◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【現場発!】急増する“中高年のひきこもり”[動画ニュース] ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1548539173/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3583721.htm (リンク先に動画ニュースあり)
2019/01/27
【現場発!】急増する“中高年のひきこもり”
若手記者が現場目線で伝える「現場発!インサイド・リポート」です。ひきこもりは、若者の問題と思われてきましたが、いま、その高齢化が問題となっています。国も先月、初めて中高年のひきこもりの実態調査に乗り出しました。中高年のひきこもり、その当事者を社会部・高橋記者が取材しました。
国民の気質的に働きにくい社会になっているから仕方ない
>>3 年重ねるごとにそれがいいかもと思うようになってきた
>>3 その財源はどうするの?
食うために働くんだよ
引きこもり=生きる権利の放棄
だと理解している。
病気なら病院に行くべきです。
>>3 BIだろうがナマポだろうが財源とられる側からみたら迷惑だろw
一応は働いてるが実家暮らしでママに飯作ってもらってる高齢独身が、
さらに下の引きこもりを叩くスレですね。
もう高齢になったら無理だろ
部屋から出てきたって犯罪者になるだけだろうし
このまま親と心中させてやろう
中年が増えたんじゃなくて
初代引きこもりがその年齢になったんじゃないの
>>3 存在自体が迷惑なんだよ。
安楽死を求めるなら応援してやんよ。
ゴミヒキニートが死ねば家族も社会もみんなが喜ぶもんな。
ぼそっとさん(56)
毒親は概して長生きだもんなw撃たれ弱そう。負けんなよ
>>15 それ以前に中学あたりからコケたままじゃねえの?
集団生活もなじめなくね
引きこもりでもお金を稼げる仕事を作ってあげるのがいい
頭のいい人考えてあげて
>>15 ITドカタですら必須の三角関数が役に立たないとは…
どれだけ底辺業やねん…
>>24 治験バイトなんてヒキニートにぴったりだぞ。
投薬と検査の時間以外は漫画読んだりゲームしたりし放題だし、食事の世話も全部やってくれる。
というかそれぞれの地域でわかってるんだから
行政が数字纏めたら年齢も実数もわかるだろ
数字が不明じゃ問題として騒ぐレベルかどうかなんて誰にもわからん
ワシのところ冬は激寒なんや
引きこもりたいのう〜〜〜〜〜
無理だけど
>>3 普通の人がお金を使わないから消費が落ち込んだままで、なぜ使わないかというと将来が不安だからなんだよね。
だからベーシックインカムの方向性は賛成だわ。
財源は基礎年金、生活保護費など社会保障費と、所得税の大幅増税。
いわゆる普通の稼ぎの人の負担増額とインカム額をバランスさせれば問題ない。
引きこもりが活躍できる社会にしないと日本は駄目だよ。
社会ってあるのかな?って感じになってるけど、なければ作るしかないよ。
このままじゃだめ。
>>21 そうやな。
一番ひどかったときの大卒は今38くらいから45くらいでもれなく中年層に入っておる
>>3 ソーダソーダ
日本人のみに向けたベーシックインカム導入で生活保護廃止が吉だ
>>33 40代50代の引きこもりは手遅れ
若者を支援した方がメリットも大きい
まぁ、金があるなら引き込もっててもいいんじゃね?
そいつの人生だ。
ただ、俺も無職引きこもり株ニートを2年弱やってた時期があったが、
社会に参加してない空しさも想像以上に辛かったから、
金があってもそれだけじゃ、幸せにはなれないとも思うが、、、
差別的なまでにチャンスを与えない社会じゃ打つ手なし
>>40 俺1977の氷河期ど真ん中だぞ
おまえ小僧なんか?
厚労省がデタラメ統計調査して実質賃金を無理やり引き上げてたが、実は実質賃金マイナスの大不況なんだから、引きこもり無職の就職先はないよ
移民政策で外国人労働者を呼び寄せるのも、派遣会社を儲けさせる政策だし、人手不足ではない
勤務経験があって引き籠ってるヤツなら100%矯正できる
まあボランティア程度の経験からだが
人間は変わらないよ、環境を変えるんだ
問題は20代から一度もマトモに働いたことがないヤツ、これは難しい
>>39 桐谷さんみたいに総会に出たり優待消費に駆けずり回ったりすればいくらかはマシかね
株板の優待スレッドにそういう連中が何人かいるけど、なんか楽しそうよ。一部変な奴はいるが。
引きこもったまま年取っていくだけだし増えていくのは当然
>>38 問題を直視しないクソ意見イラネ
お前の言う若者ってのは公務員の子供だろ
甘っちょろいゆとり世代をさらに甘やかすなカス!!
>>26 トラックや重機の登坂力もtanθで表されてる位だしな
>>38 70歳まで現役で働けという時代だよ?
なぜチャンスを与えない?
40代なんてまだまだ知能も体力も十分あるよ。
個人差はあるけど、50代でも60代でも。
なぜ年齢で区切ろうとする?
誰でも働ける社会にしないとだめ。
人口構成
年少人口:0歳〜14歳
生産年齢人口:15〜64歳 ←消費税増税とは選挙権のない15〜19歳の子どもからも徴収し安定財源として★高齢者への贈り物な訳だけど
老年人口:★65歳以上
年代別個人金融資産
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8% ★
70代 27.1% ★
民間賃金と内部留保
繰り返し主張しておくけどインフレが内部に留保するほど損な政策である以上
本当にインフレなら★の金融資産割合は減り若年層の資産割合は増えるはずな訳で
今現在の金融緩和が大失敗してるのは明白な訳で
デフレ社会下で労働に対する対価が見合わない社会で真面目に働くよかバカなだけ。
金がある中高年が引き籠るのは最良の選択と言えるだろうな。
>>46 >デタラメ統計調査して実質賃金を無理やり引き上げてたが、実は実質賃金マイナスの大不況
これ逆じゃないの?
低くなるように統計操作してた
>>51 いい歳して結婚どころか仕事もして居ない奴は死ね
そんなやつ死ねば皆喜ぶ
大人の引き籠りを救済することは政府の責任
昔のマスコミや社会の風潮の犠牲者
経済的損失も計り知れない
ヒキニート無職を社会復帰させることは日本の国力増進に確実に繋がる
病院に行っても原因不明で済まされて治療されない病気を抱えている可能性
>>54 今の時点で誰でも働ける社会だよ
ただ、ひきこもりの中年が理由をつけて
社会が悪いとか屁理屈並べて
働こうとしないだけ
>>48 知り合いに40フリーターかいるけどなんかいろいろキツいってのはわかる。
考えがいろいろ甘くて聞いててイライラする。
助けろとは言わないけど将来の生活の面倒を見てくれないかな、と思う。
とりあえず住んでてくれたらいいわ
食料や生活物資は定期のヘリで送るから
って仕事を作れば良かったね
尖閣諸島観測所
76年生まれの俺がきましたよ
氷河期スレは同窓会気分で参加してます^_^
まあ外出て他人に迷惑かけるよりは全然良いけどな
大体社会不適合者だろうし
中年無職の将来は地獄やな
哀れ
親が死んだら生活保護
それも生活保護制度も危ぶまれている
老後はホームレスやろな
>>3 生活保護廃止 70歳で全員安楽死 失業保険廃止 消費税20% 相続税2倍 これくらいならベーシックインカム月15の財源になるかな。
>>57 そうそう。
アベノミクスがうそ、ってことにしたい人たちは高く間違えたことにどうしてもしたいみたい。
安倍の遥か前から間違ってたというのに
こういう会に参加する事。ひきこもりじゃないよね。
本当の「ひきこもり」はニュースになど出てこない。
タイトルがおかしい。
>>61 なんだイジメられっ子ニートかよ(笑)
自分は親のカネでセーフだから
同世代叩きか
復讐でちゅかあ(嘲笑)
>>47 環境じゃなくスペック格差だと思うよ
ダメなやつは何処行ってもパッとしないし
乞食だな
無職ネトウヨ
将来はお先真っ暗だ
自殺なんて簡単に出来るものではない
いろいろな生き方があるね
人様に迷惑をかけないなら構わない
結局、ひきこもりなんてマイルドハンストみたいなもんだからね
所詮、パフォーマンスの1種
誰に何を伝えたいのか明確にしてやらないと、何も変わらないと思うわけ
子どもが娘一人しかいない農家の養子なんて大歓迎されると思うけどなぁ
仕事と結婚が一度にゲットできるじゃん
>>66 無職ネトウヨに島嶼防衛(住むだけ)をやってもらいたいわ。難癖つけて嫌がるんだろうが
俺も分類上はニートだけど一人暮らしで
持ち家、金もあるからなあ
>>32 社会保障水準を切り下げるか所得税を大幅に引き上げるかだな。
前者なら医療介護・後者なら資本主義捨てるって感じだが安心産まれるのか?
>>54 どこの企業が雇うの?
俺だって今職失えばかなり厳しいと思うし
それが、今まで遊んでいた人間となると雇用先ないよ
外国人労働者も近々入ってくるし益々厳しいだろう
コンビニでも経営すれば、コンビニじゃなくてもフランチャイズ奴隷しかないよ中高年無業者には
同一労働・同一賃金とかいっても、公務員自体が正規・非正規で格差無くならないからな。
北九州市の職員で自殺した人の親が送った手紙がきっかけで少しは改善されるらしいが。
期末手当ってボーナスみたいなものが検討されてる。
>>72 所得税も1.5倍で月8万くらいなら70で殺さなくてもいける。
自分と家族を守りたいので、来る日のために出来ることから始めておこうと思います。
http://blog.monoshirin.com/entry/2019/01/07/195229 国債は円建てだからデフォルトしない
国債の9割は国内で保有
日本は資産たくさん持ってる
日本は対外純資産世界一
日本は経常収支黒字
日銀保有国債は統合政府で見ると帳消し
こういう財政楽観論の根拠を徹底的に潰しているのが新著。
日本も公務員の給料の支払いを止めたとき、どれぐらい欠勤するかな?
米IRS、職員数千人が欠勤 復帰命令に応じず=報道
(基軸通貨であ
る米ドルでも無尽蔵に印刷しない、それは恐ろしい結末を子や孫に残さない為に。)
地方公務員に抗議するのは消費税の不払い(セッヤク、セッヤク,節約)が一番効果的です。彼らは税収が下がることを一番恐れています。
物が売れなくなれば経済界からも公務員リストラの声が。
リストラされて現在無職とかなら別だが
氷河期世代で正社員として働いた経験の無い奴だと企業も嫌がるからな
親が死んだらどうするつもりなんだろう
死ねばいいなんて簡単に言うが、
そう簡単にできるもんじゃないし、
自殺は日本大乗仏教では大いなる罪だよ
>>96 どうせ生活保護だろ
だから政府には迅速に手を打つ必要がある
>>85 無人島じゃ金を持ってても仕方ないし給料が安くても問題ない
全額貯金して引退すれば数千万円が貯まってる
>>32 これ以上、増額されたら
コウムイン以外は全部ひきこもるは
日本の企業は全部外資系に…
40代なら派遣いけるぞ
行く気がなければ無理だけどさ
50代だと本当に詰むぞ・・・
自己責任では片付けられないような気がするんだけどなぁ
もうそろそろ就職氷河期世代の頭は50歳にさしかかってるだろ
健常で働く気のない無職は強制労働だが、
働きたいのに働けない無職は早急に救済すべき
>>76 仕事もせずに毎日何してんだ?マジで
母親に飯作らせてんの?
おまえがボケてる間に仕事して結婚して子供高校入ったよ
おまえは自業自得自己責任だ、
働きかた改革の影響なんだろうか。
求人で週休二日は増えたけど給与は激安だよね。
俺将来の夢が引きこもりなんだが
今は金貯めるため働いている
働いてて休みは引きこもりの俺ですが笑
ずうーっと、積みゲーしてるな
経済的理由での安楽死を認めてくれ。
手取り15万で監査対応までやらされるバイトってなんなの?
登用試験も2年連続最終で落とされたしもう生き飽きた。
ちな78年生まれ。
>>114 子供の安全のために町内に監視カメラをというのが最近のはやりだしな
ああ、天皇家の事ね。
いい年して労働もした事の無いボンクラとヒゲナマズが
江戸城跡地に引きこもっているってね。
精神障害で働けないし、
まして障害年金も下りないんだからほんとふざけてるよ
作業所とか中間搾取されてうみたいだし
日本死ね
働く事にも人間のやる事にも
価値なんて全くねぇしな
>>111 最低時給の激務とか生計のたたないナマポより貧しい生活のできる仕事なら
いくらでもあるんじゃないの
でも起こす犯罪は二十代が圧倒的に面白いんだよなぁ
やっぱ気力の問題なんだろな
>>88 極端にやろうとするとあかん。
国民年金を拡大して生活保護とか失業給付とかを取り込んじゃうイメージ。
年収300〜700くらいのボリュームゾーンは増税額と給付額が同じになるようにすれば実質変わらずいざという時の
安心感に繋がる。家族も多いほどいい。
まぁ、絶対よくなるなら既にやってるわけでやらないという事は問題のほうが多いからなんだろうけどな。
>>61 また共産主義者か
>>64 屁理屈丸出しで笑えるw
>>113 ・底辺前期高齢者とあわせて底辺労働者として活用を目指す
・そんな仕事するなら自殺したほうがマシという奴のために安楽死を法整備
この両輪だろな
なんかの恐怖症とかならわかるけど
働くなら軍師とか言ってるような無職は殺処分でいいよ
>>3 ナマケモノの豚にタダで金やれるか?
国民世論が納得しない
みんな命削って働いてんのに
>>1 注意しよう。
安倍忖度メディアのインチキ言い換え術。
●若者のなんとか離れ→ただの不景気
●人手不足倒産→ただの不景気
●低欲望社会→ただの不景気
●エンゲル係数増加は食のレジャー化→貧困層が増えただけ(無料吉野家に行列)
●自殺率が下がった→自殺者を変死者にカウントするようになっただけ
●求人倍率が増えた→ブラック労働の求人が増えただけ
●高齢ひきこもり→ただの中年失業者
●40代セルフネグレクト→ただの派遣切り失業者
>>126 救済しろって言うのは、
引き籠りを辞められるように救済した方が良いって事ね
>>114 小松左京「日本アパッチ族」みたいに、無職期間が3ヶ月以上だと強制的に収容所へとか?
でも、昭和39年に発表の小説だけど、昔から定職に就かずにブラブラしてる人っていたんだな。
>>106 企業どころか高所得者もどっかの竹中みたいに租税のがれするだろうしな。
沖縄で座り込みしてる奴らを警察に代わり排除する仕事とか
警察に代わり駐車違反の取締りみたいなの
のんびりしてていいじゃん
役所の職員やケースワーカーが自宅に強制訪問でいいやん
税金の取り立てみたいに
役人暇だろ!!
>>132 無職無収入の甘ったれなんか後者が大半でしょう
生活保護の仕組みを考えないとな
さすがにPCとスマホがなければ文化的な生活が出来ないとは思えない
>>128 >生活保護とか失業給付とかを取り込んじゃうイメージ。
それだと給付額が食っていけないレベルか、凄まじい増税が必要になるな。
その財源を企業や金持ちに求めるなら若いのは障害者しか日本に残らないとかになるかもね。
余力あるなら今からでも民間保険で積み立てぐらいしとけよ
満期から10年間支給される契約ができるから小額で複数組めばいいんだよ
>>105 アマゾンの配達環境さえあればなんとかなるかな
もう手遅れ
安楽死か金くれてやるしか救う方法はない
失うものの無い奴らが開き直ったら国が終わるぞ
>>134 明日は我が身お互い様なのに何故他人に厳しいの?
安楽死させたれよ
どうせ生かせておいても税収あまり増えないんだし
>>68 なんだよ、76年俺もだよ
ちょうどドンピシャだったよなー氷河期
同窓会行かないけどね笑
>>108 そう。
あと数年で高年齢フリーターや無職の親が亡くなって大変なことになる。
>>117 ん?積みゲーを消化してるのかひたすら積んでるのかどっちだ?
ネトゲに手を出すとひたすら積みっぱなしになるのは知ってる!
>>111 施設を作るべきだよな
体を壊して職も失った時に欲しいのは施設だった
取り敢えずの日雇いやりながら職を探せるとか理想なんだよな
国も馬鹿だし、役人もあくどいわけだし
いまさら働くよりか生き伸びれるだけ生きて死ぬ覚悟を決めた人間も居るだろw
そんな生き方も否定できない世の中だよ
>>149 そうだね
そうやって少しずつ尖閣を整備して行けば良かったね
バブルの時から
>>98 主催者が、現在もひきこもりで
生活保護受給と言ってるが・・・
俺の聞き違えか?
昔は40歳を中年と呼んでいたけれど
今どきは50〜60くらいを中年と呼ぶんだろうな
高齢者の定義が65歳に延長されたし
>>132 懐かしいな、軍師君。
実在する人物なら今は40歳くらいだと思うんだけど生きてるかな?
40歳を過ぎたよぼよぼのジジイになってまで、なんで生きたいと思うんだろう?
>>158 精神障害の俺も日雇いくらいなら出来そうだな
ちょっと難しいが
施設が欲しいなでも日雇いで結婚とか医療費とかどうしろと・・・
入院も月に30万円かかる
福島に除染の収容所つくって
公務員採用させるべきだろ
どうせあと30年はかかるんだろうし
中高年は普通に働いててもなにかあって一度離職したら再就職しにくくて引きこもりになるだろうしな
どうせ万全の将来計画と万全の変化対応してない自己責任扱いなんだろ?
金があるならひききこもっても
いいだろが
コミュニケーション押し付けガイジや
マナー押し付けガイジが多すぎて
嫌になるわ
俺も引きこもりで働いてないが、しっかり貯金してるし無借金。
逆に仕事のために借金までして事業拡大して、夜逃げして債務者や保証人に大迷惑かけたやつよりはよっぽどマシだと思ってるがね。
>>170 勤労の義務を果たしていないので国籍剥奪な
その若者が年とってくんだからあたりまえ
何を言ってるのか
>>151 他人にというか寝てるだけの豚に同情なんか無いだろ
職を求めて頑張ってる人ならともかく
「他人」と1括りされても困るわな
氷河期の引きこもりはネトゲ世界へ行けば発掘できる宝庫だしな
>>144 お前がその甘ったれそのものだろ(ゲラゲラ)
>>151 そうなんだよな。
命削って働いてるって自分で言ってるのに自分が働けなくなることわ想定してない。
まぁ、たぶん若いんだろうけど
>>4 そおゆう国にしたのがGDP3年連続マイナスの首都じゃないのに首都とか言ってる東京
官僚は在日
老後の面倒は子供に見てもらう
っていう幻想に憑りつかれてるバカ親が甘やかしてるんじゃないの
我が子が働かなくてもいいように貯金してヨボヨボになっても働いて
その金はゲームの課金とポテチに消えて最後殴り殺され
葬式も上げてもらえず、ミイラになり生き仏となるわけだ
ただ生きることは許されない
その権利は保証されていない
生きるには納税が必要
働きたいのに働けないといえば、ベーチェット病
膠原病が専門じゃないと診察すらできなくて、すぐ熱が出る原因を知らない人が沢山いそう
人生で一番活躍できるのは22歳から26歳。
その後の人生なんて蛇足でしかない。
40歳以上の年寄りは全員処理センターに収容するべきだ。
年金もらえるまで生き延びたら
物価の安い国に行って年金暮らしが夢
年寄りを大事にしてくれる国がいいな
介護無職の方が悲惨だよ
働こうとすると施設から束縛される
>>186 その頃は、薄暗い臭い工場で安月給で働いてたなぁ。
みんなバブルに浮かれてスカイラインとか買ってたが、俺はひたすら貯金してたよ
>>182 その権利いらんから安楽死法の制定を……
>>169 一度つまづくと再起不能だからね
徹底的にバカにされ虐げられ疎まれる
同世代の子持ちパートオバチャンからも
>>192 クズが
お前も障害者になって苦しめ
因果応報だ
>>189 日本が1番年寄りに優しいんじゃね?
物価は高いけどさ
>>139 もう俺達は普通の人間以上に人生を楽しんだんだ
どうなろうといいじゃあないか、自業自得
五体満足のくせに何かと理由つけて働かないからな。
空調の効いた綺麗なオフィスで、高級スーツに身を包み
何やらパソコンカタカタいじって、何があろうと定時できっちり上がる。
もちろん賞与もよこせ。
これしかやりたくないと言ってんだから。
年齢制限撤廃したはずなのに、キャリア育成のためって文言で制限つけた求人が増えたね。
一生働かなくてもいい
貯金あるし。
でも安倍政権がそのパラダイスをずたずたにしようとしてる。
税金の無駄遣いやりまくって、日本円の価値を暴落させて、嫌でも仕事しないと生きていけない世の中にしてやろうと企んでる
>>186 プロスポーツ選手かよw
まぁ、普通のサラリーマンでも一番働けるのは30歳前後な気がするな。
体力もあり、仕事にも慣れている。
引きこもりに攻撃するなら安楽死の法整備ととのえてからにしろ
>>188 なんだ
無職引きこもりってのは
パヨクのことだったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>201 そういう奴らが、移民入れたがってるんだろうね。
そんなに事業続けたければ、自分が汚れ仕事すりゃいいのに。
この国は事務員だらけで終わっとるよ。
>>208 またネトウヨがでてきたよ
本当にどうしょうもねえな・・・
中高年まで引きこもりやったなら
一生貫けよ社会復帰とか甘えるな!
復帰する場なんかねえよw
このスレは流行る
お前らが無視できないニュースだからw
親世代もようやく働け言わんくなったな
もうこの国を諦めてる
俺も子供には強く言えん
>>202 入社後のキャリア云々のために35歳位までを希望します、みたいな求人をよく見るな。
スゲーぼかし入れてきたわ、と思った
>>199 インドネシアに行って家を建てて家政婦を雇ってる人がいるって聞いた
年金で暮らせるって
日本国民が20代ばかりになれば社会はものすごく活性化する。
そのためには40歳以上の年寄りどもを全員死刑にしてしまうべきだ。
引き籠りの将来は暗澹たる将来だな
韓国人を叩いていれば現実を忘れるんだからな
>>210 ひたすら実家から通ってバイトやら点々としてるうちに、貯金がうん千万貯まって今は引きこもり。
投資とかしてないな。
やったら多分欲出して今頃貯金無くなってたかも。
全部現金資産。
でも安倍政権が現金の価値を下げようとしてるから今は怖い
低所得で結婚出来なくてもいいじゃん。
毎日粛々と働いて、僅かな賃金で休日は酒飲んでアニメ見てマンガ読んでネットして。
たまに風俗行って。
そうやって生きてりゃいいのに。
楽なのに。
>>214 引きこもり無職ってのは
ネトウヨのことだと思ってたが
実際は
パヨクのことだったんだなwwwwwwwwww
時代背景を恨んでもしょうがない、バブル世代の50代だって引き籠りは多いというし
最近多いと聞いてるのはミュージシャンとかお笑い芸人とかやってて
どうにもならなくて実家に帰り地元で就職するもすぐダメで辞めて
そのままニートになるケース
引きこもっても何十年も生きていける
引きこもりは国の豊かさのバロメーター
>>45 1977なんか大した事ないだろ
2000年大卒の倍率1切りを体験
してから氷河期名乗れよ
全員がえり好みしなくとも
あぶれるんだぞ
まさに地獄
<孤独な人々に食事を給する長者>の園へ
行ってみなさい
>>172 稼いだ金でひききこもりするのが
憲法違反なら老人全員が国籍剥奪だな
>>220 スペインとかのほうがいいな
アジアは治安が、、。
>>1 >若手記者が現場目線で伝える
はいはいマウンティングね。 高給取りのマスゴミなら一般人より上的な目線でリポートして自尊心を満足させてる連中の滑稽な事。
氷河期世代で子がいない奴は全部しねよ
こいつらが日本をおかしくしたわ
お荷物年金辞退しろ
働いてるけど、社会に汚職で大迷惑かけてる奴とかははっきり言うとニート以下では?
安倍晋三やら竹田やら森喜朗やら竹中平蔵やらね
ネトウヨ連呼リアンの事でしょ?
窓も空調もない部屋に365日24時間ひきこもり呪詛の如く
日本死ね日本人ぶっ殺せ
韓国と北朝鮮と在日コリアンり悪口は絶対に許さない
日本が差別する、日本が悪い
韓国北朝鮮万歳万歳万歳
ネトウヨ連呼リアン達の平均年齢は40歳以上だもの。
それも30歳くらいから書き込み部会に所属して成果ゼロ。
>>223 現金の価値を下げないと借金が大変だから
>>236 無職パヨク必死(^ω^)ワロタwwwww
ネットで必死に人手不足すら否定してるからな
結局なんだかんだ理由をつけて働きたくないのが丸わかり
>>194 国家所属の家畜には死ぬ権利も与えられていない
実際自殺は法に触れるはず、死んでるから捕まらないけど
というより40代オッサン無職は60まで
生き延びたい、など考えてもないだろ
いつまでも長生きする意味もないし
>>219 それなりにスキルが必要な仕事ならわかるけど、トラック運転手でも年齢制限つける会社が出てきて驚いた。
>>232 1977年s52生まれ底辺大卒は厳しかった氷河期だぞ
生まれな
氷河期でろくな職歴積んでなくて
高年齢になると雇ってももらえなくなるからな
社会のレールの輪から外れたら人生詰んでるんだよ
>>232 1977生まれは2000年大卒なんだけど。
早生まれと浪人を加味しなければ。
不登校、挫折とか日本社会が悪いイメージを
持たせようとしてるのがあざとい。あげくは反政府に持ってく。
考えりゃ
自分が引きこもりなのは
国が悪い
政府が悪い
社会が悪い
なんて言ってる連中だからな
無職引きこもりがパヨクなのは
必然だわなwwwwwwwwww
>>248 人手不足ってのは間違いだよ。
みんなが事務系の仕事ばかり欲して、汚い現場で働きたくないってだけ。
公務員とかホントはAI普及させればいくらでも解雇して、他の体使う仕事とかに回そうと思えばできるのにやらない。
だから移民入れようってことになったと思うんだよ。
今の立場を守りたいエゴのためにね。
>>228 岡村靖幸「聖書(バイブル)」では、35で中年だった。
ネトウヨとか書いてる
奴等こそ引き籠もり統失だろ
ネトウヨて何だよ
見たことないわ
>>223 俺は今年の年始に外貨預金始めたわ
円高になる気は必ずあるから待つてた
ほうがいい
このままだと生活保護も破綻するだろうし政府は将来どうするんだろうな
生活の保障があるから遊んでられるだけの人だろ
何が社会が悪いだよ
>>3 ワシもBIと貯金で余生を過ごしたい
あと10年後くらいに制度開始してくれれば逃げ切れる
突如気付くんだよ
人生に必死になって生きるほどの価値はない
と
>>266 鏡で自分の顔見てみろ
それがネトウヨだ
働かなくても食えるから引きこもってるやつがほとんどだろ。
俺も引きこもってたが、金が底をついたから働いてる。
金があれば、引きこもりは天国。
なければ、地獄。
金を残してくれた親に感謝しつつ、極楽生活を送ろう。
外国人入れることになったから、益々働く気が失せたわ。
ひたすら若い頃に貯め込んだ貯金と親の財産を切り崩すだけ。
投資で飯食ってるから引きこもりせざるを得ない
友達も疎遠になるし冬はマジで外でない
>>258 体力つけてドライバーになるとか
夜中にコンビニに配送する仕事とかあるじゃん
人手不足らしいよ
長期で高齢のひきこもりはもう手遅れ
社会復帰可能ならすでにそうなってなきゃおかしいわけで
それがいまだにできてないってことはそういうこと
自暴自棄になって犯罪に走らない程度に飼い殺しにするしかない
引きこもりとかニートって世代は今の中高年だけだから
イケメン医師と警察官と消防士くらいしか仲良くしてないなあw
能力のある奴が仕事を選んだり待遇に文句を言うのはいいんだよ
でも何の能力も無く努力もしないクズのくせに、そういうところで選り好みしてんじゃねーよ
仮に月収50万100万の仕事に採用してやったって、能力的にこなせないだろ?
つまり社会のせいじゃなく、お前自身の責任なんだよ
お前は時給750円の職に就くためにこの世に生を受けた人間だ
クソパヨニートは
まずその事実と誠実に向き合うところから始めろ
急増したわけじゃ無くね?
昔からいたけどカウントされてなかっただけ
35歳定年だったからな
>>273 そのとおり
1519年に生きてた人も2519年に生きる人も
長い目で見れば大体意味ないよ人生
氷河期で20年間ほぼ最低賃金で働き続けてきたけど、最近自分でネットで稼いでみたら、個人でも結構簡単に稼げるんだな。
WEBデザイン、コーディング、サイト運用、コンテンツ制作、メディア制作など、寝る時間を削って働いてきたから、結構スキルがついてた。
今更最低賃金で働くのは馬鹿らしいわ。
自分で稼いだほうが儲かる。
最低賃金という会社の俺への評価が不当に低かったんたと気づいた。
>>277 親の存在は大きいな。
俺の家は昔の中流家庭だけど、質素な生活さえすれば十分死ぬまで働かずに居れる。
無職だけど質素倹約ってのが肝なんだよ
>>253 たいしたスキルもいらない契約社員にまでそんなこたと言い出してきたもん。
まぁ、20代〜30前半女性、独身既婚半々みたいな職場だから中年オジサンが入ってきてもすぐ辞めそうだけど。
>>174 君の場合はまだ己の身に立ってないからだと思う
自分が経験してみて初めて後悔してる人達って思ってる以上に世の中沢山いるわよ
あと、人には歩んできた人生の中での事情ってものがある
まぁ、安全怠惰の自業自得は除くけどね
>>1 中高年の引きこもりが増えてるんじゃなくて他の世代はそんなの少数派なんだよ
>>254 なんだよさっきから底辺大卒がエラソーにしてたのかよ(ゲラゲラ)
厳しかったのは氷河期じゃなくてお前がバカだからじゃねーか(ゲラゲラ)
大宇宙から地球を眺めながらアクセス働く地球の生物を達観しながら眺めて居たい
こういうやつ、何故 座ってする仕事を前提で探すんだろう
>>64 やっぱ社会が悪い面もあるよ。
どんな人でも働く場所がないといけないのに。
「本人のやる気の問題」はあるにしても、それがすべてじゃないですよ。
>>278 鏡見たか?だいぶ頭髪も寂しくなっただろネトウヨ?
一生引きこもってろよ外出するな!
皆んな君を怖がっている
今の学校教育、就職システムを考えたらこういう人たちが出てくるのは当然のこと
ひきこもりは学校での過当競争と子供を子供のままにしておきたい幼稚な親との争いに負けた弱い子
人手不足なら、さっさと不要な公務員とか首切りできるようにして、そいつらを人手不足の分野へ送り込めよ。
公務員こそ社会の寄生虫で、貯金で引きこもってる奴より悪質。
だいたい、統計データ捏造しててもボーナス出るとかありえないわ
>>283 コイツらは分不相応に大手企業でネクタイ締めて事務作業やるのが望みなんだから、
そんな底辺の仕事なんか相手にしてないよ。
>>90 外国人が働けて生活できるレベルの職があるってことは
そこで日本人も同レベルで働けばいい。
仕事や学校に行かず、
かつ家族以外の人との交流をほとんどせずに、
6か月以上続けて自宅にひきこもっている状態
家族とも交流しなければ引きこもりじゃない
>>232 1977年生まれなら、2000年卒だろ・・・
>>304 まあ誰もしたくないようなきつい仕事ってあるからな。
金は人を動かす最大の原動力なのにそれを何もしない人にまで与えるから誰もしなくなる。
そういう意味で社会が悪い。
エプロン姿のおねだりワイフとかいうけど
いずれ真似するようになるのさ
隠遁あるいは早期リタイア
中高年なわけでしょ
人生の晩節をどう過ごそうが放っておいてもらえませんか
自分が何者であるか他人に決めてもらおうとは思わないよ
教育は青少年に施したまえ
ハロワ行ったらより高い給料を求めるのは
いけないような口ぶりの窓口担当だった
考え方変えて最低賃金が上がる他県に通って
バイトでフルタイムって手もある、
とか言いやがった。物価も家賃も上がりますよね?
って言ったら、ムッとしてそんな高い賃金の
仕事ばかり求めても無いですよ的なコト言いやがって
詳細は省くけどとにかくムカつく担当松◎ってやつ
オマエラ高齢ニートは
愛ちゃんが卓球始めた頃から
引退まで見届けた訳だけど……
オマエラはいつデビューすんの?(´・ω・`)
大した仕事もしてないのに年収500万とか普通に貰ってるようなやつ見てると、年収100万のバイトでは働く気が失せるわ。
俺はバカらしくて働かないってのもある。
ひたすら質素倹約して、若い頃に貯めた現金と、親に食べ物を食わしてもらって引きこもるつもりだ
ネクタイやYシャツの売り上げが落ちてるの知ってる?
クリーニング屋の売り上げも
>>319 そらお前がヒキコモリ親父だったらそう言われて当然だろ。
>>311 それは使える外国人でしょ
引きこもってる人にそんな能力ないから雇う方は困るわけで
>>1 あほ?前からわかってただろ。
徳川埋蔵金大発見したのとちゃうんだぞ。
50過ぎまでには引きこもってたけど両親看取ってから働き始めたよ
時給800円です
>>11 それな
ひきこもりの定義が緩すぎる上に、馬鹿はひきこもりとは経済的に自立してない無職ひきこもりだと勝手に思ってる
50過ぎたら動くのも考えるのも面倒くさくて
幸いにも3、4億くらいは資産あるからもう頑張って働きたくないんよ
そりゃ上を目指せば60までに10億20億ってのも可能だけど
馬主でやらない限り60過ぎて財を成しても無理して遊んだところで
紀州のドンファンみたいに小娘に寝首画かれるのがオチなんよ
>>322 >大した仕事もしてないのに年収500万とか普通に貰ってるようなやつ
そういう人の人生と自分の人生、どこで違いが生じたのか考えてみよう。
生まれ持っての資産が違うとかなら、社会格差の問題。
>>311 引きこもりの甘ったれに底辺職はできないかと。。
何かにつけて不満漏らす連中だよ
何も出来なくプライドだけは高いから歳下上司に叱られ逃げ出すのが落ち
>>324 就業者減ってるし
ホワイトカラーもワイシャツスーツじゃなくなってきてるし。
>>319 こういう奴がネットで全方位叩いてんのか
頭おかしいわ
>>202 >>219 "人手不足"が明らかになって、自業自得だと気づいた為政者経営者は逆ギレしたんだよ。
氷河期世代を積極的に殺しにかかるようになってるんだ。
>>64 勤めていても、入社して半年経っても初歩的な仕事も満足に覚えず、
会社が悪いとか上司が悪いとか屁理屈並べて、終いにはとんずらかます
20代も目糞鼻糞だけどな。
>>319 世間知らずが故に己を過大評価してる糞ニートがここにいた
将来的な社会不安の要因となるだけだぞ
無敵の人になったらなにするわからない
まあ、それを放置し続けてきた社会の自己責任だろうが
実家に住んで、食べ物も食べさせて貰っていれば、贈与税もかからん。
親の体調も監視できるし。
ボケるのと体力落ちられると困るから、俺が親に全部指示して仕事やらせてる。
>>326 外国語のハンデ背負ってる人に負けるのは悔しいかもしれないけれど、
そんな日本人にも活躍の場がないのはおかしい。
日本人は引きこもりが多くて駄目だ、死ね、では解決しない。
>>336 過保護な身分制度を続けてる以上、会社もまともに働いてるつもりの従業員も同じ。
>>201>>310
自分の願望を他人に擦り付けとるwwwwww
そりゃあ引きこもりたいけど
仕事しないと自分が自由に使うお金貰えないし
買いたい物も買えないし
勤労を侮蔑してるようなのは
親もろくでなしだったからそういう思考になったのだろう
| Z
(゚Д゚) <ヒキニートをノコギリ引きにしろ!
(ヒニ|)
>>332 それは決めつけだと思うよ。
とにかく包摂してやらないと。
辛い面だけでなく、甘い面も見せないといけない。
あーだこーだ理由をつけるが
この世の問題の殆どは景気が原因
つまり解決不可能です
>>225 俺も同期、腐らず頑張ろうぜ(´・ω・`)
>>90 転職するなら今しかないと思う、雇用中の転職活動は安全だしウケも良い
それに政府が無駄金垂れ流してるうちに
まともな会社に行かないとやばいと思う
労働者だけじゃなく会社も2極化してきてるし
政府の発表は信用できんが、雇用情勢は今は悪くない
昔の定年って55だったよな
もう引きこもりでいいだろ
>>1、いくら同情を買おうとしても無駄、祖国へ買えるときですよ。
そういう社会不適合者はいつの時代も数%の割合で発生するんだよ。
有名メーカーが最新の設備、万全の体制で製品を製造してても数%は不良品が出たりするのと一緒。
逆に俺なんて氷河期ど真ん中だし小さい頃から不運な事ばかり、周りからも足引っ張られてばかり、普通のやつなら引きこもってもおかしくない人生歩んでるけど鋼のメンタル持ってっから鬱にもならずニコニコ頑張って生きてる。
こればっかりは資質の問題だな。
社会がどうのこうのは関係ない
>>125 それは完全に間違いだよ
仕事ってのは人からのニーズを満たして
それに見合った対価をもらう行為だから
ラクに生きる、気持ちよくなるという
人の欲求を満たす目的で社会が回ってる
例えば茶碗がなければ手で掬って食うわけだが
熱くてそれどころじゃないじゃん
そこで器の価値、器を作る人の価値が生まれるのよ
製造、サービス、事務と職種はいろいろあるけど
自分の行為が人をどれだけキモチヨクさせているかが
わかりやすい価値の見え方だよ
>>341 しかし働く意思がないならどうしようもないだろ。
かといって社会保障で養うのも嫌だし、「40過ぎて時給1000円で20歳に顎で使われるなら死んでやる」って
連中のために安楽死を整備するのが一番だと思う。
そして底辺かガスか?と社会で追い込む。
>>273 それだね
金持ちもスーパースターも天皇も安倍も森元も
ゲバラもフレディーマーキュリーも
ジャニタレも全く羨ましく感じない
寧ろニートに比べたら恐ろしく不幸で不自由だ
ざまぁみろwww
>>336 イメージと違ってた、みたいなこと言って数週間で来なくなるやつたまにいるじゃん?
あれ、なんなんだろう。
費用はちゃんと自分で稼いで貯めるから、安楽死制度作ってほしい…
今30代だからせめて60歳になる頃には安楽死制度が出来ているといいなぁ
>>269 日本のよさがなくなるような気がする
きっとアメリカみたいな(多人種)(無責任な政府)(格差社会)になることだろう
>>332 お前もこのスレで不満漏らしまくりじゃんw
しかし悲しいかな、こんなニートもニート対策・調査という行政の窓口ができて
これまた公務員のメシの種にされてしまうということだろうな
本来はボランティアでやる仕事だと思うが
年金で引き籠ってるならいいんじゃないの
おれの目標でもある
ただおれの世代だとそこまで貰えなそうで悲しい
>>322 その通り。うちの会社はPC見て電話でお話ししてるだけで500万は超えてる。
時給700円のレジ打ちのバイトの方がよほどハード。
入社には苦労したが
引きこもりの人を社会復帰させるのは無理です。
雇う会社は無いし、仮に補助金を国がだしてもそれは借金です。大事なことは、いま働いている人がその人たちの生活保護費等の社会保険料をきちんと納めていく(今の数倍)ことです。
その前に森山裕を磔獄門にするのが正しい
環七100回お轢き廻しのうえ 丸の内口で高札さらし者1年 水牢1年ののち
日暮里で磔 水戸街道さらし首
人口減少は
信用収縮と同質のインパクトだってことに何時気づくんだろう
多すぎる人が減るのは悪くないって話じゃ済まないのに
>>357 働く意思がない、は言い過ぎ決めつけすぎだと思うんだよ。
働きたくない、という思考を変えてあげることは社会の役目だよ。
>>341 引きこもり本人が悔しいと思うかどうかじゃなくて
雇う方が多少日本語不自由でも使える外国人の方を雇いたいの
引きこもりに活躍の場を与えたいならあなたが作ればいいじゃない
職がないわけないもんなあ
地方なら外国人少ないし、コンビニなら絶対受かるよ。
まず飛び込んで見ればいい。引きこもり自体はそれだけで解決。
それで済む話やん。
何をグダグダやってるんだ??
誰か解説してくれ
>若手記者が現場目線で伝える
無駄にセンセーショナルな報道はよくない
マスメディアが追いつめる事で引き起こされた事件は多い
功名心か何か知らんが慎重にやったほうがいいよ
BIは与えるけど使い切らなきゃダメ、貯蓄禁止とかにしたら経済活性化のテコ入れになるんじゃね?
>>349 格差だと思うよ。
同じ仕事してるのに、社員と全く違うとかね。
あと上級国民の奴らなんか、犯罪しても逮捕されないし。
そういうのを見てると、真面目に働く気が失せる。
昔はそういう汚いものが見えてなかったから、真面目に働いてたけどね。
俺も昔は、働かない奴見てるといらいらするような人間だったし。
つか、この手の話は10年以上前からちょくちょく聞くわ
よーするに就職氷河期がずっと腐ってるだけだろ
おまえらざまああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まず、この「引きこもり」というのは、僧侶的な立場でしょ。
ネットやってれば別に「こもってる」わけではないし、
本当にネットもやってなければ、そんなもん座禅みたいなもんで、
それはそれで僧侶的なものでしょ。(そんなにいないだろうが)
大体、機械化で生産の方が余ったら僧職が増えるのは
当たり前でしょ。
だから、こういうスレで「引きこもりは死ね」とか言ってる連中とか、
あるいは、安倍政権を支える与党、及び旧民進党他の野党の連中は、
こいつらは、公然と神に反逆してるわけですよ。
これは、私含め、公然と目の前で行われてることですからね。
「ただで済むと思うなよ」ということですよw
「死ぬぞ」なんてつまらない話じゃなくて、
地獄に行くわけだよ、こいつらは。
政治家の名前なんか、そこそこ覚えてますけど、
匿名言ってる馬鹿なら匿名で、人知れず地獄に行くわけです。
>>189 その国に貢献してないヤツを大事にするわけないだろ
身ぐるみ剥がされるいいカモじゃん
引きこもっていて他人に迷惑かけたか
mナマポ生活者よりましだべや
この動画の連中は深刻だな。ひきこもりで生活保護とか、将来的に労働する可能性もゼロ。
ただ国民が一生懸命働いて納めた国の税金を消費してるだけですね・・・
でも生活保護の目的が将来的に労働するための保護というのが目的じゃないからなんとも。
生活保護も需給年数に応じて減額していくべきだね。社会復帰、労働する可能性のある休止なら
準備段階なので準備金も併せて支給、4〜5年を超えるともう労働意欲の有無も怪しいので30%ほど減額
10年超えるとまず労働の意思そのものを感じないので半額程度で最低限生活できる程度で良いと思う。
労働しない、でも遊んでる奴に現状でも足りてない国の財源をばら撒くのはそろそろ考え直した方が良い。
いかにもひきこもりが多くて就業者がいないから移民推進が大正義みたいに印象つけたいのですかね?
そんな人達はどうでもいい
引きこもれる環境なら勝手に引きこもってくれ
それより税金下げろそして賃金上げろ
生活できるからなんじゃないの?
引きこもりに見えて、実は投資で暮らしてるとか、転売事業やってるとか
家で仕事してる人も多いかと。
自分もそうだけど。
引きこもって、生保なら、条件に公園の清掃とかやらせて
外に引っ張り出すといい。
>>375 使える外国人と、使えない引きこもりの違いはなんだと思う?
俺は、やる気だと思う。
引きこもりにもやる気を出させてあげないと。
これは社会の役目。
>>376 親か生活保護のおかげで金に困っていないから働かないんでしょ。
>>370 >いま働いている人がその人たちの生活保護費等の社会保険料をきちんと納めていく(今の数倍)
無理難題なので移民が来ますよー
ヒキニートは移民の原因のA級戦犯ですよー
당신의 일본 방문을 환영합니다 (^▽^)/
>>341 引きこもりの中高年には内蔵売って死んで貰うなり
何かしらの利用価値にならないとな
日本からすれば税金も納めてない邪魔な存在で将来老害爺になるのは目に見えてるしね
もう一度
人口の減少は
信用収縮と同質のインパクトだってことに何時気づくんだろう
ウソツキ隠蔽イジメ体質の腐れ日本人組織に見切りをつける人が増えることも
単なる失業者が増えることも同じインパクトだ
無職もひきこもりもまとめてどっかの無人島に強制的に押し込んで
50年くらい放置すればいい
全滅してたらそれはそれでいいし何となく生きてたら良かったねだ
>>17 今40代後半に差し掛かる団塊ジュニア世代に多いと思う。
90年代当時の若者文化が鍵を握っていて、大人しい礼儀の正しい人や
ガリ勉で勤勉な人は暗いとかネクラと人間失格扱いされて阻害された
社会環境が根底に有る。
(引きこもりとニートは下品に騒いだりせずハメ外さない人柄に圧倒的に多い)
若者文化っていうよりも90年代当時には既に日本を破壊して堕落させる
プロジェクトを進行させ続けていた「電通」が諸悪の根源。
民法の地上波放送を見てみれば下品に騒ぐお笑い芸人ばかり登場する
のはそれの証。
こうやって今も尚、勤勉で秀才な人間を殺してバカを理想扱いし続け日本を
堕落させている。
>>376 コンビニって店員少ないし
欠勤されたら詰むだろ
そんな人材雇うのリスク高すぎだろ
>>374 >働きたくない、という思考を変えてあげることは社会の役目だよ。
だから、安楽死法の整備&社会保障削減。
変にな、こういう奴らを社会に引っ張り出そうとすると歪みが生じるんだよ。
以前ずっと引きこもりだったっておっさんと一緒にバイトしたけど仕事できないわ言い訳ばかりだわでフォロー大変だったわ。
あと変に外に出しちゃうと、街でラブラブなカップルとか幸せそうな人見てしまって、また精神的に追い込まれて通り魔殺人とか犯罪に走る可能性だってある。
ずっと閉じ込めておいたほうがいい
実家暮らしで介護職正社員7年目40歳
仕事柄炊事洗濯料理は完璧
職場で結婚子育ての末路と女の実態を見続けてるので
生涯独身のつもり
毎月老後の貯金をしつつ趣味のストリートダンスや
ゲームを満喫してるんだけど
ダメな人生かな?
酒タバコギャンブルはやらない
>>392 なんでそんな存在が出てきてしまったんだと思う?
今までは若い人が無職の老人を支えていたけど・・・
>>328 ぶぶぅ。全部外れです。
詳細省くって書いてるのに
行間読めない低能ばかりだな
>>283 コンビニ配送説明聞いたけど募集条件と違って20:30〜翌日昼過ぎまでって拘束の超ブラックだったぞ
金持ち自慢ほど迷惑なだけ
どうせ脱税してるだろうしね
誰だって金くれて親切な人しか関わりたくないわ
大体40過ぎたオッサンなんかに世間は優しくしないよw
正直死んでもらいたい。
山奥わけいってそこで穴掘って自ら泥に埋まって窒息死して欲しい。
安楽死施設なんか作らないよ。
身から出た錆だから自分のことは自分で処理して欲しい。
【日本のニート数】
▼若年ニート
15〜19歳:2.20% 13.3万人
20〜24歳:1.93% 12.0万人
25〜29歳:1.53% 10.7万人
30〜34歳:1.55% 12.2万人
(全体:約1.8%)
▼中高年ニート(無職)
35〜39歳:1.96% 18.4万人
40〜44歳:2.64% 25.0万人
45〜49歳:3.15% 25.8万人
50〜55歳:4.10% 31.5万人
55〜59歳:6.91% 54.9万人
(全体:約3.75%)
H24・総務省統計局
http://www.stat.go.jp >>201 五体満足のくせに何かと理由つけて結婚しないゴミが何言ってんだ
はやく親に孫見せてやれよ
>>395 タモリが悪いよなw
根暗とかネアカとか変な言葉を流行らせて
>>396 大丈夫、バックレるのも織り込み済みでとりあえず雇うくらいの状態だから受ける側が木にする必要なし。
60過ぎて成功したとかたまに聞くけど
毎回宝くじ買ってたらタマタマ60過ぎてから宝くじが当たったようなもん
60過ぎてチャレンジしなけりゃならん状況に置かれてて
継続は力なり、でないが最後っ屁で一発逆転
美談の武勇伝の裏に99%の失敗がある
>>14 365日24時間体制で特定の人たちを陥れる
電通の工作員お疲れ様!
>>382 引きこもりは死ねとか書いてる奴は、奴隷が足りなくて今の事務系の仕事が無くなると嫌だから書いてるんじゃないかな?
人が足りないなら事務系の奴が工場や土方で働いてみろって思うわ。
日本は人手不足だとか言うが、実は事務員が余剰。
>>1 ひきこもりが問題じゃないだろ?
無職・無収入なのがいけないんだろ?ミスリードすんなよ
ひきこもってyoutuberで金稼いでたら問題なのか?差別じゃん
>>283 ひきこもりが免許もっているわけねぇじゃん
だいたいMTのれないようなのが働けるわけ無いじゃん
>>399 ネトサポも無理なんじゃねw
社会に席がないから現状なわけで
>>403 今は無職老人の方が金持ちだからね
年金貴族が貧困勤労者を支えている構造
わるかったよ
もう日本からいなくなるから
お前ら皆殺しにしてやる
散々楽してきたんだから最後くらい安楽死なんて求めないでスパッと行けよ
舐めてんのか
うちの90の爺ちゃん、
老人ホームに行くのはやだ〜!
捨てられるのはやだ〜〜!
って、引き籠ってるぞ。
>>18 日本人へ弱い者をイジって虐めて笑いを取る堕落した人間を激増させた諸悪の根源でもある
ダウンタウン松ちゃんよりはずっと良いけど
>>267 外貨預金は円高になると損するんやで……。
>>388 やる気って言ったって雇う側にもそんなに給料出せないからこそ
日本語不自由でも外国人を雇うのに
あなた自身が引きこもりを活かせる場を作るしかないでしょ
つまり使えない引きこもりを雇う側になるしかない
本日麻布警察と赤坂警察とソニーミュージック六本木ミュージアムにダイナマイトを仕掛けて
警官とソニー関係者とオタクを100人以上殺害します
>>382 訂正・追加
>匿名言ってる馬鹿なら匿名で、人知れず地獄に行くわけです。
↓
>匿名で言ってる馬鹿なら匿名で、人知れず地獄に行くわけです。
安倍とか、麻生とか、官房長官の菅とか、
あるいは与党の連中、それをさらに馬鹿にした野党の連中、
勇気ありますよね、ここまで公然と悪をなすんだからね。
こいつら、「ただで済むと思うなよ」というねw
ただ、「こいつらが地獄に行っても当然」としか思えないと言えば、
それまでの話ですけどね。
匿名で書いてるのは、ネトウヨ連中とか、
結婚とかしてるような左翼のアホですよね。
まあ、「お前ら、ただで済むと思うなよ」と言っておきたいね。
馬鹿なりに、予感はしてると思いますけどね、
今が一番いい時期じゃないですか。
だってこれから地獄に行くわけだから。
よくもこの馬鹿どもが、ペラペラペラペラと言ってくれたもんだよ。
>>418 おまえらが30年を後世に語り継いでくださいな
引きこもりを悪にすりゃ儲かるしな
室内で楽しめることは別にいいことだと思うが
何より個人の自由だろ
>>394 無人島じゃなく日本列島でそれをやってんだよ
>>3 BIはおかわり要求してきたら即射殺する厳しさで施行しないと早晩破綻する
恣意的に運用する人間という種族には100%無理な制度
でも女は元々家庭の中で生きてる人がほとんどだったし受動的だから
引きこもりもわかるけど
男って仕事で優遇されやすいしセクハラとかほぼされないし
体力、精力あるのになんで引きこもっていられるんだろう??
>>402 ダメさ。
いくら働いてようと実家暮らしで自立してない奴なんか引きこもりと同レベルだ。
世間一般から見たらどっちも不審者だ。
競馬のクラス分けでも、
500万下は500万下の馬のレースの仕方、馬の生き様がある、
だが未勝利は駄馬だ
勉強も仕事も嫌いじゃないけど、
人間関係が苦手な人が増えてる気がする。
土方とかDQNがいなければ結構面白いんだけどな。
>>405 ブラックブラックうるさいんだよ
だから何ならやるんだって話なんだよな
それで結局突き詰めて話聞いてくと、
俺が書いたような綺麗なオフィスで定時で〜みたいなのしか無いんだよ
中年引きの職歴無しがそんな所で採用されるはずはないんだから
結局夢物語を語ってるだけなんだよ
働くのは無理。じゃあどうするんだって議論を今後はしてかなきゃならないのに
未だに働かせようとしてるからおかしくなる。
>>430 さすがにワロタw
パヨクの正体をみせてくれ
>>416 稼いでるのは叩いてないと思うぞ
ただ国からすると明細が発行されないのは無職扱いの傾向あるからなぁ
まぁYouTuberも規制きつくなってきてるから何時まで稼げるかは知らんけど
>>430 こんな感じで被害者意識だけ膨らませて構ってちゃんオーラ全開なんだよね
そして無能で根性なしと
>>395 正にこれだわ。あまりにも的確な考察論で草。
引きこもりって軟禁状態の牢屋みたいなもんじゃない?
人生には生まれ変わりも転生もない、死ねば永遠の闇のみ。一度だけの人生なのにただひたすら
閉鎖空間で過ごすとか、人間として損してるとは思わないのだろうか。
楽しい事ばかり求めてるから、失敗怖くて引きこもるのかな?苦しい事や辛い事も人生のうちなんだけどね。
>>402 ダメな人生かなじゃねえよ
親に孫も見せてやれよゴミがなんでダメじゃない人生だと思うんだよ
>>434 君も言う通り、
それじゃ"人助け"でカネモウケしてるやつらが儲からない(笑)
徹底的に私生活に入り込んで助けるフリをしてカネ儲けするんだから
雇用を30年近くオモチャにしてるクソ厚労省の利権なんだよ
>>402 末路に関しては悪い部分を見すぎ。ものごとには良し悪しの両面が必ずある。
女がいろいろ汚いのはそういう生き物だと割り切るしかない。男だってそんなにキレイなもんじゃない。
結婚云々は本人の自由だがその理由が他人の否定ばっかりなのはどうかな、とは思う。
>>430 > 本日麻布警察と赤坂警察とソニーミュージック六本木ミュージアムにダイナマイトを仕掛けて
> 警官とソニー関係者とオタクを100人以上殺害します
↑
これまずいよ
取り消したほうが良いですよ
どう考えても事務仕事がこの国は多すぎる。
簡単に自動化できるのにやらない。
クーラーの効いた楽な職場で年収500万とか、公務員ってそんなのばっかり。
あと、ネットの普及で地図作ってた会社やらCDやカセットデッキ作ってた会社も余剰人員だらけだろ。
新聞社とかも今の時代ネットで済むから、印刷する奴も不要。
さっさと首を切れ
そしたらそもそも人口減少で人手不足なんぞ起きずに、外人なんぞ必要ない。
>>413 遅咲きで成功した人はそれまでにずっと努力して来てるって土台もあるしね。
よく40才過ぎたら結婚出来る割合は数%とかなんとかって言うやつの話も当然のことで、40までモテなかったやつが40から急にモテ始めるわけないんだし、その数%結婚出来てるのは本人には問題なかったけど運悪く巡り会えてなかったタイプの人なだけだったわけだし
>>395 人殺し電通だよな
裁判にかけて関係者を処刑して欲しい
2点
@高度成長が終わり建築需要がなくなり、工場がアジアに移転して、男向きの第二次産業が縮小した
A医療・福祉などのサービス・第三次産業が増えて、女のほうが職がつくのが有利になった
>>430 ネタで通報しますたと書いたことはあったが
初めて通報するかも
>>394 そうやって出来たのが台湾や済州島なんだがねw
もっとも引き篭もりなんて甘っチョロいもんじゃ無く犯罪者だけど
何処の国にも有るだろ?掃き溜めと謂われる場所がw
>>324 Yシャツは防寒着に最適なのに最近気づいた
カッパとYシャツあればほぼカンペキ
ほら、もう答え出てるじゃんw
生活保護引き下げ
年金支給開始年齢引き上げ
海外移民受け入れ拡大
労働力として使えない連中は切り捨てるってさw
はっきりと、高齢者やひきこもりは死ねと言ってるのがよくわかるねw
次の段階では、社会保障の完全な削除と、投票権の剥奪
その次は、税負担の大幅な増加
まだ生きていたら、人権剥奪し身柄を拘束して強制労働施設に収容措置、もしくは殺処分
SFみたいだけど、安定した社会維持には仕方ないんだよねwww
誰かが言ってたけど、無職引きこもりって完璧主義者が多いんだと
一見、「真面目だから引きこもりになっちゃったんだね」って思いそうだが
実は無職引きこもりで完璧主義者の大半は「怠け者」らしい
完璧を求めるくせに努力や面倒なことをしない。
完璧だけが先頭にくるから、長い人生で上手くいかないことがあると、自分の思うようにいかないのでストレスに耐えられず、引きこもる
だから無職引きこもりは甘えで正しいんだよ。他のやつはそれに耐えうる強さと努力をしてんだ。甘えんな!
>>434 働けよゴミ
お前はゴミであることを自覚しろ
匿名で書いてるようなのは、どうせネトウヨ連中ですから、
こんなものは消える寸前のカスみたいなもんで、
どうでもいいでしょう。
政治家連中は、顔と名前出して、
これだけの悪をなしているわけですから、
これは、ちょっと覚えてしまうんじゃないですかねw
安倍とか、麻生とか、官房長官の菅を始めとする与党連中、
それよりも馬鹿な野党連中、
「この馬鹿ども、これからどうするんだろw」
と思って見てますよ、私は。
ただでは済まないよ、それは。
地獄に行きそうな顔しとるわなw
ひたすら嫌われて、これから、どうするつもりですかねw
地獄に行くような連中に展望などないわけです。
ただただ、一秒でもその日を遅らせるだけ。
>>462 威力業務妨害で逮捕だね
引きこもり脱出はできると思うからいいんじゃね?
面倒だから誰か通報してあげて(^▽^)/
>>455 そんな考えを持ってるくせに日曜の朝から2ちゃんとか笑わせるなよw
もっとマシなことに時間使えよw
家族とかいない独身の人なの?()
>>461 でも今は結婚しない人増えてるし
別に独身でもいいんじゃない
何十年も引きこもってた環境作った奴らは責任あるよ
イジメ問題が絡んでいるのなら、それもな
なんつうか、これで今の教育が正しいなんてキチガイがいるから困る
大体氷河期を生んだ腐れ省庁だとか、
糞政治家なんて、総懺悔すべきなのに、未だに威張ってるんだから
モンテスキューの塔、鴨長明の方丈の庵
ばりに
後世にのこる素晴らしいエッセイなりを残してほしい。
国の未来のことはその未来の人間がなんとかするもんさ
自己責任 ああ自己責任 自己責任
>>482 電通、竹中平蔵、自民党、反日芸人
だな
外国人留学生が150万人も増えて低賃金で訴えられ始めたんだっけ?
大企業は奴隷どんどん輸入してるからな、
奴隷不足には変わりないいつでも働くことができます。
達磨大師も洞窟に引きこもって悟りを
開いたから全部が引きこもりでもない
>>324 ネクタイとビジネスに使うドレスシャツを着用させないようキャンペーンしてたろw
>>478 くまごろー大馬鹿だなぁ
論破されると火病起こして話題そらしで逃げるやつ
フジテレビでやってた朝鮮人パターンがクリティカルヒット
誰でもできる仕事は
キャリアパスは完全に閉ざされてる
高度で付加価値の高い職業に就こうとして
引きこもって勉強しても実績のなさで撥ねられる
年金貴族の親から支援されれば食えるから
しばらくは生きていけるけど、親が死んだら終わり
逃げ場がないなほんと
>>5 これだな、ベーシックインカムとか国のせいとか、厄介だから死ねってよマジで
>>409 多いな
こりゃ移民政策に走るのも理解できる
でも飯はどうしてるんだ
>>455 一度だけの人生なのに〜とかいってる奴が日曜のこの時間から5ちゃんねるとか矛盾してるだろ
頭悪っ
>>489 働いたら負けの兄さんいたじゃん?
あの人あの後、ブラック企業で若くして月40万稼いで年金も払って
今は嘘かホントかしらんがITベンチャーの役員だそうな
ほっとけばいいものを、支援と言う名の利権化、ビジネス化
少なくとも、30後半から40代前半の氷河期の男は、
国策で仕事につくなといわれたわけで、ひきこもる権利はある
なにもしてないでひきこもってるやつと一緒にされたくはない
ワイは資格とったり筋トレしたりして努力しても
バイトさえ受からなかったからひきこもってるだけ
>>24 1990年代〜2000年代前半は大人しい穏やかな人はクソ真面目・暗いと
マスゴミと糞メディアは散々袋のたたきにしていからな。
まるでダウンタウンみたいに弱い者いじめして笑いを取る異常性格を
美徳扱いして来たお門違いな糞メディアが衰退の道を辿るのは確か。
既に日本人で若者以外に中高年もテレビを観る割合は徐々に減って来ている。
今は「孤独」「ぼっち」含めて社会に少しずつだけど認められるようになって
来ていていい傾向だが、まだハードルは高い。
脳を鍛えて理論的な考える力を養うのと今後は最重要課題となるIoTやAI分野で
出来る限り活躍させるシステムを展開すべき。
>>493 大方は死ぬまで底辺しかないと思う。(しかし底辺職ならあるだろうね)
それはあんまりだから楽に自殺できるようにしてあげるべきかと思うわ。
若い時から中高年に移行しただけじゃないかと。
ネトウヨ連呼リアン達もデブハゲハンパないし。
ブサイクにデブハゲ歯なしおじさん恰好悪いよ。
ユルユル我儘ボディ 1レス2円 長時間拘束長時間カキコの為にお薬注入w
たまにデモに動員されるもお金は出ない始末w
働くとか洗脳みたいなもんだわあ。
そもそも生物なんか生まれて来る必要なんかないのに
>>475 面倒なことをしないってのは、実は大切なことなんだけどね。
面倒くさいから、発明が生まれるんだけどり
いつまでも公務員の仕事を合理化して簡単にしないのは、お仕事ごっこ忙しいゴッコしたりするゴミに俺は思えてる。
>>477 このスレッドが終わるうちに書込するのが最低条件だろうな
だけど基本的に間に合わないのでは?
>>332 世間にスマホがあるのが悪いよな
休憩時間だろうが、一服時間だろうが
みんなスマホとにらめっこで会話なんて、ないからな
もういっそのこと認証無しでそばのスマホに割り込める会話アプリでもないとムリだろ
コミュそのものが成立しないんだから
外国人が必要っていうより
馬鹿な低賃金奴隷が必要なんだろ
ネットニートは手枷足枷はすぐ見抜くから
>>495 一昔前のねらーなら東大卒で株で儲けて〜
ひきこもりの定番文句だったけど、現実は
カーちゃんの年金集りが基本でしょう・・・
無職だけは5ちゃん見るの絶対やめた方がいい
足引っ張られて長引く
そもそも、男は家庭持たないなら、そんなにお金は必要ないのさ
親が亡くなっても隠して年金受給や、生きていく為に事件起こして刑務所に
入るニュースが当たり前の時代がやってくるらしい
いまさ人手不足だからさ
飲食とかチョイしんどい職場なら氷河期おじちゃんでもいけるやろ
真面目に?一生懸命働いたせいで、社会に大迷惑かけてる奴の代表みたいなのが、東京オリンピックの準備してる奴ら。
無駄に3兆円も使いやがって。
>>477 嘘ですと言ったところで
警察は何かあってからじゃ遅いってんで一応現場に駆けつけることになってる
つまりもう手遅れ
>>481 老後に脳梗塞やら癌になって親戚に泣きついてこられるのが迷惑なんだよ。
腐乱死体で発見されてもな。
老人ホーム入るにも病院入るにも身元引受人保証人ないと入れないからな。
親戚が迷惑する。
お前も介護やってるんならわかってるだろ?
死ねってのも何だろ
まず空き家に強制住居させ食事は廃棄食品
衣類、家具、家電はリサイクル
このシステムを構築して小遣い5万くらいやりゃ勝手に生きてくだろ
>>481 そこに関しては異論はない。完全に本人の自由だしどっちがいいみたいな議論もいらないと思ってる。
相手の批判ばかりしないで良いところも探したほうがより幸福感得られるよ、って言いたかった。
>>500 そうかな〜
俺は駅弁だけど
資格取得しまくったら就職できたよ
>>512 グーグルが警鐘する
AIに洗脳されている人類でしょ
つまりグーグル先生に支配されるってことだからどっちかっていうとアップルに支配されたいアップル頑張れ
今はネットがあるからひきこもりは異常でもない。ネット経由で仕事もできるし通販もある。家を快適にしてずっと家で暮らすのがこれからのライフスタイルだよ。
ただ、ネット以前からの筋金入りさんは消費だけの穀潰し。けど昔から遊び人や高等遊民って居たし。なるようにしかならん。犯罪だけは気をつけんといかんが。
実際問題として、社会で働いても、家庭持っても地獄なんだから、
動かざること山の如し、が人生の選択肢として一番賢いよ
人生壊されるような人間にも会うことないし
>>510 いいんじゃない
その人生に本人が満足して周りに迷惑かけないなら
真面目に働くことで、社会的に環境的に悪影響及ぼしてる奴もいるしね。
東京オリンピックの準備に奔走してる奴とか許せん
そんな奴を俺は軽蔑する。
貯金額くらいしか誇るものが無い哀しい中年
お金では買えない大切なものを手に入れ損ねた欠陥品
さあ、気が済むまで叩くがいいさ
高齢ひきこもりとか情けない
俺はこれから母親と猫と3人の新居を建築するというのに
>>376 地方なら外国人少ない???
大泉なんか40%がブラジル人だぞ
どこみていってんだよ
国営農場の公務員
場所 北海道
作業内容 農作業全般 勤務時間午前4時〜午後6時 週休1日寮生活
無断外出禁止
さぁお兄さんコルホーズへようこそ
無職の若者 農で自立 畑作・酪農就労へ 北海道新事業
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180514-00010001-agrinews-pol 「中年ニートに農業体験させよ」 国の就労支援に
https://news.careerconnection.jp/?p=17598 氷河期は犠牲になったとか言い訳してるが
40歳で職歴無しなんて氷河期関係ねえから
ただお前らが怠け者で無能だっただけ
>>526 氷河期の駅弁は大したもんだよ
今のように全入なんてあり得んし大学自体少なかった
恐竜がなぜ絶滅したのか
隕石が直接当たったわけではなく、地球の環境が悪化して、体が大きい種は再生産できなくなったから
これからは、エリートや見栄を張る生き方は恐竜と同じく絶滅する生き方だろう
小動物のように生きよ
>>482 私は結構家族に虐められてた
普通に話すいい時もあるからアラフォーの今までなかなか気づけないでいた
私は性トラウマあって大学中にメンタル崩して
大学出てからもう一度実家で家族とやり直そうとか思っちゃったんだよね
でも一回もちゃんと私の問題について話をしたこともない
進路を話してくれたこともない
何かやろうとすれば挫くようなことを言う
一日中年中無休でニュー+に韓国韓国ミンス党と書き込むだけの簡単なお仕事してみませんか?w
>>530 ほんといるからなぁ、今までの努力を全部ぶっ壊していく人。
本人にその意識はない。
アスペっぽい人と同じ部署になったときは地獄を見た。
職ない金ないじゃ引き籠らないとしょうがないんじゃないの
>>536 あそこはもう日本じゃない。
町並みがもう南米。
公務員批判してるパヨニートは
なんで公務員目指さなかったの?高卒でも公務員の方が稼いでるのに
高卒警察官の年収モデル
19歳 巡査 3,466,651円
25歳 巡査 5,352,691円
30歳 巡査長 6,535,501円
40歳 巡査部長 8,255,711円
59歳 警部補 10,085,069円
退職金 25,434,720円
出典:地方公務員給与実態調査結果
東京都人事委員会ホームページ
>>522 本当にそれ
うちは3人いる叔父がみんな独身で面倒が全部俺に回ってくる
結婚は個人の自由とか言って自分の始末すらできない奴を量産するのは許せない
>>533 貯金あるなら良いんじゃね?
ちゃんと足りるよう計算して使えよ?
>>482 威張ってるクズキムチ平成を祭り上げてるおまえらも悪い
自分、今年50歳で、45歳から未経験の今の仕事はじめたんだけど
仕事って思っていたよりも全然楽なんだよね。労力的には。
金銭面ではそんなに余裕ないですけど、でも人養う補助くらいは捻出できている。
仕事嫌い人間嫌いの俺がこう思うのに、
仕事辞めていく人の多さ見ると、案外世間ってのは俺以下の弱者が多いのだなと思う。
自分が持っていた弱者の視点が正確でなかったと反省している。
自分のポジションからではなく、弱者の視点から見ることが大事。
頑張ったからといって幸福になるわけじゃない
実際に、奴隷の君らは不幸だ
「引きこもり生活」と「社会悪」が同義語になってるが、ちょっと違うんじゃないかと思う
働き盛りなのに引きこもって無職なのは確かに問題だが、
若い頃に働いて貯金し資産を増やし、年金貰うまで経済的余裕ができて、
アーリーリタイアで「引きこもり生活」を満喫するのは、別に社会悪じゃなかろう
森喜朗とか多分かなりハードスケジュールだと思うよ。
びっしり講演やら付き合いのゴルフとか事務の大量の書類のはんこ押しやってる。
日曜日も無いかも。
かなり労働量はあると思う。
でもさ。
それがいいことなのかね???
奴が真面目に働くことで、莫大な損害を国に与えてるんだぜ?
湯水のように税金をばらまいてる。
>>39 自活できる収入を稼げるなら
別に株ニートでも問題ないじゃん
戦前の多角的投資財閥の代表的な存在だった
ジャズピアニストの小曽根真のご先祖様なんて
規模が桁違いに大きい株ニートみたいなもんじゃん
ていうか
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
>>518 受かっても、仕事に付いて行けずに
発狂して辞めて終わりだろうよ
何年も身体を動かして無い、おっさんが仕事なんて出来ないだろ
使えないし、他からも見下されて速攻辞めてくだけ
だから、内蔵売るなり強制収容所施設かに入れて
死ぬまで働かせるか、内蔵売りや新薬等の人体の実験に使うのが良い
粗大ゴミくらい運べるだろ
老人に部屋に入って来られたくないんだよ
ジジイほど痴漢だわ
安倍政権って、いわゆる「右翼」と「左翼」の馬鹿を殺して、
長期政権なわけですけど、その安倍政権の、
安倍だの、麻生だの、官房長官の菅だのも、
もう、悲惨な顔してるわけでしょ。
だから、このゴキブリどもは、全部要らないわけですよ。
ただで済むと思うなよ、言いたいねw
今でも、かなり悲壮感はありますけど、
この先は地獄ですからね。
なんでこんなこと言うかというと、
このゴキブリどもが地獄に行くのは当然の裁きであって、
神は公正であると言いたいわけですよ。
政治家なんぞは、多少は顔も名前も知られてますからね。
安倍だの、麻生だの、官房長官の菅だの、
その他与党連中、それより馬鹿な野党連中、
こいつら、ただで済むと思うなよ、ということ。
まあ、いくら馬鹿でも、ただで済むと思ってないでしょうけどw
>>430 いまどきダイナマイトとかそんながざばるものつかうの???
アホなんちゃう???
>>554 どもこんにちは 人事部の佐藤と申します
ネットの簡単なお仕事に興味ありませんか?
よろしければご連絡下さい
>>543 恐竜ってあんなクソ大きい体してどうやって後尾してたんだろうか。
日韓情勢が悪化している今こそ開戦して赤紙発行して徴兵すれば引きこもり問題も雇用問題も全て解決。
40代ひきこもりが「政治家ガー、竹中ガー」って目剥いて批判しても
「お前が無能だからなんじゃないの?www」
って言われたら黙っちゃうんだろw
>>553 59歳警部補で笑う
高卒に限らず公安ノンキャリアはそんなもんだし
どのみち国や社会に見捨てられるなら
自分もひきこもりになりたい
働いても薄給でブラックな労働させられるなら時間という財産がたっぷりある方がいい
年1回引きこもり一武道会を開催して勝者には一億円やれや
体鍛えるために外へ出だすから引きこもりはいなくなる
いつもネットで自己弁護する日々を10年20年続けてきたんだろうけど、
それで何が得られたの?
何も知らない何もできない老いた子供が鏡に映ってない?
何だお前らテレビに出てるじゃないか!!
てか先週やってたやつだろ
年下の記者に「自分はひきこもりです」って答えるのかよWWW
>>543 そうだね
シダ類や苔、浮き草のように生きるわ
>>511>>512
嘘ですと書き込んで今すぐ警察に行って話するしかない
確認されたら「気をつけてよ」で済むかも
金があるならニートで構わないだろう
何言ってんだ こいつら
やっかみだな うらやましいんだろ
バーカ
>>562 頑張ってないゴミより頑張ってきた老人を評価するのが今の社会
無職は犯罪したり刑務所繰り返してナマポ貰うしか道はないのかもな
>>558 人それぞれ忍耐力と適正が違うからね。
週5日、1日8時間働くのも辛い、っていう人もいる。
昔は原因がわからなかったが、
今は判明しているよ
ウチの兄弟は、発達障害だった。
一見、ちょっとおかしい程度にしか見えないからね。
発達障害だと認識出来たおかげで扱い方もわかったが。
ずっと家にいても平気だって時点で発達障害だと思うよ
普通は耐えられない。
>>566 ふむ
マジで答えよう
今日は日曜日なんだwww
>>576 そもそも黙らす目的で電通がそういう誘導をしてくるんだよな
テレビまで使ってB層を洗脳して人間のクズ電通は処刑されろよ
働くことで、社会に大迷惑かけることもあるんだよ。
真面目に電話勧誘の仕事をしたとする。
掛かってきた相手先はすごい迷惑。
臭い材料の工場で働いたとする。
工場周辺に住んでる住民はたまったもんじゃない。
急増じゃねーだろ?
氷河期が中高年になりつつあるだけや
今は人手不足は認めるが10年遅かっただけや
ニート歴長いと社会復帰自体が難しいみたいだしな
>>566 今日は日曜日だぞ、曜日も判ってない程引きこもってんの?
サービス業系や臨時出勤系は休み無理だろうけど、事務とか
工業系も休み多いぞ、曜日も理解してないお前がやばいんだが
>>553 たった一度の人生で高卒で死ぬとかないわ
>>579 実は体鍛える程度なら自室で完結するという
>>32 今は企業が幹部役員らばかりカネを横取りしたり従業員から搾取したりして
賃金は大したこと無いのと食料品を中心に物価が上昇中でみんな貯蓄や
銀行に預けたりしているからね。
最近騒がれるようになっているアベノミクス効果とかで経済が活性化と
言っても幹部役員らや資産家の上流がカネを動かしているだけで下流の方は
あまり恩恵が無いからね。
富豪者と貧乏の財産の金額差が濃淡付いて年を追うごとに極端になって来ている。
警察はわかるけど
なんでソニーなんだろ?w
パヨニートはソニーになんの恨みがあるの?wwww
>>39 あなたの言うように「社会に参加」をことさら美化、いいものとする
風潮自体がちょっとおかしいんじゃないの?
>>578 それを許さず、カネモウケの道具に使うってのが
>>1な
>>586 じゃあ独身で子供も作らなかった老人なんて殺処分でいいよな
職がない氷河期には、北海道の原野を開拓させて屯田兵をやらせればいい。
ロシアや朝鮮ともキナ臭くなってるから、国防も兼ねてちょうどいいじゃん。
そもそも、生涯年収高ければ勝ちって誰が決めたの?
そういうルールで生きるのもいいけど、そういうルールで生きなくてもいい
いいよなあ
時間を自由に使えて誰にも邪魔されなくてゆっくり休める環境が欲しい
>>587 >
>>558 > 人それぞれ忍耐力と適正が違うからね。
> 週5日、1日8時間働くのも辛い、っていう人もいる。
うちでも今年からパート採用増やそうとしてるんだよね。
もっと自由な形態で働ける環境にしていきたい。
フルタイマーとの不公平感との兼ね合いが難しいけど。
>>576 でも、おたくに言いたいけど、
今頃、大学で90分1コマの講義やってるような竹中平蔵が、
「生産性向上」とか言ってるわけですよ。
こんな馬鹿どもがただで済むと思うなよ、
という話じゃない。
で、おたらネトウヨは、レーザーの話でもしておけばいいのよ。
馬鹿にぴったりのネタはそっちですよね。
>>600 横から失礼
おかしい、異常なんだけど、
日本人集団は昔っからそうやって相互干渉して足を引っ張りあって一部の者だけ儲かるシステムでやって来てるからな
今更変えられない
まぁ枯れた畑に肥料を蒔かなきゃ野菜が育たないのと一緒で、
効果的な政策を打ち出さなかったんだから、当然の結果ともいえる。
>>566 大丈夫か?引きこもりすぎて曜日感覚無くなってないか?
>>586 子持ちも迷惑な奴等が多い
無償提供されてるくせに
親の金で働かずに暮らせるならその方がいいに決まっている
うらやましい
>>544 そこまでじゃないけどうちの母親も何かにつけてお前は駄目だのそんなことできるわけないみたいなことを言う人だったな。
オレはヤバさを感じて距離を置いたが言うことを聞く素直ないい子だった姉は大学受験に失敗、短大卒業後に正社員にはなったが生涯未婚。
自己肯定感が低い。
>>580 ずーっと立ち止まったまま
自分を正当化する言い訳を探してる
毎日何もやることなく暇な癖に
竹中平蔵って、結構働いてるとは思うんだけどさ。
そういう奴の労働も尊いと言えるのかね?
洗脳された奴は竹中平蔵だって立派な偉人に見えるんだろうけど、社会にどれだけの迷惑かけてるかわかってんのかね?
>>588 オレ365日ほとんど家にいても全く苦にならんw
発達障害だったのかw
>>509 いいところにきづいているね
オレといっしょにこれからの社会を構築してみないか?
ダレかがなんかやってくれるなんて待っているヤツに発明なんかできねぇからな
何の世界でもそうだが、マメなヤツが最終的に勝つんだよ
>>518 いくつであろうが動きたがらん奴は 要らん
>>609 正社員の解雇自由化
雇用上の身分に紐つけられた社会保障を個人単位に直すこと
これらが必要
でもやらないんだろ?
>>578 ブラック激務で寿命も縮むしな。
早死にすれば、奴隷として生きた人生のみで終わる。
16年勤めた会社を昨年退職した
入社3年目にうつ病発生し、それからは通院と薬でなんとかやってきたが去年それも限界にきて退職した
今は療養してて嫁さんが働いてる
俺も引きこもりになるのかな?
家に居るのも苦痛ではあるけど
外で仕事してたときの苦痛の方が上回ってたから
どっちがいいって言われたら
家の苦痛の方がマシ
いい職業につくのも、信用
結婚するのも、信用だ
ただ、社会で生きるから信用が必要なわけで、社会からドロップアウトするなら信用はいらん
>>558 弱者と言うよりも、どうしようもないクズに出会って精神がやられるかどうかの
運の要素が強い。
精神を病ませて辞めさせるのが趣味みたいな奴もいるからな。
誰からメシ食わせて貰ってるの?
これが原点で、そこを明確に。
>>599 どうでも良いが、曜日も理解出来てないとか言われてるのに
ころっと逃げた会話してんなよ引きこもり君
ID:JfOm+pqz0 曜日感覚理解出来ない程引き篭もってる老害爺
警察官って巡回やめて事件捜査しろよ
巡回も覆面で網張ったりして小賢しい
レジ袋禁止に合わせてゴミ拾いでもしとけ
>>623 まあ
パヨニートも
親を殴って小遣い巻き上げてるから
似たようなもんだけどねwwwww
共産主義資本主義はじめ経済体制にロクなものはない
いずれもカネと時間の搾取が前提だからな
もう無政府の完全自己責任社会でいいわ
飲食屋に汚らしい豚みたいな店員がいたら嫌だろ
人手不足だからって簡単に言うなよ
奴らは「人手」じゃない
>>620 「無職の僕より悪い奴いるだろ?だから僕を許してくれよぉ!」ってさぁ
それ言ってて何になるの?
そもそもネットの負け犬仲間以外誰も聞いてないし。
>>631 そういう選択をさせないようにする
カネモウケの道具にするってのが
>>1な
>>619 ガチンコにマジレスすると、歳取ると引きこもっていても時間が経つのが異常に早くなるw
2018年の紅白見たの昨日ように感じるw
>>600 ナチスがゲットーなんて作っちゃたせいで
隔離 = 悪 になっちまったから
社会に参加する事が困難な人は衣食住を保障する代わりに
社会から隔離した方が結果的にコストが抑えられ効率が良くなるけど
それを主張するとレイシスト扱いは免れない
>>3 迷惑かけないというなら、今すぐ死ぬしかないだろう
ベーシックインカムの存在自体が、地球規模の大迷惑なんだよ
どこまで迷惑かければ気がすむんだ
お前が死ぬ以外に、迷惑にならない方法なんてあり得ない
>>624 面倒なことしたくないから工夫するんだよね。
今安倍政権でやってるのは、昔ながらの面倒な仕事を温存させることばっかりだね。
なんの進歩も生まれない
>>625 > いくつであろうが動きたがらん奴は 要らん
動き方を知らないから動けないんじゃないかと。
まぁ社会に参加するタイミングを逃すと立ち回り方を学ぶチャンスも失うからなぁ。
>>611 そろそろレーダーとレーザーの違いくらい理解してくれないか?
>>641 ところがクズ安倍()は国家社会主義路線を急進的に押し進めてるわけだ
仕事が嫌なら辞めてもいいとか真に受けて辞めたアホとかいるからなwwww
>>555 罰則はないから拒否したほうがいいよ。
なんで自由気ままに好き勝手に生きてきたロクデナシのケツなんか拭かなきゃならねえんだよって話だよな。
テメエのことはテメエでやれってんだよな。
>>636 このコピペは
必ず釣れるヤツがいるから面白いんだよねw
日曜祝日しかコピペできないけどwww
>>643 他人を不幸にしてまで働こうとは俺は思わんね。
5ちゃんねらーがまさにそれだよな。
ネットの利用が匿名掲示板に限られている時点で非リア充の中高年ネトウヨが多い。
引き篭もってて最近仕事してみたんだ
仕事するまで白髪なんてなかったのに
急に凄い白髪増えた
やっぱ仕事は体に悪い
>>554 ネタに突っ込むのもあれだけど
月曜日かと思ってドキッとしたわ
いつもの生きてる価値も無い決まったヤツがスレを伸ばすんだよな。
こういう奴らに生活保護費を出してはいけない
働かざるもの食うべからずだ
>>634 あかん昔の俺だw
陽キャの相手がめんどくさいんだよ
年金も無いだろうし親の生命保険が無くなったら空き巣にでもなるんだろ
そんな体力も毛髪も無いか
毎日パチンコ行けばいいやん
パチンコは一大レジャー産業で内需も潤うしな
社会が新規雇用者を減らして生まれた
時代の被害者とも言える
よく叩けますね
>>546 今マスゴミと糞メディアが流行らそうとしているコミュ力は本当の「コミュニケーション能力」ではない。
正確には「コミュ強」で自分を世へ曝け出し目立って脚光浴びたり弱い者いじめして笑いを誘う
エセコミュ力だからな。
昔で言う体育会系のイケイケなノリでスパルタ式で弱い者虐待するメンタリティーに類似。
そのコミュ強の存在自体が、大人しい控えめな人間を引きこもりとコミュ障(俺的にはコミュニケーション恐怖症)
へ追いやっている癌だからな。
https://www.onecareer.jp/articles/396 >>558 仕事って案外沢山あるんだよね。ある種の狭い範囲しか仕事ではないって思い込みが良くない。
年功序列で、労働者にピーキー負荷をかけ過ぎ、皆そんな成果を求め過ぎ。
もっと方の力抜いて働かんといかん。
そのかわり評価はきっちりして、人の流動性も高く。
世の中を回してるのが
ワーカーホリックって病気の奴らだからな
勝手に雁字搦めにさせとけ
高みの見物だ
激流を制するは静水
>>589 コピペニマジレス
草生える
記念ぬるぽ
>>626 正社員の採用募っているし、採用した社員を辞めさせない努力しているのに、
離職率高いから業界として敬遠されているんだなうちは。
でも、やってみて思うけど別にキツくないんだけどな。
給与面では最低ランクだから割に合わないというのはわかるけど、
でも鬱になるような状況でもないんで、普通に出勤して仕事すればいいんだけど。
でも辞めちゃうんだなw
給与だよなあ・・・
今ニート多いのはは30代40代位か
そりゃヒッキーも多くなるわな
>>608 遺伝子がゴミのブサイク低身長男も
遺伝子残す意味ないから要らないよな
>>652 そういう奴ならしょうがないけど
自分の意志で働かない奴はいらんだろ
>>32 社会保障充実して将来不安がなくなれば金を使うって何年も言ってるけど、ちっとも消費増えないじゃないか。
通勤ラッシュに行く死んだ目のサラリーマン一瞥しながら
駅と反対方向に歩いて遊具乗り放題の、公園でソフトクリームなんだろ
セレブだな
>>566 高卒からいっぱいレス貰えてよかったなw
>>655 親が悪い国が悪い安倍が悪いとかどうしようもねえな。
お前が悪いんだ自業自得の因果応報だ。
>>659 お前が他人に迷惑かけてないと思える仕事で食えるだけ金稼げばいいだろ?
「俺はあいつよりマシだから見下すな。社会保障で養え」というからおかしくなる。
>>634 最近は新自由主義とやらの風潮のせいか
露骨に弱い立場の人間を攻撃する輩が増えて来た
はい終わりでバイクを轢き殺した事件とか
他人の命や人生を弄ぶのが快感なんだろうな
ニート生活に終止符を打ちようやく見つけた仕事は、大型スーパーの園芸コーナーで時給850円のバイトだった
土や鉢などの荷物を運ぶ肉体作業がほとんどだが、コミュ力ゼロで人見知りの激しい俺には適した仕事だった
ある日一組の家族連れが車で買い物にきた。そのファミリーの父親は俺の中学時代の同級生だった
勉強もスポーツも出来ない暗いダメ男で、クラスで下の地位だった俺でも馬鹿にできる数少ない奴だった
その最底辺だった奴が地味だが優しそうな奥さんと5歳くらいの女の子を連れていた
なんでもマンションのベランダでガーデニングをしているらしい
「次は何植えよっか?」「チューリップ!」「パパは枝豆がいいなあ」「ダメ!」と楽しそうに話していた
俺は店長に「頭痛と吐き気がするのでちょっと休ませて下さい」と休憩をもらった
でも、それは仮病じゃなかった。本当に気持ち悪くなりトイレで少し吐いた
仕事して安定収入を得ている上での家の中は快適だが、
無職無収入での家の中は居心地悪いだろうな
>>662 ブラック企業だとマジで円形脱毛症になるぞ
散髪屋で言われて即辞表だしたわ
>>87 糖質糖質言ってると統合失調症になるってさw
折角、職にあぶれた人間達のコロニーを作っても、
職を求める(仮にでも)人間が底辺過ぎて(甘すぎて)成り立たない。
ならば放置して○すしかあるまい?
兵糧攻めでいいんじゃあなあい?同居する親がいる場合は気の毒だけど。
>>32 かつての社会主義各国はそれやってたじゃん
ひとつ残らず破綻したよな
ベーシックインカムなんて、絶対的な破綻しかあり得ない
人類の歴史がそうなってるだろ
>>592 誰かが当事者になるから
文明社会は維持されてる
何かの部品になることが大人になるということ
与えられて生きてるだけって自覚がないのが
この人達の特徴な
これ、半分くらいは知能は人並みにあるが、
キツめの ADHD とか 自閉症持ちの人だろうな。
未診断で何の投薬も訓練も受けずに年をとってしまった結果。
接客より作業の方がいい
老人やチビデブと会話したくない
>>619 このスレにもそういう人が来てるね。
働いてるかもしれんが誰かに迷惑かけてるからダメ、みたいな人。
いいから働けよって思う
>>690 ブラックじゃない企業に出会うまでに毛が無くなる。
>>675 マジレスじゃないんだけどねwww
暇だからさ〜
>>686 人間は希望が持てないと自暴自棄になる。
希望どころか行き詰まるのが目に見えてるわけだから、すべてがどうでもよくなる人も増えてるんだろう。
無職は構わないが無収入は大問題だな
周りを巻き込む
まあそのうち無職税とか掛けてきそうだけどw
月5万円を国に先払いして、労働をして得た分は後で還付させるとかね。
月4万のバイトしたら、あとで4万戻ってきて、1万は国に没収。
月に6万バイトで稼いだら、5万円の無職税がまるごと還付されるとかね。
でもその事務仕事で公務員はまた無駄遣いするんだろうがw
でも結婚だけは嫁さんと子供を養うのが趣味じゃなければしない方がいいよね
オレもこの前まさに中高年のひきこもりだったから分かるんだけどこれって単なる“甘え”だよね
今は心療内科で病名つけられて診断書書いてもらえたり…なんとなく社会全体にそれが許される環境があるから皆ズルズルしちゃうし一人そうなるとまわりに伝染していく
そうしていられる空気が日本人全体を“たるませてる”だけだよ
>>641 憲法は誰が護るのかと
アホすぎて話にならない
>>618 私の家族は(まだ他に姉妹がいる)
普段から物音が煩いけど私が寝てても部屋の前で煩い物音を立てて妨害する
安眠があまりできず精神状態が破壊されてく感じ
いろいろ不安定でひとり暮らしも怖いので
実家を出られなくなってしまった
で下手にちょっと学歴もあるから親類や周囲にも嫉妬されてるとこあるし
籠りがちなのを噂されて主婦とかが嘲笑してくの
^
無職は働け!
無職なんか雇えるか!!!
犯罪者とキチガイは雇ってやる!!!!!!
この日本ルール()をさっさと変えろ(笑)
10年遊んでも就職先が見つかる社会にしないとイノベーションなんてありえない
天才は生まれない
っていっても自分より能力が高い奴の足をひっぱって殺しちゃうんだよなwww
>>696 そもそも、ひきこもりは文明社会の恩恵は受けてないからな
自然に戻ったほうがいいと思ってたりする
科学は果たして人間を幸せにするか、ということとかを考えている
どっかの山奥にニート村を作って、世間から隔離して自給自足させればいいんじゃね?
転職を何回かしてるが面接がクソなのは確かだな
何で前職を辞めたのかとかこの1年間は何をしていたのかやたら聞いてくるw
ニートは就職不可能だろあれ
親の年金とナマポで何とかなるって考えているんだろう
怠け者は食うべからず
でも、安倍とか竹中みたいな馬鹿が、
なんでやってられるかというと、
いわゆる「右翼」とか「左翼」の馬鹿がまだいるからでしょ。
自由化に反対してるような連中ですよ。
だから、このもっと馬鹿な連中がいる内は、
安倍とか竹中もしょうがないと思うんですね。
ただ、ここも、かなり、いいところまで来たなとは思ってますよ。
ここにいるようなネトウヨ連中なんて、
ゴキブリの安倍に食われたゴキブリのようなものであって、
レーザーの話でもしておけ。
「引きこまらずに立派に生きている方々」がやってることが、
レーザーがどうたらこうたら、とか、
北方領土がどうたらこうたら、とか、
そんなことなわけでしょ。
だったら、そっちで頑張ればいいじゃない。
ただ、こういう馬鹿どもには、
「ただで済むとは思うなよ」とだけは言っておきたいね。
後から「当然のことです」と言わないといけないからね。
>>715 実際何とかなっちゃうから問題なんだよ。
>>17 これ
就職して結婚して子供作るのが当たり前だった団塊世代は金があったから養えてしまった
○○が良い、××がダメとか言ってる底辺がいる限ヒキニートは減らねぇよw
ストレスのない会社生活なんて無いし、ストレスのない社会生活もない
親の年金が生命線だから政府擁護のネトウヨ化するんだな
その点わりと律儀なのが笑える
以下に書かれた三人の犯行事実は実際の尾行中に盗撮録画された真実で、ゆすられた三人が金の支払いに応じるため警察沙汰は見逃している!
服部直史も森伸介獣医も周囲に名誉棄損で訴えていると嘘を言うが、
実際は書き込みが削除されず5chも書き込みを規制しないので訴えておらず泣き寝入りだ!
小学生のころから札付きのワルってのは田舎の岐阜垂井
や福井大野市から大阪を通り魔のように荒らしに来た藤井恒次と森伸介だで。
極悪人よお。父親見真はグリコ森永事件の真犯人だで。塾の将棋倒しも通り魔もわてらがやったで。空き巣や強姦誘拐
殺人の物色下見ストーカーなど10000件にのぼるで。ネッ
トでワンクリック依頼の殺人暴走車放火テロの実行犯けしかけたり宅間守もワテらだ
で。福知山脱線107人殺しの置石もわてらよお。1000人殺しの依頼教唆したけど、実
行犯のみが捕まる警察のお粗末ぶりだでwww天才少年ハッカーFと恐れられた知能
犯ゆえダマす詐欺師だけどよお完全犯罪をや
り続けたのがついにバレてきたで。服部直史が不必要に削るのは盗聴器を仕掛けるためだ!大勢の女性の歯に仕
掛けて自室でジト―と聞く服部直史を放置していいのか?そしてあら捜しをして女性に肉体関係を迫り人身売買という手口を横行していた!
現代の盗聴器技術は素晴らしく5ミリのサイズが可能となっている!カプセル内視鏡でも説明は つく!
思考盗聴器には音声送信や視覚盗撮や位置情報送信などの機能があり、女性のヌードやウンチからおりものまで日ごろの行動もすべて視覚的に収めることができるのだ!この 思 考 盗聴器の説明書 、
ソースでもあるが「外国の最先端スパイ工作システムについて」で納得いただけると思う!
98年当時伊藤明子さんをフラれた後しつこいストーカーの挙句、電磁波照射や覚せい剤ドリンク混入して飲ませて殺害した。葬式でも俳優のようなメイクで素顔隠して出席した森伸介はそのまま札幌逃亡!酪農大コンパでの本人の酔った勢いの暴露話。
藤井恒次三人衆は大阪駅置石や列車に飛び込ませて3人殺しやったでえ!阪大歯学部の服部直史は通り名を使い森伸介とともに歯にチップを埋め込みテロへと変貌するISに入隊するキチガイ!
0668446480 はっとり歯科医院 大阪府池田市井口堂3−4−30−401
岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1 0582751590ピーとなってる間聞いてるでえ 藤井恒次
服部直史0668446480と森伸介0570092211*6,1は実家の井口堂401にはもう帰らずランドクルーザーで車上車中泊生活で朝歯科医院に居直り出勤www
替え玉の森伸介が緑の森動物病院勤務中に本物森伸介のケロイド姿はさておき車いすフェイクやアリバイ工作で全国放火し放題!森伸介本物は 指名手配逃亡生活www
事故死偽装して殺そうとしたり障害児の演技で ブラインドタッチできたり 父親藤井見真がサンメッセというマスコミ関係者のコネで脅しやゆすりで警察や一般人をいいなりにして策略を使う無差別通り魔的犯行によるため知能犯藤井恒次三人衆はなかなか 捕まりません。
岐阜拘置支所に 4年間拘束収容されてるでえ拘置所でスマホ許可してもらって書いてるでえ
藤井恒次自身の 自己アピール 148cm、とんがりチンチン2p、クランプ 同人誌愛好 家と装う偽装オカマ、人形抱っこの腹話術師も偽装、岩男メイクのホリケン似だで
不破中→大垣南高校→大学中退強制退学処分 キャンパス 白昼堂々と女子学生滅多打ち傷害事 件で 逮捕 された 。ゲイのように装って女性ばかりを狙った強姦暴行傷害常習者藤井恒次三人衆。
いまだに闇サイト依頼で新幹線飛び込みや暴走車、放火テロをけしかける母房子、姉美千子、親族、森伸介、服部直史を死刑に葬り去るべきだ!
別人に化けるメイクや変装マスクで女児や主婦に性的いたずらするため服部直史三人の逮捕が遅れる!
特殊な機器「思考盗聴器」を利用するテクノロジー犯罪という90年代のオウムテロ事件を模倣したオウムU教団教祖服部直史は狡猾な話術の藤井恒次の口車に乗って、テロを実行した。
しかし、被害者に騒がれ裏切ったように関与をしらばっくれてるがいまだにローンウルフと言われるサイレントテロを実行中である。
2005,6年ごろに載っていた検索ワード藤井恒次ででる動画だが、広場に集団の汚らしい肌を集め、仕切る藤井恒次の怒声の映像がある藤井恒次と森伸介と服部直史が 一地域に汚らしい肌の奴らを寄せ付け麻疹を流行らせた! バイオテロだ! 梅毒も流行らせましたから 。
東京都 30代 主婦 匿名希望
そろそろ無職に課税来る頃かな?
でも裏ワザができそうだけどねw
手数料を払ってくだされば、私の会社で働いてることにしますよみたいなサービスできそうw
金があって独り暮らし、持ち家ニートの俺は
高見の見物をきめさせてもらうわ
そもそも、働かざるをえない環境に追い込まれた時点で「負け」なんだよ
そういう意味では人生の勝ち負けは早いうちに決まっている
この世代を使い捨てたからこその少子化でありデフレであり移民政策
>急増する“中高年のひきこもり”
普通に無職と呼べばいいだけでは?
不思議だな
働いたことがないゴミどもがブラックブラックと会社を批判する
働きたくない自分への言い訳を都合の良い妄想で逃げてまた一年取り返しの出来ない時間潰していく
若い人はコイツら反面教師にして早く社会に出たほうが良いぞ
社会に出て悩むのもニートで先の事を悲観するのも辛さは似たようなもんだからな
マスコミがいらない
人件費削減してスポンサー代とか
年金の支払いのため保証金10年分を先に払わせる
20歳〜25歳で請求すれば入社時に天引きさせる破綻しても大丈夫なローン
早く老人を助けないとこの国は終わる
>>684 その通り全てが自業自得の完全自己責任が正しいのだ
よって政府とかも要らない
税金なども不要である!
>>658 平日と休日の御ちゃんの雰囲気の違いは格別
引きこもり初心者の感想です
>>709 >>441の認識はまったく勘違いだから
毒親がいると大変だってことは良く分かる
>>731 求職中の人と働く意思の無い人の区別がいるわけで。
リベラル(自由)を主張するならば、
結婚しない自由だけではなく、働かない自由を行使する人もたくさん出てくるでしょう
>>449 おまえが軽はずみに死ねとか書くから
てめーが殺して牢屋で無罪でも主張してろよ
>>713 つかさ
無職ニートは
ネットで雄弁に物を語れるんだったら
面接だって堂々とわたりあるけると思うんだよねw
どう考えても働けないとは
思えねーわwwwww
>>727 税務署行って開業届け出して来れば済む話だろ
超ホワイトな経歴ですが5ちゃんねるのDQNに嫌がらせされてます
>>727 仕事を与えても働かない奴は強制的に職業訓練所行きでOK
>>713 やりたいことがあったので仕事辞めて資格の勉強してましたって言えば?
まさか1年間遊んでた訳じゃなかろうに
>>553 簡単に入れる警察や自衛隊は養成学校で脱落したり仕事で負傷して途中退場が多い
離職率が高いからあてにならん
>>651 ホントにそうだ
介護なんかあり方から見直した方がいいくらいだ
これから、というかもう介護現場なんか完全に重要なファクターになっているのに
現実を見ようとしない
移民をいれても、移民も年とっていくんだよな
痴呆はじまると移民はもっと悲惨だぞ
母国語しかしゃべれなくなるからな
そういうことを踏まえると、日本はAIに重点を置くべきだろうが
そういうものを開発しようという素地がナニもないからな
ま、没落しかねぇんじゃね、このままいけば…
>>736 やれば?お前が先頭に立って、出来るならなwwwwwwwww
>>711 じゃあインフラも屋根も無い無人島かなんかで
野生動物みたいに生きようね
そうしたら如何なる恩恵も受けないからwww
>>684 もし自分が安倍晋太郎の息子だとしたら、
政治家を目指しただろうか。
総理を目指しただろうか。
一度辞めたのにまたチャレンジしただろうか。
>>729 大抵の人は、自分でその罠にはまり込んでいくんだけどね。
高級車に乗るとかさ。
立派な新築マンションや家を持ちたいとか。
みんなやってるから、私もあの高級カメラほしいとか。
俺はそんなことは絶対やらん。
>>36 ベーシックインカムとか、単語を変えるな
コルホーズ、ソフホーズ、集団農場、大躍進政策、文化大革命、
正しい単語を使え
ベーシックインカムと同じことを、社会主義各国はやって来た
結果は国民大虐殺だ
>>701 マジレスすると俺様 ネット工作員業やってます
儲かるよ(^▽^)/
知らないよ
外出れなくて食えなくなって助け求めずに餓死する人なんか救えないだろ
行政に助けを求めてきた人は救うべきだと思うけどさ
てか助け求めてるのは引きこもり本人じゃなくて
飼ってる高齢の親の方か
氷河期と関係ない発達障害だから
長続きしないしイジメの対象になるんだろうな
じゃあ勝ち組の君たちが年金もナマポもなくす必要があるな。
日本にはテロリストがいないっていうけど
爆発する方向が逆だけど
日本のテロリストって引きこもりだと思う
>>430 あ〜あ、無敵の引きこもりがまたやっちまったか…
引きこもりでも保証人はできる
保証人は儲かるぞ月収200万くらいいく
ヤクザとかち合うと少し面倒だから気をつけてな
>>509 >>651 面倒や手間を省くために、面倒や手間がかかるもんだけどな(笑)
たまに本当に省けるようになることはある
そんなもんだよ
やっぱ働かないと文化的な生活なんか無理
最近は義務を行使していない奴らが権利だけを主張しすぎなんだよ
え?増えてんの?じゃあ俺やめるわ
ほんと後から湧いてくる奴うぜえわ
>>760 勝ち組が現体制に文句垂れる必要は無いんだよw
仕事したところで
楽なポジション争いだから
やってらんねぇ
楽なポジションに就いてる奴は少々嫌なことがあっても辞めないからね
こういうとこにはいちまでもジジイが居座るから
いつまでたっても楽なイスが空かずにキツイ想いばかりする
働かなくても生きていけるなんて、
超絶勝ち組じゃねーか
>>749 何かに取り組んでた人と
無駄にゴロゴロしてた人の違いなんて
少し話せばすぐ分かってしまうけどな
人が高齢ニートになる原因ルートと彼らの悲しい運命の道まとめ
http://iitokoronet.com/2016/08/30/post-13557/ Q16:「詰む」の基準ってありますか?
A16:大体、何もしないまま30歳を過ぎると、まともな仕事の受け入れ先が消滅するので、9割方詰みます。
20代の間にどれだけ行動したかで、大体が決まります。
Q19:子供が40歳等の中年になるまで、何もせず引きこもっていた場合どうなるのですか?
A19:どうにもなりません。
Q20:どうにもならないとは?
A20:そのままの意味で、「社会に出るルートが完全に閉ざされる」ということです。残念ですが、各家庭の優劣が表面化しただけのことです。
Q43:なら、低学歴の子供が引きこもったら、その段階でアウト、ということですか?
A43:若ければ「勉強し直して専門教育へ」という道もありますが、30過ぎれば9割方アウトです。取り返しがきかないので。
Q44:だとすると、30代の引きこもりの子供を持つ親はどうしたら良いのですか? 子供がどの程度のことが出来れば十分なのですか?
A44:まず、親が期待するようなまっとうな道は既に消滅している、と見ておくことです。
「子供がアルバイトで食いつなげるだけの存在になれれば、それだけで100点満点」というのが現実的でしょう。
Q45:ほとんど手は無い、ということでしょうか?
A45:残念ながら、その通りです。だからこそ、「政治的に解決を!」のように主張する人々も出て来るのです。
本当に詰んでいるんですよ、30過ぎの引きこもりは。
>>708 憲法の意味がわからないのなら、憲法なんてだしてくんなよ、バカ
>>33 その引きこもりやコミュ障は一見、あまりパフォーマンス無いとか面白みが無いとかで
コケにされがちだけどよくよく人柄を見つめてみると穏やかながら考える構築力
有ったり我慢して他人の為に尽くす傾向が有って、目立たず社会基盤を支える「縁の下
の力持ち」として担う人材へ活用出来れば良いなと思う。
ちょっと横道それるけど、今、スーパーボランティアで汗流している「尾畠春夫」さんが
ニュースやワイドショーでよく取り扱われているが
自分が目立とうとせず周りの人間へ光と潤いを与える事ってとても大事だなと感銘を受けた。
(本当は糞メディアが掻き立て煽るべきではないのだが)
http://news.livedoor.com/article/detail/15915127/ >>755 モノを買うときに、お金で買うんじゃないんだよな
人生の貴重な時間で切り売りすることで、モノを買ってるんだ
>>729 貧乏人が金を得る事は必須で強制
金持ちが金を得ても実質的に損得はない
老後貧乏で食えない状況もあるから労働は貧乏人のみに意味がある
引きこもりのほうが文明社会の恩恵にすがりついてるだろ。
年金制度も社会保障制度もネットもない世界でどうやって生きていくのか。
>>745 なるほど。
その手があったか。
俺もやろうかな?
住宅管理サービス会社開業しようかね。
実際は、実家で引きこもってるから、実家の管理監視する仕事だけどw
しかし良くわからん
正社員だけが生きる道でもあるまいに
やりたいことで稼げば良いのでは
>>430 こういうの書くと、このスレに書き込んでたやつらの個人情報の開示請求ができるんだってな(笑)
>>753 ディスカバリーチャンネルで無人島サバイバルしてるエドみたいな生活したら、初日で死ぬ自信があるわ。
義務って上層が楽するために作ったルールだからね
押しつけルール
>>24 社会主義各国が昔やってたよ
コルホーズ、ソフホーズ、集団農場、大躍進政策、文化大革命
好きなの選べ
どれ選んでも、最後は国民大虐殺だけどな
誰もお前らにバリバリやれとか政策提言()しろなんて言ってない。
結婚しろとも子供作れともいってない。
できると思ってないw
ただ底辺労働者として最低限の金稼げと言ってるだけ。
もちろん社会保障なしで困らないだけの財産あるならニートで何が悪いって話だけどね。
かろうじて働いてはいるものの
何も希望は持てないな。
休日の朝っぱらからクズ集合ですか
そんな中でもスーツ来て都心の会社に勤めたことあるのはこのスレじゃ俺だけなんだろうなw
引きこもりの共通点
・自分は悪くない
・何でも他人のせいにする
引きこもりたかったけど我慢して我慢して五十歳だは
こういうメンタルスペランカー野郎の気持ちわかるだけに憎さ100倍
しのごの言わず生きるために働けって思う
10年後にはバブル世代の子世代が中年になり
更に人数が激増
インタビューに答えてたおっさん、
めっちゃ元気なのに生保だもんなぁ
ニート第一世代も40代50代だしそろそろ親が死に始める頃合だな
親の死後はナマポ受給、ホームレス生活、餓死の3択
億単位の遺産か、40代50代ニートを雇用する会社でもあれば話は別だけど
>>788 正社員でバリバリ働けとまでは言わんが
せめてバイトでもすりゃいいのになって思う
いくら働かなくてもいいけど
収入0円は流石にきつかろうに
>>786 厚生年金に加入しろとか、あちこちの役所からいろんなお手紙や訪問を受けることになるから、
安易な開業と雇い入れの体裁をとうことは避けような(笑)
>>786 いいんじゃないか?
赤で申告してれば税金も来ないだろうしw
国保なんか数千円じゃないの
>>634 いつもダブルスタンダード
嘘ばかり言って他人に仕事をさせいい加減な指示をし
全て他人の責任にしながら仕事してる
バブル性犯罪者知ってますわ
屑は何処にでも存在しますからね
なんでこんなスレが勢い1位なの?
もしかしておまえらって「そう」なの?
無職の犯罪率が高いのは自分が最底辺だという自覚と甘えがあるからだよ
だから精神的にも安定しないし投げやりになるから犯罪に走りやすい環境に陥る
>>796 財産あるニートはこんな所でムキになって反応しないからな
>>751 介護は機械化と老老介護、これしかない。若い人間の体力を使い捨てにするのはおかしすぎる。
>>807 法人にすると社保加入はうるさいが
個人事業は問題ないぜ
>>806 ニートって日本語は、15年くらい前から意図的な差別用語として使われだしたけど、
40代後半はニートに当たりようがないんだがな(笑)
ロスゼネ、氷河世代、
失われた20年の最初の頃の人
移民よりこっちの方が優先ダロ
元引きこもりだけど、外に出れないって辛いよ
最初はこのまま出たくないわって思ってたけど、そのうち外に出れない事が辛くなってくんだよ
出ようと思って出られるようになるまで一年近くかかった
親に夜人がいない時間帯に連れ出してもらって
徐々にハードルあげて
そっから医者通いとかもして今は自分が親になってるし普通に働いて生活してるよ
引きこもってる人も葛藤してると思う
オフィスや接客は無理でも工場とかAmazonの倉庫とか外人がやってるような仕事ならニートでもやれるだろ
>>82 俺は実家が農家だし、最低限食うにはこまらないんだよなあ
>>799 でもそれ逆もあるよね。
働いてる人がストレス感じてニートや無職を叩いてスカッとするとかw
その労働だって、ひょっとしたら不正なことの手助けしてる労働かもしれんし。
検査データ改竄に関わるとかね。
>>796 結婚スレとか独身ってだけでひどい叩きようじゃないか
「職場にいる独身が〜」って
>>820 会社って言ってる
>>786に言ってやって
古来から労働とは奴隷がするもの
奴隷が奴隷増やそうと無職を叩くとか
喧嘩は同じレベルで起こるとはよく言ったものだ
>>626 余計氷河期みたいな人間を量産するだけ
労働法制と言う先人の知恵の根底も理解してない
社会を壊すだけの鬼畜にしか見えませんね
>>827 でも田舎ニートは悪目立ちするから大変じゃね?
都会だと平日昼間から遊び歩いてる人が何故か普通にごろごろいるから
ニートが一人紛れ込んでも全然目立たないけど
主婦や爺婆は勿論、制服JKや若者やおっさんも平日昼間なのに街中で遊び歩いてるという
田舎では絶対見かけない光景が都会にはあるな
あんたら学校や仕事はどうした?って感じだけど
>>757 なんで普通預金に10億も置いとくの?
その入出金って証券会社とのやり取りでしょ?
嫌いな作曲家にドミトリショスタコヴィチというのがいる
スターリンと社会主義賞賛するようなオラトリオの人、ユダヤにも傾倒してた
立てよ祖国のために我ら若者よ 喜びは我等のこの手作る 幸みつる国の・・・
・・・・・・ロシアに歌満ちる 永遠に栄えあれ 我らの祖国
旧ソ連のように若者だけが主役の国では日本のこの先ダメだろうな。
日本の公務員の年収はアメリカの2倍らしいな?
公務員勝ち組過ぎwww
>>1 ひとりで老後はあぶないよお。
例えば夜寝てるときに急に病気が出て苦しくなったら、一人だとどうしようもないからね。
家族が居れば救急車呼んでくれて命は助かるけど。
それがいわゆる孤独死ですよね。眠るように死ぬという。
>>799 まさにその通りw
無職板いってみな
自分が無職引きこもりなのは
国が悪い
政府が悪い
社会が悪い
親兄弟が悪い
こんなヤツラばっかwwwww
あと
生まれた時代が悪いwなんてのもあったなwwwwwwwwww
日本って未だに企業就職バイトで履歴書だ支度して面倒くさいんだよなもっと簡素化出来ないのか引きこもりサボりは人間社会だけじゃなく社会を形成して生きてる昆虫でもあるだろ蟻とか蜂等必要悪な存在なんだろうなと思う
>>799 それ、下層労働者の特徴
・とにかく面倒や手間を他人に押し付ける
これも加えてな
最近知り合った知人 50歳女性が
ずっと無職・独身で母親と二人暮らしなんだけど
親がおらんかったら生きていけないタイプだった
女性の引きこもりも意外と多いのかもなあ
わてはド貧乏だが何故か引き籠りにならんかっなあ
やっぱ鉄ヲタで旅行好きだったからかもしれん
現役20代「中年なんて何それ?うまいの?」
10年後
未来の中年「鬱だ死のう」
だからさ
ニートとは、99%が奴隷として生きる世の中で、1%を努力と能力で勝ち取った勝ち組なんだよ
俺もなんだかんだで30過ぎまで貧乏で彼女も碌に出来なかったが
独身で40まで来ると結構色んなことが出来るようになってそれはそれで楽しいけどな
>>802 おお、売り出すという能動的な行動は賞賛に値する
でも沢山売ろうと思ったら自分目線だけではダメだよ
やはり客にとってのニーズと相場がある
それらを調査してトライすることをお勧めするよ
会社を立ち上げた。
社長 俺
従業員 お母さん お父さん
仕事場 実家
監査役 結婚して出ていった俺の兄貴
>>846 旅行いけるくらいの金があるなら貧乏とは思わん
わてこそ貧乏じゃ
30で転職する時にこの会社どうせやめるしって思ったら活力が無くなって早期退社して
5ケ月ほど失業保険20万貰いながらニート生活してた事あるけどさ
ずっと家にいるのが無理だったな
頭痛がするし夜眠れないし昼夜逆転するし時間過ぎるのは早いのなんの
>>626 50代のぶら下がり社員と政治力の低い若手社員は阿鼻叫喚
絶対にぜったいに働かないでござる!!!!!!!!!
>>231 一理あるな
昭和初期あたりまでは農作業とか漁業とか工場労働とか
みんな何かしら働いてたからニートとかいなかったらしい
子供でも労働力になったし、貧しかったから庶民は無為徒食の輩を養う余裕はなかったそうだ
高度経済成長期以降だろニートが出てきたのは
多少は豊かになって
それまで金持ち家庭しか飼えなかった穀潰しを一般家庭でも飼えるようになった
こいつらが若かった2005年前後だと上海へ移住するのが流行っていたな
子供は宝、年寄りを労る
それを支える奴隷っすからね
>>845 男だろうが女だろうが
>>1みたいなこというやつらの飯の種だよ
まあ女性サマはいくつになっても働きに出やすいよ
>>841 いまさらこんなコピペで
こんなに釣れるとは
思わなかったわwwwww
>>854 コツコツ働いてりゃ40くらいになれば普通に暮らせるようになったのに
それを怠って生きてりゃそうなる
どんな時代でも人口の5%くらいはダメ人間だから
しょうがない
企業は障害者枠の他に社会復帰枠も設けないとニートの復活の道が無いやろな
>>830 貧乏で子供いなくて、老後は年金含めた社会保障でいきる予定なら
金持ちや子供ありに叩かれてもしょうがないだろ。
>>858 ニートって言葉が出てきたのは00年代半ばだ
>>231 最近は若者のニートは減ってるらしいな
超絶売り手市場で就職に困らんのもあるし、
今の若い奴の親世代が貧乏になってて
ニートになりたくても出来ないとか
>>842 なんでそんなスレ見てるの?
無職なの?
>>848 えっと…どんな努力と能力がいるんですか?
叩いてるやつは企業や社会に洗脳された洗脳奴隷
その洗脳奴隷が奴隷を増やそうと奴隷から逃げた奴を叩いてる構図
社会のドス黒さがよくわかるね
>>826 外人はバカだらけだけど、体力だけはあるからなぁ
いっしょはムリだろ…
肉体現場やっていても思うよ…
企業では同一年齢新卒一括採用取っているけど
不景気で採用絞ると一定数こういうのが出てくる。
中途採用にシフトすれば
>>866 ニートは就職しても、一生正社員より下の身分だって担保がないと雇われないよ
だから犯罪者やキチガイっていう明らかな身分の違いがある者は雇われる
>>873 無職からかうと面白いよw
まさに必死だからwwwww
だいたいAKB48見てみろよ
働きたくないからアイドル夢見たり
働かなかったからアイドルに落ちたり
HKBの指原莉乃BBAにでもNHKが
取材すりゃ実態が若者に正しく伝えられよう
平均年収をみてりゃ40代後半から50歳くらいがピークなんだし
その年で貧乏じゃもうどうしようもない
いい時代だけはちゃんと享受しておきながら置き土産ばっかり残してくれやがったのが団塊〜バブル世代
>>876 寄生虫やその予備軍を好きな人なんていないよね?
日曜日からなんてスレ伸ばしてるんや
少しは考えろや
引きこもりできるって幸せだよなぁ
毒親持ちで家から逃げるしかなかったから
羨ましくはある
>>862 それが更年期もあって年がら年中具合が悪い
父親の遺産もあって生活には困らない感じ
でも自分がこうなったのは厳格な父親のせいだとか言ってる
無職引きこもりが役所の窓口に相談に行ったらら、首吊りロープ渡されて、笑顔で「お疲れ様でした」と言われるような世の中になればいいな。
>>752 嫌だ
お前のようなカスをその前にシベリア送りにする方が先ではないかね?
>>832 会社って株式だけじゃないんだけどな
ま、いまは有限はなくなっちまったけどな
というわけでちと医者いってくる
オマイラあとよろしく
そもそも、他人の評価で生きてるような人間は、ニートなんてなれないよ
>>876 そうやって簡単に暴走するのが日本人集団だってこと、
おまえも日本人なら分かるだろ?
>>671 本当にコミュ力有るなら、今頃海外でモノを売ってこれる営業員が大手には一杯いるはずだ
>>1 人は歳を取るんだよ、若者もいずれ中高年w
いきなり中高年の引きこもりが増えたわけじゃねぇだろ!
>>858 農業機械の登場が大きいな。
昔は牛をつかうしか無かったが、牛だって餌も食うし世話も大変だったからな。
とにかく人出が必要だった。
あと家事労働もたいへん。
共同井戸へ天秤棒担いで汲みに行って洗濯とかね。
土方仕事も昔は全部ツルハシやスコップで手掘り。
土砂運搬もリヤカーとかね。
>>890 ならそれでいいじゃない。
毒親は本当に子の人生をぶち壊すよ
>>870 うちの近くの害虫駆除のお店の看板に
ゴキブリ シロアリ ニート スズメバチ ムカデ
って書いてあってニートって駆除されてまうんか…って思ってたら店の名前がニートだったわ
>>891 それで首絞められた公務員の方が増えてる
>>794 罰ゲームという労働奉仕と
それで稼いだお金で消費して楽しむセットが
人類が築いた経済社会という芸術品
>>881 わかる
俺も高卒とか独身のおっさんとかからかうの楽しいし
やっぱり自分よりレベル下に親切にしたら殺されてしまう
何もできない自分を肯定するために妄想で無理やり他人の悪口いうのやめたら?w
月に20万もかせげないオッサンより駄目な人間なんてそうそういないから。
世捨て人はいつの時代にもいたからな。
話してみると素直で人当たり良かったりする。
たぶんかなり闇を抱えているんだろうけど。
>>121 すげー各地にいってるように見えるが
あれがひきこもりなのか?w
>>169 実家が農家なんだけど、まわりに耕作放棄いっぱいあるぞ
近くの工場に来てるミャンマー人?とかが、皆でなんか作ってるのをよく見かける
自分が食うだけのことすらできないなら、さすがに生物として自己責任だろう
それってもう人間じゃないよな
人間やめろって言われても、しょうがないと思うよ
>>838 でもタコ5はやっぱ名曲だぞ
アレのためだけにティンパニ奏者めざすやついがいるくらいだ
発表されたときは、だれもいなくなったらしいけどな…
>>900 うん、いろんな家庭があるんだなあと
お金があるだけまだ恵まれてるよね
>>899 結婚なんかも人手を増やすのと、
家事に専念する主婦の役割が大きかった
家電製品の発達でそこら辺も大分環境が変化したね
>>887 東京オリンピックのために奔走してる労働が尊いのかねぇ。
世の中、他人に大迷惑や大損害かけるような仕事してる奴も大勢いる。
>>909 だから氷河期だろうがコツコツ働いてりゃ今普通に暮らせてるのに
働かなかったから悪いんだよ
どんな仕事でも長く働いてりゃ評価されるのが40代なのに
>>904 頭に余裕がないから
単純なコピペに簡単に引っかかるからな
無職ニートwww
昔なら穀潰しなんて養えないから家から追い出されたもんだが
随分余力があるんだな
>>894 マジか
俺の勤務先
自分の失敗を
中途採用で入って来るやつに
ぶつける相談を喫煙室でコミュニケーションしていて
噂話を客先とじっくりコミュニケーション取ってたぞ
そして社員が定着しない
>>901 本来、日本で例えるなら、
中卒で働かず高校にも行かず繁華街でプラプラしてるやつらにチャンスをやろうっていうような話で、
その対象がneetだったんだがな。
エリートの寄生虫ですがDQNに近づいてしまうやばい性格です
>>423 住む世界が違うようだ
好景気?どこにあるの 夢の世界か? 中年ひきこもりデビュー←
ひきこもりが中年になる←
働くことを強制しなくていいし
働かないやつを保護しなくていい
好きで篭って暮らせるなら放っとけば
>>786 届けを出しても出さなくても無収入なら無職だよw
>>634 精神がヤラれるって本当にマズイよね?
私大学まで出ても
精神っておかしくなるものとか回復するの簡単じゃないとか
全然知らなかった
自分の精神の守り方
って学校で教えて欲しかったわ
>>896 身体に証拠が残らない程度の暴力、性的虐待
バイト代全額親に取られる、毎日父親に対する母親の愚痴を聞かされる
どんなに成績が良くてもバカバカ言われる
今は小学中学から引きこもりのやつが1割いるっていうし
将来はもっと増えるだろ
30歳以降で碌な職歴のない人がなれる正社員とか基本ブラック業種だし
もういっそバイトで細々とやっていくのもありかと
実家が持ち家なら親の死後もバイト程度の収入でも十分やっていけると思う
ただ賃貸だとボロアパートや公営住宅でカツカツの生活になるだろうけどね
っていうか、気づくの遅いよ
キミら
自分みたいなのは、15歳ぐらいに気づいてたからね
満員電車の死んだ奴隷の目
絶対に、奴隷にはなりたくないってさ
で、奴隷にならない人生を研究、努力して、今の勝ち組のニートのポジションを獲得したわけ
あんたらの何百倍も努力したよ
奴隷としてストレスフルに生きるのはアル意味簡単だからね
>>48 今は従業員がとてつもなくキツイ労働環境強いられているからな。
ブラック企業って言葉が生まれたのもここ10年以内だし。
1980年代バブル最盛期辺りまでは止むを得ず残業しても休日出勤しても
かなり割増で賃金追加有ったり、全て会社側負担の宴会や社員旅行とか
そして人材が足りないと速攻で募集してすぐに社員が駆け付ける所が
当時は一人一人社員を大切にされていると実感出来たのと、長時間残業
になろうとも将来も保証されていて社員のモチベーションが
保てた理由でもある。
今は経営層や幹部役員らが美味しい思いばかりして従業員には見えない
ムチでしごいている哀れな状態。
社員を死んだらゴメン!使い捨てカイロみたいな感覚でコケにしているから
社員のモチベーションが上がらないし会社に尽くそうと思う人が居なくなる
のは当たり前。
(一連の流れを沿うと従業員から賃金をぼったくっているという事)
>>907 地方なら手取り20行かない人結構いるぞ。
年収はどうあれ、一人で暮らせてるなら十分まっとうな社会人だと思うが。
戦争中のこと考えてみ。
敗戦濃厚なのに、一生懸命働いて最後はどうなったよ?
あの時も兵隊に出ない奴は社会の寄生虫だの罵られてたんだろうがね
>>923 そんなことねえよ
ちょっと大きい農家だと二男三男なんて納屋の二階に居て小間使いですらないってことは普通にあった
親が死んだらなにもかも長男が継ぐし
長男が死ぬまで二男三男は予備で飼われてたようなもの
>>4 今は吊るし上げの世の中で、一度ハミ出すと
戻れないからね
金システム無くしてしまえよ
こういうのも全部金が絡んでるからこうなる
金システムは害悪
彼女とか仕事関連のスレ見ても思うけど
お前らって言うかネット全般なんだけど0か100って奴が本当に多くて
本来人生ってのはどんな人でもそれなりに道ってのがゴロゴロ転がってるのよ
無職でも彼女居たり病気でも仕事できたり
こういう人ってなんていうか可能性がそこらじゅうに転がってるのに
自分で勝手に諦めて自己完結するのな
教育のせいもあるけどこれが日本の一番かなしいとこだと思う
可能性ってのはそこらへんにいくらでも転がってて自由なのに
>>880 例えば車椅子でも優秀な事務員は沢山いるだろうけど元ニートでは良くて派遣止まりの扱いだね
>>891 完全に同意。
どうせなら、「こちらへどうぞ」とビニールシートを敷いた別室に案内されて、終わったらそのまま業者が焼却場へ運んでくれたらなお良し。
ヒキニートが死ねばみんな喜ぶしな。
寒いと部屋と暖房がある有難みが身に染みるよなあ
お腹すくし
死にたくなるし・・・
>>941 過保護な身分保障がされたやつらが保身をするには、他人を攻撃するのが最も確実で簡単だから。
>>808 白色申告なんだから赤字での申告は出来ない
数十年後は事故物件ばかりになって問題になるだろうな
高齢ニートの現実的な末路としてナマポかホームレスの二択だろう
親が死んでかつ所持金が殆どなくて、3親等以内の親族が全て扶養拒否すれば晴れてナマポ出来るぞ
>>943 失敗して傷つくのが怖いから
酸っぱい葡萄と思えばチャレンジしなくていいからね
>>947 旧制度の弁護士や会計士なんか必ずニート歴あるけどな(笑)
>>887 税金に寄生する輩だけはなぜか擁護するダブスタなのがこの国
>>151 自分さえ良ければ他人はどれだけ苦しんでもいいって、お前は本気で思ってるだろ
そんな奴に優しくするとかあり得んだろ
だからさ
キミらのポジションはまったく羨ましくないってわからんのかね
別に自分はいい大学出てるし、高級奴隷になろうと思えばなれたよ
くだらないから絶対に嫌だったけど
>>912 俺も農家の婿養子なんだけど百姓のセガレどもが田植えとか手が汚れる仕事嫌がって街に出て行って誰も跡継がねえよ。
ったくどいつもこいつもスーツ着てネクタイ締めてキレイなオフィスでパソコンカタカタやって定時で帰りたいんだな。
小室さんみたいな身の程知らずが。
次スレ立てました
【現場発!】急増する“中高年のひきこもり”[動画ニュース] ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1548547738/ ダンプかトラック乗れば良いのにw
どっちも車内で引きこもってるだろ
>>951 だから韓国がーとか多いんだなw
まあ俺も韓国は嫌いだけど、2ちゃんねるとかその手のスレが多すぎてウザくなってきてる。
上級のスキャンダル隠しのための道具として韓国の不祥事も利用してるだけなんよね
>>950 労働もそうだよ
人間を下品にする作業
どんなにいい女でも、10年も働くと下品な売春婦みたいになってしまう
>>952 赤を翌年、翌々年に持越しができないだけで申告自体は赤でできるよ
1国2制度の 法律運用しているんだから 働かなくても食っていける奴はそれでいいだろ。
やらない方がましの 時もある。
>>938 消費税が5%で物価が今より2割は低かった
10年前の20代なら東京都で単身なら
年収300万円ー400万円で良いけれど
家族持ちや未婚でも親の生活に吸い取られるから年収500万円無いと生活維持は難しい
>>959 高卒とかマーチ卒とかで産まれつき地頭も悪ければ学もないんでしょ?
どうして似非学者気取ってまでダメな自分を擁護しようとするの?恥ずかしくない?
>>875 他力だけのただ怠惰な奴は破綻するよ。
死ぬまで通せる人は処世術としてマイノリティーな能力を習得してる
その努力の方向性変えて活躍の場探せば社会で活躍できる人もいるだろうね。
でもそれらとは違う事に生き方を見出してる。ほんと知らなくて良いとおもう。
>>948 偉い人にとって邪魔な奴が引きこもり扱いされて死ぬ未来が見えるぞ。
自分がすぐ対象にされて頃されることも考えんと。
>>3 バイトしたら?
こういう人には食料だけ現物支給してほしい。遊ぶ金は働いて稼げと。
病気なら手当てが追加されるべきだがな。
>>940 豪農・豪商クラスならまだしも庶民は穀潰しを養う余裕はなかったよ
子どもでも働いてたしな
高度経済成長期以前は働かなきゃマジで食っていけなかった
>>939 ジャップの気質は今も昔も変わらんし
的を射てると思う
>>962 スーツ着て云々はソレが普通だと教えられてきた結果論
家庭環境、学校教育がソレをゴールにしている限りは仕方がない
でも引きこもりって日本は少ない方で韓国の3分の1だぞ
引きこもりはチョンの血が入ってないか戸籍辿った方がいいよ
>>958 そうだな
せっかく家にいるなら資格の勉強をしたらいい
>>1 団塊Jr世代が中高年になったってだけだべ。
>>948 お前みたいな高卒独身のおっさんが死んでも喜ぶから
今ぐすそうしろよ
今の中高年はゆとり世代未満か
同じ日本人として軽蔑するわ
>>967 レーダーは、北の将軍サマにミサイルを撃って貰えなくなったから代わりだろ。
挑戦絡みで騒ぎが起きてるとき、他のところで非常に国民に不利な決定がされてるハズ
ヒキコモリはまずこれ歌おう。
全ては現実をみてからだよ。
負けるために産まれてw 負けるために生きるのかw
何もできないまま終わるw それがお前ら底辺w
嫌われてるよお前w 笑われてるよお前w
だからお前ら独身いつまでもw
そうだ間違いなんだ産まれたことがw
ネットアニメだけが友達さw
ああ 底辺マン 虚しい君はw
逝け みんなに笑われ馬鹿にされw
>>982 資格では飯は食えないよ
経験で飯が食えるようになる
ウチの近所のコンビニでも手震えるような年寄りが働いててさ、トロイんだけどやっぱ事情あるんだろうかと思って応援しちゃうんだよね。確定申告行くと列に80くらいの婆さん並んでたり。あー頑張って働いてるんだなぁって思う。
で、引きこもりの中年?が何だっけ?働きたく無いんだっけか?
俺も公務員になれる道はあったんだけど
引きこもりの方が向いてるなあと思って
今の俺がここにある
今のニートは50歳くらいになったら若いときもっとニート度が足りなかった後悔したって思うんだろうな
>>982 資格でも芸術でもプログラムでも好きにやればいいんだよ
カネ儲けの道具としてひっぱりだそうとするクズキムチ平成一味につきあう必要なんてない
ヒキニートをのこぎり引きにしろ!!!!! ニートのみんなーまたねー
移民ケンチャナヨー
数年後、
ヒキコが革新的なプログラミングをしてたりしてな(笑)
急増してるというか、今まで若かった引きこもりが、
どんどん中高年になっていってるだけじゃんww
今までずっと放置してたくせに、今更何言ってんの?ww
ほっといたらこうなるよって何度も言ってきたんですけどww
-curl
lud20241204092753caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1548539173/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【現場発!】急増する“中高年のひきこもり”[動画ニュース] ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【現場発!】急増する“中高年のひきこもり”[動画ニュース] ★3
・【現場発!】急増する“中高年のひきこもり”[動画ニュース] ★4
・【現場発!】急増する“中高年のひきこもり”[動画ニュース] ★7
・【現場発!】急増する“中高年のひきこもり”[動画ニュース] ★2
・【現場発!】急増する“中高年のひきこもり”[動画ニュース] ★5
・【現場発!】急増する“中高年のひきこもり”[動画ニュース] ★8
・【ニュース解説】中高年の引きこもりと「8050問題」 介護従事者の間では以前から指摘されていた
・中高年のひきこもりの「8割は男性」
・【産経新聞】中高年のひきこもり「孤独深まる」川崎殺傷事件受け
・【社会】中高年のひきこもりには女性も2割超。親の死後には生活困窮が待っている!?
・【社会問題】中高年のひきこもり、横浜市だけで1万2千人もいることが市の調査で判明★2
・【あさイチ】カンニング竹山、中高年のひきこもりに「根性論は間違い」「本人の問題じゃなく、受け止める側の問題」
・【社会問題】中高年のひきこもり、横浜市だけで1万2千人もいることが市の調査で判明★3
・中高年のひきこもり救え 親の高齢化で生活不安 国、支援拡充へ実態調査 多くは40〜50代。「ロストジェネレーション」
・【内閣府初調査】中高年のひきこもり“61万人超”…4分の3が男性「日本社会は学歴や職歴で男性により厳しい社会」 ★3
・中高年のひきこもり救え 親の高齢化で生活不安 国、支援拡充へ実態調査 多くは40〜50代。「ロストジェネレーション」 ★6
・【内閣府初調査】中高年のひきこもり“61万人超”…4分の3が男性「日本社会は学歴や職歴で男性により厳しい社会」
・中高年のひきこもり救え 親の高齢化で生活不安 国、支援拡充へ実態調査 多くは40〜50代。「ロストジェネレーション」 ★9
・中高年のひきこもり救え 親の高齢化で生活不安 国、支援拡充へ実態調査 多くは40〜50代。「ロストジェネレーション」 ★10
・中高年のひきこもり救え 親の高齢化で生活不安 国、支援拡充へ実態調査 多くは40〜50代。「ロストジェネレーション」 ★16
・中高年のひきこもり救え 親の高齢化で生活不安 国、支援拡充へ実態調査 多くは40〜50代。「ロストジェネレーション」 ★8
・中高年のひきこもり救え 親の高齢化で生活不安 国、支援拡充へ実態調査 多くは40〜50代。「ロストジェネレーション」 ★7
・中高年のひきこもり救え 親の高齢化で生活不安 国、支援拡充へ実態調査 多くは40〜50代。「ロストジェネレーション」 ★3
・中高年のひきこもり救え 親の高齢化で生活不安 国、支援拡充へ実態調査 多くは40〜50代。「ロストジェネレーション」 ★18
・【内閣府初調査】中高年のひきこもり“61万人超”…4分の3が男性「日本社会は学歴や職歴で男性により厳しい社会」 ★2
・中高年のひきこもり救え 親の高齢化で生活不安 国、支援拡充へ実態調査 多くは40〜50代。「ロストジェネレーション」 ★2
・中高年のひきこもり救え 親の高齢化で生活不安 国、支援拡充へ実態調査 多くは40〜50代。「ロストジェネレーション」 ★14
・中高年のひきこもり救え 親の高齢化で生活不安 国、支援拡充へ実態調査 多くは40〜50代。「ロストジェネレーション」 ★5
・中高年のひきこもり救え 親の高齢化で生活不安 国、支援拡充へ実態調査 多くは40〜50代。「ロストジェネレーション」 ★17
・【アメリカ】若い世代の銃の売り上げ急増、フロリダ高校乱射事件後 [動画ニュース]
・中高年のひきこもりに対する国の就労支援は“人権を踏みにじるに近い行為”
・中高年のひきこもり、半数超が女性 国の調査に「ようやく実態が…」 ★4 [ぐれ★]
・中高年のひきこもり、半数超が女性 国の調査に「ようやく実態が…」 ★3 [ぐれ★]
・【働けよ】深刻な中高年の「ひきこもり」 親も高齢化、見えぬ将来★4
・【働けよ】深刻な中高年の「ひきこもり」 親も高齢化、見えぬ将来★3
・クローズアップ現代+「長引くひきこもりのかげに…見過ごされる中高年の発達障害」★2
・クローズアップ現代+「長引くひきこもりのかげに…見過ごされる中高年の発達障害」★1
・父親の遺体を放置して逮捕された“中高年引きこもり”男性が心を閉ざしたワケ増える8050問題
・【全国調査】中高年ひきこもり61万人「ひきこもりは青少年の問題という先入観を植え付け放置した安倍政権の責任は重い」と朝日新聞★2
・【社会】40〜50代ニートが急増、中高年引きこもり「働く気は毛頭ない。 2chでマスコミ記事を批判する時が唯一、自分を感じれる瞬間」★2
・【社会】40〜50代ニートが急増、中高年引きこもり「働く気は毛頭ない。 2chでマスコミ記事を批判する時が唯一、自分を感じられる瞬間」
・【全国調査】中高年ひきこもり61万人「ひきこもりは青少年の問題という先入観を植え付け放置した安倍政権の責任は重い」と朝日新聞★4
・【社会】40〜50代ニートが急増、中高年引きこもり「働く気は毛頭ない。 2chでマスコミ記事を批判する時が唯一、自分を感じれる瞬間」★3
・【社会】40〜50代ニートが急増、中高年引きこもり「働く気は毛頭ない。 2chでマスコミ記事を批判する時が唯一、自分を感じれる瞬間」★9
・【社会】40〜50代ニートが急増、中高年引きこもり「働く気は毛頭ない。 2chでマスコミ記事を批判する時が唯一、自分を感じれる瞬間」★10
・【ひきこもり】中高年の親へ プライド捨てて周囲に助けを求めて 「ひきこもりは危険と思う人がいれば、それは誤解だ」
・【社会】40〜50代ニートが急増、中高年引きこもり「働く気は毛頭ない。 2chでマスコミ記事を批判する時が唯一、自分を感じれる瞬間」★11
・【全国調査】中高年ひきこもり61万人「ひきこもりは青少年の問題という先入観を植え付け放置した安倍政権の責任は重い」と朝日新聞★3
・【社会】40〜50代ニートが急増、中高年引きこもり「働く気は毛頭ない。 2chでマスコミ記事を批判する時が唯一、自分を感じれる瞬間」★4
・【社会】40〜50代ニートが急増、中高年引きこもり「働く気は毛頭ない。 2chでマスコミ記事を批判する時が唯一、自分を感じれる瞬間」★16
・【社会】40〜50代ニートが急増、中高年引きこもり「働く気は毛頭ない。 2chでマスコミ記事を批判する時が唯一、自分を感じれる瞬間」★15
・【社会】40〜50代ニートが急増、中高年引きこもり「働く気は毛頭ない。 2chでマスコミ記事を批判する時が唯一、自分を感じれる瞬間」★5
・【どうぶつ】エサあげても「いらな〜い!」 ハシビロコウの“こだわり”[動画ニュース]
・【BBC】引きこもる日本の若者たち 自立手伝うレンタルお姉さん [動画ニュース]
・中高年の引きこもりが約61万3千人
・中高年の引きこもり61万人、社会問題になっている。
・中高年の引きこもり初調査へ=政府、40〜59歳の実態把握
・【社会】中高年の引きこもり、全国61.3万人とされるが実際は2倍以上か
・【社会】中高年の引きこもり、全国61.3万人とされるが実際は2倍以上か ★6
・【引きこもり】中高年の引きこもり初調査へ=政府、40〜59歳の実態把握
・【社会】中高年の引きこもり、全国61.3万人とされるが実際は2倍以上か ★9
・【引きこもり】中高年の引きこもり初調査へ=政府、40〜59歳の実態把握★6
・【引きこもりは危険人物?】深刻な中高年の引きこもり 専門家「解決焦らないで」
・【社会】中高年の引きこもり、全国61.3万人とされるが実際は2倍以上か ★8
・【引きこもり】中高年の引きこもり初調査へ=政府、40〜59歳の実態把握★2
・【引きこもり】中高年の引きこもり初調査へ=政府、40〜59歳の実態把握★3
02:56:14 up 20 days, 3:59, 0 users, load average: 9.96, 10.03, 9.68
in 0.36268305778503 sec
@0.36268305778503@0b7 on 020216
|