福岡県飯塚市のふれあい動物園「ピクニカ共和国」で、2019年の干支(えと)の亥(い)にちなみ白イノシシ「ヒノマル」が人気を集めている。宮崎駿監督の作品に登場するイノシシに似ており、白い毛並みに「縁起がいい」と評判だ。
ヒノマルは7歳のメス。4年前に飼い主から「体が大きくなり、病院に連れていけなくなった」と相談を受け、同園が引き取った。
体長約1メートルだが、内気な性格で、飼育員が呼ばないとなかなか小屋から出てこない。「19年は主役の年。自分から前に出て、もっと目立ったら」と言われてもどこ吹く風。飼育員は「猪突(ちょとつ)猛進だけでなく、マイペースも大切なのかも」。
1/8(火) 13:38
西日本新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190108-00010002-nishinpc-soci
三島とか沼津が地盤の某信用金庫の
あしたか支店に給与振込口座を設定してたことがあるぜえ
つうか、あしたか山つうのがその近所にあったわ
正月にテレビで猟師が猪の首根っこから心臓の血管を槍で断絶して解体するの見てたけど、動物の命の薄さよ
ここは、私立の動物園で職員数名で年始の飾り付けも自前でイベント用のお土産も手作りとか。
かなり白い
よく見るアルビノはもうちょっとクリーム色がかってるけど
これはザ・白!って感じ
こんなに小さくなっちゃって、言葉も分からなくなったな
あわれな
なんでもジブリに絡めてくるの嫌い
やっぱ電通って糞だな
白い猪なんて出てきたっけ?
乙事主は高齢で白髪になった猪なんじゃないの?
もうちょっと黄色いのかと思ったら
マジで白
でフサフサ
>>8 さっきアサデスでジビエが人気!とかで神の手名人とやってたが同じ人か