JR東日本の交通系ICカード「Suica(スイカ)」の解約を巡り、秋田県など東北の一部で不満の声が出ている。対応できる装置が宮城、福島両県の駅にしかなく、未設置の地域は解約がままならないためだ。運賃をはじめコンビニエンスストアやスーパー、自動販売機の支払いにまで使えるスイカだが、利用者に混乱が生じている。
昨年12月上旬、秋田駅で由利本荘市の60代女性がスイカの解約を申し出た。駅構内にあるJR系列のコンビニエンスストアで購入したカードだったが、窓口の担当者の説明に耳を疑った。「新潟駅に自己負担で行き、解約の手続きを取っていただけますか」
秋田駅と新潟駅を往復すると特急の乗車時間だけで約7時間。運賃は約1万4000円となる。
女性は代替策として「手続き可能な駅でJRに解約してもらい、デポジット(預かり金)やチャージ額を秋田駅の窓口で受け取りたい」と提案したが、拒まれたという。
新潟に用事はなく、スイカは今も手元にある。「お金をかけないと解約できない。このままでは泣き寝入りになる」と嘆く。
現時点で、秋田県内の在来線はスイカで運賃支払いができない。JR東日本秋田支社によると、スイカを解約できる窓口備え付けの装置は県内にはなく、近県では「仙台」「新潟」の両エリアのスイカ対応駅に足を延ばす必要がある。
県内では系列のコンビニエンスストアなど7店舗でスイカを販売しているが、いずれも解約の手続きは受け付けていない。秋田支社の広報担当者は「『県内では解約できない』と販売時に注意書きを渡すことになっている」と説明するが、女性は「口頭での説明も文書もなかった」と話す。
決済手段として普及が進む一方で、地方の駅では払い戻しもできない現状。秋田支社によると、解約を巡る同様の苦情は青森、岩手両県内からも出ているという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190201-00000012-khks-soci
★1)2019/02/01(金) 12:35:03.37
前スレhttp://2chb.net/r/newsplus/1548999312/ 昨年12月上旬、秋田駅で由利本荘市の60代女性がスイカの解約を申し出た。
_ノ乙(、ン、)ノ 地域や属性を見るとWAONかな?
客の利便性なんか考えちゃいねえよ、高輪なんちゃらでわかったろ
もしかして東京でSUGOCAの解約も出来ないとか?
JRはSuica定期券を持っていても東口から西口みたいな通り抜けもさせないからな
遠回りしてください、入場券買って下さい
サービスはほんとクソだよ
JR束の対応は色々国鉄時代より酷いな
エキナカばっかり力入れてんじゃねーよ!
使い捨てさせないためにチャージ式にしたりデポジット500円取ったりしてるのに
これじゃカードの廃棄が増えるやん
日常生活で中身使い切ってあとは放置でよくね
預り金の500円ぐらいはもうあきらめよう
といかSuicaを交通系以外でシェア伸ばしたいのはわかったから、せめて販売しているコンビニの窓口でも
解約手続き位できるようにしたほうがいいだろうな
それができなきゃカードを売るなよ、、、、
>>16
馬鹿はお前だ
駅ホームにあるラーメン食べたいだけなのにそれが金払わないと出来ないんだぞ?
おかしいだろ 解約時に手数料とか言って220円以下は返金しないんだよな
どんだけクソな規定だよ
もともと入場料とってるのに
なぜ無料になると思ったのか
これで憧れのキャッシュレス生活に
とでも思ったんかな
>>4
「附合契約」「禁反言」って知ってる?
氏名不詳者(由利本荘市在住・60代・女性)が、契約で定められた以上のことをやらせようとしたんだよ。
それで断れた腹いせに、河北新報に社会的弱者を装ってタレ込んだだけのこと。 >>9
ガソスタのカードとか買った店でもまず返してくれないよな
あれの方が問題ある気がする >>23
ホームにあるのなら、入場券払わないとダメだろ。
何言ってんだ、お前。 >>23
それディズニーランドの中のレストラン行きたいだけなのにディズニーランドの入園料払うのはおかしいって行ってるのと同じだぞ 意味なく東京駅スイカ買った地方民も、将来騒ぎそうだな。
スイカの残高が100円とか
パスモチャージは2万が上限
解約しないで商品購入で使ってしまえばいいのに
秋田では解約できないことを知ってての解約手続き?
>>9
無記名式なら、なおさらそんなもん。
>>15
当然だぞ。
>>24
乗車券類の払戻しと比べても、妥当な水準。 こういう公共交通を全て国で統一されてればカード一枚で済ませれたのに
何でも民営民営で不便になってくだけ
>>1
所詮は、鉄道線路独占によるボッタクリ企業だよ
格安バスばんざーい ってゆうか、>>1の60代女性は本当に存在するの?w河北新報の仕込み?w
問題提起したいのはわかるけど、それ以前に
この60代女性はなぜSuicaを利用しようと思ったのかが気になるわw
_ノ乙(、ン、)_地域と属性から、Suica使おうってなるかしら?
JRの思いあがりっぷりがよく現れてる事例だな
客目線なんて存在しない
すべての人に可能なわけじゃないけど、実はこれ、モバイルSuicaにすると解決できるよね。
デポジットが帰ってくる。
>>37
国鉄時代は「JNRカード(=クレジットカード)」「オレンジカード(=磁気式プリペイドカード)」で統一されていたが、鉄道・バス・船舶もバラバラになってしもうた。 だって普通使うから購入するんだし
わざわざ解約する人とかいんの?
そもそも元より使えない地域なのに買ったんだろ?
俺のパスピー(広島ローカル)も関西じゃ払い戻せないよ
>現時点で、秋田県内の在来線はスイカで運賃支払いができない
じゃあ駅構内のコンビニで売るなよwww
60代の婆さんも買うなよwww
登場人物、全員バカ!
_ノ乙(、ン、)_>>28 国鉄からJRになる時に解雇されたくらいの恨みがあったのかしら?w 日本海側の田舎在住、Suicaは東京行った時に記念に作ったがここではコンビニ位しか使う機会が無い
電車は近くを通っているがICカードは使えない、全列車がICOCAエリアに直通運転しているのに
当然バスでも使えない
最近ドラッグストアや道の駅でも使える所が出てきたが日常的に使う場所では無いし
>>34
iPhoneへ移せばいい、デポジット分も含めて2000円丸々移せてカードだけ手元に残る >>23
関東の某私鉄は、駅構内の売店へ買いに行きたいと言うと入場券不要で入れてくれる。
今のところ人が違っても断られたことは無いから、
好意かもしれないけど駅としては統一されているのかも。 > 田県内の在来線はスイカで運賃支払いができない
まじかよ…
金券ショップに持ってけばいいのでは
ネットで調べたらレート95%で郵送買取してるとこあるじゃん
大量に買い取って駅に持って行って、解約できる駅教えてもらって、まとめて現地に配送するんだろうか...
小田急も駅ナカのレシート見せると入場券返金してくれる
大雪立ち往生の中客を丸一日立ちっぱなしにさせて平気なJRなんてそんなもんよ。
通勤で日常的に利用してれは、彼らが客の方なんて向いてないことはすぐにわかる。
俺も地方住みでスイカカード複数持ってるからこのひとの言ってることはよくわかる
地方の弱者から搾取するトンキンシステムやめろや
>>1,27
スマホ買ってモバイルsuica使いだしたら
カードの奴は要らなくなるし
余計なカードを持ちたくないたいう気分は分かる >>15
ん錦糸町駅でよくやってたけど
どこの駅? 秋田でも使える店増えたし、そもそもオートチャージ設定でもしない限り解約する必要ないだろ
使い切れば500円しか損しないし、年配者は電子マネーの方が便利だよ。河北の記者が殊更話でかくしてないか?
解約ボランティアでも立候補してやれよ
秋田にだって「月に一度は東京にでかけます」ってやついるだろ?
委任状持ってても記名式は本人しか解約できんのか?w
>>46
引っ越ししてその地域の交通系カード使うので
引っ越し前のカードを整理したいというのはあるよ
スーパーのポイントカードとかも、引っ越し前に清算したりする こんな下手な創作文で3までやるのか
お前ら付き合いいいな
田舎だから交通系ICカードっていうんだっけ、持ってないからよく分からん
Edyなんかの方が身近なんだよね
その場で新潟への往復切符買って
新潟まで行って解約だけして帰ってくるのを
誰かyoutubeで上げるんじゃねえの?
不便だとは思うが、これで「泣き寝入り」とか言うのがなぁ
秋田県民にとってSuica無いのと、あるのとどちらがいいのか? 地方都市の交通機関使う時は困る。
たまに東京に行くし、道内の特急予約するのにえきねっと使うからとスマホにモバイルSuica入れてviewカード持ってるオホーツク海側在住の道民の俺が
記名式のKitacaとSAPICAも持ってるがあまり使ってない。
iPhoneに取り込んだら500のポジット戻って来るから
それでコンビニでも使えばいいだろ
まぁJR系列の小売とか旅行代理店とか、少なくとも駅では解約できるようにしてやれよ
に尽きるか
秋田に比べれば、大都市圏は生活しやすい
今回のスイカ解約事件で初めて知ったわ
>>22
お前がコンビニの店員だったらそんな仕事までやるか? デポジット500円だろ
使いきってから解約に出向く交通費だと思って誰かに300円で売れ
川崎でチャージして羽田から鬼太郎空港
境港行こうとしてSuicaが使えないことに気づきました
地方の事情に思い至らない私がアホなんですよええ(´・ω・`)
>>51みたいに記念に買ったってなら分かるんだけど
例えば自分はスイカだが、地方行ったからってイコカしか使えませんと言われても1円、2円の差額の為にわざわざ作らんぞ 秋田のスーパー行くと、婆ちゃんがサイフ丸ごと渡してレジの人に代金取ってもらう光景たまに見るんだよね。
それなら家族がコンビニでチャージし、スイカ決済した方がよっぽど安心だと思うが
年寄りを落とし穴に落として500円巻き上げる商法
じゃなくて詐欺
>>1 JRは悪徳、ブラック企業の代表みたいなところがあるからな >>88
というか電車で使えないエリアなのに売ってるのが意味わからんわ 使わなくなったSuicaが手許に二枚あるw
今はJR東海のエリアに住んでいるので返せなくても仕方ないけど
東のエリアでこの対応は腹立つだろうな
6JR東日本2019/02/01(金) 14:38:04.91ID:/yPs3mBL0
泣き寝入りってお前500円じゃないか
9JR東日本2019/02/01(金) 14:39:10.67ID:GFTlztoW0
たかが500円でごちゃごちゃ言うとか
モンスタークレーマーそのものだわ
わざわざ購入するなよ。
近場でも、解約するために時間使うんだぞおばあさん。
>>84
というのか販売したのなら責任とれよというだけ 郵送でできるようにすればいいじゃない
どうせそれで解約なんて最初の数万件だろ
出張するときにカード忘れてトンキンでまた買うんだよ
デポジット返してもらおうと思うけどそれも忘れる
>>98 この書き込みJR社員なのか?
ヤクザみたいだなw
さすが悪徳JRは言う事が違うね〜 秋田のJR駅に行った人なら知っているかもしれないが、
このエリアでSuicaで鉄道利用として使えるのは新幹線のしかもモバイルだけ。
なのに、駅構内の自販機やキヨスクはSuica対応、車内検札の端末もSuica対応という半端さのクセに、
普及のための看板が出てるおかしな状態だからね。
>>12
票もらって高速道路無料化知らねっていう民主政権みたいだよね まあ東管内の緑の窓口がある駅全部とは言わん、
各県の県庁所在地駅でくらいは解約可能にすべきだろうな。
年食って首都圏から生まれ育ったスイカ使えない田舎に戻って、
そこで一生を終えるつもりの人が身辺整理のついでにとか、
残額デポ含めて大した額じゃなくても解約したいって人はある程度いるだろう。
JRはクソには同意だが、スイカの使えない地域で解約できなくても仕方なくね?
>>108 いや、それならスイカ契約させるってのがおかしくないか・・・?
デポジット(預かり金)やチャージ額をとられたまんまってシステムがおかしいだろ それで良いとは言わんが、デポジットの500円でしょ?気にして疲れるだけ損じゃね?
>>98
JR東って自民党みたいに工作員まで使うのかよw 年寄りが現物カードのデポジット500円を返して欲しい気持ちは分かる
婆ちゃんとかカネ持ってるのにコツコツ節約するぞ
まぁJR系列の小売とか旅行代理店とか、少なくとも駅では解約できるようにしてやれよ
に尽きるかな
>>110
解約処理できる機械が無いから
だから有る所に行ってくれというお願い >>112 いいか? 金額の大小の話じゃなくてな、
契約できるなら解約できるようにしておくのが普通の会社のやることなんだよ >>118
それは違法性が高いな。実質的に解約できないということだからな。
これは詐欺である。 >>118
解約処理できる人間の駅員はいないのかぁ
カードは回収すればいいだろ >>120
約款に書いてあるから違法性を争うのは無理があるでしょ
だとしても利便性に問題あるだろうから郵送可にしてやればいい
数万件程度ならJRには痛くもかゆくもなかろう >>15
定期区間内の隣の駅で一旦降りてまた戻れ。そうすれば金はかからん
>>14
そりゃそうよ JR「お前らは客じゃなくて荷物なんだよ!荷物が口答えすんじゃねーよ!」
>>37
分割の弊害が目立ってきたな。カードコレクターの俺は記念ICカードをたくさん持ってるが そもそもなんでどこでも返金できると思った
返金したけりゃ返金方法くらい自分で調べてから買えってのw
>>1 消費者センターに相談したら良いのではないだろうか? あくまで基本はエリア内で改札が通過できる電子マネー
他で使えるのは提携サービス、エリア外では受付できないのは仕方ない。
Kitacaを解約せずにうっかり沖縄に引っ越したら、
解約は北海道まで行かないといけない。
じゃあ売るなって話だけど、今買ったコンビニでは使えるわけだしなあ。
そこが厄介だわなw
>>130
まったく使えないならともかく
コンビニでは使えるからな >>131
500円返せって争うの?
勝手にしてくれればいい >>127
分割しないなら、今現在新幹線と関東関西くらいしかICカード使えなかったかもね。 客が嫌な思いしない解約の仕組みぐらい作っとけよ
ただの売りっぱなしじゃん
コンビにで買えたんだ・・・
知らなかったから家族が東京行ったときに買ってきてもらってしまったよ
少額訴訟で争えばいいだろ
裁判所は秋田にもあるんだろ?
>>48
なるほどね
エキュートでの買い物をすれば入場料はチャラにすれば売上増えるところも増えるだろうね
特に品川、スマートexで品川下車だと新幹線からエキュートに出ることが出来なくなったから
乗り継ぎ改札でよく「エキュートいけないの?」となってる人を見る 購入時の説明不足が原因かね
この辺りではこれで電車乗れませんよとか解約は対応してるエリア行かないと駄目ですよとか要るわな
ただJRもJRで何のためのみどりの窓口だよって感じもするけど
これPASMOもそうなんだけど、
入会だけはどこでもできて、
解約は所定の場所じゃないとできないんだよね
ホント、いやらしさを感じるわ
昔池袋で駅そばだけの利用に定期券で出入りしてたような記憶があるんだけど…
>>135 ぐだぐだ言ってないで解約できるようにしろよ
開き直ってんじゃねーよJRカスか ICAS nimocaで市電と函館バスに乗れる函館周辺だが、JR線はIC非対応だからKitacaは売ってない函館駅
秋田駅と同じく駅売店の買い物では使えるけどね
>>149
だから郵送でできるようにすればよくね?って話 JR線以外でも使えるカードなんだから、秋田にいくつか解約できるとこを置いた方がいいよな
本部がやれよ
パソリの逆が手軽にできればいいんだがな。
自力救済したければ、Apple Payで取り込んでモバイルSuicaにして払い戻しかな。
>>157
レスしたお前がすぐわからなくてどうすんだよw
イコカエリア見ろやw いろいろ使えるつっても基本は電車乗るためのカードだしな
エリア外で売っちゃいかんわな
私鉄も含めての鉄道網の利便性で売れてるんだから
解約だけJRの分断理由にすんなと
>>8
確か最後の利用から10年つかわないとチャージしてた金額がリセットされて0円になる
デポジット分は10年経過しても戻ってくるけどね >>48
ムショ帰りかな
駅ナカはとっくに商業地並みの固定資産税課せられてるぞ Suicaエリア外に住んでるなら
モバイルSuicaをスマホに仕込んでクレカを紐付けしないでネットバンキングでチャージするのが一番かと
プラスチックカードはエリア内に住んでいないとつかいがって悪い
秋田では電車やバスで使えないのにSuicaを売ってるのか
>>163
イコカか・・・
・・・・
・・・・
俺には無理だった・・・・orz 関東人だがICOCA持ち歩いててグリーンタッチでエラー出して文句言ってるわw
そもそもなんでそんなに高いの買うの?
払い戻しって要は商品を質で現金化するのと同じことなんだから、簡単に出来なくても文句言えることじゃないだろ
お互い理解した上で購入するもんじゃねえの?
>>109
東北でSuica使えるのは宮城と福島くらい。
ただ、福島は首都圏エリアと仙台エリア、新潟エリアのエリア跨ぎ問題で使えないとこも多い。
福島市や郡山市は仙台エリアでいわき市は首都圏エリアだからSuica1枚で移動出来ないとか >>15
私鉄なら普通できるよね
誰得ルールだろね >>157
富山はあいの風とやま鉄道越中宮崎以西とJR城端線の高岡-新高岡のみICOCA使える
地鉄とライトレールは独自のカードのみでICOCA等と互換性無し
それ以外の路線はICカード自体使えない >>135
これは民事じゃなく刑事事件だよな。
解約返金できると契約させといて実質的に解約不可能。これは詐欺。 現時点で、秋田県内の在来線はスイカで運賃支払いができない。
秋田県内に新幹線が通ってるみたいな書き方だな
秋田には在来線しかないだろ
使用契約だけできて解約できないってすごいシステムだな。
>>178
約款に解約返金できるとはどこにも書いてないぞ トライアルのカード持ってるけど1万円ずつチャージしてるけど面倒
引っ越しとかしたら使わなくなるわけだし
券売機にSuica払い戻し機能を付けれぱいいだけじゃん。
民営化するから悪い。
国鉄のままにしておけばよかったものを。
>>181
ミニ新幹線方式だけど、
秋田駅には一応秋田新幹線が通ってる。
で新幹線窓口ではsuicaの精算もできる。
で、そもそも解約時はかー回収なんだから、実は解約に専用の機械なんざ要らない。即座にカード無効化しなくても良いんだもの、回収すんだから。
残高確認して払い戻して、カード回収さえすりゃカードの無効化処理なんか幾らでも後回しでJRが運んで後処理すればいい話でしかない。 ヤフオクやメルカリでSUICA解約代行の出品者やろうかな
カード送付の送料と俺の手間代とオークション手数料を差し引いて代行するからまず2000円よこせ
いいこと思いついた
秋田駅の改札の代わりにコンビニ置いて、店内にスイカ対応改札おけばいいじゃん
もう改札を全部コンビニにしよう
>>168
え、内容証明で時効援用意思表示とかせずにそれはひどくね?
と思ってググったらさすがに残額没収じゃないようだけど…。
新しいカードに交換して残額とも移し替えか、払い戻しになるそうだ。 数年に一度くらいは旅行すんだろ。その時に使って解約しろよ。
秋田県から出ないのか?
モバイルSuicaのチャージのためにビューカード作ったけど
払い戻しやロック解除がJR東日本管内まで行かないとできないとかだったので付帯するSuicaは一度も使ってない
そもそもなんで秋田の駅員が新潟に行けって言うんだよ、普通盛岡か仙台に行けって言うだろ。
新潟に行けって時点でこのBBAか新聞屋のどっちかが話し盛ってんだろ
>>199
盛岡は不可っぽい。
由利本荘から仙台と新潟なら新潟の方が近い。 おい>>1のババア
泣き寝入りとか、何様だよ
使えもしない物を何故買った?バカなのか?
つか、何故も何も、そもそもが解約をするようなものじゃない
本質的には、プリペイドカードでしょ
どこの世界にちょっとだけ使ったテレカやら図書カードやらQUOカードやらを「解約」する馬鹿がいるんだ? >>1
秋田県内で解約できないものを秋田県内で売るのはまずいな >>195
だよね
スーパーやファストフードだって対応しているところはあるし
交通以外でも結構使えるんだけどな 500円が預かり金ではなく発行手数料という扱いだったなら
わりと諦めがついたんじゃないだろうか
JRだのNTTだの郵政だのは国の管理下におけ
その方がいい
SUICAを廃止して国が電子マネーを発行しろ
>>205
スマホにおさいふケータイ機能が付けば、カードを解約したくならんかなあ?
俺も最初は無記名カードタイプ使ってたけど、スマホでSuica使えるようになったから
カードタイプは解約したぞ。 由利本荘だと仙台は遠回りだから新潟案内したんだろうけど山形の庄内以外は今は新潟にわざわざ行く人あまりいないよな
まあそもそも導入予定ない場所では無理に販促するなと思うが
>>206
厳密には「売って無い」んだけどねスイカ
「貸与・貸し出し」が厳密な内容
だから保証金・デポジットを取ってるんじゃね? まだsuica使えないとことかあるのか。
新潟ですら使えるようになってからかなり経つのに。
デポジットではなく発行手数料にしろ
そうすりゃ返金問題は解決さ
>>216
東北はそもそも宮城福島くらいしか使えなくて福島はエリア管轄絡みでややこしいからな なぜ買ったし・・・。
パソコン持ってないのにWindows95買ってしまったようなもんかな。
>>205 オレンジカードみたいなプリペイドカードではない
そして解約できないそれを詐欺というw 札幌ですら使えるのに秋田は帯広か釧路並みの田舎かい
解約する機械ってそんなに高いのか?
一県に一台くらい置けるだろ
JR北海道圏内とかでなく?
JR東手を抜きすぎだろ
>>1
コンビニでは今まで通り使えるんだし残高使い切って秋田で対応できるまで放置でいいと思うけど
泣き寝入りってのはデポジットの500円が惜しいってことかな
そもそもデポジット代ってするからこんな婆みたいなのがでてくるんだよ
発行手数料とかカード代金とかの名目で500円で売って
500円は返金しませんってすればいいのに
なまじ500円はデポジットで返金しますとかするからこんなことになる 解約しなくても損しないだろ。ずっと持っていて記念にすべし。
>>215
その通り貸与だった
県内では返却できない貸与だけど 記者とやらが考えつく典型的な作り話だよな
大企業が悪者で困っているのは老人、しかも大抵はばあさんってか
60代のばあさんがわざわざコンビニで普段使いもしない交通系マネーカードなんか買うわけないだろw
>>1
500円あきらめ論じゃね?
そもそも契約時点でわかつてるだろが、馬鹿だな。 >>226 解約できるようにしてから言えw
死ねよJR >>54 うどんです。って言えば通してくれる某駅もあるな。 >>223
できたほうが良いしデポジットなら返してもらえるのは当然。 >>234
だからデポジットについて知ったかぶりしてリスク自分でしょわずにあとからクレーム付けんな屑がボケって話なんでけどよw まだ、日本にsuicaが使えない路線があったんだ。これは驚いた。
>>237 解約できないのにデポジットもくそもないだろw
詐欺だろ もしかして、秋田はまだ手動改札?駅員がハサミ持ってさばくやつ。
金額は別にして窓口の対応と泣き寝入りするのに腹立ててるんだろ
田舎やら端金言ってる奴は東の社員かよ
但し、阪神高速の前払い高速カードとかの期限無しだったのに勝手に何時まで清算しないとボッシュートなー!でやられたのは納得逝かんけどな
>>97
そんなの自由だろ
預金預けさせて返金に応じないようなものだろうな >>226
カードの所有権がJRにないなら、解析とか、中を書き換えて他の用途に転用とかを阻止しづらくなるんじゃね >>97
デポジットで預けているお金を戻したいだけでしょ >>224
1県に1台じゃどうせこの婆は文句言う
最寄り駅からその装置のある駅までの往復運賃で400円前後かかるだろうから
デポジットの500円返してもらうのに400円とか泣き寝入りしないといけないってなるよ >>245 毎度思うんだが、こういうピンポイントなレアケースどう見つけるんだろうな。 >>250 みどりの窓口で対応できるだろうが
死ねよJR >>246
数百円分、無駄にした記憶がある…
当時SAに書類・返送封筒が用意されていて、入手したのが遅くて
そのまま放置して期限切れを迎えてしまった… >>97
ポイントがつくかと思ったらつかなかった、あたりじゃ? >>250
大阪地下鉄なら定期券発行してる駅が一部の駅だけなので、そこまで行って戻ってくるのは駅員に申告すれば特別乗車券貰えて行って帰って出来るだよ。それ!知らない人もいるんだけどな。
だから、運用でどうとにも出来るのに、出来ないとかアホだわ。 現代にこんな舐めきった案内をする企業があるんだぜ!
新潟駅まで行って解約してくださいwww
新潟駅まで行かなくても新発田駅のみどりの窓口で対応してくれる
さらに近い村上駅と中条駅には立派なSuica対応自動改札があるけど
一部Suica対応の駅だから秋田駅と同様に対応不可
>>256 ジジババほどnanaco使ってるみたいなもんか。 >>97
たぶん他人のSuicaを拾ったとかじゃないの
無記名だから所持人なら誰でも残金とデポジット貰えるから >>255
同じような人いるんだなあ。
取りあえずムカついてるから記念にそのカード残してるわ。 基本は独占企業だから私鉄もJRも
サービスはくそだよ
秋田や山形、青森では地元の路線バスでもSuica使えないからな。
そもそもデポジット(保証金)500円取る糞仕様
客は500円ぐらいいいかと考えるらしいがJR側はしこたま利息収入を得ている
もちろん忘れることも計算済
何故あんなカードに保証金が必要なんだよwwwwwwwwwwwwケチくさいw
>>265
見るのが嫌になって、申請書類毎捨てたよ。 解約しなきゃよいだろ
デポジットの500円が勿体無いからか?
たしか解約手数料とられたぞ
250円だったはず
>>268
もう東北三県は独立していいわ
あとSuicaはコンビニで使えるからそこで残高を0にすればよいだけ モバイルSuicaにすればすむ話。デポジット500円も損しないし。
いつの時代も情弱は金をより多く支払う運命だからしょうがないが
>>272
チャージ分を使い切ってから返却すれば、デポジット分は500円満額が戻ってくる。
中途半端にチャージ分が残っていると、手数料が引かれる。
散々既出だよw コンビニでの販売を認めたJRがアホなだけだわ
バイト奴隷が何でも思うどおりに動くと思うなよ
むしろ他社はどう対応してるのか知りたいね。
同じような対応だろうか
東北民はデポジットの500円を回収しないと行きていけないのか
今回は多分記載の約記自体(JRの指定した駅でしか払い戻さない)が違法と判断されて無効になるぞ。
消費者契約法
(3)「事業者の損害賠償の責任を免除する条項その他の消費者の利益を不当に
害することとなる条項の全部又は一部を無効とする」
に引っかかるからな
売ったのが秋田出ないならまだしも、秋田で売っといて秋田で解約できないなんてのは確実に引っかかる。
結局JR東の言ってるやってる事は以下でしかないからな
契約時に言った事「解約時には預かり金も前払い金も払い戻します」
解約時「解約したけりゃ、更に一万円七千円払え」
完全に違法行為
そもそもチャージ型のカードって、そういうところで儲けを出す仕組みでしょ
セブンのナナコとかも
10円くらい残金が残ってもいいか、と思う人が1000万人いると、10億の儲け
美味しすぎる
鉄道会社の場合
こういったサービス系の部署は
一番無能な連中の掃き溜めになるからな
>>262
入院(60代だから場合によっちゃ退院ない病気の可能性も。)するからSUICA使わなくなるんだと。
で、解約してチャージ分とデポジットの払い戻ししようとしたら、更に金よこせとJRに言われましたって話 解約ってなんだの
コンビニとかで使い切ったらいいじゃん
秋田県内でSuica乗車できないなら、秋田県内でSuica売るなよ
>>191
ミニ新幹線って新幹線ではないじゃん
直通先の東北新幹線区間はともかく、盛岡秋田間は標準軌在来線特急
秋田新幹線もただの路線愛称 そういうルールだから仕方ないだろ、と日本人なら想うだろうな
いちいち騒ぐことじゃない
このクレーマーはチョンじゃないのか?
>>8
10年前のスイカうちにもあるわ。
ぜんぜん使ってない。チャージは千円ぐらいだったか 個人情報が入ってない、だだのチャージ型なら
もはや解約する意味がないと思うが?
個人情報が入っていたとしても、
残金ゼロにして、切り刻んでゴミとして出せばいいだけだろ
>>289
東北新幹線管内はミニがおまけでつくからダイヤ決めるのややこしいんだよな >>277
認めたも何も、売ったコンビニ秋田駅のnewdays何でJR東直営何だわ。
秋田駅でJR東が売ってデポジット徴収しといて、解約にはさらに一万七千円払えとJR東が言ってると言う完全に違法行為でしかない >>37
JR西日本や東海、それに私鉄が意地張らずSuicaを使っていれば
こんな馬鹿みたいな乱立状態にはならなかった 手続きに必要なの名前と生年月日と電話番号だっけ?
返金用記入用紙作って口座も書いてもらってカードと一緒に送って手続き可能にしたらいいんじゃねーの?
郵送返金対応の際一律500円とかかかるってしとけばわざわざ金かけて返金対応迫るやつも多くないだろ
モバイルSuicaの窓口に電話繋がんないのは
解消したんかな?
>>273
陸奥県の誕生だな。出羽を除いて、青森、岩手、宮城、福島は
合併していい。 >>289
そもそもそこが問題じゃないだろ、
(ミニ)新幹線窓口ではSUICAの精算できるのは変わらんぞ >>1
秋田駅始発の観光列車リゾートしらかみ号を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西 >>1
新潟駅始発の観光列車きらきらうえつ号を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西 >>1
新潟と秋田を結ぶの特急列車いなほ号を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西 >>1
新潟と秋田を結ぶ特急列車いなほ号を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西 >>290
ルール自体が違法で無効
消費者契約法
(3)「事業者の損害賠償の責任を免除する条項その他の消費者の利益を不当に
害することとなる条項の全部又は一部を無効とする」
に引っかかるから。
今回は多分記載の約記自体(JRの指定した駅でしか払い戻さない)が違法と判断されて無効になるぞ。
消費者契約法
(3)「事業者の損害賠償の責任を免除する条項その他の消費者の利益を不当に
害することとなる条項の全部又は一部を無効とする」
結局JR東の言ってるやってる事は以下。
契約時に言った事「解約時には預かり金も前払い金も払い戻します」
解約時「解約したけりゃ、更に一万円七千円払え」
完全に詐欺行為、違法行為 >新潟に用事はなく、スイカは今も手元にある。
用事ぐらい作れよ
米買いに行くとか
>>281
じゃあデポジットも発行手数料も返金手数料もいらないね >>290
ルールには妥当性と遵法性ってのがあって、
そのルールを守ることが遵法性
そのルールは果たして妥当か?誰か特定の人間だけに都合のいい押し付けでは?と議論することが妥当性
日本人はバカだから、遵法性だけ押し付けられて、妥当性を問うことについては理解していない そんな体たらくでも数ある電子マネーの中で一番信頼が置けるのはSuica
糞JRは通勤線のグリーン車を廃止しろ
毎朝嫌な気分になるんジャ!!
そういえばデポジットももの凄く邪悪な感じがするわ
邪悪畜生ジャップ、ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
ああ、そうか解約したら最初の500円が戻ってくるのか
そらJRが悪いわ
もう国鉄じゃないんだからちゃんとやれや
>>314
グリーン車ないと困る
混雑回避の手段が大幅に減る 現状その場で出来ないのなら、
駅で預かって、数週間後処理が終わったら、駅で返金すれば良いのに。
家電や家具の修理って、自分でメーカーに送ると送料が掛かるけど、
店に持ち込むと、配送ルートがあるからメーカーまでの送料が無料なので、同様にできるのでは?
同じ社内なら、なんらかの社内ルートは持っているだろうし。
この女性は記事と連動した嫌がらせ、
若しくはJR側の使用限度への警告、
若しくはJR側への設置要望だろ。
最後は秋田県が関連している。
青春18切符なら、丸1日かかるが2370円で行ける。というか、それより安くできない
>>319
つか、カード自体の解約処理手続きを機会使ってその場でやる必要皆無。
解約時はカードをJRが回収するんだから、解約後のカードを使われる事は考えなくて良いので、
残高確認、払い戻しだけやって、カード回収。
回収したカードをJR社内で送って後から無効化手続きしても何も変わらない。
解約にかこつけて運賃ボッタクリしたいだけ。 >>290
>そういうルールだから仕方ないだろ、と日本人なら想うだろうな
> いちいち騒ぐことじゃない
>このクレーマーはチョンじゃないのか?
逆だろ
「ルールだから」で押し切るのがむしろ、お前の言うチョンだと思うが… ICOCAはそこらじゅうで解約できるけどアプリがない
どこもパーフェクトには至ってないなあ
駅で「誰かこのスイカを400円で買ってください!」って立ちんぼすれば売れるかも?
買った人はそれを新潟いくついでのときに解約すれば100円儲かる
>>322
秋田県の在来線では使えないとあるけど、
駅そのものには、処理できるSuicaのシステムはあるの? >>320 なんつーかさ、つべこべ言わずに、
全国のみどりの窓口でSuica解約して払い戻しできるようにすればいいだけ。
簡単だろ?
こういうのはJRの評判を低下させるだけで、甚大な損害が出ていると思うが。 >>326
チャージ分が払い戻されないだろ、それだとアホ >>23
PASMOは一定回数やるとロックかかるな。 >>329
アホはお前
チャージ分はコンビニで使えるだろ 同じJRという名前だからといってよその地域の業務をやらせるほうが違法じゃねーの?
今はツルハやナイスでも使えるから秋田の婆ちゃんでも残金無しには出来るぞ
>>334
そんな事言うなら全国で好き勝手に作れるようにするのが問題だと思うわ これは売ってはいけない地域で売ってるね
本来は乗車システムなのだから、乗車ができない区間で販売してはいけないよ
>>3
説明不足、理解不足の
取り込み詐欺
宇都宮で降りられると思って乗り込む
はやぶさみたいなもん。 >>334
秋田駅はJR東日本の管轄で、
suica 売った秋田駅のnewdaysもJR東直営で、
解約だけさせないって話ですが。
別の地域でも別会社の話でもねーよ、アホボケカス >>334
JR東日本や西日本の区別はついても、
東日本の中の○エリアとか、支社とかまで分かる人はあまりいないと思う。
Suicaが地域限定なら、カードに路線図を載せるなり、
東日本と名乗らず、県名や地域名を載せないと。 >>317
特急に乗ればいいじゃん
通勤線にあんなもの必要ない
グリーン車の分ぎゅうぎゅうに混んでるとか馬鹿げてるにもほどがある JR九州「何言ってるの?買い物出来るなら沖縄で売ってもいいじゃん」
今は無くなったけどJR九州は那覇にあった支社の窓口でSUGOCA売ってたんだよ
>>344
秋田駅ならみどりの窓口で解約出来るんじゃないの? 60代女性がSuica買おうとはしない
架空の話だろ
ところで福島県が利用範囲になってるけど、使えたっけか??
宮城県はね、仙台圏でわかるが
>>347
秋田だけの話じゃないって事すら読んでないのか… >>349
秋田駅で問い合わせて出来ないから新潟まで一万円払っていけと秋田駅で言われたってのが>>1
の話。 >>346
横浜→東京をよく成田エクスプレスに乗って通勤したw >>352
田舎もんのクレームは全部門前払いでおk 秋田から新潟まで行くのもな、なんか救済ないの
チャージは使い切るとしてもデポジットが返して欲しいってことだよな
>>349
対応して無いとみどりの窓口でもやってくれないっぽい 牛に引かれて善光寺
クソ田舎の秋田から、大都会新潟に遊びに行く理由ができたんだから、喜ぶべき
まぁ、完全に消費者契約法違反案件何で、消費者庁と総務省、あと金融庁へ苦情入れるべき話。
>>355
田舎がどうこうじゃなくて、
今回の件がJRで払い戻しの額が少ないから問題視されえないが、
他の企業なら大問題やで
解約しようとしたら「県外に行ってください」だからな 実質的に解約できないものを売ったのか。導入時に対応方法を検討してなかったのかよ。
>>350
JR線では使えないっていってもバスとかで使うんじゃないの
バスとか老人が占領してるだろ >>361
さくら野百貨店仙台店の話はやめよう、な >>356
最低東北エリアは仙台駅のシステムに申し送りして対応するとかは必要だな >現時点で、秋田県内の在来線はスイカで運賃支払いができない。
まじで、なんで買うのか理解できない。
>>284
入院するのは高齢の母だから、60代の娘の方ではないよ
母親に渡していたSuicaなんだと >>1
ごくごく一部の人間の文句やろ。
コンビニとかでsuica使わず小銭出す輩じゃねーの。 超大企業のJR束が、預かったお金を返さないとは驚き。
秋田駅には立派な管理職がいるのだから、少し考えて、利用者の不利益に
ならないように仕事をするべきだ。
モバイルSuicaのウィジェットが使い物にならない
>>361
交通機関のキップの払い戻しだし僻地なんだから仕方ないじゃん。
尖閣諸島でゆいレールの払い戻しをしろって言ってるようなもんだ。
県がどうだって言ったところで秋田なんて県の名に値しないようなところだし。 今すぐ解約する理由がわからん
デポジットを入れておけば、いつか解約する機会もある
これ、英会話スクールとかに置き換えたらこういう話しだものな。
契約時に行った事、規約「辞めるときには入会金(デポジット)も、受けて無い授業の前払い金(チャージ)も払い戻します。」
解約時「辞めるの、じゃ更に一年分の授業料払え(一万円七千円払え)」
完全な違法行為
>>376
て言ってるといつまでもしないから、解約しちゃいたいんじゃん
使いたきゃまた買えばいいんだし >>297
さらにそれをNewDaysで受け付ければいいんでは? つうことは秋田はスイカ対応の自動改札の駅とかもないってことか
随分設備格差あるんだな
えーと、残額たっぷりのSuicaを解約て、カネ返せって言ったら、
残額よりもカネかかる新潟まで行けって言われた、みたいな感じ?
で、いくら残ってるか知らんけど、カネが戻って来ない、と。
>>351
福島県内のSuica利用可能な駅
仙台エリア
東北本線 矢吹以北の各駅
常磐線 原ノ町以北の各駅
磐越西線 郡山富田、磐梯熱海、猪苗代、会津若松、喜多方
磐越東線 船引〜郡山の各駅
首都圏エリア
常磐線 いわき以南の各駅 >>375
払い戻しできないなら、
そこでそもそもデポジット預かって発行するな。
他地域から来た奴が使用するだけにしとけよ。
金を預かった地域で払い戻さないと言ってるのを理解しろ、カス こんな100万人にひとりの例外のために窓口やら用意するなんて金の無駄だもん
普通に買い物して残金使い果たせばいいだけじゃん
同じように解約させないにしてもソフトバンクならもっと擬装するはず
わりとどこでも使えて、高額のチャージは予定されてなくて、定期じゃなければ個人情報もないんだから、
そもそも解約を想定してない。
WAONとかEDYって返金処理してくれるのか?
そんな都合よくつくってないだろ?
デポジットは諦めて、残額は秋田で使い切るという選択肢は?
>>378
単に、手続きできる最寄りの支店が新潟か仙台ですの扱いと同じだろ 確かインターネットのワイマックスでも解約出来なかったね。
>>383
そういう事。
そもそもsuicaのチャージって最大級二万だから、
解約に一万七千円払えと言われたら、
満額チャージでも戻ってこないに等しい
利用できないのに広告を出すJR東日本 デポジット500円を捨てるが惜しいってことなのか?
発行手数料だと思うしかないんじゃね?
あきらめて100年間くらい金庫の中に保存しとけば
珍品アイテムとしてマニアが高く買ってくれるだろ
なんかのイベントで発行枚数が少数限定の特別な図柄販売の時に買うと高値になるよ
>>392
スクール自体は秋田に有って、
そこで入会手続きしたのに、
解約には自分で新潟行けと言われたらやはり違法行為でしか無いが。
その教室の事務局で受け付けて手続きして。秋田の教室で金受け取れって言うのが普通です 残額はコンビニで使えば良いんじゃ無いの?
デポジットにしても、たかだか500円でこんなに騒いでるのかよ
田舎者の知能の低さ本当ヤバイな
>>391
残額幾らかによるし入院するらしいから無理だろ 秋田という地域がいろいろ難しいんだよな
東北管轄にしても仙台からは日本海側で遠隔地だし冷や飯食いな様相しか見えない
滅多にないことだが、
長時間の大規模停電やコンピュータの
クラッシュを考えると、現金はなかなか
手放せない。
そもそもSuicaって売り買いするものなの?
貸与でしょ?
カードの所有権はあくまでJR東であって使用者には無いんだから、売るとか買うの表現に違和感ある
>>344
JR東日本だけど秋田支社の管轄じゃん
中央の仕事を勝手に地方に押し付けないでほしい 既出だろうけどApple Payとかに乗せれば
デポジット帰ってくるが
>>412
今は仙台優遇があからさまだけどな
東北はそのあたりの地味な格差もある > ID:2dtnnA0V0 そもそもSuicaってカードの所有権はあくまでJR東であって使用者には無い
ときどきこういう変な異常者がいるんだよな
>>411
その理屈なら
そもそも秋田支社管轄内でsuica発行するな。
発行も中央の仕事だろ。
同じ場所で発行だけして解約させないと言ってる事理解しろボケ低能 >>342
地下鉄のきっぷで改札外に出られないJR北千住駅みたいなもんだな >>417
そんなの中央に言えよ秋田には関係ないってスタンスだろ >>337
うちの近所の駅もSuica…というかそれ系のICカードは使えるしチャージもできるけど、
ICカードの定期更新するときは大きい駅に行かないとできないんだよな 500円はキャッシュレス代金だと思えば。
2万円しかチャージできないし小売店で残金すぐ使い切れるよね。
馬鹿が移りそうだから、東北出身者と関わるのはもう止めよう。
裁判で争え
地裁で勝てるぞ
最高裁で不良犬判事寺田が出てきて敗訴するけど
>>421
宮城福島は使いこなしてるから北東北ってのがめんどくさい >>404
入院するのはこの人じゃなくて、母親
母親に渡していたSuicaを解約したいという話 >>15
TXなら定期で出入り自由だよ
入ったところでなにもないがw
JRはダメなの? >>412
東北冷遇して朝鮮半島に金をつぎ込んだんたよな >>386
そもそも既存の機械で運用だけで対処できる問題ですが。
秋田駅では緑の窓口でもviewアルッテでもsuicaチャージと残高確認はできるんだからな。
解約時はカード回収なんだから、カード無効化できる端末が無くても、残高確認と払い戻し、カード回収だけして、
後でゆっくりJR社内でカード輸送して無効化できる拠点で無効化すればいい話です PASMOも作る時に500円取られたな確か。
何でデポジットなんて取るんやろうな?
地方じゃ在来線でSuica使えないからコンビニやスーパーの支払いに使うしかねーよなー
次に東京にでも行った時に返すしかないとは思うけど、JR東管内なのに発行も返却もできないのってマジでクソとしか
>>386
カード作る時にとられるデポジットは回収できないだろ。 >>1
どうせ字が読めないから契約の時になにも考えず
OKしちゃったんだろう?
こういう猿の行動をいちいちニュースにするなよ! 普通は死んだ人のデポジットはJRの貰い得なんだろうな。
>>429
icチップはそれなりにコスト係るんで、
紛失された時に損失になる。
何でicチップの代金を先に預かる。
だからカード紛失時はデポジット戻ってこないし再発行するときには更にデポジットがかかる >>434 論点はそこじゃねーってのw
解約できないのが問題
死ねよJR >>429
使い捨て防止ってことらしいよ
貴重な資源ですしね
なんか発行手数料が500円みたいなイメージで解約する方が手間だから解約しようなんて思ったことないけど そもそもプリペイドカードに解約とかいう概念を持ち込んだJRが悪いな。
記名式ならしようがないのかもしれんが。
そういや無記名/記名に関わらす素のSuica/PASMOって一度も持った事無いな
手元にあるのはView-Suicaとかキャッシュカード一体型とかクレカ一体型PASMOだけだ
素のカードはデポジットなんて取られるんだったな、今更思い出したw
これもまたなんともJR東らしい間の抜けたお話で…
>>430
この場合、約款そのもの(指定した駅でしか解約しない)が違法で無効。
消費者契約法違反。
>>290
ルール自体が違法で無効
(3)「事業者の損害賠償の責任を免除する条項その他の消費者の利益を不当に
害することとなる条項の全部又は一部を無効とする」
結局JR東の言ってるやってる事は以下。
契約時に言った事「解約時には預かり金も前払い金も払い戻します」
解約時「解約したけりゃ、更に一万円七千円払え」
完全に詐欺行為、違法行為 正直500円なら別にいいんじゃないか・・・?
というか、500円分の価値は十分に使ったと感じると思うわ
ただ、窓口がある駅では基本回収業務(500円のみ返金)ぐらいは請け負うべきとも思う
中に残っている金額については機器がないと対応が難しそうだから、
使える店でうまく使いきれということで。
思い切って秋田県所得税半額ただし年間300日以上秋田県から出ちゃダメ
みたいな政策打ったら、人口増えるかな?
>>417
だからそう言うなら
秋田支社管轄のnewdaysで発行すんなよカスって話だボケ。
秋田駅のnewDAYSで発行した事忘れんな低能 これが通るなら、例えば現美新幹線車内でしか解約できないサービスを関東地方で売ることができるな
>>419
だからそう言うなら
秋田支社管轄のnewdaysで発行すんなよカスって話だボケ。
秋田駅のnewDAYSで発行した事忘れんな低能
安価ミス 東海地方に住んでる俺
Suica一枚とICOCA二枚持ってるわ
転勤多いからまた使うこともあるし旅行で関東も関西も行くから処分しようとは思わん
ってか提携してる店での支払いに使えるしな
>>444
秋田に住んだら年400万円支給します。(無課税)
↑
ここまでしてようやく考えるレベル。 >>449
つか英会話スクールの入学は東京でうけつけるけど、
解約はブラジルまで来いと言うのもokになるわ JRってアホだな。
こんなん、さっさと対応できるようにしろよ。
大して金かかるわけじゃないし。
ホームドアやホーム有効長伸ばすみたいな難工事とちゃうんやぞ。
流石にこれは本当の泣き寝入りに失礼
500円でガタガタ言うなよ
定期ならともかく個人情報も無く500円なら
持っておけばいいと思うんだが駄目なのか
>>450
NewdaysはJR東日本リテールネット管轄だろ
その会社に言え 田舎って大変だな
東京にいると想像もつかないと思った八王子市民の俺
JRも最初から500円でカード売れば良かったんだよ
解約で500円戻すからかえってクレームがつく
>>459
JRの連中、ちょっとクルクルパー多いからよw 切符の改札は1か所だけにして残りはタッチのみ改札にして
カード買わない情弱は改札通過に並ばせておけ
たった500円取り戻すために、こんな攻防してんの?w
要らないなら、そのまま捨てればいいって金額じゃんw
>>454
社内ルールを大幅にかえる難工事なんじゃねえの >>442
恐ろしくサービスは悪いが、解約返金手続きのに交通費自腹で来いが違法になったら
その手の手続きどこもできねえよ。 >秋田県内の在来線はスイカで運賃支払いができない。
それじゃあ、解約でき無くて当たり前じゃん
>>467
お客様が本当に大事ならちったあ動かなきゃダメ。
ゴミ会社にゃ荷が重いのか? チャージだけコンビニでも行って使いきって
誰か知人や友人にでも500円で譲るか
300円に値下げして譲るかくらいすればいいのに
自分の子供や孫に小遣い付きとしてプレゼントしてもいいだろう
そのくらいの気が利かないババアってダメだなって思うわ
バカに付ける薬ナシだね
>>41
東日本大震災の時も、駅を開放しなかった唯一の鉄道会社。 なんで秋田でsuicaを使おうと思ったのか問い詰めたいw
首都圏の人間には信じられんことだろうが、
地方にいるとSuicaなんて利用しなくても生活できるからね
秋田でSuicaなんて利用してるのはごく少数だと思うけど、
JR東は500円のディポジットをネコババする気満々なんだろね
>>478
だから取り込み詐欺してもいいってか。
すげー精神構造だな。 >>468
自腹で来いの範囲が社会通念上許される範囲を逸脱してるのが問題なんですが。
チャージ金額が最大二万なのにカイヤにはほぼ同じ金額自腹で払えと言ってるのだから。
これは実質的に払い戻しというのは存在しない事になる。
だから消費者契約法違反になるって話だアホ >>403
コンビニ位でしか使えないなら最初から現金使うわw 払い戻しは手数料発生するから使いきっちゃえば済むし、デポジットの500円は用事できるまで自宅に保管しとけば良い、
と思うのだが。
かっぺがSuicaに憧れて買ったものの、ろくに使い道がないことに気がついて払い戻ししたいってこと?
新青森駅、八戸駅、秋田駅、盛岡駅、山形駅、長野駅のみどりの窓口だけでもデポジット払い戻し対応させればいいのに
>>481
単に電車に乗ったら手続き地の新潟まで1万7千円かかるってだけの話で
1万7千円払わんと解約できんわけじゃないのだが
郵便で送ればもっと安く済むよ。(500円の元は取れんがな) >>446
記名式なら簡単に解約できない
亡くなったから解約してくれって窓口に行ったら
死亡届だか戸籍謄本だか持ってこいと言われた コンビニ使えや
あと500円ぐらいあきらめろ
あとスマホのSuicaアプリにしろ
バカども
解約する必要性がわからんが
俺くらいになるとルミネカードでチャージ1万以下になったら1万オートチャージに設定してるわ
クレカ持てばいいのにバカばっかだな
JR東ごときにビッグデータなんて収集されたくないんで、偽名で定期を購入してたんだが、
身分証明書がないと払戻できないんだよね
500円は捨て金だと思ってたんだが、そういう人は割りと多いんじゃないのかな?
俺もずっと磁気の定期券だったけど、地元の駅がSuica導入、定期券を出し入れするのがめんどくさいからSuica定期券に変えた。
コンビニで買い物できるし小銭用意する必要もない。
一番便利だなと思うのは路線バス。Suicaに金がチャージされていれば小銭要らずに乗り降り出来る。
うっかり落とすと使われちゃうけどな。
Suicaのデータも警察に流れているんだろうな。
上京すれば普通に電車乗れるんだしそのまま持っておいても損はないだろうに
ついでに払い戻しも出来るんだしさ
チャージをコンビニとかで使い切ったらいいんとちゃうん?
>>492
偽名だと再発行も出来ないよ
(定期券として使ってるのであればここも重要) まあ携帯も家電屋で売ってはいても解約はキャリアのショップに行けって言われるしな
解約できないの自体はいいよ
でもそれ売るときに言わないのはねえ
ちょっと考えればわかること
ちょっと前を見れば気付くこと
それをこいつは…
>>491
何でも紐付けしちゃうと、亡くなった時に遺族が面倒だよw
これからは、こういう終活も問題になるんだろうね。
記念硬貨なら使い易いけど、記念切手や記念テレカ…
これらは、どこの高齢者家庭でもかなりの金額相当が眠っているだろうね。
切手は大学受験の願書で、消費に励んだ。 >>476
なんで秋田でSuicaを発行しようと(ry >近所の人「『うるさいんだよお前は』『殺してやる』『死ね死ね』と言っていて。『ぎゃー』という叫び声が結構聞こえた」
また、心愛ちゃんの「お母さん、怖いよ」や、父親からの「うるさいんだよ」という声が連日聞こえてきたという事です。
心愛さんが命を奪われた1月24日は、午後6〜7時ごろに特に大きな声だったという。
親父地獄に落ちればいいのに
>>385
仙台で払い戻してるんだからその指摘はあたらない そういえば都内でSuica使用開始日に早速利用し始めた記憶があるけど、
あれからもう何年経つんだろう・・・?当時のSuicaはペンギンマークがなくて、
単純に鉄道利用しかできなくて、電子マネーとしての機能はなかったんだよなぁ・・・。
>>499
あんたに指摘されんでも、そんなことは知ってるよ >>507
週末ではありますが、
飲むのもほどほどにして、ゆっくりお休みください。 >>503
例えば、上京する孫のために餞別として購入して渡そうとしたけど、本人はすでに持ってたとか。 >>1 もうSuica廃止しちゃえば?
死ねよJR >>488
.>>1ぐらい嫁。
郵送の提案はJR東が拒否してる。(そもそもデポジットだけでなくチャージ文の払い戻しもある)
つまり結局JR東は一万7000円自腹払わんと解約させないと言っている >>489
謄本て1000円位しなかったか
大損するだけだな
まあこれは持ってて損はないんだから
死ぬまで永久に使って死んだら次の代に譲ればいいだろ パソコンがあればICカードリーダーとアプリで残高が分かるから
駅員室のパソコンで残高調べてお金を返す事は可能だよ
ICカードリーダー
SONY 非接触ICカードリーダー/ライター PaSoRi(パソリ) USB対応 RC-S380
アプリ
SFCard Viewer 2
>>512
誰もそんなこと言ってない。
高速バスとか自家用車とか飛行機とかでJRに全く金が入らない方法で払い戻し可能駅に行ったって払い戻してくれるし、払い戻し可能駅近くの知人に郵送したり、払い戻し可能駅に行く知人に託したりすればJRに余計な金払わずに払い戻し可能だ。 既出だけどコンビニで使い切るって発想は無いの?
どうせ無記名なんだろ、残額ゼロにして捨てるなりすればいいじゃん
>>15
えーっと、、、定期での通り抜けはSuica関係なく旅客営業規則違反なんだけど
出来る出来ないの問題ではない 訂正
パソコンがあればICカードリーダーとアプリで残高が分かるから
駅員室のパソコンで残高調べてお金を返す事は可能だよ
※返金したらカードは没収する
ICカードリーダー
SONY 非接触ICカードリーダー/ライター PaSoRi(パソリ) USB対応 RC-S380
アプリ
SFCard Viewer 2
カードの原価だって有るし管理費用も膨大なものだろ。年会費無料なのが奇跡みたいなものなんだからデポジットとかやめて普通にカード代で良いじゃん
スイカ5年くらい使ってない気がする
1000円以下のはずだから壊れてても惜しくないけどな
セルフのガススタがそうだったよなー。
最初に千円単位のプリペイドカード買ってガス入れて、お釣りが出ないという♪
県外なので、残だけあるカードが増えていくという。
東京都内に住んでいるが、その場合にはどこへ行けば解約できるの?
やっぱりそれでも新潟駅なの?
東北ってJR東日本管内なのに何でSuica普及しないの?
クレジットカードのスイカ使えよ
解約したカード郵送で送るとチャージ済みの金返してくれるだろ
デポジットもかからんし
>>526
読んだけど、コンビニで買ったんだから、コンビニで使うつもりだったんだろ、使いきれるやん。 >>519
出来る出来ないで言えば同じ駅で入ってすぐ出ようとするとエラーになって出来なくね? 弁当なんかまずくても仕方なく買うから
適当な品揃え
全体に商売っけがないのかと思えば
こういう小賢しいシステムを考えるのは得意というね
殿様商売ってやつだね
>>533
チャージを使い切っても、デポジットは残る。
1枚当たりは500円でも、それが数百万枚〜数千万枚となったら…
そういえば何かで聞いたけど、
国民1人当たり1円を集めただけで、1億円以上。
出した本人にとっては少額だけど、手にした人にとってはこれ以上美味しい話はないと。 解約は八丈島の窓口のみですとかにしとけば月額制サービスはボロ儲けできるね
10年間使わないと、Suicaなどは残高が幾ら残って居ても
時効によりカードが使用不能になり、残高も没収されてしまうのだ。
>>524
>県外なので、残だけあるカードが増えていくという。
そもそも、その残額を使わない・もしかしたら使えなくなったとしても、
カードを買った方がお得だったの?
勤務先で団体給油カードの制度があるから、他スタ利用時はそれを使ってる。 カード代500円はじめから取れよ
返す気ないくせに
不誠実だわ
使わないなら500円返すから
まずは気軽に使ってみてよ
↓
やっぱり返すわ
↓
じゃあ手数料300円引いて200円ね
あと新潟で手続きしてね情弱
1
1992年、変態売国帰化朝鮮議員こと石破は半島へ渡った。
会場に駆けつけ案内人を罵倒し、「モランボン!モランボン!モランボンとシャブを用意しろ!」と連呼し、好みのモランボンを指名した。
(度々、半島へ渡るのはこの為であり、日本国民の事など頭の片隅にもなくチョメチョメだけが目的なのである。)
石破は哀れな粗チンに喝を入れモランボンとのチョメチョメをマン喫したが全て収録されていた。余韻に浸り冷麺を啜る石破の元へ委員長が歩み寄り「わかっているね? 石破君…私に逆らったらこのビデオ…」
粗チンを強く握りしめ咽び泣く変態売国帰化朝鮮議員 石破の誕生であり、現在に至る。
to be continued
>>536
1円集めるのに1秒掛かっていたら1億秒も掛かる計算に
でも実際には1秒どころか更にとてつもない時間が掛かる
面倒臭がってお願いに応じない人が大多数だろうし
全国を回る交通費やら説得する労力やしつこく粘る労力
その上に警察に通報され逮捕される確率などなど
物理的にはまず不可能だわな >>20
解約できにくくして500円ボッタくるJRの思うツボ 詐欺行為に近いし詐欺行為じゃないのか?w
JRは恐ろしい会社だしバカげた話、高齢者などを騙して平気なのも怖いね
日本人って腐りすぎだとつくづく感じる
>>1
簡単に解約できないシステムがよくある詐欺まがいシステムと同じ
東北だと宮城県と福島県以外では直ちに販売停止にするべきで、こんな事態は初めから想定されてたはずだし悪質すぎる! >>536
500円だろ?地元で使えないの知らずに買ったのは自分なんだから、素直に諦めればええやん。
それに、そのうち秋田でも手続き出来るやろうし。 秋田ってまだ自動改札ないのか?
路線バスでも使うだろ?
>>1
ちゃんと調べないで買うバカ
こういうやつは、家具家電等も買ってからよく後悔してるな さすがは駅ナカ収奪にばかり血道を上げて客をゴミ扱いしかしないいつものクソJR東だな。
>>537
明らかに解約の手間をかけさせると分かってるのは消費者庁から指導が入るよ
携帯の2年縛りも最初の頃に比べると解約しやすくなった BBAはいらないスイカを何故つくった
解約できないなら残高0にしとけばいい
500円はいつか遠出した時に返してもらえば
>>101
切手やハガキの買戻しはしないんよ
スイカも含めて多分買戻しは古物商の免許がいるはずだよ
解約は解約したのを返送するルートを構築する必要があるから
ルート構築は滅多に出ない五百円ポッチのカードでは無理やろな コンビニでSuicaで販売か
多機能券売機とか無いのに驚いた
>>554
2年たったらいつでも変更できると
勘違いしてたやつが変更期間逃して
ぶちきれてて笑ったわ >>554
コンビニとかで使えるんだから別段問題にはならないよ >>547
500円という凄まじい大金を許せんな
秋田じゃ10円で家が建つというのに
円タクに500回も乗れてしまう もうJRは秋田から撤退させてもらえ
こんな頭の悪い僻地に赴任させられる危険があったら優秀な人材が集まらんだろ
田舎者でつ
当然のようにSuicaなんぞ使えませんが
先程、昔のカバンからペンギンなしのSuicaを
ハケーンいたしました
さて、500円貰いに数万円の切符を買うかw
別エリアならともかく東日本のエリアだろ
ありえねえ
>>92
ICカードは破損の恐れがあるから基本郵送はできない
勝手に個人で送るのはお好きにどうぞって感じだ ぼったくりバーみたいなもんだ
日本の企業なんてみんなそんなもんだ
地方の在来線の使命は終わったろ
新幹線以外全部廃止すべし
>>570
それ本当?
クレジットカードはビューアルッテでの払い戻しが基本だけどビューアルッテがないところだと
郵送すればチャージ済みの金額がクレジットカード引き落とし口座に振込になるよ
スイカの番号とかで管理してるのかな まあ500円だしなぁ。
ってNEWDAYSでSuica買えるのか。JR他社では大手コンビニとの提携が進んでるから東日本独自の問題かな?
>>573
そうかもねー
記名式と定期は無くしたら落としたらチャージ込みで復活してもらえるようだしな その作ったコンビニやら自販機で使えば2万ならそのうちほぼ0にだろ
全駅で同レベルのサービスやれとまでは思わないけど
青森・秋田・岩手・山形の扱いが酷いな
>>527
東京ー新潟往復20100円4時間ちょっと
新幹線なので秋田からより値は張るが時間は短い 番号管理してるなら
チャージいくらしてるか機械がなくてもわかるじゃん
返金する気ならできるわ
ますます糞対応だ
>>581
コンビニやスーパーでも使える所多いからチャージ分は最後に現金と併用で使い切ることはできる。
500円のデポジット料はそのままじゃ戻ってこない。 残高は適当に店で使いきればいいとして0円になったカードは
デジポットの500円位その場で返せるようにしてなかったんか?
当然契約できるなら常識的に同じ地域で解約できる必要がある。
これはJRのミス
たまーにしか使わない田舎の人は5000円以上から万単位の多額チャージは絶対やめとけよ
という好例
>>582
ほとんどのスーパーは使えない
ボッタクリ商品買うしかない 大昔の携帯電話の通話エリアを思い出すな
田舎はなんでも後回しなんだよ
住んでりゃそれくらい分かるだろ
銀行カードにつけときゃ済むだろこんなの
つかコンビニスーパードラッグストアでスイカ使えるだろ使えよ
>>139
使い切ればいいじゃん。さいぜい、あっても二万円かそこらだろ >>271
当社が指定した駅以外でも解約できるとは何処にも書いてないぞ、よく読み直せ >>15についてみんな言ってる事バラバラなんだがw
結局駅によって違うってことでいいのかw 旅行で佐賀県周回してた時、降りた駅がスイカ対応していなくて
女性駅員に「今回だけですよ!」と何故か怒られ、窓口精算してもらったんだけど
未だに糞カッペJR駅が不便でアホなのが白ける
人身事故の賠償請求で黒字になってる鉄道会社が多い
人身事故がなくなったら即赤字転落
だからエスカレーター事故防止キャンペーンは社員総出でやっても、人身事故防止キャンペーンはやらない
秋田って不親切なイメージ
秋田旅行検討中なのに残念
>>550
ありますが、Suicaに対応してませんね。
1990年代みたいな改札機 >>603
自治体が支援するかどうかの差もあるだろうな >>1
水泥棒の会社が地域との共生とかのたまっていて噴いたw >>592
小学生の時、父親がIdoの携帯電話を使っていて秋田帰省中に故障。ショップもなくて実家の電話でやりとりしていた思い出 >>15
フレックスで新幹線通勤してるけど買い物目的とか見送りで普通に東京駅を出入りしてるけど問題ないよ >>105
そもそも、秋田でSuicaが使えるのは、首都圏の人間がSuica決済を使えるようにという配慮だろ?
もともとは、秋田民に提供するつもりにないサービスやん。
それを、秋田民に一部サービスを提供してるに過ぎない。 >>24
完全に全部使い切れば、デポジットだけ返ってくるから、残高0にしないとなあ 秋田でSuicaを紛失した場合、または盗難の場合、記名式Suicaでも、Suicaエリアの駅がないから使用を停止できない。電話での停止も不可能。
停止・再発行手続きはSuicaエリアの最寄り駅でなければならないので多額のチャージはしてはいけない。
紛失、盗難は500円デポジットが差し引かれ、再発行手数料が別途かかるのでご注意。
スイカに限らずICカードは都会でしか手続できないのが多い
>>536
データを維持するサーバーの管理費もバカにならん。
カード自体だって、一枚作るごとにコストがかかる。
たかが一枚500円程度のデポジットを1億枚分集めたところで500億程度にしかならない。
田舎だからしょうがない面もある (´・ω・`) 田舎者だと甘く見て
詐欺を働く新手のJRの収入源か?
>>175
ICカードエリアを近郊区間とリンクさせてる東日本のやり方はダメだな
西日本だと近畿エリアから岡山広島エリア、四国エリアにも行ける。但し一回の乗車は200`以内。近郊区間とICカードエリアは別なので長距離なら紙切符を買えば途中下車も可能 定期買う時みたいに解約駅までタダで切符発行してやりゃ良いんじゃないか
東京近郊だって頑なにIC導入しない路線があるから困る
>>570
IC付きのクレジットカードは郵送で来たぞ >>622
だってSUICA対応機器が高すぎる上、利用されるたびにJR束への手数料も高くて、
そんなもんいれたら会社が傾きかねないだもん。 by 流鉄 例え事実でも自費で新潟まで行けば…とか言える感覚が分からん。
最近はこういうのバカ正直に答える奴増えたな。
「新潟まで行けば解約は出来ますがとても現実的なお話じゃないですしねぇ」くらいの言葉選んで言ってくれよ。
キャッシュレスって普通はクレカのことなのに日本だとスイカやらナナコやら利便性の低いニッチなサービスばかり話題になってるな
>>625
最近の若い人は、注意すると「(゚Д゚)ハァ?」ってなるんだよ。
私間違ってますか?ってね。
言ってることは間違ってないんだけど
相手がお客様って認識がないんだ。 田舎に引っ越したから10年ぐらいsuica放置してるわ
解約したいんだけどJRの駅まで遠いし用事が無い
>>558
suicaって販売だっけ?
貸し出しじゃなく
この手のカードはよくわからんな
販売なら譲渡も処分も自由か これJR側からしたらたかが500円なんだろうね
ポイントは約款に
解約は当社が定める駅でしか解約はできない との記載があるか
約款に上記記載があった場合消費者契約法上違反にならないか
この2つがポイントになると思うけど法的にはどうなの?
>>625
ほかの対応出来ないのならそういうしかなくない?
「新潟まで行けば解約は出来ますがとても現実的なお話じゃないですしねぇ」
こう言ったところでならどうすればいいの!?って思うだけ
結局カード渡すから向こうで解約してお金だけここで頂戴って対応は取れない訳だし 発行手数料だと誰も使わなくなるからデポジットなんてやってるんだろ
>現時点で、秋田県内の在来線はスイカで運賃支払いができない。
何これ、スイカ意味ねーじゃん なんでこんな状態なんだ?
Suicaがどこでも使えると思ってるのは首都圏の人だけ
使い切って放置でいいんじゃないの?
解約する必要性を感じない
解約金つったってデポジットの500円が戻ってくるだけやん浅ましいな
カッペは本当頭おかしいな
文化的程度も極めて低いとはよく言ったもんだ
>>574
鉄道に使えないのに駅本体の設備で入手出来るのはまずい。
でも電子マネーとしての需要は有るので入手手段は用意したい。
という事情からNEWDAYSで入手出来るようにした、って、感じなのかな。 時給千円としたら30分以上交渉したら赤字だから泣き寝入りが正解だけど、
JRの対応はまずいだろ。電話債権をパクって知らん顔をしている電電公社みたい。
こういうのは外国人使わないと
秋田空港で入国した外国人がキャッシュレスの利便性からスイカを購入
秋田、青森、盛岡、仙台、山形と東北を一周し、素晴らしい旅行を満喫して大の親日家になったが、帰国の際、秋田では解約出来ないと言われた
「何故秋田デ買ッタノニ秋田デ解約デキナイノデスカ?」
あの500円取り返した奴全体の何パーセントなんだ?
最初から返す気ないだろ
相変わらず
Suicaが交通費以外の決済手段でもあることを
理解できないアホが大量に湧いてるなw
最初は鉄道に乗るだけのカードだったけど今は買い物メインで使ってる人も多いからな
気軽に買えるけど払い戻しは困難ってどういうことだよ
いつから駅コンビニで買えるようになってたんだろうな
秋田住みだが秋田での取り扱いは無いときいて
東北エリアで使用できないのはわかってるけど出かける前に予め持っておきたいから
売るだけ売ってくれてもいいのにと思ってたのでよかったと思うんだがな
こんな訳分かってないババのせいで取り扱い無しになっても困る
>>525
オレも見たことあるが
お前が世間知らずなだけ 無記名なら使う人に送ってあげちゃえよ
子供とか親戚とか居るだろ
>>627
今どき別クレカ作らないとオートチャージもできないSuicaを
デファクトスタンダードにしようとしてる基地外ばっかりだからな >>654
それはクレカなんていう外部の会社に手数料はらうより
自前でシステム組んだほうが安いっていう
日本のクレカの手数料がおかしいからな >>15
ワロタ
隣の駅まで乗って改札出てからまた戻って来いw
今はそれがその定期券のルールだろうからさ
いつになるかわからんが将来、近郊公共交通機関は完全無償化され駅の改札口は消滅する
日本は50年後くらいだろな
ドイツは10年後にはそうなるよ >>654
プリペイド式電子マネーにオートチャージできるクレジットカードは
Suica ビューカード
nanaco セブンカード、セブンカード・プラス
WAON イオンカードなど
楽天Edy 楽天カード
とかか >>570
東京駅の記念Suicaを買ったときには郵送されてきたけど... ほらね、やはり現金がいい。
行動履歴情報を吸い上げられるわ、残金は回収できないわ・・・w
つーか色々とアホすぎた
鉄道やバスなどのインフラは全てスイカなどで統一すべきだった
地域や乗り物によって違う物を要求されるのはあまりに不便
複数枚の電子マネーのカードを持たなきゃならんし、複数持ってるといちいちカードを取り出さないと使えなかったりする
今からでも遅くないから、全てスイカで統一しろよ、アホか
>>661
切符以外は振替輸送の対象にもなりません ポイント奴隷になって必要のないときに買ったりするし、
現金サイコー
JR東が東北は仙台近郊以外は最終的には切りたいという感じなのかもな
北3県は独立して在来線運営でよくね
近畿だとクレジットカード付PiTaPaがあれば
このカード1枚で買い物、電車、バス、一部のタクシーを使える。
PiTaPaはポストペイだからチャージする必要もない。
>>565
500円!?だったのか
切符とか他のものに変えられないのか モバイルsuicaも普通のクレカだと年会費を無料にする方法が無いからな
とかくsuicaは使いにくい
俺も昔、某金融機関で同じ対応されたわ
何百キロも離れた「口座を作った支店」にまで出向いて
そこで手続きをしてこいとかな・・・
すぐそばに本店があるのに、そこで手続きできんとか言われて
一旦家に帰って、やっぱりおかしいと思って
苦情窓口に「何とかならんのか?」と文句言ったら
「対応します」とか言いやがったわ
よく、「モンスタークレーマー」とか言われるのを恐れて
黙って従う人もいるんだろうけど、おかしなことは文句言う方が良い
対応が変わることもあるんで
>>662
何で首都圏のローカルカードであるSUICAに統一しないとならんのだよ
首都圏以外では一切使われておらんぞ 田舎民だが持ってると便利だけどな、Suica
都会に出かけた際は無いと困る
>>671
鉄道の利用以外にも全国でいろいろ使えるようにしたから
こういう問題が起きてるのよね
>>1みたいな対応するなら
君の言うとおり首都圏ローカルの鉄道利用カードという分に留まってて欲しいもんだわ アプリならデポジットもかからないのに。
携帯位、持ってるだろ。
>>674
ビックカメラかイオンカードで登録しないと
年会費かかるよ 秋田県主要進学校ランキング
A ★秋田 横手(伝統的2強)
B 大館鳳鳴、能代、本荘(BランクまでがBIG5。通称YAHON)
C 湯沢、大曲、角館(東大合格率県内上位)、★秋田北・★秋田中央(秋田市内御三家の一角)
D 旧米内沢、十和田(東大合格率県内中位、スポーツ上位)
★秋田市内の進学校
青森から東京へ帰ろうとしたが新幹線が8時台終電で急遽泊まりに
当たり前の話だが随分早いなという印象
飲みに行ったが言葉が通じない
結局ほっともっと(ほっかほっか亭かも)で弁当買って泊まった
Suicaのオートチャージって未だにViewカード限定なの?
遠距離で解約可能になっても、振込手数料やら事務手数料名目で実質お金を払わなければならなくなりそうだな
この婆さんどうせ在チョンだろ
何でもかんでも差別だと文句言ってる
もういいから日本にいるなよ
岩手だと南の玄関である一ノ関駅と世界遺産のある平泉駅までしかSuica使えないはず、本来の新幹線駅である北上駅や盛岡駅でも使えない。在来線はワンマンで2両編成、後ろの車両はボタン押してます開かない駅もある。
ワオンとかナナコはカード代は返ってこないんだからそういうものと思えばいいんじゃない?
(・∀・;)秋田のバスも対応してたかなあ現金払ったような気がする
洗車場の5000円プリカ買った直後に廃業になったことがある。
どうしようもなかった。
>>682
一ノ関と平泉は盛岡支社管内だが特例で仙台圏Suicaの読み込み機が設置されてるだけなんだよな。
なのでSuica定期券は作れないし、当然Suicaカードの払い戻しも出来ない。 >>689
うちが帰省した時は未だに整理券制度でバスカードすら対応じゃなかったわけで >>667 本当にね。関西にいたときPiTaPaは本当に便利だった。
ポストペイだし、旅程明細を自分で見れたし、電車もバスも使えた。
それに比べてSuicaの使えない事ったらないわ。アプリとか笑止w
JRは金儲けしようとし過ぎ。サービス悪過ぎる事をまず反省しろカス。
拝金JRは死ね コンビニに販売を委託するなら精算業務も委託すればいい
無記名、残高0のデポジット返金対応だけで十分
>>692
(・∀・;)やはり。港にあるセリオンとかいうタワーにバスで行った >>686
財布にはならない系だからね・・・・あくまで前売りポイント券って商品
お金ではない
経済圏が狭小なものを何枚も使い分けが発生する時点でいらん
還元性くらいしか売りがない これで高給とボーナスをもらうんだから辞められない葛どもだな。
図書カード解約してくれつて言っているようなもの?
使い切って捨てればいいだけじやないか
>>679
オートチャージとモバイルSuicaを混同してませんかね この作文にも突っ込みどころがありすぎ
コンビニで使えるんだから残高使いきって放置でいいだろ
デポジットだって何かの機会でSuicaエリアに行ったときにでも返してもらえよ
これに該当しない極少数の相手なんかしてられるかよ
>>1
東京で購入したSuicaが秋田駅で解約できないなら分かるが、秋田県内で発行したSuicaが発行場所で解約できないのはおかしいな。
端末が無い駅はともかく、コンビニには端末あるんだから、きちんと仕事やれと言いたい。
Suicaの解約、東京でもおかしな事があるぞ。
解約するSuicaに残高いくらあるか端末で分かっているのに、デポジットの¥500は返ってきたが100円以下の端数、返金してくれないの。
それで¥73損したわ。JRに盗られた。
金額端末に明示されてるんだから全額返せ!! モバイルSuicaは会費いるけどカードもいるのいらないなら解約しないでほおっておけばいいのに
案外記者の実体験なんじゃないか
それを架空のエピソードにした
>>703
手数料引かれるって書いてあるだろ。読まない奴が悪い。
解約する前に必ず○○円残っていますが?って必ず言われるけどな。おまえがいいって言ったんだろ?文句あるなら使い切れよ。 俺は東京都だからすぐ解約できた
これが解約できないなるとちょっとムカつくな
こういう連中は説明されてもまず聞いてない、解約する時は後からごねたら自分の思い通りにやってくれるはずだからその時で良いやぐらいしか思ってないから
Suicaは改札で残り残高が表示され、前に通過した乗客の残高が丸わかり。
着飾ったネーチャンが残高18円だとか、冴えないおっさんが残高1万数千円だとか。
実に面白い。
>>713
落としたら終わりの電子マネーに
余分な残高残す方が頭が悪い スマートICOCAもスマートSuicaみたいにスマホで使えるものと思って契約したらカードが届いただけだった
チャージ残高使い切らないと払い戻し手数料掛かるのマジで死ね
デポジット500円がそんなに飲みたいならくれてやるからデポジット扱いをやめろ
>>715
記名式なら大丈夫でしょ
気づいて止めるまでは知らん 使わない奴がなぜSuicaをわざわざ買うのか理解不能やわw
>>1
これがアベノミクスの果実だと言えば
この女性も納得するだろ >>715
財布に金入れてるのと同じだろ、落としたら終わり >>722
お金じゃないな、商品券タイプのポイントカード
貯め方(チャージ方法)が違うだけ >>724
落としたら終わりかどうかだろ、財布に現金入れてても落としたら基本終わりだろ >>718
必ずしもすぐ気が付くとは限らんからな
>>722
だからこそ、
落としても少額しかチャージしてなかったら被害は少ない
大きな金額チャージしてるのはアホだと言ってるのだが??? JR東日本管内なのに未だにSuica使えないとかとんでもねえ地方冷遇だな。
新幹線にwifiつけるのも渋るし
小さい駅の駅員の態度最悪だし
切符のネット予約も最近まで使いにくかったし
役所上がりの独占企業のレベルはこんなもんだな
>>726
一万いくらぐらい財布に入れてるのぐらいは珍しくないだろ、そいつら水納島アホなのか? >>23
駅中のラーメン食べたいなら
定期の区間で隣の駅行って戻ればいいじゃん? >>725
物理カードならともに全滅w大抵一緒に入れてるっしょ
スマホに少額決済用電子ペイメントと予備の少額現金いざって時のクレカってスタイルで行きたいけど
使い分けしなきゃならない利用店めぐりだからなぁ・・・・いまのところどーでもいい 変えるとこで解約できるようにするのが普通
できないならシステム止めろ
>>727
採算が合わないんだろうし仕方ないんだけどな。基本東北は仙台近郊くらい
北3県は北海道と組んで独立してもいいな、東北枠組みでも仙台中心だと不利だし >>23
普通に出来ますが?
表立って推奨されてはいないけどね。 >>15
定期区間内だっだら出来るだろ
窓口で一旦出たいって申告すると入場取り消ししてくれるよ >>506
自分は転勤で地下鉄からJR通勤に変わった2002年1月から使い始めた
サービス開始は2001年11月18日らしいね >>729
言ってることが分からんな???
財布に一万入れるのが普通だったら
電子マネーに大きな金額入れて被害を大きくする理由になってないぞ コンビニで使えるんだから使えばいいだろ
コンビニならデポジット請求も無いだろし
いつも1万円くらい入れてたけどこんな扱い受けるんだったら
使わなくなった時のためにもっと少なめにするかな
JRはエキナカ不動産や決済ビジネスに走り魂を捨てたか
いくらチャージしてるのか?
コンビニやイオンで使いきってしまえばいいのに
デポジットの500円はなんかの用事で上京したときに返してもらえ
>>731
メインの電子マネーとかパスケースやスマホケースに別にしてたりする人も多いけどね、財布落としても電車賃だけはどうにかなるようにしとくとか普通でしょ 田舎は電車もバスもSuica使えねえ
コンビニとか使える店はあるがどこでも使える訳じゃねえから現金持ってる方が便利なんだよな
都会へ行った時に土産で作って旅行用として割りきるのが一番
>>743
都市型の通勤さんやなぁそれ
地方の車型だとそれだけじゃムリなのよw 解約しないで、コンビニとかで使い切ればいいのにね。
俺、転勤で使わなくなったパスモはそうしたけどな。
元国鉄、元公務員のJR職員に機転やサービス精神など期待する方が間違ってる。
JRの職員は過激派左翼の集まりだ。
>>744
地方ならイオンあるだろ?イオンってSuica使えるんだが? Suica非対応地域のニューデイズでまでSuica売りつけるなよ。
しかも売りっぱなしって、悪徳企業並だな。
いくらJRが純粋民間企業になっても、これはやってはいけないことだ。
>>648
イコカは普通にできたような
スイカだめだな >>745
コンビニ用にスマホケースのポケットにSuica入れてるが昨日昼飯時に無くなっている事に気づいて大変だったw
結局朝車乗る時に玄関脇に落としてたから良かったが、ポケットから落ちても気づかないのは怖いと思ったわ
財布ならカバンの中だからまず落とさないけどなw 使い切らずに解約した意図はなんなんだ
身内にJRやオムロンとかの開発者でもいて
個人追跡システムの話でも聞かされて嫌になったとかか
>>748
車で1時間位の良く行くイオンモールはSuica等使えないよ
マックスバリュなら使える所あるけど会社と反対方向だし滅多に行かない
行ってもWAONポイントカード貯めてるから現金しか使わない >>15
それはSuica持ってる持ってないに関わらずやるべきだよ
JRは日本人の血税投入して作って成長させたんだから、日本人の血を証明できたら通らせるべき
血が証明が難しいならせめて日本のパスポートをもって無料で通過させるべきだよ >>755
使い切ってるぞ?suicaカードを借りるのにお金が必要なんだよ
で、suicaカードを返したらカード借金が返ってくる 地方になんて住む価値なし
東京へ引っ越しなよ人生捗るよマジで
本荘ってなんもないからな
駅前にも人誰もいない
熊は出る
そもそも電車乗ることほとんどないからSuicaなんかなんで持ってたんだろ
>>739
定期で入場して、やっぱり電車乗らなくなったから改札でたいってなった時、
時間があまりたってなかったら無料で出してくれたけど
やや時間たってる時は有料(入場券の金額)になった てか、別の話では子どもに勧められて買ったって言っていたぞ。
首都圏に住んでいるとかだったから帰省して来た時に頼むか、首都圏に住む子どもの家に郵送して使わないから頼めば82円で済むけどね。
当然無記名のはずだからな。
これはひどい
登録したら退会が出来ない悪質サイトと同じ手口
てか、このスレはデジポット知らない奴が多すぎるな
Suica知らない田舎者だらけか?
退会のページにたどり着くのがこんなんにしてあるようなサイトもあるしな
著作権のアホな審議してるなら退会ページがトップからいける様に義務づけの議論とかしろよ
>>762
こまち開業後は新潟経由の需要落ちたからな
仙台にアクセス悪い酒田以南はまだまだ需要高いが >>766
自分もSuicaは持っている。
JR倒壊と名鉄圏内で未だTOICAとかmanacaとか使えない時代から東京に行く時用で買っていた。デポジットとか知ってるわw
しかもSuicaは記名式だから解約する時クッソ面倒だろうなw東京に行かなくなる時が解約時かなw 解約出来ないなら使い倒せば良い
カラオケならダムの個人アカウントログインに使えるぞ!
契約は簡単で解約が難しい、
どんな契約でも「どうやって解約するか」これをきちんと理解して契約する。
解約についてきちんと説明する会社は信用してもいいかな
そこが分からないと契約はしない。
由利本荘市民で三菱UFJ銀行のクレカ持ってるけど、一般はSuica付とかしか選べないから、しかたなくSuica付を使ってる。
酷ス
>>766
デポジットは知ってるけど、デジポットは知らんなぁw >>775
未だに誤字でレスする奴がいるんだな
5ch初心者でつかw 売った店で解約できないのなら、契約自由の原則よりも信義則が優先されるだろうな。
ゴキブリホイホイならぬお金ホイホイやな。
一度入ったら出てこれない。
>>776
でつかとか何時まで使ってるの?恥ずかしくない?
正しい日本語覚えなよ >>782
未だやってる人がいるんだなと思いだして使ってみたw >>1
>同様の苦情は青森、岩手両県内からも出ているという。
河北新報はさらっと仙台以外の東北を田舎扱いできるネタが好きだからな >>1
駅員の対応はどうかと思うが、
こんな枝葉末節取り上げてわざわざニュースにして騒ぎ立てるって
電子マネーの主流を狙ってSuicaの追い落とそうとしている連中の工作に決まってんだろ 遺失物の対応も、東京メトロは取りに行った分の切符くれるとかとても親切なのに、自分にしか価値のないノート落とした時、特徴とかみんな合ってるのに名前が書いてないからと返却拒否された
中身は他人のプライバシーに関わることもあるから言いたくないと言ったらそれでは返せませんの一点張り、上司を呼んでもらっても、自分も同じ対応ですという
一方広かった駅は少しのスペースでも潰して物販物販
これが民営化の真実よ。人身事故の対応もしないしさ。
地獄に落ちるよ、業突く張り
>>766
デジポットだとエロサイトが出てきたが。 >>789
使い切って廃止したら
500円返ってくるだろ しょせんはJR東日本のものだから
Suicaを広げたのが間違い
もし本気で広げる気なら出張所くらい作るだろう
それしないんだから東日本内だけしか通じなくすりゃいいんだよ
これは監督官庁からお叱りくるパターンだな。
そもそも解約に応じられないなら売ったら駄目だろ。
こういうのはクレカのショッピング枠を借金苦で現金化する馬鹿がいるからな。
新たな借金ができるだけで何も解決しないのに。
suicaに限らずどれも現金化は簡単にさせないよ。
>>789
そんな状態で返すわけないわ。内容言いたくないけど俺のものだから返せって返すバカいたらクビだわ。 >>792
返ってこない、手数料かかる
あと、運用って知ってる? 前倒しでもらったお金をJRは運用して利益を出してる
銭ゲバなんだよ
そういう仕組みを知らないなら勉強してから出直してきな >>795
あのさー、解約手続の利便性の話ししてんだよ。
何勝手に話広げてんの? タイトルにミスリードあるけど解約にまったく応じないわけじゃないから
せいぜい窓口増やせって言われて終わりだろう。
>>628
お客様は神様じゃねぇんだ
嫌なら来るなや >>802
完全にキチガイ
はじめのレスでわかれよ >>797
残高0円だとデポジット500円だけ返って手数料なし。規約くらい読めや。 解約する必要ないでしょ
使い切ってしまっときゃいいじゃん また使う時が来るかもしれんし 意味わからんわ
Suicaの発行枚数7000万枚。一枚に100円チャージされてるとして70億円。
そのうち何枚がほったらかしや破棄されてるんだろ。いい商売だ。
現金なんてじゃらじゃらするだけで落としやすいから嫌だよ。
まあキャッシュレス派とはいえ、まだまだ利用を求められるシーンがあるから0までにはしてないけど。
つーかモバスイだからデポジットないし。
>>809
知らんがな
自分の財布の管理くらい自分でやれ 電マとかモバスイとか
何で勝手な略し方で当たり前に通じるかのごとく語るの?
>>817
知らない用語があるなら検索すりゃいいだけ。
目の前にある機器、活用できない爺さんかい? >>816
知らんならすっこんでろ
都合いいとこだけ噛んでくるの見苦しいよカス 昔はバスに乗った時、小銭が足らなかったら
札を硬貨に両替しないといけなかったから面倒だった
子供用Suicaも東日本窓口まで出向かなきゃ作れないしな
広く通じる決算方法ではあるがしょせんローカルだよ
>>822
そういうのだるいよな。
まあ自分自身は自分でキャッシュレス化すりゃいいけど
結局他のやつでそれやられるのがなんとも。 >>819
Suica 下げに必死だなw
いくらもらってんの半島、中華系の息のかかった
売国人ちゃんwww モバスイなんて普通に言うけど、ほんと取り残されてるね。
クレカ板なんて行ったらぶっ倒れそうだねw
なんでプリペイドカードが儲かるかというと、残額があるまんま放置される事が多いから。
JRはこの味をオレンヂカードによって知っている。
ICカードはさらに強化してデポジットを導入することによってチャージ額は使い切って放置
されたにしても解約されない限り、デポジット分は稼げる仕組みにしたわけだ
香港のオクトパスカードは残高不足しても改札通してくれる。次のチャージのとき差し引かれるけど。
デポジット取るんだからそれくらいやれや。
>>812
俺は定期と無記名持ってたけど
定期に統一したから無記名は解約したよ
ちゃんと500円返ってきた
何か解約手続きの書類わ書いた記憶がある >>829
オレンジカードは更にいろんな券面のオレンジカードを集めるマニアもいたからな。 どうでもいいけど、秋田から羽越線だと払い戻しができる最寄りは新潟ではなく新発田だろ
遠距離という時点で酷いけど、社員なら正確に説明しないといけない
世界はICカード乗車券をわざわざ買わなくても
EMVコンタクトレス対応のクレカやデビットでそのまま改札通れる流れだな
切符の乗客への嫌がらせをやめろ
切符の自動改札機を増やせ
紙切符はsuicaの値引きも受けられんよね。
利用頻度高いと結構な差になるだろうな。
>>835
IC全盛の時代に逆に高くなってしまう紙の切符とかキセル乗車目論んでるのを
疑われても仕方ないくらい不審な客だろうな せめてJR内ではJR系の電子マネーは共同対応してくれと思うんだけど
法律にひっかかるのか?
海外ではICカードの運賃と紙切符の運賃に差を設けているのが当たり前
ロンドン地下鉄とか紙切符だと運賃倍
>>840
秋田は普通に素のsuicaの地域だろ。
そもそも論として互換カードとかそういう問題の話じゃない。
解約窓口が数揃えてなくて遠いってだけ。 そもそも交通系ICカードの本来の意味が分からないのなら、流行っているからとむやみに買ってはいけないね。
こういう商品もだけど、本来の目的を知らないのならスマホだろうが携帯だろうが一切手を出してはいけない件
駅がダメなら電車にICカードリーダー設置したら?バスみたいに
>>778
ない。
そもそもSuica導入しないと超混雑が解消できないな駅は秋田県内には一つもないから。
同じ理由で青森と岩手も。
仙台エリアだと仙山線でも県境の作並までしか使えないし
山形県や福島県でSuica対応駅があるのはモバイルSuicaという新幹線の改札対応目的なだけ >>845
新潟交通が扱ってるのは自社の交通系カード「りゅーと」との相互接続なだけだよんw >>15
不当だけど
実際問題新宿駅でできたことある
もちろんおすすめしない >>755
普段使ってるSuicaを家に忘れた事に駅で気付いたので、その日1日使うだけの目的で新たにSuicaを購入。
で、元の駅に帰ってきて残高の足りないSuicaを改札窓口に出して不足分の清算とカードの返却を申し出る。
端末にSuicaの残金が出て、窓口には運賃表がある→不足金額は1円単位で分かる
→「百円単位で入金しないと清算できません」半端出るって分かってるから窓口に清算申し出てるのだけど?
→「Suica返却時に¥100未満の残高は返金できません」だから精算機で入金じゃなくて窓口来たんだけど?
なんで不足運賃を窓口に現金で払ってデポジット¥500返却が出来ないの?
運賃に足りてない残高しか入ってなかったんだから、清算する時点で残金¥0でしょ?
新たに入金する必要なんて無いじゃんか。
で、押し問答の末¥100無理やり入金扱いにされて¥73盗られた。 >>15
そーなの?
小田急からJRの連絡定期持ってるけど、どっちの駅でも改札抜けてからトイレ行きたくなって、また駅ナカに戻って用を足してから出たりできるぞ? >>849
ビュースイカ持って一時的に青森や盛岡へ越したことある
一部店舗で使えるし、ビューATMでチャージできるので
情弱ではない >>15
普通定期券内なら出来るし、やらせない理由もないと思うが。
規則とかどうでもよくてね、実態問題だよね。一駅移動して戻るだけアホだしね >>23
こういう無能がはびこる世の中になってしまったのか >>846
後半言ってることが全てがガセってどういうことだよ。 >>46
使えない地域で売ってるほうが問題じゃね? >>859
そこでだけ使う訳じゃないしな、自分が使うかどうかをまず考えるってのは当たり前だろう 山形県内のJR東日本在来線もSuica(相互利用のnimocaやKitacaなど)は使えるけど、山形駅か山寺駅だもんな…。
E-girlsのリーダーである佐藤晴美の出身地である(天童市にある)天童駅も非対応。
山寺駅は自動改札ではなく、簡易改札機による対応。酒田や鶴岡など日本海側の庄内地方も非対応だし、山形県全域はどちらかというと普及しているとは言えない。
>>856
山形駅は使えるのにね。但し周りは使えない駅が多いので、よく考えた上で利用を >>544
現代だと、クラウドファンディングがそれに相当するんじゃ スイカもだからテクノロジだから、あれでネットワークに繋がって残高みるからな
あのセンスのなさって何だろうな
>>15
定期区間内ならできる
けどそれは本当はやっちゃだめなんだよな。 そもそもエリア内で使う予定がないのにスイカ買うこと自体が無謀
昨年・一昨年、福岡から北海道に旅行で行ったけど最初の道東旅行(2017年4月)は出番が無くて悲しかった。
行き帰りはJAL福岡⇔新千歳直行便(ボーイング737−800)で行き、2日目はオホーツク海に最も近い北浜駅に立ち寄った。
しかしここは言うまでも無いが無人駅であり、nimocaなど使えない。
オホーツク流氷館(か博物館網走監獄)に寄る前、観光バス車窓から網走駅前も通ったがここも使えない。
結局出番が回ったのは、最終日の福岡に帰る前のJR新千歳空港駅。
ここの券売機(西鉄天神大牟田線・同貝塚線と同じオムロン製新型)に現金チャージした(領収書も発行)のが観光の記念になったぐらいか。
結局新千歳空港や札幌・小樽に加えて、nimocaを導入した函館市周辺しか使えない。昨年は札幌に立ち寄ったので、念願の札幌市営地下鉄を初めて利用した。
北海道も西と(田舎の)東で格差が大きい。立ち寄った事は無いが、帯広や北見も使えない。
>>833に「いなほ使うな!普通列車で行け!」って言われました!!!!
この記事がやってるのはそういう事
酷いのは出来ない事をゴリ押ししてる側だろうに 田舎に住むからにはそれくらいのリスクは負ってもらわんと
>>15
入場券の代わりとしては使えませんって知らなかったのか 預かり金の500円程度でガタガタ文句言ってるやつ頭が相当悪いな。
時間がメチャクチャもったいない。
>>873
ではいくらからなら抗議していいのか?
金額の問題ではない 俺の住んでる所も電車バスは現金のみだよ
田舎では使えない
なんでわざわざ新潟やねんw と思ったが、
秋田から見たら隣の隣の県なんだな。
しかし泣き寝入りて、別に解約できなくても維持費がかかるわけじゃないんだろ?
それともSuicaはもってるだけで維持費がかかるのか?
約款をよく読まないクレーマーにいちいち付き合うな!
こんなのニュースじゃないよ!
四国も北東北・山形と同様、nimocaなど使いづらい地域。
香川(高松市など)は使えるが、Jクラブがある徳島や松山(愛媛FC)は全駅非対応。
しかも徳島は県内の線路は電化されておらず(JR香椎線全区間と同じ)、アウェーのサポーターからしたら電車でSuicaが使えないのは不親切かも。
え?県内の電車で使えないのに買ったの?なぜ?
でもまあ郵送で解約くらいできてもいい気もするな
北東北のsuica事情
・運賃/入場払いに使えない(新幹線やこまちでは可)
・newdays他、駅での買い物の際に電子マネーとして使える
・無人駅でも飲料自販機は全て対応している
・新幹線駅には対応コインロッカーが大抵ある
・駅以外でも、コンビニとかガソリンスタンドでも使えるし、使い道はある
・ALTTEは県に2ヶ所くらいしかない
沖縄はJRが無い唯一の県で私鉄のゆいレールはあるが、nimocaなど使えない。
オリジナルのOKICAはあるが、SAPICAと違ってSuicaやnimoca・Kitacaなどとの利用が出来ないから。
沖縄での観光は言うまでもなく人気があるというが、観光の記念での入金(チャージ)不可なのが行きたくない理由なのかもしれない。
企業全体で入りやすく出にくくする傾向あるね
客ファーストより企業ファースト
JR東日本の券売機は500円からしかチャージできない
他社みたいに10円単位でできるようにすべき
>>878
琴平や観音寺も使えなかった
昼の各駅停車が1両だったくらいのローカル(新函館北斗から大沼方面と同じ) 嫌ならJR不買しろよ
誰もお前らにJR使って下さいなんて頼んでないだろ
>>888
それ自体はつかんだろ?
別にポイントカードある店ならともかく >>881
ニューデイズで導入するなら自動改札も設置すりゃいいのに
なんでそういうとこけちるんだろ >>888
電車のポイント付与は無かったはず。
(会員登録し、買い物での利用に伴うマネー付与は有り。)
今のところ、JR九州発行のSUGOCAのみ電車(北九州モノレール含む)付与。 さっさと全国どこでも使えるYENの電子マネーを国が作れよ
>>874
金の問題じゃないなら交通費出して解約しとけって事だろ 僻地の宮崎県ですらIC乗車対応なのに、なんでこんなことになってるんだ?
ていうか年会費とかないしなんで解約したがるのかわからん
農協も、「その支店」じゃないと解約してくれない。
農協は農協でも、作った支店自体行かないと解約できない。
自分の母親を田舎から東京に引っ越させたが、最初はそんなこと
知らずにびっくり。農協なんか年寄りが地元の職員に
そそのかされて作ってるから、子供の立場としては大迷惑だよ。
>>898
田舎は農協が色々絡むからな
自分も青年団の会計してるが行事の精算で余った小銭を口座に戻すのがAtm これはビジネスチャンスだろ
「クレカ現金化」から「スイカ現金化」へ
間違えて送信しちまった
小銭がATMで扱えないからいちいち有給とって窓口行かないといけない
農協が町会とかと複雑に絡んでるから不便だけど我慢するしかない
>>898
>田舎から東京に引っ越させたが、
それだと、支店が問題なのではなく、
都道府県も異なりそうだから、JA○○と、JA△△の問題なのではないかい?
農家ではないサラリーマンの専業主婦で、預金額で准組合員になっているけど、
コンサートや観劇招待、毎月の訪問時の粗品、出資金等毎年の配当…
ありがたいよ。 >>888
ビューカードからのオートチャージで1.5パー 500円の損をたいしたことないって思える今の若い人の感覚分からんわ
>>881
うちの辺りとは大違いだな
新幹線駅でも殆どのコインロッカーは現金のみだし、ICOCAエリア内の有人駅でさえICOCA使えない自販機は普通にあるわ
ICOCAエリア出たら無人駅の自販機なんてまず使えない
そしてICOCA使えるガソリンスタンドは見たことがない >>880
手数料と往復の送料を考えると500円のデポジットは見捨てて使い切ったほうが合理的なんだよ 500円戻ってくるもんな
俺も極貧の時にこの500円で飢えをしのいだことあった
使えない駅がある事に驚いた
旅行の時は気をつけないとな
物販の店で使ってしまうようなアドバイスしたのかな?
東京に行く用事がないけどうちにもSuicaがある
どうしようかな
>>677
青森発のはやて最終は21:47だぞ
さすがに20時台はないわ スイカってむしろ解約時500円帰ってくるはずなんだけど
少なくともそういう契約のカードはね
>>913
あのーそれ盛岡どまりで東京までいけないんですが・・・
新青森発東京行の最終は19:44ですよ(´・ω・`) デポジットのうまみは最初に取る
取った後は知らぬ存ぜぬ
なんでわざわざ解約しようとすんだ?
チャージはコンビニで使えるし
デポジットなんて500円だろ
なんかのために持っておけばいいじゃねえか
デポジットで500円預かる意味は何?
足りない時それで補填するわけでもないんだよね
カード発行代なら返金する必要もないしなぜ預かる必要が?
まあ、そのうちエリア拡大して、秋田や羽後本荘でも解約できるようになるだろ
新潟に用事はなく
新潟に用事はなく
新潟に用事はなく
かくいう俺も
スイカをアイフォンに取り込んで、スイカは不要になったから捨てたけど
そういやデポジットってどうなったんだっけな??
大きめの紙幣を換金し忘れて帰国しちゃった事くらいあるだろw
500円でこんなに騒ぐ感覚が理解できん
スイカのない地域の田舎者が買ったのを面倒見る筋合いはねーよ。
>>928
あれは姪や甥へのお年玉として人気あるからいい
今年はフィリピンとタイのお札です!って渡すとwin-winで万々歳
兄貴夫婦だけ苦虫つぶした顔するけどな 調べたら、アイフォンに取り込んだ後
カラになったスイカを窓口に持っていけば500円もらえるのか
くっそー!500円損したぜ
>>686
ナナコは最初にポイントでカード代返って来てるだろう 売ってないならともかく、秋田で普通に買える状態にしといて、デポジットの返金に応じないのは、やっぱりおかしいと思うぞ。
行政指導早よ。
もしかしたら、1のばあさんも
スマホにスイカを移行したのかもしれんな
500円あればトンコツラーメン一杯食えるからなあ
ばあさんの気持ちわかるわ
>>932
nanacoは、様々だね。
・クレカ所有者に、ある日送られてきて発行料無料
・ハッピーデーや何かの商品とセットで発行料無料だったり、発行料相当額がチャージされていたり
・発行手数料満額払って、相当額のチャージは無し >>923
カードの使い捨てを防ぐ意味かららしいね
みんなが平気で使い捨てたらカード代だけで相当な赤字 >>928
500円でトンコツラーメン、替え玉2つ無料だぜ >>908
マジか。
けっこうパスモとかトイカも併せて7枚くらい机の引き出しにあるから総額3500円くらいにはなるな俺は >>880
往復の郵送料、作業する手間賃考えると500円なんか消えてしまうわ こういう婆さんは、残りの人生で仙台とか東京に行くことないんかな
Suicaは名目上はレンタルだからな
返却しないといけないが、使い切って放置してるヤツが大半だろうけど
そこまでして解約したい理由ってなに?
大金をチャージしちゃったの?意味がわからん。
昔解約しようとしたらなんか手数料とるとか言われた覚えがある
デポジットより高かったんで、じゃあいいです捨てますって捨て台詞残していった覚えが
>>944
デポやめてカード発行代金取れよって思う
例えそれが300円だとしてもみんな作るだろうに デポジット返還はユーザー寄りの対応にみえるしな。
理由は「使い捨て防止」とかかれてはいるが。 発行手数料とればこういうことはおきないだろうし。
基本、利用者にカードの発行費用の負担かけずにつかってほしいという現れだろう。
いちおう日本のキャシュレス決済の主力候補だしな。
不正やおかしな行動を阻止するために、手数料はきっちりとって、返金作業はできるようにしたほうがいいとおもうが。
秋田駅で対応することはたやすいだろうが、類似のケースに、いちいち対応すべきか、微妙なところがありそう。
スイカ、スイカ系カードうるところにいちいち解約返金する窓口を用意する必要がでてくる。
たまにしか行かないから、持っていくのを忘れてワシントンの地下鉄のカードが貯まる(笑)
ロンドンは自販機で払い戻しできたのにな
解約くらいさせてあげてほしい。
なんで出来ないのかな?
>>934
なんでトンコツラーメンなんだよ
秋田だぞ、横手やきそばに決まってるだろ こういうのがあるから電子マネーに万単位で金突っ込めるやつ凄えなと思う
前に5000円チャージしたスイカ紛失した時は痛かった
>>957
>当社が指定する駅
なんの問題も無いな Suicaはペンギンかわいいからうらやましい
manacaはかわいくない
>>868
函館バスと市電利用ならnimocaはポイントも貯まるし乗り継ぎ割引も適用 >>881
SuicaをJRE登録してNewdaysで買い物すればJREポイントが貯まる Suica運用してるところは、完全子会社とはいえ、別組織だろうしな。
それなりのシステム加入費のようなものが発生するんでないの。
全国規模でビジネス展開しているわけで、身内だから、とりあえず対応端末おいときますね、って
ことをすると信用をなくすとおもう。
めんどくせーから置かない。返金させないって話も ありえるっちゃありえるかもしれないが。
交通パスの用途から、広がりをみせつつあるのだから、それなりの説明はしないとダメかとおもう。
新聞社もいち利用者のクレームを報道するくらいなら、JR東に取材してくればいいのに。
>JR系列のコンビニエンスストア
ニューデイズのことだろ?
乗車以外でポイントが貯まる機会が多いのはkitacaとの大きな違いだな。もちろん登録する必要はあるけど
それなら秋田でSuicaを売ってるのはわからんでもない
つまんねーことをニュースにすんなや。解約できひんっ、つったってたかだか500円のデポジットが戻るか戻らんかの話やないけ。
使わんかったら失効する、ゆーても失効するまで10年もあんねんから、それまでにどっかコンビニでガムでも買うたらええ話やないけ。
10年もあれば秋田でもSuica使えるようになるわいな。
>>967
使える様になる前に廃線になるのと違うか? >>956
現金落とすのとなんら変わりがないけどな
誰も強要なんてしていないんだから自分の性格や生活スタイルにあったものを使え >>953
初めからSuicaエリア内の駅でできると案内しているのに、それを読まないやつが悪い >女性は代替策として「手続き可能な駅でJRに解約してもらい、デポジット(預かり金)やチャージ額を秋田駅の窓口で受け取りたい」と提案したが、拒まれたという。
これは提案じゃなくて要求だな
この手間暇は誰がかけるんだ?
チャージは使え、デポジットは諦めろとしかいいようがない
いつの日かSuicaエリアに行ったら解約すると考えておくべき
いつか行くだろ
コンビニで買い物してSuicaを空にすればいいだけ
駅員が個人的に買い取ってなんとかするのが、我が国の古き善き伝統だけど、ネトウヨに見つかると面倒なことになるからできない。
>>972
てかSuicaエリアに麹sったら解約しbネいで使えばいb「と思うのだが
有効期限ないんだしいつか行くのなら損とは言えない 個人情報あるでなし残高とデポジット返して
処理できるところに送ればいいんじゃないの?
これは新潟までの運賃が無料になるケースじゃないの?
メトロでも最寄り駅でできない定期券の対応してもらうときは運賃の自己負担なしだよなあ?
>>428
北東北3県でビューアルッテがある駅
一関、盛岡、秋田、八戸、青森、新青森 >>568
初期型Suicaとか言って鉄ヲタにオークションとかで売ればむしろ儲かったり? >>1
1.なぜ売っているのか
2.なぜ買ったのか
3.なぜ解約したいのか
謎だらけの事案だわ >>968
羽越本線や奥羽本線がそんな簡単に廃止になると思うか? ハサミ入れたらいいんじゃね?
デポジット500円は諦めろ
>>987
秋田新幹線がある限り廃線はないよね。
Suica導入に関しては男鹿線に頑張ってもらうしか。 >>983
レスにあったが、福島県のSUICAも大変だ。
郡山から仙台は使える。
郡山から新潟は使えない。
郡山から、いわきは使えない。
郡山から西那須野は使えない。 >>987
つまりSuica使える様になるのはほぼ永久にあり得ないって事だな >>986
記名式にしても、紛失したカードを利用停止するにはJR窓口に行かないと
停止にできないから、その間に使われたらおしまい。 コンビニとかで買い物できるんでしょ?使えばいいじゃんw
売ってないならともかく、秋田で普通に買える状態にしといて、デポジットの返金に応じないのは、やっぱりおかしいと思うぞ。
行政指導早よ!
売ってないならともかく、秋田で普通に買える状態にしといて、デポジットの返金に応じないのは、やっぱりおかしいと思うぞ!
行政指導早よ!
lud20220919060846ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1549015527/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Suica解約なぜできぬ JR秋田駅窓口「自費で新潟駅(往復7時間 運賃1万4千円)まで行って」 利用者から不満の声 青森や岩手でも★3 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・Suica解約なぜできぬ JR秋田駅窓口「自費で新潟駅(往復7時間 運賃1万4千円)まで行って」 利用者から不満の声 青森や岩手でも
・Suica解約なぜできぬ JR秋田駅窓口「自費で新潟駅(往復7時間 運賃1万4千円)まで行って」 利用者から不満の声 青森や岩手でも★2
・秋田県民「Suica解約したい」JR「県内ではできません。新潟まで行ってください」利用者から不満の声
・【悲報】秋田県民「Suicaを解約したい」JR秋田駅「新潟駅へ行ってください」
・【韓国】「2時間の映画を3秒でダウンロード」 文大統領、5G世界初を強調 使えないケース多く「見切り発車」と利用者不満
・【韓国】「2時間の映画を3秒でダウンロード」 文大統領、5G世界初を強調 使えないケース多く「見切り発車」と利用者不満 ★2
・「毎日往復6km歩けるか?ましてや子どもだよ!」富山市小中学校再編案 岩瀬地区住民から不満の声 相次ぐ 怒号飛び交う場面も★4 [愛の戦士★]
・「毎日往復6km歩けるか?ましてや子どもだよ!」富山市小中学校再編案 岩瀬地区住民から不満の声 相次ぐ 怒号飛び交う場面も★7 [愛の戦士★]
・「毎日往復6km歩けるか?ましてや子どもだよ!」富山市小中学校再編案 岩瀬地区住民から不満の声 相次ぐ 怒号飛び交う場面も★10 [愛の戦士★]
・「毎日往復6km歩けるか?ましてや子どもだよ!」富山市小中学校再編案 岩瀬地区住民から不満の声 相次ぐ 怒号飛び交う場面も
・「毎日往復6km歩けるか?ましてや子どもだよ!」富山市小中学校再編案 岩瀬地区住民から不満の声 相次ぐ 怒号飛び交う場面も [愛の戦士★]
・「毎日往復6km歩けるか?ましてや子どもだよ!」富山市小中学校再編案 岩瀬地区住民から不満の声 相次ぐ 怒号飛び交う場面も★8 [愛の戦士★]
・「毎日往復6km歩けるか?ましてや子どもだよ!」富山市小中学校再編案 岩瀬地区住民から不満の声 相次ぐ 怒号飛び交う場面も★3 [愛の戦士★]
・「毎日往復6km歩けるか?ましてや子どもだよ!」富山市小中学校再編案 岩瀬地区住民から不満の声 相次ぐ 怒号飛び交う場面も★6 [愛の戦士★]
・「毎日往復6km歩けるか?ましてや子どもだよ!」富山市小中学校再編案 岩瀬地区住民から不満の声 相次ぐ 怒号飛び交う場面も★2 [愛の戦士★]
・「毎日往復6km歩けるか?ましてや子どもだよ!」富山市小中学校再編案 岩瀬地区住民から不満の声 相次ぐ 怒号飛び交う場面も★5 [愛の戦士★]
・「毎日往復6km歩けるか?ましてや子どもだよ!」富山市小中学校再編案 岩瀬地区住民から不満の声 相次ぐ 怒号飛び交う場面も★9 [愛の戦士★]
・【青森岩手秋田】東北携帯スレ 40【宮城山形福島】
・ラウンドワンスタジアム新潟店の利用者から複数の相談 発熱の症状も
・【利用者の声を真摯に受け止めます】スマホ2年縛り、追加費用なしで解約可能に 利用料の日割りを認めることも選択肢に ドコモ
・【社会】介護業界は崩壊している…「手取り10万円」「利用者からの暴力は日常」「介護士なんかならなきゃよかった」 悲惨な労働環境★4
・【台風15号】ゴルフ練習場の倒れたポール、住宅に倒れたまま撤去進まず。避難住民から不満の声。市原市「民間同士の話なので…」★4
・【日本酒】新潟空港に「たる」登場 利用者にPR
・【台風15号】ゴルフ練習場の倒れたポール、住宅に倒れたまま撤去進まず。避難住民から不満の声。市原市「民間同士の話なので…」★2
・【原発問題】東海第二原発 地元説明会で住民から不満の声相次ぐ【不安しか抱けない安全性の説明会】
・【コロナ】パチンコ休業要請でパチンカーたちから不満の声「めっちゃ辛い」「パチンコ行きたい」
・【台風21号】「蒸し暑い」「自販機が動かない」「自衛隊呼んでください!」 関空に取り残された人たちから不満の声★3
・【緊急事態宣言】<路上飲みの人から不満の声>「娯楽だけ制限されるのが辛い」「仕事終わりにごはんを食べるところがなくて」 [Egg★]
・【LCC】松山空港〜成田空港は4年間で利用者が100万人を突破し経済効果は158億円と推計されるから新潟からも仙台とかに飛ばそう案
・解読不能の奇書「ヴォイニッチ手稿」が誰でもダウンロード可能に、インターネットの利用者31億7千万人いるから1人くらい読めるだろ
・【鉄道】青森 岩手 秋田の各エリア44駅で「Suica」利用OKに 2023年春から JR東日本 [ちりとり★]
・【緊急悲報】例のダウンローダー閉鎖 警察により摘発される 利用者10万人のIPアドレス確保
・【TwitterとTweetDeckで障害】「マジでどうしよう」「帰りたい」と利用者から悲鳴 2日10時から
・【貧困問題】生活保護基準下げ許さない 利用者ら安倍政権の姿勢を批判し1万人審査請求呼びかけ★7
・【貧困問題】生活保護基準下げ許さない 利用者ら安倍政権の姿勢を批判し1万人審査請求呼びかけ★4
・【貧困問題】生活保護基準下げ許さない 利用者ら安倍政権の姿勢を批判し1万人審査請求呼びかけ★10
・青森・秋田・岩手のJR在来線にSuica導入不要! 6枚目
・青森・秋田・岩手のJR在来線にSuica導入不要! 5枚目
・青森・秋田・岩手のJR在来線にSuicaは必要ない! 4枚目
・JR北海道、来年4月に運賃7.6%値上げへ…車両更新など「利用者への利便性向上も進める」 [蚤の市★]
・【貧困問題】生活保護基準下げ許さない 利用者ら安倍政権の姿勢を批判し1万人審査請求呼びかけ
・【貧困問題】生活保護基準下げ許さない 利用者ら安倍政権の姿勢を批判し1万人審査請求呼びかけ★3
・【貧困問題】生活保護基準下げ許さない 利用者ら安倍政権の姿勢を批判し1万人審査請求呼びかけ★5
・すごいことに気づいた! 茨城空港から東京駅への直行バス利用者って金落とさず東京行ってるじゃね? と知事 1人千円程の補助金廃止へ
・【女性専用車両に男性障害者NO】「障害者でも男性だけで乗るのは禁止」「女性の介助者の同伴が条件」女性専用車両に不満の声
・【新型コロナ】30万円給付に「不公平…」緊急経済対策に不満の声
・【新型コロナ】30万円給付に「不公平…」緊急経済対策に不満の声 ★2
・楽天カード”勝手に自動リボ払い”デマ騒動…説明読まない利用者に“情弱”批判もなぜか「楽天ならやりかねない」との声 [おっさん友の会★]
・【GoToトラベル】割引上限引き下げ 14000円→3500円 利用者は戸惑い、怒り... [ばーど★]
・【千葉】伊勢エビ無料で誘客も宿泊ゼロ 一宮のホテル「GoTo利用者はどこに行ったのか。有名な観光地ばかり賑わってる」★2 [ばーど★]
・【総裁選】小泉進次郎氏が4日連続で菅首相と面会 党内から「女房役気取りか」と不満の声 [ボラえもん★]
・【事件/新潟】下腹部の体毛を剃る…高齢者介護施設職員が利用者4人に性的虐待、懲戒解雇に [10/11]
・【自民党】#安倍晋三首相の妻・昭恵氏に対して、国民の不信感が最高潮、自民党内からも不満の声
・JR四国、普通列車17本を減便 利用者が低迷、運転士も不足 [首都圏の虎★] (189)
・【東京簡裁訴訟】仮想通貨流出でコインチェック提訴 利用者で初
・【速報】広島県の職員1人感染、西部県税廿日市分室で窓口業務 11月19日から12月8日までの利用者連絡を [孤高の旅人★]
・【福岡】高齢者に優しいスローレジ 利用者のペースにあわせて対応 福岡の商業施設 [爆笑ゴリラ★]
・【社会】介護給付費9・3兆円、高齢化で最高更新…利用者1人当たりの介護サービスの給付費(4月審査分)は全国平均で月19万1千円
・【鉄道】 定期代が上がる!? 鉄道の“変動運賃制度”が検討開始、利用者負担は [朝一から閉店までφ★]
・【鉄道】赤字の近江鉄道、存続に向け必要なことは? 運賃・JR乗り継ぎ、改善点など利用者調査へ
・青森の障害者施設で虐待 職員、利用者の下半身撮影 [蚤の市★]
・【通信/調査】格安スマホに乗り換えられない理由や格安スマホ利用者の不満は?
・【速報】日本の公立高校「自費でiPad (約7万円)買って」→貧乏日本人さんブチギレ「タダでiPadよこせ」「コロナで金欠なの!」★5 [スタス★]
・【ビバ! 新東京都知事】保育所に空き家活用で家賃3/4補助(上限年4000万円) 認可外保育施設利用者に月額最高4万円補助 職員家賃補助も
・【鉄道】新駅「高輪ゲートウェイ」利用者4万人超の盛況も周辺は閑散
・【東北最強伝説】コロナウィルス感染者数 青森県0人 岩手県0人 秋田県1人 宮城県1人 福島県1人 たったの合計3人
07:47:58 up 3 days, 16:56, 4 users, load average: 7.99, 8.09, 8.43
in 0.91804695129395 sec
@0.91804695129395@0b7 on 112321
|