◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【捕鯨再開】「科学的な調査捕鯨は神話」「全ての鯨は一頭のスーパー・ホエール」 日本の伝統文化への理解がない海外の批判報道★3 YouTube動画>3本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1547719018/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ニライカナイφ ★2019/01/17(木) 18:56:58.95ID:SpEBcD3N9
◆ クジラは知能が高い動物 捕鯨再開は「野蛮」 批判報道を検証

日本政府がクジラの資源管理を担う国際捕鯨委員会(IWC)からの脱退を発表したことを受け、海外で日本バッシングが起きている。反捕鯨国の欧米、オセアニアの主要メディアは「野蛮」「愚かな行為」と全面的に非難。
IWC総会で反捕鯨国の政府代表団から出され、クジラの捕獲を一切認めないとする同様の主張が展開されている。
先入観に基づく感情的な表現やクジラを「聖なる動物」ととらえる価値観も目立ち、日本の伝統文化への理解がほとんど見られないのも特徴だ。(佐々木正明)

日本政府がIWC脱退を発表したのは昨年の12月25日。一通りの報道の後、年末年始にかけて出された欧米、オセアニアメディアの主張やコラムには強い表現での日本非難が相次いだ。

米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)は「日本はクジラの虐殺をやめよ」とする社説を掲載し、「雄大な生き物を殺す正当性は商業的にも、文化的にも、科学的にも一切ない」とし、日本の姿勢を根底から批判している。
IWCが1986年に発効した商業捕鯨モラトリアム(一時停止)の後、日本が南極海などで続けてきた調査捕鯨について、社説は「科学的調査を行っていたのは神話だった」などと指摘。

「(日本は)自身を海賊捕鯨国と宣言した」とする反捕鯨団体シー・シェパードの声明を取り入れ、説を補強している。
反捕鯨国では調査捕鯨の実施について、日本がIWC枠内での正当なルールであり、科学的正当性を持つと主張しても、「偽の商業捕鯨」であるという世論が固定化してしまっている。

オーストラリア紙のシドニー・モーニング・ヘラルドも社説で、調査捕鯨を「無意味な作り話」ととらえ、「日本は何十年もの間、IWCを台無しにしてきた」と批判。
英紙フィナンシャル・タイムズも、日本は「長い間、IWCの抜け穴を悪用していた」と指摘した。

一方で、NYTは「クジラを殺すことが容認できる追求とみなされていた時代から世界中のほとんど(ほとんどの日本人も)が進歩した」と指摘。
欧米のリベラル派の一部には、クジラのような知能の高い動物ほど、食用にしたり、見せ物にしたり、実験用に飼育したりすることへの強い抵抗が見られるが、NYTも「(捕鯨という日本の)慣習が文化的重要性を持つからと言って、高い知能レベルを持つ動物を残虐に殺害することは擁護できない」とする論を展開した。

知能の高いとされる動物を人間活動のために利用したりすることへの拒否感は、環境保護運動の意識が高まった1970年代以降に欧米で浸透してきた概念だ。
動物は、人間に搾取されない生きる権利を持つという「動物の権利」運動とともに信奉者が増えている。

欧米がやめた、クジラを「殺す」行為について、シドニー・モーニング・ヘラルドの社説も、アフリカで戦利品の獲得のためにゾウやサイを狩猟するのと同列に並べ、「野蛮な行為だ」と断罪している。
IWC脱退の決定を「経済的にも、生態学的にも全く正当性を持たない」と批判する英高級日曜紙オブザーバーの社説にもこうした考え方がにじみ出ている。

同紙は「食料のために、地球上で最も知的な生き物を虐殺する準備計画は一貫性にかける」と指摘。
こうした非難は、クジラの命に感謝しながら、肉や骨、ひげまでも余すことなく「いただいて」きた日本人の伝統的価値観とは相いれない。

イルカも同種なのだが、反捕鯨運動での言説の中では、あらゆるクジラもイルカの特徴を全部ひっくるめて、「スーパー・ホエール」という想像上の動物が作り上げられる。
この架空のイメージが、環境保護運動のシンボルとして、利用されているというのだ。

英紙ガーディアンのコラムニスト、オーウェン・ジョーンズ氏は自らのコラムで「日本は昨冬、妊娠中の雌122頭を含むクジラを『調査目的』で狩りをした。『調査』と称される狩りの証拠は決定的に欠けている」と記した。
しかし、コラムではこのクジラが何の種であるかは説明されていない。実際、日本が調査捕鯨で捕獲したのは、生息数が回復し、絶滅の危機から脱したミンククジラである。

※記事を一部引用しました。全文は下記のリンク先でご覧下さい。

産経新聞 2019.1.17 08:00
https://www.sankei.com/life/news/190117/lif1901170001-n1.html

■前スレ(1が立った日時:2019/01/17(木) 13:42:06.63)
http://2chb.net/r/newsplus/1547707511/

2名無しさん@1周年2019/01/17(木) 18:58:43.55ID:Nhis0mNX0
全米ライフル協会に言えよ。

3名無しさん@1周年2019/01/17(木) 18:58:48.35ID:xjNBU7PI0
ネトウヨのエサ

4名無しさん@1周年2019/01/17(木) 18:59:26.74ID:f2R1Dz/X0
シーシェパードって国際指名手配されてる奴だっけ?

5名無しさん@1周年2019/01/17(木) 18:59:31.66ID:Vvscc7ok0
知能が低い鯨なら良いらしいぜ

6名無しさん@1周年2019/01/17(木) 18:59:39.41ID:G0aOZjb20
>>1
白人の間ではクジラが信仰の対象にまでなっている気がする
神様クジラ様って感じ

7名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:00:02.60ID:qsz5cbzc0
白人の、自分たちの価値観を「グローバルスタンダード」と押し付ける姿勢にはウンザリだ。

白人の若者はバカばっか。
あんたたちの時代は終わったんだ、と言いたい。

8名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:01:16.30ID:rnXXbufR0
欧米人「地球上で最も知的な生き物を虐殺する準備計画は一貫性にかける」

 牛肉「俺も地球上で最も知的な生き物なんだけど…。」
 羊肉「俺も地球上で最も知的な生き物なんだけど…。」
 豚肉「俺も地球上で最も知的な生き物なんだけど…。」

9名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:01:39.75ID:OCU8Rr0y0
>>1
奴隷制度を使って繁栄してきた奴らに言われる筋合いはない

10名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:01:40.39ID:rJ3t+m/o0
>>7
日本の方がもっとオワコン
時代は中国

11名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:01:40.82ID:yBT9TXO40
反捕鯨類派たちは最初「税金の無駄」や「絶滅危惧種」が反対理由であるかのように言うが、騙されてはいけない。それらは「真の理由」を隠す「隠れ蓑」に過ぎないからだ。

真の理由はずばり「差別意識」である。それは、鯨類肉食や捕鯨類文化を「辺境部落」や「未開民族」に特有の「野蛮な習慣」であるという、奴らの「偏見」に基づいている。

そのことは、過去スレでの長い議論から明らかである。隠れ蓑が賛成派によって論破され答えに窮すると、次に奴らは必ず「部落民」「土人」「野蛮人」「人間じゃない」などと言い出すからだ。

本当にそうなるか、以降のレスをよーく見て欲しいww
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

12名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:01:46.24ID:YQ39CZQI0
IWCはもはや議論する場ではないから、
話するだけ無駄ね

13名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:02:22.96ID:IGgFZHWZ0
まあ鯨を殺さないための機関なら日本が入るメリットないし当然の脱退だろ

14名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:02:39.56ID:+KKTR9gI0
どっちが神話なんだか
ホワイト達が1番レイシストだよな

15名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:02:44.61ID:rnXXbufR0
>>6
つい数十年前までは『鯨油』目的で欧米人が一番乱獲しまくった癖になwww
ダブスタですわw

16名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:04:05.06ID:XyQG6OaR0
日本伝統の調査捕鯨を守ろう(´・ω・`)

17名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:05:04.63ID:lSAyN2EI0
虐殺は日本の国技

18名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:05:23.84ID:XaG8Nzff0
>>17

おまエラ在日朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれている。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。

韓流アピールしている人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/
.

19名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:05:33.37ID:UofB4bo40
食い物ない北欧が北極海にエサを運ぶための与太話。

20名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:06:05.68ID:0U6Y9tMZ0
日本がお金出してくれないと運営できないよ〜としか聞こえんがw

21名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:07:07.50ID:JqrHE+Ms0
ユダヤ教の教えでは、鱗のない魚は食べてはならないとされている

22名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:07:16.32ID:3bb4fN780
人類のパートナーであるクジラに憎悪を燃やし、殺戮に興じる日本人には死後必ず神罰が下るだろうな

23名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:07:43.93ID:lSAyN2EI0
苦しめて殺す辺りが日本らしい

24名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:08:13.27ID:qsz5cbzc0
>>10
「白人」の時代は終わった、と言っている。

25名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:08:23.66ID:rF+ENoXA0
IWCの存在意義全否定してるような記事ばっかりじゃん

やっぱりそんな団体からは脱退して正解だな

26名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:08:42.10ID:a16I7W9Y0
被害妄想がやけにある記事かと思ったら産経かよ
ちゃんと産経とタイトルに書いとけ

日本の伝統文化()への理解がないって部分は産経の妄想じゃん

27名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:09:31.51ID:V/LDvq2x0
インディアン虐殺タスマニア民虐殺アウシュビッツ虐殺
民間人に大空襲原爆投下してきた白人に
言われたくない

28名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:09:55.14ID:EY5cMwB20
無理やり食わせるってたアホウはまだ居るか?

29名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:11:19.13ID:G0aOZjb20
>>15
更に言えば…
白人様って、20世紀の途中まで娯楽で人間狩りをやってた連中なんだよね…

30名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:12:53.85ID:UofB4bo40
アメの牛肉を買わすためとか与太こいてたけどね。

31名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:13:23.38ID:HJXaeBkH0
太平洋でクジラを取り尽くしたのは鯨油目的の白人なんですがね

32名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:13:37.71ID:TsEW7Q6F0
綺麗ごとだわね増えれ間引くしかないんだよ、生態系を維持してたら
絶滅危惧種が増えるwww怒アホ

33名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:13:38.91ID:FEETJoNc0
白人は遊びで動物や人間を殺すから、他人も同じだと思っちゃうんだろうな

34名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:14:31.39ID:UofB4bo40
白人つってるけど、最近まで体毛で覆われてたから白いわけで、
それがなんで優性遺伝とかの話になっていくのか不思議だった。

35名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:14:38.68ID:5ZSDlEj10
毛唐どもがうるせーっ!!!
日本は世界一の国だ、鯨くらいで文句言うな!
日本を敬え!

36名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:15:03.76ID:OPhg23Xj0
>>32
日本人は神にでもなったつもりか?
生態系のコントロールなんて烏滸がましいんだよ

37名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:15:05.77ID:Y+TPDoIK0
ろくに供養もせずに脂だけ取って捨ててた連中になんか言われたくない

38名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:15:31.86ID:UofB4bo40
んで日本人はあそこの毛まで剃りだすし。

ばかとしか。

39名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:15:49.13ID:pTE7hZ100
>>27
独ソ戦のロシア人捕虜600万人を冬の間
野ざらしの捕虜収容所に放置しておいたら
300万人死亡した話は入れないの (´・ω・`)?

40名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:17:05.29ID:yBT9TXO40
>>10
これはあるかもな。

今の中国はさしずめ100年前の日本。で、今の日本は当時のアメリカかな。ほんで今のアメリカは当時のイギリスだ。

日中はどデカイ戦争をして、そして日本が勝った後、無二の同盟国として世界を支配するんだよ。ワハハ〜!!!

41名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:18:15.86ID:ToGH0ZFn0
ヤクザが密漁し放題
密漁し放題だから資源管理しても仕方ない。
だから、ヤクザに密漁されるぐらいなら
盗られるまえに奪っちまえというのが日本の漁業

42名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:18:22.29ID:A37qHeNS0
イデオンかよ?w

43名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:18:46.05ID:ig4TJDo10
なんかジャップって最近世界中から嫌われてね?w
世界中から愛され尊敬される日本なんて幻想だったんやな…

44名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:19:37.27ID:jQ6H54pV0
このクジラは賢いから食っちゃダメって理屈嫌い
そりゃ動物の中じゃ賢い方かもしれんけどさ、所詮は人間に獲って食われる程度の知能だろ
それなら「可愛いから食べるな」とか「格好いいから食べるな」とか言われた方がまだ納得できるわ

45名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:21:59.62ID:UofB4bo40
多分、サンクトペテルブルグへ行ったら安値で売ってる。

46名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:24:05.02ID:3VswOMql0
クジラさんが増えて海の魚がいなくなると畜産国は儲かるから反対してるだけだからw
寿司やヘルシー食材としての魚がはやると困るからなw
環境より政治がらみ

47名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:26:24.30ID:cYda2kb00
海外行ってみマジで鯨殺すなら日本人を殺すとか言われるから
IWC脱退は失策だわ
日本は議論の出来ない我儘で野蛮な国というイメージになった

48名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:26:58.79ID:p7n5F6fN0
ヒンドゥー教の人とかイスラム教の人が神聖な生き物だからと
食べなくても他宗教の人が食べることはスルーしてるしな
イスラム以下だよ反捕鯨団体は

49名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:27:22.10ID:pjjqxQR70
牛や豚を食うのも野蛮なこと、それを言い訳せず受け入れて感謝しながら食べればそれでいい
鯨も同じこと

50名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:27:28.71ID:DLm5o5E70
牛豚は知能低いんか?

51名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:27:31.77ID:a64zsdqB0
オージー
「 牛やアボリジニは殺しても良いけどクジラは殺しちゃいけません(><) 」

52名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:28:09.67ID:zOh3R52F0
もう外洋捕鯨はあきらめたんだから海イヌも他のエセ団体も

抗議は日本の主権侵害で即国外追放になるよ。

53名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:29:19.91ID:nuQJfdv70
科学を神話とか言い出したらダメだわw

54名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:33:35.55ID:/5Mcrr1P0
知能が高いと馬鹿みたいに言ってるけど、何か根拠があって牛、馬、豚、兎が知能低いと言ってるのかな?
まさかただの感情論で知能指数低い人間が言ってる訳じゃないよね?w

55名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:35:46.48ID:+pVses0w0
>>1
海洋投棄されたプラスチック食って死んでるクジラ知ったら何が自然保護クジラ保護なのだか解らなくなったね
日本人が食うクジラよりもプラスチック食って死んでるクジラのほうが多いと思うよ
自然保護・クジラ保護言うのならプラスチック生産やプラスチック海洋投棄の規制する運動することが正当だよね
捕鯨反対は逆に自然破壊隠蔽の悪意にしか感じないね・・・ホントにクジラを愛してはいない

56名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:36:54.24ID:GmBIz5ff0
実際偽の商業捕鯨なのは同意

57名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:37:41.39ID:SmZqyOK90
>>1
結局根本は感情論だよなぁ
なんだよ雄大な生き物ってw

58名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:39:30.61ID:OdLNvIfB0
しかし何で白人はクジラにこだわるんだ?
犬猫みたいに身近な動物じゃないし、捕鯨反対してる奴も半分は実物見たことも無いんじゃね?

59名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:39:38.16ID:DwQESalp0
ミンククジラが絶滅危惧種のソースまだですか?

60名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:44:06.51ID:SmZqyOK90
白人は知能が高いので殺すのは野蛮だが、黒人や黄色人種はOK
てのと同じ

かすみ喰って生きていける人間しかこの理屈吐けない

61名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:46:28.53ID:+pVses0w0
>>58
昔は欧米もクジラの油のために盛大に取ってたんだよね
幕末ペルーの来航だって捕鯨船の資材供給基地として日本の開港迫ってきたんだし
白鯨と言う小説もあるし・・・
日本の場合は食文化としての伝統で取りたいだけで資源保護には他国よりも神経質だよ

62名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:47:15.94ID:HJXaeBkH0
キリスト教徒以外は野蛮だから殺していいっていうやつと同源

63名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:47:18.12ID:eqaUCHYp0
意地でも鯨食ってやる!

64名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:47:29.09ID:OdLNvIfB0
争いあるところにカネが生まれるってことかね?
うまいこと大衆が乗っかって来たから反対運動とか団体作ってカネ集めと利権うまーが本音だろうな

65名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:50:47.97ID:+dVhf5sG0
弱い犬ほどよくホエール

66名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:50:56.56ID:eiH7Wvmr0
知能の低い白人なら○してもいいって事か

67名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:51:03.71ID:ugVBpOEG0
ふざけたこといいやがる
ラッセンかよ
オリビアニュートンジョンかよ

68名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:54:04.00ID:FDiu56EG0
納得はいかないけどなんか面倒だから捕鯨禁止でもいい
相手するのめんどくさい
鯨食えなくてもいいわ
まあベジタリアンしか言うなよって思うけど

69名無しさん@1周年2019/01/17(木) 19:55:10.16ID:SmZqyOK90
>>1
反捕鯨国のマスコミがこんな感情的な記事しか出せないのが情けない
IWCにはもう科学がないと嘆いた日本代表がいたけど、推して知るべしだな

70名無しさん@1周年2019/01/17(木) 20:05:09.99ID:SunG4QMb0
知能が高いから殺しちゃダメって危険な考えだな。
バカは殺していいのか?

71名無しさん@1周年2019/01/17(木) 20:21:26.24ID:GUGPnhWD0
牛や馬や豚には知能がない、と?
カンガルーを面白半分に殺してきた奴らが?
知能のある人間をさんざん殺してきた宗教の奴らが言うのか?

72名無しさん@1周年2019/01/17(木) 20:23:02.81ID:U1wjrbRx0
知能が高いから尊重せよ!
つまり、知能が低いものは尊重しなくていいんだな。
そんな身勝手な差別的思考に与することはできん。

73名無しさん@1周年2019/01/17(木) 20:29:42.05ID:FSOP6EYt0
>>36
生態系のコントロールなんか簡単じゃんw
何で神だとか烏滸がましい話になるんだかww

74名無しさん@1周年2019/01/17(木) 20:30:06.42ID:RiE0eTpE0
>>8
猪肉「僕も」
熊肉「差別クマー!」
鳥肉「?」

75名無しさん@1周年2019/01/17(木) 20:32:08.82ID:FSOP6EYt0
>>43
別に嫌われてもいいんじゃね?
嫌われるからって白人の毛唐供の言いなりなる必要ない、不当な要求には毅然と立ち向かうのが日本なんだよ!

76名無しさん@1周年2019/01/17(木) 20:36:06.13ID:atmfQhqo0
豚って犬並みに頭がいいって昔テレビで見たよ
あと頭が悪い生き物や声の出ない植物は食べていいとか差別だよね
神話?クジラを神格化してるって話?
宗教じみてきた

77名無しさん@1周年2019/01/17(木) 20:40:28.21ID:eiH7Wvmr0
>>71
洗練を受けてないと魂が無いから何をしても赦されるのがキリスト教だよ
だから原爆を市街地に落とす

78名無しさん@1周年2019/01/17(木) 20:42:20.05ID:B2AbjAyF0
>>6
ゼウスの鯨、マリアの鯨、サタンの鯨が揃うとヨーロッパ文明が滅びるという伝説を信じてるからな。

79名無しさん@1周年2019/01/17(木) 20:56:38.08ID:4K+NtFQD0
絶滅危惧種だからね。

ワシントン条約 附属書 I とは?
今すでに絶滅する危険性がある生き物
http://www.trafficj.org/aboutcites/summary.html

ワシントン条約付属書Tの鯨類
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf


日本が遠洋で殺している鯨は、「今すでに絶滅する危険性がある生き物」だからね。

80名無しさん@1周年2019/01/17(木) 21:28:34.06ID:dchZuVgk0
>>76
哺乳類が頭悪いわけないやろ。

81名無しさん@1周年2019/01/17(木) 21:29:40.09ID:dchZuVgk0
>>76
付け加えるとIWCは最初から宗教じみてたよ。
鱗が無い魚を食べてはいけないと聖書に書かれてるしな

82名無しさん@1周年2019/01/17(木) 21:32:13.72ID:2ZHL/9gm0
【捕鯨再開】「科学的な調査捕鯨は神話」「全ての鯨は一頭のスーパー・ホエール」 日本の伝統文化への理解がない海外の批判報道★3 	YouTube動画>3本 ->画像>5枚

83名無しさん@1周年2019/01/17(木) 21:37:14.46ID:dchZuVgk0
>>82
白人は猫よりバカだから食っていいってことだなw

84名無しさん@1周年2019/01/17(木) 21:43:57.07ID:G0aOZjb20
キャプテン・エイハブも肩身が狭いな

85名無しさん@1周年2019/01/17(木) 22:05:29.89ID:DwQESalp0
ミンククジラが絶滅危惧種ってどこですか?
IUCNのレッドリストでは、去年の時点で低危険種なんですが・・・・・・
あ〜IUCNは、マイナーだから信用できませんかw

ミンククジラ
https://www.iucnredlist.org/species/2474/50348265
ミンククジラは、16 March 2018 時点でLeast concern (LC)、低危険種
このカテゴリーには、その辺に居るスズメとかハトとかネズミが入る
ちなみに人もこの分類

マッコウクジラ
://www.iucnredlist.org/species/41755/10554884
長須鯨
://www.iucnredlist.org/species/2478/50349982
Vulnerable (VU)、危急種
捕りすぎると絶滅危惧種になるので無理に取らないでね

イワシクジラ
://www.iucnredlist.org/species/2475/130482064
Endangered (EN) 絶滅危惧種
シロナガスクジラ
://www.iucnredlist.org/species/2477/50226195
Endangered (EN) 絶滅危惧種
絶滅危惧種なんで取らないで・・・・・・

ニホンウナギ
https://www.iucnredlist.org/species/166184/1117791
Endangered (EN) 絶滅危惧種
はっきり絶滅危惧種に分類されていてヤバイ

86名無しさん@1周年2019/01/17(木) 22:07:58.86ID:KCz8LQAM0
>>85
ワシントン条約付属書

ワシントン条約 附属書 I とは?
今すでに絶滅する危険性がある生き物
http://www.trafficj.org/aboutcites/summary.html

ワシントン条約付属書Tの鯨類
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf


日本が遠洋で殺している鯨は、「今すでに絶滅する危険性がある生き物」だからね。

87名無しさん@1周年2019/01/17(木) 22:09:26.00ID:/wU4rhd20
なんで、クジラが特別なん?w

牛は神聖な動物?
豚は不潔な動物?

88名無しさん@1周年2019/01/17(木) 22:10:16.39ID:14qVUzov0
日本の捕鯨を虐殺と呼ぶ差別主義者が
まず謝罪するのが先だな

89名無しさん@1周年2019/01/17(木) 22:12:15.25ID:14qVUzov0
>>81
鱗の無い海の生き物は悪魔で
IWCは、悪魔崇拝者です

90名無しさん@1周年2019/01/17(木) 22:15:00.99ID:tbz5MQfS0
鯨が吠えーる

91名無しさん@1周年2019/01/17(木) 22:17:58.76ID:DwQESalp0
>>86
ワシントン条約は、野生動植物の種の国際取引に関する条約であって絶滅危惧種や個体数を表すものじゃありませんよ
それに、更新されてませんよね?

ミンククジラは、2018年3月のIUCNのレッドリストでLeast concern (LC)、低危険種
絶滅危惧種ではありません。


https://www.iucnredlist.org/species/136584/4313662
Least concern (LC)、低危険種

人は、絶滅危惧種ではありません

92名無しさん@1周年2019/01/17(木) 22:33:47.42ID:/5Mcrr1P0
先手とってさ、豚は知能が高いので食べるのは鯨を食べるより野蛮だと宣伝するのは面白そう。
豚の知能が本当に高いかは知らないけどw

93名無しさん@1周年2019/01/17(木) 22:35:11.81ID:ZsTrGVKY0
ベーコンもだが刺身が美味いんだよ、高いけどな

94名無しさん@1周年2019/01/17(木) 22:43:03.06ID:LcZ39akL0
>>91
ワシントン条約は、絶滅の恐れのある野生動物の種の国際取引に関する条約
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf

「絶滅の恐れのある」←これ読める?

95名無しさん@1周年2019/01/17(木) 22:45:11.80ID:LcZ39akL0
>>91
ICUNなんて無意味なんだよ。

絶滅の恐れがある野生動物かどうかを区分する条約はワシントン条約しかないの。

96名無しさん@1周年2019/01/17(木) 22:46:52.94ID:hZBOsWrJ0
一頭一頭がスーパー・ホエールだよっ

97名無しさん@1周年2019/01/17(木) 22:49:29.05ID:XgP8BXWF0
>>1
>クジラの命に感謝しながら、肉や骨、ひげまでも余すことなく「いただいて」きた日本人の伝統的価値観

歴史的にはヨーロッパも全く同じなんだよな
ヨーロッパでも鯨油をとるだけでなく、クジラ肉を食べてたし、骨、ひげまでも余すことなく「いただいて」きた

98名無しさん@1周年2019/01/17(木) 22:50:12.72ID:UPuw9Gqh0
>>6
「だってだって、ノアの箱舟に乗せてもらえたンだよッ」
「神に選ばれし動物なんだぉ〜」

99名無しさん@1周年2019/01/17(木) 22:52:31.02ID:uwyvW44l0
〉スーパー・ホエール
スイミー読んで思い付いただろ

100名無しさん@1周年2019/01/17(木) 22:58:12.97ID:UPuw9Gqh0
>>97
でもペリー来航は油を取るための捕鯨。
ほぼ同時期に蒸気機関を利用した石油掘りが始まって、
ロックフェラーが買収を繰返して巨大化するンだが。

101名無しさん@1周年2019/01/17(木) 23:15:09.01ID:vGga99Pf0
>>100
油を取った残りは全て捨ててたんだよな、アメ公は。

102名無しさん@1周年2019/01/17(木) 23:15:25.89ID:VOod/sI80
スーパーホエールにはグレートシングも含まれますか?

103名無しさん@1周年2019/01/17(木) 23:41:17.65ID:jclq/xUR0
>>101
日本もそうだけどな。
1930年代、冷凍設備もないのに、南極海まで行ってたわけだから。

104名無しさん@1周年2019/01/17(木) 23:43:01.24ID:XMKobdoP0
鯨が絶滅危惧種になったのは戦後の乱獲のせい。
これはしっかり覚えておこうね。


http://luna.pos.to/whale/jpn_sci_naga.html
モラトリアムと日本の南氷洋における捕獲調査 〜 概観
(日本鯨類研究所 1995年発行「捕鯨と科学」より)
長崎 福三
日本鯨類研究所 理事長

結果としては 鯨の保存と長期的利用の確立に失敗したことになる。 失敗の原因はいくつかある。
しかし最大の原因は戦後南氷洋の捕鯨が隆盛を誇った1950年代に、鯨についての 生物学的知識が極めて貧弱であったことである。 鯨の資源評価が
できていないのに、捕鯨は急速に拡大した。
一般の漁業の場合もこのような例は多く、資源量の推定ができる頃には漁獲量は 既に適正水準をはるかに越して、過剰利用の状態を呈しているという
ことは 希ではない。
そのうえ、鯨は魚に比較してはるかに減り易く、増えにくい動物である。

105名無しさん@1周年2019/01/17(木) 23:51:22.01ID:GJ1VZm8T0
あの人ら、馬肉には何にも言わないのかな
バレたら煩そうな気がする

106名無しさん@1周年2019/01/18(金) 00:07:17.20ID:+/pRaiBk0
昔、捕鯨オリンピックというものがあってな、各国が捕獲した鯨の数を競ってた。賢い鯨をころすなというくせに過去の所業の反省がないな。まず賢い鯨さんたちに謝罪して賠償しないと。

107名無しさん@1周年2019/01/18(金) 00:08:02.54ID:OIH6Cr5w0
正真正銘のキリスト教系のカルト集団
もはやコミュニケーションは不可能なので殲滅すべき

108名無しさん@1周年2019/01/18(金) 01:15:07.60ID:tnjOM7xB0
海外は具体的に数字を出して論理的に捕鯨反対してるのに
なぜか日本へは宗教的カルト的反対論の情報しか入ってこないんだよね
海外はまともな反対してないように見せるためにどこかでフィルタリングしてるでしょ?

109名無しさん@1周年2019/01/18(金) 01:21:20.91ID:crqJ8MT10
日本人の英語力が低いかぎりは情報を制限できると思ってるかもしれん。
昭和の手法だが。

110名無しさん@1周年2019/01/18(金) 02:12:31.15ID:K7u/Xy7j0
>>106
鯨が絶滅危惧種になって、反省したから、十分回復するまで捕鯨はやめようってことになったんだろ。

111名無しさん@1周年2019/01/18(金) 02:18:26.53ID:mXBjxRXc0
なぜ311前から、ジャップでだけガンの死亡者が増えているのか。

これが答えよ。

馬鹿ジャップ、二次大戦でコテンパンに負ける

馬鹿ジャップの本音「誰が負けを認めるか!大日本帝国は不死身じゃ!」

馬鹿ジャップ「また覇権を取るぞ!覇権には核兵器、核兵器には原発だ!!!」

馬鹿ジャップ「国中にいっぱい原発作ったぞ、ざまみろ」

原発の排水でジャップの近海が放射能まみれに

魚食い民族のジャップ、その海から取れた海産物を食いまくる

世界中でジャップだけ癌で死ぬ人間が異常に増加を続ける


放射能漬けのゴミを主食にしてりゃ、そりゃ癌で死ぬわな。

この一件だけでもジャップの上級が、国民をなんとも思ってないことが分かる。
勝手に癌にかかって激痛でもだえ苦しんで死ね、というわけだ。
にもかかわらず上級のトップ天皇を崇拝してる馬鹿が多すぎ

56

112名無しさん@1周年2019/01/18(金) 02:28:38.21ID:/WhudLL70
バカは殺していい理論やめろ

113名無しさん@1周年2019/01/18(金) 02:43:45.64ID:WBvEjHDy0
こいつらの言うことは
もはや宗教だな
科学じゃねえな

114名無しさん@1周年2019/01/18(金) 03:17:36.51ID:WUQQdoul0
>>107
もし自分を取り巻く世界全体がカルト集団に見えるのならば、
それは自分の属している社会がカルトと世界から見られているのではないかと疑ってみるべし。

115名無しさん@1周年2019/01/18(金) 03:17:53.63ID:/QdECDDe0
鯨の竜田揚げは固くて鶏むね肉の唐揚げよりも不味い

116名無しさん@1周年2019/01/18(金) 03:19:57.57ID:5W1kZzVz0
欧米・オセアニアは深夜に女性が一人でコンビニ行けますか?

117名無しさん@1周年2019/01/18(金) 03:23:24.25ID:tmbL3S6J0
マルエツ行ったら普通に鯨の刺身売っててビビったわ
誰も食わねえからさっさと捕鯨やめろ

118名無しさん@1周年2019/01/18(金) 04:20:11.64ID:KEI3k37S0
商業捕鯨に向けた調査捕鯨だったわけで
そりゃ相居れないしIWC抜けて正解ですわ

119名無しさん@1周年2019/01/18(金) 04:22:22.09ID:+0KMsKPRO
調査捕鯨の欺瞞については図星じゃん
だから国際司法裁判所で敗訴食らった訳だ

120名無しさん@1周年2019/01/18(金) 04:23:39.51ID:ZfFmBgWV0
>>100
それは産業革命のせいだよ
産業革命で機械油が大量に必要になって鯨油の需要が莫大になった
そのため欧米の捕鯨は鯨油を採るためオンリーになった
捕鯨の性格が変わったんだよ
原油を分離して石油を利用する方法が発明されなかったら
クジラは絶滅しただろうな

121名無しさん@1周年2019/01/18(金) 04:28:05.16ID:VAZHd3TQ0
頭悪い記事だと思ったらやっぱりサンケイかよw
もうローカル新聞なんだから世界の隅っこで申し訳なさそうにしてろ

122名無しさん@1周年2019/01/18(金) 04:57:06.65ID:G1EwBZIP0
スーパーホエールとか頭宗教じゃね(´・ω・`)

123名無しさん@1周年2019/01/18(金) 04:58:38.19ID:bts5nXb40
ロビー下手だよねー
ノルウェーも捕鯨してるしカナダやアメリカの先住民も捕鯨してるし
韓国だって捕鯨しまくってんじゃんw

なんで日本だけ言わせとくの??

外務省やマスゴミはしっかりロビーしろよドアホ!!!!

124名無しさん@1周年2019/01/18(金) 05:03:51.13ID:gK73Jxiq0
>>94

低危険種(ていきけんしゅ、Least Concern、LC)は、IUCNで定められた保全状況の1つで、
生息状況の評価が行われたが、他のどのカテゴリにも該当しない種(または亜種以下)が低危険種に分類される。
つまり低危険種とされた種は、絶滅のおそれもなく、近い将来絶滅に瀕する見込みが低い種である。

125名無しさん@1周年2019/01/18(金) 05:13:13.67ID:ER8v+v5a0
実際脱退が20年遅かった
外務省はアホですわ

126名無しさん@1周年2019/01/18(金) 05:16:01.01ID:VQvbvIRO0
クジラ食うとか食わないとか文化とか関係ない。
パヨクが捕鯨反対してるから捕鯨賛成。

127名無しさん@1周年2019/01/18(金) 05:24:32.36ID:q89TiFtz0
ただし、聖なる牛や豚チキンを殺す科学的根拠もない

128名無しさん@1周年2019/01/18(金) 05:27:57.44ID:ohMOe5NO0
いや喰わんし
無理に捕鯨せんでもいいだろ
税金投入とかもやめてね

129名無しさん@1周年2019/01/18(金) 05:59:10.85ID:qrDAI9MY0
だからクジラが知能の高い生き物だったとしても
捕鯨反対派の知能は低いって言うんだよ

オーストー毛唐は入植後
アボリジニーを人間と見なさず狩り(遊びの)の対象にしたわけだわ
それだって相手は知能の低い自分たちの文化とは相容れない動物という
理由だったわけじゃん。

それが捕鯨に関しては禁止しろ。鯨を守れに立場が転じただけで
根底にあるのはその命の重さを計るのは自分たちだという
異文化への価値観の押しつけでしかない

傲慢で暴力的な野郎と家族、そのペットだけが幸せでも地球は幸せにはならないんだ
異なる家族やペットがお前にとってどんな価値なく映ってもそいつらにも幸せがあるんだ
いい加減、認めること学んで成長しろよ。

130名無しさん@1周年2019/01/18(金) 06:15:45.83ID:8L+xifnP0
なあ、みんなでこれ拡散しようぜ
IWCはこれ知ってて見逃してるんだからな
およそ公平さに欠けるIWCと捕鯨で日本叩いてる奴らに真っ向から突き付けてやろうぜ

【隠れ捕鯨大国】韓国は日本の4倍の捕鯨大国なのになぜ叩かれない?
世界を欺き、鯨肉を喰らいながら反捕鯨運動

https://seijichishin.com/?p=3610

131名無しさん@1周年2019/01/18(金) 06:31:12.77ID:qU7HlKgB0
知能はどうあれ食い物の頭の良さなんか気にしてるのが不思議でならない。
バカな生物ほど旨いのか?
オージービーフとアメリカンビーフはどっちがバカの肉だったのか?

日本に出荷された牛は安定した品質のバカだったと検査してるんだよな?(笑)

132名無しさん@1周年2019/01/18(金) 06:43:36.98ID:8M4HCZTx0
>>95
しかなくないぞ、「ボン条約」って知ってるか?でもまぁ、お前半分正しいわ。日本にとって、ボン条約なんか存在しないからね。

同じように、ワシントン条約付属書1のミンククジラは、日本にとって存在しない。以上

133名無しさん@1周年2019/01/18(金) 07:13:03.95ID:2JHILDZ10
軍用イルカみたいに鯨も利用したいんでしょ

134名無しさん@1周年2019/01/18(金) 09:08:55.02ID:iHcO+Dj10
牛の知能と鯨の知能を比べて牛は知能が低いから喰っていいと言うアメリカ人の知能が低いよ。

135名無しさん@1周年2019/01/18(金) 09:12:17.06ID:WfH8+V170
豚の知能ってチンパンジーに匹敵していてイルカと同程度かそれ以上の知性なんだってな

豚も食用禁止にしないと!!

136名無しさん@1周年2019/01/18(金) 09:16:52.72ID:mqN3X24B0
ヒンズー教徒は牛を神聖視してるけど、他国に出かけて食うななんて言わねえのに、キリスト教国てマジ害悪でしかねえな

137名無しさん@1周年2019/01/18(金) 09:19:24.66ID:cZGvH7BZ0
>>1
>食料のために、地球上で最も知的な生き物を虐殺する準備計画は一貫性にかける
もうね・・・・・・・・
おまえらは先住民をどれだけ

138名無しさん@1周年2019/01/18(金) 09:21:42.26ID:kpXS8OP70
そら伝統なのは一部の地域の沿岸漁業であって、南極とか地球の裏側まで調査船出して捕鯨するのは伝統なんかじゃないからね
野蛮すぎるぜ

139名無しさん@1周年2019/01/18(金) 09:22:44.76ID:oX8Rthbr0
結局地球上で最も賢い生き物って何なの?(ただし人をのぞく)6種の素晴らしい知能をもつ動物たち
http://karapaia.com/archives/52218191.html

1.チンパンジー
チンパンジーはDNAの99%が人間に類似しており、600万年から700万年前に我々と同じ先祖から別れたと言われている。チンパンジーは自己認識が可能な数少ない動物の1種

2.ワタリガラス
「脳のサイズが全てを物語るわけではありません。カラス科は脳のサイズに関係なく、チンパンジーと同じくらい知能が高い事が確認されています」

3.イルカ
イルカは地球上で最も知能が高い生物の一つにあげられ、脳と胴体の大きさの比率が人間に最も近い動物である。

4.ブタ(イノシシ)
犬にはできないとされる鏡像認知ができ、その知能はチンパンジーとほぼ同等という考え方が一般的となった

5.ゾウ
ゾウは素晴らしい記憶力を持っている。誰が敵で誰が味方である事をずっと覚え続けているのだ

6.イヌ
イヌの知能は人間の2歳児程度だと言われているが、その血統(品種)につき多く異なる。




クジラがダメなのなら、こいつらも駆除も猟も禁止な

140名無しさん@1周年2019/01/18(金) 09:24:22.33ID:oX8Rthbr0
野犬を保健所で殺すのも禁止

生類憐みの令を復活させよう

141税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/01/18(金) 09:31:33.09ID:ejeTdfyp0
>>1
>日本の伝統文化への理解がほとんど見られないのも特徴だ。(佐々木正明)

佐々木よ、日本の捕鯨は古式捕鯨ではないのだから「伝統文化」とは言えねえよ。
あと鯨肉が全国的に食われるようになったのは戦後の食糧難からだから鯨肉食も「伝統文化」とは言えねえよ。

142税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/01/18(金) 09:37:03.09ID:ejeTdfyp0
>>1
>佐々木正明

この人間はいわゆる「御用ジャーナリスト」というやつ。
毎度毎度自民党政府を擁護する、追認する。
まあ産経の記者だからしょうがないんだけどな。

143税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/01/18(金) 09:39:21.50ID:ejeTdfyp0
>>142
つまり基本的には「提灯記事」しか書かないってこと。

144名無しさん@1周年2019/01/18(金) 09:39:50.61ID:6E92vEy80
>>141
読解力がないな
足りないオツムで必死に考えたんだろうが

145名無しさん@1周年2019/01/18(金) 09:42:41.64ID:JQsX9JFO0
人食い人種の伝統文化も守らなきゃね!

146名無しさん@1周年2019/01/18(金) 09:44:12.34ID:KDpM6c7I0
文化だったのは一部の沿岸地域のみ
それも近くの海で獲ってただけで南極までわざわざ行って獲ってない
全国で鯨が食べられるようになったのは戦後で食糧難になってから
そして文化として根付かなかったから需要も低い

147名無しさん@1周年2019/01/18(金) 09:53:00.45ID:IZGzmJFW0
給食の鯨肉の竜田揚げを思い出してみろよ
固くて臭くて不味かっただろ
鶏の胸肉の唐揚げや天ぷらのほうがよっぽど美味しいわ
鯨肉はあくまでも他の肉の代用であってそれの供給が安定すると用済みになった

148名無しさん@1周年2019/01/18(金) 09:56:04.02ID:xxpBecYd0
日本に経済制裁するべき
今こそぶっ潰せ

149名無しさん@1周年2019/01/18(金) 09:57:22.94ID:nABS7hnU0
やはり産経

150名無しさん@1周年2019/01/18(金) 10:00:40.32ID:txEhGll30
>>1の主張を見ても捕鯨反対派は誰一人として「なぜクジラが駄目で牛や豚なら殺していいのか?」
という問いに答えられないからなw
完全に論理が矛盾だらけ

151名無しさん@1周年2019/01/18(金) 10:11:46.77ID:gK73Jxiq0
>>146
商業捕鯨再開したら南極まで行く必要ないから。

152税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/01/18(金) 10:14:02.03ID:ejeTdfyp0
>>150
>なぜクジラが駄目で牛や豚なら殺していいのか?

牛や豚はほぼ100%人間の手で資源管理することが出来るが、方や一方クジラは殆ど管理することが出来ないからだ。

なお魚も管理することは出来ないが、がしかし魚の場合はクジラに較べて格段に「再生産力」が強いので
低資源水準時に注意して慎重に獲るようにすれば持続的に獲ることが出来る。

153名無しさん@1周年2019/01/18(金) 10:15:39.46ID:txEhGll30
>>152
資源管理だって?
それ牛や豚に了解得たの?
人間の都合で勝手に殺してるだけだよね
自分を残酷だと自覚できないという点でより一層残虐じゃね?

154名無しさん@1周年2019/01/18(金) 10:16:00.69ID:K7u/Xy7j0
>>150
ワシントン条約 附属書 I
今すでに絶滅する危険性がある生き物
http://www.trafficj.org/aboutcites/summary.html

ワシントン条約付属書Tの鯨類
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf


日本が殺している鯨は、「今すでに絶滅する危険性がある生き物」

155税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/01/18(金) 10:17:00.25ID:ejeTdfyp0
>>151
>商業捕鯨再開したら南極まで行く必要ないから。

相変わらずお前はトンチンカンなこと言ってるな。

156名無しさん@1周年2019/01/18(金) 10:18:14.45ID:zgBrkXEv0
>>153
牛や豚のような絶滅の恐れのない家畜を殺すこともやめられるならやめた方がいいのかもしれないね。

それは人間にとって難しいんだ。日本も殺してる。あんたも食べてるだろ?

最低限、絶滅危惧種はやめよう。
まず家畜。足りなければ絶滅の恐れのない野生動物。

157名無しさん@1周年2019/01/18(金) 10:18:31.44ID:wXbO+/ge0
>>146
その通りだね
文化でないとまで言わないけども、ごく一部の地域の文化
今回の調査捕鯨をしないのは、どうも利権も絡んでいるって話
調査で取れたクジラを独占的に扱っていた所があるみたいね

158名無しさん@1周年2019/01/18(金) 10:18:44.64ID:dGly3dp90
カルトやな

159名無しさん@1周年2019/01/18(金) 10:18:49.20ID:txEhGll30
>>154
絶滅しない動物なら殺していいって誰が決めたの?
牛や豚に了解得たのか?
それにそれだと絶滅しない範囲でならクジラも獲っていいって事になるがw

160名無しさん@1周年2019/01/18(金) 10:19:20.51ID:txEhGll30
>>156
じゃあクジラも絶滅しない範囲で獲ればよろしいw

161名無しさん@1周年2019/01/18(金) 10:20:14.39ID:aSXq43y40
鯨が絶滅危惧種になったのは、戦後の乱獲のせいだってよ。
英米が鯨油のために鯨殺したからというデマがあるけど、騙されるなよ。
最近の日本人、情報操作されやすくなってるぞ。

鯨類研究所さえ、戦後の南氷洋の乱獲で絶滅の危機になったと認めてるんだが、お前らは江戸末期のアメリカのせいにしてるんだろ?
何の根拠もなく。

http://luna.pos.to/whale/jpn_sci_naga.html
モラトリアムと日本の南氷洋における捕獲調査 〜 概観
(日本鯨類研究所 1995年発行「捕鯨と科学」より)
長崎 福三
日本鯨類研究所 理事長

結果としては 鯨の保存と長期的利用の確立に失敗したことになる。 失敗の原因はいくつかある。
しかし最大の原因は戦後南氷洋の捕鯨が隆盛を誇った1950年代に、鯨についての 生物学的知識が極めて貧弱であったことである。 鯨の資源評価が
できていないのに、捕鯨は急速に拡大した。
一般の漁業の場合もこのような例は多く、資源量の推定ができる頃には漁獲量は 既に適正水準をはるかに越して、過剰利用の状態を呈しているという
ことは 希ではない。 そのうえ、鯨は魚に比較してはるかに減り易く、増えにくい動物である。

162名無しさん@1周年2019/01/18(金) 10:20:45.47ID:aSXq43y40

163税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/01/18(金) 10:20:47.39ID:ejeTdfyp0
>>153
>資源管理だって?
>それ牛や豚に了解得たの?

何だよ「了解」って?
人間側が資源管理するのにその対象動物の「了解」なんかいらねえよ。
お前、アタマ大丈夫か?

164名無しさん@1周年2019/01/18(金) 10:21:53.10ID:bc9XQi5A0
>>159
了解取らないとダメなら、ヴィーガンになればいい。

165名無しさん@1周年2019/01/18(金) 10:22:20.77ID:ELBRGOYa0
スーパー・ホエールって何

166名無しさん@1周年2019/01/18(金) 10:22:38.65ID:LyrQXg5k0
「日本が妊娠中のクジラを殺害」海外メディア一斉に調査捕鯨を批判 「なぜ殺す?」

2017年末から2018年初めにかけて南極海で行われた調査捕鯨で333頭のクロミンククジラが捕獲されたと記載されている。このうち妊娠している個体は122頭だった
https://newsphere.jp/world-report/20180601-3/

古式捕鯨は、母子鯨が来た場合には、先ず子鯨を捕獲すれば母鯨は子鯨を思う気持ちから逃げようとはしないという習性を利用しての捕獲方法が基本でした。
そのため、確実に母子鯨を捕獲することができたのです。
http://www.cypress.ne.jp/taiji/ezu2.html

167名無しさん@1周年2019/01/18(金) 10:23:50.52ID:txEhGll30
>>163
じゃあクジラも絶滅しない範囲でなら獲っていいねw

>>164
あれれ?
逆に聞くけどなんで反捕鯨派はビーガンにならないの?
残酷だって言ってる口でバクバク牛や豚食っちゃって支離滅裂にもほどがあるw

168名無しさん@1周年2019/01/18(金) 10:24:22.56ID:zPayeKEe0
食べないじゃん鯨なんか普段から
そゆのを文化とはもはや言わないでしょ
批判されても仕方ないと思うんだが

169名無しさん@1周年2019/01/18(金) 10:25:43.50ID:txEhGll30
>>168
それはお前が食ってないだけ
「食ってる人」「食いたい人」の自由を奪う権利は誰にもない

170名無しさん@1周年2019/01/18(金) 10:28:31.13ID:z7vPZWFr0
知能の高い動物は神聖化しても
知能の低い人間は奴隷にしたり
殺してもいいのが欧米社会

171名無しさん@1周年2019/01/18(金) 10:29:08.95ID:Ot4RJgnl0
完全に宗教だな

172名無しさん@1周年2019/01/18(金) 10:29:55.37ID:W3TkhygL0
鯨に関しては、どうしてあんなに怒り狂って反対するのか全く理解できない
最近は、超低能な鮫にも飛び火しているので、知能の高さは関係ないのでは?

173名無しさん@1周年2019/01/18(金) 10:31:00.52ID:4yvDrUyi0
科学的な調査は神話
全ての鯨は一頭のスーパーホエール

なんだこのわけのわからん文章はw
脱退して正解だったろこれ

174名無しさん@1周年2019/01/18(金) 10:31:53.37ID:txEhGll30
>>172
っていうか「知能の高い低い」ってどうやって決めるんですかw
視点によっては人間よりも蟻んこの方が知能が高いって見方もあり得る
なにしろ地球上で人間よりも繁栄している

175名無しさん@1周年2019/01/18(金) 10:32:40.35ID:a7sFtg/v0
白鯨が本当の話だと思ってるから神の怒りが怖いんじゃね?
食いもしない殺生して供養もしない割に乱獲したし
石油資源へのシフトが無かったから毛唐がクジラ滅ぼしてたろ

176名無しさん@1周年2019/01/18(金) 10:33:34.06ID:WVl72BWO0
ワシントン条約
絶滅の恐れのある野生動物の種の国際取引に関する条約
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf

付属T類(今すでに絶滅の恐れの高い生物)
20ページから
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
Balaenoptera edeni
ニタリクジラ
[Bryde's Whale; Tropical Whale]
Balaenoptera musculus
シロナガスクジラ
[Blue Whale; Sibbald's Rorqual; Sulphur-bottom Whale]
Balaenoptera omurai
ツノシマクジラ
[Omura’s Whale] (ニタリクジラ(Balaenoptera edeni) に含まれていた種が独立の種に格上 げ)
Balaenoptera physalus
ナガスクジラ
[Common Rorqual; Fin Whale; Finback; Fin-backed Whale; Finner; Herring Whale; Razorback]
Megaptera novaeangliae
ザトウクジラ
[Bunch; Hump Whale; Humpback Whale; Hunchbacked Whale]

177名無しさん@1周年2019/01/18(金) 10:38:59.52ID:v/YMvVas0
>>167
残酷だよ。だけど、ヴィーガンじゃないから絶滅危惧種でなければ食う。

ワシントン条約
絶滅の恐れのある野生動物の種の国際取引に関する条約
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf

付属T類(今すでに絶滅の恐れの高い生物)
20ページから
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
Balaenoptera edeni
ニタリクジラ
[Bryde's Whale; Tropical Whale]
Balaenoptera musculus
シロナガスクジラ
[Blue Whale; Sibbald's Rorqual; Sulphur-bottom Whale]
Balaenoptera omurai
ツノシマクジラ
[Omura’s Whale] (ニタリクジラ(Balaenoptera edeni) に含まれていた種が独立の種に格上 げ)
Balaenoptera physalus
ナガスクジラ
[Common Rorqual; Fin Whale; Finback; Fin-backed Whale; Finner; Herring Whale; Razorback]
Megaptera novaeangliae
ザトウクジラ
[Bunch; Hump Whale; Humpback Whale; Hunchbacked Whale]

178名無しさん@1周年2019/01/18(金) 10:42:40.77ID:wdTm6sVx0
日本 捕鯨解禁のため、賄賂と女性を使って小国を買収
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2010-06/29/content_20378228.htm
英「サンデータイムズ」紙が13日に伝えたところによると、同社の秘密調査により、日本が大規模な捕鯨活動への支持を得るべく、現金や女性を使って
小国を買収していたことが明らかになった。

https://blogs.yahoo.co.jp/marburg_aromatics_chem/63341299.html

179名無しさん@1周年2019/01/18(金) 10:43:14.93ID:txEhGll30
>>177
じゃあ取りあえず捕鯨反対派が言っている「残酷だから」という論は完全に間違っているという事だな
絶滅という点に関しては絶滅しない範囲で獲ればいいだけ
そういう決まり事やシステムを作ればいい
捕鯨反対国はそれにすら反対なのでしょ?
話の辻褄が崩壊していますねw

180名無しさん@1周年2019/01/18(金) 10:49:33.56ID:8QVnG4DD0
ノルウェー・アイスランド「IWCを脱退する日本の勇気には感動した!」

181名無しさん@1周年2019/01/18(金) 10:52:28.61ID:xk6LkZl30
>>176
>附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。
>附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。
>附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

182名無しさん@1周年2019/01/18(金) 10:54:50.07ID:txEhGll30
>>1で書かれてる「雄大だから」なんてのはナンセンスの極みでしょうw
生物の何をもって雄大と感じるかなんてまったくもって人それぞれ
何しろサナダムシや蟯虫に雄大さを感じる人間もいるわけでw

183名無しさん@1周年2019/01/18(金) 11:03:47.44ID:mRupjYNH0
ワシントン条約 附属書 I とは?
今すでに絶滅する危険性がある生き物
http://www.trafficj.org/aboutcites/summary.html

ワシントン条約付属書Tの鯨類
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf


日本が遠洋で殺している鯨は、「今すでに絶滅する危険性がある生き物」だからね。

184名無しさん@1周年2019/01/18(金) 11:05:58.47ID:Ycz5T7HH0
日本だって韓国の犬肉食をキモいとか言ってるから、お互い様じゃね?
欧米人にとってはクジラ・イルカ>他の動物だから、
犬を食う韓国人より鯨を食う日本人の方が野蛮でキモい民族と思ってるよ

185名無しさん@1周年2019/01/18(金) 11:06:55.65ID:TcRP/az+0
調査捕鯨で日本敗訴 国際司法裁判所、中止命じる
https://r.nikkei.com/article/DGXNASDC3101A_R30C14A3MM8000
国際司法裁判所は31日、南極海での調査捕鯨を「科学的でない」と結論づけたうえで、現行制度での調査捕鯨の中止を命じる判決を言い渡した。事実上、日本の全面敗訴。

186名無しさん@1周年2019/01/18(金) 11:08:33.24ID:oX8Rthbr0
>>141
内陸はともかく沿岸部では割と昔からクジラやイルカは食ってたぞ日本人。

内陸部の住人が海産物を口にしてなかったのは当たり前だからそれをもって伝統じゃないというのは間違ってる
伝統芸能も伝統文化もその大半は日本人全体で共有していたようなものではない

187名無しさん@1周年2019/01/18(金) 11:18:56.17ID:5yEfsj8X0
どんな生き物だって絶滅の危険はあるだろ

188名無しさん@1周年2019/01/18(金) 11:25:57.00ID:WfH8+V170
世界中の鯨が食する餌の消費量は、魚、イカなどの軟体動物、オキアミなどの甲殻類を合わせると、2.8〜5億トンとされています。
これは、世界中の人間の魚の消費量9千万トンの3倍〜6倍と計算されます。

昔の海は大型のサメ類が大量に生息していて成長し切る前のクジラを効率よく間引いていた。が、今は大型のサメがかなり減ってる。
このまま鯨が間引かれずに繁殖していったら世界の海洋資源は大ダメージを受けることになるぞ

189名無しさん@1周年2019/01/18(金) 11:30:30.72ID:qTkOItCH0
>>188
絶滅危惧種なのに?

ワシントン条約
絶滅の恐れのある野生動物の種の国際取引に関する条約
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf

付属T類(今すでに絶滅の恐れの高い生物)
20ページから
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
Balaenoptera edeni
ニタリクジラ
[Bryde's Whale; Tropical Whale]
Balaenoptera musculus
シロナガスクジラ
[Blue Whale; Sibbald's Rorqual; Sulphur-bottom Whale]
Balaenoptera omurai
ツノシマクジラ
[Omura’s Whale] (ニタリクジラ(Balaenoptera edeni) に含まれていた種が独立の種に格上 げ)
Balaenoptera physalus
ナガスクジラ
[Common Rorqual; Fin Whale; Finback; Fin-backed Whale; Finner; Herring Whale; Razorback]
Megaptera novaeangliae
ザトウクジラ
[Bunch; Hump Whale; Humpback Whale; Hunchbacked Whale]

190税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/01/18(金) 11:39:05.49ID:ejeTdfyp0
>>188
>クジラ食害論

そういうことを言っている水産学者あるいは鯨類学者は皆無だ。

191税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/01/18(金) 11:42:45.78ID:ejeTdfyp0
>>186
>内陸はともかく沿岸部では割と昔からクジラやイルカは食ってたぞ日本人。
>内陸部の住人が海産物を口にしてなかったのは当たり前だからそれをもって伝統じゃないというのは間違ってる

だから「日本の伝統文化」ではなく正確(正直)に「日本の一部の伝統文化」と書けば良い。

192名無しさん@1周年2019/01/18(金) 11:42:47.25ID:nssGrtk/0
おいつめられたら「まるで宗教だな」っていっとけ

193名無しさん@1周年2019/01/18(金) 11:44:04.99ID:dkYZTCRz0
リトルプサン下関から船を出す安倍晋三

194名無しさん@1周年2019/01/18(金) 12:00:01.47ID:iAzWEdfy0
ハンティングしたり油取ってすてたり世界の動物資源を絞りとってきた国にいわれてもな。

195名無しさん@1周年2019/01/18(金) 12:21:45.21ID:hTnxAJvJ0
>>194
日本もハンティングしてるし、クジラを油目的でとってた。
しかし、絶滅危惧種を税金で取ってる国はない。

196名無しさん@1周年2019/01/18(金) 12:21:59.64ID:c1ro4AHr0
>>141
日本の捕鯨や鯨肉食は伝統文化だよ。だって法律にそう書いてあるもん。違うと言うなら、その法律見せて。

商業捕鯨の実施等のための鯨類科学調査の実施に関する法律
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/193/meisai/m19307193106.htm
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/193/pdf/s071931061930.pdf

第一条(目的)
この法律は、鯨類は重要な食料資源であり、他の海洋生物資源と同様に科学的根拠に基づき持続的に利用すべきものであるとともに、我が国において鯨類に係る伝統的な食文化その他の文化及び食習慣を継承し、
(略)

197名無しさん@1周年2019/01/18(金) 12:22:22.44ID:c1ro4AHr0
>>191
なに言ってんだアホ。「日本の一部の伝統文化」=「日本の伝統文化」じゃねーか。

それがダメつーなら、納豆も「日本の伝統文化」じゃなくなるな。

198名無しさん@1周年2019/01/18(金) 12:23:56.83ID:c1ro4AHr0
>>195
白人みたいに、大挙して外国まで行ってやらねーな、日本人は。

199名無しさん@1周年2019/01/18(金) 12:31:09.03ID:6dDpiBRv0
お、日本の調査捕鯨名目は嘘でーす、との意見の一致も、
日本政府とその小姓を除けば可能だなw
やっとかwww

200名無しさん@1周年2019/01/18(金) 12:31:58.17ID:iAzWEdfy0
>>195
スポーツハンティングしたり、観光客として他国に行って金払ってハントする日本が
近代でどれほどいたんだろうな?

絶滅危惧種にしたのはその油目的で取りまくったからだよ。
税金の出方が違うだけでイヌイットはなんの政府補助も受けてないとでもいうのか。

201名無しさん@1周年2019/01/18(金) 12:32:02.28ID:eUsqqcQY0
文句言ってきてるのはスーパーホエール教だったか

202名無しさん@1周年2019/01/18(金) 12:34:15.85ID:ywlbOopQ0
大人しくなるまで、オージービーフは食わない。近くにスーパーにも買わないから置くなっていってる。

203名無しさん@1周年2019/01/18(金) 12:35:48.38ID:rrxS36jB0
>>155
否定出来ない癖に何ほざいてんの?

204名無しさん@1周年2019/01/18(金) 12:38:22.88ID:rrxS36jB0
>>180
ていうか、マジでそれ言ってるな。

2052019/01/18(金) 12:51:34.11ID:3oWDnQl/0
体が大きいから知能のあるダイノサウルスと思っているんじゃない?

206ハルヒ.N2019/01/18(金) 12:55:09.05ID:Fe/nkrAi0
>>1、禾ムも矢ロ能の高い重カ牛勿を無闇に殺す事には反文寸だし、クジラやイルカの肉に
大量に含まれる有機水銀の中毒の懸念から、捕魚京やイルカ漁にも反文寸なのだけど、だ
からと言って、SSがやってるよーに、糸合油中のタンカーに船イ本をぶつけるイ可て言うテロ
行為が言午されるとも思わ無いのよねえ( ^ω^)w
禾ムが武装した舟監船の才旨才軍を幸丸っていたのなら、才妾近中のSSの船に警告を発し、
それでも才妾近した場合は至近弓単による警告身寸撃を行い、タンカーへの距離200mを七刀
った日寺点で船イ本への身寸撃を行い、石皮壊するわ(^∀^)プケラww
刑法36条正当防衛で良いのでは無いかしらん⊂( ^ω^)⊃ブゥーンw
どいつもこいつもアフォばっかりで馬太目(^∀^)ケラケラww
こいつは1回、痛い目を見せてやら無いと分から無いかも矢ロれ無いしねえ( ´,_ゝ`)プッw
ぷぎゃwww

Sea Shepherd (シーシェパード)の常軌を逸した行動。


海上保安庁、工作船展示館=北朝鮮工作船事件の映像、数々の証拠品展示


207ハルヒ.N2019/01/18(金) 12:59:42.03ID:Fe/nkrAi0
ああ、>>206の下の重カ画、URLミスね( ^ω^)w
海底から引き揚げた北の工作船が日央ってる日央イ象はこっち( ´,_ゝ`)プッww
ぷぎゃwww

海上保安庁、工作船展示館=北朝鮮工作船事件の映像、数々の証拠品展示


208名無しさん@1周年2019/01/18(金) 13:03:45.24ID:zfI6eATe0
ただの宗教団体やんwww

209名無しさん@1周年2019/01/18(金) 13:09:32.43ID:tWl7cdum0
>>190
でも人間の数倍魚食べるてのは一致だろ。

210名無しさん@1周年2019/01/18(金) 13:09:43.40ID:eXg/IJNw0
捕鯨禁止でカネが集まる
日本は仮想敵国

211名無しさん@1周年2019/01/18(金) 13:10:37.36ID:fVNdy4Tp0
伝統文化なわけねーわ
食ってたのは一部の地域や戦後の他に食べるもんなかった一時期だけ
今、月に一度以上クジラ食ってる日本人が何%いるか調べてから言えよ

212名無しさん@1周年2019/01/18(金) 13:13:23.70ID:rrxS36jB0
>>211
人形浄瑠璃だって一部だろ。

213名無しさん@1周年2019/01/18(金) 13:25:47.63ID:fVNdy4Tp0
人形浄瑠璃程度なら他にも忘れられて廃れた伝統文化の方が多いだろ
実際、輸入の豚肉や牛肉のせいで滅びる食文化だったのに
一部の政治家の利権のために税金使って捕鯨だけ守る必要ないわ
あるなら、人形浄瑠璃にも同じだけ税金使えよ

214名無しさん@1周年2019/01/18(金) 13:30:55.11ID:txEhGll30
>>211
少数派の文化は文化として認めないのか?
怖い発想だな
その全体主義具合まるでナチスじゃんw

215名無しさん@1周年2019/01/18(金) 13:33:03.39ID:Bwl+SjTU0
>>214
人肉食の文化を認めろよ。

216名無しさん@1周年2019/01/18(金) 13:34:47.43ID:fVNdy4Tp0
>>214
認めないんじゃなくて、自然に廃れるだけって言ってんだよ
お前、クジラ年に一度以上食ってんのか?

217名無しさん@1周年2019/01/18(金) 13:40:28.40ID:V2DB6bQ70
>>172
同じことを白人がやっても叩かれない

218名無しさん@1周年2019/01/18(金) 13:40:49.70ID:txEhGll30
>>215
人肉食は人権侵害だろ
クジラ食は牛や豚食と全く変わらない
アホか?w

>>216
自然に廃れるものを禁止するのはおかしいよね
食いたくなければ「自分は食わない」と言えばいい
「全ての人間が食うの禁止!!」とかナチスと同じ
アホか?w

219名無しさん@1周年2019/01/18(金) 13:41:40.50ID:kkL//wcE0
豚も知能が高いのに食ってるガイジンのダブルスタンダード

220名無しさん@1周年2019/01/18(金) 14:08:24.12ID:UgIr/2gZ0
>>213
なんか時代がバラバラで説得力にかける
クジラ食の伝統としては縄文弥生時代にさかのぼる
戦後の食糧難とか伝統でもなんでもなく
牛肉豚肉が安く入ってきたから云々は最近のことでしょ
結局クジラ食は伝統的な日本料理で滅びず今でもニーズがある これだけ

221名無しさん@1周年2019/01/18(金) 14:14:38.94ID:wq1ZQ7Tj0
ずっと昔からIWCって捕鯨容認派と反捕鯨派は数が拮抗してたんだな
思ってたよりも遥かに日本の主張に理解を示してくれてる国が多い
そしてそんな日本が今ではあまり鯨食わなくなったけど
日本の領海やEEZで需要に見合った捕鯨を再開する
冷静に考えると捕鯨問題って大騒ぎする要素皆無じゃないか?

222名無しさん@1周年2019/01/18(金) 14:23:29.39ID:61Uxxaif0
>>221
日本 捕鯨解禁のため、賄賂と女性を使って小国を買収
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2010-06/29/content_20378228.htm
英「サンデータイムズ」紙が13日に伝えたところによると、同社の秘密調査により、日本が大規模な捕鯨活動への支持を得るべく、現金や女性を使って
小国を買収していたことが明らかになった。

https://blogs.yahoo.co.jp/marburg_aromatics_chem/63341299.html

223名無しさん@1周年2019/01/18(金) 14:29:19.73ID:wq1ZQ7Tj0
9年前の記事出されても

224名無しさん@1周年2019/01/18(金) 14:31:51.08ID:YoDCiF5b0
ずっと昔、伝統

しかし、9年前は無視w

225名無しさん@1周年2019/01/18(金) 14:32:31.41ID:ocMLThBB0
調査捕鯨で日本敗訴 国際司法裁判所、中止命じる
https://r.nikkei.com/article/DGXNASDC3101A_R30C14A3MM8000
国際司法裁判所は31日、南極海での調査捕鯨を「科学的でない」と結論づけた

226名無しさん@1周年2019/01/18(金) 14:42:58.21ID:wq1ZQ7Tj0
女性はともかく賄賂なんて反捕鯨側の方もさんざんやってきたんだろ?
女性も怪しいかもな

227名無しさん@1周年2019/01/18(金) 14:49:12.91ID:ocMLThBB0
http://luna.pos.to/whale/jpn_sci_naga.html
モラトリアムと日本の南氷洋における捕獲調査 〜 概観
(日本鯨類研究所 1995年発行「捕鯨と科学」より)
長崎 福三
日本鯨類研究所 理事長
結果としては 鯨の保存と長期的利用の確立に失敗したことになる。 失敗の原因はいくつかある。
しかし最大の原因は戦後南氷洋の捕鯨が隆盛を誇った1950年代に、鯨についての 生物学的知識が極めて貧弱であったことである。 鯨の資源評価が
できていないのに、捕鯨は急速に拡大した。
一般の漁業の場合もこのような例は多く、資源量の推定ができる頃には漁獲量は 既に適正水準をはるかに越して、過剰利用の状態を呈しているという
ことは 希ではない。


日本鯨類研究所の理事長は、鯨が絶滅危惧種になったのは1950年代の乱獲のせいだと言ってる。

米英の油目的の捕鯨のせいだったというソース出せる人いる?

228名無しさん@1周年2019/01/18(金) 14:50:29.57ID:aUWWwO0b0
参考Wikipedia

日本においても1910年代から1950年代にかけて、鯨油は生糸と並ぶ重要な輸出品で貴重な外貨獲得源でもあった。

しかし、鯨の資源量の低下とともに生産効率が悪化したうえ、特に第二次世界大戦後は石油が廉価かつ大量に供給されるようになったため、
伝統的に鯨油で作られていた加工品に代わり、石油や植物性油脂を原料とする代替品が大量に製造されるようになり、商品価値が低下した。

229名無しさん@1周年2019/01/18(金) 14:55:05.63ID:ezQv8WBB0
知能が高いからダメとかまさに人の傲慢
それなら知能低いと食って良しなのか?って思うね
おっとそこに知能低い人がいるから食うか?って話にまでいかなくとも
そういった者に価値はないという考えになりかねない発想だろうに・・・

「我々宇宙人、宇宙も自由に渡れない人間は知能低いから食糧ねw」
って言われても、この手の発想の奴らは納得できるのであろう

230名無しさん@1周年2019/01/18(金) 14:56:37.05ID:dKkb6CMI0
日本人に決定的に欠けているのは、捕鯨の対象が絶滅危惧種だという事実。マスコミもあえて黙殺してる。

ワシントン条約
絶滅の恐れのある野生動物の種の国際取引に関する条約
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf

付属T類(今すでに絶滅の恐れの高い生物)
20ページから
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
Balaenoptera edeni
ニタリクジラ
[Bryde's Whale; Tropical Whale]
Balaenoptera musculus
シロナガスクジラ
[Blue Whale; Sibbald's Rorqual; Sulphur-bottom Whale]
Balaenoptera omurai
ツノシマクジラ
[Omura’s Whale] (ニタリクジラ(Balaenoptera edeni) に含まれていた種が独立の種に格上 げ)
Balaenoptera physalus
ナガスクジラ
[Common Rorqual; Fin Whale; Finback; Fin-backed Whale; Finner; Herring Whale; Razorback]
Megaptera novaeangliae
ザトウクジラ
[Bunch; Hump Whale; Humpback Whale; Hunchbacked Whale]

231名無しさん@1周年2019/01/18(金) 15:36:20.24ID:JCqsUIUB0
イルカの追い込み漁も伝統を隠れ蓑にしているが
実態は世界各国にイルカを売りさばく捕獲輸出業者である

232名無しさん@1周年2019/01/18(金) 15:43:59.55ID:WBvEjHDy0
こいつらの頭じゃカラスも保護しろとか言いかねんな

233名無しさん@1周年2019/01/18(金) 15:44:51.55ID:+0KMsKPRO
>>231
別に絶滅危惧種以外は好きにすれば良かろ

イワシクジラやらニタリクジラはアホなんちゃうか
国際的理解が得られる訳無ぇわ

234名無しさん@1周年2019/01/18(金) 15:55:34.48ID:UgIr/2gZ0
IWCの国際的理解って自国は捕鯨するけど日本は捕鯨するなって奴だもん
先に脱退したカナダの捕鯨は正しく後から脱退する日本は挑戦的ってイチャモンレベル
日本は漁業の水産資源保護の一環として近海捕鯨をしっかりやりましょう
取り過ぎたら困るのは漁業者なんだから

235名無しさん@1周年2019/01/18(金) 16:04:25.08ID:uMCDoNAl0
こればかりは言わせてもらうわ
九条採用して遵守してから物を言え

236名無しさん@1周年2019/01/18(金) 17:53:27.17ID:mKMri8L40
ろくに食いもしないのに国際的批判をあびてまで捕ってどうしようっていうんだよ
86年前の松岡洋右そっくり
世界に対して物申してやったというだけ

237名無しさん@1周年2019/01/18(金) 18:03:29.40ID:8M4HCZTx0
>>233
仮に絶滅危惧種だろうと、領海やEEZでの捕鯨を禁止する国際条約はもうないよ。

238名無しさん@1周年2019/01/18(金) 18:16:50.58ID:wRvmaDM60
>オーストラリア紙のシドニー・モーニング・ヘラルドも社説で、調査捕鯨を「無意味な作り話」ととらえ、「日本は何十年もの間、IWCを台無しにしてきた」と批判。
>英紙フィナンシャル・タイムズも、日本は「長い間、IWCの抜け穴を悪用していた」と指摘した。

IWCやめんのに文句が多いなw

239名無しさん@1周年2019/01/18(金) 18:24:26.25ID:gK73Jxiq0
>>213
別にその他の文化は
外圧を受けてないんでな。

240名無しさん@1周年2019/01/18(金) 18:27:12.30ID:BIQg8CUj0
>「全ての鯨は一頭のスーパー・ホエール」
鯨は集合意識を持っている単一意識体との新説かと思った

241名無しさん@1周年2019/01/18(金) 18:29:20.48ID:JzosHlCH0
欧米には

鱗のない海の生物を崇拝する

悪魔崇拝者が多いんだよ

242名無しさん@1周年2019/01/18(金) 18:30:49.14ID:1AUoaJ0n0
豚も相当利口だし
そもそも知能が高い=優れているとか馬鹿馬鹿しいにも程があるし
>>6
日本でも祀られてる筈
豊漁の先触れだったりそんなんで

243名無しさん@1周年2019/01/18(金) 18:32:47.88ID:HREJT8Fh0
バカジャップ
また孤立してるwwwww

国際世論が韓国寄りになるのは必然wwwww

244名無しさん@1周年2019/01/18(金) 18:34:59.10ID:HrCaz42f0
伝統の調査捕鯨を守ろう(´・ω・`)

245名無しさん@1周年2019/01/18(金) 18:36:37.89ID:+0KMsKPRO
>>237
そうやって突っぱねても国際法作られるだけ

246名無しさん@1周年2019/01/18(金) 18:38:20.59ID:1AUoaJ0n0
>>84
銛と手漕ぎの舟っていうオールドスタイルだったら評価してくれる層も居ると思う

247名無しさん@1周年2019/01/18(金) 18:39:19.32ID:5gdyb1g20
クジラも牛も豚も猪も鹿も同じ。

248名無しさん@1周年2019/01/18(金) 18:40:29.41ID:OhREDVIE0
鯨油を取る為に鯨を殺しまくった欧米人が
同じ口でこういう事を言えるのが、本当に不思議

249名無しさん@1周年2019/01/18(金) 18:41:51.32ID:5gdyb1g20
>>231
イルカは増えすぎると魚を食い荒らすから適当に獲らないと魚が獲れなくなるんだよな。

250名無しさん@1周年2019/01/18(金) 18:43:47.77ID:HEvcHjWW0
>>240
そういう意味じゃないの?

251名無しさん@1周年2019/01/18(金) 18:43:56.75ID:8M4HCZTx0
>>245
ねぇ知ってる?国際条約って、イヤなら参加しなくて良いんだよー?wwww

252名無しさん@1周年2019/01/18(金) 18:44:09.52ID:5gdyb1g20
>>190
事実としてクジラやイルカが増えると漁獲量が減るんだよ。

253名無しさん@1周年2019/01/18(金) 18:44:10.66ID:9/shOSiF0
>>245
国際法(笑)

254名無しさん@1周年2019/01/18(金) 18:44:28.24ID:+jqEpv6R0
もう説得とか無理
一神教の神のごとく人間のような人格を持つ生き物という設定が出来上がってる

その設定の下、鯨の権利という信じられないことが真面目に議論されている

255名無しさん@1周年2019/01/18(金) 18:44:50.53ID:3rNVQ3ND0
捕鯨のどこが伝統だよ。あほか?

256名無しさん@1周年2019/01/18(金) 18:44:52.35ID:RSTZUThS0
もうカンガルーとキウイの国近海の魚を根こそぎスーパーホエールが喰えば良いんや。

257税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/01/18(金) 18:53:56.85ID:ejeTdfyp0
>>207
>海上保安庁

↑ここの言うことは信用できねえぞ。
自分たちにとって都合が良いこと、あるいは都合が良い言い方しかしねえぞ。
(まあ韓国の当局も同じだけどな)
おれはそのことをこの「捕鯨問題」で知った。

258名無しさん@1周年2019/01/18(金) 18:55:42.20ID:Znzn5dNp0
これもユダヤ系の仕業

259名無しさん@1周年2019/01/18(金) 18:57:21.15ID:NYNEguJ60
>>6
この白豚達のクジラ信仰は何なんだろうな。散々自分らもクジラを殺してたくせに。

260名無しさん@1周年2019/01/18(金) 18:57:24.02ID:8M4HCZTx0
>>245
のノータリンが示してくれたのは、いわゆる「国際法」や、一般的な国際条約に関する誤解だよな。

国内法(例えば刑法)は、知らない間であろうが、一度公布されるとその国にいる誰もがそれに拘束される。カリスマ経営者ゴーンさんだって逆らえない。

けれども、国際条約にはそこまでの拘束力はない。つまり、参加しなければ何も拘束されないんだ。単に、イヤなら無視すれば良いだけ。

261税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/01/18(金) 18:58:08.26ID:ejeTdfyp0
>>209
>でも人間の数倍魚食べるてのは一致だろ。

確かに数倍食べるが人間が食べる魚と重複しているのは人間の3分の1程度にしか過ぎない。

262名無しさん@1周年2019/01/18(金) 19:00:49.68ID:zhmVSRqU0
神話を作ってるのは白人の方だな

263名無しさん@1周年2019/01/18(金) 19:02:20.35ID:Amt73QnJ0
>>259
その発想おかしいよ。

北朝鮮の船が、日本人は昔から散々トキ食べてた(事実)からと言って、日本海を飛んでるトキを捕まえて食べたらどう思う?

264名無しさん@1周年2019/01/18(金) 19:02:30.48ID:btgoOHZh0
アメリカはヒトを射殺するのをヤメロ!

265名無しさん@1周年2019/01/18(金) 19:03:55.39ID:8M4HCZTx0
>>260
参加しなくて何が困るかというと、「評判」というより「世間体」だな。「あの家、防犯当番やらなかったんだって(ヒソヒソ」つわれるって感じだ。

けれど「ウチはSECOMしてるから町内の人の協力はいりません」って家は、当然拒否して良いもんだよね。

国際条約なんて、その程度のモンなのである。縛られるのは、結局弱小国だけってのが結論なんであるww

266税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/01/18(金) 19:05:16.00ID:ejeTdfyp0
>>220
>クジラ食の伝統としては縄文弥生時代にさかのぼる

「寄りクジラ」は伝統とはいわねえよ。

>結局クジラ食は伝統的な日本料理

正確には「日本のごく限られた地域での伝統食」だ。
なぜなら鯨肉が全国的に食われるようになったのは戦後の食料難からだからだ。

267名無しさん@1周年2019/01/18(金) 19:05:30.22ID:8M4HCZTx0
>>257
おめー、そんな減らず口きいてると、海で溺れても海保は助けてくれねーぞ?ww

268名無しさん@1周年2019/01/18(金) 19:08:10.33ID:btgoOHZh0
>>266
小型鯨類のイルカは日本各地で食われているが・・・

269名無しさん@1周年2019/01/18(金) 19:08:48.16ID:V25FrkYa0
人はサメに喰われる
なので人よりサメの方が知的である

270税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/01/18(金) 19:10:15.61ID:ejeTdfyp0
>>221
>思ってたよりも遥かに日本の主張に理解を示してくれてる国が多い

カネ(紐付き援助)もらってるからなあ。w

>日本の領海やEEZで需要に見合った捕鯨を再開する

甘いよ。
その内、公海でも商業捕鯨やるぜ。
しかも「税金お注射」付だ。w

271名無しさん@1周年2019/01/18(金) 19:11:34.63ID:Amt73QnJ0
鯨食べるのは、パンダ食べるより気持ち悪がられることなんだよ。

どちらも絶滅危惧種。
クジラはパンダより知的である上、パンダと違って人間を襲わない。

272名無しさん@1周年2019/01/18(金) 19:12:49.10ID:lmESu9Qh0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.30++4

273名無しさん@1周年2019/01/18(金) 19:12:52.97ID:DuxQly6E0
>>15
ペリー

274税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/01/18(金) 19:14:03.46ID:ejeTdfyp0
>>268
>小型鯨類のイルカは日本各地で食われているが・・・

ごく限られた地域だよ。

275名無しさん@1周年2019/01/18(金) 19:14:35.71ID:8M4HCZTx0
>>270
日本が商業捕鯨再開の悲願達成を目指して臨んだIWC第67回総会。その時、いわゆる捕鯨賛成国のうち13もの国が分担金未納により投票権停止だったらしい。

つまり、「日本は貧乏国を買収して賛成投票をさせてる」なんてのが「真っ赤なデマ」だったってことだね。

【分担金未納投票権停止16国】[捕鯨賛成13国][捕鯨反対3国]
間もなく国際捕鯨員会(IWC)総会が始まりますが、現在分担金未納で投票権停止の国は以下の通り。
捕鯨支持(13):Belize, Cameroon, Congo, Dominica, Eritrea, Gambia, Ghana, Guinea-Bissau, Mali, Oman, Palau, Senegal, Togo
反捕鯨:(3) Ecuador, Panama, Romania,
https://twitter.com/Sanada_Yasuhiro/status/1039073062786715649
【捕鯨再開】「科学的な調査捕鯨は神話」「全ての鯨は一頭のスーパー・ホエール」 日本の伝統文化への理解がない海外の批判報道★3 	YouTube動画>3本 ->画像>5枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

276名無しさん@1周年2019/01/18(金) 19:14:58.38ID:8M4HCZTx0
>>275 つづき

一方で、開幕当日は分担金未納で投票権のなかった反捕鯨小国が、会2日目になってから突然次々に完済し投票に復帰。どう考えてもおかしいじゃん?

やっぱ、「実弾」飛ばしたのは欧豪反捕鯨の方だね。めっちゃ分かりやっす!

https://twitter.com/Sanada_Yasuhiro/status/1039487499960082433
IWC第2日目。冒頭で分担金未納で投票権停止されていたエクアドル(反捕鯨国)が支払いが済んだため投票券を回復した旨森下議長より紹介がありました。
5:15 - 2018年9月11日

https://twitter.com/kamekujiraneko/status/1039529089160204290
パナマも駆け込みで支払ったみたい
8:00 - 2018年9月11日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

277名無しさん@1周年2019/01/18(金) 19:18:20.93ID:Amt73QnJ0
>>276
個人の推測、思い込みとサンデータイムズの記事、どっちが信用できる?

日本 捕鯨解禁のため、賄賂と女性を使って小国を買収
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2010-06/29/content_20378228.htm
英「サンデータイムズ」紙が13日に伝えたところによると、同社の秘密調査により、日本が大規模な捕鯨活動への支持を得るべく、現金や女性を使って
小国を買収していたことが明らかになった。

https://blogs.yahoo.co.jp/marburg_aromatics_chem/63341299.html

278名無しさん@1周年2019/01/18(金) 19:21:09.21ID:+0KMsKPRO
>>251
条約ならな

慣習国際法ってもんがあって、これ成立した事にされるとバリバリ制裁されるし参加とか無関係

279税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/01/18(金) 19:23:46.19ID:ejeTdfyp0
>>234
>先に脱退したカナダの捕鯨は正しく後から脱退する日本は挑戦的ってイチャモンレベル

カナダの捕鯨は年3頭程度の「原住民生存捕鯨」だ。
それと日本の年何百頭の捕鯨とを較べることはできねえよ。

>日本は漁業の水産資源保護の一環として近海捕鯨をしっかりやりましょう

「クジラ食害」論(水産庁プロパガンダ)なんか信じるな。
そんなことを言っている水産学者もしくは鯨類学者はいない。

>取り過ぎたら困るのは漁業者なんだから

勝手に美化するな。
日本の漁業者に資源管理という考え方はない。
たとえそれが最後の1頭だとしても捕る。

280名無しさん@1周年2019/01/18(金) 19:26:24.31ID:MKBJ3agz0
白人は ネイティブアメリカンを大量虐殺し淘汰しました アボリジニを大量虐殺を繰り返し
9割以上が殺されました
日本の捕鯨にキチガイみたいに声挙げてる輩は 自分らの歴史をしらんから 平気で人種差別して虐殺を望んでるんだよ

281名無しさん@1周年2019/01/18(金) 19:28:40.78ID:Amt73QnJ0
IWC非加盟国ではカナダで先住民が2頭のホッキョククジラを獲っています。(2016年実績)

IWCが設定する捕獲枠に基づき、先住民が捕鯨をしている実績があります。

ロシアのチュクチ民族とアラスカ州のイヌイットは、2013年から2018年の間の合計で、336頭のホッキョククジラを捕獲することが認められて
おり、同じくチュクチ民族とワシントン州のイヌイットが2013年から2018年の間の合計で744頭のコククジラの捕獲が認められています。

グリーンランドでは、年間にそれぞれナガスクジラ19頭、ミンククジラ176頭、ホッキョククジラ2頭、ザトウクジラ10頭、合計207頭を年間
に捕獲することが認められています。

また、セントビンセントでは2013年から2018年の間の総計で24頭のザトウクジラの捕獲が認められています。
https://www.taro.org/2019/01/捕鯨枠.php


大切なことを書いてないね。
日本に認められた捕鯨枠はない。

大量に食品廃棄してる日本に捕鯨枠なんてない。

282税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/01/18(金) 19:28:44.36ID:ejeTdfyp0
>>275-276
>「実弾」

「実弾」とは言ってねえよ。
いわゆる「紐付き援助」な。

283税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/01/18(金) 19:36:11.44ID:ejeTdfyp0
>>238
>IWCやめんのに文句が多いなw

つーか日本の新聞もほぼ批判一色だよ。
でも佐々木正明は自民党の提灯記者だから日本国民のナショナリズムを煽るために欧米の新聞のことを書くってわけなのさ。

284名無しさん@1周年2019/01/18(金) 19:37:23.07ID:KxKEIWg70
新興宗教怖いな
歴史的に見てもイギリスアメリカこそ鯨の頭数減らした虐殺大国なのに

285名無しさん@1周年2019/01/18(金) 19:39:10.62ID:Amt73QnJ0
>>284
鯨類研究所は、戦後の南氷洋の乱獲で絶滅の危機になったと認めてるんだが。

http://luna.pos.to/whale/jpn_sci_naga.html
モラトリアムと日本の南氷洋における捕獲調査 〜 概観
(日本鯨類研究所 1995年発行「捕鯨と科学」より)
長崎 福三
日本鯨類研究所 理事長

結果としては 鯨の保存と長期的利用の確立に失敗したことになる。 失敗の原因はいくつかある。
しかし最大の原因は戦後南氷洋の捕鯨が隆盛を誇った1950年代に、鯨についての 生物学的知識が極めて貧弱であったことである。 鯨の資源評価が
できていないのに、捕鯨は急速に拡大した。
一般の漁業の場合もこのような例は多く、資源量の推定ができる頃には漁獲量は 既に適正水準をはるかに越して、過剰利用の状態を呈しているという
ことは 希ではない。 そのうえ、鯨は魚に比較してはるかに減り易く、増えにくい動物である。

286名無しさん@1周年2019/01/18(金) 19:40:53.82ID:fHceG3kv0
>>277
サンデー・タイムズの秘密調査wwwwwwwwwwwwwwwww

287税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/01/18(金) 19:41:36.28ID:ejeTdfyp0
>>249
>イルカは増えすぎると魚を食い荒らすから適当に獲らないと魚が獲れなくなるんだよな。
>>252
>事実としてクジラやイルカが増えると漁獲量が減るんだよ。

科学的証拠は?
ただしお前のくそ能書なんかどうでも良い。

288名無しさん@1周年2019/01/18(金) 19:46:37.30ID:ayqloikM0
衰退してる伝統文化(笑)

289名無しさん@1周年2019/01/18(金) 20:02:27.71ID:cxhLxwO+0
>>284
本当に宗教怖いね
日本の捕鯨擁護教は
既に宗教の域

290名無しさん@1周年2019/01/18(金) 20:07:22.04ID:8M4HCZTx0
>>277
どっちもどっちだな

291名無しさん@1周年2019/01/18(金) 20:08:27.41ID:8M4HCZTx0
>>278
制裁???やってみろよ、面白れー!!!wwww

292名無しさん@1周年2019/01/18(金) 20:12:24.82ID:2bvNXdSp0
捕鯨は日本の伝統文化ではない
誰も食べていないし、大量に冷凍庫に保管されている
さらに捕鯨がしたいためだけにクジラが増えているとウソをたれた
捕鯨というただの政治的利権のため科学的根拠すら捏造するのが今の日本の実態

我々無能なデタラメ捏造猿では生物を絶滅するまで食いつくすだけだ
そして最後はアメリカに殺されると妄想し、バンザイと叫んで崖から飛び降り自分すら絶滅させる。愚かなり

やはりここは白人様の知見に従うことが正義
捕鯨はただの二階がかかわる政治的既得権益にすぎない
そんなもののためにクジラを絶滅させていいわけがなかろう。わかってくれるな?

293名無しさん@1周年2019/01/18(金) 20:12:32.93ID:Vooea9Wq0
白人ってやっぱりキモチワルイな。

黒人に次いでIQが低いだけのことはある

294名無しさん@1周年2019/01/18(金) 20:14:49.23ID:8M4HCZTx0
>>292
いくら言っても無駄。だって法律に「伝統」って書いてあるから。

商業捕鯨の実施等のための鯨類科学調査の実施に関する法律
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/193/meisai/m19307193106.htm
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/193/pdf/s071931061930.pdf

第一条(目的)
この法律は、鯨類は重要な食料資源であり、他の海洋生物資源と同様に科学的根拠に基づき持続的に利用すべきものであるとともに、我が国において鯨類に係る伝統的な食文化その他の文化及び食習慣を継承し、
(略)

295名無しさん@1周年2019/01/18(金) 20:22:21.00ID:3Mo+X+rV0
世界で一番知能が高い日本人を大量虐殺したアメリカ人に言われたくない

296名無しさん@1周年2019/01/18(金) 20:25:10.28ID:fHpg1Sp/0
調査捕鯨と言いながら何百頭も殺して商売してる時点で調査捕鯨じゃないしなww
日本の嘘は世界にバレバレ

297名無しさん@1周年2019/01/18(金) 20:27:52.26ID:fHpg1Sp/0
調査のくせになんで我々市民の食卓にクジラ肉が並ぶわけ?なんでスーパーに流通してるわけ?
もうそれって調査捕鯨と違うやん、何を調査してるの?食卓調査?味の調査?売れ残り調査?
調査捕鯨と言うなら食卓に並べたらおかしい。食用捕鯨丸わかりだから世界は避難している。

298名無しさん@1周年2019/01/18(金) 20:28:52.26ID:Jtyy64YQ0
脂搾り取るためだけに大量虐殺を繰り返してきた欧米諸国が
意味不明な事を喚いてるだけ〜

299名無しさん@1周年2019/01/18(金) 20:40:21.43ID:Dw/cgA5T0
>>285
バカだな
おまえのコピペは284が正しいとしか書かれてない
1950年代の乱獲と書いてあるじゃないか

300名無しさん@1周年2019/01/18(金) 20:42:06.27ID:Dw/cgA5T0
>>297
国際“捕鯨”委員会の捕鯨“猶予”期間の商業捕鯨再開の為の調査捕鯨だからな

301名無しさん@1周年2019/01/18(金) 20:44:01.05ID:Dw/cgA5T0
>>297
本来なら猶予期間は、大西洋クロマグロのように商業漁獲の制限数を設定するだけで解除されるものだ

302名無しさん@1周年2019/01/18(金) 21:03:29.60ID:XZUvPhyO0
男女間の全ての性行為は夫婦だろうが何だろうが男性による強姦だって主張の
ハイパーフェミニストみたいだな
その内スーパーホエールからハイパー化しそうな

303名無しさん@1周年2019/01/18(金) 21:26:35.76ID:OIH6Cr5w0
ガイア教の天使クジラだ
つまりは宗教問題だ
カルト宗教であるガイア教の天使がクジラだ
すると「スーパー・ホエール」という意味不明な概念も分かる
キリスト教系のカルト宗教だから、もう手の施しようが無い

304税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/01/18(金) 21:36:51.36ID:ejeTdfyp0
>>300
>国際“捕鯨”委員会の捕鯨“猶予”期間の商業捕鯨再開の為の調査捕鯨だからな

いや関係ない、調査捕鯨は勝手に行っていたものだ。

305名無しさん@1周年2019/01/18(金) 21:39:49.44ID:kl5UzjQ+0
>>8
○○人「俺も地球上で最も知的な生き物なんだけど…。」

306名無しさん@1周年2019/01/18(金) 21:41:24.53ID:9KG1jLTA0
ホゲホゲ タラタラ ホゲタラポン

307名無しさん@1周年2019/01/18(金) 21:41:54.53ID:8L+xifnP0
>>130にもっと反応しろや!
バカ共が!

308名無しさん@1周年2019/01/18(金) 22:07:45.48ID:Amt73QnJ0
>>130に反応しとくね。

世界のイルカ類の捕獲数 国別ランキング
1 グリーンランド 3,084
2 日本 2,234
3 韓国 1,208
4 米国 269
5 ニュージーランド 27
https://www.globalnote.jp/post-7363.html

世界のクジラの捕獲数 国別ランキング
1 日本 725
2 ノルウェー 591
3 グリーンランド 181
4 ロシア 122
5 韓国 9
https://www.globalnote.jp/post-7360.html

韓国のイルカクジラ全捕獲数と日本の調査捕鯨数を比べるアホ

309名無しさん@1周年2019/01/18(金) 22:56:03.13ID:TXB0GKlQ0
>>292
白豚の手先のおフェラ豚乙

310名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:06:06.75ID:UiQgQ8ZT0
スーパーで鯨は滅多においてないぞ
よく食ってる言うやつはとこで買ってるんだ

311名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:08:08.13ID:jOrECW3e0
頭がいいから食ったらダメとかそういう考えが人間狩りしてた頃の欧米人の思考そのものやん

312名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:09:23.11ID:ygAm18b10
>>310
クジラの専門店があちこちにある
築地、渋谷、神田、浅草、和田のうら

313名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:14:15.40ID:Xc3GvtM10
そのスーパーホエールを僅かな鯨油の為に虐殺しまくってた国はどこだよクソ共。

314名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:16:07.62ID:wq1ZQ7Tj0
日本の獲る鯨が絶滅の危機にあるのなら食っちゃ駄目
絶滅の危機にないのなら食って良し
意見が分かれているのなら議論しろ
その議論をする場であるIWCを機能不全に陥らせるな
機能不全に陥らせてる側が間違ってると思われても仕方が無い

と俺は思う

315名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:25:17.96ID:OIH6Cr5w0
ガイア教の天使クジラだから、話し合いはハナから通じない
あとはどちらかが滅びるまでやり合うだけ
本当に宗教だから科学的説得は一切通用しない
「スーパー・ホエール」はそれを象徴してる

316税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/01/18(金) 23:44:18.65ID:ejeTdfyp0
>>315
>科学的説得

少なくとも日本側はそういったことは一切やっていない。
やっていると言うのならその「証拠」を出してみろ?
日本側が言っているのは「豊富なクジラは捕らせろ!」だけだ。

317名無しさん@1周年2019/01/18(金) 23:48:41.54ID:3EEiYOj70
2008.06.13 商業捕鯨再参入、水産大手3社は否定 「良いことない」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1213366260

商業捕鯨の中核企業だったマルハニチロホールディングス、日本水産、極洋の水産大手3社は、
商業捕鯨が解禁されても再参入しない方針を明らかにした。
商業捕鯨は、国際捕鯨委員会(IWC)が86年からの凍結を決定。水産庁は解禁を目指しているが、企業の意向とはずれている。
背景には、欧米の環境団体の強い反対がある。

日水の小池邦彦取締役は「世界で魚を販売する企業として、鯨にかかわって良いことは全くない」。
凍結された当時、売り上げに占める商業捕鯨の割合は1%に満たない水準に低下していた。
再参入しても鯨肉への需要は見通せない。

日水の佐藤泰久専務は「昔食べた人は懐かしいだろうが、他の肉のほうがおいしいのでは」とし、
極洋の多田久樹専務も「若い人は鯨肉を食べない」とする。

マルハニチロの河添誠吾常務は「捕鯨船は数十億円の投資がかかり、収支があわない」と語る。

水産庁遠洋課は「それぞれの経営判断だ。我々は捕鯨の技術を維持していくことを重視しているし、事業も採算はあうと思っている」と話す。

商業捕鯨は60年代がピーク。衰退に伴い水産大手3社が捕鯨部門を統合し、いまの共同船舶(東京)になった。
3社は06年に共同船舶の株を農林水産省所管の5財団法人に譲渡し、完全撤退。共同船舶が調査捕鯨を行っている。

318名無しさん@1周年2019/01/19(土) 01:31:35.05ID:mPMUEfQJ0
ワシントン条約
絶滅の恐れのある野生動物の種の国際取引に関する条約
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf

付属T類(今すでに絶滅の恐れの高い生物)
20ページから
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
Balaenoptera edeni
ニタリクジラ
[Bryde's Whale; Tropical Whale]
Balaenoptera musculus
シロナガスクジラ
[Blue Whale; Sibbald's Rorqual; Sulphur-bottom Whale]
Balaenoptera omurai
ツノシマクジラ
[Omura’s Whale] (ニタリクジラ(Balaenoptera edeni) に含まれていた種が独立の種に格上 げ)
Balaenoptera physalus
ナガスクジラ
[Common Rorqual; Fin Whale; Finback; Fin-backed Whale; Finner; Herring Whale; Razorback]
Megaptera novaeangliae
ザトウクジラ
[Bunch; Hump Whale; Humpback Whale; Hunchbacked Whale]

ミンククジラやイワシクジラは、ジャイアントパンダやトキと同じレベルの絶滅危惧種。
ウナギよりはるかに絶滅の危険がある。

319名無しさん@1周年2019/01/19(土) 01:36:53.88ID:PC3bkTaz0
知能が低いからすぐ宗教にしちゃう

320名無しさん@1周年2019/01/19(土) 01:42:11.15ID:K9pEAS1j0
架空の象徴作って他国叩く奴ー

321名無しさん@1周年2019/01/19(土) 01:46:29.06ID:Wm926vpv0
>>1
>知能の高いとされる動物を人間活動のために利用したりすることへの拒否感

もともと畜肉食わなかった日本人から見ると未開宗教のダブスタの偽善にみえるんだよねぶっちゃけ
最大限に穏便にしてるだけで

322名無しさん@1周年2019/01/19(土) 02:27:26.52ID:oMR0SaM50
クジラが絶滅危惧種という事実に目を瞑ったらいかんよ。

323名無しさん@1周年2019/01/19(土) 02:46:32.48ID:93gX3T2I0
売れ残るほど捕らなくていいだろう?
消費量に合わせて獲りましょう
残ったら値下げしましょう
税金で買い取るのはやめましょう

324名無しさん@1周年2019/01/19(土) 02:49:30.61ID:mAguaP6K0
>>323
水産官僚の天下り先確保のためですから。

325名無しさん@1周年2019/01/19(土) 02:50:33.97ID:kf263Yae0
>>321
動物を食わないのだったらクジラも食わなきゃいいじゃん
クジラは魚じゃないというのは昔の人もうすうす感づいてたんだし

>>319
ニップは宗教をこントロールできないからな
すぐにタブーにしちゃうんだっけ?w

>>316
そこも文句言ってる側は見てるよ
ほんとうにそうなるかどうか。

>>315
なんでクジラなどというものをそんなに食いたいんだよ、このニセ科学者w

326名無しさん@1周年2019/01/19(土) 02:51:03.00ID:uNc0AvV30
>>322
鯨は何種かいる。
日本がとってるのは絶滅危惧種じゃないが
どうしたらそんな勘違いをするのか…

327名無しさん@1周年2019/01/19(土) 02:51:12.46ID:kf263Yae0
>>314
捕りたい国はほかにもあり、もっとたちが悪いかもしれない
北欧のはナガスクジラを捕って見せて「食べきれないから日本に輸入してくれ」って言って来たんだっけ
そういう国に日本の脱退は口実を与えてしまう。

>>313
過去のこといったら中国で100万人も虐殺しただろ(笑)
クソはお前だ。

>>310
最近少しずつ増えてきた感じ。
デパート地下でこれまで無かったのに見かけた。

>>309
ようチョンの手先
おまえみたいな日本語を使えるチョンをチョッパリというんだってな

328名無しさん@1周年2019/01/19(土) 02:51:26.00ID:lFc5RXEB0
単なる害獣駆除である
駆除とは言え出来るだけ利用してやるのが人情であり供養になる

329名無しさん@1周年2019/01/19(土) 02:52:58.62ID:uNc0AvV30
>>325
クジラを自分たちで食べないという決定をするのは構わない。
帝国主義みたいに他国に強制されるのは許せない。
こんな感じしゃないかな

330名無しさん@1周年2019/01/19(土) 02:54:29.60ID:gbhr8ufF0
そのスーパーホエールを殺して油だけ取って捨ててたのは誰だよ

331名無しさん@1周年2019/01/19(土) 02:54:58.98ID:zoUpvlvQ0
どうせほとんど誰も食わないんだから
細々と捕鯨してりゃいいのに
なにがなんでも食わなきゃならないものじゃないし
ガキみたいな意地張って見苦しい

332名無しさん@1周年2019/01/19(土) 02:55:05.44ID:vZtSOdRR0
単なる宗教だろ。

333名無しさん@1周年2019/01/19(土) 02:59:11.79ID:HUFW+Y3S0
白人なんて今も昔もこんなもんよw
鬼畜米英って言われてたじゃん
あれは決して劣勢下の苦し紛れではなく、その国の人間の本質的なモノを表現した言葉だろう
ゆえに今でも通じてしまう

334名無しさん@1周年2019/01/19(土) 03:01:55.19ID:oMR0SaM50
伝統捕鯨は鬼畜じゃないか?

古式捕鯨は、母子鯨が来た場合には、先ず子鯨を捕獲すれば母鯨は子鯨を思う気持ちから逃げようとはしないという習性を利用しての捕獲方法が基本でした。
そのため、確実に母子鯨を捕獲することができたのです。
http://www.cypress.ne.jp/taiji/ezu2.html

335名無しさん@1周年2019/01/19(土) 03:05:17.97ID:4wgAlOr80
韓国では犬を虐待してから殺して食べるのは何故ですか?
鬼畜です

336名無しさん@1周年2019/01/19(土) 03:07:38.50ID:V0xQAsU50
韓国は日本の捕鯨に寄生してるんだよな。
それで日本の捕鯨に賛成してるんだ。

日本捕獲の鯨肉密輸か 韓国の料理店、米大調査
https://r.nikkei.com/article/DGXNZO05713640U0A410C1CR0000

ソウル市内の日本料理店で売られていた鯨肉の一部が、日本が調査捕鯨で捕獲したナガスクジラの肉である可能性が極めて高いことが、
米オレゴン州立大などの研究グループによる遺伝子解析で14日、明らかになった。

韓国で捕獲の記録がない南極海のミンククジラの肉も確認された。絶滅の恐れのある野生動植物の国際取引に関する「ワシントン条約」
に基づき、韓国では鯨肉の輸入が禁じられており、日本からの密輸品である可能性が濃厚だとしている。

337名無しさん@1周年2019/01/19(土) 03:48:36.11ID:xAVkHR910
>>330
捕り過ぎて、殺した鯨を海に捨てまくってたのは日本だよ
それがバレて公海での鯨業を禁止にされたのが日本だ
そこで日本が考え出したのが調査捕鯨というインチキ鯨漁だ。

338名無しさん@1周年2019/01/19(土) 04:38:59.40ID:0VdTsdFu0
>>316
何を提示されようと一切応じようとしない連中を「説得」することはできないよね?

「豊富なクジラでも絶対捕るな!」に対しては「捕らせろ!」とだけ言っておけば良い。以上

339名無しさん@1周年2019/01/19(土) 05:00:24.41ID:oswTidfQ0
伝統ならなんでも続けなきゃいけないってわけじゃないからな
俺個人的には税金の無駄としか思えんわ

340名無しさん@1周年2019/01/19(土) 05:02:19.57ID:0VdTsdFu0
>>339
「伝統」のためじゃないよ、「外圧に負けない」ために続けるんだ。あれだ、防衛費といっしょだ

341名無しさん@1周年2019/01/19(土) 05:07:57.25ID:H4bDty7u0
海外からは
鯨を食べる日本人も
犬を食べるシナチョンも
同じに見えるんだろw

342名無しさん@1周年2019/01/19(土) 05:08:01.80ID:uho8jQaq0
捕鯨禁厨ってテョンの妄言レベルだろ

343名無しさん@1周年2019/01/19(土) 05:20:25.19ID:xAVkHR910
アイスランドやノルウェーから輸入してるから充分だろ。
どうせこれからはイルカや小型クジラくらいだろ捕れるのは。
それで充分だ。

344名無しさん@1周年2019/01/19(土) 05:34:56.79ID:Lo27cLN20
日本はタダですら食料自給率低いんだから戦争で食料欠乏したときのために捕鯨文化を途絶えさせてはいけない
コンスタントに取り続けることが必要
国家戦略物資なんですよクジラは

345名無しさん@1周年2019/01/19(土) 07:07:57.04ID:B0xpqGrP0
日本の民間船は他国と違い軍隊並みの装備を持っている
日本の捕鯨船が偶然にも作戦行動中のオーストラリア海軍潜水艦を発見してしまったことが発端
せっかくの隠密行動が日本には筒抜けだからね

346名無しさん@1周年2019/01/19(土) 08:03:44.34ID:Q1cTOfqS0
>>327
中国で100万人虐殺ってw

なんでここで人民解放軍の話を持ち出してきたんだよw

347税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/01/19(土) 08:40:30.53ID:QOJXMi6P0
>>330
>油だけ取って捨ててた

日本も戦前の南極海捕鯨において「肉」は殆ど海に捨てていた、「肉」をだ。
これは当時の日本政府が日本国内の小規模捕鯨業者を守るため「鯨肉の内地への持ち帰りを著しく制限していた」ことによる。
なおこういった事実はもちろん水産庁の捕鯨プロパガンダには載っていない。

348税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/01/19(土) 08:46:34.58ID:QOJXMi6P0
>>338
>何を提示されようと

日本側は何も科学的には提示してねえよ。
ただナショナリスティックに「豊富なクジラは捕らせろ!」とわめいているだけだ。

349名無しさん@1周年2019/01/19(土) 08:57:26.51ID:0VdTsdFu0
>>348
仕方ねーじゃん。ただレリジョニスティックに「クジラを捕るな!」とわめかれるんだからさ

350名無しさん@1周年2019/01/19(土) 08:59:46.03ID:0VdTsdFu0
アメリカはれっきとした「捕鯨国」である。それを知らんヤツの他、「エスキモー捕鯨は伝統漁法」とか思ってるノータリンも、この動画をよーく見て欲しい。

特に、ポリエステルのウィンドブレーカーにサングラスかけたエスキモーが、鯨コロを詰めたレジ袋をトヨタに積み込む姿をな。

VOA CONNECT
Whaling in Alaska
VOA(アメリカの声)コネクト
アラスカの捕鯨
January 18, 2019 12:01 PM
動画
https://www.voanews.com/a/4749088.html
スクリプト
https://www.voanews.com/a/4749033.html

CRAWFORD PATKOTAK, WHALING CAPTAIN
There's close to 20 thousand bowhead whales nowadays. So, the stock is healthy.
We take less than 0.2 percent of the total population through our harvest.
クローフォード・パトコタク、捕鯨船長
ホッキョククジラは近頃は2万頭ほどいる。だから、資源豊富だ。
我々が獲るのはそのうちたった0.2%に過ぎない。

351名無しさん@1周年2019/01/19(土) 09:21:29.14ID:OwpfWenU0
>>350
本当なら、日本なみのならず者だな。

352名無しさん@1周年2019/01/19(土) 10:47:27.31ID:HzfYZuJh0
>>325
畜肉≠動物
わざわざこんなこと書かせる無能さを恥じろ

353名無しさん@1周年2019/01/19(土) 11:29:53.40ID:ztKtkV0H0
鯨油の為だけに乱獲しまくった奴らが何言ってんだ?
ブタは犬より賢いらしいが食いまくってるよな?

354名無しさん@1周年2019/01/19(土) 11:34:45.91ID:D6pFR3XD0
日本も鯨油のためだったんだけどね。


南氷洋上の壮途にあった日本水産の第一図南丸が先程巨鯨八百七十頭を捕獲し、一万数千トンの鯨油を得たという快報は未だ耳新しいが、
これについで太洋捕鯨の日新丸も捕鯨千五百七十頭、一万八千百五十トンの鯨油を齎したという、このところわが遠洋漁業の雄飛を裏書
きするような快報が続いて舞込んだが、併し二万トンそこそこの鯨油では、大見得張って凱歌を挙げるわけにはゆかないのだ

先程南氷洋上から凱旋した第一図南丸や日新丸の如き一万五、六千トン級の捕鯨船が寒気を冒して遂に南氷洋上まで乗出すというのに
はわけがある、即ち北極、南極の如き寒冷の洋上に游泳する鯨は多量の油を有しているのである

昭和13年 中外商業新報
http://www.lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/ContentViewM.jsp?METAID=10081814&;TYPE=IMAGE_FILE&POS=1

355名無しさん@1周年2019/01/19(土) 11:48:56.00ID:rA6CPbAl0
知能が高いから殺しちゃダメってどれだけキチガイ沙汰なのかわかってねーよな
もしそれを皆が認めるなら白人はアジア人より知能低いから虐殺対象、食料危機になった時の家畜要員な

356名無しさん@1周年2019/01/19(土) 11:58:46.76ID:qFFbu5ym0
>>355
絶滅危惧種だからなのに。
「欧米は、鯨の知能が高いから捕鯨反対なんだ」というミスリードに騙されてる人多いよね。

ワシントン条約
絶滅の恐れのある野生動物の種の国際取引に関する条約
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf

付属T類(今すでに絶滅の恐れの高い生物)
20ページから
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
Balaenoptera edeni
ニタリクジラ
[Bryde's Whale; Tropical Whale]
Balaenoptera musculus
シロナガスクジラ
[Blue Whale; Sibbald's Rorqual; Sulphur-bottom Whale]
Balaenoptera omurai
ツノシマクジラ
[Omura’s Whale] (ニタリクジラ(Balaenoptera edeni) に含まれていた種が独立の種に格上 げ)
Balaenoptera physalus
ナガスクジラ
[Common Rorqual; Fin Whale; Finback; Fin-backed Whale; Finner; Herring Whale; Razorback]
Megaptera novaeangliae
ザトウクジラ
[Bunch; Hump Whale; Humpback Whale; Hunchbacked Whale]

357名無しさん@1周年2019/01/19(土) 12:49:00.28ID:bHOCmxyv0
>>356
それが真実だとしたら、その一点だけで攻めれば反捕鯨側の完全勝利じゃないか?
なんでその一点だけで徹底的に攻めようとしないの?
なんで同時に「鯨は知能が高いから食うな」とか「他に食べるものあるだろ」とかそんなまわりくどい攻め方もするの?

「クジラは絶滅危惧種だから」「クジラは絶滅危惧種だから」「クジラは絶滅危惧種だから」
これで完全勝利じゃないか?何でそうしないの?
ましてや、なんでIWCを機能不全に陥れて議論を避けようとするの、マジでなんで?

358名無しさん@1周年2019/01/19(土) 12:50:57.19ID:Rqkdzn3SO
>>333
白人が鬼畜なのは歴史が示している

359名無しさん@1周年2019/01/19(土) 12:53:06.00ID:3Kg6oumE0
>>357
別に一点突破とか関係ないから

360名無しさん@1周年2019/01/19(土) 12:59:49.81ID:HzfYZuJh0
頭数に関しても保護側にビジネスヒッピーみたいなのが入りすぎて平行線じゃね

361名無しさん@1周年2019/01/19(土) 13:05:00.86ID:qFFbu5ym0
>>357
完全勝利してるじゃないか。

日本だけだぞ。国民が、絶滅危惧種じゃないと思わされてるのは。
だから、日本人だけずれてしまってる。

362名無しさん@1周年2019/01/19(土) 13:12:40.21ID:Lnqltcrs0
鯨類研究所は、鯨が絶滅危惧種になったのは戦後の南氷洋の乱獲のせいだと認めてるんだが。

お前らは江戸末期のアメリカのせいにしてるんだろ?騙されてるんだろ?
何の根拠もなく。

http://luna.pos.to/whale/jpn_sci_naga.html
モラトリアムと日本の南氷洋における捕獲調査 〜 概観
(日本鯨類研究所 1995年発行「捕鯨と科学」より)
長崎 福三
日本鯨類研究所 理事長

結果としては 鯨の保存と長期的利用の確立に失敗したことになる。 失敗の原因はいくつかある。
しかし最大の原因は戦後南氷洋の捕鯨が隆盛を誇った1950年代に、鯨についての 生物学的知識が極めて貧弱であったことである。 鯨の資源評価が
できていないのに、捕鯨は急速に拡大した。
一般の漁業の場合もこのような例は多く、資源量の推定ができる頃には漁獲量は 既に適正水準をはるかに越して、過剰利用の状態を呈しているという
ことは 希ではない。 そのうえ、鯨は魚に比較してはるかに減り易く、増えにくい動物である。

363名無しさん@1周年2019/01/19(土) 13:13:47.76ID:9+XrQ6Ii0
白人は鯨よりバカなんだろ?
暴力でしか解決できない白人だからな

364名無しさん@1周年2019/01/19(土) 13:14:39.40ID:9+XrQ6Ii0
>>362
そもそも他の捕鯨国はスルーして日本を叩いているからな

365名無しさん@1周年2019/01/19(土) 13:27:51.01ID:HeG0PA5u0
>>191
伝統文化は全て一部が継承してきたものだが

366名無しさん@1周年2019/01/19(土) 13:29:38.22ID:fTS7YFfP0
>>364
それも、君が洗脳されてる証拠だよ。
他の捕鯨国はスルーされているという証拠は?ないだろ。
スルーされてないんだよ。

367名無しさん@1周年2019/01/19(土) 13:35:22.83ID:sln+WIWJ0
>>357
反捕鯨団体「勝利」宣言 日本の南極海撤退で
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15797975/

368名無しさん@1周年2019/01/19(土) 13:39:13.96ID:91PjZvcm0
一度はホエール・ウォッチングしてみろ
あれを食おうなんて思わんよ
ジャップは非人

369名無しさん@1周年2019/01/19(土) 13:48:09.67ID:sLttLlwQ0
日本人以外って本当はバカなんじゃないの?

370名無しさん@1周年2019/01/19(土) 13:53:28.44ID:FL1Yc4V1O
>>368
牛も豚も愛着わくまで接したら同じだぞ

371名無しさん@1周年2019/01/19(土) 13:59:35.83ID:G15zGGnK0
>>370
牛や豚は絶滅危惧種じゃない。決定的な違いだよね。

372名無しさん@1周年2019/01/19(土) 14:12:19.29ID:bHOCmxyv0
>>361
完全勝利してるか?IWC加盟国の中で捕鯨擁護国は半数近くあるんだろ?
それに本当に誰の目から見てもクジラが絶滅危惧種ならそんな意見の割れ方するか?
日本が賄賂渡していたとしても日本側の言い分に説得力が無ければ、そんな割れ方しないだろ?
それにIWCを機能不全にしたのは反捕鯨側だろ?
何で自分達が圧倒的に有利な場を機能不全にするんだよ
現状ほぼ反捕鯨側の言い分が通っているんだから機能不全になんかしないで、
そのまま日本を批判&説得し続ければいいだけ

373名無しさん@1周年2019/01/19(土) 14:37:24.58ID:a6oArRHB0
>>340
>「伝統」のためじゃないよ、「外圧に負けない」ために続けるんだ。あれだ、防衛費といっしょだ

防衛をアメリカに依存してトランプの舎弟になりさがっている現状をさしおいて
そんなちんけなプライドなんか捨ててしまえ

大きなプライドは捨てておいて
外圧に負けたくないから捕鯨するとかちっぽけなプライドすぎる

374名無しさん@1周年2019/01/19(土) 15:00:10.82ID:0VdTsdFu0
>>373
バカだなぁ、もちろん最終目標はそこだよ。小っちゃいプライドから始めて、だんだん大きくしていくんだ。

IWCひとつ脱退できないヘタレが、いきなり「帝国陸海軍再建しま〜す♪」とか宣言できるわけねーべ?

375名無しさん@1周年2019/01/19(土) 15:16:47.73ID:uYyQ1I8x0
スーパーホモ・サピエンス

376名無しさん@1周年2019/01/19(土) 15:26:18.44ID:0Yoq2Um00
クジラは83種類あり、資源水準はそれぞれ種類によって異なります。
シロナガスクジラやセミクジラなど、資源量が低い水準まで落ち込み、保護が必要な種もいます。
一方、ミンククジラ、イワシクジラ、ナガスクジラなど、日本が調査の対象として捕獲しているクジラは、
年々増加しており、極めて健全な資源状態にあることがIWC科学委員会において認められています。
https://www.whaling.jp/taiou.html

377名無しさん@1周年2019/01/19(土) 15:32:55.33ID:7d7SduJT0
クジラなんてほとんど食べた事はないし別に食べなくても全く困らないが

378名無しさん@1周年2019/01/19(土) 15:47:55.87ID:H0Dt65/D0
>>357
それくらい捕鯨に正当性がなく、ツッコミどころ満載ってことなんだよ

379名無しさん@1周年2019/01/19(土) 15:48:47.63ID:Q2DDA3w90
クジラ食べてるやつは死刑にしろ

380名無しさん@1周年2019/01/19(土) 15:50:49.59ID:XCC+JJuB0
 

   豚の知能が高いのは無視する 白豚野郎ども


 

381名無しさん@1周年2019/01/19(土) 15:51:13.16ID:XCC+JJuB0
>>379
まずは韓国人からだなw

382名無しさん@1周年2019/01/19(土) 16:47:36.60ID:Nrn7PMZz0
>>367
585 名無しさん@1周年[] 2018/12/06(木) 01:00:39.99 ID:1iIZe+by0
>>579
5chで他のクジラやイルカの肉をネガキャンしたり妄想を現実のように書かないといけないとは
よっぽど寄付金が集まらないんだな
情けないなw

How Sea Shepherd lost battle against Japan’s whale hunters in Antarctic
https://www.theguardian.com/environment/2017/dec/23/sea-shepherd-loses-antarctic-battle-japan-whale-hunters
The Southern Ocean was a sanctuary – but now Japan’s boats have military hardware and conservationists can no longer track them

383名無しさん@1周年2019/01/19(土) 16:49:40.48ID:KgCTY3xH0
公式捕獲数は年間16頭、実際捕獲しているクジラやイルカ類はあわせて年間2000頭という「あの国」は
のうのうとIWCに加盟したまま、改善要請も無視したまま
しかも沿岸のクジラやイルカ類が絶滅の危機に瀕したら「日本がすべて悪いニダ!」

白い連中の目は節穴

384名無しさん@1周年2019/01/19(土) 19:57:26.87ID:YM8eGQEK0
コレは日本側もヒステリック過ぎると思う

385名無しさん@1周年2019/01/19(土) 20:06:49.57ID:SupzDT1e0
>>383
韓国は捕鯨賛成してくれてるんだけどね。

386名無しさん@1周年2019/01/19(土) 20:14:04.24ID:Mdp1ityZ0
クジラの知能が高いといっても犬と同等かそれ以下なんだろ

387名無しさん@1周年2019/01/19(土) 20:18:19.08ID:Nrn7PMZz0
>>385
迷惑な話だ

388税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/01/19(土) 20:33:31.80ID:TR4rU3u30
>>383
>クジラやイルカ類はあわせて年間2000頭という「あの国」は

韓国の混獲鯨類は殆どが【イルカ】だ。
【捕鯨再開】「科学的な調査捕鯨は神話」「全ての鯨は一頭のスーパー・ホエール」 日本の伝統文化への理解がない海外の批判報道★3 	YouTube動画>3本 ->画像>5枚

389名無しさん@1周年2019/01/19(土) 20:38:50.11ID:UuhgJBIW0
>欧米のリベラル派の一部には、クジラのような知能の高い動物ほど、食用にしたり、
>見せ物にしたり、実験用に飼育したりすることへの強い抵抗が見られるが、NYTも
>「(捕鯨という日本の)慣習が文化的重要性を持つからと言って、高い知能レベルを
>持つ動物を残虐に殺害することは擁護できない」とする論を展開した。

完全に宗教ですな。
思想論争というのが如何に不毛かよくわかる。
政治が絡むとさらに悪化させ、
人々を不幸へと導く事になる。

390名無しさん@1周年2019/01/19(土) 20:39:50.12ID:UuhgJBIW0
>>384
朝鮮人?

391名無しさん@1周年2019/01/19(土) 20:40:30.02ID:tCaPjX4q0
>>1
黒人やインディアンたちアジアの人たちを虫けらのように殺し
奴隷にしてきた鬼畜白人ども
こいつらどの口で言う

392名無しさん@1周年2019/01/19(土) 20:41:19.30ID:UuhgJBIW0
>>386
カラス世r8低そうだしな。
それにタコも知能が高い。
ただし情報処理が異なるが。

393名無しさん@1周年2019/01/19(土) 20:42:19.62ID:wE6laddn0
>>386
犬や猿と比べると知能は見劣りせざるを得ない。

394名無しさん@1周年2019/01/19(土) 20:45:11.29ID:UuhgJBIW0
>>391
どちらもキリスト教。
本人たちが気づいていないだけ。
神に近いものの判断が変わっただけだから。
以前は見たくれで白人だけ神聖だったのが「知能の高いもの」というきじゅんぬに広がっただけ。
当然のことながら、キリスト教圏でしか受け入れられない。
まあ、インドみたいな国もあるけどな。

395名無しさん@1周年2019/01/19(土) 20:46:17.42ID:UuhgJBIW0
>>394
×というきじゅんぬに
○という基準に

396名無しさん@1周年2019/01/19(土) 20:46:32.87ID:mv9Ys/I80
異常気象で食べるもの無くなったら、真っ先に食べそうだけどね。皆さま。

397名無しさん@1周年2019/01/19(土) 20:54:57.87ID:Nrn7PMZz0
>>388
なぜかスナメリなら突然2000頭とっていいと言い出す反日害人

398名無しさん@1周年2019/01/19(土) 21:11:50.22ID:b7dV+pbU0
 捕鯨反対は 金になる 

399名無しさん@1周年2019/01/19(土) 21:32:38.18ID:FGtiV1ek0
伝統文化は日本人のズルセコい言い訳だな
伝統文化と言いながら、アフリカの種族が、装甲車やフルマシンガンでライオン刈りまくって毛皮で商売してるようなもん
フランスの闘牛もアメリカのロデオも過去の文化になりつつあるんだから日本人も土人から脱却した方がいい

400名無しさん@1周年2019/01/19(土) 21:37:53.73ID:FGtiV1ek0
白人から言われて神経逆なでされてんのはわかるけどさぁ
そんな過剰反応しちゃってみっともないw
動物もなるべく苦しませず殺さず進歩していくのが世の中なんだから今さら捕鯨大再開で時代の逆行する必要はない

401名無しさん@1周年2019/01/19(土) 21:43:46.92ID:iwIGgVj+0
>>398
約7割が売れ残る。それでも日本が捕鯨を続けざるを得ない裏事情
https://www.mag2.com/p/news/381873/amp?__twitter_impression=true

一旦、「国家プロジェクト」としてスタートしてしまうと、作られた特殊法人(=天下り法人)やそのプロジェクトに強く依存する事業者が出来てしまうため、
霞が関の担当役人や特殊法人そのものが「辞めましょう」とは言えない空気が出来てしまうのです。

痛みを伴う「勇気ある撤退」には政治家のリーダーシップが不可欠ですが、当事者意識を持って大きい声を上げるのは、いわゆる地元の事業者や支援団体との
強いしがらみのある族議員だけなので、結局のところ、辞められなくなってしまうのが日本の現状です。

厚生省が定めている魚介類のメチル水銀の暫定規制値は0.3ppmで、それ以上のものは流通させないことになっているはずです。しかし、なぜか規制値が鯨や
イルカに関しては、適用されず、かつ、学校給食の食材として提供されているのが現状です。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)

402名無しさん@1周年2019/01/19(土) 21:49:23.00ID:FGtiV1ek0
クジラって音で会話するし、餌を罠にはめてボコるし

確かにコミュ力高いし仲間を助ける意識強い。
そんな動物今さらわざわざ食う必要ねーだろ

403名無しさん@1周年2019/01/19(土) 21:55:44.24ID:DGdJ1eNB0
カンガルーの手を孫の手にしたり
キンタマを栓抜きにして土産物にしてるオーストラリアが
入ってきていい話じゃないだろ

404名無しさん@1周年2019/01/19(土) 22:09:01.96ID:sj6XChyc0
>>402
牛を売りたいだけ。
かつては教会で使う香油を取るためだけにクジラを殺していた。
石油から取れる油や合成油ができたから割に合わなくなってやめただけ。

405名無しさん@1周年2019/01/19(土) 22:26:25.50ID:Nrn7PMZz0
>>401
936 名前:名無しさん@1周年 :2017/06/17(土) 14:13:30.87 ID:eG7HqNLt0
>>855
牛肉の1/10ってそれだけでもすごい大きな市場なのですが。
また、2/3が残ったというのは、入札制を導入した年の話であり、
しかも単に業者の多くがそれを知らずに「入札されずに残ってしまった」だけの話です。
反捕鯨はそれを「売れ残った」と吹聴して回っていますが、
入札で残った鯨肉はそのあと従来の相対取引ですべて売れています。
売れずに不良在庫になって捨てたなどというデータはどこにもありません。

406名無しさん@1周年2019/01/19(土) 22:30:18.50ID:vB0Z2GfC0
日本とクジラ なぜ日本は捕鯨をするのか
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-35529672

確かに沿岸捕鯨は日本文化の一部だ。ノルウェーやアイスランド、カナダ北部の先住民イヌイットたちと同様に。しかし、地球の反対側の南極まで船団を送り、
捕獲したクジラを処理する母船まで持っているのは日本だけだ。
南極での捕鯨に歴史的な要素は全くない。日本が南極に捕鯨船を初めて派遣したのは1930年代半ばだが、第2次世界大戦が終わるまで大規模な捕鯨は行われて
いなかった。
日本は焼け野原となり、国民は飢えていた。ダグラス・マッカーサー元帥の勧めもあり、日本は米海軍のタンカーを改造して捕鯨船2隻を作り、南極海に向か
った。

1940年代末から60年代半ばまで、日本の最も主要なタンパク源は鯨肉だった。1964年には史上最多の2万4000頭以上を殺した。そのほとんどが巨大なナガス
クジラやマッコウクジラだった。
今や豊かになった日本は、オーストラリアや米国から食肉を輸入することができる。商業的な遠洋捕鯨は行われていない。いま南極で実施されている捕鯨、日本
政府が言うところの「調査捕鯨」は国民の税金でまかなわれている。

「消費量は長年減少し続けて」いて、「鯨肉の量が減ったとしても価格は上がらない」のだという。
佐久間さんの調査によると、2015年の日本の鯨肉消費は1人当たり、たった30グラムだった。

407名無しさん@1周年2019/01/19(土) 22:42:24.62ID:8GtPEisF0
分け前の話なら妥協はあるが、
宗教の教義なら話し合いは無駄だ。

408名無しさん@1周年2019/01/19(土) 22:43:47.25ID:Nrn7PMZz0
>>406
佐久間さんw

409名無しさん@1周年2019/01/19(土) 23:00:00.33ID:eFmHMCzT0
地上での生存競争に負けて、海に逃げた奴等だろ?

410名無しさん@1周年2019/01/19(土) 23:13:48.89ID:wxQyD7SE0
戦後の乱獲のせい。


http://luna.pos.to/whale/jpn_sci_naga.html
モラトリアムと日本の南氷洋における捕獲調査 〜 概観
(日本鯨類研究所 1995年発行「捕鯨と科学」より)
長崎 福三
日本鯨類研究所 理事長

結果としては 鯨の保存と長期的利用の確立に失敗したことになる。 失敗の原因はいくつかある。
しかし最大の原因は戦後南氷洋の捕鯨が隆盛を誇った1950年代に、鯨についての 生物学的知識が極めて貧弱であったことである。 鯨の資源評価が
できていないのに、捕鯨は急速に拡大した。
一般の漁業の場合もこのような例は多く、資源量の推定ができる頃には漁獲量は 既に適正水準をはるかに越して、過剰利用の状態を呈しているという
ことは 希ではない。 そのうえ、鯨は魚に比較してはるかに減り易く、増えにくい動物である。

411名無しさん@1周年2019/01/19(土) 23:16:22.21ID:ncdKstgn0
ワシントン条約 附属書 I とは?
今すでに絶滅する危険性がある生き物
http://www.trafficj.org/aboutcites/summary.html

ワシントン条約付属書Tの鯨類
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf


「今すでに絶滅する危険性がある生き物」だからね。

412名無しさん@1周年2019/01/19(土) 23:16:59.38ID:Nrn7PMZz0
>>411
そのリスト古いですよ

413名無しさん@1周年2019/01/19(土) 23:18:39.86ID:ncdKstgn0
>>412
ワシントン条約
絶滅の恐れのある野生動物の種の国際取引に関する条約
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf

付属T類(今すでに絶滅の恐れの高い生物)
20ページから
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
Balaenoptera edeni
ニタリクジラ
[Bryde's Whale; Tropical Whale]
Balaenoptera musculus
シロナガスクジラ
[Blue Whale; Sibbald's Rorqual; Sulphur-bottom Whale]
Balaenoptera omurai
ツノシマクジラ
[Omura’s Whale] (ニタリクジラ(Balaenoptera edeni) に含まれていた種が独立の種に格上 げ)
Balaenoptera physalus
ナガスクジラ
[Common Rorqual; Fin Whale; Finback; Fin-backed Whale; Finner; Herring Whale; Razorback]
Megaptera novaeangliae
ザトウクジラ
[Bunch; Hump Whale; Humpback Whale; Hunchbacked Whale]

414名無しさん@1周年2019/01/19(土) 23:19:16.80ID:lKXNdGqz0
北西大西洋のミンクが25,000頭として、さらにもし3つの系群に別れているとしたら、1つ当たり8,300頭くらいだな。
これはもう絶滅危惧種と言ってもいいのではないか?

415名無しさん@1周年2019/01/19(土) 23:20:15.07ID:ncdKstgn0
>>414
絶滅危惧種ですよ。

ワシントン条約
絶滅の恐れのある野生動物の種の国際取引に関する条約
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf

付属T類(今すでに絶滅の恐れの高い生物)
20ページから
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
Balaenoptera edeni
ニタリクジラ
[Bryde's Whale; Tropical Whale]
Balaenoptera musculus
シロナガスクジラ
[Blue Whale; Sibbald's Rorqual; Sulphur-bottom Whale]
Balaenoptera omurai
ツノシマクジラ
[Omura’s Whale] (ニタリクジラ(Balaenoptera edeni) に含まれていた種が独立の種に格上 げ)
Balaenoptera physalus
ナガスクジラ
[Common Rorqual; Fin Whale; Finback; Fin-backed Whale; Finner; Herring Whale; Razorback]
Megaptera novaeangliae
ザトウクジラ
[Bunch; Hump Whale; Humpback Whale; Hunchbacked Whale]

416名無しさん@1周年2019/01/19(土) 23:27:22.02ID:3BmUYpan0
伝統文化じゃないけどな

417名無しさん@1周年2019/01/19(土) 23:31:51.06ID:TxgSqmmp0
>>21
クジラは魚類ではないな

418名無しさん@1周年2019/01/19(土) 23:34:05.68ID:bHOCmxyv0
>>399
アフリカもフランスもアメリカも海外(異人種)からボロクソに言われたらムキになってたんじゃない?
神経逆なでしてる自覚があるならまずそれを止めないと
捕鯨に関しては海外からボロクソに言われてなかったら
今頃、放っておいても鯨食なんてスッポン食う位マイナーになってたんじゃない?

要するに日本人が怒ってるのは「お前みたいな奴がいなければ地球は平和だったのに」って事だ

419名無しさん@1周年2019/01/19(土) 23:49:51.84ID:a6oArRHB0
需要も無い、食べもしない、必要性もないんだから
捕鯨などやめたらいい

420名無しさん@1周年2019/01/19(土) 23:57:55.74ID:9KIDSYTx0
>>39
盛り過ぎ

421名無しさん@1周年2019/01/20(日) 00:06:12.65ID:SRuE9G+w0
>>416
伝統文化だけど
勇魚取り、っていう枕詞知らないバカがここにも

422名無しさん@1周年2019/01/20(日) 00:19:28.02ID:utOHUy660
美味しんぼの鯨合戦の回を英訳してネットに流せよ
クールジャパンとかやってるのならこんな時こそ役に立てや

423名無しさん@1周年2019/01/20(日) 00:21:31.93ID:8zBmfNtH0
イルカの大食い大会すれば?  和歌山で。

424名無しさん@1周年2019/01/20(日) 00:25:07.58ID:Ru0JosQ90
調査捕鯨は非科学的だ
と言ってる連中が
超非科学的なスーパー・ホエールというのを利用している



425名無しさん@1周年2019/01/20(日) 00:59:05.99ID:TO4TS9wb0
>>413
599 名無しさん@1周年[] 2019/01/18(金) 14:11:40.63 ID:7FVZ9Plz0
>>597
As of 2018, the IUCN Red List labels the common minke whale as Least Concern[30] and the Antarctic minke whale as Near Threatened.[31]
COSEWIC puts both species in the Not At Risk category [1]. NatureServe lists them as G5 which means the species is secure on global range [2].

426名無しさん@1周年2019/01/20(日) 00:59:54.62ID:TO4TS9wb0
>>415
それ1985年のリストですよ

427名無しさん@1周年2019/01/20(日) 01:25:52.03ID:H51HnTwZ0
>>426
ワシントン条約の現在(2019年)のリストです。
世界で唯一、絶滅危惧種を定めた条約

ワシントン条約
絶滅の恐れのある野生動物の種の国際取引に関する条約
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf

付属T類(今すでに絶滅の恐れの高い生物)
20ページから
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
Balaenoptera edeni
ニタリクジラ
[Bryde's Whale; Tropical Whale]
Balaenoptera musculus
シロナガスクジラ
[Blue Whale; Sibbald's Rorqual; Sulphur-bottom Whale]
Balaenoptera omurai
ツノシマクジラ
[Omura’s Whale] (ニタリクジラ(Balaenoptera edeni) に含まれていた種が独立の種に格上 げ)
Balaenoptera physalus
ナガスクジラ
[Common Rorqual; Fin Whale; Finback; Fin-backed Whale; Finner; Herring Whale; Razorback]
Megaptera novaeangliae
ザトウクジラ
[Bunch; Hump Whale; Humpback Whale; Hunchbacked Whale]

428名無しさん@1周年2019/01/20(日) 01:37:24.76ID:+FUJtJi40
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/cites_about.html
ワシントン条約附属書(動物界)平成29年10月4日から発効(PDF形式:538KB)PDFファイル
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf

少なくとも平成29年以降のリストのようだ。

429名無しさん@1周年2019/01/20(日) 01:40:12.82ID:WqfHRLjT0
>>428
間違いなく、現在のリストですよ。

ワシントン条約
絶滅の恐れのある野生動物の種の国際取引に関する条約
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf

付属T類(今すでに絶滅の恐れの高い生物)
20ページから
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
Balaenoptera edeni
ニタリクジラ
[Bryde's Whale; Tropical Whale]
Balaenoptera musculus
シロナガスクジラ
[Blue Whale; Sibbald's Rorqual; Sulphur-bottom Whale]
Balaenoptera omurai
ツノシマクジラ
[Omura’s Whale] (ニタリクジラ(Balaenoptera edeni) に含まれていた種が独立の種に格上 げ)
Balaenoptera physalus
ナガスクジラ
[Common Rorqual; Fin Whale; Finback; Fin-backed Whale; Finner; Herring Whale; Razorback]
Megaptera novaeangliae
ザトウクジラ
[Bunch; Hump Whale; Humpback Whale; Hunchbacked Whale]

430名無しさん@1周年2019/01/20(日) 02:10:58.77ID:TO4TS9wb0
>>427
そのリストは1985年から更新されてないんですよ。
馬鹿なのかな?

431名無しさん@1周年2019/01/20(日) 02:11:58.03ID:TO4TS9wb0
>>428
鯨類のところは1985年から変わってません

432名無しさん@1周年2019/01/20(日) 02:12:26.97ID:TO4TS9wb0
>>429
1985年のリストですよ

433名無しさん@1周年2019/01/20(日) 04:10:15.37ID:+yakEHin0
>>417
水に住むものでヒレとウロコの無いもの
とかそんなだった筈

434名無しさん@1周年2019/01/20(日) 08:02:38.31ID:UB7WWlor0
キリスト教みたいなもの信じてる時点で
非科学的で非論理的

鯨がダメなら豚も牛もダメ

人間は生態系を破壊している

もしそれが悪でダメなら

人間は地球から消えるしかない

435税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/01/20(日) 08:36:01.16ID:INcRnfLC0
>>424
>調査捕鯨は非科学的だ

いやそうではなく、調査捕鯨は一応は「科学」の行為なのだが、だがしかし「科学」を目的とはしていない。
これが正確な言い方、キーワードは“目的”な。

436名無しさん@1周年2019/01/20(日) 08:40:05.69ID:dqE0oEzG0
>>435
ああ、日本がIWCでやってた調査捕鯨の「目的」は「捕鯨産業の発展」だよ。

そのことはIWCの憲法ICRWの前文にハッキリ書いてあるのに、何がいけないんだ???

国際捕鯨取締条約(ICRW)(前文)
https://www.whaling.jp/icrw.html
正当な委任を受けた自己の代表者がこの条約に署名した政府は、
鯨族という大きな天然資源を将来の世代のために保護することが世界の諸国の利益であることを認め、
(略)
広範囲の経済上及び栄養上の困窮を起さずにできるだけすみやかに鯨族の最適の水準を実現することが共通の利益であることを認め、
(略)
鯨族の適当な保存を図って捕鯨産業の秩序のある発展を可能にする条約を締結することに決定し、
次のとおり協定した。

437名無しさん@1周年2019/01/20(日) 08:40:36.63ID:lsbxD1Wv0
マトモなヨーロッパ人は日本を評価するが
思想的に狂った奴らが過剰な鯨保護を訴えている
そういう奴らが戦争も起こして来た

438名無しさん@1周年2019/01/20(日) 08:54:20.42ID:elgl9aG40
言ってる事がめちゃくちゃなのばっかだなここ

439名無しさん@1周年2019/01/20(日) 08:55:51.05ID:HgZ0g5HX0
日本が国際裁判で負けた理由

-- 調査計画は非致死的手法の実現可能性についての分析を含むべき
-- 非致死的手法の実行可能性または実用性を研究した証拠はない
-- JARPA IIの致死的手法使用の規模
-- JARPA IIのサンプル数とJARPAのサンプル数の比較
-- プログラムの類似性が、JARPA IIの目的がミンククジラのサンプル数を増やすことを求めるという議論に疑いを投げかける
-- JARPAの最終審査以前にJARPA IIのサンプル数で進めた日本の決定
-- サンプル数決定のための5段階のプロセス
-- ザトウとナガスクジラのサンプル数の決定
-- ザトウとナガスの12年の調査期間使用のサンプル数への影響
-- ザトウとナガスのサンプル数は、少なくとも一つの中心的な調査項目では、統計的に有効な情報を生み出すには十分大きくない
-- 調査計画はザトウとナガスのサンプル数計算の根拠に、限定的な情報しか提供しない
-- ミンククジラのサンプル数決定
-- 調査計画は個々の調査項目の特定のサンプル数選択の理由に透明性がない
-- ミンククジラの6年の調査期間使用のサンプル数への影響
-- 3つの鯨種の異なる調査期間が調査目的とどのように適合するのか説明がない
-- 個々の調査項目のためのサンプル数選択の決定における透明性の欠如
-- 全体的なサンプル数を生み出す根本的な決定を正当化する証拠は乏しい
-- 目標サンプル数と実際の捕獲数のギャップ
-- 目標サンプル数は目的に関連して合理的であるよりも大きいと証拠は示す
-- JARPA IIの終わりのない時間枠は付属文書Pに合致しない
-- これまでJARPA IIの科学的成果は最低限
-- 他の研究機関との協力は限定的
-- JARPA IIは広い意味で科学調査と性格づけることの出来る活動
-- 証拠はプログラムの設計と実施が、述べられた目標に関連して合理的だと確証しない
-- JARPA IIの連関で与えられた特別許可は8条第一項に準ずる「科学調査目的」ではない

440名無しさん@1周年2019/01/20(日) 09:13:38.76ID:dqE0oEzG0
>>439
うん、日本はそれに従って「JARPA II」は即刻中止したよね。だから何?

441税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/01/20(日) 09:13:53.97ID:INcRnfLC0
>>436
>ああ、日本がIWCでやってた調査捕鯨の「目的」は「捕鯨産業の発展」だよ。

バカヤロー、それじゃ捕鯨条約第8条1項違反ってことになってしまうぞ?w
なぜなら第8条1項には「科学的研究を目的とした捕鯨」と書かれてあるからだ。
「捕鯨産業の発展を目的とした捕鯨」じゃ駄目だよ。w

442名無しさん@1周年2019/01/20(日) 09:14:52.25ID:kMY1/MLN0
それを嬉々として報道するマスゴミも同罪。

443税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/01/20(日) 09:17:43.95ID:INcRnfLC0
>>437
>思想的に狂った奴らが過剰な鯨保護を訴えている

「捕鯨禁止」の考え方がなぜ「過剰な鯨保護」ってことになる?

444名無しさん@1周年2019/01/20(日) 09:17:48.45ID:dqE0oEzG0
>>441
バカヤローって、ICRWに言ってくれよ。俺は書いてある通りに解釈しただけだ。

それに、「捕鯨産業の発展を目的とした科学調査を目的とした捕鯨」で、前文と8条は矛盾しねーぞ?

445名無しさん@1周年2019/01/20(日) 09:20:29.19ID:dqE0oEzG0
>>443
「消費者及び捕鯨産業の利益」を無視した「過剰な保護」はICRW第5条2項違反だから。

国際捕鯨取締条約(ICRW)第 5 条 2.
https://www.whaling.jp/icrw.html
付表の前記の修正は、(略)
(d)鯨の生産物の消費者及び捕鯨産業の利益を考慮に入れたものでなければならない。

446名無しさん@1周年2019/01/20(日) 09:25:36.60ID:dqE0oEzG0
そう考えると、IWCの憲法ICRWは、資源保護と産業発展の両輪を理想とする本当にマトモな条約だった。それが一部の反捕鯨国の横暴によって捻じ曲げられ、今日に至ってるのである。

日本はもうできないから、アンティグア・バーブーダ辺りにICJに訴えてもらいてーわ。「今のIWCはICRW違反だ!」つってね。神様、仏様、デベン・ジョセフ様!ww

447ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2019/01/20(日) 09:26:04.56ID:LHxK3HU20
えー アメリカが昔、女性用のコルセットを作るためだけに鯨を乱獲して絶滅寸前に追い込んだことは書いてないのか?

448ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2019/01/20(日) 09:27:25.59ID:LHxK3HU20
50年も調査してるけど 絶滅してませんが?

449ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2019/01/20(日) 09:27:59.27ID:LHxK3HU20
鯨が知性が高いという証拠を提示せよ

450ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2019/01/20(日) 09:28:33.26ID:LHxK3HU20
鯨って増えすぎると集団自殺するし

451名無しさん@1周年2019/01/20(日) 09:30:31.34ID:4SJBh3HH0
>>1
自分たちが食べるの大好きな牛を『神聖な生き物』としている人々がいることを彼らは冷静に理解出来るのだろうか?

452名無しさん@1周年2019/01/20(日) 09:31:45.45ID:+mYm3ibn0
白人は
クジライルカはトモダチ神様設定にアップデイトして何十年か
つい最近だよな

453税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/01/20(日) 09:48:10.05ID:INcRnfLC0
>>444
>「捕鯨産業の発展を目的とした科学調査を目的とした捕鯨」

なんだそれ?w
そんな言い方はできねえよ。

>>448-450
>50年も調査してるけど 絶滅してませんが?

誰も「絶滅」云々なんか言ってねえぞ。

>鯨って増えすぎると集団自殺するし

(科学的に合意された)証拠は?

>>452
>白人はクジライルカはトモダチ神様設定にアップデイト

それは白人に限らんだろう。

454名無しさん@1周年2019/01/20(日) 09:50:58.98ID:HgZ0g5HX0
科学研究を目的としない調査捕鯨が果たして捕鯨産業の発展に寄与するのか疑問だな。

455名無しさん@1周年2019/01/20(日) 10:01:11.52ID:sYNvRh650
>>7

脱亜入欧したんだから欧米に合わせないとだめだよね。韓国や中国と共には生きられないんだから。

456名無しさん@1周年2019/01/20(日) 10:02:14.84ID:sYNvRh650
>>7

脱亜入欧したんだから欧米に合わせないとだめだよね。韓国や中国と共には生きられないんだから。
欧米に合わせないと国際社会で生きていけないと認識しないと。妄想の世界では生きられないんだから。

457名無しさん@1周年2019/01/20(日) 10:26:06.08ID:HJFcTOSm0
>>445
過剰な保護じゃないから現在も最高レベルの絶滅危惧種にリストアップされてる。

同じ絶滅危惧種(ワシントン条約付属書T)のパンダとクジラなのに

中国で野生パンダ密猟、撃ち殺し肉を売買=中国ネット非難一色「すべて金、金」「中国を駄目にするのは中国人」
https://www.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=108895&;ph=0&d=d0054

「日本が妊娠中のクジラを殺害」海外メディア一斉に調査捕鯨を批判 「なぜ殺す?」
https://newsphere.jp/world-report/20180601-3/

458名無しさん@1周年2019/01/20(日) 10:27:12.25ID:rLkMPM1K0
>>456
条約改正という目標は達成したんだから、
それ以上奴隷になる必要なんてないんだよ
なんでお前らはいつも不平等条約を無視するんだよ

459名無しさん@1周年2019/01/20(日) 10:29:27.87ID:HJFcTOSm0
条約無視してる日本人

ワシントン条約
絶滅の恐れのある野生動物の種の国際取引に関する条約
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf

付属T類(今すでに絶滅の恐れの高い生物)
20ページから
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
Balaenoptera edeni
ニタリクジラ
[Bryde's Whale; Tropical Whale]
Balaenoptera musculus
シロナガスクジラ
[Blue Whale; Sibbald's Rorqual; Sulphur-bottom Whale]
Balaenoptera omurai
ツノシマクジラ
[Omura’s Whale] (ニタリクジラ(Balaenoptera edeni) に含まれていた種が独立の種に格上 げ)
Balaenoptera physalus
ナガスクジラ
[Common Rorqual; Fin Whale; Finback; Fin-backed Whale; Finner; Herring Whale; Razorback]
Megaptera novaeangliae
ザトウクジラ
[Bunch; Hump Whale; Humpback Whale; Hunchbacked Whale]

460名無しさん@1周年2019/01/20(日) 10:31:04.24ID:luOdePui0
クジラより低知能だなw
ウリナラファンタジーと大差ない

461名無しさん@1周年2019/01/20(日) 10:33:50.21ID:xHwoaIvd0
どうするのこれ?

http://luna.pos.to/whale/jpn_sci_naga.html
モラトリアムと日本の南氷洋における捕獲調査 〜 概観
(日本鯨類研究所 1995年発行「捕鯨と科学」より)
長崎 福三
日本鯨類研究所 理事長

結果としては 鯨の保存と長期的利用の確立に失敗したことになる。 失敗の原因はいくつかある。
しかし最大の原因は戦後南氷洋の捕鯨が隆盛を誇った1950年代に、鯨についての 生物学的知識が極めて貧弱であったことである。 鯨の資源評価が
できていないのに、捕鯨は急速に拡大した。
一般の漁業の場合もこのような例は多く、資源量の推定ができる頃には漁獲量は 既に適正水準をはるかに越して、過剰利用の状態を呈しているという
ことは 希ではない。 そのうえ、鯨は魚に比較してはるかに減り易く、増えにくい動物である。

 鯨の寿命は種類によって異なるが、一般に長い。 シロナガスでは最長寿命が120年、マッコウで70年と、ともに人間の平均寿命を 上廻っている。
寿命が長いということは自然死亡率が小さいことを意味し、多数の年令層を 含むことになるので、一般に漁獲の影響が現れ易い。
鯨は大体生後10年位になると性的成熟に達し、子を産むことになるが、妊娠期間が 長くヒゲクジラで11ケ月、マッコウで16ケ月を要する。 1回の
出産は人間同様 1 頭であり、哺乳期間は 6ケ月から 2年に及ぶ。 つまり、ナガス、シロナガスでは成熟した雄が 2年に 1頭、マッコウでは 4 〜 5年
に 1頭ということになる。 従って成熟雌を間引けば、生まれてくる仔獣の数に直接反映してくる。


「日本が妊娠中のクジラを殺害」海外メディア一斉に調査捕鯨を批判 「なぜ殺す?」

2017年末から2018年初めにかけて南極海で行われた調査捕鯨で333頭のクロミンククジラが捕獲されたと記載されている。このうち妊娠している個体は122頭だった
https://newsphere.jp/world-report/20180601-3/

462名無しさん@1周年2019/01/20(日) 10:34:03.21ID:rLkMPM1K0
>>459
それ、日本の独立性を奪うような条約じゃないだろ
遵守するにせよ離脱するにせよかまう優先度が低すぎだ

463名無しさん@1周年2019/01/20(日) 11:13:26.34ID:TO4TS9wb0
>>461
どうもしませんよ

395 名無しさん@1周年[] 2019/01/10(木) 22:49:44.55 ID:1S+o5wb00
ノルウェーで捕獲のクジラ、大半が妊娠中 ドキュメンタリーで発覚
http://www.afpbb.com/articles/-/3120780

ノルウェーがとってるミンククジラにおいても雌の大半は妊娠してる。
別に日本の捕鯨に限ったことじゃない。
そりゃそうだ、ミンククジラの雌は死ぬまでほぼ年中妊娠してるんだから。
そんなことも知らずに「妊娠してるのに殺しまくり!(キリッ」なんて喚いてドヤ顔してんのは発達障害くらいなもんだ。

464名無しさん@1周年2019/01/20(日) 11:14:12.42ID:9rhgoiO90
ワシントン条約 附属書 I とは?
今すでに絶滅する危険性がある生き物
http://www.trafficj.org/aboutcites/summary.html

ワシントン条約付属書Tの鯨類
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf


日本が遠洋で殺している鯨は、「今すでに絶滅する危険性がある生き物」だからね。

465名無しさん@1周年2019/01/20(日) 11:22:02.27ID:10q5cCcn0
南氷洋での調査捕鯨は、百害あって一利なし
https://toyokeizai.net/articles/amp/97653?page=3

重要な点は、「商業捕鯨」を再開する見込みが立っているわけではないという点だ。調査捕鯨は商業捕鯨再開のために行っている、とされているのだが、
その調査捕鯨を行っているだけでも日本は世界の多くの国の敵となっている。その先にさらに大規模な捕鯨を実現できるだろうか。

また国内において鯨肉の需要も非常に小さい。戦後の食糧難のころとは異なり、日本において食肉の入手は容易だ。安く嗜好にあった牛豚羊は市場にあふ
れている。鯨肉は一部の部位が珍重されているだけだ。

そのため調査捕鯨は事業としての継続も難しくなっている。調査捕鯨は鯨肉販売の利潤を前提としている。だが鯨肉は売れ残っており、仮に全部売れて
も捕鯨費用はまかなえない。

466名無しさん@1周年2019/01/20(日) 11:24:44.69ID:TO4TS9wb0
>>464
古いですよ

467名無しさん@1周年2019/01/20(日) 11:25:35.88ID:duH8XXZ10
>>466
最新リスト

ワシントン条約
絶滅の恐れのある野生動物の種の国際取引に関する条約
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf

付属T類(今すでに絶滅の恐れの高い生物)
20ページから
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
Balaenoptera edeni
ニタリクジラ
[Bryde's Whale; Tropical Whale]
Balaenoptera musculus
シロナガスクジラ
[Blue Whale; Sibbald's Rorqual; Sulphur-bottom Whale]
Balaenoptera omurai
ツノシマクジラ
[Omura’s Whale] (ニタリクジラ(Balaenoptera edeni) に含まれていた種が独立の種に格上 げ)
Balaenoptera physalus
ナガスクジラ
[Common Rorqual; Fin Whale; Finback; Fin-backed Whale; Finner; Herring Whale; Razorback]
Megaptera novaeangliae
ザトウクジラ
[Bunch; Hump Whale; Humpback Whale; Hunchbacked Whale]

468名無しさん@1周年2019/01/20(日) 11:26:44.64ID:1cPkc+a20
闘牛やめろ

469名無しさん@1周年2019/01/20(日) 11:27:16.04ID:tep4idZv0
2008.06.13 商業捕鯨再参入、水産大手3社は否定 「良いことない」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1213366260

商業捕鯨の中核企業だったマルハニチロホールディングス、日本水産、極洋の水産大手3社は、
商業捕鯨が解禁されても再参入しない方針を明らかにした。
商業捕鯨は、国際捕鯨委員会(IWC)が86年からの凍結を決定。水産庁は解禁を目指しているが、企業の意向とはずれている。
背景には、欧米の環境団体の強い反対がある。
日水の小池邦彦取締役は「世界で魚を販売する企業として、鯨にかかわって良いことは全くない」。
凍結された当時、売り上げに占める商業捕鯨の割合は1%に満たない水準に低下していた。
再参入しても鯨肉への需要は見通せない。
日水の佐藤泰久専務は「昔食べた人は懐かしいだろうが、他の肉のほうがおいしいのでは」とし、
極洋の多田久樹専務も「若い人は鯨肉を食べない」とする。
マルハニチロの河添誠吾常務は「捕鯨船は数十億円の投資がかかり、収支があわない」と語る。

470名無しさん@1周年2019/01/20(日) 11:28:24.94ID:CqslMUe10
>>468
闘牛も闘犬もやれた方がいいね。トロフィーハンティングも。

471名無しさん@1周年2019/01/20(日) 11:29:57.28ID:p82NnTCb0
古式捕鯨は、母子鯨が来た場合には、先ず子鯨を捕獲すれば母鯨は子鯨を思う気持ちから逃げようとはしないという習性を利用しての捕獲方法が基本でした。
そのため、確実に母子鯨を捕獲することができたのです。
http://www.cypress.ne.jp/taiji/ezu2.html

昔から残酷だったんだよ。それが日本の伝統。
鯨が絶滅して困るか?構わないだろ。

472名無しさん@1周年2019/01/20(日) 11:31:56.55ID:TO4TS9wb0
>>467
1985年のリストですよ。
今は2019年です。

473名無しさん@1周年2019/01/20(日) 11:35:43.86ID:v49R8X5F0
「南京大虐殺」の元朝日新聞記者の本田勝一は 「知能が高いから殺してはならない」という欧米の価値観を厳しく批判していたな
日本の漁師がとらえていたイルカを逃がして捕まったアメリカ人と議論をしても、そこは最後までかみ合わなかったと言っていた

474名無しさん@1周年2019/01/20(日) 11:43:24.99ID:Y69tqxSn0
>>10
時代はパーシャル!

475名無しさん@1周年2019/01/20(日) 11:50:05.81ID:sw6WkVM80
>>467
ワシントン条約は、取引の制限をしているだけであって、ミンククジラはレッドリストに載ってないから。
取引を制限している理由は、知能が高いからw

476名無しさん@1周年2019/01/20(日) 12:00:31.02ID:dqE0oEzG0
>>453 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く) 2019/01/20 09:48:10.05 ID:INcRnfLC0
>>>「捕鯨産業の発展を目的とした科学調査を目的とした捕鯨」
>>なんだそれ?w

ICRW前文の理想(鯨類資源の保護と捕鯨産業の発展)を実現したい→その目的実現のため、資源量などを調査しないといけない→その目的実現のため、調査捕鯨をする

ってことだよ。アタマ悪いな、お前。

477名無しさん@1周年2019/01/20(日) 12:00:57.92ID:dqE0oEzG0
>>457
ICRWのどこに「クジラは絶滅危惧種」なんて書いてあるの????

478名無しさん@1周年2019/01/20(日) 12:09:14.20ID:US4UnE2C0
多くの日本人が知らないか黙殺する事実
イワシクジラもミンククジラも、最高レベルの絶滅危惧種です。

ワシントン条約
絶滅の恐れのある野生動物の種の国際取引に関する条約
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf

付属T類(今すでに絶滅の恐れの高い生物)
20ページから
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
Balaenoptera edeni
ニタリクジラ
[Bryde's Whale; Tropical Whale]
Balaenoptera musculus
シロナガスクジラ
[Blue Whale; Sibbald's Rorqual; Sulphur-bottom Whale]
Balaenoptera omurai
ツノシマクジラ
[Omura’s Whale] (ニタリクジラ(Balaenoptera edeni) に含まれていた種が独立の種に格上 げ)
Balaenoptera physalus
ナガスクジラ
[Common Rorqual; Fin Whale; Finback; Fin-backed Whale; Finner; Herring Whale; Razorback]
Megaptera novaeangliae
ザトウクジラ
[Bunch; Hump Whale; Humpback Whale; Hunchbacked Whale]

479税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/01/20(日) 12:10:14.58ID:INcRnfLC0
>>476
>ICRW前文の理想(鯨類資源の保護と捕鯨産業の発展)を実現したい→その目的実現のため、資源量などを調査しないといけない→その目的実現のため、調査捕鯨をする

「風が吹けば桶屋が儲かる」か?w

480名無しさん@1周年2019/01/20(日) 12:13:04.91ID:dqE0oEzG0
>>478
ねぇ知ってる?ワシントン条約って、捕獲は禁止してないんだよwwww

481名無しさん@1周年2019/01/20(日) 12:13:25.32ID:US5ME6QA0
>>だが鯨肉は売れ残っており、仮に全部売れて
も捕鯨費用はまかなえない。
たくさん取って安くなれば油絞って捨てるようになるさ、

482名無しさん@1周年2019/01/20(日) 12:14:32.28ID:QAP/TjX+0
ガイア教の天使クジラだ
宗教問題だからこのままでは永久に平行線

483名無しさん@1周年2019/01/20(日) 12:14:41.97ID:dqE0oEzG0
>>479
じゃ、お前はなんでICRW第8条があると思ってるんだ?マジ聞きたい

484名無しさん@1周年2019/01/20(日) 12:15:52.10ID:Z3SdaIlF0
>>1はい、これもダメなスレタイ。
意味不明。
「神話」と「スーパーホエール」両者とも同じ神話的な意味合いかと思わせるがその実関連なし。
それを言っている主語もない。
これで何らかの意味が伝わると思ってる>>1の脳みそのレベルよ。

485名無しさん@1周年2019/01/20(日) 12:26:22.58ID:v49R8X5F0
この件に関しては左翼の本田勝一と右翼の産経の意見が合いそうだな

486名無しさん@1周年2019/01/20(日) 12:28:57.38ID:c5HKvxM/0
ワシントン条約には、絶滅危惧種のリストがある

ワシントン条約 附属書 I
今すでに絶滅する危険性がある生き物
http://www.trafficj.org/aboutcites/summary.html
ワシントン条約付属書Tの鯨類
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf


「今すでに絶滅する危険性がある生き物」

487名無しさん@1周年2019/01/20(日) 12:30:24.27ID:QAP/TjX+0
キリスト教の亜種のガイア教の天使がクジラなので、はなから話は通じない
あとはどちらかが殲滅するまで争いを続けるだけ
カルト宗教との戦いだから、話は永久に平行線のままだ

488名無しさん@1周年2019/01/20(日) 12:30:55.78ID:jjJVrg/w0
>>404
牛食えばいいじゃん
ビーフジャーキーは大豆でも美味い
そうやって少しずつ余計な殺生が消えていく
聖人君子には慣れないが、そうなれるよう努力はするべきだな
開き直らず

489名無しさん@1周年2019/01/20(日) 12:32:58.74ID:tj+TvPp70
>>76
ミツバチだって知能は高いぞ

490名無しさん@1周年2019/01/20(日) 12:33:01.46ID:SRuE9G+w0
>>488
牛は環境への負担が大きい
クジラはゼロな

491名無しさん@1周年2019/01/20(日) 12:34:38.13ID:SRuE9G+w0
>>478
もうコピペするしかなくなったか、クジラ教徒の手先

492名無しさん@1周年2019/01/20(日) 12:35:25.90ID:O1rsgQgL0
韓国に世界の批判殺到wwwwww

493名無しさん@1周年2019/01/20(日) 12:42:09.80ID:CyGLVdIH0
>>490
牛は絶滅危惧種じゃない。

ワシントン条約
絶滅の恐れのある野生動物の種の国際取引に関する条約
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf

付属T類(今すでに絶滅の恐れの高い生物)
20ページから
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
Balaenoptera edeni
ニタリクジラ
[Bryde's Whale; Tropical Whale]
Balaenoptera musculus
シロナガスクジラ
[Blue Whale; Sibbald's Rorqual; Sulphur-bottom Whale]
Balaenoptera omurai
ツノシマクジラ
[Omura’s Whale] (ニタリクジラ(Balaenoptera edeni) に含まれていた種が独立の種に格上 げ)
Balaenoptera physalus
ナガスクジラ
[Common Rorqual; Fin Whale; Finback; Fin-backed Whale; Finner; Herring Whale; Razorback]
Megaptera novaeangliae
ザトウクジラ
[Bunch; Hump Whale; Humpback Whale; Hunchbacked Whale]

494名無しさん@1周年2019/01/20(日) 12:43:07.87ID:RQ/iJn620
「ブタはチンパンジー並みに高い知能を持っている」とする研究報告を、米国エモニー大学の神経科学者ロリ・マリノ氏らが発表した。論文は国際学術誌「比較心理学」に掲載された。食肉用動物であるブタの扱いに一石を投じる内容となっている。

495名無しさん@1周年2019/01/20(日) 12:43:19.08ID:vGHYjqcq0
だから需要がないんだって
あきらめろ

496名無しさん@1周年2019/01/20(日) 12:44:11.39ID:NMfmMeFW0
スーパーカンガルー君

497名無しさん@1周年2019/01/20(日) 12:44:22.36ID:sIqtCeTs0
>>494
豚は絶滅危惧種じゃない。

ワシントン条約
絶滅の恐れのある野生動物の種の国際取引に関する条約
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf

付属T類(今すでに絶滅の恐れの高い生物)
20ページから
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
Balaenoptera edeni
ニタリクジラ
[Bryde's Whale; Tropical Whale]
Balaenoptera musculus
シロナガスクジラ
[Blue Whale; Sibbald's Rorqual; Sulphur-bottom Whale]
Balaenoptera omurai
ツノシマクジラ
[Omura’s Whale] (ニタリクジラ(Balaenoptera edeni) に含まれていた種が独立の種に格上 げ)
Balaenoptera physalus
ナガスクジラ
[Common Rorqual; Fin Whale; Finback; Fin-backed Whale; Finner; Herring Whale; Razorback]
Megaptera novaeangliae
ザトウクジラ
[Bunch; Hump Whale; Humpback Whale; Hunchbacked Whale]

498税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/01/20(日) 12:45:30.57ID:INcRnfLC0
>>483
>じゃ、お前はなんでICRW第8条があると思ってるんだ?マジ聞きたい

皆が加盟するように国際条約に柔軟性を持たせたもの、留保権なんかもそうだ。

>>485
>左翼の本田勝一

朝日は基本的に昔から捕鯨賛成だよ。

>>487
>キリスト教

宗教は関係ない。

499名無しさん@1周年2019/01/20(日) 12:48:42.15ID:jjJVrg/w0
>>490
くじらの方が大きい
牛だからこそこの消費量で済んでるコスト
詭弁はやめろ

500名無しさん@1周年2019/01/20(日) 12:54:05.35ID:JrdYWd840
いくら尾の肉がうまいと言っても、絶滅危惧種食うのはキモいよ。
パンダ食うのと同じだ。

501名無しさん@1周年2019/01/20(日) 12:54:47.55ID:v49R8X5F0
クジラに関連して本多勝一の本を久しぶりに読んでみたが、改めて優れた物書きだと思った

クジラではなくイルカについて書いてあるのだが長くなるので結論を書くと

@人間は人間であるがゆえに(知能指数とか家柄とか民族とか関係なく)人間を殺してはならない
Aそれ以外の生物は(知能指数とか、可愛いとか関係なく)殺して良い
Bもちろん、出来るだけ無駄な殺しはすべきではない(希少種とかは殺してはいけない)
Cこれは人間以外の生物には極めて傲慢な理屈だが、それは仕方がない

こういったところかな

502名無しさん@1周年2019/01/20(日) 12:55:51.20ID:jjJVrg/w0
物の道理を押さえず、白人の宗教だとセコい摩り替えをして強がるジャップ。
倫理や道徳の問題
土人のままでいたいなら食えばいい。
毒素の終着点の鯨をw

503名無しさん@1周年2019/01/20(日) 12:58:03.56ID:89sE63RK0
調査の名のもとに捕獲すんなっていうから、じゃあ商業やりましょうって言ったら
そもそも獲るなって言いだした

504名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:00:18.78ID:gHBGXumo0
>>308
混獲が入ってない

505名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:06:54.75ID:dqE0oEzG0
>>498
>>>じゃ、お前はなんでICRW第8条があると思ってるんだ?マジ聞きたい
>>皆が加盟するように国際条約に柔軟性を持たせたもの、留保権なんかもそうだ。

アホか、前文読め。

それに、附表10(e)項は全然柔軟じゃねーし。つか、柔軟なら日本抜けてねーだろ?

506名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:07:56.47ID:jjJVrg/w0
大多数の国が加盟して賛成しているのに
クジラごときのアホな強情で突っ張り、
国際情勢の信用を貶めるアホなやつら
日本を失墜させたい奴か、自分がマインドコントロールされてるのもわからないバカなんだろうな

507名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:10:21.91ID:89sE63RK0
>>506
お前は一生日本の国際的信用を上げる努力でもしてろ

508名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:11:48.96ID:ZBvyXoRy0
ワシントン条約 絶滅の恐れのある野生動物の種の国際取引に関する条約
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf

付属T類(今すでに絶滅の恐れの高い生物)
20ページから
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
Balaenoptera edeni
ニタリクジラ
[Bryde's Whale; Tropical Whale]
Balaenoptera musculus
シロナガスクジラ
[Blue Whale; Sibbald's Rorqual; Sulphur-bottom Whale]
Balaenoptera omurai
ツノシマクジラ
[Omura’s Whale] (ニタリクジラ(Balaenoptera edeni) に含まれていた種が独立の種に格上 げ)
Balaenoptera physalus
ナガスクジラ
[Common Rorqual; Fin Whale; Finback; Fin-backed Whale; Finner; Herring Whale; Razorback]
Megaptera novaeangliae
ザトウクジラ
[Bunch; Hump Whale; Humpback Whale; Hunchbacked Whale]

509名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:11:52.05ID:TO4TS9wb0
>>478
【ワシントン条約に「絶滅危惧種」という考え方は無い】w

604 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2017/11/28(火) 23:17:50.04 ID:CI1GYoF+0
>>586
>ID:yEIjKkNL0
>ワシントン条約では絶滅危惧種だろ。

(バカにレスするのは不本意だがバカを自覚させるためにもたまにはレスする)

ワシントン条約に「絶滅危惧種」という考え方は無い。
あくまでも「国際取引下での絶滅のおそれ」だ。
でホッキョククジラはワシントン条約付属書T掲載種だ、覚えろ。

510名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:12:39.12ID:TO4TS9wb0
>>479
桶を売れば儲かる、だな

511名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:13:05.39ID:jjJVrg/w0
>>507
国際的信用は日本を有利にする手段な
クジラ食いで使うとこじゃねーだろw

512名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:14:52.85ID:dqE0oEzG0
附属書Iのクジラ10種についてわが国は「留保を付して」いる。

なので、条約に未加盟なののと同じ、他の未加盟や留保国と自由に貿易できる。

・ナガスクジラ
・イワシクジラ(北太平洋の個体群並びに東経0度から東経70度及び赤道から南極大陸に囲まれる範囲の個体群を除く),
・マッコウクジラ
・ミンククジラ
・ミナミミンククジラ
・ニタリクジラ
・ツノシマクジラ
・ツチクジラ
・カワゴンドウ
・オーストラリアカワゴンドウ

513名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:15:10.34ID:TO4TS9wb0
>>486
税金泥棒さんに逆らうの?

【ワシントン条約に「絶滅危惧種」という考え方は無い】(笑)

604 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2017/11/28(火) 23:17:50.04 ID:CI1GYoF+0
>>586
>ID:yEIjKkNL0
>ワシントン条約では絶滅危惧種だろ。

(バカにレスするのは不本意だがバカを自覚させるためにもたまにはレスする)

ワシントン条約に「絶滅危惧種」という考え方は無い。
あくまでも「国際取引下での絶滅のおそれ」だ。
でホッキョククジラはワシントン条約付属書T掲載種だ、覚えろ。

514名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:16:03.02ID:TO4TS9wb0
>>493
ミンククジラも絶滅危惧種じゃないですよ

515名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:16:16.77ID:tEr4d1V10
元々特別なオンリーワン

516名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:16:42.78ID:TO4TS9wb0
>>497
ミンククジラも絶滅危惧種じゃないですよおばあちゃん

517名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:18:11.17ID:TO4TS9wb0
>>498
柔軟(笑)とは?

IWC、クジラ保護宣言を採択 商業捕鯨はもはや不要と
https://www.bbc.com/japanese/45517639
ブラジルで開かれている国際捕鯨委員会(IWC)の総会は13日、
永続的にクジラ保護を行う「フロリアノポリス宣言」を賛成40、反対27の賛成多数で採択した。

518税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/01/20(日) 13:18:40.20ID:INcRnfLC0
>>505
>柔軟なら日本抜けてねーだろ?

今回の場合は柔軟もへったくれもねえんだよ。
大本営パンパカパーン!の糞ったれ三人組がナショナリズムに急かされて脱退を決めちゃったんだよ。
大本営パンパカパーン!糞ったれ三人組。



2018.10.05
【浜田靖一】「脱退を含めて考えるべきだ」

2018.10.16
【江島潔】「IWCを脱退すべきだ」
http://2chb.net/r/usa/1285657367/260-261

2018.09.28
【鶴保庸介】「かくなる上は……です」
2014.10.07
【鶴保庸介】「脱退ももう視野に入れなきゃいかぬような時代が来ているんじゃないか」

http://2chb.net/r/newsplus/1545898765/680

519名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:18:46.34ID:jjJVrg/w0
日本の調査捕鯨とか
韓国の救助活動と同じくらいにバレバレだと外国人に思われてないのを当の日本人はわかってないw
特亜特有の病気だなw

520名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:19:03.38ID:TO4TS9wb0
>>508
古いですよおばあちゃん

521名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:19:05.95ID:7y4cXr1J0
お前等、こんだけ煽ったんだから、高くても食えよな・・・

522名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:20:07.01ID:C3AnlNmo0
>>511
生魚食うのは信用落とすから食うのをやめろ
牛食うのはインド人の信用落とすから食うのヤメロ
豚を食うのはイスラム教徒の信用落とすから食うのをやめろ

まず今から実施しなさい

523名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:20:10.84ID:TO4TS9wb0
>>518
現実を見ようねおばあちゃん

IWC、クジラ保護宣言を採択 商業捕鯨はもはや不要と
https://www.bbc.com/japanese/45517639
ブラジルで開かれている国際捕鯨委員会(IWC)の総会は13日、
永続的にクジラ保護を行う「フロリアノポリス宣言」を賛成40、反対27の賛成多数で採択した。

524名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:21:27.57ID:C3AnlNmo0
>>521
俺は食うけど、個人が食う、食わないとは直接関係なかろうに
ほんとに頭が悪いよな

525名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:23:17.19ID:5F94PcYX0
全ての鯨はキリストの異父兄姉

526名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:24:52.07ID:+GR9o9kl0
すべての牛は一頭のスーパー・カウという超越した存在だ
野生・家畜問わず牛を殺す事は許されない

527税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/01/20(日) 13:24:55.75ID:INcRnfLC0
>>517
>柔軟(笑)とは?
>IWC、クジラ保護宣言を採択 商業捕鯨はもはや不要と

そのクジラ保護宣言は過半数決議で法的拘束力は無い。
当然、捕鯨賛成国はその決議を無視する。
そしてそれが認められている。

528名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:26:15.97ID:TO4TS9wb0
>>527
無視するのは「国際国家としていただけない」じゃなかったのか?

529名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:27:29.95ID:jjJVrg/w0
>>522
またアホなのきたw
今のとこ信用落ちません大丈夫。
クジラはこれからの時代ヤベーんだよ
時代についていこうね
川沿いの花壇にある草取って食う人?

530名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:28:50.01ID:7R5xUGKj0
>>36
なんでコントールしたらいけないんだ?
多種多様な生物を未来に残す方が大事

531名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:29:09.55ID:TO4TS9wb0
糞「モナコ提案ガー!ただし法的拘束力はない(キリッ」
→「法的拘束力がないなら違法じゃないじゃん」
糞「国際決議を無視するのは国際国家としていただけない(キリッ」

糞「過半数決議に法的拘束力はない。無視するのが認められている(キリッ」

馬鹿なの?

532名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:30:26.48ID:C3AnlNmo0
>>529
何が今のとこだよ
クジラとったから日本になんか不利益あったのか?

だいたい今のところとか言ってるが信用落とすといけないというなら自主的にやれよ

533名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:31:01.66ID:LFlfGWGu0
条約で絶滅危惧種と認められてる生物を食うのは気持ち悪いよ。

ワシントン条約
絶滅の恐れのある野生動物の種の国際取引に関する条約
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf

付属T類(今すでに絶滅の恐れの高い生物)
20ページから
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
Balaenoptera edeni
ニタリクジラ
[Bryde's Whale; Tropical Whale]
Balaenoptera musculus
シロナガスクジラ
[Blue Whale; Sibbald's Rorqual; Sulphur-bottom Whale]
Balaenoptera omurai
ツノシマクジラ
[Omura’s Whale] (ニタリクジラ(Balaenoptera edeni) に含まれていた種が独立の種に格上 げ)
Balaenoptera physalus
ナガスクジラ
[Common Rorqual; Fin Whale; Finback; Fin-backed Whale; Finner; Herring Whale; Razorback]
Megaptera novaeangliae
ザトウクジラ
[Bunch; Hump Whale; Humpback Whale; Hunchbacked Whale]

534名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:32:22.01ID:C3AnlNmo0
>>529
そもそも「ジャップ」とか言ってる奴が捕鯨反対なんだから
狂ってるに決まっとるだろう

535名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:33:16.88ID:TO4TS9wb0
>>533
逆らうの?

【ワシントン条約に「絶滅危惧種」という考え方は無い】(笑)

604 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2017/11/28(火) 23:17:50.04 ID:CI1GYoF+0
>>586
>ID:yEIjKkNL0
>ワシントン条約では絶滅危惧種だろ。

(バカにレスするのは不本意だがバカを自覚させるためにもたまにはレスする)

ワシントン条約に「絶滅危惧種」という考え方は無い。
あくまでも「国際取引下での絶滅のおそれ」だ。
でホッキョククジラはワシントン条約付属書T掲載種だ、覚えろ。

536名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:35:17.99ID:FsT+frUa0
欧米は捕鯨批判をする前にイスラム教徒を殺すのを止めろよ
人より鯨が大事なのかよ

537名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:35:55.63ID:Lc3gCvfa0
クサハエールw

538名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:37:00.30ID:LZ6/168v0
>>498
>宗教は関係ない。

いや関係あるよ
欧米では伝統的なキリスト教の影響が衰退したところに今、ものすごい勢いで
カルト思想が蔓延している
過剰な環境保護思想はキリスト教的には異端的な思想だと
バチカンがわざわざ声明だしたくらい

>「スーパー・ホエール」という想像上の動物
こういうのとまさにそれ
頭おかしいヒッピーたちが、イルカとコミュニケーションとか
スピリチュアル系の思想を作り上げてきた

539名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:37:06.10ID:NpOTxY8W0
そもそもお前らけとうが油だけとって残り捨てるような乱獲したのが悪いんだろうに、余すところなく使って祀る事までしてる日本を非難する資格があると思ってんのか

540名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:40:51.47ID:v49R8X5F0
しかし欧米の有名マスコミ

論理が杜撰だよな 知能指数が高いから殺してはいけないって 無茶苦茶な理屈 
これってナチスの選民思想にもつながるんじゃないのか?

5415382019/01/20(日) 13:44:47.62ID:LZ6/168v0
http://luna.pos.to/whale/jpn_hna_super_w.html
「…グリーンピースが1974から1975年ころに崩壊しそうになったのを救ったポール・スポング(Paul Spong)や
ロバート・ハンター(Robert Hunter)は、「鯨を呼ぶ」というイベントを、
何百人もの人々が集まるカリフォルニアの浜辺で行い、テレパシーで世界中の鯨を聖域へ集めようとした。
…鯨やイルカはニューエイジ運動にのめり込んだグループにとってはカルト的崇拝の対象になってしまった。…」

542名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:46:40.87ID:FxtjpUwB0
>>540
絶滅危惧種

ワシントン条約
絶滅の恐れのある野生動物の種の国際取引に関する条約
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf

付属T類(今すでに絶滅の恐れの高い生物)
20ページから
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
Balaenoptera edeni
ニタリクジラ
[Bryde's Whale; Tropical Whale]
Balaenoptera musculus
シロナガスクジラ
[Blue Whale; Sibbald's Rorqual; Sulphur-bottom Whale]
Balaenoptera omurai
ツノシマクジラ
[Omura’s Whale] (ニタリクジラ(Balaenoptera edeni) に含まれていた種が独立の種に格上 げ)
Balaenoptera physalus
ナガスクジラ
[Common Rorqual; Fin Whale; Finback; Fin-backed Whale; Finner; Herring Whale; Razorback]
Megaptera novaeangliae
ザトウクジラ
[Bunch; Hump Whale; Humpback Whale; Hunchbacked Whale]

543名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:46:42.58ID:LZ6/168v0
>>540
>これってナチスの選民思想にもつながるんじゃないのか?

環境活動家と優性思想は歴史的に結びついている
つか元祖ナチスが自然保護に積極的だったし
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%81%E3%82%BA%E3%83%A0%E3%81%A8%E7%92%B0%E5%A2%83%E4%BF%9D%E8%AD%B7

544税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/01/20(日) 13:48:12.44ID:INcRnfLC0
>>539
>余すところなく使って祀る事までしてる日本

捕鯨プロパガンダなんか信じるな。

545税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/01/20(日) 13:50:24.73ID:INcRnfLC0
>>538
再度言う、「捕鯨問題」は宗教とは全く関係ない。

546名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:50:24.91ID:QAP/TjX+0
これは科学的な話し合いではない
反捕鯨団体やシー・シェパードなどというキリスト系カルト集団との宗教戦争だ
シー・シェパードは「海の犬」にはあらず、「海の羊飼い」だ

従ってそれに類似する反捕鯨団体は、ガイア教であり、天使がクジラだ
もはや話し合いが通じる相手ではなく、殲滅するしかない「敵」だ

宗教的に全く相いれない、我々の「敵」だ
「敵」として認識を改める必要がある

547名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:50:55.99ID:PdjHqeaP0
>>539
余すとこなく使ってても捕っても良い理由にはならない。

548名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:51:33.88ID:TO4TS9wb0
>>542
逆らうの?

【ワシントン条約に「絶滅危惧種」という考え方は無い】(笑)

604 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2017/11/28(火) 23:17:50.04 ID:CI1GYoF+0
>>586
>ID:yEIjKkNL0
>ワシントン条約では絶滅危惧種だろ。

(バカにレスするのは不本意だがバカを自覚させるためにもたまにはレスする)

ワシントン条約に「絶滅危惧種」という考え方は無い。
あくまでも「国際取引下での絶滅のおそれ」だ。
でホッキョククジラはワシントン条約付属書T掲載種だ、覚えろ。

549名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:51:47.47ID:LZ6/168v0
>>545
何回言ったって同じ
これは環境や動物を神聖視する疑似宗教でカルト

550名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:52:16.94ID:TO4TS9wb0
>>545
何回言っても同じだぞ

551税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/01/20(日) 13:52:34.45ID:INcRnfLC0
>>546
>シー・シェパードなどというキリスト系

証拠は?
ただしお前のくそ能書なんか言うんじゃねえぞ。

552名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:52:58.77ID:TO4TS9wb0
>>547
余しても問題ないってことだね

553名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:53:53.64ID:lwJTxtdN0
ほとんどの日本人は鯨食わないのに何争ってんだよ
マジでメリットない争いだわ〜

554税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/01/20(日) 13:54:38.33ID:INcRnfLC0
>>549
>これは環境や動物を神聖視する疑似宗教でカルト

お前の勝手な思い込み。

555名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:55:10.99ID:TO4TS9wb0
>>554
「泥棒」の証拠は?

556名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:55:56.65ID:TO4TS9wb0
>>554
「柔軟性」の証拠は?

557名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:56:02.52ID:REbwF0QN0
すくなくとも日本の調査捕鯨が科学的な調査じゃないことは確実
捕鯨船にはだれも科学者が載ってないし、書かれた論文のIF見るだけで価値がない研究だとわかる

558名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:56:39.57ID:PdjHqeaP0
>>552
何一つ残さずきれいに食べるので人を殺しても良いことにはならない。
今は捕鯨禁止。

559名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:56:40.77ID:QAP/TjX+0
反捕鯨団体はキリスト教の流れを汲むカルト集団である
従って、もはや話し合いは通じない
「敵」と認識し、殲滅するしかない

反捕鯨団体は、ガイア教の天使クジラ、という概念をもつカルト集団である
従って、特に日本とは『聖戦状態』にあると言ってもいい
だから、そのような「敵」は問答無用で殲滅するしかない

相手にしてる集団は普通の人間ではなく狂信者でありカルト集団である
従って宗教的な「敵」であり、話し合いの余地なく殲滅するしかない
一人残さず殲滅する「聖絶」をそのカルト集団にも施さないと、「敵」の増殖は止まらない

560名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:56:42.96ID:TO4TS9wb0
>>557
286 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4741-bbOA) :2016/12/07(水) 09:23:31.56 ID:7Zn2Hurx0
>>281
>RMPに「年齢構成」データは必要では有りません。

JARPA1/2によるSCAA解析は【最善のモデル】で【高性能】、
そして【RMP/ISTをかなり向上させる】と合意されている。
知ったかが嘘を使い回してんじゃねえよ。

http://www.icrwhale.org/140812ReleaseJp.html
上述したように、SSCSの妨害で目標の標本数を達成出来なくなってしまいま
したが、採集することが出来た標本を基に、毎年、国際捕鯨委員会の科学委員会
で継続的に多数の調査結果を発表しています。今年の2月にはJARPAIIの成果の
レビュー会合が開催されましたが、捕獲数が妨害により著しく制限されたにもか
かわらず、レビューパネルは『JARPA及びJARPAII計画によって得られた情報が、
調査海域内での系群構造に関する我々の理解をかなり深めたことに合意する』、
『(JARPA及びJARPAIIで得られたデータを基に)提出された最新のSCAA解析
(統計学的な捕獲時の年齢解析)を歓迎する。SCAAモデルはJARPAII海域の
クロミンククジラの系群別資源動態を研究するのに、現時点で入手可能な最善の
モデルであるとともに、この点からモデルの性能がよいことに合意する』、
『JARPA及びJARPAIIで得られた、特に系群構造及び資源量に関する情報は、
将来のRMPの適用試験をかなり向上させることに合意する』といった科学的に
高い評価を下しました。

561名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:57:11.63ID:TO4TS9wb0
>>558
人は食べてないよね

562名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:00:44.68ID:8wRLuMJm0
>>1
ノルウエーやアイスランドが脱退した時は批判したのかな
日本も捕鯨国と一緒に脱退さればよかったんだ

563名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:01:34.17ID:QAP/TjX+0
反捕鯨団体はカルト集団だ
「ガイア教の天使クジラ」という理念をもっているキリスト系カルトだ

>あらゆるクジラもイルカの特徴を全部ひっくるめて、「スーパー・ホエール」という想像上の動物が作り上げられる。
これもキリスト教の方法論に倣ったイメージ生成のお約束だ
だから反捕鯨団体はキリスト系カルト集団だ

従って我々の「敵」であり、殲滅するしかない
狂信者とカルト集団には話し合いは通じない
「敵」は増える前に全て殲滅するしかない

564名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:02:23.78ID:J2bDDodA0
クジラが伝統とか嘘つくなよ
日本の伝統的な和食に肉食はない
一部の地域や一部の時代の土人文化を伝統とか言うなアホが

人肉ガーってどこの土人だよ

565名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:02:52.62ID:CcU4d8r6O
野ウサギウィルス大量殺戮を恥じよ!
このつけは大きく回ってくるぞ
最も賢い動物?犬とかゴキブリとか、蛇も賢いよ
鯨は巨体だけにその血量だけをみて
虐殺と言っているのだろうか?
動物の皮やひげは楽器に使われたりするし、
無駄に殺してるというのは誤解だよ〜

566名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:06:40.67ID:IeROPbIR0
しかしオーストラリアさん、カンガルーの大虐殺にはだんまり

567名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:08:09.64ID:dqE0oEzG0
>>554
シーシェパード脱会者が「カルト教団」だつってるね。それでも違うと言える?

Oluf Marchall (former member of Sea Shepherd) also speaks out!!! (Part II out of III) | Nordportal
(SS元メンバー)オルフ・マーシャルも語る!!!(2/3)
24/9/2015
https://www.nordportal.net/tiacuteethindi/oluf-marchall-former-member-of-sea-shepherd-also-speaks-out-part-ii-out-of-iii

3. Why did you quit Sea Shepherd ..?
なぜSSを辞めたの…?
The Organisation is just a sinister cult when you really look at it. These people do not like facts such as they fail to see the Faroe Islands are not an EU member state.
These people also seem to think they have a right to enter other peoples countries and disrupt their ways of life and break their laws and then cry victim when they get arrested for it.
見れば見るほど、この団体は悪徳カルトそのものだ。奴らは、フェロー諸島がEUに属さないなどの事実を認めることを嫌う。
自分らには他人の国に上り込み生活の邪魔をしてそして法律を破る権利があると思い込んでいて、捕まったら捕まったで被害者づらをする。

568名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:08:11.70ID:REbwF0QN0
日本だけが調査捕鯨を行っているわけではない
単に南太平洋で捕鯨をする場合は調査捕鯨じゃないといけないので調査捕鯨と名乗っているだけ
そして日本以外の調査捕鯨も実態は単なる商用捕鯨で学術的に見れば価値のない論文しか報告されていない

科学的だと主張したい人たちは該当する論文のIFを示してね

569税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/01/20(日) 14:08:28.42ID:INcRnfLC0
>>559
>反捕鯨団体はキリスト教の流れを汲む〜
>>563
>「ガイア教の天使クジラ」という理念をもっているキリスト系〜

お前の勝手な思い込み。
聞く耳を持たないお前こそ「カルト」だよ、自覚しろ。

570名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:11:17.63ID:TO4TS9wb0
>>569
自己投影

571名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:30:52.81ID:v49R8X5F0
>>568
調査捕鯨とは俺も思ってないが非論理かつ感情的な欧米に対抗するのに、こちらが論理的、あるいはルールを守る必要もないだろ

572名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:45:12.50ID:FxtjpUwB0
>>571
日本人は知らないんだよ。
絶滅危惧種だってことを。これを共有しないとすれ違いで終わる。

ワシントン条約
絶滅の恐れのある野生動物の種の国際取引に関する条約
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf

付属T類(今すでに絶滅の恐れの高い生物)
20ページから
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
Balaenoptera edeni
ニタリクジラ
[Bryde's Whale; Tropical Whale]
Balaenoptera musculus
シロナガスクジラ
[Blue Whale; Sibbald's Rorqual; Sulphur-bottom Whale]
Balaenoptera omurai
ツノシマクジラ
[Omura’s Whale] (ニタリクジラ(Balaenoptera edeni) に含まれていた種が独立の種に格上 げ)
Balaenoptera physalus
ナガスクジラ
[Common Rorqual; Fin Whale; Finback; Fin-backed Whale; Finner; Herring Whale; Razorback]
Megaptera novaeangliae
ザトウクジラ
[Bunch; Hump Whale; Humpback Whale; Hunchbacked Whale]

573名無しさん@1周年2019/01/20(日) 15:14:19.86ID:dqE0oEzG0
>>572
ワシントン条約(CITES)事務総長スキャンロンは2011年、「Hunting - a part of cultural heritage」(文化遺産としてのハンティング)がテーマの
International Council for Game and Wildlife Conservation(スポーツと野生保護の国際委員会 CIC)の総会で下記ように挨拶した。

なんでも、アフリカに行ったハンターが撃った戦利品(獲物)がすんなり持ち帰れるよう善処されるべきらしい。
調査捕鯨の残肉を食べようと持ち帰るのにイチャモンつける一方で、道楽やスポーツで動物を撃ち殺して取りまくった土産は良いんだと!

もっと怒れ、日本人!!!

The Role of Hunters in CITES Implementation
CITESの実践におけるハンターの役割
https://cites.org/eng/news/sg/2011/20110512_SG_CIC.php
To conclude, Mr President, I have been hearing reports of hunters losing their trophies because of errors in the issuance of CITES permits.
最後に議長、CITESの許可証発給の手違いで、たびたびハンターの方が獲ったトロフィー(獲物)の持ち帰りができない事態が発生していると聞いております。
As you well know, there are many different views on the subject of trophy hunting and trade in species for hunting purposes -
ご存じの通りトロフィーハンティングと狩猟目的種の取引にはいろいろな意見がございますが …
but trade that is otherwise legal should not be severely penalized over administrative technicalities.
そうでない合法な取引については、行政上あまり厳しく罰せられることのないように善処されるべきと存じます。

574名無しさん@1周年2019/01/20(日) 15:25:16.94ID:5WuJRzQk0
>>2
コレっすなぁw

575名無しさん@1周年2019/01/20(日) 15:30:15.99ID:nOC39lde0
足洗うので
あとは、どうぞご自由に

ってだけの話という

576名無しさん@1周年2019/01/20(日) 15:33:21.13ID:NhPLuAZk0
ニューヨーク・タイムズが差別主義の塊である事がよくわかる記事だな。
知能低い動物は殺していい、高い動物は殺しちゃ駄目とか、完全に知能差別じゃないか。

577名無しさん@1周年2019/01/20(日) 15:38:26.30ID:Kj3HJ/UJ0
科学的調査が全部、神話ってアホですか、こいつら
まさかこれほどの愚か者だとは思わなかったわ

578名無しさん@1周年2019/01/20(日) 16:02:16.12ID:TO4TS9wb0
>>572
税金泥棒さんに言いましょうねおばあちゃん

【ワシントン条約に「絶滅危惧種」という考え方は無い】(笑)

604 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2017/11/28(火) 23:17:50.04 ID:CI1GYoF+0
>>586
>ID:yEIjKkNL0
>ワシントン条約では絶滅危惧種だろ。

(バカにレスするのは不本意だがバカを自覚させるためにもたまにはレスする)

ワシントン条約に「絶滅危惧種」という考え方は無い。
あくまでも「国際取引下での絶滅のおそれ」だ。
でホッキョククジラはワシントン条約付属書T掲載種だ、覚えろ。

579名無しさん@1周年2019/01/20(日) 16:19:25.05ID:tz9zC+/n0
イルカを害獣とみなす地中海沿岸の国は多い

580名無しさん@1周年2019/01/20(日) 16:54:07.78ID:SEJK+Ylx0
人間殺しまくってる奴らに言う資格はない

581税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/01/20(日) 20:11:48.40ID:INcRnfLC0
>>579
>イルカを害獣とみなす地中海沿岸の国は多い

どこだ、具体的に言ってみろ?

582名無しさん@1周年2019/01/20(日) 20:17:06.89ID:iXYfB9we0
反捕鯨見てると、日本人が精神的にも先進国と思っていた欧米諸国(キリスト教圏諸国)が、薄皮一枚剥くとイスラム原理主義とメンタリティ同じだった事が良く分かった

まあこの言い方は、イスラム原理主義は「他人が食ってるモノが気に入らない」くらいで発狂する事はないから、むしろイスラムに失礼なんだけどさ

583名無しさん@1周年2019/01/20(日) 20:24:59.74ID:5tSxEaOe0
全ての議論の土台は、イワシクジラ、ミンククジラは絶滅危惧種だってこと。

ワシントン条約
絶滅の恐れのある野生動物の種の国際取引に関する条約
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf

付属T類(今すでに絶滅の恐れの高い生物)
20ページから
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
Balaenoptera edeni
ニタリクジラ
[Bryde's Whale; Tropical Whale]
Balaenoptera musculus
シロナガスクジラ
[Blue Whale; Sibbald's Rorqual; Sulphur-bottom Whale]
Balaenoptera omurai
ツノシマクジラ
[Omura’s Whale] (ニタリクジラ(Balaenoptera edeni) に含まれていた種が独立の種に格上 げ)
Balaenoptera physalus
ナガスクジラ
[Common Rorqual; Fin Whale; Finback; Fin-backed Whale; Finner; Herring Whale; Razorback]
Megaptera novaeangliae
ザトウクジラ
[Bunch; Hump Whale; Humpback Whale; Hunchbacked Whale]

584名無しさん@1周年2019/01/20(日) 20:30:02.11ID:TO4TS9wb0
>>583
税金泥棒さんに言いましょうねおばあちゃん

【ワシントン条約に「絶滅危惧種」という考え方は無い】(笑)

604 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2017/11/28(火) 23:17:50.04 ID:CI1GYoF+0
>>586
>ID:yEIjKkNL0
>ワシントン条約では絶滅危惧種だろ。

(バカにレスするのは不本意だがバカを自覚させるためにもたまにはレスする)

ワシントン条約に「絶滅危惧種」という考え方は無い。
あくまでも「国際取引下での絶滅のおそれ」だ。
でホッキョククジラはワシントン条約付属書T掲載種だ、覚えろ。

585名無しさん@1周年2019/01/20(日) 22:38:47.39ID:yPk3xfPy0
>>584
ワシントン条約
絶滅の恐れのある野生動物の種の国際取引に関する条約
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf

付属T類(今すでに絶滅の恐れの高い生物)
20ページから
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
Balaenoptera edeni
ニタリクジラ
[Bryde's Whale; Tropical Whale]
Balaenoptera musculus
シロナガスクジラ
[Blue Whale; Sibbald's Rorqual; Sulphur-bottom Whale]
Balaenoptera omurai
ツノシマクジラ
[Omura’s Whale] (ニタリクジラ(Balaenoptera edeni) に含まれていた種が独立の種に格上 げ)
Balaenoptera physalus
ナガスクジラ
[Common Rorqual; Fin Whale; Finback; Fin-backed Whale; Finner; Herring Whale; Razorback]
Megaptera novaeangliae
ザトウクジラ
[Bunch; Hump Whale; Humpback Whale; Hunchbacked Whale]

586名無しさん@1周年2019/01/20(日) 22:41:48.13ID:TO4TS9wb0
>>585
税金泥棒さんに言いましょうねおばあちゃん

【ワシントン条約に「絶滅危惧種」という考え方は無い】(笑)

604 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2017/11/28(火) 23:17:50.04 ID:CI1GYoF+0
>>586
>ID:yEIjKkNL0
>ワシントン条約では絶滅危惧種だろ。

(バカにレスするのは不本意だがバカを自覚させるためにもたまにはレスする)

ワシントン条約に「絶滅危惧種」という考え方は無い。
あくまでも「国際取引下での絶滅のおそれ」だ。
でホッキョククジラはワシントン条約付属書T掲載種だ、覚えろ。

587名無しさん@1周年2019/01/20(日) 22:43:03.56ID:03Cq0AQy0
>>586
絶滅危惧種という考え方はあるんだよ。

588名無しさん@1周年2019/01/20(日) 22:43:49.83ID:59UsHJt00
っていうか、ワシントン条約の付属書が、唯一の公的な絶滅危惧種リスト。

589名無しさん@1周年2019/01/20(日) 22:45:18.96ID:TO4TS9wb0
>>587
私にではなく税金泥棒さんに言いましょうねおばあちゃん

590名無しさん@1周年2019/01/20(日) 22:46:08.40ID:TO4TS9wb0
>>588
もう古いんですよそれ

591名無しさん@1周年2019/01/20(日) 22:47:54.86ID:pbI3MpwZ0
IWCとシーシェパードの違いが良く分からんw

592名無しさん@1周年2019/01/20(日) 22:48:02.25ID:9nwJMVTh0
>>590
現在の絶滅危惧種リストだよ。

ワシントン条約
絶滅の恐れのある野生動物の種の国際取引に関する条約
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf

付属T類(今すでに絶滅の恐れの高い生物)
20ページから
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
Balaenoptera edeni
ニタリクジラ
[Bryde's Whale; Tropical Whale]
Balaenoptera musculus
シロナガスクジラ
[Blue Whale; Sibbald's Rorqual; Sulphur-bottom Whale]
Balaenoptera omurai
ツノシマクジラ
[Omura’s Whale] (ニタリクジラ(Balaenoptera edeni) に含まれていた種が独立の種に格上 げ)
Balaenoptera physalus
ナガスクジラ
[Common Rorqual; Fin Whale; Finback; Fin-backed Whale; Finner; Herring Whale; Razorback]
Megaptera novaeangliae
ザトウクジラ
[Bunch; Hump Whale; Humpback Whale; Hunchbacked Whale]

593名無しさん@1周年2019/01/20(日) 22:48:05.05ID:54RHEyYQ0
クジラ教原理主義者

594名無しさん@1周年2019/01/20(日) 22:49:20.84ID:9nwJMVTh0
公的な唯一の絶滅危惧種を無視してたらダメでしょ。

ワシントン条約
絶滅の恐れのある野生動物の種の国際取引に関する条約
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf

付属T類(今すでに絶滅の恐れの高い生物)
20ページから
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
Balaenoptera edeni
ニタリクジラ
[Bryde's Whale; Tropical Whale]
Balaenoptera musculus
シロナガスクジラ
[Blue Whale; Sibbald's Rorqual; Sulphur-bottom Whale]
Balaenoptera omurai
ツノシマクジラ
[Omura’s Whale] (ニタリクジラ(Balaenoptera edeni) に含まれていた種が独立の種に格上 げ)
Balaenoptera physalus
ナガスクジラ
[Common Rorqual; Fin Whale; Finback; Fin-backed Whale; Finner; Herring Whale; Razorback]
Megaptera novaeangliae
ザトウクジラ
[Bunch; Hump Whale; Humpback Whale; Hunchbacked Whale]

595名無しさん@1周年2019/01/20(日) 22:50:30.18ID:TO4TS9wb0
>>592
34年前だよね

596名無しさん@1周年2019/01/20(日) 22:51:36.26ID:TO4TS9wb0
>>594
誰が無視したの?
お前?

597名無しさん@1周年2019/01/20(日) 22:51:51.63ID:yynsu/b+0
白人=ジャイアン
有色人種のくせに生意気だぞ

598名無しさん@1周年2019/01/20(日) 22:52:08.77ID:2Pz160UJ0
バカは殺してOK理論。

まあ賛成だな。
科学的調査を神話と言い、スーパー・ホエールとかいう幻想を祭り上げてる
原始の土人も対象で良いね。

599名無しさん@1周年2019/01/20(日) 22:55:26.51ID:TO4TS9wb0
> 米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)は「日本はクジラの虐殺をやめよ」とする社説を掲載し、「雄大な生き物を殺す正当性は商業的にも、文化的にも、科学的にも一切ない」とし、日本の姿勢を根底から批判している。

アラスカのイヌイットは?
やっぱりオールドメディアって馬鹿しか残ってたないんだね。

600名無しさん@1周年2019/01/20(日) 23:00:53.18ID:WYqzFv8y0
肉の調査捕鯨の肉加工業者や、漁師に金と代わりの仕事与えたら捕鯨しなくなると思うよ
海犬とかパフォーマンスで稼いだ金で実行してみたら?
おまえらの仕事がなくなるけどw

601名無しさん@1周年2019/01/20(日) 23:05:53.66ID:MxHG1SA60
フライングパスタモンスター教みたいなもんか

602名無しさん@1周年2019/01/20(日) 23:10:35.08ID:klw63CjF0
外国メディアが騒がんでも、そのうち日本の捕鯨もなくなるさ
つーか、もう外国メディアは騒がん方が良いかも知れない
今の日本の捕鯨産業って、排外主義で成り立っているようなところがあるからw

603名無しさん@1周年2019/01/20(日) 23:15:04.95ID:MZBe46Vu0
約7割が売れ残る。それでも日本が捕鯨を続けざるを得ない裏事情
https://www.mag2.com/p/news/381873/amp?__twitter_impression=true

一旦、「国家プロジェクト」としてスタートしてしまうと、作られた特殊法人(=天下り法人)やそのプロジェクトに強く依存する事業者が出来てしまう
ため、霞が関の担当役人や特殊法人そのものが「辞めましょう」とは言えない空気が出来てしまうの
です。

痛みを伴う「勇気ある撤退」には政治家のリーダーシップが不可欠ですが、当事者意識を持って大きい声を上げるのは、いわゆる地元の事業者や支援団体
との強いしがらみのある族議員だけなので、結局のところ、辞められなくなってしまうのが日本の
現状です。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)

604名無しさん@1周年2019/01/20(日) 23:27:35.21ID:TO4TS9wb0
>>603
入札の残りは相対取引で売れましたが何か?

605名無しさん@1周年2019/01/20(日) 23:55:04.84ID:C9r7Pvc50
アメリカの犬の殺処分の数は年間300万頭
ドイツはなんと0頭
日本は20万頭

606名無しさん@1周年2019/01/21(月) 00:24:28.31ID:wu4jYT0Z0
>あらゆるクジラもイルカの特徴を全部ひっくるめて、「スーパー・ホエール」という想像上の動物が作り上げられる

ならばあらゆる麺類もすべてひっくるめて「スーパー・スパゲッティ」と称されるべきではないだろうか?

607名無しさん@1周年2019/01/21(月) 00:24:48.03ID:xb3gWpEI0
牛や豚も知能があるから開放するべきだね。
なぜ鯨はダメで牛は殺してもよいのだろうか?

608名無しさん@1周年2019/01/21(月) 00:48:12.35ID:jIVuchzO0
>>607
ワシントン条約
絶滅の恐れのある野生動物の種の国際取引に関する条約
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf

付属T類(今すでに絶滅の恐れの高い生物)
20ページから
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
Balaenoptera edeni
ニタリクジラ
[Bryde's Whale; Tropical Whale]
Balaenoptera musculus
シロナガスクジラ
[Blue Whale; Sibbald's Rorqual; Sulphur-bottom Whale]
Balaenoptera omurai
ツノシマクジラ
[Omura’s Whale] (ニタリクジラ(Balaenoptera edeni) に含まれていた種が独立の種に格上 げ)
Balaenoptera physalus
ナガスクジラ
[Common Rorqual; Fin Whale; Finback; Fin-backed Whale; Finner; Herring Whale; Razorback]
Megaptera novaeangliae
ザトウクジラ
[Bunch; Hump Whale; Humpback Whale; Hunchbacked Whale]

609名無しさん@1周年2019/01/21(月) 01:29:19.75ID:lc/ZSLLq0
>>608
【ワシントン条約に「絶滅危惧種」という考え方は無い】(笑)

604 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2017/11/28(火) 23:17:50.04 ID:CI1GYoF+0
>>586
>ID:yEIjKkNL0
>ワシントン条約では絶滅危惧種だろ。

(バカにレスするのは不本意だがバカを自覚させるためにもたまにはレスする)

ワシントン条約に「絶滅危惧種」という考え方は無い。
あくまでも「国際取引下での絶滅のおそれ」だ。
でホッキョククジラはワシントン条約付属書T掲載種だ、覚えろ。

610名無しさん@1周年2019/01/21(月) 01:29:59.98ID:DBdqMGhA0
すーぱーほえーる!!

611名無しさん@1周年2019/01/21(月) 02:18:22.20ID:yJISoj7v0
ガイア教の天使クジラである
従って序列は人間よりも上である

完璧な宗教問題なので解決には殲滅しかない

612税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/01/21(月) 08:01:48.15ID:Hs38ozCV0
>>611
>ガイア教の天使クジラである〜

この「捕鯨問題」は「宗教」とは何ら関係ねえよ。
いいかげん覚えろ。

613名無しさん@1周年2019/01/21(月) 08:20:07.02ID:knMRb12Y0
基本的に全ての食殺は罪だろう。ましてや賢い賢くないで選別するとかどんだけ驕ってんのよ

614名無しさん@1周年2019/01/21(月) 08:25:17.75ID:zJrVBAG30
スーパーホエールwってw。
こんなん持ち出したら、何にでも適用できるわな。
牛やら豚も一気に神聖な生き物になるわ。

615名無しさん@1周年2019/01/21(月) 08:25:49.14ID:lc/ZSLLq0
>>612
宗教ではなくレイシズムだってか

616名無しさん@1周年2019/01/21(月) 08:29:58.95ID:hkTg1dn90
で、だからなに?としか言いようがないな
お前らだけで勝手に大事にしとけよ

617税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/01/21(月) 08:45:03.09ID:Hs38ozCV0
>>614
>スーパーホエールwってw。
>こんなん持ち出したら、何にでも適用できるわな。
>牛やら豚も一気に神聖な生き物になるわ。

過激な動物愛護団体を極度に敵対視する佐々木正明(産経記者)が国民のナショナリズムを煽るためにしたもの。
この人間は昔からこういったことをやっている。
決して捕鯨の「負」の部分は語ることはない。

618名無しさん@1周年2019/01/21(月) 08:45:44.64ID:lc/ZSLLq0
>>617
保税の負の部分(笑)って何?

619名無しさん@1周年2019/01/21(月) 08:46:05.22ID:lc/ZSLLq0
ミス
保税→捕鯨

620名無しさん@1周年2019/01/21(月) 08:48:16.01ID:lc/ZSLLq0
反捕鯨って負の感情しかないよね。
日本憎し!だけ。

621名無しさん@1周年2019/01/21(月) 08:52:01.14ID:cKtAhnDJ0
イルカもクジラもオーストラリア人よりかは賢い生き物だろ

622名無しさん@1周年2019/01/21(月) 09:01:14.69ID:GNEQnxJV0
豚さんだって賢いんだぞ!

623Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sd3a-93A/)2019/01/21(月) 09:04:18.98ID:vVbweC5ld
欧米人もウダウダくだらないイチャモンをつける暇があったら、日本によってアジアが解放されたという普遍的真理を学ぶべきであろうw

624税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/01/21(月) 09:58:14.48ID:Hs38ozCV0
>>623
>欧米人もウダウダくだらないイチャモンをつける暇があったら、
>日本によってアジアが解放されたという普遍的真理を学ぶべきであろうw

↑ネトウヨの精神世界(精神状態)。

625名無しさん@1周年2019/01/21(月) 10:12:43.92ID:lc/ZSLLq0
>>624
コリアンが認めたくない事実

626名無しさん@1周年2019/01/21(月) 10:17:25.77ID:XTjm/1SA0
>>617
そういや、なんで過激な動物愛護団体って極左が多いんだろうな?
自分の暴力性を発散させるんに丁度いい隠れ蓑になってんのかなw

627名無しさん@1周年2019/01/21(月) 10:23:52.95ID:RrvLrCqr0
だからクジラは儲からないからやめるって言ったのに

628名無しさん@1周年2019/01/21(月) 10:57:51.97ID:yJISoj7v0
ガイア教の天使こそがクジラである
キリスト教系のカルト集団である
ヒッピーとニューエイジの流れを組んだ新興宗教である

従って我々の「敵」であり、殲滅するしかない
相手は宗教的なカルト集団であり話し合いの通じない「敵」だと改めて認識するしかない
クジラ原理主義者とでも言うべき過激派のカルト集団である
我々の「敵」だ

629名無しさん@1周年2019/01/21(月) 11:20:32.49ID:9lBBcX5n0
日本の居酒屋などで‘クジラ肉料理’として出回っているのは
ほとんどがイルカ肉である.
http://2chb.net/r/korea/1538519896/726-729

630名無しさん@1周年2019/01/21(月) 12:21:11.03ID:3iHeTyrT0
>>617
>>決して捕鯨の「負」の部分は語ることはない。

反捕鯨側も決して捕鯨の「正」の部分を語らねーからな、しょうがねーわ。

もし、ポールワトソン容疑者が鯨類資源利用を容認して太地町三軒町長と握手するんなら、誰もケンカせんよ。

631名無しさん@1周年2019/01/21(月) 12:21:37.37ID:3iHeTyrT0
>>626
エコテロと極左との共通点、それは「現価値観否定による現体制の破壊」である。

もともと若者は、老人よりも現価値観・現体制に否定的な傾向がある。若者自身が新しい存在なのだから、当然といえば当然だ。

このような純粋な若者の気持ちを、現体制に代わる己の権力基盤を手に入れたいがために、エコテロや極左の連中が利用しようと企むのである。

これは時代の常であり、昭和なら極左暴力集団、平成始めならオウム真理教、現代ならエコテロ集団や過激ビーガンがこれに当たる。

632名無しさん@1周年2019/01/21(月) 12:22:27.73ID:nfg/16LM0
つうか鯨なんか食わなくていいわ
高いし

彼らのやり方は気に入らんがあえて補助金入れて捕鯨続けるほど価値はない
必要ならノルウェイとかアイスランドから輸入すればよい

633名無しさん@1周年2019/01/21(月) 13:31:32.22ID:M+lkxVlz0
議論の土台は、ミンククジラもイワシクジラも絶滅危惧種だってこと。

同じ絶滅危惧種(ワシントン条約付属書T)のパンダとクジラなのに

中国で野生パンダ密猟、撃ち殺し肉を売買=中国ネット非難一色「すべて金、金」「中国を駄目にするのは中国人」
https://www.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=108895&;ph=0&d=d0054

「日本が妊娠中のクジラを殺害」海外メディア一斉に調査捕鯨を批判 「なぜ殺す?」
https://newsphere.jp/world-report/20180601-3/

634名無しさん@1周年2019/01/21(月) 13:34:56.84ID:1cxe1gRY0
>>632
圧力受けた時点でそれは無理だ
どんな理由であれ外圧で止めたと見られるからな
国家の威厳は国民の生命と財産の保証と直結してるんだよ

635名無しさん@1周年2019/01/21(月) 13:36:40.57ID:lc/ZSLLq0
>>633
【ワシントン条約に「絶滅危惧種」という考え方は無い】(笑)

604 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2017/11/28(火) 23:17:50.04 ID:CI1GYoF+0
>>586
>ID:yEIjKkNL0
>ワシントン条約では絶滅危惧種だろ。

(バカにレスするのは不本意だがバカを自覚させるためにもたまにはレスする)

ワシントン条約に「絶滅危惧種」という考え方は無い。
あくまでも「国際取引下での絶滅のおそれ」だ。
でホッキョククジラはワシントン条約付属書T掲載種だ、覚えろ。

636名無しさん@1周年2019/01/21(月) 13:37:57.29ID:lc/ZSLLq0
>>633
発達障害

463 名無しさん@1周年[] 2019/01/20(日) 11:13:26.34 ID:TO4TS9wb0
>>461
どうもしませんよ

395 名無しさん@1周年[] 2019/01/10(木) 22:49:44.55 ID:1S+o5wb00
ノルウェーで捕獲のクジラ、大半が妊娠中 ドキュメンタリーで発覚
http://www.afpbb.com/articles/-/3120780

ノルウェーがとってるミンククジラにおいても雌の大半は妊娠してる。
別に日本の捕鯨に限ったことじゃない。
そりゃそうだ、ミンククジラの雌は死ぬまでほぼ年中妊娠してるんだから。
そんなことも知らずに「妊娠してるのに殺しまくり!(キリッ」なんて喚いてドヤ顔してんのは発達障害くらいなもんだ。

637名無しさん@1周年2019/01/21(月) 14:30:41.07ID:gGAtHF9M0
(日本鯨類研究所 1995年発行「捕鯨と科学」より)
長崎 福三
日本鯨類研究所 理事長

失敗の原因はいくつかある。 しかし最大の原因は戦後南氷洋の捕鯨が隆盛を誇った1950年代に、鯨についての 生物学的知識が極めて貧弱であっ
たことである。 鯨の資源評価ができていないのに、捕鯨は急速に拡大した。 一般の漁業の場合もこのような例は多く、資源量の推定ができる頃に
は漁獲量は 既に適正水準をはるかに越して、過剰利用の状態を呈しているということは 希ではない。 そのうえ、鯨は魚に比較してはるかに減り易
く、増えにくい動物である。

鯨の寿命は種類によって異なるが、一般に長い。 シロナガスでは最長寿命が120年、マッコウで70年と、ともに人間の平均寿命を上廻っている。
寿命が長いということは自然死亡率が小さいことを意味し、多数の年令層を 含むことになるので、一般に漁獲の影響が現れ易い。 鯨は大体生
後10年位になると性的成熟に達し、子を産むことになるが、妊娠期間が 長くヒゲクジラで11ケ月、マッコウで16ケ月を要する。 1回の出産は
人間同様 1 頭であり、哺乳期間は 6ケ月から 2年に及ぶ。 つまり、ナガス、シロナガスでは成熟した雄が 2年に 1頭、マッコウでは 4 〜 5年に
1頭ということになる。 従って成熟雌を間引けば、生まれてくる仔獣の数に直接反映してくる。

http://luna.pos.to/whale/jpn_sci_naga.html

638名無しさん@1周年2019/01/21(月) 14:39:17.64ID:lc/ZSLLq0
>>637
539 名無しさん@1周年[] 2019/01/20(日) 23:25:46.96 ID:TO4TS9wb0
>>538
> つまり科学的に、最良の科学的助言に基づいて、この設置(モラトリアム)の 検討を行うということであり、
>捕鯨に関心を持ち続けている国々は、関心ある鯨種や ストックについて、当然新しい調査に基づいた科学的情報を
>集めなければならない。 新しい情報が得られなければ知識の不確実性は改善できないし、包括的評価も
>意味がない。 そうなれば附表第10項の目的は達せられない。
> 科学的情報が不確実である理由は、従来の鯨や捕鯨に関する情報は、殆どが 商業捕鯨の活動及びその捕獲物から
>得られたものであり、これらの情報はバイヤス している。 偏りのあるデータからは信頼でさる情報は得られない
>ということであった。 したがって確実性の高い情報をうるためには、商業性を全く排除した、科学的に
>デザインされた調査によって、データを収集しなければならない。


なるほどw

639名無しさん@1周年2019/01/21(月) 18:49:36.95ID:KZqcdTZf0
>>557
研究なんてしてないからな
密室の中で決めてるだけ

640名無しさん@1周年2019/01/21(月) 19:00:19.97ID:Wh+9r60W0
>>633
トロフィーハンターの垂涎の的は、何といっても「百獣の王」アフリカライオンである。

これもやはり個体数の激減が懸念されていて、ワシントン条約第17回締約国会議(2016年)の際、アフリカの9か国によって「付属書IIからIへの格上げ」が提案された。

提案書によると、2004年の調査でアフリカ大陸にたった1万8726頭しかいなかったらしい。しかも、IUCNレッドリストでは更に「減少中」なのだ!

Proposal for amendment of Appendix I or II for CITES
https://cites.org/sites/default/files/eng/cop/17/prop/060216/E-CoP17-Prop-04.pdf
4.2 Population size
Based on Bauer and Van Der Merwe 2004
Total 18,726

Panthera leo (African Lion, Lion) | IUCN Red List
http://www.iucnredlist.org/details/15951/0
Current Population Trend: Decreasing
現在の傾向:減少中

641名無しさん@1周年2019/01/21(月) 19:00:47.68ID:Wh+9r60W0
>>640 つづき

それにもかかわらず、結局付属書Iへの格上げは次回第18回締約国会議(2019年)まで「先送り」となってしまった。

どの国がどういう理由で格上げに反対したのか、まだ見切れていない。だがどうせ、国際サファリクラブ(SCI)とかのトロフィーハンティング翼賛団体の息の掛かった白人国家が反対したのであろう。

こんな連中が「クジラを守れ」とか抜かしているのである。もっと怒れ、日本人!!!

Decisions of the Conference of the Parties to CITES in effect after the 17th meeting | CITES
https://www.cites.org/eng/dec/index.php

17.313 Nomenclature [African lion (Panthera leo)] | CITES
https://www.cites.org/eng/dec/valid17/81901
The Animals Committee shall review the taxonomy and standard nomenclature of Panthera leo and report its recommendations to the 18th meeting of the Conference of the Parties.
動物委員会は分類及び標準学名アフリカライオンについて見直しを行い、第18回締約国会議にて勧告を報告するものとする。

642税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/01/21(月) 19:44:15.01ID:Hs38ozCV0
>>631
いまの若いやつは保守的だと思う。
で昔に較べたらちゃんとしているやつが多いと感じる。
おれも含めて昔はいいかげんなやつ多かったよな。

643税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/01/21(月) 19:47:23.01ID:Hs38ozCV0
>>634
>圧力受けた時点でそれは無理だ

「圧力」って何、具体的に言ってみろ?

644名無しさん@1周年2019/01/21(月) 19:56:22.30ID:lc/ZSLLq0
>>643
決議(笑)だの宣言(笑)だの共同声明(笑)だのは圧力(笑)ではないとw
じゃあ何で国際国家ガー!とか喚いてたんだよ間抜け。

645名無しさん@1周年2019/01/21(月) 20:04:41.96ID:StU9twOu0
海の無い国が 日本のODA目当てで票と引き換えに加盟して 会議の参加費とかも日本持ちだったんだし
金蔓が脱退すると加盟する意味無いからな

646名無しさん@1周年2019/01/21(月) 20:09:22.80ID:iBcVEFxF0
>>499
ブハw
クジラはほっとけば育つ
牛はどれだけ人手やエネルギー掛けてるんだ?
水や餌や農家や、凄まじいぞ

647名無しさん@1周年2019/01/21(月) 20:18:52.86ID:Wh+9r60W0
>>642
何しんみりしたんだ、お前らしくねーwwww

648名無しさん@1周年2019/01/21(月) 20:24:17.49ID:lc/ZSLLq0
>>642
いいかげんな自覚あったのかこのサイコパス。
よくそれで「落とし前つけろ」とか言えたもんだな。

649名無しさん@1周年2019/01/21(月) 20:28:01.08ID:lc/ZSLLq0
つまりこれまたブーメランだったと

576 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)[] 2018/12/12(水) 18:09:24.20 ID:M02G1mdV0
>>1
この「冬の鯨肉特別頒布会」は毎年報道されているが
今回初めて仙台放送が「石巻市では、正月にクジラ料理を食べる風習があり」と報道したってこと。
いい加減なんだよなあこの記者というかリポーターというかが・・。
そんな風習など存在しない。

642 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)[] 2019/01/21(月) 19:44:15.01 ID:Hs38ozCV0
>>631
いまの若いやつは保守的だと思う。
で昔に較べたらちゃんとしているやつが多いと感じる。
おれも含めて昔はいいかげんなやつ多かったよな。

650名無しさん@1周年2019/01/21(月) 22:03:04.00ID:cw4IXPux0
鯨密漁の未来しか見えない

651名無しさん@1周年2019/01/21(月) 22:05:40.39ID:vrhddv1Z0
>>1
クジラカルト教団怖えええ…

652名無しさん@1周年2019/01/21(月) 22:05:54.72ID:eBhodpvz0
>>全ての鯨は一頭のスーパー・ホエール
なんの宗教だ(((((((( ;゚Д゚))))))) 

653名無しさん@1周年2019/01/21(月) 22:10:48.62ID:0lDHRM2n0
>>652
クジラ真理教だよ
カルトだよ
原理主義者しかいない狂った教団だよ

654名無しさん@1周年2019/01/21(月) 22:13:24.59ID:KZqcdTZf0
>>653
一方、捕鯨を推進してるのは同じくカルトの日本会議や統一教会

655名無しさん@1周年2019/01/21(月) 22:17:12.66ID:EqIQ0e990
>>1そんなに高い知能あんなら今頃鯨が宇宙行っとるわアホが、何が7歳児程度の知能だ。鯨が算数出来るか!

656名無しさん@1周年2019/01/21(月) 22:19:31.12ID:pdcHINmL0
鯨をダシにjapを差別しているだけ

657名無しさん@1周年2019/01/21(月) 22:19:32.65ID:EqIQ0e990
>>614ドラゴンボールじゃあるまいに、何だスーパーホエールって?金色になんのか鯨が?

658名無しさん@1周年2019/01/21(月) 22:22:28.54ID:EqIQ0e990
>>628 ガイア教って主に何処よ?聞いた事ないけど。

659名無しさん@1周年2019/01/21(月) 22:30:41.82ID:m6RFNI1k0
ダメだこりゃ
狂信者には何言っても無駄

660名無しさん@1周年2019/01/21(月) 22:32:51.98ID:EqIQ0e990
>>659 何だっけ?太地で踊ってた変なマスク

661名無しさん@1周年2019/01/21(月) 22:56:45.12ID:MNwF5PZe0
捕鯨狂信者、その実態は、「戦争を始めたいなら我国は攻撃されつつあると言えばいい」というナチスの手法に踊らされている者たちは、
ワシントン条約付属書という基本中の基本を黙殺する。

ワシントン条約
絶滅の恐れのある野生動物の種の国際取引に関する条約
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf

付属T類(今すでに絶滅の恐れの高い生物)
20ページから
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
Balaenoptera edeni
ニタリクジラ
[Bryde's Whale; Tropical Whale]
Balaenoptera musculus
シロナガスクジラ
[Blue Whale; Sibbald's Rorqual; Sulphur-bottom Whale]
Balaenoptera omurai
ツノシマクジラ
[Omura’s Whale] (ニタリクジラ(Balaenoptera edeni) に含まれていた種が独立の種に格上 げ)
Balaenoptera physalus
ナガスクジラ
[Common Rorqual; Fin Whale; Finback; Fin-backed Whale; Finner; Herring Whale; Razorback]
Megaptera novaeangliae
ザトウクジラ
[Bunch; Hump Whale; Humpback Whale; Hunchbacked Whale]

662名無しさん@1周年2019/01/21(月) 23:20:33.10ID:lc/ZSLLq0
発達障害が何か唱え始めたぞw

663名無しさん@1周年2019/01/22(火) 02:55:40.56ID:45ddJFHH0
日本は戦略を誤った。
鯨食を、「文化」だから守りたいといいうような事を、海外に対して
言うべきではなかった。
「文化」「食文化」という表現で、鯨食は文化として楽しむためのもので、
絶対に必要なものではない、というイメージを与えてしまった。
沿岸捕鯨で、生活を支えている漁業者の方々がいて、生きていくために必要
ということを、もっと主張すべきだった。
誰が最初に言い出したのか知らないけれども、海外に対しては、食文化論を
展開すべきじゃなかった。

664名無しさん@1周年2019/01/22(火) 09:02:33.84ID:49/ksuUh0
絶滅危惧種を文化だから殺すつて時点で無理。

665名無しさん@1周年2019/01/22(火) 09:14:01.93ID:YDlunxHa0
>>630
そのとおりだわ

666名無しさん@1周年2019/01/22(火) 09:17:37.93ID:NRV9Xmtu0
>>664
絶滅リスクは科学的に証明されてません

667名無しさん@1周年2019/01/22(火) 09:26:34.79ID:YDlunxHa0
>>1
>日本近海の小魚食べるから邪魔
>掃除の意味での捕鯨賛成

>鯨間引く事によって魚の漁獲量が増えて魚が安くなるなら大歓迎かな
>最近魚が高すぎる・・・アジ1匹200円とかマジきつい

668名無しさん@1周年2019/01/22(火) 09:40:19.53ID:vK7TFr6x0
米国人による“趣味の狩猟”で大量の動物が犠牲に
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/020900049/

先日、米国の狩猟家団体サファリ・クラブ・インターナショナル(SCI)が、少なくとも600頭分の狩猟権を対象にしたオークションを行った。
「アルティメート・ハンターズ・マーケット)」と称するこのオークションに対しては厳しい批判が寄せられているが、これら600頭分の狩猟権は
スポーツ狩猟産業において米国人が関与している案件のほんの一部でしかない。

動物保護団体ヒューメイン・ソサイエティー・インターナショナル(HSI)と米国ヒューメイン・ソサイエティーが、米国魚類野生生物局が持つ輸入データを分析した結果、
動物を必要性からではなく娯楽のために殺害するスポーツ狩猟家たちは、2005?14年までの10年間に、126万頭分の「トロフィー(趣味の狩猟による獲物)」を米国に輸入していたことがわかった。
平均すると1年間に12万6000頭、1日に345頭のトロフィーが輸入された計算になる。

保護活動家や動物福祉に携わる人々、大勢の科学者らは、スポーツ狩猟は危機にある動物の個体数を圧迫しており、狩猟家らが言うほど地元経済を活性化する効果はないとしている。
また、野生動物を娯楽のために殺すのは倫理に反するという声も多い。

狩猟家たちが特に強い憧れを抱いているのが、アフリカの「ビッグファイブ」と呼ばれる動物たち――ライオン、ゾウ、サイ、スイギュウ、ヒョウだ。ビッグファイブはアフリカを象徴する存在であるだけでなく
狩りの対象としても最も危険性が高く、それが彼らを殺害する価値をさらに高めている。

2005年から2014年までの10年間で、米国人のトロフィーハンターたちは、ライオン、ゾウ、スイギュウ、ヒョウを計3万2500頭近く輸入している。

669名無しさん@1周年2019/01/22(火) 09:40:44.82ID:vK7TFr6x0
「娯楽の狩猟」の倫理的、経済的問題
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO21527770W7A920C1000000?channel=DF260120166531&;page=2

かつてのアフリカは「限りない自然の供給源」のようだったと、ライオン研究で知られる米国の生物学者クレイグ・パッカーは言う。だが今や野生生物の生息地はどんどん縮小している。
「ライオンは絶滅危惧種になろうとしています。保護に有益な効果があるという明確な証拠を示せないのなら、娯楽としてのライオン狩りはやめるべきです」

 いずれにせよ、ライオン保護に関しては、「娯楽としての狩猟がもたらす資金は微々たるものです」とパッカーは言う。
「その証拠に、これらの国々でも何年も前からライオン狩りが許可されていますが、ライオンの数は激減しています」。
国際自然保護連合によると、タンザニアの五つの個体群では、1993〜2014年までに個体数が3分の2も減ったという。

タンザニアなどの国々では、政府が狩猟地を所有し、プロのハンターと直接リース契約を結んでいる。
この方式では、国の財政が厳しくなり、資金が必要になると、動物の個体数を考慮せずに狩猟割り当てが増やされる可能性があると、反対派は言う。
しかも、こうした保護区では、狩猟ツアーの収益が保護に充てられないため、野生動物が減り、狩猟ができなくなるケースが多い。
タンザニアではここ数十年、狩猟地に指定された地域の4割で猟獣が姿を消している。

たとえばタンザニアのセルース猟獣保護区では、2009年まではおよそ5万頭のゾウがいたが、今では1万5000頭程度になっている。
野生生物保護の研究者カタルジナ・ノワックは問いかける。

「世界中からトロフィー目当てのハンターがやって来て、その収益が保護と密猟対策に充てられたのなら、こんなにゾウの数が減るはずはないでしょう」

670名無しさん@1周年2019/01/22(火) 09:41:23.57ID:vK7TFr6x0
http://news.livedoor.com/article/detail/14182648/


日本ではあまり馴染みがないが、欧米では、趣味で野生動物を狩猟する「トロフィー・ハンティング」が広く好まれているという実態がある。
射殺された動物は、剥製や毛皮などにされトロフィー(記念物)として持ち帰られてしまうのだ。

トロフィー・ハンティングに対する社会的批判は高まっているが、毎年、ハンターは増え続けているとのこと。
しかも、合法化されているというから始末が悪い。獲物を仕留めるや否や、涙を流して、抱擁し合い、キスをして歓喜する…。そんなハンターたちの異常な熱狂をカメラははっきりととらえていた。
ドキュメンタリー映画『サファリ』を紹介しよう。

現在、サハラ砂漠以南のアフリカ諸国で、トロフィー・ハンティングを許可している国は24ヵ国にも及ぶ。そして、毎年18,500人ものハンターたちが、アフリカを訪れ、年間217億円も消費しているという。

皮肉なことにトロフィー・ハンティングは、現在、アフリカ諸国の一大観光資源となっている。
この問題が根深いのは、ビジネスとして成立してしまっているという点。今日も、ライオン、キリン、シマウマなどの罪なき動物たちが、金のために殺されているのだ。

絶句してしまったのは、白人のハンターたちが、何の悪びれた様子もなくハンティングの情熱を語る場面。
そこにあぶり出されるのは、崩れゆく人間の倫理観と欲望のままに生きるエゴイズムに他ならない。
一方、原住民の黒人ガイドはサファリでガイド役に徹し、ハンティング後は、野生動物の死体処理を血だらけになりながら黙々とこなしていく。
その対比は、いわば現代版の植民地支配にも見えてくる。

乾いたアフリカの大地に銃声が鳴り響く。その直後、体の大きい野生動物が音を立てて崩れ去る。

カッと見開いた動物たちの眼を見ていると「何故、殺されなければならないんだ?」という彼らの悲痛な叫びが聞こえてくる気がした。

しかし、何と言っても腹落ちしないのは、ハンターたちの弁。あくまでも自分自身を正当化しながら様々な持論を展開する様子。そのレベルは狂気を通り越して、何かのジョークとも思えるほど。
近年、論争が絶えないトロフィー・ハンティング。オーストリアの奇才ウルリヒ・ザイドルによるこのドキュメンタリーを通じて、改めて命の価値について一考してみて欲しい。

671税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/01/22(火) 09:41:52.31ID:Bu4SQwLy0
>>667
>日本近海の小魚食べるから邪魔

いや邪魔にならないよ。
なぜならクジラはそのとき沢山いる魚を食っているからだ。

>鯨間引く事によって魚の漁獲量が増えて魚が安くなるなら

いやそういった魚は漁業でも豊漁だからクジラを間引こうが関係ない。

672名無しさん@1周年2019/01/22(火) 09:42:04.51ID:5UkYJLrQ0
鮫は殺しまくっていいってんだから理解出来んね。

673名無しさん@1周年2019/01/22(火) 09:48:04.65ID:HyW/pwQ+0
>>8
インディアン「俺も地球上で最も知的な生き物なんだけど…。」

674名無しさん@1周年2019/01/22(火) 09:56:26.11ID:d4W5ff0Q0
鮭も絶滅危惧種になれば、保護されるよ。今はまだなってないだけ。

ワシントン条約
絶滅の恐れのある野生動物の種の国際取引に関する条約
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf

付属T類(今すでに絶滅の恐れの高い生物)
20ページから
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
Balaenoptera edeni
ニタリクジラ
[Bryde's Whale; Tropical Whale]
Balaenoptera musculus
シロナガスクジラ
[Blue Whale; Sibbald's Rorqual; Sulphur-bottom Whale]
Balaenoptera omurai
ツノシマクジラ
[Omura’s Whale] (ニタリクジラ(Balaenoptera edeni) に含まれていた種が独立の種に格上 げ)
Balaenoptera physalus
ナガスクジラ
[Common Rorqual; Fin Whale; Finback; Fin-backed Whale; Finner; Herring Whale; Razorback]
Megaptera novaeangliae
ザトウクジラ
[Bunch; Hump Whale; Humpback Whale; Hunchbacked Whale]

675名無しさん@1周年2019/01/22(火) 09:59:57.26ID:xci2nPmm0
そりゃ、捕鯨土人の伝統なんか、同じ日本人でも理解できないわな。

676名無しさん@1周年2019/01/22(火) 10:02:44.22ID:QoZTkRiH0
スーパー・ホエールがあるなら、ノーマル・ホエールあるいはベーシック・ホエールがあってしかるべきだろう。

理論の通らないバカみたいな論評。

677名無しさん@1周年2019/01/22(火) 10:04:03.45ID:rm4Di0eB0
ヤク中が記者やってるんだな

678名無しさん@1周年2019/01/22(火) 10:20:18.25ID:PsbMHfzS0
NZでウィルス散布で殺されるウサギも1羽1羽がピーターラビット。

679名無しさん@1周年2019/01/22(火) 10:23:49.83ID:ladGKqQV0
まあ、IWCは脱退で良かったってことだ。
今後クジラの問題はIWCの残ったメンバーでじっくり議論してねw

680税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/01/22(火) 10:35:02.83ID:Bu4SQwLy0
>>679
>まあ、IWCは脱退で良かったってことだ。
>今後クジラの問題はIWCの残ったメンバーでじっくり議論してねw

そうは甘くはねえぞ。
なぜならIWCを脱退し捕鯨を行えば「沿岸」「公海」に関係なく国連海洋法条約に違反する可能性があるからだ。



【国連海洋法条約】
http://www.houko.com/00/05/H08/006.HTM#s5
[第64条]  高度回遊性の種
1   沿岸国その他その国民がある地域において附属書Iに
掲げる高度回避性の種を漁獲する国は、排他的経済水域の内外
を問わず当該地域全体において当該種の保存を確保しかつ最適
利用の目的を促進するため、直接に又は適当な国際機関を通じ
て協力する。適当な国際機関が存在しない地域においては、沿
岸国その他その国民が当該地域において高度回遊性の種を漁獲
する国は、そのような機関を設立し及びその活動に参加するた
め、協力する。
[第65条]  海産哺乳動物
この部のいかなる規定も、沿岸国又は適当な場合には国際機関が海産哺乳動物の開発に
ついてこの部に定めるよりも厳しく禁止し、制限し又は規制する権利又は権限を制限する
ものではない。いずれの国も、海産哺乳動物の保存のために協力するものとし、特に、
鯨類については、その保存、管理及び研究のために適当な国際機関を通じて活動する。
[第120条]  海産哺乳動物
第65条の規定は、公海における海産哺乳動物の保存及び管理についても適用する。

(一部解説)
鯨類の利用は「その保存、管理及び研究のために適当な国際機関を通じて活動する。」ということが国連海洋法条約の規定で決められているということです(国連海洋法条約65条)。
ここでいう「適当な国際機関」とはこれまでIWCのことであると認識されていました。
そのため,我が国がIWCを脱退し商業捕鯨を再開した場合は国連海洋法条約に抵触する恐れがあります。
http://nagatomo-international.jp/blog20181226/

681名無しさん@1周年2019/01/22(火) 10:36:45.98ID:DiT/32qJ0
伝統文化と言うけどクジラ獲ってるやつを見たことない

682名無しさん@1周年2019/01/22(火) 10:38:15.02ID:hflFGXQQ0
やめてもいいというかいらんだろ。

683名無しさん@1周年2019/01/22(火) 10:44:28.09ID:a0Ua39Bv0
2008.06.13 商業捕鯨再参入、水産大手3社は否定 「良いことない」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1213366260

商業捕鯨の中核企業だったマルハニチロホールディングス、日本水産、極洋の水産大手3社は、
商業捕鯨が解禁されても再参入しない方針を明らかにした。
商業捕鯨は、国際捕鯨委員会(IWC)が86年からの凍結を決定。水産庁は解禁を目指しているが、企業の意向とはずれている。
背景には、欧米の環境団体の強い反対がある。
日水の小池邦彦取締役は「世界で魚を販売する企業として、鯨にかかわって良いことは全くない」。
凍結された当時、売り上げに占める商業捕鯨の割合は1%に満たない水準に低下していた。
再参入しても鯨肉への需要は見通せない。
日水の佐藤泰久専務は「昔食べた人は懐かしいだろうが、他の肉のほうがおいしいのでは」とし、
極洋の多田久樹専務も「若い人は鯨肉を食べない」とする。
マルハニチロの河添誠吾常務は「捕鯨船は数十億円の投資がかかり、収支があわない」と語る。
水産庁遠洋課は「それぞれの経営判断だ。我々は捕鯨の技術を維持していくことを重視しているし、事業も採算はあうと思っている」と話す。
商業捕鯨は60年代がピーク。衰退に伴い水産大手3社が捕鯨部門を統合し、いまの共同船舶(東京)になった。
3社は06年に共同船舶の株を農林水産省所管の5財団法人に譲渡し、完全撤退。共同船舶が調査捕鯨を行っている。

684名無しさん@1周年2019/01/22(火) 10:47:07.85ID:ugg55SUg0
>>683

そうなるわな。ビジネスライクに考えれば。

685税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/01/22(火) 11:57:12.46ID:9pUq55r90
「遠洋・公海商業捕鯨」を望む企業は存在しない。
鯨研と共同船舶でさえそんなことは望んではいない。
にもかかわらず去年9月の捕鯨総会で日本の代表団は沿岸及び公海の「商業捕鯨再開」を提案した。

変だとは思わないか?
誰も望まないのに「役人」と「族議員」が勝手に「商業捕鯨したい」を提案する。

686名無しさん@1周年2019/01/22(火) 12:00:38.20ID:NRV9Xmtu0
>>671
死ね

議題4 漁業と鯨の競合に関する提言について
http://www.jfa.maff.go.jp/j/suisin/s_kouiki/taiheiyo/pdf/t_02.pdf

687名無しさん@1周年2019/01/22(火) 12:02:13.98ID:NRV9Xmtu0
>>674
何で税金泥棒さんはスルーしてるの?

【ワシントン条約に「絶滅危惧種」という考え方は無い】w

604 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2017/11/28(火) 23:17:50.04 ID:CI1GYoF+0
>>586
>ID:yEIjKkNL0
>ワシントン条約では絶滅危惧種だろ。

(バカにレスするのは不本意だがバカを自覚させるためにもたまにはレスする)

ワシントン条約に「絶滅危惧種」という考え方は無い。
あくまでも「国際取引下での絶滅のおそれ」だ。
でホッキョククジラはワシントン条約付属書T掲載種だ、覚えろ。

688名無しさん@1周年2019/01/22(火) 12:04:11.61ID:NRV9Xmtu0
>>680
死ね

323 名無しさん@1周年[sage] 2018/11/25(日) 19:46:19.54 ID:888FJvEP0
>>310
>IWCを脱退し捕鯨を行えば公海沿岸に関係なく国連海洋法を無視したってことになるよ。
>特にクジラはな。

カナダやインドネシアやフィリピンはUNCLOSを無視したことになってないな。

689名無しさん@1周年2019/01/22(火) 12:04:44.46ID:NRV9Xmtu0
>>683
596 名無しさん@1周年[] 2019/01/16(水) 17:35:11.79 ID:7AD+0rA70
>>583
だから何で頑なに「現在捕鯨の設備と技術のある企業」に聞かないの?

690名無しさん@1周年2019/01/22(火) 12:05:32.96ID:NRV9Xmtu0
>>685
現実を見て死ね

【捕鯨】日本政府のIWC脱退「評価する」が半数超。NHK世論調査
http://2chb.net/r/newsplus/1547608399/

691名無しさん@1周年2019/01/22(火) 12:21:11.67ID:OLi6IQOZO
イスラムやヒンドゥーで神聖な動物である牛や豚を解放したら話を聞いてやる

692名無しさん@1周年2019/01/22(火) 12:25:27.95ID:zKPpKvk90
>>685
うん、もの凄く変だと思うよ。これだけ大きな政治決断を、「誰も望まないのに」やったなんて思える神経がね。

693名無しさん@1周年2019/01/22(火) 12:52:45.97ID:zKPpKvk90
アヒルやガチョウの口に餌を無理やり詰め込んで太らせ、その肥大化した肝臓を食するフランス料理「フォアグラ」。

EUの「動物の健康と福祉に関する科学委員会」の報告書(1998年)は、その生産を「残酷」と結論づけた。

Welfare Aspects of the Production of Foie Gras in Ducks and Geese
アヒル及びガチョウにおけるフォアグラ生産の福祉面
https://ec.europa.eu/food/sites/food/files/safety/docs/sci-com_scah_out17_en.pdf

8.2 Conclusion
The Scientific Committee on Animal Health and Animal Welfare concludes that force feeding, as currently practised,
is detrimental to the welfare of the birds.

結論
動物の健康と福祉に関する科学委員会は、(フォアグラ生産のために)現在行われているような強制給餌は、
鳥たちの福祉にとって有害であると結論づける。

694名無しさん@1周年2019/01/22(火) 12:53:08.85ID:zKPpKvk90
>>693 つづき

更にその報告書には、アレクサンダー博士(英国人?)のこんな少数意見が併記されていた。

Welfare Aspects of the Production of Foie Gras in Ducks and Geese
アヒル及びガチョウにおけるフォアグラ生産の福祉面
https://ec.europa.eu/food/sites/food/files/safety/docs/sci-com_scah_out17_en.pdf

8.4 Minority Opinion - Dr D.J. Alexander
In his opinion, based on the animal health and welfare data presented in the Report,
the only recommendation that the Committee can properly make is that force feeding of ducks and geese should stop
and that this could best be achieved by the prohibition of the production, importation, distribution and sale of foie gras.

少数意見:D.J.アレクサンダー博士
博士の意見では、本報告書で提示された動物の健康と福祉に関するデータに基づけば、
本委員会が出し得る唯一の提言は、ガチョウやアヒルに対する強制給餌の停止であり、
その一番の実現方法は、フォアグラの生産・輸入・配布・販売の全面禁止である。

695名無しさん@1周年2019/01/22(火) 12:53:44.79ID:zKPpKvk90
>>694 つづき

報告書から20年、その結論にもかかわらず、フランス始めEUでは今日もフォアグラ作りが続けられている。

「『残酷』なんか知らねー、『動物福祉』より俺たちの『伝統文化』の方が大事だ」、フランス人は本気でそう考えてるのだろう。

因みに当然、わが日本国には捕鯨を「残酷」などと結論づける公文書は一切存在しない。以上

Figures - Euro Foie Gras
数字|ユーロフォアグラ
http://www.eurofoiegras.com/en/page/figures_p135/
【捕鯨再開】「科学的な調査捕鯨は神話」「全ての鯨は一頭のスーパー・ホエール」 日本の伝統文化への理解がない海外の批判報道★3 	YouTube動画>3本 ->画像>5枚
Approximately 17,260 tonnes of foie gras were produced in the EU in 2017 (16,144 tonnes of duck foie gras and 2,000 tonnes of goose foie gras).
2017年のEUのフォアグラ生産量はおよそ1万7260トン(アヒル1万6144トン、ガチョウ2000トン)。

696名無しさん@1周年2019/01/22(火) 13:41:53.99ID:2ednFWTS0
>>695
ただ、フォアグラに使われる鳥は繁殖させられていて、絶滅危惧種じゃないんだよ。ワシントン条約の付属書にのってない。
ここが、クジラと決定的に違う。

697名無しさん@1周年2019/01/22(火) 13:43:28.61ID:33L/FF3w0
日本はフォアグラ禁止にしてたっけ?たまに食べるけど。

698名無しさん@1周年2019/01/22(火) 13:52:21.50ID:NRV9Xmtu0
>>696
記憶力ないの?

【ワシントン条約に「絶滅危惧種」という考え方は無い】w

604 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2017/11/28(火) 23:17:50.04 ID:CI1GYoF+0
>>586
>ID:yEIjKkNL0
>ワシントン条約では絶滅危惧種だろ。

(バカにレスするのは不本意だがバカを自覚させるためにもたまにはレスする)

ワシントン条約に「絶滅危惧種」という考え方は無い。
あくまでも「国際取引下での絶滅のおそれ」だ。
でホッキョククジラはワシントン条約付属書T掲載種だ、覚えろ。

699名無しさん@1周年2019/01/22(火) 14:10:20.52ID:8nur40T00
>>698
バカ?

絶滅危惧種だから国際取引を禁止するんだけど。

700名無しさん@1周年2019/01/22(火) 14:11:37.36ID:NRV9Xmtu0
>>699
私ではなく税金泥棒さんに言いましょうねお馬鹿さん

701名無しさん@1周年2019/01/22(火) 14:25:54.33ID:REVyji+G0
ワシントン条約全文
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf
絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約

絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約締約国は、美しくかつ多様な形態を有する野生動植物が
現在及び将来の世代のために保護されなければならない地球の自然体系のかけが えのない一部をなすものであること
を認識し、野生動植物についてはその価値が芸術上、科学上、文化上、レクリエーション上及び経済上の見地から
絶えず増大するものであ ることを意識し、国民及び国家がそれぞれの国における野生動植物の最良の保護者であり、
また、最良の保護者でなければならないことを認識 し、更に、野生動植物の一定の種が過度に国際取引に利用され
ることのないようこれらの種を保護するために国際協力が重要である ことを認識し、このため、適当な措置を緊急に
とる必要があることを確信して、次のとおり協定した。

702名無しさん@1周年2019/01/22(火) 14:26:16.59ID:Y/dNcyTa0
牛豚食べることに文句言ってるヒンズーイスラム見たことある?

703名無しさん@1周年2019/01/22(火) 14:30:16.10ID:eANBs4hW0
日本は「食品廃棄量」が世界トップクラス!政府発表は1900万トン、民間調査は2700万トン!?
http://healthpress.jp/i/amp/2015/03/post-1646_entry.html

こんな国が、伝統だから絶滅危惧種の漁をさせろと言ってもね。

704名無しさん@1周年2019/01/22(火) 14:54:55.20ID:l46S9Wms0
>>703
欧米は廃棄していないとでも言いだすのか?

705名無しさん@1周年2019/01/22(火) 15:26:23.41ID:wwMT28MD0
https://twitter.com/chidiremen11/status/1087584485913186304?s=21
☆IWC脱退
生田よしかつ「大手3社で共同船舶って会社を作るが採算が取れず3社が撤退。国策企業になって天下り先に。利権を守る為に南氷洋捕鯨を守る。東日本大震災
の復興予算の一部も流れた。50年経って船の老朽化でも予算は付けられない、SSもPBも育て、引くに引けず。そこで出てきたのがIWC脱退」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

706名無しさん@1周年2019/01/22(火) 15:30:46.06ID:l46S9Wms0
いよいよ商業捕鯨再開だな
反捕鯨、焦る焦るw

707名無しさん@1周年2019/01/22(火) 15:34:14.13ID:vK7TFr6x0
結局ウソをついてまで自己の主張を通そうとし、場合によっては暴力もありだとSSのようなテロ組織を肯定した時点で反捕鯨側の失敗は始まってたんだろうさ

アニマルライツを徹底するほど動物への共感性は無く、世界を俯瞰的に眺める環境保護意識もなく、他者や他文化を感情的に嫌悪や批判をしない理性的精神もない
あるのはクジラのみへの異様な執着、海洋だけへのエセ環境意識、水産庁限定の税金問題提起(という見え透いた詭弁)、

こういう偏った自己中な輩が反捕鯨活動という、なんとも奇怪で醜悪なカラッポの思想に憑りつかれてしまう

708名無しさん@1周年2019/01/22(火) 15:45:34.56ID:NRV9Xmtu0
>>701
【ワシントン条約に「絶滅危惧種」という考え方は無い】w

604 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2017/11/28(火) 23:17:50.04 ID:CI1GYoF+0
>>586
>ID:yEIjKkNL0
>ワシントン条約では絶滅危惧種だろ。

(バカにレスするのは不本意だがバカを自覚させるためにもたまにはレスする)

ワシントン条約に「絶滅危惧種」という考え方は無い。
あくまでも「国際取引下での絶滅のおそれ」だ。
でホッキョククジラはワシントン条約付属書T掲載種だ、覚えろ。

709名無しさん@1周年2019/01/22(火) 17:58:16.37ID:zKPpKvk90
>>696
ノータリン反捕鯨の定番:残酷→(反論)→絶滅危惧→(反論)→不味い需要ない→(反論)→以下無限ループww

7月から捕獲予定のミンククジラは絶滅危惧種じゃないね。CITES付属書1?そんなもん、日本に関係ねーからww

>>697
EUは自ら「残酷」と宣言してなお20年も続けてるんだよ。異常と思わないかい?

710名無しさん@1周年2019/01/22(火) 17:58:41.12ID:zKPpKvk90
>>701
ねぇ知ってるぅ?

自国EEZからの水揚げは「国際取引」じゃないんだよぉ。ワシントン条約なんてなーんも関係ないんだぁww

711税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/01/22(火) 18:27:24.57ID:9pUq55r90
>>692
>「誰も望まないのに」やったなんて思える神経がね。

当事者の鯨研と共同船舶が「商業捕鯨」なんか全く望んでいない。

712名無しさん@1周年2019/01/22(火) 18:29:55.53ID:NRV9Xmtu0
>>711
鯨研は元から商業捕鯨と関係はない。
共同船舶はそんなコメントを出していない。
馬鹿は死ね。

713名無しさん@1周年2019/01/22(火) 18:34:07.62ID:NRV9Xmtu0
でこの馬鹿コテは何でワシントン条約コピペしてる蝿には噛み付かないの?

714名無しさん@1周年2019/01/22(火) 18:35:37.71ID:Hh7DoHK40
すべての牛はスーパーカウ
すべての豚はスーパーピッグ
すべての鳥はスーパーバード
すべての羊はスーパーシープ
すべての魚はスーパーフィッシュ

人間の傲慢さを見ないふりした愚か者どもめ

715名無しさん@1周年2019/01/22(火) 18:36:55.96ID:NRV9Xmtu0
「嘘は正義に反する(キリッ」だの「差別意識は許さない(キリッ」だの調子のいいことほざいてたくせに
お仲間のレスには何の反応もしないと。
だからお前は信用されねえんだよ。

716名無しさん@1周年2019/01/22(火) 18:38:28.90ID:Hh7DoHK40
鯨だけが特別?
昔、鯨油と貴族のスカートの骨組みだけのために
乱獲しまくって絶滅寸前まで追い込んだ馬鹿が
どの口でいってるんだ

717名無しさん@1周年2019/01/22(火) 18:38:53.39ID:0BnpT57K0
【捕鯨再開】「科学的な調査捕鯨は神話」「全ての鯨は一頭のスーパー・ホエール」 日本の伝統文化への理解がない海外の批判報道★3 	YouTube動画>3本 ->画像>5枚

718名無しさん@1周年2019/01/22(火) 18:38:56.59ID:xci2nPmm0
クジラ食い土人の、汚らわしい伝統なんか知ったこっちゃないわ。

719名無しさん@1周年2019/01/22(火) 18:42:41.95ID:ema04H0V0
伝統の一点張りではイヌイットと同じだよ・・・原始人
しかも1億2000万人もいるんだろ、このクソ猿は
江戸時代とかいう150年くらい前から捕鯨は在ったとのことだがそんなに人口居なかったろ?w

欧米も捕鯨してたというが「今はしていない」し、
>>1にあるような欧米がたどり着いた境地に、日本は反論もできていない。伝統の連呼だけ。

鯨は野生動物だから家畜ではない。カンガルーも野生動物だが、鯨ほど頭数にコントロールがきかないわけでもない。
鯨は領海にいたからといって日本のものなのだろうか。どこへでも移動できる。
ましてや公海で捕鯨するとなると、なんでお前だけがそんなことができるのだということになる。

鯨が魚を食べ過ぎる?
日本近海だけ、漁業資源が激減しているというが、はたして鯨のせいなのだろうか

720名無しさん@1周年2019/01/22(火) 18:43:49.91ID:bfTCrlSy0
38度線が対馬海峡まで降りてくるのは不可避か

721名無しさん@1周年2019/01/22(火) 18:45:28.55ID:oHzLzueO0
大洋ホエールズって弱かったよな

722名無しさん@1周年2019/01/22(火) 18:45:28.89ID:ema04H0V0
捕鯨派のいいわけ、開き直りの強気はいま追い込まれてる韓国と似たものを感じる

わざと頓珍漢や馬鹿をよそおって相手を困らせる。議論を長引かせる・・・
相手の主張を理解できないふりをする。質問に質問で返す。
漁民だからしかたないのか、馬鹿だからしかたないのか・・・
世界のほうが「打ち切り」を宣言するのが同じ日本人として恐くてw

723名無しさん@1周年2019/01/22(火) 18:52:23.17ID:NRV9Xmtu0
雑魚シフト入りました

724名無しさん@1周年2019/01/22(火) 18:56:33.36ID:6dzVFlBc0
欧米豪の反捕鯨国の連中は日本人が捕獲した鯨以上に鯨を殺しました
そのクジラ以上にアジアの人間を殺しました
米豪の先住民文化を消滅させました
欧米豪はアジアの民に口出しが出来る立場じゃありません!


lud20220916191832
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1547719018/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【捕鯨再開】「科学的な調査捕鯨は神話」「全ての鯨は一頭のスーパー・ホエール」 日本の伝統文化への理解がない海外の批判報道★3 YouTube動画>3本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【捕鯨再開】「科学的な調査捕鯨は神話」「全ての鯨は一頭のスーパー・ホエール」 日本の伝統文化への理解がない海外の批判報道★2
【捕鯨再開】「科学的な調査捕鯨は神話」「全ての鯨は一頭の“スーパー・ホエール”」 日本の伝統文化への理解がない海外の批判報道
【青森】米軍三沢基地で「ジャパンデー」 日本の伝統文化に理解深める
【日本の伝統】八戸沖で4日から調査捕鯨 大型船「勇新丸」も参加
【日本の伝統】調査捕鯨船が下関から出港 北西太平洋で177頭捕獲へ クジラの年齢などデータ収集/山口
【社会】「日本の伝統文化が…」急速に進む仏教離れ、消えゆく寺院に海外から惜しむ声★4
【社会】「日本の伝統文化が…」急速に進む仏教離れ、消えゆく寺院に海外から惜しむ声★3
どうして日本の伝統文化に興味を持たないのか? [無断転載禁止]
日本の伝統文化に詳しいマナー講師の齊木由香さん自分で自分のWikipediaを編集してしまう
【話題】<ハイヒール・リンゴ>情で「除夜の鐘」を昼につくのは賛成!日本の伝統文化と、今後、どう向き合っていくのか?
【パラメダル】韓国の「旭日旗想起」との抗議にIPC会長「ノーだ。日本の伝統文化である扇からデザインされている。全く問題ない」★2
【今日頭条】日本に取られた中国の伝統文化(日本刀、畳、和服、相撲,芸者、さしみと寿司、下駄、桜、茶道)が今では日本の象徴[3/5] ★2 [無断転載禁止]
【国際】ICJ、日本の調査捕鯨の中止命じる 日本政府代表「判決に従う」★4
【IWC総会】日本の調査捕鯨阻止を目指す決議案が賛成多数で採択 日本は今後も調査捕鯨を継続する方針
【捕鯨】日本の調査捕鯨への妨害行為「永久に行わない」 シー・シェパードと創始者のポール・ワトソン容疑者が合意 日本鯨類研究所
【豪州】「深く失望した」 オーストラリア環境相、日本の調査捕鯨再開を批判 シー・シェパードがクジラ捕獲写真を公開したことを受け
【東京五輪】橋下徹、医師200人募集の批判報道に「過剰な批判」 [2021-★]
【社会】日本の調査捕鯨、検証の調査団…政府受け入れへ
【漁業】日本の調査捕鯨を違反認定 ワシントン条約の常設委
【国際】日本の調査捕鯨に根拠なし 米の科学者ら声明★2
【捕鯨】日本の調査捕鯨を違反認定/ワシントン条約の常設委 ★2
【捕鯨】調査捕鯨でワシントン条約委 日本に専門調査団受け入れ勧告
【捕鯨】日本の調査捕鯨に対し非難声明、EUその他12か国が連名で
【捕鯨】日本の調査捕鯨に対し非難声明、EUその他12か国が連名で★4
【捕鯨】調査捕鯨でワシントン条約委 日本に専門調査団受け入れ勧告 ★2
【捕鯨】日本の調査捕鯨に対し非難声明、EUその他12か国が連名で★2
【絶滅の恐れ】日本の調査捕鯨「イワシクジラ」を討議 ワシントン条約委
【国際】日本の調査捕鯨再開反対 米豪にニュージーランドとオランダが声明
日本の調査捕鯨への妨害行為「永久に行わない」 シー・シェパードと創始者の容疑者が合意
【捕鯨】シー・シェパード、生々しい日本の調査捕鯨映像を公開 オーストラリア当局が撮影
【捕鯨】シー・シェパード、生々しい日本の調査捕鯨映像を公開 オーストラリア当局が撮影 ★3
【捕鯨】シー・シェパード、生々しい日本の調査捕鯨映像を公開 オーストラリア当局が撮影 ★2
【反捕鯨】シー・シェパード、調査捕鯨妨害を打ち切り 「日本の軍事力や経済力に太刀打ちできなくなった」★3 
【反捕鯨】シー・シェパード、調査捕鯨妨害を打ち切り 「日本の軍事力や経済力に太刀打ちできなくなった」★4 
【反捕鯨】シー・シェパード、調査捕鯨妨害を打ち切り 「日本の軍事力や経済力に太刀打ちできなくなった」★2
【捕鯨】シー・シェパード、日本の調査捕鯨妨害「永久に行わない」 米連邦地裁での調停で日本鯨類研究所と合意
【国際】なぜ日本は「クジラ裁判」に完敗したのか…豪州は「実際には商業捕鯨だ」と指摘、論理的に破綻していた日本の「調査捕鯨」★2
【国際】なぜ日本は「クジラ裁判」に完敗したのか…豪州は「実際には商業捕鯨だ」と指摘、論理的に破綻していた日本の「調査捕鯨」★3
【話題】NYタイムズの日本批判報道が物議「ネット右翼の圧力で朝鮮人追悼碑の除幕式が中止になった」 → 猿仏村「違います」
【海外の反応】BBCが日本のレイプ文化を報道!
【言論買収】政府、スポンサー収入減に苦しむメディアに血税90億円超の大盤振る舞い…批判報道がないメディアの惨状
【表現の自由】女子差別撤廃条約により陵辱系ゲームの発売が禁止される可能性 日本の伝統 “Hentai”文化が消えると愛好家らが危惧
【靖国】靖国神社宮司に皇学館の山口氏 天皇批判報道の小堀氏の後任
【放送法4条撤廃】安倍首相、批判報道に不満か…民放解体に放送業界は警戒 「政権のおごりだ」★2
【放送法4条撤廃】安倍首相、批判報道に不満か…民放解体に放送業界は警戒 「政権のおごりだ」★4
【放送法4条撤廃】安倍首相、批判報道に不満か…民放解体に放送業界は警戒 「政権のおごりだ」★6
【放送法4条撤廃】安倍首相、批判報道に不満か…民放解体に放送業界は警戒 「政権のおごりだ」★11
【放送法4条撤廃】安倍首相、批判報道に不満か…民放解体に放送業界は警戒 「政権のおごりだ」★5
【放送法4条撤廃】安倍首相、批判報道に不満か…民放解体に放送業界は警戒 「政権のおごりだ」★8
【放送法4条撤廃】安倍首相、批判報道に不満か…民放解体に放送業界は警戒 「政権のおごりだ」★9
【放送法4条撤廃】安倍首相、批判報道に不満か…民放解体に放送業界は警戒 「政権のおごりだ」★3
【不当判決】調査捕鯨、日本敗訴【捕鯨1頭目】
【社会】鯨の街「食文化失う」 調査捕鯨停止命令に業界衝撃
【捕鯨】「IWC脱退」に質問集中…日本捕鯨協会が報告会 調査捕鯨継続に不安も
【捕鯨】「IWC脱退」に質問集中…日本捕鯨協会が報告会 調査捕鯨継続に不安も ★2
【調査捕鯨妨害】シー・シェパード、調査捕鯨妨害を打ち切り 「日本に太刀打ちできない」
【捕鯨】東日本大震災の復興予算を調査捕鯨費や反捕鯨団体との訴訟対策費などに流用か、環境団体が水産庁元長官を告発 
【裁判】「東日本大震災の復興予算を調査捕鯨費や反捕鯨団体との訴訟対策費に流用された」 環境団体が水産庁元長官を告発
絶滅が危惧されるイワシクジラを日本が調査捕鯨と称して134頭捕獲したことをワシントン条約委員会が問題視 議題にされることが決定
【東京】「論拠ない非科学的な調査書」神宮外苑再開発、イコモス日本が都の環境アセス審議会に再審議要求 [ぐれ★]
【生活】「持ち家社会は、日本の伝統ではありません」 日本人の新築持ち家志向、裏側には「政治」が関係?
【IWC脱退】最後の調査捕鯨始まる 北海道 網走
首吊りチョンコ「試し腹は韓国の伝統文化ニダ(笑)」
【北海道】網走沖ミンククジラ追う オホーツク海で最後の調査捕鯨
【北海道】調査捕鯨開始 30年ぶりにミンククジラが水揚げ 網走
【北海道】ミンククジラ「調査捕鯨」始まる 胃の内容物を調査、上限は77頭…釧路沖
04:37:55 up 9 days, 13:45, 7 users, load average: 7.38, 7.92, 8.40

in 0.1732931137085 sec @0.1732931137085@0b7 on 112918