◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【経済】景況感、全地域で悪化=「後退局面入りの兆し」−帝国データバンク★9 ->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1549440932/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
帝国データバンクが5日発表した1月の景気動向調査によると、2016年2月以来、約3年ぶりに全国10地域全てで景況感が悪化した。米中貿易摩擦を背景に中国向け輸出が減少していることなどが要因。企業の景況感を示す景気動向指数(DI)は2カ月連続で悪化し、景気判断を「弱含み傾向が続く」から「後退局面入りの兆し」に下方修正した。
同社が「後退局面入りの兆し」の表現を使うのは、1ドル=80円を割り込む円高局面だった12年10月以来6年3カ月ぶり。
2019年02月05日16時22分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019020500815 ★1:2019/02/05(火) 16:35:11.24
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1549413320/ ■【企業】売上高1兆6千万、LIXILがシンガポール移転?潮田会長「日本で納税するつもりない いずれ国債は暴落し日本は破綻するだろう」★10
http://2chb.net/r/newsplus/1549370901/ 西ドイツと東ドイツを比べて、 東ドイツは自己責任で成長してなかったというぐらいのアホが、 自己責任とか言い出すんだ。 あるいは南朝鮮と北朝鮮でも構わない。 経済政策(デフレ期に消費税増税)がアホ過ぎたって話だ。
公務員のレスまとめ 10万の買い物してもたった2千円増えるだけだぞ?そんな苦しいの? 批判ばかりしているバカは底辺の妄想 底辺は税金もまともにおさめていない奴ら 底辺に人権なんかないだろ。 底辺はまともに納税できるように努力しろよ 悔しかったら公務員になれよ/何でならなかったの? ああ。おっさんは途中から公務員なっても底辺だから乙w 公務員は若いころ勉強をしっかりやっていたから偉い お前らは若いころ勉強できなかったゴミ屑 景気は気だよ。不景気と感じるのは本人の気の持ちようだ 景気は良いから公務員の給料は上がるしボーナスも上がる 公務員の給与UPは増税分のほんの一部だからいいじゃないか 世間の店が廃れ、CMが金貸しばかりに見えるとかいう話は不確実 実際のデータは景気が上がっているので確実性がある 俺の周辺は景気が良いんだけどな?買い物に出かけても長蛇の列だぞ? お前の所は賃金下がってる弱小会社なの? バブルの頃も景気が悪いという奴は沢山いただろ バブルの頃でも沢山会社は潰れていた。 お前らの会社はバブルの頃でも潰れるような弱小会社ってだけだろ 公務員は民間じゃないから財政に関係なく給料を保証されるべき 民間の常識を当てはめるな。 給料が良くないと優秀な人材が集まらない。 お前らの上司も優秀じゃないだろ?公務員のがまだ優秀 もっと大局的に物を見ろよ
>>2 今まで景気良かったから、今後は下降に向かいそうという言う話だろ
日本人への経済制裁 消 費 罰 金 10 %は予定通り
・ まぁ 手遅れにならないように。 賃金下がってる事実 晒されて 国民は 消費するとでも 思う? ■ 国民 あー。 やっぱり。 デフレな感じを 統計で偽装してたんだぁ。 なんか ヤバそうだし。当分は 財布の紐 閉めて 用心しようっとぉ!
>>996 デフレに効くのは需要の創出だ
安倍と同レベルのアホ
消費税は需要を抑えるだろ
◉安倍ぴょんやはり聖帝だった。国会答弁「あの、総理大臣でございますから、森羅万象すべて担当しておりますので!」 ★3 [731544683]
http://2chb.net/r/poverty/1549436914/ ◉【自民党・安倍政権と統一教会】2013年参院選時に蠢いた策動 <政界宗教汚染〜安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第一回>
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1547171247/ 窓税を科すと窓を小さくする。 土地の間口で税を科すと鰻の寝床のような土地になっていく。 土地に固定資産税を科すと土地が細切れになっていく。 消費に税を科すと消費(誰かの所得)が減る。 で、我が国は消費(有効需要)が足りない。 総需要(大衆の購買力)が足りない。 消費税増税?あんたバカですか? 消費税撤廃だろと。 マレーシア(消費税撤廃)を見習えと。 カナダ(消費税減税)を見習えと。 中国(消費税減税)を見習えと。
■2013〜2015年の実質賃金は、リーマン・ショック期並みに落ちていた
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakaharakeisuke/20190201-00113252/ 、「名目賃金」のトレンドは2000〜2004年まで大幅に下がり続けた後、
2006年まではほぼ横ばいにとどまり、2007〜2009年のリーマン・ショック
前後の時期に再び大幅に下落、その後の2017年までは
何とか横ばいで踏ん張っていることがわかります
ただし、2016〜2017年の名目賃金は2年連続で微増とはいえ増えているので、
そのトレンドは「いよいよ上昇基調に転換したのか?」という
期待感を抱かせてくれるのかもしれません。
しかしながら、物価の変動率を考慮に入れた「実質賃金」の推移を見てみると、
その期待感が実は間違っていることにすぐに気づかされます。
実質賃金は2000年以降、名目賃金とほぼ連動する動きをしてきたのですが、
2013年以降はその連動性が崩れてしまっているからです。
円安によって物価の上昇が顕著であった2013〜2015年までの
3年間の実質賃金の下落幅は4.3ポイント
(※厚労省の当時の統計では4.6ポイント減/2015年=100で計算)
と、リーマン・ショック期に迫るほどの落ち込みを記録しています。
(中略)
国民の生活水準を考える時に、大事なのは「名目賃金」ではなく「実質賃金」です。
このことを否定して、名目賃金のほうが大事であると言っている経済識者がいるとすれば、
それは経済のことを語る以前に、物事の道理がまったく分かっていないといえるでしょう。
安倍首相は常々、「名目賃金が上がっている。アベノミクスの成果は確実に出ている」と
実績を誇示していますが、普通の暮らしをしている人々にとっては
名目賃金より実質賃金のほうがはるかに重要であることが、どうして分からないのでしょうか。
(中略)
メディアが「日本は戦後最長の景気拡大が続いている」とはいっても、
各種世論調査において国民の約8割が「景気回復を実感できない」と答えているのは、
当然のことといえるでしょう。
(中略)
アベノミクスのごまかしの本質は、国民に名目賃金ばかりに目を向けさせ、
実質賃金にはいっさい触れてこなかったということです。この期に及んで、
「連合」の数字を持ち出すなどとは、あまりに滑稽です。
連合に加盟している労働者は日本の全労働者のわずか12%にすぎず、
労働組合がない圧倒的大多数の中小零細企業の労働者は含まれていないのです。
散々手柄にしていた賃金統計も現実はこれだしな
名目賃金は2008-9のリーマンショックによる急落の後は横ばい
実質賃金は20102011年と持ち直し、その後は下落、2014年に急落、現政権期間は一貫して低迷
安倍支持50%の読売読者ですら景気回復の実感無しが80% 彼らは何を見て支持しているのか謎すぎる
>>18 中国に習って社会保障も徹底的に絞らないとね
ナマポとか廃止な
>>15 消費の抑制、即ち需要も供給も抑えてるんだよ
>>23 >>1 >米中貿易摩擦を背景に中国向け輸出が減少していることなどが要因。
先スレ
>>999 さんへ
富裕層が消費税を多く払うと言うことは
貧乏人がさらに苦しむと言うこと
>
なんで?
*あるデパートでは、売上げの何割かを、
たった数パーセントの外商相手のお金持ちが占めていた。
残りのお客なんて、そのわずかなお金持ちたちと比べると、
デパートから見たら雑魚みたいなもんやろ。
消費税をかけて、そのお金持ちたちにたっぷりと税金払って貰ったらええやん。
*貧乏人には、給付金などを配るなどしたらええしな。
>>24 パヨクが悩んでいる姿を想像すると、思わずニヤケちゃう。
安倍総理でよかったw
今更本当のことが出たということはもう日本は終わりということか
>>26 なぜ、お金を刷れる政府日銀が、
消費税撤廃と社会保障費をトレードオフにしなきゃならないんだ?
なんか、消費税減税すれば、
社会保障費が減るって世論誘導しろっていう指示がでてんのか?
移民解禁したお蔭で企業も強気になって賃上げなんかしなくなったしな(笑) 税金上がる賃金下がるで内需なんか死亡だよ。
ほんとこれだけのことを20年国民にさせやがらねえ。 揺りかごから墓場まで 馬鹿野郎(消費税)が付いて回る 消費税撤廃ほどの可処分所得増で、 楽しいことたくさんしたい。 マイルドインフレになるほどの総需要で おもしろい仕事をたくさんしたい。 台無しにした20年(デフレギャップ)は 帳消しだ。 ハックルベリー(完全雇用、マイルドインフレ)に会いにいこう。 マクロ経済学の教科書を開いてみよう。 何度でもケインズの教えを聞こう。
アホノミクス、ダメだこりゃ。 個人は将来不安から節約志向で消費低迷、 企業は経済危機に備えて内部留保、 アホノミクス、やっぱりダメだこりゃ。。。
>>39 とどめに消費税アップw残業ゼロ法w
うれしくて涙が出ちゃうwww
頑張れー安倍自民
>>40 金持ちがどれだけ安倍政権の減税の恩恵受けてるか知らないと
その人みたいな認識になるよね
日本の実質賃金の長期推移
2013年〜2015年の落ち込みは酷い
>>38 税金の40%が社会保障に消えてる
と理解して言ってんの?w
豪商の金庫からお金を抜いて大衆に配る、ねずみ小僧 そりゃ支持される。 大衆のお財布から消費税でお金を抜いて黒字法人(豪商)に法人税減税で配ってきた日本政府 そりゃ支持されない。 まあ、これでデフレ、不完全雇用にならないほうが難しい。
灯油の値段がどんどん下がってるもん、中国経済の停滞が酷い事は推測できる
パチンコに20兆円消費する国を 不景気と呼べるのかな
>>38 なぜ、お金を刷れる政府日銀が、
消費税撤廃と社会保障費をトレードオフにしなきゃならないんだ?
>
(中央銀行や政府の)『通貨発行権』を使って、国債を発行し、借金して行ったら、
政府は際限も無く借金をしていき、赤字を垂れ流して行くことになるので、
最後は(悪性の)インフレや円安になって、日本の国民に深刻な負担や被害を与えることになるやろな。
それだけでも大変やのに、死んだり自殺してしまう国民がたくさん出てしまうのに、
その国民へ何らかの課税や増税も課せられる危険性もあるで。
>>53 寄生虫(政府)の美容(プライマリーバランス)のために宿主(名目GDP)の健康(成長)を犠牲にするとか頭大丈夫か?
>>51 失業率が下がってんだから当たり前
無職は賃金統計にカウントされないからな
>>40 富裕層は貧乏人を消費してるんだぞ
>
それは、消費税を課税しようがしよまいが関係無くね。
>>58 不景気だから一円パチンコなんてものが出てきたわけでね
お金持ちはお金持ちの消費でお金持ちになってるわけじゃないよ
>>61 じゃあその寄生虫とやらを駆逐すればいいじゃん
民主主義に則った選挙でな
年金老人を全員フィリピンに移住させれば 増税はしなくてすむだろう(^ω^)
>>46 値切るかもしれんが、
あるデパートでは、売上げの何割かを、たった数パーセントのお金持ちが占めていたで。
そこに消費税を課税したら、たくさんお金持ちが税金払ってくれるやん。
>>59 そーいう話はB層だけに言っておけ。
ほとんどの庶民は売るものが労働力しかないんだから、
インフレで労働力の対価と、
生産増のために労働需要が増えたほうがいいに決まってんだろw
もう諦めろよ。
日本人はそんなにバカじゃねーぞ。
>>1 安倍ちょん「それでもウリのお友達と、中国様などの海外へ貢ぐため、消費税増税は絶対に行うニダよwウェッハッハッハww」
>>66 パチンコそのものがオワコンだからだよアホ
若い連中はモバゲーに金をつぎ込んでるわけで
「戦後一番の好景気なんですよ 何を言ってるんですか」 (棒
>>22 そうだよ
これからはもっともっと悪くなる
>>79 定年後の年寄りは一円パチンコに夢中だから終わってないよ
ローカルパチンコ店は終わってるけど
4円は中毒みたいな人がやっとる
何やっても選挙で勝てないから パヨが必死なのが哀れ
本格的な不況入りしたらここからさらに賃金は実質でも名目でも下がるわけだしな 日本の賃金動向は底なし沼状態
暖かくなれば 恒例のアベちゃん外交祭り再開 ばらまくばらまく 国民の血税
オリンピックこれからだし増税もまだなのにすでに冷え込んでるってやばくねえか?
高橋洋一が去年ぐらいに一億回ぐらい賃金上がる上がる言ってたの何だったの?
>>90 まだまだ高齢化社会ですし、年寄りが金を使うだけでもいいんじゃないかと
だからさ、 今日の客の財布から10%余計に取り上げて、明日の客の懐をより寂しくしてどうやって消費=生産を増やしていく(これが経済成長)んだ? 頭おかしいんじゃねーの? 取り上げた分以上に渡すのか? それなら成長(総需要増)は可能だが、 はなっから徴税しなきゃいいだろw ざっと計算すると徴税した消費税額の 2.5倍最低でも歳出を増やさなきゃ消費税の悪影響を相殺できない。 2013年2.0%成長 2014年0.38%成長 前年のトレンド(潜在的成長率)から 2014年の成長はマイナス1.62% 補正5兆円(GDPの1%) 消費税収5.2兆円増 つまりな、政府は5.2兆円の消費税収を得るために、5兆円+1.62%×508兆円=13兆円使わなきゃならなかった。 13兆円÷5.2兆円=2.5倍←これ 消費税撤廃が一番効率のいい経済政策だ。で、そんなに政府債務が心配なら少し法人税増税しとけ。 どうせ財テクとかどうでもいいこと(要は生産の増加に繋がらないこと)にしか使わねえんだから。
案の定また韓国ネタ 立憲とあたかも2大政党の前提でサンドバッグしてるけど、自民もう古過ぎない?共依存どころかもう立憲なしでは自立できないレイムダックだろ 夕刊フジってところがあからさま 次は文春?フラッシュ?
実質賃金は下がってるし、上がる希望はないし奴隷やな。 タバコも目出度いときのご褒美でしか吸えないし貧しくなったのう。
日本に財政問題はありません。中央銀行が国債を買っているから利回りが低いは嘘です。それはならばベネズエラやアルゼンチンみたいに借金の返済に困る国は無くなります。 このまま政府が増税と緊縮財政を続けると、皆さんの年金が減ります、皆さんの給料が減ります、重労働を低賃金で働くことになります、企業は日本へ投資をしません 要するに、その国に稼ぐ力(生産力、産業力)があるかないかが重要 企業でいうキャッシュフロー 稼ぐ力(生産力、産業力)がある国の国債の利回り 日本 通貨高国、世界一債権国、金持ち国、国債発行不足、緊縮財政をやり過ぎ 1年国債 -0.18% 10年国債 -0.01% アメリカ ← 借金が多いのに減税をしても平気、バランスがいい 1年国債 2.56% 10年国債 2.72% ドイツ ← 緊縮財政をやり過ぎ、国債発行不足、日本と同じ 1年国債 -0.51% 10年国債 0.19% 稼ぐ力(生産力、産業力)がないのに借金を増やした国の国債の利回り ベネズエラ 通貨安国、債務国、貧乏国 2年国債 92500%←ハイパーインフレ、国債発行過剰 15年国債 11.4% アルゼンチン 通貨安国、債務国、貧乏国、国債発行過剰 1年国債 30% 9年国債 21%
日本が負け組になってんの。 総需要不足なんてのは政府日銀にしか打つ手はないの。 IMF統計 実質GDP成長率(つまり生産力の増加量) 韓国 2013年 2.90 2014年 3.34 2015年 2.79 2016年 2.93 2017年 3.06 2018年 2.76(推計) 日本 2013年 2.00 2014年 0.38(バカが低インフレで消費税増税) 2015年 1.35 2016年 0.96 2017年 1.74 2018年 1.14(推計) 普通にボロ負け。 低インフレ下で消費税増税したバカのせい。 比較したが別に韓国に特別な感情はない。 しかしこの状態で消費税撤廃、消費税減税という議論が一向に聞こえてこない日本には危機感しか覚えない。 右も左も戦うべきはデフレだ。 大衆の購買力不足だ。 山本太郎しかまともに戦ってないだろうが。 なんて国だ。 なんてアホな国民だ。 いい加減に理解しろよ。
>>30 天候が悪かったからとか言い出すような奴らの言うことに惑わされすぎ
>>91 オリンピック後がマジの地獄の入り口
消費税増税は前年ならオリンピック景気に沸くからって決めたわけだが
沸いているか?
安倍チョン=朝鮮カルトチョン アベノミクス=チョンの収奪 移民=チョンの侵略 外交=略奪品の山分け
>>104 少しでも下がるとパヨが大騒ぎするからね
上がるとそっと閉じるけど
>>106 消費税減税まで持っていけないと
また20年不況(デフレ)だぞ?
あー、安倍政権のピンチのタイミングに合わせてまた辻元のことやって来たな
>>93 高橋洋一さんって、あまり金融システム、日銀や銀行などの実務に詳しくないみたいなわだよね。
*日本総研の河村小百合さんによると、
高橋洋一さん以外にも、
著名な(マクロなどの)学者さんでも、
金融、日銀や銀行の実務にあまり精通していない人たちはそれなりにたくさんいるそうだ。
>>93 そりゃ自然失業率以下の失業率になれば賃金が上がっていくだろうよ。
問題はコアコアCPI 0.3%なんていう
大衆の購買力(総需要)では、自然失業率以下になることはない。
>>103 でもねえ
貧乏人100人相手するより
金持ち1人相手にする方が商売はもうかる
デパートの外商部が儲けのほとんどを生み出しているのは本当の話
庶民がバーゲンの安物を百個買ってくれるより
金持ちが数百万の呉服や宝石を買ってくれる方が儲かるのよ
消費税増税して、緊縮財政やってるのだから当たり前だろ ネトウヨしか騙せねーって
>>109 捏造してたけどどんな気持ち?
ねえどんな気持ち?
>>111 これで分かっただろ
意図的にストックしてる時点で愛国でもなんでもねえ
愛国ならわかった時点で選対意識せず片付けるはずなのに結局自分可愛さで動いてる連中だと
レーダー問題の結果のように仕込んで散々騒いでもこの国は結局愛国保守なんてものは最初からない
内債の借金を否定するから、日本国民の給料が減り、日本国民の年金が減り、日本国民が低賃金で長時間労働をさせられるのです。 25年間これを盲目的にやっています。 内債の日本に財政問題は無いのですから、国債を発行して必要なところに必要な金額を与えるだけで、景気は回復して、賃金は給料は上がり、年金は上がり、高賃金の長時間労働になるのです。
経済学とホームレスとデフレ(^-^) デフレは完全悪なのか、ホームレスは完全に無能か 実はひとつ利点があって、貧乏な奴ほど 世界恐慌の影響が少なかったりするだろ? いや、どっちみち餓死するか(;´д`)?
【売国奴 安倍】 安倍のしていることは、 売国そのものです。 【在留外国人数】短期滞在者除く 2007年 210万3千人 2008年 221万7千人 2009年 215万2千人(9月民主党へ政権交代) 2010年 210万5千人( 〃 ) 2011年 205万4千人( 〃 ) 2012年 203万3千人( 〃 ) 2013年↓204万9千人 (★前年末から第2次安倍) 2014年・212万2千人 2015年・223万2千人 2016年・238万3千人 2017年・256万2千人 第2次安倍政権に変わった途端、急速に増えだした。 交代前から経団連の意向が要求されており、それの反映です。影の首相経団連会長。 この国のかたちを根本から破壊した前代未聞の国賊安倍。 この国賊を断じて許す訳にはいかない。 今年の4月から、日本国内に外国人が溢れ返る。
辻元の賞味期限は2日位? どうせそれも辞めさせないだろうね "選挙までは"
安倍ぴょんやはり聖帝だった。国会答弁「あの、総理大臣でございますから、森羅万象すべて担当しておりますので!」 ★4 [731544683]
http://2chb.net/r/poverty/1549442122/ ものすごい省略して言うと、 皆さんの脳のレベルが上がれば、上がった分だけ給料は上がります、皆さんの脳のレベルが、進化せずに同じ位置にあるならば、政治を変えることはできなくて 、増税を容認してしまい、給料は減り続けます、年金は減り続けます
>>124 ネトウヨ大好きな韓国と民主のあわせ技だぞ1週間はいける
>>123 田舎住みだけど旧正月始まった途端に人いなくなったな
安倍って本物の売国奴だな
うわぁ、マジかよ安倍。 こいつ、本当に統一教会だったんだ… 統一教会を首相官邸に招き入れ ↓↓↓↓↓↓↓ https://dot.asahi.com/wa/2017071200011.html マジ、大丈夫かこいつら!? >>114 2000年あたりの日本の家電メーカーは
金もち向けの製品が得意だったが
二流品?というか安い製品のハイアールが
世界1になっちゃったよな
完全にからぶり
明日発売の[週刊文春]
⇒本誌完全独走スクープ[第9弾]片山さつき事務所に新たな疑惑「公設秘書が徳島のイチゴ農家から2000万円口利き」を怒りのスッパ抜き!
■片山さつきよ、本誌の追及から逃れられたと思ったら大間違いだ!本誌は新たなスキャンダルを手に入れた。片山さつきは即刻永田町から出て行け!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190206-10000581-bunshuns-pol https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190206-00010651-bunshun-pol リーマンショックの時は仕事無くて1年近く遊んでたな、全部キャンセルだったわ あんなに暇だったんだから長期旅行とかしとけば良かったと悔やむ今日この頃
国会の質疑応答の野党振り分け枠って党同士譲れないんだっけ? 答弁避けたいが為に逃げようとしてる感あるんだけど立憲の枠を他の政党に譲れない?
官製相場と不正統計で塗り固めた偽りの好景気なんか、早晩崩れるに決まってんだろ。 日経はさっさと暴落しろ。
>>76 リフレ派や『異次元の金融緩和』を支持して来た学者や専門家や人たちは、
「それで、一旦日本の労働者の賃金は下落するが、
それで雇用が改善されて、失業率がゼロになる。(完全失業率)
そして、それから今度は求人が増えるので、
日本の労働者の(実質)賃金や生活水準が上昇してくる。
そのため、日本は景気の好循環に入る。」
って言うてたやん。
*お前が言っていることは、大嘘やんけ。
リフレ派や『異次元の金融緩和』を支持して来た学者や専門家や人たちと同じく。
「日本の労働者や国民は、
(中国や東南アジアなど新興国並みに)貧しくなるけど、
みんな仕事に有り付ける。
安い賃金の仕事やけどな。」
ってことやからな。
>>136 安倍が答えろよ捏造野郎
責任取る言って1つも取らないクズが
>>120 日本の為替は中国に比べ不利
家電メーカーはいちじるしく世界シェアを落とした
そのことを解決せずに以前より生活が
良くなるなんてむりじゃね
>>127 バイト集結させても翌日400res/が限界
深夜の勢いが不自然な事に気付いてないとか…やり過ぎて5ch自体が倦厭されてるのに気付いてない
>>131 数億人を相手にするなら安い製品で勝負するでしょう
ハイアールなんて今まで電気製品何て買えなかった自国民の中国人相手の商売だからね
日本のデパートの外商部とはぜんぜん違う
おまえそんな洞察力じゃ貧乏から抜け出せないぞw
>>143 埋蔵金は毎年生まれるんだよ
あいつらよくわかってないから霞ヶ関に有るって言ってたがw
>>134 政権与党の自公が、野党の質問時間を、
『これまでの慣例を破って』
自分たちのもんにして、減らしよったからな。
>>139 じゃ辻元あんま影響ないな
自民はもはや残渣立憲といるのかいないのかよくわからん社民がいないと成立してねえもん
そればっか見て選対してくれればいいw
>>146 ジモティーとか通販使うからw実店舗でも家電量販店で買うからwデパート()のような馬鹿向け販売店ではなくw
>>145 アベノミクスを良くしたことはない!(矛盾)
>>148 そんな連中に政権任せたばっかりに・・・
>>123 | :/ .,,,=≡, ,≡=、、 l l 貧困層はタダで中国に行った気分が n i l゛ .,/゚\,!./゚\ l ! 味わえるんだぞ!感謝しろよな || |` | :⌒ノ/.. i\:⌒ |: i || (i ″ ,ィ____.i i i // 下級国民は治安悪くなって SHINE!!! f「| |^ト ヽ i / l .i i / 食い物ケチって早く SHINE!!! | ! ]. l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´ ヽ ,イ /|、ヽ `ー'´ / >>114 何割が分からないんだから、
なんの説得力もねえw
>>140 要するに財務省が癌だ
>
癌は、日本の国民自身やろ。
*日本の借金多いのに、借金を増やして来て、毎年赤字を垂れ流ししたままにしたから。
これまで長年、増税や負担を引き受けようとせえへんかったからね。俺も含めてやけどな。
>>138 異次元だかなんだか知らねえが
6年経ってもコアコアCPI 0.3%(デフレ)という金融緩和だなって話で終わり。
沖縄だけど、メチャクチャ忙しいっす。 過去最高忙しい。
Linuxのコミュニティが結構盤石で助かった感じ。
>>103 全く意味ねえ話になるだろうがw
>
文脈を読めば分かるやろ。
売上げの何割かをわずかなお金持ちが占めていたってことや。
アンタはそもそも分かりたくないだけや。
まあこうなってるから
安倍は任期勤め上げるの確定だけど、その後が居ないのよね・・・
【世論調査】安倍内閣支持率18〜39歳は6割台、参院選の投票先18〜39歳は自民が50%なのに立憲民主は5%★10 ・
http://2chb.net/r/newsplus/1549107764/ >>157 悪いのはあんたの様な国の借金論者な
政府には負債で国の経済を拡大する役目が有る
それを緊縮してるのが財務省だ
>>155 観光はしたいけど
暮らしたくねええええええええええええええええええええ
>>155 ロッサムロボット工場&サカタインダストリィ製アンドロイド、アへ便三「トランペット」型の秘密(スペック)
射撃指揮系統機能不全
言語処理系統機能不全
数値演算機能機能不全
前部主砲機能不全※仕様
後部ロケット砲全力全壊;作動効率200%※制御不可能
エネルギー変換効率1.0%未満
エネルギーソース:豚のような会食
プロパガンダ用カレンデバイス:code"Akie"作動効率150%
注:カレンデバイスは「人を食う」とされる。篭池通などを補給しないと機能しない。
プログラムされたミッション
「にくいしくつう」※成功
「SHINE」※成功
「切り倒す」※成功
「日本の明日を切り拓く」新ポスターを発表
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201902050000774.html 安倍政権のピンチに野党議員のネタぶつけてきたりとか世論工作されてるよな この国は中国を笑えないわ
>>161 んだから、売り上げの何割かを占めていたとかって、
売り上げの1割から10割までだろw
犯人は男性か女性で、
年は5歳から80歳とかの情報になんの意味があるんだw
>>152 まあおまえがどこで何買うかは勝手だよ
デパートの外商部が商売しているお金持ちってのは
一般の客とはぜんぜん違う
担当者が顧客の好みを把握して
宝石や絵画や呉服を持って自宅にくる
そして奥様や旦那様にお見せして
「あらいいじゃない。これとこれをいただくわ」といって
宝石二点お買い上げ700万って商売
バーゲン目指して来る客とは層が全然違うの
そういう層がこの二極化した日本にいるのよ
こういう時こそマスゴミは東大生は安倍支持!って記事書けよw
>>168 「決まった」野党ね
そもそも辻元といい蓮舫といいタレント議員の時点で今井やら馳を抱え込んでる自民と変わらないという
この間、桜井よし子が虎ノ門で国の借金論を唐突にやって、アーカイブから削除されただろ あれは何で削除されたんだ?w
マイナス金利のまま景気後退・・・ 安倍ちゃん「お前ら(日本国民)はもう死んでいる!」 日本国民「ひでぶ〜あべし〜〜」
>>170 商品陳列棚としての百貨店がそもそも末期だからな
アマゾンとかに駆逐されて、ジジババしか来ない
>>172 確かモリかけの時も辻元ネタぶつけてきてなかったかな
この国は中国やロシアを笑えんよ
中身減らして値段据え置き これって統計では物価上がったことなんのけ?
>>170 GPUとかHDDとかSSDとかCPUとかDRAMとかMBとかDAPとかHPとかディスプレイやオペアンプ他の嗜好まで把握されるのはある意味怖いなw
>>177 生コンね
あれだって麻生の家族の方がエグいだろ
半島利権そのものだし
>>177 モリの方はガチで辻元絡みだろがw
関西生コンがらみの報道が恐ろしく少ないのは
見てて笑える
野党が日本の景気悪くしたくて必死だよな安倍政権が憎くて仕方がない野党とマスゴミ
>>181 統一教会がらみの報道がないのもおそろしいんだが…
桜田淳子が堂々とテレビに出た時点で終わってる
>>182 まあ連中も必死なんだよ
なんにやってもこうだからw
【世論調査】安倍内閣支持率18〜39歳は6割台、参院選の投票先18〜39歳は自民が50%なのに立憲民主は5%★10 ・
http://2chb.net/r/newsplus/1549107764/ アベノミクス失敗。 統計不正長期間。 日本は「権利無き敗戦国」だ。 事実上、欧米戦勝国の支配・統治下にある。 欧米国民と同等だなんて思わないように… 日本国民の権利を抑圧するのは、 1 欧米戦勝国 2 白人資本家・投資家 3 1と2に迎合する経団連 4 1と2に迎合する自民党、親米派 5 1と2に従う、官僚エリート=米国留学で日本国民を統治するよう教育を受けている。 自民党・安倍内閣は日本国民を売った、奴隷売買と同じだ! 安倍内閣… 切腹解散!
>>135 もうとっくに崩れてるけど日銀が年間数兆円ってとんでもないレベルで買い支えてま〜す
>>183 それ言ったら創価とか日本共産党とか
テロリストが堂々と政党を国政に送り込んでるわけで
>>176 百貨店もじり貧だけど
デパートや百貨店こそ日本の内需を担ってきた国産店だよ
ネットより、商品は見たり手に取らないとという爺婆に支えられているのも事実
そういった内需店がじり貧になってアメリカ資本のアマゾンとかに内需を持っていかれているのが
今の日本の現実
>>135 >150-186
黒船襲来後、ギガ軍拡でのテラ増税 インフレ加速に、
安政江戸大震災 安政南海トラフ超巨大地震 安政江戸巨大台風
ここらの>1トリプルを食らった崩壊寸前の、江戸幕府
リーマンショック後の石油価格高騰 アラブの春直前。
ソ連 東欧共産圏 崩壊直前
アジア通貨危機での、インドネシア スハルト政権崩壊直前。
ここらみたいな、テラ重税加速、
インフレ誘因のスタグフレーション
慢性的構造不況激化で、
頑迷、閉塞 頽廃 陰鬱になった、自公アベスタン朝・日本。
日本では、まるで、地雷暴発みたいな猟奇多数殺人事件頻発。
アル中量産の高濃度アルコール飲料流行、
去年以降、梅毒患者アウトブレイク。
また、2018年以降は、彦根市
富山市 大阪市 熊本市 仙台市 新宿歌舞伎町で、
警官襲撃殺傷事件があいついでるなw
つまり、もうすぐ川崎市、蒲田駅あたりで、想定外の、東京スタンピード巨大暴動が起きそうw
>>190 でもアマゾンのベゾズCEOは
うちの会社も長くは持たないと言い切ってるしなw
栄枯盛衰は世の常です
俺は給料増えたし貯金もできてるけどお前らは違うのか?
世界1の経済学をもつアメリカの 負けたふり作戦 日本企業を育て韓国を育て中国も育て 映画やマックを売り込んだ
>>188 創価、統一、朝鮮、南朝鮮、大朝鮮
全部消去法で消して行け
安部はその内不景気だという事が明るみに出るのが分かっていたから さっさとやりたいことを強行採決させて増税して退陣する予定だったんだろうな ただそれが思っていたよりも早く明るみに出たので焦ってると
>>135 >150-191
ID:AMUBIQyg0つづき
つまり、もうすぐ川崎市 蒲田駅前あたりで、
想定外の、東京スタンピード巨大暴動が起きそうw
高度経済成長期末期、ベトナム戦争末期、タナカ カクエイノミクス末期。
新宿駅大騒乱、上尾駅暴動事件、首都圏国電同時多発暴動事件発生。
直後、オイルショックで狂乱物価になる。
自民党ショウワノミクス巨大バブル投機狂乱バブル末期。
女子高生コンクリ詰め殺人、宮崎勤 首都圏連続児童殺人、
元自衛官の中村派出所襲撃、警官2人惨殺事件発生。
湾岸危機から石油価格上昇開始。インフレ誘因
出口戦略 構造改革 緊縮財政へ。
1990年、西成警察汚職事件から、西成暴動で最大の、第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合へ最初の、政権交代。
自公コイズミノミクス いざなみバブル景気風味末期、石油価格高騰傾向。
ライブドアショック、警視庁警官、知人女性射殺、無理心中。
派遣奴隷 加藤 の、秋葉原駅前多数殺人。
自公麻生政権での、リーマンショックで、日経平均株価巨大暴落。
2008年 西成暴動再発。日比谷大派遣村。
大阪ビデオボックス店放火 16人焼殺。
自公麻生政権、衆院選で大敗、民主党に政権交代。
>>196 資金洗浄と海外タックスヘイブンに資産移動してる途中なんじゃね
/⌒Y⌒\ //⌒⌒\ \ / / ヽ ヽ / / ヽ ヽ | | ━━ ━━ | | | |⊆・⊇ ⊆・⊇ | | | | ゚ | | | | ノ(__)ヽ | | | | / ̄ ̄\ | ノ )ノヽ______ノ|/ _/) (\__ | >|ー|< | ドアホノミクス
>>192 日本は安いけど配達員のコストはバカにならない
あべちん「民主党がすべて悪いんですよー 国民のみなさんー(笑)」
>>196 実際に国民が
不景気とやらを実感しないから選挙で負けないんだよw
実質賃金とかレトリックをパヨや野党がいくら喚こうと
こればかりはしょうがない
>>200 だからトラック運転手を外国人にしようという動きですよ
でもさあ、空前の好景気と言っておけば 空前の高支持率を維持できるからなあw スマホ弄れせておけばウホウホ支持するんだから 政〇屋さんはイージーモードだよなあ。
>>200 そのうちUBERみたいな革新が起こって
流通専門業者は壊滅すると思うけどね
>>202 立憲相手にジャイアンリサイタルしてもしょうがねえのに…
スネ夫(維新)の太鼓持ちで勘違いしてるわw
>>202 だったら
>>1 の話は何なんだってことだな
まあ景況感は企業の景況感なんで、それが国民の景況感になるまでは
少し時間がかかるが、今後間違いなく景気は悪くなるから覚悟しとけや
てか地方で景気のいい時なんてあったのか。北海道なんかバブルの頃から暗い話しかなかった。
>>209 東北の時は一時あったが、熊本大阪の件でもう震災特需も無くなった
>>209 たぶん昭和45年あたりが日本経済の
ピークと予想
>>208 日本の景気でホルホルする暇あったら
自国の絶望的な状態をなんとかしろや
若い連中の失業率が10%超えたんだろw
地方が年々衰弱してるのはともかく 人口と外国人観光客で恩恵受けてる東京大阪まで悪化って何やらかしたらそうなるんだよ
>>209 震災直後は北海道でも原発・除染作業員募集してただろ、あれが好景気よ
>>214 その観光客とやらを送り込んでる国の景気が
ヤバイんだよw.
>>212 いやピークはバブルだよ
昭和45年といったら右肩上がりの高度経済真っ盛り
間違いなくバブルがピークであとは真っ逆さまの失われた20年
これからもどんどん貧しくなります
>>202 >1の報道で景気の肌感覚と数字が初めて合致したと思ってる人が10人中9人の割合
>>214 今までは増えていたが今後は分からないからね
増税で物価上がれば観光客も減るかもよ
>>193 こういう事書き込んでるやつに限って働いてないんだよなW
>>214 儲かっても給料が上がってないからだよ
職があっても賃金低けりゃ景気悪くなるの当たり前
このまま突き進んだら景気回復させた総理じゃなくて景気を一層盛り下げるお膳立てしかできなかった総理という評価で終わりそうだけど、 後の事なんか知ったこっちゃないのかね
>>216 中国発のリーマンとかあるかもね
中国は間違いなくバブルでそれがとっくに崩壊しているのに
きんぺーが止めていた
それがもう
僕はせいぞうと建設系で働いたことあるが 地獄を見たわ(^ω^)
>>224 3件に1件が貯金ゼロなのが今の日本だよ
>>226 前政権3代があまりにも酷すぎたから
どうやっても評価されるんだなこれが
>>229 意味不明
>>221 の根拠を聞いてるんだが
>>214 観光客がいなくなったら
日本はやっていけないんでしょうな
安倍は総理現役の時に、インチキがバレたから、国民はラッキーだよ 小泉総理のときは、総理止めてから売国がバレたから、国民は泣き寝入りだったし
経験したことがない不景気がきたって いいじゃないか、人間だもの みつを
>>232 GDPの1%あるかないかだよ
インバウンドなんて鼻くそみたいなもん
この件につきましては、森羅万象担当大臣がご説明致します。
まあお前らゴミは頑張ってカップラーメンとかいう豚の餌でも食べてればいい
>>227 中国の土地バブルなんか理解不能だよね
私有財産にならないものに、なんで投機熱が集中すんのかw
中国はそろそろ恒例の軍閥割拠フェーズに入るから
中国共産党の支配も長くないわな
>>223 高プロが強行採決されたとき
糞漏らしながら大喜びしてたのがネトウヨだぜ?
働いたことなんてあるわけ無いじゃん
あいつらは普通の労働者が憎くてしょうがないんだよ
だから自分と同じポンコツでありながら首相に長期君臨してる下痢が大好きなんだろ
>>230 だからそれは今なだけでしょ脳足りん
今でさえ怪しくなってきてる中で増税でトドメさして、前よりマシなんて評価されるわけないだろ頭大丈夫か
>1-100 >200-232 ID:AMUBIQyg0 自公アベノミクス朝赤坂亭ウエーイ系酔っぱらい系パリピ系らの集団政権>1。 ID:AMUBIQyg0 こいつらは、もう、以下のフイクションまんまだなw 2008年 深町秋生 著 東京デッドクルージング 2008年 森 達也 東京スタンピード 漫画アニメ AKIRA 2019年 ネオ東京 小説 寒河江伝説 人間狩り(東北自治区 2030) 映画 天国の大罪 冒頭 小説 ブルータワー 映画 バビロン AD 原作 バビロンベイビーズ TRPG サタスペ! 小説 5分後の世界 ヒュウガウイルス 201x年 第2次東京オリンピック前夜の日本。 少子高齢化社会ギガ加速、積極財政での重税加速とインフレ加速、また、 温暖化加速での気候変動、 露中チョン枢軸同盟と日米安保連合との、 アジア太平洋動乱激化傾向 核戦争レベルという各種資源価格高騰傾向での、 狂乱物価 オイルショック気味 ブラックアウト。 スタグフレーション 慢性的構造不況。 外資ウルトラ依存、外国人奴隷労働者テラ依存>1な、日本政府、 エスニック トロピカル バイオレンス化する、 日本のブラックラグーンのロアナプラ化、GTA-Japan- 2003年 著 小説「応化戦争記 ハルビンカフエ」 1999年 著 「2055年までの人類史」前半。 漫画 真 机上の九龍 机上の九龍。 エロゲ 特務捜査官 風子&レイ 近未来、 (ハルビンカフエでは、福島原発事故もくわえ)少子高齢化社会 超加速、各種増税誘因、インフレ誘因からスタグフレーションぎみの日本。 さらに、ロシアのウクライナ侵攻 シナの南シナ海侵攻、イラン含むイスラム同盟の起こす中東複合戦争など複合大戦後の、 慢性的オイルショック、慢性的狂乱物価などや、グローバル気候変動激化から、慢性的金融危機になる、日本の、 Fallout-ASIA-、GTA-Japan- ブラックラグーンのロアナプラ化 >1エスニック トロピカル バイオレンス化を止められない、ずさんで無能、 愚鈍、脳筋ゴリマッチョな、日本政府 TPRG トーキョーNOVA。TRPG ガンドッグ 近未来、ポールシフトでの地軸転倒。 全地球同時多発大震災、全地球同時多発巨大津波などでの大災厄。 露中インドあたりでの>1アジア核戦争もふくめ、 グローバルブラックアウト グローバル慢性的狂乱物価、 グローバル慢性的オイルショック グローバルギガ パンデミック グローバルテラ飢饉 ここら後の、歓喜と狂乱の、タックスヘイヴン日本。
頑張れ底辺 負けるな底辺 政府に立ち向かえ底辺www
リアル福島原発事故レベル7 いざなぎ景気越えから スタグフレーションへの転落
>>235 GDP1%マイナスってやっぱ大きいわなw
>>240 大丈夫じゃないからバイト雇ってるんだよ
底辺って金持ちと同じ土俵にいると思い込んでるのが笑える
>>247 戦争でも起きないと1からゼロにはならんだろ
>>235 外国人大勢来ても従業員が忙しいだけで給料上がんないんだからGDP増えないよね
>>247 犯罪や病気の蔓延の方がデメリットだわ
別の方法で稼いだっていいんだし
中国は両替規制するほど外貨足りないのにインバウンドに期待してる奴はアホ
>>255 その通り
稼いでも給料が上がらなければ同じ
>>256 じゃ安倍はさらにアホなんだな
キンペーと仲直り演出したばっかなのに
景気は雰囲気だからなあ 増税延期というか抜本的に税制見直しとかしてくれんかねほんと
>>244 日本で底辺が天下獲った時期ってあったっけ?
一向一揆かな?w
安倍もクズだけど、安倍の取り巻きもクズなのなww 人間性の欠片も無いわw
>>259 底辺無職ネトウヨ 東大生が安倍さんを支持してるんだ!!
こういうのも笑えるよ
>>259 どうしたの底辺?
もっとスレ伸ばすのに頑張りなよw
豚か何かの家畜としか思ってないからいくらでも言いたいこと言いなよ
>>260 アホだよ
日本からのお土産に関税かけたの中国ですよ?
>>265 東大もマスコミに媚び使うようになって安っぽくなったね
東大王()とか
何やってんだろ
早くEU崩壊しないかな いい事をしようってのは悪い事だ
>>238 ちょっと前に中国の株式市場がいきなり取引停止の真っ黒けになったことあるじゃん
中国株式市場暴落のブラックマンデーだったみたいだけど
いきなりの取引停止という荒業でなんとか回避
中国なんて経済だって当局次第のなんでもありだから
常識が通用しない国だけど
あの土地バブルが何事もないってありえないから
いつかなにか爆発すると思うんだよね
名目GDPマイナスあるいはゼロ成長なんてのは、だいたい世界中で1割ぐらい。 つまりな、190人のクラスで、 20回連続で下位10%に入るという経済政策をしてきたわけ。 で、お前(政府日銀)ちょっとはマクロ経済を勉強しろよと。 これの何が悪いのかわからんね。
>>265 これ東大マンセー番組多いだろ
テレビ見過ぎ
>>262 世界でも底辺が天下取ったのは乞食から皇帝になった明太祖ただ一人だけだよ
中国でも日本でもまったく人気はないけど
ていうか東大堕落させたの慶應だよね ここ数年すごい勢いで政局に侵食したわ
>>265 東大って竹中のいる東洋大学のことだろw
>>272 とっくに爆発してんのに隠し通してるんじゃ・・・
それができる数少ない国だから
中国各省のGNP合計数値が、北京政府のものと異なるなんて
無茶苦茶な国だからw
>>256 だからさ
その別の方法で稼げないのが日本の今の現状なんだよ
インバウンドさえなければもっとマイナスなわけでw
>>281 それを真似しようとした安倍は…
国内でやられたら笑い事じゃないわ
俵 才記? @nogutiya しどろもどろの答弁見ましたか? 国民民主党の大塚議員に「北方領土は日本の固有の領土か?」と何度も聞かれたのに 安倍はこの言葉を絶対使わない、いや使えない。 ということは 既に交渉でロシアの領土だと認めてるということだ。 25回も会談してこのザマだ 責任を取って辞任しろ。 売国奴め??
>>170 んなもん庶民のほうが消費性向が高いって話で終わる。
マクロ経済を語るならな。
>>269 格差拡大、消費税増税、統計捏造、水道事業の売却、底辺外国人の流入加速
ID:3YhsmLHr0 ID:TKFxH2l90 ID:AJafcXeB0 これが、ID:AMUBIQyg0 首都圏一極集中ギガ加速の末路だw 室町幕府機能停止。 太平洋上での巨大噴火から、気候変動激化で、 巨大飢饉、狂乱物価級、オイルショック級、土一揆暴動多発になる。 当時の、将軍 足利義政のハコモノ 粗製乱造、増税誘因、インフレ誘因で、 スタグフレーション慢性的構造不況激化。 利益誘導、縁故資本主義的な無気力化。 これで、有力守護大名の専横が激化。 応仁の大乱で、戦国時代へ。 応仁の大乱で、京都が壊滅し、公家や貴族が巨大疎開。 皮肉にも、地方勢力が競争し、トリクルダウンが起きる。 黒船襲来後の、江戸幕府崩壊直前。 開国後の、安政江戸巨大台風、安政南海トラフ超巨大地震、安政江戸大震災での復興費用増大やら 開国後の、江戸幕府のギガ軍拡での 各種増税誘因、インフレ誘因での スタグフレーション慢性的構造不況激化。 政情不安激化、桜田門外の変や、 関東内戦 天狗党の乱。 薩英戦争、下関戦争、長州征伐、戊辰戦争。 江戸幕府崩壊直前、文久の改革で、 国防強化キャンペーンで、参勤交代が、3年に1度に大幅に緩和され、 大名家族の江戸抑留も、年に百日に緩和。 だが、地方からの富裕若年層の事実上の拉致、一極集中が止まる。 だが、江戸幕府の威信を失墜させ、 江戸幕府を明治維新で崩壊させる。 大日本帝国 大正関東大震災で、大震災に嫌気が差し、商業の中心地、大阪に、 文化人、企業が、少なからず移転。 航空産業は名古屋に分散される。 シャープが、大阪移転で後に大企業になる。 昭和恐慌、515 226クーデター、 日中太平洋戦争敗戦で、非合理な、国家総動員体制、 ID:AMUBIQyg0 自公安倍政権のいう一億総活躍、 女性shine!みたいな、国民総動員体制が崩壊。 財閥解体、預金封鎖 デノミ 財産税。 農地改革で、トリクルダウン。 富のギガ一極集中が大幅に緩和される。
消費税を上げたい財務省と成果を強調したい安倍政権だからなぁ でも安倍憎しが色々粗探ししてくれてるおかげでいい方向に向かってるんじゃないのw
田原総一郎「安倍政権の統計不正に8割の国民がNOと言ってるのに安倍政権の支持率は何故か上がってて草w 普通下がるよねw」 [945517963]
http://2chb.net/r/poverty/1549377460/ >>281 多分とっくに爆発しているんだろうな
今まで力業と押さえつけてきたと思う
でもアメリカみたいなリーマン駄々漏れで世界に迷惑かけていないだけ
きんぺーは頑張ったと思う
これからどうなるか知らんが
バブル崩壊(土地価格株価の急落) 信用創造(負債の増加)の減少 デフレ(総需要不足、大衆の購買力の不足)へ。 解決策は、政府が債務を増やし、 日銀が金利を下げ、 大衆へ減税することだ。 マクロ経済学において、ごく当たり前の解決策を30年間してないだけ。 つか、2014年に消費税増税(大衆増税)したバカはとっとと消費税減税しろや。
>>293 もっとも、看護婦や保育士などは
優しい人
人としての長所が育った
優しくできない
あんな風になる
>>292 安倍は子供の頃からテストの点なんか書き換えてたっていうじゃないの
テストの点改ざんしたところで頭が良くなるわけでも成績が良くなるわけでもないって
わからないんだろ
バカだから
>>295 力で押さえつける
海外もそのつもりだろう
安倍はとにかく経済オンチで頭悪いけど野党が弱いからな
>>193 見ろよ、この中身のないレスw
これがネトサポの力か
>>299 人格攻撃じゃもはやどうにもならない事を
未だに理解してないのが哀れで仕方がない
こんなことどーでもいいだろ それより辻本のチョン献金だ チョン献金で現実逃避しようぜ
>>302 なんなんだろうな。
目的が全く分からんな。
>>288 庶民が束になっても金持ちの消費力にはかなわないって話ですよw
ID:DSNbmSK00 ID:OAtKI/fB0 ID:OAtKI/fB0 アジア通貨危機での、インドネシア 超長期政権・スハルトノミクスからの、 出口戦略 構造改革 超緊縮財政、総量規制でのギガ増税、 1997年ごろの、大型干ばつ激化、 インドネシア付近で起きていた、 ギガ森林火災などから、 インドネシア通貨ルピアは、いっきに3000ルピアから15000ルピアへ ギガ暴落していく。 インドネシア、慢性的オイルショック 慢性的狂乱物価状態 インドネシアでの金利超速引き上げから同時多発取り付け騒ぎ 同時多発預金封鎖へ。 また、無規律放漫財政、縁故資本主義利益誘導 モリカケ忖度などの横行 で、 末期症状になった、スハルトノミクス政権の求心力の急速な低下。 これらから、いわゆる、スタグフレーション慢性的構造不況激化。 また、インドネシア庶民の足である、バスの運休が、各地で急増し始める。ブラックアウトの頻発。 インドネシア都市部含め、各種物資が急速に欠乏していく、ギガ買い占め横行、 また都市住民が利用していたスーパーマーケットが、ことごとく品切れ、 インドネシア各地で、同時多発大型反政府デモ、同時多発大型暴動発生 スハルトノミクス政権、崩壊。
>>294 支持率調査が捏造
そのくらい気付けよ 老害
>>304 だって、、、
インバウンドもいい加減嫌だって
>>300 中国のやり方だよね
で、海外でも反発買いまくっている
消費税増税が景気に悪いことがハッキリしたわけだ さて、ここで消費税上げるのか下げるのか 上げればさらに景気は悪くなる 下げれば景気は良くなる
この春節に日本に来てる中国人の数が例年よりかなり減ってるっぽい 数字になるのはまだ先だろうけど
安倍晋三・森羅万象担当大臣 ★5 [162246266]
http://2chb.net/r/poverty/1549446757/ 【自民党・安倍政権と統一教会】2013年参院選時に蠢いた策動 <政界宗教汚染〜安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第一回>
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1547171247/ 昔ほど輸出業も稼げんからな 観光メインで行って外人に大人気な国にした安倍は優秀w
テレビのニュースで全然やらないね 自民党の圧力かな
>>306 安倍の知能が高くて人格が優れてるってことを示せば俺を黙らすことができるぞ
さあ、どうぞ根拠を出して俺を論破してくれ
>>313 インバウンド嫌でもそれにすがるしかない貧乏国家なんだよ
あきらめろ
>>310 貯蓄と貯蓄の交換は消費とは言わない。
カネ持ち(限界消費性向0.4)に1億円追加で渡すより、
年収300万円(平均消費性向0.9)の層1000人に、
10万円追加で渡すほうが、
遥かに有効需要が増える。
ざっと乗数効果を除いても、
9000万円−4000万円=5000万円
5000万円の追加雇用を生み出す。
>>322 時間を無駄にしたく無いから
NGIDにして放置するわw
>>325 2014年から東京のGDPはマイナス
もともと史上空前の好景気なんてのは下痢の脳内にしかなかったんだよ
>>324 質実剛健
地道にというじだいだな
遊び呆けた人は地獄だ
安倍が中国にシッポ振った代償に、トランプからゴミ武器追加購入させられる未来が見える
>>330 地道に働いている人こそ地獄なところがまさに問題なわけで
遊び呆けていたからとかどんだけ痴呆なの?
質実剛健でいれば解決なんて易しい問題じゃないんだよ
馬鹿は黙ってろ!
>>333 遊び呆けたものも地道に行かないと
社会保障が壊れると
理想を言ったのよ
遊び呆けた人は地道な力ないでしょ
インバウンドなんか亡国よ フィリピンは観光メインにしたせいで治安悪化経済発展遅れてる
安倍のいいところ教えてくれって言うと発狂するやつばかりだな 今まで信者に安倍の実績やいいところ教えてくれって言って 教えてもらったことは一度もない
ケインズなりニューケインジアンの教科書でマクロ経済学を勉強した、 経済学部3年でも分かる失敗(総需要不足期に消費税増税)してんじゃねーよw びっくりするだろ? 政治が3流とかの次元じゃねーしw 完全にバカってレベル。 総需要不足期(デフレ期)に、 逆進性の高い税金(消費税)を増税しますなんてのはセンター試験の公民でも誤りだろうがw 日本はそろそろマクロ経済学の教科書を焚書するか?
インバウンドなんてそもそもあんなもんただの一過性のバブルでしかないだろ 持続性なんてあるわけがない 日本人がバブル期に海外に行ってブランドもん買いあさってたのと何が違うんだ
7―9月で年率マイナスになっているから、今月中旬の10―12月の速報値発表でも年率マイナス確定か。 さすがに消費税増税したら日本は地獄に堕ちるレベルだが。
>>339 メルケルおばちゃんは何年目か知ってる?w
これがアベノミクスの正体か… お前らのおかげで知ってたけど。
野党は確かにクソだが ねじれてて何も進まない方がマシって事がはっきり分かったわ
小選挙区制で何とかチルドレンとか政治家があほばかりになったからな これからも超絶アホが政権運営するから日本は終わりだろうねw
庶民や底辺から徴税するのは愚策なんだ。 そもそも徴税ってのは社会的に禁止したい行為や、 総需要を維持管理するのが目的。 デフレの今、消費を抑制したいのかね? 総需要が足りない(GDPデフレーターマイナス0.1%)のに大衆からさらに購買力を奪ってなにがしたいんだ? 一方で歳出は公共の生活水準を上げるための政府投資や政府消費、 社会的弱者が所得以上に民間の生産を利用するための給付。 で、これらを併用して社会を安定させ、公共の福利厚生を増やし、 長期的に成長する国家を目指す。 良く考えろ? 例えばファミコンを庶民が並んで喜んで買う。 任天堂が法人税を払う。 これ、受益者は誰よ? 庶民は徴税された感じはあるか? 実際には任天堂の利益(法人税の源泉)は豊かな庶民のお財布から出ていたわけだ。 それで日本はやっていけていたのに、 バカが消費税導入してからこの衰退。 とっとと消費税撤廃しとけ。 平成の次の世はクソ消費税のない時代にしろや。
>>348 捻れは時間稼ぎなだけで普通に進むよ
過半数取らせないのが一番効果的
>>157 日本は内債、ベネズエラ、アルゼンチンは外債
内債、世界で唯一日本だけ。
日本 通貨高国、世界一債権国、金持ち国、国債発行不足、緊縮財政をやり過ぎ
1年国債 -0.18%
10年国債 -0.01%
外債、外国に対して稼ぐ金以上に借金を増やした国。
ベネズエラ 通貨安国、債務国、貧乏国
2年国債 92500%←ハイパーインフレ、国債発行過剰
15年国債 11.4%
アルゼンチン 通貨安国、債務国、貧乏国、国債発行過剰
1年国債 30%
9年国債 21%
野田「ネバーネバーネバーネバーギブアップ!増税しないと退陣しない!」 ↓ 安部「不正統計?景気は良い!間違いない!増税する!」
自民の元韓国大統領顧問の竹中平蔵が進めた カジノや外国人単純労働者の受け入れや水道法の改正での外資への水道管理の売却などで 景気が悪化したな しかしなんで日本の政治に元韓国大統領顧問が口を挟むのだ? 自民は民主党と同じく売国奴党だな
>>357 前回の総選挙でも大敗とか騒いでたよなw
>>362 前回はモリカケ馬鹿野党だもの
今回は消費税馬鹿自民だ
>>334 社会保障が壊れるのは少子高齢化だからなの
遊んだとか地道とか関係ないの
発想が昭和の爺いなんだけど
どこかの政権に過半数を取らせようとする投票行動は売国行為 どこが良いとか関係ないどこもダメ
【売国奴 安倍】 安倍のしていることは、 売国そのものです。 【在留外国人数】短期滞在者除く 2007年 210万3千人 2008年 221万7千人 2009年 215万2千人(9月民主党へ政権交代) 2010年 210万5千人( 〃 ) 2011年 205万4千人( 〃 ) 2012年 203万3千人( 〃 ) 2013年↓204万9千人 (★前年末から第2次安倍) 2014年・212万2千人 2015年・223万2千人 2016年・238万3千人 2017年・256万2千人 第2次安倍政権に変わった途端、急速に増えだした。 交代前から経団連の意向が要求されており、それの反映です。影の首相経団連会長。 この国のかたちを根本から破壊した前代未聞の国賊安倍。 この国賊を断じて許す訳にはいかない。 今年の4月から、日本国内に外国人が溢れ返る。
>>365 じゃあなんで野党は
消費税増税で与党を攻めないの?w
うわぁ、マジかよ安倍。 こいつ、本当に統一教会だったんだ… 統一教会を首相官邸に招き入れ ↓↓↓↓↓↓↓ https://dot.asahi.com/wa/2017071200011.html マジ、大丈夫かこいつら!? チョンの利益代表 安倍 下関リトルプサンにて >>335 観光しか稼ぐ手がないから観光な国ってのは多くある
発展途上国なんかみんなそう
日本もそれに近い国になっているわけ
もう稼げないんだよ
>>352 議席バランスをとるのは本当に大事
って小泉郵政以降の国会を見て国民もそろそろ学んで欲しい
>>375 自民党は無えよ
俺はチャンネル桜の水島の党に入れる
>>378 韓国の事情は
本当にお悔やみ申し上げます
【文春砲】片山さつき事務所に新たな疑惑「公設秘書2000万円口利き」(参比例)
http://2chb.net/r/newsplus/1549446361/ 第二次安倍政権が始まった時 安倍政権と官僚の経済目標は誰でも知ってたはずだ 国民の財布のひもを緩めろ 国民のタンス貯金を吐き出させろ この目標を7年間進めてきただけだ 今更大慌てしても遅いわ
>>386 前年の減税による反動と書いてあるけど
記事の切り取り?w
>>394 アメリカ製品買っとけばWinWin
交易の見本だったのに
>>374 経団連を儲けさせるために円安誘導したから観光客が増えたんだよ
そのせいで日本人は円安インフレでアップアップしてる
インバウンドを評価する奴はアホ
>>395 日本の減税なんてほとんど影響ない。トヨタの利益に占める日本市場の割合知ってるの?
18:54 企業の業績予想 下方修正相次ぐ 中国経済の減速など背景
後退局面とかもう数年前には入ってるだろう 順調に後退中と書くのが正しいのでは
>>399 アメリカ法人の減税益って書いてあんだが
元記事すら読まずに貼ってんのバレバレだよw
統計違いで実は元から悪かったのにさらに悪化ってか ボロボロだなあ
【日本企業好調】島津製作所の4〜12月、純利益8%増 中国で環境機器堅調 ・
http://2chb.net/r/newsplus/1549448622/ 上がればねつ造
下がれば実態ですね
>>24 たんなる情報操作だよ。
アベは一回目の失敗を教訓に情報操作を
学んだ。
【中国経済ヤバイ】中国企業の業績急ブレーキ 1割赤字、1000社が減益 ・
http://2chb.net/r/newsplus/1549448116/ これにはダンマリ
しかし不思議なのが、この期に及んで安倍信者みたいなのがまだいるんだよな 安倍は演説も上手くないし何の気なしにカリスマ性もないのに やはり宗教がらみの人たちなのかな?
>>415 御輿だからだろ
外交だけは良くやってると思うよ
円は厳しい市場環境に備える安価なヘッジ−JPモルガン・アセット
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-02-06/PMHQVM6S975U01?srnd=cojp-v2-domestic 「景気が動くに連れ、市場は次はどうなるだろうと考え始める。投資家が巨大なリスクを背負いたくないと決めれば、
円は非常に価値があると思われる」と語った。
消費税増税して日本にとどめを刺すアベ自民。外国移民導入、水道民営化とか、完全に日本の敵。選挙で落とすしかない。
>>415 共産信者にその辺の気持ちを
聞いてみたいよね
今の人口比は女>男 2020になると女の半数は50歳以上 男女合わせて見ても少なくとも4人に1人は高齢ババア 男は50になっても肉体労働できるが、 50超えたババアなんてAIでもできる仕事がせいぜい そりゃおわる
>>415 支持率も偽装だろ。 メディアにカネ配ってんだよ。
選挙だってイカサマ集計できる環境だし。
民主党時代よりも緊縮財政してるんだから当然でしょ リフレ派は腹を切って死ね
>>414 ここは日本なんだがお前頭大丈夫か?
大好物の日本伝統食のウンコ食いすぎて脳障害起こしちゃってるのか?
>>425 選挙のたびにメディアが大儲けできるからさw
選挙用の予算=税金はかなり大きい。
>>415 安倍晋三・森羅万象担当大臣 ★5 [162246266]
http://2chb.net/r/poverty/1549446757/ 【自民党・安倍政権と統一教会】2013年参院選時に蠢いた策動 <政界宗教汚染〜安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第一回>
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1547171247/ >>392 日本人は韓国に凄まじいコンプレックスを抱いてる劣等民族だから
>>422 今までの総理より上手いんじゃないか?
結果出てるかと言われればどうかな
でもコーディネートは良く出来てただろ
ドゥテルテとか
>>427 禁則事項の触れちゃった?
五毛党も大変だねw
>>429 ジャップも移民として中国とかに行くんじゃね
増税や物価高で苦しむのも、入管法や水道民営化が可決されたのも全て自民支持者のせいw
>>430 だからマスゴミは与党叩くのね
ジャーナリズムw
こんな状況なのに、よくもまぁ消費税を上げられるもんだわ(´・ω・`)
まじで日本のITて国際的なヒットを世に出せてないん?
>>436 そんなに仕事無い
新卒の絞り方半端無いから
今年からの中国
政策の良し悪しは別にしても橋下は頭がキレるのは見てても分かるが、 安倍は何の人間的な魅力を感じない 何で信者がいるか全く分からん
>>435 ジャップは本当に大好物の日本伝統食のウンコ食いすぎて脳障害起こしちゃってるのかwww
中国に毎日悔しい思いをしてるジャップも大変だなwww
日本人の性格上 銀行金利が3%くらいの方が景気良くなると思うけど 国の財政が持たんのやろな まぁそんだけ成長しない国と言うことやな
>>438 さすが日本伝統食のウンコ食いすぎて脳障害起こしてるジャップwww
リーマンショックや山一倒産より今のほうが遥かに不況 数年以内に日銀と財政が同時に破綻する
>>443 中国就職難って中国共産党が認めてるからなぁ
官邸から記者クラブに圧力あったらしいな 東京新聞の望月さんが気にくわないらしい 安倍政権てこんなんばっか 大阪の橋下はどんな記者でも対応しててあれは大したもんだったよ 権力者がメディアに圧力かけるなんて言語道断だ ここはロシアや中国ではない
近いうちに大手も含めてすべての国産企業が倒産するよ 生き残る道はただ一つ、棄民だけ
>>3 本来政府の施策は正確な統計を元に判断しているのだろうと国民は考えていた
しかし不正確な統計を元に様々な施策が行われていた事が明らかになった
政府がやるべき事は一つ
正確な統計を開示しろ
そんな簡単な事すら出来ないのなら残念極まりないが今のところ非常に残念な様子のようだな
>>450 民主党松本龍復興担当相は平成23年7月3日、宮城県庁を訪れて村井嘉浩知事と面会した際、応接室で待たされたとして
「お客さんが来るときは自分が入ってから呼べ。長幼の序が分かっている自衛隊(村井知事がかつて所属していた)ならやるぞ」と発言した。
テレビカメラも入った公開の場で「今の部分はオフレコな。書いた社はこれで終わりだから」とマスコミを恫喝した。
>>440 世界一頭が悪い日本にそんなことを期待するだけ無駄
>>454 統計を取っていること自体が捏造
たったの1件も正しくない
日銀や政府が破綻することはない だってお金すれば解決するからな その分国民にしわ寄せくるだけのこと
>>455 落ち着け日本伝統食のウンコ食いすぎて脳障害起こしてるジャップ
決算さがっても日経は上がるから いいじゃん どうってことない
まあ、辻元も辻元だし 現在進行形のこっちのが俺は問題だと思う
>>96 まだまだ 株は下がるそうな
銀行、保険屋、証券は
残念ながら
もうダメだそうです
オリンピックも、もう開催は無いよ
競技場建設費用の過剰吊り上げが 世界中に発覚したからね
何やってもいいから トヨタとソフトバンクだけは加油してね 俺が売るまででいいから 4月くらいまでお願いします
そもそも平成になって、景況感がまともに好転した事ないだろ せいぜい大企業が多い三大都市圏ぐらいか?その他の地方なんてずっと死んでる。 末端から壊死していって死を待つのみの患者と一緒。
キメセク・ヤリコンパーティー参加者の 大企業幹部と、国会議員は刑務所行き 大企業は 倒産だよ
>>106 年々緩やかな回復基調らしいから実行するよ
森羅万象で景気どん底
安倍晋三・森羅万象担当大臣 ★6 [162246266]
http://2chb.net/r/poverty/1549450386/ >>467 消費税の影響だな
経済衰退の原因になる
法人税を上げると企業が海外に逃げると言うアホがいるが、消費税上げて日本国内の市場が弱くなる方が企業が海外に逃げる
ここは消費税を下げて法人税をあげるべき
>>474 世界的に法人減税の動きがある中でそれは悪手
これ以上法人税を下げられない日本を世界が潰しにかかっている
>>1 やっぱりアベノミクスは期間限定の官製バブルだったな
電池5本で110円は痛い リモコンなんていっぺんに2本使うし 家中リモコンだらけ AMAON ECHOは対応してる家電が少なすぎる
一過性の公金使って景気回復とか無理がある 賃金すら上がらない
伝統の大本営発表を直に体験できるとは思わなかったわw
トランプの教書みたいに 国内の古いインフラの改善を邪魔するものは国賊であって 国境に壁を作るのが国家存続の基本である 私は金豚と仲いいから みたいな支離滅裂なこと言え 安倍捏造
自分で世間をよく見て、考えた上で答えを出すのが大切やわ。いくら統計を捏造したところで明らかに好景気は感じないもんな。
>>24 内閣支持率を聞いた層と景気の状態を聞いた層が違う可能性
>>474 その考えは間違ってる。
消費税も法人税も、両方下げればいいだけ。
代替財源なんて役人が考える事で、庶民が考える必要は無い。
東京の頭おかしいくらいに徹底した一極集中も 先の大戦での戦線の拡大化、戦力の逐次投入など猛省してのことかと勘ぐってたけど 単にバカだっただけなんだろうな。もう中央を買い被るのはやめようぜ
日本人は知識はあるけど馬鹿なんだって キッシンジャーが言っていたw
内閣支持率 = ごく少数で電子顕微鏡でないと見えない支持者 + 多数はどっちかっていうと支持かも知れない 不支持 = 安倍バカヤロー 即時やめろ 全然違うじゃん 内容が
ケインズなりニューケインジアンの教科書でマクロ経済学を勉強した、 経済学部3年でも分かる失敗(総需要不足期に消費税増税)してんじゃねーよw びっくりするだろ? 政治が3流とかの次元じゃねーしw 完全にバカってレベル。 総需要不足期(デフレ期)に、 逆進性の高い税金(消費税)を増税しますなんてのはセンター試験の公民でも誤りだろうがw 日本はそろそろマクロ経済学の教科書を焚書するか? もう国民は政府日銀がバカ過ぎてうんざりしてるぞ?
>>491 オウムと安倍信者を見れば
そう言われても生姜ない
安倍晋三・森羅万象担当大臣 ★6 [162246266]
http://2chb.net/r/poverty/1549450386/ 【自民党・安倍政権と統一教会】2013年参院選時に蠢いた策動 <政界宗教汚染〜安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第一回>
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1547171247/ 1990年ぐらいはフリーターやってたが売春とか薬売もせずも月50万円ぐらいは稼げてたからなー。今は大変だなw
ブロック・チェーンは DOCOMOで受けていた契約内容を ソフトバンクに替えても同じ内容を受けられる ということに過ぎない 利用者にメリットなど無い サービス提供者にメリットがあるだけ なんとなれば 結託すればいいだけ の話だからだ 結果的にもどんどん内容が不利になる方向にしか行かない
問題は少子化よ。 人口さえ増加傾向にもってければ、経済も自動的に発展するんだ。 逆に言えば人口減少が続く状態で経済発展なんて無理。
>>495 経済学をまるでやらないからな
大学じゃ経済学部は最も勉強しない学部だし
法学部幻想があるから経済政策考えるのも東大法学部出身の奴だし
>>501 その少子化促進したのが自民党wwwww
実は日本テレビ放送網という会社でバイトしたことがあるんだが
>>362 モリカケ誤魔化しで済んだけど、今回はさらに震災処理に五輪に増税に統計偽装にさらに個人議員問題…
これで勝てるっての?
自民以外ないっていう鸚鵡返しはさ、あくまで立憲しか政党がない時にしか成立しないけど2大政党制でもねえだろ?今や
国税として東京から住民税みたいなんとれや 東京住みは一律年3万とれ 別に企業が手当て出してもいいんやし
>>370 言葉だけは利用して鸚鵡返しだけど伴ってねえよw
単レスで余裕演出しても無駄
官製バブルと言うより お相撲おばあちゃんの言うとおり 安倍捏造の演出「偽景気」っていう 新作歌舞伎だよ
安倍もミンスも財務省の言いなりって時点で何も変わらなくね? 財務省に言うこと聞かせられる政治家連れてこいよ
どうせお前らはパチンコが出なくなってるから景気悪いって言ってるだけだろw で、思いついたんだがパチンコ屋に行政が補助金出すって案
【文春砲】片山さつき事務所に新たな疑惑「公設秘書2000万円口利き」(参比例)
http://2chb.net/r/newsplus/1549446361/ 【フランス】反マクロンデモ、11週目に突入…収束の兆し見えず 国会では抗議デモ規制法案を可決へ
http://2chb.net/r/newsplus/1549343067/ >>506 政府が公文書や統計を改ざんしたり勝手に処分してるご時世だから
マスコミが同じようなことをやってたって驚かないわ
>>514 出玉絞った分は
安倍ちゃんの下関のお家になりました
自分で費用払ってるのに幕間に安い給食みたいな貧相な食事出されて 嬉しがってる 歌舞伎鑑賞みたいなもの
>片山さつき事務所に新たな疑惑「公設秘書2000万円口利き」 片山さつき 公然陳列罪に加えて 贈賄幇助罪も 悪いやつだな
東京五輪決まったころは、「五輪までは好況確定だな、でも五輪後の不況が心配だねえ」なんていってたけど、 今や、五輪までは好景気なんて言ってる人すらもういなくなっちゃったな。 安倍不況。これがアベノミクスの結果です。
2018年の人気オープンソースプロジェクトは?--GitHub調査 オープンソースプロジェクトを調べるなんて おいら初めて
>>511 どちらもグローバリストって意味だ
お前が知らないだけだ
>>475 でもドル円為替相場の見通しはビンゴだよな
大丈夫。また数字を改竄して好景気()を作りだすだけ 日本よ、これがアベノミクスだ!
【ツイッター】安倍首相(衆山口4)「森羅万象を担当」と発言し、Twitterでトレンド入り
http://2chb.net/r/newsplus/1549452652/ 安倍晋三・森羅万象担当大臣 ★7 [483053163]
http://2chb.net/r/poverty/1549453856/ 馬鹿を総理にするから・・・
>>524 野党って括りがいかにもなんだが…まあいいやw
リーク合戦になってきたか とりあえず5chは辻元で騙せるからなw
>>533 まともな党が一つでも有るか?
あれば教えてくれ
オープンソースのプロジェクトに日本勢はいないらしい。
>>534 この安倍が統計不正でピンチのタイミングで辻元だからなあ、ネタは前から掴んでて出すタイミングを伺ってたとしか思えない
>>536 教えたら谷垣みたいに消そうとするくせに
>>501 緊縮財政と増税ラッシュで、結婚して子供を作る資金的余裕ができるわけがない
内債の借金を心配してたらずーっと少子化が進む、必要のない心配をして自分の給料と年金が下がる政策を国民が支持しているんだからほんと馬鹿げている
>>538 未解決事件もストックしてるだろうな
何が正義の警察検察だ
>>532 暇つぶしに死体を蹴ってるだけ
で、あんた何してる人?
自宅警備員?
一日中5chに張り付いてアベガーってw
ある意味贅沢すぎる時間の使い方だわw
死んでも真似したくないけどw
>>538 そりゃそうだ
結構デカイネタ放出してきたから、ちょいと危うさ感じたんだろうね
>>495 > もう国民は政府日銀がバカ過ぎてうんざりしてるぞ?
国民はそんなに賢くない。
国民は日銀を知らないので「政府に金がない」だの「財政破綻」だの
「社会保障が危ない」だのいうバカ話を全部信じてる。
そのおバカな国民は消費税で社会保障を支えられるとまだ信じている上、
政府支出を減らすと(総需要を減らすとw)減税できるとか思ってる。
景気後退は森羅万象を司る霞ヶ関の神々の意思 日本人の上澄み最強の精鋭であるキャリア官僚の人智を超越した偉大な計画の一環だよ
>>541 俳優の新井のレイプも被害届が出されたのは去年の7月なんだよね
それが今さら逮捕って、これも意図的にストックされてた可能性が高い
全域って東京も後退してたらもうどうすればいいんだろうね
もう終わってるな日本国、国民もあほ、移民党も民主もgm、ニダ民族は日本に来てナマポでウッハウハ、新井みたいなgmニダ野郎がこれからも日本で暴れまわるだろうね
>>540 それもそうだが、日本は教育費が高騰している
教育ビジネスを全般的に国営化したほうがいい
>>551 断固拒否
川に洗濯しに行く時代まで逆戻りするぞ
>>11 一昨年から悪化してたよ
ファンドとかが、資金の引き上げ始めてた
ビットコインのグダグダも、金主の貸し剥がしが原因らしいし
>>543 そろそろミュートにした方が良さそうだな
選挙まであえて
なんかネット媚びし始めたし
昨年秋から、都内のホテル」 飛行機なんかの予約が取りやすく なったよ。繁華街も人出が減った。 まあ、ここ数年将来不安もあり 国内消費は低迷、デフレ。 金融緩和で株価と企業利益を 維持してきたに過ぎない。 財務省に乗せられて、消費税増税 なんかしたら、国内消費に トドメを刺すかもしれないね。 それより公務員改革とかで、 歳出を抑制すべきでしょ。
マスゴミもネットもアフィまみれになるな (統計偽装はじめすでに始まってたけど)自作自演のオンパレード 安倍将軍様万歳()
>>557 統計偽装を叩くより野党叩きをやってるような、優先順位の分かってない愚民が多すぎる
【悲報】自民党「厚労省の統計の責任者は更迭されたから国会招致できない」 あのー犯人わかっちゃったんですけど [723267547]
http://2chb.net/r/poverty/1549251547/ >>558 そんな"愚民"も3割いるかどうかだろ
前回のように投票率50パーなら誤魔化せたけどね
ネトウヨと称される層も今更勝ち馬に乗ろうが如く探してる始末
ネットで威勢がいいのはほぼ兵馬俑の土偶みたいなもん
今後は更に節約しないといけないな 知恵を絞って国に負けないように頑張ろう
このまま五輪に突入したら面白そうだべ うちはスポンサー企業じゃないから「なにそれポカーン」だぜ
>>143 特別会計があると思うね
深入りすると刺客がくるらしい。
>>145 移民向けのトリクルダウンは起こっているんじゃないかな?
>>558 あれはネトサポだろ
残念ながら、この国の多くの国民は政治に興味がない
>>212 大阪万博あたりな
原子力にも未来が期待されてた頃だな。
野党はゴミ過ぎてどうしようもない 何やってんだよ辻本
>>574 財源の裏付けも無しにバラまくなって毎回思うぞ。
>>574 海外で"日本人面してる同胞"に向けて送金してるんだろうな
テレビでは海外で活躍してる"日本人"とかよく御用番組でやってるけど、顔見るとお察しだし
よく華僑コミュニティに寄生してるの見るよ
現地人の輪に入った瞬間マウンティングかけてくるけどw
>>256 同感。
日本人なら過労死自殺するところでも
外人だと経営者殺害まであるよな。
>>544 一歩先、一歩前を見ることぐらい出来るだろ?
自分が消費した金額は売り手の所得になると。
自分が消費した金額は誰かの消費により得たものだと。
同様に政府が支出した金額は誰かの所得になると。
その政府支出の増加分、政府に貸してるのは国民だと。
>>575 海外にまく金を0にして消費税を3年くらい0にできないかな?
問題はもはや、 移民を日本に呼ぶべきか? ではないな。 海外に移民に行くべきか? 履歴書の英語版と中国語版は作っておくべき
このネタ切れ具合からして予言しておこう またスーパーボラじじいが騒ぐに違いないなwあとカープネタ?広島芸人アゲ? 岩国でなんか話題作り?
>>1 森永卓郎の「経済千夜一夜物語」★モノの自給を守れ
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12151-170266/ 産業連関表と言う統計を使って、日本の製造業の自給率を計算すると、
1985年・・・108・9% 2016年・・・100・6%とのこと。
つまり、今の日本は自前でどうすることも出来ないレベルにまでなってるってこと。
そりゃね、観光立国目指すなんて言い出すわけよw
>>575 国家で議決して100兆円玉発行して
安倍のアホが日銀行って日銀券に両替して、
5年間消費税撤廃しろよw
そういや低減税率もしつこくやった割に今はさっぱりなし 税制議論も所詮スキャンダルもみ消しの道具にしか過ぎない とことん腐ってる
【動画】安倍晋三さん、統計不正、加計学園、森友学園と国会で痛いところを突かれた時の答弁比較パターンが全く同じだと話題に [427387524]
http://2chb.net/r/poverty/1549431115/ 実質賃金が下がるのは好景気の前触れって詐欺師が言ってたんだが 去年11月だっけか忘れたけどそれ以外全部実質賃金下がってたんやろ ほんなら今年はまた今まで通り戦後最強の好景気くるんちゃうの
>>590 想像がつくな毎回意味不明で会話になってないからw
リフレの連中焦ってる感じだよねw 実質賃金の統計がマイナスとバレて お金刷っただけでは デフレ脱却無理だったのが バレ始めたからかなw
庶民や底辺から徴税するのは愚策なんだ。 そもそも徴税ってのは社会的に禁止したい行為や、 総需要を維持管理するのが目的。 消費税増税?消費を抑制したいのかね? 総需要が足りない(GDPデフレーターマイナス0.1%)のに大衆から購買力を奪ってなにがしたいんだ? 一方で歳出は公共の生活水準を上げるための政府投資や政府消費、 社会的弱者が所得以上に民間の生産を利用するための給付。 で、これらを併用して社会を安定させ、公共の福利厚生を増やし、 長期的に安定して成長する国家を目指す。 良く考えろ? 例えばファミコンを庶民が並んで喜んで買う。 任天堂が法人税を払う。 これ、受益者は誰よ? 庶民は徴税された感じはあるか? 喜んで行列作って納税してんだろ? 実際には任天堂の利益(法人税の源泉)はファミコンを並んで買える豊かな庶民のお財布から出ていたわけだ。 それで日本はやっていけていたのに、 バカが消費税導入してからこの30年に渡る衰退。
>>593 政府、自公、日銀
もう、行けるとこまで行くしかないって感じになってるよねw
>>593 お金刷ってないだろw
日銀から政府への納付金(これが刷ったお金)は7000億円程度。
本気なら、年間政府利払い9.02兆円お金が刷れる。
>>581 できないから社会保障や公共事業を叩いてんだよw
> 自分が消費した金額は売り手の所得になると。
> 自分が消費した金額は誰かの消費により得たものだと。
これを理解してればナマポや年金を叩かない。
> 同様に政府が支出した金額は誰かの所得になると。
これを理解してれば公共事業を叩かない。
やつらにとって、政府支出を受け取るひとたちは全員利権。
> その政府支出の増加分、政府に貸してるのは国民だと。
これを理解してれば借金を返済しろとか叫ばないし、
政府の利払いにビビらない。
◉【ツイッター】安倍首相(衆山口4)「森羅万象を担当」と発言し、Twitterでトレンド入り
http://2chb.net/r/newsplus/1549452652/ ◉安倍晋三・森羅万象担当大臣 ★8 [412582484]
http://2chb.net/r/poverty/1549458998/ >>598 多分ね、消費税という大衆税のせいでしょ?
公共事業削減、消費税増税されない
生活保護費削減、消費税増税されない
年金削減、消費税増税されない
まあ、新自由主義者たちのプロパガンダがうまいというかなんと言うか。
そもそもその消費税は法人税減税に使われてきたんだよとw
>>1 でも安部首相&安倍信者(在日+売国奴)は消費税増税して日本経済にトドメをさしますw
開催直前に大地震が起き東京オリンピックも中止になる事が決まってるし
◉【ツイッター】安倍首相(衆山口4)「森羅万象を担当」と発言し、Twitterでトレンド入り★2
http://2chb.net/r/newsplus/1549459517/ こんな状態で消費税増税しても参院選で自民党が勝利してしまう日本の絶望。
情報が多くなって すぐ忘れ去る 日本語は情報量が多いから 簡単に論点をズラせる
まずは安倍バブルで何が嘘で何が本当なのか仕分けする必要があるな、大本営発表の嘘の統計で生まれた安倍バブルは全く信用できない
>>611 議席は確実に減るよ。
6年前の参院選は、
あまりにも勝ち過ぎたと自民ですら認めてるんだから。
安倍のお気に入り企業すどんどん下方修正してるじゃん!実質賃金は実は下がってた のに嘘八百で糊塗してるし安倍内閣は最低だな。アベノミクスみたいな堕落政策は 日本の為にならない。
ID:RoCyf9T50 >590-602 高度経済成長末期、 タナカ カクエイノミクス末期。 ベトナム戦争末期、 新宿駅大騒乱 上尾駅事件 首都圏国電同時多発巨大暴動から、 オイルショック 狂乱物価。 自民党 ショウワノミクス投機狂乱バブル、湾岸危機での石油価格高騰、 1990年 西成警察汚職事件から、 西成暴動で、最大の第22次西成暴動発生。 ショウワノミクス投機狂乱バブルからの、 出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政。 ショウワノミクス投機狂乱バブル、ギガ崩壊。 1993年、野党に政権交代。 1994年以降、大手企業幹部、都市銀行幹部への暗殺テロ横行。 オウム真理教団同時多発テロ アジア通貨危機での、インドネシア巨大暴動 スハルト政権崩壊 アメリカの戦略、オイル飽和流通での財政破綻。 ソ連 東欧共産圏が財政破綻、ソ連崩壊 リーマンショック後の石油価格高騰、 2008年 日本で、西成暴動再発、曰比谷大派遣村デモ。民主党に政権交代 アラブの春 テラ暴動 ギリシャ ギガ国家財政粉飾 偽装ホラッチョで、ギリシャ破綻 ここらみたいに、アベノミクスからの、 出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政での、社会保障ハイパー削減やら、 日本国債ウルトラ暴落、金利ハイパー上昇。 超重税、ギガ ガラから、 明日にも、巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖、財産税、デノミ ここらが、明日にも、自公アベノミクス朝日本で起きるに決まっている。
安倍マンセーのゴミ共が必死でニホンノケーキハイイヨーなんて言ってたのに 安倍信者どこいったん? ゲリ漏らしそうでトイレにうずくまったままスマホの電池なくなったか。
スタグフレーション来るな、これ。 インフレ以外では、この偽装景気の病根を吹き飛ばすことは出来ない。 超絶円安になるから、覚悟しろよ。
>>597 マネタリーベースって知ってるかなぁw
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/mb/index.htm/ 安部内閣発足の
2012年12月は1319837億円
2018年12月は4970034億円になってる。
刷っても誰もつかわねぇわけで
政府も借金しないし
>>501 ここ何十年かの少子化はほぼ全部自民党が進めてきたよね。日本破壊工作集団自由民主党がさ。
トランプがいるアメリカが羨ましい アメリカ人が日本に来ない理由が分かるわ
>>620 お前の100倍は詳しいよw
日銀当座預金口座の数字と、
実際に財やサービスに支出されるお金(総需要)は異なるってだけの話。
>>605 もしかして年金生活者?
社会保障支出の維持のための増税は不要、なぜなら内債は無限に刷っても無問題だから。
国債発行高に限界があるとするのは、財務省の陰謀説だ。
こんな詐欺にコロッとだまされてはいけないよ。
国債は市中金融機関の保有する金融資産と「等価交換」するから、価値が生まれるの。
無限には刷れない。
現在の国債利回りがマイナスなのは、日本の生産力のおかげでもなければ、海外資産規模の大きさのおかげでもなく、
国債発行不足の証拠でもなく、緊縮財政の証拠でもない。
ゼロ金利政策と日銀の国債買い取り政策の組み合わせで、国策として金利を抑え込んでいるからなの。
すでに日銀には国債が積みあがってんのよ。
また、日本の公債は内債オンリーでもない。
今後の社会保障費に頼る年金生活者ならば、増税に賛成するべきだろう。
国民全体で年金を支えようっていう政策だから。
増税に反対するのは、国家の福祉に頼らず生きる基盤のあるやつ。
増税に反対するのが、むしろ福祉が必要な人々だという哀しい現実。
それも、福祉が税なしで維持できると思い込んでの反対だから、ブラックジョーク。
データー何かより 安倍尊師は ネ申 に 成 ら れ た ん だ
>>624 お前が一瞬でバカだと分かるところは、
貯蓄と国債を仮に現物で交換したとして、
政府がその貯蓄を代わりに支出すれば
それがまた誰かの所得となり貯蓄になると理解できてないことだ。
MMT経済学的に言えば、
政府債務を増やせば増やした分、
貯蓄が増えるって話だ。
いつまでお前の脳ミソは金本位制なんだ?
消費する 法人にお金がいく 法人税を払う 消費によって対価を得て社会保障も得られる 以上終わり
>>629 だだね、法人税を納める法人には豊かな畑(マイルドインフレになるぐらいの総需要)を政府日銀は約束してやれと。
消費税 消費する 物やサービスを得る福祉の財源か何かになる 法人税減税 でも投資しない
>>619 もう来てるよ。
食品の量が少なくなってて、統計の偽装がばれて、実質賃金が下がってるのが明らかになった。
これがスタグフレーションだよ。
ヽ / \ /\ / -- /<◎>\ --  ̄ ̄ ̄ ̄ //TTTTTTTT\ / /TTTTTTTTTT\ \/TTTTTTTTTTTTT\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 景気後退を演出し、消費税増税を阻止させ、 ジャップの財政破綻(ハイパーインフレ)を促進させるユダー
>>632 消費税を住民税みたいに非課税→累進課税みたいにできないのだろうかね
自民・公明・維新・国民・小池・官僚・日銀・アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。 もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、 実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は24兆円程度でしかない。 【日銀のバランスシート】 2012年12月20日 《資産の部》 《負債の部》 国債 112兆円|発行銀行券 84兆円 その他 45兆円|当座預金 48兆円 |その他 25兆円 計 157兆円|計 157兆円 https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/ 2018年12月20日 《資産の部》 《負債の部》 国債 465兆円|発行銀行券 108兆円 その他 85兆円|当座預金 390兆円 |その他 52兆円 計 550兆円|計 550兆円 https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/ ■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災、戦争など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。 (インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない) 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。 緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。 ■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか? 国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。 大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。 首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。 ■ハードランディングさせる目的は @貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる(現実問題として無理、騙されてるだけ)。 A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。 B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。 なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、 これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。 ■日銀が国債を保有すれば財政再建が達成されるというペテンをうそぶくインチキ言論人や国会議員 日銀は国債を当座預金、すなわち、市中銀行(国民の預金)からの借金で購入しており、これをもって 財政再建が達成されたとうそぶくということは、国民の預金をもって国債を相殺させるということを意味する。 これはすなわち国債の貨幣化(日銀券化)であり、これまでハイパーインフレが生じたときに度々行われてきたことである。 従って、このような主張をするインチキ言論人はハイパーインフレをすでに織り込んでおり、 また、おそらく利害関係も有しており(株の保有など)、ハイパーインフレを促進させようと目途しているのである。 このようなことをうそぶく言論人は非常に性質の悪い人間ども(小銭のために魂を悪に売った乞食)であり、絶対に信用してはいけない。 rg いまさらだな この前増税した時からずっと景気悪いだろ
■借金をすることが善であるかのようにそぶくインチキ言論人たち
インチキ言論人や国会議員の中には、借金をすることは悪ではなく善であり、政府が借金を
増やすことは良いことだと主張する者もいるが、借金が善となる場合は、その借金が資産を形成したり、
生産性を上昇させたりして、借金した額(投下資本)以上の資産や便益をもたらした場合であって、そうでない場合は悪なのである。
日本の状況を伺うと、これまでの借金の大半は社会保障費に消えており、これからもそうである。
従って、日本の借金は何ら資産を形成せず、生産性も上昇させず、ただ、不良債権化しただけなのである。
こういう事実をはぐらかし、さらに借金を増やして不良債権化させようとするのが「借金は善」のインチキ言論人や国会議員たち。
また、預金として眠らせておくのはもったいないから借金は善だとも主張するが、それは民間が
自らの能力と責任においてやるべきことであって、民間なら不良債権化しても損害を被るのは資本であって国民ではない。
しかし、国の債権が不良債権化したらその損害を被るのは国民なのである。それに国が国債を発行していなければ、
国債に投下されている資金は民間の市場に回らざるを得ず(銀行が資金を眠らせておくわけがない)、株式や社債、
技術革新を促すリスクある投資、不動産の建設などに回り、生産性をもっと向上させていはずなのである。
こういう主張をする言論人こそ実は日本の生産性を阻害し、経済成長をも阻害している。
■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震、戦争(北からのEMP攻撃)などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。
■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
http://hiovverio.yamanoha.com/s3.htm http://hiovverio.yamanoha.com/s4.htm sc
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる ■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■ 1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。 逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、 銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。 2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。 ・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。 3.著しい供給不足。 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。 ■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。 大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、 その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。 https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27 https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27 ■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。 ■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。 日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。 それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、 財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。 ■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。 現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。 うぇふぇ >>628 >貯蓄と国債を仮に現物で交換したとして、
現物では交換しない
単に等価だというだけ
>政府がその貯蓄を代わりに支出すれば
(1)
>それがまた誰かの所得となり貯蓄になると理解できてないことだ。
(2)
(1)と(2)は、金の流れの視点を変えただけ。等価だからそうなるだけ。
等価でない国債を発行(財政ファイナンス)すれば、制御不能のインフレが起き、国家財政が崩壊するだけ。
そうなれば、年金も医療保険も公共投資も何もぶっ飛ぶ。
だから、どの国もいくら財政が厳しくとも、財政ファイナンスに手を出さない。
せっかく生まれてきたのに 愛情を知らずに死ぬ 餓死も凍死も嫌だ 薬で幸せな気分で眠るように死にたい
自民・公明・維新・国民・小池・官僚・日銀・アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな
自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正、ベーシックインカムなどを名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。(→中国と戦争)
憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。
社会保障を潰す前(ハイパーインフレ&現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。
★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html 現に2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
将来、もしインフレなどで年金の実質給付額が著しく低下したら(急激な物価上昇なのに給付額が変わらない)、
それは法案に賛成した安倍自民党、公明党、維新、希望・国民系・都民F(小池も自民党を担ってきたんだから同罪)のせい。
※維新が社会保障費の財源に一切言及せず消費増税の中止を訴えたり、国民が国債のさらなる増発を訴えたり、
ベーシックインカム(インフレで社会保障を子供の小遣い並にしようとしている)を訴えるのも社会保障を崩壊させるため。
維新が身を切る改革で社会保障費を捻出するなら、維新に所属する議員や首長は報酬0、維新が首長の自治体は
職員の給与を少なくとも半分以上は下げなければとても賄えない。だが、そこまですることは一切ない。
せいぜい、数十万程度の議員報酬の返納。
一方、立憲や共産は法人税の増税を訴えている。
えrげr
ヽ / \ /\ / -- /<◎>\ --  ̄ ̄ ̄ ̄ //TTTTTTTT\ / /TTTTTTTTTT\ \/TTTTTTTTTTTTT\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ジャップに大天災を食らわせるか 北にEMP攻撃させて ジャップにハイパーインフレを食らわすユダー 工場も稼動できなくなるし 預金決済もカードも使えなくなるから現金ジャブジャブで 必ずハイパーインフレになるユダよ こういう時のためにポチどもを使ってジャップの借金増やしてきたユダよ 市中銀行(国民の預金)が日銀に預けている当座預金が一気に流出するユダ それにともなって発行銀行券が増えるユダよqqq 【日銀のバランスシート】 2017年9月10日 《資産の部》 《負債の部》 国債 438兆円|発行銀行券100兆円 その他 76兆円|当座預金 361兆円 |その他 53兆円 計 514兆円|計 514兆円 https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2017/ac170910.htm/ ハイパーインフレが起こる時は一年ほどで↑が↓のような内容になる。 【日銀のバランスシート】 20××年×月×日 《資産の部》 《負債の部》 国債 438兆円|発行銀行券440兆円 その他 76兆円|当座預金 21兆円 |その他 53兆円 計 514兆円|計 514兆円 ふぇうぇ >>639 年収250万円消費税率7%
年収2000万円消費税率2.4%
消費税撤廃して、
高額所得者の所得税の累進を5%くらい上げればいい。
ヽ / \ /\ / -- /<◎>\ --  ̄ ̄ ̄ ̄ //TTTTTTTT\ / /TTTTTTTTTT\ \/TTTTTTTTTTTTT\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 安部が総理の時は首都直下型と南海トラフ三連動は引き起こされないから大丈V 首都直下型と南海トラフ三連動がやばい年 2021年 ◎ ※但し東京オリンピックが中止または延期の場合、2021年発生の確率は大幅に下がる。 2023年 ○ 2025年 ▲ このときに大天災or大事件(尖閣紛争や北からの攻撃含む)が起こらなければ 2031年 ◎ 2033年 ○ 2035年 ▲ 首都直下型と南海トラフ三連動は日本崩壊(震災で供給力が低下した時に合わせた銀行券の大量発行による ハイパーインフレ)を世界に印象付けられる一大イベントだか10年スパンの前半に引き起こされる。 それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。 ※ 日銀の当座預金残高が少なくとも500兆程度は積みあがってないと強いインフレを引き起こせないから、 500兆程度まで積み上がるまでは絶対に首都直下型と南海トラフ三連動は起きない。 逆に首都直下型と南海トラフ三連動は異次元緩和中(安部後の)に引き起こされる可能性が非常に高いと思われる。 上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。 ・ 公明党の人間が総理になったとき ・ 左派政権が出来たとき ・ まとまった改憲派野党が出来たとき(日本維新の会の全国区での躍進や小池新党との共闘、国民民主党の躍進)の自民政権のとき ・ 憲法改正後の自民党政権のとき
>>646 んだから、日銀は年間7000億円の財政ファイナンスwしてるし、
アメリカのFRBは年間9兆円の財政ファイナンスwを既にしてるっての。
で、日本コアコアCPI 0.3%
アメリカコアCPI 2.1%
どこをどうみれば
制御不能のインフレになってんだよw
>>12 30年近く最低級の経済成長を続けている日本国政府がこの期に及んで更に経済成長の足枷となる消費抑制政策を断行しようとしている
信じがたい愚行であり国民生活への破壊行為としか思えないな
賃金調べる対象事業所を半分入れ替えてたとか言ってましたね。 だから上振れ数字が出てたんだと。 政府サイドはサンプル数を増やす為だとか言い訳してましたけれど やろうと思えば恣意的に上げ下げできるんじゃないですかこれ。
関東の神戸物産業務スーパー
5食税込み147.96円
いわて醤油の醤油ラーメンがおいしい。
説明書きよりもお湯少な目が好き。
トップバリューの
みそラーメン コクのある味わい税込価格158円
味が濃くて超うまい。
お湯は説明書きどおり大量に入れておいしい。
関東のスーパーのベルクの非常に見えにくい棚にある。
>>656 財政ファイナンスではない。
日米は財政ファイナンスはしていない。
日米のその数字は、おそらくだが、実際に印刷した札束の総額でないの?
古くなった札を更新している。
安倍がだめなのもそうだけど戦後が一番ダメなんだよな 敗戦して数年で軍隊復活させなかった連中が悪い 俺は徴兵だろうがなんだろうが引き受けるぞ 戦えぬ国に未来なんかない
だから、言ってただろう? 「数字」だけ ご立派内閣だって。
>>662 じゃあとりあえず、徴兵受けなくていいから、食費と住居費抜いた給料全部国に寄附して。
今の日本は子供の頃マンガか小説で読んだディストピアやな 全部財務省のせいやで 現在既に酷すぎるが、俺が60になる頃にはもっと酷くなることが分かってる なんて事をしてくれたんや…
実質賃金がマイナスがバレたわけだし 消費税10%なんてやーめた言えばいいのになぁ 頑なに安部ちゃん消費税上げようとしてるのなぜなんだろう? リフレの連中もさぁ積極財政なしでは景気良くならないの 早めに認めないとドツボにはまるぞw
別にマジで自民党じゃなくていーからマトモな政党が生まれてほしい
>>662 敗戦で何も学んでないじゃないか。
物資が無ければ勝てないんだよ。
士気では決して勝てない。
カネなきゃ疲弊するんだよ。
国民は
>>661 政府債務なり民間資産を、
日銀(無利子永久債発行主体)が購入。
利払いを受けた分が通貨発行益。
つまり、日銀保有の株や政府債務(国債)への利払いが通貨発行益。
財政ファイナンスwなんてのは、
管理通貨制の国ならどこだってやってる。
で、お前は何度説明しても、
金本位制のまま理解が進まない。
一国のマネーの量が金の量というバカの壁を1930年からずっと乗り越えられない。
>>667 それは法律で決まってるからや
少なくとも今年度中は「やーめた」とは言えない
来年度の予算を作らなきゃならない
法律で決まっているのだから
「やーめた」と言えるのは予算通って来年度になってからや
>>662 日本にまともな保守勢力を作らせないのが勝共連合の目的の一つ
経団連の主要企業はとっくにグルーバル化してる 日本が誇る企業ほど日本を捨ててる そこに勤めるエリートだけ普通の日本人を名乗れる皮肉
>>668 そのためには一回、日本を破滅させるしかない。
だから俺は次の選挙は共産党に入れる。
>>112 高橋洋一なんて文書書くのがうまいただの元役人だからね。
経済なんて大して分かってないよ。
実務で金を動かしてた経験すらないんだから。
>>672 戦後のツケの象徴が安倍晋三
彼はきっぱり言いやがった
徴兵をするつもりはないと
彼も反戦ガイジに過ぎなかったのさ
>>662 こういう匿名の掲示板だけ威勢のいい馬鹿はどうでもいい。
アレに騙されるのはFラン大学生くらいじゃないのかな。 たびたび自作のグラフとか数式とか出すけど、すぐ突っ込み入れられても無視するし。
>>678 戦争できないことが一番悪いと何で気付かないんだよ?
というか3年前に全地域で景況感悪化って調査結果があった事に驚いた。
サギノミクスが化けの皮が剥がれた。 なんと言おうと政府の発表は信用できない。 徹底的に節約に節約を続ける。 実感的にはずっと不況が深刻です。
>>670 お前の言っている「誰かの借金が誰かの資産になる云々」は、
おそらく「信用創造」のことだろう。
市中の金融機関が民間に融資することによって膨らむ価値のことだ。
財政ファイナンスでは、信用は創造できない。
日本の現状は、政府が異次元金融緩和で市中の金をジャブジャブにしたが、
いまだ信用創造が起きるほどの融資(借金)が発生せず、したがってインフレも起きない、という苦境。
>>670 あと、日銀による公債買い上げは財政ファイナンスではない。
紙幣の実際の印刷も財政ファイナンスではない。
>>683 空前の低金利なのに企業は借りずに溜め込むし、銀行は貸出し先の底辺を広げる事もせず「貸し先が無い」とか言ってるし、色々と経済の常識が通用しなくなってる感はあるな。
>>683 バーナンキはFRBが買いオペしたことを、
信用供与と表現してたな。
つか、お前はマジで、
「金本位制」とか「管理通貨制」とかWikipediaで調べてこいよ。
次に「MMT経済学」で政府債務の取り扱いについて学べ。
最後にケインズが金本位制を「未開社会の遺物」と言った理由を理解できるようになれよ。
>>667 それらは5年以上前から散々指摘されていたがやらないという事は根本的にオツムが弱いか経済音痴なのだろう
>>687 だなあ。
日本独自の慣例:担保主義・保証人主義をやめて、アメリカ方式にするとか。
>>687 自然利子率がゼロ以下
流動性の罠
はるか80年前からケインズが発見していた現象だ。
まさか、管理通貨制、不換紙幣、
変動相場制の国が流動性の罠にはまるとはな。
ワクチンも特効薬もあるのに、
使わないバカが21世紀の日本にいるとはな。
消費ガタ落ちで不況真っ逆さまなのが見えてるのに 財界は自民党を応援するのな アホとしか言いようがない 金に聡いのなら資本家らしく先を見通せよな 単なるボンクラじゃねーか
安倍心臓は戦後最悪の首相と後世に語り継がれるかもな。
内部留保が問題なのは周知なんだからさっさと法人税上げろよ(´・ω・`)
>>695 今のところ消費税5%の橋本が最低かな。
時点で、安倍と野田。
消費税10%にするなら安倍がトップオブバカだな。
>>693 竹中のやろうがそんなことぼやいてたな
つうかまだあいつ大きな勢力だったんだな
普通の企業なら粉飾決算してたら銀行の格付けが下がるよね? ムーディーズも日本の国債格付けを下げたらいいんじゃないの?
>>694 昭和恐慌でも財界は金解禁を推進してたじゃないか?
歴史は繰り返されるのかね。
カルト自民党の大捏造www 幼稚園生でも騙されないわwww
安部の財政政策を積極財政だと思ってる馬鹿がいるくらいだから 自民党は安泰
>>667 消費税上げなければ年金払ったり
地方にお金渡したり
公務員に給料払ったりできないからですよ
コンビニが潰れまくって、コンビニ店員が外国人だらけになって景気が良いよなw 自民党
>>688 謎理論の出典は、まさかのwiki記述切り貼りでしょうか。
(1)「デフレ下における内債の発行は、無限大に行っても、財政を破綻に追い込むことはない」との謎理論を証明せよ
(2)(1)を主張する経済学者を発言引用つきで挙げよ
(2)(1)を実行して無事だった国家、あるいは現在行っている国を挙げよ
>>668 まともな野党がないってことで
この国は詰んでる
>>704 公務員の給料を上げたカルト自民党の大罪だなwww
>>707 劣悪な与党、ってだけで詰んでる
日韓基本条約を無視して韓国に改めて10億を支払い更にたかられてるんだからwww
>>706 お前は数字がゼロか無限大しかないのかw
流動性の罠下で政府発行の無利子永久債を主張してるのは、
スティグリッツとシムズ。
つか、流動性の罠にはまるようなバカ政府日銀は日本だけ。
ちょっとユーロ圏も怪しいが。
つか、お前は調べろよ。
バカなんだから自覚しとけ。
ト○タの社長とかN○Kとか経産省とかって、会社の業績が下がったら 「景気が悪い」とか「アメリカが」とか、 わめいて、ほざいていればよいだけの楽な仕事だよな。 こいつらを首にすれば景気がよくなると思う。 こいつらから、「マスコミで勝手にほざく既得権益」を奪えば、 こいつらが無能なことが一瞬で明白になるだろ。
左としては、 経団連が「世の中悪化した」とほざいているんだから、 世の中が良くなってるだろ 資本主義はけしからん? よし。 今すぐ、ミツビシもニッサンもトヨタもホンダもマツダもスバルもスズキもイスズもダイハツもつぶれるべきだ。
>>700 もう相当下がっている
これ以上下げると南米や韓国レベルだぞ
>>710 スティグリッツもシムズも
「デフレ下における内債の発行は、無限大に行っても、財政を破綻に追い込むことはない」
などと主張していない。
金融政策だけではデフレ脱却できないことがはっきりした訳で 財政政策で景気対策するしかないと思うんだが。 それも日米欧中で政策協調してやる必要がある。
なるべく日本に都合の悪いニュースをえりすぐって拡散します by時事通信
>>709 劣悪な与党でもいいんですよ
まともな野党がいればそっちにスイッチできる
でも野党がいないも同然なら劣悪な与党しか選択肢がないわけで
安倍一強はまともな野党がいないのが原因
>>700 ホリエモンは逮捕されたんだから安部も逮捕されるべきでしょ
浮浪者今日何回も見た ソ連崩壊の末期に突入かと思うと思わず胸が熱くなるなw インチキがいつまでも通用する訳ねえわなあ
現時点で積極財政していると思っている知恵遅れがたくさんいるから なかなかかわらない
>>719 野党がないじゃ済まないんだよ。
共産に入れろ。
>>712 安倍さんは社会主義アベノミクスの主犯だけど?
>>704 法人税減税分をそのままそっくり消費税増税に付け替え
サイコパスの鏡ですな
>>720 ホリエモンは法律違反したから逮捕された
いくら安倍の政治が糞でも逮捕はできないんだよ
お馬鹿ちゃん
今度の選挙でがんばれ♪
>>724 法人税上げるともっともっと給料が減りますよ
>>715 三本の矢()の中で放ったらかしの機動的財政政策なw
そもそもデフレ化の社会で消費を抑制する税制を引いている時点で安倍内閣は終わっとる
社会福祉にまわす金が足りないからって庶民は消費税に30年間我慢してきたんじゃん。 そろそろ儲けてる企業も協力しろや
未だに日本の財政があぶないとおもっている馬鹿もたくさんいるし
>>727 企業が障害者の雇用数水増しして補助金受け取ってたり
納めるべき罰金を納めてなかったりしたらアウトなのに
省庁が障害者雇用水増ししても全くお咎めなしだからね
コンビニ云々を言うなら、米国は大不況と言うことになるぞ。
セブンイレブン
http://www.sej.co.jp/company/tenpo.html 国内外店舗数
日本 20,600
アメリカ 9,341
ローソン
http://www.lawson.co.jp/company/corporate/data/sales/ 都道府県 全国 計 13,992
海外 ハワイ 2
>>729 > 法人税上げるともっともっと給料が減りますよ
ねえ、なんで法人税上げると給料下がるの?
時期にもよるが問題になっている企業の内部留保が法人税増税によって別の使われ方がされるという期待はあるだろう 法人税を払うくらいなら従業員の給与向上や設備投資に回そうというインセンティブが働く
本来デフレ傾向が一番強い日本こそ、もっとも歳出拡大余地が大きいはずで それなのに通貨安政策で需要を食いに行くもんだから、米国始め海外から もっと強い文句が来てもおかしくない。
このニュースから言えることは、 ”カスミガセキが「今まで嘘ついてました」と発表した” ということだけ。 ところで、オマエラ日本の従来の主張によると、米国には逆らえないんだろ? 米国は、 「日本は金融緩和をし、日本で公共事業を増やし、円安ドル高にし、日本を貿易赤字にし、日本を債務国にし、日本をバブル経済にしろ」 と言っている。 お前ら日本の統計や実情なんぞ知るか。 だったら、”米国”に従え 米国はモンロー主義になり米国の軍事費を減らし米軍を全世界から引き上げる。 お前ら日本は、米国に逆らえるわけ? では、今まで散々米国のせいにしてやってきたことは、すべて、お前ら日本がやった悪事で犯罪と言うことになる。 日本は悪の帝国だ。ドイツは悪の帝国だ。 今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。
まともな野党が生まれないかなぁ なんて言ってるのがこの国の限界 政治家は国民が育てるもんだ
>>714 我々が最大限生産できる量の生産を
買いきれるだけの通貨を大衆へ配れと言っているのであって、
「無限大」とかお前しか言ってない。
経済学の用語を使えば、
潜在的成長率を達成できるための
有効需要を創出しろと。
消費税撤廃で、17.2兆円ぐらいが今(コアコアCPI 0.3%)ならちょうどいいだろって話。
今の小選挙区じゃ選びようがない まだ中選挙区のほうが選べるきがするよ。
>>740 給料上げたら法人税が下がる効果もあるしな
法人税上げとけば景気は上向く
アメリカは法人税下げたから景気悪くなりそうだな
>>741 普通の先進国なら議論の余地もなく財政出動の強化になる
日本政府は民間で足りない需要を政府が補完するという基本的な財政政策を怠ってきた
だから経済が30年近く低迷しているんだろう
年収ボーナス上がってるの大企業と公務員と建築でその人たちが自動車一軒家タワマン買ってる感じか
どれだけデタラメな政治ばかりやってても何故か国民はいつも選挙では安倍自民党に票を入れるのだから、 そりゃ安倍もお仲間の上級国民達も好き勝手やるわなww
劣悪な自公政権の支持者こそ売国奴だ 売るのは仏壇と壺だけにしろよw
>>747 日本ではいくら金融緩和しても金がまともに回っていない事が問題になっているので、法人税増税で我々労働者の賃金上昇や企業の設備投資に金が回れば良い循環になり得る
しかし日本政府は真逆の政策をやり続けている
>>748 未だに金本位制だと考えていたり、
同様にそれが原因で重商主義だったり
してるように見えたな。
いったいいつになったら、
完全雇用になるんだろうか。
>>745 「我々が最大限生産できる量の生産を
買いきれるだけの通貨を大衆へ配れ」
↑リダンダンで意味がわからないが、つまりこれがお前の提言なわけね。
「デフレ下の内債の発行高はその規模を警戒する必要なし」
「国債利回マイナスの理由は、日本の生産力の高さと海外資産規模の大きさにある」
「日米は財政ファイナンスをすでに行っている」
などなどの発言は取り消すわけね。
嘘の連投をやめてくれるなら、俺はそれでいいよ。
それただしい。 財政問題とかないからな ハイパーインフレが起きるとか信じてるやつは知恵遅れ
>>737 なんや
派遣事業所数世界No.1
人売り手配師国家画像貼って欲しいんか?w
賃金統計がマイナスでも違法統計で公務員賃金は上げるのがアベノミクスだから仕方ないね
共産党に投票したいから志位小池体制終わりにしてよ 共産党は昔はもっと賢かったのに 今バカすぎ
>>758 そういえば自民党への投票の1/3が公務員とか報道されていたな
公務員が大きな票田だから重要な経済統計を捏造してまで公務員以外の大多数の国民が得るべき金銭を公務員の給与や福利厚生の充実に充てていた訳ですね
カスすぎて言葉もないわ
>>734 企業はさらに法人税を払わなければならないので
どこかを削るしかありません
どこを削るか?
給料でしょうw
地方なんてどこの商店街もシャッター閉まってるもんな でも好景気という
>>735 そうだよ
児童が殺されても黙殺している児童相談所もおとがめ無しでしょ
お役所仕事ってそんなもん
おかしいと思うならじゃんじゃん声を上げないとね
>>736 嘘なんかついてません
給料減らすなんざ簡単なことですw
>>766 従業員の給料も払ったあとの企業の利益に法人税がかかるんやで?
>>739 新たな支出が増えるのにおとうさんのお小遣いを上げられますか?
>>771 例えがわからんわ
従業員の給料その他もろもろの諸経費差っ引いた儲けに法人税がかかるんやで?
法人税が払いたくなければ従業員の給料上げたらええがな(´・ω・`)
>>740 馬鹿だね
消費税が上がれば内部留保(タンス預金)をしてもしょうがないから
どんどん消費しようと思うかい?
自衛のために消費を控えようと思うだろ?
企業も同じ
法人税上がるならますます内部留保するよ
一番削りやすい給与にしわ寄せがくるのはあたりまえ
ロッサムロボット工場&サカタインダストリィ製アンドロイド、アへ便三「トランペット」型の秘密(スペック)
射撃指揮系統機能不全
言語処理系統機能不全
数値演算機能機能不全
前部主砲機能不全※仕様
後部ロケット砲全力全壊;作動効率200%※制御不可能
エネルギー変換効率1.0%未満
エネルギーソース:豚のような会食
プロパガンダ用カレンデバイス:code"Akie"作動効率150%
注:カレンデバイスは「人を食う」とされる。篭池通などを補給しないと機能しない。
プログラムされたミッション;統一教会による制御「トリモロス」
「にくいしくつう」※成功
「SHINE」※成功
「切り倒す」※成功
「日本の明日を切り拓く」新ポスターを発表
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201902050000774.html >>766 給料を含む全ての経費を差し引いた金額に法人税は課せられる
企業の内部留保が膨れ上がって金が回っていない事が問題だという流れでそういう話になっている
分かりますか?
>>773 お前法人税わかってないやん(´・ω・`)
>>747 馬鹿だね
景気上向けようとするなら
税金は下げるが鉄則
おまえらだって消費税上げるのと下げるのではどっちが嬉しい
どっちなら出費(給料上げる)しようと思う?
つまりそういうこと
>>766 財界もこんな程度の悪い擁護者しか雇ってなくて大丈夫かw
>>752 >法人税増税で我々労働者の賃金上昇や企業の設備投資に金が回れば良い循環になり得る
大馬鹿者w間違い
法人税【減税】すればその分我々労働者の賃金上昇に回すことができるかも
ならわかるが
>>754 日米だけじゃなくて、
国債を中央銀行が購入して
ベースマネーを供給してる国は、
財政ファイナンスを既に何十年も行っているが正しい。
デフレ下の内債の発行は、
インフレ率が5%以内に収まる程度なら問題ない。
利回りのマイナスの要因は、
その利回りでも損しないと投資家が判断した結果。
なんか大丈夫か?頭?
>>773 君の頭の中でそう完結しているなら問題ないし反論しない
でも公の場で言うと馬鹿にされるからやめておいた方が良い
だから革命しかないって。 官僚も馬鹿じゃないんだから、明確な悪意を持って、俺たちを殺そうとしてるんだよ。
>>782 法人税の穴埋めを消費税でやらせてたら
大馬鹿では済まないよ。愚の骨頂な。
>>780 だから法人税を高く感じるなら従業員の給料に回せばいいじゃん
>>782 で?
この30年法人税下げ続けて給料上がってんのけ?
>>763 それは正しい!
家賃なんて払わなくて済むなら払うなよ
そんな余裕はないはず
>>782 ここはお前の釣り堀じゃねぇんだチラシの裏でやれ、な?
>>770 それでも給料は上がりません
ぜんぜん上がりませんね
なぜでしょうか
>>782 現実に法人税を減税してどうなりましたか?
>>791 おーい話が繋がってないがな(´・ω・`)
>>791 今やっている酒とクラックの種類はなんやねん?
>>772 企業は人一人雇うこともできないくらい疲弊しているんですよ
高い給料兼社会保障払うくらいなら
給料削って雇用減らしてってやっているんだよ
税金増やしたらもっと雇用抑制して給料上げないという自衛をすると思うよ
実際給料上がってないでしょ
安倍さんが上げろ上げろ言っているのにw
>>795 あのさあ、極論言えば赤字なら法人税払わなくていいのよ?
>>775 内部留保がパンパンなのになぜ給料が上がらないのか
安倍さんが給料を上げろ上げろ言っているのになぜ上がらないのか
考えた方がいい
日本の法人税は高すぎるんでしょう
>>773 お前のような馬鹿が、当たり前とか絶対とか
使うな。適当な事を言って、絶対とか断定するな。バカはスッコンデロ。
トリクルダウンは観測されたことがないという一言だけで終わらせてもいいんだがな。 さて、売り上げ1000万円、 消費(経費とか設備投資とか人件費)金額600万円の企業があるとしよう。 収穫余剰400万円。 年間貯蓄は300万円。 税金は100万円。 売り上げ1000万円はさておき消費600万円は誰かの所得になる。 ついでに徴税→歳出で100万円も天下にまわる。 都合700万円のお金が回る。 貯蓄増加が貸出を増やさない環境(デフレ、自然利子率ゼロ以下)ならまさにこうなる。 さて、収穫余剰への税率を25%から50%に上げてみよう。 消費は基本的には変わらない。 売れる値段も買える値段も「まずは」変わらないから。 貯蓄は200万円 税金は200万円 600万円+歳出200万円で、 天下に回るお金が100万円増え800万円になりました。 「まずは」ってのはこの100万円が来期の売り上げを伸ばすかもしれないし、 この100万円を狙うために消費や雇用や賃金を増やすかもしれないって話。 そもそもアメリカが世界中から投資を引き寄せていた時の法人税率は、40%だったろ? 企業は基本的にはまずは売り上げが見込めるところへ行く。
>>798 だからさあ、赤字なら法人税払わなくていいのよ?
>>787 政治が企業の方を向いているか
庶民の方を向いているかでしょうな
企業は政治に介入するけど
庶民はデモ一つやろうとしない
どっちから税金をより取ろうとするかは明白
>>788 従業員の給料を上げるとずっとその金額を払い続けなければならない
来年赤字になっても一旦上げた給料はその額払わなければならない
だから企業は給料上げに慎重なんだよ
ボーナスなら上げられるけどね
そんなところは多いはず
「民主党よりマシ」で自分をごまかすのももう限界だわ 民主党時代よりマシでもそれに迫るくらい悪くなっちゃなんの意味もない
裏まにら@uramanira(まりん【裏どら】@XLyZqQuz9jvGKD7)
https://twitter.com/uramanira デリヘルとかやってそう。顔の隠し方が手慣れている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
おまたとどたまが緩そうなコスプレデリヘルNTUYちゃん(仮)
>>808 冨田安紀子との接点は表向き確認できなかった。
>>790 消費税あげるな!上げるなら法人税上げろよ!みたいな怨嗟で渦巻いても
消費税は上がりますし
法人税は打ち止めでしょう
給料も上がらないでしょうw
>>804 赤字なら法人税払わなくていいってのは理解した?
>>798 給料を増やしたら損金経理で法人税が減るぞ?
そもそも従業員について換言する気がないんだよ
>>793 繋がってますよ
企業には法人税をもっと払う余裕も給料をもっと払う余裕もないんですよ
>>797 でも赤字なら株主が逃げますよw
まともな会社じゃありません
おまえの零細一家なら赤字でもいいかもしれんが
>>798 お前、本当に100年ROMってろよ。マジで。
内部留保を貯めてるのは、来る市中金利上昇時
に備えてのものだ。
今は金利が低く抑えられているが、基本的に
事業ローンは変動金利。なので金利が上昇する可能性ある。そうなったとき、さっさと償還
出来るだけの現金をプールしとくんだ。
バブル崩壊のとき、貸し剥がしを受けて潰された企業が沢山あったからな。優秀な経営者も
多くが金利負担耐えられずに飛んだ。
そういう歴史があるから、民間会社はおいそれと現金保有率は下げない。すでに煮え湯を飲まされてるんだから、政府が何を言おうと内部留保を崩すことはしない。
内部留保か多くの給与を出すなんてことは絶対にない
>>816 クソ下げた法人も払う余裕がないなら
何で史上空前の内部留保が積み上がるねん(´・ω・`)
>>760 小梨で夫婦二人がいいよ
独身じゃ色々不安じゃないの?
>>801 だからさあ、まともな企業なら赤字なんて計上しないよ
従業員より株主が怖いのw
>>813 赤字ばんざーいの極貧企業ですか
お疲れw
>>814 おまえの給料は一生上がらんから安心しろ
むしろ減るよw
>>805 これから下り坂になったら実質賃金がマイナスの意味が理解できる日本人も現れるだろう
>>815 ちょっぴり法人税が減ったところで
給料を増やした方が赤字なんだよ
そんなこともわからんのか
>>817 お前の脳ミソは、マルコメ産か何かか?
株価なんて下がっていいんだよ。資産価値が
重要なのは金を工面するときだけ。
内部留保が潤沢にあって、運転資金を低金利で
借り入れが出来てるなら株価なんてどうでもいい。 配当出してりゃ株主は黙る。
お前本当に何も知らんからROM専頼むわ。
アホと話したくねーんだよ
>823 当たり前だろw 株主に経営者が切られることがあっても、 従業員に経営者が切られることはない。 そもそも会社は株主のもの。従業員が逃げないギリギリの賃金を払うのが最も効率がいい。
>>827 どたまに屎ではなくスティグリッツ詰めなw
>>819 そうだよ
内部留保は必要だからしている
だから内部留保積みあがってても給料に回す気は無い
そんな当たり前のことも理解できない貧乏人が多すぎ
>>783 >日米だけじゃなくて、
>国債を中央銀行が購入して
>ベースマネーを供給してる国は、
>財政ファイナンスを既に何十年も行っているが正しい。
財政ファイナンスとは、政府発行の公債を中央銀行が「直接」引き受けること。
現在、日米とも(他国も)、公債は市中の金融機関が引き受けており、
金融緩和時であっても財政ファイナンスは行っていない。
>デフレ下の内債の発行は、
>インフレ率が5%以内に収まる程度なら問題ない。
公債発行の危険水準は、借り換え時にその金利に耐えうるか否かで判断する。
つまり、インフレ率のみではなく、対収入における発行規模もあわせれ加味しなければ意味がない。
インフレ率が5%ならば、市場が返済能力ありとみなせば新規公債発行時の金利も5%付近に、
危ないとみなせばそれ以上の利率となる。
現在の政府収入は70兆円規模、公債発行は毎年40兆円規模。
>利回りのマイナスの要因は、
>その利回りでも損しないと投資家が判断した結果。
日本のマイナス利回りは、ゼロ金利政策と日銀による公債買い取り政策によるもの。
マイナス金利の金融商品は、日銀が買い取る前提がなければ誰も買わない。
なぜなら、借り手にではなく、貸し手に金利がかる商品と化しているから。
>なんか大丈夫か?頭?
ママ
いつまでも中国に固執して儲けようとするからだよ 今アメリカの流れは中国を完全にぶっ潰す方向だからいつまでも中国大チュキしてるとアメリカに中国と同類視されて経済制裁喰らいますぞ笑
>>833 金持ちの割には経済学も会計も分かってなさそうw
スティグリッツによる貧困対策の要旨をここに書いてみろwなおケインズとほぼ同じだからwiki丸写しで良いぜw
>>820 内部留保は企業のタンス預金
庶民が将来のためにタンス預金するのと同じ
消費税増税されるならタンス預金吐き出すか?
>>828 街中の極貧零細企業と内部留保が積みあがっている企業は根本的にぜんぜん違うんだよ
おまえの頭じゃ理解できんのかもしれんがw
内部留保組は株価こそ命なんだよ
>>829 そうだよ
その通り!だから給料は上がらない
そんなこともわからなくて法人税あげれば給料が増えると思っている馬鹿が多すぎ
夢見るのもたいがいにせーやと思う
>>837 法人税も払う余裕もない企業が
なんでバカみたいに内部留保を積み上げられるのかって聞いてんだよ。
>>836 はあ?そんな糞の役にも立たないやつに固執しているから貧乏なんだよ
>>841 太った豚よりは痩せたソクラテスでいたいとかw
そこまでは望まないから中肉のケインズとかw
でもおまえらって、中年太りした理屈っぽい似非ソクラテスって感じだよねw
>>840 法人税払う余裕があっても払いたくないし払う気もないんだよ
そんな金あったら内部留保積みあげるのさ
金持ちが消費税払えないと思っている?
給料上げるには、労働者が転職しまくればいいだけなのにね。 エンジニアの給料が高めなのも、転職するのが普通になってるからなのに。 もちろん供給過多なら給料は上がんないけどw
>>841 ちな数日前に自称経営コンサルが「経済学はコンサル業務には不要」と書いて嘲笑されたなw
脳味噌腐っている点がにているなw
>>842 はあーつまんねー
おまえ最悪につまんねー
一生底辺でボヤいてろw
>>845 アメリカなんかはそんな感じだよね
能力ある奴が給料高いのはあたりまえ
>>847 何よりもここで31回連投していること、そのことが自身の境遇を雄弁に語ると思うがw
つまり「お前こそ底辺」w
>>846 その経営コンサルが実績上げて儲かっているならそれでいいのでは?w
一般市民は革命を現代的に法に則ってやればいい 自決決心がついて線路に飛び込んだり一般市民を道連れにするつもりならまだ待て、選挙後に上級市民を代わりに狙え 安◯らを狙うんだぞ 死ぬなら名を上げてから逝け 奴らは負けたら逃亡するからな
>>844 給料も法人税も両方払いたくねえだけじゃん。
素直にそう言えばいいのに。
>>850 なんで連投したら底辺なの?
そういう固定観念に縛られているところが底辺らしいけどw
あと君の書き込み自体がもう終わっている感がありあり
>>854 そうだよ
そんなこと今わかったの?
やっぱ馬鹿だねぇ
>>2 このセリフを言うため何年も待ったんだろうな
>>829 >従業員に経営者が切られることはない。
それも供給過多の買い手市場ならの話だがね
まあ
その為のデフレ促進
その為の移民無制限受け入れなんだろうけど
>>857 文体がその自称コンサルに似ているwその日揶揄されたら必死になったw本人け?w
>>857 いやあ、ウンコしたり歯磨きしながらだからちょうどいい暇潰しだったのよww
お前が死ぬとき、お前の貴重な時間を俺の
ながーいウンコタイムに費やしたことを
思い出してくれたら
俺は満足だよwwwwww
>>860 さあ知りませんね
おまえ世間が狭すぎw
もっと外に出ていろんな人と話しな
>>862 あー本人くさいm9
コンサル業務廃業w
>>861 うんこ野郎を弄り倒すのが好きだから
別にそんな感謝してくれなくてもいいよ
便秘なの?可哀想にw
>>24 自らの手を汚さずに就職バブルにありつけた世代と、その親は支持してんじゃね?
就職氷河期世代を生贄にして演出したマッチポンプでしかないけど
>>93 不都合な事実から目を背け続けて、現実を反映させない机上論者だから。
>>864 昨日5ちゃんで話した奴が今日も別のスレで会えると思っているところが
引きこもり臭ぷんぷんw
もっと外にでてみな
いつもあなた(コンサル)と俺だけって世界だけで生きているって可哀想
>>867 やはりかwおいは昨日とは特定していなかったけど自分で「昨日」と書いたなw馬鹿はこの程度も隠し通せないw
やっぱり自称経営コンサルのうんこばかだったwおまん底辺どころかガイジやろw
>>870 へー昨日のお友達と会えたんだw
良かったね
5ちゃんにいながらいつも同じ人としゃべっているんだ
お疲れw
>>871 をいうんこばかの自称経営コンサルw
経済学の勉強しまちょうねw
じゃあこっちからもプロファイリング
ID:UJ6rcoms0って
>>金持ちの割には経済学も会計も分かってなさそうw
>>スティグリッツによる貧困対策の要旨をここに書いてみろwなおケインズとほぼ同じだからwiki丸写しで良いぜw (
>>836 )
>>中肉のケインズとかw (
>>842 )
とか書いているから
会計とか経済とか勉強したんだろうが
就職氷河期で非正規を転々として40超えたおっさんなんだろうな
その後の好景気でも氷河期を引きずり非正規と無職を繰り返し
今は無職で5ちゃんでコンサルと遊ぶ
自意識は高いがいかんせん頭が悪すぎて今もこれからも底辺
>>872 ふーん経済学を勉強したんだw
で、今は?非正規?無職?
ID:UJ6rcoms0はコンサルが頭に住み着いちゃってどうしようもないようだな まあ5ちゃんやり過ぎの奴によくある症状だが
>>876 お前の主張はアホすぎて攻撃力ありすぎなんだよ。ROMることを覚えろ。
>>877 はあ?5ちゃんでROMっているなんてつまらん
5ちゃんなんて煽り煽られる場所なんで
攻撃してなんぼよ
それが嫌なら出てけ
経済学だとよ 笑わせんな バカのやるやつだな 暇つぶし
>>878 メルケルさん日本に来てたよね
ドイツもやべーんだろうな
今景気悪くなってくれれば消費税増税延期するかもしれないので歓迎だな
実質賃金推移 2012年(第二次安倍政権発足)を100とする 2006年 105.2 2007年 103.9 2008年 101.9 リーマン 2009年 99.5 麻生 2010年 100.8 民主党 2011年 100.9 民主党 2012年 100.0 民主党 2013年 99.1 安倍 2014年 96.4 安倍 2015年 95.4 安倍 2016年 96.1 安倍 2017年 95.9 安倍 ←NEW! そして2018年もマイナス。(捏造発覚)
★ アベノミクスとやらの輝かしい成果 ★ ・かっぱ寿司50店閉鎖 ・神戸らんぷ亭全店舗閉鎖 ・ワールド500店舗閉鎖 ・ローソン260店舗閉鎖 ・小僧寿しが100店舗閉鎖 ・ヤマダ電機42億円の赤字60店舗閉鎖 ・コジマ63億5000万円の赤字50店舗閉鎖 ・マクドナルド190店舗閉鎖 ・ユニー50店舗閉鎖 ・イトーヨーカドー40店舗閉鎖 ・東京チカラめし100店舗全滅 ・西武・そごうを40店舗閉鎖 ・サーティワンアイス、40年ぶり赤字 ・東芝10000人超リストラCMOSセンサー白色LED事業から撤退、白物事業も売却 ・ソニー本社売却モバイル2100人削減 ・シャープ本社売却3200人削減 ・横河電機1105人削減 ・サンヨー消滅 ・田辺製薬 2550人に早期退社 ・日立建機 35歳以上に早期退社 ・JT 1754人削減 ・アシックス350人削減 ・あいおいニッセイ同和損保400人削減 ・損保ジャパン200人削減 ・KADOKAWA・DWANGO232人削減 ・ニッセン150人削減 ・ホンダ系部品のケーヒン、早期退職400人募集 ・富士通、PC事業を中国レノボに売却 ・東芝、テレビ事業を中国海信集団に売却 (TOSHIBAブランドの使用権込) ・NEC 3000人削減(早期退職募集) ・シャープ亀山工場 派遣社員3000人雇い止め ・パイオニア 香港の投資ファンドに身売り⬅★New! ・カシオ計算機 200人早期退職募集⬅★New! ・三越千葉店閉店 ・パルコ千葉店閉店 ・パルコ大津店閉店 ・伊勢丹松戸店閉店 ・そごう柏店閉店 ・西武八尾店閉店 ・西武旭川店閉店 ・西武筑波店閉店 ・さくら野百貨店仙台店破綻 ・丸栄名古屋栄店閉店 ・イオンつくば駅前店閉店 ・ヤマトヤシキ姫路店閉店 ・西武小田原店閉店 ・宇部井筒屋閉店 ・丸井水戸店閉店 ・伊勢丹相模原店閉店 ・伊勢丹府中店閉店 ・新潟三越閉店⬅★New! ・函館棒二森屋閉店⬅★New! ・一畑百貨店出雲店閉店⬅★New! ・パルコ宇都宮店閉店⬅★New! ・アルタ新潟万代閉店⬅★New! ほか
帝国データバンクはずっと人手不足連呼してたじゃねーか。 さっさと統計捏造を認めろよなw
>>886 金融帝国&売春&ヤク解禁で儲けるのか。悪くないな。タックスヘイブンも持ちたいなw
森羅万象で不景気統計が吹っ飛んだな。 笑いは神。 日本神話(天の岩屋戸)はつくづく現実だな。
そもそも税金で政府の借金は返せない なぜなら皆さんのお金(マネーストックM2)が無くなるから 増税、緊縮はアホの極み
だから2017年の下期から景気後退局面に突入 そんなもん明らか
安倍の鈍感力が悪い方に働いてこの有り様 おまけに馬鹿だし
>>890 データで見てみましょう. 64歳以下の就業者で見てみると、アベノミクスで増加なしw 民主党時代と同じw さらに男女別にみると、男性減って女性だけ増えてる 女性は非正規ばっか増えてる つまりアベノミクスで、 家計苦しくなって中高年奥さんがパートに出たってだけw うわぁ、マジかよ安倍。 こいつ、本当に統一教会だったんだ… 統一教会を首相官邸に招き入れ ↓↓↓↓↓↓↓ https://dot.asahi.com/wa/2017071200011.html マジ、大丈夫かこいつら!? スーパーに半額シール待ちが物凄い群れてる 昔はこんなこと無かったもの
やばああああああああああああああああああああああああああああああああああああああい
>>885 ない
リーマンショック級の経済危機がないと延期しないって言明してる
就職できない 世の中で不要 と言っても自殺できない そもそも、言うほど人生面白くない 自分の内側がつまらない
左翼になるつもりもない 私は無能だが 消費税をやめて 法人税増税、累進課税にしてくれた方が 生き地獄でなくなる
>>910 保身ではなく保守ですぜ。ケインジアンの見解だから。
このスレ要約すると、日本は貧乏な北朝鮮と変わらないってこと
阿倍野 ウソ偽り の上塗りも もう終わり!!! 退場しろや! 10年前も あっさり退場したろが??????
>>913 将軍様のほもだちに金儲けのうまいやつがいるかどうかの差しかないw
あるぇ?アベノミクスはぁ? 戦後最長の好景気とか言ってなかった? もしかして大本営発表してたのかな〜?
オリンピックやっても不況だなんて、 経団連・トヨタ・経産省・広告代理店・オリンピック委員会の責任者は責任とって辞任すべきだな。
>>1 本当はいつから悪化してたのか明らかにしてもらいたい
「いざなぎ超え」という大嘘の責任を取らせるべき
だってポジティブな要素が何にもない 典型的な政治の失敗
【悲報】安倍政府、国民の消費を促すためGDPを盛って好景気感を演出か? [945517963]
>>16 景気が悪いのに、消費税率を上げなければならないと言い張るのは、宗教だよな。
日本発の世界恐慌が起きなければ良いけど。
好景気になったところで新聞紙が売れるわけじゃないだろ。 好景気だと文学小説読むか?
好景気なら、新聞読まないし(株新聞は除く)、ニュース見ないし(芸能ゴシップは除く)、文学小説は読まないだろ。
【悲報】5ch運営がニュース速報+板での厚労省・不正統計問題のスレを禁止してしまう [347334234] 200 自分:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/02/05(火) 11:55:38.96 ID:w45/LESD0 [1/6] 不正統計スレが安倍政権に都合悪いからスレ建て禁止になったってマジですか どんだけ偏向してんだよこの板の自治は 201 名前:すらいむ ◆SLIME/A/Cva2 [sage] 投稿日:2019/02/05(火) 12:02:05.38 ID:Bgzj3bbv0 [1/5] 飛んだとばっちり。自治無関係 202 自分:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/02/05(火) 12:04:55.08 ID:w45/LESD0 [2/6] 運営が決めたのですか? 203 名前:すらいむ ◆SLIME/A/Cva2 [sage] 投稿日:2019/02/05(火) 12:06:10.67 ID:Bgzj3bbv0 [2/5] ハエという人が決めた。プラス板キャップ管理人だよ
さぁ、みんなぁリセッションだよ。 ハ_ハ (^( ゚∀゚)^) ) / (_ノ_ノ 屋上・ホームから飛べるよ!!
他国からの強烈な説教待ち 何もせずにずーーっと待ってる状態 恐らく言われるまでこのまま 言われなかったら死ぬだけ 言われても自殺するかもしれん この国アホやで
全地域で悪化ってのがヤバイ。スーパーで食品の値上がピタッとなくなったと思ったら、やっぱりな。もっと厳しくなる予感しかしない
>>929 マスコミも安倍政権に忖度してるのに、ネットまで忖度し始めたら、もう日本は終わりだな
アベノミクスは大成功してるのに今景気悪いと思ってる人は感性が鈍い人かよっぽど運が悪い人なのだぁ〜
この10年間くらい、 ずっと消費不況が続いてる。 金融緩和だけじゃ、デフレも 消費も改竄しなかったってだけ。 小手先の金融政策だけで、 構造改革が出来なかったんだよ。 これで、法人税減税継続して、 消費税増税するってか? ますます消費しなくなり、 企業の設備投資も落ち込んで 金が回らなくなる。 法人税減税は税率ではなく、 設備投資や賃金アップに対する 控除にすべき。
売国野郎は安定政権 気骨のあるやつは大抵地検絡みの不祥事、謎の死 安倍ちゃん優等生なんだよね
>>834 マイナス金利については、
じゃあ日銀当座預金のマイナス金利をもっとあげたらいいし、マイナス金利の対象になる超過準備額のレンジも増やしたらいいな。
誰も日銀に預けないんだろw
あと、
今政府利払いが9兆円だから、
全額買いオペしたら毎年9兆円日銀は政府から利払いを受けとれるわけだ。
財政ファイナンスw
違うねw
で、何だっけ?
今長期国債金利が0.05%なんだけど?
コアコアCPI 0.3%でw
安倍もアベノミクスも全て偽装だったわけだ。嘘で塗り固めた最低の 内閣だな。
国債がどんどん買い戻されているから金融緩和とはなんだったのか状態w
重要がなければいくら金融緩和してもダメなものはダメw
経済担当者だれなん? 統計担当者だれなん? 偽装担当者だれなん?
>>947 何言ってんのお前w
マネタリーベース増えてんだろw
日本に財政問題はありません。中央銀行が国債を買っているから利回りが低いは嘘です それならばベネズエラやアルゼンチンみたいに借金の返済に困り国債が暴落する国は無くなります このまま政府が増税と緊縮財政を続けると、皆さんの年金が減ります、皆さんの給料が減ります、重労働を低賃金で働くことになります、企業は日本へ投資をしません 要するに、その国に稼ぐ力(生産力、産業力)があるかないかが重要 企業でいうキャッシュフロー 稼ぐ力(生産力、産業力)がある国の国債の利回り 日本 通貨高国、世界一債権国、金持ち国、国債発行不足、緊縮財政をやり過ぎ 1年国債 -0.18% 10年国債 -0.01% アメリカ ← 借金が多いのに減税をしても平気、バランスがいい 1年国債 2.56% 10年国債 2.72% ドイツ ← 緊縮財政をやり過ぎ、国債発行不足、日本と同じ 1年国債 -0.51% 10年国債 0.19% 稼ぐ力(生産力、産業力)がないのに借金を増やした国の国債の利回り ベネズエラ 通貨安国、債務国、貧乏国 2年国債 92500%←ハイパーインフレ、国債発行過剰 15年国債 11.4% アルゼンチン 通貨安国、債務国、貧乏国、国債発行過剰 1年国債 30% 9年国債 21%
年金やめてベーシックインカムにせぇへん? わし年金は払ってないけど、消費税は払ってるねん。
>>953 日本人の性格からするとベーシックインカムは合ってると思う
かつての終身雇用のような安心感からビビリの日本人は能力を発揮する
安倍もアベノミクスも全て偽装だったわけだ。嘘で塗り固めた最低の 内閣だな。 安倍もアベノミクスも全て偽装だったわけだ。嘘で塗り固めた最低の 内閣だな。 安倍もアベノミクスも全て偽装だったわけだ。嘘で塗り固めた最低の 涛煌tだな。 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
官邸機密費って一か月に一億円くらい?
領収書なしで好き勝手に使えるみたいだね。
ネトウヨ達はここから、報酬得てるのかな?
938名無しさん@1周年2019/02/07(木) 06:46:13.65ID:n8F6mTVbO
>>929 マスコミも安倍政権に忖度してるのに、ネットまで忖度し始めたら、もう日本は終わりだな
【速報】政府、実質賃金の参考値は公表しないことを決定
http://2chb.net/r/livejupiter/1549490601 森羅万象を担当する某国政府はこのざまですw
ネトウヨ、ネトサポは辻本スレにいって、ここはマトモだね
>>960 ウヨちんは経済学には弱いからな。どんなに頑張っても時計泥棒、上念司、池田信夫、黒田東彦位だw
30年前のバブルのときは、実感が伴っていたものな。 ボーナスは春、夏、冬の3回。下っ端だったけどそれも各3.5ヵ月分は貰ってた。 今の景気って当時を上回るって発表されてるけど、ボーナスでないもんな・・・
>>945 だから上念と田中は
不正統計で嘘がバレて
あせり始めてギャーギャーさわいでるのか
リフレ派はだめだわw
財政出動がないと経済良くならない
>>954 そうすりゃ、今の日本社会の歪みは
かなり、解消されるよな。
嫌な上司、嫌な職場、3Kキツイ割に薄給の職場で
ストレス溜める必要がなくなる。
パッパと辞めればいい。
そうなると、ブラック経営者が困るだろうが、
移民外人雇えばいい。
財政ファイナンスは朝日だかの造語だろ 市中銀行を仲介しないで円を発行する、要は政府紙幣だ 発行額の上限はインフレ率による
日銀は5年で円を350兆発行し国債を買い取った これは実質、政府の負債を減らしたという事 日銀が持つ国債は償還も利払いも必要無い これで毎年約25兆が予算から浮く つまり消費税は現行の半分で良い
>>966 コアコアCPIからその結果ををはじき出したレスを去年かおととしに見たな。
>>965 政府紙幣=政府発行の無利子永久債
日銀券=日銀発行の無利子永久債
もちろん上限がインフレ率によるってのは同意。
>>951 スポーツ庁できたあたりからおかしくなった
兵隊さん=スポーツ選手使った偽の国家高揚ばかり演出して
実は負け戦国力は確実に落ち込んでるという
戦中とまるで同じだよ
円安にして、輸出企業に瘟疫を与えて内需企業を撲滅させておき 今回みたいに輸出企業をだめにしたら、日本は終わりだろう これがアベノミクスの成果だ
当たり前だろw 9つの項目の内8つ悪くならないと景気悪化と判断されないんだからw 7つ悪い今でも景気が悪くないと発表されるwww
このままだと何も変わらない むしろ増税で更に悪くなる 負のスパイラル状態 政権交代が必要だな
>>973 自民政権でいいから安倍を失脚させろよ。
日本人は嘘つきが嫌いなんだ。
>>973 安倍の後釜なんて貧乏くじもいいとこ
原発の電源は安全と答弁した安倍の尻拭いは管がやらされてたなw
>>974 それは正論
自民党が降ろさないと
野党が機能しない
自民党がするべき仕事を野党がしてる状態 これが正解だな ネトサポは自分がすべき仕事をサボり 野党を叩いている
>>977 自民党がするべき仕事を野党がしてるとは?
具体的にどーぞ
日銀が500兆円バラまいて 調子こいた安倍は海外でバラまいてこのザマ
安倍クロの異次元緩和のツケを日銀が被ってるが 正常化には半世紀掛かる 若い奴らご愁傷様
いつの世も、順応してうまく生きる人と そうでないものが居る
>>983 ああ、答えられないデマでしたかw
パヨクはいつもデマ捏造を平気でつくんですね
まあ、抽象的に言えば 具体論を示せといい 具体論を言えば 抽象的にいいはぐらかす 誠実的とは言えないな 自民党が全てそうとは思えない 麻生安倍 降ろせ
世の中の余裕がなくなった ネトサポに構う余裕もない
>>975 アベノミクスの尻拭いができる政治家こそ国士だろうな。
FDRのウォーディールに倣って
朝鮮戦争再会での特需を期待してたが核武装した統一朝鮮ができそうだな。
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 20時間 32分 25秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.21 2024/12/02 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20241212155302caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1549440932/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【経済】景況感、全地域で悪化=「後退局面入りの兆し」−帝国データバンク★9 ->画像>14枚 」 を見た人も見ています:・【経済】景況感、全地域で悪化=「後退局面入りの兆し」−帝国データバンク ・【経済】景況感、全地域で悪化=「後退局面入りの兆し」−帝国データバンク★7 ・景気動向指数、4カ月連続で悪化 景気判断は「後退局面入りの兆し」 ・【調査】景況感、最大の下げ幅 震災以来9年ぶり低水準 帝国データバンク ・中小企業「アベノミクスで景気が良い」 景況感過去最高を更新 帝国データバンク調査 ・【安倍の実】景気動向指数 1月景況感、前月比41.9(ー0.6) 絶望の4カ月連続悪化 帝国データバンク ・【経済】景気指数、8月は全地域で悪化 帝国データ調べ[9/3] ・【経済】国内景気、7カ月連続で悪化 帝国データバンク調査 製造業界の減少幅が大きい ・【評点営業】帝国データバンク第22営業日【裏金】 ・【評点営業】帝国データバンク第21営業日【裏金】 ・【捨て駒】帝国データバンク弟15営業日【恫喝好き】 ・【たばこ】全面禁煙をしている企業は23.7% 帝国データバンク調べ ・【社会】正社員の採用予定企業、3年ぶりに減少 帝国データバンク調べ ・【お前らのパン屋離れ】パン屋さんの倒産が過去最多 帝国データバンク調査 ・テレワーク、半数超が後ろ向き 帝国データバンクの企業調査 [蚤の市★] ・【運輸業】社長の平均年齢は59.7歳、経営者の高齢化進む 帝国データバンク ・【新電力】1年で14社倒産 撤退は計31社に 帝国データバンク調べ [香味焙煎★] ・テレワーク、半数超が後ろ向き 帝国データバンクの企業調査 ★2 [蚤の市★] ・【帝国データバンク】医療機関の倒産、前年比60%増 歯科医院の倒産が2000年以降最多 ・【新型コロナ影響】 倒産500社、関東地方の企業が4割近く占める・・・帝国データバンク [影のたけし軍団★] ・【経済】 ラジオ業者の収入高合計、3期連続で減少 帝国データバンク調査 [朝一から閉店までφ★] ・【企業決済】アニメブームに沸くなかで…アニメ制作企業の業績回復 一方で埋まらない格差も/帝国データバンク調べ ・【リーマンショック超え】飲食店の倒産・休廃業・解散件数、リーマンや東日本大震災時上回る 帝国データバンク調査★4 ・【リーマンショック超え】飲食店の倒産・休廃業・解散件数、リーマンや東日本大震災時上回る 帝国データバンク調査 ・【帝国バンクデータ】ゼロゼロ融資の終了で来春、倒産件数爆増 ・【音楽】Cocco3年ぶりのアルバム「スターシャンク」リリース、全国ツアーも決定 ・【経済】景況感、3期連続悪化=9月日銀短観 ・帝国バンクとかから調査票きた時どうしたらいいの? ・ピンク地域ってどんなスレを立てれば良いのだろうか??? ©bbspink.com ・【食品】旧帝国海軍ゆかりの「よこすか海軍カレー」がカップめんに ・【アベノミクスの果実】個人の景況感、5期連続悪化=3年ぶり低水準−日銀調査 ・【日銀】景気判断、全地域で引き下げ 観光・輸出厳しく(日経) [蚤の市★] ・【金融政策】大企業製造業の景況感、4期連続で悪化 12月日銀短観 [ムヒタ★] ・【東京都】中小企業の景況感 全業種で悪化 東日本大震災以来の落ち込み ・【貿易戦争】中国の製造業、景況感2ヶ月連続で悪化 米との貿易摩擦背景に ・【沖縄】スク水揚げ「5年ぶりの大漁!」 地域の人たちも集まり歓声 (画像あり) ・【地理/現代社会】世界の主な国・地域の治安の良さ格付けランキング【日本は最高ランク】 ・【芸能】<タブーばかりのジャニーズ帝国>「崩壊」は芸能界の健全化につながるか? ・【地域】上杉謙信ゆかりの国宝の太刀を地元に 所有者の意向受け、3億2000万円募金呼びかけへ ・【個人景況感DI】5.8ポイント悪化 3年ぶり低水準 先行きの景況感も大幅低下 6年9カ月ぶりの低水準 ・【前週比人出増9割】週末人出、全国的に増加 警戒地域も、日曜は9割超 [蚤の市★] ・【経済情勢報告】景気判断「持ち直し」 財務省、全地域で引き上げ【実感無いけど】 [エリオット★] ・【内閣府】景況判断、全12地域で引き下げ…リーマン・ショック直後の2009年2月以来[5/29] [みんと★] ・【社会】生活保護の住宅扶助見直し、全体で引き下げ東京単身世帯一部地域は53700円から45000円に ・【火山】大雨が収まったばかりの鹿児島で今度は桜島が噴火。噴煙3000メートル超、東側の地域では降灰に注意 ・【無能集団】ポケモンGo、サーバがパンク。未配信地域の配信延期 PGL・ポケモンバンクの二の舞に ・「ゾイドワイルド」2期が放送決定!今回は共和国vs帝国と従来通りのストーリーになる模様 キャラデザも良さげ ・【火山】大雨が収まったばかりの鹿児島で今度は桜島が噴火。噴煙3000メートル超、東側の地域では降灰に注意★2 ・【地域】酔っ払っても帰りの心配なし。給料日前は皿洗いすれば無銭飲食OK。立ち飲み付き簡易宿泊施設が福岡にオープン ・【地域金融機関】窓口パンク寸前 不要不急の依頼目立つ「ウイルスが付いているかもしれない。新札に替えてほしい」 [みつを★] ・【地域】豚骨再利用で悪臭、住民の苦情相次ぐ。産学官事業化の太宰府市の工場。社長「福岡に貢献したい一心で続けてきたのに」 ・【り地域】サムスン李副会長 輸出規制で日本のメガバンクや半導体メーカーなどと協議 繰り返す、日本のメガバンクと協議★2 ・帝国ホテル二代目本館の100周年を記念。「フランク・ロイド・ライト 世界を結ぶ建築」展が豊田市美術館で開催へ【愛知】 [少考さん★] ・【カフェ】スタバ、全てのエスプレッソドリンクがカフェインレスでオーダー可能に ・タバスコ帝国のタバスコ帝国によるタバスコ帝国のためのスレ ・【人手不足】企業の正社員「不足」、45%と過去最高 帝国データ調べ ・【経済】首都圏「転入超過」9年連続 19年企業本社移転、帝国データ [首都圏の虎★] ・ロシアと取引、国内に1万5000社 経済制裁で影響必至―帝国データ [蚤の市★] ・【経済】万博効果まだ…来年、近畿の景気「悪化」36・5% 帝国データ調査 ・仕事が遅いクソ上司のPCデータを消去した兵庫県警西宮署地域1課の男性巡査部長(45)を書類送検 ・【値上げラッシュ】今年の食品値上げ、10月までに前年超えの2万9千品目 帝国データ見通し [ぐれ★] ・【Japan Data】2019年度の企業倒産は8480件―帝国データ : 今後は新型コロナ感染による消費落ち込み懸念 ・【地域・外食】本当に美味い「ご当地ラーメン」はどれ!? ローカルチェーンから探す至高の一杯 ★2 ・【速報】ソフトバンク、全国で通信障害?
12:00:50 up 24 days, 13:04, 0 users, load average: 24.78, 14.87, 12.16
in 1.3112418651581 sec
@1.3112418651581@0b7 on 020702