◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【言論弾圧】東京新聞・望月衣塑子記者が官邸を批判「私や社への精神的圧力のみならず、知る権利を阻害する行為」 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1549551611/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
首相官邸が特定の記者の質問に「事実誤認があった」として記者クラブ側に対応を求めた問題をめぐり、この質問を行った東京新聞の望月衣塑子記者は7日、西村康稔官房副長官の記者会見で「私や社への精神的圧力のみならず、知る権利を阻害する行為ではないか」と政府の姿勢をただした。西村氏は「できる限り、政府としてはいろんな質問に丁寧に答えていくつもりだ」と述べた。
(2019/02/07-18:14)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019020700967&g=pol
関連スレ
【国民の知る権利】新聞労連が首相官邸に抗議 「東京新聞記者(望月衣塑子)の質問制限」★2
http://2chb.net/r/newsplus/1549497497/ おまえの知る権利なんてどうでもいい。
国民の知る権利を保証するため、おまえはアホな発言するなってこった。
なんでもいいから、明日からはセメントバイブを密着して取材してくださいよ?
スクープできるよ多分沢山
>>1 マジキチ相手にすんのは、
本当に面倒くせえな。
まずは自分の無知無能ぶりを反省しろよ。
黙れ
俺はおまえを知る権利の代行者と認めた覚えは無いぞ
こういう勘違いはジャーナリスト全体の評価下げるだけ
お前が日本人の知る権利を脅かしているんだよ。
マジで死ねよ。
はやくこいつ民主系に誘われて議員にならんかなぁ
議員になってから過去の悪行表に晒したい
ジャーナリストが批判精神を落たなくなったら終わり
御用ジャーナリストなぞ存在する価値もない
お前の愚かさは十二分に国民に伝わったから知る権利に奉仕できたねやったね
あのさ・・・
ネトウヨ、ネトサポには気に食わない記者なんだろーけどさ
こういう人だって世の中にはいないとダメだと思うよ?
チビ太デコッパチチンパンジーガースー癌膨脹官お前Mやろが叩かれる喜び嬉しく思えやM 男 (笑)
>>1 雑誌で見た程度の事を自分が理解出来るまで聞ける場ではない、知識付けて出直せ。
質問も簡潔に聞けるレベルに成らないと、時間の無駄だ!
はぁぁぁ?
国民の知る権利を妨害してるのはお前じゃないの???
質問タイムにお前の言いたい事を言ってどうするの?
誰もお前の意見を知りたいと思って無いし貴重な時間を潰されてるとしか思ってない
東京新聞なんとかしろよ
この記者と東京新聞訴えたらどうだろう
くだらん質問で、政府が本来すべき仕事にかける時間が減り、結果国民が被害を蒙ったと
クラブの特権与えられてるくせに何もかも自由ってのは都合いいな
なんだ、このスレ。
暗愚の帝王、安倍を狂信する暗愚教スレかよp
望月衣塑子の知力>>>>安倍と暗愚教全信徒の知力
日本はおろか全世界、全宇宙を司どると妄想できる森羅万象担当の安倍。
その信徒と一緒にあの世に行けるよう、衣塑子がんばれ。
知る権利に国民入れなくなった? w
そもそも会見の場に入られる資格はなんなんだ?
誰でも入れるのか?
全然反省の気配なしだな、この馬鹿。
フェイクニュースの発信源になってることを恥じろよ。
>>1 自らの質問姿勢への反省はないのか(´・ω・`)
まだ自分のおかしさに気が付かない
これ女の典型的な(あたし悪くないし)症候群なんかね
官邸で週刊誌ネタで騒ぎ、講演で稼ぐ
ビジネス。自分の脚で稼ぐことはしない。クズ
辺野古の海を埋め立てるなと絶賛埋め立て中の那覇空港経由で辺野古に行ったバカ女記者だろ
>>1 記者クラブに属してながら何権力批判してるんだかw
権力批判したいなら記者クラブ脱退してからにしろ
思想とか支持政党とか関係なくお前は本当に邪魔だから
そもそもお前は質問してる相手の話聞かないだろ
事実に基づいて質問すればいいだけ
そんなことすらできない人は記者失格です
国民の知る権利は、こちらで十分できますので
いままでご苦労様でした
他の記者がこの記者を、叱れない押さえられない時点でマスコミは終わってる
この女性はDV親みたいに他の記者達を精神的に支配でもしてんの?
マジレスすると
今回の政府の声明は異様で悪手にしかならない
いくら餅つきがうざかろうが
我慢すべきであった
絶対に「言論弾圧」という批判を受けるのは
わかってるだろうに
ほんと危機管理が出来ない内閣だと思うわ
>>1 この女性記者は本物の記者。
官邸はこの記者を恐れ、排除しようとしているのが見え見え。
この女性記者には、国民の代表として今後も頑張ってほしい。
この記者の質問は国民目線だし、細やかかつ具体的に論点を述べていてわかりやすい。まさに知る権利の番人。
東京新聞はこんな記者をのさばらせて恥ずかしくないの?
ソイコのバカな質問で時間が潰され
国民の知る権利が侵害されてるんだろ
こいつのこと知らない奴はこれ読め
マジでこんな奴が質問してんの?って思うほど基地外だから
東京新聞・望月衣塑子記者の追及パターンを追及する
http://agora-web.jp/archives/2030928.html 少なくともこいつが消えても誰も困らんし
こいつが追求してることは他の誰でもできる
知る権利は結構だがこいつの想像による根拠のない質問のための理由付にしないでほしい
権利に対して失礼
知る権利て勝手に妄想して結論有りきなんだから
どうでも良いだろ病院いけキチガイ
>>38 雑誌や週刊誌の陰謀論的な記事読んで、事実かどうかを官邸で聞く馬鹿です…
他社の記者からも遠回しに、批判されても気が付けず、官邸サイドから質問は簡潔にと散々言われても、
似た質問を繰り返し聞き続ける残念な人。
>>72 恥ずかしかったら、あんな新聞を発行していない。
嫌がらせと意味のある質問の区別くらいつけろよマジで
時間だって限られてるのによ
>>1 でも都合悪いことは報道しない自由のくせにね
>>72 国民はこんな官邸をのさばらせて恥ずかしくないの?
言論弾圧?
散々、好きなこと言ってるだろ。
質問に答えないから言論弾圧か?
だったら、俺が東京新聞に乗り込んでいって
10時間で20時間でもイソ子に質問するからちゃんと答えろよな。
答えなかったら言論弾圧だぞw
名指しで事実確認も出来ないアホ呼ばわりされる女と
持ち上げる間抜けパヨク+新聞労組とか言うクソアカ陣営
自称進歩的知識層はまともに質問もできない馬鹿と老害の掃き溜めかw
知る権利?
会見の場で政治活動したいってだけだろ
持論を必死に説明した上で、「そうですよね?」って質問ばっかりだろ
>>80 妄想と想像を基にして質問するのがこいつのスタンス
面白おかしい記事にしてやろうという私欲のために国民の代表たる日本政府を利用するクズ
馬鹿が自分勝手な自由を謳歌すれば
他人の自由が阻害される典型
こんなクズのせいで世間のあらゆるルールが厳しくなっていく
>>40 安具楽牧場思い出したw
あれどうなった?
慎太郎のいわゆる三国人発言の時
朝日の箱田だったかが都知事の訓示が早口でわからなかったと言い訳したしそうだが
他の記者は冷めた目で訓示が早口なわけないだろう
あの程度で速記取れなくて素人かよと馬鹿にされたが
今の記者は自浄作用もな言い訳だ
この人綺麗なのになんでこんなに基地外なんだろうなぁ、
>>1 知る権利は万能では無いんだよなあw
こんなカスババアがパヨチョンのヒロインてのが
>>75 国民全員が困る。望月さんは日本の良心。横暴を極める政権に歯止めをかける希望の人だ。
>>78 名前こそ東京新聞名乗ってるけど、本体は中日新聞だからな。
IS子の自己満足や管への挑発のために無駄な時間を取られることは、他社の質問時間を圧迫し、国民の知る権利を阻害している
お前ら活動家のせいで国民の知る権利が阻害されてるんだよ
東京新聞を排除しても他のメディアがいれば問題ないだろ
彼女の事を無能とかゴミとかアホとか黙れとか勉強が足りないとか
カスとか病院行けとかキチガイとか言うの止めとけよ・・・
病気の可能性もあるから差別とか言われるぞ・・
>>75 こいつのは追及じゃない。
勝手に自分で推測してそれを事実として質問する基地外
何言ってるか分からないだろうけど、まじだからな
国民の知る権利を行使するのがマスコミ。
自分達の都合の良いことにだけ知る権利を語るのがマスゴミ。
質問に答えなくてもこの記者は自由に記事をかけるからね
言論弾圧にはならないよ
だから知る権利とかいう架空の権利出してきてるw
こいつは週刊誌のゴシップ記事を読み上げながら質問風な政府批判してるだけじゃん
そんなん全然記者の仕事じゃねーよ
読売値上げで親が東京新聞に変えたが琉球新報かよってくらい毎日沖縄ネタやってるんだな
怒りのあまり全裸になるとかいう実話的な展開きぼんぬ
>>120 東京新聞とか朝日、毎日に並ぶパヨク新聞だぞ
読売取ってたなら産経にいったほうがいいわ
官邸のケツナメナメ記者いらんのじゃ中国朝鮮にでも行け黙ってマスかいとれイソコ頑張れよ
記者クラブ廃止
個人ジャーナリスト受け入れみたいになったらなったで
変な事言い始めるんだろ
おまえに知る権利なんてねえよ
何様なんだよこいつは
>>40 妄想じゃなくて
お前らを揶揄してるんだぞw
>>8 この望月って人本気なの?
YouTubeで見たけど単に無駄な質問してガースーキレさせるだけの人だと思ってた。目立ちたがり屋の
BBAだと…
新興宗教とか本気で信じてる人は別にいいけど押し付けて来る人は完全に宗教を否定してると思う。
左翼は暴力装置だ。革命なんか人00しまくって出来上がる物。
失敗したのが近代でスターリン、ポル・ポト、毛沢東…
粛清しか浮かばない。
現代はウイグル等、北朝鮮で左翼進行中。よど号とかからしても暴力でしか解決できない無能軍団。
カストロがアメリカに一泡食わせたが、危うく人類滅亡するとこだったし… まともな左翼はいないのか?
森羅万象担当してるのに記者ぐらいに怯えててどうすんだw
裏づけのある話しかすんなよ。それでも記者か?
かまかけるにも100年早いからな
東京新聞もさ、
こんな基地をのさばらせて置くのはさすがにリスクありすぎなんじゃないの?
そんでテレ朝のワイドスクランブルが
金額の事一切伏して、辻本たたきしたわけか
イソコは自分ら活動家たちの講演会に産経新聞は入れなかっただろ
一人で長時間質問して邪魔しているのが知る権利の妨害なのか?
>>100 君、官房長官会見、見たことないでしょ?
週刊誌や他社の記事、あまつさえネットの噂レベルの答えようもない質問をして「毎回、菅に軽くあしらわれる」ことが、どうして政権の歯止めになるのか?
仮にも記者を名乗ってんなら自分でネタ取ってきてなんぼだよな?
東京新聞を理由に会見やめていいと思う
責任は東京新聞がとればいい
知る権利なんてものは無い!
あくまで有権者としての請求権があるだけで無条件開示する必要なんてまったくないからな
あんな共産党の記者みたいな質問を延々と続けさせるとか頭大丈夫か?
知る権利を盾に記者の皮を被ったテロリストが跋扈しているだけ。
アベサポが暴れるほどもっちー術中にはまる
もとやれw
ハハハ
こんな重大なこと↓にはダンマリで
【今日は北方領土の日】日本政府さん、新聞広告から去年はあった「北方領土は日本固有の領土です」の文言を消してしまう [427387524]
http://2chb.net/r/poverty/1549501886/ 東京新聞がーとか言ってる自称愛国、ネトウヨw
報道のためと言うより自分の政治活動のためにやっているからなあ
真実はどうでもいいんだよ、権力と戦う私アピのために
無理矢理相手にアクションを取らせようとしている
お前は記者なんかじゃねえよ、記者のフリした反政府活動家じゃねえか
>>118 週刊誌でこういう報道がありましたが、どう思われますか?
なんだかなぁ
官邸にも特定の人を出禁にする権利くらいあるだろうw
>>1 お前は国民の知る権利を阻害してるだろ。ボンクラは黙って窓際に行っとけ
>>97 乳も悪くないしね
頭だけやっちまってる雰囲気だね
よくわからんが、勉強不足で、他の会社が聞ける時間を潰していれば、むしろ知る権利を奪っているのでは?
いや、、お前のせいで本当に知るべきことに割く時間が減ってるんだろ、、
沸いてんのか?
官邸に依頼されてるのか自発的に書き込んでるのか知らんけど
別に俺は安倍サポが悪いとは思わん
こんな生き方しか出来ないお前らも時代の被害者だからな
>>162 ロシアを刺激しない為って答え出てただろ?
何の問題があるんだか
こいつ赤旗の記者かと思っていたが東京新聞なんだな。
イデオロギー丸出しで質問するから周りドン引き。
>>173 韓国を刺激しないため
中国を刺激しないため
か?w
くだらない質問垂れてデタラメ書き綴るのも言論の自由か(笑)
>>1 お前の質問は国民の知る権利に寄与しない
記者会見の時間を無駄に浪費して結果国民の知る権利を阻害するのは止めろ
>>173 もう気持ちから負けてるじゃん
ロシアは日本に対して気を使ってくれるのかな?
記者クラブ制度によって優遇され質問できていることを
忘れてるのかな・・
記者クラブやめるか官房長官の会見止めればいいかも・・
>>177 それを許さないで好き勝手やって欲しいならそれでいいけどな
大人の対応もとめるのお前らだろ?
この人相手を知ろうとして無いじゃん
自己主張がしたいなら政治家になるべき
聞いたらなんでも正直に全てを答えなければいけないという規則もルールも法律もないだろ
お前のせいだってわかってんならまずガースーと他の記者に謝罪しろや
辺野古のことを聞きたいなら、
政府として想定している問題点とその対策について聞いてくれよ
イソコがおかしいなら
それは記者仲間の中で処理すればいいこと
民主政治の政権側から
記者の排除は決してしてはいけない愚行
それがわからないネトウヨが多すぎ
>>182 >ロシアは日本に対して気を使ってくれるのかな?
ほんとこれw
ロシアはこんな↓だしよw
【日ロ平和条約】“北方領土は大戦の結果 ロシアに主権” 改めて強調 ロシアのラブロフ外相
http://2chb.net/r/newsplus/1549314549/ w
>>182 使ってくれてるかは知らないけど、日本の態度は変わったと評価されてるらしい
ニュースみろよ。
国民の知る権利を阻害してのは望月記者だろ?
どんだけ無駄な質問を繰り返してるんだ?
貴重な官房長官への質問時間を浪費してる
国民の知る権利と違う権利主張してんじゃねーよ
キチガイババア
ガースーもこんなキチガイ相手にして可哀想。
高齢なのに心身とも負担ハンパないだろうな。
知られちゃいけないもんなw
もう売国奴って知ってるけどw
こんな記者を持ち上げるから、マスコミの信用はどんどん下がるんだよな
政権与党のペットが愛国者ヅラすんなw
アベノ移民も水道外資化も賛成する売国奴のくせに〜^^
知る権利って騒ぐのヤツは知る気ないぞ!!聞く権利を騒いでる
ま
移民大量で
北方領土は固有の領土を削除しちゃう、
そんな安倍を擁護しててパヨクがー東京新聞がーってw
ただのキチガイだわなw
>>12 >>11 >>10 >>9 >>8 >>4 国家洗脳されたゴキブリ以下の知能のバカネトウヨの発狂。
外国オバケが出るぞー!
と脅されて発狂した糖質被害妄想のチキン・キチガイネトウヨの発狂。
意味のない質問を繰り返す事で(意図的な妨害)
他の "有用な知る権利"(時間)が侵される。
本来なら業界で "自主基準" を作るべきなのに
やりたい放題で "放置" していた。
同業メディア内にも
「おかしい」という声は "多数" あったはず。
>>156 北朝鮮の知る権利は無制限に認められてるのかあ
こんなゴミ擁護できる人間のバカっぷりははすげえなオイ
実は東京新聞の政治部記者がこいつを一番嫌っている。
>>186 規則やルール以前に嘘ばっかつく奴は終わってるだろ
他の記者はどう思ってんの?いない方が仕事になるとは思わないの?
>>193 そりゃ日本がロシアに屈したらロシア側としては満足だろ
やっぱ日本が負けてるって自覚あるんだなお前w
そういや、東京新聞さんは辻元の外国献金は触れてたの?
>>209 お前は韓国みたいな無理筋を通そうとする総理が好きか?
お前の無駄な質問が他の記者の知る権利を阻害してると知れ
お前のくだらないアホな演説時間は国民の損失
日本人の邪魔をするな
東京新聞の地位を今度読者に聞いてみろ
お前独りでイメージ悪くなってるから
ハハハ
こんな重大なこと↓にはダンマリで
【日ロ平和条約】“北方領土は大戦の結果 ロシアに主権” 改めて強調 ロシアのラブロフ外相
http://2chb.net/r/newsplus/1549314549/ 【今日は北方領土の日】日本政府さん、新聞広告から去年はあった「北方領土は日本固有の領土です」の文言を消してしまう [427387524]
http://2chb.net/r/poverty/1549501886/ 東京新聞がーとか言ってる自称愛国、ネトウヨw
w
頭おかしいパヨクからの質問もどきこそ知る権利の阻害だろwwwwwww
この記者は基本的に馬鹿だと思うが
ハンストやったアホについて聞いた時本人に聞いてくれと返したのは
答えになってないなとは思った
>>212 本来は5万円以下の献金は無記録、不問だと思ったが?
>>213 「北方領土は日本固有の領土」で一貫してきた事なんですがねぇ
無理筋ってなんなん?無能な分際で交渉始めた安倍が無理ってだけだろ
>>219 コピペ基地外なのに何で俺にレス一回だけ返したの?
答えられないの?
>>202 ID:vxKizGqa0
オマエ、ペットボトルにしょんべんため込むレベルの引きこもりだろ?
売国奴ウヨちゃん「北方領土は日本固有の、望月ガー( TДT)」
>望月衣塑子
読めない
「権利の妨害アル! 人権侵害ニダ! シャベチュ(差別)アルニダー!」
うるせーぞ、反日寄生虫ども、帰れ
>>202 こういう汚い言葉じゃ誰の支持も得られないことに気づかないパヨク
言葉遣いに品がない
記者なら事実を元に質問しろ
妄想を元に聞かれても答えようがない
国民はお前の妄想には興味ない
これぐらい理解しろカス
悪意の妄想に付き合うほど税金で食ってる人は暇じゃないのですよ
>>224 はいはい、後乗せサクサクなら何でも言えるよ
どこのどの党なら強気で全部返ってきてたの?
売国奴ウヨちゃん「移民賛成 水道外資化うれしいなw俺は愛国の、望月ガー( TДT)」
しばき隊、岡くん、野党
おパヨさんは池沼だらけだって立証されちゃってるけど
それでもおパヨさんはパヨパヨし続けるの?
生きてて恥ずかしくないの?
今朝の朝刊に辻元のこと一行もなかったけど、何が知る権利だって?
ハハハ
こんな重大なこと↓にはダンマリで
【日ロ平和条約】“北方領土は大戦の結果 ロシアに主権” 改めて強調 ロシアのラブロフ外相
http://2chb.net/r/newsplus/1549314549/ 【今日は北方領土の日】日本政府さん、新聞広告から去年はあった「北方領土は日本固有の領土です」の文言を消してしまう [427387524]
http://2chb.net/r/poverty/1549501886/ 東京新聞がーとか言ってる自称愛国、ネトウヨw
しかも安倍は移民大量を推進w
なにが愛国だよ、なにがパヨクだよインチキカルトどもw
w
>>236 交渉しないのが正解だった事がまだわかってないのか?w
自民党内部からも言われてる事だろ
「最初から交渉なんかするな」と
>>231 しかし美人っていうね
ガースーもまんざらでもない表情だしw
売国奴のネトウヨがうるせえな クリル幼女でオナってろw
てか一回二回妨害の話じゃなくて、もう何年もアホな質問ばっかりしてて、官邸だけじゃなくて同じ記者からも注意されてるのにそれでも妨害するんだから当然だろ
てかよく今まで見逃してもらえたな
どこの新聞も大体同じような記事載せて
言い回しが違うくらいで代わり映えもしない
これで知る権利とかw
ペンは剣より強し
という台詞は今やテロリストの台詞
新聞でテロする望月
こいつは、ただただ、自分の望んだ回答が出るまでごねて
会見を妨害してるようにしか見えんのだがな
>>244 だから、それすら後付けだろ
何もしないよりましとか、どっちが消極的なんだか
>事実誤認があった
実際は誤認ではなく印象操作をしたいが為の工作活動だしな
それを封じられたら火病っただけ
ハハハ
こんな重大なこと↓にはダンマリで
【日ロ平和条約】“北方領土は大戦の結果 ロシアに主権” 改めて強調 ロシアのラブロフ外相
http://2chb.net/r/newsplus/1549314549/ 【今日は北方領土の日】日本政府さん、新聞広告から去年はあった「北方領土は日本固有の領土です」の文言を消してしまう [427387524]
http://2chb.net/r/poverty/1549501886/ 東京新聞がーとか言ってる自称愛国、ネトウヨw
しかも安倍は移民大量を推進w
なにが愛国だよ、なにがパヨクだよインチキカルトどもw
w
ペンで勝負するにも書き手が文盲知恵遅れじゃ勝負にもならんだろ
東京新聞て国民の知る権利を妨害してる自覚無いの?
マジで?
小学生でもわかるレベルだけど?
質問の内容が糖質の思考原理とほとんど同じ。
あれか、記者クラブの障害者枠なのか。
>>1 関西生コンで30人も逮捕されてるのに、まったく報道しないくせに
何が「知る権利」だよ
馬鹿なのか、ジャーナリストとか名乗るな、馬鹿イソ子
このパヨBBAは質問じゃなくて
勝手に演説してるだけだからな
中日グループは昔から比較的リベラルだったんだが
イソコを筆頭に頭のおかしい奴等が筆を握って
しまったためにキチガイ新聞と化してしまった
>>268 公表しない権利(笑)
【速報】日本政府さん、実質賃金の参考値は公表しないことを決定 [427387524]
http://2chb.net/r/poverty/1549493780 こんな風に日本人苦しめて公表しない安倍を擁護してる連中って
何を守ってんだ?
w
つーかコイツが
意味不明な質問繰り返す時って
シナかチョンがやらかしてる時ばかりだからな
ガソリーヌと同じ児童劇団でアニーの子役やつまてた在日でしょ
その劇団か芸能事務所が北朝鮮系とかなんだろかね
>>261 有利になる機会を待つのは消極的でも何でもない
負けるタイミングで動く安倍が馬鹿なだけ
「鏡よ鏡、世界で一番優秀な新聞記者は誰?」
「ち、ち、中日新聞の望月さん貴女様です」
>>282 あのねロシアと話すタイミングすら危ういのに
トランプ次第じゃ北ごとロシア潰しかねないのに
本場リベラルのイギリス人からパヨク扱いされてるおパヨさんwwwwwwww
北方領土の日、ストレス溜まりまくりだったので
イソコで発散するお 卑怯者ウヨちゃん^^
>>1 望月みたいに不勉強で間違った質問をするのは権利じゃないんだよ。
関係している多数の多忙な人たちの時間を無駄にする犯罪的行為。
制限するのは当然。
つか、こいつの妄想が正しいかどうかなんて誰も知りたくない。
何でコイツが国民の代表のような面してんの?
国民から見ても邪魔なんだけど?
>>284 だから焦って動いて負けたのか
益々もってダメじゃねぇかww
>>27 左だから駄目じゃなくて、もっと要領よくポイントを押さえて質問して欲しいんだが
知る権利言うんなら何故産経新聞だけ取材を締め出したんだよイソコ
>>206 なにをもって嘘だと言ってるのかわからんが
聞かれた質問になぜ答えなければいけないのかがわからないんだが
この情報化社会で情報が金になる時代の世の中で そんな簡単に聞くだけで ただで情報を貰えると思ってるのかと
その甘い考え方が世の中を舐めているし
自分で苦労して時間や金を使い 必死になって情報を手に入れることもせずに
自分が質問して聞いたらみんな正直に答えるなんてそんな世の中は甘くないないだろ
嘘ばっかりつく奴は終わってるなら 嘘つきに情報を聞かなければ良いだろ 嘘つきなんだから聞く意味もないわけで
嘘つきだから終わってると自分で判断したら 二度とそいつは信用せずに他の人に聞いたら良いだけの事でしょ
東京新聞が左翼思想に傾きすぎた記事を書いて
恣意的に国民世論を誘導しようとするような
国民の知る権利を阻害するような事をやっておいて
自分達の思うように行かない時だけ伝家の宝刀のように
知る権利を守れだとほざくそのさまは記者の前に
一人の人間として恥ずかしいという自覚がないのだろうか
>>295 は?お前がいうタイミングだろ
馬鹿かよw 後乗せサクサクたのしいか?
反権力は何してもいいっていう不文律
実際パヨク無罪まかり通ってるしな
やるなら東京新聞でやれよ。
国民を盾にすな、ヴォケ!!!
オマエの好奇心を知る権利にすり替えるな、ヴォケ!!!
中道より右側の人は東京新聞にはウンザリなんだが…。
アカヒ・毎日変態・地方サヨク紙、要らん
ニュー速+ではそれらが通用しないと
アカヒ系のJキャストや小学館のニュースポストセブンなんかが出てくる
最近ではバズ何たら系もあるよな
反日特亜人記者の言いたい放題・出鱈目報道はまともに読んでない
却下なんだよ、気付けよ
5大紙他に情報を卸してる、社団法人のほうの共同通信社が
汚染されてるって時点で終わってる感あるけどな
株式会社のほうの共同通信社と時事通信も
代わりばんこで特亜寄りになったりする
日本政府は基本的に来る者拒まずの姿勢だろうよ
日本人の好意に漬け込んでは勘違いして付け上がる寄生虫
どこであろうとな、好き勝手に暴れたい放題やれば
締め出し喰らうに決まってんだろ
気違い乙
>>304 トランプがロシア潰すとか妄想力豊かすぎるわ
安倍なら本当に考えかねない所がリアリティ感じますよね
関西生コンスルーは国民の知る権利を阻害してるのではないでしょうかー?
ぶっちゃけ、トランプが成果欲しくてツッパしってるのに呼応しちゃってるんだろうから
日本の思い通りにいかないよね
単にバカだから相手してもらえないだけだろ
皆、バカは嫌いなんだよ
>>315 おまえほどじゃねぇよ
馬鹿が食いつくと思って書いてやったのにw お前朝鮮系だよなw
>>1 くだらねーことしてる暇があったら早く辻元の取材しろよ
工作員め
こうやって過激な事を言わないと会社で立場ないんだろうなぁ・・・・無能ってつらいな・・・
望月をネトウヨ記者にして例えると
〇〇はキムチを昼に食べていたので在日と噂ですが本当ですか?お答えください
官房長官「そんな事実はない。」
じゃあ〇〇は左翼と言われているようですが見解をお願いします。
官房長官「そんな個人的な事は私にはわからない(めんどくせえ・・・)」
たしかにうざいなw
,
反政府 左翼、 世論誘導新聞だな、、クズ女
今時の新聞記者なんか、知的水準低い、アホばかり
お前は報道しない自由て国民の知る権利侵害してるだろw
日本固有の領土も言えない屁たれアへサポハイ終了〜 (笑)
>>325 はいはい国籍透視国籍透視
まずは妄想癖から治しましょうねーw
>>1 お前に辟易してる人の権利にも配慮してくれよ
,
反政府 左翼、 世論誘導新聞だな、、クズ女
今時の新聞記者なんか、知的水準の低い、アホばかり
俺もノイホイ菅野完とどこまでずぶずぶだったのか知りたいです
こいつの性犯罪に対してme tooしないのおかしいし
>>303 奴らは工作員だから信念持ってやってるんだろう
反政府サヨク活動家が東京新聞から送り込まれて官房長官記者会見で嫌がらせしてると思うけど
>>332 なんかまずいんだっけ?国籍透視とやらされると?
俺の事国籍透視してもかまわんで? は?
こいつの記者会見での政治主張披露のせいで、国民の知る権利が阻害されている
メディアの報道しない自由のせいで国民は知る権利を阻害されてる
何とかしろ
望月が自分の知る権利を行使してるせいで他の国民の知る権利を阻害してるだろw
望月衣塑子が、むしろ国民の知る権利を阻害している。
官邸の人員も時間もコストも無制限ではない。
望月衣塑子の質問の形をしたどうでもいい意見具申こそが無駄。
排除規制こそが正義。
知る権利って国民のだろ。私的に利用すんのって、
公金横領みたいなもんじゃん?
実際どう思われてんのか国民に聞いてみたら?
>>23 全くそのとおり!
早く辻元密着取材して来い
今日の望月の、事実誤認とした根拠を示せという質問にも西村官房副長官は何にも答えられなかったからなw
一方で、東京新聞も事実であれば赤土混入による汚濁を記事にしないんだろうw
っていうのはあるね。
しかし官邸側が質問するなと言っちゃったのは大変まずい対応で、傲慢そのもの
マスコミにも、ちゃんと責任持たせて欲しい
報道が間違っていたら、大々的に訂正し謝罪させ、その関係者は解雇含めた処罰しろ
こいつらなんか言われたら「国家権力の乱用ニダー!」って騒げば楽勝だからw
左翼やリベラルじゃない、ただ政治思想を利用してるだけだ
何も考えてない感情だけで行動してる、それだけの馬鹿
自分の行動を見直して少しは反省しろよ、それが出来ないから容認されなくなったんだよ
左翼ならなにやっても許されるっていうクソ思想
利用できるから使ってるだけの連中が
>>332 はよ、正解だしてみろよ?
俺に何レスさせる気?
>>339 はぁ、なんかネット以外でも国籍透視してそうだな
いつかヘイトで訴えられるぞお前
望月はキチガイだからな
記者だからってあんなのを相手にしないといけないなんてな
この国の問題は警察だ
嘘だと思えばためしに反日団体を訴えてみろ
あのBTSに「許し」をいちはやく表明した日本原水爆被害者団体協議会03−3438−1897
ここは何事も誰もの推察通りの反日在日巣窟であるのはいわずもがなだがw
そこの管轄である警察署(愛宕警察03−3437−0110)にまず問題を訴えようとしても意想外なけがれた対応をしてくるぞ!
おもしれ〜wwww
誤認もクソも隠蔽捏造嘘つき内閣に事実を問いただしてるだけだろ
言論弾圧するまえに下痢畜生をブタ箱にぶち込めよ糞自民
>>1 ニュースにフェイクを仕込むことは国民の知る権利を侵害する行為
嘘を教えることは、真実を言わないことの何倍も悪質な行為だ
>>353 100%いうと思った答えで安心したわw
ヘ・イ・トしかお前らの強みないもんな
日本人はその言葉ださないから
>>353 いわゆるヘイトスピーチ禁止法は理念法。罰則がない。逮捕もされない。
デマで脅すとは立派ですね。
新聞記者の癖に週刊誌のネタで質問するってどうなのよ
>>1 こいつも官邸の犬としか思えん
内容が無いからな
なんら建設的な質問じゃなく
ただ単に結論ありきのお前の独演会を質問と称してしてるだけなんだから
むしろ他のまともな質問する奴の時間削って国民の知る権利をないがしろにしてるのはお前だろ
>>1 まずは自分でキチンと調べてから言えよ
プロだろ?
トンチンカンな事言ってるからだろ
キチガイだから理解できないんだろうけど
もちろん公安はこのオンナの身辺調査はしてるんだろうね
質問するなと言ってるんじゃないんだぜ
質問する前に最低限自社の仲間内でいいから聞くなり調べて来いって言う話なんじゃないの?
聞いてこれなら東京新聞は全員ボンクラなのかって言われてるんだぞ
君が嫌がられているのは、
権力に果敢に挑んでいるからじゃないよ。
程度が低いからだよ。
馬鹿に丁寧に付き合うほど社会は暇でもお人好しでもないんだ。
>>7 同じ質問何度もする壊れたレコーダーみたいなやつは排除されて当然だろ
東京新聞がどうして東京中日新聞じゃなくなったか知ってるか?
表向きの理由はそれっぽいこと言ってるけど、実際は「あの」名古屋の中日新聞ですらこいつらのこと持て余して「流石にこいつらとは同類と思われたくない」って思った結果なんだぜ。
>>359 普通に名誉毀損に該当して訴えられるぞ
そんな事も知らんのか
お前のしょうも無い自己満足自己顕示欲の質問で時間が無駄になって
俺がもっと重要なことを知る権利が侵害されてんだよ。
能なしは黙ってろや。
>>360 それは視聴者が東京新聞に文句を言えばいい話で、官邸が言うべきことではない。
官邸は間違った質問なら、事実誤認です、と答えればいいだけ。
言論弾圧以外の何物でもない
youtubeのアカ停止で騒いでたアホウヨがダンマリなのが笑えるわ
>>371 はいアホ。
名誉毀損とヘイトスピーチは別。
最近のスレで何も学ばなかったのか?
報道しない自由行使してる奴らが言えるセリフじゃねえ
官公庁が障害者雇用数ごまかす時代に障害者を積極登用する素晴らしい会社だと思います
世界の記者「政府は透明性を 情報公開しろ」
日本の記者「政府は事実を伏せろ 情報公開するな」
こんな日本の記者が知る権利w
朝日と毎日と東京新聞を読んでいるやつ電車で見たけど禿げてた
>>358 ヘイトスピーチ規制の動きを主導したのは自民党さんなんですがねぇ・・・
記者なら、相手が政治家なら、何しても良いなんてことはないぞ
東京新聞「我々には日本国民が韓国の異常な実態を知る事を阻害する権利がある」
>>371 それが馬鹿だって言ってんだよ
お前の相手に対しての決め付けが名誉毀損にならないと思ってるとか
どんだけお花畑なの?
辻元さんの事が知りたくてしょうがないんですけど
なんで国民の知りたいことを無視するんですか?
>>381 何が楽しくてそんなアホみたいな人形遊びやってるの?
>>383 何処がやってもいいと思うよ。
別にヘイトスピーチ規制に反対してないから
>>387 ヒント。
周りの記者も抗議や止めたりしないって事は同じ無能どもなんだろうなぁ
自分で勉強せずに自分で取材せずに
人の労力を使って自分の手柄を得ようとする池上彰と同じ性質だから
同業者から軽蔑されてると思うわ。
この人デタラメなやり方の質問多過ぎるんや
東京新聞はもっと優秀な記者送り込んでよ
時間の無駄過ぎ
>>382 ハゲは絶対に治らない。
最後の審判の際に真っ先に断罪されると言われている
民明書房「罪と禿」
国籍透視しまくろうw 何か規制法できるのかな?www
>>1 お前がバカなだけだろ
そしてバカなお前を送り出し続ける東京新聞もバカなだけだろ
めちゃくちゃに振り回してぽろっと失言引き出したいのかねえ
>>387 朝鮮人ではない。
両親とも共産党の活動家だった、ゴリゴリの共産党員だ。
Facebookを見れば、しょっちゅう共産党系の会合に招かれている。
>>382 たまに見かけるけどだいたいニンニク臭してるよ
言ってることが意味不明なのはパヨク共通してるから
モリカケの時の野党とか南朝鮮のレーダー照射の言い訳とかまんまだからなw
>>1 キチガイすぎて対処に困るって、言われてるんだよ気付け
こんなアホを糺す自浄力もない業界自体がいかにも腐敗した日本らしい。
これが言論弾圧とかマスゴミって頭おかしいな
まるで朝鮮人みたいだわ
>>403 共産党=朝鮮人ってみなして差し支えないよ
>>399 法律を作るまでもなくお前が捕まるだけだぞ
ネットの中でしか生きてこなかったからわからないかなぁ?
第一報のあやふやな情報だけで記者が質問して
その内容が事実と異なった場合ならまだしも
「事実に関わらずこういう質問をして、政府にこう答えさせたらダメージ与えられる」
という思想の元、自分の狙った答え以外されると何度も同じ質問を繰り返すからな
記者でなく活動家でしかない
>>38 東京新聞自体があれな新聞
ネトウヨ総理とか一面に掲載する新聞社は東京新聞ぐらい
東京新聞の政治闘争の官房報道妨害だろ。
支那政権の産経制限の相違は、海外と国内の差と
最初から人権、分離など政治的質問制限(言論統制)が
課せられてるが、
産経に対する韓国政府のような、紙面の内容での警告制限じゃないからね。
政策施策の本意を引き出すのは有りだが、公開性とはまったく関係ない、自分の考えは違うは政争議論だ。
政争議論は紙面ですべきで、施策発表会ですべきでない。
政争での一方的内容ならTVでもすべきでない。言論の公開性に反する。
痛いところを突つかれると発狂する安倍内閣ども
菅のハゲも益々酷くなりそう
>>410 何で捕まるの?それとヘイトスピーチの関連性までよろしく
思い上がりも甚だしい
国民がオマエに知る権利を託した覚えはない
あの異様な光景が記者クラブの総意だったならば
もはや記者クラブは不要
イソコいいかげんに黙れよ
って言うのは
ライオンを劇場に連れてきてはいけません
って言うくらい
ほんと何でここまで言わなきゃわかんないの
バカナノシヌノ?って意味なんだよね
>>413 事実誤認という証拠を出せ、と今日も望月に言われて、何もいえなかったのが官邸だけどw
サヨクなのは別にいいから
最低限の知性と礼儀を備えた記者を送ってこいよ東京新聞
>>398 なんでや! 禿げてるだけで罪で詰みなんか!
>>410 かわいそうに、俺が返すまえに論破されとる・・・w
イソコを叩くとネトサポなのかーw
シナチョン叩けばネトウヨだし
「普通の日本人」はパヨク嫌ってないって既成事実作ろうとまだ頑張ってんのかw
巧みな質問で答えを引き出すのが記者たるものだろ
なんだよ、小学生の社会体験学習かよ
東京新聞が消滅しても国民は日テレとかNHKで十分だしな
まあヘイトヘイトばっかりで無駄にヘの字が多いけどどうなんだよ
>>409 違う違う。
朝鮮人の支持者が多いのは社民党系。
だから朝鮮人と共産党は割と仲が悪い。
そもそも「官房長官に喰い下がって嫌われる」のをネタにして
外で漫談して講演料を稼ぐというビジネスモデルだから、
「知る権利」とは関係ない。
会館の美女★フリーランスのあづみです@main_streamz 2月6日
この人の知りたいことと、一般国民が知りたいことがまるで違う件。
>>423 イソコて日本人の名前なの?
大手メディアには国籍条項とかないのかしら?
官邸はともかく他の記者も嫌がっているだろうな。
一人のパフォーマンスのため自分の質問時間が削られるんだもんな。
>>433 望月の質問攻めにいらついて、あることあること、そんなことないと答えて自滅したのが菅長官なw
>>437 徴用工に払った金共産党がネコババしてただろ
共産党と朝鮮も繋がり深いよ
いいたかないけど、女だからここまで許されてるんだぞ。 で、終わりの話w
差別だって言うまえに、男を黙らせる情報を一つでも出したのか?
嫌がらせのような質問(自身の主張)を浴びせ、自分の望まない回答だと、陰謀論を想像し、現実から逃避
見てて不快
もう非難すべきなのはこいつを送り込んでくる会社の方だろ
記者として、まだ、その域に達してないって
望月が過去に一度でも有益な質問した事あったか?
コイツが質問ってか独演会してる時間は無駄だから他の記者の質問に割り当てた方がいい
こいつのことはどうでもいいけどさ
政府に切り込まないでなあなあの関係築いてる記者が沢山いるのが問題じゃね
政府の流してる情報ただ垂れ流してるメディアなんぞいらんわ
>>429 おまえより若いし、美人だ
お婆のおまえが言うな、ブスババ
最近どっちもどっちだろ
安倍にクソだが
マスゴミもテメーらの都合で載せるからな
結局クソ日本なんかどーでもいい
お前らクズも死ねよ
>>452 協会としては守るけど記者たちからは生暖かい目で見られてるだろうね
毎回記者会見で1人で演説はじめて
国民の知る権利を妨害してる奴が何言ってんだ。
コレで質問が其れなりに正鵠を得たものなら
格好いいのだろうが、質問自体が訳分からん
から、キティ女がヒステリックに発狂して
いる様になっているんだな
>>453 メディアは政府以上に最新では嘘はつけないからな
朝日みたいに長年嘘ついてることすらあるから
>>444 韓国人留学生とかガンガン入れてる日本の学校あるみたいですけど?
やっぱりそういう学校も敵扱いなのかな?
>>371 名誉毀損云々なら君のこの辺↓もヤバくない? まあ、俺もイ◯コや東k新聞をバカとか書き込んじゃってるけどw
282 名無しさん@1周年 2019/02/08 00:41:44
>>261 有利になる機会を待つのは消極的でも何でもない
負けるタイミングで動く安倍が馬鹿なだけ
ID:KsoUP92W0
>>441 やらなかった証拠を出せ 私はお昼はカルボナーラ食べてたときも考えてたんだぞ
という意思?
>知る権利を阻害する行為ではないか
知らんよ、そんなこと。
こいつが言っても賛同得にくいだろうしな
規制する側にいいように利用されてるだけ
>>451 望月が質問しまくって、その一部において菅が嘘をついたことが明らかになっている。
質問してなければ、知らなかったでごまかされるけど、違うとの言霊をとられているから、
逃げられないw だからいやなんだろ、官邸はww
>>445 社民党は、ヤクザ組織の集合体みたいなんだよ。地域組織がバラバラ。
だけど共産党は強度の中央集権。代々木にある党本部に地方は絶対服従。
社民党と共産党では、組織形態が全然違うんだよ。
そして衣塑子は共産党。
嘘を付く事が生活の糧となっているここのネトウヨたちが、
嘘ばかりの安倍晋三とともに叩くw
本当にここのネトウヨたちって、自分のした事でも
数秒しか記憶出来ない脳の容量とはw
こういう記者の分別のない行動と自己正当化のスリカエが
物事の本質を破壊していくんだろうな。
そして、本当にそういうことが必要な時が来ても
機能しなくなってしまうのだろう。
最悪だわな。
>>447 国民からしたら望月記者は邪魔
知る権利を侵害してるわ
記者クラブの抗議やこういう発言に抗議が殺到しないのが不思議でならない
凸電しまくってるのはやはりパヨクか
>>462 おれはそんなこと言ってないけど?
間違ってるぞw 人のレス利用しなくていいから直接いえよ
あと、間違った事は謝れよw
この位書いてみろよ
特集@ 朝鮮
関西生コン摘発、逮捕者15・6名?
ピースボート()で北朝鮮臭が酷過ぎる辻元清美が、
南チョン弁護士から政治献金を貰った
南北朝鮮ズブズブ、分断詐欺も今更
公安に見張られ過ぎてて、どう地下資金を動かすつもりなのか?
特集A 中国
ファーウェイ他中国製スパイ機器の締め出し
アフリカ豚コレラが中国から持ち込まれ、
上海の血液製剤からHIV陽性反応も出た
PM2.5も対策できずグダグダ、どう見ても生体兵器の失敗作
バイオテロやり過ぎ問題
沖縄侵略にチョンコ使い過ぎワロリンコw
地下資源の強奪や密漁、貪り放題独裁中共
つうか
B.ロシア
冷戦解除なるか?
北方領土問題棚上げで今後の貿易額が増す訳ねーだろ、ハゲ
つうか武器商人ロシアおそロシア
いつまで特亜の後ろ盾やってやがる?ふざけんな
外交関係だな、おまエラに期待できるとすれば
反日寄生虫には書けない事ばかりだなw
国内は捏造・ステマ・洗脳、こんなのばっかり
まったく当てにならん
>>457 つーか逆にけしかけてスケープゴートにしてるかもなw
今時新聞記者だってパヨクばっかりだがイソコに批判が集中すれば他の記者は自由に動けるからw
マスコミは権利を武器にしすぎだ
このババア、意味不明な質問して言葉狩りしようとしてるの見え見え
>>461 逮捕のお話は終わり?
君の負けのままでいいの?
やっぱり嘘付きなの?
>>453 なあなあの関係を気づいてるから出るスクープもある
自分で取材して掴めるスクープもある
ただどちらにしても、2000年代に入ってのキチガイ反日左翼マスコミのやり口は病的に異常すぎて、誰からも支持されてない
>>449 反論できないヤツにかぎって、こいうことを言い出すw
惨めなヤツだなw
あのなお前らなこんなこと言ってもむだなの
彼は彼の独自の理論もってて合理性示しても帰ってくるのは
意味不明なのよ。話してもね無駄なのだから相手にしない話さない
見ない入れない。はっきり言えば閉め出しするのが一番いいのよ
もうこないでください。これでいい次入ってきたら妨害行為と見なして逮捕すればいい
職務妨害だよ
望月がくだらない持論の披露に時間を浪費するせいで
他社の質問時間が圧迫されて結果的に国民の知る権利を損ねているわけだが
相手が日本人だと、何時もの幼児論理を振りかざして
暴れまくるここのネトウヨたち。
これが南朝鮮相手だと、すぐに降参して逃げ出す。
相手もここのネトウヨたちと同じ幼児論理で噛みついてくるから。
>>466 質問のフリをしてデマ情報を発言しまくって印象操作をする人は誰だって嫌だと思うよ
こういうバカが暴れると権力側が情報を閉ざす口実にされて
報道の自由度が下がるんだよ
他社がきちんとキレるべきでもある
>>431 単にイソコが質問すると無駄に時間取られて他の社の質問時間無くなるから、知る権利の立場からしたらイソコ叩くのが正常なんだよなぁ
>>483 ネトウヨが日本人ではない可能性を考えるべき
アパのアレとか在日説流れてたしな
知る権利と言うより理解する能力でしょ
義務教育じゃないから理解できるまで付き合えないんだよな
>>467 違う北の傀儡だよ。赤とつながってて資金集める為に国から金ひっぱる
算段してて慰安婦ダメになったから別のを福島瑞穂はやろうとしてて
こいつ逮捕してほしい
アイドル事務所やないねんから
個人や特定の記者を狙いうちしたらアカンわ
公の情報は公平に説明せなな。
同時に読者や視聴者へ対しても公平な報道頼むわ
知る権利は守られるべき
この狂った活動家が時間を使うせいで他の人が質問しにくい→国民の知る権利を阻害なら理解できるけどね
>>486 国民の知る権利を奪ってるのはイソコだよね
無駄な時間のせいで知る時間も半減してしまうし東京新聞は国民の知る権利を奪ってばかりだな
>>489 菅の発言を理解できるとは超能力があるとしか思えん
だから余命翁の言葉も理解できるのだろうな
>>4 お前のアホな発言をする権利なんかねえんだよ
そもそも記者クラブなんてもんが権利を制限されてるってわからんのか
>>494 会見に時間制限があるのが本質的に間違い
質問が出なくなるまでやるのが本当
>>492 解釈によっては事実相違と言えなくもないようなことがなんかあったということね
聞くスキルが足りない人に答えるとそういう事も起こるね
>>403 民主社民共産党に朝鮮人いるじゃん
徴用工の資金で共産党作ったのに
>>504 言葉というのは不正確なものだから
質問をすることで違う角度から光を当てて
意味を取ろうとするのは非常に有意義なことだよ
>>478 新聞、雑誌の客は読者な。
視聴者はテレビ。
その程度の日本語もわからないのは相当頭が悪い。
>>490 そこが違う。
社民党=北朝鮮・韓国左翼
日本共産党=中国共産党の手先
衣塑子は後者。福島瑞穂は前者。バックが違うんだよ。
>>484 米の報道官に質問して、都合よく印象操作できるような
答弁を引き出したりとか、半島系がやってたりするそうだが本質変わらんね。
報道ってより、政治活動っぽい。
今それ必要?って質問をしなければいいのに
あともう頭の中でこれはこうに違いないと思い込んでるから、思った答えが返ってこないと何か隠してるんだろうと思い込んで同じような質問を繰り返す
東京新聞には違う記者はいないのかね
>>496 君がそれをいうとギャグ以外の何物でもないな(笑)
>>512 読み手のリテラシーを要求しているだけの話
知る権利
×国民が知る権利
○記者が知る権利
もう今の日本では国民の知る権利は無いに等しいんだから知る権利そのものが不要
毎日毎日マスゴミから強制的に知らされる偏った情報は政権交代時の様な間違いの元
マスゴミは民主主義を護るどころか破壊してる自覚はないのか
>>501 国民の知る権利を奪ってるのは明らかに記者クラブというマスコミだからね
新聞もテレビも記者クラブも、反日マスコミが日本人をだます洗脳の道具になってる惨状
ジャーナリストと真逆の存在だからな
プロパガンダ洗脳要員の訓練は受けてるのかな
>>518 君のジャーナリストの定義を聞きたいなあ
こいつの言動をいちいち記事にする意味がわからん
ただのキチガイだぞ
>>496 わかってると思うけど、幼稚な反論すらできてないのは君だぞ。
違うと言うなら『捕まる』についてもっと深く話し合おう。
>>461 そうだよ。ヤバイもんそういう学校。私立いかさないようにしたりする地区なのよ
私立志望するとガチで周り取り囲んで止めるの先生がだよ
おかしいでしょ。
>>300 官庁内部の公文書を怪文書と大ぼらを吐いて切り捨てた菅義偉
質問に答えないのであれば会見を開く意味がない
一方的にYouTubeででもしゃべってればいい
嘘をついたり非常識な対応をすれば政権の信頼は損なわれる
しかし嫌な質問や変な質問も上手にいなして答えられるような度量もないようなやつが官房長官やってるの?
まあ総理があれだからねw
ファクトとオピニオンの切り分けを学部レベルからやり直せっての
慶応は一回こいつを回収しろ
>>509 官房長官記者会見は、インターネット配信されてるから、事実誤認に基づく内容を広められるのは困る、というのが官邸の言い分だけどww
やっぱりお前の馬鹿っぷりが明らかだよなwww 惨めなヤツw
民主政権の時に
産経記者が震災の情況で質問した内容が
政権にかなりなダメージを与えた質問だったようで
チャイナネットで話題になってた。
しかしあれは議論にはならなかったと記憶している。
>>503 答えのない、事実に基づかないキチガイ質問をして、答えるまで365日帰れないとか
死ねよ朝鮮人
日本国民はお前のことが大嫌いだし信用もしてないんだがね
ようつべ見たら、このオバハン、
制限されて当然じゃあないか?
エグいよ、ちょっと。
>>515 そりゃやり放題で、正当化したあげく、視聴者・読者が悪い
と、いうこともいえるから詭だろう。
嘘を嘘と云々の匿名掲示板でもあるまいし。
>>508 自分の解釈が正しいか質問するならそうだろうね
自分の解釈やデマ情報が事実だと主張する人には無理だろうけど
>>520 真実の追及。脚色せず事実報道これ当たり前
>>528 なぜ会見動画で事実誤認が広まるのかわからない
内閣官房がその時点できちんと否定すれば広がる理由がない
ろくに裏取りもしないで
憶測や邪推に基づいた質問を繰り返していたら
そりゃあ「おいおい素人じゃないんだからいいかげんにしてくれよ」と思うだろ
加えて時には自分の持ち時間をオーバーして
他の記者の質問時間まで侵害することもある
会見時間って有限なんだぞ
こういった憶測や邪推に基づいた質問に答えるために割く時間や
他の記者の質問時間まで侵害する行為こそが他者の知る権利を阻害してるって気づけよ
記者たちの無自覚な独善ってほんと性質悪いわ
>>472 えーと?それ、
>>371のID:KsoUP92W0が言った『名誉毀損』云々へのレスだけど?
引用したのもID:KsoUP92W0のレスだし
この望月って記者が会見で官房長官に質問してるところ見たけど
壊れたラジオみたいに同じ質問を繰り返して普通に頭のおかしな人だった
そりゃ怒るわ
自分の言ってることのおかしさがわからないってまんま朝鮮人じゃんw
オマエが国民の知る権利を担っているとは到底思えない。
そもそもジャーナリストと名乗ろうが、記者と名乗ろうが、
オマエ等が勝手に名乗っているだけであって、担わせた覚えもない。
国民の知る権利とやらをいいように利用しないでもらえないかな、不快だわ。
>>540 それならば官邸が質問制限をかける理由もなくなるわけだ。
やっぱり官邸側がわるくなっちゃうねw
安倍内閣におべんちゃらを言う記者だけには答えるんだろうな。
批判的な質問をする記者は省くという安倍内閣法が
モリカケの時から始まったからね。
閉経婆は、脳で物事考えずに
腐った子宮でしか考えられないからなw
記者クラブで出来レースの質問やってる方がいらんだろw
どうせ安倍サポだから細かい事は考えないんだろうけど
>>539 行政のやる事は右手に置いて法律の根拠がないとならないという事は理解している?
内閣官房の記者会見とはそれに疑わしい事例があった場合に
記者クラブ制度という困った仕組みのせいで国民の代表とならざるをえなくなっている
マスコミの人間がきちんと内閣に確認する場なのだが
真面目な話、コイツが的を得た質問してると思ってる奴ってどれだけいるんだ?
記者が国民の代表だっていうなら
国民にも記者を選ぶ権利よこせよ
貴重な時間をアジテーションに使うクソゴミを引き摺り下ろしてやるからよ
他の質問者のまともな質問の時間減らしてんだからそっちを通じて情報知りたいわ
>>548 彼女にその資格を名乗らせているのは記者クラブ制度そのものだよ
政治家に質問する暇があったら、
クソ役人を路上で捕まえろよ
薄汚い無能なチョンマスゴミは仕事してるふりして売名行為してるだけ
役立たずだわ
生きる価値ないわ
「我/ウリに、都合の悪い事言う者、みなネトウヨ(右翼)」
「ウヨが悪い!ウヨが悪い!ウヨが悪いー!!」
最近ここしかオチないよな、精神勝利法deホルホルオナニー
つうか、カンペ文句を出してる連中、相当な爺だよな?
戦後の右翼系暴力団を印象をかぶせたい印象操作
左翼思想を隠れ蓑として詐欺ばかり、通用しないと中道やリベラルに変わる
おまエラ自身が暴行事件を起こしまくりなのに、よく言えたもんだと思うわw
今日も5chで声闘文化乙
>>508 残念ながら新聞にのる記事はそういうのとは違う。意見ではなく
事実を報道するものであって事実誤認は記者として恥のレベル
誤報は絶対ダメなのに誤報やりまくる。はっきり言えば逮捕してもいいと思うよ
>>540 否定したとこ流す気がマスコミにあんの?
>>1 国民から逃げる首相って
こんなの許されないだろ
嫌なら辞めろよクズ
しかしあらためてイソコのtwitter見てると、やっぱりまともな『新聞記者』とは思えんね
主義主張はともかく、汚い言葉で総理大臣を罵ってるような投稿を平気でリツイートしてるもの
自身の思想を垂れ流してる只の活動家やん
偏向する権利
誤解を与える権利
報道しない権利
関連組織で激しくピンポンして炎上させ
集団で強制報道レイプする権利
知る権利を阻害してんのは
クソゴミだろ
なめてんじゃねえ
ネトサポ、ネトウヨが個人攻撃するのは記者にしろ議員にしろ恐れてるからなんだよな
おいおい、新聞屋風情の意見を民意みたいに言うなやボケ
なに勘違いしてんだ?中二
>>553 なら君も『安倍サポ』になって勝ち組になれば?(笑)
ちなみにその安倍サポとネトウヨってのは同類なの?
>>555 居ないだろ
政権批判に使えるから野放しにしてるだけでコイツの発言自体はどうでもよさげ
>>521 ウーマン村本とか室井佑月の発言もいちいち記事になるし基準がわからん。
こいつらは知識人なの?それとも一般庶民の声を代弁してるとでも思ってるんだろうか?
>>555 あやふやなことを質問攻めして言霊をとってくれるから、あとで事実がわかったときに
菅が嘘をついたことが確定するww
>>560 都合が悪くなるとすぐ「国民ガー」だからねキチガイ左翼は
勝手に国民の代表ヅラするのが頭にくるわ
国民から支持されてない輩が、国民の代表ヅラすんな
チョンのくせにな
>>533 きちんと答えないから話が終わらないんでしょうな
想定通りの質問をし、想定通りの回答を得る
そして無数にある民法テレビ局はどれも同じ程度の内容しか報道しない
記者クラブ制度のせいでこの国の報道は馬鹿馬鹿しいレベル
>>571 恐れている?
嘘をほっておくと真実にされるから総ツッコミされていだけでしょ。
こいつが質問してる様子の動画を一度だけ見たこと歩けど
質問というより糾弾と言った方がふさわしかった
きっとこの記者の中では「自分=正義、安倍政権=悪」という構図が出来上がってるはず
だから会見の場で平気で糾弾できるんだよ
少なくとも俺にはそう見えた
記者が自分に正義に確信を持つ危険さに気づいて欲しいよ
この人の反応に精々いま年を重ねた人が反応してる反論してるはいいよ
新聞てのは年齢制限ないわけだから子供も漢字の勉強として見てる可能性もあるわけですよ
なにが「知る権利」だw アカ工作員記者がwww
政治家のように
国民から選挙で選ばれたわけでわけでもない
官僚のように
試験で選考され公務員法で統制されるわけでもない
ただの民間営利企業の「記者」が
なんで国民の代表ヅラしてるんだ?
国民がお前を選んだのか?試験で選ばれたのか?
ただの反日サヨクが「記者」を名乗れば
「知る権利」を盾に特権が付与されるのか?
>会見がネット配信されているため、「正確でない質問に起因するやりとり」は
>「内外の幅広い層の視聴者に誤った事実認識を拡散」させ、「記者会見の意義が損なわれる」と訴える。
質問の質はさておき、この言い分もひどすぎるように思える。
あまりにも程度の低い質問を繰り返す
↓
見てる方はウンザリして菅が気の毒に思える
↓
安倍内閣支持率アップ
東京新聞は隠れ保守隠れ安倍サポ
>>588 感情的な感想で批判する奴って言論の自由の重要性を全く理解していないよね
>>574 あー、そう考えると納得できる
流石にコレで的を得てる扱いするのは誰にとっても恥だろうし
ちゃんと話を聞きたいなら妄想を前提とした質問をやめろクズ
>>584 アホに理解をしてもらわないと「言ってる意味がわかりません」「責任説明を」っていわれ続けるんだぞ?
理解しなくないやつに理解させるのは不可能。
最後は被害者、被害者ほどうまい立ち位置は無いってか
>>586 嘘を本当にしてきた政府をスルーしてるお前らって本当に愛国心あるのかな?
東京新聞は好きだけど、イソコはいらないと思ってる。
>>590 江川と蓮池兄と籠池は、民団や総連から金を借りてる(または貰ってる)疑惑があるからね
これまで普通だった人が、ある日突然キチガイ反日左翼に変化するのは、民団や総連から金を貰ってる可能性が、籠池息子の話で明らかになった
彼女の役割はファクトチェッカーなんだから意地悪な質問するぐらいでちょうどいいんだよ
>>609 何をいっているのかわかりません。
もっと詳しくお願いします
>>579 > 日本から出て行けよ在日韓国人
菅にそんなこと言ったら、逮捕されるぞWW
>>593 確かにそうかも?
安倍さんは同情票多いと思うけど、
すがちゃんにも同情票多いかもな
あまりにウザイとぶった斬ってくれる、すがちゃん最高だねw
>>612 この理論でいくと安倍が朝鮮の回し者だったりする可能性もあるわけか
動画観たけど
コイツは質問では無く
関係ない自分語りをしている記者モドキ
>>7 ぱーよぱーよちーんwww
本気でそう思ってるだよなパヨクさんwww
自己愛性人格障害の人が自尊心の渇きを癒すための手段として正義を利用してると
40過ぎてタテマエを守る自制心が効かなくなってくる
香山リカみたいに
>>576 言霊(ことだま)をとるって何?
こと‐だま【言霊】
古代日本で、言葉に宿っていると信じられていた不思議な力。発した言葉どおりの結果を現す力があるとされた。
『言質をとる』なら知ってるんだけど『言霊をとる』は知らないわ
>>580 菅にそんなこと言ったら、逮捕されるぞWW
>>614 菅といそこのバトルのどれを指してそう君が言っているのかがわからない
知る権利を主張するなら
日本人にちゃんと隠さないで報道する義務を先ずは果たして下さいって言いたいな
>>13 この記者はもともと政治部界隈で全然評価されてない
東京新聞も他三紙と較べて数段劣る
最近も経済面で名目賃金と実質賃金を混同した記事を飛ばしてて
編集段階で修正できないばかりか現場から上まで統計を読み取る力がない
法律論でも韓国の司法判断をアベも尊重するのが三権分立だとか主張してたが
立憲主義にうるさいくせにその成果の原理原則を字面でしか理解してないから間違える
政治部門の裁量については司法は判断を差し控えるべきだと三権分立から導けないといけない
実際にこの記事でも「知る権利」そのものの問題じゃないのに自分たちの権利とはき違えている
国民が知る権利を享受するためにメディアの取材する自由が尊重されるべきだと正確に書けない
だいたい数年間も質問をし続けてその資質のなさが問われてる場面なのにほんとバカ
東京新聞は記者もデスクもとても残念なレベル
経済財政も法律政治でも中堅私大の学部レベルの力しかない
>>623 君の説明ではわかりかねます。
説明責任を果たして下さい。
ゆとり世代は安倍信者だからね
教育って大切だよ
アメリカはちゃんとリベラルが育ってるからね
自分の講演会から産経の記者叩き出しておいて、こういうこと言うから、左翼はダブスタって言われるんだよ
>>70 いやいや
この人、ガチでおかしいでしょ
どっちかいうと精神病の類じゃない?
まともなの??
知る権利の為に、下らない演説で質問時間を潰すなっつーの
こいつ馬鹿
>>611 でも望月イソコってめちゃくちゃ日本人顔だから、
たぶんフェミニストかレズビアンかその両方だから反日反権力マイノリティーサイドに自己洗脳されたんだなって感じ
髪の毛短くして男っぽい雰囲気出してるから、「男社会に負けない私かっこいい」みたいなフェミニズム臭い
嘘の塊大好き
南朝鮮とここのネトウヨたち。同じ血筋だから好みも同じ。
追及するのは結構だが、この女には相手が有権者から選ばれてる代議士だという認識が薄い
薄いというより 無い
>>627 まさにそれ菅論法じゃないかw
では質問を変えます
あなたの
>>601の書き込みは
具体的に何年何月何日の内閣官房記者会見の内容を指すものですか?
>>625 書き換えについて具体的に指摘してね。
ちなみにクソ運営のせいでリンクを貼れないのでこのページの一番下から書き換え一覧をみてね。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/moritomo_kakikae/ アメリカに攻撃する東京新聞wwww
戦争でもするのか?w
自省せず被害者面
記者会見はあなたの主張の場でないし質問の精度が低すぎる
お前が事実誤認だったり、感想で発言してる時間が無駄だと言ってるの。
お前が、国民の知る権利を侵害してるんだよ。
絶対、小学校の「終わりの会」のノリで質問してるよなw
>>634 質問時間を奪われてるのは官邸ではなく、記者なんだから記者が問題を言うべき。
それが官邸が文句を言ってるからおかしいわけw
>>640 私に質問をする前にあなたの説明責任を果たして下さい。
ってかさ不毛でしょ。
これを真顔でやっているのが望月であり野党なの。
>>639 それ以前に相手は行政職だからね
そのトップはなぜか自分が立法府の長だと勘違いしているが
>>617 キチガイ左翼の君は狂ってるから会話する気にはならんが、
俺はそもそも売国移民法を通した裏切り者の安倍を支持はしてないことをハッキリさせたうえで、
安倍は売国経団連の傀儡であって、
安倍はチョンじゃなくても経団連が反米チョンみたいなもんだから安倍チョンというだけの話
>>1 何勘違いしてんだ、この馬鹿?
先ずは関西生コンをちゃんと記事にしろよ
>>629 出たー!エセリベラル()
自由主義者の意味分かってる?
やりたい放題できる支配者様()って意味じゃないぞ?
共産主義を装った詐欺師集団が
「民主主義って何だ?」と扇動するのと同じ滑稽さ
スッペチだねw
こいつって記者会見の場を自分の演説会場と履き違えてるからな
>>622 政治家は選挙で選ばれてる
マスコミは選挙で選ばれてない
>>649 それが説明責任と言うものだよ
なぜなら行政は全ての行動において法的な根拠を示すことが必須だから
三権分立の基本中の基本だよ?
政府が嘘ばかりつくから政治部御用記者以外との信頼関係が破綻してる
各社政治家と無駄に親しくなっていない記者をどんどん送り込め
日本の人権や民主化度がまだまだ遅れてるのはこの辺だよね
成熟した民主主義国家、先進国=リベラル度だからね。
後進国にはリベラルは存在できないし
強烈な政権批判なんてもってのほか
日本はまだまだ民族主義、国家主義的で遅れてるね
お上に楯突くのは生意気だっていう発想だからねネトウヨみたいの多くて
>>500 じゃあ1の記者も同じ理由で制限されていいよね
>>625 あとその中で『効力を失わせている』箇所もよろしくね。
公用文書毀棄罪
こうようぶんしょききざい
公務所の用に供する文書を,物理的に効力を失わしめたり隠匿したりする罪 (刑法 258) 。毀棄罪の一つ。
1987年の刑法一部改正により,電磁的記録も保護の対象として明記されるにいたった。
ニコニコで生中継されてるのに文章で都合よく書く
フェイクじゃねーか
>>645 そいうのはまとめて官邸のご意見欄に書くとか、東京新聞に投書すればいいわけ。
そうすれば官邸側もそういった意見が○○件もあったから、といえる。
人間には敵がいないので
人口が爆発的に増える動物なのだが
日本には国民の敵
つまり移民政策アホノミクスがあるので
少子化が止まらないのである。
ネトサポには相当効いてるみたいだからもっと頑張って欲しいわ
>>1 記者がいなくても
官邸がネットで自由に情報発信が出来る時代。
記者の存在価値は大暴落
>>662 ではお前はあの改竄行為がいい事だとでも思ってるの?
厳密に刑罰法規に触れなければ何をやってもいいとかいう土人民度なん?
>>620 自己愛の人は自分の思考に疑いを持つ機能が無いから、普通の人より自分に強烈な自信を育んでしまうのかね
超迷惑
>>669 官邸が発信しているものが嘘だったらどうするわけ?
社会に有害な生きている汚物のパヨク記者なんて、排除されて当然なんだよw
>>657 そこまでいうならまず君の説明責任を果たしてくれよ(笑)
一般人同士でやるとアホ合戦。
これを記者や野党がやると立派な追及。なぜなんだぜ!
外国に対してはこびへつらい
国内に対しては強権
まさに内弁慶内閣
国民の知る権利の代弁者と自負するのであれば、
まずは国民にそれなりの取材をした後、国民の多数派の知りたい事を代弁すべきです
貴方の個人的な思想信条から生まれた、政府や国に問いたいことは、
国民の大多数が知りたい事とは違う物のようですよ
なので、国民の知る権利、とあなたが口にすべきではありません
あなたも国民の一人ではあるのは否定しませんが、
あくまで国民の中のマイノリティであると自覚は持つべきであり、
大多数の代表のように振舞ってほしくはありません
>>1 国民が辻元の献金問題を知る権利はどうなった?
いい加減在日韓国人や マスゴミ見たいな非国民を
無差別に殺したほうがいいと思うわ
質問が扇情的且つ世論誘導を画策してるのが明け透けだからだろ
もう少し頭の切れる記者を記者クラブに派遣しろよ東京新聞
マニア受けのそっち系姫みたいな存在だろ
映画作るらしいし
記者クラブに自浄作用無しだな
お前が無駄に使う質問時間のせいで聞けなくなった国民の知る権利は?
>>672 でも望月衣塑子と片山さつきのマンコならイソコ舐めるだろw
>>659 政府という単語の定義が曖昧なせいでめんどくさいわこの現状
結局糞なのは高学歴国家公務員である役人なのに、役人が悪いことするとなぜか政治家のせいにするマスコミや野党
>>678 君はほんとに理解してないのか
官邸は行政のトップだからすべての行政判断の法的裏付けを説明する義務を負っているんだよ
ガースートランプしちゃったか
権力は国民の知る権利守るためにも都合が悪い質問でも答えなきゃダメよ
大政翼賛会じゃないんだから
>>660 これは第4の権力を濫用して外国政府受売のプロパガンダとか好き勝手に政治活動したカウンターだよ
マスゴミは中立ではないから国民に支持されない
>>673 一覧をみてないでしょ。
いわゆる改ざんとは全く違い、よくからん記述を削除・添削しただけ。
そんなのなんで書いてあったんだ?ってことについては、籠池が怪しかったから。
日本人ヘイト目的にデマを流すのは知る権利を妨害している
この人知る権利ってのは建前で
自分の政治活動してるだけじゃん
[無党派者からの提案]
この国では機能不全に陥りながら、全く改善されない政治的慣習が数多存在するが、
「官房長官の記者会見」なるものはその最たるものだろう。
昨今では「官房長官の記者会見」は、記者の質問に答える場ではないという意見すらあるが、
その意見を重視するならなおのこと、
「官房長官の記者会見」に関する行政側と一般社会側とのその役割に対する認識の乖離が修復不能なところまで来ているという事になる。
かつて、「官房長官記者会見」は「政府報道官記者会見」と同一視されていた。
だが、質問は遠慮してくれというなら、行政側は「報道官」という役職をきちんと設け、
頭脳と滑舌に優れ、政府の方針や立場を的確に述べるとともに、記者の質問に当意即妙に応じる事の出来る者に「記者会見」をさせてもらいたいものだ。
今の「官房長官の記者会見」は完全に機能不全に陥り、国民の要求に応えてはいない。
今の官房長官のように異常に能力が低いからと言って、記者の質問に答えるのは遠慮させてもらいたいなどと、
ガキのようなような事を言っていたのでは、行政府ひいては国家など成り立ちようもない。
「報道官」の創設、是非検討していただきたいものだ。
無党派の人間から見れば、
スダレハゲとイソコのレベルはちょうど釣り合っている。
端的に言えば「はぐらかしvs食い下がり」だろう。
だからこそ、きちんと訓練を受けた頭脳明晰、弁舌滑らかな「報道官」が必要とされている。
これが国民間にある真の需要だ。
スダレハゲとイソコは場所を変えて、お互い意識朦朧としてぶっ倒れるまで延々とやり続ければいいだけ。
日本人の有権者が選んだ政権与党議員を攻撃してるんだから
イソ子は国民の敵と言っても過言ではない
>>687 それまずは国会の安倍の答弁について言いたいことだわ
>>691 何回説明しても理解をする気がない人には、どうやってその義務を果たせるの?
このキチガイが映画になってしまうから
アホな質問もいちいち記事になってしまうし鬱陶しい
名前売ってそのうち立憲から出馬させるんじゃね
その前になんとか潰して欲しいんだが
支那や北朝鮮にも同じ事を言えたら評価してあげるニダ〜^_^
>>682 まず辻元に聞くしかないだろうねそれは
あいついろいろな疑惑を自分のウェブサイトで説明してたじゃん
追加するように注文メールを出せばいい
それはうそかどうかを調べる、そこからジャーナリストの仕事になるよ
特権クラブの連中が知る権利とか笑っちゃう
だったらその知る権利「お友達」以外にも開放しろよw
非国民を殺すのに反対の人いますカー??
いませんねーww
>>705 しかも
わざと分からないフリしてる感がありあり
東大の講義に大東大の学生が聴講生で押しかけて
先生や他の学生御構い無しで、
素っ頓狂な事ばかり聞いてみんなウンザリ状態って感じか?
先生や東大がお願いだから控えてくれないか?って要請したら学問の自由の侵害だ!って喚いてるみたいな。
この人が枝野にレーダーの質問したり
疑惑の総合商社に生コンの質問したり
山尾に不倫一線の質問したり
慰安婦に一回いくらでセックスして、いくら貯金したか質問たり
鯨の旨さを海外にアッピールしているなら許す
>>705 違う角度から説明するだけだな
言語というのはそういうものだ
国民の知る権利を奪っているのが
パヨクメディアじゃないですか
盲目にしてお花畑な世界を夢見ていたいサヨク
>>711 マジでわかってなかったらそれはそれで(笑)
>>708 辻本に何を聞いても「うーんショック」でおしまい
>>689 大臣や総理は行政府のマネージャーだぞ
やらかしについての責任取るのは当たり前だろ
>>713 安倍政権を狙い撃ちにされてるのが気に食わないわけか
ゆとり世代はホントに安倍信者だからね
中国、韓国しか頭にない愛国無罪級のアホだから、ナショナリズム刺激しとけば簡単にならす事ができる
国に楯突くことをがとにかく許せない
欧米じゃしっかりしたリベラルが育ってる
やっぱり教育は大切だね
リベラルは先進民主国家でしか存在できない貴重なもの
>>674 プライドを自信にすり替えてなんとか正気を保ってるからね
こいつみたいな高機能型だとなまじ保ったまま逃げ切るからタチが悪い
>>715 それすら理解してくれないじゃん(笑)
理解できないではなく、理解しない人に理解させる方法があれば教えてね。
>>718 担当が違うだけの話じゃね
行政のチェックと議員の嘘を暴くのは
会見でコンビプレーしてるのは朝日の南だけなんだよな
その南が中央執行委員長やってる新聞労連が官邸にクレームと
バカバカしくて笑うわ
>>695 よくからん記述を削除・添削?
あの書き換え削除箇所を見て意図があったのすら読み取れないの?
>>202 他のスレで自演までやらかして恥ずかしい奴だなw
最近の政治家はしゃべりすぎだな。
だから、こういう望月みたいな木っ端記者に
つけこむ隙を与えてしまう。
菅ぴょんも、もっと、のらりくらりとかわせばいいんだよ。
>>731 ではその『意図』についての説明責任を果たして下さい。
いや、この記者の質問て中身スッカスカだからw
ズレた質問っばっかで邪魔なだけだし
>>676 そもそも石原都知事の会見映像を加工したり記者が嘘書いた案件から記者やマスコミだって嘘をつくって知られてるだろ
>>719 いや
あれはホントの意味での確信犯だろうな
イスラム系のテロリストと同じ感覚でやってると思う
イソコの無駄な質問が国民の知る機会を奪ってるんだよ
>>729 そもそもコイツは社会部なんだぜ
だから政治に無知な素人
>>700 この記者のレベルが低いだけだ。せめてまず取材して来い。
>>735 勘違いしてるけど官房にいるのは政治家ではないからな?
内閣をおりれば政治家に戻るけど
>>735 森羅万象担当してるぐらいなのに余裕なさすぎだよな
よほど都合が悪い何かがあるらしい
>>735 あいつは典型的なのらりくらりじゃない
真摯に向き合って答えようという姿勢は微塵も見られない
ほとんど木で鼻を括ったかのような対応
>>725 「しっかりしたリベラル」wwwwwww
日本人を服従させたい
↓
謎の支配者様を目指す
↓
聞く耳持たずされる
↓
被害者様に成り済まそうとする
やっぱり、支配者様()兼被害者様()って設定に無理があると思うよ
反日と同じく、正義になりたい=自己肯定したいが為に
他人を悪者にデッチ上げるのが常習化してる
何て言うんだっけ?こういうの、オワコン?
イソコの独演会に他社の記者も失笑してないか?大体文化部でしょ?
>>734 尽くしても尽くしても『理解しない』理解してても『理解しない』。
お手上げでしょ。まあそれが狙いなのだから当然なんだけど。
理解する気がない人間ってただの負担やしなぁ。
報道しない自由、行使してるやつらが偉そうに語るのも不愉快なんやけど。
ほんま、記者クラブと官僚・政治家の関係性ってくだらないわ。
>>743 あーそうなのか
ならどちらの取材にあたっても不思議はないなw
官邸は講義をする場ではない
質問内容が抗議に近い気もするけどなw
YouTubeで調べれば2年間どのような質問をしてきたかわかる
動画がほぼ別の日時の質問でビックリした
東京新聞はそれでいいのか?
菅ちゃんと他の記者に迷惑
カスすぎるうぜえええんだよカスカス
>>676 その「嘘」って言葉が出てくる自体、
政府と政府に批判的な人々の埋められない溝を感じる。
第一、官房長官は選挙で当選した純然たる国民の代表だが、記者は審判受けて当選した人間が就く職業じゃないでしょ?
記者やマスコミ側から自分たちを国民の代表って自称の声がよく出ますが、あの主張には全く自分は賛同出来ませんし、この東京新聞女性記者はもう少し選挙区から当選したあ純然たる国民の代表の官房長官に敬意を払ってくれって言いたい
こいつにとっては辻元の献金問題も生コンも立憲議員のセクハラやレイプは国民は知らなくていいんだろうね
誰がその選択の権利を与えたのかね
知る権利ってのも、礼節の範囲だと思うけどね
なんでもかんでも、教えろ教えろ、じゃダメだよ。
野党と同じでとにかく喚いて足を引っ張ることが仕事なんだなー
今わたしが日本国民として知りたい事は、辻本議員にまつわる疑惑の真相です
この事について取材や報道をして頂けませんか?
ネット上では、政府や内閣に対する疑惑や質問よりも、
外国人献金を受けていた議員の実状に関心が高まっていますよ
取材していただければ、直ぐにわかるくらい世論の関心は高まっています
恐らく、このスレッドの内容もチェックはされているでしょうから、
国民の知りたい事や知る権利を代弁するジャーナリストであるとするのであれば、
国民世論を考慮した上で、今後の活動をしていただければ幸いです
望月記者は元来社会部の記者で政治部とは肌合いが違う
そこが面白いと言えば面白いのだが普通政治部の記者がしないような質問をする
>>746 『らしい』で悪者扱いかよ(笑)
具体的にいってみ。妄想でいいから。
>>686 出来るのかね、イソコ役の人降りたんだろ?蒼井優だったか
理解できない平行線なのはネトウヨやサポと同じだと思うけどな
始めから理解するつもりがないという意味でも
あんま持ち上げるな
イソコに憧れて新聞記者になろうとする池沼が現れたらどうすんだ
談合クラブを作って雑誌・海外・ネット・フリージャーナリストを排除してるくせに
>>744 レベルの低い質問を一刀両断に答えられない官邸はもっとレベルが低いと言うことになるぞ
>>738 本人も上もだよ
ここ何年かで多くの民間企業の不正が公になったがその多くでトップは責任をとってるぞ
社長は現場で何をやってたかなどすべてを知る由はないがマネージャーとしての責任だよ
政府は下を切り捨てればハイ終わり?安倍は日本のモラルを破壊し尽くしている
これが最も許せないね
>>757 他の記者も記者会見中に苦言を言ってた動画があったな
>>761 韓国と国交断絶したいから、逆転の発想でムン支持するという意味なら、みんなイソコを支持してるよ
>>724 週刊誌を読むことを取材とは呼ばねえんだよ?
国民目線に近いのは、イソ子のほうだろ。
週刊誌程度のことしか、国民も知らないでしょ。
ほとんどの記者が勉強不足だからな
知性を仕事にしてるんだから佐藤優、池上彰ぐらい勉強しないと
知る権利のために記者クラブ制度を今すぐ廃止してください
>>1 お前のくだらない質問のせいで、他の記者(とその後ろにいる新聞読者)の知る権利が侵害されているのだろう
官邸が制限するのは当然ではないか
浅間山荘事件を起こしたメンバーのひとりは幼い頃、自分はメシアになると言っていた
オウム真理教のテロに加わったメンバーの中にはそうすることが人類の救済になると信じていた者がいた
障害者の大量殺人を行った植松はそうすることが社会の利益になると本気で信じていた
正月に原宿で通行人に車でつっこんだ犯人は死刑執行に抗議するためだった
彼らの犯行には共通点がある
みな犯行動機の核心部には「強い正義感」があった
「強い正義感」は視野狭窄を起こさせるのでこうした暴走を招く
だから「強い正義感」は本当に恐ろしい
この記者の自分の正義感に自信満々な様子が本当に恐ろしい
社会的な影響力を持つ記者という職に就く人間が「強い正義感」を持つ恐ろしさを
この記者には自覚して欲しい
記者は自分の正義に自信がないくらいの方がちょうどいいんだよ
自分の正義に自信がないと「自分は大丈夫だろうか」と常々自己検証するようになるから
広い視野で物事を物事を見られるようになる
>>700 そもそも記者クラブを廃止すりゃいいだけだ
>>775 東京電力みたいな政府みたいな対応の民間企業もあるけどなw
ガチの知識人が質問の舞台に立てばいいんじゃね?
政治に絡みたくないから、そういう人たちがたつとは思えないけど、政策提言するような知識人が質問したら、政治家の答弁なんてあっという間に瓦解するよね。
>>769 質問内容が事実誤認であったり、同じ質問を繰り返したり、司会に注意される人を何故支持しなければならないのか?
>>761 記者としてまともな取材をしていないからだ。
取材せずに質問したり自分の意見をつらつら述べている方が知る権利を邪魔していると思うのですが
>>789 いやいや。それさ。一つの失敗で揚げ足とるなよ。
そもそも、政治部の記者が切込むような質問しないのが悪いんだよ?
え!?イソ子さんの長時間演説が知る権利を阻害する行為だって?
>>789 くだらない質問に対するスガのリアクションも含めて
この国の行政府が法的にきちんと根拠のあることをやっていることを確認する手段だから
政治家から情報を取るために関係性を壊したくない。だから、政治部の記者は切込む質問を表舞台ではしない。
その理屈はわかる。でも、それだと、情報は政治家と政治部の記者のところで止まるじゃん。
国民に情報が降りてこないんだけど?
>>772 答えても理解しねえで、同じ質問繰り返すんだよ?自分で取材して来た事実も無しで。
>>802 そもそも何で行政に対する質問を政治部がやっているんだよとは思うわ
>>795 調べてこいよ
1度や2度じゃねえんだよw
両手で数えられるのか?
>>785 正義をプライドの充足に利用してる卑しさがみんなにもう見抜かれてるんだよな
週刊紙をソースに質問するイソコを新聞記者としてどうよとは思うが、
週刊紙をソースに国会質問する野党議員が山ほどいるから、
そういうレベルの国になったのかもな
ID:/C/smH4J0が話を理解する気の無い人ってオチかよ
>>782 すべての国民ですら補正予算が搾取的な
法律違反なのを知ってるのに
その解説すらできないのが池上彰だぞw
東京新聞といった明らかな反日プロパガンダ機関は締め出して当然
イソ子は社会部で、別に政治家をどうしても外せない情報源としないから、切込む質問ができるんだろ。
望月とかいうアホは質問と自己主張の境目すらわからない
知らせない権利もあるんだよキチガイ
なんでもオマエの思う通りにはならない
オマエラだって報道しない自由、よくやってるじゃん?
>>806 理解できない言い回しをひたすら繰り返すのではなく
比喩や言い換えなどを駆使して違う角度で答えれば話が終わること
>>779 だーから、その週刊誌の記事の裏取ってから来いっての。
>>785 ほんとこれ
パヨは自分らが絶対正義だと迷いなく思い込んでる狂信者
自分らの考えが理解できない奴、反対する奴は悪だから何をしてもいいと思ってる
戦争を起こすような連中はこういう手合い
>>1 他人の記者会見で一記者が勝手に語ったことを、記事にするのか時事通信。
じゃあ俺の発言も記事にしてくれ。何なんだ時事通信は。
>>818 国民が、知らせない権利を支持しなければ、その権利の行使をする政治家たちは落選するよ。それがいいと思う。
>>799 そもそも菅は望月の質問にほとんど答えないけどなw
激高して、あることあること、そんなことはないって嘘ついちゃったことが堪えたんでしょw
立憲から立候補するとか言われてるやつが何言ってんだか
>>765 同業者が見付けるどころか同じく引用して報道したから石原都知事は記者会見のノーカット動画を自分等で出すようにしたんだろ
そしたらその当時のマスコミはそれに猛反発した位だぞ
ジャーナリズムの大切さを理解してないアホがあまりにも多いな、このスレ
権力に対して戦う姿勢の大切さを、大学で学ばなかった人が多すぎるね、日本人ってそういうのばっか
会見という場で感情的な言葉遣いで菅を糾弾する
これって幼稚すぎるんだよ
望月衣塑子記者が官邸を批判「私の知る権利を阻害する行為」
すがちゃんを「菅ちゃん」と書くと、
すかさずカンチョクトに摩り替えてくる奴、
以前は結構多かったんだけどな?
後先考えずに条件反射ですぐレスするような嘘吐き、鳥頭
台詞は変わっても今も言動パターンは変わってないかw
やっぱり、すがちゃんは人気あるわーw
>>812 週刊誌にすっぱ抜かれるレベルの議員が閣僚やってる国だもんで
>>829 いや、別に戦う必要はないけど、質問は自由にさせろよ。だって、他の奴らがガンガン切り込まないんだから仕方がないだろ。
>>829 すでにビックブラザーの世界に入っているからw
>>830 幼稚じゃないジャーナリストって例えば?
>>837 それを言うなら、インサイダーの立場で黙ってるだけの、政治部の記者たちを責めるべきじゃん。
政治部の記者たちは、記者会見が終わった後で、ガースに近寄って個人的に聞こうと思ってんだろ?
>>795 一つじゃねえんだわ。政治部の記者は自分で取材して裏が取れん質問はしないだけ。
記者としての態度が悪すぎだろ。てめぇの質問の仕方は全部残ってんだぞ
それでよく図々しく相手が悪いなんて言えるな。
他の記者もこんなガラの悪い女記者を黙って見てるとか本当クズすぎ
>>835 ジャーナリスムの基本は権力と戦うことだよ
その基本ができてないのが、あまりにも多いのが最近のメディア
彼女はその基本を貫徹してる素晴らしい記者だよ
>>837 だから望月の質問攻めにたいし、その「一部」に菅が嘘をついたことが明らかになってるってw
政権は本当に物事が巧くいってると
思ってんならもっと余裕があって良いんじゃないのかな?
それとも本当は何か後ろめたい事でもあるのでしょうか?
>>842 あれだけ人がいて、誰もまともな質問ができていないとか、忖度以外にあり得る?
>>829 はいはい
やってること理解できないから、ガチの批判もできないやん。
バカが調子乗ってるって構造やん。
くだらない。」
>>821 反日の仕組みも狂った正義感を植え付ける洗脳だし、
特亜系の在日/帰化人に顕著な特徴でもあるね
善悪論の価値観が行き過ぎ、歪んでいる
故に酷く幼稚でもある
>>819 国民が聞いてて理解できる内容なのにそれすら理解できないと繰り返すイソコになんでそこまで付き合わなくちゃいけないんだって話だわな
>>802 切り込む質問をしないんじゃなくて、週刊誌に書いてあるだけで裏が取れねえ質問はしないってだけ。
>>785 そのレス、総理夫人にグサグサ刺さってるぞ
>>828 記者クラブは寡占業だからな、独占体制が壊れることを嫌って反対するのは当然
国民の知る権利?それは相手を攻撃するときのみの言葉ですw
>>842 官房記者会見は官房の行政判断の公開の場だが
そこで行政判断の法的根拠を尋ねるのは全く不思議じゃないわな
むしろそれをやらない記者は才能なしと言われても仕方がない
>>848 勝手に国民の総意を決めつけないで貰えるか?
この記者への答えは「次の質問どうぞ」でいい。
時間の無駄。
毎回、こいつの意味不明のアホな質問にも丁寧に答えてやってる菅は凄いわ
俺ならとっくにブチ切れてる
並の精神力じゃ無理
>>844 どんだけ傲慢なんだよ。記者風情にそんな期待なんかしてねぇんだよ
事実だけを客観的に伝えさせて判断は国民に預けるんだよ
それが正しかろうが間違ってようとな。
その判断を記者がやるなんてそれこそ最悪だろ。何様のつもりなんだよ
>>852 こく味は週刊誌レベルの情報しか持っていない。
ロッキード事件の時に、田中角榮がやってたことを立花隆が文春で暴いたとき、政治部の記者たちはそんなものは知ってたと嘯いたのと、今は何も変わっていないよ。
政治部の記者たちのところで、情報が止まっている。
この事実から、目をそらすな!
知る権利のツマミを握って権力と消費者と犯罪者の中間で金をかすめ取る商売でしょ
>>861 それが仕事と理解しているからな
行政というのはある意味いちばん弱い立場ではある
最強の力を持っているからこそなんだがね
自分らの「知る権利」は当然のものとして主張するくせに、
国民の「知る権利」は勝手に無視して「報道しない自由」を主張するマスコミ
>>845 その嘘とやらについてソース込みで説明してみなよ
>>862 この事実を曲げて伝えてきていることが徐々に明らかになっているわけでな
男性記者がだらしな過ぎて、女性記者が少し
官邸へ苦情を申し立てたくらいでニュースになる
本来なら、男が先頭になって無謀な権力と戦うべきなのに
東京新聞て、半日共同通信の記事出してるだけやん。記者クラブに入ってる意味あるん?
>>829 ジャーナリズムに何より重要なのは取材なんだよ?そして週刊誌読むことを取材とは言わんの。
>>844 ジャーナリスムの基本は権力と戦うことだよ
↑
貴重な化石(ブンヤと幼稚な学者のくさい宣伝)を温めている奇特な御仁を発見
>>872 国民が知ってることも、週刊誌レベルだよ。
>>829 なんか拗らせてるようだけど、出身の学部聞いていい?大学云々言ってるから
>>853 前から記者クラブに所属してる記者は、官邸サイドが困らないレベルのソフトタッチの質問しかしないのは常識
アメリカのトランプが途中で記者にキレてしまうような鋭い質問が飛び交う記者会見とは雲泥の差
>>857 決めつけてるのは
望月らエセジャーナリストのほう
>>838 記者クラブの質疑応答は行政の仕事ではないよ。
記者クラブは、新聞の持ち物であり、行政は善意で対応しているだけ
情報が政治部の記者たちのレベルで止められてることを無視して話を進めるな。
>>866 政治家も大変だよな
あれ見てたら、幼稚園児相手にしてる方がまだマシだよ
>>878 意味がわからないオウム返しやめてくれないか?
>>880 嘘をついているんではなくて十分に答えないんだよ
質問はいいんだけど、メディアによる政権批判の為の批判って必要なんか?
批判のための批判したとこで生産性皆無じゃん
切込む質問を政治部の記者たちが、しないのが本当の原因じゃん。
>>840 インサイダーの立場だから黙ってんじゃなくて、自分で取材してガセと判明してる質問をしないだけなんだよ、他の記者は。
>>887 社会学部w
やっぱそっちかー、活動家と無職大量量産学部
>>784 時間制限をしているのは、行政側ではなく記者クラブの方だからね
もう少し、基本情報を勉強したほうが良いぞ
>>882 行政とは全ての行動が法的根拠に裏付けされなくてはならない仕事なわけで
その行動の発表会でその根拠をきちんと押さえていく作業は全くもって必須なものだよ
君が三権分立をきちんと理解していればその重要性はわかるはずだ
>>870 裏取りの必要性すら理解出来ない奴が記者名乗るとか頭悪すぎる
>>896 日本人なんだけどなんで朝鮮人扱いされてんの?
>>844 ジャーナリズムの基本は取材だ、バカタレ。まず取材して裏取ってから質問しろや?
ここで望月を擁護してるやつは望月の普段の発言を聞いたことがないんだろうな。
まー会見から追い出したら駄目だわな
女って排除されたり無視されると、発狂するぞ
ロッキード事件のときの教訓が生きてないよね。知ってたのに書かなかったと、またなるの?
>>898 間違えた。
>>784ではなく、
>>791のID:8Ys5OJTu0のお馬鹿さんへの返信ね
非国民 非国民
チョンとマスゴミ 非国民
知能の足りない非国民
>>897 社会学が反権力的スタンスが強いのは学問としてしっかりしてるからなんだが?
ジャーナリスムの大切さってのを、社会学なら学べるんだよ
質問する側もさ
最低限、ちゃんと調べて、勉強してから質問すべきだよな
質問を受けてくれる相手に対する敬意が足りないよ
頭の悪いアホな質問に答える方の身にもならないと
正しい報道をしないで切り貼り指摘されるような報道して国民の知る権利を阻害しているのがこいつらマスゴミだろ
東京電力の原発不正暴くくらいやれや
>>905 極論すれば、どんなに狂った質問をしてもいいんだよ
それに対してすらきちんと回答するのが行政府の仕事
こういう基地外相手にしなきゃいけないの
気の毒すぎる
立花隆がやってることは、みんな知ってた、でも書かなかった。ロッキード事件のときは、そうだったよね?
>>899 ウヨのアイドルに成長しつつある三浦瑠麗女史とそっくりやぞ
>>903 安心しろ
誰もお前が朝鮮人だとは言ってない
>>909 かつて石原都知事の記者会見は時間無制限でやっていたけど?
>>890 俺も全部見てるわけじゃないけど
ガースー「その記事を書いた方に聞いてください」←そのとおりとしか思わなかったわ
>>897 社会学部にもひたすら統計とってる科学者系がいるんだけどな・・・
殆どはポエムとブログ的な内容に権威付けしてるだけのカスだけどw
>>856 そこに事実誤認があったら単なる時間の無駄だろうに?まともに取材してねえのが見え見えなんだよ。
>>918 ネトウヨやネトサポの相手してる人達の気持ち理解できた?
>>904 スタンスとして、反権力でなければジャーナリスムやジャーナリストではない
>>925 具体的にどれが事実確認か言ってもらえんと
日本政府関係者を何を質問して、どんな回答を得ようと、
反日の利用種手段としか見なしてないから、色々こねくり回して偏向する
だから、報道自体に価値が無いんだよね
反日プロパンガンダありきで
同胞()を洗脳/扇動する分にはいいんだろうけどな
つまり、日本国民を見ていない
(日本人になったと思ってない、特亜なんかエセ帰化人は日本人と見做さない)
>>912 >反権力的スタンスが強い
善悪の判断があったら、それもう社会学じゃないんじゃね?
>>917 それは、相手に対する敬意が足りてないし
他の真面目に質問しているジャーナリストにも失礼だよ
>>901 行政の発表は「官報」というものがあり、記者クラブでの発表に応じる必要はない。
記者たちが官報をチェックして、自分たちで組み立てればいいのだから。
官報を調べる作業を記者たちがさぼって、安易に情報を得ようとする堕落した姿勢が記者クラブ。
だから、記者クラブに入れない、真面目なフリーのジャーナリストたちが怒り心頭になるわけだ
「大新聞ばかり、情報源を安易に独占している」とな。
三権分立がどうとかいうまえに、もっと基本的なことを勉強したら
>>935 それはマナーの話であって
国民が行政判断の法的根拠を知る権利はそれに当然優越する
>>937 官報を毎日千ページ発行してるなら、その理屈は成り立つけど、そうじゃないだろ。
>>921 アンカ付けて独り言やめてくれませんかね?
紛らわしいので
空気を読まない質問こそ今の政権に必要なんだよ
おかしな質問でも、核心に近づけるならいいじぁないか
>>926 ああ
お前みたいな基地外相手にすんの
ほんと大変だよなw
>>924 何の役にも立たない学問ですよねw
生産性ゼロw
答えありきの質問繰り返してるから
貴方が望む解答って、一言で言えば、政権倒閣じゃん
貴方みたいに結論ありきの質問する記者って
お仲間ではもっとやれと言われてるだろうけど
日本市民からも支持されているだろう
でも日本国民から、支持されているとでも思ってるの?
あなたの、知りたい事は、国民の知りたい事とは限りませんよ
反日サヨクが「記者」を名乗れば
国民を代表してるわけでもないのに
「国民の知る権利」と喚いて特権階級化www
別に選挙で国民から選ばれたわけでもなし
単なる一営利企業の分際で
この「記者」が国民に不適切なら誰が何の法で統制するのよ?
「記者」に潜りこめれば反日サヨク、独善正義を振り回してやりたい放題
ろくに取材もせず真偽不明の他社の記事を根拠に
長々とヒステリックに質問を繰り返してるからだろ。
>>874 その週刊誌レベルのガセを切り落とすのが記者の取材なのな?
>>922 それも善意によるものだからな。
ある組織が善意で対応をしていたことを、他の組織に無理強いするのは、それは「強制」であり、
憲法違反だからな
>>933 日本の社会学者()とかいうコメンテーターは、そんなのばかりだから、そう思い込んでんだろ
>>868 菅官房長官は26日の会見で「(文科省からは)該当する文書の存在は確認できなかったと聞いている」「(文書は)出所不明で信憑性も欠けている」「文書に書かれたような事実はない」と、これまでと同じ発言を繰り返し
w
https://dot.asahi.com/aera/2017062000047.html?page=1 再調査に対しても、適切行ったので必要ないとまで答えちゃったよねw
>>923 はっきり裏取りしてこいと言わない優しさ
>>937 なんか、木で鼻を括ったようなことを言うのはよせよ。官報だけであらゆることがわかるのなら、義務教育に官報リテラシーを組み込むべきだろが。
>>938 マナーを指摘するのはなんら間違ってはいないよ
それは知る権利を阻害する行為にはならない
>>942 いきなりキチガイ認定とかどんだけイラついてんの?
落ち着こうよ
やはり記者クラブ等の様子をカット無しで垂れ流す為だけの政府直下の機関が必要
マスゴミNHK共に放送を任せるな
ネトウヨは無知で無学でしかもモテないからな、高学歴な女が活躍してるのは憎たらしくて溜まらんだろね、笑える
>>933 最初から戦うってスタンスなら既に『歪んだ事実』しか陳列できないからなぁ
>>917 行政府の仕事は十分に果たしたのに、回答内容が思い込みの激し記者の望むとおりではないから、望む回答しろ、
なんて主張をするキチガイ記者が居たとして、事実に反してでもその記者が望むとおりに回答しろと?
>>924 社会学って、哲学や史学もそうだけど
絶対採用したくない学科の部類だよね
どの企業の人事でも
採用する前にリスキー部分感じて採用躊躇う学科、うちではそうだった
反政府運動だとか、真っ先に懸念する
ジャーナリズム風ロビィストのイソコさんですね
こんな似非ジャーナリストをのさばらせている時点で記者業界の腐れっぷりが判る
何がジャーナリズムだよ舐めてんじゃねえよ
知る権利か
放送協会の契約の強制で放棄せざるを得ないんだが
>>945 国民の知る権利とか言うから悪いんだよね
行政の行動の法的根拠を確認する
三権分立の上で当然の権利とでも言えばいいだけの話
言論の自由には責任も伴う事を逆の意味で教えてくれる人
>>946 確かに質問の仕方がヒステリックw
もっと落ち着いた口調ですればいいのにな。目立ちたい気持ちまんまんwww
>>938 記者が自身の思う通りに情報捻じ曲げるようとするのは、マナー以前の話だろ
>>952 これってあの牧野メモのことか?
あれは怪文書でええやろ
>>955 だからいそこはマナーが悪いと批判するのは全く以て問題ない
>>877 官房長官会見での週刊誌の事実確認を取材とは言わんわ。
>>958 高学歴なバカ女、山ほどおるやん・・・
見えない、聞こえない、ってやってるお前らを哀れだと思うよ。
>>939 >>官報を毎日千ページ発行してるなら、その理屈は成り立つけど、そうじゃないだろ。
ほぉ、それは面白い。「毎日発行していないならば、それは成立しない」というのならば、
その具体的論拠を示して、反論を論理的に説明してもらおうか。
ちなみに、官報制度は、2000年前からある制度なのだがな。それが違うといのうであれば、
おまえは由緒ある制度すら否定しているわけだ。いやぁ、歴史を否定するとは面白いな
あとさあ。週刊誌レベルっていうけど、立花隆がやって仕事だって、新聞社の記事ではなかった。
新聞社は傲慢じゃないの?
知る権利があったとしてもだ、この記者を通さなければいけない道理はない。
ほかの優秀な記者が適切に行えばいいだけの話。
官邸の言う望月記者の対しての「事実誤認」は全くの嘘でした!
事実誤認どころか、大当たりだったんです。
うそつきスガー
記者会見で演説するなら記者を辞めて政治家になって好きなだけ演説しろよ
知る権利とやらも議員になれば強大な権力でいろいろ調査できるぞ
>>1 東京新聞はどうも思わないのかな? この記者はあまりにも低レベルだと思うんだが。
慶應の恥でもある。慶應は結束強いんだろ。どうにかしろよ、このバカ。
>>972 それ本当?お前の中で勝手にそう思ってるとかじゃなくて?
>>970 実際存在したじゃないかw なぜ確認もせずに存在しないとか、怪文書だと言い切ったんだw
>>976 お前みたいなカッコだけの低脳を相手にするほど暇じゃない。バーカ。
>>971 だから官邸の指摘はなんら問題がないわけだよ
>>948 即時性ねぇ、それで誤報を乱発するのが正しいのか?
「信憑性」よりも、「即時性」が重要だと言うわけだ。
早く歴史を否定する反論を具体的に示してくれ
>>901 その程度のことは官房長官に訊く必要ねえんだわ。ちょっと取材すりゃわかる話なんで。
>>976 実際には国会における質問主意書制度がその代替になっているけどね
むしろ偏りまくった質問のせいで
知る権利が疎外されてるやんけ
ツーか、カチンとくる物言いをする奴がここにいるよな。何様?
>>983 東京新聞のあの佐藤圭も慶応
いまたしか同じ社会部だったような
バイブ出っ歯のスクープはよ
女同士だからいい情報引き出せると思うよ
>>954 日本の義務教育で学んでいるよ。お前、日本の中学を卒業していないの?
>>989 あいまいな部分を押さえていく作業は必須だよ
都合の悪いところを発言しないことが行政には多々あるからな
>>951 あー、あいつね
よく社会学者の肩書きであんなアホなこと言えるよ
「マスコミにコネのあるただの学生」って正しい肩書きに直してほしい
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 21分 9秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250220171801ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1549551611/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【言論弾圧】東京新聞・望月衣塑子記者が官邸を批判「私や社への精神的圧力のみならず、知る権利を阻害する行為」 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・東京新聞・望月衣塑子「眞子様ご婚約は加計学園報道を妨害するための官邸のリーク」に多数の批判 「記者なら裏を取れ」
・【東京新聞】望月衣塑子記者「記者会見は政府やメディアのためではなく、国民の知る権利のためにある」
・【東京新聞】望月衣塑子記者「彼(菅官房長官)が政権中枢で日本を動かしている事自体が、末期的で危機的だ」...質問妨害で★2
・【財務次官セクハラ】「上司はもみ消したのではない」 東京新聞・望月衣塑子、独自のルートで入手した情報でテレ朝・女性記者を擁護★4
・【映画】蒼井優に逃げられて… 東京新聞の望月衣塑子モデルの映画「東京新聞の美人記者」、主役はなんと韓国人女優
・【東京新聞】望月衣塑子記者、ツイッターアカウントをロックされる 『バッハ帰れ』のヘイトスピーチが原因か? [武者小路バヌアツ★]
・朝日新聞・鮫島浩「官邸記者100人より望月記者1人の方がはるかに権力監視の役割を果たしている」 ネット「記者は日本国民の代表ではない
・【パヨク】望月衣塑子「ウィーン芸術展、原発事故や政権批判的作品など問題視で公認撤回。トリエンナーレ補助金不交付の余波…
・【追悼式】東京新聞・望月衣塑子「安倍総理のあいさつで怒声が…政府の受け止めは?」 菅官房長官「式典は心から哀悼の意を表す場」
・【聖人】東京新聞・ジャンヌダルク望月衣塑子記者、文春が独占インタビュー! ★2
・東京新聞・望月衣塑子、安倍政権が支援した新人が当選した結果を疑問視 菅官房長官「選挙は結果がすべて」
・【素人記者】東京新聞・望月イソ子記者「え〜、ホムルズ海峡付近での〜」菅長官「www(ホルムズ海峡やで?)」★2
・【ドラマ新聞記者、謝罪】森友遺族「きっかけは望月記者、なぜ来ない?」河村「会社の上層部(東京新聞)から、もう一切かかわるな、と」 [ザ・ワールド★]
・東京新聞・望月衣塑子「今の国民は『穏健保守』を求めている。立憲は保守層にも響くような政策を」
・東京新聞・望月衣塑子「セクハラは相手の問題だけでない。“女を武器にネタ取ってこい” と報道機関側に残る古い発想にも問題」
・記者「東京新聞の望月です」麻生「東京新聞?あ、官房長官の方に何かいたね、今度はこっちかい大変だね、頑張れよ」 麻生節の魅力
・【東京新聞】望月記者の「リーク」発言に産経新聞が抗議 「事実無根だ」 ネット上の誹謗中傷は「言論弾圧を助長している」のか?★2
・【これは酷い】 東京新聞と望月衣塑子さん 橋下徹相手にやらかしてしまう
・東京新聞・望月記者の質問は水準に達しているか?あれが記者ではジャーナリスト全体の品位が下がる [無断転載禁止]
・【琉球新報】宜野湾で「私たちは『買われた』展」 ネット上では「売った女がなに被害者ぶってんの?」など批判的な書き込みがやまない★3
・【社会】京都市の学校が私道を封鎖し陸上用トラックに改装。近隣住民らが門の撤去と通行の権利を求め裁判へ★2
・石丸伸二氏「次同じことをやってきたらアホの極み」「なめてるのかって」 選挙後のインタビューを痛烈批判★3 [冬月記者★]
・【東京新聞】なぜ歴史修正主義が支持されネトウヨ的つぶやきが跋扈するのか 彼らは私たちと全く異なる水準のゲームをしている
・【望月衣塑子記者原案】「新聞記者」イベントに伊藤詩織がサプライズ登壇、プロデューサーは韓国公開を発表
・【東京新聞/北朝鮮】軍事的な脅威をあおるよりも、ミサイル発射や核実験をやめさせるよう外交努力を尽くすのが先決のはず[09/10]
・【東京五輪】政府「社会人がボランティアに参加しやすくなるようボランティア休暇の創設を」経団連ら財界に要請 批判の声も
・【社会】舛添知事「新宿にいても壊滅的な打撃で私が瓦礫の下敷きになり出られないかもしれない。東京にいればいいということでない」★11
・【精神手帳持ち部】関西大手私鉄・近鉄が4月から身体と知的に加え精神障害者割引を導入。名古屋~大阪が1210円で移動できるぞ。
・【韓国】国連、日本軍慰安婦の法的責任と実行者の訴追と処罰を促す。極右言論産経新聞、国際社会が日本批判に悪用と懸念[10/30]★2
・【朝日新聞】森友・加計問題 有権者から厳しい声「論戦しないのか」「民進党がゴタゴタするのに乗じて党利党略のみを考えた行動だ」
・【東京新聞】佐藤圭記者「朝鮮学校への無償化除外は行政によるヘイト」 @tokyo_satokei
・官邸記者クラブが長官に屈する!望月エボ子いじめ2年半!←お前ただのオブザーバだろうが
・ゆたぼん父、「子育て失敗」批判に反論「アンチたちの方が育て方失敗してるお前らが育てたら精神障害児になってる」
・【河野行革相】「こんなものはさっさとやめたらいい」 官邸での記者会見(NHKが中々流さない為)[9/17] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・twitter医者絶望「オミクロンの後遺症は『著しい集中力の低下や、短期・長期記憶に障害が出る』が一般的な症状、もう終わりだよこの星」
・【正論】タレントの小原ブラスさん「匿名で社会的リスクを負わずに批判的な書き込みをするのは『批判』じゃなくてただの『自慰行為』」
・【滋賀県知事選】当選の三日月さん「嘉田知事のバトン継承」 集団的自衛権の閣議決定、安倍政権や自民批判が追い風に [7/13]
・【地方】「私は『絶対認めない』と言った」 森元首相が東京五輪組織委会長の権限乱用? 個人的恨みから講談社をスポンサーから排除か
・【読売新聞社説】参院選改革 小手先にすぎない自民党案「選挙制度が複雑化」「自民党の姿勢に疑問」「党利党略」「有権者の混乱を招く」
・「修正しないなら法的措置」産経記者が小西議員の“編集権への介入”を告白…高市氏への“放送法圧力”追求が大ブーメラン★10 [powder snow★]
・【社説検証】横田滋さん死去 産経「北の拉致に怒り新た」 東京「柔軟性欠く政府対応 北朝鮮に圧力一辺倒の対応をしてきた」と批判 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・日本人は731部隊や南京大虐殺で中国人を大量殺害したのにウイグル族問題などで中国批判する権利あるの?
・橋下徹氏 維新の『反吉村派』の国会議員を猛批判 「1度大阪で政策実行の研修を受けさせなあかんわ」 [冬月記者★]
・【神奈川新聞】ヘイトデモ批判避けるメディア 断罪されるべき差別主義者への批判が薄れるというあしき相対主義[8/18]
・【東京新聞】 韓国人学校への都有地貸与は国際的な約束がある案件 「白紙」は韓国側の反発や不快感を招く可能性もある
・【悲報】障害者がカフェに行く→杖が当たる→中学生「キモイんだよ このクソ障害者」障害者「私に出掛ける権利はないんですか?」
・【社会】17歳少女を襲った悲劇 言葉を失う子宮頸がんワクチンの副作用 手足のしびれや記憶障害、さらには知的障害の症状も…★2
・【伊藤詩織さん性暴力被害訴訟】東京地裁、元TBS記者に330万円の賠償命令 「伊藤さんには被害を虚偽申告する動機がない」★3
・【北ミサイル】東京新聞記者、北ミサイルでまた質問連発 菅義偉官房長官「北朝鮮性善説のような質問ですけど…」
・【都知事選】小池氏がリード 支持政党なし層にも大きく食い込み、若者の支持厚い 東京新聞世論調査(07/24)
・橋下徹「ドラマ“新聞記者”の改竄疑惑に絶賛した奴らが無視。これからは東京新聞の質問には拒否してもよくなった。拒否しよう」
・【出版】 英有力紙、紙媒体で最後の発行 インディペンデント、電子版移行 「歴史が審判を下す」 世界の新聞の先例になると訴え
・【拡散中⚠】東京ディズニーランドへ来た外国人、障害者のふりをして並ばない裏技が大流行!車椅子レンタルがトレンド
・【東京】共産・吉良よし子議員「日本中で広がっている原発反対の声が、安倍首相あなたには聞こえないのですか」 官邸前抗議集会
・【愛知】知的障害者死亡事故で遺族敗訴 …施設を抜け出しドーナツを喉に詰まらせ死亡…施設側の責任なし「命の価値」判断示さず ★7
・【話題】朝日記者「この国のマスコミはどうなってる。真のリベラル新聞は政権の対韓外交が世界史の流れを踏み外したものだと示すはずだ」
・【東京都知事選】<鳥越氏の弁護団>「女性問題」記事めぐり週刊文春を刑事告訴!鳥越氏「何か政治的な力が働いているとしか…」 ★2
・【中居正広問題】記事訂正で「文春」に集まる的外れな批判、トラブルを“なきもの”にする人たちまで… フジテレビが犯した本当の罪 [冬月記者★]
・朝日新聞の勧誘員が読売新聞勧誘員になりすまし、契約させる行為が横行 読売新聞販売店が注意喚起 ネット「反社会的組織… [Felis silvestris catus★]
・【東京都】子のいる家は禁煙、条例案提出へ 私的空間侵害との声も★6
・【社会】中日新聞、元暴力団組員に警察広報文を漏洩していた記者を1ヶ月の停職処分
・知的障害者ワイが「こんなにも好きやのにー!😭」とお腹に顔うずめてきたらどうする?
・【東京五輪】新たに海外からの選手1人を含む関係者8人が陽性。7月21日 [記憶たどり。★]
・【社会】警察とマスコミ、偽らざる“不適切な”関係…なぜ記者クラブは警察批判ができないのか
・生活保護の障害者さん正論「俺が働いたら君の職場に軽度知的でパニック障害の俺が行くことになるよ」
03:18:02 up 38 days, 4:21, 0 users, load average: 62.90, 80.40, 81.21
in 2.6600577831268 sec
@1.8602797985077@0b7 on 022017
|