◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ヒゲ】ヒゲが理由の低い人事考課「違法」44万円賠償命令 YouTube動画>1本 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1547619185/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1茗荷 ★
2019/01/16(水) 15:13:05.51ID:qVdjKPYF9
ヒゲを理由に人事考課を下げられたとして、大阪市営地下鉄(当時)の運転士だった男性2人が市に慰謝料など約450万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、大阪地裁は16日、44万円の賠償を命じた。内藤裕之裁判長は「ヒゲは個人の好みで、考課にまで影響させるのは市の裁量権を逸脱し、違法」と述べた。

(続きはリンク先でお願いします)

2019年1月16日 14時51分
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190116-OYT1T50085.html
2名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:13:58.76ID:hXM/IRCe0
ヤンキース…
3名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:13:59.57ID:zwvo/1Ra0
板垣退助ぐらい立派なヒゲだったのか?
4名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:14:03.11ID:BeXhHJvb0
ひげぇ話だ
5名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:14:03.04ID:Qguy5dTh0
ハゲは正義
6名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:14:43.67ID:4+EpC2my0
フレディが怒る
7名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:14:45.72ID:qRY/QO0X0
ハゲは点数引いておkと思う
8名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:15:14.49ID:x6NLeFjT0
印象が悪いというだけでもマイナスは当然
9名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:15:14.59ID:c1s2G7ST0
イスラム圏に喧嘩売ってるんだなw
10名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:15:36.50ID:SUtXKBMF0
内藤裁判長「ヒゲが威圧的な印象を与え、社会に広くは
受け入れられておらず、内規に一定の合理性はある」
11名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:15:38.61ID:aau5G3Oo0
お化粧はどうなのよ
12名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:15:42.85ID:hB7YZeSD0
寿司屋で従業員が金髪にしてきて解雇とかでも違法になるのだろうか
13名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:16:18.13ID:eiy3+fGG0
普段から行動に問題あったんだろ
大阪の地下鉄職員なんてそんなのが多かったし
14名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:16:19.62ID:z8d2TMng0
ちがうだろ
このハゲ
15名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:16:28.12ID:E/sp1bkX0
乃木将軍並に生やしてたらどうする?
16名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:16:41.75ID:XD4MwHDY0
>>1
小笠原「」
17名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:16:44.18ID:+SktXkhF0
ヒゲ面はダメとか言うけど、皇族は髭面で海外の要人と会ったりしてるよな
要するにお前ごとき青二才が髭など生意気だと言うことなのか?
18名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:16:45.55ID:GFqjBu6p0
ハゲじゃないなら許す
19名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:17:34.15ID:l0eTIQpr0
ハゲ ヒゲ
20名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:17:59.39ID:H5UEvUTu0
頭の半分だけ坊主にしても個人の好み
21名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:18:26.91ID:39IB9Iu/0
ヒゲ生やしてるやつキメェ
22名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:19:08.92ID:YDl4Kg+G0
客商売は衛生面が大切、ヒゲはむちゃくちゃ不衛生
23名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:19:24.42ID:7Grnf6zY0
>>20
ザビエルハゲのことかな?
24名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:19:31.42ID:LGRNWGDY0
ひげやめろ!wwww
25名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:19:46.83ID:KXfhpejK0
客商売なんだから剃れよ
26名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:20:10.44ID:VDG43tP+0
関羽みたいじゃなきゃ威圧感出ないだろ
27名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:20:47.46ID:So8YwpSd0
剃ればいいだけ。何を突っ張ってんだ。
28名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:20:51.78ID:GFqjBu6p0
>>22
と言う事は、飲食店の店員はハゲのみが一番衛生的だね!
これ 法律で制定した方がいいな
29名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:21:15.61ID:v2pL9oUG0
部落枠?
30名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:21:24.13ID:k4dO0uIw0
ハゲを理由に低い評価は正しい
31名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:21:33.67ID:3/wOMKrnO
ハゲ
ヒゲ

一段違うだけで色々大きく変わってしまうのは何故か…同じ毛なのに
32名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:21:47.29ID:rFI4j9Fe0
長岡外史「」
33名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:22:01.73ID:+SktXkhF0
>>22
フレンチの鉄人「…」
34名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:22:05.07ID:k4dO0uIw0
ハゲは甘えだから評価は低くなるな
若い頃に努力を怠った結果だからな
35名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:22:13.95ID:qzxJtpyB0
>>11
あまりにもひどいと言われると思うよ
36名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:22:23.32ID:8Y3glzJW0
控訴しろよ
37名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:22:41.67ID:qcaSMIxA0
ヒゲぐらい許してやれよ
38名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:23:11.75ID:nqVBpPmW0
【ヒゲ】ヒゲが理由の低い人事考課「違法」44万円賠償命令 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
39名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:23:12.61ID:oKmdrtku0
綺麗にしてたら良いけどどうせただの無精髭だろ
40名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:23:32.06ID:VEFCYqbH0
次は彫り物公務員(主に環境系)が提訴するやでw
41名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:23:55.29ID:+OvPdzxf0
関羽みたいな美髯ならセーフ
42名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:23:58.64ID:JhVTBbae0
そんなもの身だしなみだろ!
43名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:24:24.32ID:yrpUw1iy0
髭は偉そうに見えるアイテム、偉そうに見えるのがプラスになるかマイナスになるかの差
44名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:24:39.36ID:smYQG54g0
別に誰にも害のないことはほっといてやれよって感じ。
電車の運行になんの関係もないし。皇族なめてんのかって感じ。
45名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:24:48.80ID:nF7zw5tP0
職業上必要だから服装や容姿に制限かけてるのに自分の好みだから勝手にやらせろじゃ何でもありになるだろ。
それこそ嫌なら辞めろだよ。
46名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:25:05.88ID:Kyp482Ts0
ヒゲと44万円を勝ち取るために会社を完全に敵に回したんか
会社からねちっこい報復されるだけだろ
47名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:25:29.07ID:Vnoq+Xrb0
ハケに毛があり、ハゲに毛がなし
48名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:25:54.76ID:1GLYJT/E0
>>1
ヒゲの元隊長、佐藤さんとかどうなるねん
49名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:26:06.08ID:cxnDMZa20
ヒゲがダメならハゲもダメだよな。
50名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:26:12.12ID:MeNGMq2m0
LGBT・・・変態自己責任
51名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:26:34.29ID:z/S4FsCX0
ヒゲはよっぽど伸ばしまくらないと落ちないな
まゆげやまつげや髪はよく見かけるけど
52名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:27:37.15ID:BUjqamnr0
やっぱり渡来系は髭が嫌いなんだな
53名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:28:21.28ID:0D07LwoA0
ヒゲ伸ばすやつって
例外なくチキン
チキンだからすこしでも
威圧感を出そうとする
54名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:28:33.81ID:6wU3lkru0
ヒゲがokなら金髪も入れ墨もok
55名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:29:24.49ID:F1LJ3OWm0
ひげん実的な話だ
56名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:30:01.77ID:RLMWDpx/0
汚くなければ何でもオッケーだろ
髭がなくても汚ならしいのはアウト
57名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:30:49.69ID:uFTt5LCfO
>>43
コンプレックスの強い人が髭生やすんだろな
58名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:30:51.99ID:zRWAGGNy0
威圧感がなくて清潔感のある髭って個人差ありすぎだな
モロに主観もはいってくるし一律ダメも仕方がないんじゃね
59名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:31:48.42ID:90OYmvW60
全然良いと思えない、むしろ汚らしい
60名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:31:52.30ID:sGg+UsOz0
料理人でヒゲ生やしてる奴が一番最低やと思うわ。
61名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:32:30.54ID:vldOV6dE0
髭はやした運転手とか嫌です
被害者ビジネスの本場大阪らしい
62名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:32:56.91ID:bwCB37Si0
アメリカ帰りで独身
なんだその偉そうなヒゲ
63名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:33:03.93ID:tG9Ca8gv0
ヒゲとボイン
64名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:33:36.92ID:b/1d/Y6B0
偉い人が生やすものって風潮が日本にはあるからサラリーマンはアウト
ヤクザや芸人や土方とか存在が人間以下の者は足りない自分を誤魔化すために生やしてるだけよな
65名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:34:13.31ID:6+/iNX7v0
別にヒゲいらんし永久脱毛して肌まできれいになるならしてみたいけどな。
66名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:34:28.34ID:SH6M+xFA0
料理人のヒゲ、で900万件くらいヒットしたわ
こんなの気にするやつ居たんだな
67名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:34:35.67ID:BeO7R2ss0
覚えてるわ
【ヒゲ】ヒゲが理由の低い人事考課「違法」44万円賠償命令 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
茶髪でヒゲで、乗客から汚らしいってクレーム有った人だよ
68名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:34:50.95ID:f8jA/Bps0
ヒゲとか要らないから頭に生えて
69名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:34:55.48ID:ZADXsCis0
禿げはヒゲ生やしてオーケーだと思う
バランスの問題
70名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:35:20.92ID:3/wOMKrnO
>>57
海外貧乏旅行して、願掛けで伸ばして…からの何となくもったいない、ってパターンの人も時々いるから
71名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:35:35.90ID:zRWAGGNy0
>>67
何か知らんがイラっとしたわ
72名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:36:38.13ID:nbbktu0I0
LGBT許されるならなんだってありよ!
73顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA
2019/01/16(水) 15:36:57.16ID:o2NSia0Q0
>>67
これはちょっと悪い方にヒゲが自己主張してるなぁ(´-ω-`)
74名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:37:15.21ID:M8nYzDMd0
当たり前だろ
ヒゲがだめとか海外にちょっとでいいから出かけてこい
75名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:37:25.95ID:yCusi7R20
議員、公務員、接客業、飲食業、サービス業はダメだと思う。
76名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:37:41.36ID:ageKk/T40
ヒゲ剃る人が多いからハゲが必要以上に叩かれるんだと思う
77名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:38:52.62ID:s1Pe4mhb0
俺はハゲを理由に、育毛剤の会社を不採用になったぞ。
78名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:38:52.81ID:rBdVyHHi0
生やしたくても無理な人が、いっぱいいるんだぞ。

ハゲ
モミアゲが繋がらない体毛の薄い若者
中1のツルチンきっず
79名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:39:06.47ID:iRHbMSlm0
>>67
これはダメだわw
80名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:39:22.96ID:ItuqQBhR0
永久脱毛した俺を雇ってくれ
81名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:40:29.04ID:Uwss5x5v0
サービス業で髭はヤメロ
82名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:40:45.48ID:f8jA/Bps0
>>67
何かぶん殴りたい顔してるな何でだろうか
83名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:41:08.37ID:+l/9lndC0
飲食業で青髭をグチグチ言われたことあるわ
どうすれっちゅうねん
84名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:41:11.06ID:CcXM7ft90
ヒゲ禁止になったのに、続けてたんじゃなかった?
喫煙禁止でも喫煙してる奴いたのは覚えてる
85名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:41:11.54ID:JZ0JWqOt0
ハゲのワイは勝ち組
86名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:41:14.63ID:HJCXaj3R0
大阪市営地下鉄の運転士(当時)

【ヒゲ】ヒゲが理由の低い人事考課「違法」44万円賠償命令 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
87名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:41:38.12ID:Ivgzn6BH0
ノブナガ全否定とかこの人事、時代が時代なら打ち首獄門レベルじゃねえか
88名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:41:38.86ID:CcXM7ft90
>>83
お前のこと好きなんじゃね?
89名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:42:49.25ID:O3o8UsLZ0
読売ジャイアンツ 巨人軍はどうすんのさ?
90名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:42:51.92ID:DxhiGnsJ0
ヒゲの殿下全否定か
91名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:42:53.95ID:3h+DHpw+0
>>76
だがハゲも剃れば叩かれないw

ダイ・ハードもマクレーンが半端禿げただった頃は
くたびれたおじさんが頑張るお話だったが
スキンヘッドになったら無敵の親父が暴れる話になったw

半端者はいけない

髭も関羽みたいな髭なら叩かれないんじゃなかろうか?
92名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:44:07.91ID:6oITUEj70
髭が薄いのは哀れだなぁ
太閤殿下のように付け髭で我慢するしかない
93名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:45:19.99ID:qcaSMIxA0
日本って馬鹿みたいにヒゲアレルギーな人が多いよな。
他人のヒゲ伸ばしが耐えられないというw
94名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:47:10.62ID:whlRnXUG0
>>4
うーむ
やり直し
95名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:47:39.06ID:Cr9eN1NX0
ひげぇ
96名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:48:48.70ID:ukIuMiWf0
俺は髭が濃いし生えてくる面積も広いから剃っても青くなるから、むしろ生やして手入れした方がいい。
髭に対する偏見止めろ。
97名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:48:53.88ID:YFTEXgD+0
>>22
ハゲ乙
98名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:49:33.82ID:WlFjJZGs0
モヒカンはアウト
99名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:49:39.45ID:YFTEXgD+0
>>57
肌が弱くて毎日ヒゲそれない人もいる
100名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:50:16.15ID:i1B5ebzc0
子供達が家族の絵を書くと、俺の顔がゴマ粒まみれみたいに書かれてて泣けてくる。
101名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:50:18.05ID:Q7yvAW7B0
>>99
ジレットの高い奴
102名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:50:39.45ID:u5on272f0
>>60
寿司屋のマスターなんかドアノブとか引き戸とかさわっても洗わないで握ったし
極めつけはくしゃみ手で受けてそのまま鼻触って洗わず握った
103名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:50:44.24ID:1SBu4vOQ0
無職だから無精ひげはやしてますw
出かける前に剃る(必要があれば)
104名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:51:11.18ID:upEIe//30
>>20
キカイダー?
ハカイダー?
それとも01?
105名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:51:54.21ID:rVdGfRc00
ハゲもな
106名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:52:04.32ID:3h+DHpw+0
>>100
プチプチ抜くという手もあるw

習慣化するとプチプチシートを潰すような感覚になるよ!
107名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:54:03.31ID:zUSpi7qr0
>>67
ひげはともかく髪型がイラッとくるな
108名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:55:04.04ID:ZTFBN3KN0
デブじゃダメなのかよ!
ヒゲでデブじゃダメなのかよ!
109名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:58:02.53ID:a7NHsJbH0
規則に従わなかったらしょうがないと思うけどな。
会社員なんだから。
地裁判決がおかしい。
110名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:58:06.33ID:3/wOMKrnO
>>86
どこのグロなグルだよ!
111名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:58:39.72ID:7FsxQis50
料理人の髭は自粛した方がいいと思う
112名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:59:11.13ID:a7NHsJbH0
>>111
髪の毛も?
113名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 15:59:19.14ID:0xLj1Yly0
ヒゲが濃い人に限って頭は寂しい
114名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:00:58.93ID:B16MLd9S0
巨人軍wwwwww
115名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:02:59.48ID:HcWBy32s0
>>111
理由は?
116名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:03:42.57ID:qawvmmvf0
駅員や運転士が髭だといちいちクレーム入れるんか。大阪人は!
117名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:03:57.41ID:xmuQ9uuv0
運転士ならいいんじゃねーの
汚い感じのでもべつにねって感じだわ
業務と関係ないよね
接客もないからべつに不快感とかもないし
接客なら汚い髭だと嫌な人いるかもねとは思うけど
整えてたら問題ないわな
でも整える方が大変そうだよな
118名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:04:14.44ID:lfjd45dO0
>>67
なんかイラッとするな
119名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:05:13.92ID:Z5UgKdsq0
俺が現役だった頃の本田○研の本社であった話だが
豪快な髭だったやつが管理職になった途端に組合経由でひげを剃れ言われて剃ることになった案件があった。
今回の件とはあんまり関係ないが妬みってすげーなと思ったよ。

あとで告発者がバレてそいつは依願退職したがな
120名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:06:17.87ID:7sGPMwTd0
ハゲは良くてヒゲはダメなのか。。。
121名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:07:38.91ID:a7NHsJbH0
>>117
ホームに入ってくる時運転士の顔もけっこう見えてるし、
見てるよw
運転士はサービス業の自覚がないのかな。
122名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:11:03.50ID:UbWo3Qjy0
高校時代に髭の剃り方を知らなくて放置してたら
クソ親がT字カミソリ買ってきたから剃れって
ジョリジョリ剃ってたら濃くなった
クリームいる事を知ったのは高卒して1年後くらい
勉強さえしてれば他はどうでもいいというクソ親
復讐して無職になったわ
123名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:12:26.20ID:EUGbn5UA0
田中邦衛が
124名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:14:42.02ID:yaD8i4e70
自分に自信が持てない人は
ヒゲ
チョンマゲ
変なメガネフレーム
のどれかをやってます
125名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:15:34.86ID:4lYbv/580
ヒゲ云々よりやめてと言われても反発し続けて挙句訴える根性がよくわからないので一緒に仕事はしたく無いな。

例えば頭に剃り込みで変な文字や模様作っても違憲って言い続ければいいのか?
126名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:16:11.02ID:igWMud4S0
ハゲも坊主やスキンヘッド認めてやれよ
すだれより潔い方が見てる方も不快じゃないって
127名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:18:15.58ID:EvUu50Hg0
>>102
そんな店だったら直ぐに帰るけどな
君はその後も?
128名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:18:24.24ID:tZRw7NeT0
服務規程で定めればいいんじゃないの?
それがない中で恣意的に評価されたということ?
129名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:18:35.71ID:E/sp1bkX0
ヒトラー型のひげってやってる奴見なくなったな。
G7の首脳でもひげ生やしてるのがいない。
プーチンも顎も頭もつるつる
130名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:18:53.94ID:Nh6Xzicl0
民営化して甘くなってるって吉村何やっているんだよ!
ヒゲが不快な印象を与えるのは明々白々な事実である
何故ヤクザは上から下までアホ面にヒゲを生やしているのか? その現実が日本のヒゲに対する認識の具象化したものだろう
この裁判官は半グレにリンチされ殺された方が良い
後、大阪メトロはこいつらを斬首にしろ!
131名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:19:35.19ID:YlWBLJgb0
ハゲだと出世出来ないな
132名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:19:48.16ID:L9wXm0oH0
ちなみに俺の単語登録の読み「ひげ」は「表現」な
133名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:20:33.70ID:tZRw7NeT0
それより、最近のリーマンのいかれた髪型や
いかれた服装が気になるわ。
今の40代以下。
よくあんないかれた格好許す会社があるものだと。
まあ、まともな会社じゃないわな。
134名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:20:47.04ID:qawvmmvf0
髭に文句言ってる奴って外国行ったら気絶するよ。
135名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:21:10.46ID:zv7ftBa+0
客と接する仕事しててハゲはまずいだろ
136名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:22:00.76ID:JAIs7OAY0
>>1
汚ぇやん
137名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:22:29.18ID:eiCazr2C0
これは職種によるな
ホームや改札の駅員ならアウトだけど、運転手なら別にいいんじゃないか?
138名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:23:38.03ID:TUzTdFtk0
社会経験ないアホ裁判官らしい判決
139名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:24:03.03ID:UkrjfKP50
>>122
ヒゲに限らず腕毛とか足毛とかもだけどカミソリで剃ると断面が大きくなるから濃くなったように見えるだけ
そんなんで毛が増えたら誰も苦労しない
というか未だに濃くなる説信じてる奴いたのかよ…
140名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:24:09.76ID:EvUu50Hg0
>>134
ここは日本ですし
>>137
客の目に触れるからね
141名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:24:47.98ID:EvUu50Hg0
>>122
クソっつーかお前が馬鹿なだけだろ?
142名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:25:24.80ID:fD7MniSF0
まあ、モンスタークレーマーを相手にする必要はないわな
143名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:26:58.34ID:yhqmltnd0
>>22
イギリスの王室はヒゲ生やして結婚式やったで
144名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:28:14.68ID:SeiIyLw50
俺が髭生やしてるのは濃いから剃るのが面倒なだけ。時間の無駄。肌も荒れるし
髭の人はむしろ時間を有効活用するやり手なんだぜ
145名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:28:14.60ID:yhqmltnd0
>>130
イギリス王室はヒゲ生やして結婚式やった
146名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:28:13.75ID:EvUu50Hg0
>>142
>>67こんな薄汚い奴は考課下げられて当然だな
147名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:28:22.15ID:EvUu50Hg0
>>142
>>67こんな薄汚い奴は考課下げられて当然だな
148名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:28:22.16ID:qawvmmvf0
クレーマーってひげに文句言う客のほうのことだろ。
149名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:31:59.96ID:LjQ4+GK+0
秋篠宮殿下だな。
150名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:32:57.07ID:2elL2/5h0
タカモク「」
151名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:35:37.48ID:kCT/teez0
ヒゲは剃れるが、ハゲは元々ないから剃れないんだぞ
152名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:38:11.36ID:Ac7+aap50
まあ不快な髭もあるしな
153名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:39:47.29ID:28pfaYhT0
髭はほとんどの接客業で禁止だろ
髭生やしたけりゃ生やせる仕事選べばいい
154名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:39:56.31ID:XsOqxBPL0
どうせ伸ばさないから永久脱毛したい
剃るのめんどいし
155名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:42:44.05ID:6X9izwQs0
お肌つるつるの新モンゴロイドが多い国では髭は好まれないんだろうけど
中韓もそうなんだろうか?
156名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:43:26.18ID:osQbrP2W0
日本で刺青が駄目な理由に近いのかな
157名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:48:03.04ID:KnYMNcPy0


ららら〜♪
158名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:48:15.57ID:uEuiz7OX0
なるほど
髭生やしてる奴は信用ならないってことね

【ヒゲ】ヒゲが理由の低い人事考課「違法」44万円賠償命令 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
【ヒゲ】ヒゲが理由の低い人事考課「違法」44万円賠償命令 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
159名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:55:40.72ID:nsHmCwoB0
国家資格の専門職だからな
ヒゲぐらい当人の自由でいいだろ
160名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:55:45.90ID:J3j7nnsbO
>>153
地下鉄の運転士に接客を求めるのはクレーマーだと思う。
161名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:57:08.82ID:4R6ooLOf0
これ逸脱してんの?
162名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 16:58:01.69ID:Jrtct9yC0
>>67
これは汚いわ

日本人で髭を生やしても小綺麗で品が良さそうに見える人ってなかなかいないんだよな
たいていは関わりたくない怖い人やチンピラみたいな雰囲気になっちゃうし
髭の密度が少ない人だとただただ汚らしく貧相にしか見えない
普通の社会人ならやっぱり髭はない方が誠実さや清潔感があると感じるよ
163名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 17:02:18.12ID:03tDANic0
どうせきたねえ髭だったんだろ
立派な髭なら許されたかもな
164名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 17:03:24.59ID:EvUu50Hg0
>>162
マトモな大人の正しい意見
165名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 17:07:46.87ID:K07a0Z3m0
>>1
肝心なところを略すな無能

>所属する市交通局(当時)では2012年、「ヒゲはそること」とする内規が設けられ、2人は13、14年度の考課(5段階)で1人が2年連続最低ランク、もう1人は2年連続で下から2番目とされた。
166名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 17:11:37.73ID:c7ea+qqz0
>>67
髭に顔が負けてるなんて…w
167名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 17:12:25.36ID:VdgXH6uQ0
髭を蓄えると人からの接し方が変わってきて面白いよ 試しにいっぺんやってみ?
168名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 17:13:56.51ID:e5uaceL/0
ダメだって言われて、それでもヒゲ面にしたいなら転職すればいいのに
俺はヒゲの看護婦や刺青のスチワーデスがいたらイヤだな
169名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 17:14:48.71ID:e5uaceL/0
>>67
チョッチュねぇ〜
170名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 17:17:17.61ID:hhNFdZiDO
トランプは口ひげが嫌いで経営者時代、部下には口ひげが一人もいなかったらしい
大統領になってからは違うが
171名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 17:22:07.80ID:fD7MniSF0
中年以降のひげは汚らしいだけだから当然だろ
土人国じゃねーぞ
172名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 17:27:47.38ID:EvUu50Hg0
>>171
若くても汚いよ
173名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 17:31:14.78ID:+LBVeq6S0
大阪市は早急に控訴する事。

こんな馬鹿な公務員採用すなよ、大阪の恥、ここは日本や、
馬鹿な運転手が居ったもんや、顔が不細工やら何とかしたいのはわかるが、
ひげはやしても変わらんぞ。
174名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 17:33:19.04ID:50Nd4thD0
大阪市営地下鉄運転士は紳士であれ
175名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 17:36:25.66ID:qXXoyEod0
北海道テレビの藤村ディレクターも低い人事考課になるんだろうな
176名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 17:37:27.01ID:nvcXUCsX0
スレタイ間違ってるぞ
ハゲだろ?
177名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 17:38:26.32ID:7ArPVuaX0
昔大阪市営茶髪、サングラス、パンチパーマだらけだったからな。。
178名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 17:38:53.98ID:7EoTQ/fF0
女でもヒゲ剃って無いのとかいるだろ
ああ言うのはどうなんだ?
179名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 17:40:47.62ID:5OGMKdG00
脇毛のある女だと低くなってパイパンだと高くなるのか?
180名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 17:44:58.36ID:NLdckST90
>>11
流石に歌舞伎メイクは駄目だろうな
181名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 17:48:29.25ID:MjPNR8Gw0
偉くもないのに似合わぬ髭とか
ホームレスみたいな汚え髭とか
そう言うのは表に出ないほうが良いと思う
182名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 17:59:07.79ID:pZHYDoO+0
>>28
その為に帽子が在るだろ
髭は唾が付いたり食物が付いてたり思わない事態があるから不衛生なんだよ
じゃあマスクしろって事だがそれじゃあ言葉が聞きづらい顔が半分隠れる、サービス業なんだから不快感を与えない様にする義務がある
183名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 18:00:19.19ID:4x/hzgsB0
ぶっちゃけハゲのほうが100倍不快だよな
184名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 18:00:34.82ID:Ya8YPGBe0
【ハゲ】ハゲが理由の低い人事考課
185名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 18:02:15.57ID:cMM/CvLk0
またハシゲ負けたんだな
186名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 18:04:30.89ID:1EC328Bk0
無精髭はあかん
品のある髭を規定しよう
187名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 18:05:38.92ID:k2emGNeS0
橋下朝鮮がまた負けたwww
188名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 18:09:06.06ID:Fqgx4p3J0
・民営化で社内規定は削除されているので、規定違反ではない
・一応整えているので見苦しいとか仙人や三国志ではないっぽい

人事考課にすんのはありえねえな
むしろ裁判長の「解る」が不思議、
実物見ないとなんとも言えないが、整った=板垣退助だったら解る
189名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 18:10:31.21ID:VC6zu1xb0
当たり前だわな
仙人みたいな髭って訳でもないしな

茶髪、ロンゲ、眉毛、まつ毛、鼻毛とか
毛で査定なんてされたらたまらんわ
もちろんハゲもw
190名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 18:11:46.28ID:rNlvt5580
リンカーン「…」
191名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 18:12:02.01ID:wEkHHZjx0
>>168
そもそも「ヒゲはダメだ」というのがおかしいだろ!って話なんじゃない?
確かに地下鉄の職員なんてヒゲでも別に構わないと思うわ
192名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 18:14:10.28ID:voslQZdk0
さっきニュースで4千万って言ってたような気がしたが
44万か
そうだよな
193名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 18:15:24.87ID:pld9c9JI0
ハゲが理由の・・・に見えた。

5ちゃんに毒されすぎたわw
194名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 18:24:49.88ID:kQErblRK0
ヒゲを悪者扱いしだしたのは読売巨人軍
195名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 18:25:05.16ID:nkAdA9Ea0
↓化粧品業界の人
196名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 18:25:33.63ID:ioY93i0Z0
>>139の思考停止の脳みそ
>>141の理解力のなさ
アホは絡んでくるな
197名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 18:28:13.16ID:e5uaceL/0
これさ そのうち刺青差別するなとか広がっていきそう
198名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 18:33:35.62ID:DgGsGq0c0
>>67
さっき見たニュースじゃ普通のおっさんだったけど、当時がこれなら市側もイヤだろ
客でもイヤだわ
199名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 18:34:22.42ID:0heDZSKG0
正直本人自体も髭似合ってないし汚ならしい。
巨大組織に属してるんだからそれなりに従えっての、面倒くさい。
200名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 18:41:43.70ID:wJgq3aGI0
>>22
ほんこれ
何でも似合うイケメン以外は清潔感重視したほうが印象良い
201名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 18:47:49.51ID:VmzQ8Bkw0
起立したくないとかヒゲ剃りたくないとか公務員らしいわ
202名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 18:51:45.44ID:jnO3x0qQ0
>>91
言えてる
関羽みたいなヒゲなら名物になる
203名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 18:55:02.24ID:+SktXkhF0
これそのうちキモメンは接客するなとか言い出すぞ
204名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 18:57:41.59ID:CydRYutn0
外務省なんかにはヒゲ伸ばして偉くなったつもりの馬鹿が多いが
ああいうのどうすんだ?
205名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 18:59:00.19ID:ApCmr6UO0
ルールも守れない糞が運転してる電車に乗りたくないです
206名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 19:00:36.98ID:VktAhUpM0
低い理由がヒゲかどうかなんてわかるの?
207名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 19:01:01.73ID:KhBwOQ2f0
でも、仕事に見合った外見ってあると思うよ。
お前らだって、床屋がハゲてたらイヤな気持ちになるだろ。
208名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 19:02:17.25ID:MCLyRBSt0
>>204
外国には髭文化があるから
それはそれでいいんじゃね
209名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 19:02:43.54ID:VktAhUpM0
どうしてもヒゲがいいなら仕事中は絶対に見えないようにマスクするべき
210名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 19:03:53.44ID:7bwNfr8x0
ヒゲはダメ清潔感ないと厳しいサービス業はとくに
211名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 19:04:37.87ID:CydRYutn0
>>208
じゃあ日本にいる間は1階級降格だなw
212名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 19:06:12.59ID:EvUu50Hg0
>>196
じゃあ詳しく説明してみようか?
213名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 19:09:05.90ID:vOCVTAMA0
接客業やサービス業に清潔感が求められるのは仕方ないじゃん。
嫌なら土方か飲食でもやれや。
ヒゲごときでわざわざ裁判まで起こしてバカじゃねーの(笑)
しかも地裁が認めちゃうし、全てが大阪過ぎて笑うwww
214名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 19:09:05.92ID:qawvmmvf0
髭ぐらい好きにさせろよ、と思うけど、批判的な書き込みをしてるのは、モンスタークレーマーと奴隷根性の社畜かなんか?
215名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 19:12:41.95ID:0Ls6etvJ0
ヒゲより禿げ散らかした頭で接客される方が気になる
216名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 19:13:05.19ID:ioY93i0Z0
>>212
お前の見え透いた心理術とバカ論法に付き合う理由なんてないよ
じゃあな
217名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 19:13:19.16ID:pDD35DqM0
 
 で、ハゲ の人事考課は?
218名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 19:13:37.48ID:6fSE2teg0
裁判官さん、動物園前駅にいってみるがよろし
219名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 19:14:01.02ID:s8U981lX0
男は剃らなきゃみんな実は麻原さん
220名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 19:14:13.88ID:EvUu50Hg0
>>216
逃げます、とワザワザ言いに来なくても良いよ
出来損ないの分際で偉そうにw
221名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 19:14:27.54ID:F/hjr07j0
あああん❤
ヒゲがチクチクチクチクくりちゃんにいいいい❤

とか、あまりないから剃れよ
222名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 19:16:07.38ID:YpAzIhiP0
>>213
飲食がサービス業と思ってないバカ
223名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 19:18:34.14ID:f/CEOHon0
このおっさん、ヒゲの件もそうだが、
ルールを守って業務を行うって基本的なことができてないんだろうなw
だから、査定が低いんだと思うw
224名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 19:18:36.54ID:4i5P3pFI0
判決の中で髭剃って清潔感出すのは合理性があるって言ってるらしいぞ
協力依頼(空気読め)だったのが判決の理由だろう
225名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 19:19:26.77ID:ZqxaK69F0
f
【ヒゲ】ヒゲが理由の低い人事考課「違法」44万円賠償命令 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
【ヒゲ】ヒゲが理由の低い人事考課「違法」44万円賠償命令 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
226名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 19:20:22.81ID:ioY93i0Z0
>>220
最初から言ってるだろ
アホは絡んでくるな
絡んできたのはお前でそもそも相手にしてない
バカだから
じゃあなバーカ
227名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 19:21:20.86ID:n/pEWUZC0
チョビ髭をそると清潔感が出るってのがわからん
むしろ小物感が出ることで信頼感が下がるだろ
228名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 19:25:06.90ID:EvUu50Hg0
>>226
あれ?じゃあな、じゃなかったの?
ねえ、絡むとか言うなら書き込まないと良いよ
相手にしてないならわざわざアンカー打って発言しなければ良いのに
オツムは大丈夫?
229名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 19:27:27.59ID:qO3KxGYh0
以前修羅の国の役所で働いていたときに髭&茶髪な職員がいて驚いて「あれって良いんですか?」と聞いたら
年配の職員が「…色々な立場の方がいますから…本来規則ではダメですけど…」と苦笑しながら答えたの見て闇を感じたわ
230名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 19:27:45.85ID:ZQVakS9k0
公務員の入れ墨について裁判になったのはどこだっけ?
231名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 19:28:42.66ID:q5YO30ze0
職種によるが、公務員は髭禁止にすべきを
232名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 19:30:35.26ID:DXIrtf1I0
客商売だったらヒゲはマイナスだよ?男はアスペでわかんないかもしれないが、女客が嫌がるのはヒゲ・ハゲだから身だしなみには気を遣いな
233名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 19:31:18.65ID:jMKrShUx0
女は男性のヒゲをこころよく思わない人も多いが、
そんな女の好みに合わせて、
男性が自分の生き様であるヒゲをやめる必要はない。
234名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 19:31:21.05ID:VdqcuQ1K0
>>22
昭和脳ジジイは死んどけ
235名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 19:32:26.09ID:DXIrtf1I0
なぜ男はヒゲなんか生やすの?女の10割はヒゲとはキスしたくないよ?客観的に見る努力した方がいいよ、男?!
236名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 19:33:33.10ID:l35t1S8p0
髭は基本的に汚らしい
不快極まりない
社会に有害だよ
個人の自由と相手がどう感じるかは別
237名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 19:35:10.47ID:vUalGzZXO
公務員のひげ 良いなら

学校教員 病院看護師 保育士 火葬場

役場 裁判官 警察官 税関 議員 刑務官


全て ひげ生やせ!
238名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 19:37:17.83ID:SIKs3DbR0
>>1
女だけ私服や茶髪が許されているのもナントカしろや!
239名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 19:37:39.86ID:HDJDNPKq0
ムスリムと真逆だな。
240名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 19:46:39.02ID:iDTP2JY40
髭はいいよね
ハゲはダメだけど
241名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 19:47:06.55ID:Od4LucgJ0
ヒゲが不潔なら眉毛だって不潔だけどな
それに抜ける率なら眉毛の方が高いだろう ヒゲなんて勝手に抜けんから
242名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 19:47:24.23ID:RO8qfeK70
傷跡を髭で隠してますみたいな人いないの?
243名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 19:48:00.59ID:NNCmuUOb0
昔はヒゲは立派な男の証だった
いつからこんな肌に悪い髭剃り社会になったのか
ジレット社の陰謀か
244名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 19:52:04.62ID:Z1Qbbj8P0
>>241
すげー馬鹿w
245名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 19:53:37.59ID:c3BSFtTZ0
こんなにヒゲにアレルギーあるのは江戸時代に禁止になってたとか関係あるのかな
でも明治になれば問題無しになってたしな
246名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 19:55:21.87ID:RO8qfeK70
キチンと整えてある髭の美学がもっと広まっていいかもね
無精ひげとは違うんだって
247名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 19:55:48.56ID:C7I8YQUq0
日本では、大量生産品みたいなヤツが好まれる
オオカミでは生きていくのは難しいね
個性は悪なんだよ
日本社会の犬になるしかない
248名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 19:56:05.85ID:Od4LucgJ0
髭を剃れって言うなら勤務時間に入れるべきだし髭剃りにかかる費用も負担すべきだ
249名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 19:57:00.74ID:DXIrtf1I0
子供の反応が全てだよ。子供はヒゲやハゲには怖くて近寄らないし、ギャン泣きされるよ?
もちろん女もヒゲやハゲは大の苦手
250名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 19:59:35.00ID:jseDV8SC0
ちゃんと言うたれや
ブサイクでハゲ進行中のヒゲなんざ不快感しか与えんから業務違反て!
251名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 20:04:21.13ID:WEmh6AQg0
イメージ選考しかないだろうに
理由を言うほうがおかしいわ
252名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 20:04:57.72ID:xiqLbf/70
過去にJRで同じ判例があって国労組合員が勝訴した
JRでヒゲ生やしてる社員見かけたら国労組合員と思って間違いない
253名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 20:10:47.90ID:26NW8Tk70
>>53
関羽
254名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 20:14:05.35ID:7MJ0UfYV0
ヒゲを認める世の中になったら、ヒゲの手入れとかのマナーが出来たりして結構大変になるよ。ヒゲ関連の商売が繁盛しそう。
255名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 20:14:14.85ID:lOpdFjjq0
理屈で言えば差別でアウトなんだろうけれど、女性は男性のヒゲを認めるのかな
256名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 20:17:09.53ID:+LyfrCmp0
服務規程違反で控訴して、ついでに閑職に追いやれよ
257名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 20:18:48.26ID:JyiQfJlm0
>>255
女で言ったらスネ毛剃れと言われてるようなもの。
言われてどう思うか考えればいい。
258名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 20:20:49.90ID:v9kFqTfe0
>>232
喫茶店のマスターとかで、ヒゲを生やしてる人を、ちょこちょこ見かけるんだけど。
259名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 20:22:12.95ID:Z1Qbbj8P0
>>232
マイナスだよ?
と、馬鹿みたいな文章を書くのは止めなよ?www
260名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 20:26:49.19ID:DXIrtf1I0
>>234
逆じゃね?昭和の頃は甘甘でじじいのヒゲも許されてたが、今の時代は子供や女が嫌がるからヒゲはNGの会社が多いぞ
261名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 20:41:45.28ID:hX0mSXQp0
すげぇ国だなw
恰好とか見かけにとやかく言いすぎだよ、日本は。
個性認めない教育が悪いよね。
262名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 21:00:14.40ID:wgLDbRmv0
>>261
外国でも厳しいところは厳しいですよ
例えば↓
https://nfljapan.com/headlines/12081
263名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 21:03:19.43ID:Z5l9SEEe0
この先日本も移民だらけになるから
お客様である移民様に配慮して髭禁止なんて言語道断という世の中になるな
で移民を批判した日本人はヘイトスピーチで逮捕w

移民推進でヘイトスピーチ条例まで作ってる維新の市長は
まさか控訴はしないよな?w
264名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 21:07:02.40ID:y1hNGGqC0
女は派手なネイル禁止、ストッキング必須の職場なんか
いくらでもあるけどな
265名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 21:12:55.45ID:fTosvcrh0
>>9
昔、イスラム圏の留学生に「ヒゲの無いお前は男じゃ無い」って言われた。
266名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 21:20:17.14ID:WkIX3sB80
>>7
>ハゲは点数引いておkと思う

すでに髪が引かれてます
267名無しさん@1周年
2019/01/16(水) 21:36:58.69ID:pz0pll0t0
ここまで「卑下」なし
268!omikuji !dama
2019/01/16(水) 22:08:26.99ID:1pC30s260
ポワロみたいなのはOKだけどルンペンみたいのはNG。この例は多分ルンペン。
269名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 01:13:10.81ID:QCKMuffi0
>>265
イスラムでヒゲなしはホモ
270名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 01:17:55.28ID:+AzTZwt6O
キモい言い出したら野郎は皆キモい
271名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 01:19:18.52ID:h0KV7FB30
うちの会社は営業はヒゲ禁止だと
顧客に不快な思いをさせる可能性があるからだって
こんなのあり?
272名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 01:27:36.90ID:94sw40WK0
嫌なら辞めれば良い
273名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 01:40:20.95ID:WQYaTRAi0
髭の皇族は死刑で
あ、昭和天皇が生やしてたから皇族全員死刑でいいやw
274名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 01:46:39.80ID:OMyrCPaU0
>>271
その程度で営業とかw
コンビニバイトがお似合いなレベルだぞ?
275名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 02:02:45.20ID:ynYhsKaM0
剃ればいいだけ
別に必要ないだろ、それ
ばかじゃね
276名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 03:44:41.66ID:KWrmU31m0
ヒゲは体の一部です
277名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 06:30:49.24ID:qaMtyFdB0
>>276
身だしなみと云う認識が出てこないのはとても

とても残念だ。
278名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 06:34:30.78ID:Hi3yVdIv0
ひげは不快だわ
形を整えてるほうが気持ち悪い
279名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 06:35:27.52ID:+ob7PsbZ0
社内規定に入れちまえよ
280名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 06:35:54.97ID:IRU0n23G0
営業職なら問答無用で切られる
公共交通機関の運転手も同じ理由で清潔にしとくのが望ましいと思うが
281名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 06:40:37.85ID:oPzMnOcx0
>>20
ちょんまげ
282名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 06:41:55.41ID:oPzMnOcx0
>>1
うちの会社では、そういう人を山羊さんと呼んでいる。
283名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 06:43:50.08ID:AYQ7KoFB0
ヒゲがOKならモヒカンも良いよな?
って事になりそう。
284名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 06:45:34.76ID:emhOUgQI0
公務員
トップが身だしなみを整えるようルール決め
昔からやってたからと反抗
民間ならクビにできるが、公務員なのでできない
査定を下げて、ルールを守らせようとする
提訴、勝訴

査定を下げるのはおかしいかもしれないが、そもそも規定に従えない、逆らうことができるってのが、公務員だよな
昔からやってたからって何だよ
285名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 06:49:02.40ID:ZG0JSDQW0
ヒゲがわるいんじゃない
ヒゲが似合わないだけ
286名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 06:53:27.35ID:emhOUgQI0
>>45
ほんこれ
綺麗に整える人ばかりじゃないし、整え方のルールや基準を作るぐらいなら、ヒゲ禁止にするだろ
それを守れないなら、やめりゃいいのに

通常禁止されてるレーザー照射を指摘したら、低空飛行したとかゴネるみたいな
287名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 06:55:40.01ID:4ra0WO5H0
大阪は不敬だからな
288名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 06:56:38.30ID:M3KJcPAz0
マリオ「44万ゲット」
289名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 06:57:08.19ID:NSD2ZWpk0
>>271
あり
いい判断
別に警備員やるくらいならヒゲあってもいいんじゃない?
290低知能学の権威の反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs
2019/01/17(木) 06:59:00.65ID:yYYzo4OW0
基本的に自由だけど、彼は公務員。
地方自治を考慮してない裁判所の判決に違和感あるな…

国家社会主義だね
291名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 07:01:48.44ID:KCmyXF4h0
著しく他人に不快感与えたりや不衛生でなければ他人のヒゲなんかどうでもいい。
昔は茶髪でこんな感じだったなw
292名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 07:03:23.58ID:RuJCsukh0
【意識調査】若年層の約9割が、流行よりも「自分の趣味に合っているか」を優先
http://2chb.net/r/newsplus/1547647320/
293名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 07:06:37.73ID:sxStjcrK0
ハシゲのコメントまだー?
294名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 07:08:14.41ID:ckdAPTyU0
JR社員で裁判起こすってやはりあっち系だろうな。
295名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 07:12:23.92ID:ZwwgExwB0
ヒゲも個性ね・・こりゃ鼻毛だろうが耳毛だろうが何でも訴訟したもん勝ちの世の中になってきましたな
口が臭いのとか体臭がキツイのとかもちゃんと歯磨きしたり風呂入っていれば個性扱いになるんか?
296名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 07:13:09.16ID:x3p2TkxO0
>>11
化粧ごとに性格が違ったりするとだめかもしれない(´・ω・`)
297名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 07:17:50.71ID:oTk+NnE50
>>67
顔がムカつくってだけでヒゲが汚いとは思わないけどなあ
298名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 07:19:00.00ID:piaudVWy0
接客業務で無精髭だったら嫌だけど
運転士だったらあんまり関係ないしなぁ
299名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 07:23:22.78ID:I1S/HrwWO
髭はダメとか、こりゃもう宗教団体のレベル。
300名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 07:24:21.81ID:y5FjVLVX0
いやいやいや 争点のすり替えだ
髭が理由で低い評価受けたのではなく
髭禁止と言う規則違反をしたからだろ!
301名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 07:24:33.59ID:omfnb79J0
長髪もそうだよな
長髪もだめならハゲもだめだろ
印象が悪い
302名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 07:31:14.68ID:DKhWKI0Y0
東アジアは髭を犯罪とする傾向あり
体毛が薄いせいだろね
303名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 07:37:18.28ID:0Lmqlw1T0
>>67
こんなチョロチョロ薄い髭生やして何が嬉しいのか全く理解できない。
304名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 07:40:01.63ID:TV9aW1xO0
控訴しろ
305名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 07:41:12.47ID:TV9aW1xO0
弁護士費用誰が負担してるんだ?
左翼団体か?
306名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 07:42:26.72ID:Qh/wELAu0
ヒゲが就業規則に入ってたかが争点だと思うんだが
そこら辺の記述はどっかにないのか
307名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 07:48:09.14ID:M8DhhTCo0
>>305
ここ
http://www.mdsweb.jp/doc/1501/1501_45m.html

ちなみに
http://www.mdsweb.jp/form/syoukai.html
「週刊MDS」は、Movement for Democratic Socialism(民主主義的社会主義運動)の機関紙であり、
1982年1月1日に現代政治研究会によって創刊された「統一の旗」を、2003年11月に改題したものです。
308名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 07:50:41.04ID:sSe0CfzI0
ヒゲ生やしてる人って
コンプレックス強い人多いから。
309名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 07:50:57.87ID:QiZyRht20
従業員を評価する部署の人間が
自分の容姿は気にしないのか
310名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 07:52:56.87ID:03shsDEj0
接客業だから、ヒゲはだめでしょ。
不快に思う人、思わない人がいるなら、不快に思う人に合わせて対応しなければならない。仕方ないことだ。
311名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 07:56:26.53ID:xIRUXeyJ0
>>307
統一の旗ってw
ド直球の在日朝鮮人団体じゃん
312名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 07:57:52.80ID:PL/6IPBC0
>>306
身だしなみルールにより禁止されたってなってるから就業規則に盛り込まれてたんでね?
つまり会社のルールなんて法に照らし合わせれば意味がないって事や
313名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 07:57:53.04ID:Hm4O80sK0
>>294
は?
314名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 07:59:50.66ID:8gkVlxkj0
ヒゲは自然に生えて来るものだからな
女が髪型を強制されるのと似ているから駄目
315名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 08:01:39.19ID:S5V4Aqtr0
接客業でヒゲ伸ばしてたら引くわ
316名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 08:02:24.47ID:Hm4O80sK0
>>314
汗や皮脂は自然に出てくるから風呂に入らなくても良い、と?
317名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 08:03:35.71ID:oNPDTeaA0
宮崎駿系のヒゲは接客業向きじゃない。
318名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 08:11:30.81ID:NgG13bnd0
ハゲはヒゲ伸ばしたがるな
毛への執着がすごいんだな
どハゲ死ねw
319名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 08:14:49.13ID:4mAOV68L0
綺麗に手入れしてくれるならいいけど
汚いのばっかりだからなぁ
320名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 08:17:14.64ID:oNPDTeaA0
マイルドヤンキーのチョビヒゲはともかく
顎と口髭がくっついてる系は
コンプレックスのかたまりだからね。
口唇口蓋裂の傷隠しの場合も多いし
321名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 08:21:48.11ID:emhOUgQI0
>>307
そういや入れ墨も認めろって主張してたわ
322名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 08:26:51.58ID:x60yfC4V0
お客と接しない部署に飛ばされるな。
323名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 08:30:42.80ID:x8uOgEnJ0
辞めて好きなだけ髭伸ばせばいいのに
324名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 08:35:50.02ID:xOCjgvZG0
>>1
整えたり手入れしてるヒゲならもちろん個人の自由でいいと思うけど、無精ヒゲで生え散らかってるようなのだったら微妙だな。
325名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 08:40:46.69ID:3tdOPGD80
色気づいたオッサンは、不潔なオッサンと同じくらい迷惑だわ
326名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 11:32:27.59ID:Li9CQ3RN0
ヒゲは不衛生に見えるし運転士ともなれば客から苦情がくる可能性もある
民間企業だって接客や営業職でない人もヒゲを伸ばしたり髪染めてる人は少ないよ
公務員ならなおさらだろ
327名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 11:36:14.50ID:H/cgprwV0
>>67
刺青公務員といい大阪の公共系の職員あたまおかしくない?
328名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 11:36:37.41ID:c62VOAc10
その○○に見えるのハードルを下げようぜ
329名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 11:37:20.72ID:c62VOAc10
だいたい好きで髭生えてると思うなよボケが
330名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 11:37:58.99ID:uRGcSI+H0
ハゲチャビンはだめだな
331名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 11:38:06.58ID:c62VOAc10
生理的な価値観のハードルが高すぎるんだよアニヲタのせいで
332名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 11:38:37.43ID:c62VOAc10
>>316
だった生理臭もどうにかしてくれよ
333名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 11:40:11.22ID:c62VOAc10
>>53
この発想こそ髭がない池沼の発想だろ
334名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 11:40:29.68ID:c62VOAc10
>>101
こんなもんでどうにかなるわけないだろボケ
335名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 11:43:10.18ID:EEZ16JfS0
ヒゲ長髪は不潔っつーバカの一つ覚えみたいな価値観が抜けねえから日本人は
ヒゲなし短髪で不潔な奴たくさんいるっつーのによ
バカなんだよいつまでたっても
336名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 11:45:54.46ID:Y4QT3V0I0
勝ったのは良いとして、その後同じ職場で働くのが気まずそうだな
337名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 11:49:15.82ID:9Ed7Wi8c0
手入れしない無精髭だったってオチじゃないよな?
338名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 11:50:23.64ID:mxBRRG1e0
>>335
ババァのわがまま真に受けてる国だからね
339名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 11:52:32.30ID:XNodA0qo0
もう大阪は日本じゃないよ。裁判の判決がやばすぎる
340名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 11:54:47.24ID:Myv4lztt0
金額は妥当かな、とんでもない額ならタメ息だけど
バランスは良い判決
341名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 11:55:58.48ID:cMtg3D260
どんな髭なのかが興味ある
342名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 11:57:57.54ID:kIB9i94z0
テレビで見た限りではそんなに目立たない感じだったけど、それなら剃れよとも思った。
343名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 12:04:05.48ID:lezcczvm0
肥満体型や歯が汚い人のほうが最悪
髭はないのが望ましいけど整えてれば自分は何も思わない
344名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 12:07:02.62ID:Myv4lztt0
明治の政治家や昔のイギリス紳士みたいな髭は見ただけで爆笑だろうな
345名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 12:11:30.73ID:5T/ieo/K0
無精髭に茶筅髷の運転士がいても良いじゃないか。不祥事の際は断髪すれば許してもらえる。
346名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 12:22:05.33ID:yyEEQlUN0
ヒゲを剃るってことは毎回ほぼ同じ箇所に微細な傷を負うってことだよそこでは遺伝子レベルでのコピーミスがおこりますくなっているわけで癌のリスクが跳ね上がってるはずなんだよな
俺の勤めてる会社もヒゲは禁止事項だけど月に三回きらいしか剃らないよ
ギャーギャーうるさいけど
347名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 12:40:04.99ID:4mAOV68L0
>>67
浮浪者みたいだな
348名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 12:42:01.21ID:Hm4O80sK0
>>332
知るかアホ
349名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 12:52:10.37ID:h1Jzq4ZC0
>>67 汚らしいというより
汚らわしい
煩わしい
嫌らしい
みっともない
アホっぽい
キモい
ウザい
臭そう
下品
350名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 15:00:14.48ID:KILy7e4n0
>>310
電車の運転士って接客業じゃないだろ。
351名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 15:06:06.95ID:ywl7CXSG0
じゃあマゲを頭に載せてもええんだな?
352名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 15:06:57.75ID:RAZZvTGm0
>>1
無精ヒゲをそのままで勤務してたって事じゃないのかなあ?
353名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 15:53:10.92ID:emhOUgQI0
>>350
内勤じゃないよ
354名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 16:53:42.39ID:Ow4kMAQg0
イスラム圏では成年男子はヒゲをはやしてないと変態扱いされるらしい。日本でも明治〜第2次大戦前くらいまでヒゲ文化があったかもしれないが戦後に廃れてしまったな。
今の日本では
「汚い」「似合ってると思ってるの?似合ってないよ」という空気に抵抗できる男と特殊な職業だけだなヒゲは。
355名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 18:02:06.80ID:x4Xujtu80
吉村市長はご立腹です
控訴します。

お客さんから頂いた運賃で
地下鉄を走らせて
職員の給与も支払っていて
職員はサービス業に従事しています。

トンネルや信号設備
ホーム設備なとは税金を
使っています。

職員は、個人経営者では
ありません。
会社でも役所でも
組織ですから規律は厳守してもらわないと
世の中成り立ちませんと
言うのが、吉村市長の
ご意見です。

このひげを生やした職員
目つきも悪いわ。

こんな奴最初っから採用
する方が悪い。
356名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 18:20:32.80ID:T/iodRxY0
>>339
大阪どころか日本の裁判所は弱きを罰し
強きを味方するよう出来ている。
日本人に人権は一切ない。
朝鮮人にはあるけどな(爆笑)
357名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 18:28:18.99ID:asOsjdLw0
イスラム教徒に同じこと言えないから糞みたいな基準
358名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 18:52:30.52ID:7X4UD9Ru0
江本孟紀を思い出した
359名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 18:53:49.95ID:kAL/2urF0
>>357
ユダヤ教徒はどうするよw

【ヒゲ】ヒゲが理由の低い人事考課「違法」44万円賠償命令 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
【ヒゲ】ヒゲが理由の低い人事考課「違法」44万円賠償命令 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
360名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 19:21:49.27ID:5hHKTzub0
秘書は下の毛も剃らないといけない
361名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 19:37:44.76ID:0UDVy4oM0
>>230
同じとこ
362名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 19:39:58.16ID:gLNVAtOX0
法的根拠
363名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 19:49:09.87ID:IMd4IX2/0
>>1
じゃあこの地裁の職員も無精ヒゲで出勤しても何も言われないのかな?
364名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 20:11:54.47ID:43h5Vbcn0
ヒゲisスケープゴート

ヒゲがあろうとなかろうと顔見ただけで察し
365名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 20:30:48.43ID:S7v59NPh0
>>8
ハゲ、アブラデブも印象悪いから低評価でいいよ
366名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 20:54:03.00ID:M3KFo+810
>>365
目つき悪いのとか出っ歯やエラ張り顔も当然低評価だな
367名無しさん@1周年
2019/01/17(木) 20:54:28.32ID:AXC54JiN0
ひげを剃れというのはセクハラ
368名無しさん@1周年
2019/01/18(金) 10:10:18.23ID:Q7Ib1Ks00
>>355
そもそも職務命令じゃなくて市長個人のお願い。
はっきり言えばただの好み。
369名無しさん@1周年
2019/01/18(金) 11:41:50.99ID:YSVncAy00
ヒゲが威圧的な印象を与えるだと?
そんなの勝手に決めるなよ
ヒゲが何をどんなふうに威圧していることになるんだ?
夏目漱石が誰かを威圧している風に見えるのか?
370名無しさん@1周年
2019/01/18(金) 11:48:58.95ID:YSVncAy00
ヒゲが社会に広く受け入れられていないだと?
ヒゲは社会に広く受け入れられていると思うけど?
髭を伸ばす人は少数派ではあるが、やる人が少ないのと受け入れる人が少ない
のとはイコールではない
371名無しさん@1周年
2019/01/18(金) 14:50:49.62ID:FPfQ9tK00
化粧すんなって
セクハラなの?
372名無しさん@1周年
2019/01/18(金) 19:20:38.76ID:if9110sY0
蛾を通したいなら辞めればイイ ただ民間は今以上に厳しいのが現実 甘えるなと言いたいし
さっさと髭くらい剃れ アホが
373名無しさん@1周年
2019/01/18(金) 19:45:42.92ID:zZAJcceX0
>>368
そっちをもっと正しく報じないとな。
これだと市が出した職務命令を司法が却下したような誤解を受ける。

市の段階で「ヒゲが理由では職務命令は出せないな」という判断はしていて
単なる内規にしか過ぎないのに、それに従わないから人事評価を下げるというのは市が悪いに決まってる。
「公務員なんだから休みにパチンコ行くな、自主的にボランティアしろ」レベルの話であって
そりゃ市民は「そうだそうだ」と言うかもしれんが、実際そこまで強制できるはずがないのと同じ。
374名無しさん@1周年
2019/01/18(金) 21:30:37.59ID:+FlMxkXQ0
>>1
市営地下鉄の名残・大阪メトロ・駅看板のひげ文字を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。

初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
375名無しさん@1周年
2019/01/18(金) 21:30:54.98ID:+FlMxkXQ0
>>1
市営地下鉄の昔の名残・大阪メトロ・駅看板のひげ文字を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。

初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
376名無しさん@1周年
2019/01/18(金) 23:26:51.18ID:S06PdY1u0
>>350
おれもそう思うw
運転手の顔なんてろくに見たことないしw
377名無しさん@1周年
2019/01/19(土) 02:08:30.12ID:0J9NSNQZ0
てかマスクすればよくね?
378名無しさん@1周年
2019/01/19(土) 08:28:25.19ID:ytjk2Y590
公務員なのにマスクして顔を隠している!
みたいな悪質クレーマーが出てくるから何しても無駄
379名無しさん@1周年
2019/01/19(土) 08:53:02.95ID:FhosGwJ20
ただしヒゲが原因でクレームが増えたり、乗客数の減少という因果関係を示すことができたら適切な判断なんだよ
きちんと根拠を持ってきたらヒゲで低評価はしてもいいはずだが
380名無しさん@1周年
2019/01/19(土) 12:02:43.42ID:pBClVrGF0
>>379
顔が怖いとかはげが原因でクレーム増して客が減っても正当化されちゃうね
381名無しさん@1周年
2019/01/19(土) 16:25:46.94ID:x4hRQgwD0
>>379
そもそも地下鉄の運転士と乗客は99.99%顔合わせないけどな
382名無しさん@1周年
2019/01/19(土) 17:32:13.67ID:4hJb+XUH0
この手の人間はどこの組織にもいるけど、若い奴が真似するとか組織への悪影響を考えられんのだろうね。
長年そこで働いていて自分がしたい様にしか出来ないなら評価が下がっても仕方ないな。
383名無しさん@1周年
2019/01/19(土) 17:48:25.22ID:bPUv2zwY0
若いヤツが真似することを悪影響と言うのがナンセンスだよなぁ
そもそも既に民営化されてヒゲ禁止とかいうアホな規定なくなってるし
384名無しさん@1周年
2019/01/19(土) 17:50:51.27ID:7pLuiZax0
維新の橋下の思い付きだけで急遽導入されたんだろw
誰が見ても違法
385名無しさん@1周年
2019/01/19(土) 17:52:02.10ID:tdAABz6c0
むしろ逆に運転士にはヒゲを生やすことを義務付けるべきだわ
プロっぽくてかっこいい
386名無しさん@1周年
2019/01/19(土) 17:53:46.00ID:X3TTkeBN0
髭は個人の好みじゃ無くて剃刀もシェーバーも肌が弱くて受け付けない人が居る事を知って欲しい
387名無しさん@1周年
2019/01/19(土) 18:05:57.61ID:4hJb+XUH0
地方の工場勤務の時に同じ事を言ってた人がいたなあ。
聞きもしないのに自分から言ってきてうざかったので、
「一回血だらけで出社したら誰も何も言ってこないんじゃないすか?」
って言ってたら顔真っ赤にして怒っててワロタ w
388名無しさん@1周年
2019/01/19(土) 18:12:44.72ID:LzW+c79D0
市が勝手に決めた決まりより憲法の方が強いんだよなぁ
市長はアホなのだろうか
いや大阪市民がアホなんやな
389名無しさん@1周年
2019/01/19(土) 18:12:58.43ID:ymwI61TF0
>ヒゲが理由の低い人事考課

ヒゲが貧弱だと出世しないのかと思ったw
390名無しさん@1周年
2019/01/19(土) 18:18:12.59ID:dSjcjSog0
【ヒゲ】ヒゲが理由の低い人事考課「違法」44万円賠償命令 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
【ヒゲ】ヒゲが理由の低い人事考課「違法」44万円賠償命令 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
391名無しさん@1周年
2019/01/19(土) 18:24:47.95ID:bPUv2zwY0
維新の元勲は全員ヒゲなのにヒゲ否定とか維新名乗るのやめろや


【ヒゲ】ヒゲが理由の低い人事考課「違法」44万円賠償命令 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
392名無しさん@1周年
2019/01/19(土) 18:25:54.13ID:tdAABz6c0
底辺工員がブラック企業経営者気取りでワロタ
393名無しさん@1周年
2019/01/19(土) 23:47:49.07ID:rbqhCWlf0
控訴しても間違いなく、また敗訴で終わるよ
その頃にはこのスレの維新信者は何も覚えてないまま、別のネタで踊らされてるだろうけど
394名無しさん@1周年
2019/01/19(土) 23:52:34.37ID:Tg/CvU+u0
何がしたい規定なのかも分からん。
ヒゲあったらイヤ、って人がそんなにいるの?

運転士が高齢だったら、若かったら、男性だったら、女性だったらイヤという意見と変わらず、どうでもいいことにしか思えん。
ヒゲは剃れるのは無論ちがうが。
395名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 00:55:20.45ID:MdlgUk670
44万で首切れるならこれから素行不良はどんどん首にしそうだな
396名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 00:57:32.82ID:VMMA5rec0
なぜクビ切れると思うのか
仮にクビになってたら判決は復職+賠償だろうに
397名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 02:05:11.72ID:AY55qcAL0
この後は飼殺し&白い目だろうし40万ぽっちじゃ実質敗訴だよな。
裁判費用については市民団体からカンパ入ってるかもしれんが。

弁護人以外は誰も得をしないので、まともな社会人なら訴えずに髭そると思うが、
まあ訴えたかったんだろうね。
398名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 02:13:47.99ID:pjXRe2580
>>394
要するにクレーマー気質なんだろ
399名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 02:19:39.67ID:Qo9+jaWU0
>>397
奴隷根性染み込んでるねキミ
400名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 02:44:39.91ID:AY55qcAL0
髭そったら奴隷w

そんな理由だけで損得勘定も出来ない人もいるんだねえ。
401名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 02:56:25.66ID:jxyD0H4C0
>>386
永久脱毛汁
402名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 03:00:55.79ID:kYaqRLsz0
別にヒゲくらい生やしたっていいじゃんとは思うが、
指示を無視して強行すべきこととも思えない。
職場に要望を伝えるところから始めなさい。
403名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 03:19:50.02ID:pypfXIZP0
確かに松本と同じで、このウテシは薄いせいでどちらかと言えば小汚く見える

それよりこんなに髭に対してヒステリックな位ギャーギャー言う奴が多い事に驚いたわ

手入れしてれば良いと思うけどな
404名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 04:08:34.00ID:jxyD0H4C0
>>402
例えば>>386こんな人が居たとする
キチンと許可を取って髭をはやすべき
強行するとか何を考えているのか?
405名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 04:12:54.49ID:jxyD0H4C0
>>388
憲法違反と判断されたの?この判決
知らんかったわ
406名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 04:16:54.88ID:jxyD0H4C0
>>399
まあ譲れない一線、全てを投げ打って損得抜きで戦う事が意味の有ることは存在すると思う
だがこの汚らしい髭をはやす事に何の意味が?
個人タクシーの運転手なら勝手にやれだがな
地下鉄の運転士が好き勝手とか馬鹿かw
407名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 04:20:38.94ID:Yhv5H2Cb0
よく裁判にまでなったな。
似たような件で判例あるだろ。
408名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 04:25:03.24ID:+oQBSwhL0
ひげが理由だという根拠はあんのか?
ひげに限らず反抗的だったんじゃねーの?
409名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 05:01:44.18ID:1fW5l1t70
>>1
髭という理由だけなのか? それを裁判所はどう判断したんだ?
へえ じゃあ裁判所って 市営地下鉄の人事を全部把握したうえで人事精査を
ぜーんぶ調べた上で この二人は髭だけの理由って? 判事はキチガイ並の馬鹿じゃね?
410名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 05:42:01.02ID:m/cvL7u60
>>408
>>409
大阪市側もヒゲを理由にしてるのは認めてる裁判だぞ
そんなことも知らんの?
411名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 05:52:03.29ID:Oak5kCc80
ヒンゴゲー!
412名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 11:29:17.81ID:T4zoUOR90
接客のある車掌や駅員はともかく
運転士や保線係みたいな技能現場系は多少ユルくてもいいんでね?
413名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 11:29:43.95ID:T4zoUOR90
接客のある車掌や駅員はともかく
運転士や保線作業員みたいな技能現場系は多少ユルくてもいいんでね?
414名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 11:58:31.46ID:h2LXT6P30
>>413
運転士は駅のホームにいることあるでしょ。
行先を質問する乗客にも答えてくれる。
保線作業員とは全然ちがうよ。
415名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 12:02:13.37ID:DHTiNO1i0
>>8
竹野内豊のヒゲはいいのに?
416名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 12:04:18.34ID:G25XGAsB0
ひげがダメなら千円札使えんやろ
417名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 12:17:30.14ID:kYaqRLsz0
>>408-409
そもそも評価を下げたのはヒゲを止めさせたいからなんだから
黙って下げるのでは意味がない
418名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 14:41:45.45ID:4R1ul41D0
次年度からはヒゲでない理由で評価下げられるだけだよね。
会社に反抗的だろうから叩けば幾らでも埃がでそうだし。
419名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 14:47:41.57ID:kYaqRLsz0
>>418
それは難しいな
むしろ逆に、他に理由があっても下げづらくなる
勿論地下鉄側が裁判に勝てばいいんだが
420名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 14:53:30.10ID:rgpD4qD80
髭が濃いので剃った直後は青髭だし夕方にはうっすらと黒くなってる
一度だけ脱毛したことがあるけど自分の顔色はこんなに血色良かったのかと感動した
421名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 14:54:18.67ID:mZ9RiVz40
https://www.castingline.net/disney_qa/look.html
外資系のディズニーとか規定見れば分かるが、茶髪(1アウト)でパーマ(2アウト)あててヒゲ(3アウト)生やしてる時点でこのおっさん解雇だからな
422名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 14:55:32.38ID:Wz8z1RRR0
ヒゲ≒LGBT


地雷を踏みに行ったアフォ人事が悪い
423名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 14:58:12.15ID:mCEY5B9h0
>>9
イスラムでこっちが髭を生やさないとレイプ対象なんだが、日本やEUに喧嘩売ってるの?
424名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 15:14:11.62ID:2Ae0vYks0
俺なんて無能が理由で不当な人事考課されてるのにこいつら舐めすぎだろ
425名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 15:15:06.28ID:8BPGtY5/0
>>418
そもそもヒゲ禁止の狂った規則は大阪市から離れて既になくなってる
大阪市がアホなだけ
426名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 15:23:53.91ID:LlOV7T7b0
髭より腕毛の方が気持ち悪いから禁止にしてくれよ手の甲にまで毛が生えてるキモいのまで居るしマジ勘弁
427名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 15:43:40.50ID:irtm7Bjx0
>>426
指まで毛むくじゃらで不衛生極まりないよなアレ
428名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 15:51:55.51ID:/1DZ+STY0
電車の運転手なら、接客とか普通はしないからな。
429名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 15:55:09.31ID:mZ9RiVz40
ディズニーランドとか、USJとかヒゲ禁止
ケンタッキーやら、マクドナルドやら、どこでも外資系の飲食業は禁止
認めてるサービス業なんて有るのかね?
大阪の私鉄だとJRも、阪神電鉄、阪急電鉄も全部ヒゲは身だしなみ規定でアウト
430名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 16:00:18.17ID:uGdzlyRo0
たいしたヒゲじゃないんだよねwww
431名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 16:08:49.68ID:DJumZmEE0
>>394
そもそもは人相が一目で分かりやすいって事では
ヒゲで顔は変わる

警察官のヒゲが無いのも同じ理由
432名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 16:38:17.50ID:Ggy4w+2P0
>>426
好きで生やしてると思うか?
433名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 17:14:20.65ID:v3hsAOX10
くびに

公務員法甘やかすや
434名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 17:14:37.58ID:v3hsAOX10
ふざけんな

大阪公務員
435名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 17:15:13.49ID:v3hsAOX10
業務規定にひげ禁止をいれとけ

ばーか

大阪裁判官
436名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 17:24:10.76ID:JDseZPg30
板垣退助とか乃木希典みたいな立派なヒゲなら剃りたくないってのは十分分かるし見た目も良いから生やしていても全く問題ない。
でも汚らしくて見すぼらしくて見るからに不衛生なヒゲ生やしてんだからそら苦情いうで。
それに内規に従えない奴が運転する車両なんて怖くて乗れないわ。
437名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 17:26:03.23ID:6c/zC3/x0
これから移民入れまくるんだろ
外人はヒゲだらけタトゥーだらけ
時代に合わせないとな
438名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 17:33:33.50ID:bVRViOjk0
キレイに整えていれば問題ないんだろうが、キレイかどうかは主観の問題であり、
中には本人しかキレイだと思ってないような汚らしい奴も出てくる。
よって一律禁止するしかないのが現実。

最近プレミアリーグとかメジャーリーグで明治の元勲みたいなヒゲが増えてるが、
あれはサラリーマンには厳しいだろうな。
439名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 17:52:51.10ID:mw9YJnBz0
>>438
汚らしいヒゲの運転士だからと、
ほかの路線に切り替える客はほぼいない。
同様にハゲやデブも業務遂行に著しい影響があるとも言えないので、一律禁止にするルールを敷くことは合理性に欠く。
だから、大阪市もヒゲを禁止にしわけではなく、
ヒゲなしを奨励したのみ。
それで人事評価案件にしたのだから、裁判に負けたというのが今回の事案です。
440名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 17:56:59.34ID:JJtuuG+Q0
みんなお人好しだなあ。
追従する者が現れたら困るからあの手この手で冷遇しまくるに決まってるじゃん。
で、また時間と金かけて裁判するならどうぞだよ。
441名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 17:58:43.63ID:RTl8mlDz0
髭が不衛生って言ってるやつは
全身の体毛剃れよ
髪の毛も眉毛もツルツルにしろ
そんでスパッツみたいな服着てろや
442名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 18:03:34.56ID:YMr2wmVv0
>>437
> これから移民入れまくるんだろ
> 外人はヒゲだらけタトゥーだらけ
> 時代に合わせないとな

よっ
移民党
443名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 18:09:06.02ID:ioZZiozH0
>>416
伊藤博文だっけ?
444名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 18:19:23.15ID:w3juR+ay0
髭の手入れのため髭手当を新設
月1200円
445名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 18:19:58.85ID:LlOV7T7b0
>>432
髭も同じだろ剃ればいいだけなんだから
446名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 18:24:51.06ID:LlOV7T7b0
髭だけに限定するのが間違い髭に言及するなら頭は坊主全身脱毛しなきゃ駄目だろ
眉毛も頭髪も睫毛も生えてたら低評価ね
447名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 18:25:57.65ID:nEJT9rxo0
普通の会社なら評価下げられて当然
448名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 18:30:44.35ID:sYfQ+1x90
>>439
ソースに「市交通局では髭をそることとした内規が設けられ」とあるから、
髭なしを奨励したのみというのは間違い。
またハゲデブはヒゲと異なり本人の意思だけでは変更できないから髭と同列にはできない。
また競合業者がないからとか言い出したら、市役所員も給食調理員も際限なく不潔になるだけ。
リベラル気取りも結構だが、甘やかすと際限なく付け上がる奴が出てくるのも
世の常だということを理解すべき。
449名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 18:32:33.55ID:VMMA5rec0
際限ないのは規制したがりも同じ
450名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 18:51:17.80ID:bVRViOjk0
>>449
なら不快感を抱かれる率が低いように規制する方が合理的だな
451名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 18:51:56.24ID:LlOV7T7b0
>>448
甘やかさない様に全身無毛を社内規定で明確にして義務付けるべきだよな
452名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 18:54:04.38ID:irtm7Bjx0
アベチョン独裁政権下では甘えは許さず全身無毛を
453名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 18:56:32.06ID:9pFYGRjb0
ネトウヨがチョンをバカにしながら、実はチョンそっくりなスレの典型
454名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 18:57:12.75ID:2HfMCkZr0
>>441
医者飲食店は全員ハゲ義務化だな
455名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 18:59:52.22ID:YgUO3vmI0
乃木将軍みたいなヒゲはやした奴が電車の運転士だと胡散臭いけど
蒸気機関車だとなんか頼りになりそうに見える不思議
456名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 19:03:40.02ID:SHZzqpzm0
>>448
交通局まーったく悪くないじゃん
457名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 19:08:07.95ID:bVRViOjk0
>>451
君が自主的にやるなら誰も止めないぞw
458名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 19:29:24.23ID:sYfQ+1x90
>>67
こいつと前澤は髭禁止でいい
459名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 21:02:45.43ID:fy4HH6cn0
>>455
確かにwwww
460名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 22:55:32.90ID:LJsCxAhk0
【ヒゲ】ヒゲが理由の低い人事考課「違法」44万円賠償命令 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
【ヒゲ】ヒゲが理由の低い人事考課「違法」44万円賠償命令 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
461名無しさん@1周年
2019/01/20(日) 23:18:18.78ID:CU/Ed/DD0
>>455
なぜなのかw
462名無しさん@1周年
2019/01/21(月) 02:39:17.09ID:yMYvmlot0
>>448
>>451
こういう連中って統制されてないと死んじゃう病気なのか?
奴隷根性染み付きすぎやろ
463名無しさん@1周年
2019/01/21(月) 02:54:44.74ID:DLh3vYzE0
ヒゲがだめなら髪もダメだよな
ハゲ最強
464名無しさん@1周年
2019/01/21(月) 03:12:15.96ID:1ZPllb3M0
ヒゲを認めるとあのヒゲはダメでこのヒゲはOKとかめんどくさいことになるんじゃないの
ZZ TOPみたいなヒゲは嫌だろ
465名無しさん@1周年
2019/01/21(月) 03:42:51.82ID:djTBUg440
白人コンプレックスここに極まれり
日本史を紐解けば、髭と長髪が日本人の正装だったのは容易にわかること
日本の伝統行事〜w 日本古来のやり方で〜とか言うなら髭も認めてやれ
466名無しさん@1周年
2019/01/21(月) 11:27:09.00ID:XiKF4pHk0
私鉄やらバスなども身だしなみ規定でヒゲ禁止
このおっさん態度も悪く、茶髪にパーマあてて、ヒゲも無精ヒゲ。客から「チンピラ雇ってるのか?」ってクレーム有るほどの人
人事考察も低くなるだろうに
467名無しさん@1周年
2019/01/21(月) 11:34:24.35ID:VeISfIi60
ヒゲの議員っていたよな
468名無しさん@1周年
2019/01/21(月) 12:48:55.60ID:0skO3fvF0
>>464
そこだよな
空気読まずに自由を拡大解釈する奴が出てくる
469名無しさん@1周年
2019/01/21(月) 12:50:58.89ID:0skO3fvF0
>>462
奴隷根性じゃない
支配者の立場で言ってるんだよ
470名無しさん@1周年
2019/01/21(月) 13:43:31.60ID:r+iHtgD60
ド底辺なのに支配者気取りの典型的なネトウヨw
471名無しさん@1周年
2019/01/21(月) 13:46:05.91ID:k/JFspUK0
ひげ禁止とか幸福の追求権の侵害なんだから当たり前
ここでガタガタ言ってる奴はとてつもない低能
472名無しさん@1周年
2019/01/21(月) 15:03:29.05ID:EktCjFpO0
>>464 >>468
そりゃケースバイケースで判断に決まってるだろ。
判断面倒だから一律禁止って言い出したらなんでも禁止しないといけないし、
大体ヒゲの一律禁止は違法っていう判例あるし。
473名無しさん@1周年
2019/01/21(月) 15:06:59.21ID:vd2SM2z50
金髪やロン毛サンダルにジャージ姿での出社しても個人の好みだから無問題って事だよね
こんの判決によると
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250217083143
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1547619185/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ヒゲ】ヒゲが理由の低い人事考課「違法」44万円賠償命令 YouTube動画>1本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
【勤務時間だけ剃れない】「ひげ理由にマイナス評価」大阪市に44万円賠償命令…原告代理人が語る「生やす自由と制約」
【車両に不具合】国に430万円賠償命令 バス事故「違法な起訴」札幌地検の捜査が不十分 -無罪確定の元運転手が賠償を求めた訴訟 地裁 [トモハアリ★]
【埼玉県警】機動隊のプールで潜水訓練中に沈められ巡査(26)水死 県に9200円万円賠償命令
【埼玉】車の運転中に接触した女性、その後死亡…運転手が不起訴 違法な免許取り消しと運転手が提訴、県に賠償命令
【京都】視察帰りにホテルで強姦、セクハラで元女性講師(32)PTSDに 元高校校長(66)に594万円賠償命令 「つくば開成高校京都校」
逮捕から留置場までの6時間「食事なし」は違法 東京都に約1万円の賠償命令
「ベッドガード」に挟まれ乳児死亡 販売会社に3577万円賠償命令 [蚤の市★]
 ■ 仮想通貨を違法にすべき理由と下落要因 3 ■
【兵庫】パチンコ店から景品横領 元店長に24億円賠償命令 神戸地裁
【冤罪DV】虚偽DV見逃しは違法 妻と愛知県に異例の賠償命令 支援悪用、父子関係絶つ 名古屋地裁
【福岡】違法“白タク”の実態 言い逃れの常とう句は「トモダチ」…外国人向けに営業、割高でも利用が多い理由とは
【韓国/食文化】犬の食肉処理に初の違法判決、韓国「食用にするのは犬を処理するのは合法的な理由と言えない」[07/06]
【訴訟】朝日新聞に330万円賠償命令=契約金報道、巨人逆転勝訴−東京高裁
【大阪地裁】アメリカ村暴走事故、飲酒との因果関係認め6230万円賠償命じる
韓国紙「森友問題が政権への打撃にならなかった理由 安倍首相の対抗馬がいない、違法性が不明
【大分地裁】女子中学生に790万円賠償命令 徒歩でぶつかり79歳転倒、後遺症 ★2 [孤高の旅人★]
店舗での転倒事故、責任負うのは施設側か利用者か…「清掃不十分」と2180万円賠償命じた判決も [ぐれ★]
【東日本大震災】大川小津波訴訟 石巻市側に14億円賠償命令 児童74人と教職員10人が死亡・行方不明 仙台地裁
【東日本大震災】大川小津波訴訟 石巻市側に14億円賠償命令 児童74人と教職員10人が死亡・行方不明 仙台地裁★4 [無断転載禁止]
地方競馬の馬券を買わない人、ちょっと来て理由を教えてください
男は35歳までの女希望 理由は子供欲しいから 子供のいない人生も楽しいと説教
違法ダウンロードする人「お金が無い人は音楽を聴くなってことですか?」 
【世相】公園のベンチに座っただけで通報されたおじさん。不審者扱いの理由は「普段は見ない人。スマホを使っているから盗撮かも」
日本人が洋楽聞かない人が多い理由5
日本人が洋楽聞かない人が多い理由3
運動音痴が理由で友達が全然いない人の数→
最底辺で孤独で苦しい人間だけど社会貢献、生きる理由が欲しい
いまデュピクセントやらない人ってどういう理由なの?
全然好きじゃない人と結婚したやつおる?どういう理由なの?
【ドラマ】「逃げ恥」つまらない人は心が老化!?ムズキュンヒットの理由
投資やらない人って宗教上の理由でもあるの?長期投資なら絶対負けないのに
RPG史上最高傑作の『ゼノブレイド1』を宗教上の理由で遊べない人達って
そうだったんだ…痛みに強い人と弱い人がいる理由をまとめてみた [無断転載禁止]
【任豚悲報】カプコンのSwitch初参戦作品、ファミ通で29点の低得点!減点理由はPROコンのせい
【熊本】警察学校の指導、一部違法 「親に言うとだろう」と叱責 熊本地裁、県に約44万円の慰謝料命令
世界一規律正しい日本人が「外出自粛」の呼びかけを無視する理由…マスコミの報道が「従わない人」の背中を押す
「戦争やりたい人が改憲」「自衛隊が世界平和理由に他国へ侵略」 平和教育の偏向教材が問題に [無断転載禁止]
二宮和也と長澤まさみの破局理由は「親の反対」4 [無断転載禁止]
背の低い人って、生きてて恥ずかしくないの?★3
共産党の違法
理由CLXXX
前科がバレる理由
雑談 自殺の理由
おちんちんが朝固くなる理由
内心AKBを見放した理由
強くなれる理由を知った
野獣先輩が特定されない理由
鈴本美愉が不人気の理由
俺が不細工に生まれた理由
補正が最強の理由を考えるスレ
安室さんDVD 違法販売で逮捕
自殺する子が大抵可愛い理由
お前らがモンハンを始めた理由
倖田來未が消えた理由wwwwww
最近NMBの勢いがすごい理由
野球場 女性来場者の増加理由
世界は日本のものを言わない理由
eスポーツが流行らない理由
日本人がF1を見なくなった理由
【理由177】理由CLXXVII
スパガが売れなかった理由
歌舞伎町違法DVD措置入院させる
アニポケSMが不快な理由って
ぼくがキリスト教嫌いな理由
綾野剛が売れた理由を考察するスレ
3ボタンのスーツが廃れた理由
00:28:39 up 36 days, 1:32, 3 users, load average: 5.98, 8.03, 9.96

in 0.079866886138916 sec @0.079866886138916@0b7 on 021814