無診察で処方箋発行 地域医療、脆弱さ露呈 上小阿仁村
秋田県上小阿仁村唯一の医療機関・国保診療所の内科常勤医が、
不在で患者を診察していないにもかかわらず、処方箋を発行していた問題。
無診察での処方箋発行は医師法に抵触する行為で、診療所を運営する村は
「法に対する認識が甘かった」とする。常勤医はインフルエンザに感染し
診察できなかったが、代わりの医師が診察する支援体制は整っておらず、
地域医療の脆弱さも改めて浮き彫りとなった。
村によると、内科常勤医の柳一雄所長(80)は5日午前8時ごろ、
診療所内の検査でインフルエンザに感染していることが分かり、
隣接する住宅へ戻った。村は4日間の休診を決め、午前10時半に
村内全戸に設置されているIP端末機で知らせた。
しかし、継続的に服用する持病の薬がなくなったという高齢者が、
休診を知らせる前から診療所を訪れていた。「薬だけもらえればいい」と
言う患者の体調を看護師が聞き取り、血圧測定などを行った上で
柳所長に電話連絡し、処方箋を発行したという。
(全文 1224 文字 / 残り 811 文字)
秋田魁新報(2019年2月14日 14時0分 掲載)
https://www.sakigake.jp/news/article/20190214AK0007/
前スレ(1が立った日時:2019/02/14(木) 20:40:41.82)
http://2chb.net/r/newsplus/1550144441/ うん。
ロートル医者なんて信じられるわけがない
医学の知見や検査や薬は信じられる
患者の申告で保険が使えて、
検査だけをする病院でも診療所でもない機関をさっさとつくれよ
日本をぶち壊したクズ厚労省
花粉症の薬をシーズン中毎月処方箋出してもらうけど診察はシーズン最初だけ。
これって❌なの?
>内科常勤医の柳一雄所長(80)
名前出す必要があったか?
ヤブのクズが問診を文字にしたら検査に保険が使えて
患者の申告じゃ検査に保険が使えないっておかしいだろ。
検査結果がでないんだから医師だってなんの診断もしていないのだから
保険適応にするかどうか違いを設ける理由なんてほとんどないはずだ
>>7
公のカネで喰ってるんだから出す必要あるだろ 利権医師法薬事法の闇だなw
薬なんて患者に勝手に使わせたらええねん、自己責任でな
>>13
ところがしがみつくクズ開業医の多いこと多いこと 一体誰が問題化したんだよ?田舎にも正義マンが居るのか?
>>17
ほんとこれ
問題化するためにトラップ仕掛けたとしか思えん あ、ども、某宮廷外科医でつw
こういうのはね、電話でも何でも
「変わりないね?」「無いです」
だけで良いんだけどね。
これでも問診になるから。
この村の場合「地域医療の脆弱さ」とかいう話に一般化すべきではない
あの村名物、医者いじめ
医者がインフルエンザになるという弱みを見せたら即
薬を渡しても、渡さなくても嵌められるトラップを仕掛ける辺り手慣れてるね
娯楽がない田舎は人をいじって娯楽創るしかないし、医者やその関係者を引きずり落とす快感が忘れられないんだろう
ヤブ医者からカゼ医者まで、医者のご用命ならお任せ下さい
オッ、医者イジメで超有名な秋田の上小阿仁村ね
今度は医者殺しにエスカレートするんか?
俺は基本開業医にはいかないでかかりつけの大学病院にかよってる
いざとなれば院内紹介で他科を紹介してもらい納得のいく受診
もちろん若い研修医の実地の場で研究材料にもされるが興味深いものもあり参加することもある
開業医は高圧的で裏で繋がってる薬を無理に処方するからな
慢性疾患にして月一回の受診をいかに増やすか、そればかり
うちに近所の医院なんて偽診断書で何回も市から指導入ってるで
仕事をズル休みする口実の診断書が欲しい客専門の医院と化してた
医者「どうしましたか」
客「インフルエンザみたいなんで」
医者「インフルエンザですね、診断書いります?」
客「書いて」
これやぞw
むしろ普段は医者なんて黙って処方箋だけ出せと思ってる
必要な時診てくれりゃいい
八十歳のおじいちゃん医師まで
虐められるの?この村では
村の中心部から、この大きな総合病院、北秋田市民病院まで約17キロ、車で30分も掛からず到着する
北秋田市民病院
村内に医療機関が無くても
ムチャクチャ困ると言う訳でもない
人口2000人ちょっとの村に常勤医師のいる診療所を村民の税金で置いておくのは
果たして有益なことで有ろうか・・・?
税金の無駄使いじゃね・・・?
一部の村民が追いだそうとしているのも解るような気がする 精神科なんて、もっとやばいからなw
徹夜でゲームした顔で病院→不安で寝れないです→じゃ眠剤www
糞田舎の村に要らんやろ?村八分みたいな爺婆がいじめやるんだから
>>1
気になるレスがいくつかあったからググったら
以前から医者いじめが酷い村なんだね >>36
村の格として医者は欲しいが、いたらその給料に嫉妬して全力で叩くのを止められない土人の集落。 事の是非はともかく、医者もインフルエンザにかかりうるということが確認でき
もやもやが少し晴れた
医師免許、
70で一律失効させた方がいいんじゃないか?
80歳の高齢医師がインフルエンザに感染
4日間の休診を決定
↓
村内全戸に設置されているIP端末機で知らせる
↓
しかし継続的に服用する持病の薬がなくなったという高齢者が、
休診を知らせる前から診療所を訪れていた。
「薬だけもらえればいい」
↓
患者の体調を看護師が聞き取り、血圧測定などを行った上で
柳所長に電話連絡し、処方箋を発行
↓
医師法違反で処罰
↓
この事件が発生した場所はあの有名な
【医者イジメ伝説】の陰湿村、秋田県上小阿仁村
高給出して医師を募集しているところは大抵何かあるよ
やっと来てくれても逃げられるから、「どうせこいつも逃げるんだろ」って目で最初から斜めに見てくる
そしてまた逃げられるエンドレス
お爺ちゃん医師こんな村に関わったばっかりに
80歳の経歴にに汚点残しちゃったね、気の毒
>>53
あの村かぁ。
なんでバレたのかと思ったが、あの村かぁ。 近くに大病院あるって息巻いてたよね、
土人たちが。
面倒見てやりゃいいのにw
アレルギーの患者とか診察を受けんと薬だけを貰ってる連中とあまり変わらん気がする
常駐という事に無理がある場合、遠隔診療を検討するというのは、有益なことだと思う。
ちゃんと医者が判断してるよね。なら問題ないだろうに。
酷い村だな、あぁ例の村かよ。
>>15,36,46
そういうことか。ホントの弱者はたまらんな。 東北の裏日本…医者追い出し村
「人口2500人もいるのに無医村だから出すけて!」と募集をかけて、
助けに来た医師を、イジメ抜いて次々と追い出している。
警察も一般住民も、この嫌がらせを見て見ぬふり。
>>56
例え汚点扱いされたとしても 名誉の汚点だろ。 うちの近所でもあるぞ
めんどくさいのでチクらんけど
さすが「あの村」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ここって医者いじめたとこ?
村の名前が見た事あるような気がする
観光バスの通り道ぐらいに設定すればうけるんじゃない
バスガイド
ここが 「あ の 村」です、気分悪い人いませんかーここには医者がいないので気をつけて下さいねー
>>21
この武良に限っては「面倒くさい村」でいいんだよ
村長が招聘した医師を対立候補派が嫌がらせをして追い出すという行為を何十回も繰り返している >>36
こっちの感覚だと17kmはかなり遠い
日中だと40〜50分近くかかるイメージ 上小阿仁村の奇祭
あの村か
主要産業は林業とマタギだけの
限界集落
自殺率は毎年恒例日本一
上小阿仁村の奇祭
5ちゃんでは「今までに追い出した医者のオブジェか?」と言われる
医師を招聘した村長の対立者が通報したんやろな
尚、薬出さなくても、医療責任を果たさないクソ医院と非難できるし。
あまりにも異常な村だから
平成の大合併ではどこにも相手されず
選挙はいつも村を二分する陰湿さ。
監視、密告社会
医師に限らず村に来た余所者は
すぐに逃げ出す
80歳で現役医師とは患者をバカにしてるよな
追い出されるのも当たり前
選挙で村長になれなかった方という事は
少数派の方がずっと問題起こしてるということか。
インフルにかかった時点で負け
渡しても渡さなくても叩かれる
例の村だからなぁ
薬を出してもアウト出さなくてもアウトだろこれ
あれ?俺のかかりつけ医も処方箋だけ出せるって言って一回出してもらったことあったような?
敢えて陰湿な上小阿仁村を研究したいと言ってた、サイコ医師さえ逃げ出したんだよね…
>>53
チクったのも村民というクズ揃い
村民のために良かれと思ってやった事がすべて罠という救いようの無い民度 >>92
この村の経歴がやばいからな
断ったら何されてたかわからん インフルで朦朧としてる80の爺ちゃんが冷静な判断が出来るわけがない。
無罪やな
医師がOK看護師が出してふつうはバレるわけないのに
>>92
確かにそうだけど、この村だけは別
医師虐めが半端ないって
村民丸ごとクソという日本とは思えない場所 持病もち患者は、もう二度と融通きかせてもらえないな
つーかまた医師がいなくなるのか
>>6
×だけど結構多数のクリニックでやってる。薬だけほしい人はこちらに診察券入れてボックスがあったりとかする。 >>102
医師がちら見すればセーフ。
今回みたいに医者が完全にみてないケースはアウト。 というか、高血圧とか糖尿みたいな生活習慣病なら医師が電話で確認して最低限の薬を処方できたんじゃなかった?
直接診療必要な別の病気かな
80歳までよく頑張ってくれたって感じだろうに
もうこの村に常駐の医者は来ないだろうな
ミステリーのラストとしては、災害が起きて町へ続く道が塞がったまま、医者のない村で村人が怪我や病で一人また一人倒れていってハッピーエンドかなぁ
猛烈で陰湿な村民の虐めで
医者が村から逃げ出す
あの村に
やっと来てくれたのがこの老医師
>>14
この村の連中の場合分かってやってんだろうなって気がしてしょうがないわ ミクシィの村人コミュニティー
あの小阿仁村に常勤の医者がいた事が一番の驚き。
てっきり無医村になってるとばかり思ってた。
うわ、大変だなあ…
と思ったら例の村かよwww
これは自業自得だぞ。
そこまで年取ったら新型ウィルスに対応できないから、診察しても意味ないでしょ。
素敵な農村地帯
な訳ねえかw
で、医師はクビかな?
患者は置き去りだな。
文屋さんよ
鼻高々だな
>>19
つまらん異世界ネタはなろうにでも書いてろw 近くの医者はタミフルとか出してくれてたよ。
ちょっと風邪ひいたら、抗生物質も出してくれる。良い医者だよ。助かっている。
さすが、ボルタレンは出してくれなくなった
>>125
上九一色村はおかしな余所者が大量に来たせいだが、ここは土着住民だから救いようがない。
もう無医村にして、たまに富山の薬売りが置き薬するだけでいいだろ。 >>126
この追い出し村自体が、異世界ダークファンタジー 人口減少日本最悪の秋田県で
ダントツ最悪の人口減少率なのが上小阿仁村
主要産業は絶滅産業のマタギと林業だけ
財政状況最悪で近隣自治体から合併拒否
医者や地域おこし協力隊など善意のボランティアを
誰もくてくれないような辺境村の公立病院、それも80歳。
看護婦を通して問診はしたんだから、これくらいは問題ないだろ?
でないと何キロは離れている近くの診療所まで車で行かないといけないぞ。
>>15
6往復って聞くと多そうな感じだが
2時間に1本って事は
待ち時間や診察時間を含めたら
半日じゃ済まんだろう この村、東北を旅行した時とんでもない秘境かと思って行ったら、ただの田舎だったな
道もそんなに悪くないし、田舎で信号もないから10キロ20キロなんて車ですぐ移動出来る 車に乗れない爺婆や冬は大変だろうけど
医者や地域おこし協力隊など善意のボランティアを
陰湿な虐め電話番号追い出しては
ニュースになる村に
徹底した監視密告者社会で
村に入った人のルポは必読
>>137
1日3本あれば余裕です。
どうせ大きな病院は待ち時間長いし。 そりゃまぁ完全休診にするのが一番だろうが
この村で、そんな当たり前が通るとは思えんな
>>7
ふつうに書類送検はされるからね。
医師免許も停止案件。 農業法人化を推進した佐竹のボロが明るみになったクダラナイ事件だよw
>>1
聞き取ってるから大丈夫のはず
電話診療の根拠がなくなるじゃん(笑)
大丈夫かこの記事
つーかまた村民がチクったわけか 医者いじめのところ?
うまくやってるようでよかった
バカな村民だなあ、5日間ぐらい我慢すりゃ医師も復活するのに、これでまた無医村だろ
老骨にムチ打って辺境にある民度最低のクズ村まで来てくれたのにな
こんな事でチクられてお爺ちゃん先生かわいそうだわ
医者が金貰ってんのが気に食わないなら医者を一生置くな!
まあ目を瞑って良いレベルなんじゃないの?
こんなんいくらでもあるだろ
でもこれで廃業の言い訳が立つよ
医者爺さんお疲れ様
>>142
当たり前が通用しない村だから医者がいないんだよな
(上小阿仁ってアキタの出身地かと思ってたが、あのキャラ達は地域全体の擬人化だからイメージダウンは回避だな)
やる事なす事矛盾だらけ+常識と日本語が通じないって、発達みたいな村だ >>144
基本、1日仕事だから。
1便で行って3便で帰る。
俺の実家がその状態。 >>1
何年も前のネタをネチネチと気持ち悪いやつだな 医者イジメで有名な性格最悪な人間の多い村か
何が楽しいんだろうね医者イジメて
困るの自分らなのに
>>1 持病の薬ならむしろ出すべきだけどな。
バカなのかね。 >>146
電話だけではダメ。
テレビ電話なら条件付きで許可がでる。 結局、マイナー他県民が秋田に嫉妬して叩くいつもの構図やん
生きてて恥ずかしくないの?
チクったやつは村八分だ
せまい社会だからすぐ誰だかわかるぞw
廃院にして浮いた金で隣接市の病院へのシャトルバス出せばいいんじゃない?
ちなみに限界集落数率トップ3は
1位北海道 5.5%
2位富山県 5.0%
3位高知県 4.9%
16位秋田県 2.1%
全国平均は1.9%
自殺率日本一の上小阿仁村
すごいのは村人の嫌がらせで追い出されてるのは
医者だけではないこと
>>126
あ、新参さん?
この10年以上、マクラを変えてないんだけどなあw
「あ、ども、某宮廷外科医でつw」でググってみてね >>1
名誉毀損、プライバシーの侵害で訴える事にしました。
匿名性があると思われがちなSNSですが、発信する内容に責任を持たなければなりません。
この訴えでSNSでの発言でも責任が認められるという事を伝えていきたいです。
SNSの時代だからこそです。 >>167
秋田って去年の夏まで割とマイナーだった気がするby同じくド田舎隣県民 ワイもたいがいのものは国内需給を考えて国産を買うようにしてるが
薬だけはほんと面倒だから海外輸入代行に頼ってる
これからそういう人増えるんとちゃうか?
>>157
2月5日の出来事が
2月14日に記事になる
さーこれで誰がチクったかは明白
限界集落住人だろ >>27
んなことないw
まあ、最終的に保険支払い機関側が難癖つける可能性はある 医者イビリで余所者に冷たいとのイメージ広まって、
観光客激減だったな。
>>105
医者が休んでいないときにやったからアウト 80歳とかろくな施術もできないゴミが最前線に立ってることが異常
日本はそういう国
田舎は日本的なものが濃縮してるよ
普通の人が住める世界じゃない
>>166
>>電話診察は,原則的には医師法20 条〈無診察治療の禁止〉に抵触するおそれが大である。
>>しかし,例外的には,前日まで相当期間にわたって診察を続けてきた慢性疾患,たとえば
>>慢性胃炎といった患者で,その状態も特に急変が認められず,かつ同疾患の範囲内のこと
>>であると認められるような場合では,この程度の診察でも必ずしも同法にいう無診察には
>>ならないであろうと解される。
再診料の規定ね
>>当該保険医療機関で初診を受けた患者について、再診以後、当該患者又はその看護に
当たっている者から直接又は間接(電話、テレビ画像等による場合を含む。)に、
治療上の意見を求められた場合に、必要な指示をしたときには、再診料を算定できる。 医師が病気になったことを良いことに
診療する→患者に伝染病を蔓延させると警察に訴える
診療しない→今回の黒い罠
大阪回生病院も、そうしてるよ。
診察が面倒な患者のために、看護師が問診するだけで処方箋だしてる。
こういうのいっぱいあるで。爺さん医師は遠隔診療したんだろ。医師の指示の元で看護師がバイタル測ったり症状みたりしたんだろ、ならええやん。
>>188
これ
どっちに転んでも結局同じ
医者のくせに、病欠とは弛んでるとか何とかの理屈で、
とりあえず気に入らないのだろうと思う 風邪で喉の痛みや痰を緩和させる薬が欲しいだけと言って熱も無く細菌感染の確信がなければ抗生物質は要らないと言うと医者と喧嘩になったりするから、
最近は一周回って近所では有名な「腕は藪だが欲しい薬を言うとよほど見立て違いじゃない限りその薬を出してくれる」病院に行ってるw
いつも老人で混んでるw
爺さんとは言え医者殺しキ〇ガイ村にまだ赴任する医者が居る事に驚くな・・・
【ネット】別府大分毎日マラソン、通訳の女性がアフリカの男子選手を「チンパンジー」とブログに投稿。事務局、スタッフ研修見直しへ
609 :名無しさん@1周年[]:2019/02/15(金) 07:47:48.94 ID:5IWlvie70
>>1
大分の闇は深い
167 :名無しさん@1周年[]:2019/02/15(金) 07:51:37.70 ID:5IWlvie70
結局、マイナー他県民が秋田に嫉妬して叩くいつもの構図やん
生きてて恥ずかしくないの?
秋田県民>>ID:5IWlvie70が抱える心の闇は深い >>168
困ったことにチクった奴の方が多数派なんだよね
村八分ならず村全部wwwww >>166
電話でもいいってw
本人が出れば(家族は....まあ、あれだw)
ソースは俺
15年もネラー医者やってると、その間にリアルでもそこそこエラくなってたりするw
つか、どっちかと言うと、処方箋にサインも印鑑も本人がしてない事の方が問題じゃね?
茄子が代理でハンコ捺しといたんだろうけどさー 田舎の内科医なんて、ただの投薬マシーンでしかないってことはあるなw
シップやアレルギーや血液がサラサラ()になる薬を出しまくって稼ぐしかないやつら(笑)
ああ例の村かよ
嫌がらせのためにわざと薬もらいにいったのか
こいつらの脳内どうなってんだ?
自分たちでわざわざ自分の首を絞めて
休診なのに処方箋を受け取っておかしいと感じた薬剤師の密告だろうな
ああ、これってさ
薬出せ!殺す気か!って騒いで無理矢理処方させておいて、あの藪医者は診察もしないで薬だしよった!
この流れか?
いつもの医者イジメの一環と見た
>>208
近所の医者がマジでこれ
強めのおくすり出しておきますねしか言わない インフルでもこき使われて法律違反させられるとか最悪だな
また医者追い出しに成功しちゃったな、上小阿仁村www
>>206
ここ薬局が院内なのかな?
さすがに院外薬局は無いような気が
それなら処方箋発行じゃないんじゃない?
で、今40過ぎぐらいでどんな地位になったの? >>218
そこまでの事態になれば「むかしばなし」作れるのに 医者をいじめて何が楽しいのかな
部落的な気持ち悪さを感じる
前近代的な利権だね
ていうかそもそも薬なんか飲む必要ないだろ
所詮対処療法
診察なしで処方箋は
最近厳しいらしいな
それも対面で診察しないとダメ
定期的に同じ薬もらいにいくだけでも診察が必要で、毎回
お変わりありませんか? はい と
10秒で終わるやり取りを繰り返してる
本人が行けん場合は
家族など代理人でもおkみたいだけどね
医者いらんだろこの村
請け負う医者がいるからいつまでも医院あるんだぞ
こんな医者の行動すべてチェックして報告してまわるのが生きがいと使命みたいな村に医者はいらん
>>188
近くの病院に紹介状というか処方依頼みたいなのをお願いすることは出来ないの? >>206
うちの病院はそれで指導くらったことがある。
地域差があるかもしれんが。 俺の行ってる内科はたまに診察無しで薬だけもらえるぞ。(待ち時間が長いから)
あかんかったの?w
>>208
>田舎の内科医なんて、ただの投薬マシーンでしかないってことはあるなw
医者なんてどの科も投薬マシーンか切るかのどっちかだろ
医者は診断をしてるだけで治療はしてない
病院で治る病気はほっといても治るし
ほっといて治らない病気は病院行っても予後が悪い
病気は治療より予防 >>118
この村に関わらず、自治体の誘致政策に乗っかって移住した人たちは原住民からこうやって迫害されるんだろうな… 簡単に言うと毎日飲む糖尿の薬をもらいにきたのに違反だからあげないよって言ってるんだよね?
で、死ねと?
>>227
>こんな医者の行動すべてチェックして報告してまわるのが生きがいと使命みたいな村
村民が通報したのか?? >>237
移住者は自治会には入れない、
ゴミ集積所も使わせないてトラブル起きてるとこあるしな。 なんか聞き覚えがあると思ったら医者追い出しの陰湿村か
ここ例の追い出し村か?
これお医者さんははめられたんじゃ
インフルエンザで寝込んでる噂きいて薬もらいにいって、貰ったら通報とか
医者いじめの村 上小阿仁村 潜入レポーㇳ
で検索
限界集落ゴーストタウンなのに立派な
国保診療所や隣りの調剤薬局のわかば薬局などの写真あり
>>242
むしろ村民以外の誰がチクったというんだ? >>241
>お前の頭の中には外科は存在しないのか
外科も投薬マシーンか切るかのどっちかに入ってるだろ
切る方だろ >>192
田舎の不動産やが、田舎者には法律通用しない!っていってた。(笑)
裁判で勝っても、そのあと住めないように嫌がらせされる!って(笑)
うけたわ。 こんなのどうやっても医者がバッシングされる罠じゃんw
@患者の要求を断り、薬を渡さない=患者からクレーム、持病悪化を訴える
A患者の要求に応じて、いつも観てる持病の患者だから看護師からしっかり連絡を受け処方OKにする=チクられる
B別な病院に行って下さい!と対応=かかりつけの意味ない!別な病院は遠い、交通手段が!初診料云々、文句言われる
医者がどう判断しても、バッシングされるパターン
まとめ 村民から健康保険証を没収、代わりに保険料徴収無し!にしてしまうしかないなw
>>247
なんか医者いじめとかレスがあるけど
村民にどういうメリットがあるの? みんなが黙ってれば何の問題もないのに
アホしかおらん
例の村として全国的に有名になっても痛くもかゆくもないんだろうな
>>17
もう辞めたいけど辞めさせて貰えない本人の可能性が微レ存 >>251
高い給料もらってるのに仕事しない!が付属する >>252
イジメや虐待のメリットなんてまともな人間には理解できないだろw >>252
ここは村が派閥にわかれてて
医者誘致派と医者いらない派がいるのよ
おそらく医者以外のことでも対立してるんだろうけどその矢面に立たされてるわけ
過去に何人も医者がストレスでやめてった有名な例の村
監視カメラつけたりしてね 「じゃどうすんだよ」、ほかに医者居ないのに。
老人医者のインフルエンザが治るまで村人は薬飲むな、ってことか?
>>260
>医者誘致派と医者いらない派がいるのよ
それぞれにどういうメリットや利害関係の対立が生じるの? ろくに診察もしないで薬出してる医者なんてわんさといるんだけどな
さすがに患者と顔だけはあわせておかないとな
>>262
それならばイジメや虐待の合理的なメリットを書けよw >>260
>医者誘致派と医者いらない派がいるのよ
医者いらない派は医者がいるとどういう不都合を被るの? あの村か
合併できないんだかしないんだか知らねーけど
対面じゃなくてテレビ電話でもおkと規制は緩和されつつあるよう見えて
実は条件が非常に厳しい
常勤の医者のいないど田舎や離島の患者を想定してるから
80越えてからのインフルエンザって相当きついのに
何処方さしとんねん鬼か
こういう緊急時は許可してほしいよな
医師法見直せよ
>>266
>それならばイジメや虐待の合理的なメリットを書けよw
同じ職場の人間関係がこじれたとかならよくあり得る話だけど
なんで何の利害関係もないのに病院や図書館ができたら
いつもイジメて回るのかよく分からんストーリー >>267
医者いらない派は医者がいると医者いる派がでかい顔するのが気に入らない
高い給料(と思ってる)払われるのも気に入らない
医者いる派は医者を誘致したという実績でもって村で力を持ちたい >>1
なんというか、仕方ないだろこれ…。誰だよ通報したの >>268
そりゃ処方箋もらった患者がチクったんだろ
罠ですwww >>27
電話診察は認められてるよ
「電話診察料」を算定できる 破綻した皆保険制度でなんとか薬代をケチりたい厚労省が
慢性病で見る必要もないものまで診察を義務付けた
おかげで無駄に会社休んで薬をもらいに行かなければならない
もう皆保険なんてやめろよ
製薬会社が暴利貪るために医療が蝕まれてるのは本末転倒
>>277
ストーリーとして合点が行かない
はっきりした利害対立があるならいじめがあると言われても分かるが じゃ仕方ないじゃん、他人の命救うためで、違法性阻却だろ、あほか。
>>264
確か?今の村長?前の村長?の対立派閥?が嫌がらせしてるみたい。
嫌がらせするメリットは、あの村、医者は定着しない!何をやってるんだ?村長は!怒
ってやりたいんじゃない?
意地悪してるのは一部の人ですって
五人くらい?(笑)らしいよ。 診察しないで薬だけ出す町医者なんて普通にたくさんいるだろ
むしろこのインフルの爺さん医者は救済対象だと思うが
>>36
17キロって東京から川崎くらいだよね
地方の人的には大したことない距離なのか >>285
それなら他の多数がその5人くらい何とかできるやろ 医師法違反だからって断ると村八分にされて、
言いなりで処方箋出すとチクられる
どっちにしても詰んでいるからwww
>>283
うわさ話といじめしか娯楽のないド田舎のことだから
利害とか関係ない
気に入らんあいつらが呼んだ医者なら気にいらん 状況や理屈が良くわからない人達へ
上小阿仁村ですよ
あの上小阿仁村ですよ
例の上小阿仁村ですよ
>>281
皆保険自体が直ちに悪いんじゃなくて
薬を無駄に過剰処方したり処方利権がキツすぎる事が問題 >>283
対立派閥の嫌がらせよ。
村長に対する
合点いくでしょう? >>286
あの村のことだから、患者のふりをして世話になってから後でチクったんだわね >>285
>嫌がらせするメリットは、あの村、医者は定着しない!
>何をやってるんだ?村長は!怒
>ってやりたいんじゃない?
村長のせいにするには無理があるストーリー
村長の責任と直接関係ないし >>234
できるだけ高機能で判断ミスが少ないマシーンがいいんだが、
地方の開業医じゃほとんんど見たことないんだよな。 80歳医者が自分でチクったのではないか
この村からもう逃げ出したい
しかし医者いる派の象徴でもあるから簡単にやめることもできない
>>294
沿岸の秋田市付近は降るけど積もらない
内陸の横手市付近は降るし積もる いやいや、これについては薬事法が厳しすぎるんだよ
薬のリスクも低い流行病なんかはもっと簡単に処方できるようにしたほうがいい
>>293
処方薬の流通を自由化すればいいだけなんだよ。 田舎すぎて何もないから、医者イジメしか娯楽がない村だよな
田舎の民度が異常に低いのは事実だが、
そこにいる医者を始めといた専門家たちのレベルもかなり低いからな。
医者ならまともだろうと思いこんでいる人が結構いるようなので、一応言っておく。
>>292
昼飯食ってるだけで「高い給料もらってるくせに何休憩してんだ!」って恫喝したりして
次々医者追い出す村だよな。夜中だろうが診ろって家に来たりするんだったっけ? >>283
お前が教師やったら生徒が自殺するなw
利害対立がないならイジメではない(キリッ
とかやらかしてww >>298
村の中で「村長のせい」にできりゃなんでもいいんだよ
村長の評判落とすことができりゃなんでもいいんだよ 例の医者のなり手がいない村か
なんでそんなとこいくよ
>>303
処方箋がなきゃ自分で病気を治せないってのがおかしいんだ なんでこれ医師を通報しちゃったの?
誰も言わなきゃ問題にもならないだろ?
こういったアホな事するから村に医師が行かなくなるんだよ
80の医者ですらイジメ抜くんだから半端ないわ。
一回滅びた方がいいレベル。
>>295
>対立派閥の嫌がらせよ。
>村長に対する
>合点いくでしょう?
じゃあ対立派閥が「電気を引こう」「ガスを通そう」って言ったら
電線を壊したりするってこと?
自分自身にもメリットなくなりませんかね >>306
今の70歳前後はすさまじくアホなのが混じってる >>299
だから、最終的には禁忌だけ避けてくれて欲しい薬を飲んで出す医者が重宝するw >>81
何で村民はそんなとこに住み続けられるの。先祖代々の土地だから離れられないっぺ!とかなの?
カツヲの村とどっちが酷いんだろう >>315
土人のバカさを知ってるならそう言えないはずだ >>298
18歳の金メダリストの白血病を政争に利用する腐った国柄だからさもありなん ここまで歪んだ村はダムの底にでも沈めないといかんのではなかろうか…
>>289
それをやらないのが田舎なの。
田舎を知らなすぎです
やるとしたら直接医者に、やめないで!先生
お願いしますね!っていうくらい
他の多数が五人を排除できない構図があるんじゃない? どうせ、医者(80)にインフル移したのも、あの村の村民なんだろ?w
殺しにかかってるじゃねーかよ
>>308
>お前が教師やったら生徒が自殺するなw
>利害対立がないならイジメではない(キリッ
同じクラスってだけで利害関係あるし。
この村のケースでイジメがあったと被害者が報告してるソースはあるの? 反対派は隣の自治体に病院があるからそっちに行けばいい、村には病院いらないって主張じゃなかったっけ?
>>317
結局、薬局が何を飲んでるか把握できて、禁忌を避けるための確実な情報がある方が、
ボンクラヤブ医者に処方箋を書かせるよりマシなんだがな。 医者は24時間勤務で、いついかなる場合でも
村民である患者様に迅速対応するのが当然と考えているのだろ
医者が具合悪いとなると、それはけしからん!てね
以前にも休診?昼休み時間?何かその辺でもクレームあったような…
これを罰するなら国はボタン一つで代りの医師を派遣出来る体制つくれよ
>>1
医師法違反だ、医業停止処分にしろ!
つーか、こういうのはタレこみ、内部告発だな
診療所の看護師が怪しい(笑) >>302
この村と北秋田市民病院の辺りは降るってこと? これそもそもは誰が村長かで対立始まったんだろうなあ
代々世襲の村長家系と外からやってきて選挙で選ばれた村長と
>>315
あなたが偵察にいってきてよ。
半年くらい住んでさ
村人と仲良くなって色々聞いてきてよ。 >>315
どこにでもある政争のせいにしたい人が居るみたいね
どの自治体だって対立はあるけど、こんなネタが続くのはこの村だけ
村民が異常じゃなきゃこんなこと起きないわ >>329
>医者が決めた規則だから仕方ないわな
逆だろ
医者が自分に都合のいい規則を
莫大な政治献金と政治力を背景に押し通してるんでしょ 周りがどんどん併合してったのに
ここだけ陸の孤島みたいにポツーンと村のまま残ってるんだっけかw
罰則ないよ、こんな爺さん罰しても損するのは村だから!ドン!!
>>1
こう言うのを見て見ぬフリするために「現場の裁量」が有るんじゃないのかなあ 村って本当にしょーもないな
医師が寄り付かなくなるわけだよ
医者本人が辞めるきっかけになるよう密告したとしても驚かない
>>323
田舎滅んだ方がいいね
特にこの村とか
人権もクソもないわ 医師も薬剤師も看護士も都会なら余るくらいいるんだよ
それが、地方都市の更に田舎や過疎地域だと誰も行かない
年収3000万円でも来ないし、実際割に合わないから来ない
政府が悪いわけじゃない
私立大への補助金を減らして国公立大の地域医療限定の学生の定員を増やせば良かったんだよ
獣医学部だって民主党の議員が反対して作らせなかったのがばれたろ
獣医師会に親と兄が所属していたあの議員だよ
でも、自然淘汰も必要だし、自己責任の面もあるけどね
村長選挙で
立候補した三人がみな小林姓
陰湿な選挙
自殺率全国ワースㇳ
わずか二千人の村だが
監視密告社会
嫌がらせをしてる連中を威力業務妨害で刑事民事で告訴して排除しないとこの村は良くならない
村って
水曜日のダウンタウンの鎌持ってる仙人が数名いる感じ?
>>337
>あなたが偵察にいってきてよ。
>半年くらい住んでさ
>村人と仲良くなって色々聞いてきてよ
いや俺はただ「追い出し村」というイジメによるものと
おまいらが推定するそのおまいらの根拠を確認しただけ
もっともらしい根拠はなさそう 上小阿仁村 医者 でググったら
医者いじめ伝説なるものが出てきて笑った
5人連続1年以内に離職ってすげーな
普通なら採用しない80歳の爺さん医師連れて来といて今回のこれか
>>19
そんなんが超面倒だから遣ってないので摘発されたんだよ
俺は、受付で「お変わりありませんか?」
ある、無い、のマークさせて、俺が目を通して直筆で Do って書いてる
だから、電子カルテに出来ないwww >>36
さすがに最寄りの病院がそれてのはちょっと >>356
最近は、田舎はどこでも金持ちイジメ、土地持ちイジメもすげーらしーぞ >>356
中には僻地医療を専門にして海外でも活躍していたプロも居たけど、村民に潰されたね 薬をもらったと患者が周囲に言う→医者書類送検→無医村
過疎村に志もって行く医者は皆心折れるから
もっとドス黒い医者じゃないとダメなんだけど
ドス黒い医者はそんな過疎に興味ない
>>352
別に初診でも、電話でもメールでも何でもOK、診療録残せば処方も合法
保険請求は出来ないけど >>256
それかも!
高齢だしなぁ
隠居したいべ >>315
全てを損得で考えるお前さんも大概だが、それなりに性善説で自分も周りも表面上は平和に暮らしている上流なんだろうな。メリット、デメリットで考えられるのは成功者の証。
下流は自分の幸せより他人の不幸を望む人間がいっぱいいるし、感情的な打算という第三者からみると自分が損する訳わからない行動する奴も多い。 >>1
電話連絡して医師の判断をあおげばOKにしろよ。
医師法を改正しろ。
少ない医師で対応できるように、
医師が電話などで問診して、それで処方箋OKにしろ
医師法が古くて、少子高齢化に対応できてないんだよ。 衝撃、ボートレースで不正外部連絡
タレントの秋山莉奈さん旦那で
ボートレーサーのA1選手、後藤翔之選手
10月21日江戸川ボートレースのレース中に愛人女性タレントに自分のスマホを使い不正外部連絡!
ボートレースでは八百長を防ぐめにレース開催中は通信機器を全て預けてレース中の外部連絡を禁止しています。
もし外部連絡が発覚した選手はレース出場停止処分を受けますが
何故か後藤選手だけは処分を受けていません。
不正外部連絡は八百長にも繋がるかも知れないのに
いとも簡単に不正外部連絡が行われていた疑惑も浮上しています。
>後藤選手の 妻はグラビアアイドルのオシリーナ秋山莉奈
>
> 愛人だった20代のGカップ巨乳グラビアアイドルにTwitterで不正外部連絡や二人のLINEやり取りが生々しく暴露されてます。
>
>
>
> Twitter検索、後藤翔之/R
>
この村は今までで何人の医師が辞めてったんだろ
何年前から医者いじめがスタートしたのか
>>373
医師ごときに薬を握らせておく必要ないのな。
処方薬の流通自由化をすればいいだけ。 上小阿仁村がどんな地域か知らんが
医師が急病で休院したんだから
特例として継続服用の薬なら出してもいいんじゃないか。
この手のことを問題にするってどうなんだろうな
っていうか誰がチクったんだ?
こんなのチクったっていざというときに自分が不便な思いをするだけだろうに。
法整備の怠慢だろ
こういう村とがこれからどんどんでてくるぞ
ぜひ村民の生の声を聴いてみたいものだが5ちゃんやってる村民いなさげ
ミクシーどまりか
>>350
>私立大への補助金を減らして
>国公立大の地域医療限定の学生の定員を増やせば良かったんだよ
医師の診療報酬を下げて
医学部も他学部と同様に希望学生が全て入れるようにして
私立だろうが国立だろうが地域の期間義務付けしたらいい 骨うずめる覚悟で行った医者が半年で帰ってきたで有名な上小阿仁村
>>380
おい、バカ、やめろ、今でさえバカな医者が多くて患者と話せないんだから >>348
ないから。(笑)
田舎には。人権も法律も。
横のつながりから外れたら最後
地獄よ。移住の特集とかさ、いいとこばかりやり過ぎ
トラブルも、凄く多いよ。 >>372
>下流は自分の幸せより他人の不幸を望む人間がいっぱいいるし
じゃあこの村で医者以外の「上流」も同様のイジメを受けているのか?
そんな話はないだろ >>21
君は何も知らないんだな。この村の事を調べてみな。凄いから。 >>118
これこれ、前に見てぞっとしたやつ、しかも追い出すと武勇伝になるし
こんなところ無医村にしたうえに、村民が村を出ることを禁止したほうがいいんだよ >>376
さすがにそれはダメだろ。
効きの強い薬だとヤバい。 住んではいけない村、医師いじめ村で有名になってしまったなw
この村はジジババだけじゃなくて、村から出た若い連中までブログで医者を攻撃してるのが異常
ググると出てくるぞ
完全に村が異常者集団になってる
>>384
>おい、バカ、やめろ、今でさえバカな医者が多くて患者と話せないんだから
規制に守られてあぐらをかいてるから
そういう馬鹿な医者が淘汰されないのだよ
人数規制を撤廃したらいいのだ 秋田の土田舎で電話だけで薬なんか出さねえよ、なんかあったら攻められるしw
診療無しに本人または、代理人が薬だけ取りに行くって、全国の医療機関で一般的に
行われているけどな。
問題がある村だからチクられたんだな。
こんなクソ村診療所なんて廃止すればいいのに。
>>368
ここ以前医者追い出し村として話題になったとこ
言い訳しかしてなかくむしろデマナがされた被害者だとか言ってた村だぜ >>350
国立医学部は地域枠で地元の高校生枠があったりするが、
その子達が実際に残ってるかというとそういうわけではない。
そもそも研修医制度を変えたのが一番の失敗。
昔みたいに大学の医局に残って大学から僻地に派遣って形に戻せばいいんだよ。 何故発覚したのか?
上小阿仁村は医師法違反の不良医師を排除できて良かったね。
きっと限界集落に来てくれる若い従順な医師が来てくれるよ。
>>391
>さすがにそれはダメだろ。
>効きの強い薬だとヤバい。
劇薬以外はおkにしたらいいだけだろ
劇薬だって説明書の使用量を守ればいいだけの簡単なことだけど >>262
それ「またまた大募集!」みたいな最新の話題(2017年)がデマだったってだけだぞ
そしてそれひとつを持ってして「上小阿仁村の悪評は全てデマ!」
とする謎の集団の大暴れが過去スレに大量に残っている闇 医者コンプに責められまくって、責任負わされてお気の毒に、
勝手によその町行って受診すればいいだけだろ、ばかばかしい
>>401
医者イジメが盛んな村だからな
デマだデマだいっておいてこれよ >>355
まあね。皆さん、この村にいったことないしね。
実際どうなんでしょう? >>395
いや、これ以上バカが増えたら、マジ迷惑w
>>398
おれ、家族が代わって問診受けてるからOK
「患者さんはお変わりありませんか?」
「はい」 よくわからんが施設とかでインフルが発生したら予防的措置つってスタッフにタミフル飲ませるのはどうなんだ?
>>197
本当に例の村で検索引っかかって笑ったわ >>7
こんな事は過疎村ではどこでもやってるだろw
なのに、なんでこの医者を追い出すDQN村だけで問題になるのか?
それはこの医者を呼んだ村長が気に入らない住民の中に刺した奴がいるってこと。 >>408
>医者イジメが盛んな村だからな
>デマだデマだいっておいてこれよ
イジメ行動が具体的に発覚した訳でもなかろう 若い医師はこんな糞僻地には来ない上に、悪い評判がインターネット上でも流れているから余程の事情ある先生じゃないと来ないw
で一人しかいないとこうなるw
かしこぶってる人が定番な誤用してるとがっくりくる
性善説って人類みな善人っていう意味じゃないお
そりゃあ医者が処方してる、健康保険はつかえないから施設がかぶってる
>>401
そして誰もいなくなった。
医師イジメバレる
↓
医者来ない
↓
高齢者治療できない
↓
高齢者しかいないので皆しぬ
↓
おわり >>399
wiki見たけど過酷を通り越して医者を奴隷扱いじゃねーか。
こいつら風邪で医者に行けず死んだ方が良いんじゃないか?と思う。 >>411
予防措置は保険適応ではないんですよ
自費ですよ、自費
その割に保健所は指示するけど(笑)
なら国が費用持てよな、と またここかw
村人以外誰が通報するんだよ
医療を拒否してるんだろこれ
「悪法も法」
って言葉も、それを言ってる奴も本当にバカだと思う
「悪法は悪法」
でしかない
悪法により人を裁くことも裁く人も悪だよ
こんなことがまかり通るなら、法律なんて要らない
もっと大事なもんがある
いじめをする住人は若いの?
なかなか死なないの?
体だけは丈夫で性格が悪い部類?
町全体がサイコパスにマインドコントロールされているの?
>>410
>いや、これ以上バカが増えたら、マジ迷惑w
なんでバカが増えると思ってるんだ?
バカは増えないし、テストの点数を取る能力が高い医者が良い医者だと
あんた自身が物好きで思ってるなら、いくら医者が増えようが
あんた自身が個人的に偏差値の高い医者に受信すりゃいい >>389
武勇伝?(笑)
これだから田舎者と笑われるのにね。
医者追い出したらしいよ!○○さんちの長男坊
(笑)とか? >>36
>>48
それは議会と選挙で決めること
よっしゃ嫌がらせしたろ
っツー発想が現代人のものではない >>414
普通の村なら村民に感謝されて終わり
キチガイの巣窟であるこの村だけは「チクるチャ〜ンス」「医者を陥れるチャ〜ンス」と大喜び >>350
私大の方が地域医療には貢献してる事実
国立の地域枠の多くが約束なんて守ってない事実知らんのか
もちろん地域医療貢献度一番は自治医大だろうけどな >>426
>「悪法も法」
>って言葉も、それを言ってる奴も本当にバカだと思う
その悪法も法って格言は
日本人の誤解誤訳らしい >>32
開業医は高圧的で・・・笑うわ
公的機関の医者だって高圧的なのは多い
ひとそれぞれだわ
おまいは、単に権威が好きなんじゃねーか やんちゃを書いてる医者らしきのがいるが
匿名掲示板というバリアがあるって思ってんのかね
この医者のインフルも患者の誰かにもらったもんじゃないのか
みんなで黙っていれば良いものを
杓子定規にはできない事もあるし、どうせ血圧か血糖のいつもの薬だろ?!
何の問題もない
>>400
未熟な医師を送り込んでも意味が無い
かといって、30代後半のそこそこ使える医師は都会でも年収2000万円はあるのが普通
休み無し24時間勤務の過疎地に3000万円じゃ来ないわな >>416
発覚してるよ
「いじめをしていたのは5、6人らしいですが、先生は犯人が誰かを明かさなかったので
みんな真相を知らない。あといたずら電話も頻繁にあったみたいです。でも、辞めた後に『いじめくらいで辞めるなんて、これだから女は』という厳しい声もありました。この村は男尊女卑の激しい地域。女医というだけでやりづらかったと思います」(村に住む60代女性) >>434
卒後数年を縛ってるだけだから、大して貢献してない。各県二人とかだし。
必要なのは、一人で何でもできる10〜20年選手。 >>323
どんな田舎だよw 田舎にも色々あんだろがよw
不幸自慢みたいになってんじゃんwww >>93
山形の乗っ取り村みたくなるのか?
なんかカオスになりそう こんなんで処罰されるのか?
ちょっと杓子定規すぎるだろ
>>439
そりゃそうだよ。
24時間365日待機していないとクレームが来るのだから。
患者以外の感染源はないだろう。
飯食ったらクレームとか医者は人間じゃないと言っているのも同義だわ。 辞めた理由はもっぱら今の村長とうまくいかなかったからとの話
実際に、診療所でふたりが言い争う姿も目撃されてるし、オレも本人から直接、コレ(親指を立てて)とうまくいかないから辞めると聞いてる。コレ(親指)は村長の隠語だよ
この村じつは権力競争があって派閥の対立多いのね
>>450
だから、10年たって使えるようになったら縛りがなくなって、田舎から脱出するのよ。 例の村で検索すると…
「村全体が差別的な目で見られるのは悲しいですが、ここまでくると村民ひとりひとりが意識改革する必要はあると思う。
この村に生まれて、暮らしてきて思うことは、やはりここはどこか閉鎖的だし、他人の噂話が大好きで根も葉もない誹謗中傷が飛び交うコトもある。人間関係も面倒なことだらけ。
ある家庭に子供が生まれたとき、『あの子の本当の父親は違う』なんていうデマが流れたこともありました。そういうところはボク自身すごく嫌いです。
だからお医者さんもいづらくなるんだと思います。……こんな話が雑誌に載ったら、『コイツは誰だ』って犯人探しが始まるかもしれない」
>>456
いやあなたが卒後数年って書いてましたから 何処にでも、医者=金持ちを妬むヤツは居るからな
そして、医者が去ると、行政にクレーム
キチガイばっかり
こんなこと誰が問題にしたんだろう
なあなあでやってりゃいいのに
>>447
爺さんが言わなきゃひろがりようがない。
爺さんが反対派で嵌められたまである
というか、医師法に詳しい奴が手引してるのは確実
村に、医師目指して挫折したような奴がいるんじゃねーの? >>442
ソクラテスと『悪法もまた法なり』という言葉を絡めて悪法への
盲従を促すことは本義的ではなく
ソクラテスは自分だけが特別な地位を利用して死刑を免れる事が
忍びないから死刑を受け入れたのが本義 無医村になって血圧の薬でもなんでも1日かけて町の総合病院までもらいにいけばええがな
イジメじゃない とか言ってるこいつらは自分の行いが全くわかってない
普段の行いがまず陰湿過ぎる
こんなのを送検してる様だとより村に行く医者は減るだろうね
継続して飲む必要がある場合にはマイナンバーで出せる様にする等の対応が必要な気はするが
>>465
村に病気なおす祈祷師がいるんじゃないか?w むしろ研修から10年は都会の病院で多くの医者と仕事をして医者のネットワークを持ってから田舎なりに行ったほうがいい
定期で通って毎回同じ薬なら慣れてくると内緒で受付だけで処方箋だしてくれるとこは多い
もちろん自分使用な
なんつーか
村長との派閥問題なんだっけ?医者いじめ
普通の住民は歓迎してるけど誘致した村長に反発する愚ループがいじめてるとかなんだっけ?
自分らの首絞めるのになにやってんだろうな
>>455
異常村民の御託はいいよ。
どうせデマだろうし。
いずれにせよ
異常村長を担いでいる異常村民は
30分のスノードライブで中央の病院行け。 >>470
以前インタビューに答えていたごく一部を除いて、本気でいじめ・嫌がらせと思っていないからね
たぶん今住んでいる人間の9割程度が入れ替わらないと、改善が始まらない ミクシィの村人コミュニティーより
元ダイドー社員
上小阿仁村コミュ主で中傷の中心人物の書き込み
「上小阿仁診療所のヤブ医者がついに解雇らしいです。
年収2000万超も貰ってたらしく、村長よりも高給取りだったらしいですよ(@_@;)」
「なんか新村長が減給と住民票を上小阿仁に移すように言ったところ、医者が辞めます言ったらしいです(@_@;)
もともと現村長になったら辞めるって噂がチラホラあったって話もありましたし(´Д`)
さらに噂では沖田面のお婆さん亡くなったときも釣りをしていたらしい・・・ヽ(  ̄д ̄;)ノ
ズル休みしてまで釣りにいくほど釣り好きだったみたいです(´д`)
次のお医者さんに期待ですねっъ(`ー゜)」
おー医者追い出し村じゃないか
インフルでも働けってまだイジメ続けてたんだなw
爺ちゃん医師も逃げる切欠が出来てよかったね
>>469
>無医村になって血圧の薬でもなんでも1日かけて町の総合病院までもらいにいけばええがな
血圧の薬なんか飲む必要ないらしい
製薬会社の陰謀 上小阿仁村?医者イジメて追い出す常習のとこだっけ?
放っとけ放っとけ
もうこの村全体でどうやって医者辞めさせるかゲームしてるだろ
追い出すための罠にかけたようにしか見えないわ
こんなクソ村なんて朽ち果てるまで放っておけよ、医者が勿体無い
>>468
悪法も法だから従う必要がある
だから法策定は超慎重にやるべき
だと思ってた >>427
若い連中や反対派はすぐ近くの隣町の病院まで行くから
何も困ってない あれ?
地元の総合病院でも看護師が問診するだけで処方箋出してるぞ?
>>443
昔もいきなり研修医を外に出したりはしないわ。
少し経験積んだ若手を外に出すんだよ。
それか使えない奴を外に出す。
そうするとそいつも給料貰えるし、大学もポスト用意しなくていいし。 >>296
あーあの村なんだ
闇が深そうだな
もうこれであそこに行く医者いなくなるな >>485
>悪法も法だから従う必要がある
>だから法策定は超慎重にやるべき
>だと思ってた
国民が国を相手に裁判できるのだから
悪法なら国民の勝訴だよ このスレで分かったこと。
上小阿仁村の医者イジメを知らない5ちゃん新規住人が何人かいる。
意外と新規住人いるもんなんだな。
>>475
自分の首をしめてもやりたいんですよ(笑)
なんだろ?死刑になってもいいから、あいつはやる!みたいな(笑) >>443
上小阿仁村だと「行かなければ年収300万円にする」と言われても行きたくない、とか言われるレベルじゃね? >>485
ソクラテスの言葉には様々な解釈がされてるから
wikipediaから引っ張ってきましたというのはその一つの解釈に過ぎない >>426
悪法も法
日本での解釈: 悪法だって法律なのだから従わなければならない。
日本以外での解釈: 法律だから従わないといけないなんて思考停止していると、悪法にだって従わないといけなくなるぞ。
日本人奴隷すぎ。 >>484
>もうこの村全体でどうやって医者辞めさせるかゲームしてるだろ
>追い出すための罠にかけたようにしか見えないわ
仮にイジメが事実だったとして
じゃあそのイジメた加害者だけを責めて処罰すればよくね?
なんで処罰対応ができないの >>488
それ、問診結果をカルテに残して、医師が目を通してから処方してる >>1
医師が不在なのに薬(処方箋)を出したらダメじゃん
解決策
村人(ド田舎者)=アホの集まりは死んでいい
※村人(ド田舎者)=アホは都会に来るな迷惑、過疎化がガーと騒ぐな、動くな、息をするな、死んでいい
※村人(ド田舎者)=アホに医療技術(薬・医療器具)を与えないのが正しい
※村人(ド田舎者)=アホを就職させない、結婚しない、友人知人にならない=アホがド田舎に戻り過疎化が止まる >>502
あの医師ですら、本物wの集団には歯が立たなかったなw 俺、この村行こうかな、エロエロナース付けてくれたらギャラ安くて良いでー
>>501
こーやって日本人にマウントしようとする日本人ってなんなんだろ
俺はクールに世間を見られる異端
みたいな思春期のアレ? >>510
あの医者ならいい勝負すると思ってたのに残念だったよなぁw >>1
秋田県と言えば・・
連続医師追い出し事件
秋田土人が集団で嫌がらせして医師を追い出し(村八分=集団組織犯罪) >>510
本ガチでktgyやったでな
GSでいきなり社会実験とか 人口2700人、高齢化率約45%、村民の平均年収150万円弱。そして、村の診療所に医師がまるで定着しない村。
それが秋田県上小阿仁村(かみこあにむら)だ。4年で4人もの医師が着任し辞めていったのは、「村の閉鎖性」
「よそ者への陰湿ないじめ」が原因ではないかとの臆測が飛び交い、ネットユーザーは“現代の八つ墓村”を見つけた
とばかりに大騒ぎしている。
https://news.nicovideo.jp/watch/nw478305 2013/01/04 17:00週プレNEWS
↑ これが6年前の記事だからなww相変わらずだな。。この陰湿な年寄り村は・・・・。 >>70
信州のほうでも似たようなことあったぞ。
村をよくしようと思っても、利権がらみの嫌がらせ。 >>512
そのエロナースが罠で、写真がネットでばらまかれた上でセクハラで訴えられるんじゃね? >>515
経歴見たとき、みんな色めきたったよねw >>499
>ソクラテスの言葉には様々な解釈がされてるから
>wikipediaから引っ張ってきましたというのはその一つの解釈に過ぎない
欧米は司法がすごく民主化されているので
「悪法も盲信して従いましょう」なんて文化はない
国賠訴訟の件数や国民側の勝訴率は日本よりはるかに高い
日本の裁判官は人事を官僚に握られてるから
国に不利な判決出すと出世できないし
テストの点数を取ることだけ過剰に適応したアスペ シュバイツアーのころは先生様でよかったが
ジジババ相手で今は医者なんてやるもんじゃないよ
75歳くらいで医師免許返納だな
>>513
たんになにか言わないと気がすまない一種の病気みたいなものだと思えばいいのでは
人と話したりすることでかなり緩和されますよ 駄目なんだろうけどけっこうあるよねいつもの薬なら診察したことにして出してくれるとこ
>>519
高齢化率更に進んでるんじゃないか?
ほっとけば滅びるだろ >>513
>こーやって日本人にマウントしようとする日本人ってなんなんだろ
>俺はクールに世間を見られる異端
>みたいな思春期のアレ?
日本の司法が民主化されてない事は
日本が最も向き合わなければいけないことだぞ
そんな事だから東電も無罪になる >>513
マウントもクソもただの事実だ。
日本人だけ変な解釈してる。 >>541
今回みたいなチクリや休憩してたらサボりって言い出したり
イジメと言っても基本理不尽なクレームを繰り返すだけだから処罰のしようがない… >>523
解釈の話でしょ
それって法の話じゃなくて哲学者の解釈の話なんだけど >>519
世代交代してるまである
トーゴーサンピン言うまでもなく、農家の年収は補足に3かけなあかん 一瞬、お爺ちゃん医師がインフルエンザの診断ができないくらい腕が衰えて、患者に言われるがままにタミフルでも出したのかと思った
>>512
エロエロナース(60年前は)でもOK(´・ω・`)? >>533
勉強になりましたm(_ _)m
サンクス >>524
マッドドクターは論文データ集めたので村に用がなくなった 血圧の薬だから命に関わるよな
人命優先が基本の医療現場で他に選択肢があったのだろうか
こういう運用しかできないのに規制ばかり増やそうとしていて
それを支持する人がいるのはギャグにしか見えない
ネット規制とかさ
>>493
なるほど
じゃあ村民が日本人一般の常識から大きくズレているのも事実だね。
なんか自傷行為で同情買うため大騒ぎする韓国人に似ているね。 >>21
いや、ネットで調べればわかるけど、
この村はオカシイ。 >>535
>解釈の話でしょ
>それって法の話じゃなくて哲学者の解釈の話なんだけど
ごく素朴な法の正しさの話をしている >>1
村じゃ〜村じゃ〜村の祟りじゃ〜
村人 ←技術与えて放し飼いで飼育しても共生は不可能と証明されてる
この村を空爆すれば全て解決する
この村に核を投下して浄化すれば全て解決する
この村を壁で囲んで1歩でも村人がこちらの世界に来たらその場で射殺
凶暴な野蛮人を野放しにするのが間違い
凶暴な野蛮人に医療技術(薬)など与えたのが間違い
凶暴な野蛮人に車、耕運機、家電、その他、人類の技術を与えたのが間違い >>547
まったく違う意味の方が伝わったりすることは別に珍しくもなんともないよ >>92
チクるほどのものじゃないし、
状況を調査すれば処罰の対象にはならないだろうからね
薬を切らしたら患者の体調が悪化し、
何十倍もの医療資源をドブに捨てることになる まーしかし長野県は寿命が全国一位らしいが
老人医療費はすごく低いらしい
病院にかかわるとろくな事がない
>>462
縛りの年限は9年だよ。
そして、現金払ってそれより短く縛り解いてる人もいる。
実際に僻地に勤務するのは9年のうちの半分。のこりは各県の大都市で勤務してる。
数年なの。わかった?
人に文句つける前に、きちっと調べようよ。素人はこれだから困る。 厚生労働省は、職員には違法の統計調査をさせるのに、困っている地方の老人医師には杓子定規に法律を適応する悪魔の省庁だよ。
政争の道具って意見あるけど、ここまできたら
もう町民も政争のために医者の追い出しがあるってわかってるよね
その状況だと、医者が辞めようともう得票数に影響があるとは思えないんだけどなぁ
>>555
無理やり寿命伸ばしてるのと今までの生活の結果寿命が高いのは全く別だぞ医学が進歩しすぎた >>551
>まったく違う意味の方が伝わったりすることは別に珍しくもなんともないよ
ていうか俺が今法の正しさの話をしたの。
いずれにしろ「悪法だって法律なのだから従わなければならない」というのは
主張として著しく間違い 誰だよチクったの
しょうがないじゃん
薬なくて患者さんどうすんのさ?
鼻炎の薬だけ定期的に貰いに行ってるけど、あれ駄目だったのかな
それとも医者がカルテだけでも目を通していればOK?
症状変わらんのに診察とか待てないよ…
村民は何がしたいのか分からん。自分らが困るだけだろ
>>553
村出身の医者が生活指導しようもんなら
斎藤さんとこの次男さんは都会行ってかわらはった。偉そうに言わるわ
長男さんは立派に牛こうてはんのに
って言われるで >>558
そんな頭してる奴が何人いることやら
国会ですら足の引っ張り合いだぞ >>559
どっちにしろ医療は「質素な生活」「腹八分目」「適度な運動」には勝てないってこと >>474
30代は医局所属が圧倒的に多いし、都会民間病院の給料は1100-1500程度。大病院、都会であればあるほど低い。
そして、大半がウハウハバイトしてると思ったら間違いだ。 これはしょうがないと思うよ
寛大な処置を頼むよ
昔は患者が病院に来れなくても
かかりつけ医なら薬をくれたもんだよ
>>561
薬を出してもらった本人しかいねえだろ
他人が分かるわけない事だし >>567
勝てはする 大量のチューブ繋いで心臓に装置つけたら120ぐらいは生きれるぞ 意識ないけど >>568
医者なんて給料半分以下にして
必要なら人数倍にしたらいい >>562
昔は、それでもけっこう薬をくれたんだよな
最近は厳しすぎるよ >>572
ぽっくり行くか
行けなけりゃ舌噛みきって死にますわ
くらいで丁度いい >>561
他の病院に行けばいいのでは(´・ω・`)? >>568
都会の病院は勤務時間が短いと思うんだけど、そんな事ない?
俺の主治医は週1回午前だけなんだけど >>1
あの村か?
ココ→マジキチの村人に人権を与えてるのが間違い
解決策
マジキチで危険な村人の人権を剥奪して村を壁が囲む むかしは薬だけ貰うの出来たけど
途中から出来なくなったな
診療してもらっても何も変わらんのだが
>>576
じゃあ医者を権力闘争の道具にせず医者無しで過ごせって事 また無医村に戻るんか
若い医者を追い出しちゃうから
なんでバレたの?
看護師か患者が診察してないのに処方出したって大事にしたん?
>>582
思考実験に行った医師が既にいるぞ もうやめたけど 厳しすぎるんだよな
容態安定してるんだから皮膚科の薬くらい
1ヶ月分くらい出せやと思う
なんで最大で二週間なんだよ
秋田県上小阿仁村は最悪で住みたくない村だな。
覚えておこう。
過疎化で廃村すればいい
>>580
ほんとこれ
患者はメンドクサイし
医者は多忙になったし誰が儲けてるんだか >>553
>村の教育レベル上げて全員医者の資格取れば無問題
医者なんて誰でもなれるようにしたらいい
医学部(というか大学)に入るのが難しい国なんて日本(や韓国)くらいなもんだろ 処方箋あれば薬局で薬剤師から薬持続的に貰える制度つくれば?
保険料の無駄遣いにもならないしいいじゃん
>>593
貰えないよ
アスタットクリームすらネット販売禁止になった
厚生労働省の役人が儲けるために テレビ電話で医師と話して診察したことに出来ないの?
>>587
当たり前だろ市中に引っ越せ年金もらってるだろ? >>596
俺みたいに特殊な薬じゃなきゃいいかもな
と思ったけど、経過観察はやっぱり必要だと思うわ 医者だって「内緒だぞ」って処方したろうに
なんで行政や報道に伝わってんだか
>>595
日本よりマシな医療制度の国ねえ
アメリカみたいのがいい?
北欧型?
金が有るなら前者
時間があるなら後者だな 羅臼とか、もっと酷いらしいな、同級生が派遣された、3カ月で嫌だと二度と行かないと(笑)
こんな人知れずの街で
くだらない出来事をチクるバカ
過疎村から医師が居なくなる方が
問題すぎるだろうに
>>598
俺は皮膚科じゃないけど28日分処方してもらってるよ アメリカは糞だけど日本はもっと糞
昭和時代に戻って欲しいわ
医療や介護職には予防薬としてタミフル配ってるのにあかんのか
今年は家族がかかりまくって大変だった
身内がインフルになって数日してからの体調不良なんて
ほぼ同じインフルなのにいちいち病院にいくのは面倒すぎるわ
ドラッグストアでタミフル買える位が理想なんだが
>>589
皮膚科のは前にアトピー薬を安価な美容目的で使ってたバカどもがいたから
色々厳くなってんじゃないのかな
普通に治療目的で通ってる人にとっては迷惑な話だが >>595
医者は税金にたかる産業。テレビ局の電波利権と一緒。 >>288
ガラガラの湾岸線と考えると、大した距離じゃない >>613
想像力の欠如
自分が90こえて路線バス元気に乗れると思うなよ。 熊肉返礼品でふるさと納税集めて、
それで医者増やせばいいだろ。
>>604
睡眠薬やら精神やらは特に人気やで
edも大概やな >>609
>日本よりマシな医療制度の国ねえ
医療制度の問題は政治の問題であって
医学の水準の話ではないな >>606
田舎の家賃なんか市部でも3-4万くらいやろ?知らんけど
年金で十分払えるやろ
田舎の土地にしがみつく意味がわからん あれは転移ではない
炎症性変化だ
いち助教授のキミにいちいち構っておれんよ
>>626
あなたはできるのかもだけど
慣れた土地にしがみつく老人は多いよ
現実的な提案じゃないね >>622
一番想像力がないのは本人だろw
1人しか常勤医がいねーんだから、怪我でも病気でも
したらどーにもならんことくらい事前に判りきってる話やんw >>626
正直閑散部にいられる方が市や県からしたら金がかかる >>630
ボケ老人の脳みそがそんなことまで想像できるわけない
それと今はキミの想像力の欠如の話をしている >>616
>ほぼ同じインフルなのにいちいち病院にいくのは面倒すぎるわ
>ドラッグストアでタミフル買える位が理想なんだが
万人におすすめしないが
風邪を引いた時は真冬でもシャツ一枚で30分ランニングしたあとの
水シャワーが最高
最初の一瞬だけ清水寺から飛び降りる勇気がいるが
真冬に水シャワー浴びたら体の芯からぽっかぽか >>17
これに苦情出すやつって、どこの誰なんだろうなぁ >>589
それ、新薬だからだな
出て半年すれば28日分おk >>624
俺が飲んでるのも取引されてるんだよな
薬事法どころか麻向法にひっかかるってのに 20年以上使ってる薬を渡されるときにいちいち説明されるのもうざいわ
で、なんでばれたの?
このことを知ってるやつなんか極小数なのに
財前教授も下っぱ医師に電話で、あれは術後肺炎だから抗生物質投与しとけって指示だして海外出張行ったら
その患者ガンが転移してて死んだからな
それで医療裁判
>>628
>いいえ
>制度と教育は不可分です
何アスペな事言ってるねん
仮に保険制度に悪い所があれば保険制度自体を改正したらいいだけの話で
あって
欧米は医学部に誰でも入れるが医療技術が日本より低いなんてこたーない 秋田の山奥で毎日の様に雪で移動も大変じゃあ
金つまれても行きたくないだろう
えーっ
田舎じゃ普通だぞ
防災用のラジオで知らせるってすごいなw
一人しかお医者さんいないんだろうねえ
これがダメなら村民困るだろうに
>>626
甘いかな
こましな地方の街(ロードサイドにチェーンの飲食店並んでるようなとこ)やと、下手したら都区内レベルやったりする
港渋谷とは言わんけどな。なぜなら駐車場必須で建物代はかわらんからや 発達用の薬を学生が勉強の補助薬として活用する為に
ネットで取引してるって話は小耳に挟んだな
集中力が続くとかなんとかで
>>640
田舎特有の陰湿な足引っ張り文化だろう
医者というだけでねたまれてるだろうし 受付行って、前と同じ薬くださいって言って医師と向き合わずに(とはいえ、受付は医師に確認はするだろうけど)薬もらうのはアウト?
>>589
ステロイドとかあるから1ヶ月も出すとまずい
整形のシップとかなら1ヶ月とか出るけど >>641
>財前教授も下っぱ医師に電話で、
>あれは術後肺炎だから抗生物質投与しとけって指示だして海外出張行ったら
>その患者ガンが転移してて死んだからな
あれは患者(の家族)側が財前に診て欲しいってケースだけど
こっちは診ていらんってケース >>653
>ステロイドとかあるから1ヶ月も出すとまずい
何がマズイの 過疎村ではどこもやってんだろ
薬無いと命に係わるとき、薬あれば問題ない時
代替体制無いとこでどうすんだよ?
条件を適切に設定して、
遠隔地から問診で処方箋発行可能な体制や法整備しろよ
野党とか政局ばっか、倒閣アピばっかで外交や内政放置
TV局はそんな無責任野党ベッタリ報道、いい加減にしなよ
>>642
医療制度は当外国の医療従事者育成体制とともに形成される
よって
欧米の育成体制、欧米の医療制度、どちらかを単品で輸入するのは不可能
言うてんねんで >>650
アメリカでの話だねー
日本だと快楽目的なのかな?別に飲んでも快楽なんかないけど >>630
そういう問題じゃないみたいよ。
この地域は。
派閥争いの一貫だから。
ググればわかる。 >>648
老い過ぎて車運転できない、というところから話がスタートしてるのだが >>658
>欧米の育成体制、欧米の医療制度、どちらかを単品で輸入するのは不可能
>言うてんねんで
具体性がない
要するに俺は「テストのお勉強なんかテストの点数を取ること以外に
何の役にも立たない」と言ってるだけ
保険制度を変える際になんで日本固有のテストの点数を取る能力が評価される事に
なるのだ いつもの薬なら3ヵ月分くらい出せば医療費半減するんじゃねーの?
医師も人口減とともに減らせるし
>>650
実際ヒロポンかって強烈な集中力とやる気をもたらす薬
ってのが本質や。強烈なカフェインやな
アスペの薬は輸入出来たりもするな
有意に脳みそがブーストされる >>662
>ステロイドの副作用を調べたまえ
副作用があったらなぜマズイの
容量を守ればいいだけだろ >>661
そう。
いちいち記事にするのがおかしいんだわ。
密告者の思惑に載せられてんだよな。 ドリフで物凄く手が震える爺さん医者とかのネタ無かったっけw
ちなみに自己診療禁止だから,
自分で処方出来ない
保険診療の話だけど
そもそも持病の薬の処方が短期すぎんだよ
何年も飲み続けている血圧の薬なんから半年分ぐらい処方できるようにしろよ
毎月病院に通うだけでも大変だよ
これ記事よくみたら薬出してるんじゃなくて処方箋発行してるんだね
ってことは休診の診療所から処方箋きたってんで薬局がチクったのかな
医師なら金に困っているわけないし田舎のために引退せず頑張っていたらこの仕打ちか
>>665
そこで行政が。。。あれ?老人ホームと変わらんな >>663
あーはしょりすぎたな
そういうとこは車は前提やから駐車場は一部屋一台ついてることがほとんどや
ファミリー向けやと二台目追加料金とかな
そもそも車持たずを前提に回ってないんや
で、駐車場無いようなワンルームは。。。お察しレベルになる >>673
>何年も飲み続けている血圧の薬なんから半年分ぐらい処方できるようにしろよ
血圧の薬なんか飲む必要ないらしいぞ
ググってみて >>667
定型だとそんなに効くもんなのか
俺はあんまり実感ないけど、副作用少ないほうにしてるわ 睡眠剤や精神安定剤も、海外では2週間以上も飲み続けるのは絶対危険と規制してるからな
ああいう脳に作用する薬は、深刻な離脱症状があるんだよ
簡単にやめられず、飲む前より症状が悪化する
そういう薬を、日本の医師は何ヶ月も何年も出し続ける 薬で簡単に稼ぐために
睡眠剤、精神安定剤の長期連用は本当に、絶対にやめておけ
さらに精神が悪化し、生き地獄だぞ
>>636
免許と車持ってる人
医者いなくなれば乗せてあげたり頼られたりして甘い汁もすえる
これマジ ベッドは診察室にあったりするからそこに医者が寝て診察する(それこそ形式的に)にすれば免れたかな。
>>668
法律で決まってるんだよなあ
この薬は最大何日分しか出せない、っての >>678
別に血圧の薬に限ったことじゃないことぐらいわかれよ
で、そのサイトでは200超えてんのに飲まなくていいって書いてるの?
まさかw >>1
インフルエンザで診療できず
↓
患者「薬だけもらえればいい」と言うので発行
↓
通報 ← おかしいよな
罠にはめたとしか言いようが無いな。 >>53
> 80歳の高齢医師がインフルエンザに感染
まずここ心配してやれよな
この人だってこの状態では患者だぞw >>686
200でもセーフと書いてあるサイトもあるみたい
あんたがいうように薬なんか一切飲まないほうがいい >>667
そこまで強烈ならテスト前とか最強じゃないか、今時の学生はズルいなあ
発達が使って問題ない薬なら一般人のブースト用にも使わせて欲しいけど
そういう流れになってないって事は常習性や酷い副作用でもあるのかな >>688
田舎の医者は金儲けしないってことかねぇ >>687
誰しもが用法容量を守るわけじゃあないんだよ
それは危険な事なのだよ
だからルールを設定する
スピード違反をすると捕まるだろう
そんな事もわからないのかねキミは >>693
と書いていてそれを信じてるわけでしょ?
根拠は? >>692
この村、医師が昼飯食べる暇もなく診察して、やっとあいた時間にパン買いに行ったらさぼっていると攻撃するところだからなあ 村長派と反村長派の争いうという考えもあるが、俺は収入への嫉妬と思ってる。。
6年前の辞職続出時の記事では、「上小阿仁村は公募で医師を募集するようになる。
待遇は年収2000万円で、診療所のすぐ裏手にはB医師を呼んだときに建てられた
車庫付き一戸建て住宅も。賃料も月額5000円と、かなりの高待遇だ」
ソース https://news.nicovideo.jp/watch/nw478305
・・・とある。年収150万の年寄り連中からしてみれば、24時間×365日働かせて
こき使ってやると思っていたんじゃないのか? >>692
多分中心にサイコパスが一人以上いる
こいつらが集団を乗っとると、回りは劣化サイコパスのソシオパスになる
こうなると、集団の内輪ルールが法律より命より優先される この村はもちろん秋田県へのイメージダウンも深刻
せっかく統一テスト日本一とか国際教養大とか教育関係で必死の努力で素晴らしい成果を上げたのにすべてがパーだよ…
>>695
塩より安全言われてるで
常習性もない
厚労省は規制しようとしてるがな >>698
>と書いていてそれを信じてるわけでしょ?
>根拠は?
武田邦彦 血圧
でYouTubeでググったら
根拠を1時間位説明してるみたい
俺個人はそもそも医療は対処療法でしかなく
過剰投薬による害のほうが怖いと思ってる 田舎は誰かをターゲットにしとかないと落ち着かないのかもな
>>700
こういうのは無医村になって痛い目を見ればいいんだよ >>691
コンサータ72mg飲んでるわ
実感としては飽きるのが遅くなるって程度かな
目移りしにくくなるって方が正しいか >>700
150万円は罠やで
農家の年収補足率は3割いわれてるんや
サラリーマンは10割 >>695
当たり前だろう
問題ないわけがない
精神に作用する薬を安易に使ってると、とんでもない事になって取り返しがつかなくなるぞ いきつく先は生きながらの廃人だ
あまりなめないほうがいい 【医療】インターン医師(25)バイトテロ実行→患者死亡
へき地医療ではよくある案件らしい
余所者排除で一致団結するのがど田舎の年寄りには何よりも勝る娯楽なのかもな
昔は家族が薬だけ貰いに来るってあったのにね。今はすぐに処分される。
手術予定だった眼科が突然営業停止になって困ったことある。
>>700
それが本当なら高待遇過ぎる事自体を批判すればいはずだが
そういう声があったと聞かない
>>706
>こういうのは無医村になって痛い目を見ればいいんだよ
皮肉になってない。
嫌がらせが仮に事実だとしたら
首謀者は自分の意志で苦労して無医村を勝ち取ったのだから
そんな捨て台詞を吐かれてどうとも思わないだろう 厚労省が日本人を破壊 日本文化を破壊 日本政治を破壊 日本組織を破壊中
>>704
害があるのは当然だよ
それでも必要な人も居て、その判断を医師がするわけでしょ
拝金主義の医師の乱診だと決めつけて薬飲まないのはどうかと思うぞ
程度問題なんだからどちら側にしても盲信するのはよくない >>695
副作用も離脱症状もちゃんとある
ただし、数回程度じゃ多分離脱症状はでない
副作用は1回目から出るし、飲み続ければ酷くなったりもする
絶対にだめ >>707
離脱症状の説明は受けたかね
日本の精神科医は詳しく説明しないだろうがね 刑務所では医師法に反して医師資格を持たない刑務官の判断で処方することが常態化してる
それが問題にならないのにこの件が問題になるのはおかしいな
>>718
最初に詳しく受けたし、副作用とか日常の変化とか毎回聞かれてるよ >>716
>それでも必要な人も居て、その判断を医師がするわけでしょ
>拝金主義の医師の乱診だと決めつけて薬飲まないのはどうかと思うぞ
逆だろ
あんたの身体がその血圧値を必要としているからこそその血圧に
落ち着いてるかも知れない
拝金主義とかじゃなくて医療自体が「単なる診断であって治療ではない」
「対処療法に過ぎない行為」だと思ってる
太古の昔から人間はちゃんと生きてきてそんな変な化学物質がないと
幸せになれないなんておかしい
必要と民衆が思いこんでいて実は不必要なことが日本では多すぎる >>717
離脱症状を自覚しないから連用するようになって
気づいた頃にはもうやめられない精神構造と脳に変ってる
そうなると、生きながらにして地獄に突入だな
合法の精神薬でも、その事について詳しく説明する日本の精神科医は少ない
内科医などは簡単にポンポン出す >>714
お前は何もわかってない
現在いる医師に嫌がらせはするが、無医村は困るというのが村人のメンタリティ >>706
役に立たない栃木の米くい虫たちが市民の税金でドンドン
でかくなってるぞw >>720
それは日本の精神科医が点数を稼ぐためについた嘘だ 日本だけは、早く、救急車の利用料を有料にし、1回10万円にしろ。
利用者が減って、救急隊員の数も減らせて、公務員の数を減らせられるから、税金安くできて一石二鳥だ。
ごみも有料になれば、公務員の数を減らせるな。
オマエラをリストラしたがってんだよwwwそりゃそうだろ。日本は戦国時代で競争社会なんだから。
何度もいうように、前提条件が抜けている。
「(完全競争市場においては)モノの値段は需要と供給で決まる」100回唱えろ。
完全競争市場を邪魔しているのは、独占による弊害。「市場支配力」といえばもっと分かりやすいか。
これは「労働者の賃金」と言う労働市場においても同様におきる。「労働市場における企業の独占力」を排除するために労働組合を作る。
内需と為替の関係を理解しろ。
通貨の供給量が増えると、カネが増えモノが足りなくなるからインフレになる。モノの方が価値が高まるわけだ。
ところでこの現象を対外的に見た場合、円の供給量が変わらないのに、ドルの供給量が増えたら、ドルの価値が下がりドル安になる。
経済学的には戦争は公共事業と同じであり、通貨の供給量が増えモノが足りなくなる。だからアメリカが戦争するとドル安になる。
そして、内需が大きいほうが貿易赤字になる。バブルだと供給が間に合わずに輸入が増える。
だから、 アメリカは戦争をやめ内需を縮小しドル高になれ。日本は内需を拡大しろ。
じゃあ、 アメリカをモンロー主義にし、日本を軍拡させ、自衛隊を派兵してみろ。円安になるから。
血圧の薬とか無駄無駄いってる奴も痛み止めは飲むんでしょw
>>722
必要な人は全く居ないと断言しているのなら結構だけど
必要以上の血圧値の可能性もあるのだから盲信は良くない >>708
2700人の村で、自殺は県内ワースト2位だからな。。そんなに収入がある訳ない。
グーグルアースでみると、山間部の小さい村じゃん >>727
逆逆
厚労省は規制したがってるから、個人輸入禁止したいんや
よって危険危険言うてる
それこそ欧米の学生はスタンダードに使ってる >>730
>血圧の薬とか無駄無駄いってる奴も痛み止めは飲むんでしょw
出来る限り飲まないよ
万が一飲んでも常用はしない 陰湿な村なんだろうなぁ
よくこのおじいちゃん我慢してるわ
外から医者こないから80のじーさんにやらせてんのか
な?必要なら飲むんだろ
血圧の薬だって必要だと納得して飲んでる奴に無駄だって言うことが無駄なんだよ
普通こういう事は表にでない。なぜなら患者は感謝して終わっている話だから。
>>721
その精神薬を使わずにいられるようにもっていければいい
それにズルズルと頼っていたら抜け出せなくなるよ
薬の与え方は得意でも、減薬のやり方に詳しい医師は少ない >>731
>必要な人は全く居ないと断言しているのなら結構だけど
>必要以上の血圧値の可能性もあるのだから盲信は良くない
盲信も何も飲むか飲まないか2者択一の
どちらかを必ず選ばないといけない
俺自身は飲まない選択をすると言っている
そういう可能性や情報をあんたに与えてあげて
あんたの身体を判断するのはあんた自身 >>740
選択するのは自由だよ
不要と書き込むのは無責任 手取り2000万+24時間警護付きでようやく検討するレベルだろ
まあ勝手にしろ土人ども
>>737
>な?必要なら飲むんだろ
>血圧の薬だって必要だと納得して飲んでる奴に無駄だって言うことが無駄なんだよ
痛み止めの薬を飲まざるを得ない状況というのは
痛くて痛くて耐えられない時の対処療法に過ぎない
血圧は高くても直接的に困った事がないなら飲まなきゃいいと
俺は思っているだけ 薬の処方で診察なんて必要ねぇよ
なんで切り込まないんだよねぇ小泉君
>>724
ひどいなあ
ロボットにでも診療させるといいな >>741
>選択するのは自由だよ
>不要と書き込むのは無責任
無責任も何も
絶対不要、絶対必要、なんて言い切れる人間など
この世に一人もいない
言葉尻が気に入らないなら「不要の可能性がある」と
付け加えたらいいだけの些細なこと
おまえ自身が「不必要な可能性」に興味がないなら
これ以上耳を傾けてくれなくて結構
ただ俺は飲まない >>694
お前みたいな性格が歪んでる奴が叩くためだろ >>739
いや、それは恐らく無理
過集中だとアラーム止めたのも忘れる程だから
薬飲まないと1級になってしまうと思う >>624
眠剤と向精神薬一ヶ月ぶん貰ってるけどなー しかし。。。「医者をいびり倒して、追い出す村」って、全国でも有名な村になったな。
まったく記事の通り横溝正史の金田一シリーズに出てくるような、閉鎖された陰湿な村だな
>>748
君が盲信しているように
君の書き込みを読んで盲信する者がいる可能性もあるわけよ
想像力があるようでないわけだよ君は >>724
>お前は何もわかってない
>現在いる医師に嫌がらせはするが、無医村は困るというのが村人のメンタリティ
そんな矛盾することを言ってる人が
実際にいることを確認したわけでもあるまいに >>751
ベンゾジアゼピン離脱症候群
で調べてみなさい またネット民から犯罪者が生まれるのか。
誹謗中傷で訴えられる
こんだけ医師追い出したがるってエホバあたりでも噛んでるの?
>>756
>君が盲信しているように
>君の書き込みを読んで盲信する者がいる可能性もあるわけよ
盲信と盲信でない事の違いが分からないね
絶対に正しいなんてあり得ないのは自明だから >>700
2,000万じゃ誰も行かないだろwwwwwwwwwwwwwww
引退して遣ることないジジイだけだ(笑) >>1
名誉毀損罪は刑法第230条第1項で「公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する」 >>744
じゃあ思っとくだけで他の人間がみるところに書くな 高血圧で2年間通ってるけど毎回同じ薬だし診察する意味も血圧計る意味も無い気がする。
血圧が120だろうが160だろうが医師が言うことは同じ。
「はい、じゃあ次回は○月○日土曜日の同じ時間でいいかな?」と言うだけで毎回同じ薬を処方されてる。
確かに薬は効いてるみたいで下がってきてはいるが建前みたいな診察いらん。
診察なんて年1回でいい。素直に処方箋だけ出してくれ。
>>1
いやマジで
服の上から聴診器当てる医者なんかいらないから抗生物質を薬局で売れよ >>766
>じゃあ思っとくだけで他の人間がみるところに書くな
思ってることを意見交換し合う場所だろここは
死ねよ病的な屁理屈アスペ野郎 グーグルアースで見ても・・・本当に外部との接触のない閉鎖された村だな
吉幾三の「おらこんな村嫌だ」の世界そのもの
>>762
だからこそ言ってるわけよ
君が飲まないのは結構なことだよ >>39
田舎の感覚だと、17キロって意外と近い感覚なのだ。 法律の異常解釈で、これから死人すら出る
本当に最近の日本人はおかしい。
医師一人の個人クリニックに勤めてたことあるけど、先生が急病で休診せざるを得なかったときは
血圧とかの定期薬に限って、薬を1週間分だけ渡して(お金もらわず)来週また来てください、ってやってた
あの村は自業自得だし
てか医療従事者なら予防接種しとけ
>>27
今はそれでも認められてる
電話だけで再診料も取れる
あまりにみっともないから自分は請求してないけどな >>7
だってどの薬を処方するか指示したのこいつじゃん。
ちゃんと読んでんのか?読解力0か? >>772
>だからこそ言ってるわけよ
>君が飲まないのは結構なことだよ
何がだからこそか分からない
他人にも情報や意見を共有交換して何が悪い
おまえは「絶対正しいとは限らない」という機械的な無機的なトートロジーを
喚いてるだけで俺の意見を封殺しようとしてるだけ
「血圧降下剤を飲む必要ない」事に対する具体的な建設的な反論を
何一つ語ってない
屁理屈 >>768
服の上から当てるほうが清潔なんだよ
布1枚はさんだところで聞こえ方は変わらん >>780
再診料請求しないと、保険処方箋発行できないだろ >>776
>法律の異常解釈で、これから死人すら出る
異常と言うより意図的だろ
利権を守るため あれ、ここってお医者さんがなぜかすぐにいなくなる村でしょ
ここってあれだろ医者いびって追い出してるムラハチ田舎の所じゃろ
もうこれで誰も医者こなくなるだろ
これ、無理やり処方箋ださせれたとかじゃないの
休診で薬だけなら隣村に行けばいいだけだもの
>>788
電話再診で処方箋出すことは自分にはない
誰かが処方箋か薬取りに来なければならないから
せいぜい病状聞いたり、検査結果を説明したり >>784
君がネットの情報に踊らされて健康を害するのは自由で結構なことだが
それを勧めていいわけないだろ
「血圧降下剤を飲む必要がある人は存在しない」
と言い切れないのなら黙ったほうがいい 安倍政治の成果がこれですよ…
地方はどこも疲弊しています
資本主義社会からの脱却を目指しましょう
>>768 セクハラだと言われるのを恐れてか、服の上から聴診器をあてる医師がいることは確か。 歯医者のおじいちゃんはヤバイ
手震えながら麻酔打つからピンポイント外しまくり
スレタイに【あの村】と入れとけ
そりゃ上小阿仁村と聞けば一発でわかる奴は居るが上なんちゃらとしか認識してない奴は大勢居るんだから
良いか悪いか別にして薬をもらった人の中にこの話を表に出した人がいるって事だな
>患者の体調を看護師が聞き取り、血圧測定などを行った上で
>柳所長に電話連絡し、処方箋を発行したという。
これって実際の医者が診療やったとしても
同じ結果になるんじゃないの?大病院の医療の現場と同レベルの診療
問題があるかどうかは患者によって個別具体的に考えなければならないが
今回の患者のケースの場合、定期通院で慢性的な疾病に関する診療と受け取れる。
看護婦の聞き取りと血圧測定を行うことによって通常の診療と同レベルで
遠隔診断と同じようなことやってるじゃないか?
形式論だけで法違反だという記事になっているが
人の健康にかかわる問題だけに
現状の実態と患者を第一に考えた弾力的な法運用をすべき問題ではないかな
>>796
>「血圧降下剤を飲む必要がある人は存在しない」
>と言い切れないのなら黙ったほうがいい
しつこいな同じことを何度も
じゃああんたも
「血圧降下剤を飲む必要がない人は存在しない」
と言い切れないのなら黙ったほうがいい >>805
そんなことは言ってない
俺ははじめから程度問題だと言ってる
盲信は良くない コンタクトの眼科の医師なんて、そんな感じだろうよ。
>>97
医者募集して赴任して来た医者を村ぐるみで虐める有名な村よね? だが先生 あなたはごりっぱです
こんな無医村で三十年も医者をやって あれだけ村人の尊敬を受けているんだ
私はね 先生にほれこんだんですよ……フフフフ…
>>94
いたいたw
『自分、キチガイ相手に今までやってきたんで余裕っすよww』
↓
一年であっさり逃亡 >>808
>そんなことは言ってない
>俺ははじめから程度問題だと言ってる
>盲信は良くない
程度の問題も何も、だから
あんたは飲むか飲まないかの2者択一を
必ずしなきゃならなくて
あんたは飲む方がいいという考えを「盲信」したんだろ? >>812
しかも村長が
「そんなことはない。みな体調不良で辞めた。医師の自己管理ができていない」
とか言っててワロタw んじゃ薬は出ませんって断れば良かったのか?
代理の医師なんてそう簡単に手配出来るものじゃないだろ
80歳が常勤医勤めてるぐらいなんだぞ?
法規の至らぬ部分を運用で賄っている現場の努力を
何でも問題化させちゃう法律原理主義者は死ねばいい
>>809
>同意
>740はナチュラリスト?
同意の理由を言えよ
ナチュラリストかと言えばまぁそうだろうよ 日本人ってほんと柔軟性ねえよな
だからグローバル化で負け続けるんだそ
80歳のじいちゃん医師なんて
老後の蓄えがあって善意でやってるように思えるけどな
じいちゃんが困るのは村だろう
>>809
自分が実践していることに自分で疑いを持っているのかもね
それを確かめたくてワーワーなっているのかも
薬が必要ない人もいるけど命に関わる人もいるからね
医師なら数値を見て処方する。それが仕事だし、だから患者も診察を受けてるわけだからね
今すぐでも下げないと命に関わる人もいるわけだから絶対的な話し方はよくないね
たいして数値高くもないから薬代が馬鹿らしいとかでやめた人だと思う
ナチュラリストのほうがわかりやすくて害がないよ どうやったらバレるのだろうと思うわ。
コレ法律解ってる人がわざとやってるよね。
>>808
まさかとは思うが
「どんなケースでも飲まない方がいい」と俺が言っているという話を
してるのか?
俺はそんな事は言ってないしそんなしょーもない事は
武田邦彦も言ってないし当たり前の話だろ >>815
今度は妄想かね?w
誰が飲むほうがいいと言ったのだね? 以前オンライン診療とか言ってた事もあったのにどーなったんだ?
このニュース、テレビじゃ扱わないの?
有名な村って言うから調べてみたら本当に酷い話だったけど、ネットで調べなきゃ知らないままだった
>>827
その基準が数値であり医師の判断だよ
君の盲信する方がどうであっても関係な話 >>779
予防接種したからといってインフルエンザに罹らないわけではない >>825
>今すぐでも下げないと命に関わる人もいるわけだから絶対的な話し方はよくないね
やっぱり一番些末な>>827←の曲解か
しかし本人が特に身体に自覚症状が出ていないなら
医者から「命に関わる」と言われても盲信すべきではないと俺は思う >>670
例の村 だから記事になってるのかと思ってた。 お前がやってるのは意見交換じゃなくて
関係ないスレで薬なんていらないよ教というカルト宗教の布教だろ
薬あげなくて体調崩して亡くなったりしたら
それはそれで看護師責めるんだろ?
>>831
>その基準が数値であり医師の判断だよ
>君の盲信する方がどうであっても関係な話
医師の判断より自分の体調や自分がこうしたいという
身体の気持ちよさの感覚を優先した方がいい >>834
君がどうしようがどうでもいいが
君以外のことを君が決めつけていいわけでもないからね
君より医師を信頼する人は多いだろうと思うぞ こんな秋田でも吉田投手のおかげで明るいニュースができてよかったな
あとはもう適当でいいじゃん
>>836
>お前がやってるのは意見交換じゃなくて
>関係ないスレで薬なんていらないよ教というカルト宗教の布教だろ
カルトに過ぎないという根拠を語らずに
カルトと断定することの方がカルトです 医師の指示のもとに看護師が処方したのなら、問題ないよ
診察は事情があれば、医者が直接患者に応対せずともよい
そんなのどこの病院でも普通にやってるよ
これは医者にいいがかりをつけたいクレーマー住人のいいがかりだよ
昼食をとる時間がなく診療所内で食事をしようとパンを買ったときに「患者を待たせておいて買い物か」と住人に責められる。
年間休日18日。土日や祝日も村内回り、お盆期間も診療を続けた。しかし盆明けの8月17日を休診にすると「平日なのに休むとは一体何を考えているんだ」と批判した住人がいた。
診療所向かいの自宅に「急患にすぐに対応できるように」と、センサー式照明を設置費用・電力費用を自費で設置したが、「税金の無駄使いをしている」と苦情を言った住人がいた。
まあこの村に変わり者が居るって事だけは分かる内容だね
>>839
君が医師に関わらないのなら結構なことだが
何かあれば医師の判断に任せるわけでしょ
血圧の薬を飲まないのは自由だが、それで脳梗塞にでもなったら社会が困ることになるぞ
それでもわがままを通すということなら納得だが
他人に勧めるのはおかしなことだよね >>840
薬がいる、いらない、ゼロか100かの二元論でしか考えられないからそんな不毛の討論の迷路に迷い込んじゃうんだよ
すべてはバランスの問題、ゼロか100かだけじゃなくて30の人も70の人もいろんな人がいるってことがわかってたら
こんな無駄な時間過ごさなくて済むよ
もちろん100%絶対薬が必要という情況もあるだろう >年間休日18日。土日や祝日も村内回り、お盆期間も診療を続けた。しかし盆明けの8月17日を休診にすると「平日なのに休むとは一体何を考えているんだ」と批判した住人がいた。
こんな村なんだから診療所まで来たっていう持病持ちを診察できんからと返したらまたすごい問題にするだろうよ
どっちにしろ辞めることになるなら医師法に抵触させられる前にぶちギレておけばよかったって後悔してそう
>>840
>君がどうしようがどうでもいいが
>君以外のことを君が決めつけていいわけでもないからね
>君より医師を信頼する人は多いだろうと思うぞ
それこそ医者の盲信じゃねえか
盲信はよくねえぞ
俺は根拠を添えて自分の主張をしている
それに俺の主張をあんたは捻じ曲げている
俺の主張は「血圧降下剤を飲む必要があるケースなど一つもない」
ではない。自分の身体に変調もないのに飲む必要は
特別に以上極まりない数値でもない限り飲む必要はない、
という普通は省略しても自明なことを言葉尻で曲解して
藁人形論法で批判してるだけ >>847
俺に言われても困る
というか、やつも二次元論ではなかろう あの村か
西村先生の研究結果が気になるわ
本だしてくれんかな
>>681
10年以上は飲んでる。怖いんですけど…
向精神薬の副作用が、眠気だもん
そりゃ常にダルいよなーと思います。
やる気なんて出るわけ無いわ >>848
誰でも知っているネタを自分だけが知っているかのように思い込んでいるのだろう >>838
そこだよな。マスコミとかは地域医療に関わる医師を増やせと善人顔で報じ、野党は安倍内閣の地域医療政策の責任と大声でわめき散らすだろうよ。
看護師そっちのけでw 初老とかもだけど目充血してて、患者の情報も把握してなくて上の空みたいな医者どうにかしてよ
多忙かそうじゃない日かにもよると思うけど患者としては足が重いな
>>53
継続的に服用する持病の薬ならそう厳しくしなくても良いと思うがな… つーかこのじいちゃん医者が死んだらどうするんだ
村解体か
>>850
医療制度を否定されてもどうしようもない
医師とて基準に従い仕事をしているに過ぎないからな
薬を処方せずに翌日倒れたらどうするね
君が医師なら血圧200超えの患者に薬を出さないのかね?
役割を全うしているだけのことで、それに因縁をつけているのは社会性がないってもんだよ >>846
>何かあれば医師の判断に任せるわけでしょ
任せないよ
>血圧の薬を飲まないのは自由だが、
>それで脳梗塞にでもなったら社会が困ることになるぞ
薬漬けで身体を壊しても社会が困るし
現にそういうたくさんの老人が日本にあふれ困ってる
脳梗塞はなる時はなるしならない時はならない
健康な生活をしていてもなるなら薬を飲んでも
脳梗塞以外の何か別の変な病気になってる >>110
医学部出たら歯医者もなれる
医者より儲からないから普通はやらない
歯医者すらない田舎なんだろ >>862
>医療制度を否定されてもどうしようもない
ほー
医療制度を批判しちゃいけないんですかい >>857
なに草生やしてんの
なにもうまい例えでもないのに 薬飲まない、ワクチンなんて意味なし、俺医者製薬利権に抵抗してスゲー
なんて健康だから言えるんだよ。
死ぬかもしれない病気の前では無力だ
>>851
外来で薬を出すと言ってるのに拒む人は一定の割合でいるんだけど
自分は情況、病状にもよるけど、基本患者の主張を入れるようにしてる
そしてそれが当たってることが割と多いんだわ 閉鎖的な田舎にはありがちだが
こんなモデルケースみたいな村があるとは知らなかったわ
不謹慎だが面白い
映画化してもらいたい
>>863
君がどうであるかは自由で結構なことだよ
んが、それをこんなところに書き込むもんじゃないってことだよ >>861
勝利条件:医者を村から追放
って奴がいるんだから仕方ないね >>852
>本だしてくれんかな
一言、本物には手を出すなって書かれてそうw
いくら一般人から見て、おかしな医師でも所詮温室育ち
野生で本物の集団に出くわしたらアウトなんだろうなw >>864
床屋にもなれるんだよな
なる人いないけどw >>865
だれが批判しちゃいけないと?
妄想する癖を治したほうがいいよ >>864
なれねーよ
医師免許と歯科医師免許は別だ
口腔外科などのどっちがやるべきか曖昧な感じの分野はアレだけどな >>862
>君が医師なら血圧200超えの患者に薬を出さないのかね?
>役割を全うしているだけのことで、それに因縁をつけているのは社会性がないってもんだよ
過剰投薬自体を批判しちゃいけない事の理由にならない
末端医師なんか別に眼中にない
因縁もクソも眼中自体に入ってない 例の村とか騒ぐから検索したらワロタwwww
こんな村あるんだなぁ
この柳先生って言う医者は
2013年から続いてるんだな
よく我慢したな
>>870
>君がどうであるかは自由で結構なことだよ
>んが、それをこんなところに書き込むもんじゃないってことだよ
いや俺以外の人間もその可能性を検討すべきだよ
そして俺の意見が不合理だとあんたが言い張るなら
その具体的な直接的な反論をしないとダメだ >>868
酒がぶ飲みしてて長生きしている爺さんとかもいるからね
個人差のあることだから当たり外れはあるだろう >>1
>>無診察での処方箋発行は医師法に抵触する行為で
そうなのか。
近所の医院は「混雑時は処方箋のみ発行します。」
って受付に書いてあるぞ。
通報してみるか。 >>875
>だれが批判しちゃいけないと?
>妄想する癖を治したほうがいいよ
じゃあ批判させて貰ってるだけなんだから
俺の批判を封殺するなよ >>816
うける。(笑)
医者が体調不良になる村!(笑) これは、杓子定規にやらなくていいだろ。
誰が問題にしたんだ?
>>884
今回は医者が不在なんだからちょっと違うんじゃないかな >>104
そうか。
だから、問診なくても、毎回血圧だけ律儀に計るわけか。
チラ見しているアリバイ作りで。 >>882
俺が言っているのは書き込むことの責任だよ
内容がどうであっても責任の取れない書き込みはよくないってことね
君の書き込みで人が死ぬことだってあるんだぜ 医者虐げ村でおなじみの上小阿仁からまたなまあたたかいニュースが届いたねえ
>>886
薬を飲まないことを勧めているのは医療制度の批判じゃないだろ なんでこんなことが問題になるんだろうな?
臨機応変に対応しただけだろ
>>888
>不当行為を許せと言っては居ないが?
ん?あんたが誰に対して「不当行為を許せ」と
言っていないって??
とにかくだ、医者は別に「薬が不要」と考えている人間の
家まで押しかけてきて無理矢理飲ましてくる訳でもないのだから
「薬が不要」という可能性を我々市民が真剣に検討する事が大事で
それで事足りる話。
病院なんか出来る限り関わるなってこと、無駄。 >>896
理容師の免許がいるから突然は無理だろうね >>896
なれる!
国家試験受かったばかりの1年生がいきなり脳手術してもいいし >>893
>内容がどうであっても責任の取れない書き込みはよくないってことね
>君の書き込みで人が死ぬことだってあるんだぜ
俺の意見を封殺することで逆に人が死ぬことだってあるんだぜ ちょっとググッたら村長が虐められる子が悪いと言わんばかりの校長みたいな発言してて
トップがこれじゃ赴任するだけ無駄だと察した
>>898
なことは誰でもわかっとるわw
その上で診察受けて薬飲んだりしてるのだろ もっと日本に移民をいれ、お前ら日本人が失業し、路頭に迷いミイラになればよいのだ。
それで世界は今よりましになる。
日本で日本人が少数民族に転落すれば、日本人も少しは常識をわきまえおとなしくなるだろう。
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
まあ、たしかに初診で診察しないで薬を渡すのは違反だな
>>6
療担規則違反。 健康保険医指定取り消し。
場合によっては詐欺罪。
無診投薬禁止を知ってて処方箋の交付を受けてるなら、あなたも詐欺の共犯の可能性もあり。 >>904
>なことは誰でもわかっとるわw
>その上で診察受けて薬飲んだりしてるのだろ
分かってるとかどーでもいい
俺が俺の意見をここに書き込んではいけない理由を言え
たとえ俺の意見が間違っていても
「こういう理由で間違っているんだよ」と意見交換が豊かになることで
却って正しさの根拠が明晰になるし
俺の意見によって今まで気づかなかったキッカケを誰かに与える事もある >>901
俺の意見は無責任な書き込みは良くないってことだよ
問題のない診察をした医師を信じて人が死んだのであれば社会の責任でしょ まあ上小阿仁村にかかわったというのが、そもそもの間違いだな。 > 老医師
>>876
歯医者になるというよりは、歯科の治療を医者が行使できるというのが正しい。 いつまで医者神話やってんの?
あいつらの高給は税金だぜ?
医者がだす薬は医者が診察しないと
処方したらいけないからな
>>908
医療制度の批判であるのならそれを書き込めばよろしい
現在の医療制度上問題のないことで薬を飲むなというのであればそれは無責任だよ お前らの不満の原因は、
お前の周りの日本人がオマエより金持ちなこと
だろwww
俺にも米国の99%にも、何の関係も無い。
お前らが社会を創る能力がなく人付き合いをする能力もなかっただけだ。
社会改革や革命をする能力がなかっただけだ。
日本で日本人が少数民族に転落すれば、日本人も少しは常識をわきまえおとなしくなるだろう。
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
俺としてはこれが正しい答えだ。
>>909
>俺の意見は無責任な書き込みは良くないってことだよ
>問題のない診察をした医師を信じて人が死んだのであれば社会の責任でしょ
意見は思ったことを自由に述べた方がいい
俺の意見によって選択肢の幅は広がるこそすれ狭まることはない 自分が知っている2箇所は、1000円くらいなら保険証を見せれば無料になるぞ
通報すると潰れるヤツかもしれないけどオトク。
お前ら日本人には解決できないんだ。
今すぐ日本に移民を入れろ。
1945年に日本およびドイツを完全に滅ぼしておくべきだったんだ。
お前ら日本人は進化論により自然淘汰で滅びるべきなんだ。
こいつら医者いじめしてた頃から一歩も前進してないなw
医者がインフルエンザで休んでるのに薬の処方を強要してんだから
日本の底辺上小阿仁村(笑)
違う病院行って診察してもらって
この薬くれと言えばよかっただけだろ
>>914
>医療制度の批判であるのならそれを書き込めばよろしい
>現在の医療制度上問題のないことで薬を飲むなというのであればそれは無責任だよ
医療制度の批判をしている以上
その医療制度が行使された結果に言及するのは当然
おまえは俺の意見が封殺されたことで損害を被る人が
存在する責任を取れるのか?
これをおまえは
一向にスルーしてるな >>911
そのあたりの法は曖昧だが業として行うには歯科医師免許が必要だから
>>110への説明としては不適切だわ >>922
>俺も思ったことを述べているわけだが?
だから反論しろよ
その議論の中でどちらの言い分が正しいか決まる 無理なお願いした患者が悪い
病院が休みなら患者が違う病院で診察うけて
同じ薬を処方してもらえばよかっただけ
>>926
何を言っても現状の医療制度でのことを否定はできないだろ >地域医療の脆弱さも改めて浮き彫り
自分たちで追い出しておいて何言ってやがる
>>925
ほら、何人も医師追い出した秋田だから_ >>930
患者本人かもしれんよ
医者いじめが生きがいの村なんだろ
舌なめずりしてそう ここの住民は、医師をどれだけ早く追い出せるかで遊んでる気がする
娯楽も収入もないルサンチマンにとっては、高収入の穏やかな人は格好のオモチャなんだろう
若い女性医師なんて行ったらどうなることやら
>>932
>何を言っても現状の医療制度でのことを否定はできないだろ
藁人形論法おつ
俺は別に医者に「投薬を辞めろ」なんて一言も言ってない
我々が病院に関わらなければいいだけだと言ってる >>704
とんでも学者さんの逆張り論理を真に受けないでくださいよ >>940
まあ、今回の事件で、永久殿堂無医村確定じゃね?
村長がワルカタネ >>942
我々と書き込む意味がわからんw
君一人が好きにすればいいだけのことじゃないのかね?
君の我が儘を他に押し付けるもんじゃないよ >>935
>何に反論w
おまえの「責任を取れ」という根拠が矛盾している
俺の書き込みを盲信して損害を被る人間に責任を取れるのか
とおまえは言うが
俺の書き込みが封殺される事により損害を被る人間に
おまえは同様に責任は取れないので自己矛盾だ
それが言論の自由というものだバカタレ この村出身とかいう人が書いたもの読んだけど
こんな村の診療所にくる医者はヤブに決まってる
どうせヤブだから治せない、バカにして虐めてやれ
でも無医村になるのは困る、だってカッコ悪いし恥ずかしいから
という屈折した心理があるんですと
>>184
そう思うなら日本におられんな
フィリピンとか中南米とかインドネシアとかおすすめやぞ
80とかなる前に殺して財産奪ってもらえる >>872
健康体と自負していた先生だったのに、行って早々に「体調不良で辞任」して
そのニュース以降の消息がネット上では全く出てこないのはそういうことなのか
闇すぎだろ >>946
>君一人が好きにすればいいだけのことじゃないのかね?
>君の我が儘を他に押し付けるもんじゃないよ
それは謂わば循環論法の詭弁だ
それは「俺の主張が不合理な事」が証明されて初めて正しい
だから俺の主張が不合理な根拠を語れと言ってるが
おまえは語れない
そして不合理でない主張は他人に主張して勧めてもいい この村の場合、医者が法律違反って
単純な話じゃないからな
処方しなかったら即村八分が始まり
村から追い出されるようなところなんだろ?
>>949
封殺云々で損害なんてないんだよ
なにかしら医療上のことで死んだとして、それがこの社会での限界であり責任は社会にあるんだよ Wikiより
広報誌『広報かみこあに』2010年(平成22年)3月号では、重要事項として「有能で献身的な医者を安定的に確保すること」を挙げた。
『有能で献身的な医者』
『有能で献身的な医者』
『有能で献身的な医者』
今までの医師は、『有能で献身的な医者』ではなかったと言いたいのか?
未開の土人が何を上から目線で言っているのか?
人頃した事のある藪だって、来て頂いて有り難く思わなきゃならない事を理解しろよ。
秋田県上小阿仁村の潜入 レポートていうのがあった。
こえーなんだこの村、初めて知ったわ
花園メリーゴーランドかよ
村長「ご本人が「80歳まで頑張る」というので来ていただいたんだが、
残念ながら自己管理ができてなかったす。
たちまち体調を崩されて心臓が弱り、
もう故郷に帰られました。」
こわい・・・
>>955
俺は君の主張そのものを否定したことはないんだけどね
そうやって妄想する癖を治さない限りいつまで経っても神経衰弱のままだよ坊や 誰、チクったの。
それとも最初からこの医者を村から追い出したかったの?
処方箋出さなかったらまた悪評が立つんだよね、医者の癖にインフルになってって
>>950
うーんそうなのね…やっぱりワケわからないw >>956
でも処方したら処方したで>>1こうやってチクられるんですよ
どう対応しても穴に落とされるんだよね >>969
それはそれで追い出す口実にされるんだろうね >>954
最初はすぐにやめることも含めて、計画通りかと思ったけど(やりかねないしw)
まったく音沙汰がない。
あの先生が何がしかの結果を出したら、
本を出すとか公演するとかはやるでしょ、あるいはWeb上でなんかは
結局潰されたんだよ >>966
役場的にも知られたくない何かでもあるのかもね この患者は、おそらく、家にたくさんの薬のストックがあると思う、
俺もたくさんある
>>968
追い出したいというより
虐めて遊びたいらしいな
娯楽がないからかね >>771
周囲の合併が進む中でどこからも相手にされない村だからな >>956
以前、必要最小限の薬しか出さない医師がいたけど
結局追い出されてるから、その認識で正しいと思います >>957
>封殺云々で損害なんてないんだよ
あるよ。過剰投薬による副作用
>なにかしら医療上のことで死んだとして、
>それがこの社会での限界であり責任は社会にあるんだよ
医者の責任じゃないって俺が言ったら満足なんだねじゃあ
医者個人個人なんて末端労働者だからそれでもいいよ
さっすが医者だw テストのお勉強脳
自分の半径3m以内の事しかg保身しか頭にない
だが過剰投薬の危険性の意見を封殺したら
社会に不利益を生じる
国民は病院には関わるな 薬出さなきゃ出さないで「インフルエンザ程度で休むとは一体何を考えているんだ
税金の無駄遣いだ」
って言われるに100マタギ
>>965
>俺は君の主張そのものを否定したことはないんだけどね
> そうやって妄想する癖を治さない限りいつまで経っても神経衰弱のままだよ坊や
主張そのものを否定出来ないものを封殺することは
許されないrという根拠を語ってるんだが >>100
イジメ大好きなら一番日本らしい場所だと思うけど >>896
カミソリで他の人の頬髭を剃っても傷害罪にならない、治療の為なら >>981
副作用があるのはわかった上で処方するんだよ
それで死ぬ人がいても仕方ないってのが現状の医療制度
医療制度に対する批判なら勝手にすればいいが
現状の医療制度を否定して病院に関わるなってのは社会性の欠如だね
君個人がどうするも勝手なことだけど、君の書き込みで薬をやめて人が死ぬ可能性があるのだから無責任な書き込みはやめたほうがいい >>985
影響を考えてのことだからね
主張そのものの正邪は関係ないよ まあ、俺の216だったわけで
医者が驚いて薬を出してくれたよ
今は飲んでないけどね
だからって皆は真似しちゃいけないよ
ID:h4Buzc/y0
おまえは病院関係者で膨大な薬剤利権の
営業妨害を邪魔をされたくないだけだな
「医者は決められた通り処方するしかない」という
話をすり替えて「薬なんか飲まないほうがいい」という
俺の意見を封殺しようとして
責任があるだのの話は>>926←を一貫してスルー >>989
>副作用があるのはわかった上で処方するんだよ
話をすり替えるな
100ガイアっていちりなしのはなすいwしている >>994
利害関係がわかってないのだろうけど
君の書き込みは社会的には害でしかないよ 俺の意見を封殺しろなんて薬事法で決まってないぞおまえ
mmp
lud20190705191642ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1550178202/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【医療】お爺ちゃん医師(80)インフルエンザで診療できず→患者「薬だけもらえればいい」と言うので発行→医師法違反 秋田・上小阿仁村★2 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
・秋田・上小阿仁村の診療所、所長(80)がインフルに罹り休診も、「薬がほしい」と患者が押しかけ無診察で処方箋を発行する医師法違反の事態に
・【医師いじめ】上小阿仁村が医師を懲戒処分し「内科医ゼロ」に逆戻り 医師がインフルエンザになり無診療処方箋→懲戒処分
・【秋田】上小阿仁村の国保診療所 新機器準備不足で歯科臨時休診
・【悲報】秋田県上小阿仁村、医師を懲戒処分し「内科医ゼロ」に逆戻り
・【秋田】 上小阿仁村の歯科医師が辞職届 「納得できないが、村民に迷惑掛けられない」 [朝一から閉店までφ★]
・「医者いじめの村」上小阿仁村の住民の声を医大生が聞いて回る→分かったのは高収入への嫉妬と80歳医師の対応を「怠慢」と切り捨てる傲慢さ
・【祝】秋田県上小阿仁村で全国初の自動運転サービス開始!
・ニセ看護師はニセ医者もしてた 医師法違反で再逮捕 やった医療行為は500回
・【医師法違反】「身元保証人」がいないと 医療機関の8%余りが入院認めず
・【秋田】上小阿仁村の集団接種会場で誤って濃度の薄いワクチンを接種していた可能性 [シャチ★]
・【医療】2歳児急死、火葬後届け出 東京女子医大 医師法違反か [朝日新聞]
・あの上小阿仁村がまたまた医師を大募集 「車庫付一戸建て2階建て住宅。通勤徒歩1分。来て!」
・秋田県上小阿仁村の高齢化率58.6%藤里町52.9%😭10年後には廃村か😨
・【社会】「医者イジメの村がまた医者を公募」はデマ 「噂に嫌な思いをし続けている」と役場担当者は頭を抱えた 秋田 上小阿仁村
・上小阿仁村の村長が"医師いじめ"の風評被害に反論 「なんでそんな勝手な憶測ばかりするのかなあ…」
・【社会】「医者イジメの村がまた医者を公募」はデマ 「噂に嫌な思いをし続けている」と役場担当者は頭を抱えた 秋田 上小阿仁村★2
・【裁判】入れ墨(タトゥー)は「医療」か「芸術」か…医師法違反争い、26日に大阪地裁で初公判
・【美食】全国学校給食甲子園で準優勝に選ばれた上小阿仁村の献立が県庁で販売される・秋田 「村の良さが認められてとてもうれしい」
・薬剤師が注射、医師法の壁 医療行為認められず ★2 [蚤の市★]
・鹿児島の医師、医師法違反で逮捕・送検、麻薬及び向精神薬取締法違反で3回逮捕・送検 全部不起訴(理由は秘密) 詐欺罪では裁判中
・国「使用済み核燃料を8000年間保管してくれる自治体を募集します」 上小阿仁村「まかせろ」
・自治体「ワクチン接種、看護師は時給1130円だけど人不足で呼んだ歯医者さん(注射は医師法違反)には同じ作業で時給1万8000円出してる」
・【社会】上小阿仁村、人口減少率が最大 国勢調査
・【群馬】草津温泉「湯長」を廃止へ 知事「医師法違反の可能性」
・【愛知】「血液ドロドロ」と診断=医師法違反容疑で2人逮捕
・【医師法】「迷惑」「来ないで」と批判も…パチンコ店に行った人の診療は断れる? [濃厚接触合体★]
・【医療】インフルエンザ患者の異常行動400件 注意呼びかけ
・【ほのぼの】金婚の夫婦を祝う 上小阿仁村 「村の魅力は、みんな優しくて高齢化を感じさせないほど元気なことです」
・【村八分】「医者イジメの村がまた医者を公募」はデマ 「噂に嫌な思いをし続けている」と役場担当者は頭を抱えた【上小阿仁村】
・【医療】今シーズンのインフルエンザワクチン 医師の65%が「足りない」
・【社会】愛知県在住のベトナム国籍女、無資格で美容整形施術か 医師法違反容疑で逮捕 施術の様子をSNSに投稿も
・【秋田】病院でインフルエンザ集団感染 80代と70代の患者2人死亡 由利本荘「由利組合総合病院」
・【石川県】インフルエンザ患者数がゼロ!医師も驚き…「インフルがウイルス同士の縄張り争いに負けた状態ではないか」 北陸放送 [ばーど★]
・【医療】インフルエンザ患者数 今は低い水準 海外で流行も 今後注意を [ぐれ★] (54)
・【速報】731部隊、インフルエンザ治療薬を新型コロナウイルス患者に投与開始
・【インフルエンザ】受験生が発症する前に治療薬を使う予防投与の動きが広がる 医師は弊害を懸念
・【加藤厚労相】新型肺炎患者に対して新型インフルエンザ治療薬「アビガン」を22日に投与した
・【加藤厚労相】新型肺炎患者に対して新型インフルエンザ治療薬「アビガン」を22日に投与した ★2
・【秋田】老人ホーム「金寿園」でインフルエンザ32人集団感染 80代女性死亡
・【群馬】前橋市の病院で30人がインフルエンザ 院内集団感染か、80代の患者の女性死亡
・【医療】インフルエンザ 全都道府県で警報レベルに
・【厚生労働省】 インフルエンザ患者数過去最多
・【感染症】インフルエンザ患者数、前週より下回る
・【京都】新型ウイルス治療の医師「治療薬がないので、患者の抵抗力で治るのを待った」
・【医療】サイバー攻撃受け『ランサムウェア』感染…大阪急性期・総合医療センター通常診療停止 [ぐれ★]
・【お得情報】インフル流行…「無料低額診療を知って」ネットで周知広がる 低所得者の医療費全額または一部免除
・「すでにぎりぎり」福岡の医療現場 第3波、重症者や高齢患者が増加 [蚤の市★]
・【日本政府】中国人と韓国人の入国を制限 発行済ビザの効力停止 来日自粛要請 入国者を医療施設に2週間留め置き ★13
・【裁判】手術直後の患者にわいせつ行為をしたと逮捕された医師と弁護人が法廷で「無実」の訴え
・【医療】10連休中の医師争奪戦激化 「1日12万円」提示も 5月1日は最激戦
・【新型コロナ】“インフル検査 控えて” 医師会 予防策とれない医療機関に[03/11]
・新型コロナ感染激増で都医師会「1日1000人になると東京の医療もたない」 [首都圏の虎★]
・【医師会】医療崩壊「福岡は目前」 日本医師会・横倉義武会長インタビュー [蚤の市★]
・【病院】オンライン初診、活用ほぼゼロ…医療逼迫も医師動かず [チミル★]
・「政治家は現場を見に来い!」医療崩壊と闘い続ける“東京都医師会長”が怒りの叫び ★2 [首都圏の虎★]
・【極めて異常】英医師が手術中の患者の肝臓に「焼き印」で自身のイニシャル入れる…検察「刑法に判例がない」
・【兵庫】医師ら感染の病院「職員にタクシー乗車拒否など差別」 北播磨総合医療センターが抗議声明
・死亡した患者の妹を患者に成りすまさせ現金を引き出そうとした医師、事件後に女の養子になっていた [ニョキニョキ★]
・【医療】患者の暴力・ハラスメント、医療機関の4割が経験…「検査結果遅い」「熱下がらず医療費返せ」 [ぐれ★]
・医療現場の支援を-感染が確定していない疑い患者の入院先が確保できない。検査処理能力を緊急に高めることが必要 [トモハアリ★]
・【医療事故】患者が激減"東大病院"ブランド失墜の原因 9年間で、入院患者は約3.8万人、外来患者は約10万人減った
・【警視庁捜査1課】腹部を不適切に切開、女性患者(46)死亡 東京都北区の「村岡医院」男性医師を書類送検 [孤高の旅人★]
・【タイ王国】タイに758ヶ所の医療大麻クリニック、74%の患者に効果あり タイ保健省には「医療用マリファナ研究所」 [ごまカンパチ★]
・【厚生労働省】インフルエンザ、岩手県流行入り [クロケット★]
・“風邪”がインフルエンザやコロナと同じ「5類感染症」に 25年4月から [はな★]
・【皇室】愛子さま、スキーで滞在していた奥志賀高原のホテルでインフルエンザを発症された
11:33:59 up 37 days, 12:37, 0 users, load average: 20.52, 52.21, 63.70
in 0.30540585517883 sec
@0.30540585517883@0b7 on 022001
|