厚生労働省によりますと、昨シーズン、インフルエンザの患者による異常行動は95件確認されています。 年齢は10歳前後の子どもが中心で、多くのケースが発熱から2日以内に起きています。 異常行動の内容は、突然走り出すのが最も多くなっていますが、興奮して窓を開けて飛び降りようとしたり、歩き回ったりすることもあるということです。 多くのケースでタミフルやイナビルなどのインフルエンザの治療薬を服用していましたが、2割近くのケースでは薬を服用していなかったということで、異常行動と薬の服用との因果関係はわかっていません。 厚生労働省は、発熱から2日間は患者をなるべく1人にさせず、窓の鍵を確実にかけることや、戸建ての住宅の場合はできるだけ1階の部屋で療養させるよう呼びかけています。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190123/k10011788031000.html いまだにタミフルが原因だと思ってる奴いるんだな。 過去に散々検証されて、熱が原因という結論になったのに。
中目黒で電車にはねられた人もインフルエンザかもしれない
あー、タミフルとかワクチンの副作用とか、いまだに信じてる情弱が居るんだなー。
元から言われてたことだろ タミフルとか関係ないんだよ
血液脳関門が発達してない子どもが異常行動起こしてるから薬のせいじゃないの
タミフルじゃなかったら、誰のせいにして賠償求めればいいんだ?
>>1 俺は小学校低学年のとき発熱して、狂って洗濯物をぐちゃぐちゃにしてたな ガキには苦痛だよあれ もちろんタミフルなんて無いし服薬もしてなかったなぁ 自我はあった 熱で頭がやられたとか マンガや小説でも昔からよく使われてた
悪い夢見るなぁ。 出口のない布団カバーの中で彷徨ってたわ。
だいぶ前にタミフルとかは因果関係なしって結論出てたよな
え、インフルエンザこええな ロイコクロリディウムみたい
どこで覚えてきたのか不思議 うつ伏せに寝てたのにクパァーと叫んでお尻を突きだすのヤメテ
タミフル被害者の会みたいのなかったっけ? 韓国人みたいなメンタルの奴ら 風評被害分メーカーは賠償金を取り立てて欲しい。
病人は寝てろ、神様が与えてくれた人生の休暇だと思え
>>29 体調悪い時や熱がある時は、必ずと言っていいほど悪夢見るよね。 しかも、起きても夢の内容をはっきり覚えてるの。 あれなんでだろう。 高熱なのに駅で歩いていたという状況が変。 医者に薬をもらった上で 発熱が下がっていたのではないか? どんな薬をもらったかは 金に物を言わせたSLAPP訴訟が恐いので俺も断言はしないが。
インフル脳症という言葉があるくらい、そこまで行かなくても異常が起きるものなんだろう 適量の鎮静剤が必要なんじゃないかな
会社でインフル蔓延中なんだが 今日の午後ぐらいからなんか喉がちょっと微妙で 体全体がいつもにないだるさ これは今晩中にやっちまう可能性あるかな
高熱出したとき取り返しのつかないことした気分になるときある
これむしろどういう団体がタミフルで異常行動っての広めたかったのかね 毎回マスコミ報道されてたけど
トイレ行こうと思ったら間違えて納戸の扉あけちゃってた
線路に落ちて亡くなった女性もインフルエンザの精神症状で体調認識低下して フラフラ出かけちゃったのかもな
みんなが異常行動して、カメラを止めるなが現実になる。
>>50 正月にやられたが今年のは症状ヤバいわ 風邪の症状が全種類出るし全部重い 子持ちはマンションに住まなきゃいいじゃん 足音とかうるさいんだし
インフルに脳味噌やられると死にたがるってのがあるんやろな カタツムリに寄生して鳥に食われるために自殺させる奴みたいな
異常行動する人は未知のウイルスに感染しているのではないだろうか
MAX調子悪くなって、自分の名前とPCのパスワードが思い出せなくなった事有るわ
>>50 一度収まった気がしてからガンとくるぞ! 喉が、、、というのは今年のA型ぴったり。 看病グッズを揃え、ウィダーやos1そろえ、着替え揃え、 体温めてじっとしとけ 扁桃腺腫れて39.7度の熱があることに気づかず(寒いのは季節的なもので、節々の痛みは筋肉痛だと思ってた)、普通にチャリで銀行行ったりしてたけど インフルの高熱とはまた違うのかな
インフルエンザ薬なんてなかった頃の 異常行動経験者だから あの騒動は冷めた目で見てた
そりゃそうだろうよ、インフルエンザにかかっていなくても街中キチガイだらけだしな 異常行動も普通にあるから襲われるよ
風邪薬とかいう毒を飲んでるんだろ。 体は熱を上げてウイルスを殺してるのに、風邪薬とかいう毒で解熱して増加したウイルスが頭に行く すべてはクソ医療の言葉遊び
尿管結石でのたうちまわった夜「死んで楽になるならそれでもいいかな」とマジで思った。 あれとは違うんか。 救急に行って薬貰ったら何の事は無かった。血尿の後で米粒程の石は10日程で出た。 拾いたかったが会社の便所だったんでやめた。
>>2 薬で急激に、動き回れる程度に回復するのが後押ししてるんだろ タミフルが悪い訳じゃないもんなぁ 一時のミスリードがひどかった >>58 そう、なぜかみんなだるいかな?ってころに、 フラフラでかけてる これで老人が少なくなるんじゃないの? インフルエンザなんて、スーパー行っても全然見ないわ
俺のチン子も大人しかったもん(´・ω・`) 異常行動だったわ
つーか今年のインフルは独特だったわ 治りかけの時に味覚がいつもと全然違うの 食欲まったくわかないし料理するのキツいからどん兵衛でも食おうとしたら 超絶塩辛くて半分も食えなかった 治ってもしばらく食ったものがすぐウンコで出ちゃうとかあったし
>>60 奇声まではいかないけど俺もうめき声出てすごかった 熱で脳が誤作動起こしてた >>77 尿路結石に比べたら インフルエンザなんて屁でもない ワクチンやってたから微熱程度しかでなくて普通に出勤してたわ 風が長引くんで休みに医者行って検査したらインフルエンザ 下手すると会社でウイルスばらまいてたかも
>>29 俺も去年風邪ひいた時に何か物に当たる度怪我する悪夢見て 最後に足の小指ぶつけてネイマールみたいに転がってるところで目覚めた >>76 薬飲まんでも奇行あるで。 薬が役立たずなものがあるのは認める。 最近のインフルエンザは強力なのか? 俺はもう二度と罹りたくないわ 27の時のインフルがあまりに酷かった
タミフルと聞くと、 何故か、 オデコ丸出しにした松田聖子を思い出す
これインフルエンザかかったことなくても幼い頃に高熱出したやつなら誰しも経験してるよな 今まで誰も指摘してないとかどうなってんだ日本医学界。馬鹿なのか
自然のもんじゃなくて意図的に作られたウィルスをばら撒いて実験してたりして
>>14 ダメかぁ 寝かしちゃえばいいのにと思ったんだよ 先週ゾフルーザ飲む前で38.5くらいで、飲んで6時間くらいで39.5くらいになったで インフルエンザ薬飲んですぐに効くわけじゃないんだから 1日くらいは目を離しちゃだめやろ
薬が異常行動の原因って風評流したのってA新聞じゃなかったっけ? その頃から医者は間ではありえないと言ってた、原因があればインフルエンザ脳症を疑うべきだと。
40度ぐらいになるとマジで何考えてるかわかんなくなるし 奇声ぐらいならしょっちゅう 奇行に走るってのは熱のせいだと思うけどね
体温が39度くらいで見る夢の凶悪さってあれ何なの?w 死んだほうがマシっていう悪夢に襲われるwww
>>95 医学会は最初からそんなヨタ話相手してないもん 俺、生まれてこの方インフルエンザってもんを患ったことないんだけど、40年も生きてりゃ絶対に患ってんだってね。症状がめっちゃ軽いだけで 症状が軽くなるってどういうシステムなんだろ
40度いって、病院いったらインフルエンザじゃないって言われた俺すごくない?
>>100 今年のインフルは確実に進化のステージ上がってた >>40 オレ見たことないや。 普段はたまに見るがw >>93 めっちゃ強力だった。 だるさ、関節痛、悪寒、喉の違和感、いたみ、発熱(41.4-40度3日)、熱が下がるころには猛烈な咳で呼吸ができず泣いた。 解熱まで6日。脱力感がなくなり回復を感じるまでさらに5日。 そして回復してから3週間たったいま、気管支傷つけたのか、空咳がなおらん。 タミフル無い時代に2回異常行動やったけど その度に親父にぶん投げられて制圧された
自分も5歳位の頃に高熱出た時に、共働きの両親と様子診てくれてた近所のおばさんが 居ない隙を突いて、家中を掃除して驚かれたな
昨日からかかってるけど異常行動したくなる気持ちわかるわ 全身痛くて頭もすげぇ痛くなる 全然寝れないし長い一日だったわ
>>12 体内からインフルウィルス検出されたってよ >>113 そのパターンで、扁桃炎ならある。 あと、1日後に再検査したら陽性だったこともある 2019年1月、「インフルエンザで異常行動」という、とても小さなニュースから、それは始まった。
>>7 >>8 間接的にはタミフルのせいだけどな。普通はラリってもインフルで体が動かないけど、 タミフルで自由に体が動かせるから窓から飛んでしまうというメカニズムだし >>113 なんか検査に引っかからねえんだよな 俺は検査受けてないがかーちゃんが陰性だった >>119 もうタミフルとかジェネリック出てるから、製薬会社も全然期待してないよ >>95 タミフルを叩いてたのはマスゴミと反ワクチン団体 医師会はこの件では珍しく?実地調査して薬飲まなくても異常行動出ることを証明した インフルかかって熱が下がったのに たまに頭がズキズキと痛くなる 熱が出たとき脳がやられたのかな?
日本人の各種ワクチンの未認定率は 北朝鮮なみらしいから その辺が関係してるのかも 国土は衛生的だが何かが足りない
いや、そもそも市販の風邪薬でも異常行動は出る可能性はあるのに、 インフルの治療薬を目の敵にするのはおかしいだろ…… 薬は毒でもあるんだから、万人に安全なものなんて無いぞ。 まあ、そこまで嫌だったら出されても飲むなと。 重篤化しても知らんけど。
>>50 夜間に掛かる準備しといた方がいいぞ とにかく発症(発熱)からどれだけ早く投薬できるかが肝心だから 酷くは無かったけど、なんでこんなことした?という経験がある。 その時に、熱で頭がおかしくなっていると思った。 数日寝込んだ後、少し状態が良くなってちょっと無理して外出した時の事。
>>2 インフルエンザになったとき高熱で脳がやられてヤバかった 悪夢にうなされて目が覚めたらなんかこの世の終わりみたいな絶望感で 窓開けて飛び出す人いるの分かるレベルでヤバかった なんとか這うように病院行ってタミフルと解熱剤貰ってやっとぐっすり眠れた インフルかかったらまず病院行くし病院行ったらほぼインフル薬を処方される タミフル異常行動説はなんのエビデンスもない
>>7 どっちも証明されてない。 タミフル飲まなくても異常行動起こすけど、飲んだら可能性が高まるかもしれないし、低くなるかもしれない。 え? 普通に脳炎でしょ? こんな事も知らん奴いるのか?
興奮して窓を開けて飛び降りようとしたりw 怖すぎるw
>>113 抗体検査だから抗体出来てないとひっからない 陽性はほぼインフル確定だけど 陰性の信頼性は6割って言ってた まぁインフルエンザじゃなくても普段から異常行動する人はいっぱいいますけどね( ´・ω・)
インフルエンザはいつも高熱で病院行く体力すらなくひたすら寝てるんだが、薬もらってる人って病院行く気力体力あんならさほどつらくないんでは?て思っちゃう
日本人の国民性のせいだよ。 無宗教の国民だから何か不幸な目にあうと、すぐ〇〇のせいって犯人探しが始まるんだよね。 運が悪かった(=神が与えた試練)って発想がなかなかできない。 だから薬のせいだ、病院のせいだ、移したあいつのせいだ、が始まる。
そりゃ高熱のせいだし インフル薬飲んで熱だけ下がっても本来なら高熱出ている段階であって 完治してるわけじゃないもんね・・・ まあ自分がインフルになったときは関節の痛みがひどくて 起き上がることはもちろん寝返りうつのさえ大変だったから 布団から飛び出して駆け出すとか不可能だったわ
なった奴ならわかるだろうけどインフルかかるととにかく寒いのよ。んで頭の中グルグルわけわからんのが駆け巡る感じ。身体中痛いし。
ガキの頃、高熱出して寝込んでたら畳10畳くらいの布団と誰だか知らんおっさんが覆い被さって来て叫びながら玄関まで走った事がある 夢遊病の気がある友達が寝起きで何度も異常行動してんの見たことあるけど根本は一緒なんだろな。シャブなんかも
>>148 ID:CSqkaJqd0みたいな人とかなー なんとなくだけど、高熱で自殺しちゃう人の行動様式が想像できる。 明晰夢をよく見る人は、夢から覚める方法を自分の中で確立している。 俺の場合は二つあって、 1. (夢の中でも)目を思いっきり見開くと夢から覚める(ことが多い) 2. (夢の中で)夢と自覚したのでとりあえず自殺してみると夢から覚める(これは必ずそうなる) で、仮に俺が高熱の状況で夢と現実を混同して、2を選ぶと、現実だった場合には死ぬことになるのだろう。 インフルエンザとか、他の高熱で自殺しちゃう人はそういう機序で死んでる可能性が高いと思う。
線路にダイブしたバカオンナは病院行かずに会社行こうとしたガイジだろ 何でもかんでもタミフリャのせいにするな
>>40 俺はそれに加えてぐるぐる回転してる感覚がくるわ 予防接種のせいじゃねーの? 狂犬病予防の注射した犬、変な死に方するぜ
あんだけ熱上がれば普段からそういう欲のある人はハイになってやっちゃうかもな。
だからってホームから列車にダイブしちゃダメだわ 酔っぱらいでも自分からはやらんよw
>>156 全ては神のせいだでやってたら、 日本の国はとっくになくなってらw 参考動画がこちら 窓からの転落を避けるために1階の部屋で療養させましょう VIDEO 170レスで「脳炎」検索結果2件てお前らマジかよ…
インフルエンザは意思を持ってる感じ とんでもなく凶暴 弱い老人なら抵抗諦めると思う これ本当に自然発生的な病なのかね
>>163 え!目を開けるのはわかるけど、夢の中でも自殺はしないわー すごい、怖くないの? 今年入ってからインフルじゃない普通の喉風邪で40度越えたけど、やっぱちょっとおかしくなったわ 38.5度くらいまで下がると大丈夫なんだけどな
>>113 気管支炎や肺炎、溶連菌とかでも39℃以上出ます >>163 糞オカルトチックな事言ってないで インフルエンザ脳炎、脳症調べてね 体調不良は病院行って薬飲んで寝てろ 無理に動くな!
タミフル飲んで寝ると一晩で5億年を経験できるらしいぞ。
治療薬の無かったころとの比較しろよ 無かったころから窓から飛び降りるとかいたぞw
高熱とか副作用でどうこうってより ウイルスが人間をそう仕向けてるよう進化したとすれば もっと怖いっすね
>>179 子どものときに嫌な夢から覚めようとしてよくやった 体験していないことに衝撃を受けて目が覚める 何回かやっていると元の位置に戻されるようになったw 自分も大人になってからもインフルエンザは幻覚、せん妄状態になる。
普通に考えて高熱でどうかなってるだけだろ タミフル出回りだした頃にマンションからガキが落ちたかなんかして マスコミはこぞって副作用ダーって騒ぎまくってたが
インフルエンザでも会社に出て来いというブラック日本
タミフルの容疑は晴れたはずだがまだ尾ビレ引いてるのか
>>43 前日2日間休んでたってことだから、絶賛インフルエンザ発症中で出勤というテロ行為だからな 熱そのものは薬効いて8度未満としても普通にフラフラする期間 >>143 金曜からタミフル飲んでやっとインフル治った。 夢見が悪かったのはインフルのせいだったのか… 寝込んでた間、やたら嫌な夢ばかり見てたよ。 インフルエンザだけど頑張って出社しました! マジで氏ね、少なからず容認する奴もいるし
40度近く熱が出たときに見た夢が自分で自分の頭と腕を切り落として楽にならんなぁって悩んでるところで目が覚めた
>>191 飛び降りるか分からんけど 夢うつつで幻覚見ていたことあるな 電灯の明かりを消そうと立っているけど 腕を挙げれない 電灯の明かりを消さないと座れないというかんじで しっかり起してもらうまで座れなかったな 俺も今日朝から発熱して病院行ったらA型だったわ 噂の新薬ゾフルーザ処方された
>>163 「うまいもんを食べようってところで目が覚めた」なんて話もあるが、 味覚というものは比較的想像で再現するのが難しいためだと言われている ほおをつねるという超典型な夢判別法も、そういう痛覚を想像だけで再現するのが難しいから そういう自分の想像力で補えないことを夢の中でやれば、目が覚めることが多いわけだな 昔空を飛ぶ夢を見て、どういうわけか低空ギリギリしか飛べず、 もっと高く飛べないかというところで目が覚めた どうやら俺には高い位置からの視点を再現する空間認識能力が足りてなかったらしい・・・ 38度が一週間続いたけど ようやく今朝楽になって体温計ったら35度だった
>>205 昨日だか駅のホームから落ちて死んだ女とか そんなフラフラな状態でウィルスバラ撒きながら職場行っても 仕事どころじゃなかったろうに、何がしたかったんだか・・・ >>62 子供のいる家庭は1階に住めばいい、そうすれば足音問題もないし子供の落下もない。 40度ちかい熱出たときは虫がはってるような幻覚見えたし、トイレ行っても上下の感覚なくなって引っくり返るような感覚があったな・・・ インフル関係なく熱出ると異常はあらわれるよ
もう何年も風邪引いてないけど この間数日間だけ咳が出た もしかしてインフルエンザにかかっていたのかも
インフル中は辛いけど薬を飲まずに 熱をとことん出して免疫力を上げて自然に治したあとはものすごく体がスッキリする ある意味デトックスみたいな感じ
>>179 夢だと判定する方法がいくつかあるので、それを試したあとに夢だとわかれば自殺できます。 そうやって夢の中で自殺を繰り返して来たので、おそらく自分の夢の判定は安全だと思います。 ちょっと抽象的ですが、例えば、ある物体を見たときに、非常に詳細な部分まで注目したときに、 望み通りの詳細さを得られなかった場合は夢だとわかります。 夢はかなり大雑把に構成されているので、定量的に何かを測定しようとすると破綻して別の場面に移ったりします。 >>143 奇行か。自分は窓から飛び降りてしまったな 両足骨折して腰骨潰れて最悪だった 娘ちゃんがインフルエンザで熱で 「お母さんどこにいるの?」って言われた時めっちゃびびった 目の前におるがな 熱せん妄とインフルエンザ脳症の違いの見極めが難しい
>>211 体温計って案外使い方が難しいので、測り間違いも結構あるでよ >>7 >>8 うちの母親も「インフルかかってタミフル飲んでる」って言ったら「タミフルはダメなんだよ!タミフルは異常行動起こすんだよ!」って。 「飲んでなくても起こす。熱のせいって説ある。医者が出してるんだから。」って何言っても「テレビで言ってた!!」ってうるさかった。 適当にはいはい言って電話切った。 >>216 仕事とかに追われず余裕があればやっとみたい 薬は熱を下げるから、動き回れるようになるだけだろう。 俺もインフルエンザで幻覚を見た事があった。
>>156 神の与えた試練と訓練されるよりかはいいと思うんだけどな >>203 子供の頃高熱で自分が隕石になって宇宙空間漂って「もう戻れない」って思ってる夢が今も忘れられない >>163 高熱時にそこまでの判断力無いよ 暑いから窓開けてなんとなく怖いから飛び出しちゃった程度 >>40 自分は幽体離脱の夢だったな 何度も天井に身体がぶつかるのが怖くて遠ざけようと一生懸命手を伸ばしてた >>224 タミフルは解熱剤じゃ無いがな 体内ウイルスが減って、結果的に熱が下がるけど >>206 高熱や痛みが酷いと悪夢を見るよね。 俺も病気で激痛のときにうなされて妖怪に襲われる夢を見たよw 子どもが死んだのは誰かが悪いからと思いたがる人が作った薬害か
>>216 全身筋肉痛みたいにならないか? 動いてないから筋肉痛では無いだろうけど感覚が全身筋肉痛 火曜日からインフルエンザA型で高熱出てたがマジでキツイのな 年寄りが死ぬのも異常行動するのもわかるわ
>>14 インフルエンザの場合に副作用が起きるの? >>233 これな そもそも人間は裏に何の意図も無くても 何かあると考えてしまう生き物 >>64 ウイルスが宿主殺しちゃ意味ないだろ。 殺さない程度に自分が繁殖するのがベスト。 まーこの世界にはボルバキアという化け物が居るから 変なオカルトチックな事を妄想したくなる気持ちはわかるけどさ。
生まれて初めて泥酔した感覚に近いのだろうけれど 飛び降りってのは現代の子供の潜在的な闇に思えてなんだか
>>143 感情を伴うのか わけもわからず体が勝手に系かと勝手に思ってた 高熱で頭がおかしくなるんやね 日頃から寝相の悪い子供はベッドに縛り付けるべきだな
毎年一度は風邪はひくけどそれで発熱したのは小学生のときが最後だから 自分は風邪みたいな症状出て、ちょっとでも熱出たらインフルかなとすぐ判断できそう 風邪で医者に行ったのも小学生のとき以来無いわ 風邪かな?と思ったら市販薬飲んでとにかく早く寝る ひたすら寝る 結局寝て体を休めるのが一番早く治る方法だとわかってから一週間以上 カゼを引きずるようなことが無くなった
タミフル関係なく異常行動するっていい加減浸透しろよ
金が無くて病院に行けずに薬無しで治した。全身が痛くて歩くこともままならなかった。冷蔵庫空っぽで死ぬとこだった
何かのせいにして以上行動を正当化したいわざとやってるものたちが問題
自殺して確認はよくわかる 小学生の頃、悪夢から覚める方法は「5階の窓から飛び降りる」だったから 当時高熱で苦しんだら、多分飛んでたわw
熱がある時の原則は『頭を冷やせ』だよ。 何のために、昔から氷嚢や水枕が存在してると思ってるんだ? 高熱で脳に影響を与えないためだよ。
風邪なのに飲み会に行ったら店員の女の家で起きた。 結果インフルエンザだったけど何にも覚えてない。 女とはその後数回会っただけで終わった。
>>78 ほんとばっかじゃねーの?って思ってたわ インフル初期に風邪薬飲んで「治った!」って思った事がある 薬切れたら倒れた >>2 そのとおり。高熱で頭痛、全身寒気がして頭がふらふらになるからね。 >>247 実はこっちのが大事だよね 高熱からの異常行動、薬もインフルエンザも関係ない ガッツリ高熱が出て動けなくなればいいのだが(体力無いと死ぬけど) なまじ薬で症状が軽くなるのが逆にイカン 中途半端に動けるから動き回り、危険な目にあう
そりゃインフルは脳炎にかかるくらいだからなあ。 しかし突然走り出すとかとんでもないウィルスだ。
元々高熱出すと異常行動するなんて当たり前。 それを薬のせいにするシロウト報道が変に煽った。 今はワクチンを必要以上に叩くし。 株だと風説の流布で罰せられるのに何もお咎め無し。 麻疹で後遺症残ったり、子宮頸がんになったらマスコミに民事で損害賠償起こせないかね?
>>241 恐らく逃げたのだと思う。 幻覚だから。 現代とは関係ない。 タミフルで平熱でも、感染してそうなるのだと思う。 幼い弟が笑いながら天井に両手を伸ばしてた 不気味だし死ぬんじゃないかと怖くて泣きながら手を握って母親を呼んだわ すぐ救急車だった
>>250 夢の中でそんなちゃんとした思考したこと無いけど そういう人もいるんだね タミフル叩きは一時酷かったよなぁ まったく科学的根拠ないのに
>>188 子供の頃、良く夏風邪で天井ぐるぐるしていたが、じつはばあちゃんが卵酒のアルコールをあまり飛ばさないで俺に与えていた事が後から判明した >>1 熱と手足や頭の痛みだろ 俺もインフルなったけど寝てるとうなされるし、声出さないと頭おかしくなりそうになる 40度近い熱が出た時は異常な状態になったけど 外を出歩くことなんか不可能な状態だったなあ
>>20 薬を飲んでないのに異常行動したのはどう説明つけるの? >>216 腸内フローラにも変化があるからかもしれんね 抗生物質飲んだら性格が変わるまである。 連日これだけインフルエンザの猛威がいわれているのに、なんで電車内とかで マスクをしないヤツがいまだにいるのか信じられない
薬飲んでいなかろうがインフルでなかろうが高熱出てたら人によってはおかしな行動するわな(´・ω・`)
だいたいはインフルエンザ脳症 診断されたら大抵は薬飲むからタミフルが異常行動の原因てのは迷信な
>>269 子供は熱に強いから40度近く出ても動ける子多い 幼児だとまだ自力で外に出られないから、事故になるのは10歳代なんだろうね >>265 薬とかワクチン叩けば どこかの団体から金でももらえるんじゃないの? 知らんけどw 薬もインフルも関係ないだろ。熱だけじゃね 小5んとき高熱出したときに飛びたくなって2階から飛んだし。普通に飛べたわ
>>143 細菌感染で42度ぐらいまで熱でるけど 別に意識朦朧としないわ インフル程度の熱で意識朦朧とするとか 熱耐性なさ過ぎ >>240 相関関係は確認できなかったんだから、「ほんとこれ」でもなんでもない 10歳の子供がかよ? インフルならそんな元気ねえよ
>>143 同じだ インフル関係なくよく高熱をだすんだけど必ず悪夢を見る そんで猫が心配して近くで鳴いたりしてくれるんたけどその声が頭の中で反響してわーってなる 猫の声だけでなくて風の音とかも全て悪夢に直結するので怖い >>284 その辺の年齢が1番危ないよね 親も結構目を離すし、かといってまだ子供 なぜか2階の窓開けて下の畑に飛び降りたことはあるw 1階のカギ全部締まってるの知ってたのに。 ほんと訳わかんなかったな
うちの子も小さい頃、インフルでなくても熱を出すと幻覚を見て動いたり泣いて心配した 大人になったら無くなったけど
インフルエンザじゃなくて熱なくても 異常行動したことある人間から見れば 薬のせいにするなんてバカとしか思えない 寝てて夢で異次元に行っちゃって早く眼を覚まさないと 元の世界に戻れないとなってベッドからガバっと起きて走り出して 部屋のドアノブ回した瞬間に目が覚めるとか
子供は知らんけど大人はフラフラして 真っ直ぐ歩けないだけ
インフルの何がキツいってしんどすぎて寝れない事なんだよな
同僚がインフル報告したら上司に「大丈夫!今日は会議室空いてるから押さえとく!」て言われてフラつきながら出社してきた。 上司は親切心でPCを会議室に移動してたがあれこそ異常行動ではないかとおもた ちなみに特に急ぎの仕事あるわけでは無かったようだ
>>218 >>>143 >奇行か。自分は窓から飛び降りてしまったな >両足骨折して腰骨潰れて最悪だった ご冥福を、、いやいや >>297 ねえよ 飯食う元気もなくて親に食わされる こんだけインフルエンザ流行ってるのにアデノウイルスに罹った俺
患者が150万人として、その内ワクチン接種済で罹患した人数を発表しない理由は?
>>2 いまさらw 異常な動きしそうになるけど、怠さと高熱で動けないだけ。タミフルで緩和したけど脳症起こしてたら制限なくて異常行動が活発になるわなw >>216 インフルエンザウィルス「もう、おまえは俺の形になってるぞ」 下手に解熱剤を投与しても治りが遅くなるかもしれないし。布団にくるんで縛り付けておくしか無いんじゃね?
>>145 タミフル飲んだらちょっとだけ異常行動起こす率が下がるという研究結果がある 本当にちょっとだけ >>303 そうなんかよ このスレみても体験談が一杯乗ってるし 何でこれまでタミフルのせいにされてたんだよ ワクチンが効くかどうかは知らんけど医療関係者はみんなワクチン打ってるよ あとやっぱり正しいマスクの使い方が大事 ワクチンが悪いみたいに言う人は医者と週刊誌とどっちを信じるのって話 いまどきヤブのクリニックでもなきゃ全国共通のガイドラインで診療してるんだし、売り上げのために過激な事書いてる記事に騙されないでほしい ワクチン打たないとその子供だけじゃなくて周りの子供、その子供の子供にまで迷惑がかかるんだよ
あれ?ウン厚労野郎のお前インフルでも無いのに異常行動してるじゃん、生きてても人の邪魔なんだからもうあの世で療養してたら?
>>130 タミフルって解熱作用は無いんじゃなかったっけ? >>293 寒くなるのは体温が室温より高くなり過ぎるからだよ やばいくらい体温が上がってるから汗は出るよ インフルの咳からギックリ腰になってまじで辛いから奇行とは無縁だ
>>263 バタリアンに襲われて学校校舎の屋上から飛び降りたけど 尻餅をはでについた痛さ(とんでもない高いところから落ちた降下感もあった)だったな なおバタリアンから逃げられなかった模様 そもそも日本人が異常なんじゃ?www 異常な日本人が異常な行動をしても、それは日本人の日常なのでは?www
>>304 子供の脳は未熟だから熱に弱い 熱性痙攣てもんがあるが大きくなったら自然に起こらなくなる >>318 子供が死んだ原因が何か形のあるものにしたかったか 大手製薬会社相手に訴訟を起こしたいのか 色々かね 当時はインフルエンザと言えばタミフルだったしね もし、 インフルエンザで異常行動が発生するなら、 ずっと昔からニュースとなっていて、 「ベランダの窓に鍵を掛けておかないといけないよ」 とおばあちゃんが教えてくれていたことだろう。 それが無いと言うことは、 異常行動は最近の出来事と言うことになる。
インフルは一度しかかかったことないけど熱が41℃くらい出て大変だったな もう二度とかかりたくない
子供の頃インフルになったとき寝ながら頭うちつけてた
>>322 解熱作用とは言わないと思うけど早く熱が下がるようになるよ そのかわり脳症の予防にはならない >>216 それはおすすめしない 病気への耐性には個人差があるからね 合併症が起きる可能性もあるんだよ タミフルは、中枢神経系にも作用するからだろ 熱が出てもストレス反応でそういう反応するやつがいるんだろ
>>302 同じだ 一度だけ若い時インフルエンザにかかった 39℃以上の熱が出たので、さぞ寝られるかと思ったら、3日間寝られなかった 熱が下がってやっと寝られたけど、高熱3日間の疲れが半端なかった もともとインフルエンザにかからないタイプ 娘2人も一度もかかってない >>226 俺もそれ良く見た、どこか遠くにいるんだよね、絶望感みたいの >>270 それになって、会社休んで1日寝ていたら38度のインフルだった >>47 イナビルが原因の異常行動はない。イナビル服用者がインフルエンザの影響で異常行動は起こす。 アンブレラ社の陰謀だろ。もうすぐタミフルに代わる特効薬が出てくるよ。
たぶん大人になって初めてインフルエンザになった 一番熱ある時は本当にウンウンうなってた 大人でこれじゃ子供はおかしな行動するかもなーと思ったわ
>>331 知り合いの70歳のおばあちゃんも息子が高熱の時異常行動あったって言ってたよ 中の人だけど、ずっと昔にPMDAからタミフルは関係無いletterもevidenceも出てる 無知なバカには何言ってもダメだろうけどな、脳症拗らせた患者数は跳ね上がってたよ
薬害エイズでは 政府が率先して隠蔽を謀った。 金や利権が絡むと 学者も嘘を言うのは 福島の原発で理解できてるだろ?
毎年インフルにかかるアホが会社にいる 3分の2位の金額の補助金が出るのに毎年打たずに 周りに広げる感染源になっている
>>300 逆に薬のせいで異常行動が起きることがあるって何故わからない? 自分の経験だけがすべてだと思うな >>337 横からだけど、罹患しないってよりキャリアなのかもね 罹患しても発症しないタイプ うらやましい >>243 ジョジョのゴールドエクスペリエンスレクイエムみたなかんじw 延々と夢の中で苦しんで死んでまた繰り返すみたいな感じで延々と悪夢見て 目が覚めるともう終わりだーって気分になるw >>238 生きてる状態じゃなくて、肢体にすみたいウイルスもいるだろう だから殺す ワクチンと癌の治療について出鱈目な記事を書いてるマスコミとそれに便乗する医者は滅びればいい 人の不幸を金に変えて良心の呵責はないのだろうか ただ、個人的にインフルのワクチンはあんま信用してないけど
>>337 ワイも同じ ワクチン打たないが罹った事ない 会社でワクチン打ってる奴が罹ってるのにw >>218 えええまじか まじで乙だな… 腰は治ったの? フジのアナウンサーがタミフル飲んだら幻聴あつたと言ってたな そりゃインフルで熱出ればそれぐらいあるだろってツッコミたかったww
>>318 通常は発熱で動けないのが動けるようになったから多発したのだと思う。 予防接種を受ける人と受けない人は半々くらいが良いんだよ。 何かのトラブルで国民全員がアンデットみたいになっても困るしね。
>>342 個人差があるので一概には言えない 俺も軽かったけどね >>363 こうやって意味不明な迷信って発生するんだろうなあ >>350 テロリストなんだろ 感染源になった後休んで今年は何人だぜ やったぜって祝杯を挙げてると思うぞ。 中目黒でホームに落ちて亡くなった人インフルエンザ感染が確認されたらしー
ルル飲んで、なんとか全身筋肉痛と腱鞘炎と咳と背中痛いの二週間で治ったからインフルエンザではなかった
奇行のうち8割がタミフルなどの抗ウイルス薬飲んでた 奇行のうち2割の患者が飲んでなかった これをどう解釈したらいいのだ? インフル患者のうち、抗ウイルス薬飲む割合はどんくらいなんだ?
本当にインフルエンザなのか? 別のウィルスじゃないのか? 怖すぎる
高熱を出したり、 出さなくても貧血でふらついて 線路に落下するときはあり得る。 利権者にとって大事なのは、落下した人間が「異常行動」であり、 かつ「インフルエンザ」で陽性であり、「有名な治療薬を飲んでいなかった」 という情報が拡散することである。 一方、普通の人にとっては 「インフルエンザ」に警戒しておけば、 「有名な治療薬」を飲もうが飲むまいが、関係ない。 なぜ昔の教科書に「インフルエンザの異常行動に注意しましょう」と 書かれていなかったか? そこが俺は気になるんだ。
熱のせい 話は全然違うけどワクチン打った人が40度の熱出したの聞いてから受けるの止めようと思った 金は払うわしんどい思いを二度もするわでまったく意味がない
厚労省官僚が変な事発表したせいで、性犯罪犯してインフルエンザのせいにする奴がでるな
>>350 予防接種しているのに、まわりに広がるんだw >>355 してない 逆にタミフルのせいじゃないと庇ったせいで、ねらーから叩かれまくった そろそろタミフルから恩返しがあってもいいと思うわ インフルエンザで異常行動誘発しつつ タミフルで体力消耗抑えられたから パワー系池沼が誕生しちゃったのでは?
俺の前に座ってる爺が今年に入って2度目の風邪引いてる、俺は濃厚接触者に指定されてマスク生活してる
インフルエンザワクチンは 受験生、医療関係者、低年齢、高齢者、休めない仕事をしている人だけでいい あとはタミフルなり抗インフルエンザ薬で対処
>>219 それ、自分が幻覚みるよりよっぽど怖いわ 異常行動はインフルのせい タミフルで熱が下がって運動神経がリカバーして動けるようになる でも脳の回復が追いついてない
>>261 わけのわからない幻想の恐怖から逃れたかっただけかもしれんが 今の子供には現実生活が嫌いで死にたいって潜在的願望があったんじゃないかと危惧するんだよ 今の子供は頭良いし >>20 そもそもタミフル発明以前から同じように異常行動は報告されているから 自分が知ったのはクニミツの政っていうマンガ インフルエンザ脳症っていう怪しい内容だったけどね その被害報告がタミフル被害とまったく同じだった >>372 新型インフルエンザはワクチンが出来たらただのインフルエンザになる >>364 さっきから言ってることがおかしいよ 抗インフルエンザウイルス薬飲む→ウイルス量落ちる→熱下がる でしょう そもそもウイルスを成敗するために免疫で発熱するのに 動けないのはインフルエンザウイルスのせいでは無く、発熱しているから >>352 それだと思う だから人にはうつしてしまってるのかも 予防接種は受けるべきなのかなぁ 小学校高学年で受けた集団でのインフル予防接種で発熱したことがあった 微熱だけどね それでキャリアになってるのかな ただ一度の発症は、旦那から よほどタチの悪いウイルスだったのか もう二度と罹りたくないわ 薬を飲んでないという根拠が出てこないと 飲み忘れた薬を飲んだかもしれない
>>371 だからその後の調査で結局有意な差は見られなかったとの発表なんだよね >>155 みんな頼りになる家族や恋人や親友が居るってだけだよ 今年初めてかかった 熱は半日で下がったのに、きっつかった 寝ても寝ても眠れる。口の中がひたすらまずい 滅多に風邪さえひかない自分には記憶にある限り一番の大病wだった 二度とかかりたくないわ 今まで、早めにワクチン打っとかなきゃとかなんでそんな騒ぐのがわからないですまんかった… せめて次はすぐ医者行こう
そもそもタミフルとかの薬で異常行動っていうのがデマ インフルに罹患すれば高熱が出るから正常な判断行動ができなくなるだけ 薬のせいにして裁判で金を得ようとか、自分のせいではなく薬が原因だと責任転嫁してるだけ 訴訟社会のアメリカでそんな訴訟がないってことで分かれよ
インフルエンザで仕事出てこいという企業はテロ企業だから晒していいぞ。
やっぱケムトレイルで変なもの撒かれてんのとちゃう??
>>373 そもそも多発してないからだよ 教科書に載るほど起こることではない 例えば感染した子供の10%くらいで起こる症状だったら、サンプル数が多いから タミフルが関係あってもなくても調査すりゃたちどころに結果がわかった でももともと0.1%も起きないものなんだから、さらに0.05%増えるぞ1.5倍や!と言われても検証が難しい つい最近も土を食うとアレルギーにならないってあったろ。 将来そういう子どもたちが生き残るのかもしれない。SF映画の観すぎかな。
これは自殺。不動産会社なんて普通の人は一週間で辞めるよ。 でも辞められなくてモンモンとしていたのだろう。 24時間説教され続けるからな。 客よりも社長がとにかくブラック。
じみーにパンデミック兆しだしな、今年は。 罹ると結構きついらしいぜ?今年のインフルは…
>>20 タミフルとその活性代謝物は脳血液関門を通過するぜ インフルエンザで大騒ぎしすぎ どうせうつるんだし、熱が出たら3日間よく休む 終わり 出席停止厳しすぎる 兄がインフルエンザになる→妹も3日後インフルエンザ→親もインフルエンザ 二週間休む→有給もうない
>>404 そんなききついのか 周りで流行り出したからヤバいな 日本でタミフルが承認されたのは2000年前半 ADSL、光回線でインターネットがヲタクではなく世間に普及されたころ 元々インフルエンザで異常行動があったんだけど タミフル飲んだから異常行動となんのエビデンスもないのに個人が発信したんだろうね
>>397 一理あるけど、 インフルエンザ患者は 世界各国にいるはずで、 異常行動も多発しているはずだが、 日本でやたら死ぬのは なんでなんだぜ? 有名な治療薬の処方した率 も気になるな。 ? インフルエンザで異常行動が起きることがあるとか当たり前でしょ 高熱が出たら脳機能もやられて幻覚幻聴の症状が出る可能性もあるんだから むしろ薬の副作用だけが原因と考えてるほうが知識不足なのでは?
>>404 職場の一人は一週間以上インフルエンザ休みとってた >>400 ケムトレイルとかリチャード・コシミズ信じてるのって不思議とみんなパヨクだよな ウヨクが信じてるのって見たことない 親和性あるんだろな でも宿主が死ねばウィルスも死ぬわけじゃん? インフルエンザウィルスは、そこら辺どう考えてるの?
>>386 関係ないだろう。 大昔だが、40度を超える熱でうなされていたとき、 目を開けた瞬間、 天井から無数の矢が落ちてきているのが見えた。 無意識のうちに避けようとしてベッドから転げ落ちてしまった。 そこで初めて我に返る。 体が殆ど動かなかったから落ちただけで済んだ。 もし走れるような状態だったら、 壁に頭を打ち付けていたかもしれないw >>414 その通りなんだけど 当時の偏差値40が大騒ぎ >>402 俺のことかよ。ママゴトの時にふざけて食べたら、吐き出させられたわ それでも花粉症になったけど途中で治ったな タミフルで死にまくってたけど 10代に処方やめたら死亡がなくなって薬のせいだと確定したよな
>>417 インフルエンザ脳症なんか存在しないんだよw >>143 バットでガンガン殴られるような感覚になったなあ〜 >>373 異常行動出る前に死んでる人が多かったからじゃね 今みたいに直ぐに薬飲んだら治るなんてなかったから >>418 燃料の一時補給程度じゃね? インフルエンザにとって人間は本来の宿主ではないんだと思うよ >>415 1週間休みとるのは正解 それだけ余裕のある職場ならブラックじゃないんだね >>360 そう、そんな感じ だから自分は罹らないと妙な自信がある ただ、自分が発症しないで人に感染させてたら申し訳ないね ある一定数、私たちみたいな人がいると、この前TVでやってたね 高熱でおかしくなるのなら解熱剤飲むのが有効なのかな?
1000人の子供が救われるなら、たまに1人死ぬくらいいいじゃん
>>418 ウイルスは生物学的には不思議な生き物 というか生物じゃないし 生きてない >>413 やたら死んでないよ もしろインフルエンザからの異常行動でやたら子供が死んでたら、 そんなのタミフルが関係あってもなくてもそのこと自体が一大事だけど、 関係なかったら「なんだ関係ないのか」で終わってしまう、もともとその程度の超低確率のできごと 気が狂って異常行動するんじゃなくて、インフルの症状が苦痛すぎておかしくなっちゃうんだと思うよ
>>424 種として生き残れれば良いって感じか… てか、細胞分裂だから別の自分が生き残ってるってことか >>413 保険があるから入手しやすいからじゃないの >>419 インフルにならなくても、夢で相手を蹴ったら、 自分の足を隣のコンクリ壁に思い切り打ち付けてたわw それ以来、壁とは距離をとってるw >>401 なるほど。 異常行動は多発していないのに、 多発しているように見せかけた フェイクニュースが横行した と言うことなら筋が通るな。 >>2 高熱はウイルスを抑えるための免疫反応。だからといってアセトアミノフェン以外の解熱剤でインフルエンザ脳症の可能性がある。 高熱と言うよりは、ウイルスが脳に移行するため異常行動が起こると俺は思ってる。 インフルエンザが流行してる今の時期に 初期症状の微熱でただの風邪だろって感じで、 市販の解熱剤とかを飲むと インフルエンザ脳炎、脳症を発症させる可能性が高まるからやめれな。 脳が腫れてけいれん、意識障害、異常行動起こすんだよ 引用だけど異常行動の例な ・両親がわからない。いない人がいるという。(人を正しく認識できない) ・自分の手を噛むなど、食べ物と食べ物でないものとを区別できない ・アニメのキャラクター・象・ライオンなどが見えるなど、幻視・幻覚的訴えをする ・意味不明な言葉を発する。ろれつがまわらない。 ・おびえ、恐怖、恐怖感の訴え・表情 ・急に怒り出す、泣き出す、大声で歌い出す
>>420 ほんと溜息が出るよね… 今さら普通のことで大騒ぎされてもってカンジで >>438 ウイルスは生物じゃない 細胞分裂は細菌 今の所脳がやられてるのにタミフルで体だけ元気だから飛び降りる。っていうのが一番説得力あるね。 現代の医学なんてその程度なのかね。もっと説得力ある説ないのかね。 俺は予防接種は受けない。何かあっても責任とってくれないし、そもそも信用してない。
>>385 じゃあ、普通に高熱出してダウンしてるほうがよくね? 熱でウイルスやっつけられるし。 ウイルス持ってるのにへたに元気だと、決定的にヤバイ行動とる そういう意味で、タミフルはやっぱ危険な薬じゃねーか? 駅の入り口でインフル感知したらブザー鳴るようにしろ これで被害は防げる
>>413 インフルって致死率高いからな タミフルとか出る前はもっと死んでた >>433 生きてないっていうか生物学的に生物の要件を満たさないて感じかな リレンザは 耐性ウイルスを作り出すので リスクあるといわれてるよね
>>427 インフルエンザの宿主というか 流行る時期以外はどこにいるの? >>429 咳き込む奴、無理して出勤してくる奴に限ってマスクしない謎 学生が強制ワクチンの頃はここまで多くはならなかったからさ、わけの解らない補助金とかなくしてやっぱどこかのライン切らないといけないんだよ、35から60はワクチン無料とか
異常行動じゃないよ コンビニに急ぎすぎて階段とエレベーターを使い忘れただけだよ
>>457 そもそもインフルは特殊なマスクしないと マスクしても意味ないでしょ 一度タミフルを飲んだら、胸がムカムカして下痢して一回分飲んでやめた あとは自力で治したけど、タミフル飲むより自力で治す方が楽
>>431 解熱剤は飲んじゃ駄目 体の免疫がウィルスと戦うから発熱する 解熱は免疫の足を引っ張ることになるから、長引くんだよ >>464 ウイルスそのものをマスクでは防げない 防ごうと思ったら苦しくて歩行もできない 咳やくしゃみからの飛沫感染(噴霧された唾液)を防ぐことはできる 精神科医やけどね、あんたら脳の理解が単純すぎるわ。 平常時の脳と、異常時の脳では、同じ薬でも違う作用を及ぼすに決まってるやろ?
毎年爆発的に流行る割に正しい知識が共有されてないのは問題だわ
タミフル登場前に異常行動ってどれくらいあったのだろ?
>>456 鳥とかの宿主の中でぬくぬく生きてんじゃないの? まじか 俺が就職できないのもインフルのせいなのかもな
>>450 時間かけて調べたけど、結局これといった相関関係は認められなかった 結果がそうである以上、メカニズムを考えることに意味はない ウイルスは 遺伝子を変化させて自己増殖を繰り返すので 精子と同じである。
>>472 あんたが精神科医じゃないことはわかった 確かに異常な高熱の時って頭おかしくなる 「月がお皿で買い占められません」 とか意味不明な思考になる でもそんな時ってフラフラでほとんど動けないけどね
高熱出るとわりかし元気に動けるが 下がると頭痛が酷くなるし体が動かなくなる
テレビでも言われてたけど、「日本人は皆マスクして気味が悪い」 無神経に病気を撒き散らすテメーらとは違うんだよ パニック映画ですら、撒き散らすのはゲホゲホ無神経な連中だろうに
>多くのケースでタミフルやイナビルなどのインフルエンザの治療薬を服用していました タミフルのせいに決まりだな タミフルじゃないのに〜とかいってるバカは説得力ゼロ
細菌兵器の恐ろしさだな インフルエンザウイルスで小手調べか…
2割は薬関係なしで、8割は薬のせいってやばいね ホームから落ちて死んだお姉さんは薬飲んでたの?
>>478 俺の精子が増殖して空を飛んであの娘の中に入ってまた増えるのかよ! こういうの見ると人間を滅ぼせるのはウィルスだと確信するね
今度は異常行動がごくわずかでフェイクとか言うのか? お前らの異常行動の定義がそもそもズレてるっていう感覚は無いのか? 俺の>>444 にも書いてあるように症状は様々でニュース沙汰の大事になったり しない症状も多く含まれるいる事を考慮しろな。 >>464 手についたウイルスを無意識に口や鼻に入れないから結構有効 飛沫感染では中々感染しない 多分インフルエンザは宇宙人が人間を支配するために作った兵器
そもそもインフルは風邪なんだから、寝てれば治るんだよ
>>61 ただいま絶賛インフル中だか、今年のはマジで辛いぞ。 薬飲んだのに熱が下がらん。 耐えられなくて悪いとわかっていながらバファリン併用中。 昔、40度以上の高熱を出した時に宙に何か図形が連なってるようなマボロシは見えたが、重くて身体が自由に動かないから異常行動はとれなかった
>>486 全体の何割が服薬してたの? 結局有意な差は無かったとの発表 それを信じないのは自由だけども >>484 上がり過ぎた場合は解熱しないと自分の細胞壊しちゃうけどな 数年前インフルエンザかかった時になった イナビル吸った翌日吐き気やめまい頭の中の不快感が収まらなくて 頭を冷やしたくて窓を開けようとしたら あれ脳症寸前だったのかな そのあとインフルは回復したけど
症状が重ければ医者にしたがってたほうがいいよ。 普段甘やかされてる体では無理したら危険。 医者に従ってて、何かあれば医者の責任がある。
>>490 そうだね そしてそのウイルスを媒介する蚊の存在がキーだとも たとえば、睡眠薬な。 ふつうの人が飲めば眠くなる。 ところが、肺炎とか非常に身体的な異常にある人が睡眠薬を飲むと暴れだすことがある。これをせん妄という。 その場合、睡眠薬のせいで暴れだした、とは言えないやろ。
>>501 上がりすぎても細胞壊れたりなんかしないよw 子供のころ高熱の時は溶岩から逃げる夢見てた 実際はうなされて寝てるだけだったが、 体が動けば無我夢中で飛び出したりしたかも知れん
インフルって撲滅できないのかね?鳥豚あたりを一時的に絶滅させるとか? 最近中国でまた新型インフル生まれちゃっただろ勘弁してくんないかな
>>483 テレビは嘘つかないって思ってるタイプかな? 是非株を始めないか? 君みたいな人が沢山参加してくれるとやりやすいんだよなーw 与えられた情報鵜呑みにして調べないタイプの人。 でも異常行動した十割が水飲んでたんだって ひょっとして水のせいかもよ
俺もインフルエンザになっちまった ゾフルーザ処方された
毎年毎年インフルなんて流行してんじゃん。風邪とインフルの違いもよく分かってない。 こんなの民間療法で良いんじゃないの。ようは看病してくれる人がいるかどうかだろ。 一人暮らしだとインフルによる謎の事故死ってことで片付けられる。
扁桃腺で高熱出しただけでも悪夢にうなされたり、支離滅裂な事口走ったりするんだから そりゃインフルエンザで高熱MAXなら、色々茹だると思う
異常行動でくくればいいが、単に正常な行動が出来んだけ 頭回らない、身体動かない この状態で危険行為してアボソ
>>497 バファリン飲んじゃダメー!!! 今すぐやめろ インフルエンザの解熱で使っていいのはアセトアミノフェンのみ 具合悪くなってインフルエンザだと思って病院行くと毎回風邪なんだけど どうしたら流行に乗れますか
>>507 ほうほう、、ちょっと調べてみる。ベンゾジアゼピンとかの理屈から言えば、暴れたりするのはありえないんだが、調べてほんとそうなら信用するわ >>61 まじかよ、そんなの耐えられないわ 誰かが生物兵器でも撒いたんじゃねえの? >>443 脳症のケースで脳からウイルス自体は検出されていないというのは 少し調べれば出てくる事実だと思うが… >>216 一昨日、昨日と40度を超えた俺としたらこれがまだ治るなら即薬飲むよ。 マジで辛すぎる。 >>493 狂犬病はもう30年くらい発見されてないんじゃないかな。 反論するならもう少し調べてからしてこい。雑魚が >>517 なんか全て「悪あがき」が原因な気がするんだよな インフルでちゃんと苦しんで自然治癒が一番いい気がする >>483 マジレス 以前、あれだけ「タミフルがー」って騒いだマスゴミが黙った理由がある知らないのかい? 因果関係を否定するevidenceが出たにもかかわらず、日本のマスゴミは医療叩きのノリで非科学的報道を続けてたわけだけど、Roche(中外の親)が本気を出してとんでもない額の損害賠償請求訴訟をちらつかせたからだよ。 君も注意した方がいい 欧米企業は容赦ない >>487 キモいわ ウイルスの方がいくらかマシだな ソウカガッカイのせいじゃないと何度いったらわかるんだか
>>507 立派な副作用じゃないか 厚生省に報告しておけw >>520 薬害が野放しになってるから つか単なる薬害であってインフルエンザ脳症なんて病気は存在しない 小学生の時にかかって異常行動はなかったらしいが不思議の国のアリス症候群みたいになって怖かった
>>528 そんなもんは常識レベルの話。 ベンゾは暴れるって。 酒飲んで眠くなるやつと暴れるやつがいるだろ? >>497 ヴァファリン駄目だったはずだぞ、飲むな!!!!!マジで!!!! 家族がいるならos1買ってきてもらえ、首冷やせ、頭冷やせ、 解熱剤駄目だ! >>497 よう、去年の俺 盛大に苦しんでくれw 一応バファリンにも当たり外れあるって聞いたぞ >>547 あんた精神科医じゃなくて 精神疾患患者だろ すぐにばれたよ >>84 それ、薬の副作用かも知れん 自分も市販の風邪薬を買って飲んだら何を食べても酸っぱい味しかしなくなり、薬剤師に相談して薬を変えたら味覚がすぐに戻った 薬剤師に風邪薬の中の何の成分が原因か教えてくれ!と聞いたが教えてくれなかった、業界秘密なのか? 異常行動、言動起こしたことあるけど、全部内容覚えてるから恥ずかしいわ 未だに親に笑われるし
>>533 海外で噛まれても日本で発症したケースが2例あるんだよ。 海外でワクチン受けて追加を日本で受ける人も増えてるよ。 子供の頃高熱がてると天井の角に巨大なミツバチが見えて怖かったなぁ ミツバチが全身覆って人を殺すって映画の影響だと思ってたけど怖かったわ
>>544 だーから、脳は高機能なぶん脆弱な器官なんだって。 熱や炎症をはじめ、あらゆる身体的異常によって簡単に誤作動を起こす。 熱+睡眠薬でせん妄、なんてのは病院では日常茶飯事だわ。 熱が下がってもウィルスは暴れてるんだよなw あっタミフルじゃないよ熱用の風邪薬を服用したら 40度から37に低下で仕事に行って翌日は動けなくなったわ41度に悪化w
頭痛、発熱だとセデス派なんだけど、うっかりインフルエンザだとマズイみたいだな
>>530 そうそう インフルエンザウィルスが脳に入るって思っている人が多すぎる 40度近い高熱って子供の頃3回あったけど 辛かった記憶がないなあ。むしろ頭がウヒャヒャってなって気持ち良かったけどなw 気持ち悪くなって窓からゲロ吐いたけどw
>>418 インフルエンザの存在理由かw 全にして個、個にして全の存在じゃ無いか?ウィルス系は。 とどのつまりは群体として残れば良いと。 寄生主は70億以上居るからw >>549 まじでバファリン飲むなよ… バファリン、アスピリン、インフルエンザ脳症で検索 ワクチンを打った人でインフル患者に接触したが症状が軽くてインフルにかかったと気が付かずインフルをバラまいてるとかないの? ワクチンテロ
>>487 俺は去年かかったが、気ぃ狂うかと思うレベルの頭痛に苦しんだよ わたしゃ高校の時に掃き出し窓に全力で突進して突き破って全身血まみれ。
8割ってことは、飲んだほうがその副作用が起こりやすいってことなのか? 誰かベイズ推定しておいて
覚えてるだけで過去に三回インフルエンザにかかった事があるが ここ10年インフルになってないわ 周りがインフルになってバタバタ倒れようが感染しなかった
>>559 あれだけ頃す方だから、きのこられると耐性化すんのな >>547 初めて聞いたw 少なくとも添付文書上は書いてないと思うけど、その暴れる来てのは臨床での経験ですか? 馬鹿ですか インフルエンザそのものが異常行動を引き起こすのですよ
旦那もタミフル飲んで悪夢みて寝ぼけて窓の鍵開けたよ。 あれ薬のせいじゃ無くてインフルの型によって何か脳に作用するのかな? 実は私も旦那から感染したけど超ビビリでタミフル飲む位なら寝て治す!って 赤ちゃんポカリだけ飲んで寝込んでたら3日で熱が引いて元気になった。 もしかして成人は薬飲まなくて食事もポカリ位で寝てたほうが早く治るかも…。 旦那タミフル3日?位飲んだ後も苦しそうに1週間位寝込んでたわ。 普段は私のほうが身体が弱いのに…。
>>578 あほか。 せん妄の一番の原因はベンゾやぞ。 >>528 いやいや、鎮静剤の点滴で暴れるとかよくあるよ 理性が抑えられるかららしいけど >>565 インフルエンザ脳症なんて言ったら世界の医学界で 「はあ?そんな病気ねえよヴォケ」言われるよ インフルか診察前にイブを飲んだかタミフルの副作用かはわからないが 眠れなくてふらふら状態で爆発音の幻聴、あと鍋がこげたときの臭いの幻臭 あと唾液がプラスチックの溶剤の味で塩類の食品が食べられなかった 最初の3日大変だった
タミフルの効果が良すぎて頭はボケたままでも体が動くようになるんだろ。 頭がボケるのはインフルエンザ脳症ってやつで薬は関係ないぞ。
自然災害がいまだに続く安倍政権は総辞職して元号を変えないといけない
>>560 バファリンやめとけよ 調べれば分かるぞ >>546 それ熱のせいだ 自分も高熱出すと、毎回そんな感じ >>573 バファリン飲んでハードモードになった あれはやばい。人生観変わる >>520 最新の研究によるとDNAの8割が朝鮮人由来、2割が縄文人由来だから >>534 そうなんだよね。騒ぐなら被害が拡大したとか、特効薬が開発されたとか。 毎年毎年危機感煽って大して効果ない予防接種を保険料その他で支払わされてる。 予防接種の費用三分の二がどこからか出てるんだろ? そんなの国会でいつ決まったんだよって話ですよ。おかしいだろ。 >>587 成人にもあるぞ。 40代の看護師が死亡しているし。 インフルエンザで寝込んでます。 異常発生中です。 オッキしてます。
>>570 インフルは意外と致死率高いからな 風邪と同じと思って舐めてると死者多くてビビるぞ いや熱や関節痛で全身辛いだけでしょ A型の後B型かかった年は体力なくなり家族もなり辛過ぎたから 予防接種は毎年受けるようになった
>>493 狂犬病の動物に噛まれたら速攻病院行くわw ボケかけてるばあちゃんが今年インフルエンザになって、急激に認知症みたいな行動取り始めて大変だった 回復したら徐々に収まって普通になった
熱が40℃近くになると、脳機能は低下若しくは脳細胞が死にはじめるよ。成人の場合には。 これが、小中高生ぐらいの年齢だと異常行動を起こす原因となってもおかしくはない。
>>579 と思えるくらい苦痛が永遠に感じられるだろ? いっそ死なせてくれと思うよな。分かるよ 俺も薬飲もうがなにしようが全て無駄で、三日三晩のたうちまわって苦しんだよ たしかに小学生の頃、熱が出て天井がグルグル回ってる幻覚見たなあ あれインフルだったんだ
>>583 あたいは1日半で37.5度まで下がった 予防接種は受けていなかった 今回は頭痛がひどかったわ >>602 だから死因がインフルエンザ脳症じゃないんだよw インフルで無くても熱出すと異常にテンション上がる時あるよな
>>579 ゾフルーザ飲んで解熱掛けたら、多分効果中に抜けきらない上に耐性化されて悪化間違いないから119でもして病院で別の薬貰った方がいいぞ >>143 そうそう あとやたらと昔のこと思い出したりとかね 小学生の思い出とか >>577 ソース 副作用も少なく、発熱を更に一日縮める....けど、耐性化がすぐに進む 意外と寿命短い新薬かもな Hayden FG et al. Baloxavir marboxil for uncomplicated influenza in adults and adolescents. N Engl J Med 2018 Sep 6; 379:913. インフルエンザの熱冷ましにロキソニンは飲んだら絶対にダメだよ! カコナールだよ!間違えないでね!
やたら走るのは猪豚インフルで飛びたくなるのが鳥インフルね。
>>617 10人委員会もある その上が3人委員会だ フフフ うちの子供は夜驚症だったから、インフルエンザじゃなくても頻繁に有った 調べた通りに10才程で治ったけれど
>>547 やっぱこいつただの嘘つきやったわw 代表的な睡眠薬の添付文書隅々まで見てきたわw それに書いてないことを常識レベルとかのたまう時点でありえん。 臨床レベルだとそういうのに載ってないこともあり得るが、それは常識ではない。 てかGABAに作用するのに暴れるとか基本ありえないんだよ。そっちが常識やで インフルエンザとノロと尿管結石だと、どれが一番辛いのだろう
>>497 去年のも辛かったぞ 毎年つらいと思う インフルエンザは こういうニュース記事を見るたび1階のボロアパートに住んでる俺(47)は勝ち組なんだと再認識してしまう
>>585 めっちゃ頭悪そう そもそも理系じゃない >>625 インフルエンザのときは解熱剤に注意 割と真面目に 薬での異常行動は、インフルエンザは無くなって元気になったけど、脳症だけ残るから暴れて事故るって事かね。
熱出るとお稲荷さんどこまで伸びるんだって程ビロンビロンだよね
>>557 俺はインフルのワクチンの話をしてたんだよ。 接種の費用の三分の二がどこかから支払われてる。 そこまでして効果があるのかってね。 >>579 最後に立っていた者だけが、サバイバル勝者。 自然界の法則。 >>497 やばい奴が居て笑うwww バファリンでインフルに挑むとか 人柱にでもなりたいのかよ >>601 一時期予防接種なんて効果ないから イラネってやってて どうしてもやりたいなら全額自費でやってねだっのが 10年ちょい前のインフルパニックから予防接種やらないと不味い!と方針転換したんだよ >>624 タミフル耐性ウイルスが蔓延して騒がれた年、タミフルは概ね例年通りにインフルエンザに効いた これ豆な >>597 10年位前の話しでワクチンは二人共一度も打った事無いよ。 親族に証券会社勤務がいて毎年会社命令で打たされてるのに何故か3年に一回位のペースで かかってるからまぁ確率的に打っても打たなくてもかかる時はかかるかな?って思って。 なんせビビリなんで注射とか打ちたく無い。 >>587 インフルエンザ ごとき で病院に行ける人が世界にどれ位いると思う? 国民皆保険が世界の標準だと思ってんの?w 高熱で苦しくて眠れないのは本当にやばいよね。苦しさで眠れず、さらに免疫力が低下して肺炎になってしまったわ。 あの苦しさで訳が分からず異常行動か!?
>>497 ついでにボルタレンとロキソニンも飲んで 解熱剤シャッフル楽しめよ! >>585 うち(某宮廷大)は不穏不眠時指示にベンゾ使用禁止になったわw なぜか、ルネスタだけはおk >>643 奴隷でもインフルなら休めるぞ インフルで無理やり出させると職場が全滅するから、マジで >>583 勝てる気があるなら自然治癒出来るが インフルに利息払いながら支払い タミフルとかイナビル飲むと金利なしの元本払いになる ゾフルーザは一括払いだけど、時々高金利で元本残る バカ「天下り機関PMDAからタミフルは関係無いevidenceが出ている!!」
一種の脳炎状態に陥る時もある マンションから飛び降りたり、ホームから飛び込んだりする現象 この女は気持ち悪くてフラフラして足元外したのではない インフル脳炎により神経制御が一時的に狂ったからこんな結果になった
何年もインフルかかってねえわ ワクチンも面倒だから打ってない バカだから風邪ひかねえんだわ
>>644 そのうちバファリンの箱に「インフルエンザの解熱に使うな危険」って書いてある日来るかもな かかったらわかるけど 本当に死ぬと思ったからな タミフルのおかげでなんとかなった
>>625 ロだろ総合感冒薬じゃ駄目でしょw あと市販のアセトアミノフェンだとノーシンか小児用バファリンか? インフルも何種類かあって、予防接種の種類が違ったらどうせかかるから、 アホらしくて射ってないわ
腸が熱でヤラれると下痢嘔吐からの脱水症状になるからね
>>520 市販の風邪薬を安易に飲んでしまうからだよ わしもバカだからまったく風邪ひかん 数十年ひいてない
池沼、糖質、発達障害、LGBTとか脳に異常あるやつが異常行動するんだろ
電車で顔赤くして咳してるやつにイライラする マスク2重にしとけや というか家から出るなや社畜
>>652 お前言っていい嘘と悪い嘘があるぞ… 匿名だからって甘く見るな >>546 不思議の国のアリス症候群て初めて知ったわ。 子供の頃に熱を出すといつも同じ夢を見たが一種のソレだったのかも。 自分は小さいままなのに、ひまわりっぽい花が大きくなってゆく夢で、 良く分からんがとにかく怖い夢だったな。 インフルエンザだと言われて薬を出してもらったが、飲まずに捨てたわ 薬なんて飲まなくても治る病気だしな。インフルエンザで死んでも、それは運命だと思う とりあえず、インフルエンザと診断されることが大事なだけ
PCが熱暴走するのと同じ 結局のところ、電気信号をやり取りして動いているにすぎない
お前らはシラフでも、いつも異常行動じゃねぇか。 何びっくりしてんだ
うちの職場の部長はインフルでも出てきた、どうなっても知らんぞ
ゾンビ発生時に備えて銃の普及やシミュレーションが必要 VIDEO もしもインフルエンザに罹患したら、13階に単身住まいの自分はどうしたら良いのか? とりあえず真面目に終活と断捨離しとくか…
>>627 奴らに気付かれる前に手を打たなければな それは異常行動したのが在日か帰化した元在日なんだろ 異常行動とか朝鮮人にとっては常道だもの
インフル流行の元凶は、 満員電車と休みにくいブラック企業のせいだろ。 ・熱のある客は電車に乗せない ・ブラック企業は解散させる くらいのことしないとインフル対策にならんでしょ。
>>605 スペイン風邪型なんじゃね? 罹患して3日くらいで死んじまうインフルエンザ。 ガクガクブクブク… >>624 なんで、タミフルとかと同時飲み運用すんじゃね?って話が出てたな 日本は薬良くないワクチン良くないみたいな土人信仰多すぎ
>>629 凄く簡単に説明したすると、 抑制系を抑制する ので、脱抑制する >>676 じゃあ薬要らないって医者に言えよ! あんたのせいで国の保険負担分が捨てられたことになるんだぞ 老害かよ税金捨てやがって >>545 こういうヤバい奴がいるから WHOとかが反ワクチン活動家を国際保健の脅威として 発表するんだろうな、恐ろしい。 なんか宗教とかで子供を病院に連れて行かない 親に通じるものを感じるよ。 >>676 あほかwwwwwww だったら病院行かなけりゃいいじゃんwwww >>650 >インフルエンザ ごとき で病院に行ける人が世界にどれ位いると思う? 行ける人の多い日本特有の症状だから「薬害だよね」って話 馬鹿は黙ってろよw 何回もかかる人とかかった事無い人の違いって何なんだろうね
なぁ、風邪の時は「おかゆ」と「うどん」どっちがいいんだ?
>>676 ウイルスまき散らす期間短くなるから 今度から飲めよ また病床中にケーキなどの糖類、納豆食べたとか炭酸飲んだとか青魚食べたとかじゃないよな?(食後の服用薬で悪化する食べ合わせの食べ物) もしくは医者に相談せずに市販されている解熱剤を飲んだとか。 風邪の時に食べてはいけない物のリストがあったけど、意外な物が多くてビックリしたわ。 (フルーツも物によってはダメだとか・・・(殆どが薬と相性が悪い物だった。))
インフルエンザの予防接種て自分が子供の時学校であったような 思い違いなのかな・・ 国民にはインフルエンザ予防接種代を補助すればいいのに かかって移さないとかも大事だけど・・それより、みんなかかっても症状マシ、かかりにくいだけでも 金銭的時間的に受けれない人にはいいかと思うよ、やりたくない人以外は ほんと続け様にかかる家族子供の面倒もってなるとかんなりキツイから
もう十年以上インフルかかってないし風邪もひいてないけど、そんなキツくなってんの?
>>683 窓ストッパーを何個もつけて簡単に開けられないようにすればいい 俺がインフルの時マジそれをやった だって医者が脅すんだもん、ちょうどタミフルが問題になったときだったから 1918年〜1920年ののスペイン風邪(H1N1亜型)は感染者5億人、死者5,000万〜1億人を出した 日本では39万人が死亡 他のインフルエンザと違って青年層の死者が多かったことも大きな特徴
薬とかワクチンのせいにしたがる人のせいで、薬やワクチンが使えなくなって 余計に問題が起こるって事がよくあるよな
>>626 なるほど。壁に激突系は豚から感染。 ベランダからジャンプは鳥から感染したのか。 嘘だと思う。 新しいものはなんだか分からないから危険認定って考えだもんなあ
>>510 ちょっと似てるけど、薄暗い中で砂糖の山がザクザクと動く夢をいつも見てた ザクザクって音も聞こえてた 大人になってからは、ただ一度だけのインフルエンザの時にそれを見た気がする インフルで発熱したときなんか変な夢は見たな それ以外は特に何もなくゲームしてたけど
>>615 う 俺、先週木曜夜、喉の痛みも鼻水も無く、 頭痛だけで夜中に目が覚め、 バファリン飲んで寝なおして 朝起きたら汗びっしょりだった。 朝にはもう36.5℃で熱は無かったが、 一応、朝一で医者行ってインフルエンザの検査して 陰性だったんだけど、インフルだったのかなあ。 ワクチンは去年打った。 金曜は熱がなかったので午後から出社した。 で、今週、職場3人がインフルで休み。 俺のせい? >>656 分かりやすいようなそうでないような…w 利息払って分割払いで完済できるんだったらそれでもいいか 副作用ないなら >>698 基礎耐性みたいなもんだから、健康度が同じならバッチい生活してきた方が強い 我が家は、夫婦と高校生の息子ですが、1回目のワクチン接種後、3週間後に2回目を打ちます。 ここ数年かかっていません。受験生のパターンと一緒です。
すでにバロキサビル(商品名:ゾフルーザ)が、抗インフルエンザ薬の市場第1位になったようです。 1回投与という簡便さが受けたのでしょうか? 先に結論を述べますが、当科では今シーズンはゾフルーザを使用する予定はありません。 ウイルスの排泄がday 2-3がタミフルより少ない状態となることが利点とされていますが、 本当にそれによって感染性が落ちることは示されていません(飛沫予防策の期間は変わりません)。 また、インフルエンザウイルスA/H3N2で、治療中に約10%が耐性化する可能性が指摘されており、 その場合、ウイルス排泄はタミフル群より多いため、むしろそのような株が大勢を占めた場合、 感染伝播拡大の危険性もあります。また、コストは、4789円(40mg)で、タミフルの2720円(5日分)の1.76倍です。 タミフルのジェネリックはさらに安く1360円(ゾフルーザはこれの3.52倍)となっており、もし1000万人を治療するとした場合、 タミフルのジェネリックとゾフルーザを比較すると、前者のほうが342億9000万円もお安くなります。 また、将来的に、タミフル耐性ウイルスがでた場合の治療薬となる可能性もあり、今から使用して、耐性ウイルスを増やしてしまってもよいのか、という問題もあります。 利点 1回投与でよい 耐性化しない場合は、ウイルス排泄量が早く減少 欠点 耐性化のリスク コスト(税金と健康保険と自己負担) 未知の副作用があるかも 今のところ論文として発表されたものは、12-64歳の結果であり、小児に対するdataは十分ではありません (保険は通っています。国内で第III相試験が、単一armで実施されたようであり、添付文書に記載あります。 社内資料とのこと。詳細は不明です。18/77例で、耐性化の懸念あり、非常に高率です)。 以上から、適応を慎重に検討する必要があると思われます。当科では、今年度の採用は見送っています。依然として、今までの実績・文献的根拠から、タミフル(一般名:オセルタミビル)が第1選択であると考えています。
>>716 あーそれあった、インフルの時普段見ないような変な夢 あれも異常行動の原因の一つなのかな 魔法使いじゃあるまいし、 薬飲んだらハイ完治!になるわけがない
>>696 病院くらいは行って下さいね。と言われるんだ。治せとは言われないけどな 10年は病院には行っていない。少し位の医療費でガタガタ言うなよな 保険証が本当に使えるか心配になるだろう ほんまウイルスってなんなんや さっぱりわからんわ。バカだから理解でけん。
>>695 少しはググったら? 海外ではインフルエンザの治療で薬を投与しない つか「治療法が存在しない」という認識だから、そもそも投薬も含めて治療行為をしないんだよ じゃあどうするのか?「安静にして寝かせておく」だけ それでインフル脳症になる奴なんていない だから日本特有の症状=薬害という認識なわけ ・バロキサビル(baloxavir:商品名ゾフルーザ、塩野義が開発)は、 2018年7月29日現在、PubMedで検索しても2つの論文18, 19)しか検索できない。 また、臨床試験(すべて開発した製薬会社がスポンサーとなっている)の結果は、論文上では報告されていない(学会発表まで)。 生来健康なインフルエンザの成人・小児患者において、発症から48時間以内に内服した場合、placeboより約1日症状の改善が早かった。 重症化リスクが高い患者群への効果を評価する試験は現在進行中である。単回投与であることは、コンプライアンスの改善につながると思われる。 しかし、まだ臨床dataに乏しいこと、オセルタミビルより臨床効果が優れていることを示していないこと、 コスト(2018年度薬価:タミフル2720円、リレンザ2940円、ゾフルーザ40mg 4789円)の問題から、 現段階では、亀田総合病院感染症科の立場は、バロキサビルの使用を推奨しない。
一年中家の中走り回って奇声あげまくってるのが数人居る 全部脳がやられてるわ
>>704 予防接種で死者が出て、いつもの人たちが騒いだ性で今は任意になってる。 民古で飛び降りって言われてたけど実際は脳ラリインフルだったら無関係でイっちまうんだよね
子どもも39度熱出たけど そりゃあれだけ高熱なら怪行動してもおかしくないよ
>>711 例えばこれまでどんな問題が起こったの? 具体的にソースお願いw >>683 俺もボッチだけど、念のためにおかゆのレトルトとos1はちょびっと備蓄してる。 それでも何年か前高熱でウンウン言いながら買いに行った物がある。 それ以降、猫エサも少し備蓄する事にしてる。 ケムトレイルはまだそこまで認知されてないけど 所々から信憑性のある情報がリークされちゃってる インフルエンザウイルスもケムトレイルとして撒かれてる
>>704 昭和の時代はあったんだよ でも予防接種が原因で死者でたり インフルになったりする人とかでたり 型が違うと予防接種の意味ないから 結局評判悪くて無くなったんだよ で予防接種は長らく自費でどうしてもしたい人だけ受ける状態だった 10数年前のインフルパニックで予防接種復活 まだタミフルすら無かった頃 インフルで高熱出して寝てた近所の小5男子が 突然起き上がって、「呼んでるから行かなきゃ!」って 深夜にマンションの通路に飛び出して、全力で走り出して 勢い余って、非常階段の柵を飛び越えて、落ちて死んでしまったな… 慌てて、おいおい!待て!って つっかけサンダル履いて追っかけた父親の目の前でな。 熱に浮かされてなんだろうけど、あるんだよな。 もう1980年代の話だが。
>2割近くのケースでは薬を服用していなかったということで 残りの8割の立場なし
>>716 俺なんか、インフルにかかると ホモにおそわれる夢見るわww よく入院患者がうなされて 襲われた襲われた言うのって、 そういうのだと思う。 >>738 親が騒いで集団接種中止して 免疫ない世代発生 >>700 食べたいと思うものでいいんじゃない? 体が欲してるもの食べといたら良いと思う 私はおかゆに梅干しが食べたくなるけど 少し思うのは、アマンタジンも麻黄湯もドパミン遊離作用があって、抗インフルエンザ効果がある。 ドパミンといえば幻覚妄想なので。
インフルでぶっ飛んだ事あるが、まじに夢が現実なんだよ、で断片的に現実が目を覚ます。 まあ、子供の時夢遊病の気があったからそれが目をさましたのかなとも、しかしもういやだわ死を理解していないのだから
一番の予防法はバカになることだな おれなんてバカだから十年以上風邪もインフルもない バカだから気付いてないだけかもしれないがw
>>717 かなり高確率でお前のせい こんどのインフルはどうもかかってすぐにはインフル判定が出ないことが多いみたいだ 1,2日おくとインフル判定が出ると それだからインフルじゃないと職場に出て職場を全滅させるケースをよく聞くわ 日本人はインフルエンザかかってなくても異常行動してるぞw
うちはみんな吐き気でダウンしてるんだがインフルエンザじゃないのかw
>>730 しないわけないだろ 今あるインフルエンザの治療薬は全部海外産だぞ? 緊急時に使うために普段使わないアレは別として 発症後48時間以内になんて到底医者に診察してもらえなかった頃の某国とか参考にしてないか >>696 引きニートにはわからんだろうが何日も会社を休むにはインフルエンザと診断されることが重要なんよ 薬はもったいない話だが >>484 それな。 感染症にかかったときに 漢方の葛根湯や麻黄で 発熱を促進すると 早く治るって報告もあるしな。 >>723 昔、神経内科のセンセに習った、テトラミドをジジババの不穏に愛用してたんだが、大学には無くて困る。 メジャーも効かないババアが、レスタミンだけで爆睡する事もあるし、まあ、よくわからんわw >>683 冷えピタとかじゃなくてアイスノン大事だと思う 悪夢見るレベルの高熱出たとき首冷やすだけで大分違うと思う >>697 日本固有じゃないし、医者が診断してないだけでインフル脳症で亡くなったり せん妄で暴れたり亡くなったりする人は世界中にいるよ。 ただ、薬害エイズがあったんで役所が信用ならんって気持ちはわからんでもないが。 >>743 お気の毒にな。 ウィルス性の脳炎で同じような患者を見た。 なぜか一直線に窓に走っていって突き破った >>559 アミノ酸変異は耐性って確定してたっけ? ウィルスが脊髄に入って死んだっていう同級生がいた 昔の話だしホントかは分からん
>>730 横だけどイギリスではたしかインフルの予防接種は薬局でやるって聞いたけど? 日本みたいに患者と予防接種が同じ場所に行くなんて有り得ない!って。 個人的に私は経験から予防接種受けるより日頃ちゃんとした食生活とか睡眠とってるほうが 大事だと思ってるけどね。 自分が叫んでいて、あまりもうるさくて起きたことがある 高熱は人をキチガイにする
>>621 明日になっても変わらんかったら病院行く >>730 ネットでこういう情報が容易に手に入る環境になったんだよ。 狂犬病で俺に噛み付いてきてたやつはこういうのを先に調べろよ。 欧米に見習えじゃなかったのか?ボケが >>739 ボッチならオムツ用意しとけ いやまじで 下手すると腹に超絶来る 抗インフルエンザ薬って、その効能でインフルエンザウイルスをやっつけるわけじゃないって今年初めて知ったんだけど。 薬はウイルスが広く散らばらないようにするだけで、 薬飲んでも飲まなくても、下熱にかかる期間は半日くらいしか変わらないらしいぞ。 結局、自己治癒力で熱を上げてウイルスを駆逐して下熱する。
インフルは体力ある奴なら自然治癒狙ってもいいかもしれんが ほんとキツいときはキツいから、多少金払ってもタミフル貰ったほうが全然いいぞ あれはマジで効く、つうか風邪かはっきりしない時に処方してもらったけど 劇的に効いてすぐに直った、まぁインフルっぽかったから貰ったんだけど 薬飲まないでインフルと戦った時は、2週間寝たきりだったぞ そのうち5日は死ぬかと思うくらい全身がダルい頭痛い、吐き気酷いで 睡眠と頭痛からの覚醒の繰り返しで本当にキツかった 体力ない奴が死ぬのも頷けるくらい、酷い経験だったぜ
自分も去年B型かかったとき 異言? 意識はハッキリしてるのに言葉出そうとすると ペラペラペーレペロ〜レレレレ〜 みたいな感じで超高速に口から意味不明な言葉が溢れ出して来てちょっと怖かった
>>312 薬飲んでなくてもそういう症状になる人がいるって言ってんのにこの馬鹿ときたら >>783 ウィルスの増殖抑えて 体から排出促すだけだからな >>2 タミフルで半端に楽になるんだよね。 で、暴れだす。 >>731 銭ゲバ亀ですら使わない....って、まあ、そう言う事だわなw >>767 だからググれってw 世界標準は「投薬もなにもしない」だよ インフルは風邪と同じ扱いだから 脳炎だね高熱出し続けてるとなるかも知れんが 例が多いならそういう症状を引き起こす因子がウイルスにあるのかもね
>>769 この記事見る限りどうもノロっぽいw みんな「今回のインフルはキツいねー」ってゲロしてたわw 俺がインフルになった時はなぜか笑いが止まらなかった 何も面白くないのに笑っちゃう 多分熱で脳か神経がやられてたんだろうな
インフルエンザってどっからくるの?お前らが撒いてンの?
>>707 良いこと聞いた、ありがとうな マジで買っておくわ まぁ自分が逝くならしょうがないが、上から降ってきたら近隣住民に迷惑かかりすぎだからねぇ >>780 タミフル処方希望なら発症から48時間以内だぞ >>771 うつでテトラミド処方されたら夢遊病ぽくなったわ 3日くらい周囲の景色がぼやけて。 コーヒー飲んでも冷水浴びても抜けない めっちゃ怖い薬 >>783 敵の増援部隊を絶てるってのは大事っしょ おまえらもバカになれ そしたらインフルやら感冒に罹患しない おれはバカすぎてもう十年以上罹患してないわ
夢いっぱいだったわ 起きる直前まで夢だらけ お前誰だ?って思うほど多彩な顔ぶれだった
手洗って消毒して、うがいも丹念にするか薬使うかして、からだ鍛えて休め
>>770 免疫がまだ間に合ってないから仕方なく発熱するんだよ 直接的な解熱作用を持たないタミフルで熱が下がるのは、 体が「あ、増殖遅いしこの程度ならそこまで熱出さんでもいいや」という反応になるため 漢方薬は静菌的な作用を持ってないから、発熱を促すしかやりようがないの リアルタイムでインフルかかってる人に助言 病院は行くな。家にひきこもって苦しめ。三日も経てば楽になる
>>784 10年位前の話しでは検査で陽性出ないと薬出してもらえなかった気がするんだけど 記憶違い? 風邪でもタミフルって出していいんだ! >>801 暴れるジジババには、その副作用が有効w >>801 それ鬱じゃなかったんだな むしろ良かった >>730 >海外ではインフルエンザの治療で薬を投与しない >安静にして寝かせておく」だけ 何処の国のどの医者ですかね? >>810 とにかく布団で発汗させるのがいいらしいな >>810 病院行ったら行ったで体力消耗するしな… あとインフルに加えてノロもゲット出来たりするし 39度以上の熱になると色々と幻覚見たり 自分が今どこにいるのかさえわからなくなる時があるよ 俺が入院した時そうだった
>>796 知的の施設にはほぼずっと笑ってる人がよくいるもんな >>792 Sanfordの熱病にはこういう記載だね。 Initiate therapy as close to the onset of symptoms as possible, and certainly within 48 hrs of onset of symptoms. Starting therapy after 48 hours of onset of symptoms is associated with reduced therapeutic benefit. However, starting therapy up to 5 days after onset in patients who are hospitalized is associated with improved survival (Clin Infect Dis 55:1198, 2012). >>792 だからそんなわけないから、世界がインフルエンザ治療薬を作ってんだろ >>783 それは飲むのが遅かった場合 早めに飲めれば2x2x2x2・・・ってなる前の 2x2くらいの所でウィルスの増殖を止められるから 諸症状が出る前に楽になれるって寸法よ 大学時代のときにインフルエンザに かかったな テストあって体調悪かったが 気合いで大学行ったが 途中でなにもないところで 転んだり、遠近感がつかめずで大変 保健室たどりついたら車椅子に のせられて病院直行だったわ
>>653 一応、エスゾピクロンだけはお目こぼしというわけね・・・ まあ、一時期のデパスの猶予期間みたいなもんで、ルネスタが使用禁止になるのも時間の問題なんでしょうけど。 >>808 中途半端な知識ひけらかすの恥ずかしい 麻黄湯とか別格だし >>815 皆保険がなくて病院にかかるとバカみたいに金取られる国じゃないの >>816 正直高熱程度で意識朦朧とするとか 熱耐性なさ過ぎだなとは思うわ >>794 ノロはループするからな 意識しないとエンドレス >>524 昼過ぎに飲んだバファリンが切れそうだから先程2錠お代わりした。 気持ちよく寝たいからね。 大人になって罹った おたふく風邪はキツかった 抗ウイルス薬とカロナールを処方されたけど解熱は数時間 高熱、感じことがない寒気 幸い胃腸はどうもなかったのでウィダーinゼリーとr1とポカリで栄養補給 高熱時は寝てて悪夢ばかり見てた
バカ親が多い地域なんだけど、未だにタミフルで異常行動と思い込んでる人が多数いる。 教える気にもならない。普段から距離置いているから。
>>810 私も自力で3日位で治ったけど子供だとやっぱり怖いから医療機関で見てもらいたいって 思うわ。 >>815 だから予防接種やら投薬やら大騒ぎして射ちまくりなのは「日本だけ」なんだよ 欧米含めた先進国は一様に「インフルかかったら安静にして寝ろ」それだけ だってインフルは風邪だものw チェルノブイリで出た脳への影響とそっくりじゃねえか? 結局、インフルで大きく抵抗力が落ちた、ところに福島のフレッシュな放射能がスーッと効いてんだろ
部屋が汚い奴ほどインフルエンザにかからない 普段からウイルス吸い込んでるからなw まあ潔癖ほど重症なんだろ
なんかこのスレにインフルごときで病院〜ってレス多いけど働いてたら行かざるを得ないよな?
>>700 免疫機構が闘い捲くっての発熱だろうから、 援軍、武器弾薬、兵糧を自分の体に送らないと。 栄養ドリンク、たんぱく質、ビタミンC多目に送ろう。 >>837 副作用で別の病気になるリスクあるのにようやるわ >>810 いやそれもそれで色々リスキーだぞ 高熱の具合によってはヤバいからそういう事簡単に言わない方が良いよ。 当時厚生労働大臣だった柳沢を叩くために「危険なタミフルを野放しにするな」とマスゴミが 喚いたんだよ。報道ステーションのフルタチとか酷かったぞ、捏造なのに。
>>830 「格」の問題だと考えるのが既に的外れ 狙ってるものが違うんだから、全然別の問題なの 麻黄剤は麻黄剤で飲めばいい、そこらのクリニックでも両方くれるわ >>815 君ならどこの国は確実に違うって数国挙げられるんじゃない? どこの国ですか? てか、飲みたくないなら飲まなきゃいいんだよ。 俺はタミフル飲んだよ、予防投与で。 かかっちゃ困るんだから。
>>841 病院連れてっても何の意味もないばかりか子供も体力的にキツいだろうし、 菌をバラ撒くことになるから絶対やめたほうがいい >>226 高熱のせいなのか。 自分は砂漠に投げ出されて、同じ大きさの砂を探す夢をよくみた。絶望的になったし、今でもすごい覚えててトラウマ。 今回インフルエンザになったけど、体力落ちてるせいか絶望感が続いてるわ。 >>858 だってあんた言ってることが医療関係者じゃないってすぐ分かるんだもん チョイチョイ間違ってるし ネットで一生懸命調べた人って感じ 陰謀厨がそろそろ インフルは製薬が作り出したもの とか言い出しそうで怖い ファイザー様から往復ビンタされとけ
>>846 うん、だからどこの国のどの病院、医者の方針なのか 聞いてるんだけど。 >>812 そこらへんは医者によるw 緩い所はほんとお願いすれば大体の物は出してくれるよ 女医で、かかりつけの町医者で、女性患者が多い所とか怖くない先生なら これはアカンってフリをすれば出してもらえる まぁ風邪ごときで出していい薬でないのは確かだが インフルは風邪と明らかに違う悪寒が来るから、怪しいと思ったらお願いしてみるといい そもそも、インフルを陽性判定出来るには結構増殖してからじゃないとダメだから 予防的に出してやんよってケースもある おいおい冷やすのは39度オーバの人、38度レベルは頭ぐらいで体温はそのままでいいんじゃね?冷やすと長引くし
まあタミフル飲んでも飲まなくてもだれか患者を監視してるか一人暮らしだと窓に ガムテープ貼ったり自衛はした方がいいかもね。 本当に旦那がふらっと起きて窓の鍵開けてたの見た時びっくりしたわ。
>>862 タミフル耐性も出てるらしいから絶対はないよー 発熱で脳症になっちゃうんだろう 解熱剤飲んで冷えピタはっとくのは駄目なのかな
>>860 なんで質問してる奴に答えを求めてるんだよ…… >>833 保険使える先進国でも同じ認識だよ 患者が経済的に問題なくても医者が処方しないって話w 清潔すぎる弊害あろうなwアトピーみたいなもので 前にアンケートで毎日入浴する率が日本が1番高かったらしいと聞いた 毎日は逆に体に悪いらしいぞw洗髪もw
>>846 全く逆。WHO加盟国の中で、日本人の予防接種数は最低(最低ランクではない、最低) 日本人ほどワクチン嫌いな人種は他に類を見ない インフル掛かっても若い奴は寝てりゃいいよ 病院に行くと医者や看護師、患者に移すことになるからね どうせ薬貰っても1日くらいしか変わらんし勝手に治る
予防接種受けたんだけど関係ないの? それともちっとはマシ?
>>813 いやーあれは徘徊かベットから落下すんじゃね?朦朧とするだけで眠れないもん >>814 うつの方がマシかもw すぐ止めた。 >>856 他の先進国の医者と同じこと言ってるのに何でリスキーなの? まあ健康な成人なら薬飲まなくても死ぬことは無いな 子供と老人は速やかに病院行ったほうがいい
>>841 子供は早目に連れてったほうがいい タミフルよりリレンザ処方してもらい この時期連休にすればいい。代わりにゴールデンウィークでも削ればいいし 医療費も抑制出来て良いことだらけじゃね?
>>870 そうなんだ! かかりつけがあるって心強いね! 私はビビリだから今度かかってもよっぽど酷くなければ自力でなんとかするつもり。 わざわざ教えてくれてありがとう。 10年前の事は旦那のインフルで旦那だけタミフル飲んだの。 >>1 そりゃ子供が高熱出たら夢遊病みたいなことになるやろ >>853 栄養ドリンクは銘柄選ばんと アルコールとカフェイン入ってるから飲むとあかんかった気がするぞ >>794 ノロも治療法無いから、ウィルスが体外に出るまでゲロゲロ、ゲリゲリでガンガレ!!w >>774 マンションの11階からだったから、本当に気の毒だった。 同じ11階の並びの部屋の何軒かが バタバタ走る複数の足音と、男性の大声が煩いなと思って ドア開けて文句言おうか!と思ったけど 夜遅いし、躊躇ってしなかったと。 でも、あの時どうであれドアを開けてれば うちのドアに激突して、最悪、骨折かタンコブは作ったろうけど 落ちて死ぬことは無かったろう…って 同じ階の並びの、非常階段から近い部屋の何軒かの人が泣いてたもんな。 みんな熱で悪夢見るって書いてあってびっくりなんだけど 自分人生でまだ悪夢見たことない…
>>866 なーにが「お前の言ってることはちょいちょい間違ってる」だよ それだけなら小学生がその道の権威に対してでも言えるじゃない >>878 うち地方の田舎の山の中だわ もう十年以上インフルやら風邪とかやってない 自然治癒だと引きこもらなければならない期間が長くなるんで薬使う。 A型でもあまり熱出ないし、感染考えなければ出社出来るんだけどね。 咳は、咳止めと抗アレルギー剤で収まるし。
>>876 自分で調べろと言いたいんだよね。俺も海外の治療法の記事見たことあるけどどこの国か覚えてないのよ。 恐らく君も俺も調べれば分かると思うよ。でも何で俺が調べにゃならんのよ。自分でやれって言ってんだよ。 >>889 あれはキチンと吸入できればほんとよく効くな 息を思いっきし吐いて 一気に吸うといい >>720 バッチい生活してきた方が強い それ私だわ 子供の頃、ろくに手洗いなんかしなかった 外で埃にまみれて遊んでた 風邪を引くのも3年に一度くらい でも清潔オタクみたいな娘もインフルエンザにかからない >>810 無責任な発言はマジでやめて 死人出るよ どうすりゃいいんだよ ロープでぐるぐる巻きにしとけばいいのか
熱で朦朧としている時に、強迫性障害(強迫観念)の素養があると逃走しようとするとかじゃね?
>>897 悔しくなっちゃったwww 本当にチョイチョイ間違ってるよwww恥ずかしいw >>889 イナビルが登場した今、リレンザなんてもはや病院にもそうは置いてないだろ・・・ 冬場は特に風呂入るなw 皮膚が乾燥して細菌に弱くなる 多くても週2ぐらいでいい普通なら週1で これで風引かなくなるよマジでw汗かかないし十分だろw
ゾフルーザ使ったけど、錠剤タイプを1回飲むだけっていうのはしんどい中でも飲みやすくて楽だな
>>909 そこで「ここがこう間違ってる」と切り返すことができればカッコいいのは明らかだが、できないんだよな・・・ >>546 自分もあったなぁ。熱にうなされている時に 見上げてる天井の電灯が大きくなったりして 不思議の国のアリス症候群って初めて知ったよ 風邪ひいてる奴とかひどい咳してる奴でマスクしてない土人てどこから這い出てきたの? 首都圏過密電車でいつも思うんだが 頭おかしいの?
>>906 病院なら身体拘束だわな。 せん妄で飛び降りってのはまれにある話。 昔はそんなことなかったから今のガキがひ弱過ぎるんじゃない?
>>896 オレも40.9℃まで上がったことあるけど普通に車運転できたよ 身体が浮いたように軽やかになった >>906 まぁ本人の意識が飛ぶレベルではないから 前もって飛びそうになったら言えと伝えておけばいいと思うよ 奥の部屋で窓の無い部屋とかに寝かせておけば安心 >>912 細菌に強くなっても風邪の原因はウィルスなんですけど >>810 頭の熱は冷やさないとやばいよ。脳はマジで熱に弱いってきいた 子供や老人は特にきついんじゃね? 冷えピタじゃ追いつかない 体は逆に悪寒でガタガタ寒いし、ちくちく痛いし。 そのうち大汗かいて、こまめに着替えないと 今度はそっちで風邪ひくし >>881 従姉妹は毎年会社から打たされてて3年に一回位インフルかかってるけど 「注射打ってるお陰か1週間位で治った!」って言ってるよ。 それが長いかどうかは個人的な感じなんだろうけどどうせ会社から強制的に打たされるんなら ポジティブな気持ちの方がいいと思うわ。 私はインフル注射物心ついてから一度も打った事無いけどかかったのは一度だけだけど。 うちアパートの二階なんだよね… 窓につけられてあとで外せる鍵みたいなのないかな
>>904 オレなんか3日くらい平気で同じ服着てるからな そして頭が悪い(バカ) だから風邪ひかないんだろうな ちなみにワクチンも十年以上打ってない >>860 先進国の殆どは何らかの処方をするだろ なんか勘違いしてると思うが 風邪で抗生物質をポンポン出すのは止めましょうっていう話で 風邪(インフルエンザウイルスでは無い)なので水飲んで寝ててくださいねっていう 治療方法をインフンエンザと混同してね? >>917 凶悪なバイオテロリストだから即射殺していいレベル 医者には行けよ風では無い可能性も有るからな あと薬もよくなってるから治りも早いよ 頑強な人は風邪ひいてても動けるけど (俺の友達です40度で休まず仕事w)
>>927 インフルは四日もあれば症状緩和するよ 一週間もあれば本調子になって当たり前 >>914 まず静菌的が違う あと免疫が間に合ってないのくだりもおかしい >>921 まずは手持ちの抗体で耐えるから、罹りまくったとかワクチン打ちまくった層は手札が多くて強い >>910 そのとおり。 俺はリレンザは予防投与に使ってたんだが 最初から発熱が原因だってわかってたのに一旦広がったデマはなかなか払拭されないな
>>931 どこの国がどういう治療をしてるのか。そんなものが確立されてるなら日本の厚労省が発表しないわけ無いだろ。 ガキかよ。 リレンザはもういいよ インフルエンザで熱ある人にディスカスがーとかキツイ
そもそもあの時マスコミがタミフル叩き始めたのは新薬を売りたい為の・・・おっと誰か来たようだ
>>926 子供の頃思い出したわ そうだったなーよく大人になれたな自分 マスコミは、自分が素人でも絶対正しいと思って 色々記事書いてる タミフルの件もそう。 まるで5CHの書き込みみたいだ・・・ ん、時々見るけど、我を張って書き込んでるの新聞記者かな。
>>931 だから海外ではインフルエンザ=風邪という扱いなんだよw インフルを特別な病気かのように「金のなる木」にしてるのは日本だけ >>939 理由があると人間はそこに安心してしまうからな コンビニとかでマスクもせずに思いっきり咳してるのは大体ドランクドラゴン鈴木みたいな無神経そうな奴w
カタツムリ乗っ取る寄生虫と同じだな。 インフルは人を乗っ取る。 >>924 自分の場合は上手く効いたと思う 発熱後12時間くらいで飲んで、それから24時間ちょっとで平熱くらいまで落ちた >>936 もう1回言おうか そこで「ここがこう間違ってる」と切り返すことができればカッコいいのは明らかだが、できないんだよな・・・ 「ここが」だけじゃ、まだ小学生レベルの指摘から脱してないだろ だから、インフルエンザ薬は関係ねえよ 熱によるものだと早く周知しろや
>>893 なるほど、アルコールカフェインは拙そうだな… 無水カフェインって結構入ってるか、パワーチャージ系には。 風邪やインフル時は喉痛くてあんまり飯喰えないから、 経験則の、自分の体使った人体実験的にはプロテイン飲んで、 ビタミンC錠剤飲んで栄ドリ飲んで、後はひたすら寝る。 一日で熱だけは下がる。体はだるいが。咳も軽度になるかな。 そんな兵站治療w そいやこないだ急に認知症みたくなった人がいて、原因は風邪薬だったな。 ところがインフルエンザの場合、ウィルスが悪いのか、生体反応としての発熱や炎症が悪いのか、タミフルが悪いのか、ウィルス+タミフルか、発熱+タミフルか、 それを分離して考えるのが困難なんやろな。 おそらくは、ウィルス+発熱によって異常行動が起こり、タミフルはそれを低下させる、と思うんやけど、どやろな。
>>910 イナビルは欧米での治験では有意差が出なくて発売できなかったんだよ… 本当に効くのか疑わしい >>935 私も個人的にそう思うけど本人がやっぱ注射打っててよかった!!って言ってるし 強制なんだから私も「大手は違うね!本当に良かったね!!」って言ってるよ。 会社から効きもしないワクチン強制的に打たされてる!なんて考えてるよりいいんじゃないかな?って 思ってるし。 >>921 そんな事言っていた林先生 ほとんどのインフル抗体を持っていた どうも仕事先で生徒を叱り付けながら ばら撒いていたらしいw 罹りやすい奴と罹らない奴はいるね まあ、実験体として罹りやすい個体は淘汰される個体なんだろうけど ワクチン無しで罹り難い個体は新しいタイプの人類として種を残す権利があるねw
>>945 アメリカの何かのドラマでもインフルエンザにかかっても水分取って寝てくださいねー、ってのをやってたな 薬は出さないんだな、と思ったよ それでも治るしね >>886 だからその医者の名前とソースだせやタコ >>948 ロイコクロリディウムw トキソプラズマはそうかもね >>450 薬飲まなかったらインフルエンザ脳症になるわ インフルだから無罪の時代が来るんか? しかも治るから矯正プログラムも必要なし そのうちメルカリに インフル伝染し〼 とか出ちゃうのか?
>>20 タミフルは脳関門通過しないから異常行動との因果関係はないと言われてるけどな >>961 抗体があるからといってばらまいてるとは限らんよ >>960 効きもしない訳のわからんもの射たれて「良かったね」とか頭悪いんじゃないの? >>956 え、俺は何も頑張る必要はないよ 既に正しいことは言ったんだから お前が「それは間違ってる」って言ってんだから、頑張るのはお前だけだよ 「どう間違ってるか」頑張ってでっちあげてね カタツムリ乗っ取る寄生虫と同じだな。 インフルは人を乗っ取る。 人をベッドから起こし、人ごみの中をさまよわせ、次々にインフルをばらまかせる。 そうして増殖する。 人に寄生するウィルス。
>>963 なんかうれしい おれじゃん 十年以上ワクチン無し インフルやら感冒無し >>959 だからリレンザ置いてるかっつーと、置いてないだろう 日本での治験では有意差出て発売されたんだから >>964 薬飲もうが飲むまいが数日はのたうちまわるほど苦しむ 三日も経てば楽になるし、一週間もたてば本調子に元通り だってただの風邪だもの >>976 だから俺は頑張る必要ないよ 「どう間違ってるの?」にお前が頑張って答えるだけ 確定ではないが、多くの小児科医が インフル+高熱+48時間+抗ヒスタミンが怪しいと思っている
>>464 マスクはウイルスをふせぐというより 呼吸の湿度を与えるため インフルウイルスは湿度に弱い 粘膜から感染するし >>982 いや、普通に流通してるし この時期リレンザ置いてない薬局なんて無いよ 異常行動の原因がタミフル でないのは確定のようだが、 単純に高熱が原因とも思えない。 高熱が出る病気は他にもあるが 同様の異常行動はほとんど知られて いないが、症例が少ないだけなのか。 脳内に何らかの刺激があるのか。
>>14 手術死は一定の確率で起こり得るから、お前は絶対手術とかするなよ >>954 タミフルの添付文書では 因果関係は不明としか言ってないぞ。 7)精神・神経症状、異常行動(頻度不明):精神・神経症状 (意識障害、譫妄、幻覚、妄想、痙攣等) があらわれるこ とがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場 合には投与を中止し、症状に応じて適切な処置を行うこ と。因果関係は不明であるものの、インフルエンザ罹患 時には、転落等に至るおそれのある異常行動(急に走り出 す、徘徊する等)があらわれることがある(「重要な基本的 注意」の項参照)。 >>954 同意。 子供の頃、兄弟が熱に浮かされて異常行動したの見たから分かるわ >>945 特別な病気かのようにじゃなくて ウイルス感染なアホ >>979 おめでとう 君はニュータイプだ 次の時代の地球に生きる権利がある 地球支配層に選ばれるべき人類だw >>351 だからちゃんとデータとって因果関係ないってでてるだろうが >>993 特別に凶悪なウィルス扱いしてるだろ低脳w >>982 有意差ってのは、やはり「キチンと吸入出来たかどうか」なんだろうなぁ
-curl
lud20191220191531ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1548243660/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【熱】インフルエンザ、薬飲んでなくても異常行動 YouTube動画>2本 ->画像>6枚 」 を見た人も見ています:・【厚生労働省】インフルエンザ患者の異常行動400件 注意呼びかけ ・【異常行動】インフルエンザで欠席中の小6男児、マンション3Fから転落 命に別状無し ・【東京】駅ホームから転落 死亡の女性 インフルエンザの自覚なしか タミフル等関係ない異常行動に恐怖の声 ・【鳥インフルエンザ】池の水から高病原性ウイルス検出 飲んで感染広がったか・名古屋東山動物園 ・ワイ「関節喉痛い寒い病院行こ」医師「インフルエンザですお薬だしときますね」 ・【お薬】インフルエンザ大流行、ホームから転落死も…1回飲むだけで済む注目の新薬「ゾフルーザ」の注意点とは? ・【いたちごっこ】インフルエンザ新薬「ゾフルーザ」に耐性を持つ変異ウイルス検出 国立感染研 ・【アメリカ】「薬が高いから」購入を躊躇した2児の母、インフルエンザで死亡─タミフル116ドル(約12,000円) ★4 ・【台湾】インフルエンザやデング熱が擬人化!感染症を擬人化した美男美女カレンダー、先行予約分が即日完売 保健省作成 ・コロナってインフルエンザでいうとワクチンやら特効薬がない時代みたいなもんなんだろ? ・【インフルエンザ】治療薬「ゾフルーザ」耐性ウィルス出現…猛威収まらず“警報レベル超え” ・日本人、気付く 「新型コロナより熱中症、インフルエンザ、餅のほうがよっぽど脅威なのでは・・・?」 ・【緊急】安倍政権 新型コロナをインフルエンザと同レベルに格下げ 「発熱しても家で寝てろ」がガチで現実に ・【三重】インフルエンザワクチンの接種に来た4歳男の子 誤って『コロナワクチン』接種される 発熱の症状あり入院 [おっさん友の会★] ・【独政府】「アビガン」大量購入へ 新型コロナへの効果期待 富士フイルムのグループ会社が開発した抗インフルエンザ薬 ★3 ・【老害】団塊の異常行動 2回目 ・【東京都】 インフルエンザの流行警報を発令 ・【風邪】インフルエンザ 首都圏でも猛威 この冬は何か違う? ・【岐阜】インフルエンザ、院内感染か 岐阜市民病院で60人超 ・【流行】小中学生のワクチン集団接種 をやめたら、インフルエンザ で亡くなるお年寄りが増えた ・企業の間で「インフルエンザ・ハラスメント」が横行。厚労省「最低5日休んでその後2日様子見。7日間は絶対に会社に行くな」 ・東京都 インフルエンザの「流行開始」を発表 [少考さん★] ・【夏インフル】香港で夏のインフルエンザが猛威 死亡者315人 ・【社会】熊本県の鳥インフルエンザ、韓国流行の型と判明 [4/17] ・【社会】大分 佐伯の養鶏場 簡易検査で鳥インフルエンザ陽性確認 [さかい★] ・【中国】 湖南省で女性が鳥インフルエンザ感染 市場で感染か [影のたけし軍団★] ・テドロス「「致死率はインフルエンザの10倍と推定される」と述べ、このウイルスの危険性を訴えた ・【コロナ】 主要野党が審議拒否し、新型インフルエンザ対策特別措置法改正案の成立が遅れる可能性★3 ・【296&8823】野鳥の死骸が落ちてても触らないで! 梟と鶻から鳥インフルエンザ反応・栃木県 [水星虫★] ・【東京】インフルエンザ患者、東京都内で倍増- ほぼ全ての保健所管内で前週上回る[キャリアブレイン] ・【新型コロナ】尾身会長「5類に変える必要はない。感染すると若い人でも重症化する。明らかにインフルエンザと違う。」 [速報★] ・【アメリカ】インフルエンザの猛威続く 死者1万4000人、感染者2600万人 さらに増える見通し ・【厚労省】新しいウイルスのため基礎免疫はありませんが、普通のインフルエンザよりかかりやすいということにはなりません★3 ・【ブラジル・リオ市】インフルエンザの患者急増・・・夏前なのにH3N2型2万1千人感染 [影のたけし軍団★] ・【調査必須】東京でインフルエンザ関連死が急増!!インフル感染者は平年よりも少ないのに?新型コロナとの疑惑も★3 ・【中国】 武漢市のある湖北省では昨年12月、インフルエンザ感染者が推計で例年の約20倍に達していた [影のたけし軍団★] ・【ドイツ科学誌】インフルエンザと同様に、流行株に対応してからの投与が望ましい 待っている間、既存のワクチンは途上国へ [かわる★] ・【急性脳症】こんな症状に要注意、新型コロナ感染の子ども、インフルエンザよりも発症のリスクが高い可能性・・・日本小児神経学会 [クロケット★] ・【新型コロナ】 トランプ大統領 「インフルエンザで国を閉鎖するだろうか。そんなことはない」・・・感染対策による経済活動制限に疑義 [影のたけし軍団★] ・【話題】コロナで死亡(977人)する可能性よりも、インフルエンザ(3571人)や交通事故(4295人)で死亡する確率の方がはるかに高い★5 [緑の人★] ・【和田秀樹教授】 「コロナをいささか怖がりすぎではないのか。 コロナ死は4000人、例年のインフルエンザ関連死は1万人だ」★9 [納豆パスタ★] ・【広島県】8月のコロナ感染 6602人、2回目の接種後に感染454人・・医師会「インフルエンザワクチンに比べればはるかに有効なワクチンだ」 [影のたけし軍団★] ・【社会】顔は性別が判明できないほど腫れ上がり、全身には多数のアザ...愛媛「少女暴行死」を招いた“溜まり場”一家の「異常行動」 ・《新幹線無差別殺傷》「ばんざーい! ばんざーい! ばんざーい!」殺人犯が法廷で見せた“異常行動”の“真意”とは※文春オンライン [愛の戦士★] ・【】奄美大島のカエルが「超高速」で進化!外来種マングースから逃避行動 ・【企業】三菱電機「8年で自殺5人」何とも異常すぎる職場 ・【何が迷惑だった?】コロナで我を失う愚か者たちのバカすぎる行動 ★2 ・コロナにかかったら飲んではいけない薬:フランスの厚生大臣が発表…「イブプロフェン」複数の若い患者が重篤な状態に陥る ★10 ・【コロナ】ノーベル賞大村教授のイベルメクチン 体重50kg1回4錠で十分効く アフリカで3億人飲んで副作用ゼロ アビガンは残念薬 [チンしたモヤシ★] ・【新型コロナ】欧州から羽田空港到着の男女4人感染 いずれも発熱やせき、嗅覚や味覚の異常といった症状あり ・【社会人】「ジップロック財布」は非常識か…議論白熱、大きな話題に 平野レミ、パリス・ヒルトンも愛用 ・【座間9人遺体】「カップルの男女を最初に殺害した」供述 「一緒に酒を飲んだことがある」 ・【福岡】「飲んだのはノンアルコールビールだった」と容疑否認 酒気帯び運転で車に衝突、女(23)を逮捕 ・【痩せるサプリ】「飲んだ瞬間から体重減少が開始」 嘘のサプリで7億稼ぐ 消費者庁が措置命令 ・【名古屋】呂律回らぬほど泥酔…酒飲んで車運転し軽乗用車に追突 京都の32歳大学生逮捕「何をやったか分かりません」 ・【神奈川】食物アレルギー治療の臨床研究に参加した子どもが一時心肺停止に 自宅で牛乳を飲んだ直後/横浜市 ・【中国】7年間1日10杯のコーヒーを飲んでいた30歳の女性、骨粗鬆症になり咳をするだけで肋骨が折れるような身体に ・【名古屋刺殺】ゴミ出し、駐車を巡る町内会トラブルも…酒を飲んだ被害者2人が容疑者宅の防犯カメラに向かって大声をあげ口論に...★16 ・【社会】東海第二原発など茨城の原子力関連施設、異常の報告なし ・【社会】人生100年時代、7割弱が「具合悪い」を訴える日本の異常 ・【国際】米国務省 ロシア戦闘機の異常接近に最高レベルの懸念 ・米スタバ、店内での新聞販売停止へ 「消費者の行動変化」 ・【暑いの寒いのどっち?】豪州は異常な猛暑、南部で46度超 魚や動物が大量死 ・【国会】裁量労働を巡る残業異常データ117件 「過ちは認めるが、結論をひっくり返す必要はない」 働き方法案で厚労相 ・【池袋暴走死傷事故】元院長「事故は車の異常が原因」←「ブレーキが利かなかった」などと車に異常があったという趣旨の話★2 ・【池袋上級国民事件】ついに続報きた!アクセル踏み間違いか 乗用車機能検査で異常なし 自動車運転処罰法違反容疑で家宅捜索 ★10
19:46:47 up 35 days, 20:50, 3 users, load average: 6.49, 7.69, 8.24
in 0.048668146133423 sec
@0.048668146133423@0b7 on 021809