日清食品が6月から「カップヌードル」はじめ即席麺を一斉値上げすると発表したばかりだが、現在、即席麺は年間どのくらい食べられているかご存知だろうか。
世界ラーメン協会によれば、2017年に世界中で消費された即席麺はなんと1001億食にも及び、日本は中国、インドネシアに続き3位。年間56億6000万食が消費されている。
世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」を発売(1958年)したのも日清食品で、誕生から60年を超えてロングセラーを続けているのは周知の通り。
いまや定番商品だけでなく、数えきれないほどの新商品が多くの食品メーカーから発売され、日本の即席麺市場は緩やかながら、なお拡大しているというから驚きだ。
だが、近年はちょっとした異変も起きている。
市場調査会社の富士経済によると、「カップ麺」は新ブランドの相次ぐ発売や、災害の備蓄需要などの要因も重なり2014年から右肩上がりの販売量(2017年は37億500万食)を記録しているのに対し、
「袋入り」のインスタント麺は4年連続で前年を下回り、16億6770万食(2017年)とカップ麺の半分以下の販売量に落ち込んでいる。
どうして袋麺は苦戦を強いられているのか。その背景には“若者の袋麺離れ”が顕著になっていることが挙げられる。
「カップ麺はいつでもどこでもお湯を注ぐだけですぐに食べられる簡便性がある一方で、袋麺はどうしても麺を茹でたり鍋や器を用意したりと調理に時間と手間がかかります。
そのため、特に若い人たちは不便さを感じて、袋麺からカップ麺へのシフトが年々進んでいるのです」(富士経済・東京マーケティング本部主任研究員の木下聡氏)
最近は袋麺を手軽に食べられるレンジ仕様の「ラーメン調理器」も100円ショップなどで売られているものの、商品によって出来上がりの味や麺の食感にムラが出てしまう。
さらに若年層を袋麺から遠ざけている一因が「パック販売」だ。上位ブランドの袋麺は通常5食1パックで売られているが、「同じ味ばかりでは飽きてしまう」(20代男性)といった不満が多かったのだ。
袋麺のナンバーワンブランドである「サッポロ一番」を擁するサンヨー食品はこうした声に応え、定番商品に加えて限定商品の個食販売を実施したところ売り上げ増を記録したが、
「バラで買うとセットに比べて1食当たりの値段が割高なので、やはりカップ麺を選んでしまう」(30代女性)と、なかなか袋麺のニーズを完全に掴みきれないのが現状。
ならば、一部の小サイズカップ麺で見られる多種類の“バラエティーパック”を販売してみるのはどうか。
「確かに袋麺でも食べ比べたいというニーズはあるが、嫌いなフレーバーが1種類でも入っていると購入しない消費者も多い」(即席麺メーカー関係者)と、販売戦略には難しさもつきまとう。
では、このまま若者を中心に離れていく袋麺ユーザーを取り戻すことはできないのか。メーカーもあの手この手で販売減を食い止めようと必死だ。
例えば、「チキンラーメン」は昨年、若年層をターゲットに具(キムチ)付きの袋麺「チキンラーメン アクマのキムラー」を発売したところ、
ウェブやSNSと連動させたキャラクターのプロモーションなども話題を呼び、一躍ヒット商品となった。
「サッポロ一番」も昨年、“このひと手間が、アイラブユー”をキャッチコピーに、アレンジレシピを紹介して袋麺の新しい食べ方提案をしたり、
夏には「冷やしサッポロ一番!」キャンペーンを展開したりするなど、主力ブランドの再強化に乗り出している。
さらに、日清食品が2017年より発売している3食パックの「お椀で食べる」シリーズ(「チキンラーメン」「カップヌードル」「日清のどん兵衛」「出前一丁」)は、
停滞する袋麺市場の“救世主”となりそうなほど好評を博している。
従来の即席麺ブランドはそのままに、小容量の麺と具材を袋に詰めただけの商品なのだが、調理方法は至ってシンプル。お椀に麺と具材を入れてお湯を注いで3分待つだけ。
小さなお椀ひとつさえあればカップ麺を食べるのと手間は変わらない。これが意外にも老若男女の袋麺需要とピタリと合致した。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190210-00000007-pseven-bus_all&p=2
2/10(日) 7:00配信
前スレ 2019/02/10(日) 07:23
http://2chb.net/r/newsplus/1549751032/ 「寒い日は特にご飯と一緒に暖かい味噌汁やスープが欲しくなるが、わざわざ作るのは面倒。お椀で食べられるこの袋麺は、スープ替わりにもおかずの足しにもなるので便利」(30代独身男性)
「カップ麺は一人だと食べきれなくて残してしまうこともあったので、小さくて容器のゴミも出ないこんな袋麺が発売されて良かった」(70代女性)
まさに個食・中食の全盛時代にマッチした商品といえるが、こうした大手メーカーのテコ入れ策も奏功して2018年度の袋麺市場は5年ぶりの回復が見込まれるという。前出の富士経済・木下氏がいう。
「袋麺が停滞しているといっても、販売額でいったらまだ1200億円弱もある巨大な市場です。しかも、メインターゲットは袋麺を食べ慣れているシニア層やファミリー層が中心なので、
今後も各メーカーは既存品のブラッシュアップや新フレーバーの開発、新たな食べ方提案などを繰り返して需要を深堀りしていくでしょう」
確かに、「サッポロ一番」や「チキンラーメン」など、発売から50年、60年たった商品が今でもブランドシェアの上位を占めていることをみると、いかに根強いファンが多いかがうかがえる。
カップ麺と合わせ、日本の即席麺は多少の市場変動があっても決して廃れない国民食といえる
マダムヤンCM 家だとラーメン食った後にスープ残したまましばらく放置しちゃうこともあるけど
冷えて浮き出てきた油を見るとゾッとするよなあ
取りあえず俺が思う事はカップラーメンにしろインスタント味噌汁にしろネギはもうちょい頑張れるだろ
ネギラーメンみたいな奴でちょっと気合い入れてる奴でもまだまだだわ
乾燥ネギに本気出せ
ちょっと食べたい時に量が多い。
半分や2/3サイズでも出してよ。
何で各社一律あのサイズなんだ?
袋麺は、イトメンのチャンポンメン
カップ麺は、徳島製粉のきんちゃんヌードル
俺のソウルフード
だからチキンラーメンそのままバリバリ食うCMやってるのか
今日の朝食は、おじやでした。
ごはんをだけで煮立てたところに、砕いたチキンラーメン半分、溶き卵とネギを入れてくたくたになるまで煮る。
チキンラーメンが良い調味料になるのですよ。
袋麺がコスパ良いってことはないとおもうが。
スーパーで5食で298円とかする。
一方、生麺は3食で150円以下で売ってる。
具の調理などしないが、即席麺買うくらいなら生麺にするが。
イオンとかで出してる袋麺は5食で160円くらいだけど
一般的な袋麺って5食で税込300円くらいだよね。
高いのは5食で税込500円近くするのもあるけどさ。
カップラーメンはスーパーだと100円切ってるの結構売ってるからね。
カップラーメンは具材込みでそれだからね。
袋麺は各メーカーが凝った製法とかでコスト掛かってるのか割高感があるんだよな。
袋麺はコストパフォーマンスが悪くなったんだよ。
大手はそんな凝らなくていいから安くて美味しい袋麺を作れよ。
進化して美味しいんだけどね。
出前一丁とかの時代に比べたら、
今のマルちゃん正麺とか、ラ王とか、
全然違う
カップ麺みたいに袋にお湯入れて食べられるようにすれば
いいんじゃないか
鍋出すのがめんどくさい
水を測るのがめんどくさい
袋を開けるのがめんどくさい
麺を煮るのがめんどくさい
鉢に移すのがめんどくさい
具を足すのがめんどくさい
後片付けがめんどくさい
カップ麺でも袋麺でも生ラーメンでもいいから美味いスーラータンメン出してくれ
まともに喰えるのは中華三昧のだけじゃねえかよ
>>19
昔ながらのフライ麺が美味しいのよ
ラーメン食べたいなら
店行けばいいだけよ 野菜切ったりするのが面倒だからインスタントラーメン食べるのに
野菜入れるのが正式な食べ方みたいになってるよな
業務スーパーと私
日本の小麦製品は一部の仲買人(商社)が独占的に小
麦を輸入し、それを国内の食品会社が加工しています。
あなたが小麦を輸入すると、価格が高額になる腐りきった仕組みになっています。
したがって、国産の小麦製品を買うことは、何の競争も
していない商社というナマポ受給者に金をあげるの
と同じです。
一方、業務スーパーの激安パスタは、海外で加工した製
品を、市場で価格競争をしている神戸物産が輸入販売
しています。
この事実を知ってから、私は、小麦製品は業務スーパー
の外国産を利用するようになりました。
おすすめは入荷するとすぐ売り切れるタイ製のトムヤム
ヌードル(5袋198円) と国産のような貧乏臭さが無い
外国産のお菓子です
また、国内の食品会社は、広告宣伝費という名目でTV局
に 金を流しているのも、私が積極的に外国産を選ぶ理由
の1つになっています。
「外国産は危険」というのも、国内の食品会社から金を
貰っているTV局が大げさに騒いでいるだけだと私は考え
ています。
いつも思うけどただの少子高齢化で
需要が落ちてるだけなのでは?
>>21
息するのもめんどくさいんやろ?
そのままくたばれよ >>20
そういやチキンラーメンタイプの袋麺ってなんで他社は出さんのだろ
デビュー当初はパクり商品多かったという話は聞いた事あるが 醤油はチャルメラ、味噌と塩はサッポロ一番が好きだな。チキンラーメンはあんまり好きじゃない。
サッポロ塩を毎日食ってるよ
冷凍庫に冷凍ホタテと冷凍切りイカを大量備蓄してる
野菜はチンゲンサイか春菊か白菜
昔に自衛隊病院の食堂で食ったラーメン美味かったな〜ってマルタイ食ったら同じ味だったわ
明星のコーンラーメンを復活させて欲しい
王風麺も食べたい
ハウスのつけ麺と明星の日本は凄く不味かった記憶がある
袋麺のくせに高いからだよ
明星の安いやつしか買えん
ライスの電子レンジ版があるのに麺が無いのが納得行かない
>>10
そのラインナップの地域なら
スガキヤの本店の味は入らんの? 本当は袋麺の方が美味しいんだけどな。
面倒なだけで
袋麺の味と食感のままカップ麺にしてくれ
袋麺うま過ぎだろ
お前らは少食だけどおれは1日5袋食べるからな。398はコスパ悪すぎ
袋麺のほうがうまいからカップラーメン滅多に食べない
カップ麺の方が何倍も単価高いのにメーカーが嘆く意味がわからん。
冷凍のレンチン調理できる袋麺なら安い所で定期的に買ってるわ
塩ラーメンてサッポロだったのかな?
白と水色?のパケでやや太めの麺
よくあれ出たなあ
国産
関東の神戸物産業務スーパー
5食税込み147.96円
いわて醤油の醤油ラーメンがおいしい。
説明書きよりもお湯少な目が好き。
国産
トップバリューの
みそラーメン コクのある味わい税込価格158円
味が濃くて美味しい。
お湯は説明書きどおり大量に入れておいしい。
いわて醤油より麺もスープもも多いのでコスパいい。
関東のスーパーのベルクの「非常に見えにくい棚」にある。 袋麺よりカップ麺のほうが種類が多い
具があるのがよい
たとえ、プラスチックゴミの量がおおくなろうと
>>29
民主党時代より賃金が下がってるから買えなくなっただけ。 袋麺のシェアはカップ麺に取られてるわけやなくて
コンビニの冷凍麺やろ
カップヌンドルまたあがんの?
もう買わないかも消費税も上がるし
冷えたご飯はサッポロ一番みそラーメンに入れておじや最高
>>16
イオンは韓国支援してるから避けたほうが良い
何が入ってんのかもわからんし 若者の袋麺離れでなくて
メーカーがカップ麺に力を入れてるだけじゃん。
前半部分にはっきりと新商品や災害などが原因って書いてるのに、まだ「若者の〜離れ」って書きたいのか。
記者もゆとりが多くなったんだな。記事の質が低すぎるわ。
こうやって さりげなく キムチワードを入れてくるんだね
湯切りもしないといけないってんでどこがインスタントやねんって感じだな
たまーに食べる程度
>>35
油揚げ麺ならどれもお湯だけでも出来るでしょ
レンチンした方が早いけど 単体じゃ食えないからいろいろ具を用意することになる
コストもかかるし、調理もめんどくさい
昔からずっとある出前一丁なんか味が変わり過ぎで今のはまったくの別物だもん
逆に、袋麺しか買わないけどな
食い終わった後にカップがゴミとしてかさばってイヤだし
袋麺+もやしで100円くらいだからコスパ良かったなーと思ってたら値上がりしてた
少子化が一番大きいだろうけど
昭和時代と全然違う街なかのラーメン屋のラーメンの存在もちょっと影響してそう
そういえば袋ラーメン食わなくなってから吹き出物ができてない
普通のどんぶりに麺と適当な野菜入れて電気ケトルで沸かした湯入れてチン5分でできるけどな
面倒くさいということはない
袋麺は安いイメージなのに実際安くない
近所で税抜き298円
それならある程度具が入って80円台で売ってて廃棄が楽なカップ麺を選ぶ
>3食パックの「お椀で食べる」シリーズ(「チキンラーメン」「カップヌードル」「日清のどん兵衛」「出前一丁」)
ちと値段が高い
>バラで買うとセットに比べて1食当たりの値段が割高なので、やはりカップ麺を選んでしまう
カップ麺の方が割高なのにこの理屈はおかしくないか
カップ麺に比べれば安いんだけど
袋麺はどんどん値上がりしてチキンラーメンが400円するときあるからね
>>67
チャルメラも今は別物だしな
ホタテスープだった頃はキングオブ袋麺だった 袋麺会社「そうだ!袋麺誕生秘話を朝ドラにして放送したら、売上がアップする!!」
同じ味ばかりってただの言い訳だろ
毎日食うのかよw
>>35
食品て昭和の頃から有る定番商品に勝てないからな、なんかあんまり新製品が出なくなったような気がする。
中の人もチャレンジをしなくなったんだろう。 塩の摂取量は厚生省の基準のほうがおかしい
全因死亡率が最低になるのは、4-6gのとき
単に塩の価格をなんとかしたいだけだろ
もちろん企業のコスト低下が目的
オマエラの命などどうでもいい 生麺のほうが安くて旨いしスープも自分好みで作れるしな
ハウスのたまごめんとサンヨーの頂きがうまかった記憶がある
復活してくれないかな
味は具入れた>>>次元の壁>>袋麺>カップ麺
なんだけどな
簡便なものが望まれてるんだから、電子レンジでちゃっと作れる袋めんでも出たら
復調間違いない。
>>73
鍋いらないから洗い物が楽だよね
俺は豚肉とかワカメとかも入れちゃう >>61
ゆとり若者はクズだからな
日本が悪くなったのも全部クズな若者のせい
政治家や経営者は誰一人悪くない
全部若者がクズなのが悪い コンビニなんかでは、袋麺100円するのに、カップ麺の安いやつだと120円位なんだよね。
だから、面倒くさくなくていいカップ麺を選んでしまう。
半額とかならまだ考えるけどな〜
お湯入れて3,5分の方が楽だが
袋にはプラスaを楽しめる余白がある
昔ながらの中華そばシリーズは、30分移動圏内のどのラーメン屋のラーメンより美味いと思う
そのうちアップルもグーグルもアマゾンもカップ麺市場に参入してくる
全世代で袋麺が売れなくなってるとおもう。
カップ麺と同一ではなくカップ麺のほうが味がいい。
袋麺より生麺のほうが味も単価安い。
冷蔵庫普及してない時代とか、生麺の流通が難しい時代とかの
貧乏学生が好んでただけでは。
サッポロ1番塩ラーメンに、ベーコンと玉ねぎと玉子を入れた「洋風カキタマ汁風ラーメン」最高
これを超えるラーメンは未だなし
インスタント食品離れして自炊できる身となれば
カップ麺なんてスナック菓子を湯に浸して食うレベルだわ
だから1袋を5個パックの1袋分と同じ値段で売れば済む話
服路面は韓国の服路面みたいに、かやくを入れると売れると思う
カンジャ、中華三昧はうまいとおもう
若い奴は何食ってんの?
ラーメン好きだけど
なんの栄養もないのにカロリーだけは
400キロくらいあるから最近食えなくなった
袋ラーメンのが好きです
やっぱり昔より高くなったけどそれは時代のせいだから仕方ない
ただわけわからない味のバリエーション出してその補填を定番商品にさせるための値上げかと思うとうんざりする
スーパーで見てても定番味以外のラーメン買ってる人見たことない
袋ラーメンは定番商品だけに絞って細々とやってくれないだろうか
パッケージも新しくするより昔の復刻版とかの方が袋ラーメンには合ってる
昔ながらのが味があって昭和を懐かしみたい
袋ラーメンに斬新さとかおしゃれとか似合わないし求めてない
袋麺自体は常に用意してるけど具なしで食べるのが平気な人じゃないと面倒だろ
俺は袋麺のみでも平気だから買うがカップラーメンも常に用意してる
>>86
うちの近くのスーパーマルサンで明星チャルメラ5個を190円で売ってる。
明星て経営やばいの?
大手の袋麺て5個350円ぐらいだよな。 むしろカプめんより袋麺重視だわ
カプめんは高くて不味い
>>86
原料の小麦が値上げしてどうしようもないから値上げします
で398円とかになってるのに
同じ小麦を使ってる安いのがあるのはおかしいよな >>44
病気であることを認識することだ
生まれつきの怠け者なら別だが 日清食品のカップ麺は確かにレベル高い
最近驚いたのが焼そばUFO
いつの間にかコシがある麺になってた
袋麺買ってたらカップ麺は割に合わないと気づく
下手すると倍ぐらい違う
あのカップも捨てる時に洗わないといけないから、洗い物の手間は鍋と同じ
むしろゴミ捨てのことを考えると鍋で作る方が楽
カップ麺は2食続けて食ったら吐き気がする
袋めんは2食行ける
炭水化物でデブの元だし、手軽に美味しいならカップラーメンに劣るし、子供に出したい料理ではないし。
まあタイに行けば食うけどね。カップよりあっちだと日常食だし。
カップ麺が楽だし
袋麺の方が突出して旨いわけでもないし
値段はどうでもええ
>>100
ベストに仕上がらない
妥協してまで食うのはどうなのかって品
他に沢山レンジ中心であるのに 関東住まいだがうまかっちゃん見つけたら必ず買ってるな
やっぱサッポロ1番の塩と味噌
出前一丁の醤油
これが俺の中のベストスリー
>>88
王風麺復活希望
とんこつにごま油入ったみたいなやつ >>114
国内で袋詰めだけしてるとかじゃないよなw レンジでチンすれば食べられるうどんの袋麺は良く買うけどなぁ。あれのラーメン版は作れないのだろうか。
カップラーメンよりも手早く出来て楽だし、ゴミも少ない。
>>106
それも病気
K,Ca,Mgが足りてない
膵臓さんが困ってるのさ 具のかやくをお徳用サイズで別売りしてよ
好みで足してお湯注ぎたい
>>129
あっという間に病気になりそう
月額うどんもだがな サッポロ一番塩なら具なしでいけるわ
そもそもカップラーメンの具まずくない?
>>123
カップは日清食品やったけど、袋は忘れた どんぶりを準備するのが面倒なら、鍋から直接食べればいいのに。(´・д・`)
>>126
レンチンで作れて安いから買っちゃうなぁ
他に一食40円ぐらいのってある? あれ?
これ余裕が出てきてるってことだろ?
袋が面倒だからカップを買うなんて金に余裕がないとしないよ
本当の本当に若いやつは職と給料に恵まれてるんだなあ
>>122
ぎょーすーのインスタントフォーは
1分で出来上がっていいぞ 石油ストーブ、カセットコンロで作る袋めんはキャンプみたいで楽しいなぁ
>>132
セブンは製造者記載してるけどイオンはしてるのかね
まあイオン自体行かないがな >>128
普通すぎる
もっと新鮮なベスト3ないんかよ >>118
インスタント麺が科学技術の賜物て感じの時代だったからね。
その後「エイヨーガー」て言われるようになって凋落した。 >>126
妥協というか
即席が袋麺の目的でしょ・・・ 昔、オロチョンラーメンってのがあった
あれはマジで美味かった
再販を希望したい
>>133
関西には茹でラーメン売ってるらしい
俺もうどんそば焼きそばは茹でが最高と思う >>134
食えないわけではなく
怖くて食わなくなった
食いたいんだけどね 袋麺であっても、かやくを付ければいいのにねえ
なぜそれをしないのか、理解不能
>>124
ビタミンBとカルシウム豊富だしってので
おやつ代わりによく食べてた
下手なおやつよりヘルシーだし 生麺でもないのにカップ麺より面倒
安いのはいいけど、数十円のために鍋や器を用意するのもな
>>150
チビロクは懐かしいな
せんだみつおのCM懐かしすぎる >>8
乾燥の具剤たくさん出てるでしょ
好みのものをチョイスしたらいい ラーメンの袋麺買う時は、一緒にもやしと挽肉買って、炒めたのをラーメンに乗っけて食べる。
街の美味しくないラーメン屋と同じ位の味にはなる。
チキンラーメンって何でたまに無性に食べたくなるんだろう
飯バナ刑事にあったスープを使わずにライムやナンプラーで味付けして食べる東南アジアスタイルやってみたらイケた
>>151
売ってないところなんてあるのかよ?
アレが一番低コストだが、栄養バランスを間違えるとひと冬で内蔵を壊す 麺ゆでるのにガス使うし、今の季節は鍋や食器洗うのもガス使うからガス代が気になる
>>147
本中華とかノンフライで
揚げ麺より健康的だったが
今あの路線って屋台18番くらい? >>146
他のが不味いんだもん
俺は嘘がつけないんよwww >>4
ラード見てぞっとするなら、もう今後は機械モノに頼るのやめたら?www つか「まだむやん」で「楊夫人」が変換候補に出るのなw
カップは具が入ってるって言うけど、あれほとんど意味ないだろ
食事とはいえない 菓子だよ
袋麺はちゃんとした具をがっつり入れる別の物
>>19
マルちゃん正麺やラ王は驚くな。
ひっくり返りはせんがw >>100
> >>90
> え・・・?
> 今のもレンジで作れるよ
なべの中の攪拌(かくはん)が重要。
油揚げ麺は麺の中に気泡がいっぱいある。
気泡がなくてもやわらかくしたり、
浮き上がった部分がなくなる意味合いがあるんでしょう。 高いんだよ
海外並みに一袋50Cぐらいで買えるようにしてから言ってくれ
自宅で食うなら袋麺だな。ネギとかほうれん草をたっぷり入れて作ったサッポロ一番塩ラーメンは最高だ。
不満は麺の量が中途半端なこと。1個では少ないし2個では多い。
>>1
1pの価格を5pバラと同じにするか、3pバラエティーで[醤油・味噌・塩]なら売れるよ 大橋巨泉の本中華には衝撃を受けた
これは店で食べるラーメンと同じじゃんと思った
ナルト、メンマ、茹で法連草、刻みネギを1食分ずつ小分けして冷凍している
100均ラーメン鍋にまとめて入れてチンするだけだ
>>137
サッポロ一番はまろやかさが嫌い
出前一丁、チャルメラ、ラ王が無難 最近はカップ麺でも野菜炒め絡めて食べてる
ニンニク、豚肉、キャベツ、ニンジン、しめじ
特にキャベツやニンジンの甘味がいい
袋麺でも同じなんだけど
>>185
混ぜない方がスープ濁らなくていいよ
鍋で作る場合も麺をほぐすのは最後に最低限だろ ポロイチの塩から胡麻無くすなよ?無くしたら買わんからな
どん兵衛の袋麺タイプ好きだったんだけどな、煮込みうどんにベストで
>>183
まるで生麺みたいで驚いたけど、かえって昔の縮れ麺が食いたくなって、
結局出前一丁とか買ってしまうよ。 冬場はそこそこ食べる。
鍋の具だから味は関係ないので、5個180円ぐらいのでよい。
鍋に投入するだけだから作る手間もかからない。
以前はマルちゃん正麺もかなり買って食ってたけど
ラ王が全粒粉を使用して、健康に良い麺になったから
最近はラ王ばかり買うようになったわ。うまいし
>>188
脂肪で太ることはない
アメリカ人並みに頭が悪い >「バラで買うとセットに比べて1食当たりの値段が割高なので、やはりカップ麺を選んでしまう」(30代女性)
バカなの?
ねぇねぇバカなの?
それでもカップ麺より格段にやすいだろ
美味しくするために様々な調味料を入れたり、
具の肉や野菜とかチャーハンや餃子を用意したりするから、
麺とスープだけ即席でも意味ないんだよね。
それでも少しは楽だけど。
企業努力が足りない
5袋入りのを200円で売りなさい
カップラより旨いがカップラより面倒なのが難点である
カップ麺はゴミ捨てるのがめんどくさいのは俺だけか!?
俺は麺とスープ別調理する。
ポロ一の塩とかなら、
面ゆでてる間に別の鍋で玉ねぎスライスとキャベツざく切りにしたの茹でて、
そこにスープの粉といてから卵を溶いたの流す。
それをどんぶりで麺とあわせて、
付属のゴマふって食べるのが二日酔いの日曜日の定番。
ポイントはスープの湯の量。
表示してあるのより少し少な目で。
トップバリューやCOOPの5袋198円+モヤシを愛用してるけど値上げは直近なんだろうな
COOPの豚骨しょうゆ味は使い勝手が良い
それを言うならまずは手持ち鍋のまま
袋麺を食う下宿生から育てないと。
・袋ラーメンは具がないからカップラーメン選択派
・カップラーメンは具がないから袋ラーメン派
なんか「具がない」が反対だ
>>208
ぎょーすーの
アイミーっていうトムヤムラーメンええよ
少ないけど
ヤムヤムは辛すぎる 油揚げカップ麺と同様、身体に悪そうだから
大人になってからずーーーと食べてない
ラーメン屋も、きらいじゃないけど
同じカネ出すんだったら、ちゃんとした店行って食べるようにしている(高くつくけど)
明星だったかの評判屋しょうゆラーメンは袋だけど美味い
しかも行きつけのスーパーは5袋入り188円と超安い
>>192
日清とかハウスのスープ作ってる人たちなんて、どのラーメン屋の味も再現できるでしょ。 味なんかどうでもいい
こっちで適当に整えるから
マギーの袋麺並みの値段で売ってくれ
野菜たっぷりの野菜炒めをラーメンに乗せれば栄養バランスいいと思うけどな。
カップラーメンの方が不味いだろ?
ここにいる奴らは味覚障害が多いのか?
>>186
昔は西友ラーメンは38円だったから学生の見方だった 液体スープってなんであんなに油が多いんだ
やや高い袋麺のスープなんか、半分くらい
白い脂肪だし
袋麺ってシマダヤの奴みたいに生麺の奴じゃなくて、サッポロ一番の様に乾麺のも含まれるのか。。
スーパーに行くとどっちも売れてる様に見えるし
どちらも良さがあるけどなぁ
>>10
イトメンのやつ結構めんの量が
多くて満腹に近いレベルになる 袋は卵や好きな野菜を一緒に調理できて便利。でも旨さ考えたらチルド製品買う
>>226
4万投資して食洗機買えば、食器は使い放題だぞ。 >>1
味に飽きても何種類か買ってローテーションすりゃいいだけだったのを
値上げして二種類買えなくしたのが原因
昔は400円ちょいで二種類買えたのに今は600円以上するもの
500円の壁は高いんだよ スーパカップを10年ぶりくらいに買ったら
ほぼ具なしになっててびっくりした
チャーシューもキクラゲみたいなのもなくてゴマのみ
あれなら袋麺の方がいいだろ
まあ、袋麺は
お土産用のご当地インスタントラーメン
サッポロ一番しおラーメン
チキンラーメン
以外は滅亡する運命だろ
>>196
私は濁る濁らないにこだわりのない食文化圏 >>233
老人が買いまくってるってことなんじゃない
土日のスーパーでよく見かけるよ >>15
ww
糖質・脂・塩分の塊をわざわざ食べなくても良い 生めんなら、さっぽろ生ラーメン4食入り
(菊水)スープなし
お前らにインド風インスタントラーメンの作り方をおすすめしたい
俺の使ってるのはヤムヤム麺のトムヤムシュリンプ味
まず袋の口を開けずに粉々にする
書いてる分量より少し少ない水で茹でる卵とかはお好みで
後は添え付けのスープ入れて煮込む
気が済んだら後入れスープ入れて完成
箸じゃ食いにくいからスプーンで食う
>>185
昔の袋麺は混ぜずに茹でるのがメーカー推奨だったがな >>204
うんバカだよね
カップラーメンは高くなりすぎだし量も少なくなりすぎた スナオシあたりの激安乾うどんと袋ラーメンを半々にして喰うのが好き
スープはだしの素で補強して、豚肉モヤシ炒めや乾燥ワカメで増量
野菜と挽肉買ってきて1人分の袋麺を作ると割高に感じるけど、家族で食べる分には袋麺の方が量もあって野菜も取れて良いと思うけどなぁ。
もう袋麺で買うのはラ王とマルちゃん正麺だけになった
やっぱり俺は袋麺の方がいいわ
カップのしょぼい具がたまらなくイヤ
やっぱ具は自作しないとな
>>231
本物のラーメン屋のスープに脂が浮いてるから、それを再現したいんだろう。
脂もラーメンの旨さなんだから。 >>223
最近麺の量減ってるしスープまで
へりだした。水450mlのが徐々に
拡大中。日清ラーメン屋さんも
450mlに 出前一丁うまいか?
あれ人気なの関西圏じゃないの?
不人気で安売りしてるカップ麺はお湯を多くして8分待てばかなりウマイのは多い
子供の頃、焼きそばの袋麺のやつ好きだったな
久しぶりに食いたくなった
ステンレス片手鍋の少し深い物があれば
鍋食いが可能
これがアルミでは熱くて口をつけられないんだな
ネットの集合智で若者の深化が止まらないな
実際いろんな情報の広まりはすごいからな
>>231
ノンフライだと脂いる
フライ麺だと麺に最初から油含まれてるけどね
てか油嫌ならうどんそばがいいよ >>1
焼きそばも袋麺もコンビニに並ばないから買えないw
メーカーは直販オンラインを用意すれば我々はたやすく手に入れることができる
ケース単位で小売価格を無視すれば仕入れルートを持たない
タバコ屋さんだって売れるようになるだろう
需要は災害用備蓄に家庭では欠かせない
カセットコンロで手軽に調理して飢えをしのげる食品は少ない
バリエーションもアレンジも簡単、冷えて硬いおにぎりも雑炊に蘇る
ごま油をちょっとたらすといつもと違う風味でおいしい
食べれる野草も入れれば豪華になる
販路を広げて頑張って! >>145
してる
あんま思い込みで半島産だのデマ書くなよ?w
今のトップバリュは品質優先で国産国内生産が多くきちんとパッケに明記してある
ベストプライス(トップバリュの内の廉価商品ブランド)は色々怪しいが >>202
ラ王食うときは粉末スープだけ使って液体スープは捨てて、麺食った後の汁で適当にいろいろ放り込んで一人鍋にしてるわ
カレー粉ちょい足しすればカレー鍋になる >>259
あのゴマ油の匂いがたまらんわ
あれを考えた奴は天才やでwww 最近ハマってるのは冷凍で具沢山のちゃんぽんやラーメンや鍋焼きうどんなどの奴。鍋に入れて温めれば食べられて、カップラーメンよりも美味しい。
テーブルマークの冷凍讃岐うどんはいつも冷凍庫に入っている。
冬の季節には最高だ。体が温まって。
土鍋で煮れば直ぐに出来る。時間が経っても殆ど伸びないし。
>>233
この場合チルド麺は含まないだろう
うどんやソバのチルド麺が進化して賞味期限長くなり使いやすくなっているのも
関係ある気がするな。ラーメンは下茹で必須の半生麺しかないけど どん兵衛とか赤いきつねの油揚げだけ売ればいいのにって思ってググったら売ってたのなw
>>33
それは身体に良い油なら良かろう。
袋麺の油は明らかに身体に悪いだろ >>255
スーパーのチルド麺コーナーにメンマや焼豚並んでるけど、
焼豚のクオリティをもっと上げてほしい。
あんなハムみたいな焼豚なんかラーメン屋で出てこないよ。
スーパーでラーメン屋の具材も手に入るんだったら、ラーメン屋に行くこともなくなるのに。 袋麺安いのに・・・・
袋麺離れって事は、若者がリッチになった証拠
インスタント麺はゆでないとだめだと思ってる人が多いけど
1/4に割って茶碗に入れてポットのお湯を入れるだけでも
食べれるけど
鍋食い派に電磁調理器は宝物
鍋の底面が熱くなるだけで、フチは熱くならない
コンビニのチンするだけのが
美味すぎるから
袋麺は時給1000円の人の食べ物
>>1
5個パックが多すぎ
2個かせいぜい3個にするべき >>250
麻生さんの国会答弁に忖度して300円にしようてしてるんだよwww 問題は塩分。一食あたりの食塩相当量5〜6gは一日に必要な塩分のほとんどを摂れてしまう。
外食含めて3食ラーメンを食べるようなラオタなら一日に20g以上摂ってしまう。
これは病院逝き確実な食生活。今成人病にかかってる人はラーメンなど塩分が多い食事をしてきたのではないかと想像してしまう。
つまりインスタント麺製造会社は間接的に病人を大量生産してきた疫病神的企業だ。
>>135
> 具のかやくをお徳用サイズで別売りしてよ
> 好みで足してお湯注ぎたい
フリーズドライ技術だから、びっくりするほど値段が高そう。 サッポロ一番の塩はたまに無性に食べたくなる。
子供の頃は塩が食べたいのに親はしょう油か味噌ばかり買ってきて、なんで塩は駄目なのかと思ってたな。
今思うと塩分多めで身体に悪いと思ってたのだろうか。
>>251
麺のスナオシは売ってる店が少ない
ジェーソン以外で見たことがない 作るのメンドイし
自炊だけどラーメンが食事とかねーし
たまの間食にカップ麺
塩分多いから頻繁に食わない
袋麺のご当地ラーメンは美味い
好きやねんとかうまかっちゃんとかサッポロ一番の仙台味噌とか
>>283
ハムみたいじゃない焼き豚なんて
手作りを量り売りしてる肉屋くらいしかないだろう。 >>1
袋麺の方が具材を足したりできていいんだけど若い人はそれが面倒くさいんだろうな
そこにメーカーの工夫どころがあるようにも思うのだが チキンラーメンは好みじゃないがチキンラーメンみたいに丼にお湯を注いで出来上がりがいいんかね。具を入れる人はフライパン1丁で良いよっていう・・・
>>266
逆だろ
ステンレスの方が放熱悪くて
伝導熱で熱い >>55
カップ麺より割安の袋麺の売り上げが不調って記事なのに何言ってんだこのバカは 容器や調理の手間の問題よりもかやくがついてない問題の方が大きいな
カップ麺は油で気持ち悪くなるから袋麺のほうが美味いのは分かる
そういえばラーメンをゆでた鍋の底を風呂につけながら
食べると電気が流れてビリっとする味になるなしいけど
ラ王しょうゆ味に豆板醤とアンチョビペーストを投入すると旨い
カップめんはかやくが多くて残り汁を流しに捨てるとごみ取りネットを取り替えなきゃいけない
ゴミがかさばると結構面倒だから袋めん派だなぁ、今九州フェアーでうまかっちゃんが
近所で買えてありがたい
>>289
体に悪い油
トランス脂肪酸
2.酸化したサラダ油
体に良い油
1.オメガ3
2.EPA、DHA
3.オメガ9 マダムヤンていう袋麺が大好きだったのになくなっちゃった
昭和の袋麺の中ではちょっと高かった記憶
めんどくさいらしいな
何がめんどくさいのか解らんわ
袋ラーメン大好き
日清の焼きそば(袋)めっちゃ美味いよな
他のインスタントや店で出てくるやつ含めても
未だにあれより美味いの食ったことないわ
袋めんは具材が不足だわな。自分で用意するの面倒くせえ
メーカー共通で具材だけの小袋で売り出せばいいんじゃねえの
好きに選べる
良く感じている事なんだが……………
袋麺にせよカップ麺にせよ、かやくやスープの小袋の「マジックカット」って必要かなぁ?
大抵の場合、ギザギザになっている面が存在していてソコから簡単にカット出来るんだが。
>>270
> 食べれる野草も入れれば豪華になる
わかってると思うけど
野草は太古の進化の過程で食べられないよう自衛で
アルカロイドの毒を持ち始めた種類もある。 5食パックが安売りしてるときに買おうと考えるとあまり買わなくなった
まぁ皿や鍋洗う手間が惜しいんだろうな
カップなら割り箸あれば捨てるだけだし、お湯もポットで沸くし
>>199
それだけ定着させるのが難しいんだろうね。
あと、そこまで革新的なのが思いつきづらいのだろう。 そらまあカプ麺の方が楽だけどな
まあ300円くらいの冷蔵ラーメンが一番。外食のは高いし
っちょっとした調理が面倒でやらなくなってるんだよな
カレーも固形ルーよりレトルトがどんどん拡大してるんだよな
しかもレンジ対応のレトルト
ウインナーのシャウエッセンもレンジ調理を認めると袋の表示だけ変えたニュースがあった
100均のインスタントラーメンができる丼でいいんじゃないの。
>>208
ξ´・ω・`ξ 株式会社ヒガシマルはよく頑張ってて、フツーにコスモスなんかで
5袋入り1パックが198円(税別)だわん。博多とんこつ亭がオニイサマのお奨めっ。
ってか、昔ながらの細いフライ麺でマトモなのって、これしかナイと思うっ。
チャルメラがアッという間に伸びてしまう麺になってから、オニイサマが辿り着いたのがコレ。 ラ王のクオリティが麺スープ共にヤバイことになってる
インスタントの技術も進化してるわぁ
若者の○○離れは年代別の消費量が人口比にほぼ比例してるから少子化で説明がつくって聞いたことあるが
世間は給料も数も少ない若年者層に何を期待してるんだろうか
>>322
コンビニには取り扱い店あるで 近所のファミマはエースコックのワンタン麺がデカいから笑うwww お湯入れるだけがいいんだよ
チキンラーメンタイプに具材もセットした
の開発すれば売れるよ
結局、サッポロ一番味噌と塩に戻る
サンヨーは味噌2、塩3入りの5個パックを出すべき
>>318
あれはインスタントのくせに袋に記載の方法で作ると高度な調理技術が必要という・・・ >>25
これって、袋焼きそばときほん同じ作り方だよね、たまにやる。
今度玉子いれてみる
最初はスープの加減が分からす失敗するが何度かやると美味しいのが出来る >>320
おまおれww
メーカーの気遣いとも思えるけど特許使用料が価格に転嫁されるんなら要らないわ 袋麺でないとネギ、野菜、肉、卵、キノコ等を
入れられないよな。
カップメンでどうやってるの?
カップメンに入っている具だけじゃ
小麦粉だけで、栄養バランスが悪いよな。
長生きしないで年金を貰わないつもりか、ヤングはw
カップ麺は割高だし具を追加出来ないので袋麺こそ最強
>>337
サッポロ一番の味噌は博物館に展示させるべき
あれを超える味噌ラーメンなど今後二度と現れない >>335
日清焼きそばもミニストップでデカいの売ってたわ 生麺は麺茹でて水切りしたりコンロが1つしかないと茹でるのとお湯沸かすのと
別でやらないといけないからハードル高い
袋麺は同時でいけるから楽
>>319
具材を別で売ると販売コストがかかるからだろ。
別売りにするんだったら、インスタント味噌汁みたいに、20食分ぐらいまとめて売ることになるじゃないか?
そんなの買うかい? 日清の袋焼きそば久しぶりに食ったけど
ゲロマズだった
昔は大好物だったんだがなー
カップ焼きそばは美味いのに
わざわざフライパンで作るなら生麺焼きそば炒めるしw
ポロイチはCMの通り季節のお野菜入れて楽しむもの
今はスーパーに大量に売ってる菜の花
>>320
カット部分・・・切れない
ギザギザ・・・・切れない
どこを引っ張っても切れなかった時の絶望感 >>321
常食せずに災害用に備蓄してローテーションの為に
年に1ケースぐらいしか消費しないから
日常ではスーパーの野菜を使うw
東京の災害備蓄は3週間分は必要だからねw つうか袋のラーメンつくるなら生のラーメン買ってきた方がよくね?
>>343
長生きしたいならラーメン食わないのでは アメリカじゃ二束三文やで袋麺
刑務所の囚人が通貨代わりにして喰うほどのお得感がない
>>21
どうせそこまでするなら生麺や、簡単な料理で良いと思ってしまうわな。
手間暇かけて、味は劣るからな。 むしろ、袋麺信仰してる層はどこなんだよ?
調理して具を加えるなら生麺でいいだろ。
生と即席麺の差を感じないとか、相当な味覚音痴。
>>320
あれいらんよなあ。どこからも切れますとかなってて
どこからも切れないことがよくある
普通に切り込み入ってるほうがありがたい >>324
ちょっと深ぞこのフライパンでOK
器もいらん
洗うのもカップ麺みたいに細かな具が残らないからざばっと捨ててスポンジで拭うだけ
カップよりめっちゃらく カップ麺のかやくが嫌いなので袋麺の方が多いわ
ゆで卵とか炒めたもやしとか、たいして労力かけずに美味しくできるし
>>107
そう
昔からある定番の袋麺ってのは美味いかどうかってより、昭和を懐かしむ為に食うもんだから、絶対に味を変えてはいけない
イシイのハンバーグやマルシンハンバーグ、ペヤングなんかもそうだね
分かるメーカーはその辺りは分かってるんじゃないかな
新規のはマルちゃん正麺みたいに、それはそれで出せば良い
出前一丁の味を変えたり、チャルメラの味を変えたり、どん兵衛やUFOの味を変えたりするのってのは邪道なんだよね >>359
そこは保存性の問題だろうな
生麺買っちゃうと絶対に食わなければいけない トッピングだけ別に買えないっけ?
袋麺は鍋のシメにいいね
>>337
オレは5個パック300円切る特売の時に両方まとめ買いしてるな。それで一カ月は持つ。
具材は直売所でネギやほうれん草を安く買ってる。 チキンラーメンは器を洗うときネチョネチョになってるからあかんわ
種別で油揚げ麺なのはダメ
健康志向を読まないと
袋面が1食100円もしたら誰も食わない
あれは5食で200円くらいで買えるから食うだけ
最近300円に値上げしたら買わなくなった
トップバリュの味噌ラーメン
材料にタピオカ澱粉とか書いてあるからな
小麦で麺を作ってたら安売りできないのだろう
生は茹でたお湯がそのままスープに使えないだろ
あれが超絶面倒だからだよ
ラーメン屋で麺を選べる店があるけど、
インスタント麺も選択できるようにすればいいのになと思う。
カップ麺に野菜のせると微妙になるが袋麺だと爆発的にうまくなる
だって袋の麺、食べ飽きるんだもん(´・ω・`)
カップの麺より美味しいの無いんだもん
>>348
お湯多めに入れて沸かすじゃん
で器にスープ入れて沸いたお湯入れて
残りのお湯で麺茹でたらいいよ 袋麺って中途半端だよな
カップ麺はお湯入れるだけで良いし、鍋でもう少し手間かける時はチルド麺を使うし
生麺のほうがよくね?って奴は
生麺は長期保存できるのか?と問いたい
焼きそばの場合は、カップより袋を選んでるな。
袋の場合フライパンで余分な水分を飛ばせるから、ベチャベチャせずに美味しい。
>>169
あれは昔ながらの味を変えてないからね
味は確かにチープだが、あのブレないスタンスこそが、今でも多くから支持される理由だ >>294
もやしとか季節の野菜ならなんとか買えるからそれが良いよな >>21
>水を測るのがめんどくさい
どんぶりぐらいあるだろ。先にどんぶりに水入れてそれを鍋に移せばいいだけだ ハウスの本中華とシャンメンしょうゆ味、復活しんかな。
本中華が売ってた頃、自宅在庫の半分以上が本中華だったんだが。
カップ麺 安いもので1食80円くらい
袋麺 5食入り400円くらい
袋麺がお得
100円ぐらいのカップ麺があるから買うけど今後の値上げで袋麺売れるようになるだろ
>>349
アマゾンとかで買えるけどめちゃくちゃ高く感じる
乾燥具とか量があれだから、なかなか単品では実際以上に割高感が出る スーパー買いだと、コスパ違うけど
スーパーで袋麺買う層は、
もうちょい金出せば脱即席になるからなぁ
コンビニで買うとカップ麺と
そんにコスパ変わらんだろ
つか、前はコンビニ売ってたけど最近見ないな袋麺
袋麺って乾麺のサロ1か?
カップラーメンと同じスナック菓子みたいなもんだな
俺が連想する袋麺はマルちゃんの極太生3玉だけども
>>386
袋麺のがマシだと思うけど人それぞれやね お湯湧かして入れればいいだけだから簡単なんだけど後かたづけが面倒
カップ麺だと洗うのは箸だけだし割り箸使えばゴミ箱に捨てるだけだかららく
>>367
中華三昧は徐々に味を変えて安っぽくなり終了してしまった感
コストの問題があったのだろうけど 朝ドラとか下町ロケットとかのドラマ枠で袋麺物語でもやればまたブームが来るんじゃね
活きるシチュエーションが限定され過ぎなんだよね
普段料理してて具材が余ってて手を抜きたいとき
>>375
昭和の頃は生麺タイプは冷蔵設備のある店に行かないと買えなかったけど、
今じゃどこでも買えるからな。
袋麺タイプが凋落するのは、食品流通がよくなったてことだろ。 冷凍の蕎麦とかうどんは長持ちするけど、
冷凍庫でけっこうかさばる
うちはサッポロ一番塩ラーメンダントツ
次に同じく味噌ラーメン
残念だけど醤油はなくて合間に出前一丁
そんなに手間じゃないから家にいるときは棒ラーメンか袋麺食べているよ
職場とかでおにぎり+カップ麺も食べるけど
別になくなっても困らないと思うけど…
なんでそんなに頑張って商品の寿命伸ばそうとしてんのか理解不能
他の商品開発に力を入れたらいいんじゃないの
>>389
冷蔵庫に入れれば結構日持ちするよ!賞味期限半年過ぎてる奴も全然食えた >>233
まあ、完全に別物だからね
生麺は生麺、袋麺は袋麺だ >>356
巡って(笑)基本的にカップめんもコンビニどん兵衛はアゲが二枚とかスーパーの商品より高い分だけ差をつけてるから、
袋麺もスーパーにはない追加香味料ついてるし、ビッグバージョンももしかしたらまだまだ他のメーカーのがある可能性。 スーパーのプライベートブランドの袋麺だと5食で200円切ってんだよなぁ
商品名はスーパーブランドだけど製造元を見てみたら確か日清だった
味は大手だしでああいうのはお得だわ
>>403
最近知ったんだけど、マルちゃんの袋麺
極太麺、超極太麺、細麺とか味によって麺の太さが違ってるんだね。 >>389
食う分だけ買ってくればよくね?
デブだと常時ラーメンストックしとかないと落ち着かないかもしれんけど >>303
袋麺売り場の隣にフリーズドライや真空パックの
具がまとめてあれば、自分の好きな具を選べるのだが
野菜系、かき揚げ、油揚げ、叉焼、ワカメ、玉子
それぞれ売り場がバラバラか、店によっては無かったり 袋麺食うよりレンジ解凍のパスタの方が楽だし体にもいい気がする。
昔、野菜とか色々トッピング出来て最高値250円でインスタントラーメン出してくれる店あった。小腹空いた時丁度良かったんだよなあ
ラーメンは袋麺が美味しいし安いと思うが
実際面倒だから結局カップ麺を利用してしまう
しかし意外とうちではカップ麺買っても食べなくて
放置されてるパターンが多い
やはり米が一番美味い
袋麺の楽な食べ方
丼に麺とスープを入れてポットの熱湯を注いで
このままだと麺が固いので追加でレンチン1〜2分
>>389
長期保存はカップ麺も出来るだろ。
袋麺は、カップ麺と生麺の間、中途半端な存在って主張。 >従来の即席麺ブランドはそのままに、小容量の麺と具材を袋に詰めただけの商品
これゴミの減量を謳い文句に以前出てただろ
リフィルとか何とか忘れたけどカップ麺より割高だし
カップを洗う手間が増えるからすぐ廃ったな
>>418
冷蔵庫で賞味期限半年過ぎているって
もう炭水化物が別のなにかに変質しているだろw 食器調理器具を洗う手間、時間が惜しいというけど
だったらカップメンもやめて外食だよな。
中国の都市部じゃ下層民は三食外食だそうだ。
この生活スタイルだとお湯すら沸かす必要がない。
残りの時間は商売に没頭出来るからね。
合理的だよ。
昔はどんぶりに入れてレンジでチンして食ったもんだよ
昼に外で学校でコンビニで買って食えるからな。袋麺だとそうは行かない
袋麺は鍋の〆にするかしないかでしか使わないからな
あんまりお得感もないし
日清 焼きそば
サッポロ一番 塩
マルちゃん カレーうどん
は常備してある
>>352
そんな経験は無いけど、マジックカットが登場した当時は何故だかギザギザ面が
ないモノが多くて、マジックカット部で素直に開けていた。
最近はまぁ、ほぼ必ずギザ面が存在していてソコから労せずに開けられるのばっかり。
むしろ袋のビニールにも切れる向きが有るんだと思うんだけど、マジックカット側の
向きがその方向でないと途中から「ムニィ〜」とか、伸びちゃったりするのも有るんだわ。 カップ麺が売れればそれでいいじゃん。必死になることか?
お徳用のたくさん入ってるのは割と買ってるなあ
具や調味料を変えれば、飽きないし
一袋80円だもんな
値段で勝負できなくなったら
袋麺はなんで勝負できるのか
それを方針づけしないと廃れますよ
旦那さんとか子供とか
鍋使って作りたがらないんだよね。
後片付け嫌なのかも。
お腹すいた時用保存食に買って置いても、カップ麺買ってきて食べちゃったりするから、買い置きはカップ麺一択になっちゃう。
>>425
近くにスーパーがない買い物難民地区が最近多い。それも都心部に
袋麺は生協の宅配でまとめて送ってもらえる 俺は新垣結衣のバリバリ食べる0秒チキンラーメンのCM見ると腹がたつ!ホントに旨いと思ってるのか?しょっぱいだけだろ?あんな塩分の塊!高血圧患者に食わせてみろ!
色々必死なのはいいけど改悪はやめてくれ
ラ王は去年の秋のリニューアルで糞マズくなった
冷蔵コーナーにある袋生麺もすでにメインターゲットが五十代以上
豚骨ベースだった東洋水産が鶏ガラベースにかえたのもそのせいだって聞いたわ
年寄り向けだからあっさり目の方がいいって
めんどくさいんだよ
本格的なレトルト具を
つければ売れるよ
5食パックが買いにくくしてる
パックにするならバラエティとかにしてほしい
さー今から朝飯作るけど
今日は麺類食いたいから
まるちゃんの生麺焼きそば
キャベツと玉ねぎたっぷりで水入れないで作るのがコツ
袋麺とか袋焼きそばとかねーし
同じ手間かけるなら美味しい方がいいよ
袋麺はたまーに昔が懐かしくて食いたくなるけど
めんどくて未だ食ってない。
ここ数年で値上げし過ぎやわな。
袋めんなんぞ
5袋パックで298円で限界。
>>337
同志すぎるw
自分もやむなく袋麺食べる時も、必ずその二択だわ。 >>418
油とかすげえ劣化してるし危ないぞ・・・そんなん他人にすすめるなよ >>408
そっかあ、中華三昧も味を変えてしまったのかあ
ダメだなあ、明星さーん
日清の傘下になった影響かねえ
ホームラン軒なんかもそうだよな
初代のベルフーズの時が一番旨かった 生麺が嫌いだから即席麺食べるんだからほっといてくれ。
日清のチキンラーメンは、電子レンジで作れるから重宝している
他のラーメンはゆで汁とは別にスープを作らないといけないから面倒
>>454
最近、東洋水産の奴で豚骨味って新しいの出て来たけど関係あるのかな >>445
売る側(メーカーも販売店も)は売上高が伸びる高い商品(つまりはカップ麺)が売れたほうがいいに決まってるのだから
袋麺が死滅しても困らないはずだよ。 需要が無いものを無理に売ろうと発狂しだすともう先が無いなって思う
>>422
コンビニとスーパーって仕様が違うのかw
コンビニの方がクオリティ高いんだなw 体の心配するならコンビニの弁当もどうかと思うけどね
おにぎりとカップ麺とか無性に食べたくなることがある
>>456
そういう変な客向けにイオンの大規模店舗は五個パックの
PB袋めんを単品で販売してるが、単品の方がよく売れるって事はまったくない インスタントの袋麺は麺を皿に入れて
ポットの湯を麺を入れた皿に入れて
麺全体に湯が行き渡るようにするために麺を複数回ひっくり返して
麺を軟らかくしてから食べれるように出来る
>>466
昔は250円で買えたんだけど
いま無理だよ。 うまかっちゃん2袋分食いたいから俺は袋麺派
カップは焼きそば一平ちゃんぐらいかな
誰にも望まれてないキムチや唐辛子推し
脳細胞減らして楽しいか?
企画者の脳みそがキムチ食べ過ぎて減少してるのは察するが
>>434
カップ麺よりもかさばらない、収納上の利点はある
それ以外俺は思い付かないけど >>462
日清に食いたいものなし
サッポロ一番が良い
焼きそばは一平ちゃんか大盛りイカ焼きそば 割高なんだよな
俺は小麦粉と重曹で手打ちしてる、安くて美味い
エースコックのワンタンメンの具の入ってない皮だけのワンタンと
何味だから良くわからんスープが時々無性に食べたくなる
だいぶ前に毎度食べてたのは
マルちゃん 九州地区限定 バリうま 黒とんこつで
スープが残るから替え玉みたいに追加してたのは
マルタイ棒ラーメンの麺だけ鍋で炊いていた
棒ラーメンの麺はバリうま麺より遥かに美味くて癖になっていた
手取り20万ないのに家賃10万の若者がスマホで月1万使ったらいくら残るんでしょうねえ
袋面なんて何のメリットもないじゃん
具が入ってないし調理にも鍋やどんぶりが必要で食べ終わった後の洗い物も面倒だし
それにサッポロ一番なんてドラッグストアで5袋400円ちょいくらいだから一個あたりの価格が
カップ麺とそんなに変わらないし
鍋の具として使うから5個100円台の安いやつでいいんだけど、
伸びにくい方が適しているので、あれば韓国製のものを買う。
向こうのインスタント麺はのびにくい印象。
高齢化だからしょうがない
ジジババがいつまでもラーメン食うと思ってんのか?
韓国中国インドネシアで売りまくれよ
カップ麺はごみがかさばるよね
一人暮らしだとうっかりゴミ捨てを逃す危険もあるし
ポロイチ味噌は(旨辛)バージョンならいつも食ってる
オリジナルはちょっと凡庸かなあ
そういえば袋麺最近買わなくなったな
カップ麺ばかり
大学やバイト先ならともかく、自宅や自室にてプラカップで食事など冗談じゃないわ
韓国の辛ラーメンのように一芸に秀でていればまだわかるけど
糞割高なのにわざわざ食べるほどのものではない
カップ麺の丼型の容器でチキンラーメンを作る。
何回か使い回せる。
でもインスタントでない「ラーメン屋」は若者率すごく高いと思う
>>452
値段が高くなっても変わらずに買うようにすればいいんだよ
まず価格維持が前提にあるから変な変更がおこる 袋麺に親しんできた層が高齢化で塩分気になるんだろうよ。
若者は最初から食べてない。
俺が企画してやるよ
1袋で5乾麺な
醤油、味噌、塩、チキンラーメン、焼きそばUFO
の5種1パックで400円
全部タレソースかやく付きだ
焼きそばは個包装で下から湯切りができる穴つけるから安心しろ
文句ないだろ
>>487
俺はスーパーでたまに300円以下になると買うわ。 サッポロ一番 頂 の塩・味噌復活希望
定番の普通のサッポロ一番と10円の違いとは思えんほど美味かったんだが・・・
正統派進化バージョンだったのに・・・
袋麺は昔は四角が当たり前だけど最近は丸が増えてきたとはいえ
まだまだ四角のままが多いから設備を丸で作るように統一してくれ
>>474
コンビニは定価販売だし、コンビニで買う人は価格にこだわらないから
コスパを度外視した商品企画のほうが喜ばれるんじゃないか? >体の心配するならコンビニの弁当もどうかと思う
油で誤魔化してるだけだからなあれ
家でカップ麺は何故か情けない気分になるから家では袋麺だな
メーカーに調査したんだろ
今はプライベートブランドの袋麺が安く売り出され売場面積を大幅に取ってる
確かに食わなくなったな
カップ麺が恐ろしいサイクルで新商品出すから
そっちに手が伸びる
>>483
清掃用の重曹は売ってるんだけど、食品用重曹が近くの店に置いてないんだよなぁ・・・ 日清焼そば 袋めん (作り方通りに作ってその後同じフライパンで半熟目玉焼きを作って乗せる)
マルタイ 棒ラーメン(別のフライパンでもやしと鳥ミンチを油で炒めて豆板醤を絡めたのを乗せる)
サッポロ一番 塩ラーメン(余り物のキャベツと溶き卵を入れる)
この3つしかほぼ食べないな、他の袋めんだと中華三昧がうまいよね
日清はストレート麺になってから美味くないし、UFO・どん兵衛は買わなくなった
ビタミンB群やらカルシウムやら入ってて
あんま考えんでもそこそこバランス取れるのはありがたいけどね
あとまあ安いし
袋麺はサッポロ一番醤油味以外クソだから売れないんだよ
開発している縁故採用の馬鹿が、社会の実情をまるで分かっていないから、売れない阿呆商品を開発する
まさに阿呆の悪循環
香港みたいに手の込んだ袋麺料理が街中の食堂で食べられたら面白いのに
>>318
それな
でもあれなかなか安売りしないんよな
安売りしてたら必ず買うわ >>511
アレ玉子に見せかけたナニカで本当は玉子じゃないらしいな >>504
袋麺なんてスーパーで5袋入298円が普通だろ? 片手鍋でインスタントラーメンを作って食うのが憧れだったのでやってみたら食いづらいのなんの
具無しはちょっと寂しいと思ったが、それ相応の具材を用意する手間があるならいっその事生麺を使うよな
>>516
ちょっとしたスーパーならどこでも置いていそうだが、マイバスにすらある
清掃用でも食えないことはないけど苦みが出たりするから止めたほうがいいわな >>483
手打ちw
>>507
援助物資も簡単に作れるカップ麺だよ
都市部でもアフリカって今は開発されてて美味しい物が
いっぱいあるぞw 袋麺は、野菜炒めとドッキングして野菜ラーメンにすると美味いし健康的だぞ
サッポロ一番の味噌と塩は袋麺一択
カップ麺だとはっきりいってまずい
>>507
アフリカは野性的な味が好みだろ
しかもポルノがないといううわさがあるから
日本とは感覚が違うだろう カップ麺を2個食う気にはなれないけど袋麺なら一度に2個作るのはフツウ
まずい麺が増えて買わなくなった
たまにあるんだよな小麦粉食ってるような違和感
しかも高い。5食で400円とかするだろ
即席ラーメンが好きな層が自堕落層だけになってて、油付きのこってりが好きなんだろうね
油つければ売れるんじゃない
>>530
そりゃあれ単品じゃ取れねーよ
アホかw 時間が無いなら、洗い物が出ないカップ麺の方がいいに決まってる
麺を鍋で茹でる余裕があるなら、パスタや、ラーメン食べるにしても生麺のほうがいい
中途半端なんだよ袋の乾燥麺は
>>451 同感 チキンラーメンは塩分濃度が高くて不味い
それでも二〜三年に一度ぐらい食べたくなるが
食べると残念な感じがする
ダイソーとかにあるチキンラーメンの小さい奴はたまに買うけど
あの量で充分 >>13
基本、モヤシとニラをゴマ油で炒めてる。あるときはキャベツも。
他におすすめはあるのだろうか >>14
業務で袋めん5食入り150円。それくらいじゃないとモチベーションわかないわな。 >>414
その4つがド定番。これだけはベスト3、3本の指じゃなく4だ。 >>548
挽肉をカラカラに痛めてトッピングとして乗っける しかし、ねらーってカップ麺にしろ袋麺にしろラーメン屋のラーメンにしろ、ラーメンには煩い奴が多いな
どっちも食べるけど、どっちかと言うと袋麺派だな。 炒め野菜とか入れられるし。
袋麺は「チャルメラ」、カップ麺だと「ホームラン軒」が好み。
生ラーメンも一食あたりはカップより得だから買うけど、人によってはコンロが1口しか
無いんだと思う。 別で湯を沸かしておく必要があるので、選択肢に入らないのかな?
>>547
ダイソーのそれたまに買ってる
スープ美味しい 日清なんか袋めん5個入り400円すっぞ!なので買わないw
最近、うまかっちゃんが300円なのでよく買う
サッポロ1番は美味しいけど
チキンラーメンは胃が痛くなる
何入れてんだ
>>503
そこはUFOではなく日清焼きそばの袋だろw >>513
袋ラーメンの主戦場って200円以下のPB5個パックやスナオシ
日替わりセール品のナショナルブランドが200〜250円だからな
あって無きがごとしの定価5個450円、カップ麺と大差無いキリッって前提で議論するのは完全に間違い 具を入れると手間かかるし
鍋もあらわなきゃだし
といってカップ麺ばかりの貧乏な若者
ナベとどんぶり洗う手間がかかるからね
俺はよく食うな、安くてカップラよりうまいしゆで卵と合うし
袋麺かはあやしいけど、焼きビーフンの味付きも美味しいよ
ピーマン、キャベツ、もやし、豚肉を乗せてフライパンで蒸すだけ
袋麺に野菜入れる派には試してほしい
カップ麺はあのスチロール容器に毒性があると聞いたことがある
本中華とかマダムヤンとかバンバンジーとか復活させてよ
あれれ?コスパでいうとインスタントの方が割安では?
またカップ麺は容器が溶けるからよくないけど
袋めんはその心配はいらないよね
袋麺なんか製造止めて
そのコストをカップ麺にかけろよ
安全な容器
完成度の高い麺
充実の具材
安さ
それに注力した方が商機あるよ。
>>567
大好きだわ
ってか成城石井に売ってる台湾製のビーフンで作るとマジうまいぞ >>560
なんの袋めん?
辛麺とかじゃねーだろうな・・ >>158
袋麺にかやくなんていらない
自分の食べたいようにできるのが袋麺の
いいところ
卵だけ落として食べたいときもあるし >>533
手打ち美味いよ、喜多方風平打ち麺は簡単だからこんな感じで食ってる
個人的には、味はラーメン屋>手打ち>>>袋麺>カップ麺だが
コスパ考えると手打ち>>>袋麺>カップ麺>>>ラーメン屋 >>544
記事読めないんだろうけど、売れてるカップ麺の方が体には悪い
脂肪と炭水化物+具も死亡と炭水化物のカップ麺は単体で完結してるけど
袋麺は野菜類とか別の栄養を摂取しやすい >>576
パスタは手打ちでやってるけど、自分で作ると旨く感じる サッポロ一番塩ラーメンを完成させた後に仕上げに卵2つ落として
更に1分ほど茹でて固めたトッピングが最強すぐる
【美味しい即席麺ランキング最新版】
袋麺⇒サッポロ塩
カップラーメン⇒マルタイ
カップ焼きそば⇒UFO
めんどくさい時は100均で売っるチンで袋麺食える容器は活躍した。袋麺と卵と乾燥ワカメとハム乗せて食ってたな
まあ袋麺ならマルタイ棒ラーメンだね
ほかはあえて食うほどのものではない
>>427
生めん半生めんの売り場にはその上段あたりに真空パックの具材があるよね目立たないけどw
乾麺売り場にわざわざ冷蔵系のコーナーを作るのは無理だし冷蔵系のコーナーに乾麺を置くのも無駄w
そもそもそれがない店ではもちろん不可能だがそうでないスーパーなら店のどこかのコーナーに
具材たちがあるのだから何か、何かの工夫があると思うんだよね
宣伝の工夫?店内の動線の工夫?新たな乾麺用の具材の開発?
乾麺は安くて軽くておいしくて便利なのに売れないで衰退していくのはあまりにもったいない (´・ω・`)袋麺は屋台十八番ナマ味醤油が1番美味い
でも洗い物が面倒臭い
両親共働きだったうちは、半ドンの土曜日も当然ひとり
6才の時からいつも、土曜はひとりで、具の無いちびろくラーメンを食べてた
俺にとって袋ラーメンは、孤独や寂しさや辛さの象徴
なくなってしまえ
袋麺は家族のいる主婦層に訴求してるから、貧乏な若者向けではもはやないと思うよ
野菜乗っけて一手間で立派なごはん、みたいなイメージだろうCM見てる限りでは
>>554
肉味噌にしてニラとモヤシ入れてあと唐辛子もあれば普通に台湾ラーメンになるな もうカップ麺も袋麺も食べない
丸ちゃん焼きそばがあればそれでいい
もうカップ麺も袋麺も食べない
丸ちゃん焼きそばがあればそれでいい
インスタントラーメン枠であって、ラーメン(ホンモノ)は別枠か。
カップソース焼きそばが焼いてなく、焼きそば(ホンモノ)とは別物みたいに。
インスタント麺って、生麺より違う美味しさがある。触感はインスタント麺のほうがいい。
日清はダメダメだけどなw
>>560
あれ? 自分がよく行く業務スーパーでは、138円のモノが有るぞ。
大手メーカー品じゃないけど、コレの味噌のヤツが好みでよく買わせてもらっている。 >>560
あれ不味すぎる。あとなんかタイの袋麺も売られてるよな。
そっちはたまにグリーンカレー味買って食べてる 嘘でしょ?
カップ麺なんてどこに需要あんの?
水も鍋も電気もあるのにわざわざカップ麺????
カップ麺を家の中で食ってる奴って頭おかしいんじゃね?(笑)
最近のうちの昼ごはん。
冷凍パスタをレンジでチン
冷凍ちゃんぽんを鍋で8分
サッポロ一番に野菜と挽肉トッピング
袋麺の生麺焼きそばに細切れ肉ともやしとキャベツ
食パンにアオハタのまるごと果実
カップラーメンは塩辛くて頻度は減ったな。
>>576
パスタは手打ちでやってるけど、自分で作ると旨く感じる
>>580
大抵の物に当てはまらないかそれ だって鍋持ってないから袋麺作れないもん
チキンラーメンならお湯入れるだけだからいいけど
>>192
本中華美味かったけど今売ってないよね。
あれに似たのってないんかな? >>569
華味餐庁とかなw
お客様に出せるラーメン(袋麺) 最近は汁を捨てるのも面倒なんで、
カップ飯のほうがいいわ。
野菜切ってポリ袋いれといて
レンジでラーメン作るやつにいれて加熱
火が通ったら皿うどんのたれを水に溶いて再加熱
その上に皿うどん乗っけて食ってる
ほぼ1日分の野菜とれておすすめ
カロリーも大したことない
袋麺は具がないから、美味しく食べようと思えば調理が前提だしな。簡単に済ませるならカップ麺一択になる
子供の頃は、油揚げ麺を袋から出してそのままかじっておやつにしてた
コンビニに行けば冷凍袋メンやレンチンするだけのラーメンがあるし
カップ麺ほど新商品が出るわけでもなく本当に底辺の貧民が食うってわけでもない
家ですぐ作れる料理として袋ラーメンがものすごく重宝された時代の人が今でも食うんだろうね
でなきゃ今じゃもうアウトドア料理か保存食?くらいしか使いどころ無いもんな
俺、いい事考えたんだけど
袋麺を鍋を使って料理しなくて済むように最初から器に入れて
お湯を注げば完成するような仕様にすれば売れるんじゃね?
今の若者は金ないからむしろ増えてそうだけどな
ラーメンなんて700円はするから貧乏人には食えないはず
チャルメラバリカタ麺とんこつくらいかなぁ最近買うの
袋めんはチキン一択だな
お湯入れるだけで食べられるし
ゆでたりする必要があるなら
たびたび半額になる150円スープ付き生麺使うし
>>53
トップバリュの安い奴
家にある味噌を足したりすると
凄く美味くなるよな >>560
業務スーパーはベトナムのフォーの袋麺が美味い
ただし人前で食うとめちゃくちゃパクチー臭いのでテロ扱いされる 子供のころ好きで食べてた
袋麺のじゃんぼ焼きそばを復活してほしい
親が共働き、部活から帰ってきて親が帰るまで袋麺がめちゃくちゃ活躍するんだよ!足りない時は残り汁にご飯入れて食べる
袋麺で料理のコツを体得できるのに
楽しめない人が多いのね
手間は大して変わらんけど、ゴミが少ないから袋麺が良い。
でも味の種類が少ないのは物足りないとこだな。
日清の袋焼きそばは定期的に食いたくなる。
本格焼きそばでもカップ焼きそばでもなくあの麺が食いたくなる。
…ない?
電子レンジで調理できるから
昔よりも今の方が重宝しているよ
この記事ほんとか?
>>611
シーフードヌードルに大量の乾燥わかめと冷凍コーンと牛乳入れますけど 子供の頃はラーメンと言えば袋のラーメンだった。
袋のラーメンも店で食うラーメンも、美味いラーメン屋じゃなければ、五十歩百歩だった。
とこどが、いまじゃ美味いラーメン屋が田舎にも存在するからな。
>>589
客動線で売上が変わると思うなら
いい場所に置いてもらえるように営業に頑張ってもらうしかないね
それでなくても定番商品ってのは強いから 一番のネックは、洗い物が出るか出ないかだろうな
そもそもインスタント食品食べる人は、食器を洗うのもおっくうと
思う人だから、袋めんが敬遠されるのも至極当然
>>604
ガスコンロとか無いならともかく鍋なんて
1人用の土鍋一個買えばいい 10年前か15年前くらいに小麦粉値上げで5食パックが約398円になったときは衝撃だったな
それまでは安売りのとき198円だったのが倍に跳ね上がった・
今では安売りでも278円くらいまでしか下がらないな
>>628
ある、袋麺じゃないともっちり麺と焦げさせたカリカリ麺の両方は味わえんからな
甘すぎないスパイシーな味も好き >>595
マルちゃんの3袋入り生麺焼きそば
美味いよなー
色々生麺焼きそば食ったがあれが至高
スーパーの棚でも一番下のベースに置いてある
あれは水入れないでごま油の合わせ油で炒めると
美味しいよ。 チャルメラはいつの間にか味が変わったと思う
最近は買ってない
食い物スレは伸びるなあ
そいや前スレ1000だったか?袋生麺がどーのってのは完全にずれてるよな
>>625
びみょーに同意できん >>612
でしょ? もうこうなると「何の為のマジックカットなんよ?」って気分にさせられる。
それが原因で粉末スープを零しちゃったりすると、気分は最悪になる。 >>636
インスタント食品買うような人は食洗機もってないか。
オレは食洗機を買って洗い物から開放されて、カップ派から袋派に転向したよ。 袋麺なら
うまかっちゃん
サッポロ一番塩
サッポロ一番みそ
カップ麺は
金ちゃんヌードル
上記以外は基本的に食わない
袋?は
サッポと出前と鍋洗うのすら面倒くさいときのチキ以外は食わないな
とんこつのうまい袋?が売ってないのが困る
袋麺しか買わないわ。
塩分が気になるから、すーぷの粉は半分くらい
で、お湯も半分くらいにして喰っている。
特売や安い店なら、5食で200円以下だし。
油成分はラード入れるとかすると結構良い。
メーカー何にもわかってない
若い奴が揚げ麺食うと肌が荒れる→荒れ肌はsns映えしないから食べない
カップ麺買ってるのは中高年だから
636
韓国の軍隊式に袋にお湯を直接入れて食えばいいよ
辛ラーメンの袋が日本のものよりもしっかりしているのは実はそのため
非常食としてはカップめんより良いのに
最悪水でもそのままでも食えるし場所とらない
カップ麺と袋麺だと旨さのレベルは違う
インスタントと実店舗を比べるようなもん
5袋入りは家族が多くて、ラーメンの種類が少なかった時代の価値観だな。
せめて3袋入りにすればいいのではないか。
そうしたら限られた収納スペースでも色々な味が楽しめる。
>>628
ある
あれは唯一無二の味だからね
あの領域にまで達するのは、なかなか難しい
今、それに肩を並べられるのは、サッポロ一番味噌、塩くらいじゃないかな >>636
食べ物が付いた容器は密閉できる袋などの中に入れておけば
食べ物が付いた容器に虫が集まる事が無くせる うまかっちゃん以外の袋麺はほとんど食べたことないな
>>286
今お椀サイズのがあるけど割高なんだよね
今度からそれでいくわ 袋麺を使ったアレンジラーメンは嵌まるが、
パスタって、遥かに安いから、パスタ料理ばかりになる
お湯をどう準備するか?で決まる
電気ポットがあるならカップ麺が有利、水から沸かすのであれば袋めんもカップ麺も時間的には大差ない。
後は片づけがどうかだよね。
具を別で用意しなきゃならんのがクッソ面倒だよな。
カップ麺なみに乾燥具を入れておいてくれ。
乾燥チャーシューとキャベツ、メンマくらい頑張れるだろ。
>>617
ときどき198円になるから、その時は絶対に買う。
あれは最近では秀逸だろ。 具のない袋麺は衰退しかない。若者のせいじゃない。具を調理するならインスタント麺でなくいっそ生麺を買う。インスタントはカップ麺一択だろよ
同じ種類の袋とカップだと確実にカップの方が不味いのは何故?
カップ麺で安いのあるし
わざわざ鍋に火を通してる段階でインスタント調理したいと思わないし
しかもあの一食分を食べるとなんか太ったような感覚になるしななぜかw
チャルメラに卵 海苔 ネギを添えるだけで
大満足の味になることを保証しよう
スーパーでクソまずいマイナーメーカーでも安売りしたら売れてるけどな
80円の袋麺が高いっていう層ってなんなのよ
いろんな具材入れて栄養的に「最低限」の食事が作れる傑作なのに
まあ3パック48円の納豆という手はあるけどな
>>646
うん、あれは安いし旨い!
今でも週に一回は必ず食う >>510
これだけで売上上がると思うわ
インスタントなのに具のことを考えると手が伸びない 若い頃は考え無しにうめーうめーつって食ってたけど
歳をとってからは危機意識が強くなって
食べなくなったな…
>>660
スーパーとかの販売店もまとめて売りたいからだよ。
そのほうが単価も上がるし、棚出しも楽。 >>4
すき焼き終わった鍋放置し頼みてもゾッとしてんの?w ξ´・ω・`ξ 一応、「ラーメンだったら生麺買って〜」な声に反論が出てないようだから
オニイサマが書くと、「だったら、加工でんぷん使用の袋うどんを買って作った方が良い。
その方が麺がまともで美味しいし、量も多くて素早く調理ができる」ってな話かなぁ。
温玉わかめうどんだったら、調理時間は雪平鍋で調理をすれば3分半程度。
お湯が沸騰する手前でふえるワカメちゃんを投入したら、電子レンジで温泉卵の調理開始。
ま〜600Wだったら1分程度で出来るじゃん。電子レンジをいじってたら、雪平鍋は沸騰してる頃。
そこに袋うどんを投入&食器棚にある丼を取って、うどんスープを丼に投入。
うどんスープの袋をゴミ箱に捨てたら、雪平鍋から丼にうどんとワカメを流し込んでかき混ぜぇの、
その上に温泉卵を乗せぇの、七味唐辛子をかけぇので完成だわん。
>>119
アラブ首長国連邦産のウェハースが売られていた 袋麺は洗い物増えるからなあ
同じインスタントならカップ麺にしちゃう
ていうか値上げ酷すぎで買う気にならん
かつて5食パック198円がいまや400円前後だからな
袋麺はサッポロ塩とチキンラーメンしか買わないな
後のは買ってもずっと残る
カップヌードルの袋麺を出せばいいのに
量を多くして
こだわっても結局昔ながらの札幌一番が一番なことを研究すべし
エンゲル係数上がって節制に慣れてきただろうしな
安くて不健康で調理効率も悪いとなると選択肢から外れてくるな
若者の袋麺離れ言うけど、カップ麺はうれてんじゃん
スーパーで買ってる人よく見るぞ
結局のところ、若者は袋麺作る手間もめんどくさいんだよ
お湯入れて終わりじゃないと売れない
スープ飲まない派のオイラは
袋麺に、角煮やチャーシュー
入れるだけなんだけど
かなり美味しくなるな
カップは面倒な時に食べる
プラクチックが心配だから
鍋で作るけどな
>>671
それって会社がやばいてのの兆候じゃねーの? 外国のチャイナスーパーとかいくとマルチャンの変わった味がたくさんあって面白い
アジアだとあれが普通のスーパーにあったりするんだろうか?
金ちゃんラーメン袋麺で育った俺は断然袋派
卵を半熟にするかぐちゃぐちゃにするかで違った味も楽しめる
カップ麺は遊べない
そして辛い
ご飯に乗せてちょうどいいくらい
>>41
大抵の袋麺はレンチンで行けるよ
水と麺とスープを丼に入れて7,8分チンするだけ
具材の調理までめんどくさかったら卵と増えるワカメやそれこそ冷食の野菜炒めでもいい 鍋使う、フライパン使う、が面倒くさい。
料理全般で完成品を外で食べたり
ラーメンはしないけど、持ち帰ったり出来るし。
子供の頃に食べた「ベビースター」は、どう考えても生のチキンラーメンの味
なんだよなぁ………って、仲間内で話していた。
中学生になっての林間学校の時に、飯炊き飯盒と一緒に「ドサッ」とベビースターを
沸かした湯に入れた飯盒も焚火かまどにかけていたんだよ。 それがさぁ…………
超絶・不味かったんだよね。 興味本位で馬鹿な事していたなぁ。
>>692
サッポロの塩はシンプルでうまいよな
味噌は野菜炒めと赤味噌足して作るとうまいからたまに買う
んでも生麺タイプのラーメン買うのが一番多いわ 今サッポロ一番塩ラーメンに生ワカメを入れて食ったけどイマイチ以下だった。
具材は食感的にはもやしが1番いいが栄養は無さそうなので、やはりほうれん草ネギシイタケニンジンあたりに落ち着く。
オレはコンビニ食を長年続けて癌や腎臓病で死んで行った人間を何人も見てるからコンビニや外食より自分で食材を決められる自炊をなるべくやるつもり。
>>19
今、出前一丁とかサッポロ一番とかの油揚麺をあえて買う理由はないな。単純にまずいもん。チキンラーメンだけは別物だけど。
ノンフライのトンコツ味なんて店で食うのと満足感は変わらん イオンのトップバリューの即席麺はどれも美味い。
カップ(88円)も袋(5袋198円)も。
非常に有難い。
>>680
> いろんな具材入れて栄養的に「最低限」の食事が作れる傑作なのに
いろんな具材を入れたら、栄養的に最低限摂取できるのは当たりまえだろ >>701
メーカーがその作り方を推してこないのはなんでだろうね?
何か問題があるのかね? 軽い登山やハイキングなら断然袋麺
外で食う袋麺は美味いんだな
>>695
はっきり言うと何食っても、飲んでも一緒だけどな
添加物塗れ、毒塗れだからビール飲んでタバコ吸ってるような状態と変わらんから
健康になんかなれっこないんだよ
結局、金持ってて食い物選べる立場じゃない限り一緒 >>672
カップ麺の具なんて大したモンじゃないだろうに
カップヌードルを引き合いに出すならまだ解るが 独り立ちすればわかる
鍋を洗う手間とガスコンロ用意しなきゃだろ
>>714
おばかさんが袋にお湯を入れて「レンジに入れたら袋から湯がこぼれた!」って
やるからではないだろうか >>660
いや、5食売りは種類も出まくったあとで出てきた最近のものだよ。バラで売れないからお得さで売ろうとしてるんだよ。 若者の〇〇離れシリーズも飽きてきたな
宝くじ離れあたりから煽りに焦りが透けて見えてるわ
>>16
発ガン性物質でて回収されてたわ
イオンの袋麺
元々買ってないけど
さもありなんて感じ よく「味噌汁の具」とかそういう乾燥野菜売ってるじゃん
あれを袋めんにセットすりゃいいのに
野菜たっぷりとかやればヘルシー志向でよさそうなんだけどな
>>696
つまりどう考えても栄養の問題ってこと
老後が怖いわ
夏に若者が地べたに座り込むのも不思議ではない
最近はDQNだけじゃないからな
薬の利権ばっかり追いかけてる厚生省には何もやる気はないようだ >>714
メーカーが専用の容器と袋麺入りの奴を販売すれば良くね? 同じ味に飽きるから五種類別の味入れたやつ売って欲しい
>>689
栄養偏るな
冬は土鍋(一人用)調理お勧めだよ
早い話が鍋焼きラーメン
肉、野菜、卵と一緒に熱々で サッポロ一番塩ラーメンに卵落としただけのもの
半年に一回ぐらい無性に食べたくなるわ
手間を惜しんで空いた時間で何をするのかが問題だよな。
>>635
いい場所に置いてもらうのが営業部の力なら
お客さんに動いてもらえるようそれを魅力的に知らしめるのは宣伝部の力?
ほしいと手が伸びるようなものを作るのは開発部の力?
まあメーカーはそんなこともうすでに努力済みでその上での若者離れなんだろうけど
あとはまあ大げさだけどいつでもそこに安くておいしい乾麺がある幸運に気がつくのは買い手側の気の持ちよう カップ麺メリット
お湯を注ぐだけで気軽に食べられる
調理器具がほぼいらない
コンビニでもお湯だけ注ぐだけで食べられる
袋麺は何袋も入って飽きるが、カップ麺は様々な味を楽しめる
案外、具材も豊富で楽しい
袋麺メリット
コスパがいい
カップ麺のように容器の有害を気にする必要がない
比較的良い麺を使っている
ゴミに捨てる時に袋だけのコンパクト
例えば野菜、肉、卵などと一緒に煮込んだり拡張性が高い
上を受けて作り方によっては本格ラーメンにすることも可能
たまに袋麺が食べたいと思うが、妻が身体に悪いと言って
生麺を茹でて出してくる
即席麺は便利な食品だが、絶対に汁を飲み干しては駄目だ。
汁を飲み干せば塩分は5gくらいになる。
1日の塩分所要量は8gなので一気に60%くらいに達してしまうので。
汁には脂も大量に含まれてるし。
(汁を全部残せば塩分は2g程度で済む)
シマダヤの安いチルド麺うどんを3食100円未満で売ってる店がいくらでもあるからな
業務スーパーならもっと安いし。1ヶ月くらい冷蔵庫に置いておいてもどうってことないし
コスト追求する層はそっちいくんじゃないか、それにラーメンは油と塩分が気になるからね。
5個でひとつとか誰が考え出したんだ?
色々な物を試したい時に、5袋ひとパックだと買う気が失せる。
昔みたいに1個づつ売ってくれよ。
>>704
テフロンの鍋は? 良くない説もあるけどw
逆にスポンジを良くすれば? 今は汚れが落ちやすいスポンジもあるだろ 一食あたりで換算すると、カップ麺は手頃なモノで1つ100円。
袋麺は5食入りで250円としたら、1つ50円。 まぁ、確かに安い事は安い。
でも一食50円なのなら、生ラーメンの「3玉入り」も150円程度でよく買えるんだよね。
多分、そんな事もあってインスタントの袋麺は中途半端な立ち位置になっているんじゃないかと?
袋麺の金ちゃんラーメンとゴマ味ラーメンしか選択しません
他は邪道
健康診断やらない派遣やバイト期間工自宅警備員はコンビニ食を長年やると必ず何か病気出て来るからな。
体調おかしくて救急車呼ぶようになったら手遅れ。
オレは派遣やジャンクフード好きで死んで行ったヤツを何人も見てるから多少面倒でも野菜多めの自炊をするように心掛けてる。
>>739
それなんか意味あるの?
揚げ麺が駄目なら今はノンフライ系も多いのに >>504
サッポロ一番みそをこないだ235円で買ったわ 鍋で煮るのが面倒
レンチンで美味しく作る方法あみだして
>>669
スガキヤ本店の味は具に乾燥メンマとネギがあります、お薦め そういやケンちゃんラーメン食ったな
あれもう売ってないんだね
俺も忙しいときはインスタントめん食うけど、金の割には量が少ないから
あまり食った気はしないな
袋もカップも
サッポロ一番の味噌と塩だけは袋麺で無性に食いたくなる味
>>725
セットにしなくても、一食分のかやく小袋を5連パックとかにして、袋麺コーナーにぶら下げといてほしい。
売れると思うんどけどなー >>713
いろんな具材で「普通の」食事作るとどうなる?
魚や肉を焼いたり野菜を炒めて調味料入れてさ。
袋麺なら鍋にぶっこむだけじゃん
「簡単に」って書き忘れたけどそこらへんわからないのかな? まんぷく始まってからチキンラーメンばっか食ってる影響されやすい自分
>>740
即席麺はめったに食べないけど、一人の時たまにね ノスタルジーというか、子供の頃に慣れ親しんだ味だから今も袋麺を食べ続けるというのもあるからな
今は袋麺も一個80円とかするし、袋麺食べつけてない若者が買うにはちょっとハードル高いだろうというのは分かるわ
>>735
上三つはその通りだね
乾麺って聞いても、まだイマイチピンと来ないのが現状じゃないかな >>751
もうだいぶ前から冷凍レンチン麺あるぞ
スープ用のお湯は沸かさないといけないがな メーカー必死っていうけど、新商品開発とか今までとやってる事変わってないじゃん
>>742
あれで100円はめちゃくちゃ割高だよ
小麦粉から打てば五分の一の価格で食える、たいして手間かからん 朝飯昼飯むんどくさって10時or14時じゃん
だったり夜食だったりの時に食うもんだろカップラにしろ袋麺にしろ
それしか食わん奴いねえだろ
>>745
そうなのか。今袋麺派だけど生ラーメンに乗り換えようかな。味は生ラーメンの方が袋麺より美味しいのかな? 袋麺×2、水 750cc、1分半から生卵×2投入
これが最高。
>>751
鍋に適量の水と麺とスープを入れます
タイマーを5分(個体差あり)かけて出来たら丼に移して食べます
ズボラなら鍋から食ってもいいでしょう イオンのトップバリュの袋麺
発売から数年は本当に不味かった
最近は改善されてるんだろうか
>>766
塩分気にするやつが増えて夏に脱水してんだろ? 一年くらい食べてないけど、カップよりも袋派
もやしやキャベツをたっぷり入れる
>>770
原価厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! >>763
そんなもんでそ
だったら偏食のうちに入らんよ
別に無理して具を入れる必要ない
好みで入れるなら別 >>389
1週間は持つんだから問題ない
具材は他で余ったやつを冷凍しとく >>719
雪平鍋を洗う手間とガスコンロが大変なんて。。
独り立ちしたのなら、そんなの日常だろ? >>21
袋開けるのがめんどくさいとかもうおまえメシ食えないな 韓国だかで、袋麺にお湯入れて食うとかあったけど
ビニールの成分が溶けるやろ
>>741
それは麺類全般に言えることだね
特に外食のは汁物に限らず塩分量多い 日清 焼きそば 最強
サッポロ一番の塩を湯少なめで作るのが好き
>>766
お前みたいな奴が将来メタボ系の病気で苦しんで若き日の自分を恨みながら死ぬことになるんだよね 毎日自炊だから手間は気にならんけどな
焼きそばの方が楽なのでだいたい焼きそばかうどんしか作らんが
普通の調味料で味付けできるからスープ買う必要ないし
スーパーの茹で麺か蒸し麺買って来て冷凍してる
そういや好きやねんとかも味変わってたっけな
一番変わったのは香りだけど
懐かしいからと買ってみてあれこれじゃないやってなったわ
値段上がって随分高くなったからな
近所のスーパーで売り出し価格 198 -> 278
また上がるんだろ
>>745
俺その理由で生麺にした!袋麺は買い物めんどくさい時に買っておくけどね >>764
そういうのはあるよね
だから変に味を変えたりしちゃうと、コレジャナイ感だけが強く印象に残り、二度とそれに手が伸びなくなる可能性がある 袋麺ってなんか保守的イメージなんだよなずっと代わり映えしないというか
コンビニで見るカップ麺なんか毎週のように新商品出てるのに
>>770
小麦粉最強なのは当たり前だw
コスパと手軽さのバランス。 袋麺って、この一手間がアイラブユーとか手間かけさせてなんぼなcmやってるよね
これからはネットからダウンロードするだけのダウンロード麺が主流になる
アマゾンとか黒船がやってきて国内メーカーは衰退する
分別で、カップ容器洗えとか
うるさいから
鍋で作った方が楽なんだよな〜
鍋で食うし
カップ麺をそのまま袋に入れて
値段を下げて欲しいわ
ラーメンをなべで作ったら後が大変。かすはなかなか取れないし、生ゴミは出るわ。
この手間考えたらカップ麺は神
そういや今はカップヌードルの中身だけ売ってるんだな
>>743
いや、1個だと高すぎだろ
1個だけで売ってる店あるけど
それこそカップのがいいってなる たぶん錦織とナオミの契約やめたら
1個30円はコストカットできそう
とりあえず将来性考えたら錦織の契約は切った方が利口
今や海外でも人気凋落してるしな
めんどくさいんだろうな
俺は袋もカップ麺も薬くさくて3食入りの生ラーメンだわ
>>775
>>767
まじ?
百均のレンジ用容器使ってみたけど、外は柔らか中は芯が残るというクソマズだったから二度とやるかと思ったけど変わったん? >>790
そのぐらいできるならチャーシューとか自作しそうだな!元ラーメン屋の人が作り方をYouTubeで公開してる。チャーシュー作る時にスープも一緒に作るんだと! 生麺に業務スーパーあたりの1L濃縮スープを用意しておけばヘルシーだし味もいいからな
濃縮スープも面倒とか高いなら、同じく業務スーパーのチキンブイヨンパウダーを買えばスープ代一杯3円程度で食える
同じ種類でポークとかビーフもある
袋面の方が安いから、買い物品少なくてで潰れない日は買えるんだけど
だいたいスーパー行くとペットボトルやジャム勝って袋面だと潰れる心配あるから買えない
まぁでも
サッポロ一番みそと塩はカップより売れてるんだけどな
もやし ネギ 焼き豚(又はハム) ゆで卵 入れれば結構食えるよね
>>779
原価厨だけどこやつは一々手打ちしてるらしいぞ
多分スープも一々取っててカエシも秘伝のがあるのだろう >>796
サッポロ一番はけっこう変わり種の味のを出すけどパっとせずスーパーで
不良在庫みたいになって終わってる感がある。 カップ麺のカップも食べられるようにしたらゴミが出ない
>>21
彼(彼女)ができれば麺打ちからできるようになるよ。たぶん >>680
ξ´・ω・`ξ 近くにコスモスがあるんだったら行き、迷わずに袋うどんを買って
>>687のレシピを試してくれたらイイわん。高くても一袋25円(税込み)だし、
加工でんぷん使用の麺だからフツーに腰があって美味しく頂けるわん。 ちび六を復活させてくれよ。
あとアラビヤン焼きそばが好き。
>>802
今はレンチンで袋麺食べれるよ!具は乾燥ワカメとハムと卵乗せてる >>742
俺は買わない
一度買って酷い目にあっている
311後のコンビニと同じ。下痢する。 >>714
生麺って一回茹でて湯切ってスープ別に作らないといけないから、袋麺の3倍くらいの手間。気軽に作れない >>805
でも留置所にいるゴーンにどん兵衛を差し入れしたら、その御礼としてナオミがGTR貰えたじゃんw >>25
これ普通にやってる
玉子はもちろんゴマ油垂らしたりレンチンした野菜を混ぜたりして食べる ずっとカップ麺袋麺食べてたけど1度生麺にはまったらもう戻れなくなったわ
安上がりだしとにかく旨い
>>807
からす麦ならオートミールが作れるだろ? ココには棒ラーメンの「マルタイ派」はおらんのだろうか?
手間惜しんでも食いたい、までの独特の味がないと手が伸びん
俺は鍋からどんぶりに移すの面倒だから基本土鍋使ってるな
ラーメンうどんそば作る時には
雑炊もこれで
>>820
袋麺は自分で具を変えればいいからな カップ麺だとそのまま食うわけだからスープか具を変えないとすぐ飽きるんだろ スープ粉末を最初から鍋に入れて煮込む奴がいるんだな
俺は丼に粉末入れて煮た麺と残り湯入れてる
>>810
それ分が間違ってんじゃね?もうちょい温めればいいんよ! 金が無くてコスパ最高の袋めんを一か月続けたら血圧上がった。
メーカーへ
隠れ油(パーム油)の危険性が知れ渡っているので、そこどうにかしないと買わない人多いよ
>>828
スープの方はそれこそカップ麺と同じでポットのお湯使えばいいけど
具はまあそうだな 揚げ麺は器に入れ熱湯5分で食える、ノンフライはだめ
鍋とか最近ほぼ使ってないな
パスタもフライパンで茹でるし
袋麺の利点
好みの具材を用意できる
スープの濃さの調整が出来る
出るゴミが少ない
>>741
運動すればいいのでは?
汗は運動でも仕事でもかけるものだし
特に気温が低いと体温が保つためにナトリウムが必要だからな 俺は袋麺派。具材も変えられるし、カップ麺の具材は気持ち悪くて不味いものばかり。
なんで単品とセット売りであんなに値段に差をつけているのだろうな
5袋ってのが中途半端かな。
成人男性なら2玉食べないと足りない。
4袋なら2回で食べられるし、家族でも食べやすい
>>820
割とサッポロ一番もいろんな袋麺出してんだよね
やんぱちなんとかとか、薬丸がCMやってた美味しい麺屋さんとか
でも結局残るのは、ド定番の味噌、塩、醤油なんだよね >>833
良い評判を知って試しに買って食べてみたけどリピートする気はしなかった 一袋の値段をパック販売の時との一袋の値段と同じすればええやんけ
PB等でカップ麺が値下がりしたにもかかわらず
袋めんはそれほど値下がりしてないからなあ
具を考えたらカップ麺でもそれほど高くない感じになっちゃった
>>839
外側はふやけてたからあれ以上は無理だよ >>818
麺は手打ち、スープは自作するとめちゃくちゃ面倒かつコスパ悪いかつ大してうまくないので、バッサリ切り捨てる
市販の濃縮スープをつかうか、あるいはばっさり割り切って混ぜそば系で食うのがベターだと思う
坂内やたかばしのラーメンを良く買って食っているな。
家で食うなら、袋麺が多い。
昼の弁当のお共に、紙カップの縦型のカップ麺を持って行く事はよくある。
小さじ一杯の重曹(食品添加用)を入れたお湯で茹でると
メチャクチャ生麺風になるよ
>>533
いやだからこそ大衆に袋麺を食べる文化を広げるんだよ!アフリカって今は農業がだいぶ発展して来てんじゃん?
食料問題もネリカ米ができたおかげで解決してんだってね! 5個入り150円とか激安袋麺も増えてきたし厳しいところか
>>660
スーパーの袋でさえ問題視されてる時代なんだから
これからは個別梱包なんてせずに10個20個入りで売るべきなんだよ >>714
レンジ調理は機種によっては安定した出来にならないんだよ
レンジで作るポップコーンがいまいち定番にならないのと理由は同じ うまかっちゃんだよ
メーカーも名前も忘れたけどスーパーの特設コーナーで買った辛子高菜ラーメンが美味かった
袋麺は家族が多かった時代の主婦の手抜き昼飯
そして冷凍庫がない安アパートに住む底辺一人暮らしに需要があったけど
今はさらに貧しくなったから需要減ったんだよ
まず主婦は日中ガキを預けてパートに出るために昼食はお弁当にシフトしたから麺類の出番は土日くらいで
お弁当用の冷食のほうが需要伸びてるはず
そして底辺一人暮らしほど金がなくて冷凍庫付き冷蔵庫と調味料揃えて
パスタやうどんなど安い主食を入れて普通に自炊するしからないから
中途半端な割高お手軽袋麺は役目を終えた
袋めんはマルちゃんのしょうゆ味ラーメンがすこ
5個入りで税込み214円は庶民の味方だ
>>848
カリウム摂という手もある
まあ利尿作用のあるのなら何でも良いんだがカフェインとか 昨今の飲食店やデリバリー店で
食べ物を不衛生に扱ってるのをみると
インスタントラーメンの方が衛生面で心配ないからな。
一度も食ったことないけど
カップ麺の容器がない版ってことでいいのか?
かやくとスープの素は入ってるの?麺だけ?
袋麺は中途半端に高くなったから、生麺買っちゃうんだよな
最近の冷凍麺はうどん以外もうまくなったぞ
蕎麦とかレンチンして氷水で冷やせば大量のお湯を沸かさなくてもいい
夏場に重宝する
米びつみたいに乾麺びつをつくってそこにセットする乾麺を売ればいい
後はスープだけ別売
>>868
確かになあ
500wで3分とあっても、うちのレンジだと4分ならないといい仕上がりにならない >>856
トップバリューのが50円台でかえる
これより安いのはあるのかな、うちでは大量にかっている
カップめんはどこメーカーであれ体に悪いから
3口食べて残りの麺はすべて捨てている
だからトップバリューみたく量が少ないのは助かっている 日清が「音彦」を開発したし食べる行為はトイレと同じという意思を表示したし
日清がシェア1位なら、社会が日清に意思を示しただけ
それだけで売上は落ちた
サッポロ一番や出前一丁はカップ麺タイプも出てるけど
袋麺の方が圧倒的にうまい
土曜日学校から帰ってきたらチャーハンか袋ラーメンやったわ
カップ麺も
カップヌードルみたいに湯注ぐのは楽だが
スープの袋入りはめんどくさいな
まああえてインスタント食うならマルタイ棒ラーメンだな
シンプルに卵を落として極半熟、上から刻み葱を散らせるのが一番うまい
工作員様の方々へ
お疲れ様です。
いよいよドラマも佳境に差し掛かっています。
朝ドラ「まんぷく」の番宣をよろしくお願いいたします。
煮るの面倒だけどアレンジ効くし味もカップ麺より好きだな。昔からあまり味変わってないのも郷愁を誘う。たまに無性に普通味のカップヌードル食いたくなる感じ。
>>859
労力入れるとコスパ最悪になるけど
趣味としてやってんなら別に良いんじゃね
ソバ打ちが趣味になったオッサンみたいなもんだろw >>868
やっぱそうか。誰もがパナや日立のやつもってるとは限らないからな。
カレーるーで圧力鍋の記載もないのも同じ理由かな? >>854
飛び抜けて美味い訳じゃないけど、脂質の量が少なくてあれだけの味が
楽しめるから自分はリピーター。 健診で中性脂肪値が引っかかっているんでね。 >>820
サッポロ一番に限らず、新商品を作るのって大変なんじゃないか?
カップヌードルなんかでも色んな新商品出てるけど、残ってるのは定番商品だけだろ
まあラーメンに限らない気もするな、食品全体にかな
人は食べ慣れた味を美味いと思うからかな >>741
複数の研究で一日13グラム摂取したグループが
一番長寿だったらしいぞ
減塩したグループはもれなく低寿命で
減塩推奨してた保険機関も頭を抱えてるw
間もなく塩分摂取目標値が改定される見込み うまかっちゃんを評価するレスがいつもあるがどこで売ってんのよあれ
見たことねえわ
排泄行為をしてると袋麺販売者が言ってるのと同じだからな
>>868
あれ加熱しすぎる失敗するとすげー焦げる
皮部分が真っ黒になるほど焦げて苦くて食えなくなる >>857
おれが100均で買った奴はダイソーだったけど中まであった待ってたよ!紙にワット数と分が書いてあるし、それどうりにやってたよ >>874
袋麺はコスパいいと思ってたが
袋麺すら割高な時代に突入したんだな >>890
うちのかーちゃんが作ると、とにかく野菜たっぷり入れまくるから
味は薄くなるし野菜は生煮えだしあんまうまくなかったなあ
野菜7めん3くらいの割合になってて野菜くうだけで疲れてた >>984
実は煮る必要ないんだけどな
丼的なモノに電気ポットから熱湯注いで入れて蓋して好みの時間待てばおけ パスタやうどんも冷凍の方が美味しい
生のうどんより冷凍の方が質が良い感じ
>>902
近所のokストアで売ってたぞ、たまに切れるけどなぜかまた再入荷する どんなに静かに食べても音はでる
そんな時に汚物の放つ音を消す音彦がキュイーンとかいって音消しする
誰が汚ない食べ物を食べるのか?
>>880
大体あってるけど
カップめんは熱湯で数分まつのに対して
袋麺は熱湯で鍋で煮込まなければならない
カップめんはもともと具材が付いているのもあるが、
袋麺は自分で具材を用意して一緒に煮込むことができる
ここの部分が全く違うと思われる 今買い物いってきたけど
やっぱりおいしい袋麺は高いね
328円だったわ
最近塩分不足でふらふらになること多いから塩舐めるようになったわ
一日一食で水分一日10リットル以上取ってるからおそらく純粋に足りてないと思う
減塩は体にいいってのは間違ってると思う
醤油 明星チャルメラ
塩 サッポロ一番
味噌 サッポロ一番
何周もして結局たどり着く所はここ
ラーメンや麺類は汚ない物だと主力メーカーの1つが公言してるんだから
>>906
俺はスーパーで1たま16円とか18円のうどん買ってきて土鍋に入れて食ってる
味付けはめんつゆとかだしの元とかで適当にできるし
具は卵と冷凍のからあげ(業務用の1キロで売ってるやつ)
食費にかける金があまりなくてな… >>885
おれのレンジは500w8分だったかな? >>895
大げさに考えすぎ
麺打つだけなら実労働時間は5分もかからんぞ >>889
加熱調理する袋麺には制約が無いけど
お湯を注ぐだけのカップ麺では限界があるんだろうな >>908
うちもやで
サッポロ一番味噌ラーメンが味せえへんかった
チャーハンは永谷園やで バイトテロ的な製造をしてないとは限らないし怖いよな
>>921
ノンフライだとチャルメラ良いよな
サッポロ一番も捨てがたいが >>838
鍋の入れ口の方が丼の入れ口より大きい事が多いから
鍋に粉末を入れる方が粉末が容器から外れる可能性が低くなるので
疲労感があるせいで体力が少なめになっている時に
容器から粉末が外れないように気力を使わなきゃいけなくなった時は
鍋に粉末を入れて料理した方が良いだろう 袋麺の進化の無さは異常
いまだにイトメンのチャンポンめんばっか食ってる
若者は鍋もドンブリも持ってないからなぁ。
貧困化も極まってきたわ
>>898
俺ンチのは下が回転するレンチンだけど100均で売ってる容器でレンチンできるぞ? チキンラーメンだけは異質だよな
あれは丼ぶりさえあればカップ麺と手間が変わらん
>>923
19円うどんも終焉が近づいてないか?
小麦の値上げは相当やばいらしい。 カップ麺には大盛があるのに袋麺に大盛が無いのは何で?
あくまでも普通にスーパーで売ってるやつで
>>908
うちもそうだった
野菜から出る水分を0で考えてるんだな >>929
音彦「キュイーン」
音彦「汚ない咀嚼音も消えて周囲は不快な思いをしなくなった」 >>1
この前、初めて袋麺の焼きそば食べたけど美味くて驚いた。
また買うわw >>883
ξ´・ω・`ξ 冷凍麺よりも、業務スーパーの冷凍野菜全般の品質や
味の向上がここ2年凄いしetc...で、一人暮らしだけど大型冷蔵庫を
使ってるオニイサマん家の冷凍庫には、冷凍麺の入るスペースがナイっ…。 >>940
1.5倍でも2倍でも自分の好きに作れるだろw >>938
ああ確かに値上げって言ってたね
まあそれでもインスタントめんよりは安いかなあ… >>901
気候帯によっても全く事情が変わってくるよな
寒いと体温維持だし
あついと汗をかくために塩分は必要
いずれにしても必要になってくる
意外なところでは塩分不足すると記憶障害など重大な欠陥を生じるリスクもある
塩分は多少は多めに摂取してきちんと運動するこれが条件だね
塩分とりすぎて運動もろくにしないとそりゃあ、万病のもとだろう サッポロ一番といえば、塩ラーメンが鉄板だと思ってたが、
それは自分の住んでる関西の傾向であって、全国的には
味噌の方が上らしいが、塩の方が美味いと思うがなあ
各メーカーに言いたい
はやく味噌汁茶碗で食べられる五個パックを
安い値段で提供しろ。時代は小さなラーメンに移行している
若い頃はカップ麺食べた後にスープにご飯入れて食べてたがあれは激ウマだった。
しかし健康面では最悪。塩分丸ごと摂取でカロリーは800くらい行く。
>>902うまかっちゃん
昔は関東では売ってなかったよね
友人はいつも九州の実家からケースで送ってもらってたな カップ麺を袋麺にすれば万事解決。
プラスチック容器も要らないから環境にもいい。
勿論カップ麺も存続。
お湯をかけるだけで作れる奴に、
乾燥した具とか付けて、
さらに入れ物のおまけを付けたら売れるな。
>>908
俺はそれが好きなんだけどな!しなびるの嫌ならフライパンで炒めて乗せれば? >>945
業務用スーパーの冷凍ものは本当にいいね
冷凍からあげ、冷凍野菜系は重宝してる >>921
サッポロ一番しょうゆ の人気のなさは異常
麺に醤油が練りこまれてるってことらしいけど
単純に麺がしょっぱすぎる気がする。
昔からの味だから変えるわけにもいかないんだろうね 食いしん坊のためにダブルラーメンがあるじゃないかw
父1人子1人の子供時代、放課後に腹が減ったら自分で作れて手軽に空腹を
満たせるのが、サッポロ一番醤油味だったな。 後はウインナ―を焼いたり、イシイの
チキンハンバーグを湯でブクブクさせるくらいだったけど。
そんなこんな、なんかも自分が袋麺派な理由の1つなのかも知れないや。
親からからだに良いっていわれた食事は断ってる
なんか腹立つセリフ
>>959
しなびるんじゃないの
生なの
たまねぎもきゃべつもにんじんもめっさ硬いの
そしてラーメンは薄味すぎて何くってんだかわからん >>952
ハゲは食生活のせいなんていう人がいるけど
ハゲがハゲなのはハゲ遺伝子を持ったハゲ人間だからってだけだよ
どんな食生活をしてようがハゲるのは間違いないし
親父も子供もみんなハゲるんだから
気にせず安心して好きなものを食っていいんだよ 基本、ラーメンは生麺でよい。コスパもいいし。
ただし、サッポロ一番の塩と飲み干す一杯の担々麺は認めよう。
電子レンジ調理をデフォに作り方を載せれば
鍋は使いたくない
ドラッグストアとかのプライベートブランドのカップヌードルみたいなのがわりと安いから袋である必要ないんだよな
>>921
俺もこれだと思ってたが塩はラ王の柚塩に代わったな
あれは良いものだ スパゲティはレトルトソースがある
ラーメンは具のレトルトがない謎
>>973
それ単に茹でてなくて水が多いだけで作るの下手なんじゃ 12cmの鍋に入らないものが多い
一時期マルちゃん正麺にはまったけど飽きた
今は100均のチキンラーメンミニ
袋うどんとか生めん系はそんなに上がってないのに袋麺は値上がりすぎだろ
昔は格安のが1つ30円、メーカーものでも50円で買えたぞw
まあ薄利多売から小利中売ぐらいの路線変更したんだろうから仕方無いべ
たまに食うのがマルタイ棒ラーメンなんだが、あれも袋麺に入るのかな
とっぱちからくさやんつきラーメン…………名前のインパクトは大きかった。
>>908
うちの母ちゃんも、もう一手間どころか三手間くらいかけてアイラブユーなんだろうけどまずかったな 雲だが5個150円の袋麺は主食だわ。
ご飯炊いて卵で食べてる。
おしいさの考慮だろうけど麺とかやくとスープをわざわざ別々に入れる手間がなあ
カップラーメンの中身くらいに省略してほしい
>>908
野菜から水分出るから味が薄いのは分かるんだが
生煮えなのは単にメシマズなんじゃとマジレス >>893
「まんぷく」はフライ製法に気付くのが遅い
あの当時は保存といったら乾燥か油で揚げるぐらいしかない
国産ポテチもすでにあったはずだし
かりんとうや芋けんぴなんかかなり古くからあったはず
あ、それから安藤百福は台湾の油揚げ麺の特許を買っているんじゃなかったかな >>950
俺東京だけど圧倒的に塩派
味噌は具材次第かな
塩は何もなしで美味い 作るの面倒くさい、洗うの面倒くさい
カップ麺で十分
>>973
それは酷い 野菜を麺茹でてる時に入れてるのかw lud20221117233532ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1549756391/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【食品】若者の「袋麺離れ」が顕著 メーカーは販売減食い止めに必死 ★2 YouTube動画>2本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・【食品】若者の「袋麺離れ」が顕著 メーカーは販売減食い止めに必死 ★4
・【食品】若者の「袋麺離れ」が顕著 メーカーは販売減食い止めに必死 ★6
・【食品】若者の「袋麺離れ」が顕著 メーカーは販売減食い止めに必死 ★3
・若者の「袋麺離れ」がヤバイ なんでお前ら袋麺食わなくなったんだ?
・【経済】バイク業界に押し寄せる高齢化の波…メーカーは若者ライダーの獲得に必死 ★2
・【調査】若者の”節分離れ”が顕著 関東民は「恵方巻きを食べる習慣はない。関西の風習」など抵抗を示す人も★3
・【調査】若者の”節分離れ”が顕著 関東民は「恵方巻きを食べる習慣はない。関西の風習」など抵抗を示す人も★6
・【調査】若者の”節分離れ”が顕著 関東民は「恵方巻きを食べる習慣はない。関西の風習」など抵抗を示す人も★5
・【調査】若者の”節分離れ”が顕著 関東民は「恵方巻きを食べる習慣はない。関西の風習」など抵抗を示す人も★2
・【経済】バイク業界に押し寄せる高齢化の波…メーカーは若者ライダーの獲得に必死
・若者の「テレビ離れ」顕著に 10、20代はインターネット利用時間の方が長く 総務省の調査
・【食】若者の米離れ顕著 20代男性の2割が「月に一度も米を食べていない」…農水省の食生活実態調査
・【社会】若者のラブホテル離れが顕著に バブルの賑わいなくイヴの夜に3分の2が空室…打開策にインスタ映え、女子会利用も
・【若者の和菓子離れ】10代24.9%、20代19.7%が「毎日or週数回」食べると回答…洋菓子では全年代平均より高く和菓子離れが顕著に
・【若者の和菓子離れ】10代24.9%、20代19.7%が「毎日or週数回」食べると回答…洋菓子では全年代平均より高く和菓子離れが顕著に★2
・【社会】若者のラブホテル離れが顕著に バブルの賑わいなくイヴの夜に3分の2が空室…打開策にインスタ映え、女子会利用も ★3
・若者のコーヒー離れが顕著に 酒も飲まない煙草も吸わないコーヒー飲まない 一体何を楽しみに生きてるのか [無断転載禁止]©2ch.net
・若者の「ジーンズ離れ」がやばい なんでお前らジーンズ履かなくなったの?
・若者の「結婚式離れ」が深刻に。なんでお前ら結婚式挙げないの?、大勢の人に祝ってほしくないの?
・【社会】若者の「アルコール離れ」が深刻、約半数に飲酒習慣なし…需要喚起へ日本政府がアイデア募集 ★6 [ボラえもん★]
・【社会】若者の「アルコール離れ」が深刻、約半数に飲酒習慣なし…需要喚起へ日本政府がアイデア募集 ★7 [ボラえもん★]
・【社会】若者の「アルコール離れ」が深刻、約半数に飲酒習慣なし…需要喚起へ日本政府がアイデア募集 ★5 [ボラえもん★]
・【社会】「若者のクルマ離れ」が解消か? 新型コロナの影響でマイカーへの関心が高まる [シャチ★]
・【社会】「若者の日本酒離れ」が止まらない…日本酒は敷居が高く、古臭いイメージを持たれている ★4 [ボラえもん★]
・【社会】「若者の日本酒離れ」が止まらない…日本酒は敷居が高く、古臭いイメージを持たれている [ボラえもん★]
・【社会】「若者のクルマ離れ」が解消か? 新型コロナの影響でマイカーへの関心が高まる★8 [シャチ★]
・【社会】「若者のクルマ離れ」が解消か? 新型コロナの影響でマイカーへの関心が高まる★9 [シャチ★]
・【社会】「若者の日本酒離れ」が止まらない…日本酒は敷居が高く、古臭いイメージを持たれている ★2 [ボラえもん★]
・【社会】「若者の日本酒離れ」が止まらない…日本酒は敷居が高く、古臭いイメージを持たれている ★3 [ボラえもん★]
・【話題】「若者のビール離れ」止める “苦くない”ビールに各社が注力
・若者の車離れと小型エコカーばかりの日本に市場なし。米・英・伊メーカー撤退、東京モーターショー2017
・【社会】若者の湯船離れ 「ほとんど入らない」20代が43.8% 神戸市水道局と給湯器メーカーと女子大が「お風呂部」でタッグ★2
・ゲーム関係者「若者のゲーム機離れ、好きなゲームメーカーを学生に聞くとスマホゲームばかり」ゲーム機はまじで老害の遊びとなった [無断転載禁止]
・LINE、着々とオワコンへ……若者の「LINE離れ」進む
・LINE、着々とオワコンへ……若者の「LINE離れ」進む 2
・【米国】「若者のギャンブル離れ」が米国で進行 カジノ業者ら悲鳴
・【金融】「若者の証券離れ」が進行中か 打開策は「スマホ証券」にあり?
・【社会】若者の「合コン離れ」の実態 私たちが合コンに行かないこれだけの理由
・【ラノベ】大人が知らない間に「若者のライトノベル離れ」が起きていた…!★5 [記憶たどり。★]
・【ラノベ】大人が知らない間に「若者のライトノベル離れ」が起きていた…!★3 [記憶たどり。★]
・【社会】「若者のアルコール離れ」が止まらない 20〜30代男性の飲酒率は過去20年で半分に [ボラえもん★]
・【社会】「若者のアルコール離れ」が止まらない 20〜30代男性の飲酒率は過去20年で半分に ★3 [ボラえもん★]
・【社会】「若者のアルコール離れ」が止まらない 20〜30代男性の飲酒率は過去20年で半分に ★4 [ボラえもん★]
・【騙されません】価格据え置き、容量減 「実質値上げ」の食品、10品目中7品目が販売減 消費者の目は厳しく…
・【騙されません】価格据え置き、容量減 「実質値上げ」の食品、10品目中7品目が販売減 消費者の目は厳しく…★4
・【社会】若者の二輪離れ…メーカーや自治体、バイクに親しむ若者を増やす取り組みを本格化★3
・札幌中心に連日2桁感染 若者、経路不明が顕著 専門家「第3波」指摘も [蚤の市★]
・【話題】 若者の 「クリスマス離れ」 ★2
・【話題】 若者の 「クリスマス離れ」 ★3
・【悲報】「若者の外出離れ」 分析理由に若者激怒
・【社会】交際相手不要…なぜ?「若者の恋愛離れ」★3
・【社会】交際相手不要…なぜ?「若者の恋愛離れ」★12
・【社会】「若者の外出離れ」 分析理由に若者激怒のワケ
・「若者の車離れ」コロナで一変? 講習予約は数カ月待ち [きつねうどん★]
・【社会】「若者の○○離れ」という誤解…客観的・学術的な分析はまだない
・【調査】「若者の恋愛離れ」は当たり前? 恋愛から離れる意外な理由とは ★4
・【調査】「若者の恋愛離れ」は当たり前? 恋愛から離れる意外な理由とは ★3
・【調査】「若者の恋愛離れ」は当たり前? 恋愛から離れる意外な理由とは ★2
・【人口減少社会】加速する「若者の企業離れ」 来春卒業予定の大学生の内定辞退率は過去最高の64・6%
・【自動車】「車体課税の軽減を」 業界団体の豊田会長が訴え 若者の車離れなど市場縮小に歯止め ★5
・8人に1人がスマホでレポートを書く一方でPC所持率は9割 「若者のPC離れ」はウソ [無断転載禁止]
・【社会】貧乏な国になった日本で「若者のクルマ離れ」を防ぐ「たった一つの方法」とは? [ボラえもん★]
・【社会】「若者の自動車整備士離れ」 激務で嫌われ、資格取得者が過去10年で半減 ★2 [ボラえもん★]
・【社会】貧乏な国になった日本で「若者のクルマ離れ」を防ぐ「たった一つの方法」とは?★5 [ボラえもん★]
・【社会】貧乏な国になった日本で「若者のクルマ離れ」を防ぐ「たった一つの方法」とは?★3 [ボラえもん★]
・【調査】「若者のテレビ離れ」加速 6人に1人「1カ月以内にテレビ視聴なし」 全年代でテレビ離れ★3
00:20:08 up 3 days, 9:28, 0 users, load average: 7.46, 7.28, 7.01
in 0.45093512535095 sec
@0.45093512535095@0b7 on 112314
|