◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【国際】マレーシア、中国との鉄道「東海岸鉄道計画」の中止を正式決定 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1548492683/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1窓際政策秘書改め窓際被告 ★
2019/01/26(土) 17:51:23.16ID:g1dPFePE9
中国との鉄道計画中止を正式決定=マレーシア


 マレーシアのアズミン経済相は26日、同国政府が、中国の政府系企業と
共同で進めていた「東海岸鉄道計画」の中止を正式決定したと明らかにした。


時事通信社【クアラルンプール時事】(2019年01月26日17時22分)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019012600491&;g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
2名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 17:52:23.44ID:0Dp7pdlL0
一退一路
3名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 17:52:32.28ID:0fmuoV1a0
賢明な判断
4名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 17:52:44.07ID:3nkGzEHX0
大正解
5名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 17:52:45.90ID:RPn85piX0
逮捕拘束されるから気をつけて
6名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 17:52:50.58ID:aIDocKoC0
アズミンw
7名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 17:53:03.94ID:YA2Lb5xO0
パヨクはこれをどう釈明するんだ?
中国様のODAは綺麗なODAだから借金漬けにしても問題無いニダってかw
8名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 17:53:19.55ID:3kp7ipis0
AIIBバスのドアはまだ開いてるそ
9名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 17:53:25.15ID:/uH1jcIG0
日本、助けるニダ
10名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 17:53:42.44ID:ClqvFj1f0
だから日本のやつにしとけって
11名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 17:53:58.53ID:LGEd5MSM0
>>2
上手いな。
キンペーが見たら発狂しそうだけど。
12名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 17:54:15.92ID:xGYxm44RO
…トーカイ、キシ鉄道?
13名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 17:54:17.17ID:caAby0QV0
日本孤立論者は出てきて説明したまえ
14名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 17:54:20.76ID:54US8gNc0
借金漬けにして見返りに港とかを軍事拠点にする算段だもんなあ
さすがにもうバレてんだよ
15名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 17:54:31.20ID:AvdRsxHv0
>>6
アナ?
16名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 17:54:43.92ID:zvy8yBuY0
正しい判断GJ
17名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 17:54:53.32ID:zW32XhJT0
スリランカやり過ぎてばれちゃった
18名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 17:55:04.17ID:GRQrjlSR0
一敗一路
19名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 17:55:11.42ID:XjbQNyri0
>>2
韓国が騙されていくやつな
20名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 17:55:12.69ID:ryzqOFVa0
何で?
21名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 17:55:13.30ID:+uaGgZU40
板違いじゃないのか?
22名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 17:55:33.84ID:H7sEE0Vh0
<丶`∀´>  !!
23名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 17:55:45.36ID:oJJ6RzhA0
計画の段階で中止しただけ、インドネシアと違って賢い
24名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 17:56:25.59ID:N2fQUv6P0
日本を裏切って日本に尻を拭かせるなよ
25名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 17:56:37.84ID:+N63kmkj0
みんなで止めれば怖くない。
26名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 17:56:39.59ID:iHcMeMEh0
アズミン
(´∀`)bグッドジョブ
27名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 17:56:53.03ID:pINycNKo0
よく正式に決めたね。責任追及を恐れるインドネシアは未だにグダグダやってるのに
28名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 17:56:53.61ID:l1XHFSSp0
>>9
>>22
このニュースはニダとどう絡むの?
29名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 17:57:00.29ID:JpDeVjFg0
少々高くても最初から日本製にしとけば、結局安く上がるんだよ
30名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 17:57:28.37ID:VVfl6PlU0
理由気になるなあ
31名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 17:57:47.27ID:9O8i16T50
>>1
マハティールの力を持ってしても中止には結構な
時間を要したんだな
32名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 17:58:48.34ID:Hw3RVppr0
>>6
ガソリンプール臭がするな
33名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 17:58:51.73ID:dVfg8kHR0
中韓と接したらどうなるか?
目先の小銭につられて関係持つと百倍損するし何より未来永劫後悔することになるw
特に朝鮮半島はなw
34名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 17:58:56.21ID:vQShd4BE0
>>8
バスに乗るとアイフルアコムレイクプロミスに連れ回されてから手数料として半分以上抜かれたカネを渡されて、家や嫁や娘を抵当に入れた借用書を書かされてバスから蹴飛ばされてゴミのように捨てられます
35名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 17:59:01.34ID:54US8gNc0
>>28
AIIBで資金出してるくらいか
あわよくばそれでインフラの分前貰おうと画策してたのだが、中国からガン無視されてるという
36名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 17:59:02.69ID:7/XXQHN10
中国の鉄道って世界中で連戦連敗だな
37名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 17:59:15.61ID:7q7y6aIT0
代わりに、高速道路を造れ
38名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 17:59:21.57ID:mEGRCY5G0
賢明な選択です
39名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:00:39.09ID:wvkx3AKf0
借金漬ってより
労働力がシナ人強要が問題なんだろ
40名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:00:47.89ID:H2gH/Cvm0
まだまだ大丈夫
カンボジアがある
41名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:01:00.86ID:L5uDXfec0
アズミン ナイス
42名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:01:18.55ID:FIOUfqvz0
わろた wwww
43名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:01:54.32ID:PSJCBfvb0
>>1
一帯一路は、中国国内で仕事にあぶれた人の受け皿の役目もある。
こんなふうに一帯一路が縮小するってのは、中国共産党には結構堪えるかも。国内の不満のはけ口が無くなるから。
44名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:02:18.32ID:H2gH/Cvm0
かわりにファーウエイを持ってくる手もある
45名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:02:37.03ID:9O8i16T50
>>27
インドネシアは媚中のジョコが排斥されたわけじゃないから
46名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:02:38.84ID:inTUuFoC0
当然だよ!
47名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:02:48.46ID:17xBjEai0
はい、オワリー
48名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:02:57.30ID:2iGeDsmT0
中国の鉄道計画は結局受注して工事するんじゃなく、中国人を送り込んで占領するのが目的だろう。
中華街作りまくって中華移民がどんどん増えて悲惨だなぁ。
49名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:03:03.21ID:C1T6CgbQ0
さすがマハティール
50名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:03:04.60ID:Fd2yvz3l0
止まったな
別規格でやりなおそうか
51名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:03:05.90ID:rcDZoo8G0
正解!
52名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:03:36.14ID:9O8i16T50
>>37
そして唐突に現れる精神異常者
53名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:03:48.60ID:Egj/dO080
まだ発車せずドアが開いている有名なバスから、乗客が次々と降りてくるんですが
54名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:04:26.85ID:jeQh2P5b0
ノーチャイナ運動が広がっているな
55名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:04:45.13ID:iDR4P93X0
違約金高いよ?どうすんのこれ?
56名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:05:19.61ID:NbJrpMJP0
マハティールの勝利、
ゴールドマンサックスと中国に戦いを挑んで勝った、一方安倍は敗北の模様
57名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:05:19.73ID:yLZzsSw60
東南アジア諸国は中国から距離をおきだしたな いいことだ
アフリカの国々も続けばいいけど土人は頭足りないから無理か
58名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:06:06.90ID:2N8jRE9n0
高速鉄道計画も含め全部撤回って事なのかな
まあマレーシアが借金して中国企業に公共事業させるだけだからな
59名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:07:07.88ID:qoEhH0yN0
押し貸し
過剰投資
中国企業に発注
中国人労働者が大挙して押し寄せる
工事が終わっても違法滞在
固まって中華街を形成
借金返せず差し押さえ
60名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:07:38.09ID:vec9cDzp0
>>29
賄賂が効くんだよ。ナジブなんてとんでもねえよ。
61名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:08:41.91ID:jL5ekVKB0
>>39
残るのは借金と屑鉄だからなw
62名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:09:30.25ID:YzF4z1QR0
マレーシアの政情って今どうなってるんだ?
華僑に乗っ取られてると聞いたような気がするが、昔の話か?
63名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:09:32.16ID:JZwixwDx0
マハちゃん、あなたは偉大な正当マレーの指導者だが、先進国になったか?
来年2020
64名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:11:13.29ID:vpMkJrZ00
インドネシアの馬鹿さ加減が対比されてバレちゃったwww
65名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:12:15.67ID:8bZrlSfD0
マハティールの逆襲

中国は泣いていいんだよ
66名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:12:17.99ID:vIq6cMh20
スリランカで正体を表すのをもう少し待っとけば良かったのに、何で慌てたんだろう?
67名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:12:55.72ID:Ex7utJLC0
マハティ一ル賢い
68名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:15:33.43ID:eLnDMLNj0
賄賂やキックバックも工事の完了が最低条件だからな
中韓の技術力の低さはモラルの低さが原因だから今以上は永遠に無理
69名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:18:00.98ID:Hijw5FBe0
エコノミック・ヒットマン
70名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:18:49.23ID:hfpVidL50
まさに魔列車
71名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:20:58.76ID:sSAF+75l0
中国が落札したインドネシアの高速鉄道って今年開業じゃなかった
72名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:25:31.17ID:7qEj94W10
中国は日本の真似すれば評判上がるとは考えずに何故か楽して嫌われる方向に全力出して問題が起これば高圧的な態度で威圧するからな
日本が外国でヘマこいたら相手が途上国だったとしても平謝りするぞ
73名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:25:56.20ID:U1Dwgntu0
まあ、借金してまで作る必要はないわ
74名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:26:18.84ID:EWPxbAWu0
>>61
シナ人も忘れないで下さい
75名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:33:08.05ID:48qoFXk20
>>8
まだ停まってんのかよw
76名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:33:14.98ID:gvBcjtNt0
インドネシアは高官が賄賂を貰っているので
今更中止は出来ないだろう
77名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:33:36.64ID:z859zB5r0
日本もこの計画には入札予定で中国は金を貸そうとしたがマレーシアの財政再建のため中止になった
ミスリードするジャップはいい加減にしろ
78名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:34:11.36ID:3LXt1d+j0
* ( `ハ´ )   n 無問題     
/.⌒`γ´⌒`ヽ( E) 小日本和馬来西亜既我領土同然アル♪  


◇大荒れのAPEC 一帯一路と対決開始!
http://keizai1money2.web.fc2.com/apec1.html


◇中国、上半期で504万社倒産 大陸撤退組増加中
http://keizai1money2.web.fc2.com/wlos1.html
79名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:35:44.55ID:ldgztcqT0
>>77
ソースは?
80名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:35:53.97ID:xbP+PvtF0
賄賂もらってるのはサイレントインベージョンされてる先進国も一緒
分かりにくいだけ
81名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:36:08.49ID:WrHIKf8C0
借金だけが膨らんだパターンだな
まあ他の国みたいにインフラを抵当に取られる前に止めたんだな
82名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:37:55.65ID:2dIxolz00
>>2
中国撤退一路!!
次はインドネシアか??
83名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:38:00.40ID:a9VXZCiJ0
( ;`ハ´)世界が支那から孤立するアル
84名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:39:00.47ID:wkJGFUYT0
政府保証が要らないのは差し押さえるつもりだからだろ
85名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:40:33.14ID:TEzwsYB30
あずみん頑張ったな
86名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:42:53.48ID:7AMIJjJ50
( ;`ハ´)サイレントインベージョン
ドヤ
87名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:43:05.37ID:mfIuNPjx0
今はいいけど
後継者ほんとどうするんだろ
88名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:44:46.39ID:QGveL94Y0
あずみん経済相
89名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:45:07.06ID:rqW4O34E0
>>1
中韓にインフラ整備させちゃうと、後で高く付くからな
90名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:45:48.46ID:alPBhy0G0
悪人は嫌われる

だから中国と韓国はとても嫌われてる
91名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:46:32.11ID:39qgyC1+0
大型客船が来ればとか言ってるどこぞの国w
92名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:48:40.34ID:YToYVCax0
中国の力、マレーシアより強い猛烈な報復を覚悟しろ、と言わないの
93名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:52:05.78ID:s+P90VGE0
>>56
敗けっぱなしで大変だな
94名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:54:58.73ID:z859zB5r0
>>56
マハティールはボロ負けだろ。借金は残りインフラも中途半端になった
中国は違約金貰うから痛まないよ
95名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 18:55:14.56ID:om8Z3nw30
::|__
::|  \
::| 、_ \
::| (●) \
::|人_)⌒:: |
::|⌒´  /
(⌒ー―′ )
::|
96名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 19:03:08.92ID:RYddjkab0
支那朝鮮と関わったら不幸の始まり
97名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 19:06:10.11ID:UeKzvDYx0
>>8
ドアから見える床も抜けてる
98名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 19:20:05.24ID:wZOSGJMF0
>>48
それ埼玉の…
99名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 19:20:18.41ID:RD/n5X3e0
中国と関わったら損した挙げ句に奪われる、ってようやく気づいたんだろうか
100名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 19:28:11.06ID:1UyCCm5h0
中国は各種支払いに充てる外貨(ドル)が不足し始めている。
対外投資の激減と海外資産の売却が加速中。
もはやまともな開発など望める訳がない。
101名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 19:30:38.35ID:RNOiukgY0
30年後、中国がした事って結局
アジアが日本と共に発展するチャンスを踏み潰して回っただけの迷惑者として記録されてるんだろうか...
102名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 19:32:22.86ID:Cz3aYxkp0
教育機関に金を注入
全体の一部なのに楽に貰える金に麻薬のように慣れていく
口出しが多くなり次第に顔色伺いに汲々と
孔子学院
103名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 19:37:06.64ID:XT7RRGlY0
大事故を未然に防いだ大臣として未来に語られるであろう
104名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 19:41:12.67ID:uEYau3Hg0
マレーシアはネトウヨだったのか
105名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 19:41:30.14ID:gz3NZrpH0
>>101
30年の間に第三次世界大戦が起こってて、
「中国は一帯一路を掲げて自国の影響圏を拡大しようとしたが失敗し、
軍事力による侵攻を始める切っ掛けとなった」
みたいに書かれてると思うよ。
106名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 19:42:39.20ID:KQCaYwCR0
>>27
マハティールの爺さんが復帰したからな
107名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 19:44:16.15ID:KQCaYwCR0
>>36
元がパクリだからねえ
チベット行く列車の機関車も自前じゃ作れずアメリカ製だし
108名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 19:45:56.22ID:XRN9/hxO0
だからってそれを日本が無償で引き継ぐ理由は無いぞ
109名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 19:50:55.94ID:H6N5AjNV0
扱いやすい奴に下駄を履かせて儲けさせる
友釣りの要領でおだててカモを誘き寄させて食い物にする
六韜
110名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 19:53:11.21ID:rjDMo9GR0
>>97
バスはガワだけで中は落とし穴だからな
111名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 19:54:34.54ID:zPQEiZE60
>>108
ODA!ODA!
112名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 19:54:36.49ID:uemFrJ+k0
日本はADB基準でやっていきますんで
113名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 19:56:01.38ID:PYoYT6Fj0
>>28
韓国が口添えして日本から援助貰ったとドヤる。
そしていつの間にか韓国が援助した事になる。
114名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 19:57:04.39ID:g0AKTP3T0
中国国内の新幹線はほぼ全て赤字らしいな
115名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 19:57:15.43ID:RPTVuin20
>>8
もう走り出してるんだからさっさと閉めろ危険だぞw
116名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 19:57:48.16ID:Sp/vUQv00
>>105
今の中国が東南アジアに侵攻したら、
手薄になった国内の抑えが効かなくなって内部崩壊。
117名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 19:59:12.30ID:SHHd903Q0
マハティール首相、頼もしいわ
118名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 20:17:57.38ID:yEYzY6pl0
中国は今はアフリカと中東との関係強化に注力しているからな
のらりくらり強かな中国を舐めていると煮え湯を飲まされる
119名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 20:19:11.41ID:+t1S9pVV0
>>2
上手いな
120名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 20:25:33.85ID:uemFrJ+k0
日本:中国を刺激するな
121名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 20:25:51.90ID:6dodFuCZ0
世界から「やめろ」と言われてたのに。
122名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 20:35:28.54ID:7/XXQHN10
国内で2万キロも高速鉄道敷設してしまって、車輌、線路のメンテナンスが
できない。たぶんにもう終わりだと思う。
123名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 20:48:27.33ID:jAb14vm50
>>33
原発輸出で失敗してる日本もでかい口は叩けないけどなぁ
124名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 20:51:19.73ID:jitELabW0
正しい判断
125名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 20:53:13.21ID:211JZHd/0
>>8
降車口も開いてるな
126名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 21:15:52.53ID:AJGAKMH40
>>114
北京上海以外は赤字かな
国土が広すぎて飛行機乗る方が早い
127名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 21:18:53.41ID:Udqt4eSk0
アメリカの包囲網か
128名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 21:42:05.49ID:v4Y5fwJn0
日経新聞は日本はAIIBバスに乗り遅れてはならないって言っていたぞ。
129名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 21:42:11.03ID:pK5/Nysg0
偉大なお爺さんがボスになったから中止できたのかな?
130名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 21:43:52.70ID:mbFytprJ0
>>8
あいつらエンジンが無いバスでどうすんだろうな
131名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 21:44:06.01ID:L1MF0WZA0
支那は北海道開発だけやってろよ
132名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 21:52:22.87ID:hUEb3xUo0
「絶対に盗まれない傘」が爆誕。こういうアイデア浮かぶやつってすごいわ
http://huffpost.ddnsking.com/20191230.html
133名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 22:01:54.20ID:W7Pa0c/20
>>8
非常時脱出ドアも開いてるだろ
134名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 22:06:00.78ID:v2sZROB60
予算組んでポッケないないまでが中共役人の仕事だもの
135名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 22:11:06.81ID:6vHJmoZr0
ザマッ 
136名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 22:11:27.52ID:d3R0if4b0
中国の借金漬け外交が世界中で話題になってるのに、いまから罠にかかりに行く国は相当な馬鹿国家だわな
上層部が賄賂でずぶずぶになってるケースくらいしか
137名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 22:16:44.58ID:ZmvbFXBX0
>>43
>一帯一路は、中国国内で仕事にあぶれた人の受け皿の役目もある。


元々これのみ、これありきだよ。日本に金を出させてね
シナ中国のする事全てが、全て共産党の為、全てシナ中国人の為、これだけだから
何もかもがお為ごかし。シナ中国人を信用するだけ無駄だ
138名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 22:21:39.43ID:DMdvfqgN0
動き始めたバスは急に止まることが出来ない
139名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 22:24:56.91ID:ZmvbFXBX0
>>113
反日極左野党や創価学会公明党や沖縄県知事と同じやり口だな
140名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 22:27:02.34ID:ZmvbFXBX0
>>123
それなら朝鮮人は永遠に口を開ける資格は無くなるぞw
141名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 22:28:09.77ID:ZmvbFXBX0
>>128
日経新聞社に金を出させよう
AIIBには個人でも出資できるからな
142名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 23:26:30.59ID:BjvzRDBM0
中国の海外鉄道計画って頓挫し過ぎ
国際政治のきな臭さを感じる
143名無しさん@1周年
2019/01/27(日) 00:00:25.13ID:kNq0Ef7e0
>>8
バスのタイヤカビ生えてるぞ
144名無しさん@1周年
2019/01/27(日) 03:07:18.50ID:bCQGhryT0
>>128
<<AIIB参加支持派 マスゴミ版>>

【朝日新聞/社説】AIIB、関与は十分だったのか[04/01]
【朝日新聞】とうとう韓国までが中国主導の投資銀行に参加へ。太平洋で独りぼっちの気分。

【毎日新聞/社説】アジア投資銀行、関与へ作戦立て直しを[04/01]
【東京新聞/社説】アジア投資銀…米国偏重で「アジアで孤立化」した日本が、アジアのリーダーを中国に奪われることは明らか[03/31]

【日経新聞/社説】アジアインフラ投資銀行に積極関与を…国際金融機関がアジアに誕生する以上、目をそむけるわけにはいかない[03/20]

【高知新聞/社説】アジア投資銀、途上国の新たな資金供給源…日本にはアジアの主要国として後押しする責務がある[03/27]
【京都新聞/社説】アジアインフラ投資銀行…アジア第2の経済力を持つ日本が加わらないのは不自然、得策でない[03/27]
【北海道新聞/社説】現在の事態は日米が招いたとも言える…アジア投資銀行、部外者のままでいいのか[03/30]
【中國新聞/社説】アジア投資銀…アジアの成長を取り込むのが安倍政権の基本方針、「蚊帳の外」でいいのか[03/31]
【新潟日報/社説】アジア投資銀…日米の「孤立」重く受け止めるべき、アジアの未来に尽くす姿勢大切に[03/31]
【デーリー東北/時評】AIIB、日米だけが参加見送り…洞察力も決断力もない政府に既視感、どうしていつもこうなのか[04/05]

【神戸新聞/社説】中国が一段と力をつけ、米国が守勢に…AIIBから教訓くみ取れ、「誤算」で済ませるな[04/05]


↑こいつら、まとめてゴミ箱にポイできねえかな…
145名無しさん@1周年
2019/01/27(日) 03:25:55.36ID:H4VzzTNp0
返済で脅して、代わりに港とか乗っ取るパターンだもんな
146名無しさん@1周年
2019/01/27(日) 05:37:16.65ID:yNFVibpq0
>>76
高官が入れ替われば振り出しに戻る
147名無しさん@1周年
2019/01/27(日) 05:49:43.24ID:eREoybDD0
>>146
またお金をやればいいんだよ
148名無しさん@1周年
2019/01/27(日) 06:46:44.96ID:wgun1PxZ0
原因はマハティール
149名無しさん@1周年
2019/01/27(日) 07:54:44.95ID:FTnojYlw0
>>122
鉄道は維持費がバカにならないからね。保線費とか。
あんなに引きまくったらマトモにメンテしたらすぐに破綻しそう。
150名無しさん@1周年
2019/01/27(日) 09:10:01.82ID:B/7Rh/IE0
ナジブラザクはサウジアラビアによるISIS軍資金の銀行口座を
管理していてマレーシアタイ東部国境とカラコルムK2峰北麓の
ISIS跳梁跋扈に寄与したが中華人民共和国政府も鉄道建設を
謳い文句にサラフィージハード主義者によるウイグル反乱の
マッチポンプに投融資したがっていたという構図だしねぇ。

マハティールの英断により本当に助かったと感謝すべきは
対岸ボルネオ島内の各州藩王スルタンと地域住民たちと
客家と漢人との華僑港湾都市国家シンガポールのほか
中華人民共和国習近平体制における中国人民解放軍西部戦区
蘭州軍区馬家軍残滓と中国武装警察のなかのひとだろ。
151名無しさん@1周年
2019/01/27(日) 22:19:43.41ID:Eq3oZSXi0
>>130
床が無くて足で歩いて人力で箱を動かす
152名無しさん@1周年
2019/01/27(日) 23:11:11.43ID:jgIelhw+0
金ないのかシナwww
153名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 07:42:11.03ID:EZ+JhX1d0
イギリスの原発はどうすんだろうな
154名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 12:00:30.60ID:pLWcnjW30
>>149

不採算承知でGDPのためだけに路線拡張してるんだから当然だろ
そのつけは半端ないよ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250117223246
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1548492683/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【国際】マレーシア、中国との鉄道「東海岸鉄道計画」の中止を正式決定 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【中国/マレーシア】鉄道計画を一転継続
【五輪エンブレム見直し】佐野氏デザインの使用中止を正式決定
【五輪エンブレム】佐野氏デザインの使用中止を正式決定 大会組織委★44
【五輪エンブレム】佐野氏デザインの使用中止を正式決定 大会組織委★42
【五輪エンブレム】佐野氏デザインの使用中止を正式決定 大会組織委★51
【五輪エンブレム】佐野氏デザインの使用中止を正式決定 大会組織委★32
【五輪エンブレム】佐野氏デザインの使用中止を正式決定 大会組織委★16
【鉄道】米国でも失敗、中国「高速鉄道計画」…政治色強すぎ“中国版ガラパゴス”が足枷に[6/19]
【経済】米年金運用機関:中国株の投資計画中止、約4兆超・トランプ政権が圧力…中国の強い反発は必至、米中対立が一層深刻化の予測 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【“一帯一路”の鉄道】建設費を大幅減額 マレーシア 中国と合意
【国際】マレーシア政府、中国主導「海上都市計画」見直す委員会設置へ 
国民民主党 立憲民主党との合流方針を正式決定 [豆次郎★]
【速報】神奈川・埼玉・千葉・愛知を「まん延防止措置」の地域に正式決定 政府 [首都圏の虎★]
【速報】 茂木外相は記者会見で、中国湖北省全域で感染症危険情報を「渡航中止勧告」のレベル3に引き上げると発表した
甘利税調会長「軍事目的の研究はしないとする学術会議は、中国の『千人計画』にも協力すべきでないとの声明を出すべきだ★2 [どこさ★]
「反日デモで日系企業を放火、略奪する民意の低い中国との交流は中止してほしい」 ← 三重県のHPに差別的な意見掲載 今後の対応検討
【企業】鴻海、シャープの買収正式決定 [無断転載禁止]
【経済】シャープ 取締役会でホンハイ傘下を正式決定 ★2 [無断転載禁止]
サマータイム導入正式決定
【東京五輪の暑さ対策】自転車など競技時間変更を正式決定
【台風】箱根登山鉄道 年内メドに復旧方針を決定へ
【速報】「逃亡犯条例」改正案 香港議会がきょうの審議中止を決定
【政府】外国人拡大方針を正式決定 受け入れは当面9ヶ国 ★2
【野球】コーチ人事が正式決定 与田中日に囁かれる落合元監督の影
【企業】JDI出資、中台連合が正式決定へ INCJも追加支援
【米中】ペンス副大統領が中国演説中止、米中会談控え緊張回避か
【社会】千葉・舞浜の液状化対策、中止決定…一部住民の反対(8割は賛成)で
【速報】台風 東海道新幹線「計画運休」決定 首都圏のJRと私鉄も検討
【速報】世界が日本から孤立!大阪市サンフランシスコ市と姉妹都市解消を正式決定
【データ保護法違反】英当局、個人情報流出問題で米FBに罰金方針 反論の機会を与えた上で正式決定
【国際】ベトナム、南シナ海の油田開発中止=領有権争う中国の圧力で
【USA】中国企業ファーウェイとZTEの携帯電話、米軍基地での販売中止に
【経済】政府、中国と韓国産の一部の鉄鋼部品に反ダンピング関税を課すことを閣議決定
【経済】ローソン「成人向け雑誌」取扱い中止を決定…原則全店で今年8月末までに
【中国経済ヤバイ】中国鉄道の負債残高が過去最高の87兆円に=2018年純利益の2580年分
【鉄道】宇都宮LRT(次世代型路面電車)の車両デザインが決定 "雷の光"を表現
【アメリカ】「007」最新作にダニー・ボイル監督、正式決定 クレイグの続投問題から、果ては宙に浮いた配給権まで[05/28]
【中国経済ヤバイ】中国鉄道の負債残高が過去最高の87兆円に=2018年純利益の2580年分 ★3 
【コミケ】コミックマーケット準備会、「中国人・韓国人お断り」貼り紙問題に正式コメント ★2
【教育】デジタル版も正式教科書に 学教法改正案を閣議決定 タブレット端末の普及や校内での無線LANの整備も進める
【鉄道】政府、与党とJR西日本が総額500億円かけたFGT(軌間可変電車)の北陸新幹線への導入を断念する事を決定
【日中韓外相会談】間もなく開催、中国が日韓の仲裁役に? 「中国は今回の日韓外相会談で仲裁者の役割を果たすことを計画している」
【インドネシア】日本、中国が受注を争った高速鉄道 日本人が書いたジョコ大統領の風刺画が問題に 現役閣僚もコメント
【世界ファーウェイ追い出し運動】英国通信大手BT、中国ファーエイを5Gから締め出し 4Gからも2年以内に排除計画
【中国】ドルチェ&ガッバーナが中国を侮辱?女優チャン・ツィイーらボイコット表明、大型イベント急遽中止 一晩で中国市場を失う★6
【速報】米国務省、中国への渡航中止を勧告
【社会】船橋オートレース来年度末廃止 正式決定
【物流】宅配ヤマト、値上げ正式決定 荷物抑制へ大口契約見直し
日本勢、サハリン1新会社に出資へ 申請を正式決定 [WATeR★]
【大阪府】まん延防止「延長」を国に2回目の要請 正式決定 [首都圏の虎★]
【コロナウィルス】早稲田大学が卒業式と入学式を中止決定
【新型肺炎】外務省、中国・武漢への渡航中止を勧告へ ★2
【速報】ダイプリ、イタリアもアメリカの決定受け本国へ移送する計画
中国が電子部品の新育成計画 日本側、技術移転を警戒 [蚤の市★]
【北朝鮮】北朝鮮がグアムへのミサイル発射計画を中止 米紙報道★3
【インドネシア高速鉄道】中国案、用地取得など波乱含み[10/01] 
【国際】スウェーデンとフィンランド、NATO加盟申請を正式決定 [ぐれ★]
ロシア国営放送、プーチン大統領に核攻撃計画の決定を要請 ★2 [お断り★]
【国際】福岡市、ミャンマー最大都市ヤンゴン市と姉妹都市締結 正式決定
【おまつり】博多祇園山笠、今年度の開催を延期、来夏まで持ち越し。総会で正式決定。福岡市
【速報】全国知事会「都道府県境またいだ旅行・帰省中止を」 ★3 [ネトウヨ★]
「時速400キロで世界最速」中国の高速鉄道、次世代モデル車両発表 [蚤の市★]
【東京都知事選】連合東京、小池氏支持…執行委員会で正式決定 (7月5日投開票) 読売新聞 [次郎丸★]
【東京】小池百合子知事、ぜひ視察に来て! 「玉川上水は生き物の宝庫」なのに都道計画 小平市民ら3万人超の署名 [ぐれ★]
フィリピンのドゥテルテ新大統領、南シナ海問題を棚上げへ 中国政府の鉄道建設の支援と引き換えに★2
沖縄の祭典「中野チャンプルーフェスタ2020」中止決定へ 新型コロナ影響で [⌒(・×・)⌒★]
10:02:20 up 26 days, 11:05, 0 users, load average: 21.32, 90.11, 69.88

in 0.10455298423767 sec @0.10455298423767@0b7 on 020900