https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190215/k10011815651000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_004
英メイ首相 EU離脱方針また否決 協議はさらに難航も
2019年2月15日 6時51分英 EU離脱
イギリス議会は、EU=ヨーロッパ連合からの離脱協議を今月26日まで続けるというメイ首相が示した方針について採決を行いましたが、棄権する与党議員が相次ぎ、否決されました。離脱まで1か月半となる中、メイ首相の求心力の低下は著しくEUとの協議はさらに難航することが予想されます。
イギリスのメイ首相は、離脱協定案の修正をめぐるEUとの協議が難航していることから、当初の予定を変更し、26日まで協議を続ける方針を今週、発表しました。
議会では14日、この方針について採決が行われ、賛成258票、反対303票で否決されました。与党・保守党からも反発する議員が相次ぎ、67人が棄権しました。
野党・労働党のコービン党首は、「首相の離脱方針に支持がないのは明らかだ。時間稼ぎをやめてもっと筋の通った計画を直ちに示すべきだ」と述べ、方針転換を迫りました。
これに対し、首相官邸は声明で、「離脱の日に間に合うようEUと協議を続ける」として、方針を変更する考えはないことを強調しました。
バークレー離脱担当相は、14日夜もEUのバルニエ首席交渉官と電話会談を行いましたが、来月29日の離脱まで1か月半となる中、メイ首相の求心力の低下は著しく、協議はさらに難航することが予想されます。 グダグダするとは思っていたが
何処かで妥協するだろとも思っていた
俺って甘いなあ
もう首相やめちまったら?
やってらんねえだろこんな糞審議
イギリスはオーストラリアとかカナダとかと国になったら?
このイライラを日本叩きでガス抜きするんだよなエゲレス
>>9
責任感ある人って大変だよね
俺がメイなら国民投票で離脱決まった時点で辞めてる EUに遠慮してるメイさん、
EUなんかクソ喰らえの国民、
そりゃこうなるわ
この板挟みはつらいな
もう強行離脱派をリーダーにしてやらせたほうがいいんじゃないの
離脱派はアイルランドの国境どうするつもりだったんだ?
これは離脱反対派だったメイの策謀かもなw
英国自体は野党も離脱推進だし
>>12
弟分のアメリカは大統領権限でズバッとやる >>20
まあたしかにメイさんが反対派の最期の砦ではある 誰かEUと英国民双方が納得する離脱案でも提案している人が
文句言ってる奴の中に一人でもいるのか?
国民投票って害悪でしかないな
その場の雰囲気に流されるし。
>>24
だから、時間切れで無条件での離脱をすればいいだけ。 >>9
イギリスの仕組みだと止めるのすら簡単にできない
でも提案する法案すら否決される
でも責任だけは追求される
給料は安い、休みは少ない
超ブラック仕事 >>20
離脱自体は変わらないよ
メチャクチャなまま離脱するか、秩序持って離脱するかだけ >>31
そもそもやる気なかったしな
たまたまそのタイミングで党首だった不幸 そもそも加盟したのが間違いだった
なんでフランスのいるEUにイギリスが加盟したんだ
>>26
そうとも言えんだろ
イギリスみたいな国だとEU離脱なんて国民投票なきゃ無理だろうし こうなるとハードランディングのためのデクに見えてくるなw > メイ
イギリスに対するアイルランド国境や、フランス側のカレーとドーバー間の国境検問と通関は、必ず実施される。これは、自分勝手に離脱を決めた英国に対する、EUの怒りの表れ。 特に、独仏は容赦しないのはユンケル議長などのコメントで分かる。
>>33
金の流れと、正統性がEUにあったからな。
正統性はなくなり、金の流れも変わる。
四半世紀後を見通せるようになれば
四半世紀後の状況から見た判断()を誤らずに済むのだろうがな >>36
そりゃEUと言ってるけど実態はドイツとフランスのものだからそういうコメントになる 離脱か残留かの単純な2択だったのが
2年半で国民の主張が細分化しちゃったんだよな
離脱の仕方や残留の仕方で大きく4つの勢力に分かれちゃった
それでまとまりがなくなってる
こんな状況でメイはよく投げ出さないでやってると思うよ
しかし
雌鳥唄えば国滅ぶ
とはよく言ったもんだな
女の首長でまともだったのが
強いていってもサッチャーしかいないんだよな
強行離脱派
EUから同意を得て離脱派
再度国民投票派
残留派
以外なのは強行離脱派が結構いること
EUにいるせいで損をしてると主張する人たち
混乱は承知のうえでそんなのよりEUに対する不満が大きい
そりゃぁ、時間切れで何も決まらずハードになっても逃げ出したいよな。
Euratom+ECSC+EECがEUなんだから、
世界世論は原子力も脱原発の潮流だし、石炭と鉄鉱石は南米アフリカにシフトしちゃってるし、経済は中華に侵略されつつある、
陸続きじゃない英国は旨みが少ないどころかリスクの方が多い。。
EU離脱というより、中国に侵されつつあるEUという泥舟から脱出したい。
>>26
キャメロンが悪いんよ
散々不満煽ってEUに強気の要求とかしてて
EUへの不満が高まっちゃったから国民投票条件に選挙戦戦って
そして本当に離脱派が勝っちゃったというマジ無能 >>7
妥協するわけがない
もう英国が金融で稼ぐ時代は終わった
だから、店じまいのためにEU離脱するわけ
ようは英国のシティが終わったってことです
アメリカもトランプ政権が担当した時点で金融屋と戦争屋は店じまい決定 >>40
離脱までの流れ分かってるか?
滅ぼすのは無能キャメロンと煽るだけ煽って逃げたジョンソン、ファラージだろ
メイは滅んでいくのを最後まで見る係 >>49
散々煽っていざそうなったら尻尾巻いて逃げた男は有能だよな
覚悟決めて汚れ仕事引き受けた女は国を滅ぼす扱いだもん どの道を進んでも敗北しか無いからな
説得するのが政治家の仕事とは言っても、この状況でまとめるのは厳しい
結局、キャメロンが投票を実施した判断ミスが全てだった
メイも辞めちゃえばいいのに
どうしようもないだろ
国が滅ぶ時のそれ
>>1
メイ首相には心底同情するわ
もう合意なき離脱確定だろこれ いやメイを責めるのは酷だろ
誰がやってもめちゃくちゃ大変な仕事だぞ
引き受けただけで驚いたよ
>>57
何で引き受けたんだろうな
もう少し皆協力してくれると思ったのかな これ採決とったのはどういう意味があるのかね
協定案はどうせまだ提出されないんでしょ?
>>50
有能な女ならこれを巻き返すはずなんだが
逃げるのも男なら起死回生はなつのもまた男だったりするんだよ まあアイルランドなんかどうなろうが知ったことじゃないてのがロンドン市民の本音だろうね
イギリスの民主主義とやらも大したことねえな。おばちゃんに責任押し付けてダダこねてるだけやん。
合意なき離脱で世界中に迷惑かけやがって氏ねよ糞イギリス。
最終的にブレグジットの衝撃は国民が受け止める事になるんだから
自分たちで選んだ結論だし、いいんじゃないの衝撃で死んでも本望なんだろ
>>33
経済的に立ちいかなくてEUに加盟することで立て直しを図った。
フランスはドゴールが猛反対したがドイツが仲立ちして最終的に加入認めさせた。
しかしドゴールの危惧どおりイギリスはEUに混乱をもたらした >>54
やらんでもいい解散総選挙やって過半数割ったのがケチのつき始めだったな。
残留派だったのに首相に就任したことを含めてメイにも責任の一端はあるねやっぱり。
それでも文句だけ垂れてる議会はクソだけど >>42
再度国民投票派が一番おかしい
イギリスにとって国辱にしかならない 国民投票の危険性を示す典型例として永遠にモデルケースにされそうだなイギリスEU離脱
明治マセソン商会維新百五十年以降の田布施天皇は英国籍
>>42
この2つは現実の見えない無能
再度国民投票派
残留派
上記よりはマシなだけの無能
EUから同意を得て離脱派
強行離脱派しかないだろ
下2つは論外過ぎて相手する気にもなれんけど
EUから同意を得て離脱派は所詮、ボクの考える最強の外交術言ってる中2病
日本でいえば、中国を抑えるとか、北方領土返還とか言ってる人達と同じ >>67
ドゴールがイギリス加盟に反対したのは、イギリスの背後にアメリカがいると考え、主導権を失うのを恐れたから。
とはいえ、日本とかNIESとかが出てきて、まとまらんことにはやっていけないのでドゴールの引退後、イギリスが加盟を承認した。
イギリスは自分が作ったEFTAをほっぽって加盟して、今また抜けようってんだから、寛容になれるはずもない。 >>69
なら自民以外でもそう言ってないと筋は通らないな 大混乱だな
でもこれ成功したら あとにどんどん続いてEU解体するわけ?
>>81
なんだかんだ英国1人負けって予想できないんだよな。
で、そうならないとEUが終わるという。 >>42
そうなんだよね
たとえ一時の混乱が生じたとしてもEU抜けたいっていう国民が多数派なんだよね
イギリス国民の望んでることは割と一貫しているのにそれを見せないように報道して
「イギリスは何をしたいんだ」という誤った見解を述べる輩が多数現れて
メイを擁護して離脱を骨抜きにしようとしているように思える 無責任な政治家は最後どんな結末になっても、
国民が私を選んだ=俺の言葉に踊らされて選んだヤツが悪い
ってオノレを正当化する
>>76
結局昔の大英帝国の意識が抜けないんだろうな。
我が儘し放題だな。
EUはポンドやシェンゲン協定未加入認めたりとイギリスに相当配慮したのにこれだもんな。
TPPに入りたがってるけど加入認めたら英連邦をバックにやりたい放題しそうで嫌だ。 キャメロン「な?だから女に政治は無理だって言っただろw」
最初は「離脱なんかありえない!」と、
投票が終わって楽観ムード。
日経平均のインデックス銘柄をぶっこんでたけど、ビビって手仕舞った。
しばらくは大して相場が変わらなかったけど、いきなり平均株価が急落してリバる。
んで、また一瞬、今度は大きく急落してまたリバる。
午後にブレグジットの開票結果が出て予想に反して離脱決定。
後場、市場は焼け野原のように荒れ果てていた。
1570は当時一万は余裕で超えてたけど、そのまま、y=ax(a<0)のグラフを描くかのようにズルズル下がっていき、確かその日は9000円を割ったと思う。
五の目というイギ・カナ・アメ・オジ・ニュジの国際的諜報組織があるし
旧植民地の大英連邦もあるし英語という言語プロパガンダ力もあるから
イギリスはまだまだ強いと思う
経済だけうまく行っても政治が上手くいかないの戦後の日本みたいになる
イギリスの本音はカナダやアメリカなどの英語圏と
旧植民地の英連邦だけで貿易圏を確立したいんだと思う
イギリス、アメリカと言う世界覇権の国が両国とも国境管理を厳しくする事でここまで揉めるパラダイムシフトの凄い時代だなー
>>49
ジョンソンはあの時点で今の状況を見通して外相辞任
したのなら大した先見性だな。
今の状況ならメイが負けてるよ >>95
ボリスもキャメロンも、英国いなヨーロッパがどう転ぼうと安泰な「王侯貴族」の端くれだからな。 >>93
貿易だけならEU最高なんやろうけど、移民問題とか自己決定権を奪われるのは嫌なんやろ
そもそもユーロを2回も否決されてるんやから イングランド国民は
たとえスコットランドと別れても
離脱推進するつもりだよ
アイルランドなどどうでもいいわ
イギリスにとってEUが我慢出来ないのは
主権が制限されること
司法も最終決定権がイギリスにはなくEUにある
移民の無制限の流入よりそっちの方が我慢できない
>>99
まあ自分達がEUから離脱するんだし、スコットランドや北アイルランドがイギリスから離脱しても文句言えないわな。
彼らだって自分達の事をロンドンにいる官僚達に全部決められたくないだろうし いつまでもヤダヤダ言ってるだけのガキのお守もたいへんですねめーたん
離脱でダメージ受ける国は当のイギリス以外では実はドイツなんだよね
イギリスとの貿易で一番のお得意様がドイツ
いままでおいしい思いしてきたのにそれができなくなる
イギリスの議会にも親EU派という名のEU側のスパイのような議員がたくさんいる
それがまた混乱に拍車をかけている