夜の政治
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190204/k10011803501000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_015
大阪万博 開催決定祝うレセプション
2019年2月4日 20時57分大阪万博
2025年の万博の大阪開催決定を祝うレセプションが開かれ、自民党の二階幹事長らが、万博の成功に向けて、協力を呼びかけました。
2025年の「大阪・関西万博」の開催決定を祝うレセプションが4日夜、東京都内で開かれ、政府・与党や地元の自治体、それに経済界などの関係者が出席しました。
この中で、自民党の二階幹事長は「大変光栄なことで、私も関西人の1人として本当にうれしい。何かあるとまず東京と言うが、大阪は大阪で堂々たるものがあるので、『大阪ここにあり』という万博に仕上げよう。みんなの力を借りて、協力して成功させたい」と述べ、万博の成功に向けて協力を呼びかけました。
また、万博を担当する世耕経済産業大臣は「誘致できたのは『大阪に来てください』と呼びかけたことが、大きかったと思うが、万博の成功はいかに多くの国や人に参加してもらうかであり、これからが本番だ。ぜひ、各国への働きかけをお願いしたい」と述べました。
さらに、大阪府の松井知事は「誘致活動で、私は『2025年の万博で、2050年の世界の姿を見せて、世界をあっと驚かせる万博を実現する』と言ってきた。全力で走っていきたい」と意気込みを語りました。
万博誘致活動は
万博の誘致活動は国が先頭に立って行うもので、日本政府はおととしの4月、大阪の夢洲を会場の候補地として立候補することを閣議了解し、地元政界や経済界も含め国を挙げた誘致活動を展開しました。
安倍総理大臣をはじめ各閣僚は外国訪問の機会などをとらえては働きかけを続けてきました。
また、自民党は関西の魅力をPRするとともに、各地で誘致活動を推進してきました。
さらに、大阪府は万博の基本構想を掲げ、松井知事がヨーロッパなどを訪問して支持を直接呼びかけてきました。政府や地元政界は今後、万博開催を契機に日本の最先端技術やアニメといった文化を世界にさらに発信していくとともに、観光など地域経済の活性化にもつなげたい考えです。
安倍総理大臣は、世耕経済産業大臣を新たに万博の担当とし、引き続き政府が中心となって円滑な準備や関係機関との調整を進めています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190204/k10011803501000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_015
大阪万博 開催決定祝うレセプション
2019年2月4日 20時57分大阪万博
2025年の万博の大阪開催決定を祝うレセプションが開かれ、自民党の二階幹事長らが、万博の成功に向けて、協力を呼びかけました。
2025年の「大阪・関西万博」の開催決定を祝うレセプションが4日夜、東京都内で開かれ、政府・与党や地元の自治体、それに経済界などの関係者が出席しました。
この中で、自民党の二階幹事長は「大変光栄なことで、私も関西人の1人として本当にうれしい。何かあるとまず東京と言うが、大阪は大阪で堂々たるものがあるので、『大阪ここにあり』という万博に仕上げよう。みんなの力を借りて、協力して成功させたい」と述べ、万博の成功に向けて協力を呼びかけました。
また、万博を担当する世耕経済産業大臣は「誘致できたのは『大阪に来てください』と呼びかけたことが、大きかったと思うが、万博の成功はいかに多くの国や人に参加してもらうかであり、これからが本番だ。ぜひ、各国への働きかけをお願いしたい」と述べました。
さらに、大阪府の松井知事は「誘致活動で、私は『2025年の万博で、2050年の世界の姿を見せて、世界をあっと驚かせる万博を実現する』と言ってきた。全力で走っていきたい」と意気込みを語りました。
万博誘致活動は
万博の誘致活動は国が先頭に立って行うもので、日本政府はおととしの4月、大阪の夢洲を会場の候補地として立候補することを閣議了解し、地元政界や経済界も含め国を挙げた誘致活動を展開しました。
安倍総理大臣をはじめ各閣僚は外国訪問の機会などをとらえては働きかけを続けてきました。
また、自民党は関西の魅力をPRするとともに、各地で誘致活動を推進してきました。
さらに、大阪府は万博の基本構想を掲げ、松井知事がヨーロッパなどを訪問して支持を直接呼びかけてきました。政府や地元政界は今後、万博開催を契機に日本の最先端技術やアニメといった文化を世界にさらに発信していくとともに、観光など地域経済の活性化にもつなげたい考えです。
安倍総理大臣は、世耕経済産業大臣を新たに万博の担当とし、引き続き政府が中心となって円滑な準備や関係機関との調整を進めています。