◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【クビ】すき家「くびかくご」で動画投稿したバイト店員3人を退職処分 YouTube動画>3本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1548900966/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2019/01/31(木) 11:16:06.59ID:IaK0yglV9
牛丼チェーンすき家の店員が「くびかくご」とのテロップ入りで、店内でお玉を股間に押し当てたり、床に氷を投げつける動画がSNSで拡散された問題で、運営元ゼンショーホールディングス(本社東京・港区)は31日、関わったアルバイト店員の男性3人を退職処分としたことを明らかにした。

処分は29日付で、ホームページを31日に更新して発表。同社では「社内規定に則って処分致しました」とコメント。事実上の解雇とみられ、今後の損害賠償請求などについては「コメントは差し控えたい」と、肯定も否定もしなかった。

動画では、店の服を着た男性が氷を床に投げつけ、もう1人が調理器具のお玉を股間部分に押しつけている。さらに撮影者とみられる別の男性の声で、「ヤバイヤバイ、これ絶対クビ」などの声が入っている。

問題が起きた店舗は関東地区で、広報部は「お客さまには大変不安・不快な思いをさせてしまいましたことを心より深くお詫び申しあげます。二度とこのようなことが起きないよう、今後一層の従業員教育を徹底してまいります」と、謝罪していた。

1/31(木) 10:43
日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190131-00465075-nksports-soci

関連スレ
【お詫び】すき家店員がお玉を股間にあてがう「クビ覚悟」の動画投稿 公式サイトで謝罪、従業員3人処分へ★4
http://2chb.net/r/newsplus/1548825306/

2名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:17:02.42ID:A6dvQ7I20
思い通り

3名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:17:13.62ID:f1NWdSUX0
退学処分まだー?

4名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:17:27.68ID:9KRsytYxO
2なら復帰

5名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:17:33.27ID:3ue2o0eqO
それだけ?

6名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:18:08.73ID:EYqTjOea0
関東の店か

まーーーーーたトンキンかぁ

7名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:18:11.21ID:osEK0SMy0
すき家の不祥事って前にも無かった?
利用する気無くなるよね
損害賠償とってもいいんじゃね?

8名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:18:42.93ID:jE/Q88od0
結局どこの店舗だったの?

9名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:19:23.42ID:l548yD990
まあゼンショーは切れたくなる環境だからなあ
面接の時点でこいつらうぜえって思って堂々と辞退した

10名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:19:34.47ID:C2y0oCne0
クビになっても困らないような
待遇なんだろ
会社の体質の問題

11名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:19:50.10ID:BGEuvnCd0
損害賠償請求しろよ
甘すぎるわ

12名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:20:03.15ID:O3EDnqIl0
こういうのは企業イメージを損なわせた損害賠償をきっちり請求してそれをメディアに出さないとな
馬鹿どもはどうせ御咎めなしだからって甘い考えで調子に乗ってるんだから
人生台無しになるくらいの責任を取らせなきゃ

13名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:20:13.64ID:6AJskmyZ0
頭が小中のガキにバイトさせるな。
面接の時に見抜けなかったの??

14名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:20:23.52ID:rvqv+3GI0
女の子でも5杯イケるのに、お前らときたら…


15名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:20:52.54ID:+OV97O6/0
「くびかくご」の営業妨害なのに甘いなあ

16名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:20:59.34ID:A1nAYGVC0
>>5
当然損害賠償は請求するでしょ
ちゃんと損害額を算定してから

17名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:21:29.20ID:dE6DDdL00
最低賃金で使い捨て待遇で雇ってたんじゃないの?そりゃ忠誠心は得られんわ

18名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:21:32.78ID:GbU4d2is0
業務上横領と同じくらい企業のダメージはデカいもんな

19名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:21:39.64ID:O99+bpzx0
ちんさん知能低すぎ

20名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:21:41.52ID:AtPMwXG40
退職処分って言ってもなあwww
ただのバイトやしwww
損害賠償くらいしないと割あわないだろ

21名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:21:44.65ID:FaFGy/7n0
>>7
すき家はいろいろあるね
女子高生、わいせつ画像撮影
店長の強盗狂言

22名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:22:05.28ID:lqXmfFSw0
>>17
勤めなきゃいいじゃん

23名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:22:09.49ID:9j5djZe80
客から見て人が足りてねえって感じだもんな
待遇良くしないとこういうの減らない

24名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:22:28.96ID:uePorz9b0
学生はこういうことをすると就職活動すらままならなくなると思うんだが…
すでに半グレに片足突っ込んでて、これをする事によってそっちで出世が約束される、とかなのかねぇ?
バカ過ぎて理解出来ない。

25名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:22:43.55ID:t1B88gAX0
こいつら結局夢かなっただけじゃん

26名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:22:52.85ID:nOD6iNHb0
汚染牛丼は何杯販売されたのでしょうか

27名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:23:00.05ID:3I90dGjJ0
なんだよ、勇気ある内部告発とかそういうのとかじゃなくてバカッターかよ

28名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:23:01.95ID:bcK7TSDZ0
退職処分ておかしくない?
普通は解雇処分でしょ
バイトだから、その辺の差は大したことないのだろうか…

それと会社は損害賠償請求をしなきゃダメ

29名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:23:03.10ID:M/WgBqhr0
皆が構うから調子に乗る

30名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:23:18.01ID:NUIgcew70
>>16
損害なんて雀の涙でしょ
客が減ったとしても因果を証明不可能
会社として裁判起こして敵に回す合理的理由がない
もしやったら店を放火されるとか嫌がらせされるとか後のお店やすき家自体が困る
バカはさっさと退場してもらえばいいだけ

31名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:23:24.57ID:5zFFY7rAO
高校生がバイトをクビになっても痛くも無いわ
それで生活も学費も賄っている訳じゃないだろ?

32名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:23:54.31ID:3rqSx51x0
企業体質の問題も大きいわな。

33名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:24:15.18ID:M/WgBqhr0
>>24
これだ出世とかどんだけユルイ世界なの?

34名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:24:30.02ID:YqVNWTIq0
>>11
ゼンショします

35名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:24:36.72ID:XwtmuNk60
全然大したことねえじゃねえか
おたまに脱糞してそれで豚汁作るぐらいやってんのかと思ったよ

36名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:24:40.56ID:QoRcdKZq0
最近はこういう自分の首を賭けてまで何かを訴える事が出来る立派な人間が減った気がする

37名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:24:47.59ID:NkR0Cr+A0
>>23
こんな動画撮ってる暇があるようだが?
逆にこんなことしてる暇がないくらい働かせればいい

38名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:24:57.37ID:kubUsGw90
サジェスト汚染してこのカスどもの悪事広めないと

39名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:25:32.86ID:+uSc7yir0
退職させてもさ、ノーダメージでしょ、失うものがないんだよね

40名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:25:40.88ID:5+JCk2580
漢字は日本の発明物だよ
「清では識字率はわずかに1%だった。これにはため息をつかざるを得ない」 (今日頭条2017年8月30日)
ネットでさえ伏せられているけどこれが都市部での話
正確な数値を伏せているのは理由があるということ
中国の識字率は公表されている数値でも驚くほど低いでしょう
しかも70年代からしか統計をとっていない
でもこれを0%といわないことだけでも十分に大嘘だというのがまたw
ところで誰か生粋の日本人の中で親類にでも中国系文化の専門家や学者さんはいますかね?
いたらこのレスを見せてよく検証してもらうのも面白いかと思います
でも恐らくそうした学者や専門家に生粋の日本人の方はおりません
それが戦争に負けた今の日本の現状なのです
そして教育が共産党と深くかかわる理由でもあるのです
中国に今は高価な古い漢文、漢書は存在してはいますがそれが本当はどこから出てきたのかは大概伏せられているのが現状です
すべて日本です
日本人は欧米の威を借りた中国人、及び古くから日本にいた華僑人が好きにこねくり回した戦後の偽の自虐史観の一環にいつまでも付き合う必要はありません!
これは犯罪というよりほかない歴史冒涜ですよ
犯罪としてもかなり大胆不敵といわざるをえない事実です
そもそも漢字は本当の中国語ではない
遣唐使や遣隋使ということばには外交使者であるという以上の含意は無いよ
そこに勝手に学びに来たとかなんとかがすごくうざいよね、大ウソだしw
彼らは今はうわべだけにわか仕立てにようやく見れるようにはしてはいるけど中身は邪悪な原始人、犯罪者のそのまま、だから黙っていられる
日本人とは中身は大きく異なる
そもそも遊牧民の言葉ツングース言語特有の同じ音に異なる意味という好い加減な中国語と漢字が共存しえないでしょ
そして漢文は完全に別言語であります!
漢文≠中国語
漢文は中国語にあらず!日本語なのです!
これは無視できない大きな事実だよ?
中国の歴史と言われている小説なんかも全部漢文で書かれて日本から与えられている
中国語でかかれた古代の書物はただの一冊も中国大陸からは発見されてない
現状嘘前科百犯の中国共産党とそれの手先の江戸しぐさ日教組の大ウソをまだ信じて書き込んでるのは全部仕込みと白痴でしょw
街の外観だって日本、朝鮮、中国と劣化していって西洋化して悪化していっているっていうのがハッキリ分るのが古い写真の力w
レンホーのような在日華人の祖先が昔から日本における中国の歴史をねつ造している
挙句に文化振興だとかの国費を横流してる
論語などもこういう奴らの祖先のでっち上げなのは明らか、全くインチキナンセンス!
繰り返すけど漢文と中国語は文体から漢字や単語の意味からすべて違う
元号も中国に存在していた物的証拠は一つも中国にはない
正倉院にだけ存在している!
彼らは革命という火の中から大ウソという魔物をかたどって誕生させようとしている!!!
文化大革命ですべてが失われたわけではない
そんなわけはないでしょw
もーいいかげん朝日新聞と同様の陰謀だと気付こう!
全て中国人が生み出したのではない
潜んでいる華人にだまされた我々日本人が偽の神を創り出そうとしていたのだ!
いうまでもなく中国、韓国は特に不当に高く評価されている
詭弁と嫉妬、嘘と犯罪は人類の滅びの元
共産党はそれらすべての源

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
日本と中国の漢字、なんでそれぞれ違う簡略化をしちゃったの? しかも日本のほうが合理的だった・・・=中国メディア 2018/11/01                    
http://2chb.net/r/editorialplus/1541044230/           

41名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:26:00.39ID:8IBY80Vp0
どう見ても店の方の損害が大きい。
バイトの首程度ではバランス取れない。

42名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:26:10.66ID:She7lvwh0
>>8
横浜の港北箕輪町店
東横線日吉駅と綱島駅の間の綱島街道沿い

43名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:26:17.47ID:zo6bM9Kg0
> 今後の損害賠償請求などについては「コメントは差し控えたい」と、肯定も否定もしなかった。
バラされたらヤバいこととか色々あるんだろうな

44名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:26:41.39ID:C8wFWBId0
他の牛丼屋でバイトしてまたやるぞ!実名出してもいいんじゃない?
それ覚悟のバカ行動なんだから!

45名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:26:49.94ID:otuOQZyE0
炎上してゼンショーに

46名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:26:57.94ID:F+8HkI140
懲戒解雇にしなきゃなんの意味もない。

47名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:27:04.62ID:0BtlWR0u0
ユーチューブからお金もらえたのかな?

48名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:27:09.13ID:kU8f+Al70
>>28
損害賠償マトモに取れないだろう
これでどれだけ客が減ったなんて証明出来ないし

49名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:27:21.05ID:pQI4bQTi0
>>1

業務妨害罪で告訴だろ

ここまでやらないと次もあるぞ!
  

50名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:27:35.75ID:EJDTJEN/0
アルバイトに全部任せるすき家の体質を改善しないとダメ

51名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:27:43.78ID:sZ+pZ/q/0
免職じゃないのね

52名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:27:46.41ID:Vh8zPySvO
>>16 すき家は、社員以外はバイトじゃなくて個人事業主だし。まかない訴訟の例を出すまでもなく、キッチリ損害賠償請求をやるだろうね。

53名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:27:53.03ID:BPjojqby0
バイトだから解雇されてもノーダメだな、職歴にも残らんし
そんなリスク含めて低賃金バイト雇ってんだから企業には同情できんね

54名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:27:53.81ID:HmopUAdL0
>>13飲食バイトなんてほとんど頭んなか中小だろ
マトモならやんねーよ

55名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:28:10.54ID:FaFGy/7n0
新人研修とかゆるそうだもんね
すき家の人たちはどうして横着なんだろうか

56名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:28:14.27ID:tCV8lZ+40
採用のときにネットを使ったイタズラをしないって約束したのにやったってことは店長と喧嘩したんだろう
「およげタイヤキくん」の歌詞みたいなかんじで
店長が性格悪くてパワハラしたのかバイトがワルガキだったかどっちが悪くて喧嘩になったのかはわからんけど

57名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:28:39.29ID:GOyavZkH0
クビ覚悟とか言っても文字通りに「バイト先を失う覚悟」だけじゃないの?
飲食店で調理器具キンタマに当ててふざければ
損害賠償だってあり得るとか考えてるのかな

58名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:28:51.86ID:x9TlnblU0
>>1
法律を知っていれば、悪ふざけをしなくなるのだろうか

59名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:29:05.74ID:8zER40+z0
なんで損害賠償請求すぐにしないの?
しないとすき家のイメージ絶対悪くなるのに

60名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:29:13.08ID:cDAw2YEF0
>>42
やった奴らも特定されてるのかな?

61名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:29:19.70ID:t2XpxLHI0
店員側が起こすテロと客側が起こすテロ
どっちも防ぎようが無いな
救いとしては自分等で証拠残すバカなとこくらいで

62名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:29:21.18ID:2KHWm5Ml0
アルバイト費が高かったらこんな事しないだろw

63名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:29:24.06ID:tCV8lZ+40
>>42
日吉と綱島の間か
あのへんにアップルの研究開発施設が

64名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:29:47.73ID:nXdEG9Wo0
クビかくごはいいけど他でも雇ってもらえないよ

65名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:30:02.76ID:WxstCnuC0
松屋が雇ってくれる。世の中末や。

66名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:30:06.86ID:rsh+pN6o0
>>59
これ以上関わったらもっとイメージ悪くしかねんから
さっさとほっぽり出す方が正解ちゃう?

67名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:30:14.29ID:1BLPfsvo0
>>16
損害を計算したり裁判する時間勿体ないからじゃない?

68名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:30:23.76ID:x9TlnblU0
>>59
私刑を防ぐためにも、損害賠償請求をした方が良いのかもしれない

69名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:30:24.82ID:kU8f+Al70
>>59
一週間程度でこれのせいで客が減ったなんて証明出来るかい?

70名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:30:40.20ID:DOJPTOcC0
前に似た様なので、店が閉店になって損害賠償請求したのあったよな

71名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:30:40.84ID:lI5ziTQC0
きっちり損害賠償取って公表することが抑止力に繋がると思うがなぁ

72名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:30:42.98ID:A1nAYGVC0
>>30
何で最初から裁判起こすんだよw
単に請求するだけの話
休業期間とか今までの実績との比較でちゃんと被害額は算定できる
向こうが不服で訴えてきてもまず負けないし

73名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:30:46.85ID:CFn/koxy0
1人はハーフ?
1人はあっち系?

74名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:30:50.98ID:SNdwE7Ex0
入信かくご

75名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:31:10.94ID:HlkgG/lP0
こんなことくらいでクビか

76名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:31:16.38ID:j3hgODxf0
おそらく飲食店では、雇ってもらえないのでは?
情報共有してると思うよ。
どこも地雷は踏みたくないからね。

77名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:31:27.82ID:IG/SYHOq0
覚悟してする事じゃねーだろ・・・

78名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:31:40.63ID:tLLyLLo10
>>60
真偽不明だが氏名と学校名は出てた

79名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:32:09.39ID:fTIRgJjD0
とりあえず器具の総取っ替え名義で給料全額差し引き

80名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:32:09.37ID:GiGi4EIf0
軽いなぁ
損害賠償すればいいのに

81名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:32:39.03ID:8zER40+z0
>>69
企業イメージの問題だから最終的には裁判所が算定困難で決めてくれるだろ
早く動いた方がいい

82名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:32:50.89ID:y863wtoK0
軽犯罪法
第一条 左の各号の一に該当する者は、これを拘留又は科料に処する。
31 他人の業務に対して悪戯などでこれを妨害した者

まあ、罰則としては軽いけど罰することは可能

83名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:32:55.08ID:NW4ZnuLM0
なんだよ
クビ覚悟ってんだから、ブラックな実態を告発したのかと思ったじゃあないか

84名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:33:01.49ID:bcK7TSDZ0
>>48
とれなくてもいいんだよ
会社として毅然な態度を見せる
今後の従業員教育(見せしめ)の一貫みたいなもの

85名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:33:14.20ID:7sSK0z1J0
損害賠償までやるべきじゃね?

86名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:33:40.28ID:EJDTJEN/0
消防法とか調理師資格とかを厳しくして
アルバイトだけで営業出来ないようにするべき

87名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:34:05.00ID:kU8f+Al70
>>72
負けるよ
今回の話で言えば休業の必要性問われるし過去の実績と言っても毎日同じじゃないからね、しかもそれがこれのせいだと断言出来る証拠が要る
民事なんてそんなもん

88名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:34:05.36ID:nWVhRHEz0
>>31
未成年者の法的責任はその保護者(親)が負うんだよなあ

89名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:34:15.93ID:uePorz9b0
>>33
敵対企業が半グレ雇ってやらせ、とか。

90名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:34:46.91ID:OOoOK3CO0
コメント控えなくていいから
損害賠償の金額もTwitterか何かで拡散したがいいよ
変に守るから次から次にでてくる
見せしめに何千万単位の請求でいい薬

91名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:34:50.42ID:DOJPTOcC0
故意に会社の営業を妨害したのだから、犯罪といえば犯罪

92名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:34:58.43ID:5eYhFM/+0
いや、業務妨害で訴えろよ
そこまでやらないと、失った信用は取り戻せないよ
判ってんのか?

こんな不潔で不衛生なすき屋にはもう行かないと言ってる
んだけど

これじゃすき屋の牛丼にはおしっこやツバや痰や鼻クソが
入っててもおしくない。
そんな店員レベルなんだから

訴えないって事はそーゆーレベルの教育しかしてない
企業って事だぞ

93名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:35:21.01ID:kU8f+Al70
>>81
いや最低限損害が出たって証明は必要

94名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:35:29.19ID:EJDTJEN/0
不法就労の温床でもあるんだから飲食店の法律を厳しくしたほうがいい

95名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:35:51.94ID:x9TlnblU0
店長クラスは遠隔で監視することにより、複数店舗を同時に見た方が良いのだろうか

96名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:35:57.60ID:+KXm1IkR0
【クビ】すき家「くびかくご」で動画投稿したバイト店員3人を退職処分 	YouTube動画>3本 ->画像>7枚

97名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:36:04.43ID:rXLZv1MF0
>>1
くびかくごの奴らをクビにしただけ?
きっちり追い込まないとダメだろ

98名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:36:12.40ID:9GtCuQMS0
威力業務妨害で逮捕

99名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:36:16.82ID:RCM+Vwhp0
巨額損害賠償しないから、なんの罰にもならない

100名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:36:36.76ID:8zER40+z0
>>93
この件では不法行為が証明できれば損害の発生自体は十分いえるだろ

101名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:36:41.20ID:3JUm1cyh0
損害賠償っていくらかな。

102名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:36:45.41ID:She7lvwh0
>>24
Twitterで晒された連中の学校の偏差値が46と41だからバカ過ぎだからやったんだと思う

>>60
前スレにTwitterで晒されてたけど確定かはわからない

>>63
そうそのアップルのラボのある通り沿い

103名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:36:49.23ID:RCM+Vwhp0
>>98
そういえば親告罪だな

104名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:36:51.19ID:NAvG5Gbh0
>>71
それはすき家のバイトの中で広めればいい
「ああ、あの事件ですき家はバイト君に○○円請求したから参考に」で十分

105総本家 子烏紋次郎2019/01/31(木) 11:36:56.81ID:3mX/yyS20
>>48
SNSに流してるから計り知れない額になるかもよ(笑)

106名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:36:58.28ID:8zER40+z0
>>88
高校生くらいだと親は普通は負わない

107名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:37:03.22ID:dE6DDdL00
>>22
こういうところにしか勤められない子が集まってくるんだろ

108名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:37:04.50ID:3yiNxJcS0
あの映像みてすき家行きたいって思う奴おる?

しっかり損害賠償請求してくれないと
内部ではああいう事が日常的に行われていて見逃されてるのかと思ってしまう

109名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:37:07.83ID:cdbo3t+D0
バイト「やったぜ!やっと辞められたよ」

110名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:37:17.18ID:NGzPhNuI0
クビで終わりじゃない、損害賠償まで行くのが常道

111名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:37:24.84ID:O0VV8U560
すき家なんてクビでも全く痛くないしな

112名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:37:27.04ID:5eYhFM/+0
ゼンショーが訴えないから
すき屋の店員はみんなこんなレベルの低い
うんこ店員に思えてきた。

厨房で何をやってるか判らないもんな

113名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:37:30.27ID:RCM+Vwhp0
>>93
ブランドの毀損だから言い値だぞ

114名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:37:45.41ID:xUCp6HSy0
>>1
再発防止というなら
ちゃんと損害賠償請求しろよ

やる気あんのか?

115名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:37:50.25ID:+voe7yio0
すき家の牛丼は甘すぎるから行かない
よって私には関係ない

116名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:37:50.97ID:nFkIL/nR0
バイトを使わなければまわらない職場に問題があるんだよ
店員全部を正社員にすればこんな問題は起きない
帰属意識がない、忠誠心がない当たり前のこと
アルバイトにそこまで求める企業がバカなだけ

117名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:37:52.11ID:+uSc7yir0
損害賠償請求訴訟を起こす、勝訴する、この経費を掛ける意味があるかい?
民事勝訴の結果は無い袖は振れない人には無効なんだよね

118名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:38:01.11ID:Vh8zPySvO
>>86 すき家には「アルバイト」が一人も居ないから、そうしたとしても、すき家は規制対象外になるね(社員以外は、全員「個人事業主」)

119名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:38:04.25ID:ruJP+imu0
ブロンコビリーは損害賠償2000万円請求してた

今回もガッツリ請求していいよ

120名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:38:15.20ID:jDmgLoL10
それで何を得たの?

121名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:38:25.33ID:W9BJfrGM0
クビで済むカイシャなんだーへぇー

122名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:38:26.50ID:84J60J7l0
昔のアメリカ映画に出てくる無軌道な若者って感じ

123名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:38:32.49ID:5xaaCWG+0
最近だと個人情報を公開すると脅した某韓流バイトのほうがよっぽど悪質だと思うんだがな
処分されてないが

124名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:38:38.08ID:NGzPhNuI0
>>117
見せしめで今後こういうバカに対して抑止力になる
よくぞやったと評価する部外者もいるだろうし

125名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:38:44.75ID:4sY9JwuC0
1店舗で3人もいなくなったら回らないだろうな

126名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:38:53.06ID:edNa481M0
クビ覚悟っていうけどどこの会社も雇ってくれないんじゃない?
名前と顔が割れたら

127名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:39:05.81ID:kU8f+Al70
>>100
不法行為と弁済の認定はまたちょっと別なんだよ
そもそも何の不法行為として訴えるのかって話ね、器物損壊なら簡単、でもただ損害が出ましただけじゃ無理

128名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:39:14.35ID:RTz4LKtZ0
こう言ったらなんだけど、進学校ならまずバイト不可だし、やむを得ない事情があってもすき家ではないと思う

129名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:39:32.61ID:RCM+Vwhp0
>>117
取れる限りむしり取ればいい
完済するまで、損害賠償負債は消えないし

130名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:39:44.87ID:RGqGF5jJ0
きっちり顔写真と実名を報道してくれ

131名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:39:50.38ID:QFH1zZfP0
名前出さないとみんな吉野家に転職

132名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:40:04.47ID:4itdd7190
バイトらしくていいじゃないか、そもそもバイトなんてこんなものだ

133名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:40:05.36ID:rW9u106Z0
数十年前のおいらが学生の頃には「ポリシー」という言葉を
よく使うのが多かったな。
「これが俺の私のポリシー」「これがおーれのやり方〜ぎ」

この若者たちには何らかのポリシーはあったのかね?
例えば、安い時給に対して一矢を報いたいなどの。

134名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:40:05.99ID:04MKq/2K0
>>42
マジかあああ
先週食いに行ったわ!
ちょっとショック

135名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:40:06.28ID:Rm/12ePZ0
多額の損害賠償請求しろよ
バイトをクビにするだけじゃ抑止力なんてならないし

136名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:40:16.27ID:Hme5RMAG0
民事訴訟したら、数億の賠償かもな

137名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:40:22.42ID:RTz4LKtZ0
店長か責任者の人はいなかったのかな

昼なのか夜なのか分からないけど、高校生バイトだけで店回してるの?

138名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:40:26.26ID:n+0LG6a+0
損害賠償が無ければ犯人にとっては痛くも痒くも無い処分だな。

139名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:40:29.09ID:kU8f+Al70
>>113
日本じゃそれはなかなか通用せんのよ、懲罰的賠償はほとんど無いからさ

140名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:40:38.44ID:uP4fTezh0
裸でやったん?
保健所の指導入るだろ

141名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:41:18.75ID:pgj7QBYV0
すき家のシワシワの生姜の気持ち悪さよ

142名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:41:25.06ID:vxS5yeGS0
>>1
バイトにとっては辞めさせられても痛くも痒くもない
業務妨害で訴えないとだめだ

143名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:41:31.70ID:4sY9JwuC0
>>133
乙女のポリシー

144名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:41:49.65ID:bzqf1o0F0
>>117
第二、第三の股おたま野郎が出てくるのを防げるだろ?
今後のリスクを考えれば、今費用かけた方が結果的に安くつく

145名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:41:58.76ID:z+rXyoxC0
>>116
まともな人間ならたとえアルバイトでもこんな真似はしないわ

146名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:42:01.51ID:3yiNxJcS0
株式上場してないの?

147名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:42:02.59ID:V/fkKvO80
くびかくごって書くくらいなんだから
何かあの動画で訴えようとしたんだろ
もう辞めたかったんだろ

148名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:42:23.97ID:g/nUnng+0
こういうのは民事と刑事両方行けというか行かないと、逆ギレ反撃してくるからすき家はちゃんと訴えておきな。
いやマジでしっかりしろ法務部か総務かしらんけどw

149名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:42:35.98ID:rXLZv1MF0
>>139
実際勝ち負けはどうでもいいんだよ
面倒なことになるよと他の従業員に思わせるだけで充分

150名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:42:39.64ID:j2C53BJV0
>>108
今までにそんな実例ないじゃんww

151名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:42:44.63ID:4sY9JwuC0
>>137
すき家だし

152名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:42:58.50ID:esGYsmqZ0
バイトだけに任せてるのがおかしいよね
普通は社員が一人は在中してるだろ

153名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:43:03.37ID:niwHG4690
セブンの菊池はセルフ開示のムカつく写真で顔も覚えられたけど
この件は写真と名前ないし忘れられたら他でバイトはじめるだろうしなぁ

154名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:43:06.17ID:RR93dIU/0
クビだけとか甘すぎる
損害賠償の請求したほうがいい

155名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:43:12.43ID:gW89+Rp30
>>117
請求しなかった事ですき屋を不買する客を繋ぎ止められる
つまり大損を回避するための費用だな
軽自動車でダイナミック入店された店が外装を修繕する費用と言えば分かるか

156名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:43:14.63ID:twITBf1R0
実質無駄にした氷の代金しか請求できません
おまえら諦めろwww

157名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:43:14.98ID:8FLuzLVK0
バイトなんか首になってもこたえんだろ。求人情報サイトとかのブラックリストに載っけてやれ

158名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:43:25.97ID:vB64m2jP0
こーゆー類の店は店員も客も同類

159名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:43:26.17ID:sdEJC75t0
その程度ならニュースに流すな

160名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:43:37.28ID:8ZJh3kf50
刑事・・・威力業務妨害
民事・・・損害賠償請求
双方向でつぶせばいい

161名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:43:37.75ID:wHwLcdPB0
今後の為にも賠償請求したって言えばいいのに

162名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:43:43.96ID:cr3+tkvH0
処分甘くない?

保健所はなぜにすき家に一斉に捜査しない

不衛生な事をしてる企業を見逃すのか?

163名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:43:46.90ID:nWVhRHEz0
>>106
どういう理由で?

164名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:43:47.68ID:qyPMqsoT0
>>149
民事の賠償で勝ち負けって何言ってんの

165名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:44:01.27ID:BsoZAamD0
顔写真と実名も晒していいよ

166名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:44:16.61ID:8zER40+z0
>>127
弁済?何を言ってるかわからんが、今回は名誉棄損に決まってるじゃん

167名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:44:38.35ID:kU8f+Al70
>>149
勝ち負け結構大事よ、つか面倒な事になるの理解出来る人間が最初からこんな事しないって

168名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:44:46.55ID:nA5Uc9aM0
きっちり損害賠償を請求して、バイトの統制をとることが
顧客の信頼にもつながる。

169名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:44:50.17ID:nWVhRHEz0
処分しないなら学校と氏名公表すると学校を脅せば

170名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:44:55.45ID:yFVN+WAq0
くびかくご、からのクビwwwwww

171名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:44:59.06ID:hVh3GcNP0
いったい何目的だったん?
クビになりたいなら24時間限定公開にする理由がないし
ただすき家を困らされたかっただけか?

172名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:45:02.73ID:6LERJ29R0
就職もきびしくなったなw
アホの極み

173名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:45:17.25ID:lv4WnRUz0
別の牛丼屋で雇ったりしてな

174名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:45:31.27ID:4itdd7190
バイト不足なのに学生バイトに損害賠償とかお前ら経営したらすぐ潰れるなw

175名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:45:37.75ID:g/nUnng+0
店のまえでウンコたれたみないなもんだから営業妨害妨害で刑事事件、判決でた時点で民事やっとけ。

めんどくさいからってスルーしてたらこのあと続くぞw

176名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:45:42.56ID:cr3+tkvH0
保健所はなにやってたの?

177名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:45:51.01ID:0v+EXroE0
>>160
やった事考えれば威力ではなく偽計業務妨害の方だな。

178名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:45:55.25ID:4sY9JwuC0
>>152
正規絞りまくってんだろ

179名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:45:56.37ID:kvtNczDO0
>>1
業務妨害で損害賠償請求しろよ。

180名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:45:57.79ID:pWa8fWDG0
進学、就職に影響出るように実名公開

181名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:46:14.53ID:ZU+DOQdU0
やっぱ吉野家だな。
吉野家なら安心できる。

182名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:46:20.69ID:l9HkqpVR0
名前公表してやらかした奴らが今後の生活に影響がでるようにしないと
同じようなことするやつまた出てくるぞ

183名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:46:23.76ID:czQYY/bX0
クビだけで済ますなよ
バイトが辞める前に同じ事するぞ
キチンと多額の損害賠償請求をしろ

184名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:46:36.38ID:3yiNxJcS0
>>173
そもそもスパイかもよ

185名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:46:37.26ID:RTz4LKtZ0
元バイト達が何年生か分からないけど、退学までいかなくても卒業後就職は難しいだろうな(学校推薦NG)
テキトーな私立大・専門学校に進学するかフリーター?

186名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:46:40.45ID:nFkIL/nR0
ルールならともかく
マナーやモラルなんてのを知らないうちに求めてるだけ
学生アルバイトやフリーターなんてまともな職場教育や社会性を求めるな
その程度の人材しか使えず無理に利益を出すスキームを作るから
こんなリスクを抱えるのは当然だろう

187名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:46:40.83ID:rW9u106Z0
時給2000円でもいいくらいの仕事を1000円以下で雇っていたとしたら
この若者達のやったことは、現代の小作農の一揆だ。
多額の賠償を請求しろよ、などの投稿をしてる人を上のほうで見かけたが
いかがなものかと思うよ。

188名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:46:44.35ID:8zER40+z0
>>163
親が固有の不法行為責任を負うのは、責任無能力の場合
責任無能力ってのは基本的には状況次第だけど、民事だと
大体中学くらいからは普通に認められるから、高校生は責任無能力じゃない

189名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:46:53.29ID:QYOPt8E30
動画を上げたから問題になっただけで、こんなことは日常茶飯事だろw

190名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:47:04.64ID:rXLZv1MF0
>>164
賠償金取れたら勝ち
取れなかったら負け

でもそんなことはどうでもいい
他の従業員に股お玉やったら面倒な事になると思わせるだけで充分ということ

191名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:47:20.69ID:iMiiiUFL0
損害賠償の請求は無理だろ
客が減ったとしても投稿動画との因果関係を立証する事は不可能

192名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:47:24.53ID:She7lvwh0
そういやこれ早朝だって言ってたけど何時だったんだろ
高校生は深夜労働できないよね

193名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:47:34.70ID:aviGG7pI0
だってすき家だし
バイトの待遇改善が一番の防止策でしょ

194名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:47:56.38ID:DhDvAiLq0
>>7
最近では岡山すき家から境港すき家まで移動中に事故死ってのがあったな

195名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:47:59.43ID:cycn2sHO0
くかくびこ?

196名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:48:03.90ID:LErXbxLC0
ゼンショー系のはま寿司でハサミ天ぷらにしてたよね?
人見る目ないのか、そういうヤツが集まってくるのか
ここの系列はあんまり行きたくないな

197名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:48:31.14ID:g/nUnng+0
>>182
名前だけ公表したら逆ギレされるだけ。
ちゃんと刑事事件にしたら週刊誌がやる。
民事で500円くらいの示談でもいいんだよ。

198名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:48:34.01ID:DhDvAiLq0
>>17
すき家は最低賃金じゃないだろ

199名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:48:36.64ID:qEWJkEpn0
まぁこれは退職だけで済むだろ。
股間にあてただけで、生ちんこを当てたわけではないから損害などないに等しいし、
マンコと違って男性のちんこは対して汚くない。 男ならわかるよな?

200名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:48:48.20ID:cejAKHXO0
ゼンショーは一部上場企業。
なあなあにしたら、株主総会で突き上げ喰らう。

201名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:48:50.55ID:ITVRG+Xm0
>>187
小作農と違って職業選択の自由があるんだよバーカ

202名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:49:00.20ID:PHzPGUFk0
バカッター全盛期のブロンコビリーみたいに閉店まで全部お前のせいだからな!にすればネット民も少しは満足するのに

203名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:49:02.21ID:ywT+Jqxh0
損害賠償しろ

最低でも1人につき5億円だ

204名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:49:09.12ID:1qCrnhOP0
>>48
単に過去と比べた差から請求するだけだし
額が不当と言うのは元バイトの方で、不当の根拠たる基準を出す側にもなる

まあお疲れ

205名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:49:10.87ID:04MKq/2K0
ハナクソほじりながら
バカッターwwとか余裕ぶっこいてたのに
一番利用してた店だったorz

206名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:49:15.64ID:/5XcfTnc0
すき家にクビなんてあるの?
あそこ雇用契約結ばずバイト全員業務委託契約でしょ?

働きたくなったら屋号を変えて働けばいいし、何の問題もないな。

207名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:49:17.23ID:8zER40+z0
>>197
最悪謝罪の意を表明させて和解してもいい
行動を起こすことが大事だろう

208名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:49:20.87ID:6bOZcZeX0
>>191
お前みたいに行書レベルの中途半端な知識でイキってるバカが一番低脳

209名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:49:34.33ID:y+6cB7Mm0
ヤバイのはこれで首にならんことやろ
首になってんだから全然やばくねーよ

210名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:49:48.89ID:qEWJkEpn0
>>196
ハサミを天ぷらにして何で問題になったんかな?

雑菌は天ぷら油で100%殺菌されるだろうし

211名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:50:03.44ID:TcEedhLh0
バイトを退職処分wwww

212名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:50:03.53ID:IQW9cO5O0
損害賠償も請求したらいいんじゃないか?

213名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:50:11.66ID:rW9u106Z0
>>201
あるようで、ない。そういうこと。

214名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:50:37.80ID:MUY8LNlZ0
ナントカ学院大学の学生とか言うんだろ?www

215名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:50:44.09ID:D2aPofy30
クビ?いやいやw
退学、引越し、賠償責任までいかないの?

216名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:50:49.75ID:She7lvwh0
>>173
松屋日吉店か綱島店で経験者採用とか

>>206
高校生に業務委託契約なんてあるの?

217名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:50:51.81ID:HSX3XAZ10
>>133
破裏拳ポリシー

218名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:51:01.30ID:g/nUnng+0
>>200
株主優待ってお食事券とかっぽいなw
漬物にしてる個人投資家を敵にするかってところかw

219名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:51:03.76ID:qEWJkEpn0
>>203
ゼンショーに有能弁護士がついて、めっちゃとれて賠償金一人5万〜10万やろな

220名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:51:06.26ID:phrFPbDS0
 
【韓国】 「悪魔の敵をやっつけろ」 学校に配布される抗日音楽集 子供に新たな反日教育
 
http://2chb.net/r/news4plus/1548902544/

221名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:51:21.42ID:CKXp0Sjr0
自主退職したら賠償請求はしないとかいう条件で退職せまったんじゃね

222名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:51:22.93ID:UlHlM1E30
2度と飲食関係でバイトしないように名前と顔写真公開した方がいいんじゃねーの?

223名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:51:25.93ID:nWVhRHEz0
>>188
その責任は過失か、故意かの責任だろ
無資力者の未成年者が法的責任負って保護者がその責任から逃れられるなら何の保護者か

224名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:51:43.60ID:Ac86lgKS0
すき家って店員の教育やってないでしょ?
もう5〜6年前だけど俺の行った店は店員みんな高校生ぐらいで、ちょっとヤンキーみたいな感じだった。
ふざけて騒いでるわ、奥でなんか投げてるわ、コップもテーブルも汚いわ、髪の毛イジイジずっと触ってるわ、俺も潔癖な訳じゃないけど気分悪いから出された牛丼一口も食わずに帰ったわ。
会計の時、店員のあんちゃん俺のことめっちゃ睨んでたな。
それ以来、一回もすき家行ってない。

225名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:51:43.98ID:yvW/Mc7q0
この店休業したんだろ?
その分はとれるだろ
一人100万な

226名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:52:08.38ID:RTz4LKtZ0
今時、バイトだろうと最初に「SNSに変な投稿するな」的な誓約書に署名捺印してるもんじゃないの?
ただでさえすき家っていろいろあったんだから、指導はされてると思うけど
それともこの元バイト達がよっぽどダメだったのか

227名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:52:15.69ID:3GIFWAQL0
ただでさえ人手不足のすき家なのに
3人もいなくなるとはな

228名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:52:17.65ID:lz0AhD/d0
きっちり損害賠償取らないとまたこうゆう事件が起こる。

229名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:52:26.45ID:TcEedhLh0
>>219
着手金だけで30万ほどだろうから
完全な赤字だな

230名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:52:35.44ID:nFkIL/nR0
衛生観念のない国から来た留学生が作る食事を君たちは安心して食べれるか?
俺なら言葉も通じないレジ打ちで買い物する気すら起きないわ
そういった場所で食事や買い物するということは
それなりのリスクを抱えるということ
これはヘイトじゃなく危機管理の視点からの指摘だからな

231名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:53:04.30ID:yvW/Mc7q0
>>224
どこの店?住所たのむわ

232名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:53:13.21ID:4itdd7190
管理する社員居ないのがそもそもおかしいだけ、バイトから損害賠償なんか取れないわ

233名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:53:33.72ID:FYmzoKnx0
>>30
店舗特定してないでしょ?そこミソよ。
まず、ああいう不潔なことしたらお店は保健所へのポーズで
消毒施工する。その間の休業の損失がでる。
その費用を何店舗分の掛け算するかは示談次第。
一括で払えなければ裁判所入れて親や本人の将来の給与を差し押さえ。
24時間営業の1店舗の売上を補償するだけでも大変だねぇ…

234名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:53:37.66ID:uhmpED370
>>17
バイトに忠誠心なんて必要ないだろ
まともな人間は忠誠心などなくても仕事中にこれ程のあほ行為はしない

235名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:54:01.21ID:kw6LZMmt0
英雄だろこれ

236名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:54:21.29ID:LdB8tVPZ0
ふつう懲戒免職のうえ損害賠償訴訟だわな。

237名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:54:23.70ID:3zQzQyJn0
バイトを停職w

238名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:54:43.51ID:suSJRiRL0
大学生がバイト首になったってダメージないだろ
損害賠償請求しろや

239名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:54:45.03ID:3e8y25Oq0
願いって叶うんだね

240名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:54:48.20ID:ouh0VyWx0
望み通りでよかったね(笑)

241名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:54:58.69ID:kw6LZMmt0
動画見たら全然大した事ない
大騒ぎするほどじゃない
全裸で玉隠ししてるのかと思ったら全然触れてもねえし

242名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:55:02.72ID:RtrFL+ZJ0
>>44
確か、名前も学校ももう公表されてなかったっけ?
だからもうどこも雇う所は無いだろうね。
当然学校卒業して今後どこへ就職を希望しても雇われる事は無い。
何やるか分かったもんじゃないからねぇ。
バイトを首になるだけじゃなく、人生自体終わったのと同じ。

243名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:55:04.01ID:qEWJkEpn0
でもこのすき家は、バイトを解雇して「店舗やっていけるの?」

教えてくれ

244名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:55:17.97ID:g/nUnng+0
>>219
和解条件で今回の件は双方今後一切口外しないとか、店の50m以内侵入禁止とかでいいからw

245名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:55:18.72ID:8zER40+z0
>>223
現実はこうだと説明しただけなんで、別にどう考えようと自由だよ
法律がおかしいと思うなら改正を働きかければいいじゃん

246名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:55:23.02ID:6bOZcZeX0
>>223
なんで知識もないのに思い込みだけで吠えまくるの?

247名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:55:26.11ID:m9M2DeyF0
>>190
企業イメージの為だからなんていって、企業に訴訟を望むなら
訴えられた側もひろゆきメソッド実行するだけだろ
アルバイト(業務委託)訴えるなんて企業イメージ悪すぎだろ
ただでさえ働かせ方が問題視されてたのに

248名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:55:28.67ID:nHTGUzWC0
アルバイト店員を首になったところで
ネタくらいにしか思っていないのではないか

249名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:55:29.20ID:XsmOoKir0
こういうのは金が関わると大人しくなるから
会社が本人達に賠償金を請求する形にすれば今後誰もこういうのやらなくなるよ

250名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:55:34.95ID:PvtUfd+H0
そらアルバイトなら普通にさっさとクビだろ

251名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:55:45.37ID:Nv1VO9Sx0
>>191
そんなの要らないよ?
休業したら過去統計から想定されていた売り上げを請求するし、
売り上げが減ったら、そのまま淡々とそれを請求するだけ。

他の事由があるって反論したら、それを立証するのは反論した側。
被告側が「他の事由がないことを証明しろ!」なんて言ってもガン無視だよ?
仮にいいタイミングで向かいに吉野家でもできたとしても、
「だから売り上げはもともと減っていたはずだ」とだけ言っても
それだけじゃ裁判じゃ一切通用しないよ?

252名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:55:45.75ID:yvW/Mc7q0
>>17
仕事しなかったとかじゃない
わざわざ動画を公開してるわけだから
バツを受けるべきだな

253名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:55:52.82ID:kw6LZMmt0
すき家なんかこんなもん
ウンコ食ってる気じゃないと食えんし
食ってる奴もウンコと思わないと

254名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:56:05.71ID:l5N12Hck0
痛くも痒くもないだろうな
まぁ動画見る限り大したことしてないし別にいいだろ

255名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:56:07.01ID:0xk1wtgE0
近くのすき家が深夜に外人のワンオペなんだが本社にメールしたらいいのか?

256名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:56:09.61ID:sr0XSUZ80
本部はクビ切ればいいと思ってるの?
問題の根本は従業員をこんなメンタルにしてる職場環境に原因あるんじゃないの?

257名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:56:13.97ID:jLonPkrl0
>>234
やっても金にならないからな

258名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:56:19.74ID:cr3+tkvH0
動画撮ってたときの時給って払ったのかな???

259名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:56:26.93ID:MatSgiIS0
下手したらすき家なくなるレベルだな、股間にお玉はなかなかキツい
食べながら想像して吐きそう

260名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:56:33.42ID:A3BsMCJZ0
バイトに責任なんてないだろ。
ていうか責任のある正社員配置してないのかよ

261名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:56:35.61ID:ouh0VyWx0
>>52
そりゃあ、すき家でバイトしないほうがいいな(笑)

262名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:57:02.42ID:pjRiRIdQ0
>>20
ほんとそれ
何のダメージにもならん
次のバイト探してチェックアウトや

263名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:57:04.15ID:qEWJkEpn0
>>242
世間知らずだなぁw

こんなことで就職できなくなるわけないだろ。 わしの会社なんて前科者でも雇ってるんだから。

今の時代、過去の問題で就職できないほど 人での足りてる所は求人を出さない。

求人を出してるなら、就職できるということ

264名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:57:15.44ID:Mxt/RG/H0
犯人の氏名を公表しない損賠提訴もしない或いはしても公表しない
であれば普通はクビにしてないで雇い続けていると見なされる
じゃあそんなふざけた店で食事しねえよ代わりは他にいくらでもあるとなる

これすき家だけの話じゃないぞ
クソバイトがどこの誰でどんな報いを受けたかを公表しない全ての企業は不買だからな

265名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:57:19.36ID:+dN4e8Dz0
>>88
うーんこれは民事訴訟エアプ

266名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:57:20.11ID:Vh8zPySvO
>>206 正解。すき家は、社員以外はアルバイトじゃなく個人事業主の請負だね

267名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:57:22.38ID:rXLZv1MF0
>>230
お前みたいのはデパートの外商部だけで買い物してろや

268名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:57:25.18ID:cr3+tkvH0
なか卯とすき家って同じグループだよね

269名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:57:36.68ID:EfIwAYsL0
不安じゃねーよ
不快のみ

270名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:57:53.23ID:ZAdbDsRD0
>>134
慰謝料請求すれば貰えるぞ

271名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:57:54.78ID:6bOZcZeX0
>>247

>訴えられた側もひろゆきメソッド実行するだけだろ

ひろゆきメソッドって?具体的には?

>アルバイト(業務委託)訴えるなんて企業イメージ悪すぎだろ

アルバイト(業務委託)って何を意味してるの?

272名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:58:04.77ID:g/nUnng+0
>>243
おまいは何をいってるんだw

273名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:58:05.16ID:JSnzXP//0
アルバイトって平気で店の金や商品盗むからな
高校だとその自慢大会になってたわ

274名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:58:05.65ID:PwhPn8Iz0
アルバイトでやってるかぎり無くならないな

275名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:58:06.29ID:8dvYNeyS0
社員不在だからってのもあるんだろうな。

276名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:58:13.19ID:oXQxJaxU0
客が減ったかの数字は出せなくても、メディア対応やら何やらで手が掛かった分は損害賠償請求出来るだろ

277名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:58:15.47ID:JOqRIwhe0
否定も肯定もしないってゆるゆるなんだな〜

278名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:58:33.56ID:qEWJkEpn0
>>259とか頭おかしいだろ
>>241の意見と同じになるが、まんこよりチンコの方が1000倍キレイだし

まず、お玉が触れてもないんだぞw?

279名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:58:46.37ID:fg/gQPYc0
【よっさん】すき家のワンオペ勤務でトイレも行けずうんこ漏らした!


280名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:58:48.37ID:yvW/Mc7q0
>>247
訴訟しないなら
すきやがイメージ落とすだろ
こういう悪事は徹底的にやらないと
根絶できない

281名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:58:49.71ID:ouh0VyWx0
>>22
だから人が来ないんだろ(笑)

更に個人事業主云々とか出たら普通にこれからバイト考えてた奴もいかんわな(笑)

282名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:58:50.74ID:sCxNHWC50
>退職処分 


ご褒美かな(^_^;)

283名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:58:50.86ID:XbwK01Aa0
>>17
きみさあ、頭悪いねってよく言われるでしょ?

284名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:58:55.04ID:b46cwuCy0
名前を公表しないと、他で同じこと繰り返すだけやん

285名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:59:04.93ID:jLonPkrl0
>>242
ネット検索で名前が出てくるなら便利だな
こんな奴現場に入れたくないよ

286名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:59:20.52ID:qEWJkEpn0
>>272
理解できないなら無理に返信してこなくていいよw

287名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:59:26.01ID:rkNwGRXy0
損害賠償しっかりな
再発防止や

288名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:59:41.26ID:hCkvpz1J0
ゼンショーもデカい企業なんだから
勝ち負け・カネの損得に関係なく責めろよ。
連中の家族も巻き込んでさ。
他のバイト連中への警告の意味でも有効だろ。

289名無しさん@1周年2019/01/31(木) 11:59:48.87ID:yvW/Mc7q0
>>278

おれならその店にはいかない。みんなそうだぞw

290名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:00:12.34ID:/1cxmkQj0
すき家の鉄火丼、昔は不味くて写真と実際が
あまりにも違っていたけど、久しぶりに鉄火丼食べたら美味しくなっていて驚いた

291名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:00:12.73ID:rW9u106Z0
衝動的に若者達を責めたくなるのは当然のこととして
おまえらこの事案に潜む背景はなんなのかをじっと考えろよ。

292名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:00:24.68ID:g/nUnng+0
>>273
正社員でそれやったら解雇で済めばラッキーくらいで、
ローン組んでたりすると社会的に死ぬw

293名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:00:25.48ID:IVZeiDzI0
>>233
保健所へのポーズでやらなくていいことやって休んだからって保証とかあるわけないだろw

294名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:00:27.75ID:xUCp6HSy0
威力業務妨害に問えるだろ

刑事罰に

295名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:00:28.69ID:z0W0jVuI0
>>12
社員教育やバイト教育に問題があるのでは?
職務中の出来事でしょ。
管理者の管理が悪い。

296名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:00:54.17ID:yvW/Mc7q0
>>243

日本語がおかしいけど、
しばらく営業できないならバイトのせいだな

297名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:01:05.68ID:rXLZv1MF0
>>278
そう思うならお前がすき家で食いまくって買い支えてやれよ
俺は行かね

298名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:01:08.43ID:mo8FBELt0
>>271
他人に行書レベルの知識とか言いつつひろゆきのした事知らんってどういう事なん?

299名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:01:10.34ID:3yPqrGE/0
満願成就

300名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:01:13.48ID:g/nUnng+0
>>291
そういうのは安倍なり枝野なりにやらせておけw

301名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:01:17.79ID:jASNHLtf0
結局クビを覚悟してまで伝えたかった事は何だったのさ?

302名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:01:22.53ID:ouh0VyWx0
>>37
そりゃあ、益々バイトが来なくなるわ(笑)

303名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:01:28.92ID:KDIr8YoI0
普通なら大問題だけどすき家の企業イメージなら50円くらいじゃない?

304名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:01:29.32ID:tzlGAdKK0
>>224
若者が減り続けてるのにバイト頼りのチェーンは増え続けた結果
育てようのないレベルの低IQも無理やり働かせないといけないせい
国が詰んでる

305名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:01:29.92ID:Ogu3RsVr0
こんなのサラッと処分でいい

306名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:01:36.89ID:xiYDG2040
おいおい

損害賠償請求しろよ

全国の店舗にクレームきてるぞ

307名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:01:51.38ID:ouh0VyWx0
>>19
ま〜ん(笑)
股開いて楽に稼げていいな(笑)

308名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:02:00.64ID:x7iu3Svs0
バイトクビくらいじゃなんのペナルティにもならんよ
すき家は彼らのためにも損害賠償請求するべき

309名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:02:05.34ID:Mwavow9L0
>>17
頭おかしいわ
自ら選んで入ったんだろ。

310名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:02:13.54ID:2Ktb2O8j0
損害賠償請求もしといた方がいいのに
一罰百戒で見せしめにしろ

311名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:02:16.55ID:g/nUnng+0
>>301
Youtuberで稼ぐとかじゃね?

312名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:02:17.60ID:2ESURMtB0
もうこいつらは飲食業界では働けないだろう

313名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:02:20.63ID:5rdFbLo+0
>>42
知ってる店でワロタ。
首都圏にいると、だんだん頭おかしくなってくるのだろう

314名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:02:22.41ID:Nv1VO9Sx0
>>247
まかない訴訟みたいに企業側を叩ける要素がないと
裁判になってもどこの週刊誌も新聞もメディアもとりあげてくれないので
企業イメージも悪化しない。
この事例の場合、損害を回収しないと逆に株主代表訴訟で企業の経営側が
訴えられかねないから、和解協議が失敗したら100%裁判になるよ。

315名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:02:33.44ID:uummh8ic0
>>280
だから雇用してるわけではないアルバイトを訴えるってそれこそイメージ悪いって話なんだが…
今までどんだけこんなバカッターあったと思ってるんだよ

316名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:02:58.62ID:pWa8fWDG0
まあ関係なくすき家の牛丼は酸っぱいから嫌い

317名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:03:05.17ID:cDAw2YEF0
>>285
真偽はわからないけど、ツイで拡散されてるな

318名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:03:10.28ID:Ro3PUgEw0
>>301
動画撮ってないだけで若い店員だけの厨房なんてどこもこんなもんです

319名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:03:11.73ID:ikzHbDSG0
処分したと言っただけで解雇したとは言ってないからな
まだ働いてんじゃないの?

320名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:03:13.54ID:ezl84hgL0
消毒するまでの期間に利用してしまったお客様を募って医療費や精神的迷惑料を払い、バイトどもに請求するべし

321名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:03:21.20ID:ig55G7i40
くびだけで済ましたらこいつら何の反省もしないぞ。
故意なんだから刑事でも民事でもきっちり訴えて搾り取れ。

322名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:03:29.82ID:agu+utJH0
>>314
和解が成立しなければ、ねww

323名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:03:41.23ID:qQSh7j0o0
>>316
酸っぱい…?

324名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:03:53.38ID:rFjg2TRQ0
クビだけじゃすまない
賠償も必要

325名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:03:56.39ID:w27R/RRZ0
床に叩きつけた氷の入ったコップの水を飲まされたり股間に当てたオタマですくった味噌汁を飲まされた客の気持ちをすき家はどう思ってんだ!

326名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:04:01.42ID:MJ4Oa5lS0
>>271
ググれ

327名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:04:10.36ID:Xm6LMDFS0
汚いイメージついたから、もうすき家じゃ食べれないなあ

328名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:04:13.65ID:KDIr8YoI0
>>310
馬鹿相手じゃ取れないし、最悪賠償金のためにすき家に強盗入って警備コストを上げるまであるぞ

329名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:04:21.86ID:g/nUnng+0
>>313
綱島駅は文化の香りたつ関東でも指折りの学園都市だったなw

330名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:04:26.21ID:Pj0IBfT70
日本でも簡単に首きれるじゃん
解雇規制とか言ってたやつはアホ

331名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:04:41.32ID:UpF6lLt00
損害賠償とかなければ痛くも痒くもない

332名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:04:43.28ID:pWa8fWDG0
>>318
そんなもんやとしてもそれを動画で全世界に公開する神経がわからん 客に見せるな

333名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:04:47.30ID:+uSc7yir0
アルバイトって責任を取らせるの? 解雇も雇うも自由にだし、
責任取らせる仕事させるなら当然社員がそれをすべき事だと思うし、
アルバイトの賃金で責任取らせるならブラック企業も当然じゃん
そもそも雇わなければこんな事もなかったわけでさ
自分らの責任をアルバイトに押し付けて何言ってるんだろ

334名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:04:48.68ID:ITVRG+Xm0
>>291
お前みたいな赤い老害の存在じゃね?

335名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:04:55.36ID:vUpK/enj0
見せしめに損害賠償請求まで公開しないと
再発しそうだし安心して行けんわ

336名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:05:03.77ID:WCXAqeg10
イメージ低下の損害賠償もしとけよ。

望み通り辞めさせてやる変わりに。

337名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:05:05.82ID:JJOzgweq0
損害賠償請求とか言ってるアホは何?
そんな事したら誰もバイトも従業員も来なくなるだろ?

338名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:05:13.31ID:nHTGUzWC0
下半身丸出しでお玉で玉隠しくらいはしてほしかった
お座敷芸のレベルにすら達していない

339名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:05:14.31ID:3yiNxJcS0
>>242
名前変えれる人には無意味だね
キラキラネームも前科割れを回避するカードとして使える恐ろしいシステムだと思うわ

340名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:05:37.39ID:RPc7ZdO30
>>324
具体的な損失が不明なので賠償訴訟は無理だろう。

341名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:05:38.25ID:RDmelfNU0
まあ わかいときわこういうことやりたがるんだよなあ

342名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:05:40.82ID:QV32HXzo0
>>201
実質ないだろ

343名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:05:44.41ID:eriTGGvm0
すき家ってバイトがテキトーに料理出してるイメージだわ 盛り付けとか雑だし
もう少し採用厳しくしたほうがいいと思う

344名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:05:52.51ID:yvW/Mc7q0
>>315
なぜ?委託契約ならなおさら訴えやすいんじゃね?
根絶するきがないと映れば客足は減る

345名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:05:55.31ID:QTHF/2t30
威力業務妨害?でミッチリ絞ってやれよ

346名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:06:06.02ID:zeuGEUTt0
クビだけで済ますのかな

347名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:06:09.23ID:KDIr8YoI0
>>337
どうせゼンショーの関係者だろ。
ゼンショーで働くくらい馬鹿だから平気でこんなことを書いてしまう。

348名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:06:09.31ID:HSX3XAZ10
社会をなめるなー
潰せ潰せー
雑草は踏まれて強くなる
こんなクソガキ踏み潰せー
その方が彼等のためなのですよ

349名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:06:18.15ID:GGnNLyvI0
バイトクビくらい、たいしたことじゃないな。アホくさ。

350名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:06:20.73ID:ig55G7i40
>>333
過失と故意の違いも分からないの?

351名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:06:23.39ID:6EL4cjuv0
時給1000円じゃこんな程度しか集まらないだろ
嫌なら社長が一人でやればいいんだよ

352名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:06:25.72ID:WCXAqeg10
>>242
なんとなく通名な気がする。

353名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:06:26.99ID:ITVRG+Xm0
>>333
相応の責任があるに決まってんじゃんw
お前のおつむはビー玉でも詰まってんの?w

354名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:06:29.55ID:3t4Bw4t/0
>>134
チョットショック 愛で空が落ちてくる

355名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:06:36.11ID:ftSFr5Fl0
これで済ますんならすき家絶対行かない。
どれだけ適当なんだよ。

356名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:07:03.33ID:z0UKs9SP0
本人特定は?

357名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:07:05.92ID:1EzbG1430
解雇じゃないんだ。懲戒解雇。

358名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:07:09.46ID:qEWJkEpn0
>>289
>>297
すき家に興味あるから、このスレ来てるんだろw?

おまえら絶対また行くだろ w

359名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:07:10.18ID:B4+dLgT/0
>>1
クビだけでは済まんだろう
これで客が減れば損害賠償が待っている
馬鹿としか思えない

360名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:07:10.66ID:lCcQ8eQz0
社長を殴りに行く勇気はないのか

361名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:07:28.45ID:bcK7TSDZ0
すき家は毅然とした態度をとらないと…
この手のことは数年前から社会問題にもなってるのに

362名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:07:29.60ID:rXLZv1MF0
>>318
食い物屋にゴキブリがいるのは当たり前だけど食ってる目の前で這い回ってたらイヤだろ?
それと同じことだ

363名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:07:30.09ID:CHXamfy50
今後、似たようなケースを防ぐ為にもそれなりの代償求めるんじゃね?

364名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:07:35.36ID:z0W0jVuI0
>>219
バイト相手に損害賠償?
バイトの管理が悪いだけでしょ。
バイトから金とったら、なんかいちゃもんつけて、些細なミスで金とる大企業みたいなイメージついてバイトを雇えなくなるよ。
お互いにイメージ戦。

365名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:07:51.08ID:Nm85vBmg0
バイト君が何度も辞めたいって言っても聞き入れてもらえなかったんじゃないの?

366名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:07:54.52ID:PV1Q8WiG0
クビだけじゃだめだ
社内規定に炎上動画流したら損害賠償も追加しなきゃ

367名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:08:02.42ID:UWQqiUFL0
>>10
だよな。俺はそこぬきにバイト叩く風潮がわからん。
店がしばらく営業停止になろうがバイトからしたらしらんこっちゃって話でね。

368名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:08:02.51ID:pWa8fWDG0
>>342
その仕事に見合った能力があるなら自由はある
生まれた環境がどうとかは不平等だがそんなもんまで平等にできない

369名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:08:05.08ID:yvW/Mc7q0
>>337
で?馬鹿な従業員がいる店が儲かるとでも?
あんなバカなことしなければいいだけ。
普通のやつなら敬遠する理由にはならないが、
お前はあんなことするのが普通だと言いたいのかw

370名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:08:09.35ID:/yn3z9eN0
それで残ったマジメくんがワンオペ

371名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:08:20.16ID:uXwVf9Ny0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.
331

372名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:08:31.65ID:LaEca8Zf0
>>242
そうなってほしいっていうお前の願望じゃん
近所に数年前こんなもんと比べ物にならんくらいにTwitter発で炎上した人間の実家あるけど
今は普通にそこそこなとこ就職してるらしいし
当時は母ちゃんも迷惑おかけして…とか言ってたけど

373名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:08:34.00ID:fg/gQPYc0
ほとんどの店舗が未だにワンオペでやらせてるんだから、ウンコ漏らしながら接客する奴がいても不思議ではない。

374名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:08:38.11ID:rycGZM/x0
再発防止措置は何もしないのか
こりゃもうすき家には行っちゃダメだな

375名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:08:44.18ID:RPc7ZdO30
>>357
元々、バイトに退職金なんて存在しないんだから、懲戒も糞もない。

376名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:08:46.74ID:PwhPn8Iz0
クビでいいくらい魅力がない職場ということは想像できる

377名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:08:49.68ID:aCzPelCN0
誰も面と向かって言わないだろうがマトモな奴が応募する仕事じゃないだろ?
軽度の池沼の受け皿みたいに社会貢献はしてる

378名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:08:50.46ID:DIZMd4Ih0
SNSに投稿した動画を証拠に損害賠償請求できないのん

379名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:08:53.07ID:hyT3QVbX0
こういうクソ店員て客にもヘンなもん食わせて
ニヤニヤ笑って楽しんでいるんだろうな。

380名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:08:56.33ID:PV1Q8WiG0
>>364
むしろクソバイトが来なくなって大変結構
逆にまともなバイトが集まるよ

381名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:09:01.37ID:Vh8zPySvO

382名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:09:05.44ID:rvnoWGti0
>>324
人手不足だからって付け上がってんだよね。
がっつりむしりとればいいと思う。

383名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:09:08.43ID:cTiJgOD00
人手不足だから
こんなアホでもすぐ次の職がきまるというのに

お前らときたら

384名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:09:09.86ID:fI1zpzKw0
最近、何でも間でも慰謝料や損害賠償の裁判多いらしいが結局判決出ても回収出来ない件が多いと弁護士が言ってた

385名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:09:17.14ID:60iz1KGu0
これはムカつくな

386名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:09:32.15ID:quCrWuGO0
氷を床に投げるのは別に問題ないんじゃないか?

387名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:09:33.50ID:GUMtlHC60
バイトにちゃんとした給料出して、人を厳選しないからこうなる

388名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:09:49.76ID:Y0C1GKwp0
つーかすき家とかクソ不味いのに良く続くな

389名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:10:03.65ID:5eYhFM/+0
訴えないと言う事は再発する、と言う事
今も顧客の見えない所でされていると言う事

汚い股間を押し付けたおたまで
ツバや痰やおしっこの入ったおつゆをすくって
いるかも知れない、、、と言う事、、、、!

390名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:10:14.87ID:oAciGS4Z0
そもそもすき家ってバイトクビになって困るほど待遇良いとは思えないけど

いつも募集してて離職高いってブラックじゃないの?

391名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:10:32.21ID:GBiGRQWl0
>>42
まさかお玉にチンポ汁ついたままで牛肉掬ったりしてないよな。

392名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:10:40.13ID:MzTwMTbU0
退職処分に千万単位の損害賠償請求も加えてやれや

393名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:10:42.82ID:3yiNxJcS0
>>325
店舗利用した客はすき家の事訴えられないのかな
その日のレシートとか持っていって

394名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:10:55.46ID:4iq2TZCq0
クビを覚悟させるに至ったいきさつの説明ヨロシク
ってとこだな。

395名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:11:05.70ID:d/dQjAa00
>>17
マジレスするとすき家は時給かなりいいぞ
都会のすき家で夜勤のバイトしたら田舎の正社員より稼げる

396名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:11:24.69ID:+FlzEI2Y0
>>12
それだ

397名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:11:27.24ID:JJOzgweq0
>>347
バカはお前だろ
訴えたら今度はこんな店で働けるかとか言うんだろ
これだからキチガイは

398名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:11:29.06ID:kr7XwDCA0
まだ行くやついるんだ(´・ω・`)

399名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:11:29.69ID:FEwhWrsN0
>>378
してもバイト風情に金を取れるのは僅かだし裁判費用がペイできないでやるだけ無駄
つうか、そう言う事やると今度は企業の体質まで疑われるの間違い無いから
穏便に仕事辞めてくれで終わりでしょ

400名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:11:39.69ID:m73Z14AA0
また松屋かよ

401名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:11:44.38ID:RPc7ZdO30
時給1500円くらい出して教育もちゃんと施せばこんなことは起きない。
会社が悪い。

402名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:11:48.02ID:ftSFr5Fl0
>>379
すき家クオリティか。

403名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:12:03.50ID:ugdNYDEw0
全店舗半年間営業停止処分くらいの事しないと企業って反省しないよ
3か月以上だとヤバいけど指示処分とか1か月程度なら屁でもねぇとか言ってるし

404名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:12:05.62ID:KzyFpkhO0
>>41
すき家行く層はこんなの気にしないと思うで
逆にお詫びセールで50円引きとかやったら行列ができる

405名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:12:08.92ID:IYAMaH0H0
>>11
常識的に親に損害賠償行ってんだろ
休業保証に器物の交換と営業妨害に弁護士費用

406名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:12:09.31ID:bC9Un9440
>>1

>今後の損害賠償請求などについては「コメントは差し控えたい」と、肯定も否定もしなかった

407名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:12:25.36ID:EYRrVN+30
すき家ってアルバイトじゃなくて個人事業者って聞いたけど違うのかな?

408名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:12:25.78ID:nIwXIJDX0
バイトの首なんて痛くも痒くもないっしょ

別に惜しむだけの待遇も給料も有るわけでもないしな

409名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:12:25.96ID:+uSc7yir0
アルバイト代ケチるからこうなるんだろ?
自業自得だね
高給でしっかり教育させもしない労働環境、これこそ問題だね
で、さらに安く使おうって移民こき使う、もうね、あきれるね

410名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:12:39.90ID:W96i+2oZ0
>>87
>>293
アイスケースに入った写真を投稿したバカッター騒ぎの時にも
お前のような擁護するバカがいたが、後にTVが追跡番組やって
「入った冷凍庫は新品交換+店内消毒+その期間中の休業補償」
で、数百万円請求されて親が代わりに払ったと証言してたぞw

入った本人は家に居場所がなくなり、都会に一人で住み込みの職を
探して出て行った(と言うか追い出された)とさ。(笑)

411名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:12:50.88ID:qEWJkEpn0
こういうことで責任を取りたくないから、正社員じゃなくてバイトなんだよ。
これをわかってない無知が大杉

412名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:12:55.51ID:UWQqiUFL0
>>389
まあそんなんありまくるわ。
snsに投稿されてないだけで当たり前だろう。

413名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:13:07.56ID:KzyFpkhO0
>>395
近所のすき家は深夜時給1300円の垂れ幕出てるで

414名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:13:13.26ID:xhs8jSgb0
アホを雇うリスク

415名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:13:14.28ID:60iz1KGu0
動画見てないけど声とかで知人なら分かるんじゃないの
特定はよ

416名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:13:15.45ID:8AdEThtP0
学生のバイトにとっちゃクビなんて屁でもねえだろ
親に賠償請求しろよ

417名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:13:18.25ID:nIwXIJDX0
すき家だけに限らないけど、マックジョブのレベルってこんなもんよ

そういう低賃金グローバル企業が増えすぎた

418名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:13:23.67ID:VJRozFTN0
この馬鹿達って将来就職出来るの?
こいつらは職場でこういうキチガイ行動するんだから
そこの製品なりモノを買おうなんて思わないし
こういう馬鹿がいるだけでイメージが悪くなるし
企業はそういう馬鹿でも雇ってくれるのかな

419名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:13:27.24ID:mMUzXUL30
当たり前の結果だし損害賠償請求すべきだろうに
じゃないと今後も同様のバカが出てくる

420名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:13:28.53ID:Vh8zPySvO
>>407 それで合ってるよ

421名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:13:29.73ID:UJPL+yBF0
今後もクビで済むと思う奴がこの手の投稿するだろうから莫大な損害賠償請求しろよ

422名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:13:39.89ID:GBiGRQWl0
>>379
想像にかたくない。
そう思われても仕方ないよな。
それが世間さま。
しかし今はそんなこと言ったらヘイトと言われてしまう。
特に朝鮮がらみはな。

423名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:13:43.27ID:rXLZv1MF0
>>410
すき家で働いてたりな^_^;

424名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:13:51.07ID:rihdSMMB0
再発防止のために賠償額を公表したらいい

425名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:13:57.26ID:v99jxkmW0
当事者ぶるぶるしてるの?

426名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:14:03.90ID:AcqhCQ2j0
監督役のバイトリーダーはなにしてたの

427名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:14:15.48ID:qEWJkEpn0
>>410
お前アホだろ。動画観たか? お玉はまず汚れてないから消毒代とか必要ないし。
股間に当てたも何も衣服にすら触れてないw

428名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:14:17.58ID:UWQqiUFL0
>>395
んなことない。
時給表面上高くても、休憩とれない、サビ残せざるえないとかで安くなってる。

429名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:14:26.10ID:FEwhWrsN0
>>405
普通はしないよ
賠償金なんてたかが知れてるし
企業の体質やイメージまで問われかねない
大企業ほど気にする
むしろ相手が自営業なら請求されるかもな

430名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:15:10.20ID:IJpUwp1u0
>>1
意図的にやってるんだから完全に損害賠償案件だな

431名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:15:15.79ID:oAciGS4Z0
こういうバカを採用するって事はすき家の採用担当もバカって事

類は友を呼ぶ

432名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:15:18.67ID:LtOQ2fXY0
くびだけじゃ済まんだろ
くび覚悟とか、どんだけ甘い考えしてんだ、この糞ガキは。
将来の職業捨てたもんだ、こいつら。
だれが雇うかアホ
必ず損害賠償請求しろよ。
これは企業のためじゃないぞ。
損害賠償を請求しないってことは、客をないがしろにしてるってことだ。
これだけ客を侮辱するようなことしといて、やったやつらに損害賠償もしない・・・
これでは客をそれだけの価値としか見てないことになるぞ。
必ず請求しろ。

433名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:15:25.95ID:gEd2MEEx0
クビは当然としてそれで済むわけないわな。
結構な額の損害賠償請求されるんでねえの?

434名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:15:35.22ID:C1oaUVsJ0
最初からやめるつもりでやってるのにw

435名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:15:39.91ID:pWa8fWDG0
>>395
バイトって税金年金保険引かれてない額で考えてない?手取りはゴミみたいなもんやろ

436名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:15:42.80ID:CkDD0OLr0
ネット上に名前が残って就職もできなくなるな
首どころか人生棒に振ってようやるわ

437名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:15:50.98ID:ouh0VyWx0
>>341
バカしかやらんだろ(笑)
だから騒ぎになってるんだし(笑)

438名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:15:55.05ID:yRfIFmsS0
首になっても困らないような金で雇うからだろ。
飯作るのに汚すぎるわ。

439名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:15:55.73ID:qEWJkEpn0
>>418
学歴次第だな。 国立大卒なら飲食なんて行かないだろうから、飲食以外なら就職余裕だし
逆に中卒、高卒なら、工場とか土方なら特に調査されないから就職できる

440名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:16:02.78ID:WJiNjYul0
典型的な陽キャ大学生

441名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:16:13.63ID:W96i+2oZ0
>>310
その辺はちゃんとやっている。
この手のFC店では、バイトが売り上げ金を盗む事件は
実はかなり多い。
それが全くニュースにならないのは、FC本部はそれを
予測して強力な法務部門を持っており、たいていの場合
は親を責めて代理弁済させているから。

442名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:16:14.00ID:gdRuevNy0
>>410
今回もキッチリやってほしいね
「クビ覚悟」程度で何されるかわかったもんじゃ無いのは怖い

443名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:16:18.89ID:TKzH0QFA0
クビ覚悟というから裏側の暴露かと思ったら、バカッター系だったでござる

444名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:16:19.58ID:FNjkGTBc0
損害賠償っていくらなん?
学生なら3万円とられても痛いし効くんちゃう

445名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:16:25.47ID:LL/7mpHz0
>>1
警察に被害届出せよ。一応食品扱ってるんだしさ。w
この手の屑は、刑事罰つけないとダメでしょl

446名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:16:36.89ID:5eYhFM/+0
訴えないのなら
すき屋はイタズラやり放題と言う事

安心して動画投稿できるね
バイトがクビなんて何のペナルティでもないし

それとひの店は全て消毒してくれないと
汚くて行く気しないわ

447名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:16:42.39ID:XU8+qF/n0
要求通り
懲戒解雇にしたらよかったんじゃないかな(笑)

448名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:16:44.28ID:FEwhWrsN0
>>433
脅すだけでする訳ねぇじゃんw
個人に請求しても微々たるもんだし
むしろ払ってくれるかも怪しいw

449名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:16:45.73ID:jbuirGe50
>>41
保証人取っているから、ソイツらに損害賠償請求したらいい

450名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:16:50.54ID:kc8hdUMQ0
全員男か
なんで男ってこんなしょーもない悪ノリするんだろう

451名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:16:52.24ID:OxSYwIcq0
客も店員も会社も、似たり寄ったりの底辺ぶり
もう身内みたいなものだろ

452名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:16:58.46ID:3Pj58HPT0
バイトが首になっても痛くも痒くもねぇよw

453名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:16:59.00ID:NJvWOKFs0
っていうか損害賠償請求せにゃダメだろ
客への信頼回復のために

454名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:16:59.67ID:sGiecJ1/0
すき家はいろいろありすぎてここ数年行ってないわ
小腹が空いたら松屋かなか卯やな

455名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:17:06.96ID:qEWJkEpn0
>>436
ネットに名前乗るとか今どきなんのダメージもないだろ

456名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:17:18.71ID:IJpUwp1u0
首覚悟って時点でアウトな行為だということは認識してるわけだからつい悪ふざけしましたじゃ済まない

457名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:17:27.28ID:FNjkGTBc0
>>445
ネットで晒しまくるのも追加で!

458名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:17:42.21ID:pWa8fWDG0
>>455
チンフェや尊師をご存知ない?

459名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:17:42.41ID:p+2/g8Sh0
>>1
バイト3人退職wwwww

460名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:17:43.71ID:BJW85cNB0
最近の松屋のメニューうますぎない?
ビーフハンバーグや麻婆鍋とかチーズダッカルビ鍋とか

461名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:17:48.66ID:b+hNAXmX0
>>1クビにするだけですますなよ?
しっかり損害賠償しましよう

462名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:17:52.72ID:ap7LUTE20
学生バイトなんてこんなもんだろ、生活かかってないしな

463名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:18:07.58ID:6srPKL+00
>>453
「使われたものはすべて処分し、かかった費用は全部請求」
くらいせんとな

464名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:18:19.87ID:NJvWOKFs0
当分再起不能になる賠償額を請求して
懲らしめろ!
じゃないとまた同じような馬鹿が現れる

465名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:18:24.93ID:iL9rmW/Q0
そこは解雇せずに飼いコロシアムにせなアカンやろ

466名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:18:29.98ID:2DNFdt810
ゲロ騒ぎも過去にあったな

467名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:18:47.97ID:bTTlw4dL0
はい、終わり〜♪

468名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:18:48.52ID:3kBrTTqY0
>>453
何の損害?
吉野家自体のイメージが悪くなるわけでもなしに

469名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:18:48.91ID:PK21n/K00
コイツらもうまともな職につけないな
履歴書から社内調査で過去の事調べられてアウト

470名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:18:51.99ID:DBao/NVP0
>>427
動画でやってることが全てではないと思われる以上取り替え必要だろ
バカ共が裏で何してるかわかんねえんだから
取り替えましたって大々的に発表しねーと客行かねえんじゃーの

471名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:19:05.34ID:ndlGgOpj0
バイトなんだからクビになったところで次のバイト先探せばいいだけだし
損害賠償とか請求できないのかね無理か

472名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:19:09.97ID:HAyGi/Yg0
  
まずは、首になる念願がかなって良かったね。
つぎは、想定外の民賠が待ってると思うけど。w

473名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:19:29.52ID:LpiSE8Ll0
解雇のまちがえなのでは?

474名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:19:34.19ID:V0NE6on40
精神年齢は中学生並みだな
これで成人なら相当知能レベルが低いぞ

475名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:19:35.04ID:da+LEmD50
すき家よりいい条件のバイトなんていくらでもあるし クビになるくらいは痛くもかゆくもないな

476名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:19:35.25ID:PXkiX6b00
挽き肉されちまっただ

477名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:19:36.71ID:jmae3USI0
首になってもすぐに松屋でバイト雇ってくれるんでしょ
ダメージゼロじゃない?

478名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:19:48.12ID:EYRrVN+30
個人事業主なら退職処分って言い方おかしいし
処分でもなんでもない

479名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:19:49.53ID:v99jxkmW0
>>468
そりゃ吉野家は悪くならないだろうなぁ

480名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:19:50.34ID:cpPEgELG0
損害賠償+名誉毀損で訴えるのもきっちりやれ。大人なめるな。

481名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:19:55.28ID:2DNFdt810
>>468
吉野家?

482名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:19:57.79ID:HgHlon/z0
今日で辞めますっていえば良かったのに
すき家の他の店員巻き込みすぎ

483名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:20:00.16ID:W96i+2oZ0
>>427
バイトは一方的な加害者で犯罪者だから、そんな言い訳は
通用しないんだよなぁwww
バカッター騒ぎの時も、
「入ったぐらいで新品交換なんてありえない、雑巾で拭けば終わり」
と擁護していたが、追跡調査してみれば新品交換以外で許して
もらえたケースはほとんどなかった。
この辺は被害者の言い値だからねぇ┐(´∀`)┌ヤレヤレ

484名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:20:03.45ID:2l65EoiSO
数年無給で働かせれば良い

485名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:20:09.16ID:HIjMqubI0
企業イメージ考えて賠償請求は見送ると予想
大学も今の時代は簡単に退学させないから個人情報が晒されたリスクだけだろ

486名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:20:16.61ID:9jLNvmWi0
>>391
バカな配信するような連中だから
充分ありうるでしょう

487名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:20:32.04ID:kw6LZMmt0
>>468
そりゃ吉野家はこの件で何もイメージ悪化はないだろw

488名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:20:40.54ID:wNWDgxyZ0
>>455
本気で言ってるなら相当の世間知らずか相当のアホかどっちかだな

489名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:20:44.05ID:uAzfeaa80
>>316
味覚やばくね?別にうまくはないけど酸味はないよ

490名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:20:44.09ID:p3t+STCK0
>>448
まず間違いなく請求はくるで?
そこから弁護士つかって減額になるかは知らんがな。
企業は厳しいで?

491名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:20:47.15ID:CkDD0OLr0
>>455
こんなバカッター行為と関連付けされて出てくるんだぞ
採用担当がどう思うかくらい分かるだろ?

492名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:21:23.40ID:RPc7ZdO30
損害賠償とか言ってるのは池沼だろ。
すき家の具体的な損失は何なんだよ?
裁判で勝てるわけないだろ。

493名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:21:25.08ID:kz3G5Kaz0
損害賠償にガクブルしてるころ

494名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:21:39.99ID:9V3OuI3q0
今は飲食店向けの日雇い派遣(偽造請負)があるんだな。
この手のがやり出したら派遣元派遣先で責任の押し付け合いが始まるwww

495名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:21:55.37ID:/cyC/DxK0
>>30
株主が黙ってると思うのか?

496名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:22:04.77ID:9GkxJ/em0
>>1
吉野家で働くだけ

497名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:22:09.93ID:HgHlon/z0
まあ人事もまず名前と生年月日と出身地をググるらしいからな、最近は
もうまともな企業に就職は出来んわな

498名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:22:13.64ID:kw6LZMmt0
ゼンショー ヤクザでググるとかなりキチガイ体質だから英雄にしか思えん
俺はゼンショーグループでは絶対食わん

499名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:22:14.10ID:r06+bea/0
損害賠償請求は?

500名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:22:19.85ID:cT97pvGh0
クビじゃないだろ
営業妨害とか賠償で何百万とか何千万じゃすまないだろうな。
億単位の被害でただろうし
1人1億くらいの賠償請求いくだろ
一生かけて払うんだろうなあ

501名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:22:28.37ID:qEWJkEpn0
>>469
お前世間知らずすぎw
この程度で不利にはならない。 テストと面接さえできれば大丈夫だ。

実際、強盗の前科あるやつが、大企業で営業してる人を知ってる 年収は30代で800万超えてる

502名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:22:35.34ID:t+QjrSlc0
真面目に仕事してるやつもいるから道義的に許せんし、コイツラが馬鹿なのは揺るぎないけど、
企業イメージガーとか意味わからん
高級ホテルとか料亭ならまだわかるが

低賃金、使い捨ての奴隷に何求めてるの?
企業も客も甘すぎ

辞めたかったけど辞めさしてもらえなかったとかじゃねーの?

503名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:22:42.10ID:h9en+RbN0
一店舗の夜勤にこういう歯止めが効かないのが3人集まる確率って凄いよな

504名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:22:42.72ID:nLZWH9ET0
バイトなら首にされても平気だろ
店のイメージが傷が付いたことに対して
損害賠償しろよ

505名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:22:45.77ID:pGRZkcJm0
顔は割れてるの?

506名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:22:46.74ID:8JQcIFR80
>>427
綺麗かどうかではなく、客に悪印象を受けないためにするための被害弁償
あと風評被害もあるでな

507名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:22:53.07ID:9jLNvmWi0
>>30
他店舗に波及した風評被害に対する損害賠償ってのを算出したらやばそうだけどな

508名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:23:10.27ID:VJRozFTN0
しかしすき家の馬鹿店員って何やるか分かったもんじゃないな
動画投稿出来ないような酷い事やってるかもしれないし
近所にも良く間違う馬鹿店員のいる店あるけど怖いわ

509名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:23:15.38ID:efuOP64g0
すき家みたいなくっそ汚い底辺の餌場にいく癖に、この程度のことを気にするやつなんているのか?w
その方がガイジじゃんw

510名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:23:26.82ID:KRyEJcN60
バイト首になっても痛くも痒くもないわな(笑)

511!omikuji2019/01/31(木) 12:23:30.83ID:HvhV1pm/0
バイトならクビになっても困らんだろ

512名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:23:43.64ID:W96i+2oZ0
>>448
逆に実際に金をとるつもりがないのに弁償しろと言ったら恐喝罪に
抵触しかねないんだよ。
訴えると言ったら確実に訴状まで裁判所に出す。
払えと言ったら確実に損害賠償請求をやって、刑事告訴までする。
それが企業の責任だよw

513名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:23:44.08ID:Iqn920E00
>>504
すき家にいいイメージなんてそもそもない。

514名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:23:50.20ID:HAyGi/Yg0
  
人生の負け犬、怖い物知らずだよな。w

515名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:23:50.62ID:dKLcEKih0
>>13
バイトつてそういう人がやるもんだしな

そもそも面接では皆まとも
マニュアル通りしか答えないし

516名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:23:51.66ID:QfU+Y3Tx0
辞めたくない、ここで続けたいと思えるだけの待遇じゃないんだろな

517名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:23:55.00ID:Zhmty7950
写真つきで実名で報道しろよw

518名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:24:16.59ID:qEWJkEpn0
>>483
まず股間に当てただけで被害にはならない。 菌さえついてないだろうからなw

519名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:24:22.30ID:pwraZkHQ0
もう使ったお玉で玉潰れるまで股間ブッたたけ

520名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:24:29.75ID:FNjkGTBc0
すき家は納豆どの時間帯でも入られたよな 吉野家は時間規制があった

521名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:24:44.97ID:+I8gXpab0
こんなクソガキのクビじゃ
損害と釣り合わんだろwww

522名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:24:51.40ID:QfU+Y3Tx0
>>7
ペッパーランチ「マスコミと友達じゃないから大きく報道されてザマァニダ」

523名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:24:55.43ID:kz3G5Kaz0
風評被害や名誉毀損ですら賠償金取られるのに取れないとか言ってる馬鹿がいるね

524名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:24:58.25ID:efuOP64g0
もともと不衛生が当たり前の底辺店なのに、騒ぐほどのことじゃねえだろw

目に見えない不衛生は気にしないのか、それとも存在しないと思ってるガイジなのかw

525名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:25:01.97ID:h0HzLH1hO
損害賠償請求しないのか?

526名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:25:03.60ID:QUJLwaXO0
クビだけで済むわけないだろw

本当に頭悪いんだね。

527名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:25:11.18ID:KlVuBdbO0
「くびかくご」って内部告発でもするのかと思ったら。
小学生のいたずらレベルかよ。
クビどころか逮捕事案だろ。

528名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:25:12.46ID:HIjMqubI0
営業停止や売り上げ激減なら損害賠償請求もあり得るがほぼ無傷だろ
企業イメージの毀損もほとんど無いだろうし解雇して終わりだろ

なお、解雇歴はバイトだろうが残るし、就職活動で賞罰欄に記載する義務は発生する
これを偽ると就職後に発覚して解雇される可能性も十分ある

529名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:25:24.07ID:Iqn920E00
>>524
すき家なんて、器が汚いのがデフォだしな

530名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:25:28.32ID:3yiNxJcS0
>>442
集団食中毒でも起こされたらどうすんのって話だよな
今回の件はそういった程度には至らなかったにせよ
直接口に入れるモノを提供してる店が悪ふざけでやって済まされる事じゃない

531名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:25:29.57ID:E+EaFyLW0
退職処分だけ?
それなら動画主の思う壺じゃん
クビになりたくてやったわけで

532名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:25:37.85ID:G82MF3r7O
股間におたま程度じゃ裁判で争ってもたいして金取れんからノーコメに決まってる

533名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:25:38.60ID:iRh+ysTS0
牛丼屋で働くと頭おかしくなっちゃうのか?

534名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:25:42.24ID:3zQzQyJn0
>>523
バイト君には払えないから裁判費用の無駄

535名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:25:43.40ID:MCgPBGes0
別にクビにせんでもいいだろ
すき家なんてこの程度の店だし

536名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:26:07.63ID:HAyGi/Yg0
>>515

面接って、結局面接する側が優秀じゃないと相手を見抜けない。

537名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:26:13.69ID:kRye9jym0
>>458
お前こそ知らんだろ
ネットに名前乗せるだけで誰もがミント巻かれたり墓にイタズラされれたりコイン作られてたらその二人は今頃忘れ去られてるわ

538名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:26:15.42ID:FmwslG6O0
結局なにがしたかったわけ

539名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:26:15.82ID:DBao/NVP0
>>509
底辺のクソみたいな餌場でも行くやつがいるのは最低限衛生面が確保されてるからやぞ
実際に確保されてなくてもイメージ的に不衛生(っぽい)ってなったら行かんやろ
100円回転寿司の醤油さし口を鼻に突っ込んだバカもいたと思うが行きたくねーだろ

540名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:26:31.08ID:HgHlon/z0
>>501
営業は死ぬ気でノルマきっちり取ればわりと過去不問かもな
無能は罵られるけど

>>13
そもそも働いてくれる人が居ない
問題あるやつしか来ない中でもそれなりのを選んだつもりが、三人集まって暇になっちゃったもんだから暴走したのではwww

541名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:26:31.85ID:nLZWH9ET0
損害賠償を求めたら、人手不足が進むと思ってるのか
ここで毅然とした対応を示さないと、真面目なバイトが去っていくぞ

542名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:26:35.95ID:yekedn1q0
松屋に切り替えたので何やっても被害なし

543名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:26:38.57ID:Iqn920E00
>>535
これが一流フレンチならわかるけどな。
二郎系ラーメンに綺麗さを求める人間なんていないのと同じ。

544名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:26:39.25ID:5zFFY7rAO
どうせまた1年もしたら、こんなニュースを見るよ
重い処分をしない限り無くなりません

545名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:26:44.89ID:IjqgcCFw0

546名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:26:59.51ID:W96i+2oZ0
>>518
人間の体にはいたるところに雑菌がついていて、
一瞬でも触れさせたらそれがつくことも知らない
おバカさんですかwwwwm9(^Д^)

547名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:27:08.91ID:oowNw1gs0
人生のピークだったと気づくんだろうなw

548名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:27:11.66ID:+qeUV6In0
2013年頃のバイトテロを思い出した。

549名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:27:13.02ID:bC9Un9440
>>442
>>530
今回の場合は汚さはイメージの方が強くて
底辺感の演出という風評被害がメインじゃないか?

550名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:27:13.15ID:Iqn920E00
>>541
真面目なバイトなんて求めてないだろ、DQN相手の商売だし

551名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:27:16.99ID:MSDLvw460
>>534
未成年のバイトなら、親の署名とってるんじゃね?
なら、請求先は親だよ。
じゃなくても、保護者宛になるがな。

552名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:27:27.99ID:XAjg+zED0
そもそも何か原因あったったんだろう。とんでもなくぶらっくとかさ

553名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:27:30.94ID:Iqn920E00
>>546
寿司職人のことですね

554名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:27:39.58ID:V3UIhnj40
フェイトとコラボとかオタク臭

555名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:27:50.11ID:Na07+l4c0
人手不足でやめられないから辞めるためにやったんやろ

556名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:27:50.25ID:jOtvkDII0
クビだけじゃ甘いだろ
企業イメージを著しく損なう行為をしてるんだから、億単位の損害賠償を求めるべき。

557名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:27:57.44ID:g/z12Wxo0
>>24
そういうリスクを考えることすら出来ないレベルなんだよ

558名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:28:06.62ID:/QOLzjZs0
まあ安賃金で雇ってるし多少はね
ブクブク肥え太ってる豚どもへの復讐

559名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:28:13.01ID:qEWJkEpn0
>>488
>>491
人手不足である程度学歴あれば、何の問題もない。(飲食以外なら)
それこそ営業とか工場なら。

560名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:28:17.98ID:38GRT+oH0
>>1
奴隷は貴重なんじゃないの?

561名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:28:18.00ID:Iqn920E00
>>556
裁判長「すき家にそんないいイメージないから!」

562名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:28:21.20ID:6AgFv1hA0
>>552
やめたいときにはいいかもね
「代わりを探せ」とか
「突発は許さんぞ」とか
そういうときに

563名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:28:33.24ID:FNjkGTBc0
冗談ヌキで美少女店員のおまたにポンポン当てたレードル使うんなら大繁盛してただろうな

564名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:28:38.85ID:yRfIFmsS0
>>449
あのさ、ブランドイメージが毀損されたら、個人請求の金額で見合うわけ無いだろ。
すき屋はもう、鼻の穴に唐辛子とかドレッシングの入れ物の先つっこんだ奴もいるし、ほんと汚いイメージしかないわ。

565名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:28:39.69ID:EdAzjxAQ0
なんでこんなことをしたのか、純粋に気になる。

566名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:28:39.93ID:MCgPBGes0
どっちでもいいええわ
食いに行かんしwww

567名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:28:41.17ID:pQniuYzw0
>>532
これで受けた損害額を粛々と算出するだけ
別に低能パフォーマンスの内容に値段を付けるわけじゃない

568名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:28:43.34ID:W96i+2oZ0
>>553
寿司を握る前に手を消毒してるって知らないのか?
偏差値28クラスのバカだよなぁwwwwm9(^Д^)

569名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:29:02.18ID:v99jxkmW0
>>534
いざとなったら差し押さえ出来るし、自己破産出来ない
逃げる事も出来るだろうけど、まともな企業には就けないんじゃないの

570名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:29:02.70ID:HIjMqubI0
損害賠償請求されなくても解雇履歴が残った時点で就職活動は厳しくなる
十分なペナルティー

571名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:29:07.69ID:Iqn920E00
>>568
消毒したって雑菌はついてますよ、おバカさんw

572名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:29:17.28ID:fyxLo44x0
どうせバイト辞める気でやったんだろうから
ダメージないだろw
何が処分だよ

573名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:29:23.74ID:0Rqayxoi0
これは営業妨害入ってるな

574名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:29:34.02ID:G82MF3r7O
低賃金バイトだけで店回せてたのに監督責任者置けとか言われたらそっちのが痛手になるんよ

575名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:29:34.76ID:Iqn920E00
>>567
宣伝になったろ

576名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:29:46.41ID:kw6LZMmt0
>>508
お前飲食店でバイトした事ないのか?
忙しい店はどこも適当だぞ
荒い方も適当
ジュースの氷なんかも手で触って入れてるし
毎日きちんと掃除してる訳でもないし
サーバー掃除したら中にゴキブリ大量とかよくあるし
衛生面気にするなら外食はできない

577名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:29:46.57ID:RPc7ZdO30
これくらいのこと当たり前よ


578名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:29:47.49ID:pclq5ZRb0
な?
損害賠償なんてしないの
訴訟するだけ手間と金かかるし

今までコンビニのアイスケース入ったとか色々あっけど注意・解雇で終わってる

579名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:29:47.59ID:/f1CR0Rv0
>>570
書かなきゃいいだけ

580名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:30:07.16ID:yRfIFmsS0
>>556
正社員としてきちんとした金額で人を雇う企業努力をしろ。
アパマンが吹き飛んだのも給料が安いからだろ。

581名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:30:11.75ID:bC9Un9440
>>575
負の宣伝な
風評被害ってやつだよ

582名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:30:12.11ID:EdAzjxAQ0
>>572
そりよ、バカな本人はダメージないだろうよ。
家族や身内が憐れすぎる

583名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:30:35.19ID:/q+cMIOz0
>>41
だったら全員正社員で雇えばいいんじゃね。
そうすれば、店と従業員のリスクが釣り合ってくる

584名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:30:36.04ID:pclq5ZRb0
>>570
そんなん馬鹿正直に書かないし、
そもそも企業もいちいち調べないつーの

585名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:30:38.13ID:p3t+STCK0
損害賠償請求は別に裁判なんかなくても発行できるんだが
それを不服だと思ったり不払いしたりしてようやく裁判沙汰になるねんで?

586名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:30:45.63ID:3bhCof7/0
馬鹿を追い詰めたい気持ちは分からんではないがこの程度の動画じゃ損害額はゼロだよ
クビにするのが精一杯

587名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:30:46.77ID:Iqn920E00
>>576
ダスター絞った手で生物触るとかも当たり前だしな。
いちいち30秒もかけて手を洗ってる暇なんてないし。

588名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:30:48.32ID:iMiiiUFL0
>>556
根拠のない億単位の請求は恐喝で逆に訴えられる
アメリカなら反訴により懲罰的賠償が企業側に請求されるケースもある

589名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:30:48.82ID:MQhAdr+a0
ゼンショーサイトに
解雇理由と顔写真、住所氏名を永遠に載せて終わり

590名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:30:51.01ID:iSPa6Uv90
>>1

「くびかご」に見えた

591名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:30:51.09ID:gdRuevNy0
>>549
今回はそうかもしれないけど「何やっても最悪クビ」が広まると、DQN界隈では「バイト辞める時は一発やらかして武勇伝作る」とかって風潮ができて、
今後何が起きるかわからん怖さがあるって感じかな

592名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:30:53.96ID:z3coboJN0
損害がないのに損害賠償しろっていうバカがこんなに多いのが心配になる

593名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:31:01.37ID:qEWJkEpn0
>>546
もしそうなら、裁判しても勝てないわ。
股間だから汚いって実証できない。 手の方が汚い

594名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:31:10.97ID:3yiNxJcS0
損害賠償請求なら、勝訴したら裁判にかかった費用も相手に請求出来る

595名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:31:13.40ID:055Bz6NF0
コメント控えるって言ってるけど
ゼンショーがクビだけで済ませるとは思えないから
何かしらアクションは起こしてるだろうな
バイトのテロは徹底的に地獄見せた方が良い
後続を完全に断たないとぐだぐだになる

596名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:31:27.84ID:Xtqi8GMU0
ゼンショー関連の店なんて行く奴が馬鹿じゃん。
すき家残ってるの見るとこの国ってもうとっくに終わってんだなあって再確認させられるわ。
マクドナルドの異物混入事件もとっくに忘れたろお前らw

597名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:31:35.38ID:bC9Un9440
>>591
だから風評被害に対して損害賠償請求をするべきなんだよな

598名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:31:51.11ID:W96i+2oZ0
>>569
ここで100万円払って賠償を行えば生やり直せる。
でも逃げると、一生逃げ続ける羽目になって、
40代で山谷で日雇いなんて人生になる。
どちらがマシかと言うことだよ。

でも一部の馬鹿には後者が勝ち組に見えるらしいw

599名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:31:53.78ID:tvEqOGDC0
>>11
かなりの額が損賠請求されると思うよ
すき家を甘く見ちゃいけない

600名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:31:53.91ID:NJvWOKFs0
コイツらにダメージ与えるためじゃない
2度と許さないという姿勢を示すために
賠償請求しないと
ゼンショーの株が下落するぞ

601名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:32:04.11ID:Iqn920E00
>>595
いや、上でも言ってるように、再発防止を考えるならまずバイトだけで営業できないようにするしかない。
でも、そんなことしたらゼンショーが潰れるからしないよ。

602名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:32:36.34ID:lPEURKv10
武勇伝

603名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:32:37.55ID:Iqn920E00
>>599
被害者ぶってるけど、バイトだけで営業してるのも管理としておかしいから

604名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:32:47.23ID:VJRozFTN0
こういう事平気で出来るんだから
ツレが来た時はタダとか大盛りでも並み料金とか
やって相当店に不利益を与えてたかもな

605名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:32:50.17ID:HIjMqubI0
>>584
個人情報が晒されたからチクる自称正義漢がいる
申告せず就職後に発覚したら解雇事由に該当
これ、昔から意外と多い、匿名という知り合いからのチクリが

606名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:33:10.21ID:yfq+3owe0
>>595
いや、コメントを控えるってのは文字通り否定でも肯定でもないし
迷ってる可能性もあるし
もっと言うともう示談してる可能性もある

607名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:33:12.78ID:lWZQHDNF0
> 今後の損害賠償請求などについては「コメントは差し控えたい」と、肯定も否定もしなかった。

これが駄目なんだよね
こんな対応だから馬鹿が後を絶たない

608名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:33:16.51ID:yRfIFmsS0
罰を与えて何とかしようとするのは無理。
ちゃんと正社員として高賃金で雇用しないと安全ではない。

609名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:33:18.31ID:/q+cMIOz0
>>59
使い捨ての低賃金で雇ってるのに、責任だけは必要以上に押し付けるというイメージ付くほうがダメージデカイわ

610名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:33:19.58ID:Iqn920E00
>>600
してませんけどw

611名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:33:19.66ID:MCgPBGes0
ゼンショーなんぞ無くなってもいいわ

612名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:33:33.83ID:ctFIiRuH0
吉野家や松屋ならバイトが悪いとか思うが
すき家だろ?すき家が悪いだろ
バイトじゃなくて個人事業主でから残業代はないとか
まかない食ったのを残業代くれいったら
窃盗だとか言い出して訴えたり
あまりにモラルがなさすぎるし

613名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:33:46.01ID:Iqn920E00
>>608
牛丼一杯800円になって全店閉鎖だな

614名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:33:58.27ID:QBlYwuVY0
すき家ばかりやたらとキチガイ店員が集まるな

615名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:34:02.46ID:W96i+2oZ0
>>571
じゃあ、手術するときには体内に雑菌残しまくり?
手術するだけで病人が死にまくることになるのだけどw

見え透いた嘘を即座に論破されるって、お前って
どうしようもない馬鹿だよなぁwwwwm9(^Д^)

616名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:34:08.21ID:wXOJRyUi0
くびかくごでやってるんだら
損害賠償請求せんなら実質お咎めなしやん
ここはきっちりと請求宣言する方がいいと思いますが

617名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:34:16.14ID:ei7VUdus0
こいつらは今後の人生覚悟だな

618名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:34:22.86ID:G82MF3r7O
いや、解雇だけで済ませるよ
重い罰を知ったら不満抱えてるバイト逃げるって
客への対面適当にやっておしまいだから

619名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:34:28.63ID:Iqn920E00
>>615
人間の体の中は菌だらけですよ

620名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:34:33.20ID:fAOJuFCV0
人手不足で面接スルーしてバイト雇ってンだから
クビにしてもまたどこかで拾われるし
似たようなのも入ってくるから
また起こるさ

621名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:34:44.91ID:22y0VNip0
バイト3人「ノーダメージ過ぎて草」

622名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:34:47.41ID:pclq5ZRb0
すきやもすきやで問題だらけだから損害賠償請求なんてしない
ブラックだもの

623名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:34:49.93ID:NJvWOKFs0
>>598
コイツらの今後なんかどうでもいいんだよ。
社会的な影響考えて
テロみたいな真似する奴には
厳罰が必要だろう

624名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:34:50.88ID:yRfIFmsS0
>>613
もっと安く唐揚げ定食を出せる店はある。
フランチャイズの利益搾取率を見直せば存続できる。

625名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:35:37.22ID:qC6c/BGh0
バカな若者の悪ふざけって叩かれ方納得いかんわ
根底にあるものを見ようとしない

626名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:35:40.36ID:3HcETykX0
どうせこいつら辞めさせても次の所で自慢げにクビにされたwwwとか言ってるに決まってる
名前晒せや

627名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:35:40.42ID:qEWJkEpn0
>>605
飲食なら影響あるだろうけど、飲食以外なら「ふ〜ん そんな過去あったんか」で終りだろ

628名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:35:43.16ID:iMiiiUFL0
損害賠償は言うのはタダだが
ちゃんと算出根拠を示さないと
裁判官は相手にしない

629名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:35:54.40ID:3bhCof7/0
損害賠償っても具体的な損害は何って話よ
客が減って売り上げが落ちたことなんて証明できないし
オタマの洗浄消毒なんて通常業務の範囲内だし

630名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:35:55.04ID:n1ABqr4b0
客の健康被害に影響出そうな事案だからな
首だけですましたら、真似するバカが現れるで

631名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:35:56.79ID:u9GbDtbt0
バイトだもの
首になったら違うとこ行くだけ

632名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:35:57.71ID:W96i+2oZ0
>>593
逆だろ。
その時点で股間が細菌衛生レベルで奇麗だったことを
加害者が実証しないとw
お前らは犯罪者で加害者なんだぞwwwwm9(^Д^)

633名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:35:59.74ID:LlOmaj9A0
っていうか
すき家がこれまで培った世間イメージで
優秀な人材が応募してくるの?

634名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:36:02.33ID:1fDeyQqu0
狙い通りすき家から解放されてよかったね!

635名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:36:12.97ID:2TpHQykU0
てか無敵な人に損害賠償とか無駄でしょ
非正規増やした弊害だよ

636名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:36:18.09ID:y74HNkFg0
風評被害にもなってるから損害賠償もセットでやっておけよ
今後ほかのバイトもアホなことやらないよう見せしめのためにもな

637名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:36:26.74ID:qEWJkEpn0
>>624
その店は全員正社員なのか?

638名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:36:29.99ID:BdXgQ2sQ0
損害賠償請求しないの?
それで二度とこのような事が起きないような対処をしたと言えるの?
このバイトを徹底的に叩き潰さないと再発する。

639名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:36:33.21ID:Iqn920E00
>>632
お前がバカって証明はできたな

640名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:36:41.89ID:yfq+3owe0
>>613
>>624
チェーン店が潰れた方がかえって経済的な効果はあるかもしれないけどな
家で暇してる主婦が片手間に定食屋やりたいって思ってるかもしれないし
500円で飯が出せねえぞ?ってすごまれるよりはよっぽどいいかもしれない

641名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:37:04.79ID:TW70DFR30
赤信号 みんなで渡れば 大笑い

こいつら的にはこの程度の事だったんだろうね
それがこんな大騒動になって名前顔写真学校と全部ネットで晒されて今頃ガクブル顔真っ青だろうな

642名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:37:19.71ID:W96i+2oZ0
>>619
ププッ、医学常識に真っ向から反する嘘を平気手練れ流す
惨めなバカだよなぁwwwwm9(^Д^)

643名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:37:20.13ID:Iqn920E00
>>638
いえいえ、「正社員が監督する」のが正しい再発防止策です。絶対にしませんけどねw

644名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:37:29.96ID:qEWJkEpn0
>>632
お前女だろw?


おまんこと違って、ちんこは正直キレイだぞ 男ならわかるよな?

害児か?お前 

645名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:37:52.32ID:W96i+2oZ0
>>639
体内が雑菌だらけと言い張るバカwwwwm9(^Д^)

646名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:37:53.38ID:Iqn920E00
>>642
えっ、医学の常識って体の中に菌はいないってことになったのw

647名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:37:57.48ID:lWZQHDNF0
バイトとパートってどう違うの?
バイトも退職って言うからにはなんか契約してるんか?

648名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:38:02.20ID:ctFIiRuH0
>>614
残業代クレメンスって言ったら
お前はまかない食ったよな?
返せ泥棒って刑事告訴して棄却されたのが
すき家だぜ?
まともな人はもう働かないだろ

649名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:38:07.53ID:AhPwVLeU0
きちんと名前も公表して少額でも賠償金訴訟に巻き込めよ
大企業の義務だろ

650名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:38:17.37ID:T0i7QBj90
首で済すむと思ってんのかね
二度とまともな会社に就職することすら不可能なのに

651名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:38:18.09ID:ZE5Yw4ZD0
チンコは豚以下の下等畜生だから
一室にまとめてガソリン撒いて焼き殺せよ

652名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:38:21.22ID:2TpHQykU0
ええじゃないかええじゃないか

653名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:38:25.86ID:QAbtfStb0
牛丼は作るといいよ
1杯単価100円くらいで出来るしうまい

654名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:38:33.56ID:3HcETykX0
>>632
お前ぜったい頭悪そう

655名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:38:34.41ID:u8C4lmVU0
むしろ、ご褒美だったりして?

656名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:38:38.84ID:XxHiU+nf0
ゼンショーはこの件の前からかなり印象悪いからなぁ。
この件を逆手に利用して少しでもイメージアップを狙わんとダメだろ。

657名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:38:40.87ID:Iqn920E00
>>645
雑菌だらけですよ。
抵抗力が落ちたら、その雑菌が増えて病気になるんだし。

658名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:39:01.72ID:zOfS8uZ50
くびだけですむとおもってるのかね?

659名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:39:09.59ID:QF8U+Edg0
損害賠償で爪痕残しとかないと
おそらくまた繰り返される

660名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:39:28.19ID:EdAzjxAQ0
>>627
うちならこんな危険分子は絶対に入れないな。

661名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:39:28.17ID:NJvWOKFs0
>>608
こんなクソ雇いたいか?

662名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:39:28.71ID:yRfIFmsS0
>>648
強盗が入ってもワンオペでやる方が利益高いから対策しないって言って警察にガチで指導されたことも有ったな。
従業員が刺される可能性とか全く考慮してなくてマジで酷かった。

663名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:39:29.44ID:ef1nt4FM0
>>649
実名が出てて親の実名と職業も判明した。
まとめサイトの情報網だと公務員だって。

664名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:39:55.28ID:2TpHQykU0
>>659
ちな損害賠償でいくら請求するの?

665名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:39:59.31ID:EdAzjxAQ0
>>663
さすがにやりすぎやな。

666名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:40:00.98ID:W96i+2oZ0
>>644
引っ込みがつかなくなって恥の上塗りかw
じゃあお前、いますぐその辺のおっさんのチンコしゃぶって来いよ
キレイなんだろ。
写真も撮ってくるんだぞ。(笑)

667名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:40:01.08ID:/EuqiTax0
クビは覚悟してても、損害賠償までは考えてないんだろうなー

668名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:40:09.75ID:dss7Aex10
バイト「計画通り」

669名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:40:12.68ID:yRfIFmsS0
>>661
いいか?
賃金を上げろ。
そうすれば良い人材が来る。
今の賃金のまま良い人材を求めるな。

670名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:40:26.52ID:E07wTRIE0
バイトのクビ程度いたくも痒くもないじゃん
損害賠償請求しろこんなのは

671名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:40:41.01ID:qEWJkEpn0
>>650
その意見は世間知らずすぎる。  軽微な犯罪者だって大企業に入ったりしてるんだし、逮捕もされてない
こいつらにダメージがあるわけない。

重犯罪者でも再就職できるんだからw

672名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:40:44.77ID:1MhXJlLl0
ド底辺でも耐えられないようなクソみたいな仕事内容と報酬なんだろうな
まぁそういうのを我慢できるド底辺がいるから安く食えるわけだが

673名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:40:47.01ID:NJvWOKFs0
>>627
いや少なくとも2人いたら
コイツはとらんよ

674名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:41:15.34ID:W96i+2oZ0
>>654
>>657
ちょっとは調べてから書けば、恥の上塗りしなくて済むのにねぇ
バカッターやるような馬鹿はこんなレベルか┐(´∀`)┌ヤレヤレ

675名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:41:18.78ID:z52ZQBBN0
えらいガキ臭かったが高校生だろ

676名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:41:24.98ID:QF8U+Edg0
>>664
影響ときっちり最後まで賠償金払わせるために
一人当たり1000万円ぐらいで裁判。

677名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:41:32.94ID:/EuqiTax0
>>671
逮捕とかじゃなくて、民事の金銭的な話があるからw
そっちのほうが痛いやろ

678名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:41:36.35ID:rW9u106Z0
>>417
>低賃金グローバル企業が増えすぎた。

そう、低賃金グローバル企業に対する現代版小作農一揆という位置づけ
がこの事案の落としどころ?(←この言葉きらいだけど)なんじゃね、と。

679名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:41:39.00ID:ef1nt4FM0
>>665
ネットの特命班は今度は親の粗探しを始めてるよ

680名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:41:44.36ID:MXQmESS40
逆に辞めさせずに
晒し者にしたほうがいい気もしてきた
まぁ人権あるから出来ないけれども

681名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:41:49.86ID:qkDlljFn0
>>87
勝ち負けじゃねえんだよ
きっちり態度を示す必要がある
同じことが起きないように

それにバイトが勝つには、弁護士費用と時間が必要で、ダメージは大きい

682名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:41:50.83ID:qEWJkEpn0
>>660
お前の会社はなw。
>>666
事実だからなぁ ガチで女だったかw すまんw

683名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:42:11.20ID:NJvWOKFs0
>>669
賃金高いところは
こんな低レベル採用せんよ

684名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:42:13.94ID:jMKvNgt40
気持ち悪くて、もうすき家行かない
前にも似たようなバイトの不祥事があったのに全く改善されてない
そういう会社は衛生面でも不安だし

685名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:42:19.19ID:EdAzjxAQ0
>>679
ひでぇなぁ。
なんの権利があってそんなことするのかね。

686名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:42:22.35ID:GxRcKsXF0
>>1
本当にごめんなさい。
いくら個人情報保護法があろうが、情報は裏で回りますよ!
この3人は人生終わったと思う。
何回もバイトの面接や就職の面接に行っても理由もなく落とされちゃう現実が待ち受けいます。

687名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:42:22.92ID:ctFIiRuH0
まかない食ったおばちゃんを
残業代くれいったら泥棒として
訴えたすき家の行動は忘れられない
もう行かない

688名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:42:25.21ID:RMpi19Zl0
すき家 炎上

で検索したらこの3人の個人情報流出しまくってて笑える
もう将来お先真っ暗やん

689名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:42:26.62ID:oiWdPNOf0
>>640
ねえわ。チェーン店より安くなきゃ誰も行かんだろ。

690名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:42:27.30ID:iMiiiUFL0
>>659
>おそらくまた繰り返される

リスクは覚悟しているだろ
安いバイトを使う利益の方が大きいと

691名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:42:28.36ID:3bhCof7/0
完全に経営者の自業自得
たまたまこの店に馬鹿なバイトが集まったわけじゃない
すき家にはこの程度の人材しか集まらないような経営をしてきた結果なの

692名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:42:33.05ID:atq2pzN/0
世界を変える為にはそれ位の覚悟を持ってやらないとな
安全地帯を抱えたままの主張じゃ誰も心を動かさない

693名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:42:35.45ID:IVWchsXy0
損害賠償請求しろよ

694名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:42:38.85ID:qEWJkEpn0
>>673
まぁ2人いたらな

695名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:42:40.11ID:2TpHQykU0
>>676
完全に理由があれで草

696名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:42:47.69ID:Iqn920E00
>>684
まあ、そう言う雑な管理で成り立ってる会社だし

697名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:43:03.52ID:gvv9+8aX0
「くびかくご」ってテロップは自分達の行為が解雇に相当する悪行である事を認識していた証拠な訳で
過失でも未熟でもない、意図して損害を発生せしめようとする行為であったのは明白だからなあ

これで退職扱いで他にお咎め無しだったら真面目に働いてるバイトが不満を抱くだろ

698名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:43:04.33ID:25AKNXet0
>>1
処分すればいい問題じゃないのよね
股間隠しに使ったおたまを洗浄してないわけで
どこの店か教えてくれないと怖くてすき屋に行けないだろ

699名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:43:22.01ID:W96i+2oZ0
>>682
それでお前、きれいなはずのその辺のおっさんのチンポは
しゃぶってきたのかよ。
写真はまだか?
口先だけかよ、情けないクズだよなぁwwwwm9(^Д^)

700名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:43:22.14ID:5Czo1hRC0
これ絶対クビ、どころじゃねーよ
訴訟提起されて損害賠償請求されるわ
バカはこの国に不要。死んでくれ

701名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:43:29.56ID:NJvWOKFs0
>>679
こんなヤツの親なぞ
ど底辺に決まってる

702名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:43:38.11ID:rW9u106Z0
>>681
>同じことが起きないように

いや、低賃金グローバル企業に対する一揆であるならば、次々に
同じことが起きたほうがいいということになってくる。

703名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:43:38.46ID:8kTI1Md00
すき家はもう二度と行かないからどうでもいいよ

704名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:43:43.11ID:2L31TL6S0
ガキのイタズラじゃ無くてバックがいると決めつけてしばらく拘留した方がいいんじゃないかな?
こんなアホガキでもホモと変態肉屋さんに下の口から割って貰えば更生するかもしれないよ?

705名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:43:44.75ID:Iqn920E00
>>691
それなのに監督者も置かない。
そう言うビジネスモデルとしか。

706名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:43:45.36ID:yosMUh7u0
若者の外食離れに拍車

707名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:43:47.16ID:STILYZJ40
店特定出来たの?

708 【中部電 78.5 %】 2019/01/31(木) 12:44:01.51ID:K2HrfMj4O
ここって基本的に不味いから、もう何年も行ってない。
そしたらこの一連の悪事の暴露だ。

やっぱダメな所は味に出るね。

709名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:44:05.74ID:ZQQm6rE40
低賃金リスク

710名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:44:06.50ID:630nlgrH0
すき屋は経営もバイトも在日朝鮮人がやってるのかと思うほど馬鹿

711名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:44:08.77ID:2TpHQykU0
>>685
ネットの正義マン怖いよw

712名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:44:57.07ID:3bhCof7/0
損害賠償なら無制限に請求できると思ってる馬鹿が多すぎるな
馬鹿バイトと同じ程度の知能しかないのか

713名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:45:12.19ID:aR5IESdE0
どこの店舗かがはっきりしない限りすき家にはいけないな

714名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:45:13.23ID:oiWdPNOf0
>>708
安いってのはそういうこった。
ダメなやつを安くだましだましに使って利益を出すしかない。

715名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:45:19.20ID:6WikCy470
最低賃金クラスのバイトだからまぁこういうのはしょうがないよね

716名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:45:41.51ID:gmUSo0du0
これクビだけですまされないんじゃね?
賠償請求とかされるだろw
ほんと馬鹿www

717名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:45:42.04ID:/EuqiTax0
>>711
SNSやってない俺みたいな奴には無力だけどな正義マンw
荒探しされるようなことしないからいいけど

718名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:45:44.43ID:DnO6CbmL0
>>703
すき家もおまえが来なくてもどうでもいいと思っているよ

719名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:45:48.10ID:eWE8vX2f0
クビにしたって、すぐに他のチェーン店で採用だろう
どこも人手不足で即決採用

720名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:46:00.12ID:qEWJkEpn0
>>699
そんな画像欲しいとか ゲイホモかよ...

ちょっとキモいわ ごめん。

721名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:46:10.38ID:oiWdPNOf0
>>712
何も無制限に取ろうとはしてないだろ。
10万ぐらいでも取れるなら、元バイトにしてはかなりきついだろ。

722名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:47:07.78ID:ctFIiRuH0
お玉で遊んだだけだろ?
別に何もつけてないし

723名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:47:07.91ID:eWE8vX2f0
>>721
バカなバイト相手に裁判も大人げないような気がする
面接して採用したんだろうし

724名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:47:09.13ID:gxlLTKVZ0
退職処分ってなに? 懲戒免職と何が違う

725名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:47:21.27ID:QF8U+Edg0
>>695
理由と額と判決がどう決着するであれ
民事裁判は確実に起こすことができるし
それが抑止力になるのは明らか

726名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:47:22.77ID:oiWdPNOf0
>>719
人手不足だからこそ、こういう迷惑野郎は目の前の板とかで調べて排除。
こんなやつ、ただただ足を引っ張るだけだし。

727名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:47:26.59ID:NYru3FbQ0
これですき家に行きたくなくなったとか言う常連とか確実にいるだろうし
勤務店舗だけじゃなくすき家自体に損害を与えてるから
賠償請求されても仕方ないだろうね
しかしまだ該当者は未成年で高校生だから賠償請求は親に向けるしかないな

728名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:47:32.99ID:25AKNXet0
クビぐらいじゃこいつら悪いとは思ってないよ
「あれ俺やでー」みたいに
笑い話どころか武勇伝として語り継ぐだろう

729名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:47:41.68ID:eUIKsQIS0
いや威力業務妨害で告訴だろ

730名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:47:59.65ID:+ZJ9MLRn0
クビ覚悟はいいんだが、なぜ動画を人に見てもらいたいのかな?
寂しがり屋さんなの?

731名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:48:14.05ID:ctFIiRuH0
>>728
実際に何が悪いん?
衛生面問題あるわけでもないし

732名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:48:18.16ID:yfq+3owe0
>>708
>>714
というか今回の騒動はこういう便乗が本丸だと思うけどな
あそこは底辺だよ、ライバル店よりもまずいよ、そこ行くやつはアホだよ
こういうことを言われても、騒動の後だと、
あれ?そうなのかな?ってなるからな
首覚悟じゃなくて、こういうのを放置するのは倒産覚悟
になると思うけどね

733名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:48:29.01ID:SoDL7iPJ0
まじで氏名公開してくれ

734名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:48:35.46ID:/EuqiTax0
>>723
ミスしてガラス割りましたとか、壁に穴空きましたとかなら別だけど
故意だし、大人げないとか関係ないから!関係ないから!!

735名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:49:03.15ID:r9QlQ56n0
>>733
公開されてるよ

736名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:49:08.33ID:eWE8vX2f0
股間にオタマは、オタマちゃんと洗ったの?
そのまま掻き混ぜてはいないよね?
そもそも股間のズボンには触れてないのかな

737名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:49:08.75ID:3zQzQyJn0
>>569
不動産を持ってるならともかく
生活費や生活に必要なものは差し押さえできない

738名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:49:13.21ID:gxlLTKVZ0
こういう迷惑野郎はブラックリストみたいに同業者に回状まわらないのかね

739名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:49:16.35ID:54TirK7f0
クビ覚悟って
随分小さいネタでまぁ大袈裟にw

740名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:49:18.41ID:Ew83cVq00
実名まだ?

741名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:49:28.22ID:oiWdPNOf0
>>723
法的にはバイトも正社員も区別ないんだけどね。
それに、バイトだからって寄りかかってたら、
ますます日本人が雇われなくなるから、
日本人としては見せしめに痛い目に逢わせればいいとすら思うよ。

742名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:49:32.86ID:2xpnmhuG0
そもそも本当に損害賠償って出来るのだろうか
擁護でも煽りでもないけど知識がないからわからない
このお店にはもう行きたくないけれど売上落ちても因果を実証しないといけないのは難しそう

743名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:49:39.11ID:go+Z42PL0
>>721
労働法の基本的考えでは賃金以上の罰金や弁償は無効
つまり請求出来てもバイト代一カ月分だけだ

744名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:49:44.66ID:6aTJdXFtO
築地の牛飯屋の店名をパクった牛丼チェーンの吉野家を40年ほど前に潰した時の経営陣が創ったのが今の乗っ取り屋ゼンショーの「すき家」だからバカばかり。因みに潰れて残された吉野家は西友フーズが当時のバイトの安部を支援して立て直したが…。

745名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:49:52.12ID:r9QlQ56n0
>>713
公開されてるよ

746名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:49:54.35ID:Oe+SdwBn0
損害賠償起こしていいよ
でないと馬鹿が後を絶たない

747名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:49:54.78ID:F8aWzTbR0
というか、何でこんなに不自然な擁護沸いてるの?
関係者?取り巻き?

748名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:50:14.52ID:ctFIiRuH0
こんなんよくあるだろ?
学生のときバイトしたところなんて
手押しフォークでスケボーしてたり
パレット重ねまくってフォークリフトで
持ち上げて電球交換したり踊って遊んでたぞ

749名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:50:19.01ID:5cvM5FLP0
退職だけで済ませたら優しすぎるわ
同じことやる奴が後をたたなくなる。

750名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:50:28.38ID:ezEK0U8R0
>>429
これはイメージ問うべきだろ
イメージダウンがひどい

751名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:50:30.43ID:r9QlQ56n0
>>740
公開されてるよ
「すき家 炎上」

752名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:50:36.35ID:vc5fjaes0
>>1
実際どうかはともかくとして、損害賠償も検討している、って言っとけばいいのに

できるだけ大事にしとけば、今後アホの抑制につながるかもしれない

753名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:50:42.73ID:oiWdPNOf0
>>732
ますます外国人ばかり雇われるんだろな。

754名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:50:53.73ID:ctFIiRuH0
>>750
もとよりイメージわるくね?

755名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:51:04.74ID:QF8U+Edg0
>>731
「触れてる」「触れてない」に関わらず
食品を提供して利益を上げる会社の
イメージを損なう行為

756名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:51:04.78ID:31ez++gI0
>>62
しないね
クビになっても惜しいと思わない
待遇だったんだろ

757名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:51:18.01ID:oiWdPNOf0
>>743
故意ではない場合はな。

758名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:51:22.08ID:vc5fjaes0
>>1
あと、名前と顔写真もネットに晒しとけ

759名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:51:22.28ID:r9QlQ56n0
>>747
だろうね

760名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:51:28.01ID:25AKNXet0
>>731
ああ、ズボン越しにしろ直に付けたんじゃないんだ
ならいいかもしれんけど心象悪いなぁ

761名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:51:39.65ID:4tk+wsq40
若い時分のバイトの解雇なんか痛くもかゆくもない。損害賠償すべき

762名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:51:45.66ID:RdhNP+pJO
次は報復ですき家を襲撃動画(逮捕覚悟)

763名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:51:50.06ID:AkJHklaz0
もはや人間の労働者を雇うのはリスクが高過ぎる。
この世で人間が最も信用出来ない生き物。
早く全ての労働が無人化してほしい。

764名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:51:52.57ID:5cvM5FLP0
>>731
動画に録ってる事くらいしかしてないと思ってんの?

765名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:51:59.23ID:k2IMj4jj0
こう言うの、個人の問題だけとせず深夜だろうがバイト1人や2人で店回すシステムの欠陥と考えんとどうしようもないぞ

766名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:51:59.69ID:eW9o2y7U0
何がしたかったんだろ
面白いって思った?

767名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:52:09.85ID:DxhQQ+Be0
損害賠償請求されない限りバイトなんて首になったって痛くもかゆくもないわな

768名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:52:25.91ID:s0dSdazC0
キンタマを当てたおたまは
捨ててくれよな

769名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:52:29.33ID:eyiJTqTI0
こいつらクビにされても
ニヤニヤしてるわ

770名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:52:32.40ID:QF8U+Edg0
>>754
なら、「更にイメージ悪くした」一択で民事は可能

771名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:52:47.19ID:2TpHQykU0
>>747
なぜかって?ネットの正義マンが嫌いだから
歪んだ正義()が暴走してお前らアホはいつもやり過ぎる

772名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:52:55.09ID:1MLYaluH0
>>746
逆にドンドン不祥事増えて欲しい
低賃金非正規で人をこき使うとどういうリスクがあるか
大企業にはもっと苦い経験を味わってもらう必要がある

773名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:52:55.49ID:pQniuYzw0
>>730
馬鹿の頭の中は理解不能
理解しようと思うだけ無駄

774名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:52:57.47ID:+ikHrm4v0
やっぱり松屋だな

775名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:53:01.50ID:ctFIiRuH0
>>760
そぶりだけやね
便器ブラシでコップ洗ったり
こういうのひっそりとのほうがいいかね?
たん入れたり便所ブラシ使ったり
裏でひっそりとのほうが嫌じゃね?

776名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:53:09.85ID:EdAzjxAQ0
>>767
実家もさらされて親の行動まで世界に公開されて一生きえないよww

777名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:53:17.14ID:/tS4Sm+/0
実名報道が無いな
チョンか

778名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:53:17.85ID:/EuqiTax0
>>742
その店舗がどうなるかしらないけど、他のチェーン店で閉店した店あるからね。
閉店しようもんなら今までに掛った費用と今後別店舗出すまでの費用から、店舗処分で入ってくる金を引いた残りの額が損害になると思うね。
暫く休むにしても営業できなかった期間の損害は確定すると思うよ。

779名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:53:48.44ID:Iqn920E00
>>778
その店も損害賠償請求してないよ。

780名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:53:49.16ID:oiWdPNOf0
>>731
人間の行動なんて論理より感情だよ。
直接亀頭にこすりつけたわけでないこと頭でわかっていても、
ポコチンごっこで使われた食器で供された飯なんて食いたくないもんだよ。

781名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:53:52.21ID:B4xn0zz60
賠償請求っても、バイト店員なんて払えるもんなんかいな
親がそれなり裕福かつ素直ならいいけど
貧乏でDQN気質だったりしたら請求するだけで一苦労しそうだわ

782名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:53:59.60ID:D+J6no7c0
夜に客入らないように電光看板をわざと消すヤツもいる

783名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:54:00.09ID:BYSKKPcb0
実際損害賠償請求するのかなあ?しなそうだけど

784名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:54:19.59ID:R1E/ZpbZ0
いやいや業務妨害で訴えろよ
お望み通りじゃねーか

785名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:54:26.93ID:ctFIiRuH0
イメージダウンで売上がどうの
言ってるやつはすき家行ったことねぇだろ(笑)

786名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:54:27.43ID:5cvM5FLP0
>>771
2ちゃんはバランスを取ってスレを盛り上げるゲームだからな
悪役や正義になりきるロールプレイングゲームだよ。

787名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:54:27.79ID:xozVL50F0
すき家のバイトなんてクビになったとしても隣駅にあるすき家のバイト面接に行ったら即決採用だろ

788名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:54:30.49ID:ih/YBcNd0
クビにしちゃ駄目だよ
最低賃金で雇って、
損害賠償金全額返すまで給料天引きで、
寮みたいなところで監視付きで生活、
スマホ没収
数少ない休日はボランティア

損害賠償、1,000万として、
一人333万、
1年で100万とすれば、3年一寸で回収出来る。

回収してからクビにすれば良い

789名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:54:39.22ID:ey72dOz80
損害賠償請求して社会の厳しさを教えてやれ

790名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:54:39.34ID:mtRipkcg0
会見開けよ日本市民国民に説明しろ

791名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:54:44.00ID:aJPWmven0
損害賠償するかしないかは黙ってて、連中を時効まではビビらせとけ

792名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:54:48.39ID:eWE8vX2f0
>>780
しかしだ、実際にぽこちんオタマで掻き混ぜたかどうかで
印象も変わると思うんだが

793名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:55:02.31ID:/EuqiTax0
>>779
するしないは被害者次第だからね。

794名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:55:20.85ID:pQniuYzw0
>>771
君は実につまらん人間だなw
ほんのちょっとだけ同情する

795名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:55:26.37ID:3Pj58HPT0
すき家っていつも問題になってる気がする。
松屋もたまにある感じ

吉野家は少ないイメージ

796名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:55:27.03ID:ISvX6jJi0
人手不足なのにwwwww

797名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:55:33.91ID:eWE8vX2f0
彼の股間スープを味わってしまった方はどう思っているのだろうか

798名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:55:42.19ID:2TpHQykU0
>>786
そうそう楽しいよね

799名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:55:42.81ID:kQiJbbPo0
>>14
胃下垂でどんどん下に胃袋が落ちて溜まるからな
一般人と身体の構造が違うんで褒められない

800名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:55:46.63ID:VVZJaPfu0
首だけじゃ甘い

有名企業をイメージダウンさせたんだから

億単位の慰謝料を請求しろ

世間のあほに対する抑止力になる。

801名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:55:53.61ID:S1ltp+jn0
すき家のバイトを首って、ほとんど罰になってないな

802名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:55:56.68ID:IwZbPnSw0
>>792
インキンで出汁
尿が隠し味
そういう可能性だってあるからな

803名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:56:00.67ID:ctFIiRuH0
>>792
実際に当ててないのが動画にあるほうが
安全じゃね?
動画ないところで起きてることのほうが
えぐいんやで?

804名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:56:10.50ID:EdAzjxAQ0
>>800
請求してもとれないかと

805名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:56:11.08ID:rTj3zxhw0
>>742
まぁ、お玉を股間に当てたくらいでこの店行きたくないとか言われても、厨房での生ゴミ管理や清掃状態、使った箸やスプーンの管理含めて衛生状況にんて極めて悪いだろうに

滅菌ルームで飯でも食う?

806名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:56:12.32ID:rXLZv1MF0
>>712
請求はできるだろ
通らない上に印紙代もバカにできない額になるからやらないだけでさ

807名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:56:28.09ID:IskSIGWt0
>>781 
今回、故意だし認められはするだろう
金云々より、賠償確定で社内を絞めるのか
バイト来なくなるのを恐れてこれ以上しないのか
会社判断だな

808名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:56:36.02ID:dAPcpBA70
>>13
しかもトップランクの吉野家で不採用になった奴が流れ着く店がここだから
自然と朝鮮半島化するわけだよ

809名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:56:47.26ID:/EuqiTax0
>>797
この前のと味が違うと思いながら今日も食べてるよ。

810名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:57:06.04ID:2470Su9w0
くびかくごの割には大人しい暴れ方だったけどな

811名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:57:13.03ID:vD9WO4Vf0
特に凹むことは無く武勇伝にしてイキがって終わりだな

812名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:57:18.82ID:QF8U+Edg0
>>783
あとは顧問弁護士と本社の法務部のさじ加減次第
こういう場合はいったん退職or解雇で会社から切り離して
そこから裁判アクション取るor取らないの判断するのが一般的。
会社内に抱えたまま民事起こすとか無い。

813名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:57:28.63ID:nxLIJ2nS0
>>5
なに?どういうことだ?
貴様、よけたら独房行きだぞ

814名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:57:43.69ID:je1zv/dE0
退職処分だぁ?
甘過ぎ。こんなやつらフードプロセッサーにかけて牛の餌にでもしろよ。

815名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:57:48.67ID:eWE8vX2f0
>>805
クビ覚悟でお玉を股間に当てるような店には行きたくねえだろw
どう考えてもw

816名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:57:59.36ID:rW9u106Z0
>>771
>「歪んだ正義」

この歪みを測るモノサシはキリスト様の教えよ。それ以外のモノサシは
独善になることが多い。人間というのはそれぞれが「歪みのモノサシ」を
もって生きるわけだが、できる限りキリスト様の教えで歪みを正し
世界に、そして人類に通用する正義を測れる者になりたいものです。

817名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:58:05.22ID:3bhCof7/0
>>721
>>788>>800
ほら馬鹿バイトよりも知能が低いやつばっかりだろ?

818名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:58:07.87ID:nEeFi3/M0
契約時に損失与えたら被害賠償させると謳っておけばいいな
既にしてるか

819名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:58:08.97ID:D+J6no7c0
>>795
吉野家は人員に余裕持たせたら赤字転落した

820名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:58:17.20ID:4fFeXOqF0
刑事裁判はやらないのか

821名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:58:20.57ID:6aTJdXFtO
>>751
この悪ふざけを受け、ネット上では3人の個人情報を特定しようとする動きが広がった。真偽は不明だが、何者かによって具体的な学校名や写真などが投稿され、拡散している。

822名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:58:21.26ID:EsRIu3EB0
喉元過ぎればで時間がたてば忘れられていくけど
それでも動画で実際に見ちゃうと、そいつらがいないと分かってても似たような価格帯の店に足が向くよね
業務妨害で逮捕されればいいよ

823名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:58:27.57ID:oiWdPNOf0
>>13
そういうのをだましだましに使って搾取するしかないんだよすき家は。
いまだワンオペ上等、強盗さんいらっしゃーい(C)桂文枝だし。

824名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:58:40.09ID:ctFIiRuH0
>>812
バイトじゃなくて個人事業主
まかなない食ってたのに残業代請求は窃盗
こんなこという連中だからなぁ

825名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:58:55.03ID:eWE8vX2f0
>>814
形だけで再雇用かも?
ファーストチェーン店は人手足りないはず

826名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:58:56.41ID:sjbVEO6b0
スシローで醤油差しを鼻に突っ込んでバカッターに上げたやつって
いくら払わされたん?

827名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:58:59.19ID:FMwQn/c50
成人してるなら訴訟起こして氏名さらしたれ

828名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:59:12.06ID:IwZbPnSw0
>>783
>>812
しないとしないでそれもおもしろいけどな
今回のがノーダメなら
バイトやめたいときは同じようなことしてもいいんだなって思うやつが出るかもしれないし
こんな騒動でも数十続けば何店舗かは潰れると思うけどな

829名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:59:16.82ID:2TpHQykU0
>>794
正義マンがやってることって楽しいの?
自分より年下の高校生の特定作業とか親の粗探しとか
だとしたらかなり歪んでるよね可哀想

830名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:59:22.36ID:cbE2UDG+0
>>16
示談次第かな?

831名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:59:22.93ID:FYmzoKnx0
損害の請求に関しては粛々と処理するでしょ。
ゼンショーは上場してるんだしこういう場合の対応は
株主に聴かれたら説明しないといけないからね。

832名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:59:36.47ID:/EuqiTax0
正義マンも個人情報流すのは細心の注意を払わないといけないよな?
無関係の人の情報流して、業務妨害かなんかで訴えられてたよな?着物の件で

833名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:59:37.20ID:rTj3zxhw0
>>815
いや、だから店員いなくなってるやん

834名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:59:44.35ID:MI0n4C+z0
採用する前に、動画上げたり写真撮ったら罰金いくらとか決めて契約書に印鑑押させりゃいいじゃん

835名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:59:45.47ID:3yiNxJcS0
>>734
その火消しバイトいくら?

836名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:59:47.81ID:7cJQbt5y0
田舎モンは上京してきて嬉しくてつい調子にのっちゃうんだよなぁ・・・
関西のクソ田舎でおとなしくしとけよ。。

837名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:59:51.79ID:7qsB5QXW0
はーようやく辞めれた糞店長ざまあ
ってとこだろうな

838名無しさん@1周年2019/01/31(木) 12:59:57.07ID:PbuJYba+0
床に投げてるものは何なんだ?

839名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:00:02.70ID:yZ+hRKh10
20年位はブラックリストに載る

840名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:00:04.62ID:fNK7pRTV0
クビを覚悟したのであれば、
クビになる程度のことで抑えておけ。
これは賠償金請求ものだ。

841名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:00:11.80ID:aAhiT1MK0
すき家に限らずこういう底辺が格安で食べられる外食はバイトもそれなりのレベルのものしかいないだろうな
料理に唾入れたりもありそうでいく気しない
スーパーの半額惣菜が一番良いわ

842名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:00:12.94ID:hUHW1vss0
>>831
株主訴訟も怖いしな。しないわけにはいかない

843名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:00:14.13ID:AR0i80er0
また別のバイト先で馬鹿やらかすから身元晒しておいたほうがええで

844名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:00:21.71ID:4iq2TZCq0
>>428
サビ残なんて労基署に証拠垂れ込んで弁護士使って突撃すればおkよ。

この場合弁護士の請求書貫通するから結構効くよ。

845名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:00:21.96ID:6FYzmhC50
>>829
おまえはただの発達障害のガイジだろう

846名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:00:32.44ID:/EuqiTax0
>>835
どのあたりが火消し?w

847名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:00:38.47ID:uRPEzyIa0
>>7
つうか、低賃金ハードワークで雇ってるから
モラルや士気が低いんだよ

その分値段に還元されてるから割りきって使えw

848名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:00:39.64ID:VezjvnTF0
こんな奴らが新入社員として入ってくるのだけは防ぎたい

849名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:00:44.74ID:2TpHQykU0
>>821
正義マンよくそれやるけどガセも多いよね

850名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:00:45.41ID:uULm9bQm0
超高額請求かまして、二度とこんな世の中舐めたガキがでないようにしてくれ

851名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:01:12.16ID:PbuJYba+0
おたまで金玉すくう。ってこと?

852名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:01:12.21ID:O0UtSwgW0
たまたま動画で晒して炎上しただけで
飲食店のバイトなんて、見えない厨房で何してるかわからんぞ?

853名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:01:22.43ID:2TpHQykU0
>>845
正義マンの本性がこれ

854名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:01:29.53ID:eWE8vX2f0
>>838
たまねぎかと思ってた
捨てるのはもったいないね、再使用したのかな

855名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:01:55.46ID:6FYzmhC50
>>853
ネットにいるおまえみたいな発達障害は高確率でオカマだよな

856名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:02:01.22ID:CH61KLzk0
首覚悟でネットに投稿ってあるけど、首だけで責任取ったつもりでいるの?この3人。
まあ覚悟があってやったんだから、大好きなネットで晒し者になる覚悟も出来ているんだよな。
お大事に‼

857名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:02:26.34ID:NExP4hA80
覚悟は結構だが、
クビだけでは済まないんだよなぁ

858名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:02:47.85ID:eWE8vX2f0
こんなバカ解雇にしたってさ、
養っている家族抱えて路頭に迷う訳でもないし、
高齢で再雇用先が全然ないわけでもないし、
痛くもかゆくもないよな?
別のチェーン店に行くだけじゃねえか

859名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:02:55.86ID:3yiNxJcS0
>>742
裁判費用の方が高くつくよ!って言ってる奴いたけど
裁判費用も込みで取れるはず

860名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:02:58.58ID:/EuqiTax0
>>854
店舗で切ってんのか?
既に切られた奴届くとか、そういうシステムかと思ってたが

861名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:03:01.58ID:Vd+ZNGe00
3人揃って馬鹿とか救えない
コイツら程度ではユーチューバーも出来ないだろうし

862名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:03:08.71ID:PbuJYba+0
5chに上がった以上無傷では済まされないだろうな。こわひこわひ

863名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:03:09.61ID:rW9u106Z0
>>815
>お玉を股間に当てるような店

動画をよく観たか?
股間とお玉(英語ではladle)は接触してなかったように見えたが。

864名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:03:20.98ID:dAPcpBA70
>>838
>1も読めないからいつまでたってもバイトなんだよ

865名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:03:33.04ID:TW70DFR30
ネットに流出してる特定された神奈川の某店舗は今日営業してんの?近場に住んでるネット民誰か偵察に行ってみてくれや

866名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:03:34.62ID:uRPEzyIa0
>>391
外食なんてウンコ拭いた手で調理してるだろ
気にすんな

867名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:03:45.99ID:7qsB5QXW0
しかしシフト次第では解雇では済まないかもしれない

868名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:04:06.15ID:LjCAGCl20
これがアベノミクスですw

869名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:04:07.26ID:2TpHQykU0
>>855
正義マン頭大丈夫?
それどうやって調査したの?根拠は?

870名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:04:16.40ID:TZo6/91g0
バイトだからあんま意味ないよなー

871名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:04:16.51ID:/DX02cafO
>>858
こういうのは業界みんなで協力してブラックリスト化してほしいよな

872名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:04:18.46ID:3yiNxJcS0
>>847
レス番ミスってた
>>723宛ね

873名無しさん@1周年(庭)2019/01/31(木) 13:04:28.71ID:wPDoa9ye0
まあ損害賠償やらなんやらも面倒だろうし死刑でよくね?

874名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:04:45.71ID:/EuqiTax0
ま、二段階パワーアップ工事が始まるかもな。

875名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:04:56.93ID:xAMPmsnc0
>>647
法律上の違いはない
単に会社での呼び名の違い

876名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:05:02.81ID:+H3Mh0so0
退職処分なんて聞きなれない言葉だと思ったけど事実上の解雇ってなんだ?
懲戒解雇の上損害賠償を検討中で良いじゃん
あんまり厳しく対応すると今いるバイトの反発食うし
今後バイトの応募も少なくなると思って曖昧な処分にしたとしか思えない
だからバイトにナメられるんだよ
辞めりゃ良いんだろ?って思うよそりゃ

877名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:05:37.55ID:uRPEzyIa0
>>859
マスコミや我々に餌与えないで沈静化した方が得策だがな

878名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:05:48.24ID:TAeknniq0
>>869
声帯の手術しようかなって迷ってるんだろ?
その前にどう見ても女じゃないからなぁ

879名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:06:08.62ID:B4xn0zz60
http://bengoshihoken-mikata.jp/archives/4496#i-5

>>859
こことか見ると、弁護士費用とか裁判費用とか
全部が全部相手に払わせることもできなさそう

そもそも、そのバイト君に金が無かったら取りようが無い話だしね

880名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:07:00.67ID:2TpHQykU0
>>878
正義マンID変えてるのかよw
あと何言ってんだこいつ頭おかしい

881名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:07:21.95ID:LzVIq2mH0
こんなことして遊んでる暇あるうちは、ブラックとはいえないと思うの。

882名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:07:36.50ID:TAeknniq0
>>880
鏡見ろクソオカマ

883名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:07:38.99ID:Zk1s+ODw0
食った奴が一番の被害者

884名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:08:13.48ID:cWVgANlc0
クビだけで済むの?
甘いね

885名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:08:29.01ID:oiWdPNOf0
>>870
今時応募者の名前をぐぐることぐらいするよ。
ある意味一生ブラックリスト。

886名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:08:50.85ID:iRleaXe50
馬鹿だな、企業イメージと信用に関わるから、賠償請求が相当額行くだろw

解雇で済むなんて、妄想してる時点で、人生終わってたな。

887名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:09:25.95ID:JXoOUDzZ0
>>6
東京への憧れの裏返しだね

888名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:09:53.36ID:2TpHQykU0
>>882
ひさびさにガチでヤバいのに絡まれたわw
これだから5chは面白い

889名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:10:03.99ID:IalgPLWY0
>>777
バカなのか?
日本では原則的に逮捕もされてないのに実名報道なんてされないよw

ネットで出回ってる3人の名字はどれも東北地方(+新潟)っぽい名字

890名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:10:26.07ID:1RDhJnTD0
>>885
というか、ググらんでもゼンショーから各企業に情報回るんじゃね?
コイツら経団連舐めすぎだろ

891名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:10:29.24ID:yq4b9Qro0
彼らはすき家の宣伝になったw

892名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:11:31.16ID:ZmV5hySm0
>>882
横だけどお前の負けだわw

893名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:11:45.61ID:eWE8vX2f0
>>891
宣伝にはなっただろうが、そりゃダーク面でだろw
食いたいとは思えないぞw

894名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:11:46.38ID:uRPEzyIa0
>>879
つうか、バイトからはした金とったところで
裁判沙汰やってスルーしてた連中がワラワラ騒ぎ出す方がダメージでかい

現に俺は様々な悪評ですき家にはここ数年行ってない

895名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:11:57.24ID:rTj3zxhw0
>>383
ねらーもすぐに職決まるだろ
似たような底辺職なんだから

896名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:12:26.88ID:+H3Mh0so0
>>886
損害賠償請求するなら初めから退職処分なんて甘い処分にしないだろ
ゼンショーからしたら大事にして長引かせたくないんだよ

897名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:12:33.01ID:oUI08LHYO
ちゃんと面接しないからこうなる
ゆとり様を舐めすぎ

898名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:12:46.55ID:6fjHYz000
この案件はクビだけで済ますべきでない

899名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:13:20.23ID:52u7zNOVO
退職だけで終わったら次から次へとやられるだけじゃないの

やっぱり賠償請求しないと。逆CMみたいになってるから相当額?

900名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:13:21.68ID:eWE8vX2f0
ガキにスマホ持たせたらロクなことしねえからな

901名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:13:28.18ID:RMpi19Zl0
クビ覚悟って割には24時間で消えるSNSに投稿だからな
炎上するのを恐れてる感じがするしとにかくやってることが意味不明なんだよ
炎上させたかったのかさせたくなかったのかどっちなんだ

902名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:13:29.13ID:nR+wFmEu0
覚悟はいいか?俺はできてる

903名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:13:29.35ID:TvuXYe+i0
給料が安すぎるんだよ。
こういう奴しか応募するわけないだろ

904名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:13:48.47ID:BsoZAamD0
このバカどもの報告まだ?

905名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:14:17.52ID:3bhCof7/0
>>890
ゼンショーが経団連とかマジで言ってるの?

906名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:14:24.03ID:QF8U+Edg0
少し脱線して話をするけど

おれおれ詐欺組織にいたずら電話して
その組織(あるいは人物)が特定できるような形で
ようつべで公開してダメージ与えたとする。(実際動画は多数ある)
さてこのおれおれ詐欺グループは
裁判起こせるでしょうか?

(答え)
その「仕事」を生業として生計を立てているので
営業妨害として裁判起こすことができるし
「営業妨害」として損害賠償が発生する可能性がある
(とある弁護士ブログ)
今の裁判所ってなんなの?って思うよな。
とりあえずは訴えに応じて裁判できるんだぜ

※)ただし事実認定が事細かに行われるので
そのような裁判起こしたケースは皆無。。。。。。ここ大事

907名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:14:28.83ID:hK2XVNCf0
>>364
業務のミスではないんだから賠償請求するべき案件でしょ
故意に会社に損害与えたら普通の話なんだけど、会社に勤めた事の無い奴の認識ってこんなもんなの?

908名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:14:42.48ID:v5pPHPI70
正直、見てて何が面白いのか全く分からなかった
クビ覚悟で面白いことをやるならともかく
クビ覚悟でつまらんことをして何か意味があるのだろうか

909名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:14:59.12ID:k5z+blbf0
クビ覚悟なんだからクビになっても大したダメージはないだろう
損害賠償請求したれよ

910名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:15:06.29ID:uRPEzyIa0
>>890
まあ、このレベルの人材でもなかなか集まらんのが現状だがな
で、「アリガトーゴジャイマシュタ」みたいのも使ってる
アベノミクスはすばらしいなw

911名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:15:48.35ID:FEwhWrsN0
>>907
お前が普通だといつ錯覚した?

912名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:15:57.72ID:2znelppc0
ワンオペは理に適っていた
馬鹿は複数になると途端に調子に乗るからな

913名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:16:05.11ID:ZOrGujGn0
すき家は全部おばちゃんにして時給二千円くらいあげろ。
愛想悪い学生とか臭い外国人とかマジ勘弁

914名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:16:23.07ID:hK2XVNCf0
>>380
そもそもすき家ってパートのおばちゃんのつまみ食いレベルを訴えてたしなぁ
イメージは今更な気もする

915名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:17:05.04ID:hK2XVNCf0
>>911
無職が話しかけてくんなキメエ
NGしとくわ

916名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:17:23.23ID:bSVMTZMv0
予測通りの解雇だけではなくて、
・損害賠償、
・他企業とのブラックリストの個人情報共有化、
までされるのは当然だろうな。

親族からの絶縁・支援打ち切りで、本人らが自殺までしちゃうかもしれないが、
現在のネット民を考えるとそこまでのバッシングに発展することはありえる。
北東アジア全体で厳罰傾向は過度に達して久しいしね。

その点ではテレビ司会者やコメンテーターが煽り過ぎるのはどうかと思う。

917名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:17:36.17ID:6eJG/h6x0
2chMate 0.8.10.45/samsung/SC-02G/6.0.1/LR

918名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:18:18.09ID:AzV3hkRk0
>>901
近頃の人手不足のブラックバイトで
辞めたくても辞めさせてもらえなかったんじゃないの?
それでいろいろ考えてプチ炎上で会社の方から解雇してくるように仕向けた。

919名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:19:41.87ID:bSVMTZMv0
>>897
ゆとり世代は過ぎてんじゃないか?
さとり世代のはず。

920名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:19:49.44ID:YHy46Z9w0
外人になったらもっと酷い事になるな

921名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:19:57.97ID:2AkwgMck0
>>913
値段を上げてよろしいですか?

922名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:20:19.99ID:QF8U+Edg0
>>915
その程度でぶちぎれてるとかwww
ここは5ちゃんですよ?www

923名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:20:27.97ID:yQH9H0UP0
こんなことやらかす奴なんて牛丼にもなにかやってたかも知れんな。

924名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:20:42.61ID:IyYjLz/X0
はいくびー!

925名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:21:05.66ID:2AkwgMck0
>>912
全然
4、5人くるとパニックやん

926名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:21:17.32ID:A00Y+P400
>>847
客もいないのに従業員3人いて何がハードワークだよ

927名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:21:55.02ID:2AkwgMck0
>>926
最近ほんと客いないな
はまはいっぱいいるのに
イメージと味が悪い

928名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:21:56.63ID:mWEyCU4X0
損害賠償の件は明らかにすればいいのに
多少の抑止効果はあるんでない

929名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:22:00.00ID:iLPvpNdo0
というか、土地柄についてももっと言うべきじゃないのか
今回はガキが川崎の高校と書かれてたが

930名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:22:11.80ID:bSVMTZMv0
2000年代前後からモンスターペアレンツのせいで学校がぬるくなり過ぎて、
それが20年近く続いた結果の産物...

が、こいつらと言えるんじゃない?

931名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:22:13.92ID:k05AloCS0
すき家のバイトをクビになっても痛くも痒くもないだろこいつら

932名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:22:48.31ID:yoIxDLOh0
20代キッズはSNSに依存しきってるね
スマホのカメラ壊したら死んじゃうんじゃね

933名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:22:52.96ID:6aTJdXFtO
すき家の高校生(迷惑バイト)が特定!?通っている高校は神奈川県立新栄高等学校?顔画像はこちら!名前は?

934名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:23:01.42ID:U+4sRysZ0
>>1
一人3桁請求されるくらいなんじゃね?

935名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:23:18.32ID:6lfaX5Qq0
賠償請求されない限り次は松屋か吉野家で働けばいいんだから痛くも痒くもないだろうな

936名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:23:47.69ID:di8rmEYT0
首ですまんやろ
営業妨害で損害賠償ふんだくれ

937名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:23:55.29ID:rW9u106Z0
時給2000円だったら
若者たちはこの仕事を大切に思い、こんな変なこともしなかった
のではないのかね?

938名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:24:13.58ID:B4xn0zz60
賠償賠償言う人いるけど
別に裁判で勝って相手に賠償命令出たとしても
無条件で国とか裁判所が相手のサイフから金取ってきてくれるわけじゃないからねぇ

相手に金を請求できる権利が貰えるだけで
相手が金を払う気が無ければ、回収するのにも一苦労する話なんだよなぁ

939名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:24:42.08ID:dixyWLyb0
クビは当然だけど損害賠償求めないと駄目じゃね

940名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:24:43.77ID:nnVnLBXl0
この件で対応した社員の人件費だってただじゃないんだし、イメージダウン招いているんだし、
損害賠償は回避できないだろうな

941名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:24:47.63ID:6re6cGL90
クビかくごなんだからw
クビになっても屁でもないじゃんw

動画に撮ってるのが他にもあるんじゃないの?
ネットに上げてないだけでw
撮ってない事で他にもやってそうだわ。

だんだんエスカレートして今回の様になっただけ。

942名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:24:57.09ID:eh8adP4T0
根底には劣悪な待遇への不満があると見るべきだろ
安易にバカ学生の仕業として忘れてしまうと日本人に全く成長はないぞ

943名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:24:59.27ID:bSVMTZMv0
>>920
いま多いベトナム人はむしろ真面目だからしないと思う。
在日・日系人・インドネシア人他も風当りきつい状況分かってるからやらない。

中韓は知らん。

944名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:25:29.77ID:dixyWLyb0
>>938
金がほしいわけじゃなくて後続の馬鹿が出ないための引き締めだよ

945名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:26:02.73ID:dixyWLyb0
>>943
ベトナム人はこういう何のメリットもないことはしないけど釣り銭ちょろまかしたりとかは多いからな

946名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:26:03.39ID:iLPvpNdo0
>>935
たぶん無理だよ
ブラックリストに載ってるだろう

947名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:26:16.14ID:DdKD7JO60
業務妨害で損害賠償でも請求しないと
同様の被害が増えるな

948名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:26:48.90ID:y4tAGFas0
最近の若者はバカが増えたというけれど
単に昔はTwitterやネットがなかったというだけで
今の中高年が若い頃にTwitterやネットがあれば
同じように馬鹿な投稿があったんじゃないかと思う

949名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:26:58.58ID:bSVMTZMv0
>>942
ご老人のかたですか?

今どきの若者にそんな深慮あるわきゃねえだろ

950名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:27:16.46ID:B4xn0zz60
>>944
後続のバカ出さないのが第一義だったら
単純に現場責任者(店長とか)がバイトらとコミュニケーションとってればいいんじゃね?
なんだかんだでバイトと店長とが仲いい店だとこういうトラブルは起きない

951名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:27:20.73ID:3R2eTk0uO
解雇じゃないのか

952名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:28:20.42ID:mtrHTCse0
たたかれかくごでぬるぽ

953名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:28:21.17ID:mG0YKWry0
刑事告訴しないとダメだろ

954名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:28:32.60ID:bSVMTZMv0
>>945
それこそ日本人でもやるやつはいるじゃん

955名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:29:14.75ID:rW9u106Z0
衝動的には若者たちを批判したくなるが、背景を探ると
実は若者たちはこのような形で世直しをしようとしたと観ることも
できる。「単なるバカな若者」処理で終わらせないように。

956名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:29:16.06ID:6aTJdXFtO
うんちぶりゅりゅ

957名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:29:23.76ID:bSVMTZMv0
>>952
ガッ

958名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:29:45.24ID:mG0YKWry0
偽計業務妨害罪で重い罪に問えるだろ

959名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:29:57.68ID:Opd1AbSc0
これで賠償がなかったら、
最所から辞める予定なら実害なしだな

最低限、業界に顔と名前を周知して、他でも雇えない&出禁にしろよ

この底辺野郎がファーストフードやチェーン店使えなくなれば、さすがに結構効くだろ

960名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:30:10.06ID:yQH9H0UP0
>>948
昔は上下関係が厳しかったから舐めた真似をしたら直接ボコボコにされるで。

961名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:30:52.21ID:bSVMTZMv0
>>955
パヨクジジイの浪漫を夢見てんじゃねえよ
てめえの不満は自分で訴えろ、カス

962名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:31:00.58ID:mG0YKWry0
>>955
一番のキチガイはおまえだ

963名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:31:39.93ID:Q2fnZ7PL0
クビだけで済まないことがあるって知らなかったのか

964名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:31:53.66ID:ndoNd0zc0
店舗→すき家箕輪町店

965名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:32:22.30ID:vpxu1yXZ0
これで辞められるな

966名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:32:24.66ID:RZ5YvbjQ0
内部告発とかかと思ったらこれはガッカリだ

967名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:32:46.09ID:0BKGM/3N0
当然だわな。

968名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:32:54.70ID:pMSTHAgt0
バイトだけで回してるような飲食店には行かない方がいいな

969名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:33:36.49ID:bSVMTZMv0
>>948
>>960に同感
昔は体罰OK、目下は反論禁止・逆らったら暴力でボコボコ即日クビだから、
こんな舐めた真似は文字通りの" 命取り "でしかない

970名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:34:12.49ID:xHAe8/Xi0
辞めるつもりのヤツをクビにしてもな
この対応だと今後もすき家では類似事件が起こると判断するしかない
利用できんわ

971名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:34:30.49ID:uRPEzyIa0
>>926
たまたまいなかっただけだろ
本当にいなかったら店舗閉めるキギョウダシ

972名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:34:50.64ID:jwgPXfCj0
見せしめの意味でも首だけじゃなくて訴えろよ

973名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:35:29.91ID:GfexuyOv0
牛丼になにかしてたら損害賠償で大変だったろうけど首だけで良かったな

974名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:36:16.55ID:iLPvpNdo0
>>955
>>962
アスペの得意技が逆に〜逆に〜ってやつだし
これに反社会性人格が加わると
犯罪者は実は良い人という糞以下の詭弁が出来上がるわけだよな
明石市長スレみたいに、うん、火つけていいよねw
警官殺しスレみたいに、うん、上司殺していいよねw
ってな
これが5ちゃんの名物

975名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:36:19.84ID:4kU6Zvzf0
バイトをクビになったくらい痛くもかゆくも無いし
三人一緒にクビになるとかむしろ思い出作りみたいなもんだな

976名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:36:38.35ID:qkDlljFn0
>>702
こいつらのやった行為はそういう崇高な目的じゃねえだろが

977名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:38:27.43ID:tCquLbMu0
首覚悟だったんだろ?
なら骨を拾う必要もない

978名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:38:35.81ID:sRz3hwhj0
すき家ってこんなんばっかだな

979名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:39:04.97ID:bSVMTZMv0
>>702
一揆とか言ってるジジイがしろよ

その辺の救いがたいアホ学生に夢みんな

980名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:39:20.96ID:26qUkXDf0
3バカトリオ「やべーよやべーよ…」

981名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:39:59.10ID:h2eZeB790
すき家のイメージがまた悪くなったな。

982名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:40:15.17ID:TeM22j0c0
普通は損害賠償でしょう

983名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:40:47.88ID:f5pMtO7H0
>>34
俺は評価する

984名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:41:18.53ID:o0vvNte60
バイトだし退職処分になってもいいだろ
次は吉野家か松屋で働けよ

985名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:41:35.52ID:vkKf1I/P0
んー、俺はこのバイトら支持するわ。しょせん糞企業

986名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:42:03.04ID:bSVMTZMv0
学校の延長線上に仕事があるというカンチガイはなはだしい、
見た目は人間の若者、
中身は猿、
の低脳なわけだから多くを期待するほうが悪い。

987名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:42:13.50ID:n7XDq4if0
>>984
ブラックリストという名の情報の共有がありましてな

988名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:42:51.05ID:Vh8zPySvO
コイツらはアルバイトじゃなく個人事業主だから、キッチリ損害賠償請求されるだろうね

989名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:42:56.02ID:26qUkXDf0
>>984
無理だぞw

990名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:43:12.02ID:wMacRrZE0
こいつらもう一生就職できないだろうな
損害賠償におびえろ

991名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:43:58.51ID:asKdZ67u0
なんで首覚悟でこんなことしたんこいつら

992ばーど ★2019/01/31(木) 13:44:39.43ID:UsJcK4RK9
次スレ

【クビ】すき家「くびかくご」で動画投稿したバイト店員3人を退職処分 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1548909845/

993名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:44:45.46ID:ilKecm5f0
辞めたいのに辞めさせてくれなかったんだろ
くびかくご だしな

994名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:45:50.42ID:0BKGM/3N0
ばーどしねや!

995名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:47:59.19ID:WCu5Avvu0
アルバイトに退職も何もあるかよ
時間雇用なのに

996名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:49:07.49ID:asKdZ67u0
>辞めたいのに辞めさせてくれなかった
本当だとして、バイトに行かなきゃいいだけだろうに
正規雇われ店長ならとにかく

997名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:49:25.90ID:wMacRrZE0
>>991
昆虫程度の脳みその輩の行動理由を考えるだけ無駄w

998名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:49:46.38ID:oowNw1gs0
次の仕事はないな

999名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:50:20.87ID:0BKGM/3N0
1000なら、ばーど記者しね!!!

1000名無しさん@1周年2019/01/31(木) 13:50:50.76ID:Vh8zPySvO
>>995 個人事業主

mmp
lud20190619033316ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1548900966/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【クビ】すき家「くびかくご」で動画投稿したバイト店員3人を退職処分 YouTube動画>3本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【クビ】すき家「くびかくご」で動画投稿したバイト店員3人を退職処分 ★2
【お詫び】すき家店員がお玉を股間にあてがう「クビ覚悟」の動画投稿 公式サイトで謝罪、従業員3人処分へ★4
【お詫び】すき家店員が調理器具を股間にあてがう「クビ覚悟」の動画投稿 公式サイトで謝罪「処分いたします」
【お詫び】すき家店員がお玉を股間にあてがう「クビ覚悟」の動画投稿 公式サイトで謝罪「処分いたします」★2
【お詫び】すき家店員がお玉を股間にあてがう「クビ覚悟」の動画投稿 公式サイトで謝罪「処分いたします」★3
すき家のバカバイト、「くびかくご」と称してゲラゲラ笑いながら店内に氷を投げおたまを下腹部にあてる動画を投稿 すき家は謝罪、処分へ
【社会】コンビニ店員に土下座させ動画投稿、新たに女2人を逮捕 39歳アルバイト従業員と10代娘★73
【社会】コンビニ店員に土下座させ動画投稿、新たに女2人を逮捕 39歳アルバイト従業員と10代娘★59
【社会】コンビニ店員に土下座させ動画投稿、新たに女2人を逮捕 39歳アルバイト従業員と10代娘★84
【社会】コンビニ店員に土下座させ動画投稿、新たに女2人を逮捕 39歳アルバイト従業員と10代娘★84
【社会】コンビニ店員に土下座させ動画投稿、新たに女2人を逮捕 39歳アルバイト従業員と10代娘★56
【社会】コンビニ店員に土下座させ動画投稿、新たに女2人を逮捕 39歳アルバイト従業員と10代娘★86
【社会】コンビニ店員に土下座させ動画投稿、新たに女2人を逮捕 39歳アルバイト従業員と10代娘★77
【社会】コンビニ店員に土下座させ動画投稿、新たに女2人を逮捕 39歳アルバイト従業員と10代娘★88
【社会】コンビニ店員に土下座させ動画投稿、新たに女2人を逮捕 39歳アルバイト従業員と10代娘★75
【社会】コンビニ店員に土下座させ動画投稿、新たに女2人を逮捕 39歳アルバイト従業員と10代娘★66
【社会】コンビニ店員に土下座させ動画投稿、新たに女2人を逮捕 39歳アルバイト従業員と10代娘★78
【クビ】ファミマ、男性店員を解雇処分 「商品なめる」不適切動画を投稿
【社会】「すき家」の女子高生バイト店員、店の制服姿でわいせつな画像を投稿 処分される ★2
【テレビ】<八代弁護士>くら寿司の不適切動画投稿で、当該店員だけではなく、動画を拡散した人々の責任も問うべきと主張!
【テレビ】<八代弁護士>くら寿司の不適切動画投稿で、当該店員だけではなく、動画を拡散した人々の責任も問うべきと主張!★3
【テレビ】<八代弁護士>くら寿司の不適切動画投稿で、当該店員だけではなく、動画を拡散した人々の責任も問うべきと主張!★2
【社会】コンビニ店員に土下座させ動画投稿 出頭した二人目の不動産会社社員(46)も逮捕★23
【社会】コンビニ店員に土下座させ動画投稿 出頭した二人目の不動産会社社員(46)も逮捕★22
【社会】コンビニ店員に土下座させ動画投稿 出頭した二人目の不動産会社社員(46)も逮捕★17[09/09]
【キチックス/妄想族】自慢のJカップ爆乳で商品パイズリ動画を投稿して’バイトテロ’大炎上したコンビニ店員、数々の悪ふざけ破廉恥動画を勝手にAV発売。【巨乳/ハイビジョン】 ©bbspink.com
ファミマ店員、不適切動画投稿
【炎上】「女KOさせてやった」女性客「酔い潰し」を自慢気に報告 磯丸水産、「不適切」投稿のバイト店員を処分
【社会】コンビニ店員に土下座させ動画投稿、39歳無職男を逮捕[09/09]
【動画】<セブンイレブンの店員>おでん鍋の「しらたき」を吐き出す動画投稿!「お客様に不快で不安な思いをさせておわびする」と謝罪
【社会】コンビニ店員に土下座させ動画投稿 現場にいた女2人も逮捕へ★36
【社会】コンビニ店員に土下座させ動画投稿 現場にいた女2人も逮捕へ★37
【社会】コンビニ店員に土下座させ動画投稿 現場にいた女2人も逮捕へ★35
【社会】コンビニ店員に土下座させ動画投稿、39歳無職男を逮捕★3[09/09]
【社会】コンビニ店員に土下座させ動画投稿 恐喝容疑で39歳無職男を逮捕★9[09/09]
【社会】コンビニ店員に土下座させ動画投稿 恐喝容疑で39歳無職男を逮捕★5[09/09]
【社会】コンビニ店員に土下座させ動画投稿 恐喝容疑で39歳無職男を逮捕★11[09/09]
【社会】コンビニ店員に土下座させ動画投稿 謝罪などを7時間超要求 現場にいた女2人も逮捕へ★52
【社会】コンビニ店員に土下座させ動画投稿 謝罪などを7時間超要求 現場にいた女2人も逮捕へ★51
【社会】コンビニ店員に土下座させ動画投稿 謝罪などを7時間超要求 現場にいた女2人も逮捕へ★40
【炎上】「女KOさせてやった」女性客「酔い潰し」を自慢気に報告 磯丸水産、「不適切」投稿のバイト店員を処分★2
【ミスド 法的措置を検討】「元店員が不適切動画を投稿したことを深くお詫び申し上げます」 ※キッチンに入りチョコ舐めたりする動画
バイトしたくなくてYouTubeで動画投稿してお金稼いでる
【秋田】30代中学女性教諭を停職処分 有料アダルトサイトにわいせつ動画を5回投稿 去年12月に罰金20万円の略式命令 [ぐれ★]
【お前らAUTOや!】大戸屋、不適切動画のアルバイト3人を退職処分の厳罰へ
【テレビ】<カンニング竹山>若者のSNS不適切動画投稿「オレらの時代..こういうことはバイト先でやっているヤツはやっていた」★2
【神奈川・横浜】セブン−イレブン店員が不適切動画 SNSに投稿(動画あり)
消防士長ユーチューバーに減給処分 動画投稿で115万円の収益【和歌山市】 [少考さん★]
【社会】 ゲーム動画投稿で108万円の収入 陸自隊員を懲戒処分 宮古警備隊所属 [朝一から閉店までφ★]
【国際】ネズミの頭かみちぎる動画投稿、25歳の男にペット禁止処分 オーストラリア [7/13]
商品のポテトかじる、店内で悪ふざけ...セブン店員動画炎上 運営謝罪、当事者のバイト高校生は反省・退職 [愛の戦士★]
商品のポテトかじる、店内で悪ふざけ...セブン店員動画炎上 運営謝罪、当事者のバイト高校生は反省・退職★2 [愛の戦士★]
商品のポテトかじる、店内で悪ふざけ...セブン店員動画炎上 運営謝罪、当事者のバイト高校生は反省・退職★3 [愛の戦士★]
【銀座】銀座三越で「マスク拒否客」が店員の動画を投稿し大炎上「ルール守れないなら入店するな」「店も客選べる」 [七波羅探題★]
【銀座】銀座三越で「マスク拒否客」が店員の動画を投稿し大炎上「ルール守れないなら入店するな」「店も客選べる」★4 [七波羅探題★]
【銀座】銀座三越で「マスク拒否客」が店員の動画を投稿し大炎上「ルール守れないなら入店するな」「店も客選べる」★5 [七波羅探題★]
【銀座】銀座三越で「マスク拒否客」が店員の動画を投稿し大炎上「ルール守れないなら入店するな」「店も客選べる」★3 [七波羅探題★]
【銀座】銀座三越で「マスク拒否客」が店員の動画を投稿し大炎上「ルール守れないなら入店するな」「店も客選べる」★19 [七波羅探題★]
【銀座】銀座三越で「マスク拒否客」が店員の動画を投稿し大炎上「ルール守れないなら入店するな」「店も客選べる」★25 [七波羅探題★]
【銀座】銀座三越で「マスク拒否客」が店員の動画を投稿し大炎上「ルール守れないなら入店するな」「店も客選べる」★16 [七波羅探題★]
【銀座】銀座三越で「マスク拒否客」が店員の動画を投稿し大炎上「ルール守れないなら入店するな」「店も客選べる」★13 [七波羅探題★]
【銀座】銀座三越で「マスク拒否客」が店員の動画を投稿し大炎上「ルール守れないなら入店するな」「店も客選べる」★21 [七波羅探題★]
【銀座】銀座三越で「マスク拒否客」が店員の動画を投稿し大炎上「ルール守れないなら入店するな」「店も客選べる」★23 [七波羅探題★]
【銀座】銀座三越で「マスク拒否客」が店員の動画を投稿し大炎上「ルール守れないなら入店するな」「店も客選べる」★24 [七波羅探題★]
【銀座】銀座三越で「マスク拒否客」が店員の動画を投稿し大炎上「ルール守れないなら入店するな」「店も客選べる」★12 [七波羅探題★]
01:38:28 up 21 days, 2:42, 0 users, load average: 10.76, 10.23, 9.66

in 0.38556504249573 sec @0.38556504249573@0b7 on 020315