https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/129245
宇都宮市中心部のファッションテナントビル「宇都宮パルコ」が撤退する方向で調整が進められていることが1日、
関係者への取材で分かった。
集客力が上がらず売り上げが伸び悩んでおり、5月末での閉店を検討しているとみられる。
パルコ側も含め関係者らが後継事業者探しに注力しているという。県都の活性化に一役買った大型商業施設が、
開業から22年で幕を下ろすことになりそうだ。
同店は20代の若年層をメインターゲットに1997年3月、同市馬場通り3丁目にオープンした。
宇都宮中心市街地の再開発事業の一つで、中心部の活性化の起爆剤として期待が集まった。
現在は地上10階、地下1階に服飾店や書店、楽器店などがテナントとして入っている。ただ近年は空きスペースが目立ち、
運営の行方に関心が集まっていた。
商業施設の激戦区となった宇都宮市中心部は2000年以降、地場の老舗・上野百貨店や西武百貨店宇都宮店、
ロビンソン百貨店宇都宮店などの閉店が相次いだ。
規制緩和の流れで施行された大規模小売店舗立地法により、大型商業施設の郊外化が加速した。
それまで一極集中していた地方都市の商圏は分散し、中心部は厳しい状況に置かれている。
インターネットの台頭により消費者の買い物の仕方も多様化するなど、取り巻く環境が大きく変わる中、
宇都宮パルコは大規模改装や各種イベントを企画しながら誘客を図ってきた。
しかし抜本策は見いだせておらず、04年2月期に100億円近くあった同店の売り上げは、16年2月期に48億円まで半減した。
19年2月期の月次テナント取扱高を見ると、同店は前年を2〜3割程度割り込む厳しい状況が続き、全国のパルコの中でも低迷している。
同市中心部から大型商業施設が姿を消すことになれば、05年7月に閉店した109宇都宮以来となる。
運営するパルコ(東京都)は16年に千葉パルコ、17年に大津パルコを閉店している。
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549069858/
1が建った時刻:2019/02/02(土) 10:10:58.20 >>3
宇都宮ごときの話題でパート2とは恐れ入り屋の鬼子母神前 栃木の人間は唯一の繁華街がこんなボロボロで
一体どこに遊びに行っているの?
>>6
同じこと考えてる奴いたw
ほんと、ギョーザ店呼び込みまくればいいのに ぶっちゃけ、地元の人間もパルコはほとんどいかない
福田屋一強
ここ空き店舗あったけ?
目立ちはしないと思うんだが。
渋谷を23:20に出ればJRで宇都宮に帰れるのに宇都宮パルコみたいなショボいものにこだわるわけねえだろw
>>15
宇都宮にはイオンは無いんじゃなかったか? >>19
通路の一部か広場かな?って思ってた所が空き店舗だったわ 栃木ごときがどうなろうが知ったこっちゃない
そもそも行ってみると解るが宇都宮は著しく規模が小さい
なんにもない
郊外型商業施設が一番なんだよ、今日だってFKDは人だらけ、ディズニーランドみたいな駐車場が一杯よ。
名古屋のパルコが日本で一番うれてるって
イメージ的に都合わるいから
各店の売り上げ非公開にしてるんだろうなあここは
>>25
イオンは無いが福田屋百貨店って言うイオンみたいなのがある 数年前にオリオン通りに行ったが
かなり廃れてきていたな
もう栃木も終わりなんじゃないのか?
イオンモールすらないし
>>28
宇都宮パルコみたいな形態が駄目なだけであって栃木のひとり当たり県民所得は全国5位だ >>3
でも、口に出さないだけで、
地元の人達も予感はしているだろうが、
パルコが終わると…(-_-;) 全国の県庁所在地行ってみればわかるけど、宇都宮はあれでも中の上か上の下くらいだぞ
俺のなかで最下位争いは山口と佐賀かな
パルコ撤退後何が入ったら嬉しいかな
駐車場付きの中心部ビル
>>33
ここによれば、ちょっと違うようだ >>16
パルコのなかに映画館あるよね?
小さいけど混んでなくて良かった。 >>41
去年発表された最新のだと滋賀に抜かれて5位なんだわ 大都市はともかく、地方はお金をつかう若い人が減ってる
県庁所在地の駅前通りが閑散としていたり、新しくできたバイパス道路の周辺が畑のままでお店も
住宅もオフィスビルも工場もぜんぜんできなかったりするよ
20世紀後半、高度成長期からバブル景気を見てきた人たちは、この落差に愕然としているだろう
>>35
佐賀市はなあ・・・。鳥栖や唐津のほうがよっぽど栄えている。 せっかくアベノミクスで好景気なんだから、栃木っ子は、もっとお金使いなよ。
ロビンソンも福田屋も西武もあったな
ロフトもあったような記憶
インターパークが賑わってるな水戸から来るエバラグ人で・・・
>>46
バイパスって元々市街地の混雑を避けるための道だろ >>55
だから東京に行って使ってるだろ
渋谷変態仮装行列見なかった?w 宇都宮はインターパークとかベルモールがくっそ賑わってるから
パルコは中心部に胡坐かいてたアホ
東京に一極集中でナウなヤングを狙った90年代パルコも時代遅れになったんだべな
オリオン通りの寂しさよ・・・・ こ、これが栃木の首都 !? みたいな
百貨店は経済成長が右肩上がりを前提としたコンセプトだからなあ
>>50
群馬より面積が広くて人口でも負けてたけど、最近は僅差で上回ってるようだな
人口密度では群馬以下かも 学生時代は宇都宮パルコの服買って見栄張ってたけど
場所的にも栃木のシンボル的お店だと思ってたのに
それよりコンビニエロ本淘汰で、近所でエロ本買うとこ1か所でやばいっす
パルコ閉店してそんな悲しいか
ポジティブに生きたほうがいいよ
田舎は車社会だから駅前を大事にしないよなぁ
駐車場がある郊外のショッピングタウンを点在し作るから、市全体がバラバラで廃れて行くんだよ
>>60
地元で使わないと! わざわざ東京で仮装しないで、栃木で仮装して栃木でお金使って栃木を盛り上げてあげなよ。
こんにゃく日本一なんだから、こんにゃくの仮装とか パルコが閉店してもたいしたことない
新星堂が閉店した時は驚いた
栃木県出身の有名人は、東京ぼんた。 なっ、東京に一番近い北関東だろ。
たまに仙台から宇都宮行くことあるけど駅前は仙台の方が都会だなと感じる
10年以上前にZEPP東京で行われたPerfumeのカウントダウンに友達を強引に連れていったときに
栃木の俺は終夜運転の宇都宮行き湘南新宿ラインで帰れたけど静岡伊東生まれの友達は大船から先に行けなくてマン喫に泊まったって
宇都宮ってそれぐらいの位置なんだよ
栃木の若者は宇都宮パルコめざすんじゃなかったのか。
今はみんな、郊外店やユニクロの時代か。
>>57
福田屋は早めに中心部から抜け出して大正解だったね
ロフトのビルが今フェスタじゃなかったかな
>>70
パルコは駅前というにはどっちの駅からも遠い微妙な場所なんだよね 竹中さん「トリクルダウンは起こらない」
安倍さん「海外バラマキぶりぶり〜」
低学歴カッペ「自民最高!果実GJ〜」
栃木はフルーツサンドを食べにわざわざ行ってる
初めて食べた時に東京より美味しいって感動して年2くらい行くけど
段々感動も薄れるな
栃木のカッペだって今はネット通販で買うもの
そりゃ潰れるわ
栃木県庁「パルコが廃墟なら増税して公務員給与アップしてみよう」
カッペ「トリクルダウン楽しみ」
どの国道沿いにもさまざまな郊外店わんさか
地元民が行くかどうか知らないけど、佐野プレミアム・アウトレットもある
>>82
仙台は田舎
仙台が都会だと思ってるのは仙台の田舎者だけ 96年〜2000年までの宇都宮楽しかったな
ロビンソン百貨店の回転ドアが大好きだった(´・ω・`)
百貨店も郊外に出た方がいいんじゃね?w
これ、いつまでも駅前にしがみついた結果だろw
佐野は宇都宮からだとちと遠いな
ベルモールやインパで完結するから
どの主要駅前もドンキとユニクロと100円ショップに支配される時代が来るのさ
宇都宮と足利で同じ栃木なのに足利は群馬に帰りたいからやっぱ栃木なんだよな、これが
同じ県庁所在地でも前橋より宇都宮の方がはるかに都会
宇都宮って上流層は中高生でも子供を都内の学校に通わせてるからな
PARCO、109、西武、ロフト、ロビンソン、全部撤退
上野百貨店は未だに上野さんって言われてるけど・・・
福田屋と東武のみだ残ってるの
地方本社企業は東京で通用するけど
東京本拠地の小売企業は地方で通用しない
と研修で某百貨店の幹部が言ってて面白かった
スーパーやドラッグストアは地方企業が圧倒的に優位でこれからニトリやUNIQLOみたいに都内に地方都市企業が進出し
既存の東京本拠地小売は落ち目だとか
宇都宮からは出てないけど佐野新都心からは出ているんだよな
東京方面の高速路線バス
宇都宮は北過ぎ
小山に県庁を移せ
あと訛りが酷くて聞き取れない
109も滅茶苦茶閑散としてたからなあ
なんで宇都宮にって思ったんだろうね
>>108
黙ってても客が来る首都圏と違って地方は企業努力しないと生き残れないからな いまのヨドバシカメラがあったところはなにがあったっけ
駅前にロビンソンともう1つ駅ビルがあった記憶があるんだが
そこの5階だかの本屋にはよく行っていたわ
1階の化粧品の店の呼び込みが嫌だったよ
俺は男なのにさ
ちょwwwww
パルコ終了だったら宇都宮完全終了じゃん。
コンビニしかないよw
>>111
宇都宮は全然訛ってないぞ
茨城栃木群馬で暮らして今東京神奈川と移ってるが ほとんど郊外のショッピングモールとかで間に合うからなあ〜
中心部の店で無いと駄目ってのはオタクビルとカレー屋ぐらいだわ
>>116
それだけ栃木が人気なんだろな
栃木も有名になったね 宇都宮は大昔に発展した駅周辺が古臭いんよね
んで郊外の方が新しい
福田屋はまだあるのか
真岡にも福田屋があった事を知ってるけど
友人が目の前のタワマンに住んでて行ったことがあるけど、駅から遠い時点で?だった
割とマジで宇都宮競馬復活とかしかないと思うわ
あと毎週自転車レースしたらいいんじゃないですかねぇ(´・ω・`)
地元民のニーズに合ってないのかな
JRと東武で距離があったり不便でもある
>>121
東武百貨店宇都宮駅から離れてるじゃん。
ららスクエアとかいうしょぼい施設と商店街にある漫画アニメのビルしかねえwwwww
県庁所在地でこれは恥ずかし過ぎるwwwww JRの最寄り駅が自治医大駅(車で15分弱)なんだけど
土日祝だと休日おでかけパスで東京方面往復2670円だからね
よく宇都宮方面からのお客さんが自治医大駅で一旦降りて休日おでかけパス買うの見かけますw
水戸も丸井が撤退したし、北関東はどこも駅前が寂しくなってきたね
>>119
マジで
なに言ってるかわからないぞ全然聞き取れない 大丸松坂屋に買われたからか、地方都市は撤退しまくっているのに、大阪には再度出店予定というのが何ともw 勿論、大丸の近所。
>>117
ヨドバシが入ってるのが元ロビンソン百貨店じゃん
駅ビルのパセオはテナントとしてホテルが入ったりして
すしざんまいもあるぜw
ロフトは福田屋とかにテナントで入ってる 福田屋は郊外に移転して2店舗とも大成功してるぞ
以前あった福田屋はくっそしょぼかったw
あと夕方から東京方面に遊びに行くとき
券売機前に使い終わった休日おでかけパスが置いてあって超ラッキーってときがありますw
栃木の話題で2スレとか
お前ら田舎もんばかりだったのか
>>132
人口50万とか、九州の半分の県庁所在地のほうが多いくらい。 北関東1位が宇都宮なのに!!
Next 高崎、前橋 の順
イオンが進出して地元商店を壊滅し暫くすると撤退していく
>>132
まあ、人口30万以下ばかりの茨城よりはマシだけど。 あんなとこにパルコあったんだww
ここまで粘ったらLRTができる2022年まで様子みればいいのに。。。とも思うけど
累積赤字がもうヤバいことになってるんだろうかなああ
>>150
宇都宮に作らねーと在庫処分出来ねーだろw おまえらだって浦和のパルコよりちょっと電車に乗って東京に買い物行くからな
東京以外に店舗構える意味が分からない
>>136
そいつ茨城県民じゃないのか?
大田原や烏山の人は訛り軽くあったけど群馬の方が癖あった
茨城の阿見辺りはもうヒアリング不能だった JRと東武が離れているのが最大の問題
街造りに失敗してる
栃木や東北の人って真面目だけど、すげー見栄っ張りっていうイメージがある
関西の人は、ドンだけ安く買ったかを自慢するからな
>>153
栃木はおだやかな人が多いイメージ。
男子は覇気がない。 >>155
利根川越えたらなに言ってるかわかんねーよ 北関東って、文化的な魅力がとぼしいし、国際的な知名度も皆無だから海外からも人こないし、ほんと寂しいよね。
飯もろくにうまいところがない中途半端な街だったな
>>130
おいおい
宇都宮の中心街は東武の駅辺りだ 宇都宮は餃子に特化する形にして 市の体制自体を餃子体制にすれば
まだまだ観光客や餃子産業は伸びるだろ
この建物も全部餃子の店にした方がいいし
餃子の像ももっと作った方がいいし、さのまるのような餃子キャラも作ったほうがいい
【地域】宇都宮パルコ5月末で撤退 空きテナントも目立ち売り上げも半減 ネットなど消費も多様化 2000年以降は百貨店など相次いで閉店している
(・∀・)ニヤニヤ
>>162
だって北関東なんかより静岡の方が都会だからねあっちを関東にした方がいい >>5
マジレス
インターパーク
ベルモール
佐野アウトレット
ハーベストウォーク
などなど
県南なら三郷あたりも車で割りとすぐ >>119
会社の先輩も訛って無いと言い張ってたけど、本人に自覚が無いと訛りは治らない >>162
日光とか有名だし群馬とかブラジル人みたいのいっぱいいるぞw JR宇都宮駅の方はしょぼいからな
東武駅と連結してればもうちょっと賑わっただろうけど関東バスの立場なくなるから
>>16
1位 名古屋PARCO 346億円
2位 池袋PARCO 284億円
3位 浦和PARCO 246億円
4位 福岡PARCO 222億円
5位 仙台PARCO 200億円
6位 調布PARCO 185億円
7位 広島PARCO 167億円
8位 札幌PARCO 134億円
9位 津田沼PARCO 106億円
10位 新所沢PARCO 106億円
大繁盛している京王の駅ビルが出来た後も
売り上げが高いよ調布パルコは このパルコができる前に
郊外型SCに業態転換した
福田屋の先見性には感心する
>>167
静岡は人口流出で全国ワースト10入り
東京圏と名古屋圏に人口取られて、空洞化するよ 宇都宮で衝撃的だったのはオリオン通りの宝石屋で店員が何人も焼き殺された事件
>>153
同意
地元の人が南東北wって自分らを言うけど当たってると思うわ
排他的で冗談の一つも言わないつまらん奴が多い 宇都宮、小山、栃木、足利、佐野、那須塩原、鹿沼、日光
これはJRと東武によって東京方面の優等列車が出ている市な
>>173
おいおい
あのあたりに行かないのは宇都宮に行ったことにはならんよ
横浜に行って桜木町や野毛や伊勢佐木町 石川町に行かないのや
新潟に行って駅前だけで帰るのとおなじ 北関東の優秀な若者は例外なく、東京に出るし
宇都宮高校も上位はみんな東大や早稲田に行くだろう
だから残ってるのが、双子とか、U字工事みたいなのばっかりになってしまう
>>172
ただの寂しがりだから真面目に返さないほうがいいよ ひばりヶ丘店のクイーンズ伊勢丹が行きつけのワイ、高みの見物
>>180
大きい企業呼ぼうにも土地が少ないような気がする
なんとなく >>98
懐かしすぎて涙が出たわ、あったねそういえば 宇都宮というと
タクシー無愛想で最悪だった
2回のったけど、降りるときありがとうと言っても無反応だったよ
>>171
いや俺神奈川の藤沢生まれで大学から北関東
神奈川南部が訛ってないとは言わないが 東武・野岩鉄道ってかなり凄いと思うよ
だって私鉄なのに東京から福島の山奥まで1本だぜ?
LRTってもはや要らなくなってるよね
本田やキャノンなんかの工業団地に通ってる人達にはいい迷惑
とぢぎのバルコがなくなるなんてさみしいべ(´;ω;`)
>>176
池袋、浦和、新所沢の3店舗は半径30km圏内なのに、儲かってるな >>200
まあ栃木県人からすりゃ日光なんて住むとこじゃないけどなw >>200
日光は五つ星ホテルで有名なリッツ・カールトンも作ってるね 日本の国民食と言えば餃子
その王者なんだから、世界の中心 宇都宮で宣伝すれば
成田から宇都宮直行状態になれるのに、市長や県が無能すぎだな
そもそも市の名前を餃子市に変えたほうが本気度上がる
まあ日光行くなら東武特急スペーシアが超お薦め
新幹線なんか比べものにならないぐらいの快適な乗り心地だよ
唯一使ってた紀伊国屋も向かいの喜久屋書店の方が品揃え良くて行かなくなったなぁ
駅西口の雀荘とかサラ金入ってる汚いビル一掃してそこに作れよ
>>202
池袋はよくバカにされるが日本のエリア別小売り高3位だよ
新宿、大阪のどこか、池袋
むしろ名古屋のパルコすげーよw >>199
車社会だしなぁ
LRTで工業団地に行くのはなんか虚しくなりそう >>44
10年くらい前に無くなった
今ではイオンシネマが来てくれた >>14
静岡は場所的に西と東の通り道って感じで
場末感が少ないから得してるね 宇都宮だと規模も人口もショボ過ぎて、このまま消滅だろうな。
山形市くらい発展してれば余裕なんだろうけど。
>>214
そもそも鬼怒川にかかる橋の渋滞がどうにもならないからこそのLRTだろ?w >>211
ただでさえララスクエアの駐車渋滞でどうにもならないのに
商業施設は無理だろう 日光は毎年人口減少してるから移住して
土地は安いし、物価は高いし、イノシシ、シカ、ツキノワグマと友達になれるし
冬は寒いし、いいとこだよ
おいで
>>218
鬼怒川か
栃木の女子大生が茨城人に殺されたから
仕返しにまた大洪水を起こしてやるか いつも謎だったけど
大体のパルコには場違いなポストホビーと言う模型屋さんがテナントで入ってたよね
宇都宮ってパルコと東武百貨店のほかに何が残ってるの?
>>222
鬼怒川って栃木から茨城に入るところで急に狭くなるのは何でなんだろうね?
あれで堤防決壊したようなもんだしね 千葉、松戸、柏、宇都宮の民度ではデパートや
テナント型の商業なんて無理なんだろうな。
宇都宮
駅前のなんたらという食品スーパーで買い出しして
東横インで食った記憶しかない
若者の人口が減ってるのと若者が
東京や都会に出て行っちゃうのが本質的な
問題なんでしょ
どこのパルコの一階にはココ山岡が入っていて、彼女もいないお前らみたいな奴が、綺麗な店員のお姉さんに、騙されて高額なダイヤの指輪を売り付けられてたよな。何年か後には、買った値段で買い戻すとかの謎な約束で
宇都宮は作新と餃子の町、船田一族の町だし
県内で対抗意識あるのは、日光、那須くらいだろな
佐野とか足利とか、宇都宮の衛星都市だな
北関東でも対抗できる都市が1つもない、大宮まで行かないとないな
最近の仙台は札幌の半分くらいの規模はあると思うの。
すごい事ですよこれは
関東はド田舎にもパルコや高島屋があって不思議だった
東京地方では新幹線ができればストロー効果で購買力がきえる
>>14
浜松て駅前に大きいビルが建ってるだけで人が歩いてない
結婚式に呼ばれて行った時ゴーストタウンみたいでビビった この間ソープ行って嬢とクンニしてたらニンニク臭かったぞ
餃子喰ったら歯磨いてから遊びに行けよ
>>231
郊外に大型ショッピングモールができて
そっちに客取られただけだからそれは関係ない
LRTはベルモールまでとりあえず通す計画だからそっちは相変わらず客多いだろうね 焼畑商法厨、出てこいwww
イオンモールの撤退は一例もないけど
駅前の商業施設は全国でどんどん撤退してるぞw
>>5
そもそもその繁華街の状況がよくねえんだよ
JR駅からは離れた場所にあるし車で行くには道路がごちゃごちゃだし駐車場も高い
ぶっちゃけ90年代に不況に入る前から街離れが進んでた >>176
我が仙台すごいな
200億の大台のってるやん 栃木有名になってるてことは
それだけ他県がヤバイてことかもな
宇都宮で観光に耐えられるところと言ったら大谷ぐらいでしょ
大型店舗によるデパート形態と駅前立地ってのも現代においては相性悪いんだろうな
巨大駐車場を併設出来る郊外に有った方が便利に決まってるものなあ
JKのときは行ってたけどインターパークが出来てから行かなくなったな
>>246
我が仙台ってそれじゃまるでおまえが領主みたいな言いぐさやな アベノミクス効果
庶民は自由に使えるお金が減って順調に個人消費が減っているから当然だわ
>>251
変な洞窟かあんなとこ言ってなにすんだよ 宇都宮で買い物って言ったら、福田屋、カンセキ、カワチ、ベルモール、アピタだな
地方都市の商業施設なんてどこもこんな感じでしょ
給与増えたとか言っても消費に結びついていない
オリオン通り寂れまくりだよ
規模的に松山と同じくらいで同様に県庁所在地の松山から来たけど
こっちは大街道というアーケード商店街が一時の寂れ具合から持ち直してきてる
インバウンド効果で
宇都宮なんて何もないしショッピングは車で郊外に行くんだから、
綺麗で大きめの公園作って桜でも植えて、その周りにオサレなカフェでも
作ったらええんじゃないの?そいうのダメなの?
>>26
たまに用事があって行くけど、ここはすべてのセンスがダサい。ホテルも古くて。餃子の像とか。バスケとか自転車とかそっちで盛り上げるしかないんじゃないかな。 来月大谷でbirdを筆頭にジャズ寄りのミュージシャン集めてフェスやるみたいなんだよな
行きたいけどその日は渋谷WWWにSOLEIL見に行くんだわ
>>251
それでも観光らしき外人はけっこう見かけるけどな、アジア系も白人も 大谷は今滅茶苦茶人気あるよね
テレビで取り上げられたせいかSNSの時代か
>>270
正解!
帰省したみたら松山は持ち直してたけど、高松は寂れたまんまだったわ >>274
わいは栃木ってどこにあるか分からんのや
どこにあんねん? >>275
まあそうなんだけど、宇都宮で途中下車して何するのだろうか
餃子食うのか? 昔、京都に住んでたけど
河原町パルコってあった記憶
>>279
ひこにゃんは滋賀だろ
このスレ高校程度の一般教養もない奴多すぎ >>243
ベルモールの方にあれば話は違ったかもな 便利になると東京近郊はもの凄い勢いで吸われるんだろな
>>239
むしろ東京駅や上野駅や大宮駅が
東北新幹線のおかげで青森県や秋田県の人口や購買力を吸い取った
青森県民は東北新幹線ができるまで東北の県の中では上京する人が少なかった
青森県人も新幹線で東京に上京しやすくなり労働力が吸い取らた 観光は日光に任せとけばいいんだ
黙ってても客がわんさか来るわ
オリオンスクエアで行われる宮ジャズやカクテルカーニバルなんかも酒飲みながら渋い音楽を無料で楽しめて最高だよ
LRTはいまだに地元の反対多いけどな
南北に1本だけじゃなくて、せめて東西にももう1本入れて最低限十字型じゃないと機能的じゃないよ
>>203
県北住みでも日光は別って思うわ
気候が違いすぎるし >>265
発想はとてもいいと思うんだけど宇都宮パルコのある土地って坂になってて立地がものすごい悪いんだよ
新しい何かをするにはまず結構な金かけて土地を平らにする必要がある 好日山荘どっか行っちゃうかなぁ
アウトドア好きとしては あそこは残ってて貰いたいんだけど
栃木はビール麦の産地だしホップも作ってるから地ビール盛りあげろ。
それと一般家庭も地ビール製造できる特区にしろ。
>>296
ろまんちっく村で作っているって聞いたな >>293
ほんこれ
あそこは目的ないと行きにくいよ
駐車場も出し入れめんどくさいし >>168
それは、既婚でしょ。
飲んだりはしないのか気になる。 >>5
インターパークや佐野アウトレットみたい郊外だな。
市内は車よりバスになってしまうし。 >>293
中世の城塞都市から来てるからな、攻められにくいというのが街の発生条件だった
坂は多いし、道はわざと複雑にしてるとしか思えないくらい分かりにくい 路面電車の計画も止めた方がいいのに‥絶対採算合わないぞ それに宇都宮、雷多いが大丈夫なんかな?
宇都宮にパルコなんてあるんだ。餃子のイメージしかない。
清原は工業に分譲しないで空港として使えばよかった。
今なら宇都宮国際空港になれたのに。
栃木は日本酒もいいよ
鳳凰美田、仙禽、姿あたりは全国区かな
栃木の山間部の蕎麦屋は自分で蕎麦うってるからめちゃうまだよ。
横道が狭いし駐車場も分かり辛いそのくせ車通りは多いし通るバスの運転が荒い
原発事故以降一気に人減ったよな
それまでいい感じあったのに
>>313
とちおとめ農家も調子こいてたんだけど、原発事故以降しぼんじゃったな この東北disの少なさからいってこいつら関東の人間じゃねぇよ
宇都宮駅近辺ってジャパンカップロードレースの時に輪行で行ったくらいだけど
なんか繁華街自体が微妙に駅から離れてるよね
城中心に作ったような変な立地になってる
>>304
>中世の城塞都市から来てるからな
奈良時代の門前町じゃないの
道も割とまっすぐだし
>>316
韓国というと、栃木のイチゴ「とちおとめ」を盗まれたイメージしかない。 >>318
東北の人にディスの感情も同胞意識もない。
あくまでも関東人だから。 イチゴはこれからロイヤルクイーンが来るよ
何せ女峰の生みの親でイチゴ王国栃木を支えた赤木先生のこの世の置き土産だからね
栃木市に友人がいるんで行ったことあるけどコンパクトながら買い物も施設も充実してていい街だな
関東平野だけあって市街地がずっと真っ平に続くもの良い
>>111
宇都宮の中心部で一年だけ働いたことあるけど
訛りは特に感じなかったな >>203
日光東照宮まで車で5分のところに18年間住んでたけど
人が住む場所ではないことは確かだわ
観光シーズンは激混みで外出出来ないし
冬は普通に−10度いくし
夏だけは、クーラーどころか扇風機すら必要なかったほど快適だったけど
まぁ、日本海側の冬に比べたら、全然マシだけどね! 幕末に譜代大名のくせして一番はじめに幕府を裏切った。
それで会津藩と新撰組に宇都宮城を燃やされた。
>>313
グンマー銀行が新装オープンしてなかったっけ
あれはなにで儲けているんだろう >>42
錦糸町って楽天地のとこか
メガドンキの方が似合うのに 今の日本って東照宮や奥日光はもとより
船村徹記念館や蒸気機関車大樹なども加わって一大アミューズメントパークだものw
大不況だからね。90年代バブル崩壊後もこんな感じだった
カクテルの街とかジャズの街とかとにかく沢山あるんだよな宇都宮って
>>80
「トウホグ本線なんかいなかくさぐで嫌んだ」
とほざいて東北地方全体を敵に廻したの
何処だっけ? >>344
東武ってそれまで蒸気機関車走ったことないのに観光用に蒸気機関車走らせちゃうんだから凄いよねw >>343
妖精の街は流石に頭おかしいとしか言えないけどな 定着したのは餃子くらい?自転車はジャパンカップの時は客くるけどさ
ジャズとかカクテルとかはいまいちピンとこない
オリオン通りって昔放火事件があった所そのまま空き地なってない?
>>346
今は東北本線・宇都宮線は湘南新宿ラインが通って
熱海や小田原、逗子に直通で行けるようになったのよ CECIL McBEE、ヴィヴィアンウエストウッド、プリクラ‥若い女や女子高生のたまり場
かつては福島辺りの医者がこのパルコでJKを盗撮して逮捕された事件があった
残念
>>350
駅前でジャズの演奏やってるわけじゃないもんな。 やっぱり合併して面積大きくなって50万人いるってだけで、実態はこんなもんだよな。
水戸も今年、マルイが消えたけど、
結局、宇都宮も同じだな
>>359
宇都宮駅のコンコースは休日たいていいろんな路上パフォーマーが出てる
一時完全に排除されたんだけど、最近また野放しに 東武宇都宮駅からブレックスアリーナまで無料バスが出ているみたいで今度行ってみようかなって思っているんだけど酒が飲めないみたいなんだよねw
タイのデュシタニがオープンするらしいけどちゃんと調査したのか勝算とか・・
>>359
だからオリオンスクエアでよく演奏してるって >>16
調布のパルコは京王の駅ビルトリエと共に大繁盛しているので閉店とは全然程遠い 某マンガのおかげで山とガソリンスタンドしかないイメージが
うちの方も駅前に空きテナント多いんだよなあ
家賃高過ぎなんじゃないの?
個人事業主が手が出せない
西川田の陸上競技場が出来たら栃木SCが来るだろうからそっちも電車乗って見にいこうっと
>>364
ブレックスアリーナからだと”かましん”というスーパーの方向目指していくと飲み屋街になるよ
そんでもうちょっと歩くと宇都宮駅東の屋台村もある 宇都宮でも駄目だと北関東はどこも過疎化一直線だね
都心は本当に人多すぎて間引いて欲しいレベルだから
もう少し散る政治をしないと
オリオン通りにアムスってあったよね
ぶらついた思い出
>>354
わけわからん
東北なんて田舎臭いニダ!ウリは都会ニダ!改名と謝罪を要求汁!
といちゃもんつけて
JRは屈してJHは一蹴した話だが 郊外の大型ショッピングモールは成功してるし
時代の変化に付いていけなかっただけでしょ
>>381
あれって東京の在庫処分だよめでてーやつだな 自称医者 中学生か
:Ψ:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:EUHG7SWs0
小型カメラを財布に忍ばせ 自称医師の男、盗撮容疑で逮捕 宇都宮
栃木県警宇都宮中央署は3日、中学生のスカートの中を盗撮しようとしたとして県迷惑防止条例違反の疑いで、
福島県白河市飯沢、自称医師(36)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は3日午後3時半ごろ、宇都宮市馬場通り3丁目「宇都宮パルコ」1階の雑貨店で、栃木県高根沢町に住む中学2年の女子生徒(14)
のスカート内を、小型ビデオカメラで盗撮しようとしたとしている。
同署によると、カメラを財布に忍ばせてスカートの下に差し出したのを、近くにいた男性警備員が目撃。取り押さえて交番に連絡し、駆け付けた署員に引き渡した。
宇都宮クリテリウムも東武宇都宮駅からちょっと歩けば見れるし
音楽やプロスポーツ的にはコンパクトにまとまっていてとてもありがたい場所が宇都宮
おい、宇都宮っていうか、栃木は有名人がいないのしってるか?
多分全国一位だと思う。
改善点はここからでしょ。
>>347
>東武ってそれまで蒸気機関車走ったことないのに
東武鉄道は英国のベヤーピーコック社から1899(明治32)年
蒸気機関車を輸入して営業を開始しました
よく知らないアパレルが入り出した時終わりが近いと悟った
宇都宮の街は死んでるよ
消費税の増税でとどめ刺されるね
>>394
東京で余った在庫買わされてるだけなのにw >>142
何十年前だよ。栄えてた時代を俺は知らない。 住むには困らない土地なんだけどね
道路事情もいいし巨大ショッピングモールもいくつかあって観光地からも近い
東京からも小一時間、雪もほとんど降らず災害も雷くらい
かーちゃんが宇都宮の駅チカに150坪ぐらい持ってたけど
10年前に泣き落として売却してもらっといてよかった
ロビンソン百貨店に仕事で何回か行った
1997〜2002年の頃はパルコの方が栄えていた印象
>>398
郊外ショッピングモール系はまだ何とかなっているみたい。
車社会だからね。
大店法改正の影響が出ている。 宇都宮は放射能汚染きついから放射能汚染マップを貼ろうとしたら「NGワード禁止!」だとさ
国ぐるみで隠蔽してんだな
日光なんて住むところじゃないだろ。あんなクソ田舎。
小山が都会に見えるわ。
>>6
それ、もう、似たのが近くのドンキの地下にあるしw 作新学院の思い出
船田元が記念式典で演説するといって生徒を体育館に集めた
その日は宇都宮では珍しく積雪して交通は大混乱の中、その為だけの登校だったが俺も自転車で頑張って行った。
船田はかな〜〜〜り遅れて登場したと思ったら、話始めてすぐに生徒が騒がしいと怒って帰ってしまった。
俺は船田に一生投票しないと決めた。そんな人が今でも議員やってんだからこの国が良くなる訳が無い。
>>388
失礼
昭和4年に日光線全線開通当初から電化されていたみたいなので勘違いしました >>396
元中の人だが、地方の店は地方でしっかり商売してたぞ
水戸・土浦・郡山・宇都宮
偏見持つなよ 俺が中学生の頃は普段着はオリオン通りで買い物するのが楽しみだったな
んでちょっとおしゃれな物買う時はアムス行くのが鉄板だったわ
焼畑商法で地元を死地にして自分も死ぬ有毒外来種みたい
宇都宮の人は東京で野球のナイター見ても楽に帰えれるからな
東武の株主優待券使えば片道1000円以下で行ける
アベノミクスで消費が上向いているからな。
閉店は当然だ。
>>32
イオンモール小山「」
イオンモール佐野新都市「」 お前ら精神病患者はへらへら笑ってすごいキモイなーーー
はよ死んでまえや!!人間のクズ!!生きててもしょうがないねん!
ワイ歯科医服部直史は大勢の主婦の歯にチップ埋め込んだけど文句ある?
ワイ服部直史の下で働く女装歯科助手で一緒にチップ埋めた森伸介のヌード見たらメロメロやわーチンチンも形ええわーーしゃぶりたいわ−−−
ワイ服部直史の肛門にチンポ誰かいれてーーー肛門引き裂いてキレヂにしてーーー
ウンコ一緒に食べて糞まみれになりたいわーーー
大阪駅置石事件や列車に飛び込ませて三人殺した藤井恒次ともケツ掘りあって服部直史の肛門を森伸介のチンポが貫いて森伸介の肛門を藤井恒次のチンポが貫いてオカマサンドウィッチしたいわーー
あたしたちオカマ三兄弟やでーーー
北関東は車社会だから都市とロジックが違うよ
駅前だから栄えるてなこたない
>>417
愛媛出身なんだけど、東京で関東住民のクラス会があって
東京駅近くで11時過ぎまで飲んでいられた >>424
宇都宮までは帰れるからな
黒磯は上野で終電9時前だから嫌だ >>424
終電結構宇都宮まで人乗ってるよね
15両だしw イオンから離れていっときは良かったがそろそろガタが来たかねパルコは
一方、イオンは過去最高益と皮肉なもんやな
>>412
人気商品は東京とその周辺じゃ早々に売り切れて、
買うのに出遅れたやつは地方に買いに行く穴場 東京で飲んだら在来線使う方が良い。
新幹線だと、眠ってしまったら那須塩原とか福島まで行ってしまう。
パルコはろくなテナントがなかったぞ。
フルーツサンドの店はどうすんのかな。
>>424
始発ののぞみで帰れば出勤に間に合うよな。 宇都宮や高崎の人は大宮で都会の予行練習してから腕試しに池袋に行くよね
あれ不思議
首都圏以外で15両編成の通勤電車なんて見たことないだろ?w
高度成長期に建てられた築50年以上とかで耐震やら老朽化で撤退ならまだわかるが20年そこらでの撤退は物悲しいな
>>428
23時前後は上野か東京始発なので
どっちかに乗ってひたすら爆睡してればOKなので
案外住みやすい街とも言える。
10〜15両目には乗らないこと >>308
鳳凰美田扱ってる店少ないんだが、いつも小山に行ってる、壬生下野あたりで買える店は無いかな 田舎だと有料駐車場に入らざるを得ない場所は流行らない
郊外の無料駐車場のモールがあるわけだしね
ずっと宇都宮が埼玉にあるんだと思ってたw
トツギ県民、ごめんなw
パルコ出来る前あの辺にちょと良いレストランあったよな
車好きなら家賃が安い分で維持できる、仕事もあるし悪くないぜ。
>>439
たぶんそういうこと
パルコ、そごう、西武、伊勢丹
ファッションビルや総合百貨という形態の店が流行らなくなってるだけかと 宇都宮パルコってどこ?目の前に長い階段の神社があるところ?
東京並の選択肢がない限り地方のしょぼいテナントビルで買い物するくらいなら
ZOZOとアマゾンの方がマシな現実
まあこの流れは誰も止められないだろ
>>448
モノを見にくる人はそんなに少なくない
実際に店舗で買う人が少なくなったんだろう ちゃんとファッションに興味ある子は
電車で東京行っちゃうだろうしな
>>442
壬生の「ましだや」超お薦め
地元の鳳凰美田、仙禽、姿はもちろん店主が自ら全国の有名酒蔵(焼酎も)に足を運んで特別に卸してもらっているので
全国の有名な銘柄の純米吟醸が手頃な値段で手に入ってよく料理屋の店主とおぼしき人が買いに来てるわ >>447
宇都宮駅からの徒歩圏内のアパートですら
駐車場無料、スタッドレス保管用の倉庫が無料でついて来て素晴らしい。 福田屋とぶるんだよ。
無印とか福田屋にとられてるしな。
だから出すテナントがなくてガラガラ。
なんやかやで東京にあるものは宇都宮にもあるしな。
「十四代」も扱っているみたいだけどさすがに抽選販売でまだ当たったことはない
その生産施設の存続は、
消費者のお財布次第だ。
誰だ?
毎日毎日消費のお財布から8%奪っていくやつは?
「ましだや」の凄いところは近場の酒蔵と提携して1タンクずつ買い取って店オリジナルの日本酒を何種類も作るところ
>>387
有名かどうかともかく「影の総理」と呼ばれる今井尚哉首相秘書官は宇都宮出身
アベノミクスとか基幹政策は今井のアイデアとも言われてるからこの数年間日本国民は今井の手のひらで転がされてきたともいえる
懸案の消費税アップを仕切っているのも今井らしいし
立憲民主党代表の枝野も宇都宮出身だから保守もパヨクも宇都宮出身者がキーパーソン 仙台は嫌いではないが意識の外
宇都宮から見ても田舎だしね
宇都宮にはまだ暴走族がいましたね。
あんな珍人が住んでいるんだから何をやっても駄目な地域。
餃子は有名だけど味は普通だし。
いろいろ言ってる他県の方が多いが、普通に近郊型の大型商業施設ができたからだよ。
インターパークっていう複合商業施設とその周辺にはファミリー層向けの店舗はほぼ完ぺき。
ヤング層を目指してるショップタイプの場所もあるのでエンターテイメントを加えて1日遊べる。
超大型のホームセンターもあるしな。
車移動が必須な田舎だからこっちのが便利なんだよね。
東力士はおいしくないけど、
熟成倉庫は山の中の元軍需工場。
夏は涼しくて試飲もさせてくれるから面白いよ。
>>466
フルアーマーって栃木出身だったのか
知らなかった。
選挙区は栃木じゃないよね? _
滋賀.すげぇえええええ 完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
宇都宮のみんみんなんてちょっと安いだけで普通にどこでも食べられるギョウザだったわ。焼きギョウザも水ギョウザも食べた。宇都宮パルコはその時電車の時間待ちで立ち寄ったわ。
>>469
5ch の場合、独居、賃貸、無免が基本なので >>473
高校まで栃木
船田元を避けて埼玉から出馬したらしい ロードバイクのクリテリウムでよく写ってたトコだよね?
>>46
バブルだってパルコで誰が買ってんだろうという印象だったな みんみんは小さくて味も大したことがない(まずくはないが、ふつう)
つうは真岡市はずれにある「たじまや」の冷凍餃子
大きくて味も良い、これ食うと「ほかの餃子はもう食えない」っていう人が多い
宇都宮で食うならみんみんよりまさしのがマシかも
>>482
関係者乙
掘っ立て小屋の餃子屋じゃねぇか >>482
先に言ってくれや。みんみんみんみんたくさんあり過ぎ。 GUはそのままで、100均を複数入れてあとはオタクショップで埋める
徹底的にウルトラカオスにすればイケる
>>487
オリオン通りの主のクロンボに聞いてこい >>487
家でネット通販サイトでモニターショッピング。 >>477
田舎は高校出るときに大体免許とるし、別に独身だから楽しめない場所でもないよ。
ジョイフルホンダとかむしろ男にはたまらんけどなwwww >>483
住んでるとこ近所だけど関係者じゃないよw
最近微妙に値上げしたんで、元に戻せと思ってる消費者だよ >>490
ジョイホンに行って歩いて居るだけで創造力がめきめきと育ち、
もの凄いワクワクしてくる >>485
>イオンがあれば大抵何とかなる
宇都宮にイオンはありません みんみん勧める奴はにわかだから騙されないで
あれは普通の餃子
正嗣が正解
パルコと言ってもようはテナント屋だろ ビルの立地にあまり価値が無いならファッションじゃなく別な展開にしないと
>>492
業務用とか画材とか見てると俺は本気で1日遊べるw >>4
雑司ヶ谷の鬼子母神前近くに住んでるが、池袋PARCOもいかないな 宮城県のPARCOなんかも道のショーカット的な感じで人は多く感じるが売り上げなんかあんまり大した事ないんじゃない?あんなんより酷いの?
オリオン通りあたりはベルモール出来た頃からそっちにお客さん取られちゃったね
静岡PARCOはアニメイト入れたのは
どうかと思うぞ
客層考えろよ
そんななか錦糸町にPARCOがオープン
錦糸町マルイどうすんのよ
関連w
欅坂46 『渋谷からPARCOが消えた日』
地方はじわじわ壊死してるよね
帰省したときに車でその辺運転するとよくわかる
イオンモールも空きテナント増えてたりとか
コンビニとか個人店が閉店して空きテナントのままとか
地方は人口が減ってんだから店も減るのが
当たり前だよね
イオンが撤退した後にどうするつもりなのか知らんけど
地方の駅前とか繁華街は、コインパーキングが増えているな。
終わりの始まり
5年後は別のニュースで日本人がファビョることになる
つまり
移民受け入れの結果パルコは日本語が通じないテナントだらけの商業施設になる
>>1
茨城 ケーズデンキ
栃木 コジマ
群馬 ヤマダ電機
コジマだけビックカメラになったね。
栃木の人は商売下手なんだよ。 >>398
浦安市、さいたま市、横浜市、市川市
やっぱ神奈川県と埼玉県と千葉県で東京の衛星都市だな
大阪、京都、福岡、札幌、仙台
とかの地方の大都市も元気だな
元気ないところは切り捨てるか移民に活性化してもらうしかないな 地方の駅近くのファッションテナントビルは総じてヤバいね。うちの近所のも完全閉鎖。
理由はもちろん大型ショッピングモールに負けるから。
>>512
コジマくらいに大きくできるだけですでに商売上手だけどなw
より強い企業(ヤマダ)がいるってだけで別に下手ってことでもないだろ。
他県にあった家電チェーンなんて名前すら残ってないんだし。 それでも土日はオリオン通り近くの駐車場ほぼ満車だから
やっぱ立地が悪いのよね
U字工事のネタに栃木にはパルコがあると言うやつがあるけど、もう使えなくなるな
宇都宮在住だが、学生の頃はPARCOよく行ったな。
でももう今は駅周辺や大通り辺りはもう古いし車で行くと駐車場めんどくさいし行かない。
行くのは宮祭り位。
宇都宮郊外の方が新しいお店が賑わってて車でも便利。
学生も宇都宮駅から無料バスでインターパークやらラウンドワンがあるあたりに行っちゃうよな
服を買う時って場所というか遭遇する人も重要じゃない?
中高生の頃とか渋谷まで行ってたが、シャツ買うつもりが駅で見た人のジーンズが良かったんで、ジーンズ買って帰ったり。人の装いが参考になる。雑誌を信じて買うとコレジャナイ
マジかよ!!!宇都宮駅周辺行ったときにどこでスタバ飲めばいいんだ!?
水戸なんか駅前の丸井は無くなったし西友も更地のままだろ 昔あったサントピアってファッションビルも跡地は更地 ダイエーも無くなった
中心部はスカスカ
>>527
まあ、水戸は新幹線が通らないからな
宇都宮は新幹線止まるのに廃れてるという嫌がらせ >>529
新幹線誘導で、在来線の東京駅〜宇都宮駅は
日中1本しかない。
下手に新幹線があると在来線は不便にされる。 東京周辺ばっかり栄えさせて、地方は放置って。平等に発展させてほしいものですわ
宇都宮トルコに看板変えれば大繁盛なのに
私がプロデュースしてあげてもいい
>>531
所得も人口も減ってるから無理だよ
現実見よう >>521
宇都宮で音楽を楽しむときはそこで飯食ってから行ってるわw >>321
それ、嘉永って書いてあるから1850年ごろじゃん >>506
マルイはクレカで儲けてるし、あんま店の売上関係ない印象
たぶんパルコとだったら棲み分けできる
だが、錦糸町ってオヤジの街なのにオサレ系ができるよなあ >>527
田んぼの真ん中のイオンに駆逐されただけだろ ギョウザとか焼きそばとかB級グルメで盛り上げてもこれが限界なんだよな。
車社会で郊外にあんなでかいショッピングモール作られちゃPARCOじゃ勝てんわ
やっぱり人口100万ないと、大型店の商売は厳しいかも。
真面目な話、アウトレットのほうがコストパフォーマンス高いからね。
佐野に行けば、かなり満足した買い物な が出来る。
県知事が宇都宮駅に「はやぶさ」を停めろとかほざいているらしいが
必要ないでしょ
宇都宮は住みやすいんでおすすめですよ
暑すぎず寒すぎずで車さえあればなに不自由ない生活出来ます
宇都宮ネタでこんなに盛り上がるなんて!
なんだかんだみんな北関東気にしてくれてるんだな
>>550
こう言うスレの場合ですと、自転車が基本です 栃木県ってやたら高いよ
アウトレットよりネットや
都内のショップのほうが安かったw
もう地方は二度といかないよ
>>558
在チョンか◯ふくにカネを落としたところで
エバラギは潤わん >>538
B級グルメってパルコ文化とは正反対に位置してるな、考えてみると >>541
100万超えると、地下鉄やモノレールなんかの交通網ができるね。自前の都市機能がもてるのは、この規模。
>>561
あんたらエバラギ人は干し芋なんて上品なこと言わねえだろ
カンソーイモ と言う癖に 千葉パルコ閉店の時に三越がパルコさんありがとうとか垂幕出していたけどそのあとすぐに三越も閉店した
千葉四天王の4人が敗れ去った今は全国の店舗の赤字をチャラにしたという新千葉そごうしか残されていないのだ
>>563
川崎市は市営地下鉄を作るつもりが、断念しましたが何か? ドルヲタになってから佐野ラーメンと佐野餃子、いもフライを知った。
佐野市はめちゃくちゃ遊べる
>>553
明石家さんま曰く、さんま御殿の人気企画が北関東バトルらしい 千葉はショッカーが無くなってからおかしくなった
割りとマジ
>>563
そう、中心部へアクセスしやすくなるんで、買い物もしやすいんだね。
そうでないと、車中心の郊外型店舗にどうしても押されちゃうんだよ。 中高生の頃、オリオン〜ユニオン通りで服買ったりしてたな
今は随分変わってるんだろな
>>566
川崎は東京に隣接してるから自前のが不要というか、住民は仕事もプライベートも東京の方に行くんで、川崎はどうでもいいと思ってる。
俺隣の日吉だから、ほとんど川崎 w 栃木県内の天気予報見ているとだいたい宇都宮より小山の方が最低気温低い
2015年まで存続すれば・・・っていってたからある意味大往生だよ
こういうネタだと必ず現れるのが神奈川住んでるアピールするど田舎人
>>531
新幹線通勤でベッドタウンが広がれば良かったんだろうにね 宇都宮とか、新潟、岡山、熊本なんかと比べても小さいし、広島、仙台の半分もないからなあ。
東京は地方からいろんなものを奪うけど東京は地方に何もくれないもんな
>>580
神奈川にも田舎暮らし出来そうなとこあるからね
三浦半島、湘南だって内陸部は田舎だよ
地方から慶應の湘南キャンパスに来てガッカリする学生いるんじゃないかな あと思うのが
最近の若い人っていかにもって感じのオシャレな格好してないよね
普通に自分に似合ったそれなりの格好してる
パルコで買った似合わないオシャレな服よりユニクロでも自分に似合ってる方が良いと思えるようになってる
民度が上がったんだろうな
宇都宮で1戸建ての借家に住んでたけど
真冬では室内温度0℃だったからな。
真夏は驚異の暑さ。
あんな所に住んでられんわ。
>>320
それは前スレでも語られているけどJR(国鉄)が繁華街に駅を作ってくれるなと住民から言われたから
昔は蒸気機関車のせいで火事が頻繁したらしい >575
川崎に住んだことあるけど川崎にいるとそこで全部なんとかなるから東京も横浜もあまり行かなかったな
繁華街もあるしギャンブルも風俗もみんなあって便利な街
テナントのすべてを餃子店にすれば観光客のナウなヤングにバカウケなのではないか
>>595
JR宇都宮駅の改札を出たらいきなり餃子店があるからな 東武宇都宮線は1931年(昭和6年)の開業当初から電車だったから宇都宮の街中を通せたんだろうね
パルコの駐車場古くて狭いからなぁ
車社会の地方じゃ難しいよね
宇都宮パルコの近くのアークネッツが年中セールしているので
かなり響いてるみたい
ブランドネームも関係なくセールしているし、セール期間外でも
メーカーに黙って店舗で安売りしているから、パッタリと売れなく
なったそうな
逆にパルコ側はテナント料があるから、そこまで下げられない
>>594
ギャンブルも風俗もというところが何とも川崎らしいが 新潟、岡山、熊本は政令都市 拠点都市 宇都宮とはレベルが違う
>>1
・日光東照宮
・鬼怒川温泉
・東武ワールドスクエア
栃木と言われてすぐに浮かぶ観光地w 焼きそばと餃子食べに行ったときに君臨してたPARCOか
餃子屋は行列長い割に大したことなかったな
車社会の宇都宮で大通り沿いより宮環沿いのほうが活気あるしな
オリオン通りもシャッター降りてる店ばかりだろ しゃーねえわ
パルコさん
お願いだから、LRT が前を通るまで
撤退しないで下さい。
LRT が通れば状況は変わりますから。
佐藤市長もお願いしろよ。
>>579
埼玉は人口増えてるしちゃんと池袋で買い物してる
渋谷や横浜はブランドイメージに拘るだけで小売りの売上は低い 若年層が減ってるし金ないしあってもスマホとソシャゲに使うしな
選択肢が増えネット通販が当たり前になり生活スタイルが変わってる
百貨店はなにか目玉がないとやっていけないだろう
道の話といえば国道4号から新4号は
東京の起点から矢板ICまで120km完全片側2車線以上だからね
一般国道でこういうとこってまずないからね
>>605
ホントは奥日光が良いんですけどね
今度リッツ・カールトンも出来るし
まあ、5ch 向きではないか
うひゃー、宇都宮パルコもダメだったかぁ
水戸のまるいも撤退したし、仲間だな!
>>619
明智平と男体山からかな?
男体山登るとこんな感じなんだ… 結局地方の県庁所在地レベルの都市では駅前大型テナントは維持出来ないんだな
三大都市圏かその地方を代表する都市(仙台、広島、札幌等)じゃないと
インターパークと佐野が充実してるからな
オリオン通りとか10年以上行ってないわ
飲食店は栃木県内では1番多いからな
衣料品店の撤退が多いのはネット販売業界増えたり高級志向の人が減ったせいかな
昔、ゴルチェが入っていた頃が懐かしい
そういえば千葉パルコと千葉三越の閉店後はどうなった?
>>623
山頂はこんな感じ
日光にとっては重要な場所なんでしょう
>>620
計画を前倒ししないと
更に街が寂れてしまう。 >>615
東鷲宮の駅前TSUTAYAは閉店したなw
県内で買ってやれよ埼玉民 オシャレな服を買っても、見せる相手は餃子食ってる奴らしかいないし
駅降りて徒歩圏内に何万人住めば駅前が維持できるの?
>>629
こんななんだ…
世話になっている神社で夏に男体山登山の募集やってるけど底辺仕事で基本的に日曜しか休み取れないからなかなか参加できないのよね 宇都宮景気悪いの?なんか中心ぶにタワマン建って結構高額なのに埋まってるって聞いてたけど
>>627
一人当たりの外食寿司屋への出費は日本一のはず
金はあるんだよね栃木県民 >>410
それは生徒がうるさいから。
あとおまえは一生投票しないとか
性格がいびつすぎる。 宇都宮は東京以北では地味に人口多いけど、
繁華街は貧弱だったな
>>638
栃木県北は、回転寿司屋が少なかったな。
今は増えたけど。ちょっと内陸だからだろう 何が駄目って駐車場が少ないからね
パルコいくならFKDいくわ
高い駐車料金払わなきゃいけない店舗からデカい無料駐車場がある店舗に人が流れただけの話
ちなみに栃木の苺の「女峰」は女峰山から「スカイベリー」は皇海山(すかいさん)から取っています
>>302宇都宮は飲みなら充実してるからなぁ
通り一本ほぼ飲み屋街みたいになってるし >>644
栃木はイオンモールあんまなかったはず
佐野にあるけど宇都宮からは遠いし、インターパークが多いんじゃねえかな インターパークの服屋が並んでる所行ったら若者だらけだけだぞらな
全国60m以上の高層ビルランキング
5棟以上の都市を表記
東京521棟 岡山16棟
大阪283棟 新潟12棟
横浜116棟 那覇10棟
神戸85棟 高松9棟
名古屋78棟 盛岡7棟
仙台54棟 鹿児島7棟
埼玉44棟 金沢6棟
札幌43棟 京都6棟
千葉38棟 熊本6棟
広島35棟 宇都宮5棟
福岡25棟 郡山5棟
静岡20棟 富山5棟
消費税上げが 決定したせい?
確実に有益な数字を叩き出せる地域じゃないと、出店も なかなか難しいわな
>>613
ドンキの一人勝ちになるのは悔しいな
PARCO耐えてほしいのう 宇都宮・・・・ 餃子がまずかった 特に駅前のモチモチの奴
>>638
寿司屋に行くのは海無し県だからってのもあるんじゃないの 宇都宮市民は金はあるんだけど若い女性ファッションには‥
「外食」1世帯当たり年間支出金額
第1位249,399円愛知県名古屋市
第2位237,240円東京都23区
第3位223,769円埼玉県さいたま市
第4位211,928円石川県金沢市
第5位211,099円神奈川県横浜市
第6位206,505円千葉県千葉市
第7位200,130円滋賀県大津市
第8位194,405円岐阜県岐阜市
第9位190,431円三重県津市
第10位187,855円福岡県福岡市
第11位183,007円栃木県宇都宮市★
第12位179,746円大阪府大阪市
第13位175,735円広島県広島市
第14位172,605円富山県富山市
第15位171,477円兵庫県神戸市
第16位168,483円山形県山形市
>>654
それもある
しかし外食費全体でも全国11位 ロフト撤退した後中野ブロードウェイの小さいのみたいなの入ったけどなかなか楽しい
宇都宮人はわざわざ東京まで買い物しに来てんのか
大変やな
>>659
新幹線乗れば東京まで1時間なのにそりゃ宇都宮の金持ちは銀座行くでしょw 和歌山市とか徳島市は絶望的に廃れてるけど宇都宮もなの?
>>664
宇都宮には近隣にホンダの研究所(芳賀・高根沢)やエンジン工場(真岡)やツインリンクもてぎ(茂木)があるからホンダ城下町といっても過言ではない 散々駐車場が問題って言われてて中の人もわからんはずはないと思うけど
それでも無料にはできないもんなのかね
やったらすぐ赤字になっちゃうの?
ためしに無料やってみたらいいのにな
東海道線のある駅住んでるが、大型ショッピングモールできすぎ。大型ショッピングモール同士で客取り合ってる。
小田原ロビンソン、平塚ららぽーと、辻堂テラスモール。横浜行けば駅ビルたくさんあるし、小机に横浜ららぽーとがある。
他に日産栃木工場(上三川)やスバルの航空宇宙部門(宇都宮)があったりまじハンパない
>>668
ららぽーと海老名にあるのに平塚にも出来た時は驚いたわ 車がないと不便な栃木県なのに
駐車場が利用しにくすぎだしな
あの辺は立地が悪いというのもあるね
だからうちのまわりのサラリーマンは
ホンダか日産かスバルか東武かの人ばっかだよ
栃木県民の自分としては百貨店よりも
ホームセンターの方が重要なので東急ハンズ
あたりが来てほしいな。
関東なのに札幌市より人口少ないとか恥ずかしくないの?
栃木県民さんよ
駐車場が解決しても行けばなんでも揃うベルモールや
大型店舗の並ぶインターパークの方が魅力的だから
客は戻らないだろうよ
>>675
全然
選ばれた人しか利益を享受できない超保守王国が栃木だからw いまは在来線グリーン車という選択肢もある
東京駅、新宿駅も一本で行けるようになった
昔はそれが無かった(基本、上野行だけ)
都心志向が強まる一因
去年まで宇都宮で単身赴任だったけど、湘南新宿ラインが便利過ぎて毎週末は神奈川に帰ってたな。
新幹線を使わなくてもOKなのが大きい。駅前マンションに住んでたけど、殆ど買い物しなかったわw
ところでベルモールは元気なのだろうか??
>>680
上で何度も出てるが市街地郊外にあるよ、でっけーの。いつも賑わってる。 小売形態が変わったんだから仕方ない
立地場所にあぐらを掻いて貸してやってるみたいな商売はもう御終い
戦後のどさくさで都心の一等地を不法占拠してパチンコ屋をやられてきた方々も
携帯ゲームに押されてどんどん追い詰めてられて商売替えに苦戦してますね
こういう時代って来るんだなって感慨深いです。
>>683
調べたらあった。これもインターパークとかいうとこの近くなんだな。
そりゃみんな車でこっち行くわな 栃木のホームセンターといったら
カンセキ、カインズ、コメリ、ビバホーム、ジョイホン宇都宮といったところか
栃木で遊びといえば自転車であちこち走ったり
登山したり、ジムニーなどで鬼怒川や林道のダート
走ったり、ドライブ、スキースノボ、釣り、キャンプ、
写真撮影、天体観測、農業、サバゲー、機械いじりなどと
都会関連と海関連以外は遊ぶことが多いので
デパートに行くことが少ないのでデパートは
潰れやすいねぇ。
>>685
そう、あそこにまとまってしまっていて他の大規模チェーンもほとんど揃ってる。
というか、駐車場まで入れると宇都宮旧市街地全体より面積大きくなるんだよたしかww >>681
カンセキは近所にあるのでせっかくだから
別のホームセンターが欲しいんだよね。
いろいろ見てたい。
もしくは工具屋、アウトドアショップ、本屋などが
入った趣味系ショッピングセンターになってくれれば
嬉しいな。 広島のPARCOはこれでもかって位場所が凄く良いからな
>>689
そういえばセキチューもあったんだ
群馬のホームセンターといえばカインズだからすっかり忘れてたw >>361
廃れているのは事実としても、
でも住人は毎日のようにカネは使っているからね。
行く店が他のところになっただけ。
決め手は駐車場かな。有料駐車場は嫌。 >>697
だからジョイ(フル)ホン(ダ)宇都宮って言ってるだろ >>691
巨大店舗だよな。
千葉県のジョイフル本田に行ったときは、
細長い形態の店舗で、端から端まで
500mくらい歩かなくてはならなくなって困った >>700
トライアルいいぞ。那須塩原店(黒磯)はとくによい >>1
宇都宮でパルコが無くなるという事は…
宇都宮と浦和の戦いが…
どうなるんだろう? >>687
東京もこれから駅前の繁華街が廃れるぞ。
すでにそうなっているかもしれないが。 >>675
札幌市と北関東のどっちが住み易いか?
といったら、圧勝だろうよ。冬は雪なんかねーよ インターパークは広すぎだな
小山ハーヴェストが丁度いい広さだ
>>706
小山ゆうえんちから引き継いだメリーゴーランド最高だよね >>694
ダイユー8が進出してきたのはありがたい。
あとは栃木っぽい店だと農業系のみのりも
いい感じだね。 >>707
あのメリーゴーランドは幽霊が出るという噂がある >>387
ジャズサックス奏者の渡辺貞夫は宇都宮出身なんだけど
ジャズとカクテルの街として売ろうとしてる宇都宮市はナベサダの名前を出さないんだよな
ナベサダが宇都宮にいい思い出なくて名前使うことを拒否されてるんじゃないかと想像してる >>708
みのり!
旧4号沿いの店は親父のお気に入りだわw >>712
あー確かにそんな雰囲気だよね
俺は見えたことないんでわからないけどw >>49
ガッ!
宇都宮はJRと東武で分断されてるからなぁ
戦略的に2分の1、戦術的に2分の1というヤンウェンリー もう服はホムセン・作業洋品店・古着屋でしか買ってないな
若い世代はメルカリとかネットオークション使ってるしその影響が出ちゃった感じけ?
>>713
近代人ってまだあるの?
宇都宮ってちゃんとしたジャズフェスってないよね? >>696
宇都宮東武百貨店は駅前なのに買い物しなくても駐車場1時間無料だもんな
そこまでしないと栃木では客が来ない >>716
小山の観晃橋・城山公園の白い着物を着た女の幽霊なら
一緒にいた友人が見たな
俺は気付かなかったが >>719
宮ジャズがそれに当たるんじゃないの?
オリオンスクエアでは無料で見れてもっと見たい人は各店舗でどうぞって凄く良心的な街中フェスだったよ >>722
あの辺も出そうだよね
近くにうらぶれた風俗街あるしw >>1
「今後クリスマスイルミネーションが盗めなくなる」って呟いている人がいそうだな 観晃橋の幽霊は以前ワイドショーでも取り上げられたし有名だな
橋の上に現れたり城山公園の中に現れたり
>>77
なにを当たり前の事を
街の規模が違うだろ規模がw
駅前だけでなく宇都宮の繁華街である一番町と仙台の一番町比べてみろ
それどころか宇都宮の一番町やオリオン通りなんて新潟の万代シテイの足元にも及ばねーよ >>168
佐野アウトレット
那須アウトレット
入間アウトレット
小山ハーヴェスト
インパ
ユニオンアーク
コストコつくば
レイクタウン
県南在住だがこんなもん ロビンソンズのあったとこをパルコにした方がまだよかったんじゃないのか
JRから離れすぎだろ
,滋賀.すげぇえええええ 完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
>>638
元気寿司が栃木の企業だからその影響が強いんだろうね。 宇都宮は取り敢えず駅前通りのオービス連打を何とかしろ
あんなんじゃ車で観光に来る奴いなくなるぞ
宇都宮はインターパークとかベルモールとかだよ
そっちに重点が完全に移っている
JR駅前の繁栄度
水戸駅前=宇都宮駅前>>>>前橋駅前
>>713
あの歳で今でもほぼ毎年宇都宮でコンサートやって
いりいろ「賞」もらったり「校歌」作ったりしてるのに?
1984年 第1回宇都宮市民栄誉賞受賞
2002年 第1回栃木県民栄誉賞受賞
2014年 栃木県名誉県民
宇都宮市立上戸祭小学校校歌
鹿沼市立さつきが丘小学校校歌
宇都宮市立田原西小学校校歌
栃木県立学悠館高等学校校歌
栃木県立宇都宮工業高等学校校歌 >>685
インパのジョイフルは茨城ナンバーもすごく多い。
上三川インターすぐだから向こうからも来るみたい。
インターパークいけば何でもあるから宇都宮の人はみんなここに集まるわ >>731
滋賀って雪多いよね
北関東だと山間部行かないと味わえないレベルで >>735
JR駅前の繁栄度
高崎駅前>>>>>>>>>>水戸駅前>宇都宮駅前
東武入れても
高崎駅前>>>>>>>>東武宇都宮駅前>>水戸駅前>宇都宮駅前 >>733
あれは珍走団のせい
むかし駅前の大通りで珍走団が珍走してたせいで
いまだに夜間は自動二輪進入禁止 宇都宮って東日本では珍しい駅前繁華街ではない街だけど、そもそも何故離れた所が栄えたのか
地図見ると駅前に川が流れているから連続的に発展しにくかったのかなとは思うが
>>410
俺が若い頃、高校出て色々あって反社会的勢力に入って、政治家の先生の話あるからと頭数合わせて護国会館に行ったら船田が居たわ(笑)
卒業してまた会うとは思わなかったわ。まわりは北関東から東京までの住の人達ばかり。 >>224
松坂屋をはじめとした地元資本の大規模小売りが自爆して派手に転けちゃったからな・・・・
あと、今は名古屋駅前を開発しまくってて各デパートはそっちに資金を投入しているので
パルコのある栄、矢場地区はライバルがいない 前橋はJR前橋と上毛線中央前橋駅を繋げないとダメだろ これからやるとなると一部が地下鉄化しかないかもしれんが
>>342
当時はこんなに酷くなかったよ
3年ほどで一度持ち直したし >>742
そんな街は珍しくもなんともないし
寧ろ宇都宮は東武宇都宮駅前周辺が繁華街だろ? >>698
そんな略し方してんのおめーしかいねーよwww やったね安倍ちゃん
ますます地方が日本が衰退するよ
>>742
それは逆
当時の国鉄は栄えているところに路線を通してもらえなかったんだよ
蒸気機関車の煙に含まれる火の粉で沿線が火事になる恐れがあったから >>73
新星堂と落合書店は
LaLaスクエアに引っ越しました。 >>742
JR蒲田と京急蒲田つなぐのと
JR宇都宮と東武宇都宮つなぐの
どっちが先かね(苦笑) >>703
どーにもならんw
「伊勢丹あるからパルコなんか無理無理w」云われてたのに池袋と同じ位売上出てるもん浦和パルコ そりゃ宇都宮城の位置を見ればわかる
JRより東武のほうが宇都宮城に近い
>>774
おいおい何言ってるんだ?
栄の松坂屋は全国の大丸松坂屋でダントツの売上だぞ
三越も日本橋に次ぐ売上
パルコが凄いと言っても売上は400億程度
松坂屋や1300億、三越は800億
他にも海外ブランドの直営路面店がズラリと有るし
アップルストアやソニーストアなど田舎ではお目にかかれないショップも多数
大丸松坂屋や新たな商業施設を建設するし
栄は全国トップクラスの繁華街で有るのは今も昔も変わらない
因みに名駅の高島屋は1500億の売上となり全国高島屋グループでトップに躍り出た
因みにヤバイのは札幌な >>753
当時貨物も重要だったから、ある程度まとまった土地も必要だった
ってのもあるね >>753
でも宇都宮以外は東日本はJR駅付近が栄えてるじゃん?
西日本には多いよね岐阜名古屋富山金沢広島松山高松高知など
東日本は宇都宮と新潟、八戸盛岡とかかな 何気に東京にも乗り換え無しで行けるし宇都宮いいよ。
適度に都会で適度に田舎で。
転勤族ばっかじゃないかな住んでるの。俺もだし。
はっきり言って当時の国鉄は忌み嫌われていた
だから東北本線が栃木や大田原を通らなかったらしいからね
>>738
東海道・山陽新幹線が雪で遅れや運休する時は
大抵関ケ原だな 宇都宮だけじゃなく水戸も前橋も昔はJRからやや離れたとこが中心街
水戸は京成百貨店付近 前橋は中央前橋
>>763
鉄道忌避伝説と言って今では否定されてるんだよその手の話は 昭和4年には東武が浅草〜日光に時速100`で特急電車走らせていたっていうのだからそら国鉄は下に見られますわな
>>757
>JRより東武のほうが宇都宮城に近い
JR宇都宮駅が川向こうの街はずれに出来たのは
そうなんだけど
両者の宇都宮城までの距離は微妙では
>>745
前橋は何やっても既に手遅れだよ
因みに寂れた原因の全てはエキータにあったイトーヨーカドーのせい
ヨーカドー進出の際に地元商店街が挙って大反対したにも関わらずヨーカドーは強行出店
怒った地元商店街は当て付けのように団結し店を畳む道を選ぶ
で、かのヨーカドー様も経営不振からか数年後に閉店w
地元商店街を潰して強行出店したくせに閉店するな!
スズランは終わってるしこのままじゃ俺たちの台所が無くなると前橋市民はヨーカドーにカンカン
そんな感じで旧繁華街は市民のトラウマがあらるから商売人は戻らないし活気が戻る事もない
旧繁華街に変わって今は南町のKウォークが当って商業地のメインはそっちになってる 前橋は両毛線 高崎は高崎線だよな その辺りも何かいわくがあって前橋は主要路線から外されたのか?
水戸は最初に水戸線が小山からできてあとから常磐線がつながったけど
そこは縮尺が適当な昔の地図じゃなくてグーグルマップでみろよ
札幌なんぞ駅前に売上600億程度の大丸ができて大通ススキノ地域の大型店が軒並み売上激減
丸井今井や三越は売上が半減し統合されたが500億程度だからな
パルコも100億ちょいくらいだし
アップルストアも撤退し東急ハンズも駅前に移転
>>763
小学校の時それ題材の劇やらされた
田川の向こうの田んぼの中を通せばいいじゃないか!ってセリフ
街中を通しちゃ絶対だめって内容 >>713
ジャズとカクテルは好きな人じゃないと店に入りにくいと思うわ
通りすがりの観光客には敷居が高いようなイメージ パルコといえば若者に絶大なブランドだったんだけど、威光がなくなったのか、それとも若者がいなくなったのか
>>741
なーるほど
あのオービス連打はすっげー邪魔
珍走も減ってんだろうし早く撤去して欲しい 鉄道忌避伝説
茨城はあるぞ 常磐線が歪な経路なのは昔は栄えてた柿岡や小川町が水戸とつながると地元の商店が客離れするって鉄道を拒否したんだよな。
常陸太田も同じであとから支線ができた。
錦糸町に出店するので宇都宮は潰した感じがなんか嫌な気しかしない
>怒った地元商店街は当て付けのように団結し店を畳む道を選ぶ
笑える こんな左翼的な反対運動すりゃさびれるだろ 前橋人が狂ってる
>>776
実質、旗艦店が名古屋と池袋だけだからな
秋に渋谷が復活するし、大阪にも再出店するから
また輝きを取り戻せるよ 二回しか行ったことないけど、
パルコと神社が向かいあってるのが
印象深い街だったのに。
>>782
大都市圏にしか出店しないんだな。クソですね >>776
宇都宮PARCOは若者向けの店が少ない
ヨーカドーっていった方がしっくり来る レス番間違えてた
>>744
おいおい何言ってるんだ?
栄の松坂屋は全国の大丸松坂屋でダントツの売上だぞ
三越も日本橋に次ぐ売上
パルコが凄いと言っても売上は400億程度
松坂屋は1300億、三越は800億
他にも海外ブランドの直営路面店がズラリと有るし
アップルストアやソニーストアなど田舎ではお目にかかれないショップも多数
大丸松坂屋は新たな商業施設を栄に建設するし
栄は全国トップクラスの繁華街で有るのは今も昔も変わらない
因みに名駅の高島屋は1500億の売上となり全国高島屋グループでトップに躍り出た
因みにヤバイのは札幌な パルコあるくせに栃木には何もないとか言ってたのかあのヤンキー
電車の乗り方もわからない暇な田舎者が伸ばしてるのか
>>784
旗艦店と都心型店舗とコミュニティ型店舗と明確に分けてあるから
ブランドとなる最上位の旗艦店が渋谷、池袋、名古屋、あと再出店する大阪心斎橋になるかな
その下の都心型が仙台、広島、静岡、広島、福岡
あとは、地方店 前橋駅前のエキ―タを完全な更地にしないと前橋に未来はなさそうだな なにもかも無くなってやっとトラウマから解放
宇都宮城といえば宇都宮戦争か
戊辰戦争を拗らせた発端
>>794
エキータは呪われてるよ
ヨーカドー亡き後に入ったパチンコDステーションもグランドオープンから3ヶ月で閉店www
パチンコ屋が3ヶ月で閉店とか摘発でもない限り聞いた事ねーよ ナンダッテー!
ゆとりの消費離れで日本は滅亡する!
>>787
法律で定められた「首都圏」はこれね
で「東京圏」はこれね
>>792
嘘つくなw
フラグシップ(旗艦店舗)は渋谷店だけ
池袋店、渋谷店、PARCO_ya、札幌店、仙台店、静岡店、名古屋店、広島店、福岡店の9店舗は都心型店舗
それ以外はコミュニティ型店舗 エキ―タのビルは壊すしかない 市民には存在が忌まわしいんだろ
無くなったら駅前広場にでもしたらいい
>>736
宇都宮工業の校歌の歌詞
作詞 布袋寅泰なんだよな >>131
赤羽根乗り換えで宇都宮到着25:25
同じ列車がさいたま市大宮区内の土呂駅にとっても最終ってのがな(こちらは到着24:11でこの駅がさいたま市でもっともJRの終電が早い)。 宇都宮あたりだと「ちょっといいものの買い物は東京に行ったとき」かネットになってしまうだろうから、
この手の店舗はもう時代遅れじゃないか?
>>800
嘘はお前でしょ
現在有る旗艦店は名古屋、池袋
渋谷は建て替えで無い、秋に復活するからこの列に加わる
大阪は心斎橋そごう跡に大丸のテナントとして出店する
ここまでが旗艦店
その下の都心型が仙台、静岡、広島、福岡天神
あとはコミュニティ >>5
大宮のルミネで都会行きの服買って、
少し慣れしてから、改めて東京へ行く。 >>1
なんせ戦後最長の大好景気だからな!
これを期にパルコも撤退www 栃木方面行ってビックリしたのは、地平線が見えるかと思えるほどの平地に
きれいな山脈がはっきり見える景色w
風が異様に強くて、ここは地球の果てかよって思たなw
車はウインカー点灯しないでまがってくるしwマッドマックスかよって感じだったww
地方って広い平面駐車場がないと、無理だよね
駅前は車だと渋滞で無理
>>806
そんなやついねーよ
毛呂山あたりの山猿かおまえは 宇都宮じゃなくて、パルコ事態が終わってる。株価ヤバい。元々糞企業だし。
>>770
元々「中山道幹線」という構想があったんだよ
宿場町で駅も開業した高崎と経路上になかった
前橋の差 さすがに終電付近だと電車本数少なくなるよね
小金井止まりがもうちょっと伸びて石橋まで来てくれれば便利なんだけどな
2018年2月期決算によれば、2017年度の売上高(テナント取扱高)の上位10店舗は次のとおり。
なお、建て替えのために2016年8月から休業中の渋谷PARCOは含まれていない。
順位 店舗 売上高
1位 名古屋PARCO 346億円 3店舗+ミディ+ゼロゲート
2位 池袋PARCO 284億円 1店舗+Pダッシュ
3位 浦和PARCO 246億円 単体で日本一
4位 福岡PARCO 222億円 2店舗+増床部分有り
5位 仙台PARCO 200億円 2店舗
6位 調布PARCO 185億円
7位 広島PARCO 167億円 2店舗+ゼロゲート2店舗(休業中)
8位 札幌PARCO 134億円 1店舗+ゼロゲート
9位 津田沼PARCO 106億円
10位 新所沢PARCO 106億円
すげーなw
さすがアベノミクスの好景気の恩恵w
美しい国日本マンセー!
>>808
日本のネブラスカ州と言われてるからな。 >>809
毛呂人は川越で服買ってから
池袋デビュー 前橋市長がエキ―タビルを壊しますって公約すれば市民から歓声上がるだろうな
もはや忌まわしき城の落城劇か
>>805
HPの企業情報とウキィペディアを見ろよw
ソース無しナゴヤンw >>806
大宮自体が田舎だからな
大宮のまともなホテルはパインズしかないからホテル選びも苦労するよ >>808
利根川にかかる埼玉大橋からの眺めがお薦めです
360°大パノラマです >>822
北関東民からすれば都会だ。
そして、東京デビューの練習場。
栃木民、群馬民、茨城県古河民にとっては
東京への経路上の第一関門である。 書店も潰れまくってる、なんか2000年前後までが世の中上手く回ってた感じはするなぁ
インターネットの発達で便利になった事が多いけど、
実際に見て回れる店が減るってるのって世の中つまらなくなってると思うよ
実際にある店だと、興味なかったけど入ってみたら発見があるとか、おしゃれで素敵なお店もあるし
RPGでダンジョンの新しいルートや宝箱発見するワクワク感というか
>>807
戦後最長の大好景気、
アベノミクスとやらの輝かしい成果
・かっぱ寿司50店閉鎖
・神戸らんぷ亭全店舗閉鎖
・ワールド500店舗閉鎖
・ローソン260店舗閉鎖
・小僧寿しが100店舗閉鎖
・ヤマダ電機42億円の赤字60店舗閉鎖
・コジマ63億5000万円の赤字50店舗閉鎖
・マクドナルド190店舗閉鎖
・イオン100店舗閉鎖
・ユニー50店舗閉鎖
・イトーヨーカドー40店舗閉鎖
・東京チカラめし100店舗全滅
・西武・そごうを40店舗閉鎖
・サーティワンアイス、40年ぶり赤字
・東芝10000人超リストラCMOSセンサー白色LED事業から撤退、白物事業も売却
・ソニー本社売却モバイル2100人削減
・シャープ本社売却3200人削減
・横河電機1105人削減
・サンヨー消滅
・田辺製薬 2550人に早期退社
・日立建機 35歳以上に早期退社
・JT 1754人削減
・アシックス350人削減
・あいおいニッセイ同和損保400人削減
・損保ジャパン200人削減
・KADOKAWA・DWANGO232人削減
・ニッセン150人削減
・ホンダ系部品のケーヒン、早期退職400人募集
・富士通、PC事業を中国レノボに売却
・東芝、テレビ事業を中国海信集団に売却 (TOSHIBAブランドの使用権込)
・NEC 3000人削減(早期退職募集)
・パイオニア 香港の投資ファンドに身売り⬅★New!
・三越千葉店閉店
・パルコ千葉店閉店
・パルコ大津店閉店
・伊勢丹松戸店閉店
・そごう柏店閉店
・西武八尾店閉店
・西武旭川店閉店
・西武筑波店閉店
・さくら野百貨店仙台店破綻
・丸栄名古屋栄店閉店
・イオンつくば駅前店閉店
・ヤマトヤシキ姫路店閉店
・西武小田原店閉店
・宇部井筒屋閉店
・丸井水戸店閉店
・伊勢丹相模原店閉店
・伊勢丹府中店閉店
・新潟三越閉店⬅★New!
・函館棒二森屋閉店⬅★New!
・一畑百貨店出雲店閉店⬅★New!
・パルコ宇都宮店閉店⬅★New!
ほか >>828
グンマーと勘違いしてないか?
日光行ってみろパツキンだらけやぞ >>823
渡良瀬遊水地に国際空港を作る計画があった PARCOのCM最近見ないな
スタンハンセン以来見てない
宇都宮の市街地活性化は厳しいな。やっぱ車社会だと郊外型店舗に皆行くからな。
マンション建てて駅近くの住民を増やせばいいだろうが、駅近くに住む旨味がな〜
せめて東京に通勤しやすい距離なら良いのだが。
>>833
百貨店つぶれ多分ララガーデンとかアウトレットモールが増えたからなw
外食系はバブルの頃の20倍は店舗数増えているぞw
ID:GeQt7rJU0 ←こういう嘘つきがいるからなw
スクラップ&ビルドを無視したデータなw >>833
新陳代謝してるだけ
新興企業が生み出した雇用数と比較しないと意味がない数字
社会人なら誰でも思うことがパヨクには思い浮かばない
パヨクに騙されるのはパヨクだけ >>820
グンマーの方がほぼほぼ山しかないじゃねえか 廃れた駅前や中心街を活性化させようとなぜ思うんだ?
商店主とかビルの所有者にそんなに儲かって欲しいのか
>>842
まあね。いなくなったかっぱ達は、くら寿司やはま寿司、スシローに流れているからな・・・。 >>829
JRそのものがそうだけど栃木って群馬茨城すらあるような店や施設がなくて大宮が最寄っていうのが多かったから余計にそういう奴が多かったかも。
予備校とか昔そうだったし。
しかし在来線じゃ1時間以上かかるんだよね、もう30分で都心に行けちゃうのに。 >>847
宇都宮も和歌山も岐阜も中心部とJRの駅が離れているからだと思う。
広島みたいに市電があるか
仙台みたいに中心部にJRの駅を誘致するしかないんだ。 アークネッツが中心街活性化資金使いまくって出店&売れなくてセール
↓
パルコが売れなくなって売り上げが落ちる
↓
市がパルコ撤退されたら困るから資金援助
これの繰り返しだったからマジで市がアホとしか言いようがない
>>849
規模が違うだろう。
仙台は110万いるし、広島は120万いる。 15年前まで宇都宮に住んでいて、昨年久しぶりに行ったんだけど
東武宇都宮からオリオン通りを通ってパルコ前まで歩いたら
映画のセットのようなシャッター通りのゴーストタウン化していてびっくりした。
土曜日の昼間なのにオリオン通りですれ違った人は10人も居なかった。
強盗放火で従業員5人が犠牲になった宝石店は空き地のままだった。
>>844
群馬は2つの山の配置が、なんだか知らんが
絶妙なんだよな w
>>851
人口規模はそうだけど
地形的な話だ
仙台は、駅からすぐのところにオリオン通りみたいなアーケードがある
広島は中心市街地まで市電がある(小さいな都市だと富山がそう)
宇都宮は新潟と同じで、JR駅と、昔からの中心部が離れている。 >>849
仙台の中心部は一番町だから駅前から2k近く離れてるぞ
距離にすれば宇都宮のJRと東武の駅の間以上だから
JR宇都宮駅の方が中心部に近い LRTに敢えて公金投入したことで宇都宮駅東口再開発の民間投資を呼び込めた的なことを言ってる宇都宮都市オタクの人をSNSで見かける
でもその投資が寧ろ駅西側の歩いて行くには中途半端な距離にあるパルコの撤退理由を加速させたと捉えることもできるから皮肉なものだよね
因みにパルコ近くに出来たタワマン低層階のテナントが埋まらず苦戦中だとか
なのでパルコ撤退後に予定される後継商業施設誘致もかなり苦戦しそうだし仮に誘致できても中途半端の場所なだけにパルコ同様に苦戦しそうだね
まさしの餃子うまいよね
肉汁たっぷり系じゃないけどなんかいくつも食べたくなる
>>856
広島はたしか、モノレールが市の中心部まで入ってるはず。 コンパクトシティとか新聞の配達員の発想だからなw
根本的に間違ってるw
>>852
ニュース記事にも書いてあるけど規制緩和で郊外に新規出店が増えたので
悪い意味で客が分散してるんだわな
ここでの書き込みでも多いけど、無料駐車場のあるベールモールやインターパークに
人が行くようになった訳だけど、結局分散しているから広く薄くで売り上げがどこも微妙で
店舗の入れ替わりも多いよ 秋田や山形も県庁所在地からデパートが消えそうな予感
>>856
宇都宮は街の規模が小さいから仕方ない
あんなショボい街のJR駅から一番町までアーケードや市電通しても意味ない
宇都宮は人口以上に中心部は過疎ってるからなおさら >>857
俺のグーグルマップでは、仙台駅から青葉通り一番町駅まで700mもない
宅建業法的には80M=1分だから、徒歩10分が人間の買い物の活動範囲になる
一番町でも2キロというのは一番町通りの一番端というマジックだろう
ところがJR宇都宮から東武宇都宮駅まで1・5キロある >>860
モノレール及び新都市交通システムと地下鉄は都会の象徴だね。
政令指定都市には必須アイテム。
埼玉には両方あるね。 >>863
栃木県の人口よりも遥かに少ない。
さいたま市よりも人口がいない。
山形県民は仙台で買い物する。
秋田はしらんw >>865
おいおいwww
仙台の中心部(繁華街)は青葉通り駅の方の一番町じゃなくて
フォーラスから三越にかけてだろw >>822
大宮ならパレスホテルが有るけど
ビジホならスーパーホテル >>868
車に依存しない交通網がないと、中心部の活性化はまず無理だな。 >>871
まあだとしても地下鉄ですぐ移動できるわけだし >>863
福島も県庁所在地からデパートが無くなりそう。
既に売り場面積が去年半分になったし
仙台市福島区って揶揄されるレベルだから仕方ないが >>872
皇居近くのパレスは優秀だが大宮のは駄目話になんないし
スーパーホテルとかいう15平米鶏小屋に用は無い >>875
それ言ったら終いでしょ
宇都宮もあと50万人増加させて地下鉄でも通すしかない >>879
お前バカだろ?
家計調査は店で食う餃子はノーカウントだからな >>841-842
5ちゃんに限ってはネット左翼=ゆとり世代だからね
ネット左翼の巣窟のツイッターだと中高年が多いけど >>877
おまえは他所見下すことしかできないアホなんか? >>876
福島ってナカゴウが最後の百貨店じゃないの?
ナカゴウにあったホテル辰巳屋も閉めるみたいだしヤバいね福島 >>85
遅レスだけど
東京住みだけど実家が宇都宮にあるんでときどき帰ってる
宇都宮にフルーツサンドの名店があるなんて知らなかったよ(ググッたけどパレットってとこだよね?)
フルーツサンドに目がないので今度帰省したとき食べてみる
ちなみに実家は福田屋の近く
福田屋は映画館があれば文句なしなんだけどなあ >>860
アストラムライン(×モノレール)かな? いまだに福田屋なんて言ってるおっさんは昭和で止まってるんか?
結局郊外型モールにマイカーで行くのがレジャー
になってるんだよなこのバカーキチランドは
その結果遊園地が全国で潰れてる
>>883
ん?見下すも何も大宮は田舎じゃん
で、パレス大宮は名前倒れ
つか、正直に言って何が悪い >>890
栃木民なら慎ましくしてろ
他所見下してる場合じゃないだろ >>885
地元の金持ちが中合で買い物することにステータスを感じていないからね。
高級品は仙台に行き三越や藤崎で買うんだもん地元のデパートは廃れる訳だわ >>892
宇都宮は詳しいが余は栃木民ではないぞよ >>890
大宮は都会だよ、交通の要だし。
鉄道の場合、ここを通らないと北関東、新潟、東北、北海道へは行けないからね。
まさに現代版の関所だ。
なので、北関東民は大宮で服を買い、東京デビューの練習をする。
休日のルミネ大宮は北関東でいっぱいだ。 小山を風俗特区にしろよ。なんなら外人使ってもかまわん。
>>893
福島も山形と同じで仙台行きの高速バス多いからな今は
山形なんて嘘かほんとか仙台行きのバスが10分に一本走ってるらしいぞ 5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.
6729
>>895
大宮が都会ってw
あの殺風景な駅前見てよくそんな事言えるな
大宮駅ってターミナル駅じゃないんかよ? >>852
あの宝石店の跡は韓国料理店「友家」が入っとる 大宮もちょっと行くと何もなくなる
新都心にでかいモールがリニューアルしたから分散傾向だね
跡地について動いてるって書いてる人いたー
しょーもない思いつきじゃないことをいのる
宇都宮市民から見て、宇都宮は都市計画みたいなんが何もないように見える
行ったことあるが本当に何もない駅だった(´・ω・`)
ひともまばら
キャパが少し小さめの宇都宮ヘブンズゲートがオリオン通り隣のD2地下にできる。
>>912
いや、どういう街にするかのビジョンみたいなの >>43
教習所で一緒に合宿した仲間が風俗がスゴいって言ってた
どうスゴいのか知らないが >>913
月曜日にでも宇都宮の都市計画課へ行って見たら
詳しく教えてくれるんじゃないのかな >>565
千葉はショッピングモールの中に街があるぐらい
ショッピングモールだらけだしな >>916
イオンに毒されているだけって言う
ま、本社が幕張だからな 宇都宮パルコ立体駐車場とか車が止めづらい20年前から
今は環状線周辺の路面駐車場が広い店じゃないとダメだろ
今更だよく持ったほうだと思う
20年前に109がオリオン通りあった時や宝石屋が放火殺人の時もパルコ空き店舗あった
しかし女子高生ナンパのメッカだった
コンパクトシティとか公共交通に無限投資しないと成立しないからな
>>170
焼餃子は中国や台湾では珍しいから日本のもので良いんじゃないの? パルコで会いましょ♪すてきな笑顔で♪
とかいうCMソングだったけどイオンやよーかどーが石鹸してるよね。
>>923
今から鹿沼ですけど
アナル気持ちよくしてくれるかな 宇都宮住みからすると
「知ってた」 という感じ
インターパークに客を食われてパルコは1階のカフェにしか客がいない
パルコだけじゃなくて
JRと東武ともに駅前は悲惨な状態だよ
新幹線があるというメリットを除いてしまうと
田舎イメージの強い水戸駅周辺の方が圧倒的に栄えてるし活気がある
宇都宮はジャスコもあったけど15年ぐらい前に閉店した。
西武は長崎屋になったあとドンキになった。
パルコの真向かいだけどこないだ平日の夕方行ったらめちゃくちゃ混んでたな。
パルコに入ってたmoussyやSLYなどの若者向けのブランドが最近ごっそりインターパークの福田屋に移転して、パルコはもうすっからかんだってのはみんな知ってた。
アパレルに関してはH&MやZARA、北関東最大規模のユニクロもある。
だから地元民としては、ついに閉店かぁという感じ。
アピタも一時期閉店してドンキになる噂もあったけどどうなんだろう
何が対策しろよ、政令指定都市にするとかさ
無理かw
>>769
ダイハツ工場跡地のけやきウォークやねw
部活であのダイハツ工場の周囲をランニングさせられたのは良き思い出w
よし!おまえら今日はダイハツ10周だ! >>917
イオンがイオンが言うけど
消費者がイオンを支持してるわけで >>854
赤城と榛名ですな
オレは夕方、西に向かって車を走らせてる時に見る日が沈む頃の御荷鉾山の形が好き
こんな感じの山です
可愛いでしょw
>>926
FKD ベルモール インターパーク ジョイフル本田
2店は少し宇都宮中心部から離れてるがまぁ休日車で行くならありだもんな
ゲームや子供向け施設シネコンとかスパ銭あるし
外食や買い物のみでも車が駐車しやすい寄りやすい宇都宮環状線付近になる >>928
でもインターパークって切り離されたイオンって感じで
あんまり便利ではないんだよな
イオンはイオンでどこ行っても同じような造りで飽きるんだが
インターパークは駐車場と駐車場をわざわざ車走らせるのが面倒で
歩くと暑かったり寒かったりで、なんか微妙
JRと東武は街自体が死んでるからそもそも論外なんだけどさ
水戸駅の北口?だけで宇都宮のJRと東武と同じぐらいの商圏になってて
南口はエクセル?、オーパって新しい商業ビルに若い子らがウジャウジャいて
宇都宮駅には無い活気があったわ パルコ、グーグルのレビューで必死に自作自演しててウケるw バレバレ
>>912
これで行くと
人口 80万 の都市圏造りを頑張りますって所かな >>933
パルコだけじゃなくてオリオン通りも滅亡してるから
駅には誰も遊びに行かなくなってるよね
ベルモールは家族色が強すぎて独り身の俺は苦手だ
FKDも一人で浮かないインターパーク側しか行けない しかし言うほどベルモールやインターパークで皆買い物をしているかっていうと
そうでもないんだよな
人は集まっているけど、ほとんどがただブラブラ徘徊しているだけ
お金を落としていないから、中の店舗はパルコ同様苦戦してるんだよね
宇都宮(栃木)市民自体がお金を使わなくなってる
>>524
多分イメージだけで語ってるだろうから
天気の良い土日に水戸駅行ってみ
まさか宇都宮が完敗するとは…ってぐらい
若者が駅構内いっぱいに歩いてる >>760
長崎屋からのドン・キホーテだから仕方ないだろ インターパークやベルモールは休日に遊びショッピング食事が完結するからそれ目的が多いかな
少し洒落た店や有名店も入ってるし
個人的にはジョイフル本田とかのほうがジャパンミートとかもあり安くて好きだけど
栃木のイオンは普段のスーパー感覚かな幕張や大規模モールだと違うと思うが
>>943
栃木はイオン不毛の地だからね
他県の人がわかりやすくイメージできるように名前を出しただけで
普段の行動圏内にイオンなんて全然ないw >>944
そうなんだ
親の実家が宇都宮だから子供の頃楽しみにしてた
たまには行ってみようかな >>938
そんな周りは気にしてないから大丈夫だよ
休日シネコンで映画見てゲームでも買い物でもして食事してベルの湯とか周辺のスパ銭入ってが出来る施設に敵う訳無いんだよな >>945
小山のイオンは平日も駐車場混んでる
あと日光市今市は他に競合無いからイオン強いよ >>945
佐野にデカイイオンモールがあるけど、あそこはどうなんだろうね
栃木の中じゃ集客力が一番ありそうな店だが、そうでもないのかな >>950
そうなんだ
日光今市方面は日光、那須の観光でしか行かないからな
小山はそもそも行かない
>>951
佐野はアウトレットとラーメン食べに行くけど
やっぱりイオンは行かないなぁ… LRTなんて作って住民税ボカスカ上がらないの?
宇都宮はお金持ちが多いのかな?
コストコ鹿沼に出来なかったな
宇都宮インター近くのダイコウ跡地にコストコ来て欲しかったわ
>>948
津田沼駅前は活気あるから問題無し
つか、宇都宮とは街レベルが違う >>955
宇都宮でさえ田舎なのに鹿沼みたいなキングオブ田舎にコストコ作っても採算取れるわけがない
同じく山形のコストコも上山近くのド田舎に作って卒倒しそうだった >>928
アピタのユニーがドンキホーテと提携した店舗を他県で展開してるから、
閉店つーかアピタ&ドンキホーテってなるのかな? >>952
なるほど
佐野はプレミアムアウトレットも有名だからね
そっちと競合するんだな だからパルコパルコパルコパルコパルコパルコオーイェイ
マジメな話で宇都宮のPARCO跡地に入るならIKEAが良いんじゃないの?
IKEAって栃木に無いし東北も仙台にしか無いだろ
>>958
いやさコストコ鹿沼は出店検討されてたのよ
でも宇都宮インターのダイコウ潰れて広大な敷地あるからそっちで出して欲しかったなぁと >>955,958
なんでって地元民が反対したからって聞いてるぞ
景観を損ねるだかうるさくなるだかっていう理由だったような アムス前にフーリッシュが陣取ってた時代がオリオン通り全盛期かな。
>>963
でも実際さコストコなんかできても行かないよ?
年会費払いつつ業務用並の大量買いする機会なんかそうそう無いでしょ パルコって大きな繁華街にあるイメージがあるけど、
調布にパルコがあって賑わってるよね
府中に伊勢丹があるけどガラガラで閉店に
>>965
鹿沼って住民反対するほどの町とは思えないんだけど
いったいどんな所に出店予定してたんだよ? 1位 名古屋PARCO346億円
2位 池袋PARCO 284億円
3位 浦和PARCO 246億円
4位 福岡PARCO 222億円
5位 仙台PARCO 200億円
6位 調布PARCO 185億円
7位 広島PARCO 167億円
8位 札幌PARCO 134億円
9位 津田沼PARCO 106億円
10位 新所沢PARCO 106億円
パルコ上位10店舗売り上げ
>>967
コストコはここでは評判の悪いあの前橋でさえずっと営業しているから、栃木初上陸ってのも悪くないんじゃないかな
オレの友人は会員になって週に一回まとめ買いしてるよ >>968
首都圏は浦和、調布、津田沼、所沢くらいの規模の街でも商売になるんだな >>969
鹿沼インターの南側の土地だったかな。鹿沼市長がコストコに直談判したけど失敗したって話。 みんな東京や横浜に出て行ってるよ
何が面白くて栃木なのw
>>267
ヤオハンでコストコ製品割高で買ってるんだが冷凍庫でかけりゃいける
量多いけど家族多けりゃかなり便利チーズとかケチってないのがいい
もうコンビニやスーパーの製品でも小型化が酷くなって嫌になる 上野百貨店に就職の斡旋があったが
東京へ出てきた父のおかげで
平穏に暮らせる
父の判断力に今ありがとうと、なぜどうして?と思う
名古屋にパルコ出来たとき
大丈夫かなと思った
>>1 飛ばされて宇都宮住んでたことある。
あそこが大丈夫ならどこでも耐えられる。
そんな町w >>962
IKEAを東武宇都宮なんかに作っても
駐車事情が悪すぎて絶対失敗するよ
インパ周辺ならアリだろうけど >>973
鹿沼インターの近くなら別にいいじゃんね?
何が不満だったんだろ
おこぼれで飲食や他業種の売上も上がったかもしれんのに >>972
浦和はその前は伊勢丹しかなかったからねえw
東口なんて何にもなかった
そこを狙いうちしたPARCOはなかなか上手いことやりましたねって感じ >>971
隣町にコストコあるけど俺は行かないなぁ
スーパーのコストコフェアでコストコドーナツやティラミスをたまに買うくらいだわ 欧米企業はシビアだからコストコを鹿沼に出店しても儲からないと判断したんだろうね
>>979
鹿沼は宇都宮に出るには裏道がなくて結構混むのよ
鹿沼インター付近はコストコ呼べるほど何もない土地余り状態だけど
一方で市街地は住宅もスーパー等もそれなりにあるから
コストコが来ちゃうと地元商店やスーパーが潰れるのを危惧したのかもね >>979
鹿沼に出店するしないで揉めてる時に、ひたちなかに出店して上手くいってるから北関東は群馬という茨城にある店舗だけでいいんじゃね?ってコストコが判断した。で鹿沼市が用地の準備出来ましたってなった時には既に遅かったんだってさ。 宇都宮駅「諸君、東側は無かったことにしてくれないか?」
浦和駅「ウチもだ」
>>978
IKEAはスタバと同じで意識高い系のナルシスト客多いから多少難ありでも入るって
一度IKEAに入ると一方通行な作りな店ばかりでなかなか退店できないから俺は大嫌いだけど >>985
ひたちなかは何度か足を運んだ限りでは若めの世帯が多い印象
つくばも同様
若い世帯が多いってのがコストコ成功の重要なポイントなのかもしれない
鹿沼は年配が多いから厳しい
そういう意味ではコストコのマーケティングは抜け目ないと思うわ
栃木に出すならインターパーク一択な気がする >>962
パルコ跡地か・・・イケアは無理だろう車止められないし敷地面積も縦に長い系の店じゃない
ビジネスホテルがいいんじゃないかな
JRも東武も20分位で近場に繁華街や色街あるし >>970
調布のパルコの売り上げは札幌より上なのか
調布駅前なんか繁華街というより商店街ってレベルなのにw >>988
駐車場が無い家具屋なんて絶対儲からない
あの辺は車で近寄りたくないし >>988
そういう問題じゃなくて
宇都宮の住民は、JR、東武宇都宮駅周辺の駐車場事情が悪すぎて
駅周辺は通過するだけで遊びに行く場所としては捨ててしまったのよ
車停めれないから行かない
ドンキも東武のメガドンキより旧4号の簗瀬の小さめドンキの方が賑わってる
なぜなら駐車しやすいから
行ってみればわかるよ、水戸駅に完敗(水戸駅は構内に若者がうじゃうじゃ)って書いた理由 >>982
いや、オレも隣町にあるけど行かないんだけどさあw
ただ、栃木初上陸って触れ込みならそれなりに需要はあるんじゃないかなぁ?と思ってねw >>992
リッチュウの面倒とか渋谷のハンズとかなら我慢できるけどな
宇都宮でねーよ >>954
成功例である富山市を参考にしてるけど
富山県は一人辺り県民所得日本一の富裕県なんだよな >>984-985
なる程ね
でも渋滞できる程の客入りがあるコストコってあるのかね?
俺が知ってるとこは何処もガラガラだけど
それとも建物がバカデカイからガラガラに見えるだけなのかな、、 JR宇都宮の東口とオリオン通りからパルコ南側の飲み屋と泉町は賑わってると思うんだけどな。LRTでこの3ヶ所繋げると街ももっと盛り上がる気がする。夜の話ね。
宇都宮も人は結構いるんだがロータリーと道が広すぎるので閑散としてるように見える。
もっとコンパクトにすべきだろ。
lud20220927083657ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1549083139/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【地域】「宇都宮パルコ」5月で撤退。空きテナント目立ち、売り上げも半減。栃木県★2 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
・【地域】「宇都宮パルコ」5月で撤退。空きテナント目立ち、売り上げも半減。栃木県★3
・【地域】「宇都宮パルコ」5月で撤退。空きテナント目立ち、売り上げも半減。栃木県★4
・栃木県のダントツ一番手は宇都宮として二番手都市はどこなのか? [無断転載禁止]
・【栃木県民の日】6月15日は「東武宇都宮線」の運賃が無料に 沿線地域でイベント開催
・【栃木県立博物館】伊達政宗の遅刻の言い訳は… 直筆手紙など展示 豊臣秀吉「宇都宮仕置」展 [ひよこ★]
・【パルコ】宇都宮と熊本の2店閉店を正式決定 売り上げ低迷受け
・かっこいいでしょ? 宇都宮ナンバーのスーパーカーが福田富一・栃木県知事を訪問
・栃木県宇都宮市スレッド 58
・栃木県宇都宮市スレッド 57
・栃木県宇都宮市スレッドpart35
・栃木県宇都宮市スレッドpart25 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
・【鉄道】臨時列車も運転 6月15日(土)は栃木県県民の日! 始発から終電まで東武宇都宮線フリー乗車DAY
・宇都宮市(栃木県) Part81
・宇都宮市(栃木県) Part81
・宇都宮市(栃木県) Part80
・宇都宮市(栃木県) Part90
・宇都宮市(栃木県) Part80
・宇都宮市(栃木県) Part81
・宇都宮市(栃木県) Part82
・宇都宮市(栃木県) Part.89
・宇都宮市(栃木県)スレ #74
・栃木県宇都宮市スレ Part76
・栃木県宇都宮市のラーメン 11
・栃木県宇都宮市スレ Part.79
・栃木県宇都宮市スレッド 63
・栃木県宇都宮市スレ Part70
・栃木県宇都宮市スレッド 43
・栃木県宇都宮市スレ Part69
・栃木県宇都宮市スレッド 46
・栃木県宇都宮市スレッド 62
・栃木県壬生町生まれ宇都宮の新井裕也容疑者とは
・栃木県宇都宮市のミニ四駆事情 [無断転載禁止]
・群馬県高崎市vs栃木県宇都宮市vs茨城県水戸市
・栃木県宇都宮市スレッドpart36 [無断転載禁止]
・【社会】宇都宮市でギョーザ店創業講座 栃木県 [NHKweb]
・栃木県宇都宮市桜五丁目の林はありとあらゆる苦しみと不幸を受けて死ね
・お前ら今年も栃木県の宇都宮市で行われる餃子祭り来るんだよなぁ?
・【雪☃】栃木県内10日昼前から積雪の見込み 宇都宮地方気象台
・【速報】栃木県・宇都宮市で新たに1人感染 40代女性 タイから帰国
・過去最多 111人の感染確認 宇都宮のパブでクラスター 栃木県内 [どどん★]
・【宇都宮市議商品券問題】栃木県警が告発状受理 公選法違反容疑、捜査へ
・【速報】山口組が宇都宮でまもなく抗争開始との情報 流れ弾に注意 栃木県警 [無断転載禁止]
・【地域】栃木県民が選ぶ住み心地のいい街ランキング、3位真岡市、2位宇都宮市、1位は?
・【工事・計画】 宇都宮大手地区再開発(宇都宮市)/31階建て複合ビルが着工/組合、栃木県内最高に
・【栃木県民の誇り】日本一メルヘンな地名?栃木に実在する「おもちゃのまち」 東武宇都宮線には「おもちゃのまち駅」も
・【漏えい】「他人にしゃべるな」 文星芸術大学の名誉教授 「日本語ワープロ検定」の問題漏らす/栃木県宇都宮市
・【栃木県・宇都宮市】 更衣室の換気・食堂の感染対策不十分、食事中の会話が原因でクラスター発生 [影のたけし軍団★]
・【COVID-19】栃木県、無症状の人を対象に宇都宮市内で行ったPCR検査「陽性の疑いがある人」はゼロだったことを公表 [マスク着用のお願い★]
・【地域】日本ハム移転で札幌ドーム売り上げ半減。増収策講じても40億円から18億円、経常収支は3億円の赤字に。運営会社試算
・【悲報】声優の早見沙織さん(28)の最新アルバム、売り上げ半減
・【新型肺炎】コロナウイルス対策が功を奏し、インフルエンザ患者数が激減。栃木県内では前年比6分の1に。予防策継続呼び掛け
・【お泊り】修学旅行中止の中学校で学校宿泊イベント。花火や肝試しなどで思い出作り。栃木県真岡市 [記憶たどり。★]
・【栃木】宇都宮で2人感染 30代男性、接客を伴う飲食店など3軒で飲食 県内19人に
・【栃木】宇都宮障害者施設、入居者暴行事件 県警OB2人を略式起訴 証拠隠滅の罪で
・【栃木】宇都宮障害者支援施設 入所の知的障害者暴行事件 県警OBの職員らを証拠隠滅容疑で逮捕へ
・【栃木】「リベンジポルノ」の疑いで大工の男(39)を逮捕 同法違反容疑での逮捕は県内初 宇都宮市
・【栃木・宇都宮市】倉持仁インターパーク倉持呼吸器内科院長 1都3県に入院できない人が3万7000人「働く内閣だろ!確か」 [孤高の旅人★]
・【新型コロナ】売り上げ半減で悲鳴上げるタクシー業界の実情
・町村一族の経営する町村農場「売り上げは半減近くになった」休業へ
・【台風21号】関空欠航、大阪から訪日客消える 売り上げ半減店舗も
・【徹底討論】FE風花雪月は何故ifから売り上げが半減してしまったのか
・ガムの売り上げがピークから半減 日本人はどうしてガムを買わなくなったのか
・【韓国】サムスンの新スマホ「ギャラクシーS20」、前作より売り上げ半減
・【野球】日本ハム移転で札幌ドーム売り上げ半減 毎年赤字3億円 運営会社試算 ★6
・週刊少年マガジン連載中「七つの大罪」、単行本の売り上げが半減していた [無断転載禁止]
・【栃木】知的障害の男性大けが 職員らが入れ代わり立ち代わり暴行か 宇都宮
10:24:49 up 3 days, 19:32, 4 users, load average: 7.44, 7.50, 7.60
in 0.44977688789368 sec
@0.44977688789368@0b7 on 112400
|