日本と欧州連合(EU)による経済連携協定(EPA)が2月1日午前0時に発効する。将来的に輸入品にかかる関税を日本が約94%、EUが約99%撤廃するほか、知的財産保護などのルールも共通化する。世界の国内総生産(GDP)の約3割、貿易額の約4割を占める巨大な自由貿易圏が生まれる。
発効すると日本に輸入されるワインや衣服などの繊維製品の関税がすぐになくなる。チーズは種類によって低関税枠が設けられ、枠内は16年目に無税となる。最大18%の関税がある革製のかばんなども11年目には関税はゼロになる。日本からEUへの輸出では、日本酒や緑茶の関税は即時、自動車にかかる10%の関税は8年目に撤廃される。
知的財産権の保護では、産地にちなんで名付けられた「ゴルゴンゾーラ」や「神戸ビーフ」といった商品ブランドの保護を強化する。対象となった名前は特定の産地や方法でつくられた商品以外は使えなくなる。似たような名前を使った偽物が流通することを防ぐためで、政府はEU向けに特産品の輸出が増えることも期待する。
農林水産省の試算では、EUか…
残り:216文字/全文:664文字
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM104QZFM10ULFA024.html?iref=sp_new_news_list_n 欧州の安いワインはまずいだろ
チリやオージーのがいい
ビックに対抗してヨドバシが店頭で酒扱い始めたな
こないだフランス人が来てワイン売ってた
ヴィトンのバッグも安くなるのか
服ってオートクチュールとかも安くなるんだろうかw
>>5
ペッシェヴィーノとかエスト!エスト!!エスト!!!とかイタリアの白で安いのはそこそこ
赤だとチリの安いのか南アフリカなどのニューワールドがフルボディの奴でもそこそこって感じだろ
値段相応で ビックやコンビニで扱えるなら、一般商店でも売れるようにするのが筋だろう?
それが良いのか悪いのかは知らないが・・・。
なっ。y(^。 ^)。o0○
教えてほしいんだけど、ゴルゴンゾーラはイタリアの本場で作られたもの以外の
ブルーチーズは名乗ることは許されないって事でOK?
イタ飯屋とかで、ゴルゴンゾーラチーズ使用のパスタとかリゾットとかでも、パチモノ使って調理したものに
ゴルゴンゾーラって名前つけたらアウトってこと?
パルメザンチーズを名乗れなくなったんだよな。
パルメザン地方で作ってるわけじゃいから。
マジか
チーズ安くしてくれ
ジェラールのワンウォッシュ
前は500円ぐらいだったのに今700円してるんだよ
本物のチーズ食べたいな
日本のうんこチーズじゃ満足できないよ
あと牛乳も
でも国民が本当に安く潤沢になって欲しいものは来ない仕組みなんだろ?
クソ役人の舵取りが無茶苦茶で供給が高値不安定とか最悪なバターとかさ…
イギリスがEUから抜けるから、英国製品は対象外になる訳だね
>>1
フランスの冷凍食品とかあちこちで売りまくってくれ。 どちらかといえばチーズなどの乳製品に期待、欧州のは美味い。
EUは農業に補助金を出しているのかな?
だったら相互主義違反なのだが・・・。
その辺どうなっているんだろう?
もしかしてナポリタンという名前も禁止になるのかね?
何とかヌーボの嘘もバレタし、
ワインをありがたがる香具師も減ってるし・・・。
>>3
そもそも宇宙が韓国起源だろ
あのビッグバンっていう頭にウンコのせたのが作ったんだよな メルケル「今度日本に行くから ウチの銀行に投資しなさいよ!!」
>>3
ワインって果実酒だろ、うんこは果物じゃないぞ ヨーロッパは中韓並みに市場が閉じられてるけど
この条約で何か変わるの?
>>32
むしろボジョレー・ヌーボーに関してはネットDE真実さんが情弱すぎて笑えるw
フランスでは飲まないとかいうネットの嘘に騙されて
自分たちはデマを暴いたんだーとか言っているのが >>16
ゴルゴンゾーラ風チーズだったら、訴えられないんじゃね? 何とかヌーボは、新酒の出来を判断するうえでは重要かもしれんが、
消費者には関係が無い。
ワインって、熟成されたものが上手いんだろう?
出来立てがうまいのは日本酒だ。
>>42
飲まない人が勝手にそう思っているだけで
飲んでいるのは初物なのでイベントで酒が飲めるぞ程度でしかない
つか、2000〜3000円程度のワインを有り難がるってどんな感覚なのか分からない ワインやウイスキーって、時間がたつほど、うまくなるものなのか?
1〜2年寝かせたら同じじゃないの?
稀少性をアピールして値段を釣り上げる芝居じゃないの?w
>>44
そう思うだろ?違うんだよなー♪
ワインも熟成させない出来立てのワインをフレッシュワインと言って一種のジャンルになってるよ
フルーティーな味わいが特徴なのよね♪
俺はフレッシュワインが一番好きだわwww ドイツ銀行なら最新のECBストレステストでも無問題で、
金融経済危機が起こっても、バークレイズやロイズ、
ソシエテ・ジェネラル よりも安全だと太鼓判押されてる。
欧州もアホみたいな金融緩和継続中で、異常低金利な為、
銀行は軒並み業績悪いし、ドイツ銀行はモラルに欠けている為、
色々と制裁を食らってるが、倒産とは程遠い状態。
世界が倒産させないと決めてる特殊なポジションの銀行なので、
そういう意味でも倒産とは縁遠い。
フランスの一般庶民が飲む安酒を日本に持って来て幾らで売るんだろう?w
>>3
流石、三葉虫を祖先に持つ民族。
あれ?絶滅してたようなw >>48
ワインは熟成させるほど複雑な味になる
ウイスキーは熟成させないと風味がでない。つーか熟成させないのならそれはウォッカみたいなものになる。
ただワインは熟成させないフレッシュワインというジャンルもある パスタとチーズくらいかな
恩恵あるの
ワイン飲まんしな
欧州ワインアホみたいに安いから、オッサンが午前中から通りでベロベロになってる。
まぁ、さすがにあの手の安ワインは、日本に輸出しても輸送コストで商売にならないだろうけど。
ワインはチリ産が好きだけど
お手頃価格のチーズが増えるといいなー
チーズは安くなるだろうなあ
今の関税がキチガイじみてるから
日本の風土だと、本来なら下駄とか草履なんだよな。夏場は・・・。
靴のせいで水虫持ちが増え過ぎ。w
>>43
夕方のニュースで神戸牛風ステーキはダメって言ってたよ。 日本製乳製品や鶏卵を輸入禁止してたくせによく言うよ
関税ゼロどころか輸入禁止で良いだろ
>>3
葡萄そだたねーだろ
山葡萄なら北チョンにあるが >>67
スコッチはスコットランド(イギリス)なので
EUからイギリスはり、だ…… >>67
バブル期に比べると1/3に安くなってるだろ >>18
ハード系ならなんでもパルメザン呼びしやがって
グラナパダーノとかペコリーノロマーノがちゃんとした名前で入ってくる方がありがたい
国産の白カビはヤバいよな
みんなカマンベールと思ってる
ブリーチーズをブルーチーズの間違いと思ってレシピ間違えて出してた飲食店もあったくらいだ >>41
山梨に転勤して初めてみた時、目を疑ったw >>33
> チーズよろぴくw
そうそう、アメリカのチーズもokストアで買えて、
それなりに美味いけど、米国の畜産物は、
成長ホルモンが大量に含まれてるので、太るんだよな。
あるいは女性ホルモンが大量に含まれてるので、乳がんのリスクが上がる。
欧州産のが安くなれば、たいへん有り難い。 立憲馬っ鹿〜のギターはエゲレスがEU離脱で無理かな(´・ω・`)
>知的財産権の保護では、産地にちなんで名付けられた「ゴルゴンゾーラ」や「神戸ビーフ」といった商品ブランドの保護を強化する。
パルメザンチーズ終了かw
これでバターの品薄が解消されるんだよね、いいことだ
TTPとEPAか、いつのまにか日本は世界に半分ほどを領土にしてしまったな
>>47
ざっくりだけどこのEPAは日本の車を買ってね欧州の物産品を買うから
ってやつだよ 思いつくのはチーズかな。
今、アホみたいに高いやんけ!
これもしかして、一眼レフやミラーレスの動画の時間制限撤廃されるのかな?
でもEUは自分たちで内税設けてるからこれまでより安くはなってもやっぱり割高なんだよな。
必要経費なんだろうけど。
ヨーロッパの若者の間でヴィーガンが流行ってて肉の売り上げ急減ってのを昨日のガイヤの夜明けでやってた
EUと日本のEPAは難しいって言われてたけど最終的に協定結べたのはそういう理由もあるのかな
>>73
ならない。
ヨーロッパ人はCVTが大嫌いだから。 >>3
数千年前には優れた醸造技術でワインを作りエジプトや地中海沿岸の国々へ輸出していたが
日帝支配時代にその技術が失われマッコリやチャミスルのようなクズ酒しか作れなくなったんだよね 幕末に関税率20%で妥結したのに薩摩長州が民間商船を攻撃して関税5%にされた
今回は0% ('A`)
デフレ脱却、物価を上げるという公約はどうなったのか