◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【宇宙】人工衛星をばらまき夜空に広告、ロシア企業の計画に天文学者らから懸念の声 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1547838338/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★2019/01/19(土) 04:05:38.87ID:7QIcR+Ji9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190119/k10011783401000.html

世界中で宇宙ビジネスへの参入の動きが広まる中、ロシアの会社が人工衛星を打ち上げて、
夜空に広告を浮かび上がらせる計画を発表し、天文学者などから懸念の声が上がっています。

人工衛星を使った新たな広告サービスの計画を発表したのは、ロシアの会社、「START ROCKET(スタート・ロケット)」で、
今月7日、動画投稿サイトでPR動画を公開しました。

会社のホームページなどによりますと、打ち上げられたロケットが、高度500キロほどの宇宙空間に
小さな四角い人工衛星をばらまき企業のロゴや文字を形づくります。

衛星に取り付けられた特殊なフィルムが太陽の光に反射するため、地上からは、夜空に広告が
浮かび上がっているように見えるということです。

会社では専門家などと共同で研究を進め、2021年には、この計画を実現したいとしています。

ただ、天文学者からは技術的に、本当に実現できるのかを疑問視する声や、空が広告で照らされることで、
天体の観測や研究の妨げになるといった懸念の声が上がっています。

また、ネット上では「空は企業の所有物ではない」「こうした恐ろしいアイデアは国際的に禁止すべきだ」
などと否定的な意見が広がっています。

2名無しさん@1周年2019/01/19(土) 04:08:50.08ID:8R/k6obp0
いいなぁ

3名無しさん@1周年2019/01/19(土) 04:09:38.48ID:XB4onj5N0
昨日打ち上げられた流星の衛星は問題ないんか?

4名無しさん@1周年2019/01/19(土) 04:10:44.33ID:wG7pMH/A0
領空内ならいいんじゃね

5名無しさん@1周年2019/01/19(土) 04:11:48.05ID:1Y8uFDch0
燃えるゴミが燃やさないゴミかの違い

6名無しさん@1周年2019/01/19(土) 04:13:51.75ID:SPjso2xL0
ロシア人は民度が低いからな

7名無しさん@1周年2019/01/19(土) 04:14:05.57ID:7QIcR+Ji0
空の広告と云えば雲で作った「POCARI SWEAT」

8名無しさん@1周年2019/01/19(土) 04:16:52.04ID:qq4yrCf30
ロマンの欠片も無い

9名無しさん@1周年2019/01/19(土) 04:19:36.35ID:3FV4UyIW0
遂に宇宙まで我が領土と言いだしやがった

10名無しさん@1周年2019/01/19(土) 04:23:05.28ID:LnSsbLR40
宇宙条約で禁止しない限り、紳士協定的に禁止したところで、
最終的には中国企業が我が物顔で空を汚すよね
天体観測は月の裏側でやってくれ、みたいな時代が来るのか

とはいえ、企業ごとに軌道はバラバラだろうから、広告が被ったりして
中国企業同士で大喧嘩しそうではあるw

11名無しさん@1周年2019/01/19(土) 04:24:49.75ID:UbjglIsR0
ミラーボールみたいなやつを打ち上げて流れ星するってことかな?

そんなに星に願いたいのかな・・・

12名無しさん@1周年2019/01/19(土) 04:27:26.43ID:65v8CFwa0
>>1
;

スタヂオ・デブリ を増やすなよ!


;

13名無しさん@1周年2019/01/19(土) 04:49:08.41ID:xUyFwXzVO
アホのロシアらしい

14名無しさん@1周年2019/01/19(土) 04:49:41.44ID:8Myysb1y0
アメリカの衛星は
きれいな衛星

15名無しさん@1周年2019/01/19(土) 05:13:26.81ID:sMLNjyPl0
ALE は?

16名無しさん@1周年2019/01/19(土) 05:15:18.55ID:979O7O+B0
ロシアの謎
ロケットは作れても自動車は作れない

17名無しさん@1周年2019/01/19(土) 05:15:43.24ID:DXekU8Rs0
>>14
脊髄反射ですぐアメリカは〜言うアホの癖もうやめたら?

18名無しさん@1周年2019/01/19(土) 05:15:59.54ID:sMLNjyPl0
どうせ数トン毎日大気圏に突っ込んで燃えてるけど気がつかれない
告知したらいいんじゃね?
あの女の行動力は素晴らしいと思うわ
応援するん

19名無しさん@1周年2019/01/19(土) 05:16:40.39ID:UbDzjS+U0
一時期あったパチンコ屋のサーチライト
みたいなもんか

20名無しさん@1周年2019/01/19(土) 05:22:27.90ID:CUPGN0eJ0
夜空がニコニコ動画のコメントみたいになるのか

21名無しさん@1周年2019/01/19(土) 05:33:34.38ID:uho8jQaq0
露助のたまに閃く事がこのレベル・・・

22名無しさん@1周年2019/01/19(土) 05:34:28.86ID:xQRs+JFZ0
21エモンのパクリ

23名無しさん@1周年2019/01/19(土) 05:48:54.94ID:dxOkE4ry0
天文学者じゃないけどいらんわ。

24名無しさん@1周年2019/01/19(土) 05:55:39.76ID:ORJS6ZAa0
シャアが演説するのか

25名無しさん@1周年2019/01/19(土) 05:56:39.36ID:uT7lS4Yy0
>>17
脊髄反射してるのは貴方ではないかな?

26名無しさん@1周年2019/01/19(土) 06:06:08.80ID:IzLnCUoY0
天文学者の意見を聞くとは言っていない。

27名無しさん@1周年2019/01/19(土) 06:06:12.08ID:IkNP4xSm0
>>1
「空は企業の所有物ではない」

凄い、言葉だな。

まあ、確かにデブリだらけで、宇宙開発が遅れたり事故に繋がるだろうな。

高速で地球を周回するデブリが衝突して、鼠算式にデブリが増え続ける。
数cmのデブリでも鉄板を打ち抜く早さなのに。

「こうした恐ろしいアイデアは国際的に禁止すべきだ」
まさにそうだな。

28名無しさん@1周年2019/01/19(土) 06:18:47.39ID:nAtgATjL0
そう言えば小さい頃より星が見えなくなったな〜

29名無しさん@1周年2019/01/19(土) 06:24:21.84ID:Gv56yWcK0
人工的に流れ星作るのはどうなんだ?絶対に全部落下する科学的根拠あるのか?
なかったらデブリになるだけだと思うがJAXAちゃんと調べたの

30名無しさん@1周年2019/01/19(土) 06:58:38.89ID:b7byjF7m0
>>28
戦前生まれはそう感じるそうですね

31名無しさん@1周年2019/01/19(土) 07:02:48.10ID:qlbr+yNX0
>>7
「LOVEフジテレビ」なんてのもあったな

32名無しさん@1周年2019/01/19(土) 08:05:33.35ID:adaPxBZu0
>>4
日本で光らせるならオーストラリア上空で鉄玉放出するとか言ってたが。

33名無しさん@1周年2019/01/19(土) 08:13:29.29ID:AsFpC/Ax0
たくさん打ち上げたら兵器になるのでは

34名無しさん@1周年2019/01/19(土) 09:34:49.10ID:mtCD+Ct90
727の広告ですらウザいのに


lud20190119114407
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1547838338/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【宇宙】人工衛星をばらまき夜空に広告、ロシア企業の計画に天文学者らから懸念の声 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【宇宙】「明るすぎる」スペースXの人工衛星群、天文学者から批判 / スペースX、インターネット衛星60基を打ち上げ(動画)
【宇宙開発】「スペースXの人工衛星は天文学へ影響しない」とイーロン・マスクは言うが、天文学者は打ち上げの停止を要求している
【夜空に瞬くミラーボール?】太陽光を反射して夜空で点滅するという人工衛星、米宇宙ベンチャーが衛星打ち上げ
【プラネテス】宇宙ごみ除去へ ベンチャー企業が衛星の打ち上げ計画
【豊臣】 秀吉の遺影を「宇宙」へ 地球上のどこからでも参拝できます 人工衛星の「寺院」計画 [朝一から閉店までφ★]
【宇宙開発】米国の宇宙スタートアップ企業、月に「ロボット地質学者(ミニ探査機)の群れ」を送る計画[11/15]
【宇宙開発】アマゾンが衛星ブロードバンド「プロジェクト・カイパー」計画中 3236機の人工衛星利用[04/08]
中国人工衛星、宇宙ごみとニアミス ロシアの対衛星ミサイル実験で発生 [ひよこ★]
【宇宙開発】中国人工衛星、宇宙ごみとニアミス ロシアの対衛星ミサイル実験で発生 [すらいむ★]
ロシアが「特に意味は無いけどすっごい光る人工衛星」の打ち上げを計画中 申し訳程度のデブリ回収機能付き
ロシア、宇宙に核兵器を発射し西側の人工衛星大量破壊を検討、米議会「ロシアはスターリンク破壊を狙っている」 [お断り★]
【宇宙戦争】ロシアの宇宙兵器に懸念=衛星攻撃能力を警戒−米国
【天文学】「人工衛星急増で観測妨げるおそれ」国立天文台が意見表明
【宇宙】エックス線天文衛星、17日打ち上げ
テスラ SpaceXが打ち上げた人工衛星スターリンク100個以上 天体観測してると写真に写る 国立天文台(画像あり)
【宇宙】ホーキング博士最後の論文 「多元的宇宙」規模縮小した理論提唱 天文学者らを二分してきた議論の再燃
【宇宙】日本の天文学者らが、天の川の中心で謎の天体を発見 それも質量が太陽の1万倍
☆人工衛星・探査機・宇宙船の愛称・ゆるキャラ
【速報】北朝鮮が国際機関に「人工衛星」の発射計画を通告
【宇宙戦争】インド、ミサイルで人工衛星を破壊する実験に成功
【宇宙】人工流れ星作る人工衛星「ALE−1」、18日にイプシロンで打ち上げ
【宇宙】地球を遠く離れた人工衛星が撮影した「地球と月の距離感がよくわかる1枚」
【技術】メード・イン・大分 人工衛星「てんこう」 29日宇宙へ
【宇宙開発】インド、人工衛星103基を同時打ち上げへ 史上最多 
【宇宙から電波】地中海のクジラを宇宙から観察、保護対策に人工衛星活用
【宇宙】火星をテラフォーミングするために、地球と同じ公転軌道に人工衛星で引っ張ってくるのは「アリ」なのか?
【科学・宇宙・IT】人工衛星が撮影の画像 誰でも無料で利用可能に【テルース】
旧ソ連の人工衛星と中国のブースター、大型の残骸が宇宙空間でニアミス [げんた★]
【宇宙】宇宙国家「アスガルディア」 人工衛星の軌道投入成功を受け「建国」を宣言
【求人】JAXA、人工衛星と交信する「宇宙バイト」募集 未経験OK!日給3万円 
【宇宙ステーション墜落】中国、最後まで「制御不能」明言せず 今年は人工衛星など40回以上打ち上げ予定
【軍事】フランスが他の人工衛星を攻撃するためのサブマシンガンやレーザーを装備した超小型衛星の開発を計画
ベンチャー企業が独自技術を競うイベント 水に浮く車や人工衛星から金属球を大気圏に突入させるビジネスなども
【航空自衛隊】「宇宙作戦隊」初の訓練公開 人工衛星の事故監視も...[12/16] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【中国】中継衛星「長征4号」打ち上げ成功 世界初の月の裏側、探査計画 米国に次ぐ「宇宙強国」をめざす
【宇宙開発】JAXA、NASAの月面探査計画に参画。最初のミッション「アルテミス1」で2つの小型衛星を打ち上げへ
【ロシア】露の人工衛星、大気圏で焼失させ廃棄
一方、ロシアは3Dプリンターで人工衛星を量産した
【国防】海保、人工衛星で領海監視へ…海難救助にも活用 監視対象は日本列島の周辺から、中国、韓国、ロシアなどの沿岸部[8/29]
【都構想】大阪市廃止で人員配置計画に懸念の声(毎日) [蚤の市★]
【アップル】iCloudデータを中国企業に移管 懸念の声も
【大阪市廃止】職員9割が特別区へ 人員配置計画に内部から懸念の声 都構想 [クロ★]
韓国で日本企業に賠償命令、専門家から懸念の声続々=韓国ネット「まだ日本にしがみつくのは恥ずかしい」
【国際】米英など5ヶ国、暗号化された情報への「バックドア」提供を企業に呼び掛け プライバシー保護団体や人権団体から懸念の声
【天体】小惑星の命名「王貞治」が誕生 天文学者の思い
【宇宙】徳川家康ゆかり アマチュア天文家、小惑星に「松平郷」と命名 愛知・豊田市 [読売新聞]
【海上保安庁】人工衛星で領海監視へ…海難救助にも活用
世界の大企業、相次ぎツイッター広告停止 [蚤の市★]
【宇宙】ビッグバン以前に時間は存在したのか ── オックスフォード大の数学者が解説★8
【ロケット】インド、南アジア各国(パキスタン除く)共有の人工衛星打ち上げに成功 各国が自前の衛星として災害時の情報収集などに利用
【宇宙】「電柱サイズ」打ち上げ 超小型衛星搭載 約3時間以内に成否が判明
【毎日新聞潜入取材!】“詐欺的”求人広告サイト横行 記者が応募してみたら…企業側に伝わっていなかった
【宇宙開発】中国のマイクロ衛星「竜江2号」任務終え月に衝突
【企業戦士】「ハンコを押すために出社した」JR山手線の電車広告に共感相次ぐ
【企業】ドコモと電通が街頭広告の新会社「ライブボード」設立…携帯の位置データ活用
【宇宙】火星の過酷な環境でも栽培可能な「イモ」 ペルーの科学者らが開発中 (Forbes)
【宇宙】ブラックホール観測衛星「アストロH」が完成 
【仮想通貨】Twitter、仮想通貨の広告を禁止する計画か--Facebookとグーグルに続き
【企業】「”C言語…?どこかで見た”程度でOK」 名古屋のアテック、求人広告が話題に エンジニアの人材不足、面白求人でカバーできる?
【経済】「1フォロワー=1円」 企業からの広告収入で月に30万円稼ぐインスタグラマーも
【Facebook】フェイスブックが全世界で仮想通貨の広告禁止「誠実に運営されていない企業多い」
【宇宙】JAXA、SS-520-4号機で打ち上げる高さ30センチの超小型衛星を公開
【経済】経団連、女性登用で企業に自主計画要請 リケジョの活用も進める方針
【新型肺炎】新型コロナは「人工的に作られた可能性あり」=台湾の学者 「突然変異でこうなる確率は非常に低い」
【企業】東芝、16年度の事業計画を発表 営業利益1200億円
【宇宙】「重力もダークマターも存在しない」 オランダの物理学者が新理論を発表 
22:59:06 up 33 days, 2 min, 3 users, load average: 44.40, 42.86, 54.57

in 0.77277684211731 sec @0.77277684211731@0b7 on 021512