※韓スレです
サムスン電子の中国市場内のテレビ販売量が年間100万台を下回る見通しだ。液晶(LCD)パネルテレビで競争力をつけた中国ローカル企業が高コストパフォーマンスを掲げて物量攻勢に出たのがその理由だ。
1日、市場調査企業IHS Markit(マークイット)によると、昨年中国市場で1〜9月のサムスンのテレビ販売数は71万6000台と集計された。1−3月期(28万3900台)から4−6月期(24万5900台)、7−9月期(18万6500台)まで持続して下落する様相だ。ある家電メーカー関係者は「傾向的にサムスンの市場シェアが落ちているので年間100万台販売は難しそうだ」と話した。
同期間、中国市場でテレビを最も多く販売した企業はハイセンス(554万2000台)であることが分かった。ハイセンスに続いて、スカイワース(544万7000台)・TCL(511万台)の順となっている。
サムスンの中国市場内のテレビ販売量が減った間、相対的に躍進したのはシャオミ(小米)だった。シャオミの中国市場テレビ販売量は2016年には89万8000台と100万台以下水準にとどまっていたが、2017年245万台を記録したことに続き、昨年は7−9月期にすでに販売量が500万台を越えた。
サムスンとLGのディスプレイパネルを使いながらも55インチ4Kテレビを35万ウォン(2199人民元、約3万5600円)台で売っているシャオミの破格的な価格に中国消費者が反応しているという。同じサイズのサムスン4Kテレビは90万ウォン台だ。
シャオミによると、このテレビには人工知能(AI)システムが搭載されていて64ビットプロセッサが含まれている。IT業界関係者は「最近、中国のテレビ市場はハイエンド(高級製品)とローエンド(低価格製品)で両極化する様相だが、シャオミが高コスパを掲げて食い込んでいる」と説明した。
シャオミは昨年、インドのスマートフォン市場でもテレビと類似の戦略を前面に打ち出している。市場調査企業カウンターポイントによれば、昨年インドのモバイル市場でシャオミはシェア28%を記録してサムスン電子(24%)を抜いた。
中国のテレビ市場状況もサムスンにやや不利だ。最近、中国でサムスンが現在販売していない有機発光ダイオード(OLED)パネルテレビを求める消費者が増える傾向にあるためだ。OLEDはパネルが自己発光するので従来のテレビに比べて鮮明度が高いといわれている。ただしバックライトユニット(BLU)をディスプレイに重ねないためLCDに比べて量産が難しい技術だ。
IHS Markitによると、中国内のOLEDテレビ市場規模は昨年1〜9月期11万5000台
と集計されて前年同期間(8万3000台)に比べて38%成長した。販売量基準として中国1位企業のハイセンスと台湾「フォックスコン」に買収されたシャープも昨年からOLEDテレビを生産し始めた。
2019年02月01日15時28分
https://japanese.joins.com/article/824/249824.html?servcode=300§code=320&cloc=jp|main|inside_right 地デジ移行のときソニーを買ったけど、いまだに何事もなく元気
次も国産を買うわ。
> ただしバックライトユニット(BLU)をディスプレイに重ねないためLCDに比べて量産が難しい技術だ。
ちゃんと調べて記事を書けばいいのに
今さら何言ってんの?こうなる事は分かってたやん
もう次の手はとっくに取ってるんだろ?サムチョンさん
中国と丸かぶりの韓国
勝てる要素一つもなくて無事天に召されるね
LGみたいに突っ走った挑戦とかもしてねえしなw仕方ないわw
サムスン製品を買うならチャイナ製でいいわー
値段やすいし性能も同等だろ
中国は、他所の技術を盗んだり強奪するのが難しくなってきたから
今度は南トンスルを経済的に追い詰めた後に
南トンスルの大企業をいただいてしまおうという方針に変えたのかも
南トンスルは一部の大企業で成り立ってるから、それらを手に入れてしまえば
中国は必然的に南トンスルを支配できるからな
中国の製品は買っても韓国の製品は気分的に買う気が起きない
昔、バッタもんの店でよく見たらゴールドスターってメーカーが今のサムスンだからな
安いだけで品質はお察し
>>6
小米も安物路線じゃなく、良いものが破壊的に安いだけ
そうすると他のメーカーが太刀打ちできない >>16
ゴールドスターは今のLGだよ。
Lucky GoldStarを略してLG。 >>13
韓国製と中国製ならそうなるわな
値段同じでもシナ製選ぶと思う もうテレビでシェア争いしても
儲からない時代だよ。
赤字でシェア伸ばしても もはや意味がない。
日本メーカーはシェア争いはやめてから
ようやくテレビの重荷が外れた。
こんな時こそ慰安婦に祈り反日爆発させろ
すれば道は開ける
こういう記事を見ると、日本人てなんだかんだいって権威主義なんだなぁ〜と、つくづく思う。
南朝鮮の企業のサムスンが世界一位のシェアとか高スペックとか言うと、なんか嫌な気分になるけど、
中国の企業が、同じ様な事になっても、「中国だから、まぁ、当然かな?」みたいに、納得しちゃう部分があると思う。
情けないことに、自分もそうだし・・・。
でも、本当は中国の企業も同じ様に、日本企業の敵だし、
何よりスパイや技術泥棒、エンジニア引き抜き&使い捨て、とんでもない企業倫理の企業なんだよな。
日本企業にはもっと頑張って欲しい(切に)。
>>24
あらゆる家電作ってるよ。電気釜も日本の技術者使って日本の物より高性能で格安だったはず。 中国が性能で抜くようになったらもう韓国必要ないよね
>>2
テレビは元々日本の発明でシナチョンが日本からパクったんですよ? 「日本の方から来ました」「日本みたいなもんです」がバレてきたんだろ。
>>29
そう思うんだがAmazonでTVとかPCモニター探すとやたらLG製品が表示されるのでうっとおしい 中国製=爆発
イメージがどうしてもあるけど大丈夫?
大丈夫。中国企業はトランプ様が潰してくれる。
サムスンは今後も安泰だよ。
シャオミのスマホも国産に劣る部分全くないもんな
テレビも入ってきたららやれそう
>>24
アパレルやスーツケースまで作ってんぞ
スーケースは安くて出来は悪くない 大丈夫なのか?
ハイセンスのテレビは、国産に比べ明らかに
画質が悪かったが
中国もなんだから世界的な企業できつつあるよな
HuaweiにしろXiaomiにしろ
日本の金融機関に取引停止命令させよう!
すべて米ドル決済で
日本の10倍、韓国の20倍の人材がある国に勝てるわけない
かつての日本が同じ道を通ったのに
対策してなかったのかチョン
>>37
スマホは圧倒的だな。日本製では全く太刀打ちできないと断言できる。 >>1
敵性国家韓国を滅亡させるため同じ敵性国家中共につぶしてもらおう だから言ってただろ数年前から
部品を組み立てるだけの産業で中国に勝てるわけがないって
スマホもディスプレイもタンカー造船も先は同じだよ
基礎技術がない国はこうなるのは当たり前
ライダイハン、レーダー瀬取り
首脳陣に無視されるムン
韓国、さようなら
海外テレビでもメーカーが無名じゃないなら故障少ないよね?
地デジ化の時期にかなりマイナーなメーカーの液晶テレビを購入
何度か勝手に電源落ち、スイッチONから画面映るまで遅いなど不調繰り返してたら本体背面から煙が出て来て壊れた経験がw
あれ在宅じゃなかったら火事で笑えなかったのかな
液晶テレビがコントのように煙マジ笑えた
日本が世界に勝負できる企業って
自動車とバイクメーカーしか思いつかんわもう
この2業種だっていつ追いつかれてもおかしくないわ
シャオミってスマホばら蒔いてるイメージだったがテレビもばら蒔いてるのか
>>48
XiaomiのDSDVにfelicaが付いてたら割と買ってしまいそうだわ
まあOPPOみたいなでかいのは除外するけど ここって、就職説明会で「日本でAV嬢の仕事紹介してやろうか?w」とか、ふざけた事言ってた企業だよな。
ま、日本人も馬鹿ばっかりになって、こんな企業でも「安ければ良い!」なんだろうな・・・。
悲しいわ。
テレビの「A I」って、どんな事をするの?
馬鹿なの?死ぬの?
>>50
製品は良しとして故障などのときに問い合わせしやすい環境は望みたいから家電量販店で買いたいなテレビくらいは
ホームセンターだと格安テレビあるけど問い合わせはホームセンター他人事かもだし まぁ、価格競争によって、数年内に日本の家電のようになるね
財閥グループで6割もってるような国だから
相当ヤバイ
結局、薄利多売でやってきた所はもっと安い人件費の企業が出てきたら負けるって話だよね。
まあ同じ性能の家電製品なら中国製買うかな
韓国製はあまり欲しくない
有機ELは意外と中国の方が頑張ってる。
数年の間にサムスンは駆逐されるよ。
>>54
有名とかは関係ないんじゃないかね?
中国製品は特に中国人の人口考えても半分の人が買ったら世界No.1位の台数になるだろうから話半分で考えた方が ハイセンスは東芝のテレビ部門買収したから
日本でも伸びそう
>>64
中国製品は壊れても、アイヤーwって感じですみそうだけど
韓国製品は本気でむかつきそうでなw 同じパーツを安い人件費で組み立てて価格を抑えるって
これまで自分たちがやってきた方法なんだから
いつかは追い抜かれると気づかないのかな
>>59
日本人というか電化製品って世界でそんな感じなんだが
サヨクは本当日本人をにくしんでるよねw 韓国は屋台骨を支える半導体ですら前年比大幅減で相当ヤバいのに・・・・
よりによって最悪な時期に最悪な大統領を選んだ韓国の悲劇はむしろこれからだよ。
>>71
尼で支那製の商品買って壊れた時
支那メーカーは連絡すると大抵新品送ってくる 製造業は安い国にシフトするのは当然の流れ
韓国は金融や誰も真似できない付加価値で勝負すれば良い
>>55
その二つはグローバル企業だから大丈夫だよ。
特にトヨタはな。
日本メーカーも頑張ってるがBTOBだから目立たないな。 >>31
自分で発明しておきながら先頭走れない無能ジャップwwwww >>71
そうだな。
壊れても仕方ない値段で売られてるから…2個買って一つでも生き残ればいいかと思ってたりw 日本は実はテレビはいろいろ規制されてるからな
洗濯機もな。これは国の規制じゃなくて民間の規制だけど
こういうところが足をひっぱてるわな、まあ、結局価格で負けるんだけどさ
>>78
韓国の大手銀行が殆ど外資の状況でそれが出来るんだろうか? テレビは安い方が勝つってのは日本メーカーがボロ負けした時点でわかってただろ
カタログ並べてスペック勝負してた時代がなつかしいわ
>>30
理系脳はアホなんやな
だから、中国に負けてしまったんだね 4k55で3万5千円は脅威的安さなんだけど
中国フルハイビジョンの上放送始めたのかな?
そっちの方のニュースが無い。
ユーチューブ事故のは最近鮮明になって来て驚いてる。
TVは別に1台だけ買うわけじゃないからな
2,3台と家庭に増やしていかないと需要がおきないわけで
そうすると低価格のほうが有利だしな
もうBカスやめないと終わりだな。
NHKがスクランブル掛けないんだったら
Bカスそのものが要らんと思う。
ファーウェイやシャオミの製品使って、何が、「日本凄い!」「反日許さない!」だよ。
気持ち悪い・・・やってる事が反日謳いつつ、日本に稼ぎに来る中国・朝鮮人と同じメンタルじゃねーかよ!
ごmが!マジで><
そんな製品買うな!売るな!
>>90
日本はNHKのせいで、一家に一台になりそうだけどね。
NHKが野放しだから、そのうち台数課金とか始めそうだし。 >>22
ほんとそれ
韓国マジで持たないよねw
有機ELて負けたらもうオリジナル技術が何一つない >>92
サムスン LG
クムホタイヤとかよりマシ 家電と整形しか取り柄ないのに、宗主国様はその一つまで潰してしまうのか
無慈悲やのうw
やっぱ朝鮮人の躾の仕方はこうじゃないとねw
>>16
三星だろサムスンは、ローマ字表記で MITSUBOSHI 55インチ4Kで3万て、液晶部だけで飛びそうなもんだけどな。よく採算取れるもんだ
そりゃ十年も前からこうなることは分かっていただろ
対策は独自技術の他が真似できないブランドだけど
無理か
中国はAI技術が進んでいるから単に価格破壊なだけじゃないんだな。
かなり脅威だと思うよ。
日本メーカーは価格でも付加価値でも勝てない。
テレビつけても音声だけで
最悪付けっ放しで視聴しない
時間多いわ
>>91
各社そろそろBCAS廃止してチップ内蔵に移行するよ 中国は何やっても最後は国内企業が生き残る政策取られるんだから、
中国は儲けをちょっと足すだけぐらいのつもりでいないと火傷じゃすまないことになる。
>>105
AIは全く関係ない
製造してるとこが、ほぼ同じわけよ
そうなったら、中間抜きが少ない
中国に勝てるわけがない 家電はどこが売れようが中韓製は買わないから、
細細とでも国産は作り続けておくれ。
これ面白いのが
サムスンのTVって日本が流出させた技術を結合させて安く売ってるんだけど
中国のTVはサムスンが流出させた技術を結合させて更に安くしてんだよな
技術開発費いらんのは強い
まあTVに限らんか。
>>115
東芝(美的集団)やシャープ(鴻海)の家電買ってる爺さんがそう言ってた 日本はシャープや東芝のネームで、バングラデシュやインドネシアでもっと安くつくって95%バングラデシュ企業で安く売ればいいのに
>>115
ところが国産のテレビは
NHKが作成のための特許を大量に握ってるから
スクランブルかけれなくなってるんだよ。
海外製にはその部分でメリットがある
作ってくれるかは知らんが 反日国メーカーのスマホやPCってさ、
有事の際に、所有者に知らせず、何かの機能を勝手に起動するかもという不安があるし、
有事の際に、カメラが知らずに起動して、所有者本人や周囲を撮影し、状況を把握するのかも知れないし、
有事の際に、知らずにネットに接続して、所有者を媒介し、あらゆる工作ウイルスの発信地とされてしまうかもしれない
しかし国ぐるみで反日してるような国のスマホやアプリやPCやカードを、
よくもまあ進んで使ってる日本人がいるってのが不思議だよな
住所氏名や銀行口座やクレジットカードみたいな個人情報を反日国に明け渡してまでさ
そのくせそういう奴に限って個人情報を守る為には必死にウイルス対策だのフィッシング対策してるんだよな
ほんと反日国による長い長い洗脳政策は怖いね
国産メーカーを貶し、反日国メーカーを凄い凄いと持ち上げる、日本の若者が増えていってる
ほんと怖い世の中になったもんだ。
>>122
東南アジアはどうかな?タイとかは中国より前に工場作ってるけどメーカー育たない もうソニーかどこかが、ネームと技術だけ垂れ流して
ナイジェリアとエジプト、バングラデシュあたりの政府に税金出させて、予算ゼロでジェノサイドでいいんじゃね?
まあ、時代とともにそうなるわな。
そこそこの技術力が付けば、自社で安くてそこそこの製品が作られる。
そこそこの製品が出れば自国の製品を買うようになる。
売れれば、投資して更に良い製品が出来る。
普通の流れだわな。
で、当然今度は淘汰が始まって、また人件費の安いインドや東南アジアが製品を作る。
そう云うもんなんだから、日本としては別の高性能製品を発明して売るしか無い。
ただそうするためには投資するしかないけど、それをしない。
テレビなんて儲からんだろ
日本はテレビ撤退にで兆円単位10年以上かかった
工場なんかの撤退が難しい
今の韓国って2000年くらいの日本に似ているね
そこから復活するのに10年以上もかかったけどw
人件費が高騰しているんだろう?
シナで作って勝てるの?
>>115
そやね
奥様スレでも日本製のフライパンで盛り上がってたわ >>133
小中華思想だから駄目だよ。
独善的な行動に陥って自滅。
辺境に行けば行く程、原理主義に陥ったりする。 そういやサムスンのテレビってAmazonとかで全く見ないな。
LGは売ってるけど。
つうかテレビ事業自体が市場から日本製を駆逐するための韓国政府の国策で
盗んだ技術と低賃金を武器に儲けを度外視した輸出攻勢だっただけ
目的は達したが、結果はテレビの価格を暴落させただけで、誰も得しなかった
消費者は安く買えたが韓国民の所得が増えた分けではない 日本と市場を
分け合い技術を大切にしていれば、今でもテレビは儲けが出る価格で売れ
る商品であり経済成長した中国が市場だっただろう 日本の企業と韓国が
バカをみただけのお話
電機類ってのは遅かれ追いつかれるからな。天然資源って大事なんだな
>>138
今のテレビは部品さえ揃えばそれなりの物が出来上がるからな。
昔のブラウン管テレビは、それこそ技術の結晶だった。 >>9
韓国が延びたのは時の政府である民主党が円高政策を行い、海外での競争力を根こそぎ奪ったからだぞ >>13
まぁ、わざわざ金を出して塵を買う必要も無いけどな >>137
それってつまり、韓国の政府と企業の自業自得じゃん >>127
中国の製品の大半がソレだよ、スマホも日本人が設計したと証言しているからな
スマホの設計て あの狭い中に詰め込むノーハウを得るには何年も何十種類も設計に携わって無いと無理なんだよ
中国のスマホが早く大量の会社から出たから思った通り 韓国に潰された日本人技術者の復讐だったわ >>140
円高デフレはバブル経済の後始末だぞ。民主党政権でなくてもああなった。
アベだって円安デフレという最悪の政策を続けてるじゃないか。 パクられて売れなくなったら研究分野は終わりだからな。
技術者と研究者の意思疎通ってのが大事だけど、技術者を引っ張ってもな・・・
アイデアが枯渇してるよな。
>>144
スマホを考えたのはアメリカ人だ、馬鹿。 >>138
機械屋というか組立て屋は特にね。どんどん次の新興国に移動する。
資源から素材を作っていくジャンルは日本は強いよ > サムスンとLGのディスプレイパネルを使いながらも55インチ4Kテレビを35万ウォン(2199人民元、約3万5600円)台で売っているシャオミの破格的な価格に中国消費者が反応しているという。
注目すべきはここだろ。安すぎだわ。
こんなもんサムスンどころか日本も勝てんわ。
つか日本が欧米にやったことを韓国にやられて、今韓国が中国にボコボコにされてるのは歴史の必然というべきか。
タイはOPPOだらけになってた。昔は行くたびサムソンだらけになってたが。
ムンが最低賃金を強引に上げて競争力が落ちた、まるで日本が民主のときに円高でオウンゴール
してたときの再現だ。
サムスンは国営企業みたいなもんだから、日本で東芝が落ち目とかそんなレベルではない。東芝松下日立を合わせた合併企業そのものが凋落しているっていうヤバさ。
>>121
海外で特許や法律回避して無効テレビ作ったとしても
日本で流通させた時点で違法なスクランブル解除でお縄なんだが >>101
なるほど、MITSBISHIと勘違いさせる為だったんだ >>145
リアルタイムで民主党の糞政策で会社潰れかかったんだが
嘘吐きは死ねよ その中国も人件費が上がってるってのが
時代の流れだな
あまりにも中国と産業がかぶりすぎでしかも全てで負けそうな韓国
日本も産業が被っているけど基礎技術的な分野で切り戻せたし
建設とか土木とかは中国の自滅で再評価されてるからね
韓国も建設や土木に力を入れてきたけどでかい事故起こしすぎたからもう無理だろ
残るは韓流だけだけど日本のクールジャパンと同じくそれほど儲けてはいないんだよね
どちらかといえば芸能は儲けよりも国のイメージアップの効果狙いなんだけどそれが観光に結びついていない
韓国旅行のリピーター率はかなり低い
すぐパクリとか言われるけど中国企業ってスマホだけ見ても、どの企業もハイミドルローを揃えてるし、どこの国も追いつけないでしょ。
>>18
歯みがき粉の楽喜化学とラジオ組立の金星社が合併して、楽喜金星社となった。これが大元だね。 >>160
確かに一度でも韓国に行けばもう二度と行かないよ。
観るとこないし全体的に街が汚い。
絶望的なのがトイレでトイレットペーパーが流せなくて拭いた紙を入れる箱が置いてあったこと。
台湾に行ったほうが桁違いに楽しいのよ。 安売りの勝者はもっと安売りのライバルに負ける法則
その安売りの勝者も給与上がらず貧困に堕ちる
過剰な安売りに勝者無し
中国は凄いわ
アメリカに留学&就職して技術を学んだ人材を国策で大量に中国に呼び戻して
中国で起業するお金を補助したりAIやら自動運転やらガンガン開発して攻めてる
今もシリコンバレーで働いてる人の20%が中国人だし
トランプが知的財産問題にするのも当然だな
どうすんだろアメリカ
>>2
いや、中国>日本>韓国になりつつあるよ
中国:完成品の組立、大量生産
日本:精密部品、日本にしか技術がないもの
韓国:どこでも作れる部品を大量生産 >>163
日本と韓国の差は大きいね。GDP比なんてもんじゃない。やはり現在までの社会資本投下額の
桁が違う。日本は社会資本累積額で英国・仏国の70%くらいには達している先進国だが韓国は
まだまだ先進国とはいえないように思うね。 >>169
便所に紙を流せないので、クソを拭いた紙をゴミ箱に入れるとかなあ…きたねえ >>2
日本からパクったらご主人様支那にパクられてたチョンw
更に日本から新しい製品パクろうとしたら過去の被害教訓から法整備と企業内対策進められてパクれなくてアイゴーw >>168
サムスンがなんとかまだ踏ん張ってるけどそれも時間の問題
薄利多売競争でかなり消耗している
中国韓国のスマホにしても日本の部品がなきゃつくれないのが現実だし >>163
タイやブラジルも流せないし中途上国では普通 >>168
そのままお返しするよ外来害虫在日寄生虫チョンw
日本の材料部品と生産装置なければ何も作れない無能チョンw
日本は売り先をチョンから支那に移すだけw
現実見ろよ外来害虫在日寄生虫チョンw >>160
見栄のためには国を滅ぼしてもいい民じょくだからw 全然関係無い話だが
車のデファレンシャルギアを作る工作機械は日本で作れないから全部輸入品
逆に日本にもそういった根幹技術がたくさんあるから
韓国みたいなアッセンブリ厨は滅ぶだけ
>>6
だから韓国に、できることは中国でもできるって本気で、中国人が言ってるんだからな
日本の、真似出来ないから日本企業の技術移転、買収しか無いんだよ
韓国は技術は、日本から買ってる、日本の大学に資金を出して技術をそのまま、かっさらってるだけで韓国製品は安さだけで勝負してきた、その安さだけでは中国に勝てないよ >>168
じゃあ韓国に何があるの?むしろ現実見てないのが韓国だろ >>1
家電はもう中国に食われるよ。どうしようもない
サムスンも部品メーカーになるだろう 5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.
6+6275+76
NHKを廃止してWOWWOWのチューナーを標準装備して地上波の規制を
思いきりゆるくしたらテレビが売れると思う
日本だって、ちょっと前にドンキの格安4Kが売り切れ続出だったもんな。
国産のテレビって高いだけなんだもん。過剰品質ですらない、そこそこ品質で。そりゃ誰も買わんよ。
>>16
そのパネルでTV作ってるのが
ジャップメーカー >>1
つか、まだ100万台も売れているんだ
で、100台になるまでどのくらい? >55インチ4Kテレビを35万ウォン(2199人民元、約3万5600円)台で売っている
シャオミ安いなw
この程度なら粗悪品でも1台買ってみるかなってなる
性能も価格も中途半端な韓国製はそりゃ買わんわ
>>153
それでその凋落している国営会社に、三社合計してさらに5を掛けてもまだ利益で下回ってる三社は大丈夫なのか?w GoogleやAmazonのアタッチメントのおかげで激安テレビでもネット配信サービスが楽しめるからね
結果、独自性のない韓国は潰れる。
部材メーカーとしてもパネル供給しか出来ない。
そしてパネルの生産や洗浄とかは日本メーカーから溶剤や部材買わないと出来ない。
つまり、終わってる。
チューナー要らんしな。
アマゾンでもGoogleでもアップルでも、なんでも大丈夫。
もうテレビなんて観ないし。
>>157
円高自体はアメリカの金融政策によるドル安進行だろ。
民主の前の福田・麻生の2年間ですでに115→80円台まで落ちてたし。
民主政権がクソだったのは事実だが >>157
はあ?
アベノミクスでどんだけ中国に
身売りされてんだよ
バーカ いまさらパクられたって話をしても始まらないしな
難関を乗り越えて日本の企業に入社した、頭がよくてコミュ力があって
独創性豊かでプレゼン力も素晴らしい社員たちが
頑張って新製品を開発していかないと
別にそもそも現時点で良く売れてるやん
ガチャガチャ言うなよ。儲けれてんのに
安売り一本なら兎も角、有機EL開発したん自分ニダ叫んでたやん
それ売ったらええやん。チャイナそこまでちゃうねんし
困ってから騒げよ鬱陶しいのー
使ってない時は主電源、できればコンセントを抜いておかないと100万台あたり1件くらいで自然発火しそうだ。
今後、韓国企業がシェアを取り戻す要素は全く無いw
シェア以外にも技術者を奪われて完全消滅w
独自技術の開発力という底力がある日本のように持ちこたえることも不可能w
>>169
韓国を庇うわけじゃないが、効率的な社会投資で部分部分では日本を凌駕しているところもある(仁川空港と空港鉄道、釜山港湾施設、京釜高速道路等)。
日本は地域地域の顔を立てているのかどうかしらないが、全国総花的に同じように社会投資しているので効率の悪さが目立つ。
後。韓国の施設は仮に不慮の事故で数百人死んでも安価な経済効率を優先する凄みがある。その分、各種利用料金は安い。
これをどう評価するのか人それぞれかな。 サムスンも白物じゃ稼げなくなってきたのは
今に始まったことじゃない
日本メーカーの様にハイエンドに活路を求めたが
元々が安さやバックマージンが売りなので大苦戦
>>199
さすが企業を倒産させまくった鳩山、菅支持者は言うことが違うねw 別にハードは作れないなら作れないでいいんだよ。高度品だけほそぼそ作ってればいい
アメリカも欧州も経済のほとんどはサービス業や金融だからね
最近シャオミが叩かれまくってるのは韓国も絡んでるってマジくせーw
ってことは、シャオミを全力で応援すればいいって事?w
昨年末、バンコクの家電量販店で中国製
のテレビをいろいろ見たけど、発色はも
う十分綺麗だったな。
値段が韓国製よりかなり安いから買って
しまうと思う。
車道側に付随する歩道の整備状況、横断歩道の整備状況、地下鉄地上間の昇降機の整備状況等々は日本に比べてかなり劣る。
韓国はことごとく社会弱者に対する配慮がなく、この面での投資がなされていない。
反面、この分のコストが無いため、社会投資が安上がりで済むのがメリット。
>>211
それ、シャオミじゃなくファーウェイか? アルかニダ製とかwww罰ゲームだわ
日本製品で十分だわ
>>168
これに限らず韓国製品精度が致命的に悪いから危機感を持たないとヤバイぞ?
何でお前らって今しか見てないんだ? >>197
100円を割り込んで80円まで潜り込んだのは民主党だろ。 能力値をサムスンに振りすぎたら
強みが全て中国とモロ被りしちゃいました
>>204
空港、港湾の戦略性は明らかに韓国の方が上だね。
あくまで建設技術じゃなく国家戦略。
国交省の整備長期計画とか、閣議決定する部分。1県1空港運動とか言ってたやつ。 >>219
お前の頭の中って「民主党」で一杯なんだろうな。
何でも物差しが民主党で可哀想な人生だな。 日本では何かと差別され・嫌われ・無視され・敬遠されまともに人間扱いされない穢らわしい中国・韓国人ですが、
差別が少なく移民受け入れが進んでいる移民先進国ドイツでは大歓迎のようです。
ドイツは製造業が好調で人手不足のようです
優秀な韓国人はドイツで頑張って欲しいと思います!
【韓国】韓国の青年たち、仕事を求めドイツへ
http://2chb.net/r/news4plus/1538371450/ 反日の南北朝鮮を黙らせるには資金源を徹底的に潰すのが一番効果がある
脅されたり嫌がらせされたら黙々と制裁してけ
なんか中国製の価格安すぎておかしくないか?
幾ら人件費が安いと言っても、最近は中国も人件費上がって来てるというし、
韓国製のパネル使っていながら韓国製品の半分以下の値段って
なにかチートでもしてるんじゃないのって思えてくる。
>>213
最近、ソニータイマー壊れてるよ。
4Kテレビ、PS4、デジカメ、全然壊れない。 本当のサムスンの地獄はこっからな
もし有機ELがまったく儲からなくなったら顔が青ざめるだろ
そうなるんだよ
Samsungはユダヤ金融がバックについてる
中国企業が台頭して儲けが減ってるのでトランプに圧力かけて
Huaweiを潰しにかかってる
>>227
それを韓国も日本に対してやっていたのよ >>233
高スペックの部品で一番シェア多いのは日本製
アイホンではアメリカより日本のほうが儲かってる。サムソンファーウェイでも似たような構図 日本の助けがなければすぐに落ちぶれていくレイプランド
>>221
日本の公共事業は業者や上部団体、発注側の公務員を含め半分場当たり的な失業対策みたいなところがあるからね。
ソウル仁川空港間直通の空港鉄道がなぜ短期間で完成できたかを考えてみると、最初からグランドデザインを考えていたとしか考えられず、都市計画やら私権制限的な法整備は韓国が進んでいるのでは?
軍事政権由来の効率性重視と後発者としての強みはかなりあるように思う。 サムソンで無ければならないというものが見つからない
価格では後追いの国にどうしても勝てないしな
>>167
肝心のパネルが韓国製なんですけど
TVに関しては、中国は韓国の鵜飼いの鵜なんですわw
これに関しては、日本メーカーの失策が大きすぎた。
まともに液晶ラインに投資してたのはシャープだけで
他社が全力でシャープ潰しやってた構図だったからなw にほん企業はこれ見えてたから5-10年前にハイペースで事業たたんで中国支援した
これ見えてなかった馬鹿がチョン
後から大慌てで、5-10年前の新聞の論調は「日本が家電から降りて中国を後押しした」
って自体がみえないで「日本が家電降りたからウリナラがいちいだ」ってしか書いてないの。
どれだけ後先見えてないんだよ
日本財界は25-50年前から「製造業で中国が来る」って世界で唯一主張してたんだ
だから今更大慌てとか馬鹿らしい
>>221
すくなくとも空港は日本に逆転されたよ。
LCCが躍進する時流に完全に乗り遅れた。
仁川空港は完全に失敗作。 >>29
テレビがシャープしか買えなくなるが良いか? >>239
> 私権制限的な法整備は韓国が進んでいるのでは?
だから仁川は失敗なんだよ。
騒音問題のない遠方に空港を作って、鉄道で結ぶなんて先進国の
真似をしてしまった。
軍で周辺住民を強制立ち退きさせて、そのまま金浦空港を拡張
すべきだった。
日本で羽田が復権しているのと同じ構図なんだ。 >>243
>ハイペースで事業たたんで中国支援した
中国支援て具体的にはどういうこと? ヨクワカラン >>245
もうちょっと早くその流れになってればな。
日本の家電メーカーってアホしかいなかったのかよw >>248
サムスンのTVは減るだろうが、パネルシェアがLG合わせて世界の80%
とかなってるんじゃないか?
TVに関しては、日本の多数のメーカーは韓国の鵜飼いの鵜状態なんだよ。
言い値でパネルを買わされる鴨。 ,.-ー .、 ,.-- 、
,' ,ィノ-ィ ; i
i / `'! i
'r.'´ノ'_λ_'リ〉-' 早く倒産しろ!!
〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
大手メーカーのテレビのパネルが韓国製と知らない日本人多いよな
絶対対抗出来ないよ。
49型が5万円切ってるんだもん。
こんなの日韓のメーカーじゃ太刀打ち出来ないよ。
>>256
日本に液晶パネルを作っている工場はあまり残っておらず。
新規の計画だってありません。
そう遠くないうちに日本は液晶パネルを作れなくなるのではと
言われていますね。
せめてシャープが自分の足で立っていたらな。 >>251
でも液晶のフィルムなんかは日本で作ってるんでしょ Xiaomiはたまにデザインセセンスがいいと思わされる
>>256
まあね。
でもパネルが韓国製でも、周辺回路とかサポートとかの作りこみによって
製品全体の品質が変わってくるからまぁいいかなと 中国では限韓令の名残がある
韓国車の売り上げも落ちてる、米中貿易戦争でこれからは米国車も売れなくなるだろう
中国では技術力より政治の指導
___
/|∧_∧|
||. (・ω・´| 話は聞いた!
||oと. U|
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
___
/|∧_∧|
||. (・ω・´| 韓国は滅亡する!
||o.|U U|
|| | し-J|
||/ ̄ ̄
___
/|∧_∧|
||. ( | じゃ、そういうことで
||oと. |
|| |(__)J|
||/ ̄ ̄
∧_,,∧ それだけ言いに来たニカ !?
< #>
( U
し―-J 👀 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
次は日本かや
フォックスコンに制御部品をコピーされて終了やな
>>261
だから韓国メーカーがピンチなんだよね。
品質良くても高いと余り売れなくて、日本メーカーの売り上げ落ち込んだけど、品質大差なかったら落ち込みはもっと激しいだろう。 >>237
日本製テレビは中国市場で去年何台売れたの??アホウヨ? サムスンの業績が下降傾向にある。
従って日本にはウリたちを助ける義務があるはずニダ。
>>83
外国メーカーに規格を安く提供するからだろ。
さっさとNHKを潰すことだよ。 韓国の新聞は正直でよろしい
産経はアベノミクスすごいを何年書いてんの
サムスンのテレビはちょっと…
シャオミは全然許せる
サムスンはエンジンが糞すぎる。暖房器具は間に合ってる
反日シャオミの商品を買う日本人
個人輸入までして買う日本人
>>256
そのパネル生産にはどこの国の装置つかってるのかな? 足の生えたテレビって昔あったなぁ
その前は観音開きで
一昔前はチャイナボカンって笑いものにしてたと思ったら
こんなとこまで来てたか(´・ω・`)
>>278
国産(笑)スマホより性能良いからXiaomiのスマホ使ってるわ
ごめんねー 組立作業は人件費の安い国を順繰り巡っていくとして、素材関連や製造装置の分野は日本がキープし続けることができるのか。
これの不味いところは
韓国と違って中国は将来的に部品も自分たちで作れるようになること
>>148
チョンが芸能人使って宣伝させて
なんでもかんでも韓国製大人気って言ってたwwwww
でもサムスンどんどん売れなくなってるwww
全部チョンの劣等精神からの妄想だったwww
虚栄虚言虚勢虚像虚構www
東南アジアの各国芸能人からボコボコにされてるチョンww >>179
量産用機械な
リングギア、ピニオンギア、船のスクリューも、日本製の5軸マシニングでつくれるよ、 液晶は簡単に作れるんだよな、開発しなければ良かったのに
>>143
好きとか嫌いとかでなくあちら版のローマ字であるピンイン表記がそうなってるだけ
S系の子音の種類が多いからXまで使ってる 韓国も中国も日本製半導体製造装置のご購入有難う御座いますw
一般社団法人 日本半導体製造装置協会
http://www.seaj.or.jp/index.html
からの資料
http://www.seaj.or.jp/statistics/data/jan2019seajforecast%20for%20press(japanese).pdf
大型パネル市場については、2018年より中国におけるG10.5基板の投資が本格化している。
投資の規模やスケジュール面で大きな変更は無く、2018年度前半は9月までの実績値で対前
年比約2割増となっている。日本製装置として前回の予測を大きく上回る数字となった。
2019年もG10.5 LCDの投資は継続されるが、G6 OLEDの新工場投資は中国が中心となり、韓
国の投資は全体的に延期傾向が継続すると予測している。2018年度FYの日本製装置について
上方修正を行う反動減の要素もあり、2019年度の減少率が16.7%減と大きくなっている。FPD装置
市場全体については慎重な見方をとっているが、2018年度を大きく上方修正したこともあり、2020
年度までの3年間合計値は前回発表時より増えている。
大型パネル市場に人件費の安い中国が参入すれば
韓国が昔やった事が再度再現されるというわけで
製品価格という市場原理で淘汰されるのは仕方がない xiaomiとか情弱しか使わんやろwwwww
2chMate 0.8.10.45/Xiaomi/MI PAD 4/8.1.0/LR
日本がきた道
そして中華がインドに同じことをやられる
2015年ぐらいかな韓国人の旅行ツアーで中国人に観光バスから食べ物を投げ与える気持ち悪いのあったよね
今や立場逆転してんじゃん
>>20
漢字は違和感ないけどハングルはキモい。
中華料理に抵抗はないけど韓国料理は腹下しそう。
韓国は国旗からキライ。
ちょっと高くても韓国製よりは中国製だよな。 >>296
そう言えばそんな事あったっけ。
実にあの民族らしい。
立場が逆転したときは
二倍三倍でやり返されるのに。 >>8
サムチョンは有機elに対抗する薄型液晶を開発してるってニュースになってたな
有機elみたいに焼付きしないらしい
小型化が課題で今は57インチが縮小化の限界らしいから商用化はまだ先だろうけど ハイセンスは中身日立と同じだからな
そりゃコスパ高い
>>37
シャミオのスマフォはエリアプラス非対応だから、田舎は使えない
ネットでパッチ探せば使えるらしいけど、自己責任 >>45
チョンは中国に売ることしか考えてなかったから、中国が反韓した時点で、詰んだ。 >>88
近いうち放送もするんでないか?
自国で放送してなくても作って輸出するという手段はあるわけだし 俺も長いこと国産メーカーにこだわって来たけど
もう値段とか機能を総合的にみたら国産は高いよ
金持ちしか買えん
ついにMac mini用の4KモニタでLGを買ってしまったわ
おそらく今でも日本は素材とか部品とか強みあるんだろうけど
それを使って何を作ってどう売り出すか?って力が完全に劣る
多分今後も日本のメーカーはガンガン潰れて買収されるよ
>>115
アイリスオーヤマ(日本の皮を被った狗)とか
山善かツインバードが頼みの綱だな
大手は三菱以外はほぼ撤退状態だし もうテレビは日本蚊帳の外で世界市場が争われてるのが悲しい
デトロイトの大型家電モール行った時に、日本のテレビはかつてのサムソン製品みたいに隅っこで投げ売りされてて悲しかったわ
そもそもハイセンスのテレビって
東芝のレグザの性能をあの価格で売ったら
韓国勢に勝ち目がある?w
息を吐くように嘘をつく、誠実さの欠片も無い、反日の敵国、韓国とは国交断絶しろ、
ほんの2、30年前まではの本の独壇場だったのに情けないな
>シャオミによると、このテレビには人工知能(AI)システムが搭載されていて64ビットプロセッサが含まれている。
あっ・・・
見た番組はサムスンに筒抜けだから、そんなテレビは誰も買わない
スマホもふーあうい
しゃおみ、うみでじにまけるかな?
去年はグループ企業のサムスンバイオの粉飾決済も発覚したしな
本当にやばい状況かもな
将来日本も中国様に食われるけど、まだそれなりに時間がある。
ヤバいのは朝鮮。
もう終わってる
シャオミってスゲーコスパ高いって噂を外人経由で聞いたわ
チャイナな値段でジャパンクオリティーみたいな
>>242
その頼みのパネルも中台の追い上げで安売り合戦中だけどな 韓国の凋落を見て自分を慰めるくっそ惨めな日本人のスレ・・・・ほんと惨めだわ
チョンどもは、我が国に勝てないアルヨ!
宗主国様アルヨ!
55インチ4Kテレビを約3万5600円とは、アリラン
>>308
実質家電では儲けがでなくなってるからね
人件費の安い東南アジアとかにそろそろ移るんじゃね >>322
っていうより予想どおり韓国も日本の後追いして凋落したなと感慨に浸っている 価格ならシナ製品、品質なら日本製品。
サムちょんの出番無し。
でもまだ100万台も売れてるんだろ?大丈夫だ。死ぬ気で頑張れ!!
価格ならシナ製品とは書いたが、さすがに俺はシナ製品を買う気にはならない。
これまで散々安物買いの銭失い味わってきたからな。3倍までなら日本製品を選ぶ。
朝鮮語でいう「足首をつかまれる」ってのは、日本語ではどういう意味なんかね?
追い付かれそう、とか、抜き去られた、とかとは何か違いそう
あ、両足首を掴まれて、広げられて、まさに挿入されそうとか、なにしろレイプが国技の民族だしなあ
そのうちインドとかインドネシアの会社が中国より安く作ってシェア伸ばすんだろ
やはり集金PAY公式スポンサーとなった中華企業は極端に成長するな
55インチ4Kテレビで約3万5600円は魅力だわ
試しに買ってみようかってなる
本命日本製、試しに中華製でいいかな
韓国製はもう誰も買わないんじゃないの
>>251
中国が大規模工場どんどん稼働してるから、液晶の韓国シェアは落ちる一方なんだが 液晶に加えて、今年、サムスンから獲得した技術を使った
フラッシュメモリー工場が稼働するよ。
そうしたら、メモリーも同じ道を辿る。
韓国は、自動車、スマホで中国市場から締め出されつつあり
EUでも日欧EPA発行で、これまでの価格優位が無くなる。
TV等家電品も一部高額機種を除き中国製が優位となっており
一時栄華を誇ったサムスンもすみに追いやられつつある。
日本経済は内需の方が外需より多いけど韓国は外需依存だから国ごとまた倒れるな
. ∧∧
/中\
. _( `ハ´) il|
. (´ \ \|il |il il|
. / \. \ノ\. \il| |il|
i===ロ== ヘ. \. i|!l !l\il|
ノ . . . ヽ \ ヽη /')/')
/ . へ .ヽ ヽ_,,..) /
/ _/ \ : ) ) ( / /
/::_ '´ | | ⊂; u ;⊃ アイゴ!
レ . しつ`) <; !|i .>(´ ̄
"""""""""""""""""""""/⌒ ∨''''∨\ ガッ""""""""""""
マザーテレサからの警告
ウソつきは、やがて習慣になります
ウソつき習慣は、やがて性格になります
ウソつき性格は、やがてDNAになります
ウソつきDNAは、やがて韓国人になります
伊藤博文 「ウソつき朝鮮人とは関わってはならない」
吉田松陰 「朝鮮人の意識改革は不可能だ」
新井白石 「朝鮮人は都合が悪くなると平気でウソをつく」
新渡戸稲造 「朝鮮亡国の原因は朝鮮民族という人間にある」
福沢諭吉 「朝鮮人は救いようのない最低の民族だ」
夏目漱石 「余は朝鮮人に生まれなくて良かった」
本田宗一郎 「ウソつき韓国人とは関わるな!」
>>1 サムスンとLGのディスプレイパネルを使いながらも55インチ4Kテレビを35万ウォン(2199人民元、約3万5600円)台で売っているシャオミ
サムスンとLG、大勝利じゃんw >>346
昔は日本もそうだった
世界を席巻した日本製液晶パネル
1、液晶テレビの生産が始まった韓国に日本製液晶パネルを供給開始
日本のテレビ生産台数が下がっても液晶パネルの生産数が上がった
2、しばらくして韓国で液晶パネルの生産が始まり日本の生産が下がり始めた
3、完全に韓国で液晶パネルの生産が始まり日本の液晶生産が終わった
なので上記の1〜3の日本を韓国、韓国を中国に置き換えると
今後の姿がわかりますw 所詮自力開発した商品じゃないからね。
日本(シャープ)から盗んだもん。
末路は爽やかに来るよな。
TVの技術なんて新興国で作れるわけだから
中国なら国内生産できるわな
サムスンの作れるものは中国が作れるのは当たり前
かつてテレビ見てた時間を今はスマホに使う時代
テレビを使わないから
├ローエンド機種が売れる
├長持ちする
└買い替えサイクルが延びる
テレビは家電の王様だから日本企業がその市場を失うことに自尊心が傷付いた事もあったが
もはやテレビなんて安けりゃ十分な製品だから日本企業は撤退して正解だった
55インチ4Kが3万円台なんて、創意工夫で勝負できるレベルじゃない
今では性能表と価格を比較して悩むことすら無くなった
基本構造が定型化してしまった以上、必要サイズで一番安いの選べば消費者は満足できる
完全に撤退した日本のメーカーは今の状況より更に先まで見通してるんだろうね
むしろいまだにテレビに執着してる韓国はヤバイとしかいいようがない
技術パクって作ったものは余所でも作れることに
いい加減気付こうな
>>92
ほんそれ特アは買わないけなす貶める。この行動で知らしめる スマホと同じで、間違いなく下朝鮮の家電は中国市場から消え去る
家電製品板でシャオミのゴリ押しする奴がめっちゃくちゃウゼーんだけど
長文で褒め称えて必ず日本のメーカーを貶める
Amazonで中華製品の工作レビューしてるような業者が入り込んでるだろ
韓国にできて中国に出来ないことってないと思う
韓国オリジナルのものってないし
韓国で独自に発展したものもない
逆にここ数年が奇跡だった
技術で日本に追い付けず量産性で中国に負ける
サンドイッチコリアなんて前から言われてた通りになったな
パナソニックはプラズマTVに6000億もつぎこんで生産終了
ほんとに先を見る目がなかった
雁行形態論のまんまだな
単純に日本に出来たことは韓国にもできるし韓国に出来たことは中国もできるし中国に出来たことは
特別な国などありはしない
それでも日本の何十倍も売れてるから。
自分を抜いてった相手が少しでもコケると喜ぶのやめろよw
悔しかったら自分の力で抜きかえせ
>>2
当然だな。投資、人材、意欲、技術開発力、すべてにおいて日本は落ちぶれた。 テレビって安くなったもんな
そもそもたいしてみないし
4K8Kとかみるか?
ああゲームのディスプレイとしての需要はあるのか
今のテレビは12年ぐらいたったが当時は高かったなー
買い換えるとしても安いのでいいや
スマホと液晶に関しては国産ゴミなのは分かるけど他の家電ではどうなんかね
>>376
液晶テレビは国産の高いのの方が綺麗だぞ
安物は所詮安物、映像粗い 地デジから4K,8kと規格の寿命が短いと製品の寿命が短くても安いのが売れるんだよなあ。
リーマンショックあたりの不況時に
簡単に解雇ができない日本企業は仕方なく希望退職者を募る
↓
以前から韓国企業に高収入を提示されていた
優秀な技術者ばかりが希望退職に応じてしまう
韓国企業はその分の人件費を自社の馬鹿社員を簡単に解雇して調達
↓
日本企業に馬鹿社員ばかりが残る
これが原因じゃね?
解雇規制何とかしないと日本企業の凋落止まらないよ
>>377
そりゃあ見比べての話
単体でみて、不満ないレベルだよ
不満あるとすれば 逆にこれまでが発狂レベルの画像見てたかと思うと悲しいねえ いっぱい金払ってさw 液晶テレビの売り上げランキング見ても中韓製の安物は上位にも入ってない
>>383
あのう記事は中国の話だが 何言ってるん?w >>377
今のテレビそこまで画質あげて何みるのって話
スマホやネット動画見慣れてるから手軽で安いのが一番
でもゲームする人は多分こだわりがあるんだろう 安物しか知らなかったり気にならないならいいけど
高級品に慣れてると安物には戻れない
>>1
中華企業も、液晶・有機EL パネルくらい
LG・サムスン駆逐する大量生産出来るだろが
有機EL印刷方式の製造装置があるから、
ハイセンス等の中国企業は、大量生産、世界市場制覇するように!!!!!
印刷製造装置はサムスン・LGには売却するな!
南朝鮮起業は根絶死亡、釜殺しする! 日本語が不自由な中国人がなんか書き込みしてるなあw
>>362
北京あたりの連中はもう、韓国製品自体に見切りをつけてる印象
車も故障が意外と多い、スマホの機能も大したことない、韓ドラもワンパターンで飽きた
こんな感じ
スマホ見てても中国製では置換不可、という要素がないんだわ
これじゃ売れない 韓国は経済も政治もダメだし良いところがひとつもないな
引っくり返るような技術革新が無いなら現状のモニターでいいよ
今の技術の延長線なら壊れたら買い替えるサイクルで充分
そもそも、中韓は放送の方が画質悪いので
画質に拘ったTVいらないからな
必要なの輸入BD見るときぐらい
そりゃコスト競争に走るしかない状態で中国に勝てる要素無いからな韓国
パーツ併せて組み立てるだけとか自作PCと変わらないし技術が無いのと一緒!
55型でUSB-HDDに録画できて送料込み69800円だからな。
一日2時間位しか見ない人たちには大人気だよ。
ハイセンスはレグザエンジン積んでるから
サムスンより画質いいだろ
お前らがアクオスを買い続けていたら、こんなことにならなかった
チョンパネルのチョニー、チョグザを買うからこうなった
55インチもあって4K観られて何でそんなに安いんだろう?
日本のメーカーが儲けを取り過ぎてるのかなー?
でも高くてもアフターサービスとかあるからやっぱり日本の方が安心な点もあるけど
そこまで安いと、これも魅力
>>403
中華大攻勢でパネルダブつき、過剰分が放出されてるか
ダンピングしかけられてるかで もう価格競争力では中国企業には太刀打ちできない
技術水準も追いつかれたからな
サムソンの零落も時間の問題でしょう
韓国も中国にやられそうね
日本みたいに絶対に他国に技術を渡さない、多くの製品に使える独自の技術開発して独占して握ってりゃ良かったのに他国から部品買って組み立ててるだけだもんね
そんなの中国でもやってるから
大手家電量販店の5年補償などは、大体購入価格までは補償してくれるというもの
55インチ4K 35600円だとすると、35600円以上は客負担となる
テレビが故障するときはパネルのバックライトが多いだろう
中国製は55インチパネル取替えは35600円でできるんだろうかね
台湾のシャオミのショップ
どこの店舗も平日問わず人で溢れてる
うちもシェーバーと掃除ロボットとスマホ充電器と
体重計はシャオミの。
高品質なのかどうか分からないけど安くて
今のところ故障は一切無いわ。
大型液晶テレビなんてものは価格が10年前の10分の1とかそれ以下になれば、利益を出すのは難しくなる
かつての繊維産業や白物家電と同じで普及品は安いチャイナ製になるのは必然
何のとりえもない韓国製なんて誰も欲しがらない
>>319
採算度外視でやってるからコスパ抜群
デザインも頭ひとつ出てるし
ただ中国人には安物年寄イメージついてしばらく苦戦してたけど 高いだけのジャップ製品はいらねーな
大型テレビならLG一択だわ
シャオミは、はっきり言って組み立て屋だから。
既存製品のパーツを使いながら、デザインに力を入れて売上を伸ばしてるんだよね。
それでも、例えばスマホだと故障率が14%にもなる。
シャオミに限らず中華メーカーの故障対応は修理じゃなくて新品との交換。
>>29
galaxyってサムソン?韓国系だとはしらなかったわ。
iPhoneのジェネリックみたいなもんかと思ってたわ
製造元が教えてくんないしw >>415
いや、今時の家電製品は
新品交換が普通だって
修理したら、買い換えるよりも
高くつく >>417
携帯機器や5万以下のTVとかは修理サポート構築するより交換が安いわな
それでも不良原因見つけて生産にフィードバックするための拠点は必要