https://www.nhk.or.jp/sapporo-news/20190127/0007390.html
国立大学 入試解答例公表へ
01月27日 08時25分
大学入試のシーズンが始まりました。全国の国立大学でつくる団体は、入試の透明性を高めるため、これまで非公表が多かった入試問題の解答例を原則、公表することを決めました。
国立大学の入試をめぐっては、去年、大阪大学と京都大学で出題ミスが明らかになり、1年たって追加合格者を出す事態となりました。
この2つの大学を含む多くの国立大学がこれまで解答例を公表していませんでしたが、それが、出題ミスが明らかになるのが遅れたことの一因とされました。
このため、全国86の国立大学でつくる「国立大学協会」は、これまで、各大学の判断に委ねてきた試験問題や解答例について、ことしの入試から、すべての大学が原則公表する方針を決めました。
選択式など答えが1つに決まった問題だけでなく、記述式の問題についても、標準的な解答例や出題の意図を公表するよう求めています。
公表は、試験のあと速やかにホームページなどで行うとしています。
国立大学協会は、「透明性の高い入試を求める社会の要請に応えるため、新たな方針を定めた」としています。
国立大学 入試解答例公表へ
01月27日 08時25分
大学入試のシーズンが始まりました。全国の国立大学でつくる団体は、入試の透明性を高めるため、これまで非公表が多かった入試問題の解答例を原則、公表することを決めました。
国立大学の入試をめぐっては、去年、大阪大学と京都大学で出題ミスが明らかになり、1年たって追加合格者を出す事態となりました。
この2つの大学を含む多くの国立大学がこれまで解答例を公表していませんでしたが、それが、出題ミスが明らかになるのが遅れたことの一因とされました。
このため、全国86の国立大学でつくる「国立大学協会」は、これまで、各大学の判断に委ねてきた試験問題や解答例について、ことしの入試から、すべての大学が原則公表する方針を決めました。
選択式など答えが1つに決まった問題だけでなく、記述式の問題についても、標準的な解答例や出題の意図を公表するよう求めています。
公表は、試験のあと速やかにホームページなどで行うとしています。
国立大学協会は、「透明性の高い入試を求める社会の要請に応えるため、新たな方針を定めた」としています。