はよ食券の導入が急務やね。レジが余計な作業だもん。
メニューももうちょっと絞っても良いと思う。
ひろゆきが言ってたな。
人手不足なら賃金上げればいいって。
こいつホリエモンと連れ立っているが本物のアホだな。
レトルトになってから行ってない
すき家はクズ肉だし
松屋一択だな、牛めしより鉄板焼きの定食
>>11
上げられなければ潰れるだけだよ
つーか金払えないくらい儲からないならやめた方がいいのは当たり前 吉野家って、東武動物公園の動物用のエサを無償提供してたよね?
吉野家も
食券機を導入すれば?
スタッフが
大変そうだし。
吉野家って米国産牛肉でしょ?そんなに価格高騰してたっけ。
スーパーの店頭とかだと近年は米国産牛肉って増えてると
思ってたが違うのか。
>>9
食券って一見便利そうだけど、
前のオヤジが悩んでると、後続詰まることあるんだよな 食券導入しろよ
収益に関与しないだろうが
アルバイトの負担減らしたれ
ブラック企業丸出し
夜中の営業を辞めればいい
町の中華料理屋みたいに客がいない時間帯は休憩でいい
経営者がアホ
いつまでもアメリカ牛にこだわるのかな?
TPPで安い他国産のが買えるのに
>>26
埼玉の山田うどんとか結構そうやってるんだよね
店の裁量で営業時間決めてさ
早いとこだと17時で閉まる 牛丼、牛皿、ビール、味噌汁に限定して、
券売機入れよう。
20年くらい前までは、肉が厚くて味もよくて量も多かったんだけどね。
最近の肉はペラペラで量も少なくて、味も化学調味料感いっぱいで
不味くて食べに行く気がしない。
昔は味噌汁が粉でくそまずかったけど最近は前より良くなった
あれは本当にひどい味だった
>>27
オージーだと固さがあって牛丼の極薄切り肉には不向きなんだよ。
一方、ミンチにしてしまうからそういう問題のないハンバーガー
チェーンは皆オージーだけどな。 おまいらよ。
すき家と吉野家とどっちが、
美味いと思う?
食券機食券機と言うが、それ必要なほど客なんか入っていないから
週末どのファストフード店も混んでるのに吉野家だけ客1人とか普通にあるから(´・ω・`)
吉野家はショウガ入れのまわりに虫が飛んでるイメージ
アルバイトの低コストな人件費だけで儲け出してたのかよ
久しぶりに食べたらクソまずくなってた。もしかして昔のうまかったイメージは思い出補正かな?
牛丼弁当買った時店員さんが七味と紅ショウガを一袋ずつ入れて手渡すんだよね
以前はこちらからお持ちくださいって客の自由に任せていたのに
これ見た時よっぽど苦しいんだなと思った
ただそれ以前に美味くしなきゃ客は戻らんよね
特盛りは松屋の大盛肉少なめレベル
一生吉野家は行かんわ
フェリーの喫煙所にてトラックの運転手さんが日本中どこに行っても飲食はコンビニのしかしないと話していた
薬盛られるリスク回避等健康管理する上でそれは大事なことなのだろう
僕らもそれを見習うことにした
吉野家は店員をマジでやる気なしの外国人だらけにしてるからや
店によっては汚物溜めになってて客が逃げとるぞ
>>24
金触って洗ったり消毒もしないで調理や飯運ぶのはやめてほしい >>49
いや、昔は美味かったよ。
肉だけでなく、ご飯も粒がしっかりしていて美味かったし。
単品メニューのファーストフードが飽きられた。
同業他社も出現した。
定食屋の「みやもとむなし」にも、客を奪われてるのでは?
これからは複数メニューのファ−ストフード。 実際円安が続く以上はどうあがいても無理だろ
並とかいう小盛りは論外だし大盛り頼むなら他行くしな
一度行かなくなるとそれが続くからな
一昨年の暮れにアイホンみせたらただで配ってたのに?
特盛と並盛2杯では、並盛2杯のほうがコスパがいいってほんと?
料金改定前の昔の話?だれかおしえて
豚とか鳥の方が安いんじゃないの
それで具の量増やした方がもう満足度高そうだけど
>>16
狂牛病の時に牛丼だけだったので死にかけた
その上、トップがアメリカ牛にこだわったせいで更にピンチへ
葛藤の末他のメニューを増やすしかなかった
その頃から吉野家からすき家に客が流れたと記憶してる それより近所のサブウエイが今月末で閉まって、モリコーネだけになるんだが。
お前らはアホは
記事の内容次第で
自分の意見を
コロコロ変えるのなw
円安で原料高騰
人件費も出せないなら景気悪いって事だろ
食べなければいいといったあの馬鹿デブハゲ男はまだいるのかwww
メニュー減らせばいいのに
俺は牛丼しか頼んでないぞ
生姜焼き定食はどこで食べても不味くはないと思ってたけど、吉野家のはクソ不味かった
あの味でオーケー出した商品開発部の奴らはクビにしとけ
>>70
松屋は油断してると牛めし注文でたまねぎめし出してくるからな >>80
食べてみようかと思ったけどやめとくわ
福しんにしとこう バイト賃金はさらに上がる。メニュー全部値上げだな。
CMのセンス非道い
ガソダムとか北の国からとか何を今更な
豚丼が味も値段も改悪されて牛丼も肉がパサパサで
もう駄目だなって思った
メニューは牛丼のみでいいだろ。
ガラケーみたいなこと、やってんじゃね〜よ。
tポイントとかいうウンコポイント要らんから
QUICPayとid,クレジットカード対応しろ
>>49
やっぱそうだよな
狂牛病以前とは味が大幅に劣化したよな 肉倍にして玉ねぎ少な目
美味い牛丼だけで勝負してみ
客増えるから
>>73
サブウェイはなんか冷たいイメージ
冬はヤバイだろな もう牛丼の時代じゃないなような
今は国産を明記した「とんかつ」や「焼き鳥/から揚げ」が来てるような気がするけどね
>>95
トンカツ、唐揚げ、フライドポテト、天ぷら
高温調理につき
アクリルアミドに注意
牛丼の方が良いなあ >>1
真っ先に人件費と社員待遇改善をした結果だわ
景気は未だ全く良くなってなんていない
倒産の憂き目に空いたきゃドンドンやればいい オリガミで客増えたけどオリガミに払う手数料も経営圧迫したんだろうな
もう味が良くなることはないだろうね
味を良くする原価が上がる値段が上がる客は来ない悪循環だよ
味を全て変えて美味しくなるなら今までやってたろうし
これ以上肉を少なく出来ないだろ現実はタレ丼だよタレの味でご飯食べてるようだよ
>>99
良くなってきたから人件費や待遇改善を迫られたんだよ。
雇用情勢が最悪で労働力が余りまくってる時期は奴隷をこき使えたんだから。
今は労働者のほうが立場は上になりつつあるから企業は昔のように酷使はできなくなった。 量が少ないのが致命的
味は個人差があるから何とも言えない
食券はすき家もないし、レジの方がいい場合もあるから
一概にこれが原因とは言えない
量は誰が見ても明確に違いが分かる要因だし、
量が少ないのは致命的だよ
あと挙げるなら牛丼以外のメニューに魅力的なものが全く無い
>>42
なか卵と松屋しか行かないから解らない。
吉野家がある所は、だいたい松屋があるし。 うちの近くの松屋はセルフになった代わりに
定食はご飯おかわり自由。
筋トレ後限定でがっつり炭水化物補給するのに
使える。
吉野家は量が少なくなった。
いい加減券売機は導入しろよと
あと福島産も印象が悪かった
何の安全性の説明も無く食べて応援しろ的な態度
>>107 デフレ企業が衰退してるな
衰退するまでに、個人経営の定食屋は消えて行った。500円定食で頑張っていても380円の牛丼に勝てなかったのか。