◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【カナダ】パスワード知るCEOがインドで急死、約150億円相当の仮想通貨引き出せず


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1549460463/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1窓際政策秘書改め窓際被告 ★2019/02/06(水) 22:41:03.59ID:Ns/mDMmb9
パスワード知るCEO急死、仮想通貨引き出せず


 米国やカナダのメディアによると、カナダの仮想通貨の交換会社
「クアドリガCX」の最高経営責任者(CEO)が急死し、
顧客が購入した約1億8000万カナダ・ドル(約150億円)相当の
仮想通貨が引き出せなくなっている。

 報道によると、クアドリガCXの創業者でCEOだった
ジェラルド・コットン氏が2018年12月上旬、旅先のインドで病死した。
顧客から預かった仮想通貨を管理するシステムは外部から遮断されていたが、
パスワードを知っているのはコットン氏だけだった。外部の専門家も
コットン氏が使っていたパソコンのパスワードを解除できていない。

 同社の顧客は約11万5000人に上る。同社は「顧客から預かった
資産の問題を解決しようとしたが、うまくいっていない」とし、
返金の見通しを明らかにしていない。カナダのCBCテレビは5日、
パスワードを解除する時間を確保するため、裁判所が債権者の
保護手続きを一時的に中止することを認めたと報じた。


読売新聞【ニューヨーク=有光裕】
https://www.yomiuri.co.jp/world/20190206-OYT1T50168/

※関連スレッド
【相続税】死んだ家族が仮想通貨をやっていたら・・・国税庁「パスワードがわからず引き出せなくても課税する」
http://2chb.net/r/newsplus/1549333840/

2名無しさん@1周年2019/02/06(水) 22:41:40.41ID:4iCyjEZz0
うえーーーーーーーーーーー

3名無しさん@1周年2019/02/06(水) 22:41:50.92ID:tjwPEv4W0
自作自演キタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;’━!!

4名無しさん@1周年2019/02/06(水) 22:43:05.42ID:AqLumvzP0
以下、センスあるパスワードを予想した奴が勝ち

5名無しさん@1周年2019/02/06(水) 22:43:22.14ID:531OvZEZ0
またまた〜

6名無しさん@1周年2019/02/06(水) 22:44:12.85ID:QPytVlAc0
死亡後も別の通貨の取引を行ってたらしいな
ゾンビかな

7名無しさん@1周年2019/02/06(水) 22:44:33.34ID:zLTPtK4y0
パスワードは平文で保存しておかないと駄目だね!

8名無しさん@1周年2019/02/06(水) 22:44:54.98ID:J/tIakHj0
どうか、無謀な連中が自分のパスワードを書き込むスレになりませんように・・・

9名無しさん@1周年2019/02/06(水) 22:45:04.26ID:wPcS6jAl0
巧くやったな
日本のアソコもw

10名無しさん@1周年2019/02/06(水) 22:45:30.35ID:jrUVheQc0
ずいぶんとアナログな事件だね

11名無しさん@1周年2019/02/06(水) 22:46:18.87ID:GkQ0jMab0
遺体のDNAを調べたらなんと!

12名無しさん@1周年2019/02/06(水) 22:47:26.92ID:syTUHYdS0
コットンが死んでワタワタ

13名無しさん@1周年2019/02/06(水) 22:47:28.04ID:DSYukC4S0
昨日のスレから50億減った!

14名無しさん@1周年2019/02/06(水) 22:48:04.20ID:QJHPWUTJ0
なんかCEOの写真見たら詐欺師っぽい風貌だったんだが
死体はあるのか?

15名無しさん@1周年2019/02/06(水) 22:49:06.55ID:wreLGv3r0
インド人もビックリだな

16名無しさん@1周年2019/02/06(水) 22:52:00.73ID:q5IpTxoL0
俺はもうパスワード覚えるの諦めて、全部専用ノートに書くことにした。

17名無しさん@1周年2019/02/06(水) 22:53:41.33ID:W+Lf/rPI0
海外サイト見たけどクローン病だったらしいな。
アレルギー症状が出て昏睡みたいなこと書いてるけど、何か変なもの食ったか、盛られたか。
そもそもそんな病気持ってるのにインドなんか行く時点でハイリスクだろーに。合掌。

18名無しさん@1周年2019/02/06(水) 22:55:58.51ID:i+sud/Q80
あっ…ふーん(笑)

19名無しさん@1周年2019/02/06(水) 22:56:40.01ID:p+ECn0tm0
スイス銀行かなにかかな?

20名無しさん@1周年2019/02/06(水) 22:58:04.68ID:wbJZfBrR0
大川隆法が教えてくれるはず

21名無しさん@1周年2019/02/06(水) 22:58:05.96ID:8FT3eH4n0
nurupo

22名無しさん@1周年2019/02/06(水) 23:01:13.23ID:iYnKbsDY0
パスワード?

1234でいいよ

23名無しさん@1周年2019/02/06(水) 23:04:00.92ID:7kwSlWMa0
>パスワード知るCEOがインドで急死

そこでホワイトハッカーだろ w

24名無しさん@1周年2019/02/06(水) 23:05:13.30ID:jZvYElsH0
レディプレイヤーワンみたいな

25名無しさん@1周年2019/02/06(水) 23:07:29.34ID:3zo4gqPU0
>>17
計画的だろw

26名無しさん@1周年2019/02/06(水) 23:08:07.84ID:DwLEH6F10
いまいましい仮想通貨を駆逐するにはそういうことか

27名無しさん@1周年2019/02/06(水) 23:08:41.52ID:KbKEijjw0
30で死去って本人かどうか遺体調べた方がいい

28名無しさん@1周年2019/02/06(水) 23:10:28.59ID:G0375oXG0
上上下下奥奥前前ワンツーからのー
サンシー

29名無しさん@1周年2019/02/06(水) 23:13:36.79ID:y+vunsa20
P@ssw0rd
これだよ

30名無しさん@1周年2019/02/06(水) 23:17:29.80ID:LXKjt6rG0
もうこれ半分豊田商事事件だろ

31名無しさん@1周年2019/02/06(水) 23:17:50.07ID:O8gfhUVh0
最近のPCって意外と堅牢なのな

ちょっと意外

32名無しさん@1周年2019/02/06(水) 23:18:31.43ID:UOH4bs7z0
スーパーハッカーに報酬かけて依頼すりゃいいじゃん

33名無しさん@1周年2019/02/06(水) 23:24:10.28ID:RCNUfAHo0
自分しか知らないパスワードで何かあった時の対処もしてないCEO
そんな奴に150億預けるとかwww

流石仮想通貨

34名無しさん@1周年2019/02/06(水) 23:24:54.93ID:C+encEFK0
>>14
無い
インド政府が出した死亡証明書があるだけ

カナダでは、動かせないはずの金が
こっそり動いてるなんて話も出てるし
ものすごく怪しい

35名無しさん@1周年2019/02/06(水) 23:26:07.42ID:MaqkVoNO0
火葬通貨の詐欺率は異常wwwwww

36名無しさん@1周年2019/02/06(水) 23:49:56.29ID:FFw4tYqN0
>>34
これが現実。

犯罪したい放題だな。。。

俺、アメリカって自由の国じゃなくて、
ヨーロッパにキチンと規制があったから
犯罪者達が自由な国を造ろうとしたんじゃないか?って。

37名無しさん@1周年2019/02/06(水) 23:49:57.89ID:Qm+agSZu0
スーパーコンピューターを使えば、256bitのパスコードも1日もあれば解析出来る。

38名無しさん@1周年2019/02/06(水) 23:52:00.18ID:06Sqk3Xu0
こんなもの買うバカがまだ居るのか?

39名無しさん@1周年2019/02/06(水) 23:55:06.55ID:kaj4FmD90
パスワード  NEO CEO

40名無しさん@1周年2019/02/06(水) 23:56:08.90ID:4EFg1Hxf0
ダン・ブラウンのパズル・パレスに世界最速の暗号解読のコンピュータが
出てきたのをふと思い出した

41名無しさん@1周年2019/02/06(水) 23:59:44.86ID:6pO73zcT0
コインチェックみたいにザル過ぎるのもアレだが、鉄壁過ぎて持ち出しも不可能になるってのも極端やのぅ

42名無しさん@1周年2019/02/07(木) 00:02:03.46ID:VvU49Kpg0
パスワード コットン100

43名無しさん@1周年2019/02/07(木) 00:20:01.48ID:DyYGYcGi0
死なば諸共

44名無しさん@1周年2019/02/07(木) 00:25:00.07ID:ne6KAHP50
>>13
俺も思ったw

45名無しさん@1周年2019/02/07(木) 01:06:19.78ID:lYsBnfQl0
このニュースのスレ何度目だよ

46名無しさん@1周年2019/02/07(木) 01:23:35.28ID:P7InWKtz0
今日八
あなたの愛
宝生で

47名無しさん@1周年2019/02/07(木) 01:30:58.88ID:+53uaYeI0
200億円から、150億円に下がったな。最終的には別なとこから補填されるから被害なんてないでしょうに

48名無しさん@1周年2019/02/07(木) 01:47:01.63ID:q1bSwxUy0
秘密鍵は本人のローカルPCに入ってるはずだからパスフレーズ攻略すればいいだけ

49名無しさん@1周年2019/02/07(木) 02:36:48.16ID:rEs79MOT0
もし仮想通貨が一人の管理者が死んだだけで他人の仮想通貨が利用できなくなるのなら
仮想通貨なんて永遠に絶対に現物の通貨の代替えに成りえないほどの致命的な欠陥だな
俺は人類はまだキャッシュレス社会で社会を完全に管理できる程の知能を持って無いと思ってたが
やはり俺の思った通りだった。はっきりいって一人じゃなくて100人で管理してても同じ事だ
数千人以上の管理者がいて誰か一人が無事なら全体のシステムが問題無く維持出来るような
システムが作れるようにならない限り仮想通貨が現物通貨の代替えシステムになるこどなど絶対に無い。

50名無しさん@1周年2019/02/07(木) 03:06:26.94ID:xdQciCSD0
代替え…
代替(だいたい)だろ…

51名無しさん@1周年2019/02/07(木) 03:39:59.98ID:HniMLWY70
>>49
強固な金庫のパスを誰にも教えず死んじゃったって話だから
仮想通貨のシステムとは関係ない

52名無しさん@1周年2019/02/07(木) 03:54:49.09ID:ccO4o0+z0
日本じゃなくてよかったな、日本ならパスワード知らなかろうが相続したら相続税取られるで

53名無しさん@1周年2019/02/07(木) 03:59:24.45ID:gxOrn/rd0
パスワードを解読するだけで150億円か、いい商売になるじゃないか。
誰かがやるだろ。

54名無しさん@1周年2019/02/07(木) 04:01:23.30ID:OLWDHHt70
大川さん出番ですよ

55名無しさん@1周年2019/02/07(木) 04:02:00.48ID:YETk7Yc20
これは計画的犯罪だろ恐らくパスワードが分かっても空っぽになってるぞ

56名無しさん@1周年2019/02/07(木) 04:09:37.60ID:jipx9Psx0
インドで急死ってなんて小公女セーラ?

57名無しさん@1周年2019/02/07(木) 06:11:44.54ID:bR5BRE670
パソコンのパスワードを解除できなくても
日本だと税金取り立てます ( ・ิω・ิ)

58名無しさん@1周年2019/02/07(木) 06:36:24.66ID:qlmw07VQ0
指紋認証だろ。アホなのか

59名無しさん@1周年2019/02/07(木) 08:26:10.25ID:xRYYJZlS0
>>53
現代版の埋蔵金だな

60名無しさん@1周年2019/02/07(木) 08:30:28.13ID:hJ/vF3w70
イギリスでも忘れて取り出せないやついたよな

61名無しさん@1周年2019/02/07(木) 08:39:55.66ID:WGq7TlTN0
>>46
懐い
でも最後の宝生がわからない

62名無しさん@1周年2019/02/07(木) 08:40:35.50ID:MJ+RCyyY0
150億かけて暗号破ればいい

63名無しさん@1周年2019/02/07(木) 08:43:59.86ID:F+IOpy4H0
実は死んでない説もある

64名無しさん@1周年2019/02/07(木) 08:53:41.42ID:kn+tSMAE0
これがブロックチェーンの怖さでもある

65名無しさん@1周年2019/02/07(木) 09:16:57.86ID:TP6A+7T10
どうすんのこれw

66名無しさん@1周年2019/02/07(木) 09:29:06.50ID:GVz2emhD0
パスワードがfuckmyassとかで、解除した人がゲンナリするパターン

mmp
lud20190818154020
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1549460463/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【カナダ】パスワード知るCEOがインドで急死、約150億円相当の仮想通貨引き出せず 」を見た人も見ています:
【仮想通貨】パスワードが思い出せず400億円相当のビットコインが引き出せない男性 残り1回しか間違えること出来ず   [Toy Soldiers★]
【仮想通貨】パスワードが思い出せず400億円相当のビットコインが引き出せない男性 残り1回しか間違えること出来ず★2  [Toy Soldiers★]
【仮想通貨】暗号を知る創業者が急死、仮想通貨200億円引き出せず。カナダ最大の仮想通貨交換会社
【サスペンス映画並の展開】“パスワード知るCEO死去”で巨額の仮想通貨引き出せない問題、ウォレットは「空っぽ」だった
【阿鼻叫喚】ビットコイン急落直後 1300億円相当が仮想通貨取引所バイナンスから引き出される   [Toy Soldiers★]
【コインチェック】580億円相当の仮想通貨「NEM」なぜ消失
【コインチェック】580億円相当の仮想通貨「NEM」なぜ消失 ★2
【テックビューロ】70億円相当流出の仮想通貨業者、業界初の「廃業」へ
【仮想通貨】ビットコインが一時5000台まで大暴落、545億円相当のロストカットが発生 新型ウイルスのパンデミック影響か
【仮想通貨】世界最大の仮想通貨取引所「Binance」、西日本豪雨に1億円相当寄付へ
【金融】世界有数の仮想通貨交換会社「バイナンス」ハッキング被害で45億円相当流出 
【仮想通貨】Zaif、不正アクセスでビットコインなど約67億円相当流出
【仮想通貨取引所コインチェック】 不正アクセスで580億円相当流出
【経済】仮想通貨取引所コインチェック 不正アクセスで580億円相当流出
【仮想通貨取引所コインチェック】 不正アクセスで580億円相当流出 ★6
【仮想通貨取引所コインチェック】 不正アクセスで580億円相当流出 ★5
【仮想通貨取引所コインチェック】 不正アクセスで580億円相当流出 ★4
【仮想通貨取引所コインチェック】 不正アクセスで580億円相当流出 ★7
【仮想通貨取引所コインチェック】 不正アクセスで580億円相当流出 ★2
【仮想通貨取引所コインチェック】 不正アクセスで580億円相当流出 ★3
【仮想通貨】東京の「鯨」、ビットコイン430億円売却−残る2000億円相当も放出へ
仮想通貨取引所「Zaif」がハッキング被害 67億円相当が消失
【相続税】死んだ家族が仮想通貨をやっていたら・・・国税庁「パスワードがわからず引き出せなくても課税する」
【ネパール】 会社PRで1100万円相当の仮想通貨をエベレストに埋める企画で入山、シェルパのバブさん死亡が発覚し非難殺到
「財産を手元に残したかった」自己破産前に600万円相当の仮想通貨を海外に隠す CGデザイナー逮捕 [どどん★]
【兵庫】全国初、警察が仮想通貨5千円相当を差し押さえ 駐車金違反の男性から (レートは差し押さえ日)
【仮想通貨流出】発生1カ月 NEMの交換、約174億円規模に
【終了速報】仮想通貨で620億不正に引き出されたらしいwwwwwwwwwwwwwwww
【コインチェック】 仮想通貨の580億円巨額流出 補償のめど立たず
【北朝鮮】最大820億円の仮想通貨保有か 2017〜18年窃取で 英研究所
【仮想通貨】「1000万が2億円に」GACKTの仮想通貨スピンドル“違法営業疑惑”
【コインチェック】 仮想通貨の580億円巨額流出 補償のめど立たず ★7
【コインチェック】 仮想通貨の580億円巨額流出 補償のめど立たず ★13
【コインチェック】 仮想通貨の580億円巨額流出 補償のめど立たず ★2
【コインチェック】 仮想通貨の580億円巨額流出 補償のめど立たず ★8
【コインチェック】 仮想通貨の580億円巨額流出 補償のめど立たず ★6
【コインチェック】 仮想通貨の580億円巨額流出 補償のめど立たず ★4
【コインチェック】 仮想通貨の580億円巨額流出 補償のめど立たず ★9
【コインチェック】 仮想通貨の580億円巨額流出 補償のめど立たず ★5
【コインチェック】 仮想通貨の580億円巨額流出 補償のめど立たず ★3
【コインチェック】 仮想通貨の580億円巨額流出 補償のめど立たず ★15
【コインチェック】 仮想通貨の580億円巨額流出 補償のめど立たず ★10
【コインチェック】 仮想通貨の580億円巨額流出 補償のめど立たず ★11
【コインチェック】 仮想通貨の580億円巨額流出 補償のめど立たず ★14
【コインチェック】 仮想通貨の580億円巨額流出 補償のめど立たず ★12
【コインチェック】580億円の仮想通貨、分散し換金が進んでる可能性あり
【コインチェック】流出の仮想通貨「NEM」25億円分 何者かが移す
【仮想通貨取引所バイナンス】ビットコイン4100万ドル相当が不正流出
【仮想通貨】インターネットサイトから「モナコイン」を不正に引き出した18歳の少年を書類送検。宇都宮市
【仮想通貨】コインチェック社、12日、26万人の被害者へ補償始める。12日中に手続きを終えると発表。引き出しも一部再開
【仮想通貨】コインチェック、和田社長会見 来週めどに約460億円の補償開始 辞任も含めて検討
【ヤバいよヤバいよ】コインチェック580億円分の仮想通貨流出「2億返せ」と怒号 出川哲朗もトバッチリ
【ヤバいよヤバいよ】コインチェック580億円分の仮想通貨流出「2億返せ」と怒号 出川哲朗もトバッチリ★2 
【北朝鮮】国連、「コインチェック」などの仮想通貨流出事件に北朝鮮が関与してると報告書 サイバー攻撃で635億円を搾取 
【約580億円分の仮想通貨ネム(NEM)が流出】コインチェック、信用取引の提供を終了へフィスコ・ビットコインニュース
【仮想通貨】流出ネムと別の仮想通貨の交換確認 5億円超か
【仮想通貨】Facebook独自の仮想通貨、ライセンス料は約11億円か
【仮想通貨】イタリアの仮想通貨取引所 「Bitgrail」 で約212億円の不正取引
【FTX】仮想通貨貸付業者ブロックファイが引き出し停止、通常運営できず [WATeR★]
【ガバガバ】Zaif 67億円分の仮想通貨が1時間で流出か 自前主義に死角は
【仮想通貨】ノボグラーツ氏の仮想通貨トレーディング事業、年初来で155億円損失
【天国から地獄】約211億円分の仮想通貨Nanoが流出 被害の取引所CEOは早々に「全額補償は不可能」とツイート
【仮想通貨】NEM不正流出(約580億円分)、顧客(3法人と129人)らが集団提訴 返還や損害賠償請求(総額約4億円)
【速報】仮想通貨懐疑派のシフ氏保有するビットコインにアクセスできなくなり言い訳開始「エラーでパスワードが無効になった」全て失う
【暗号通貨】北朝鮮、過去に仮想通貨350億円盗む。国連専門家パネルが報告書公表 [NAMAPO★]
【社会】本物パスワード示し仮想通貨を支払うよう脅迫、不審英文メール出回る
05:53:10 up 22 days, 6:56, 0 users, load average: 9.22, 10.42, 9.72

in 0.4563410282135 sec @0.4563410282135@0b7 on 020419