◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【企業】売上高1兆6千万、LIXILがシンガポール移転?潮田会長「日本で納税するつもりない。いずれ国債は暴落し日本は破綻するだろう」★2 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1549285002/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
売上高1兆6千万円超を誇る住宅設備メーカー「LIXILグループ」。『日経ビジネス』が、潮田洋一郎会長兼CEOがMBO(経営陣による買収)を行った上で本社をシンガポールに移そうとしていると報じ、波紋を呼んでいる。
「リクシルは11年、潮田氏の父・健次郎氏が創業したトステムなど5社を統合して誕生しました。洋一郎氏は統合を機に社長を退き、米ゼネラル・エレクトリック出身の藤森義明氏を後任に据えます。藤森氏は洋一郎氏の意を受け、海外メーカーの買収に力を注いだが、不正会計の発覚で15年に退任。立て直しを託されたMonotaRO会長の瀬戸欣哉氏もグループ企業の売却を巡り洋一郎氏と衝突し、昨年10月末に事実上CEOを解任されました」(同社関係者)
自ら招聘した“プロ経営者”の首を相次いで切り、復権した洋一郎氏が狙うのが、
「“日本脱出”です。シンガポールは法人も個人も税負担が日本より軽い。ただ、証券会社からは、移転価格税制との兼ね合いで海外移転は難しいと指摘されていました。今回はM&AアドバイザリーファームのGCAにパートナーを代えて具体策を練らせているようです」(同前)
.
■「日本で納税するつもりはない」
洋一郎氏は自身の生活拠点もすでにシンガポールに移しているが、その背景にあるのが潮田家と国税当局との長年にわたる確執だという。
「潮田家は93年、健次郎氏の兄・猪一郎氏が亡くなった際の相続で33億円の追徴課税、さらに14年には健次郎氏が亡くなった際の相続で60億円の追徴課税を命じられています。いずれも受け皿の資産管理会社に相続資産を移すなどして評価額を引き下げるスキームでした」(同前)
日本という国は芸術に対する理解が極めて乏しいというのも、洋一郎氏の持論だ。
「洋一郎氏は東西の古典から茶道、建築に至るまで幅広い教養を持つ趣味人。文化事業にも私財を投じてきましたが、その点も国税には睨まれていたといいます」(同前)
洋一郎氏は「日本で納税するつもりはない。いずれ国債は暴落し、日本は破綻するだろう」と公言して憚らない。だが、復権以降、国債より先に急落したのがリクシルの株価だ。洋一郎氏が嫌いな日本の株式市場は“趣味人経営者”を厳しく評価している。
2/4(月) 13:09
文春オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190204-00010587-bunshun-bus_all
★1が立った時間 2019/02/04(月) 21:06:19.59
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1549281979/ いい加減にタックスヘイブンの糞みてえな国に制裁かけるべきだわ
こういうタックスヘイブンの国に逃げる守銭奴どもは犯罪者として取り締まるべき
本社をどこにも移そうが勝手だが、日本で商売して儲けた金についての、ショバ代(税金)はきっちり払って貰おうか(・ω・)
Amazonとかもそうだけど、グローバル企業の税逃れを阻止するには利益に対してじゃなく、個々の国での売上に対して課税しろ!m9(`・ω・´)
>>2 見ろ、これが日本に散々公言してきた企業に対するネトウヨの態度だ(笑)
好きにすればいいだろう
生まれ育った祖国を足蹴にするならすればいい
そんなことでしか憂さ晴らし出来ない馬鹿には、それが似合いだ
公共事業で日本人の血税たんまり吸い上げてる企業がよくそんなこと言えるなww
絶対に口にしちゃいけない発言だろw
日本国債が暴落するとか、その時点で経営のセンスねーわ
>>11 今まで何を買ってたのよ(笑)知ってるのか?
世界の公務員平均年収
@ 724万円 日本 一般国民の2.15倍
A 357万円 アメリカ 一般国民の1.40倍
B 256万円 イギリス 一般国民の1.36倍
C 238万円 カナダ 一般国民の1.40倍
D 217万円 イタリア 一般国民の1.35倍
E 198万円 フランス 一般国民の1.03倍
F 194万円 ドイツ 一般国民
>>1 > 洋一郎氏が嫌いな日本の株式市場は 趣味人経営者” を厳しく評価している。
これはクロちゃんGJだね♪ >>1 いやLIXILさん、日本市場を捨てて
シンガポールなり中国なり、どこにでも行ってええやで
日本は中国と違い移動の自由は保証されてるんやし
なんで日本市場に固執するん?
経営や経済がよく分からない俺でも分かる
頭が良い奴はこんなにべらべら余計なことを喋らないって
税金として必要な分を付加して、
日本銀行券を撒いてるのに、
自分のフトコロに入れてトンズラこかれると、
日本が貧しくなっちゃうなぁ・・・
>いずれも受け皿の資産管理会社に相続資産を移すなどして評価額を引き下げるスキームでした
おもいっきり私怨でワロタ
ぐだぐだ言っても結局相続税のときの私怨
クソみたいな会社だな二度と帰ってくんな
水問題を抱えたシンガポールで水の事業ができるのか?
シンガポールはマレーシアより水を購入している。
しかし、マレーシアから「水の価格を100倍へ上げる」と要求され
対応を迫られている。
その水輸入の契約期限は2061年である。
水問題はシンガポールの大きなアキレス腱となっている。
こういう事言う人いるけど実際にCDSやってる人っていないの?
どこのリフォーム屋もLIXIL無しでは成り立たないのが実情だからなぁ
LIXILってなんだっけ?温水便座器作ってるとこ?
税金が高すぎることは同意できるが、そもそも何のために商売しているか初歩から見直すべきだな。
日本で金儲けしてるくせに日本に税金払うの嫌っていう糞野郎だな
日本の国債は日銀が買い取っているから、無いのと同じだよ。
暴落するわけ無いじゃん。
だから本当の理由は言わないってことだな。
>>1 日本で商売して稼いでんなら日本で納税するのは当たり前やん
日本に納税したくない無いんなら、日本市場を捨ててグローバルマーケットだけに傾注すれば良い
軸足は日本市場、利益の大半は日本市場からなのに
身内への相続税への不満から、日本に納税したくないって幼稚なことを言ってるから叩かれてる
チイイイイイイイイイイイッッッッッッスwwwwwwwww
★「税の公平性」「民間準拠(笑)」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系で
ノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえw
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww
鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」チョイスして「公務員全部」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は下層も含めた「民間全体」にも適用なw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw
「生涯所得、実働時間、年間休日数、★幾ら税収減ろうが民間疲弊しようが恒久雇用と昇給保障★」
には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは
取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」
コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww
少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!!!!!
納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwww
いいんじゃない。企業の自由だし。
それを使う使わないも客の自由だし。
プラスで言うのも何だがここで発狂して叩いて国賊言って馬鹿みたいに叩いても何の意味もねぇな
これまで日本で頑張ってきたのになぜこうなったのか考えるべきなのに
なんでこうなったのかを議論せず国賊だ!売国奴だ!まるで成長しない脳死っぷり
円安なんてアメリカが許すはずはない
今後、ますます円高は進行する
ドル円のチャートをよく見ることだ
日本は借金があり円安が進行すると言われ続け何十年も経っているのに円高は進行している
はっきり言うが日本の財政は世界一健全である
つまり日本国民は赤字も多いが資産も多い
日本に何かある頃には米国も欧州も破産している
旧トステムの一創業者の個人的な私憤による反乱がそう上手くいくかね
旧トステムが最大手だったとは言え
旧INAX、旧新日軽、旧東洋エクステリア、旧サンウェーブの経営陣は許さんだろ
まあ、シンガポールに本社を移す方が節税できるのはそうなんだろうが
【ライブ配信 2/4(月)】『ニュース女子』 #199(占守島の戦い・情報)
https://freshlive.tv/dhctv/262918 22時〜
シンガポールの最新のあたらしー不動産物件を内見して驚いたw
あちらの大工さんの仕事が雑すぎて、絶句w
まともに穴ひとつ開けられない。ドアがずれてる、柱がずれてる
床にピンポン球置いたら、しゃーーーっと傾斜してるのか転がる転がる
見た目はオサレなタワマンなのに、近寄ってリアルにみればハリボテなのがよくわかるw
トーキョー風のおされな、トーキョーよりも新しい街並みも
実際に現地で近寄ってみたら、みーんなハリボテイミテーションw
なんちゃって日本人がなんちゃってメイドインジャパンの商品を
日本製になりすまして量産してるだけ。サムスンのスマホみたいなもんだよ
すべての衣食住が。
今、財務省は円の海外流通に積極的やで。
元経済がヤバいからな。
そもそも日本独特の建築文化があるから、LIXILの住宅設備機器が高値で売れる。
日本を出たら全く競争力のない会社だぞ。
(アルミサッシなんてありがたがるのは日本人だけ)
その本社だけ外国に持って行くのかよ?
潰れる未来しか見えないなw
>>20 企業への風当たりが強まると決まって湧いてくるテンプレ矛先逸らしの公務員叩き乙(・ω・)いつまでもそういうスピンネタで誤魔化せると思うなよ経団連!
>>11 家建てるとかリフォームするとかでないと、なかなか買う機会無いけどね。
近所にビバホームでもあれば、小さな不買はできそうだけど。
そうなるでしょうね
税金と社保年金を爆上げしすぎた
もう取り返しつかん
ビバホームは許して、その二階にあるテナントを徹底的に干してやろうと思う
>1
「潮田家は93年、健次郎氏の兄・猪一郎氏が亡くなった際の相続で33億円の追徴課税、さらに14年には健次郎氏が亡くなった際の相続で60億円の追徴課税を命じられています。いずれも受け皿の資産管理会社に相続資産を移すなどして評価額を引き下げるスキームでした」(同前)
ここは本当に笑える
何が笑えるかって、この発言もこの記事を書いたやつも指南したやつも騙されたやつもみんなバカ
いや、指南してたやつは分かってたかもな
摘発されるスキームなんてスキームじゃないし、詐欺師と三流以下の馬鹿でないと起こらない
日本はもうマンション建たないし
今後の売り上げが絶望的なのは確かだから
言い分は間違ってないよ
口に出さないだけでこっそり移転計画してる所もありそうだけどね
単に脱税しようとしたのがバレて逆ギレしてるだけじゃん
アホかコイツはw
もともと住宅設備メーカーの二番手が寄り集まってできたんだし出てけばいいじゃないの
拠点を移せば当然国内の販売は落ちるだろうし、所詮二番手だからものまね技術だし
海外に技術が流出すると言ってももうとっくに中国メーカーとかの方が技術力高いし
支社、全社員諸共もう日本で営業できないね。
全て丸々日本から出て行ってください。
>>61 ネトウヨは何もわかってないからな…
便器のメーカーだと思ってるらしい(笑)
>>7 それが消費税でしょ?
実際、Amazonから取れる税金ってそれぐらいしかない。
よっぽど賃上げの世論が気に入らんが
本当の動機だぞw
奴隷が少なくて上前が跳ねられなくて
贅沢ができない
が、本音だw
財政ファイナンスだもんな 太平洋戦争中の日本がやっていたことと同じ状況が今
最終的に破綻しハイパーインフレは不可避
中国や韓国にすら劣る性能の窓を作り続けてきたのが、LIXILの中核の
旧トステムなんだよね。
住宅の8割以上はU値が6.5W/m^2・Kという、ドイツの5倍断熱性能が悪く、
日本の最高基準2.33W/m^2・K以下は韓国の最低基準と同レベルw
正解
この国に未来がないことは年齢別人口構成を見れば一目瞭然
>>56 フリーター以下の感性だな
いや、フリーターの方が遥かに立派
殆どLIXILを使わない設計屋だけど、経営戦略はすごいと思う。
10年前にいまの状態を予想できた奴なんていないでしょ。
日本がそれだけ糞な国ってことなんだろう。
>>36 お前みたいなレス見ると
反日脳って本当に知能低いアスペが罹る病気だろうなとは確信出来るわ
>>1 日本に戻ってきたら出戻り税で思いっきり税金取ってやれ!
少子化と非正規が増えすぎて、需要が無いのが見えてきたのかな?
住宅メーカーも利潤追求しないといけないからな
散々、日本国民の税金で整えた自由な市場インフラを利用しておいて
お陰で会社は大きくなったけど税金は払いませんwとか、ふざけんてんの?こいつ?
マジで明治維新だったら天誅で切り殺されてんぞ!!!!!!
お金を設けたかったらドル円をショートすること
間違っても円を売ってはいけない
円の信用は桁違い
汗水垂らして稼いだお金を日本、つうか財務省に献上するのは嫌だ、というのは分かる。
アベ「金持ちにばらまいた結果これでした イエーイ」
統計不正問題スレ立たなくなったね
ここも徐々に情報統制されてきてるわ
五輪まで生き残れないと判断した企業は年内動きあるかもね
パナみたいなズブズブ企業は五輪後手のひらクルーで移転話出るかも
>>1 ヤオハンの二の舞になりそうな予感がするんだが。
法律改正で海外移転税を掛けるので
心配いらない、ゲリゾーよろしく
>>78 が、見てるがいい。ここのネトウヨどもを。強気すぎるから(笑)
国内でこそtotoにシェアで負けてるが
アメリカヨーロッパ途上国じゃ一定のブランド築いてるからな
途上国向けのトイレ開発にも力入れてるし
LIXIL本体に国外脱出されると痛いな
大企業は皆国外にいけばいい
正直ジャマ
膿み出ししないとね
なんだよこの生粋のパヨクな経営者は
俺んちの風呂とトイレがイナックスなんだよ
どうしてくれんだよ
>>1 LIXILが日本市場から退場しても困らんやろ
LIXIL代替企業はぎょうさん有るんやし。
明日にでも、LIXILは日本市場から撤退しますと宣言しても誰も困らん
LIXIL社員以外は。
>>68 漆喰ブロック使いやすいのに…そもそも家も資産じゃなく負債になるかもなこの国は
一応駅前一等地なんだけど
こういう企業って日本でやってけないんじゃないの
日本人なのに日本を捨てるとか言ってるのを採用したくないじゃん
だから日本の売上はどんどん下がっていくだろうね
>>1 日本は芸術大国なんだが…浮世絵に始まり西洋に認められたものがいくつもある。
>>3 パヨ珍の習性で日本国家政府国民に反発する意見には何でも支持賛成(笑)
他の会社は地方で稼いでるのに東京にばっかり納税してんだから別にええやろ
これを批判しながらアマで買い物してる奴はなんだろうな
LIXILは検討候補から外すわ。
こんなひどい人が経営してると思わなかったわ。
去年まではLIXILなんて業界のジリ貧代表格だったわけだけどこんな強気で大丈夫?
今年は調子いいの?
出ていくっていってるんだから出ていかせりゃいいじゃない
国内でくすぶってるメーカーあればそこにチャンス回ってくるわけだし新陳代謝だよ
じゃ、公共事業で調達する時に、LIXILを外しても問題ないよな。
公共事業から外しちゃえよw
この日本は中途半端な金持ちに重税して、政府関係者のオトモダチとか支援者のお金持ちには色々と助けてくれるんだろ?だからパチンコとか野放しなのも、それ相応のことをしてるから睨まれないんだろうから。
LIXILの会長がそういうツテが持てなくて重税されるは色々と制約されるはで苦労したんだろう…
日本に生まれながら税金を払わないのは守銭奴クズの極みだけど
日本の将来の予見だけは正しいな
そもそもさ
日本が移民を入れるって決めたのよ
日本で移民使うぐらいなら、海外に出て行って有能な外人使ったほうがまし
そもそも、政府が移民入れるって決めたのよ
ネトウヨは分かれよそろそろ
>>20 これ見る度に思うんだけど日本の平均年収が他の6カ国より高いってまずおかしくね
EUの平均年収200万前後とか
は?シンガポールじゃ粉飾決算なんて出来ないぞ?
ええんか?日本忖度が無くなるぞ?
6年前に家建てたけど、たまたまなのか偶然なのかLIXILの住設1つもないわ。トイレはTOTOで風呂はINAX、キッチンはクリナップと見事にバラバラだが、それぞれに良いもの選ぶとLIXILの選択肢は無かったな。
税金払いたくない言い訳だろ!
まぁ確かにこの国の未来は真っ暗だけどさ…
>>105 んだな
オンリーワンでもなし、品質ナンバーワンでもなし
誰も困らないとは言える…
LIXILなんて2番手3番手のメーカーの寄せ集めだからな
無くなっても困らん
はよ出ていけ
法人税とか要らないんだよ
なんで社会の生産性を上げる企業に課税すんだよ
クソの役にも立たない愚民の庶民に消費税25%かけたら良いんだよ
日本で納税しないのはいいけど
シンガポールの後ろ盾でリクシルって企業が何ができるかと
いうことだな。
つーかこういうのおもしろいからさっさと移転してみてほしいwww
一年で株価半分になったからって
適当な嘘言うなwww
おさらい
何度も言うけど9割が内債(残り1割も円建てで保有してる)
そのうちほぼ半分が日銀保有
https://www.mof.go.jp/jgbs/reference/appendix/breakdown.pdf つまりその日銀保有分は永遠に借り換えすればいいし、最悪相殺できるので、借金が無くなってるのと同じ
しかもそれと同じ以上に国の資産があるし、国債もほぼゼロ金利で信用ピカイチ
財務省のプロパガンダに乗せられる、馬鹿マスゴミ
日本は財政が黒字のドイツより健全とIMFが言ってるんですが
日本の純資産はプラマイゼロ、IMFの新国富論
https://jp.reuters.com/article/imf-g20-breakingviews-idJPKCN1ML0NF 思ってても言わないのが普通だと思うんだがわざわざ言うってのは
何の意図があるんだろ?
シオタえもんw
ボロ糞ほざいてるのにズッと日本にいるホリエモンみたい
住宅設備業界 売上高ランキング ( 平成27〜28年 )
1 LIXILグループ 18,451億円/ 2 パナソニック 16,108億円/ 3 TOTO 5,678億円
企業脱出っていうより国内でジリ貧だから海外へ逃げるっていうのが正解だろLIXIL場合
どこ行ってもあんまり変わらんとおもうけどさ
>>138 東洋東亜つく会社自体もともと在日だらけなんだが…
シンガポールに本社が移るって、本社の社員も勝ち組になれるんだよな
金持ちからたくさん税金取るからこうなる
目に見えてたこと。もう遅いけど。
バカチョン企業が嫌がらせしてる
使ってる奴等は国賊
>>114 苦情出せば公共施設関連の設備の発注先が変わるよ
日本企業にちゃんと発注しろって役所に電話かけまくればいい
役所だけじゃなくて、他の日本企業で施設運営してる所にもどんどん苦情出すべきだね
リフォームしてTOTOかナショナルに変えるしかないな
タカラスタンダードは大丈夫だろうな?
こんな未来のない国に残る奴なんて能なしのアホだけだろ。
すげーー
こんな奴が経営陣にいるの?
そんな会社、信頼できないわ
こういう企業をもっと増やさんとね。言ってることはあってる
LIXILは反日
TOTOは愛国(謎)
これで5ちゃんねるの相違が出来上がったな、今w
しかし、何というか子供というか。実際は60代が平均らしいが。
>>41 暴落はするだろ?反対に暴落して何も
影響が無い方がおかしいと考えないのか?
>>4 まだジャニスが…!ジャニスが残っている…!!!
日本滅びる滅びる、日本クソクソ言ってる連中が
日本になぜかべったりとストーカーみたいに片時も離れず
日本人を監視してるのがその証拠だよな。。。寄生虫みたいに。
日本市場の魅力もなくなりゃそうなるわな
まあ、去るものは追わずで良いと思う
このひとは、正直デキが悪いです。リクシルの皆様、ご愁傷様です。
池田信夫でさえリフレ派に敗北宣言出したのに
いまだに財政破綻とか言ってるのか
ビバホームで買い物をしていた俺はバカだった。
2月8日からの割り引き招待がきたけど行くのは止めた。
>>洋一郎氏は「日本で納税するつもりはない。いずれ国債は暴落し、日本は破綻するだろう」と公言して憚らない。
だが、復権以降、国債より先に急落したのがリクシルの株価だ。
洋一郎氏が嫌いな日本の株式市場は“趣味人経営者”を厳しく評価している。
日本の国債が暴落する前に、こいつが死ぬわ
みてみろ、消費増税推進する国からは優良企業が海外に逃亡する事案
現場レベルが色々営業してるのにトップがこんなこと言っちゃうのどうなんよ
輸入関税かけないからだよ。
アベノミクス最悪。
バランスがないのがアベノミクス。
調整も何もきかん、本当にアベノミクスは日本つぶし。
>>106 Google(アルファベット)やAppleとかみな租税回避してますよ
>>155 一応日本人として忠告なんじゃね
もう面倒見切れねえよと
totoを味方につけてるネトウヨもどんだけおめでたいのって感じ…
LIXILは止めて、TOTOにしよう!
日本を思うならLIXILは不買!
日本市場から完全撤退しない限り納税からは逃げられないわけだがこの経営者は理解しているのかな
がっかりだわ。こんなクソ企業になっちまってたのか。
バイバイ二度と戻って来るな 国内関税400%ね(´・ω・`)
>>173 ゆうても公衆便所はみんなLIXILだしい
納税が大好きなお前らは、消費税増税に大賛成ですか?
>>131 十分な節税を期待できるね(⌒0⌒)/~~
そんな口上で騙せると思ってる
経営者さまの下の従業員が不憫で
(ToT)
税金高いし使い道クソだし、言い分はわかる
公務員の給与は地域振興券&有効期限付きにしてほしいわ。これなら高くても許せる
日本での商売も諦めたんだね。一日も早く日本から出て行っていただきたい。
代替えはいくらでもある
>>37 それは元々INAXの製品
LIXILに統合された
今日LIXILの便器と便座契約してきたわ
TOTOよりいいぞ
トヨタが潰れる!と言うのと同じ
本気で信じる奴いるのかよ!
なんや、唾吐いて捕まりそうな奴やなww
趣味人なら、趣味に生きろや、
つかちょいまえ中国で粉飾してる会社買収して痛い目みてなかったっけしかもドイツ企業に押し付けられてた。
そんなんで海外でやっていけるのかw タンカ切ってるんだから日本市場とうぜん捨てるよな?w
,
逃亡者の、屁理屈そのものだな
こういう輩が、一番先に国を売るタイプ
>>133 1日でたった30億しか動かないぐらいのもんか。
こらだいぶ見放されてるな。
こいつが税金を払ったからってお前らに還元される訳じゃないんだぜ。
宗教的理由でLIXILの便器でウンコできなくなった・・
LIXILの家は絶対建てるな!
ダイケンでもクリナッブでも代わりはいくらでもあるぞ!
うちは二度と使わん!
>>178 日本人の癖に日本人を叩く60代のオジサンかー。
いずれ痛い目見るよ
外国に逃げる企業には全ての技術をネタバラシするのを強制して同業他社に
譲渡すればいいよ。
言ってることは正しい、が
国債のうまみを吸った世代が自分だけ逃げ出すのか
>>191 逆でしょ
法人税下げ、消費税上げが経団連の希望
消費税上げれば良いんだよ
大企業の息子が跡を継ぐ
これができるのは相続税がザルだから
メディアの国威発揚番組でもしつこかったなウォシュレット
あんなのでホルホルしてるの恥ずかしくねえのか?飯時に
感覚が分からねえわ
今後日本の企業も銀行からOK取り付けたら海外企業に買収されたように見せかけて
事実上は海外に本社おいてしまう気がするな。
イギリスやアメリカは、ビジネスマンが政治家になるけど、
日本の政治家は、公務員村の一員だからな
だから日本の衰退は確実
日本の匿名掲示板なんて実質匿名でもなんでもないし
とっとと言論弾圧して、ツイッターも5chも潰してしまえばいいのに
なぜ潰さないのか?
と同じ理由でしょう?
寄生虫は新しいものを発想できないんだよ、便乗することしかできない。
>>199 まあ、日本の相続税がえげつないというのには賛成だけど。。。
>潮田家は93年、健次郎氏の兄・猪一郎氏が亡くなった際の相続で33億円の追徴課税、
さらに14年には健次郎氏が亡くなった際の相続で60億円の追徴課税を命じられています。
いずれも受け皿の資産管理会社に相続資産を移すなどして評価額を引き下げるスキームでした」
下手糞な脱税が失敗して日本を逆恨みか
反吐がでるわ
元々2流会社同士の集まりだからねえ、業界トップとの差は未だに埋まっていないし
経営者は3流みたいだけどw
YKK.TOTO.DAIKEN.パナソニック.タカラスタンダード.クリナップ他があるからリクシル無くても大丈夫!
うちの会社もそうしてくんねーかな
さすがにここまで自民があほだと焦る
この会社を血祭りにあげられるかどうかで日本の未来が決まる。
totoはリクシル価格の三割増しやから税金も三割増しやで
うちの集合住宅の管理会社が水回りの不具合修理をここに頼んでるけど
黙って出てけば良いのに
>>129 物ははっきり言って良くない。
けど、安い。
担当営業に与えられた権限がでかいので、
いろいろと都合がいい。(特注とか含めて)
1日でたった30億しか動かないか。
こらだいぶ見放されてるな。
韓国ばっか夢中になって自省を怠ってたらその内そうなるよw
>>193 明日から営業は色々言われるだろうな
ゼネコンハウスメーカーの担当からバカにされるわ
>>153 それなのに消費税を増税をしないといけないとIMFが言い寄ってるんだよね?
年金とか日本の株も日銀で買い支えないといけないくらいの嘯いた好景気なんだし。大企業は日銀が買ってくれるけど中小企業は買ってくれないし、大企業は下っ端に金を渡す気がないんだからどうするんでしょうね?*
>>1 「日本で納税するつもりはない」
この言葉だけが切り売りされると「なに言ってだ、こいつ」となるが
つまり、国税局に嫌気が差したのだろう
こんな日本に納税したくない、と
公的資金を使って市場介入している日本は
このままいけば、いずれ国債がはじけて経済破綻の憂き目に会う
というのも、まんざら笑い話とは言えない
はたして、先見の明があるということになるのか
あるいは?
社内の旧トステム以外の派閥はどう反応してるんだ?これ
この人相続税無茶苦茶取られたから、会社を海外に移転するって言ってるの?
お前ら「嫌なら日本を出て行けー!」
LIXIL「さようなら」
お前ら「ちょ、ちょっと待って!!!」
>>206 なるほど、むしろ税金で食ってるのかよ…w
LIXILの水栓にしたらすぐ水漏れしてもう二度と買わねぇ
とっとと出てけ
いつかここの打たせ湯の風呂にリフォームしようかと
思ってたけどやめた。LIXILなんて金輪際選択肢にないわ
働いたら罰金 →所得税
買ったら罰金 →消費税
持ったら罰金 →固定資産税
住んだら罰金 →住民税
飲んだら罰金 →酒税
吸ったら罰金 →タバコ税
乗ったら罰金 →自動車税・ガソリン税
入ったら罰金 →入浴税
起業したら罰金 →法人税
死んだら罰金 →相続税
継いでも罰金 →相続税
上げたら罰金 →贈与税
貰っても罰金 →贈与税
生きてるだけで罰金 →住民税
若いと罰金 →年金
老けても罰金 →介護保険料
老いたら罰金 →後期高齢者
死んだら罰金 →死亡税(予定)
勝利者
1,上級国民 (タックスヘイブン利用)
2,公務員
3,爺婆
>>250 芸術に傾倒してて教養もあるトップがいて
売ってるものがよくなくて安物ってwwww
>>233 日本人の感性なら公権ぶったたくのが筋。ヤッパもてよ
>>1 国税憎しの私怨か。
ポジショントークじゃなきゃ聞いてもらえる内容なんだろうね。
>>258 外野で派閥とか言ってる時点で終わってるわ
みずほとか日産同様に
>>1 何でこんなこと言っちゃったの?
ボクチャン先見の明があるーって言われたいから?
>>243 YKKの方がいい商品多いけど、LIXILに押されてる
外人使って同じようなレベルの製品作れるのかなと思う
外国に移転しても日本人社員使うつもり?
日本発祥のはずなのに、シンガポールに本社置いてリクシルジャパン(株)になるのか
>>191 消費税なんて関係ないぞ
相続税、贈与税を廃止すればいいだけ
中央銀行が輪転機回して国債引き取らせれば破綻しないならどこの国も破綻しないわ
残念ながらそんな夢のような打ち出の小づちはない、
行く先は金の信用がなくなってハイパーインフレがおこり紙くず同然になるよ
単に国税との確執で財務省の言い分をネタに脅そうとしてるだけだろ。
>>231 海外企業をM&Aしたりしてるところが消費税増税を声高に叫んでた理由もよくわかったろ
第2の武富士みたいなものかw
日本の警察、国税を敵に回して安泰で居られるわけない。
日本を敵に回すなら日本で商売するな。
役人は陰湿、必ず仕返すw
公共の場所のオシュレットなんて
これだけ外人観光客が増えたら
まともな人なら絶対利用しないだろ、汚すぎて。
家族間でもオトーサンと共有なんてありえなーいってなもんで
携帯ハンドオシュレットつかってるjkも多いのに
トヨタが車屋やめる宣言したように
トイレ屋さんも根底から変わらないと
もうすでにスマホみたいに進化が行き詰まってるよ
>>228 なんかよくわからんが、とにかく気に食わん奴は売国奴、朝鮮人の味方みたいに罵倒されるようになってるよ。
冷静に考えないのが年寄りらしいと言うか。間違いなく50代以上のキチガイ・ジジイだと思うが。
5ちゃんねるの人間は高齢者が多いようだから。
びっくりしたのが余命3年だかの懲戒請求事件。あれも高齢者ばかりなんだよな。
>>239 三代で潰すは江戸からの常識
対策を絶った長年の効果だわ
何れは己に降り掛かるわ
日本社会の常識
脱税や税金対策があるんだから
国や国民は金持ち一人勝ちになりにくい制度を作るべきだな
>>260 出て行っても誰も困らないよLIXILなんて
競合他社で優秀な製品作ってる所が一杯あるからねw
>>8 公言って何のミスなのか全然分からん
もしかしてミスですらないのか?
>>283 おまけにド腐れ大企業のオンパレードときたもんだ。粉飾国家にもほどがあんだろw
LIXILは日本企業じゃなくなるんだね、わかったよ・・・
今後選択肢から外れるだけなんだけど、残念だよね
俺アメリカと中国の商品欲しい
安くて良いものいっぱいあるし
LIXILのロゴ見ただけで吐き気がするわ。
売国企業はさっさと消えろ。
ダイソンもシンガポールに移転するしな 沈み行く国から脱出へはトレンドなのか
本社移転ぐらいじゃ消費者マインド変わらんだろうし正解かもしれん
やばっw
ついにこういうこと堂々という経営者が現れたか
>>240 税金って小細工すればするほどドツボにハマる場合あるよね。
リクシルの営業が来たら
あなたの会社は日本が出ていくようなので契約しませんって言い放つべきだね
バカウヨは日本に大量にいる団塊ジジイと一緒にしずんとけwwwwwwwwwwww
>>31 要するに脱税したら追徴されたって当たり前の話に恨み言言ってるんだなw
>>42 つうか、本人の税金はさておき、会社が本社移したところで日本での売り上げには課税される
>>99 別に今あるものは壊れるまで使えばよろし
東京タワー、初の「春節」カラーにライトアップ!安倍首相も中国語で「明けましておめでとう。日中関係は完全に正常な軌道に戻った」
http://2chb.net/r/newsplus/1549283702/ ネトウヨ「」
少なくともtotoのCMは不快
ビッグベンとかいちいち飯時に流すなと思ったわ
世界中で富裕層に対するヘイトが高まってるこのご時世、勇気ある発言だねリクシル会長
風呂のリフォーム考えてて、LIXILのアクアフィールとTOTOの肩楽湯で悩んでたが、TOTOでいいな
>>69 残念ながら消費税の企業負担は大してないよ。
経団連が消費税上げたがってるぐらいだからな。
>>311 これからドンドン増えるわなw
次に続くのはニトリとかやろ
なかなか先見の眼持ってるええ経営者やん。こんな人に付いて行きたかったわ
>>307 国自体に信用がないのに何言ってんの?w
中国人観光客の購買力に期待してる様な国だぞ日本は?
>>7 日米租税条約あるから無理
理想論語るのはいいけど実現不可能
アマゾンの税金逃れなんか最高に酷いのに
本当ネトウヨって無知やなーと再認識
「財務省はバカだ」と発言するなら、同意も得ただろうに
>>275 なんかのスレで日本の住居はアルミサッシばかりになってるから
外気温に近くてロシアの住居より寒いって話なかったっけ?
YKKなんてその元凶みたいなもんじゃないの?
この糞メーカーの便器は何年か経つと点検と云う名の嫌がらせみたいな有償の点滅を止めて欲しい
何だこのクズ
自分が脱税で追徴課税受けたら腹いせで企業を私物化かよ
とっととシンガポールで暗殺されて死ね
私もシンガポール行きたい
ゴミみたいな東京の部屋で家賃高いし
>>294 法人は残れるんだよ
資質として創業家が継げるかどうかは別だけどよ
日本国のために納税してくれないんですね
さようなら
>>329 なんで日本に中国人観光客が来てまんのや?
ご先祖様が聞いたらなんというか
自分さえよければいい奴ばっかだな、どうせ死ぬのに
>>250 それが経営戦略なのかは言わないけど、上手くいけば正しい戦略、いかなければ悪い戦略だな
もう皆終わったと思ってるよ政治家もな
どう嘘をつくかしか考えてない、そのほうが労力使わないし
>>279 アルゼンチンはドルを刷れないし、ギリシアはユーロを刷れない。
>>329 その信用性って、国民? 通貨?政治?役人?
相続税廃止して、日露戦争の賠償金と北方領土を利子100年分つけてロシアから奪い取れよ
本来戦争するために相続税作ったんだから、もう廃止しろや
なんと言う残念経営者臭
道楽で商売をやっている感じか
こりゃ失敗企業候補だな
光通信の御曹司もタイで子供13人も作ったし、孫社長も海外に投資してるし
情報が早い筋は海外に足掛かりを作り始めてるよな
>>268 おれに言われてもな。
良いものは高い。社長の趣味で会社が振り回される方が問題。
もともとトステムなんてコスパが最大の武器だし。
円が紙くずになる日が来る。
安倍を総理大臣に長く置いた報い。
金を刷る日本銀行が株を暴買い。
日本人にありながら、日本をさげすむ発言をしてるけど、親戚や友達がいる日本を大切にしないで、彼は何のために存在しているのだろうか。
法人税半分の15%にしろ
先進国のどこよりも先んじて法人税大減税だ
減った税収の6兆円は、消費税25%にして、生産性のカケラもない貧乏人から捲き上げれは良い
貧乏人は麦飯でも食ってろ
目に見えないものにこそ
価値のあるものは潜んでいるのに、目に見えるものだけにとらわれたら
あっという間に、おのずから滅びていく
自分の利益ばかり考えると、不思議と自滅していく
建前でも利他的行動を口にするのは大事なことなのに
目に見えないものに食われないように
こういうやつが従業員に還元するわけないよな
ブラック経営者の極み
ウォシュレットはLIXILが一番ショボい
TOTOかPanasonicがいいな
だから需要ないからシンガポールに行って帰ってくるな
>>148 内需が崩壊するから却下
それでなくとも昭和時代に比べたら法人税率は下がっている
その結果が今の日本だ
>>184 正しい正しくないは関係なくね?
賢い人ほど口は災いの元、沈黙は金なりだと思うんだけどね
>>5 その取り締まりのルールを作る側がタックスヘイブンで利益を受けてるからねえ
>>348 何でもかんでも売国奴だの朝鮮人中国人だのを持ち出すネトウヨの方がご先祖様は悲しんでるよ・・・
>>347 ネトウヨのスター安倍チョンがプーさんと仲よしケツ舐めしてきたから
>>347 東京タワー、初の「春節」カラーにライトアップ!安倍首相も中国語で「明けましておめでとう。日中関係は完全に正常な軌道に戻った」
http://2chb.net/r/newsplus/1549283702/ ダボス会議でオランダの歴史学者が環境とか貧困とか云々じゃなくて租税回避を議論しろよwってスピーチしてみんなドン引きだったな。
まあ通貨や債権なんて抽象概念でしかないからな、物理的暴力の前には紙クスでしかない。
地政学的リスクを考え本社の位置を検討すべき時代になると思うけど、シンガポールは如何なものか?マラッカ海峡は正に地政学的な台風の目ではないのか?
あのねー、今さらこのネタ出して何騒いでんのよ
1月21日にはこのネタ出てて株価にも影響したわ。その後会社が否定のコメント出してんだよ
株探 2019年01月21日10時58分
LIXIL G<5938>は急伸。一部週刊誌報道によると、CEOの座を取り戻した創業一族の潮田洋一郎会長が、
MBOで日本の株式市場から退出し、シンガポールに本社も移そうとしていることが明らかになったと伝わっている。
これを受けて、TOBプレミアムへの期待が先行しているようだ。
なお、会社側では、MBOは検討しておらず、取締役会での決議もないと否定的なリリースを行っている。
01/21 09:45 開示情報 本日の一部報道において
http://kabutan.jp/disclosures/pdf/20190121/140120190121461342/ ついに日本脱出を始める企業が出てきたか
安倍ちゃんGJ
世襲だと三代目で潰れる
定説
この二代目のジジイも頭悪そうだな。社員が可哀想。
>>69 あれは、どう考えても解釈がおかしい
サーバーは日本にないかも知れんが、日本国内からの注文に日本国内から発送しているんだから
日本で商売している⇒法人税を支払う、となるのが当たり前のはず
あれを倉庫があるだけ!なんておかしいわさ
国が粉飾してるんだから仕方ない
責めるべきは今の政権だな
だいたい、税率を上げたら海外に逃げ出すような企業に
これだけ赤字を抱えた国が、巨額の金を支援する必要なんてないんです。
ボランティアだと考えても、国が血税を使ってすることじゃないんです。
ボランティアというのは、自主的にやらないと意味がない。
企業でたとえて言えば、これは横領です。
政治家が企業に対して、特段の支援を行っているのは、
企業からの特段の支援がないと、選挙で勝てないからです。
選挙で金がかかるといっても、野党の候補だって、泡沫候補だって、
持ってないなりにもポスターを貼って、ちゃんとできているじゃないですか。
巨額の選挙資金を、いったい何に使ってるんですか。
うらで巨額の金が動いていたとするとこれは、
違法行為の上に成り立っているということになります。
つまり、合法的にやっていたら当選できていない、
国会にいてはならない人たちなんです。
つーか財閥を作らせないように相続税がっぽり
金持ちから税金がっぽり取る仕組みなんだから
今更感なんだけどな
シンガポールの英東洋艦隊のような輝かしい未来が見えます。
>>347 金持ってるからだよ? 日本人は消費しないからなw そらそうだわな? 使える金自体が国民の懐にないんだし
日本国債だの日本の未来だの言ってるけど、要は「高額な税金を払いたくない」だけだよね
まぁトイレ作ってるメーカーここと、TOTOしかないから
お前らは使うしかないという現実
日産自動車が
東京国税局の税務調査を受け、
タックスヘイブン(租税回避地)の子会社を巡って
2017年3月期の税務申告で200億円強の申告漏れを指摘されていたことが
7日、同社や関係者の話で分かった。
日産側は争う姿勢を示しており、
今後の推移はタックスヘイブンの子会社で
同様の処理をしている他の企業に
影響を与える可能性もある。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3746578007112018MM8000/ >>364 それを言うならハードカレンシーの地位を失ってからね
今の流行りは業界の常識を覆し「価格透明性」を確保したサンワカンパニーさんですよ。
リクシルとかどうでもいいっすわ。
>>273 あぁ、トステムの言いなりになるしかないのか
>>343 この潮田のばか子孫に言ってやってww(^。^)y-~
>>348 滅びたほうがよかったんだよ
きっとな。素でそう思う
つまりは、日本の金持ちは、
先進国並みの税金を払っていないのです。
そのしわよせが、消費税となっているのです。
もし日本の金持ちが、先進国並みの税金を払えば、
消費税の増税などまったく必要ないのです。
というより、消費税の廃止さえ可能なのです。
https://www.mag2.com/p/news/377019/3 ”安倍政権は、19年10月に消費税率を10%に引き上げる口実として
「お年寄りも若者も安心できる全世代型の社会保障制度」
への転換をあげますが、
全世代を生活苦や将来不安に陥れる
社会保障破壊を進めているのが実態です。”
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-10-26/2018102601_01_1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65) 日本で稼いだ金はパクりますってことか。
仕事も手抜いて品質落として中抜きしますかね。
その方が儲かるもんな。
>>272 外国人経営者に全部取られるまでがテンプレだしな。
>>88 徐々にじゃなく禁止だそうだ
5ちゃんの中国やぞ
LIXILと名のつくものには一切金を出さないようにするわ
少なく支給してた年金を誤魔化したお金をどういう人たちのお金で賄うんでしょうね?
役人の人たちのお金?それも税金ですよね?政府?それも税金ですよね?だれが責任を取るのですか?政治家は国民の代表だから国民が責任を取らざるえないだろうけど役人の失敗は誰が取るの?役人のテッペンはやはり政治家だから国民のお金で解決?納得できないなぁ…
>>25 法人としてのLIXIL移転は法律で難しいから。
リフォームとかキッチン周りの会社か?日本に税金を払わないなら国から出てってくれよ
>>362 大資産家たちは次々と日本脱出始めてるよね
>>362 木村拓哉の愛車はサリーン・S7らしいわな
(´・ω・`) 「取り戻す! 取り戻す!
この国を創価学会の手に取り戻す!
若者が将来に絶望する政策をと考えてきました!
絶望の行き渡る国に!
まずは創価学会の経済!
経済が最優先であります!
国政選挙、地方選挙で
あなたは投票に行くことができるでしょうか。
であればぜひ、その意志を示していただきたい!
皆さんにはその責任があるんです!」
慈善事業じゃねーけど、心象としては最悪の最悪だなw
気持ちはわかるぞ
馬鹿みたいだもんね日本はさ
これ結構ガチな問題だよな
日本って税金緩和しても国が続くビジョンが見えない
画面の向こうの池田センセーを育てよう!
あなたがコインを購入すると、
池田センセーのメダルが増えるぞ!
世界中の大学のメダルをコンプリートし、完全勝利を目指そう!
画面の向こうのブラック企業を育てよう!
あなたが移民党に投票すると、
移民党の議席が増えるぞ!
あと割愛。
>>395 金持ってりゃもっと魅力的なとこ行けるやん、なんで日本なの?
>>16 >日本国債が暴落するとか、その時点で経営のセンスねーわ
そっかお前の方が経営センスあるのかw
君はひょっとして保守派じゃないのかな?
リクシルってモノタロウからヘッドハンティングしてきた社長が
何か気に触ったのか突然追い出されてたけど、
やっぱりこういうのが実権握ってたんだな。
こんだけ建物建ってんのに去年1年で株価ガッツリ下げてて笑うわ
創業者は偉大だったが
その後がってテンプレすぎなんだよなー
呪いでも有るの?
有事になって買われるのはドルと円
円が紙屑になるとか言ってるけど、円が紙クズになってるってことは世界が破滅してるってことだよw
世界中の先進国が協力して
タックスヘイブンで儲けている国々に制裁をする時期だ
トランプあたりならのってくれるんじゃないか
しかしワンマンオーナーがプロ経営者雇うとろくなことが無いな。
週間文春読んだ
パープリン経営者、芸術家気取りのなんちゃって経営者とバッサバッサと切ってたな
大丈夫かこの会社?
まあ暴落する確率1%って記事見たことあるな
嘘ではない
巨大地震発生の方が高いけどw
:| 永遠の師匠 |んも〜 アホですねぇ
-==≡ミ u ≡=-|創価と竹中を信じていればいいんです
─| <・> | ̄|<・> | 公明をよろぴくー
◇マレーシア一帯一路 東海岸鉄道中止 中国 高速鉄道ゾンビ化
http://keizai1money2.web.fc2.com/tetu3.html
◇隠しようが無い中国経済 制裁関税のボディブロー
http://keizai1money2.web.fc2.com/ckei2.html 消費税の増税もそうだし、奴隷貿易もそうだし、
与党側の政策というのは、企業への利益供与が基本なんですよ。
平たく言うと、国民から集めた税金を、支援者に配るっていう作業です。
そのためには、国民生活や経済を犠牲にすることもいとわない。
実際にやっていることだけを
冷静に客観視すると、
この基本に行き着くわけなんですよ。
けっきょく自民党は、営利企業・団体の党であって、
もっといえば、使用者側の党であるということなんです。
それで、以前は、野党勢力がそこそこ強かったので、
ある程度、主張がそこそこバランスする中で協議していたんですが、
それが不況になったこともあったりで、弱体化して、
バランスが悪くなっちゃったんですよ。
しかし、日本国憲法にも、その前の帝国憲法にも、
企業の収益について、国が面倒を見ないといけないなんてことは、
どこにも書いていないんですよ。
ただ、国民個人の生存権については、
日本国憲法には、書かれているわけなんですね。
この先、憲法を変えるにしても、変えないにしても、
憲法の理念を尊重するという基本姿勢からすれば、
どちらを優先して考えるべきかは自明の理です。
こんな一企業の記事見て妄想膨らます反日アスペ見ると宗教そのものとよくわかるな
日本は相続税が世界トップクラスで高いからな
武富士創業者一族が十億円単位で相続税を海外に資産逃避させる事に
成功したから
その後は法律が改正されて日本から相続税を逃れようとしても
海外に資産逃避はほとんど不可能になっているはず
国債が暴落せんでも、日本が破綻せんでも、こいつは税金を払わずに済ますためには何でもするわな
>>404 便利だよね。
でも、サンワカンパニーでトイレもサッシも売ってない。
>>416 12時でぷっつりだもんね
その前から麻生スレが落ちたら育ててる間も立てなかったし
■2017年世界の繁華街 地価ランキング
1位 ニューヨーク(5番街)
2位 香港(銅鑼湾 = コーズウェイベイ)
3位 ロンドン(ニュー・ボンド・ストリート)
4位 ミラノ(モンテナポレオーネ通り)
5位 パリ(シャンゼリゼ通り)
6位 東京(銀座)www香港の半分以下
7位 シドニー(ピット・ストリート・モール)
8位 ソウル(明洞)
9位 チューリッヒ(バーンホフシュトラッセ)
10位 ウィーン(コールマルクト)
https://www.multilingirl.com/2017/11/main-streets-across-the-world-top10-2017.html?m=1 相続税とか自分の家の問題を会社に持ち込んでウケるw
節税失敗しただけだろ
会長の言うことは事実だよ。
日銀と民間銀行と政府の三店方式で国債の打出の小槌やってて破綻しないわけないじゃん。
便器はやっぱりTOTO
リクシルやパナは座り心地悪すぎ
>>442 株は暴落してるらしい、
大丈夫かどうかはしらん
結局金じゃん守銭奴国賊は家族諸共さっさと消えてくれ
>>423 国内組があんな体たらくじゃあねぇ(´・c_・`)
>>88 プラスは毎回そうじゃんw
韓国スレだけは建ち続けるゴミ板
>>428 企業への税金を高くしろって、リベラル系の経済無能が言ってるけど
こういう海外へ流出するだけなんだよね
グローバル化を全く理解してまい
>>441 ゲリゾーが悪いのに国民が悪いとかいっちゃうクソウヨタイプwwwwwwwwwww
リフォームをするときにはリクシル製品は絶対に使わないぞ!
クソ売国奴、死ね!
>>433 案外壊れる。だいたい10年に一回だね。
なんか、洋一郎さんて、痛い人な気がするのは俺だけ?
普通に黙って移転したほうが下手なアンチ作らないのに
なんでこんな口軽いのか
それともよっぽど腹に据えかねることでもあったのかね
美しい国(冷静に考えれば自称とかお寒い)を取り戻すどころか取りもらすq
こういうのが典型的な金の亡者なんだよね。
日本の文化の重要性を理解できず、自分の懐の金の事しか考えない。
俺はこういうのが一番嫌いでね。
そして、金の亡者はシンガポールが大好きだからね、ジムロジャーズという人物といいね。
まあ別にどこに本社を置くかなんて企業の自由だしな。ネトウヨが勝手に売国奴とかいって発狂してるけどお前の納税額とは比べ物にならない額を既に納めてるしね
骨董品収集が趣味のじじいって
なかなか死んでも成仏できないってのは、霊能者の間では
あるある系のお話
49日過ぎても、仏間にずーっといるんだそうな
骨董品に囲まれて、これは俺のものだって。だから上に上がれない。
あとああいう古いものってのは、いろいろ念がこもってるから
やばいのが多い。
日本で 長くやろうと思ってる奴は章男のような忠誠心がないとできない
官僚にペコペコするのが苦にならない奴
世界一の企業になっても年収数千万
ついにイチローからも安すぎと言われる
指名排除って
聞いたことがないが、此れからのトレンドか♪♪
この人、相続で数十億円単位で相続税分捕られてるから
日本の国税には恨み骨髄なんだろw
国民からも企業からもそっぽ向かれだしたけどどうすんのホント?w
>>431 観光は日本がいいんじゃないか?
物価が安いし
窓枠、キッチン、我が家もLIXILだった
ぐぬぬとしか言えない
僕個人〈物〉として【Takara standard】や【YKK AP】が好ましいもの
>>327 >>393 ごめん、素で間違えたw
風呂はPanasonicだった。INAXとどっちにするか迷ったけど、丁度LIXILとして発足したばかりだったのでショールームもゴタゴタしてたからPanasonicにした。
ツッコんでもらって気付いた、ごめんなさい。
国内納税しないなら、国内公共事業でのメーカーリストから排除されるでしょ?
売上激減じゃないの?
>>20 民間給与と公務員の差が1.4倍くらいになるように民間が給料上げれば良いんじゃね?
別に俺たち日本人は国の為に存在して居るわけではない。沈む船なら国を捨てるまでだ
バストイレはリクシルの独占
あとはTOTOのみ
嫌ならTOTOのトイレしか使うなよ?
>>478 正直、この道しかないとか言って明後日に特攻したんだからでてくやつ止めることは無理なのにな…
でも日本に「本店」は置いて商売続けんでしょ
身勝手なんだよ
2020年代、日本はカネの価値すら破壊しかねんのだが、分かってんのかねぇ。
>>431 それは日本なんて魅力がないって事かい?w
東京から 香港 シンガポール 上海への
企業流出が 始まるのかなあ
東京の 大阪化かwwwwwしみじみ
>>1 無能の二代目が節税失敗して日本から出ていきまちゅかー
ネトウヨみたいな無知な馬鹿がグローバリゼーションに反対したところでグローバル化は止まらねえし
さっさと国や自分自身をグローバリゼーションに適応させた方が早い
昔を懐かしんだところで何も生まれない
>>500 絶対ないwマンションで選べなかったけどめっちゃ使いにくわボケ
>>289 この案件は流石に日本のお役人様に本気で頑張って欲しいな
>>472 便座は壊れたことあるけど便器はねえなぁ
オレのいとこ、ずっとシンガポールとインドネシアに派遣されてた国内大手新聞社の記者だけどシンガポールはつまらん街だって陰口言ってたな。本当かどうか知らん。
俺が行ったときは華人の支配する暑くてきれいな北朝鮮だと感じた。
資材大手の5社が合併してるから過去20年に新築買ったりリホームした奴は何らかのLIXIL製品を買わされてる
>>476 移転しないよ
バカはこんな記事で自分の人生と重ね合わせて
反日思想に耽ちゃうけどな
本当に刹那的な感情で生きてるゴミのような存在
つか、日本の客から儲けて日本で商品を販売してて
本社シンガポールだから納税しないとか許されなくね?
>>487 え 1億くらいもらってるんじゃないの?
トヨタの社長でしょ?
国民も馬鹿じゃないから
金の為に日本捨てようって企業は相手にしないよ
>>466 だから安くしたって国に将来性がないって言ってるんだよ
>>465 書き込みも正味2割がいいところ
ほぼバイトだよね
まーどうせ周りが何も言えない体質になってて
そのまま言いなりで海外に行くだろーね
>>508 金持ちにとって日本は魅力ないぞ
法人税は高いし金持ちの課税もシンガポールに比べて高すぎる
日本は金持ちに厳しすぎる環境
NGT48問題からも日本社会の病巣は垣間見える訳で。この国は、マフィアが金をバラ撒いて権力を支配する土人国家に向かってるぞwww
鹿島のスポンサーもやめるんだな、鹿島終わったなw
たしか住金グループだったよな、日本関係ないから韓国に金払ってやったらどうだ
>>489 相当なデブで座っていくうちに便座が割れるんじゃないの?
そのうち割れた便座に嵌って餓死しちゃうかも
>>497 残念
今はすっかり中華資本入りまくって
中華の属国に成り下がってる
日本よりマシ?
だったら中国に移住したら?
>>511 大企業への法人税を引き下げて誘致しようとするとネトウヨが烈火のごとく怒り狂うからな
>>338 熱伝導率が高いアルミを窓枠にするとか頭のおかしな事やってるのは日本だけ
欧米もお前らが嫌いな朝鮮も窓枠は熱伝導率が低くて断熱に優れた樹脂や木製
ここにいる人たちはアマゾンで買い物をしない純日本風の買い物をする人たちですよね?問屋さんを通して買ってあげて、問屋さんを通さない人たちから比べると1割から2割高くても買う中流階級の人たちですよね?
アルミサッシ利権を作り上げたトステム社長の世迷い言だろ?
まじで制裁で国内サッシを樹脂サッシオンリーにしてトステムを引きずりおとして
シンガポールではなく、INAX主体で名古屋に本社を移そう
>>516 うちの洋便器はTOTOだけど、冗談抜きで30年くらい
便座は何回も割れたけど本体は使える
ただし古い型だから水の使用量が多いからいつまで使うか悩んでる
>>476 払う税金を減らそうとしたけれどバカだったので上手く行かなかった
許さん!許さんぞー!ってだけでしょw
>>7 欧州は無理筋やろ?ってのを通してやるよなぁ。感心するわ、流石やん!
こんな会社の製品を買うわけないだろ
LIXILも分裂して各会社は旧名で復活か
このひとTOSTEMの人だっけ
INAXの中の人いたたまれないなあ
タックスヘイブンwとかネット脳は痛い痛い
コンビニで飛ぶように売れてるGoogleカードやiTunesカードの売り上げ全部南米のサーバーがあるという建前で南米に全て溜め込んでる癖に他国の情報だけ開示させてんだよ
アメリカはそれらを知っていて貿易赤字と騒いでるんよ
リクシルって全然株式市場から評価されてないんだろ
この規模の会社が時価総額5000億だからな
政府「消費税10%プレゼント」
うわーーー! (最期の雄叫び)
創業した国と本社機能を移した国が別と言うパターンの企業て
それだけでなんかイメージよくないな
まあ何かあったのかもしれませんけどね。
この国がクズのような連中のせいで異常である事は間違いないからね。
麻生太郎みたいなクズの一族が水道事業を私物化したら、こういう企業にも影響がでるだろうしね。
本当にどうしようもないからね、安倍も麻生太郎も。特にどうしようもないのが麻生太郎でね。
LIXILは集合住宅ならとんでもないかけ率で出してくるからな。
単なる金に汚い親父の私怨じゃねーかwww
これに付き合わされる社員も大変だな
安倍どうすんの?
アベノミクスの再終点が日本企業の脱日本って?
totoのSAZANAもあんだけCMやってるけどやらかしてるでしょ
乾きにくい汚れが取れにくい
>>11 最近、多くの工務店がLIXIL推しw
新築したら水回りはLIXIL
>>511 大企業への法人税を引き下げて誘致しようとするとネトウヨが烈火のごとく怒り狂うからな
>>537 今はってとっくの昔からそうじゃんかシンガポール。だからLIXILは自分の好きなところに会社を移したんだろうが
>>559 ある日突然病気や事故で障害者になったら、何処から障害年金貰うの?
>>350 日本が終わってるなら真っ先に逃げ出すのは日本にしがらみがなく
祖国の保護を受けられる在日外国人じゃん
在日中国人、韓国朝鮮人、台湾人、皆居着いんで
>>556 金持ちが続々と日本脱出するんだから税金は貧乏人から取るしかない
人頭税である消費税やるしかないんだよ
>>387 倉庫にある資産に対して税金を掛けられないかなぁ
在庫は資産なんだし
日本に納税する気が無いんだったら日本で商売すんな。
インフラのタダ乗りは許さん。商売人ならなおさらショバ代払ってなんぼだろうが。
個人の金融資産1800兆円 - 個人の負債300兆円 = 個人の純資産1500兆円
国の借金1200兆円 - 国の資産700兆円 =国の純負債500兆円
国のGDP程度の借金あるなんてフツーだろ
増税で余裕で返済できる
破綻するシナリオは無い
トステムのアルミサッシやアルミ樹脂サッシを守るため、国内ガラパゴス規格でさんざん優遇したのに、この対応
まじでトステムを国策で潰そう
来年度からアルミサッシ禁止で、全部樹脂サッシにしてしまえよ
そうすりゃこのトステム社長失脚するだろうから
名古屋のINAXが中心に変わる
シンガポールではなく名古屋に移転でええじゃん
日本で稼いで大きくなっておいて、
日本をなんとかしよう!ってならねーところが反感ポイントな
てか企業に対しての課税の仕方変えろよ
ほいほい逃がすな
今時企業に国籍なんてないんだよ
法人税下げないと日本がドンドン国際競争力が下がるぞ
日本国内でしか売ってない企業がこんな発言したらどうなるかも想像できないんだろうな
ユニクロ柳井なんかオランダに資産管理会社作って脱税してるけどこんなアホな発言はしないよ
こんな企業だったのか。
競合企業はシェアが奪えて喜ばしいだろうな。
>>517 カジノでアホみたいに散財できるような金持ちじゃないと楽しくないんじゃない?金をすってる間は至れり尽くせりらしいから。
日本に税金を落とせと騒ぐ国士様が多いのは良いことなんだけど、
LIXILがどういう企業で何を扱ってるか分かってない人、結構多いよね。
あと、本当に使ったうえで話しているか疑わしい商品バッシング。
パナマ文書でわかったが法人税逃れの企業他にも山ほどある
ここに貼ってやってもいいけど
安倍政権後マジで富裕層は海外へ逃げてるからな
特に移民で日本の治安悪化が凄まじい事になる
まあ不買っても、不買不買税金払え大合唱のアマゾンがこれだからね…
経営者はアレだが現場は現場、営業は営業
結局いい物が売れるわな
改めてLIXILを調べると
トステム(東洋サッシ)・INAX・新日軽・サンウェーブ・東洋エクステの合併
膨張させすぎでしょ
ほとんどコンツェルンですよ
リクシルのアメージュ節水便器、
淵にうんこ付くし、立ったまま小便したら便器外に飛び散るし、
座って小便したらチンポの先が便器に付くくらい浅いし、
座って小便したら浅いから便座の裏に小便の飛沫が飛び散るし、
おまけに磨いてても表面が平滑じゃなくて、焼成技術が成ってないし。
ナノテクプロガードっていっても水垢取れないし。
やっぱり便器はTOTOがいい。
国債暴落なんてちょっと経済齧ってればあり得ないと分かるはず
日銀が買い支えれば良いだけなんだから
客への感謝がないのが如実に出てるな
一族だけでいまの富があると勘違いしてる
いちど出て行って勉強してくるといいさ
>>366 残念だけど日本はもう日本人の手から離れてるよ
主権があるか怪しいってロシアの誰かも言ってたでしょ
>>1 ■海外に資金を依存していない■
日本は世界一の対外純資産国で、経常収支が継続して黒字(ということは資金が国内で完結し■海外に依存しない■)、
独自の中央銀行と独自の通貨を持つ(通貨発行特権、収入、インフレ税、マンキュー4版)、変動為替相場制の、
戦争も内戦もしていない平和な、生産力がある先進国だから、財政破綻懸念は現状では皆無で日本国債、円は世
界有数の安全資産。これらの要件から外れるほどリスク資産。
日経新聞(上級論説編集委員、記者、投稿者)、モーサテ(メンバー)、テレビ東京(WBS)、BSジャパン(テレ東)(解説者、キャスター、日経(系列)社員)
朝日新聞、TBS,NHK,読売TV、経済週刊三誌、作家、エコノミスト、経済学者等よりも、相場に役立つ経済の常識。
ソースは、バブル崩壊後の格下げ論争、アジア通貨危機、アルゼンチン破綻(クルーグマンブログ)、リーマンショック、
東北地震、ユーロ危機等での議論、FT、英国エコノミスト、米CNBC、ブルームバーグ、NYT、WSJ等海外報道から。
日本が暴落するよになったら、この会社の施設は焼き討ちにあうだろうな。
脱税ヤローと塗られた泥を少しでも拭いたいと必死なんだな
俺は悪くねー日本が悪いんだーと
>>510 アマゾンも、どう日本で税を払うか
思案中何ですよ?
嘗めた事を発表しないように
結構悩んでる見たいですよw♪
グローバル馬鹿相手なら楽だったけど
時勢は変わってしまった〜ねw
LIXILは気が付いて無いけど、どっちが正しいか
見ものやね
>>33 シンガポールはNew Waterといって
水をリサイクルしてるんだわ
日本も外国資本、特に支那資本帝国主義に水源地の土地を買い占められてるから
晩かれ早かれ水源問題が浮上してくる。
>>581 企業は自由に納税国を選べるからね
国家の時代は終わってしまった
我々左翼が望む企業が強い
悪しき国家のない時代が実現しようとしてる
左翼の勝利だ
安倍ちゃんGJ
日本人が芸術性に乏しいというのは当たってるな
歴史的に芸術が無いから仕方ないがなんでなんだろう
こいつ相続税ぶんどられて逆恨みしてるただの無能だからな 潰れちゃうぞリクシル
>>497 確かに。今は確か?ドンキホーテのトップだか?創業者だか?もシンガポールで暮らしてるらしい
日本はもう終わりなんだろうな、中国人に買われまくってるし
>>584 言ったら炎上して不買いデモが起こったら大変だからだろ?
まぁ日本で儲けた分は日本に還元しないと
特捜部が動きだすぞ
ゴーンの件みたく
>>548 そうじゃね
だって安倍チョンが国士とか言ってる層化企業パソナ会長のケケ中とか
売国ペテン師小泉時代のご褒美にグリーンカード貰ってとっくに資産も移して
今じゃ住民税も払ってないアメリカ人だからなw
>>521 日本で営業するには日本支店が必要だから納税はするけど安いんだろうな
amazonとかと同じ
おまえらが
「1兆円なんか刷ればいいだけ。どうぞ出て行ってください」
って言えるほどの常識人であってくれれば
何の問題もないんだが。
しかし、B層なんだよな〜。
こいつトステム社長な、日本の断熱がクソなのも
このトステム社長のせい
まじでアルミサッシ禁止にしよう
優遇する必要ねーだろ?こいつ失脚させよう
INAXが本社をシンガポールから名古屋に戻してくれるだろうから
情けねーなあ。だったらその沈没する国を救うのが力あるものの役割だろ。松下幸之助や本田宗一郎が聞いたら、こんなゴミ二世の首切ってるわ
>>575 それを某ネット通販世界最大手の会社に言ってください
>>559 年金なんて一度も払ってないな
大学卒業してこの国で働きたくなかったからワーホリで国を転々として貯金も溜まったし移住先が決まったからこの国とはおさらば
国籍やパスポートに未練は一切ないからさっさと国籍捨てる
税金云々の問題あるけど物流や下請けや安全のレベルで本拠地は日本だわ
日本は終わったとかよく言うけど
焼け野原から発展させたのが日本人なんだが
あ、南朝鮮を発展させたのは日本を始めとする民主主義国家な
朝鮮人は何もしてないから
>>600
資金循環統計 2016年第2四半期の資金循環(速報)参考図表
http://www.boj.or.jp/statistics/sj/sjexp.pdf
(図表1−1) 部門別の金融資産・負債残高(2016年6月末、兆円)
金融資産 金融負債 差額
家計(含自営) 1746 383 1363
企業 994 1375 △381
(民間小計) (2740 1758 982)
政府 532 1277 △745
(国内計) (3272 3035 237)
海外 904 577 327(対外純債権)
注)(理屈)国内金融資産負債差額=海外金融資産負債差額=対外純債権 =累積経常収支
金融資産=金融負債 よって、国内では国内金融資産と国内金融負債は相殺されて国内全体
ではゼロ。国内金融資産負債差額は(外貨建)対外純債権。
投資と貯蓄の差が経常収支を決定するという、ISバランス論は間違い。恒等式で因果関係は
なく、経常収支増減は必ず損益取引が起こる。
俺が納税してる限り、この国は安泰だよ
>>1 ついに始まった感あるなぁ
もう日本で商売しても儲からんし
amazonあたりの外資はまともに納税の義務もないし
そら海外に本体置くで
もともと日本企業なんて大抵が地元捨てて金のために東京移転選んだ企業ばっかやし
>>618 タックスヘイブンは?タックスヘイブンを黙殺してる政府は?
ネトウヨってすぐ不買とか言うけど、元々購買力ないだろw
こんなこというやつ
日本人で見限るやつも出てくるだろう
馬鹿なのか?
経営者に向いてないな
>>504 衛生陶器 温水便座 リフォーム採用数
1位 TOTO(60.7%) TOTO(54%) TOTO(58%)
2位 INAX(30.4%) INAX(24%) INAX(34%)
3位 ジャニス(4.9%) Panasonic(10%) Panasonic(9%)
TOTOが圧倒的シェアですがw
>>585 まあ顧客はネトウヨばっかりではないし対して影響はないわな
ワシ2001年まで、ここに統合された企業に居たけど、みんな元気でいるのかな
同じチームのおばちゃんは、去年定年退職したはず
直属の上司も今年定年だな
あートシとったなあ
>>631 そう言う奴に限って大病でとんでもない医療費がかかって日本に逃げ帰ってくるんだよなw
大橋巨泉みたいに
管理職のモラルは低いし現場はやる気ないよねここ。ただでかいだけ。
俺はシンガポールの裏も知ってるからね。
そして、俺はシンガポールは絶対にないね。シンガポールには禅の精神なんかないからね。
金持ちには暮らしやすい国と言いますが、高級ホテルのプールで泳いでも俺は面白くも何ともありませんでした。
シンガポール人やマレーシア人は性格が良くて教養もある人が多いし北米やイギリス留学経験者も多いけどね。
とりあえず、今日貰ったサティスの見積もりは紙くずにします。
いや、別に出てっても良いんだけどな。
どうせ日本でしか売れてないんだろ?
輸入する時に、莫大な関税かければ…と思ったけど、TPPでもしかして無理?
好きにしたら良いんじゃないの?
個人企業なんだしさ お好きにどうぞとしか言いようがないもんな
>>605 まだ水源地ネタなんて言ってるのかよwww
アホちゃうか?www
>>1 世界は小サイ じゃなくて お前の器が小さい だろ
>>643 日本はもう終わりなんだよ
日本から逃げられる金持ちは逃げていく
逃げられない貧乏人が海外に逃げる勝ち組を妬み叩くのだ
まあ日本を逃げ出したくなる気持ちは分かってしまう
高い法人税と低迷する国内消費で日本にいても飼い殺し状態になるからな
成長したいというか、海外脱出が正解
>>1 勝手に黙ってしときゃいいがな
日本に悪いイメージ植え付けやがって
>>338 YKKは樹脂(複合)サッシ多いし。APW330やら430。
作りも良いし、デザインも良い(使いやすい・主観)
あと、防火窓に網入りが不要なのもでかいな。
なんか断熱でアルミサッシ連呼する奴いるけど、ガラスには全く触れないアホばかりだから。
>>431 中国人はあちこち行ってるよ。日本だけじゃなくタイとか欧米とか
中国で日本のトイレが売れるから売国か、わかりやすいな
>>648 ろくな医師もみんな国外逃亡なのにおめでたい
安倍さんが貧困移民もどんどん入れてるし
本当に日本は日本人だけの物じゃなくなるんだよ
>>559 >>631 元々日本人じゃないからでしょw。
>>8 ねえねえマジで意味わからん
言いっぱなし止めてよ
>>642 日本の食料廃棄率なんて世界でもトップクラスだからそろそろ目を覚まさなきゃならんな。
LIXILって、2流の集まり。
ちょっと易くても、品質は雲泥の差。消えてもいいと思う。
お前らだって税金対策や節税ぐらいするだろうに。ふるさと納税だって今すんでる地域への納税を減らす行為で自治体やそこのサービスを受けてる人からしたらたまったもんじゃないからな
経営者の適正ないわ。
芸術家でも陶芸家でも好きな事をすれば良い。
以外と肩の力が抜けて良いものができるかもしれない。
役人が糞なのは同意する。
経産省の体たらく
技術系企業が逃げ出したとしても非難できんわ
官公庁案件でメシ食ってるところは逃げちゃダメだが
リクシルはシンガポール企業だな
もう買いません○ね
少子高齢化が進み過ぎて、そろそろ終わる国であることは間違いない
うちの近所にINAXの本社あって勤めてる友人いるけどグループ内で発言権ないらしい
旧トステムの言いなりって嘆いてたわ
>>1 日本出てった輩は二度と日本に入国出来ない様にするべき
自分の会社の寄って立つ基盤がいらんというほど思い上がっているならやってみたらいい。
社員とその家族にはお気の毒だが
>>18 トイレにキッチン、バス、どれこもこれもLIXILだよ。もう買わん。
しかも海外企業買収失敗しまくって国内売上が8割占めるのに一回追い出されたバカ息子
こいつ如きに何が出来ると思ってんだかね
>>571 在日韓国人が居なくなった途端に日本経済復活したりしてな
>>625 樹脂とか木のサッシはそりゃ断熱いいだろうけど、紫外線と湿気ですぐボロボロにならんか?
日本の気候ってかなりキツいぞ?
>>1 いいから潮田はシンガポールに帰化な。
ひ孫はシンガポールで兵役だ。
そこまで覚悟してるんだろうな?
吐いた唾飲み込むなよw
まぁ本心は皆そう思ってるだろ
逃げれる奴は早く逃げた方がいい
>>633 シーーーーー!
日本オワタ!と騒いでた2010年頃
暴落してた日本株買った俺っっw
>>614 昔アメリカを買う勢いだった日本は、もう二度とこないでしょうね。
>>5 楽天やヤフーがタックスヘイブンしまくりで
税金まともに払ってないの知ってる?
>>531 観光とショッピングの話してんのにいきなりそんな事言われましてもw
>>420 日本市場は捨てる、LIXILは金輪際日本で商売しません、稼ぎませんって宣言すればいいだけ
それなら日本では納税しないとのたまってるLIXIL会長の戯れ言との辻褄は合う
>>1 これも企業努力のうちの1つなんだろうな。
おまえらもアメリカのトランプも勘違いしているけど
国にとって民間企業は
パートナーである前に、 「(納税等)金を生み出す客」
今の時代、自治体だって誘致したり
経営努力が必須なのに
それを引き留められないのは、
ひとえに国家の経営努力不足だと思うわ。
>>570 本来障害年金と国民年金は別にすべきなんだなあ
それを一緒にしてるのが汚い
>>638 アマゾンやらって国境を超えて税金を取ろうってのが国際的な流れで苦境に入ってるが
あからさまに法人税を逃れる企業を太らせてきたのは何なんだよ
>>687 日本人(満州族)
教科書も変わるねえ…
2019 年 1 月 21 日付け日経ビジネスの記事の中で「LIXIL グループは昨年、MBO・本社移転・
シンガポール上場という一連の計画を検討することを取締役会で決議している。」との記述がなされて
おりますが、当社取締役会においてはこれらにつきまして検討および決議を行った事実は一切ありません。
http://kabutan.jp/disclosures/pdf/20190121/140120190121461342/ 海外市場で売っていける企業か?
日本市場に寄生して税金だけは払わないという
国賊みたいな真似をするなら感心しない
>>540 まあ、日本で木枠の窓にしないのは
雨が多くて湿気が高いからすぐに腐ったり傷むからだね
北朝鮮はアルミサッシを作る技術もエネルギーも資源もないから木枠の窓
欧米は湿気が少ないし木の材質が固くて腐りにくいから
窓枠に使っても傷みにくい
日本で木枠の窓で家を作って問題ないってなら
かなりの贅沢な仕様で作ったんだろうな
>>540 アルミ嫌いのアホが湧いてきた。
あのさ樹脂サッシもいいと思うけどさ、2点問題あるよね
・防火性能
・耐久性
これについて少しは考えられるようになった方がいいよ。
今の君の発言は説得力皆無だから。
工務店の人間だが、水廻り設備でも建材でもリクシル選ぶ利点って一個もない希ガス
商社もパナとtoto中心に進めてくるし、実際値引き率やアフターケアの面からもリクシルはイマイチで営業も質がよくない
直近のリクシル展示場は撤退したし、ヘタしたら水廻り設備はやめるかもしれんね
>>675 石原慎太郎が言うように、納税したくないのなら日本から出て行けと。
安倍晋三が「もはや国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました」
第三次世界大戦になれば日本は主戦場の一つになるだろうしな
日本に納税するつもりないなら
日本で商売するつもりもないんだよね?
>>636 俺の方が納税してるけどありがとうね(´・ω・`)
>>1 正しい
今後50年は確実に人口自然減の衰退国家になるのは間違いない
ゆとり世代が急に3人以上産んでくれないと衰退は50年どころじゃ済まない
>>684 木村拓哉の愛車はサリーン・S7らしいわな
>>700 タイミングよく消費税増税と移民受け入れで治安もめちゃくちゃになりそう
合法的に外人に蹂躙される日本を見たくない奴は今のうちに自殺した方がいいかもな…
TOTOの方が品質いいからな
ボンボンは日本から出て行け
リクシルなんて値段が安いだけでクソ製品だろ。
レンジフードや風呂の換気扇から冷気戻ってくるし
キャビネットは建て付け悪いし良いとこ見つけれないわ。
こいつは正しい
金持ちほどジャップランドに金を1銭たりとも納めたくない
ジャップのインフラも使わず世話にもならんポテンシャルがあるならオレだって出て逝く
>>631 無国籍者になるのか?ガチだな、ガチアウトローやん。
海賊にでもなるのか?キャプテンハーロックみたいやん!
俺は昔からTOTO派
Hold The Lineから40年一筋
>>701 良い事言うね
国民も国内企業も蔑ろにする様な国は衰退して当然だよほんと
>>703 仮に健康保険と一緒にしたって全体の収支が変わるわけじゃないんだから普段は減らないよ
>>7 ルール守ってるなら別に良いんじゃないの?
無駄に出る杭を打ちまくるのは良くないよ
ネトウヨ「嫌なら出てけ!」
大企業「じゃあ出てくわ」
wwwww
会社をグローバルにするんなら、サッシの断熱性もグローバル基準に合わせてもらわないと
アルミサッシじゃ寒いんじゃボケ
LIXILの小便用便器まわりに飛び散りすぎて嫌なんだけど
>>677 金型や電機はもう国内見限ってるし
これからどんどん加速するさ
LIXIL社員は無駄に高給だったしな
さようならLIXIL
>>713 納税を進んでしたい人なんて極々希な人だけどな。多くの人は皆は払って自分は払いたくないと思ってる
まあ気持ちわからんでも無いわな
日本人の我慢強さにおんぶに抱っこしすぎたよ
日本は捨てられんけど政治と憲法は捨てたいねいい加減
システムキッチン シェア
1位 LIXIL
2位 タカラスタンダード
3位 クリナップ
4位 パナソニック
しかし富裕層は裏山だな
一般国民は安倍チョンにガンガン消費増税とかされ搾り取られて
海外脱出も出来ないからな
>>631 移住者のブログとか読むと、最初は日本に帰りたがるけど帰る頃には絶望してるらしいな
裏山だわ
リクシル「日本に納税するきはない」
国民「シンガポール企業リクシルで買うつもりはない」
>>714 何一つ間違ってない
もう、国境なんて領土、領海、領空だけの時代だよ
経済活動はボーダレスの時代
ネトウヨだけ時代錯誤な民族主義に陥ってる
数十億の相続税払ったって、それでも子供には自分が稼いだわけでもない金が
何もしなくても数十億単位で入ってくるんだろ、十分じゃねーかw
日本に納税しない企業のもの、他に代替品があるならそっち買うわ。
お前らどんだけ馬鹿なんだよ。こんな話はLIXILだけじゃないぞw
トヨタだろうがソニーだろうが変わらんよ。
企業に国に対する帰属意識なんて一切ない。
己が儲かるなら日本が滅亡しようが、日本人がガンガン死のうが関係ない。
そんな財界連中の指示のままに政策を行う政治家がどれだけ売国奴か理解できたか?
>>702 消費税は消費者が払うけど輸出してる大企業は消費税を還元されるから消費税を上げたがる。輸出戻し税を見てみると少しは理解できると思う。
>>739 逆にどこのメーカーが飛び散らないんだよ笑
>>1 無能おぼっちゃまが暴走してんなw
このままだと暴落すんのはLIXILだろw
lixil=耳を塞いでるわ、口は縫ってるわ、目が泣いてるわでもう三重苦w
社員がかわいそうw
トステム・INAX・新日軽・サンウエーブ・TOEX(旧 東洋エクステリア)
という住まいのトップブランドがひとつになって生まれた株式会社LIXIL
寄せ集めなんだね。
8 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/02/04(月) 21:57:54.12 ID:AArmBm5H0 [1/7]
>>2 見ろ、これが日本に散々公言してきた企業に対するネトウヨの態度だ(笑)
意味わからないから日本語で書けよ
>>719 せやね
もう東洋エクステリアとサンウェーブはLIXILなければ、今存在するかも怪しい。
海外のトイレは安いところが勝つからぼったくり日本メーカーはやっていけないだろうな
>>709 まー、気持ちは分かる
可能な限り日本からの節税をすべきやな
コイツは追徴課税喰らって頭にきて馬鹿言ってるだけの無能なんだよ
国内売上高9割なのに日本人を敵に回す発言をしたらどうなるかすら想像できないクソ野郎
こんなヤツと取引してたまるかよ
>>673 それは、日本の算出方法が、野菜の皮や魚の骨のような調理の際に出る
廃棄物も含まれてるからじゃなかったっけ?
942名無しさん@1周年2019/02/03(日) 07:42:58.07ID:mFNPcoQ30
還付金ていう仕組みがあってな
トヨタ税額7600億円だが実際は2500億しか納税してない
試験研究費という名目で税控除
もっとひどいのは三井住友銀行 納税額600万円 月じゃないよ年
ソフトバンク 1000万円
など
借金だけをみて破綻するってのは、今日で終わりにしよう
三菱UFJ銀行の借金 約290兆円
従業員数 約12万
従業員一人当たりの借金 約25億円
トヨタの借金 約31兆円
従業員数 約37万
従業員一人当たりの借金 約8300万円
この企業は破綻するのか?
いつか破綻するロジックは不要、それなら日本よりも借金が多いアメリカが先に破綻するから。
987名無しさん@1周年2019/02/03(日) 07:45:47.77ID:aLrIAwkr0
895その通り。当たり前の話なんだが。財務省がアホな省益のために息をするように嘘を付き続けておる。
>>614 大阪とか中国人が狂ったように買春してて梅毒、エイズが凄まじい事になってる
これで今笑って暮らしてる日本人がいたらサイコパスだよな
廃れていってる古典とかに援助してるんなら大目に見ても良いと思うぞ。
内需型企業がわざゎざ為替リスク、知財リスク、カントリーリスク抱えて大丈夫でっか?銀行は金貸してくれまんの?キャッシュフロー大丈夫でっか?
>>746 我慢強さという点なら中国や北朝鮮の方が上じゃない
トップは言うだけだからいいけど
営業の皆さんには同情するわ
>>559 >>631 気持ちは分かる
ナイス老後を送ってください
国税と正面から喧嘩ですか
国が負けたら示しがつかないが、どうなる
ウヨ「大企業の法人税上げろ!」
↓
企業「じゃあ、出ていくよ?」
↓
ウヨ「どうぞ、どうぞww」
↓
企業「あ、じゃあさようなら」
↓
ウヨ「え?…ちょ…マジ?」←いまここ
本社移転するのは企業の自由だけど、日本市場からは追放してほしいね
>>733 そのためには法人税をもっと下げなければいけない
国<グローバル企業 の流れ
そして国(国民)は保護主義へ
>>680 本来LIXILにとってINAX製品がドル箱やろ
可哀想にw
>>1 トステム
INAX
新日軽
東洋エクステリア(TOEX)
ビバホーム
ボイコットな
自分は政府自民党のネット工作員ではないです。
山本太郎が言ってることは本当に正しいです。
消費税10%にしたら日本は終了します。
まして大格差社会になります。
自分は山本太郎こそが本当に日本の国民のことや日本のことを考えています。
自分が書き込めばネット右翼や政府自民党ネット工作員に批判されますが、山本太郎こそが本当の日本人だと思っていますし、日本の庶民のことを考えていると思います。
アホで親のコネで政治家になってるアホ安倍晋三やアホ麻生太郎やアホ小泉進次郎などと比べて山本太郎こそが新の首相になってほしいです!
トイレはTOTO、サッシはYKKにすればいいだけだから、
LIXIL なんてどうでもいいわw
アルミサッシは熱伝導率が良すぎて
戸外の気温の変化が爆速で室内に伝わる
夏は熱く冬は寒い
全然エコじゃない
この発言うけて「こういうの無くす為に税制を変えていこう!」
じゃなく売国だのLIXILはよくないだの論点ズレて笑えるw
>>1 てかさ、簡単な産業はコスト競争になるから
肥大化したところから苦しくなってどんどん死期が近くなるからな
そういうとこが海外に移るのはごく自然なことで
大学レベルで経済学の講義ではそういうことをやってるでしょうよ
それをドヤ顔で語られてもなぁ
シンガポールてそんな税金やすいんか?
ワイも移住するか
おいらゼネコン社員。
リクシルとの取引は控えることにします。
まあそうだよな
色んな会社を寄せ集めて必死で今の地位になってるから何としても守りたいんだろ
正しい判断
糞安倍でめちゃくちゃ
統一教会の気持ち悪いカルトに納税する義理はないわな
>>752 そうだね納税に関してはボーダレスにして本社がどこでも関係なく徴収が国際的な流れ
アジアゲートウェイ構想〜原子力立国の相関図
原子力ルネッサンスの相関図
アホなくせに発展しすぎたアジアはとりあえずシンガから潰していけばおkというこの時期に何故w
いずれ日本企業製って立派なブランドだって思い知るんだろうね
>>781 G20でグローバル企業への課税はEU案でほぼ決まって実際に課税も始まってるのにいつまでもなに言ってんだか
>>750 大坂なおみも次期に気づくわこの国の病み
俺もアイデンティティの間で日本について追求してた時期あったけど明治以降辻褄合わないんだよな
>>633 つまり焼け野原から高度成長期までで終わってるんだろう?
その後は何がある?
ホライズン原発〜アトメア原発 の相関図
今井尚哉 と同期の経産省三羽烏1
反日自民のおかげで貧民増えまくって日本人購買力なさすぎだしな
日本政府ですら中国人に媚び売りまくらんとダメだとわかってるから
旧正月で東京タワー赤くライトアップしたり
クソ安倍が中国語で動画とったりしてる
しかし納税が嫌だから移転したいって記事一つでキャッキャしてる奴見るとリアルに障害あるだろ
普通の人間の反応じゃない
>>31 >いずれも受け皿の資産管理会社に相続資産を移すなどして評価額を引き下げ
米国での節税は寄付金集めの団体を作り
そこの幹部に家族を入れ相続税を軽くする
ビル・ゲイツなどの超富裕層がよく慈善団体に寄付して
話題になるが他人のためではなく税金のがれなんよ
国内にあるモノを政府のモノと思ってる国家だから逃げれるモノ達は逃げたほうがいい
インフラただ乗りとか言えるのも今のうち逃亡者が増えれば衰退して途上国の都市部のほうがいい暮らしに変わる
動機はどうあれ大逃亡時代の始まりに一石を投じたゴールドロジャーLIXILには拍手
>>605 水源地は簡単に売買できないのよ、買収されたとしても自然のまま保護しなくちゃならんし
水自体も自由にならん。
ウチにも胡散臭い不動産屋が来てたけど、あれ確実に原野商法だからw
ほーら、やっぱり法人税下げないからこうなる
消費税上げて法人税下げる
日本が生き残るにはこれしかないんだよ
国債が暴落?
暴落って言ったの?
逆だろw
高騰して金利が暴騰してインフレして崩壊するんだよ
>>785 報復関税という手もあるんだが
あと、物を売る為には現地法人が必要。
ここでは法人事業税を支払わないといけない
変わりはあるから好きにすればいい
TOTO タカラスタンダード YKKなど他にもあるだろ
>>803 シンガポールは明るい北朝鮮やで
政府批判したらあっけなく捕まる国
だけど国民がそれを認めてるから成り立つ国
>>752 左翼と新自由主義者は妙なとこで意見が一致するな
「国籍も国境も人種もボーダレスの世界こそ理想の社会である」
という点では、な。
人権に力点を置くか、経済に力点を置くかの違いだけで
他の経営者は指標を作ってくれる
潮田さま、さまで固唾を飲んで様子見するw
ここで易々に逃がすと後が続くんで
マジ、全力で政府は潰しに掛かる
他役員の能力を試される
まぁよっぽどアホ以外は選択肢は1タクなんやけど
アホは測れんから従業員は祈ってなw
まあ、企業のトップはこう言った考え方が多いってのが分かったのが教訓だな
消費税上げて法人下げてる場合じゃないわ
シンガポールは朝鮮パチ屋資本の根城にもなってるしね。
リークワンユーとかいう得体の知れないうさんくさい独裁者のやり方は好きになれないしね。
TPPなんてもろにあれ、中国共産党や中華資本、朝鮮資本が何か企んでるからね。
そもそもこの人が芸術に対する理解がないと非難している理由は税金の関係ででしょw
というか、またクソみたいな智恵遅れのしょぼい犯罪朝鮮人工作員が沸いてきたねw
こいつらはただここに張り付いて日本の事を汚染するだけだからね。
では俺は作業に戻らないとね。
まぁ、こういう企業や個人が次々出てくるだろうね。
税金垂れ流しで足りなくなったら増税なんてアホなこと続けてると。
見事に相続税たくさん取られて発狂してるだけなのが笑うw
>>2 お前が死ね!
このネトウヨ政府自民党工作員が!
死ね!
>>710 イギリスのオーク材とか船に使っても100年持つらしいからな、モチロン北海とかで運用しての話だが。
>>765 意識してるかどうかは知らんが無意識にでもやってたりするんじゃね?軽自動車なんて税金が安いから購入してる人は普通にいるだろ
そうなんだ。じゃあもうこのメーカーに注文するのは国のためでもないのね。
いままでありがとうございました。
儲けから納税したくないただの成金メーカーを
使っていたこれまでを黒歴史と考えて
別のメーカーに頼みます。
やっぱ、途中から売り出してくるブランドは
妖怪か何かだと思わなきゃしっぺ返し食らうんだわ。
>>769 そんな感情で取引先変えられるの?
1.LIXILやめることで発生する増額分は誰が負担するの?
2.変更に伴う設計変更は誰が行うの?
3.下手すると確認申請通してる案件での変更も出てくるけど、どうするの?
答えてほしい。どうせ、取引なんかしてないだろうけど。
いずれ国債は暴落し日本は破綻するだろう
これだけ正しい
日本は十分肥え太らせてから外国に食い尽くされてるな
戦争に負けると悲惨だわ
>>756 まぁ日本にいた方がメリットがあるから日本にいるだけ、だわなw
>>573 外形標準課税とか導入しないとな
倉庫の面積とか容積とか
>>7 それ言い出すと東京に本社を集めて税が吸い上げられてる日本国内の仕組みもおかしいよね
政治家だって子供をこぞって海外に留学させてるだろ
いざという時にはちゃんと逃げれるように
国債は、暴騰して崩壊するんだよw
ベネズエラ国債は
1000万%高騰して崩壊したよw
安倍や黒田がいなくなった時に日本経済がどうなるか
何も変わらないと思ってる奴はおめでたいと思う
オリンピック後の日本は多分悲惨なことになるので
今のうちに逃げるのは達見だ
工務店経営だが
客にLIXIL勧めるのやめるわ
こんな糞メーカー超安物カーポートだけで十分
グローバル企業ってのは世界的にシェアを持っている企業のことが条件なんで
ここと一緒にするのはNG
それはそれとしてこんなのが上に居ると従業員は不幸だな
完全に私怨じゃないかw
まあ売ってる物はすべて海外で製造できて日本いらなからな
これも政治家と経団連がバカのせい
アメリカにしろ日本にしろ他の国にしろ国債の暴落の可能性はあるに決まってる。
この手のアホはいつまでに暴落するとかどのような状況が起これば暴落するとか言わない。
期限とか状況とかの分析なしに言うやつらは競馬場の予想屋のおっちゃんと変わらんレベル。
>>828 よくわからんけど東南アジアってスコールがあるからあれ貯めとく事はできないんかね?
国民の消費で金貯め込んでシンガポールに移転
そういう企業とは関わりたくないな
ここで底辺が「出ていかないで!オデたち底辺のために税金納めて!」と泣いても無駄だよ。
みんな自分の金が一番大事なんだから。
反 日 企 業 宣 言
これからは韓国が支援致します。
頑張ってるのに、株価に反映されないから不満があるってどっかで言ってたな。
法人税を減税すると社員の給料は伸びなくなる。
いっけん法人税すくないほうがお金が余る分社員の給料に回してもらえるように思えてしまうが、
法人税が高いほうが給料に回る。
なぜなら、法人税が安いなら企業は利益をたくさん計上して内部留保にできるが、
法人税が高いと利益をたくさん出すと税金で取られるので、それなら社員へ還元して利益を少なくしたほうがよくなるから
> 相続で33億円の追徴課税、さらに14年には健次郎氏が亡くなった際の相続で60億円の追徴課税を命じられています。
結局ただの逆恨みじゃ・・・
>>803 結構戒律が厳しくて中流以下だとかなり住みにくい
住みやすいのは上流階層以上
つまり、格差が激しい
現地人は上流階級のメイドとかぐらいしか仕事がない
あえてリクシルの商品じゃないという物も無いし、今後の人口減も考えるとリクシルは完全なる日本脱出を考えたら良い
こういう会社の製品はすべて消費税50%くらいにすればいい。
ネトウヨしか残らない日本wwww
企業 知識人 富裕層 みんな日本脱出www
>>663 >中国人はあちこち行ってるよ。日本だけじゃなくタイとか欧米とか
久々にワロタ
>>869 当然金があればつくるでしょ
ラオスのダムは韓国が作って決壊したけど
>洋一郎氏は東西の古典から茶道、建築に至るまで幅広い教養を持つ趣味人。
社長が趣味に走っている会社に未来はない
>>803 マジレスすると住むような気候じゃない
毎日スコール気温は30度超え湿度はほぼ100%
まともに外歩けないレベル
若い人はともかく老人なんか外出られないよ
観光で1日滞在しただけでもう良いわこの国ってなった
日本国民としての社員の人生を守る気なんかサラッサラないんだ
だからグローバリストっつーのは最悪なんだよ
本当に暴落って言ったの?
記者が勝手に間違えたんじゃないの?
>>817 EUはアホなリベラル経済やってるから沈没するな
EUがアホやってる間に日本は法人税半分の15%に下げれば良い
>>831 金利が上がったら債券は下がるから間違ってないんじゃ・・
>>776 ああ、そうだねww
でも日本の30年の無策、少子高齢化については50年もの無策だもの
戦時中の国民には及ばないけどちょっとウンザリだよ
>>1 道楽も過ぎると経営者としてはどうかと思うがの
>>833 メーカーあるうちは幸せだよ
例えば熱水器もメーカー減ったし寡占化でメーカーが横暴になる
>国債より先に急落したのがリクシルの株価だ
MBOし易いじゃん
>>800 こんな会社、倒産しても一時的な影響だけだろwww
国債か日本円の暴落は「いつか」あると考えるのが自然だな。
南海トラフがマントルが動いてる以上はいつかは起きるのと同じ。
>>875 どこの国が収益源かも考えずこんな事言っちゃう馬鹿が上にいるんじゃ仕方がない
>>800 衰退する国ほど大衆は内向きになるらしい
>>756 売国奴とか言ってる土人が寒い
資本主義というルールの中でのゲームだからな
競争力を保つためにコスト減を模索し
海外に拠点を求めるっていうのは
算数みたいな理屈だぞ
>>1 いや、LIXIL自体は日本での売り上げが大半だろw
結局税金納めたくないから良いとこ取りしようとしてるだけ
こう舐められたなら、LIXILは公共事業からはずさんといかんな
日本の役人はプライド高いからマジでやるぞ
>>888 事実なんだけどね
中国語って、英語と親和性が高くて英語の習得が楽だから英語を覚えると
世界のあちこちに行けるのよ
>>27 もう誰でも知ってる事だからね
まさか知らなかった?
これは非国民の称号は与えたいね、、国税庁、なんか策を考えろよ
あのソフトバンクも日本にはほとんど法人税は払ってないという
払うぐらいなら常に借金してM&Aやり捲ってた方が得策、と
孫もあまりに酷いよね
そういえば今でも日銀はETF買い続けてるのかな
ユニクロの大株主とか言われてるみたいだけど
研究者も企業も逃げてるよね
ここだけじゃないし
不買とかいってるやつ世の中知らなすぎ
お前の来てる服とスマホも同じだわ
アマゾンはアメリカ様への接待でお目こぼしされてるのに
そんなことして大丈夫なのかな
最終消費者が選んでるんじゃなくて
建築屋に選ばれてるだけみたいだし
ZOZO危機にはならないか
安倍チョン「私もいつでも海外脱出する準備は出来てます!」
ちなみに私の実家は建築系なのだけど
顧客にもこのニュース説明して他のメーカーを今後検討するように伝えます。
海外拠点なんて融通が効かないもの案内できない。シンガポールで減税された富を得たいために日本の顧客から銭取ってたなんて酷い話だ。
シンガポール人と商売するんだな
リクシルは日本に近づかないで
日本の経営者とか金持ちって、社会全体の仕組みの中で稼がせてもらってるって意識低すぎじゃないの?
自分の能力だけで成功したと己惚れて寄付もしないし、非正規でこき使って宇宙旅行とかアホな経営者が出て来たりする
嫌なら出ていけを実行するわけか
納めた税金も文化に全然回らんしな、先進国最下位レベルだし
日本で商売してる企業からは税金逃れできないように法改正しろよ
日本で注文を受けたのはどこに本社があろうが日本での所得にさせろ
グローバル、グローバルって散々いってたんじゃねえのか
税金安いところに本社機能置くのは利にかなってるよな
こんな事を公然と口にするトップなんて
社員は可哀想だね
もしかして東京ガス名乗って無茶苦茶な押し売りしてるところ?
日本支社はシンガポール本社にライセンス費用払って利益なし
って寸法で法人税0円
>>867 国債暴落の可能性があるのはEU諸国のような通貨発行権のない国々か
アルゼンチンとかのような国債を買い支える程度の
仕事さえしない能無し中銀を抱える国
どんな財政赤字も通貨さえ発行できれば暴落はない
>潮田家は93年、健次郎氏の兄・猪一郎氏が亡くなった際の相続で33億円の追徴課税、
>さらに14年には健次郎氏が亡くなった際の相続で60億円の追徴課税を命じられています。
>いずれも受け皿の資産管理会社に相続資産を移すなどして評価額を引き下げるスキームでした
単なる私怨からのニホンガー
というか、乞食チョニーが海外移転とか笑わせるなよね、乞食の分際でw
まあ金の亡者が出て行ってくれれば最悪俺に出番が回ってきた時に掃除もしやすくなるだろうしね。
とにかく俺はアメリカでクソみたいな智恵遅れたちに妨害されずにクリエイティブに楽しくやりたいのでね。
本当にうんざりだからね、このクソのなりすましの偽日本国のガリベン乞食やガリベンチンピラ、
そしてなりすましのクソ犯罪朝鮮人たちはね。準備しとけと言いたいね、クソ犯罪者たちは。では。
そもそも、イクシルって
トイレは二流、サッシも二流の会社が合併した会社じゃあねえかw
黙って行けばいいのにこの年代のジジイはいちいち公言するよね
ほっとけばいいよ
シンガポールがどうなっても帰るところはないと教えてやればいい
リフォームする時は避けよ
新築予定のある兄にも避けるよう進言しとこう
建築関係の友人にも教えてあげよ
ただ税金納めたくないだけなら
黙って移転すりゃいいのに
バカの頂点突破だな
>>786 たまらん気持ちになるだろうね
せっかく入社しても伊藤忠ファミマと同じ道を辿るんだもん
「日本死ね日本人死ね」と呟きながら日本と日本人の為に働くとか人生虚しくなるわ
こんなんモチベ上がらんよ
>>865 おっさんなら大丈夫。
子供がいないなら。
改正法人税法、消費税法を急がないとな
税金逃れのクズに鉄槌を
>>8 「貢献」と「公言」違いかな。
allひらがなで「防水」と「放水」が全く同じ表記な欠陥記号文字の国のクソバカですか。
儲けたら税金払うのは当然
てかさんざ日本のインフラで儲けておいて税金払いたくないってどうなの
>>927 いやー、税制さえ許すなら
もっと寄付する人増えるんじゃない
よく話に出る欧米はそこができてるから
>>818 いやそもそも大坂なおみは日本国籍なんて選ばんでしょどう考えても 一ミリもメリットがない
>>913 親和性が高くはないよ
語順が似てるだけで
金持ちが、自分のことしか考えない利己主義なのはいいんだ
大企業が、外国人入れろとわめき、
税金高くなると国捨てるような愛国心ゼロの団体なのは、いいんだ
平民ども、おまえらは利己主義も個人主義もダメだぞ!!
公共を考え、国を敬い国のために尽くすんだぞ!
文句言う奴はき共産主義だ!
アカ狩りカモーーン!
ウヨク保守(正体は金持ちの防衛部隊)
w
とりあえずLIXIL不買というか他メーカーを使った方が日本、自分の為にいいな
売上の大半は国内じゃないの?
本社を海外に移したところでねえ・・・
税務署がゴチャゴチャうるさいと
『引っ越すぞ』って常套句だよな
不買つっても、お前ら底辺は馬鹿だからドン・キホーテでも喜んで利用してるじゃないかw
LIXILの商品のほうが不買しにくいぞw
リクシルやめてたからスタンダードにすれば良かった。
人工大理石にしたけどほとんどFRPビニールやんけ。
もうサッシ利権でトステムを支援する必要ないのでは?
来年度から樹脂サッシ以外は禁止にしよう
>>913 それは沿岸部の裕福層で高度な教育受けた人間だけだろ
中国から来る多くの観光客は母国語しか喋れんぞ
>>688 スウェーデンハウスの窓枠は五年毎に何か塗らなきゃならないらしい。
日本の紫外線だとメンテが大変なんだろな。
>>1 日本以外で商売すればいい 税制に則った税金を払い終わってからね
弓を引いた企業の追放を法律に明記しよう
>>917 争い()て
中華が土足で上がってるだけなのね
お行儀悪く
>>937 税金にたかりまくってるのが左翼なのにな。
アジアなら高温多湿だから需要はあるかもね
もうリフォームだと先が見えてるんだろうね
>>919 イケイケだったファーウェイも凋落は早そうだなwww
>>857 そうすると、地方交付税交付金もおかしいということになると思うが。
俺のレスに誰もレスしない時点で工作員だらけのスレッドってわかるわ
アジアで衰退してるのって日本と韓国だけじゃないの?
北朝鮮ですら経済成長してるのに
30年前、トステム下妻工場でバイトしてたな
まだ創業者がいた頃
何だよ、単なるトーヨーサッシ創業家の阿呆経営者が、自己の欲求を満たすために、屁理屈を並べ立てているだけやないか。
>>948 大橋巨泉と同じで、
病気をして歳をとったら日本の老人保健は1割負担だから、日本に戻ってくるぞw
鉄鋼、造船、新幹線、家電、半導体、自動車、住宅設備か
日本の技術流出も来るとこまで来たな
>>909 だったら最初からシンガポールで起業した会社でやればいい。日本を拠点にして国内企業だと宣伝して安心感を打ち出して儲けた金で高飛びすることを優良企業とはいわない。
目先の金目当ての成り上がりいうの。
とっとと日本から出て行けと言いたい。
今すぐトステム社長を呼び出せ、変えなきゃ樹脂サッシのみにするといって失脚させろよ
INAXが主導権とって、シンガポールから名古屋に本社を戻してくれるよ
TOTOとリクシルで水回りリフォーム検討したけどさ、
みんな絶対TOTOにした方がいいよ。
質感や掃除のしやすや断然TOTOの方がいいよ。
実家がリクシルで我が家TOTOなんだけど、圧倒的にTOTOだから
とにかくクソみたいな乞食犯罪朝鮮人たちには二度と乞食されたくもないですね。
本当に頭に来るからね、乞食朝鮮カルトといい、損正義といい、日本の大企業の乞食たちといいね。
全てアメリカで告発です。では。
日本から脱出する としてきた 日本企業は 過去にもあった。
潰れた ヤオハン(上海に本社)
フジテック(エレベーター エスカレーター)は米国へ本社を移したが、結局 滋賀県に落ち着いた。
HOYA もシンガポールに移したのも 財務など本社機能の一部
サンスターも スイスにあるのは 持株会社のみ
やはり何やかんや言って、日本企業のホームベースで 一番暖かいのは 日本なんだよ。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45分 48秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250215032651caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1549285002/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【企業】売上高1兆6千万、LIXILがシンガポール移転?潮田会長「日本で納税するつもりない。いずれ国債は暴落し日本は破綻するだろう」★2 YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【企業】売上高1兆6千万、LIXILがシンガポール移転?潮田会長「日本で納税するつもりない。いずれ国債は暴落し日本は破綻するだろう」★9
・【企業】売上高1兆6千万、LIXILがシンガポール移転?潮田会長「日本で納税するつもりない。いずれ国債は暴落し日本は破綻するだろう」★5
・【企業】売上高1兆6千万、LIXILがシンガポール移転?潮田会長「日本で納税するつもりない いずれ国債は暴落し日本は破綻するだろう」★10
・【TOKYO2020】橋本会長「状況が許せば、近い将来また日本で」東京パラ3度目開催に意欲 30年札幌五輪も「何とか実現できれば」 ★2 [上級国民★]
・【新型コロナ】シンガポール、「恐らく世界一の水準」接種率8割でも感染急増 人口比で考えると日本で1万人超に匹敵 [かわる★]
・【世界3大投資家】ジム・ロジャーズ氏「安倍首相と黒田日銀総裁の愚策で日本破滅。今すぐ辞任すべき」★3
・【話題】中国人が日本で感動したことは利便性「神様になったよう」
・【日本スゴイ】ロシア五輪委、選手村を酷評「中世の時代。選手かわいそう」 橋本会長「対応したい」 ★4 [ネトウヨ★]
・自民党・萩生田光一政調会長「安倍さんは晴れ男。今日は本当に気持ちのいい秋晴れで、前向いて前進をしろといってるよう」 [Stargazer★]
・【JR北海道】田浦新会長「思っていた以上に経営課題たくさん。"キャッシュレス化"進めコストダウン狙う」 就任会見 [次郎丸★]
・【自民勝利】経団連会長「痛み伴う改革を」★2
・【春闘やめよう】経団連会長「やり方見直すべき」提言
・KDDI、東日本でまた通信障害 1時間で復旧 [神★]
・経団連会長「円安は経済を活性化する」 [ボラえもん★]
・【日本医師会】中川会長「危機が迫っている」 [ばーど★]
・【経済】経団連会長「いまは未曽有の(経済)危機」★3
・【東京】残業未払い エステ会社会長「法律は俺」
・経団連会長「円安は経済を活性化する」★2 [ボラえもん★]
・経団連会長「円安は経済を活性化する」★3 [ボラえもん★]
・【五輪】森喜朗会長「東京五輪予算は最初から無理があった」
・日本で批判浴びた安倍首相のSNS動画、中国ネットでは意外な反応
・IOC会長「どうか辛抱して」 日本国民に理解求める [蚤の市★]
・【悪夢】バッハIOC会長「東京五輪は予定通りの開催を目指す」
・【IOC】バッハ会長「五輪 WHOから中止を求められたら開催断念」 ★2
・【日本医師会】中川会長「コロナに年末年始はありません」 [ばーど★]
・【中国メディア 】日本で独身女性が増えているのはなぜ?★2
・【中国メディア】なぜ日本では、女性が「朝ごはん」を作るのか★3
・【経済】経団連・榊原新会長「法人税25%へ道筋を」 3日就任 [6/3]
・【ソフトバンクと中国の滴滴出行】日本でタクシー配車展開へ
・不明ウガンダ選手「日本で仕事を」書き置き [マスク着用のお願い★]
・ブタの腎臓移植 執刀医“日本でも動物からヒトへ 研究加速を” [少考さん★]
・【韓国】韓国の大学生調査 敵国1位は日本で54.3%、北朝鮮は21.4%
・ソフトバンクGとOpenAI、日本でAI網 500社に参加要請 [蚤の市★]
・【逃亡者】「日本では99%が有罪」 ゴーン被告出国でブラジル紙
・【社会】「イメージビデオ」販売で6千万円脱税…キングダムとその社長を告発
・【あなたの地域は】満足度No.1は福岡市中央区 日本で住み心地が良い街
・【損失付け替え】ゴーン前会長「正当な業務委託料だ」弁護士に説明 ★2
・インド出身の亀田製菓会長「日本はさらなる移民受け入れを」 ★2 [蚤の市★]
・インド出身の亀田製菓会長「日本はさらなる移民受け入れを」 ★2 [蚤の市★]
・【中東】イランから日本に連絡「事態エスカレートさせるつもりない」 ★2
・連合会長「予想以上に厳しかった」 立憲・国民の溝うめられず [蚤の市★]
・恐ろしい…日本で「働かない15歳〜39歳」が急増しているワケ★4 [愛の戦士★]
・【社会】在日ベトナム人強制送還 日本でも家族分断「人道配慮欠く」★2
・【社会】在日ベトナム人強制送還 日本でも家族分断「人道配慮欠く」★3
・【中国メディア】日本でノーベル賞受賞者を多数出るのは、やはり「育て方」によるものか
・【自動車】トヨタ、新型「RAV4」を世界初披露 2019年春頃に日本でも発売予定
・【ボクシング】山根明会長「あす私のけじめの話をします」進退表明へ[08/07]
・恐ろしい…日本で「働かない15歳〜39歳」が急増しているワケ★16 [愛の戦士★]
・【#尖閣は日本でないとの認識か】」#デニー知事の発言に抗議へ #石垣市議会
・【経団連】中西会長「原発、国民の反対が強いのに民間企業がつくることはできない」
・【中国メディア】どうして日本ではこれだけ海鮮を食べるのに、ほとんど食中毒が出ないのか
・【中国】外国から入ってきたのに、日本で味噌や醤油と並んで愛されている調味料とは?
・【自動車】英マクラーレンが「最も安い」スポーツカー入門モデルを日本で初公開
・【元朝日新聞記者】日本で慰安婦問題を最初にペロペロ報道した記者、韓国で民族教育賞受賞
・【終身雇用終了】経団連会長「いい会社に入ったらずーっと保証される、そんなことはないよ」
・【東京五輪】世界陸連会長「開催の判断 今後数日か数週間のうちに行われる可能性がある」
・【自民】萩生田光一政調会長「国を守るための防衛費はGDP比2%では足りない」 [ボラえもん★]
・【東京五輪】IOCバッハ会長「どうか辛抱して」。日本国民に理解求める [記憶たどり。★]
・【五輪】橋本会長「真夏の五輪は無理だと思った」、冬への競技分散化で私見も [生玉子★]
・【東京五輪組織委】森喜朗会長「無責任な」…小池知事の「北方領土でやったら」発言に苦笑い
・【英ガーディアン】日本で最も性差別的な発言者として日本の女性国会議員が選ばれる [みつを★]
・【話題】年下女性をおばさん扱いする男は一体何様のつもりなのか 己の醜さの自覚が足りないのでは★5
・【話題】年下女性をおばさん扱いする男は一体何様のつもりなのか 己の醜さの自覚が足りないのでは★7
・【韓国】日韓議連・姜会長「徴用工問題を政治利用するな」「日本と韓国は安保運命共同体」
・【中国メディア 】日本では伝統衣装を着て堂々と歩けるのに! なぜ中国ではそれができないのか
07:34:25 up 35 days, 8:37, 0 users, load average: 15.55, 10.97, 11.53
in 0.43511295318604 sec
@0.43511295318604@0b7 on 021721
|