◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【安倍政権の責任】GPIF、2018年10〜12月の年金積立金運用 過去最悪の14兆円超損失か★3 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1546738163/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2019年1月5日(土)
国民の公的年金の保険料を原資として株や債券で運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が、2018年10〜12月の資産運用で過去最悪の2倍近い、14兆円を超える損失を発生させた可能性があることが、本紙の試算で分かりました。
東京証券取引所で昨年12月28日に行われた昨年最後の取引終値は、日経平均株価が2万0014円77銭(前年末比12%減)、東証株価指数(TOPIX)も1494・09(同18%減)と、前年比でいずれも大幅な落ち込みとなりました。
この結果、昨年9月末時点と比べても大幅に下落。また、日本だけでなく世界的にも株価は下落しています。
一方、GPIFの昨年9月末時点の運用資産は165兆円にものぼります。このうち、国内株式に43・5兆円、外国株式に43・6兆円が投じられていました。
本紙が12月末時点で、代表的な株価指数などから10〜12月の3カ月間の収益率(価格の変動+利子・配当)を推計したところ、国内株式は17%程度、外国株式も16%程度のマイナスとなりました。金利低下が進み国債価格が上昇したことなどで国内債券は若干のプラスですが、外国債券は若干のマイナスとみられます。
そこで、GPIFの9月末時点の運用資産にこれらの収益率を乗じて計算したところ、14兆円を超えるマイナスという結果になりました。
資産の運用方法によっては、この試算結果とは若干の誤差が生じますが、GPIFの運用はTOPIXなどの株価指数に連動する方法が大きな比重を占めているため、現実の損失も試算結果に近いものとなりそうです。
GPIFが公表している過去のデータによると、4半期ベースの損失額が最大だったのは、2015年7〜9月期のマイナス7・9兆円です。GPIFが10〜12月の運用状況を公表するのは2月初めごろの予定です。本紙の試算通り、14兆円の損失が出ていれば、損失は同期の2倍近い水準となります。
株価対策に国民の大事な年金資産をつぎ込んできた安倍政権の責任が改めて問われます。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-01-05/2019010501_03_1.html ★1)2019/01/06(日) 06:17:16.20
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1546733194/ >>1 2006年12月22日当時も総理大臣だった安倍晋三首相が第165回国会で吉井英勝衆議院議員からの質問に答えた、原発事故対策についての国会答弁です。
安倍晋三首相「(日本の原発で全電源喪失)事態が発生するとは考えられない」
安倍晋三首相「(原発が爆発したりメルトダウンする深刻事故は想定していない)原子炉の冷却ができない事態が生じないように安全の確保に万全を期しているところである」と言いながら何もせず放置した安倍晋三首相。
結果この答弁の1540日後、2011年3月11日に福島第一原発事故が起こることになりました。
安倍政権になって株式での運用を倍にしたから損失額も倍に膨らんだろう
年金保険料を一円も払わずに、老後は生活保護を受けたほうが沢山貰える。
払ったもの負け。
今の20代なら、年金で3000万円損する。
今の低所得時代、15年間タダ働きするようなもんだ。
生活保護なら老後貰える金は全てプラス。
よく日本人は大人しく払い続けてるよね。
また配当収益30兆円無視する輩が暴れだすのか・・・
マイナス12%で済んだのならば、ひどいけど、ひどすぎることもない
その間に日経は20%近く下落してるからな・・
売り玉とは、その後ろめたさから慎ましやかに、密やかに秘めやかにそっと指値に置く物であって、それを買い方への罵声を伴って下落を願うとはもっての他。
これからも粛々と害虫駆除に勤しんで頂きたい。
株は上がってきたら徐々に減らしていくべきなのに増やしていたとか、アホすぎ
利確しないでぶち込んでるだけなんだからそりゃそうよ
え〜っと三菱重工さんが補填してくれるのかな?www
>>7 冗談だろうけど本気でそういう計画してるなら考え直した方がいいぞ
年金が危ない時代には生活保護なんて支給されなくなるから
平成26年第2四半期末運用資産130兆8846億円
ソース
https://www.gpif.go.jp/operation/state/pdf/h26_q2.pdf 平成30年第2四半期末運用資産165兆6104億円
ソース
https://www.gpif.go.jp/operation/state/pdf/h30_q2.pdf 平成30年第3四半期の予想運用損失14兆円
ソース
>>1の赤旗新聞
安倍政権による株式運用比率変更の責任を追及したいなら平成26年第3四半期〜現在の運用状況を
見て批判しないといけない。上のソース付きの数字で確認する限り4年間で34兆7258億円資産を
増やして、直近3カ月の株価急落の影響で14兆円の資産を失った事になる。計算すると
34兆7258億-14兆円=20兆7258億円のプラス
さぁこのソース付きの数字を元に両陣営ファイ!
レス例
反安倍陣営「直近3カ月でマイナス14兆円!安倍ヤメロ!」
安倍陣営「4年3カ月でプラス20兆7000億!さすが安倍!」
>>15 配当なかったらマイナス44ちょうえんかよ
運用益と別に、委託手数料で2%くらいとられてるだろ
配当は10年で30兆円くらいでは。
>>19 配当収益30兆円
利確させようとするのは何故?
ギャンブルじゃないんだよ
>>1 あんたばかあ?
消費税上げれば余裕の黒字だからw
薬物中毒患者みたいなもんで打つことでしか正気を保てなくなる
安倍政治はそういう感じ
過労死レベルの残業して、やっと貰える給料15万円から税金5万円も引くのはホント勘弁して下さい。
消費税も払ったら残り9万円です。
これじゃ一家4人暮らしていけません。
刑務所のほうがマシじゃないですか。
フェデラーの15年来のファンなんだけど
去年からUNIQLOがスポンサーになって
ユニフォーム見るたびに信じられないような契約金が俺らの年金なんだと思うと
黒い気持ちになってしまう
NIKEに戻って欲しい
>>25 そこがギャンブルとは違うところ
長期運用だと変動リスクを低下させる
批判したいやつらが下がった局面で喚いているだけ
与党議員の全財産没収しろよ。リスクなしで他人の金を使わせても無責任になるだけだ。
経費で豪遊するようなもの。
これって株価が上がったら利確とかしてないの?
安倍政権の間ずっとアホールドしてるだけ?
>>7 生活保護は行政の裁量でいつでも止められる。「就業可能なのに就業しない」とか
言い張れば法的に問題ないし
年金支給は止まることがない。止めたらそれこそ円や国債の暴落につながる。
損得で言えば損かもしれないけど、一番安全なのは公的年金だべ
株式で運用してもいいけど
加計学園とか身内を優遇すべく権力を維持するために株価を利用しているのが
赦せない、
安倍、早く100億円払えや。
お友達の加計孝太郎に払えるなら
シンジ君にも払えるだろ。
>>15 大嘘おつw
前回の4半期の赤字を入れて、トータルで70兆円の黒字(利子配当で30兆円の黒字)
150兆円運用すると、委託手数料が1.5%として、年2兆円くらいか。
10年で20兆円くらい減るからな。
30兆円運用で増やして、14兆円の損失を出して、委託手数料8年で16兆円払えば、とんとん
年金は見せ金で、ただの天下り団体
>>34 ユニクロで頑張って働いている全社員に謝ろう
株価が最高値付近でも資産構成の割合保ってるからちゃんと仕事してる
これって日本政府やマスコミがもっと拡散すべきだよな
監視の目がないからこんなことになる
なんでやらんの?
>>37 経団連の支持を得るのがメインの目的だろうから
売るとかありえないんじゃ
安倍は不正選挙で総理になり、増税して海外に国民の血税を何百兆円もバラまいてるから
即死刑なんだな
国民の血税を何百兆円もバラまいてるからすべて大赤字なんだよチョンwwwwwwwwwwww
「リフレ派」とは景気後退があるってことすら知らない馬鹿のことを言う。
>>37 たまに不自然な売りがあるな。たまにだけど。
>>35 利確+配当-維持費
これでマイナスなら要らないと言う結論でいいよね
>>51 ハゲタカグロバから日本を取り戻してるんだけど・・・
糞アへが年金の受給年齢引き上げを検討してる時点でヤバい状況だってわかるだろ
ネトウヨって馬鹿しかいないんだなw
女性が選ぶ嫌いな男 1位安倍晋三、2位みの、3位木村wwwwwwwww
バカ在日朝鮮人安倍晋三に憧れるバカ朝鮮人のゴミスレ
売国奴安倍晋三と麻生太郎は死刑にして欲しい
>>29 基本頭いいぞ、迂回させて国の金を自分のポッポに入れてナイナイしてたりするかもな
>>43 個人投資家のブログ見てると分かるけど、この期間だけで退場してる奴とか居たし
運用成績もボロボロだったよ
空売りで儲けれる上手い投資家とかってあまり居ないし
前スレ
>>994 > 利益が出てるならなんで支給遅らせる必要があるのか教えて
今のシニア世代が(平均すると)払った年金よりもらう年金の方が大幅に多いから
要するに今のシニア世代はもらいすぎなんだよね
年金を積立方式ではなく賦課方式にしたせい
>>8 29年度の運用益が10兆円なので、30年度も9月までは運用益を上げているはず
30年度トータルでは若干損失程度か
配当+運用利益=総額−14兆円
合算したらどんだけ損失出してんだ?
米国経済頼みの年金運用ならやめちまえ。
運用失敗したから、年金受給年齢引き上げ、年金減額って頭おかしい・・・
>>39 知らんw日銀は出口戦略必要だと思うが年金は普通の国際分散投資してるだけだし
出口戦略要らないんじゃないか?
>>59 グロバ勢から日本を取り戻すという側面もある
というかこっちが本丸かな
確か安倍政権時で初めて
日経平均株価が2万円を超えたときに
安倍は年金資金での株に投資する運用率を
それまでの25%の割合から50%に割合を増やした
一般の投資家は2万円超えたか?そろそろ株価ピークでリスクあるよなと避ける場面で
掛け金を倍に増やしたのが安倍
つまり年金の健全運用よりも、株価を維持、株価を上げることで
アベノミクス成功の宣伝費として年金資金を使ったのが安倍ってこと
そんな放漫経営では大幅損失が出るのは当たり前
安倍を擁護している奴はバカ
一方、報道されないフランスデモでは…
仏デモ、政府庁舎を破壊し制圧
http://2chb.net/r/news/1546737789/ ガダルカナル方面軍司令官「撤退しない限りは敗北とは言わない!応援よこせ!」
グリフ運用責任者「損ギリしない限り損失とは言わない!ナンピン資金よこせ!」
日経平均1万8千円くらいになったら、全部赤字になるんだろうな・・・
年金も日銀も。
日経平均が1万5千円くらいになったら、どういう責任の取り方する気だろうか
ギャンブルの赤字って自業自得だよね
世界からナマポするの?
>>1 バカだろw
人の金をそんなもんにつぎこむなよ
安倍ちゃんが負けたのではない。日本国民が負けたのだ。
>>74 ギャンブル脳はキミの方だ
株には配当というものがある
これが現実。
この写真も前のものだから、今はもっとひどい。
>>69 > 運用失敗したから、年金受給年齢引き上げ、年金減額って頭おかしい・・・
逆だってば
運用はうまくいってる。でも今のシニア世代が年金もらいすぎなので引き上げ減額になるの
昔は損失補填とかあったけど
証券会社は手数料をかせぎ、損失補填分は一般投資家をだまして株をかわせてたなあ
右肩上がりの経済ではそれが通用したってことかな
>>80 日経8000円のミンスも責任取ってないし
>>84 国力を削ってでも自分の政権維持期間が延びたんだから、安倍としては大勝利だろ。
>>81 株をギャンブルとしてしか見られない輩が多すぎる
株は実体経済というものを担保にしている
利確してないのが問題なんじゃなくて今年日経平均3万いくっていう予想が外れてるから問題なんだよ
いつ売るの?予想外れても株で運用するの?
外れたときのリスクヘッジはあるんか?
>>80 日銀ETF →18500
年金 →16500
↑
ここを下回ると含み損になるとかラジオで言ってたな
これでも自民党に投票するアホが尽きないからな
安倍の6年間で70年間貯め続けた日本の富は全て溶けてしまったのにさ
先人たちは年金のことなどあてにせず
竹やりで突撃を繰り返す覚悟を出来していたんだ
それに比べて現代人の軟弱さよ
愛国保守派なら歯を食いしばってでも政権擁護だろ
機を見るに敏な安倍さん、現政権のおかげで運用は大幅なトータル黒字なのだから
>>77 間違った判断だったな。
政府は責任取れよ。
>>45 毎年の年金支給額が50兆
おまえが言ってる累積は20年の累積というどういういみがあるのかよくわからん謎の数字
>>87 配当にカネを回すから給料が上がらないでデフレなんだが。
>>87 株式の値動きに比べたら配当なんて微々たるもん
証券レディーのセールストークに騙されてはあかんよ
売却するまでが運用だろう
年金はまだ売却してないからな・・
次にコリアンショックとか起きて韓国が破産したら株も下落するだろ
>>1
._
/  ̄ )_
/ ___/ヽヽ おれ様の専門分野は
/ / | ヽ 為替相場だっ!
| | ヽ .|
レ | ≦_ ( ( _≧ | | 国債相場だと?
(Y[ノ ・]=[・ヽ]=Y) そんなもん知らんわぃ〜w
(  ̄ /  ̄ )
| ノ^ー^ヽ |
ヽ ((__L_)) ノ 株式相場??
ヽ____ノ .(⌒) 知ってる訳ねぇ〜だろ〜www
/ V><V \ ノ ~.レ-r┐
| ヽ / | ノ_ ! | .| ト、 by 元・財務官僚
| | 日 銀 〈 ̄ '-ヽ.λ_レ
 ̄` ー‐--‐ ' おれらの年金が塩漬けされている
言っておくが、民間だとこれは横領罪だ
会社の金を勝手に株に投入すると横領になるが、年金はならない
まぁどんだけ騒ごうと明日の株は爆上げだからね俺だけ儲かってスマンな
>>94 日経平均株価8000円→8000円
だったら投資している年金資金に損失はでないが
日経平均株価2万3000円→1万9000円なら
投資している年金資金に損失が出ているという話なんだが?
しかも安倍は年金資金で株を買う割合を倍に増やしている
この(3)の解き方ってどういう意味か教えて!
皆さん安倍総理の行動パターンよく知ってるだろ?
毎回勝手に始めて勝手にコケてる
その後で麻生大臣が他人に責任転嫁する
例としてアベノミクスも勝手に始めて全て失敗
議会において圧倒的多数なはずなのにね
その後で失敗原因を麻生大臣が感性や気分のせいにして〆る
彼等は何も為せず責任すら取れず
生まれてから死ぬまでその繰り返し
この年齢まで何も学ばずこれからも学ぶ事は無い
>>107 じゃあなんで30兆円の利子配当収益があるの?w
この運用は売買の利ざやで稼ぐ運用ではないんだよ
>>101 勝たせた国民と阻止できなかった国民が責任を取るのが当然です
つまり全日本人で痛みを分かち合いましょう、自己責任です
>>71 国民の金使い込んだ言い訳重ねて結局それしか利点残らないってマジ?😱
俺は親と親戚が金持ちだから
多少年金減らされてもいいや
>>97 >今年日経平均3万いくっていう予想
そんな救いがたいアホがいたのか。素人じゃないのか?
>>108 売却前提なのは何故?
別に売る必要はないんですよ?
例えば100億持ってて年間2億円まるまる貰える状況で売る必要あります?
売国の安倍のことだ
日本人の生活保護は廃止、日本人は死ぬまで働けってこと
生活保護が認められるのは朝鮮人など外国人のみ
やがてこうなるわ
グリフの役員って年俸10億だったんだっけか?
この前もめてたよね
>>87 お前は一度株をやってみてはどうか
配当金だけで資産を増やすことがどれだけ難しいかを
俺がおとつい払い込んだ\16340も
音も無く一瞬にして蒸発したんだろうな...
この金を毎月捻出するのって結構大変なんだがな...
株に回したら(思うように)売るに売れないんだから
配当で生活してるようなもん
10億円株買って塩漬け 配当で生活してるようなもん
あとは、投資家山師さんが是か非か説明してくれます!!逃亡
>>94 8千円で買った分があるから黒字なんだよ。
安倍の平均買い単価は1万9千円らしいぞ
>>26 利子なんてないよ
配当のみ
ただ企業に余裕がなくなれば無配当になる可能性もある
>>89 運用は上手くいってないだろ?
出口戦略出せないんだから。
庶民に聞いてみろ。今の年金で満足してるか。
おまえバカだろ?
ニッセイ基礎研究所チーフ株式ストラテジストの井出真吾氏の推計によると、
日銀の保有株の損益分岐点は1万8434円(11月末)だ。
きのうの最安値は1万9241円。あと800円あまりの下落で含み損が現実になりかねない。
「マイナスに転落しないためには、自ら株を買い続け、株価を維持するしかありません。
含み損なんてことが公になったら、日銀の信用力は世界的にガタ落ちし、
円そのものの信頼度が低下する危険性があります」(黒岩泰氏)
日銀は、まさに負のスパイラル≠ゥら抜け出せなくなっているのだ。
「日銀のETF購入額を年度ベース(18年4月〜19年3月)で見た場合、約1兆4000億円の買い余力があります。
月ベースで4600億円程度のETFを購入できる計算です」(ちばぎん証券アナリスト・安藤富士男氏)
少なくとも3月までは日銀の爆買いが続くことになりそうだ。
https://news.nifty.com/article/economy/industry/12136-159828/ >>123 預金保証なんたらの金も運用に回すことが決まったしな、1000万保証も保証されない可能性が高まりワロス
>>116 だからトータルでは70兆円の黒字だっつの
成功してる政策を無知で批判するのって、売国行為だと思うよ
バカが国を滅ぼす
ネトウヨニートと安倍のせいで日本が滅びかけてるんだよ
どう落とし前付けてくれるんだ?
>>71 移民を入れる安倍移民党が反グロバ勢?www
>>120 配当の平均って知ってる?
ETFの場合さらにそこから手数料が引かれる
GPIFの運用に関しては、株価が下がると馬鹿が狂ったように湧いて出てくるな
所詮はマルクス経済学の出る幕はないんだがな
>>70 日銀が出口戦略したら株価下がるのにGPIFの運用自慢して頭大丈夫?
>>132 君が老人になる頃には、年金支給は90歳から月5000円とかだろうな。
>>8 問題は採算無視の日銀が25兆弱点買っての相場で損失が出てるってことだ
むりやり株価吊り上げる共犯がいてこれは普通にヤバイ
>>142 その黒字って含み益じゃん
現金化できないよw
いや。相場が本格的に始まるには明日からだからな?
あと4半期とか短期で運用結果(しかも参加者が少なく思惑で一方的にオーバーシュートする年末年始)の結果だけで判断とかバカなの?
ただし、年金運用の株価の比率については議論があると思う。
四半期収益でいちいち騒いでたら投資なんてできない
まだトータルプラスだし
>>143 ジャップの自己責任だろ、他国の国民はそうならないように様々な努力をするんだ
無責任な日本人が苦しむのは必然
頑張って安部を叩いても野党が無能すぎるから無駄
安部さんは安泰です
給料から天引きされている
年金保険料は
安倍のギャンブル資金に使われている
>>137 うまくいってるっつのw
2001年以降のトータルで70兆円の黒字なんだから
いまの年金が足りないというのは単なるわがまま
払った以上にもらえてるんだからありがたいと思わなくちゃダメ
今のシニア世代がもらい過ぎだから、支給遅延や減額が必要になるんだから
>>107 そうやって個人を株式市場から遠ざけてたのがマスコミ
破産だなんだと恐怖を煽って洗脳してきた
おかげで長期(売却しない)で配当収益で運用できるということがわかっていない
>>1 年金の株式投入を決めた安倍に責任を取らせろ
移民受け入れを決めたのも安倍だ!
>>142 黒字になってないかもよ
昔は日経3万円だったんだから。計算時期を低い時に持ってきてるだけで、トータルで年金は赤字だろ
そもそも運用には人件費がかかるから、他人に運用させてプラスで戻ってくることはほとんどない
>>110 運用が上手く言ってるなら
出口戦略出してみろ。
物価2%も未達だろ?
>>8 ETF買いのない世界からレスしてるのかな?
>>130 そうだよ
100兆円損失出しても年俸10億円
安倍のお友達が就任してる
>>155 そのうち30兆円が利子配当収益だっつの
(もう何度同じこと書かせるんだよ,ここはバカの巣窟?)
心配しなくても今の40代より下の世代は払い損よ(´;ω;`)
>>148 倒産前提なのは何故?
大企業潰れろ団のメンバー?
うまい棒が売れてるからって家族10人養いながらうまい棒売り続けてるのが今の状態
信者「うまい棒は売れてる!(運用は上手くいってる)」
うまい棒売るかどうかから議論しないとダメやろ
逮捕されるかもとかわくわくしてるしか望みがないんだね ありえないのに
電気ガス水道料金↑ /\ 晋晋 三晋晋晋
|\/| // \晋 ◆/)||(\◆晋
消費税↑ |. |. | | | 丶,I\∠⌒I I ⌒ゝ◆ソ
_|\ \|/ 公務員の給料↑ | | I│ \ ││´ .│I
\\| | /|_ | | | ノ\_)ヽ .|
 ̄\ _|__ |/ / | | `I │\ I .I うわーあいつまだ生きてるよw
\/__┃ノ(_\;/ ̄ | | i .├─\ ./
;/┓愛●国._\; もう!野党はしっかりして! | | __/\ /  ̄ ヽ,\\
;/ノ(( 。 )三( ゚ )┃\;もう!野党は対案出して! <(──大量移民──<Ξ<´ `| ̄丶
;.| ⌒┃(__人__)ノ(┃ |.;もう!野党は頼りにならない! (ミミ___| / `丶|__)
..;\u.┃. |++++| ⌒┃/ もう!消去法で自民支持! | | 丶 / |
/  ̄ ̄| ̄ ̄ \
_/ .| \_
// | /|\ |\\
 ̄|/ .|. |. | \| ̄
実質賃金↓ |/\| 食料品の容量↓
年金↓
>>168 りんごの話をしてるときにみかんの話をしだすアホがいて草
>>164 バブル崩壊からどのくらい下げたかもう忘れたの?
共産党「運用での配当なんかしらない、下がった局面で自民を批判するのが共産党の正義アル!」
国民がネオリベの経済政策で良いと思ってるんでしょ?
超低金利の円安とグローバル化、移民歓迎何でしょ?
それなら仕方無いよ
解らないのは自動車とか輸出産業は解るけど、銀行や百貨店など流通業にとって最悪の政権だと思うけどね
民主党政権の方が内需企業に取って良かったのに、統計数値でもはっきりしてる
反グローバル、反ネオリベ政権が誕生したら選挙に勝てるよ
経団連をわらないとね
小泉「上がる時もあれば、下がる時もある
すこし儲けて、その後破産なんてよくある事だ」
トータルで70兆円の黒字って
これからどんどんチャートでは下がっていく傾向なのに、そんなもん5000円も下がればすべて黒字は吹き飛ぶが
まあ俺は関係ないからいいやw
親が金持ちでよかったw
>>23 トータルプラスが本当ならいいがもうここでやめておいた方がいいんじゃ
年金積立でリスクある投資とかマジキチ
公務員がそんなに恵まれてると思うなら公務員を目指したらいいのに
>>163 年に3兆円の黒字か。運用費用だけで消えちゃうな。どれだけ年金制度維持に人件費かかってるんだ。
利確は常にしている
一般に言うところの利確ではなく
売りと買い同時の組み換えだが
思ったより運用上手く行ってるよな
こっそり運用比率下げてくれると勝ち逃げできる状態でなおよし
というかそうすべき
プラスプラスって言ってる能天気野郎ども
なんで55歳支給開始だったのが60歳になり65歳になり70歳になろうとしてるのか?
プラスなら55歳開始でいいだろう
ボケどもめ
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)
・・・そもそも積立金を投資に全額回すなや。
せめて、2/3を貯金、残り1/3を投資に回せ馬鹿。
>>163 >>2001年以降のトータルで70兆円の黒字なんだから
↑安倍ノミクス効果全く関係ねーな?
バカ民主党でも黒字じゃんw
>>173 おれは2001年以降の長期的なトータルの話をしてるんだが
短期的に上下する株価で話をするなっつの
>>172 こいつもETF買いのない世界の住人かw
>>149 バーカ中央銀行が株価浮揚目的で大量に株買う時点でまともな自由主義経済じゃねえからボケナスがw
少子高齢化を理由に支給額は下げて支給年齢は上げて
こんな詐欺許せない
>>136 だよねぇ
高利貸しとしての債権ならまだしも株式での取引に利子なんて概念はないもの
配当の額が安定してるのはまだいいんだけど維持費でマイナスとかなると正直これも笑えんからね
>>142 含み益意なら意味ないだろw
日本の資産を色んな人にバラまくのと同じ
ネトウヨの頭の中じゃ勝ったことになってんのか
韓国人の精神的勝利みたいだな
株式運用どうとかっていうより
14兆って数なんだけどさ
14兆って小さく見えるだろ
1000億って大きく見えるだろ
年末ジャンボで10億よな
1000億で年末ジャンボ100回当てなきゃいけない
1兆は1000億が10個や
そして、よく考えたら1億すら縁のない生活
14兆すげー
おれの積立金を全額401kに振り替えてほしい
9月に国債に振り替えたんで今結構浮いてる
>>201 歴史に学べってレベルでもないぞw
それとも韓国(統一教会)の人かな?w
戦後最大の好景気って与党は言ってるけど、どこが好景気??
先ず、そこから教えてアベさん。
以前よく言われてた、年金保険料で集めた金で、豪華な第三セクター箱物作って、公務員が日がな一日お茶飲んでるだけで高給貰うシステムはまだやってるの?
公務員が暇潰すためのテニスコートやスポーツジムまで作ってたよね。
毎日お茶飲んで将棋指してスポーツで遊んでるたけで年収800万とか、やっぱ公務員は最強だよな。
で、年金消えちゃったテヘペロで誰も責任取らないし。
運用が上手くいってるはずなのに支給年齢が下がるどころか上げようとする安倍
なんで?
年間税収50兆、国債発行30兆の日本がわずか四半期に14兆損失
アベノミクスの悲劇!
>>151 日銀の出口戦略がどのタイミングでやるのかは黒田にでも聞かないと解らんね。例えば直近の
様な下落局面でやるのと去年の様な上昇局面でやるのとで影響も違ってくるだろうし、一気に
売るのか徐々に売るのかでも違ってくる。日銀の出口戦略のGPIFに及ぼす影響を
予測するのは難しいのでは?予測出来ない物を予測できる前提で議論しても主観がぶつかるだけで
殆ど意味がないよ。
>>152 \16000あれば、民間の保険会社の高利回りの個人年金入れるんだよなあw
10年縛りとかだが60歳から確実にもらえるし、元本保証だし中途解約自由だし
そっちのほうがはるかに現実的だと思うんですよねぇ...
>>178 いやいや一番危機感を持ってるのはトヨタ自身だぞ。アホだから新聞すら読まないのか。
赤旗と共産党だけは絶対信じるなと
死んだじっちゃまがよく言ってたな
>>212 じゃああれか銀行にでも預けてろってか?
>>199 > なんで55歳支給開始だったのが60歳になり65歳になり70歳になろうとしてるのか?
今のシニア世代がもらい過ぎだから
積立方式ではなく賦課方式だから
'llllllllllllllll ,,llll''llll,,, llll ,,llll' 'lll,, ,lll' ,,,llll''llll,,, ,,lll''lll,, ,,llll'llll,, ,,llll'lll,, ,,llll'llll,,
lll lll' 'llll llll,,llll'' ''lll,,,lll' llll' 'llll '''' llll' ,llll llll, ''' ,lll' lll 'llll
lll lll llll' llll'''llll, llll' lll, llll ,,,lll'' llll lllll ,,llll'' 'llll lll
lll ''lll,,,,,,,lll'' llll 'llll,, lll 'llll,,,,,,,lll'' ,lllll,,,,,,, 'lll,,,,llll' llllll,,,,,, 'lll,,,,llll'
''' '''''' '''' '''' '' ''''''' ''''''''''''' ''''' '''''''''''''' '''''
n
||
|| ,, -‐‐‐- 、
f「||^ト / ,r‐‐-、 \
|::: !} / l M l ヽ n
ヽ ,イ / ,゛---",, ヽ ||
┌─‐「][]. 〉 ! .l _ -'"____゛'''‐ _ l ||
 ̄ ̄} | /! 〉 (´_ ニニ-t‐‐‐-t- ==",,,, } 「||^|`|
r─' ノ / ! ! |::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l |! :::}
 ̄ / ,! ! i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l::::::::! /"''-,,イ
[[] 「} i i i |`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i 〉 ノ
rー'_ノ. ! ! !(i ″ ,ィ____.i i i // / !"
.  ̄ ! iヘ i ヽ / l .i i /,/ /
〈, Y "''--、 ノ `トェェェイヽ、/ / /!
(⌒ ⌒ヽ, \ ! ,.ィ'~,ヽ`ー'´ / . / / i
(´⌒ ⌒ ⌒ヾ ヽ| (_{_)  ̄  ̄''Y /i i
('⌒ ; ⌒ ::⌒ )i .;:';' "' , / i .i
(´ ) ::: .)i. :;:: /-‐-ノ ,/
(´⌒;: 消費増税 :; )三≡≡≡*: / ./
(⌒:: 大量移民 ::⌒ ) \ . ∠.....,,,,.. -‐''''"
. ( ゝ ヾ 丶 ソ . ' , ... /
.ヽ ヾ ノノ ノ _/
ヽ ヾ -‐''
`‐"¨""
\ ヽ | / /
\ ヽ | / /
\ ヽ | / /
┏━━━━━━━━━━━┓
┗┳━━━━━━━━━┳┛
┃ ||. | |||┃
┃ ||. | |||┃
┃ ||. | |||┃
年金原資のほうが話はわかりやすいけど
日本全体として株価下落でヤバイのは日銀だよね
日銀券を無尽蔵に刷ればいいって話じゃないよね
>>187 確かに国内を捨てた自民党政治に何の異を唱え叶った銀行の責任は重い。
でも銀行って財務省の規制あって食えてる業種だから言いなりなんだよね。
あと保険もか。
政府って馬鹿だよな、安部おまえだよおまえ
そもそも他人の金を投資に回すなど国民が不満に思うのは当たり前だろ
>>231 日本に出口戦略というが文化がないことは歴史を見れば明らかであり
気にするだけ無駄よ
一番惨めで可哀想なバカは貧乏なくせに安倍を擁護してる奴ww
おめでたいわぁwwwwwwww
消費増税してるけど、消費税で国の借金返済してたとはね。
消費税は年金などの社会保障に回すんじゃなかったの??
共産党の結果が不満なら、さっさと政府自らが運用結果公開したら?
>>238 お前が馬鹿すぎるからだよ
日本人ならだがw
先スレ
>>755 さんへ
年金払わなければ済む話だな
支給年齢は100歳からかな
>
韓国が現在そんな感じになっていて、
70代で宅配など安価な賃金で働いていたり、60代で売春する女性も多いそうだ。
・もともと韓国政府は、年金制度などを始めるのが遅かったが、
『先行していた日本政府の政策の失敗』を見て、
韓国政府は、年金など社会保障にお金を入れることを諦めたそうだ。
「そうしないと、財政が持たない」からね。
*そのため、
(2000年代に入ってから、他の多くの先進国と同様に、
韓国政府の借金は増えて来てはいるが)
それでも韓国の「対GDP比」の債務は、
『先進国の中でとても少なく、韓国の財政はとても健全』なんだよね。
なので、「韓国の財政の持続可能は高い」だろうな。
※ 先進国の多くが、2000年代ぐらいから、債務を増やして多くなって来ているのは、
主に『世界がグローバル化して来た』影響を受けたものだと個人的に思っている。
グローバル化により、
多くの先進国(の企業)は、
中国や東南アジアなど新興国の企業との競争に晒されるようになったために。
それで、先進国の企業が利益を上げられにくくなり、
自国の労働者の賃金や国民の生活水準を切り下げていくようになって来たから。
・そして、アベノミクス、安部自公政権による「異次元の金融緩和」、その「円安誘導」の政策は、
その「『グローバル化』にアクセルを踏み、余計に促進させる」
方向性の政策だろうな。
そのため、安部自公政権から、日本の実質的賃金や購買力は低下してきて、
日本は貧富の格差が拡大するようになって来ている。
『グローバル化』にフルアクセルを踏み、より促進させることにより、
「(日本の国民は)みんな貧しくなる。
しかし、みんな仕事には有り付けるようになる。
でも、安い賃金の仕事だけどね。」
「みんな貧しくなるけど、みんな働くことが出来るようになるから、
みんなで安い賃金の仕事を長時間働いて、頑張って行こう!」
というのが、アベノミクス、
安部自公政権の「異次元の金融緩和、円安誘導政策」などの政策の方向性なんだよね。
○そのことを、日本の国民が理解していて、アベノミクスや安部自公政権の金融や経済の政策を支持しているなら、
別にそれでも構わないかもしれないが
(俺自身は、もともとこんな政策は続けられないし、
後に日本の国民に多大な負担や被害を与えることもあって、良くないとは思うけどね。)、
おそらく大多数の日本の国民は、そんな方向性の政策や戦略だと理解している人は、
あんまりいない、んだろうなぁ。
さすが赤旗。損失が出たら大騒ぎ。
これまで出してきた着実な運用益も、その都度吉報として記事にしてきたのかね?
>>223 主観も何も毎年何兆円も株買ってるじゃん
その金どうすんの?って話
>>163 それじゃなんで受給年齢引き上げる必要があるんだよ
生きてるウチに貰えなきゃ意味ねーだろ
>>242 じゃああれか銀行にでも預けてろってか?
>>224 積立金が国内消費の枠を越えて国外に出ていくんだよ
財布に穴開けてるのと一緒
年金の運用法が破綻しなかったのは究極の逆張りだったから
それを崩せばこうなるのは当たり前
>>239 インフレで年金が目減りしてもいいの?
株価は長期的には概ね物価と連動するから、インフレ対策になるんだよ
だからギャンブルではない
>>170 つくけど銘柄すべてを塩漬けにするつもりか?
高利子なのは人気のない銘柄だけだよ
大型株は超低利子
消費税1%分は0.4兆しかないぞ
個人ならば新小岩レベル
出口戦略
ミンスが悪いんだ!!
これwww
いつもの安倍の逃げ口上
先ずは、水道事業民営化より先にNHK民営化して下さい。
NHKこそ無駄。
リスクを恐れて日本国債ばかりもってたら
景気が良かろうが悪かろうが希望が無い
情弱のお前らに特別に教えといてやる
今は国家から大企業に資産移転の真っ最中
国家が破綻しても大企業は生き残れるようにあの手この手で内部留保積み増し政策真っ最中
死にそうになってようやく年金満額支給されるんやで(´;ω;`)
>>164 ちゃんと名目GDPが成長しれマイルドインフレしてる国なら株価もそれに合わせて上がってくのが普通の国だが、日本は....なので国策株価対策までは正直あんまりおススメ出来なかったんだべ
アメリカは売国グローバリストと決別してるのに
未だに日本は売国グローバリストの巣窟
終わってるよ
>>241 だから何で売却する必要あるの?ずっと持ってりゃいいじゃねえか
財務省に「出口戦略」って騒げといわれたのか?w
>>1 当スレソースの赤旗(自称)新聞の記者は、GPIFの過去の運用益70兆円には触れず一四半期の結果(あくまでも推定値)のみをもって問題視し、安倍政権の責任論にすりかえています
GPIFの運用について論じるのであれば、まず運用状況(過去の運用実績)について説明し、運用益がマイナスとなる要因(株価暴落要因)をきちんと説明し、客観的なデータに基づき今後どうあるべきかについて述べるべきです
赤旗の記事は、実際のところ国民生活はどうでも良く、政権批判の材料を探し、都合の良い部分だけを切り取り、読者を悪い方に扇動しようとしていると考えざるを得ません
この記事か、事実の「切り取り」記事の良い例です
発行元の共産党という政党も、国会で意図的にこのような手法を使っていると受け止められます
みなさんは、スレ記事を読む時には注意してください
とくに、ソースに気を付けてほしいと思います
>>187 確かに
でもどうせトヨタは勝手に消える
トヨタは生き残れないから
>>274 じゃああれか銀行にでも預けてろってか?
>>223 日銀の出口戦略で株価が下がらず年金に影響の出ない素晴らしい道筋を示せるなら君は救世主になれるよ
家族10人養わないといけないのにコンビニバイトでお父さんが働いてるのが今の状態
信者「お父さんは頑張ってる。生活費がかかりすぎてるのが悪い」
いやいやまずは転職か生活費の見直し目指すべきやろ
GPIFは今こそ債権売って株を買い増すチャンスだろ
安倍が推進する新自由主義が国家を超える自由を求める思想であるのに安倍信者が政府自民党にひれ伏して喜ぶ姿が滑稽なんだよ
>>258 海外はインフレしてるわけで
日本は海外から輸入してるわけで
大丈夫ですか?
スーパーとか行ったことある?
はよ、中国の日本の企業は中国政府に接収されろ!!!!!!!!!!!
>>250 出口戦略の具体的な方策を日銀が決めて公表してから議論すれば良いじゃん。何も決まって無い事を
自分の考えで想像して話しても意味が無いでしょw
>>275 売却しないなら本来の目的の年金に使えないよねw
>>1 安倍政権になってからのGPIF運用成績を論じた方が真面だろう?
昨年末の高々3ケ月間の評価なんて全く意味無いわ。
>>275 出口が無いのであれば運用する必要ないだろw
何のために運用するのかw
>>242 安部を支持率高いのはゆとりの馬鹿と東大らしい
どうも東大はお勉強だけできて地頭がめちゃくちゃ悪いのではなかろうか
>>247 今時何の在日認定だよw
ウヨサヨ遊びしたいなら乗ってやるよ(^ω^)
>>264 国内株25%のポートフォリオは高すぎるわな。
>>37 利確しないとポートフォリオ越えちゃうからしてるだろ
>>258 それはマトモな市場ならな
今は無理やり吊り上げしてる所に更に突っ込んでるから、逆回転し始めると奈落
老人だらけの国が発展する訳がない。
世界は日本を置いてきぼりに、どんどん発展するので、停滞は即ち、衰退と破綻を意味する。
街も職場も老人だらけ。
賑やかだった商店街も今はシャッター通り。
これが長年の自民党政治の結末。安倍の成果。
バブル脳のお爺ちゃんたちに、今の日本の政治は無理。
>>251 だから書いたじゃん
今のシニア世代が自分たちが払った年金額よりも(平均すると)多くを貰ってるから
減らそうとすると「老人に死ねというのか」とマスゴミが書くし
>>275 日本に撤退の二文字などない、ただ突き進むのみ!無限の精神力を持ってすれば全戦全勝間違いなし!
ワロスワロス
こんなの短期的に見ても意味ないだろ。
株価があがったら、安倍様最高!とかいって崇めるの?
キモすぎ。
>>249 日本軍みたいな奴だな
ミッドウェーで大敗してるのに今まで勝ってきたから平気だって
気付いた頃には原爆が落ちて無条件降伏してるんだよ
>>1 損失したからって
もう余計な税金増やすなよ
年金をも叩き潰す実に素晴らしい安倍政治じゃないか。
JAPに安らかな老後など許されんのだよ。
>>286 出口戦略という言葉が既に罪務省の思うツボ
高齢者の運転
.ヘ____
.三晋晋晋晋晋ミ ( ) ) ) ) ) )__
.晋三 晋晋晋晋三/ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ
.晋晋 三晋晋晋| | | |
.I晋 ◆/)||(\◆ .| /⌒\ /⌒ヽ |
∩ .' , ....丶,I◆∠●I I ●ゝ . (リ ノ・ ・ヽ |)
⊂、⌒ヽ .∴ ' ..I│ . ││´ .│.| | | .|
.`.| ノ(__)ヽ .| ..| ‥ ..|
∵; ギャアー '"7'.I 'トェエエェイヾ .I...| ノ ( ヽ .|
⊂( 。A。)つ .../,,'.,' ..i ヽェェェソ.ノ./ .ヽ(<二二>)ノ__
⌒ヽ:;;W V /:/,' | .\ /  ̄ ヽ, .::| \____/ `、_ }
;*;∵; .." y,'.._ .` ー ─ ' '.___________ `, _
|‘7ー'-〔_、〇 ̄ ̄ ` ̄ 、/_〕 〇
∴ ' \;; ζ。∴ |i r─--‐‖ ______ヽ _____________@_____________ __、/‖
∴ li | ● ‖,───ヽ/≡≡≡≡≡≡≡≡≡ヽ.,──‐、 ‖
';*;∵; i!ト,,イ─--‐:||| ||≡≡≡≡[*]≡≡≡≡.|| :||‖ ブレーキの付いていない車は
ζ; ∴ |!ィ/,ハ ! ト 、‖、____ノヽ≡≡≡≡≡≡≡≡≡ノヽ___ノ|‖ どう見ても欠陥車であり危険
\; ; *;∵;;;i|:;!.; '! i ⊆―‐‐‐‐‐ヽ===================;!------ヽ⊃
\从 ζ∴^i| :;`ハ....、~''―――――――┌──‐┐――――――-}
ミ ミ、.:; ヘ、 ~..ヽ (三三三ノ |三三| 4649 |三三| (三三三ノ
^ヾ`.......-.―――――ー―┴―ー―┴―――ー――''
ズバアーーーン!!! '`''''''''''''''´ `''''''''
>>286 だからさ、主観じゃないんだから考えでもないんだよw
株を買い続ける財源はどうすんの?って聞いてるの
分かる?
日経平均が2万4千になっても利確しなかったってことは
もっと上がると思ってるってこと?
我々素人投資家が自己責任でそうするのは自由だけど
国民の財産を預かる年金がそんなことでいいのか
>>274 長期運用は博打じゃないよ?
っていうか、国債だので債券運用してて増えると思うの???
この6年でダウ、日経倍以上
安倍が余計なことしなければもっと増えていた
ここが笑いの壺です
>>291 東大は馬鹿としか思えないけど、学歴社会やってるのは国民なのがなんともw
プラスだぁ。マイナスだぁ。って騒いでるけど、
年金は現金支給だから、
意味無くない?
それとも、株券で支給するの?
株券って電子化されて廃止されたんでしょ?
>>291 いや、東大を出て高収入になれそうな人間は安倍を支持するだろ。
格差が拡大するような政策ばかりしているんだから。
底辺は本当に馬鹿だから支持しているだけ。
生活保護が年の手取り1千万で、年金の受給者が年80万だからな・・
年金制度なんていらないw
含み益がいくらあろーが庶民に還元されないなら意味ねーだろw
庶民から搾取した金を上流間だけで還元してる
国賊詐欺安倍チョン集団なのは間違いないww
>>264 儲けることが目的じゃないからね
年金積立金がインフレで目減りすることを防ぐのが目的
副次的には株の運用で株価が上がることも期待してるけど
>>258 あのヘタレな国内株にも手を出してるんだぞ
FRBが利上げするというニュースが出てた時点で
利確すべきなんよ
赤旗やぞw
中国の意向で記事書いてんだぞw
マジに議論する必要ないやろ
日本人がおとなしくてよかったね。
こんな男フランスなら暴動、メキシコなら射殺レベルだよ。
>>298 わけわからんたとえ話だな
何でも旭日旗にむずびつける傀儡国家みたいだ
>>292 統一教会認定だよw
多くの在日はお前らと関係ないよ
そもそも運用益で年金なんとかなる問題じゃないよ
年金積立金に実はもう手を付けていて、これで今の老人に払ってるし足らない分は税金で補填してる
この原資はあと30年で枯渇するって言われてるわけで、だから政府は支給開始年齢引き上げとかやろうとしてんだぜ
上手くやってるって言ってるやつに聞くが、なんで上手くいってるのに支給開始年齢上げようとしてるのよ?
安倍さん、最後に責任追及されたら、ボケたふりするんじゃないかな
儲かったらだんまりお通夜で、損したら嬉しくてお祭り
これがマスゴミ
>>163 >>うまくいってるっつのw
>>2001年以降のトータルで70兆円の黒字なんだから
安倍ノミクス効果は殆ど関係ない黒字だな。
ガイジ民主党時代でも黒字だったんじゃんw
大規模金融感は経団連様の内部留保の為だろ
>>307 長期保有に利確なんてないから、投機とは違う。
投機と投資の違いから勉強しなさいよ。
14兆円どころで済むわけないじゃんww
外国人が下げる度に強引にあらゆる公金で上げ続けてきた世界最悪のインサイダー市場なのにwww
全ては安倍が辞めるまで分からない。どんな恐ろしい事が待っているか…
キ○ガイ民族だからしょうがない。本当はみんは薄々分かっているはずだからさ
あの東京オリンピック2020の7回開催できる金額じゃん
>>258 悲惨な状態になってるベネズエラの株価もハイパーインフレに連動して暴騰してるのにな
ここで文句言ってる奴らは
自分が無知であることすら分かってない
>>301 実際のところ、玉音あるまで勝ってると信じてた馬鹿が多数なんだろうな、今のジャップ達見る限り
歴史は繰り返す、ゆえに今を見れば過去も予想できる
一般投資家(藁)がもっと群がってきて早いうちに売り抜ける腹積もりだったんだろ?
あてが外れて空前絶後のアホルダー
安倍も公務員全部に金をダダ渡して終わってる
本当に財政のこと考えるなら満たされてる公務員に金を渡すべきではない
どころかカットすべきだった。
反乱が怖いなら自衛官の給料だけ優遇してればいいだけ。
国民の年金で株運用なんてするな
心配かけるようなことするな
いずれ大暴落するぞ
>>279 そりゃ黒田が考えるべき事だろ、俺は知らんよwでも本当にどうするんだろうね?
市場売却じゃない償却みたいな強引な事をするかも知れんね、黒田ならやりかねん。
まぁ大混乱だろうがw
安倍は不正選挙で総理になり、増税して海外に国民の血税を何百兆円もバラまいてるから
即死刑なんだな、株式運用損だけでなく
国民の血税を何百兆円もバラまいてるからすべて大赤字なんだよチョンwwwwwwwww
国賊リスト
安部、政府自民党、日銀、ゆとり、東大(支持率高め)
>>320 デフレの日本がインフレのアメリカに投資すればいいだけ
ヒャッハー!アベノミクスだあっ!
お前らがあくせく働いて納めた年金は凄く役に立ったぜ・・・
俺の支持率を買うのになあっ!www
>>307 年金はリバランスするから、ちゃんと利確してるんでない
年金基金は、いままでの運用の比率を変えただけで、非常に大きな変化ではないかもしれない
それを支えるべくかいつつけている日銀がヤバイ
おじさんが冬休みの子供達にいい事を教えてやろう。
日本の株式市場には沢山の外国の投資家も投資してる。その人達はアメリカドルが大好き。
1ドル100円の時日経平均が20000円だとする。
1ドルが90円の時に日経平均が18000円になっても1ドルが110円の時に22000円になっても外国の投資家にしたら値動きの無い日経平均200ドル。
騒ぐのは短期で売り買いしてる日本人の投資家と赤旗だけw
>>258 年金受給額10年後予測数値
国民年金(基礎年金):受給月額約6万円程度
厚生年金(基礎年金プラス積立金):受給月額約7万円〜約18万程度
尚、毎年受給額は実質減額されてます。
・・・目減り??すでに目減りされてます。
これ以上の全額投資は危険。
何で国民の貯金をギャンブルにつぎ込むんですか
俺が嫁なら止めていますよ
生活保護なんてあほだとおもうけど、年400万を子供を作りながら25年もらったら1億くらいになるからな・・
残りの人生200万もらって40年いきたら1億8千万くらい貰えて、高卒の公務員と大差ないのが現実
利益は上級国民様へのボーナスに変わり
損失はおまえらへの大増税に変わりますw
>>307 だから
年金資金はアベノミクス成功を宣伝するために
日経平均株価を維持、上げることに使われている
年金の運用を健全化するためではなくて、安倍政権の成功の宣伝費
株価が下がるような利確なんてできない
そりゃ下がればそうなるわな
長いこと上がりすぎたね
安倍は不正選挙で総理になり、増税して海外に国民の血税を何百兆円もバラまいてるから
即死刑なんだな、株式運用損だけでなく
国民の血税を何百兆円もバラまいてるからすべて大赤字なんだよチョンwwwwwwwwwww
>>339 「出口戦略」という呪縛
売却する必要はそもそも無い!
>>275 配当なんてずっと続かんぞ
ましてや高配当銘柄なんてただの不人気株だろ
>>330 君の理屈は結局「政府はどんな時も利確してない」って結論でいいの?
>>280 何故か働ける家族が働かないで国のせいにしている
これがパヨクの実体
もう公的年金部分もDC運用させてこういう下らない難癖を黙らせればいいのに
>>315 一般の若年層と比較すれば
東大生の、支持率はかなり低い
よく調べろ
いいかい
一番怖いのは
企業が不景気でも
日銀、年金が株買ってくれるから安心!
することだぞ?????
努力、競争、研究開津、設備投資までしなくななり
日本企業がゆでガエルになることだわな
日本の若者は搾取されすぎ。
他の国なら、若者はとっくに暴動を起こしてるだろう。
今はこの写真の数字よりひどいよ。
>>320 ほんとにそう思うならそうGPIFにそう進言すればいいじゃんw
スティグリッツもクルーグマンも
消費税5%に戻せばいいじゃんって言ってるしw
スティグリッツは消費税8%で間違った方向に、消費税10%でさらに間違った方向にと遠回し。
クルーグマンはそのまんま。
二人ともノーベル経済学者だ。
御用学者じゃなきゃ、
デフレ期の消費税増税が致命的だと普通に言っちゃうw
ピケティも消費税は上手く行ってないように見えるとか上品な言い方。
フランス政府とかユーロには結構言ってるみたいだが。
サマーズは消費税増税?
アホかって感じ。
彼にはオブラートがない。
宍戸駿太郎は、消費税8%のシュミュレーションを示して完全雇用になるまでは消費税増税はダメ。
まあ日本人的。
片岡はマイルドインフレになるまで消費税増税8%は延期すべき。
うん、冷静かつ簡潔に当たり前のことを言う。
>>356 お前は日銀に無限に金があると思ってんのか?wwwwwwwwww
安倍は不正選挙で総理になり、増税して海外に国民の血税を何百兆円もバラまいてるから
即死刑なんだな、株式運用損だけでなく
国民の血税を何百兆円もバラまいてるからすべて大赤字なんだよチョンwwwwwwwwwwww
そうそう、今の老人って昭和の遺産で食ってるみたいなもん。
企業の積立金とか会社遺産で未だに飲み食いしてるけど
それが尽きたら日本は終わり
安倍は祖国の為に日本を壊すのが目的だから笑いが止まらんだろ
赤旗は関係なかろう
誰が試算してもこのぐらいの数字が出てくる
消費増税後、日本経済は崩壊するとまで言われてるのに
、それでも株運用するのですか?
アベさん経団連の言いなりやめませんか?
>>351 増税しようとしてる奴らが先に存在する
お前の言ってることは順序反対
国賊リスト
安部、安部サポ(←ネットで擁護している馬鹿w)
、政府自民党、日銀、ゆとり、東大(支持率高め)
ちな団塊は安倍政権の支持率低めらしい、優秀、優秀
配当収入云々いう人がいるが、配当は買値と密接に関係あるからな。
分かりやすく配当をずっと10%出してる企業があったとして、
株価100円の時に、GPIFが100株購入すれば、税金無視で10000円の投資で
1000円の配当がある。その銘柄が、10円になったら、株価の損失以外とは別に
配当は株価の時価額に対してつくものだから、10000円投資したままでも
1円しかつかない様になるからな。ここら辺とこ、よろしくな。
>>349 投資と投機の違いが判らないから、
君の嫁は貧乏で苦労するんだろうね。
/::::::::-、:::i´i|::|/::::::::::::|
/:::::::,, #"ヽ` "゛ / ::::::|
/:::::::/ .,,=≡, ,≡=、l::::::|
i::::::l゛ .,-・= ,!. =・- l:::τ
|::::| :⌒ /.. iヽ ⌒u|::i
ヽ (i::i″ ,ィ__) レ
ゝ、 ヽ / :::/::::〈 / /つ | i亠┐
\::::::ー- ... _ ヽ_ ノ::トェェェイ ヽ _/ /:::::二)| ノ
丶、:::::::::::::::::`..ー-.._.人 `ー'´ 人 ..__ _,-一一'__、_::::-/ _l__
`ヽ、 ;;;:::::::::::::::::::::、`ー-ー' /-一' ̄:::::::::::::::::::: _/´  ̄) ノ|
 ̄ ┐::::::::::::ヾ[l兀l]:::::::::::::::::::::::::::::;;; 一 ´ \ _l__
|:::\:::ー-::::::人::::::::::::/ ̄ ̄ ) ノ|
l:::::::::::`::::: ノ ヽ:::::::/ _ィ_ ノ
ご あ ご |:::::::ヽ:::::::::) さ (::::/ ∩ r´, 、、〈ー- 、_/7\ ┃
ざ り 挑 |::::::::::::::::::::| ぁ |/ く\/l l ヽ ヘ--__,ヲ ) ) ・
い が 戦 l::::::::::::::::::::l 来 l \ \wwY´ 7//  ̄\/
ま と /::::::::::::::::::::::| い | \ .| ///
し う /:::::::::::::::::::::::| 下 | l` 〈 ///
た /:::::::::::::::::::::::::::| 級 | \ ∨//
! /:::::::::::::::::::::::::::::::| 国 l、 ゝ, /// ∧
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 民 l::ヽ /`L//人 <終>
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ !/::::::l 〈 l/ \ ∨
>>373 経団連はグロバ勢に乗っ取られてるんだよ
戦後最大の好景気なのに、40兆円の含み益を溶かして14兆円マイナスってすごいですねー
配当だけでいいみたいなやついるけどそれで足りてないのに全額投資って筋が悪い方法やん
>>61 事前に決めた割合に近づくように、株式や債券を都度売買してバランスを取る。
株価が上がれば枠からはみ出た分だけ株式を売って債券を買い、下がればその逆をやる。
GPIFは何十年以上のスパンで運用するので、四半期毎の損益なんてものに大した意味は無い。
>>354 赤旗のバカ記事を信じるバカが多いからねw
NHKを民営化せよ!国民生活から無駄な出費が省け、消費増税分は強力に緩和される。
ちなみに新聞の放送番組紹介欄みてみろや、受信料強制搾取のNHKは不要!に気付くはず。
>>372 関係ないよな
実際に投資していればわかるだろwww
高校受験もなく、大学受験もなく、就職もコネ、大学も全入時代
こんな若者次世代が世界と競争できるわけないだろ
>>307 「安倍政権大成功」を演出するための、日経平均株価異次元買い支え。
>>291 一部の天才を除いては東大生なんて勉強ジャンキーの発達障害者だからな (笑えない)
未だに配当目的なんて言う人がいるのに驚く
桐谷さんも下がってたとk、死にそうになってだろ?w
売国奴安倍晋三と麻生太郎は死刑にして欲しい
安倍は不正選挙で総理になり、増税して海外に国民の血税を何百兆円もバラまいてるから
即死刑なんだな、株式運用損だけでなく
国民の血税を何百兆円もバラまいてるからすべて大赤字なんだよチョンwwwwwwwww
>>377 14兆の損をしたのは赤旗のせいじゃないよw
>>385 移民党を信じて移民増税の日本にしているお前はもっとバカw
>>356 売り出したら下がるんじゃなくて買いストップした時点で下がるから
売ったら下がるどころか暴落するから現実的に不可能
>>382 足りてないって? トータルで黒字なのにこれ以上ギャンブルしろってこと?
配当って言っても企業業績下がりゃ配当も下がるんだぜ?
そんなもん当てにしてどうすんのさ(´;ω;`)
騰がって儲かっているときは黙ってて暴落して下がったときは目くじら立てる
大発会で下がって安倍が安倍がと始まってダウに連れだってまた明日上げればダンマリなんでしょ
>>352 野村やゴールドマンサックスがそんな事気にして運用する訳無いじゃん
馬鹿なのかね
赤旗のソースが嘘だというなら、さっさと本当の数字を公開したら?
>>381 戦後最長の好景気
・実質賃金マイナス
・消費支出マイナス
・GDPマイナス
大本営発表の好景気じたい、胡散臭いw
マイナスだらけなのにw
>>381 君たちグロバ勢から日本を取り戻している
世界同時株安とかでこうやって四半期損出した時だけ
記事にするパターン。
なんどめだ。
どうせ年金もらえないからどうでもいいんじゃね〜ww
いやあ、一瞬すごい記事かと大喜びしそうだったが、申し訳ないが「赤旗」ではちょっと信頼性にかけるわ
記事内容を我々で検証して、ほぼ確実となれば、徹底的にやるし、他のマスコミにも書かざるを得ない状況にもっていくけどな
見出しが、東スポみたいに「〜か」っていうのもよくない
>>330 優良銘柄がper1とかなら分かる
(恐らくそんな銘柄はさがせないだろうけど)
ただ今の株式市場は完全にギャンブルに近い
こんなもんに金を入れるのがどうかしているということ
>>156 同意。
単に安倍総理が憎い、っていうだけの悪意に満ちた試算結果に過ぎない。
下期は損益である事は間違いないだろうけど、世界中のどの年金運用であれ利益を出し続けるなんて不可能。
それに損益自体は国民にとっても宜しくないのに、安倍総理憎しの材料に捉えて、
満面の笑みで記事を書いているのが許せないね。株の運用比率を下げるとかの対策を論じもしない、
運用益が出たときは小さくさらっと書いて終わり。どこの国のマスコミなんだよ(笑)
>>394 黒字の四半期のときは何も書かず、赤字のときだけ大騒ぎして
さも大問題のように書くから、売国奴って叩かれてるんだよ
>>289 あへになってからGPIFと日銀ががんがん買い増ししたんだから、買いだけでも
利益が出てるのは当たり前。売り切ったときに利益が出てるかどうかが問題。
パチンカス「損したことより儲かった時の話をしろ!」
安倍は不正選挙で総理になり、増税して海外に国民の血税を何百兆円もバラまいてるから
即死刑だよなwwwwwwwwwwwwwww
いや、知らんようだから教えてあげるが、
投資している限り、下がる事もあれば上がる事もある。
まぁ、短期視点で一喜一憂するモノではなく、ねんきんの配当原資なんだから
中長期で物事を捉えられないなら、超低利だが確実な定期預金でもしておくしかないわ。
無能な前政権時代の日経ダウ7000円頃に投資していても、
運用選択や手法を誤れば収益が上がら無い事もあるんだぞ。
>>407 現在の運用方法で何か問題あるのかい?
あるとしたらアベ政権後に「出口戦略」と唱えて日本を地獄送りにする政権が出来ることかな
>>391 その一部の天才の中にはレイパーも含んでるだろw
政府が損失した分安倍のお友達が儲かったから問題なし
安倍政治の実態を国民に隠し続けたのがマスコミだよね。
あれは本当に悪質。国民を洗脳しきっている。
どんなカルト教団よりも悪質。
カルト教団は社会的監視の目があるが、マスコミにたいしての監視は皆無だ。
金の無い老人はどんどん安楽死させないと 毎日毎日電車が止まって都心は時間通り動けなくなるぞ
>>407 少なくとも歴史上、日本が出口戦略を持たずに好き進んだことは多数ある、まぁ、まだ日本が残ってるからどうにかなるんだろう、うん、多分な
当然リバランスしてるんだから今は買い増してるんでしょ
>>301 そうなりゃ年金どころの話じゃないな。
国そのものが、また戦後からやり直すしかない。
もしかしてそれを望んでいるのか?
>>398 だから黒字かどうかなんて関係ないやん
毎月の生活費50万の家族でお父さんが全財産で株買って配当20万
それって筋がいい方法ですか?
>>306 まず、株を買い続けるのを止めても出口戦略にはならないんじゃないか?日銀が今まで買い込んだ株を
継続してホールドする限り東証の浮動株は品薄な状態がキープされるから影響を与えつづける。日銀の
出口戦略で売り始めると市場に流通する浮動株が増加して株価が下がり易くなる訳だから、あなたが言う
買い続ける必要はそれほどないんだよ。問題はいつ売り始めてどんな形で売るのかという事じゃないかな。
そして売り始める時期もどう売るかも決まってない現状で想像力だけで議論してもつまらんでしょw
安倍内閣中に株価1万切るとかなったら、いくらでも文句言うべきかと思うけど、現時点でゴタゴタ言ってるのは、韓国のレーダー照射反論と、同じくらい視野の狭い意見にしか見えない。
そもそもクソパヨク野党供は韓国側への文句言わないし。
ザケンナ!
>>220 公務員専用のジムつき普通サイズのスーパー銭湯に行ったことある
人なんて当たり前だけど誰もいない
その後一般人招待するのも禁止されてどうなったか知らないけど
安倍は地震に見せかけ地下核実験ヤメロー安倍死ね BY ロシア国防省wwwww
国民の資産を溶かして移民で大和民族撲滅計画を実行して水道すら海外に売り渡し、消費税増税で庶民生活を壊そうとしてる
安倍は本当に罪深い
>>421 反対だろ
アベ政権はグロバ勢のGSとやり合ってる
>>436 マゾにとって痛めつけられることはご褒美ですぞ!
俺は理解できんが
99名無しさん@1周年2019/01/06(日) 10:40:09.45ID:S2cT7qMM0
これでも自民党に投票するアホが尽きないからな
安倍の6年間で70年間貯め続けた日本の富は全て溶けてしまったのにさ
☝
一般大衆が「あべ自民党:ブルジョア政党」なんか支持(投票)していた罰だな・・・😭
>>156 おめーみたいな国賊で鈍感なやつがなに擁護してんだよ
おまえ株買ってるの?それとも安部サポか?恥ずかしいやつ
そもそもGPIFで年金運用50%にしているのを不快に思ってる国民が
投資そのものが不快
他人の金だろ、ば〜か
>>428 現在の運用方法で何か問題あるのかい?
あるとしたらアベ政権後に「出口戦略」と唱えて日本を地獄送りにする政権が出来ることかな
これな
概算の数字など誰でもわかるのに
赤旗しか取り上げることが出来ないのが
アベノミクスの隠れた恐怖
>>368 無限に金あるだろ。
(物価上昇を気にしなければ)
>>1 年金という他人の金で博打うって巨額損失か
どうすんのこれ?
いうてGRIFが「利確しよwww」
とか言って全ポジション解除したらこの世の終わりやろ
安倍がやってることは全財産で複勝転がししちゃうバカな親父と同じ。
それで負けて子供はお金がなくなって泣く泣く貧困生活
子供は親を制止できない、これで大丈夫じゃないのに大丈夫と言い張る
なんでこんなやつが総理なの
安倍は不正選挙で総理になり、増税して海外に国民の血税を何百兆円もバラまいてるから
即死刑なんだな、株式運用損だけでなく
国民の血税を何百兆円もバラまいてるからすべて大赤字なんだよチョンw
>>418 売り切る必要はないが、無理やり上げてんだから流れが逆回転すればヤバイのは当たり前だわな
>>438 EUとの貿易協定でもワインだのが安くなるってことだけ報道して
水道事業が外資に買われて水道代が2、3倍になる可能性については
全く言及しないのがマスコミ
>>1 アベガーとかパヨクガーとかネトウヨガーとか
それはもはや不毛な争いだな
与党も野党もみんな終わりだよ
ざんねんながらそれが今の日本だ
>>445 そうそうなんとかなる、日本の底力を信じるのだ
突き進めー、それで日本人が苦しむのは自己責任だしな
>>431 ええ筋がいい方法ですが何か?w
もっといい方法があれば具体的に提案して下さい
良い提案なら自民党が喜んで採用してくれますよw
ちなみに儲けを出すことが目的じゃないから
インフレで年金積立金を目減りさせないことが目的だから
マスゴミをアンコンしてるから国民が真実を知らされない
自民党でさえ禁じ手としたことを実行してるのが安倍政権
世耕の入れ知恵と思われる
レイパーすら野放しになる安倍がいる限り、何兆円損しても誰もお咎めなしでしょ。
割りと日本は終わってる。安倍のせいで。
吉本芸人ウーマン村本さんのツイートが酷すぎると話題に
【韓国のレーダー照射。日本も韓国も、お互い自分の国で学んだ自分の誇りを守る教育に洗脳されたアホが叫び合ってるばかり。
平和とはなんだろうか、を考えようか。ライトウィング諸君】★3
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1546730780/ >>444 マスコミの洗脳効きすぎだ!
日本も小学校から投資について教えるべきだ
>>447 単なるユダヤ金融の日本株売り抜けサポートなんですよ
安倍サポも現れなくなった時点でお察し(´;ω;`)
_ _
|Θ|> |Θ|>
――――――――――――――、
./.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄ |.|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄||
/. ∧// ∧ ∧ |.|| || .||
[/...___<゚_//[ ].゚Д゚,,>|.|.||___||.__||
||_.愛*国 |_| ̄ ̄ ∪ |.|. |ヽ. _.||
lO|o―o|O゜.|大量移民|.| 消費税増税 .|
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|.|_____|_l⌒l__..|| ≡))
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
>>451 ほんこれ
ネトサポはこれが理解出来てないよな
日本のテレビは消費税について語ることがタブーなの?
怖い世の中だw
早い話がブル相場じゃないと利益出せないてことか(´・ω・`)
これからはベアが多くなるんじゃない?
ブルベアに対応できて利益だしてんのかと思ったわ
これじゃあただのトーシロだわw
ご近所の老人たちに教えてあげよう
安倍政権が続くと年金なくなちゃうかもよ
オジイチャンもアルバイトしないと生きていけなくなるかもよと
本当は今の老人よりも、若者が将来もらえるはずだった年金が使い果たされるってニュースなんだけどねw
ファイナンシャルプランニングだと株へのぶっこみは禁忌
>>421 じゃ余計にゴールドマンサックスが安倍に忖度することは無いわなw
今の水準は過去20年でも超高値。
景気後退すれば普通に日経1万割ってくるだろう。
ネトウヨによると
GPIFの益は売却益であって評価益ではない
と言ってたけど、ホント?
損切りする訳じゃないんだしこんな記事はなんの意味ないわ
デフレ抜けたら株価なんかすぐに上がる
消費税上がるから無理だろうけど
投資じゃ利確しないって本気で思ってる奴いるのな
損切りもしないとかアホの極みじゃん
>>470 食料生産能力がある低級国民の勝ち
それ以外は餓死(笑)
そもそもGPIFの投資を拡大した目的は株の買い支えの面が大きいからね
日本という家庭の全財産ごこのままだと使い尽くされてしまう
日本が破産したら世界が終わる安倍はテロリストより危険
>>389 盛者必衰。
泥の中を這いずり回って辛苦をなめてきた外国勢に、お花畑甘ちゃんの日本人は追い抜かれる。
かつて、日本が復興したようにね。
苦難で鍛えられた人間が上に立ち、驕れる者は追い落とされる。
イエレン「あんたあっちこっちに手を出して節操がないわ、バイ?」
パウエル「バイも悪くないよ」
側近「バイも悪くないとのことだ」
記者「バイも悪くないとはな大した度量だ」
記者「バイも、ねぇ」
記者「バイだ」
記者「バイ」
市場「バイだー」
700ドルアゲー
>>423 いいかい
一番怖いのは
企業が不景気でも
日銀、年金が株買ってくれるから安心!
することだぞ?????
努力、競争、研究開発、設備投資までしなくななり
日本企業がゆでガエルになることだわな
年金積立金のうち基礎年金部分は、そのまま貯金。
残りを投資ならまだ話は分かるけど、全額投資って
危険過ぎだろが。
>>458 たまらず対案出せーが出ちゃったなw
お疲れ様
>>476 他人の金を投資で遊ぶな、ば〜か
馬鹿には言ってることが理解できないか
国民の年金で幻の株価を捏造してきたわけだ
後世で大悪党と叩かれるやろな
>>479 売り買い(トレード)で益を出すなんて
日本の金融会社じゃ無理ですわ
実際のところ、今月は買いに入るでしょう。目減りする分を。
逆に、上がっている時は売り続けていただろう。
そりゃそういうものだ。運用なのだから。
年金と日銀が買い支えるアベノミクスという下駄をはかせた状態で
論じても無駄だよね
正常に戻った(戻れそうもないが、終了はある)ときにどうなるかを考えたら
おそろしい
>>475 まとめると今年地震で紙屑になる日本株売り抜けサポートをあべにやらせたってことやで
>>465 そういや最近少ないよね、大本営はもう逃走の準備完了かな?
>>37 だってこんな大金利確しちゃうと株価下がっちゃうじゃん
>>479 嘘だろな
売れば下がるから売れない状態
日銀の資産が増え続けてる要因
年金は高値でちゃんとリバランスして利確してるからまだいい。
問題は高値でも買いっぱなしの日銀。
今年からは休眠預金も株価支える原資になるのかな(´;ω;`)
>>463 日本に投資を呼びかける際に、必ずそっちに行ったり、日本に呼んだりしてたよな
総理大臣。はじめと、日銀が更なる金融緩和をする直前に連絡とってたよな。
ここ数年、自民に票入れてないが
ここまで与党が酷いとはね。
長期政権は危険なのが分かる。
>>497 増やす策ないのかよ。バカなんだら黙ってろよwww
>>37 空売りとかしたくても多すぎてできなさそう(´・ω・`)
>>482 本当に初心者が多額の金をリスクに晒してる状態だからヤバイ
しかし、増税しなきゃ将来、結局負担を背負い込むだけで
老人が逃げ切るだけなんだよなw
本当は儲けてる企業が負担すべきなのに
消費税で庶民が負担することになってるのが問題。
>>356 アホ。米国のパウエルは出口戦略で利上げ減らしにかかってるぞ?
「日本は特別」だと思ってるなら少しは勉強しろ。
>>444 ご指摘のとおり株は買ってるよ?
かれこれ10年以上前から。
それと運用比率については議論があると書いてあるのが見えないのかしら。
あと国民全体みたいな言い方してるけどバックデータあります?
>>511 それマネベ増やして買い増ししてるから無問題
別にそのままにしとけば良いし
GPIFだけじゃないんだよ
ETFもあるの
そしてETFのほうがはるかに巨大
>>504 地元に演説にくる先生方も口先だけのバラマキ(いつとは言わない)しか言わなくなったわ
もう弾がないのかもしれんね
>>509 ソースをどうぞw
そしてもっといい方法を提案して下さい
運用しなければもっと目減りしてましたよね?w
>>373 誰が言ってるんだよ、それ
言われてるとかマスコミの口調だけど
>>515 下手くそトレーダーだというのは分かった
>>494 貯金として債権いっぱい買ってると思うよ。
その部分はトータルで赤字だと思うが、そりゃ、リスクヘッジだからな。
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)
ここで働きたい
1億ぐらい抜いてもバレないと思う
>>514 長期政権で目指すは中国ロシア北朝鮮かな
>>482 パヨクの頭では株価が上がっても利確出来ない筈なのに今保有してる株式は全部高値で買ったもので、全部損切りしたという謎の設定で生きている
やっぱりか
2016年にも同じことで騒いでたから、
もしやと思っていたが、ここまでとは
日銀が買い入れたETFも気になる
同程度の含み損があるはず
近いうちにリセッションが起きるかも
世話になってる株屋も今年の前半については珍しく弱気だし
>>522 年金の半分を株に突っ込んで、日銀にまで大量に買わせて
塩漬けになってる状態でなんとかプラスぐらいなんやで
数字の見栄えを良くするために何十兆もつぎ込むなんてさ
幼稚な国日本らしくてワロケルじゃない。
東南海でも首都直下でも日本株は紙屑になるから
GS様に損失を出させるわけにはいかないんだよね
わかるかなあ
>>451 GPIFは適宜利確してるぞ?
日銀のETFと誤解してない?
支給年齢引き上げながら運用は上手くいってるって言うからおかしいんだよな
それを上手くいってないって世間では言うんだよ
仕分けされ淘汰されたはずの箱物事業が名前を変えて復活してるよね。
流石、自民することがね。
箱物維持費だけで年間数兆円規模ですかね。
>>519 年金もらいすぎのシニア世代から徴税するには消費税が公平だからねー
>>1 今まで払った金返して
その後解体して消えて
>>521 だから国民は他人の年金で投資そのものが不快だと書いてるだろ
文盲か?
おまえみたいな株かってるやつはバイアスかかってダメ
意見は全く参考にならない
>>492 すでにグロバ勢が所有してた分を日本政府が買うだけ
実体経済無視しすぎ
>>526 それ以上にへってるだろw
利確しないと利益はでない
色んな投資家もキャッシュの量を増やしている状態なのに
>>422 定期預金っつったって、利息が付くのは銀行が運用しているからだからな。
こんな巨額をドカンと預けられても銀行が困るだろうけど、やるとしたらその運用先は国債しかないだろう。
となると、公共工事あたりで国債発行高を増やすことになる。
そうなったらなったで、赤旗なんかが「クニノシャッキンガー」って騒ぎそうだw
安倍信者はどうせ中国の添加物や糖分で水増しされたハチミツ食って
喜んでる種の人間だろ、おめでたいなあ。
安倍「消費税増税分は全て国民に還元する!(キリッ」
>>40 年金・・・生涯で3000万円の損。
生活保護・・・1円も損しない。老後貰える金は全てプラス。
どちらも、今の若者が老人になる頃には貰えないのが確定的だ。
どちらを選ぶ?
どちらを選んでも老後は同じだよww
>>545 年金積立金を放置して目減りしたほうがいいってこと?w
本気で言ってる?w
>>1 >本紙の試算で分かりました。
本紙の計算能力は大丈夫なのかしら?
年金は国民の老後の命綱だろ?それを株につぎ込んで大損失なんて許されないこと。
絶対もうかると思うなら安倍や黒田が個人資産でやれよ!安倍は売国奴だけじゃ
なく国民生活を破壊する寄生虫。
アベサポがいろいろ数字出して反論してるが
全部適当でわろた
利子配当30兆→去年の利子配当3兆ですが?
累積収益70兆→それ過去20年の累積でしょ?何の意味があるのその数字?
GPIFの資産130兆だから永遠に書い続けられる→GIPの資産170兆で短期資産は14兆しかなくてあとは全部株か債権ですよ?
https://www.gpif.go.jp/operation/state/pdf/h30_q2.pdf >>545 マスコミの洗脳が効きすぎてるのかな?
お金は汚いの?
利確は常にしている、組み替えてるだけだけど
それによる譲渡益税で税収が増えたと言っているのがアベノミクスの怖い一面
利益出すためには、高値のうちに全部売って利確しなきゃならないんじゃないの?
>>533 保有額大きすぎて纏まった形では無理だぜ?
所謂出口戦略ってやつで直接株価に影響出るからな
小出し小出しで影響ないように売る
当然スパンでの水揚げも少ない
>>520 出口戦略などインフレ率が2%超えた時に考えろ。
日本はまずそれが難易度超高いんだから
今回は運用成績が悪くても仕方がない外部環境だから
短期間でもこういう成果を許容できないなら
投資と無関係な国で生きていくしかないよ
分かるかネトウヨ
お前らのせいで日本国民は死ぬまで働く奴隷にされたんだぞ
>>523 マネタリーベースって無限に増やせるの?
リスクオンになっても以前より円高になりにくい感じがあるのは
それが原因なの
>>500 このままで終わると思ってるならヤバイよお前は
これから株はオリンピック特需の終わりもある
いつまでもこの値段で利確できると思ったら大間違い
当たり前は続かない
なんでエリートの子弟がテレビ見てないかって理由は
テレビは愚民を洗脳するツールだからだよ。
見ても害悪のほうが非常に大きい。
特に純粋な子供に見せるのは危険でしかないからだ。
為政者の側に回る人間が愚民になっては意味がない。
>>522 2001年からはトータルでプラスだ。
勿論、ガイジ民主党時代でもプラス。
安倍ノミクスはあまり関係ない証拠。
むしろ、大規模異次元金融緩和中にマイナスなのが大問題。
自民党幹部:70歳定年を定着させ満71歳になる年から
年金受給開始したい、その理由は元気な方が
働ける場を提供するのが国民の願いだからね。
・・・いやいや、少ない年金じゃ食べて行けないからでしょ。
適正な年金支給してもらい早く引退したいのが国民の願いですよ。
>>565 利益だすことを考えていない
日経平均株価を上げて、アベノミクス成功していますよという宣伝費として
年金のカネで株を買っているだけ
つまり年金でユニクロの株を買っているのが安倍政権w
日本は株遊びなんか止めてちゃんと経済成長を考えないと駄目だろ
消費税を廃止にすると言えばすぐにでも景気は回復するのに
>>533 ETFも含めて話をしているだけだとおもうが
運用率の問題じゃない話をそらすな安部サポ
国民は年金を投資に乱用するのを不快に思ってる
これだから安部サポは
おい、そこの株かってるやつ、Lしてるやつ
お前らも同類だからな馬鹿垂れ!
>>560 2001年以降、GPIFの累積収益は70兆円(うち利子配当で30兆円)
これのどこが問題?w
>>545 >
>>521 >だから国民は他人の年金で投資そのものが不快だと書いてるだろ
>
だからそれが自分の意見じゃなくて国民全体の意見である根拠を示して下さいねって言ってるのだけど。
国民 て言うからには最低でも過半数はそう言ってるって事だけど。
>>8 配当だけで30兆円もあるの?
なんだ絶対負けないじゃんw
反日テロ共産党および関連の南北朝鮮グループ排除で
どれだけ日本社会は安定するのだろう
民主党は確実な運用で9兆円増やしたが
安倍はバクチで数十兆円減らした
>>576 日本人が奴隷になったことは否定しないのかよ…😱😱😱
>>22 >>40 各種手当て(年金、なまぽ、病気、失業、子供 他)や健康保険どうなるかだな。どれも厳しくなるんだろうけど。
生活保護に関しては、刑務所や年金ではいる老人ホームみたいに効率考えてどこかの施設にまとめて放り込んで何かしらの仕事させるような感じになる気がするがな。嫌なら働くか施設はいるか選べ的な。
>>579 別に投資しても不快ではないけどなあ。
むしろ投資してなかったら不快かな。
>>556 いつ頃?どこらへん?前回はおれの婆ちゃんち
まっぽしきたからたまがったばん
>>119 まったくそのとおり
これに加えて北方領土交渉も勝手にはじめて勝手にコケる予定
で、「ロシア人がいっぱい住んでるから難しいのは国民も理解してくれてたはず」
最低の売国首相だ
>>582 30兆円は2001年以降の累積収益の話ね
総累積だと70兆円という大幅な黒字
安部サポは自ら名乗る必要がある得体のしれない工作員安部サポww
なぜか?安部をサポするために血税つかってんだろ
出鱈目な用語、出鱈目なデータ提示してんじゃねーぞごるああ!
アベノミクス完全終了か
終わってみればあっけなかったな
残ったのは莫大な損失だけ
>>575 そして外国人投資家は空売りで利益をだす
こんな国世界中さがしてもそうはないよw
むしろ、「大規模」「異次元金融緩和」中にマイナスなのが大問題だ。
分かるか?安倍サポ?
>>577 株遊びではない
グロバ勢から日本を取り戻すためにやっている
>>567 今の政策じゃインフレとか絶対無理だけどな
遅くとも消費税廃止にすると1月中には発表しないともう手遅れで日本は奈落の底に真っ逆さまだろうな
突っ込んだ分、相場下がったら損失は当たり前だけどな
タイムスケール広げたらまだ勝ってんじゃないの?
突っ込んでるというか買い支えて景気を演出してるわけだが
>>575 自分の政権維持しか頭にないガイジが総理やってるの辛いわ
トータルでいくらマイナス?
民主党政権でも似たようなもの?
>>286 出口戦略の具体的な方策を日銀が決めて公表してから議論すれば良いじゃん。
>
アメリカの連銀、FRBの人たちは、「量的金融緩和を実行する前から」、
量的金融緩和の出口の問題や戦略を
検証したり議論していたそうだよ。
「(異次元の金融緩和を始めて5年も経った)今から出口戦略をどうのこうの?」
と議論することは、遅過ぎるにもほどがあるぐらいだよ。
*しかも、アメリカは、2014年に、ヨーロッパのECBは去年に、
量的金融緩和を辞めて出口に向かっているのにね。
○また日銀は「出口戦略、あるいは出口に向かっている。」
と公表出来ないんじゃなかろか?
株価が暴落してバブルが弾けたり、
日銀が債務超過に陥ったりして、
それをキッカケにして、
日本の金融や経済や産業がめちゃくちゃになったり、
日本の国民に多大な負担や被害を及ぼすなど、
『危な過ぎて』ね。
・だから、出口戦略を実行するにしても、
おそらく日銀は、静かに「ステレス」で実行していくのではないかと。
これからの生活保護は刑務所だからな。
自殺するくらいなら万引きして刑務所にいくのが正しい。
その代わり刑務所の扱いも悪くなるだろうね。
結局、殺されるのには変わりないけどさ。
やっぱそうなるわな。
日銀その他も損失が出た
逆に穴埋めのために5月連休から景気と株価浮揚作発動で今年1-4月までに日経17000円までいったら
不要な株式切り捨てて投資を集中したあと日経回復させるだろ。2019末には日経20000-21000円までもどして
2020年には22000-23000円は目指すだろうな。従来はオリンピック26000-28000のスケジュールだったが後退した
ただし政府的にはオリンピックー万博で株価30000までに強引に戻す政策だよ。
というかいまの日本経済って円安120円×日経30000コース×年金資産無敵
って前提の計画なの。このために強引な政策移し、企業がもっても年金壊れたらおしまい
企業が死んでも年金資産があれば持つ
これが現状の日本経済なんだ。だから絶対強引なテコ入れ回復狙う。今年は景気停滞をどこまで抑止して
来年以後円安クロスで全力テコ入れだろうな
/::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` " / ::::::ヽ
/::::::== - ~ `-:::::::ヽ
|::::::::/_,=≡、 ,≡=~、l::::::: i
i::::::::l゛,/・\, ! ,/・\ l:::::::!
.|`:::| ⌒ ノ/_ i丶⌒ |:::::i 今日も株で年金とかして飯がうまい。。
(i ″ , ィ____ i i. ! /ノ
ヽ i / l i i ./ (⌒)
l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´ ノ ~.レ-r┐
/~|、 ヽ `ー'´ /~\ ノ__ ! | .| ト、
/ l ヽ `"ー−´/ 〈 ̄ '-ヽ.λ_レ
 ̄` ー‐--‐ '
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
>>591 俺576じゃないよ IDくらい見ようね
そしてやっぱり否定しないのかよ😱
>>570 増やせる。
ただ物価は上がっていく。。。はず。日銀当座預金に豚積みの場合は物価もほぼ変わらないっぽいが。
これだけ議席数の圧倒的多数を背景にしてるのに
やることなすこと全て失敗するとはすごい
安倍さんには何かすごい才能があるんだと思う
ここまで失敗するのは常人には無理
GPIFは適宜利確してる
常に日銀がETF買い増ししてるのは、マネべ増やして(増刷)買い増ししてる
つまり日銀の方はそのままの状態で構わないもの
>>570 無限には無理やが、円高で円が信用されてるうちは増やせる
>>582 あるわけがない
アベサポのデマだしw
https://www.gpif.go.jp/operation/the-latest-results.html ここで発表されている
4半期の配当金は6000億円程度だから
単純計算で4倍にしても
1年に4兆円くらいしか配当はないだろw
>>579 株の乱高下はあれど、年間数十万の配当は助かってますわwほんま
>>591 無職ではない。
生活保護貴族という、立派な称号がある。
日本人の納めた金で遊んで暮らす貴族様なんだよ。
>>605 アベノミクスは株価が暴落して終了すると思ってたけど
予想通り、惨めな終わり方だったね
>>602 逃げ出したとして今回の要因は政府関係ないぜ?
良いけど、お年寄りの年金は総理のポケットマネーで出してね
二回もそれも長期政権果たした人ならよゆうだべ?
それからばらまきもやめてね
国民より
┌─┐
|● l
/\ ├─┘ /\
< ● \ _|__ / ● >
\/ \/__ __\./ \ /
../安倍●晋三.\
/ (≡) (≡) \ 株って簡単に儲かるよなぁ〜♪
|/// (__人__) /// | このままイケイケイ!!ドンドン!!
\ |r┬-| / 俺って株の天才だよなぁ〜♪ホルホルホル♪
↓
┌─┐
|● l
/\ ├─┘ /\
< ● .\ . _|__ / ● >
\/ .\/安●倍 \/ \ /
/ (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ ちょっと調子に乗りすぎて
| |r┬-| | 7兆円程溶けたけど、負けを取り返すために
\ `ー'´ / 更に年金資金を注ぎ込むぞ♪
↓
┌─┐
.; |● l;
/\; ;├─┘; /\;
< ● .\; ._|__ / ● >
\/ .\/安●倍 \/ \ /;
;/ι⌒ ⌒ u \;
;/ ( ⌒) (⌒) \; あれ…調子悪いなぁ…
;| し ⌒(__人__)⌒ U | ; 14兆円程溶けたけど、今は戦後最大の好景気だし、
.;\ u. |r┬-| ι /; ありったけの金を全て注ぎ込めば
;ノι `ー'´ U u.\; 必ず負けを取り返せるよなぁ…(震え声) ← 今ココww
↓
┌─┐
.; |● l;
/\; ;├─┘; /\;
< ● .\; _|__ / ● >
\/ .\;./___ノ(_\;/ \ /;
;/_安●倍_\;
;/(y ○)三.(y ○)\;
;.| ⌒( ( (__人__) ) ) |.; ぐぬぬ!!株が大暴落して破産したけど
. ;\ ) ) |++++| ( ( /; 俺は悪くない!!!俺を選んだ国民が悪い!!
.;ノ U. ⌒⌒ U \; 一億総懺悔だ!!!…シクシクシク…(号泣)
株の初心者が大損する、典型的なパターンだろwwwネトウヨm9(^Д^)
>>588 不快なのは投資しながら上手くいってるとか言いながら支給額引き上げることやで
>>592 20年近くかけて70兆円の利益だして
数ヵ月で14兆も損失したらダメじゃね?
>>598 それには同意。
財政が逆回転してるからなぁ。
>>570 無限には無理やが、円高で円が信用されてるうちは増やせる
そもそもこんだけ増やしてもインフレにはなってないし
もっと増やしてもいい
マネタリーベース推移
情報が交錯してて草wwwwww
おまいらwwwwwwwwww
>>579 >国民は
お前がだろうが。
てめぇの意見を国民の総意であるかのように語るな。
なんで共産は公的年金には譲渡益税払わせないんだよw
>>613 じゃあ、ジョージソロスが日本売りを仕掛けたらどうなるん
別に問題なくね?
年金なんて削ればいいだけじゃん
安倍は何も悪くねーよ
>>613 日銀が出口戦略を模索してるがな
塩漬けで構わないなんて誰が言ってんだよ
ネトウヨはいい加減だな
>>7 今後は年金原資は消費税とかからも徴収されると思うよ
年金払ってりゃ社会保障付き保険みたいなもんで多少は返ってくる部分もあるが
払わない層はかわりに何かあっても保障なしのノーガード、税として取るだけ取られてリターンゼロな世界
10〜12月は損失が多かったけど
他の期間は損失ないよ
たぶん
>>615 間違った
単純計算で
1年間に2兆4000億円程度だろ
165兆円のカネを運用して配当金で2%もらっている
で株価が暴落して165兆円の時価がいくらに減ってしまったかな?ってところ
年金資金を株で運用するより働いている現役世代の賃金を倍増させた方が国民皆幸せになる
池田元首相が貧乏人は麦を食えと言って国民所得倍増計画を発表し高度経済成長を成し遂げた
>>520 デフレの日本で「出口戦略」唱えたらわかるよね?
>>1 安倍政権になってから何十兆円利益をあげようが、
お話にならないくらい制度が崩壊しているから、
支給年齢の引き上げと移民を入れている
国民を騙してネズミ講をやってる詐欺師なんだよ
>>630 移民党支持のお前こそ語るなよ反日売国奴が
利益が減っただけで、元本割れした訳ではない
という理解でOK?
>>1 安倍さんは悪くない
日本人が死ぬだけの事だ
>>627 株式評価額+維持費で見たら-44兆円強な
これに株式配当30兆円入れて-14兆円
>>432 何の為に買い続けてると思ってんだかw
ダメだこの人
┌─┐
|● l
/\ ├─┘ /\
< ● .\ . _|__ / ● >
\/ .\/安●倍 \/ \ /
/ (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 14兆?
| |r┬-| | 豆腐14丁と思えばどうってことない
\ `ー'´ /
順調な時はさらっと流して、下がった時だけ大騒ぎ
いつものことです
全ての根っこは少子高齢化
さらに辿るなら戦後に徐々に日本文化が欧米化していき、
核家族社会の構造が崩れていったこと
まぁバカみたいなザル勘定で自分たちが生きてる世代だけ動いていればいいような年金システムを一番最初に構築した奴も悪ければ
当時の政府も悪い。
その時に政府を窘めるまともな記事を書けなかったメディアも悪い
少子高齢化じゃなければ年金システムもこんなに早く瓦解することはなかったし、
社会保障への歳出にここまで頭悩ませることもなかったし
移民政策だって取る必要はなかった
犯人はいない
あえて言うなれば戦後に日本の舵取りをしてきた政治家と官僚全員
そしてメディア
>>632 そうなれば景気が完全に良くなるので、利上げすればOK
世界経済に変化が見られてリセッションしてるだけ
最期までこれまでの認識で株もってるとババ食わされるだけ。
株って最期はババ抜きになるからね。
日本政府が世界中のババを抱え込むことになる。
売れない日銀のETFが増え続けてその時価総額が巨大化して実体経済と
価値に対して乖離が起これば、適正価格まで空売りされる。
それを買い支えるためにETFの供給量を増やせば、更にETF価格は
実体経済や価値と乖離する。
これいくらでも外資が空売りで儲けられるターン来てるだろ、、
ワロス曲線みたいに。
ありえない話とは承知しつつ、今の日本経済は補助金・減税を外した瞬間に崩れるほど脆い
家電や重電のような主要産業を育成しないと、介護か自動車に頼り続けることになる
>>523 日銀当座預金や日銀券は日銀の負債。
株が下がれば日銀は債務超過で破綻する。
そうなったら日銀当座預金に大金預けてる市中銀行もまとめて逝く恐れすらある。
年金の他にも日銀にも大株主になるほど買わせてることで
砂上の楼閣であることがわからない人に付ける薬はない
>>597 円安で外人が日本の企業と財産を奪いやすい観客作ってるだけだろ
東芝やら三洋電機やらソニーなどの大事な技術がどれほど海外に流出したか
それもこれもアベノミクスが下地だろ
>>14 小銭稼ぐ程度の運用を想定してるならそれでもいいんだが・・・w
>>636 貴族ではないと思うが
産経の読者より赤旗の読者のほうが偏差値は高いと思う
>>624 投資してうまくいって支給額を引き上げるのが不快というのはよくわからん…。
もっとも、この投資でうまくいっても、支給額引き上げなんて難しいけどね。
むしろ、現在の支給額を引き下げるか、消費税等を上げて基礎年金保険料を廃止して安定化させるべきではないかな。
「日本犬」のリード持ってる「米国パウエル」は出口戦略に向かって「利上げ」を減らしてぞ?
「日本は出口戦略」が出来ないのが現実な。
もう分るよな
なんだ、ネトサポも反安倍(俺もだが)もただ言いたいこと言ってるだけで検証しようという態度で臨んではいないのか
俺はこのスレからは手を引くわ
ただ、GRIFの金って、当たり前だけど年金原資だろ
日銀の金融緩和の金だって本当は株価上げるために使っちゃマズいのに、GRIFの金を株価に突っ込んで、株高に見せようとか、そこは本当に安倍は経済分かってねえし、国民の金を好き勝手にすんな!とは言いたいねえ
>>392 少なくとも安倍総理が野党時代、当時の野田総理に「解散するんですね?」って質問したあの日以降に株を買った人は、
含み益を保ったまま定期預金より遥かに利率の良い配当を貰い続けてますよ。
>>657 なw
もしも通過刷りまくれて、それが財源になるなら
そもそも年金保険料なんて国民から徴収しないで
札刷って、それで老人の生活費として支給すればいいだけなのになw
>>630 ほー、面白いこというな
だったらお前は仮にも自分の金が許可もなく投資に
乱用されても不快に思わないのか
随分と基地外じみた人間だな、この変態やろう
どうせお前は株やドル買ってたり
金で雇われた安部サポだろ
金が絡んだ人間は何言っても説得力皆無
ば〜か、〇ねくず
2chですら投資の基本がわかってない奴が多い現状で国民の資産形成とか無理だわ
買うために金使って売ることが難しいからな
自分が売ったら市場が崩壊するし。つらいなー
>>645 ちょっとやそっと削ったところで問題ないだろ
なんか節約すればなんとでもなるわ
別に現金が消えたわけではないから騒ぐことじゃなくね
一時的な損失で大騒ぎするのは反日左翼の典型的な手法だよ
>>659 日銀の出口戦略の話
出口が必要なのは政府も日銀も認めてるよ
お前はそれも無視すんのか?
自分は、株はじめてからの総利益がこの1年で帳消しになった。
プラマイゼロ。
しかし、年間100万円配当を受け取れるのは助かる。
あとはもうどれだけ含み損が増えようが放置だ。
>>660 円高なんだから、その分マネベ増やすだけんなんだが
>>669 こんな馬鹿なことまでマニフェストに載せてたのか?
載せてないなら単なる背任行為だ
>>635 年金からのリターンを多少なりとも期待している時点で、先を見る目がないなあ。
もう年金貰ってる世代?
なら仕方ないけど、今20代の人は、将来年金なんて1円も貰えないと思ったほうがいい。
毎月多額の保険料を払うだけでリターンはゼロ。
すでに若者にとっての年金制度は、超ハイコストノーリターンなんだよ。
>>667 GRIFじゃなくてGPIFな
んで、短期的には赤字のときもあるけど、2001年以降長期的には黒字なのね
何が問題なの?短期的な赤字でも出すなっていう主張?
問題はGPIFを通して国民の年金資金が富裕層の資産に移転されたということやろ
与党議員政府関係者は買い入れる前に安値で大量に仕込んでるんやで
自分名義でなんてやらんわ、証券に自己売買させとるやろ
年金の人件費だってかなりのものだろ
運用委託手数料1%としても10年で15兆円減る。それに+年金機構の人件費。
国民年金は天下り利権のさいたるもの
>>657 だから物価上昇を気にしなければって書いてあるだろう。
そこはバランス。現状は物価上昇してないんだから余裕がまだまだあるってこと。
>150兆円運用すると、委託手数料が1.5%として、年2兆円くらいか。
10年で20兆円くらい減るからな。
150兆の運用なら0.01%でもやりたいところが山ほど出てくる。
運用業界的に見ればそんなもん。
>>609 どこで認めた認めないの話になるのかよく判らない
てか誰が自分は奴隷だなんてことを認めるの?
殆どの主要株主になっててこれ以上買えないだろ
年金支払いのためには売らないとダメなのに売ったら暴落のジレンマで詰みだよ
>>671 そうなんだよw
物価だって簡単に上がるw
>>668 ソロスだけじゃなく、世界中のヘッジファンドが日本売りしたら
原理はこうだからな。
@年金運用が年金負担額を2/3に抑止して、国税のうち株式関連課税は法人税、所得税に匹敵する税の中核である
A日本の所得賃金にたいし、株式益などのウェイトは現在10%、将来20%である
Bつまり経済ウェイト鬼だから株式破産なんて論外
これ絶対だから強引な景気浮揚必要、これはトランプが文句行ってもやるし、アメリカの万里に金払ってでも円安起こすよ
>>672 は銀行に預けた金が企業融資や株式、債権などに使われてることを知ったら発狂しそうw
>>680 ゴーン逮捕するよりも
安倍逮捕すべきw
>>642 あのさぁ、個人の意見を発すること自体を否定してるわけじゃないってこともわからんのかよ。
論理的な反論なら大いに結構だけど、お前らは頭ごなしな否定しか出来ないからパヨクって呼ばれるんだぞ?
>>625 そうだよ利確もできない逃げられない
今まで何十年も積み上げてきた国のお金使って株価を釣り上げてあたかも好景気のようにしてるだけ、実際は何もしてないのにね
株は稼げるなんていう神話ももう崩れるだろうね
ここまできたら
日本の景気がよくなる気が全くしない
少子高齢化は現象であって問題の本体じゃない。
なぜ少子高齢化かといえば日本が国内の発展を諦めて
国外で活を求めたため。
海外の後進国で戦後の日本の経済復興再びを夢見たため。
政府主導で後進国のインフラ整備して、原発を作り
そこに日本経団連企業が工場を整備して経済発展大儲け。
中国はそれで豊かになった。
日本国内は冷え切った。
日本が戦後最長の好景気だったって意味は海外の儲けで
好景気って意味。それをマスコミは強く報道しない。
なぜならグローバリズムは自国民を必ずしも豊かにする政治じゃないのだから。
>>689 と言いつつ30年物価が上がっていない日本
GPIFが設立されてからの運用実績はトータルでプラスなんだろ?
どうも一喜一憂が過ぎると思うんだよ。
年金資金全額溶かしたってデマをまき散らすやつもいるくらいだしな。
今の2万円前後でこれだけ騒いでいるのだから、今後不況になればどれだけの
損失を出すかわからないだろうね。国内だけでも30兆以上と巨額だから
売るに売れないだろうしね、売れば更に下がるから損失が膨らむ。
売らなければ含み損失であり問題ないじゃないかと言うけど、企業でも何でも
B/S,P/Lで動いているように、それが現実の損失として扱われるのだしね。
詰り、160兆ある年金基金が100兆しかないとなる、これが経済だからね。
ただ逆に言えば、100兆もあるのだから、これを取り崩しながら高齢化問題は
対処すればいいだけだとは思うよ、その為の基金だしね。
後、20,30年もすれば大量の老人達はこの世からいなくなるしね。
基金なんて使い切ればいいのだよ。
大きな画を描いたの、ゴールドマンだろ
騙されたんだよ
ネトウヨは年金を払っていない(無職ヒキニート)から
アベが年金を溶かそうが関係ないんだろうな
年金席度はすでに崩壊している。
誤魔化して若者から搾取するのはやめるべき。
>>507 うん。
安倍総理のお陰様で昨年も株の運用益が50万円ほど有りましたから。
年末最後の下げが無ければ、80万円だったけど(笑)
安倍「頂いた消費税を全て国民の皆様にお返しする」
意訳(年金運用の損失を消費税増税分で補填する)
>>679 マネタリベースは資本ではなく負債。
株の含み損はマネタリベース増やせば解決できるものじゃないよ。
日銀のサイトでバランスシート確認してごらん。
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/index.htm/ >>625 短期的な損失額は-44兆円よ
そこに配当30兆入れてスレタイの金額
だーかーらー、「大規模金融緩和」「異次元金融緩和」中にマイナスなのが
異常事態だろ。
もう打つ手無くなるぞ?
>>690 GSとか日本の公金の運用係に入ってたから、内部情報とか日銀のHPやMP残量とか
筒抜けだろな
>>690 そんな事が起こるときは日銀関係なく日本という国が終わるときだから考えなくていいよ。
因果関係が逆。
>>693 あのー何の罪で?w
安倍の失策を具体的に説明してみてw
日本の未来は
ウホウホウホウホ
ジンジン、ジンバブエ
イエイ、イエイ、イエイ、イエイ
>>661 日本経済が良い→株価上がる
ではなく
株価だけ先に上げる→日本経済が良いふり
ってことだからな
例えるなら本当は生活苦しいのに麻薬打って楽しいふりする麻薬中毒者のようなもの
でも麻薬打ってても本当の生活はどんどん悪くなるだけ
生活を楽にするには地道に働くしかない
国も同じ
庶民生活を楽にするには消費税の廃止しかない
株価という麻薬では腹は膨れない
実体経済は良くならない
>>700 という認識で政権も言うから怖いんだよ
内閣に株式を理解してる人が居ない
国が買い続けて儲かるなら共産主義が成功するわ
>>702 は?
円安になれば物価上がるだろ?
そう言うのを全部含めて物価変動だろう。
>>712 異次元のマイナス金利とか、異次元の人頭税や水道税とかあるかも。
日本市場は年金で日経銘柄のみを買い支え続けてきたからイビツすぎる
実質的にはすでに日経16000円レベルでしょ
>>711 配当30兆円のソースは?
https://www.gpif.go.jp/operation/the-latest-results.html 四半期で6000億円の配当ってことは
1年だと配当で2兆4000億円程度しかなくないか?
とてもとても30兆円の配当なんて、確保できているように思えないんだけど?
株買ってる、Lしている、安部サポ
は自ら名乗ってから書き込めよ
何言っても説得力ねーからww
金に汚らしい連中、バイアスかかりすぎてだめ
そりゃあ、自分の金が安部に騙されて市場につっこまれてんだから
擁護するにきまってるわな
こういう連中が書き込んでもゴミくずみたいな意見だろ
>>686 0.01%じゃ、株の売買の手数料もでないのでは?
海外の債権の外国語の文章とか誰が読むん?
>>710 なんでマネベが負債になるん?
誰かの預金を預かってるものじゃないしw
日銀が増刷するものやし
>>705 奴隷の負け惜しみだなあw
奴隷から集めた金で優雅に遊んで暮らす貴族のほうがいいに決まってるだろw
まあ日本人は自ら奴隷を選びたがるマゾ民族だから、生活保護貴族も存在できるんだけどなww
ギャンブル・投機的なものはすべて廃止する方向でいいと思う
パチンコ、カジノ、株、土地売買など
どうしてもやりたいなら近所の人と麻雀でもすべき ボケ防止に
>>717 運用の話だからスレタイは今年トータルの額だけど…君アホなん?
>>722 今度は信用損失で円安かよ
もういいよ君
>>729 日銀にとっては日本銀行券の発行額こそが負債だからじゃないかな。
でも責任と痛みは庶民です。お上は何ら責任を取りません
だって、庶民なんて怖くないもん。みたいな感じだろうw
>>732 それだと銀行は業務できなくなりますけどw
損失云々じゃなく売れないものを大量に抱えこんでいることが問題
150兆円運用で20%下がったら30兆円のマイナスだろ
年金機構の運営だって金かかってるのに
>>721 実績上げてるじゃん。トータルでプラスなのは事実で、
逆にやらなきゃそれこそ年金はとっくに破綻、日本経済もどん底だぞ。
>>556 まぁ30年以内に南海トラフが起こる可能性がめっちゃ高いんだっけか。
今のうちに国が防災対策してくれよ頼むから
>>735 累積ってことは
何十年もの合計金額ってことかよ?w
経済大国の中央銀行を味方につけてるのに株で儲けることはできないのは分数の計算できないガイジレベルだから
こんな数字で一喜一憂するのは上記の子と同レベル
本気で儲けようと思ったらいくらでも黒字出せるんだよ
>>703 GSとJPモルガンはいつも同じような銘柄を交互に空売りかけてるよな。
あとドイツ銀はよくわからんが空売りにくっついてるよな。
>>726 論破もそのへんでやめたれ。
安倍サポは、すがるものが安倍サポマニュアルだけなんだから。
お役所は株価が上がり続けるという想定でやってるから損きりとかできないでしょ
>>735 つまり
安倍政権は
小泉政権以降の配当金や利子の儲けをすべて溶かしてしまったってことになるんだな
>>702 デフレ通貨じゃなくなっていくし円の価値は下がるよ
円は安全じゃなくなるかもしれない
>>715 何だろうなそんなにないよな
あるとしたら
消費税の増税で内需破壊
賃金統計の粉飾
GDP統計の粉飾疑いで日銀に資料開示拒否
公文書改ざんに関与疑惑
移民受け入れの公約違反
水道事業民営化
なんかパッと思い付きだけで結構ありそうだけど逮捕されるようなもんではないか
逮捕されるより悪いことしててもね
>>742 パチンカスかよ
民主の時に買った分がプラスなだけで安倍が買い増した分は完全にマイナスだろ
年80万を1千万人分で8兆円かな・・20年くらいもつ
今後5から10年でこの株価がどう変動するか、だろうけど上がる要素はあまり無いよな
株は価値が変動する、紙クズになることもある
運用に回した時点であとは所詮世界の景気頼みと言うのはやはりリスキーだと思うわ
>>731 てかナマポで貴族になれるほど貰えないでしょ?
何か裏の手口でもあるのか?
>>726 こマ?
株価維持する必要ないじゃん
出口さっさとやって精算しようぜ!
政府が公金を株にぶっこんでるから株価が適正株価に調整しないんだよね。
その不具合を外資ハゲタカにいいように食われてる。
これが国内の投資家ならまだ、日本にある富が日本に移転するだけだが
(それでも問題あるが)
海外に移転すると二度と日本には戻ってこない。
>>566 そもそも日銀もGPIFも一気に売却する意味などない
何故かパヨクはそこに拘りが強いが
この資金を投入しないと日本の株や為替がもっとヤバくなるようにできから無理
元凶はアメリカユダヤのシステム
>>682 ずいぶんとロングスパンで(自分の都合よい)ところで見てるんだな
俺の前のレス見て来い
つぎ込みすぎじゃねえかって言ってんだよ
もっと、安全な運用の割合が多くてもいいだろが
アベノミクスって株高しか自慢してないだろ
それが、日銀の金融緩和での金と年金原資で釣り上げってアホくさいし危険な政策だなって普通は思うだろ
>>740 これ
売らなきゃ年金で払えないのに売ったら下がる
日経銘柄のみに金突っ込みすぎ
せめて年金はTOPIX買えよな、、、
次の日銀総裁は後始末がイヤ過ぎてだれもやりたがらんだろうな
蓋を開けたら、結局なくなっている
年金公務員らのせいで
これがいつものおきまりのパターン
>>750 つまり
安倍政権は
今までの運用での儲けをすべて溶かしてしまったということを意味しているんじゃないか
2月の年金支給日に金欠になって満額支払えないとか起きる?
>>736 だから通貨の信用毀損されてインフレ以外にどう言う問題が出るんだ。
ブツブツ交換まで想定すんの?
>>746 移民と増税に関して
アベサポ「アベちゃんが正しい!ミンスガー
>>604 まずテーパリングしてからだろうから2020年とか2022年ぐらいから売却かねぇ。そこから20年掛けて
市場売却なんて話もあるみたいだけどよく解らんね。株式保有機構を作って移しちゃうとか、法人に税優遇付けて
買い取らせるとか色んな事が言われてるね。多分、安倍も黒田も辞めた後の話なんだろうなぁw
安倍「年金が減ってきたな。もっと日本を貧乏にしないと」
ネトウヨ「さ、さすが安倍ちゃん」
長期戦で空売りしかけられるターンに入ったってことだな
これから日本人口が減ってくから、黙ってても
外資が勝利できるパターンに収束してくな
>>769 年金の支払いに対しての運用効率含めたらマイナスだから
あの資本主義の権化のようなアメリカでさえ、年金基金の株への投資は10%以下と
されているしね、国民の大事な生活のベースとなる基金をギャンブルの様な
株式市場に投入して危機にさらすことは出来ないとさ。
50%も変動の激しい株に投入するなんてクレージーの一言だとは思うけどね。
民間の投資信託を見ても分かるように、信託手数料や維持管理費で何%も
持って行かれるので、利益が出ても多くはマイナスだしね。
GOIFも委託をしているので利益が出ても野村などの証券会社を太らすだけだよ。
ちなみに「ガイジ民主党」時代でもプラスだったからな。
安倍ノミクスってなんぞ?
>>765 どこが都合がいい見方?
赤旗の「赤字のときだけ大騒ぎ」の方が自分に都合の良い見方
ポートフォリオの割合(分散投資の割合)は改善の余地はあるだろうね
んであなたは具体的にどうしろというご提案ですか?w
>>769 それほど儲からないからだよ。この程度のプラスでは追いつかないんだよ。
日本は植民地だからな かつては植民地を解放したのに
年金と日銀が持ってる分を売り終わった時が本当の結果だと思う。
今は高値で買い上げてるだけ。しかも買値付近。
上がれば増資で薄まるのに買い上げてる。企業は株券をじゃんじゃか印刷できる。
子会社を上場させて切り売りも出来る。
株なんて買ったタイミングがすべてで買い続ければ最終的に暴落にあう
>>756 安倍が買い足したのが問題だな
あいつは完全に年金を増やすため国民を守るためじゃなくて自分の政権維持のため
仮に本当に年金が増えると思って買い増ししてたなら頭悪すぎ総理の器じゃない
>>779 > 50%も変動の激しい株に投入するなんてクレージーの一言だとは思うけどね。
短期的に運用したらクレージーだけど、長期的な運用でしかもトータルでは黒字
全然問題ないでしょ
>>720 株価が上がっても景気が良くなるとは限らないけど
株価が上がらない限りと景気が良くなることはない
株価が無反応のまま景気が良くなるなんてないからな
安倍と黒田は取り返しのつかないことをやってもうたんやで
何も知らないバカは擁護してるだけ
利確しないんだから含み益だけで、溶けるだけじゃん。五輪後なんて大大大不況になるってわかってんだから
好景気を演出するためだけに庶民の血税を悪戯に使ってるだけじゃんw
事実上の一党独裁が招いた結果ですよ。
株式とはそういうもの。プロだからもうかるとは限らない。
もしかして、大企業だけ優遇してんのって
配当金を出させるためなの?
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)
・・ここで働く非正規社員がPCで適当にポチして株を
買ったり売ったりしてるから損失も出るわな。
箱物事業の正規雇用は代議士の御子息や大企業の身内、
の受け入れ先。
一日実質4時間程度の仕事で休みもタップリ、高給。
そのかわり、与党に票入れてねって感じ。
20年近く運用してきて
株の配当や債券の利子で30兆円の黒字を計上してきた年金資金が
安倍政権下の去年の10月〜12月で14兆円も赤字を出したってこと
安倍のせいで年金資金が台無しだろ
JPIF、日銀ETF → 黒BOX → タックスヘイブン個人口座
実態はこのパターンな気がする
>>737 それは昔、金や銀を保有してて、それを銀行券に変えてた名残りでしょ
今は金や銀の保有義務撤廃されたし、増刷分は純資産にあたるでしょ
>>791 2001年以降の利子配当収益が30兆円です
損もすげえが
ここ数年の爆益はなんの
あれだけ益があっても焼け石に水ってすげえな年金・・・
>>788 売りたい時に売れないないならハゲタカ外資の草狩り場になるだけ
>>797 20年近くコツコツ増やした分の半分を3ヶ月で吹っ飛ばしたってどんな国賊だよ
麻生が証券市場を改変してまた大規模な
粉飾しようとしてるけどやることが
ワンパターンでゴミ
実態をどうするかじゃなくて国民を
だまくらかそうとすることしかしない。
>国内株式に43・5兆円、外国株式に43・6兆円が投じられていました
これは大本営発表だろ 外国株式にはもっと使ってる 公表できない
馬鹿なこと書いてると思ったら赤旗か
タイトルに書いとけよ
>>788 売れればね
全部売れて差額で配当金トータルの半分失ってる計算、実際には売れないから運用益は表示額から更にマイナスということだけど
>>793 自民票は経団連企業(大企業)で守られてる。
持ちつ持たれつの関係。
まぁ、公務員も自民に協力してるのはその辺が絡んでるからだろ。
>>791 だよなあ
アメリカが利上げしたら株価も下がるしね
/::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
./:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ 任せたら危険!!国滅亡!!!
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::::ヽ
/::::::== `-:::::ヽ
|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、 l:::::::l グッ
i::::::::l゛ /・\,!./・\、,l:::::::!
.|`:::| " ノ/ i\` |:::::i
r'⌒i i ″ ,ィ____.i i i // ,. 、
/ ! ヽ i / l .i i / {⌒ヽ
j | l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´ }
, -─ム | /|、 ヽ ` ̄´ / / .〃¬-、
/ \ l;i´ l ヽ ` "ー−´/ / / _ }
ノ __ ヽ..ヾ| \ \__ / |\ ' {_, ‐' ヽ
i `ヽ/ ..! | ゝ、 `/-\ | \ ` | {__,. ---
j ____ ノ / | / ヽ/i / | \ ヾ { }
l `Y / `ヘ / \ )-┘ | ヽ, '{_ ̄ ` リ
ノ / \ | | `i´ \ `iー- /
>>797 その比較は、同じ種類のものではないような?
>>797 このグラフを見てからもう一度書き込んで下さいませw
あとトータルでは70兆円の黒字だから(そのうちの30兆円が利子配当収益)
年金で株買うのは良いと思うが、日銀が株買うのはやばすぎる。
株価が更に何割も下がったら債務超過や。
消費税、金融緩和→→株価、配当金だけがウハウハで、
資産持ってる人にだけお金が集まる仕組みか
先月、投資でプラス15万出した私が運用した方が
確実に増やせるのにな。
>>800 何でゴールド持たないんだろうな。スイス銀とかかなり保有してたよな?
>>678 これが正解
株の配当を考えると、長期に持てば負ける確率は小さい。
更に大きく下げた状態が続いたら、積み上がった配当の一部で買い増すとキャピタルまで入れたトータル複利効果が大きすぎなる。
>>788 じゃー25-50%へ安倍になって変更した後の利益を上げて見ろよ。
狐(投資銀行)に鶏小屋(年金基金)の番をさせるの図
運用益だけ見せられて安倍は上機嫌
だが、委託手数料はかかるし、年金機構の人件費もかかるのは聞かされておらず
年金の実態は食い物にされてる赤字垂れ流し事業
安倍は犯人でいいと思う
>>814 失った14兆を配当で取り戻すのには何年掛かりますか?
「大規模金融緩和」「異次元金融緩和」中なのに、ー14兆円
金融緩和やらなかったら数百兆円のマイナスだったな・・・
下手すぎだろ。
>>815 増税で補填するから大丈夫
そして年金を運用します!
あれ?
>>1 まずはナマポ廃止しろや
国民は到底納得しないぞ
>>825 そもそもその配当も不景気になったら無くなるからな
>>809 > 実際には売れないから運用益は表示額から更にマイナスということだけど
どうして更にマイナスになるの?w
株価は毎年上下してて、少なくても過去18年間はトータルでプラスなんですがw
>>786 素晴らしい意見です最高です
どんなに運用益をアピってもすべて離隔しなければ意味がない
半分以上が暴落をおそれて上でつかまってるらしいぞ
それにひきおけ、安部擁護は馬鹿丸出しだろ
自分の金が株などにつっこんでるから擁護している金に汚染された汚物のような連中
こいつらの下賤な書き込みは禁止にすればいいのに
このバカのせいで
年金原資もジジババの預貯金も
全部海外にとられつつある
共済年金、議員年金をばらして、平等に
国民に分配しろ
若者が年金払う意味ないだろ
>>720 日本経済が良い→株価上がる
ではなく
株価だけ先に上げる→日本経済が良いふり
>
ちなみにアメリカも日本と同じような状態になっているそうだ。
(それまでアメリカでは、株価はあくまでも様々な経済指標の一つであって、
そんな重要視されて無かったが)
トランプ大統領が、
「アメリカの株価が上昇しているのは、高くなっているのは、
アメリカの景気や経済が良いからだ。」
と国民に主張し出して、
(安部首相や自公政権と同様に)自分の支持率に株価を利用し出したのでね。
*そのため、トランプ大統領は、減税した分を自社株買いに誘導したりして、
アメリカの株価を吊り上げようとしてきている(つまり、『アメリカの株もバブル状態』。)
*また去年の年末には、トランプ大統領は、
『株価を吊り上げるプロジェクトチーム』を発足させて、
金融機関などに「株を買え買え」と要請したり圧力をかけているそうだ。
その(トランプ大統領の)影響もあって、
(暴落後に)アメリカの株価は急激に反発したりしているようだよ。
>>824 委託手数料込みでも運用始めてからトータル黒字だよ
ミスリードはヤメだ方がいい
ダウが上がらんと日経は上がらない ダウが少し下がると日経はもっと下がる
常にダウの下にとどめておくしかないから日経30000万円大台なんか無理
>>786 何故全部売らないといけないんですか?w
そんな馬鹿じゃないって
ちゃんと利確させとるって
ハハ
安倍と年寄りのためだけに使われる年金
払う価値ゼロ
>>825 これまでに稼いだ分はガン無視なのはなぜですか?w
株価は毎年上下するんだから、特定の四半期での赤字だけ見てもしょうがないっつの
5年後
何で日銀やJPIFは5%の米ドル預金に投資しないで、1%配当の日本株に投資してるの?
>>829 一体何歳なんだよ?
てかこの記事ソースの赤旗は持ち上げてた時期もあるぞ
>>834 本当にとんでもないことをやったよね安倍は
>>803 年金は狼狽して売るようなあほではないから
ヘッジファンドの養分にはならんぞ
永遠と株価維持のため買ってるだけじゃこうなるのは当然だ。
マジで年金を株で運用するのはやめろやボケ。
ここ最近、やっと大企業は法人税を払い出したんじゃね?まさかその見返りが庶民の血税なんじゃね?w
好景気も演出できるしね。と、勘繰ってしまうねw
だってあまりにもめちゃくちゃじゃん!
安倍「日経平均2万円でバイプッシュ」 ファイナルアンサー
中国の日本企業の工場が接収されたらわろける
日本のグローバリストはそういうの全く考慮してないからな。
まさに目先のゼニゲバ。
中国がでかくなってアメリカと利害衝突しようがお構いなし。
>>832 四半期、年単位でそれぞれ収支報告出さなきゃいけないからそういう理屈は通らない
>>834 ゆうちょ銀行の預金限度額引き上げも
もう、ゆうちょ銀行が株を買う資金がなくなりつつあるからだと言われているからな
まるで太平洋戦争末期みたいに、国民すべてが日の丸描かれたハチマキしめて
本土決戦に備えているみたいな感じがしてきた
>>851 天才すぎだろこいつ
ド天井で買い増しとか
そのうち、国民年金ゼロになったのは
トランプのせい、アップルのせい
仕方なかった、自公政権のせいでない、と言い出すぞ
皆の衆、下痢三が財界と結託して、株を上げるために勝手にワシらの年金を
株につぎ込みおって、ワシらの年金を溶かしおったぞ
>>780 庶民のお金で株式を盛り上げて
好景気を演出しているようなもの
年金支払いが年間55兆かかるんだよ。
その原資の内訳は現役世代が月々払う年金保険料が7割。
国庫から2割。
GPIFの運用益から1割。
GPIFが今期14兆とかしたからなんだよ、また取り返せばいいだろってレベル。
単銘柄が25%以上下落した場合ってどうなるんだっけ?
ナマポ廃止ないしは年金と同等にしろ
国民は到底納得しない
>>851 日経平均2万円死守の為に年金が溶けまくりw
日経平均が22000円前後で推移していた2018年10〜12月で年金損失14兆円ということは
日経平均が20000円割れた今は年金損失30兆円超え確実
俺たちの年金消えた
年金制度じたい、もうガタがきてるから
遠からずなくなるんじゃないかな
払った金はかえってこないだろうね
>>781 お前のすぐ上の
>>779見て来い
俺と同じこと言ってるから
それから、都合がいいってのは過去20年の収益と現時点での短期の損失(お前も比較するくらいだから赤旗ソース認めてんだろ)を比較するのが都合がいいってことだ
俺は赤旗ソースを検証すべき、って言ってんのに
てか、一人で35レスもしてんなよネトサポ
必死過ぎんだろw
安部擁護に要注意!
安部サポは日本と日本人の敵(`・ω・´)
金にきたなく、汚染されまくっている
このような汚物連中が何を言っても説得力はない当たり前
日本株をシャブ漬けにしておいて配当もへったくれもないわw
>>859 取り返すも何も売りたい時に売れないんだから、後は損にしかならない
>>863 しかも、日経平均株価の見栄えだけを気にして
ユニクロだけに年金資金投入だぞw
アホだろ
>>786 全部売れるワケないな。
1000000くらいの日銀やJPIFの手持ちを、10とかの買板で売れるわけないだろ。
それこそ、日銀やJPIFが持ち続けたまま、外資の空売りだけで10の買板も
値を崩されて、限りなく相場が落ちていくな。
空売りは倒産させたら、一番利益がでかい。
信用売りに借りた株は、資産価値ゼロとなり、返す必要がなくなるからな。
>>841 年寄りのタンスの金を外人の手の届く所に晒してるんだよなあ
赤旗かよ。儲けたときは一切報道しないくせに。朝日新聞と一緒で。
20000とか気持ち悪いわ
外人様の遊び場じゃなければ12000ぐらいだろ
【朗報】安倍晋三さん「本年消費税増税するが、頂いた消費税を全てお返しするレベルの対策をする」
http://2chb.net/r/livejupiter/1546742707/ 民主党より株価上がりました、どうだ、自公政権はすごいだろ
これ全部演出、国民の貴重な国民年金ジャブジャブつぎ込んで
株価を自分ら政権維持のために演出していただけ
>>858 だからそれの何が問題なの?
年金積立金を放置して目減りさせたほうがいいの?w
「庶民のお金で株式を盛り上げて」って、
松阪牛を「牛の死体の一部」と言い換えるのと同じだぞ
ユニクロも安倍のお友達なんだろうな。
中国支店に「魚釣島は中国の領土」と掲示していたユニクロもな。
本当ににっちもさっちもな損したら団塊モリカケ爺の年金減らせばええやん
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < 郵政民営化の成果だ やっほー
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / \________
,.|\、 ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
>>880 出口やりゃ良かったんじゃないですかね(ハナホジー
これ国民の14兆が外国の金融家に流れてったってことだぞ
本来ならトップニュースになって安倍の首が飛ぶべきなんだが国民がアホだから無問題
違反スレ
在日共産党でのスレ立ては禁止
捏造です
在日朝鮮総連からの資金供与の
違法な
朝鮮人工作政党でした
打倒
======*=*======
以後書き込み禁止
人様からキッチリ年金徴収しながら、
株で溶かしまくるとか、
安倍晋三ロクな死に方しないぞ。
>>874 じゃ黒字のときは自民党が貰ってもいいの?www
すごい得しちゃうから喜んでそうすると思うよwww
>>825 だから利確してる言ってるやん
馬鹿か?
>>8 配当収益30兆円とは
1年間での収益ではなくて、20年かけて計上した金額だからな
安倍が出した損失14兆円はたった3カ月で計上した金額w
>>870 その理屈だと、100兆利益出しても売れないから意味ないって言ってるのと同じだぞ。
国民様の金を使い込むなんてチャウシェスクが恥じらうレベルの悪党だ
>>885 反論になってませんねw
放置して年金を目減りさせたほうが良かったんですか?
イエス・ノークエスチョンなので答えられますよね?
>>871 なんでパヨクって日銀ETFとGPIFの運用の区別がつかない奴だらけなんだろ
税金だけはきっちり取りやがって無能政治家と公務員がよお
本当に腹立つけど国民がアホだから日本にいる以上我慢するしかないわ
「日本犬」の飼い主の「米国」様の株価が上がったから、
明日の日経株価は「上げてもらえた」な。
>>852 そのとおり
日本の財界は所詮、リーマン社長ばっかりだから
自分が社長の間だけ、目先儲かればあとは知らんこっちゃないそうだから
韓国の今回のような反日リスクがあるのに、なおまだ韓国に金を貸したり、投資したりする
売国社長が経団連にはようけおるげな
こういうのは株主代表訴訟起こして、売国奴の資産から大損失を払わせる以外にないわ
安倍政権は軍国時代にそっくり
バカは大本営発表に喜んでろよw
>>870 売らなくても累積の利子配当収益が30兆円あると何度書けば・・・
金だけではすまないぞ アメリカ正義のために日本人が血を流す時代になる
>>861 逆だ
国民年金を生活保護レベルに引き上げるべき!だろ
>>877 今の企業業績で日経12000円とかになったら
配当利回り10%とか平気で出てくるレベルやぞ
過去に利益がでても暴落して大赤字になればあっという間にその利益ふっとぶよね
この手の利益は、やめない以上本当の利益とはいえない。
>>899 中韓工作員だから
多分パヨクは知ってて知らないフリしてる
>>276 >今後どうあるべきかについて述べるべきです
今後も何も、人のカネで博打うつな。
違反
在日共産党赤旗でスレ立て違反
ばーどの通名ガーディス
捏造です
【安倍政権の責任】GPIF、2018年10〜12月の年金積立金運用 過去最悪の14兆円超損失か★3
http://2chb.net/r/newsplus/1546738163/ 在日朝鮮総連からの資金提供は違法
解党で
長年日本人をだましてくれてありがとう
在日共産党
============
以後書き込み禁止
今どき年金で騒いでいるのは負け組だろ
年金なんかに頼れるわけないじゃん
こんなことどうでもよくね?
>>891 レス元があたかも配当で何とでもなるように仰っていましたので指摘したまでですよ
それにご不満ありますでしょうか?
含み益があるうちは問題ないけどね
含み損がでるようになればなる日銀と一緒に破滅でしょ
超円安と超インフレと超不況と超失業
移民政策と相まって酷いことになりそう
自民の責任だな
下げ相場に入ってるのに、
買い一辺倒で年金溶かしまくるとか、
頭イかれてないとできない所業。
>>903 株券なんてなくなっているから
そのうち年金は、株主優待の
ジュースとか食事券になるんじゃないの?
>>678 業績が悪化して赤字になり株価1/3になった挙句無配転落ってケースも
十分にあり得るんだが。
だから株価は下がる。
業績は安定して株価もこの辺で下げ止まって配当もしっかりもらえる
って保証があるならそもそもここまで売られることはないんだよ
これ武器のない戦争に日本はまた大敗したことですよ
2度も大負けするって、いい加減安倍・麻生一族は政治から永久追放
今年は消費税の増税もあるからな・・
202年は、たぶん日経1万5千円くらいだろうな・・
途中で韓国の破産と中国の景気後退があれば日経1万円くらいかもな・・
お金は株になっても
株は必ずしもお金になるとは限らない
年金みたいな足の長い資金を四半期ごとの得損で論じるなよ
>>898 前提がおかしいので意味がないですね^^
損切りでよろしいのでは?
ざまあみろてめえらクソ日本猿。
しねてめえら。しねてめえら。
在日朝鮮人工作政党
共産党
政府添付のための
捏造
在日工作員送還
もう我慢しません
厚かまし
============*
以後書き込み禁止
拉致被害者をかえせ
>>924 もう中国は景気後退入ってるらしいぞ
株はもう終わりだよ早く年金の株は全部売るべき
>>906 安倍の祖父の岸が大本営発表をやらせてた側の悪人だったよな
最悪株券で支給すれば大丈夫だろ
額面は過去の最高値で
敗戦国を実感するのはこれからだろ 中東の前線で自衛隊が日本軍になってアメリカと共闘して先に死ぬんだからな
報復テロも東京で起きるのも近い
>>928 なんで損切りしなくちゃいけないの?w
今までのやり方で累積では70兆円の黒字(そのうち利子配当収益が30兆円)
これをどう変えろと?w
>>922 世界の資産家が上げたい時に上げて、下げたい時に下げるってのが本当だけどな
>>920 下げてたら買う、上げてたら売る、それで全体の運用バランスを保つ。
それ以外にやってないでしょう。
>>937 じゃあ黒字のうちに早く全部売るべきだろう
これ以上溶かすな
>>936 日本人はいつまで敗戦国として罰を受け続けるの?
安倍って、日本人をいじめる刑務所の看守なの?
>>928 で質問には答えられないんですねw 理由も示さずw 示せないんですよねw
批判ばかりで対案無しのパヨクと一緒ですねw
長い目で見れば見るほど、損益ラインが上がっているから
積み増してるって事で普通に考えるとヤバイだろ。
>>937 それも数ヵ月で半分溶けましたね
それくらい配当の影響が薄いということですよ
>>925 銀行預金はその金が使われることを前提として預けてるんです。
だから銀行つぶれることも覚悟の上w
アホ役人は国民に損失与えないと死ぬ病気にでもかかってるのか?
>>942 なんで全部売る必要があるの?
民主党でもやらなかったよw
バブル崩壊後の銀行の不良債権が確定できなかったのと同様に
年金やJPIFもなってくだろうな。これ何年景気を悪くするんだろうか?
最悪キャピタルゲインの税率上げれば大丈夫
絶対に負けない
黒田バズーカを炸裂させれば日経平均は4万超える。今すぐやれ。
14兆とはものすごい損失だが、まだTVでニュースやってないぞ
>>925 銀行と証券は分離していただろ。国際金融の手下になり下がりおって。
トランプ弾劾辞任したら、世界の株価は暴騰するけどな。
>>936 ちょんこはほぼ毎日日本のどこかで日常的にテロ行為してるけどな
この深刻問題
マスコミではぜんぜん触れないね
報道規制すごすぎ
>>956 安倍政権はこのことを特定秘密で
マスコミを抑えているんだろうな
年金の徴収を70歳までにして支給を90歳からにしたらなんの問題もない
>>958 そういえばトランプが当選したら世界恐慌が起こるって言ってたな
>>951 売らないなら黒字の意味が無いだろ
じゃあ今売らないでいつ売るんだ?
配当なんて1%とか2%だろ。
こんなの一日の値動きで吹っ飛ぶ。
配当配当言ってるのは株やった事無い素人か?
サッカーの試合で審判が必死になってボール蹴っているようなもんか
>>948 過去に数ヶ月で黒字だった多くの四半期をガン無視するのはなぜですか?w
安倍は次の政権に爆弾残してんだよ
いつまでも株買う官製バブルはもう持たない
次の政権は官製バブル崩壊に直面する
おまけに消費税増税による不景気もしょいこむ
次の政権はキツイぜ
パヨク「株式は全部売れ!出口ガー!」
一般人「売却後、どうやって金を増やすの?」
パヨク「・・・」
いま、世界を牛耳って歪ませてきた金融界が揺れている
資源を買いあさって値段をつり上げ、政府には増税を強いて
一般市民から金を巻きあげ、それでまた資源を買い値を上げる
そういう実態のない金融業の仕組みに気づいた人が、続々と
各国の首長になっているのだ
安倍さんもそのひとり。もちろん、トランプもだ。
今回の株の暴落の「その内容」を良く見てみるがいい。
暴落の中でも特に暴落しているのはどの業種か。
資源関連、不動産、それに金融証券だ。それに乗っかっていたITも
含めて暴落していることに気づくだろう。
世界は正常に戻ろうとしているのだ
今の紛争は、国と国との戦いではない。
金融経済と実態経済の戦いなのだ。
飼い主の「米国様」の株価が上がったから
明日の日経は上げてもらえる。
良かったね
>>967 GPIFの中の人が素人だという主張ですか?w
いまの長期運用のどこがまずいか具体的に指摘をどうぞw
右だろうが左だろうが年金溶かされたら困るだろ。
馬鹿なんじゃね?
>>821 経験的に配当は運用費(手数料)2〜3%で行って来いじゃないんですか?
>>1 年金返せや
選択制にしろや
やりたい奴だけがやれやここにもいっぱい居るんだしさw
>>972 4半期ではなく今年トータルでマイナスですので
アメリカ兵に変わって日本の自衛隊がシリア、イラクに
行くのは確実だな
これからだよ、日本が血を流すのは
全部無能安倍の6年のせい
>>977 逆に聞くけど売って換金しないなら何の意味があるの?
またそのうち不景気になって10000割るでしょ
>>973 小泉と似てるよね
爆弾は次の政権に渡してトンヅラ
>>983 韓国だったら、とっくに逮捕されているな
フランづだったら、とっくにギロチンで首落とされている
>>1 買い続けるだけで決済も出来んとかホントなの?
>>966 2001年以降の累積収益70兆円のうち、利子配当が30兆円
四半期だけ見るとデコボコしてるけど、トータルでは黒字だから
赤字が出たときだけ大騒ぎするなっつの
>>971 麻生信者だけあって「弾劾」も読めないんだなw
儲けが出るときも出ない時もあるんだよ。おまえら投資素人か?
お前らほんと無知低能だな。
株の事なんも知らないだろ。
評価益と同じで評価損なんてあんまり意味ないんだよ。
-curl
lud20250122131421caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1546738163/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【安倍政権の責任】GPIF、2018年10〜12月の年金積立金運用 過去最悪の14兆円超損失か★3 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・【安倍政権の責任】GPIF、2018年10〜12月の年金積立金運用 過去最悪の14兆円超損失か★5
・【日銀ETF】18年10〜12月の年金積立金運用過去最悪 14兆円超損失か
・【GPIF】 2018年10〜12月期の年金積立金運用で過去最悪14兆円の損失
・■速報:年金運用損 最悪の14.8兆円 昨年10〜12月
・【経済】 公的年金の運用益10兆700億円、2016年10〜12月期・・・四半期の運用益としては過去最高 [無断転載禁止]
・【ねんきん】年金運用、過去最大14兆円超の赤字。昨年10〜12月期
・【公的年金】GPIF1〜3月の運用成績1.1兆円の損失 国内株低迷
・【毎日新聞】年金積立金“ギャンブル化” GPIF、世界同時株安で損失一時「8兆円」…年金資金は国民の財産、政治利用は許されない
・【年金】GPIF、1〜3月損失額、過去最大の18兆円マイナス
・【経済】年金運用、過去最高の収益 12兆円台の黒字 4〜6月期★2 [うずしお★]
・【GPIF】公的年金運用、17.7兆円の赤字 新型コロナで過去最大 1〜3月期 [孤高の旅人★]
・【GPIF】年金運用の赤字、過去最大に 1〜3月期、新型コロナ株安響く 2019年度全体でも8兆円前後の赤字
・【年金】年金積立金5.3兆円損失の一方で、国家公務員共済は堅実運用で黒字に [無断転載禁止]
・【GPIF】年金運用の赤字、17兆円 過去最大に 1-3月期
・【アベノミクス】国民の保険料が運用される公的年金(GPIF)、2016年4〜6月期も5兆円以上に損失拡大か [無断転載禁止]
・【年金】GPIF、運用資産159.2兆円と年度末として最高、株高・債券高-18年度 利子だけで兆超えの計算だな
・【年金】年金運用で10兆円損失のGPIF 東芝等を訴え責任なすりつけ
・【総務省】独法首脳の15年度報酬 年金運用法人(GPIF)が3千万円超で最高 「妥当性は担保されている」 [09/23]
・【経済】「国の借金」昨年末1066兆円まで拡大 過去最大を更新、国民1人840万円★9
・【年金】GPIF理事長、5兆円の運用損「次回に経験生かす」 [無断転載禁止]
・【年金】GPIFの17年10〜12月期、運用益6兆549億円 6四半期連続で黒字
・【年金】GPIF運用益2兆3746億円 7〜9月、3四半期ぶり黒字 [無断転載禁止]
・【年金】GPIF運用、7.3兆円の黒字 昨年10〜12月期 累積収益額は75兆2449億円
・【年金運用の赤字、過去最大に】 1〜3月期、新型コロナ株安響く
・GPIF「やっべ、年金運用で17兆円溶かしちゃったw」
・【年金】4〜6月も年金運用損5兆円 英離脱で株価急落
・安倍政権、6兆円損失GPIF年金運用実績公表を選挙後へ
・【日銀ETF】日銀ETF買い、相場波乱の3月は過去最高額−年度は6兆円超え
・【経済】公的年金、7-9月期の運用益3.6兆円 黒字は2四半期連続 国内株式6000億円買い増し (c)時事通信
・【社会保障】15年度の公的年金運用、5兆3098億赤字 GPIFが発表 [7/29]
・【悲報】国立大学の学費、94万円に値上げか。運営費交付金が過去12年間で12%も削減
・【会計検査院】年金積立金の株運用に警鐘 GPIFに対し透明性確保やリスク説明求める
・韓国電力、今年1~9月の営業損失21.8兆ウォン… 過去最大 年間30兆ウォンに近い赤字が現実化する可能性 [11/13] [新種のホケモン★]
・【損失8兆】なぜ安倍政権の年金運用は失敗したか? [無断転載禁止]
・【#安倍晋三首相】過去最大56兆円超の対策指示 減収家庭、中小企業に給付金 第1次補正予算案 大型連休前の成立 ★2
・【経済】米年金運用機関:中国株の投資計画中止、約4兆超・トランプ政権が圧力…中国の強い反発は必至、米中対立が一層深刻化の予測 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・【政治】日本政府、2016年度国債費を過去最大の26兆543億円 国の借金膨張が止まらず ★3
・【財政】国の借金1024兆円 1人あたり806万円 13年度末、過去最大を更新 [5/9]
・【経済】年越しのお札、112兆円。過去最高を更新…「たんす預金」の傾向強まる
・【10万円の給付金効果】 6月消費支出、前月比13%増・・・勤労者世帯の実収入、前年同月比15.6%の大幅増、過去最大の増加幅 [影のたけし軍団★]
・【経済】国の借金、過去最高に 3月末1071兆円 国民1人当たり845万円★2
・年金運用、3か月で5兆円赤字 でもトータルではちょっと赤字なだけだから [無断転載禁止]
・【経済】アベノミクスで年間雇用者報酬2兆円増、家計の金融資産170兆円増という真実★3
・【社会保障】日本年金機構の年金未払いミス、過去最多の31億円 昨年度 他の未対応のミスも5500件 [08/31]
・年金、株運用損で約15兆円消える
・【GPIF】公的年金、黒字10兆円超 16年度決算、運用好調で [無断転載禁止]
・【政治】「年金積立金にも運用損」 株価下落で民主追及
・【政治】 GPIF 「10兆円運用損」と「ジャンク債購入」で年金は崩壊寸前 (日刊ゲンダイ) [無断転載禁止]
・【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★2
・【トランプラリーの果実】GPIF、運用資産が過去最高の169兆円−株高と円安
・【年金】東芝不正会計、GPIFが120億円の損害賠償求め提訴 [無断転載禁止]
・【速報】ソニー・グループ、純利益初の1兆円突破 2年ぶりに過去最高を更新 [スタス★]
・4月景気動向指数、1985年開始以来過去最悪の悪化
・【大きなクラッシュ】年金積立金は「33年後にゼロ」へ 大幅カット迫られる事態に 夫婦で現在の月22万円から約13万5000円程度に★4
・【年金】GPIF、不正会計で東芝を提訴 9.6億円の損害賠償請求
・【悲報】韓国の国民年金、1兆円の損失を叩き出す。一方日本は……
・【大きなクラッシュ】年金積立金は「33年後にゼロ」へ 大幅カット迫られる事態に 夫婦で現在の月22万円から約13万5000円程度に★6
・【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14
・【経済】国の借金、6月末で1078兆円 過去最大更新=財務省
・【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★3
・【政府】令和4年度概算要求総額110兆円規模へ 4年連続で過去最大を更新 [上級国民★]
・【速報】2018年度の年金運用、2.3兆円の黒字 3年連続の黒字に
・【年金運用】年金運用2.3兆円の黒字 GPIF発普A18年度実績
・【社会】生活保護の不正受給 190億円 件数金額とも過去最悪
・【経済】中国株、海外勢の売越額8500億円で過去最大 5月、15年の中国ショック超え
04:28:43 up 19 days, 5:32, 0 users, load average: 9.04, 8.99, 9.28
in 0.78880715370178 sec
@0.78880715370178@0b7 on 020118
|