>>1
円高でダウが上がるのも日経平均が下がるのも当たり前の話 ■円高で困る人々
●働かずに株で資産を増やしたい金持ち
●下請けに作らせて右から左へ製品動かすだけで儲けてる輸出企業
●外国人観光客
●外国人投資家
●日本の土地や会社を中国に売って儲けてた人々
■円高で助かる人々
●ほとんどの日本人(円高時代に消費も貯蓄も増えた)
●モノ作りや農業、漁業、畜産(材料費・燃料費・飼料が安い)
●海外企業を買収しようとする、やる気のある日本企業
w
少子高齢化するんだから円高でいいんだって。
円安を喜ぶ馬鹿をどうにかしないといけない。
国の借金は1000兆円?なら1000兆円を刷って借金をチャラにすれば良い。どうせいくら刷っても円安にはならないしインフレにもならないのだから。まるで打ち出の小槌のようだ。
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i // 俺のカネじゃねーから無問題
ヽ / l .i i / 年金なんざ俺にゃ必要ねーし
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ 議員年金で年収2000万が約束されてんのに
|、 ヽ `ー'´ / 基礎・厚生年金のことなんぞ知ったことか!
/´⌒´` "ー−´⌒ヽ
/ ィ , ヽ , )` `ヽ
/ ノ^ ー '` ー 'ヽ ゙i
..ノ ,,,ノ Y´゙ )
( < | ! /
ヽ_ \ ノ_/
ヽ、__ ヽ.ー @ ノ ソ、
〈J .〉 ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´
/"" ;ミシミッ .|
レ .イ、_つノ .リ
.,ゝ ,ノ | ' ヽ ノ
/ ` レリ i´ リ
i / `、 i'
〉 イ 〉 |
/ ::| (_ヽ \、
(。mnノ `ヽ、_nm
_,、 ,,,,g┓ im*┓
.ll''゚”'l, .'l, lll,.゙i、 _,,li、 《,,,,,,,,,,,、
'l, .゙i、 .《 lll,,,l .'l'''''“゚ ̄ l ,,,,,,,,、 .,wxi,
.,,,,,,,,,wwrト ゙━'゙゙!'゙┓ .l、 _、 .,,,,wnl ,,,,,,、 ll'''“゚l、 ,l゜ .゚l, ,″ .l"
.l l .lr━''''゚゚”,廴 .%,,,,,,,,,,,, ,l .l,,,,wxi, 'l 廴l′ 《.,l` .,「
.li、 ._,,,,,,,x, #━''┛ l━━'“゚ ̄ l、 'l'゚゚”` .__,,,,,』 li、 .《,l′ l,l° .,l
.lレll''゙”` 《 .《 l| ._,,, .,wwrrキ ┬'',l 'l゙巛,、 .l、 'll° '゙ ,l
.廴 廴 l,,,w*l, li゙.,,,i 《,,,_ .,,l゙゜ .,,,,,, ゙゙l=@ 'l ゙` .,l、 《
_,,, .'l, ,廴 .,ll” ゙゚゙''l .,l゙ .,,ll l..,l゙ 、 ゙i、 'l .,l゙廴 《
`l゙'”`゙y .゙!l'゙″,, .,l゜ ,r*w, l′ .》 .《 l ll「 ,f゙l 廴 'l .,l ┃ l′
: ゙《 ゙f,,、 .,,,ll゙゙゙l=@ .』 .l、 .,,ト l゙゚''''┛ l 《,,l ,√.l .l 'l .,l′l、 .l°
゙l,, ゙゙''''''''''” ,l″ .廴 ゙゚““ ,l° 'l,、 ,il″ ll_ .l" .゙''''''''''° '゙“““°
.゙N,,、 .,,il″ ゚l=@ ,,l″ ゙≒ll'″ .゙゚゙″
.゙゚゙━━━'゙” .゙゙━━”
マイナス金利政策が終われば、利息で儲かるし
株価が上がれば、株価で儲かる
どっちに転んでも儲かるのがかねもちやでw
アベ・クロ 明日に合わせ
意地でも108には戻す w
自民党ネットサポーターのみなさんお仕事お疲れ様です
>>13
通貨を発行するものにとって、通貨に価値はないということを理解したほうがいい 円高で雇用は減るかもしれんが、賃金は安くあげることができるんだよな。一般企業から介護とかに人が流れてこれからの時代には合ってるかもな。
>>5
民主党政権はデフレで雇用やGDPが減少
安倍政権で改善されたという構図 >>20
リーマンの前に大発会で暴落してなかったっけ? 目先の円換算の利益に喜んでる底辺豚が発狂してるだけ
無問題
世界同時株安だけど日本株は独自要因として
円高が加わるから実体経済へのダメージも心配だな。
>>6
円高増税による失業増加好きなのは、年金主婦層だけ。
反論が出ないなあ。 はい反転開始。NYで元に戻るだろうね。
円高に狂喜乱舞してたパヨクのお通夜タイム始まりww
>>16
取り敢えず緊急で為替の方にぶっこんだかな >>976
為替で反映されているから。
つまり日銀は国債を持っていても、国際的に日本円は評価が高い。
>
それは、日本の国民が保有している預貯金など膨大な個人資産があるからだろうな。
その日本の国民が保有している個人資産を『担保』にして、
日本政府は巨額な借金をし、たくさんの国債を発行出来、
他国で類が無いほど大規模な量的金融緩和(異次元の金融緩和)を行うことが出来ているから。
*しかし、日本の借金や財政が回らなくなって来たり、
異次元の金融緩和の出口戦略の出口が無かったら、
その『担保』にしている国民の個人資産が取り立てられたりすることになるで。
・(悪性の)インフレや円安によって。
それに加えて、日本の国民に
何らかの課税や増税が行われる危険性もあるよ。 >>33
★円高の民主党政権について 、ネトウヨが大量にネットにばらまいてたデマ★
●「民主党時代、失業率高止まりだ!」 → ネトウヨのデマ
真実
民主党時代、失業率低下
民主党(2009−2012)
●「民主党時代、不景気でものが売れなくなってた!」 → ネトウヨのデマ
真実
民主党時代、消費増加
民主党(2009−2012)
●「民主党時代、不景気で求人減る一方!」→ ネトウヨのデマ
真実
民主党時代、求人増加
●「民主党時代、雇用激減だ!」 → ネトウヨのデマ
真実
民主党時代、雇用増加
●「民主党時代、円高不況で倒産しまくり!」 → ネトウヨのデマ
真実
民主党時代、倒産減少
民主党(2009−2012)
>>30
円高は投資家に日本が舐められてるという見方も出来る そもそも安倍政権が手を出さなきゃ元から円高なんだよ
年末年始とGWはやりたい放題やられるな
特に今年のGWは長いしやばそう
22:15のADP雇用統計次第
これが悪いと爆下げ
良いと爆上げ
■円高で困る人々
●働かずに株で資産を増やしたい金持ち
●下請けに作らせて右から左へ製品動かすだけで儲けてる輸出企業
●外国人観光客
●外国人投資家
●日本の土地や会社を中国に売って儲けてた人々
■円高で助かる人々
●ほとんどの日本人(円高時代に消費も貯蓄も増えた)
●モノ作りや農業、漁業、畜産(材料費・燃料費・飼料が安い)
●海外企業を買収しようとする、やる気のある日本企業
w
>>27
安倍総理が絶対言わない数字。実質賃金が統計史上初めて4年連続減少。個人消費が戦後初めて2年連続減少 >>41
破綻のリスクのゼロの円に変えとくのが無難だからな まだ早すぎるんよね、104円は
一月かけていかないとな
ゴミクズ為替マフィアは短時間ならどんなレートにしてもよいと
思っている節がある
>>39
岡田克也「正社員は不要、派遣社員にしろ」
枝野も野田佳彦も大賛成だったよね。
反論出来ずに逃げる民主党。 >>5
トヨタは1円高くなると400億利益が減るのだが 日経平均先物 CME(円建て)
19,460.00
-355.00
▼1.79%
-555
>>45
あなたがウソをついたことについて、謝罪しなさいね。 >>47
金融機関はお盆は休んでいないとおもうんだが・・・ >>41
そら他の国が金刷りまくってるのに日本が何もしなかったら
円の希少性は上がるに決まってるw
貨幣量が決まっていて国の信用性で為替が動いてるって思ってた人がいて
ぶったまげた事があるけどw >>10
2000年に就活して2001年の3月に卒業したが、
内定式直前1週間前に取消にしましたと
お祈りの手紙がありました。 >>57
ソースなし
ちなみに
2016年まで
鳩山・菅政権での正社員数 >安倍政権での正社員数
w >>59
竹中平蔵は、打ち出の小槌なんか無いばっかで
これの現状、円を刷るほど価値が上がってる また1円近く噴いたな
今日は買いも売りも下手にレバ上げると即死するわ
>>58
お前が豊田から金貰ってるなら気にすればいいけど
単純に円安になると俺たちの物価が上がるだけって分かる? 無職 無関係
底辺豚 リストラガクブル
上級国民 外資いくか
■円高で困る人々
●働かずに株で資産を増やしたい金持ち
●下請けに作らせて右から左へ製品動かすだけで儲けてる輸出企業
●外国人観光客
●外国人投資家
●日本の土地や会社を中国に売って儲けてた人々
■円高で助かる人々
●ほとんどの日本人(円高時代に消費も貯蓄も増えた)
●モノ作りや農業、漁業、畜産(材料費・燃料費・飼料が安い)
●海外企業を買収しようとする、やる気のある日本企業
w
>>64
民主党の政治家は就職氷河期世代にトドメを
さしてきた無能の代表だから >>64
竹中平蔵は「派遣社員は雇用不安定だから、賃金は正社員より高くないと不合理だ」ですが。
派遣を奴隷扱いしたのが民主党政権。 >>51
実質賃金って平均賃金やで
雇用が拡大すると平均賃金って上がる?下がる? >>58
円高対策すらしてないとか馬鹿企業すぎじゃない? >>68
竹中はそんなこと言っていたのか
やっぱりねぇ
あいつはグローバリスト、国際金融資本の犬だわ >>60
株価が大きく動かないので為替が動いてきたね >>79
対策してなかったらもっと利益減るんだぞw 円安でも庶民にトリクルダウンないし、円高でいいよ
消費税も上がって、輸出企業は戻し税さらに増えるし
■円高で困る人々
●働かずに株で資産を増やしたい金持ち
●下請けに作らせて右から左へ製品動かすだけで儲けてる輸出企業
●外国人観光客
●外国人投資家
●日本の土地や会社を中国に売って儲けてた人々
■円高で助かる人々
●ほとんどの日本人(円高時代に消費も貯蓄も増えた)
●モノ作りや農業、漁業、畜産(材料費・燃料費・飼料が安い)
●海外企業を買収しようとする、やる気のある日本企業
w
>>81
はい、派遣全盛ミンスだね。
あなたはウソを指摘され逃げた。 >>53
NHK「今日の下げはアップルが悪い!」
その心は・・・
「ファーウェイ様ばんざい!」 民主党政権の時に1バレル120ドルぐらいだっけ?
あん時に安倍政権みたいな円安政策やってたら国内のガソリン価格は倍ぐらいにはなってたろうし今思うと民主党の円高政策はデメリットばかり強調され過ぎたな
自民党の円安政策は正直そこまで効果があったようには思えない
中韓の外国人観光客を大量に呼び込んだぐらいかな?
>>44
貯金を担保に国債発行してないよ
>
実質的に、日本の国民が保有している預貯金など個人資産を『担保』にして、
日本政府は巨額な借金をし、国債をたくさん発行出来ている。
日本の国民が保有している預貯金など個人資産を『担保』にすることによって、
他国で比類が無いほど、米欧よりも遥かにたくさん量的金融緩和(異次元の金融緩和)を行うことが出来ている。
*『国債を国内で賄える限界は、
日本の国民が保有している預貯金など個人資産の範囲内。』
と言われいるからな。 >>76 まさか自民党政権なら氷河期は救われたと思ってないよね。だいたい氷河期を作ったのは自民党なんだが。 本当
自民公明民主党のネトサポが常駐してるスレは効率良いわ
わざわざ此方から出向く必要がない。
>>51
そこだよなぁ
実質賃金上がらないと意味がねえ
財政出動ほんとうにしてたんかねえ >>33
いや、勝手な決めつけすぎて
反論のしようがない >>78
それもウソ、日本の労働人口6000万人、労働人口の増加は年に10万人〜20万人
それが平均に与える影響なんて誤差程度 >>88,90
反論出来ずに見苦しいミンス。
派遣全盛ミンス >>1
東京の取引所お休み出し、日銀もオネンネ中!!
で何日休みだったのだろうか??
明日は日銀加入で一気に180円になるかも知れない??
なったらトランプ、スペースドラゴンで国際宇宙ステーションに新居移動??
どうなるアメリカの政治??? 予算は未承認!!
トランプの正夢は悪夢から逃走の可能性あり?? >>93 自民とか民主とか言ってる創価や幸福の科学や統一教会は相手にしない方がいい。 >>95
民主党は労組寄りの元自民党派閥だと何度説明すりゃ良いんだ。 _,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくりしんでいってね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
実際投資家と観光客と大企業は困るけど
円高だと一般家庭は楽になるんだよなwww
>>98
そして、立憲民主党の支持者は年金主婦層だけだし。 >>94
ぜんぜん違うよ
お金の流れが間逆だよ
国債発行すると民間の貯金が増えるんだよ
知っていて嘘ついてるよ
ところであんたはサマーズのそーふわっつに答えろ >>86
竹中は関係ないよ
派遣と不況は何も関係ない何故なら日本は職業選択の自由があるから
寧ろ消費税増税に反対したから日本経済にとっては良かったくらい >>101
ちなみに
2016年まで
鳩山・菅政権での正社員数 >安倍政権での正社員数
w ■円高で困る人々
●働かずに株で資産を増やしたい金持ち
●下請けに作らせて右から左へ製品動かすだけで儲けてる輸出企業
●外国人観光客
●外国人投資家
●日本の土地や会社を中国に売って儲けてた人々
■円高で助かる人々
●ほとんどの日本人(円高時代に消費も貯蓄も増えた)
●モノ作りや農業、漁業、畜産(材料費・燃料費・飼料が安い)
●海外企業を買収しようとする、やる気のある日本企業
w
方向感ねえな
ヘタにポジると何時の間にかどちらかに取り残されるパティーン
>>109 労組寄りなら氷河期は救われるだろ。企業寄りの自民党だから氷河期が出来ただけ。 >>99
それが理解出来たら保守派には成らないよ。
彼らはその計算が出来ないから保守派なんだよ。 >>110
ウソを指摘され逃げたミンス。
派遣全盛で誤魔化してもダメ出しだな。 >>113
民主の時の物価は天国だったな特に輸入品 東京が開くまでことの重大さから現実逃避してる投資家。
>>62
別に金融機関が休みじゃなくて日本が薄商いで。
サブプライムで2007年8月に円急騰ってお盆じゃなかったっけ? >>118,119
派遣社員に転換しろとしたのは民主党。
あなたはウソを指摘され逃げた。 こういう為替操作に協力してるのは、北朝鮮の工作員だ
此処からでも理解できん
>>99
無職の人の賃金ゼロは平均値に含まれませんw 5chで政党作るより公明党乗っ取った方が早いw
それか小さい政党!
>>117 派遣が経済成長しないデフレの原因だろ。派遣会社って何か生産して所得アップに貢献してるのか。 ■円高で困る人々
●働かずに株で資産を増やしたい金持ち
●下請けに作らせて右から左へ製品動かすだけで儲けてる輸出企業
●外国人観光客
●外国人投資家
●日本の土地や会社を中国に売って儲けてた人々
■円高で助かる人々
●ほとんどの日本人(円高時代に消費も貯蓄も増えた)
●モノ作りや農業、漁業、畜産(材料費・燃料費・飼料が安い)
●海外企業を買収しようとする、やる気のある日本企業
w
>>114
実はもう日本政府日銀が破産してたとかいうオチ?
>
日本政府も日銀も、おそらく破産はしないだろうね。
ただ日本の政府や日本の中央銀行の日銀がそのようになって来ると、
日本の国民に大きな負担や被害が及ぶだけだろうよ。
*(悪性の)インフレや円安になったりしてね。
それに何らかの課税や増税が行われる危険性もあるだろうな。 朝になにがあったんだ?休みで寝てたのだが。
1分で4円も下落するなんて、リーマンショックでも見たこと無いんだが?
>>122
残念ながら、野党支持者は景気対策に円高増税が良いとする >>133,135
ウソを指摘され逃げたミンス。
派遣社員で水増ししただけだし。 >>140
当時のは原油ヤス、中曽根康弘がなかったから今はなんて言うのか不明だな >>130
君には知能がある?
その労働人口の増加分が例えば賃金0円で労働したとしても
6000万人の平均を20万人がどれだけ平均を下げることができる?
当然彼らは0円で働いてる訳じゃないよね、どんだけ平均が下がるの?
計算できる? >>10は
いきなり子会社へ出向になり
自主退社する
神様が決めた >>142
ウソを指摘され逃げたミンス。
あなたのは派遣社員ばかりだからな。 >>132
派遣やブラック企業が嫌なら派遣やブラック企業で働かなきゃいいだろ
派遣やブラック企業で働かざるを得ないのはデフレが原因だけどw 市況2覗いてきたが額の多寡はあるが結構ロスカットでやられてるようだ。
つーか「2万円から2億を目指すスレ」て・・・。
>>151
天井の電気照明から焼いてるのか
北朝鮮の工作員も地方公務員もグルになって 明日は介入が始まるから、下げるんだろ?
海外の買い物は今がチャンス?
>>149
上を見ればあなたのは派遣社員ばかりだからな。
ウソを指摘され逃げたミンス >>1
信用ありすぎるのも問題だな
コントロール出来ん >>150
やめて入った分の差し引きじゃない? 計算するとするなら
まあそれでも影響は大きいモノじゃないかもしれないけど >>140
ハイ ダウト
枝野は消費増税凍結 野田に踏み絵まで踏ませてる
安倍は何が何でも消費増税 反対論者藤井聡官房参与をクビに
これが現実 >>140
保守派を絡めたのは単なる煽りなんだけど、
雇用が拡大すると平均賃金って下るって、
論理はあまりも子供だましだなと思ってみてる。
どんだけ雇用が拡大したんだよwとなる。 つーか瞬間的に超値下げして
すぐ元に戻るって個人投資家殺しじゃね?
火には火をか
かと言って、神戸製鋼所はIBMと同じエジプト利権で
Hewlett-Packardでは入れない
>>150
間違えた やめたぶんもあるから、入った分全部で計算するんじゃない? 家族か風邪ひいててつまらん正月だったけど、
思わぬ所でなんだかウキウキ!明日がすんげぇ楽しみ!
>>159
やめて入った分は労働人口の増加分ではなく
単純に賃金を下げられた人間ってことになるよね ■円高で困る人々
●働かずに株で資産を増やしたい金持ち
●下請けに作らせて右から左へ製品動かすだけで儲けてる輸出企業
●外国人観光客
●外国人投資家
●日本の土地や会社を中国に売って儲けてた人々
■円高で助かる人々
●ほとんどの日本人(円高時代に消費も貯蓄も増えた)
●モノ作りや農業、漁業、畜産(材料費・燃料費・飼料が安い)
●海外企業を買収しようとする、やる気のある日本企業
w
>>154
長い道のりだな
アイフォ戦士ならあるいは…って感じだが 日本経済を支えてる企業は、大半が輸出で食ってる企業
円高のインパクトは言わなくても分かるよな?
>>121
自民党に居ながら連合の労組幹部から支持を
得ていた元自民党議員が旧民主党議員であり、
1992年から2002年まで安倍晋三首相が当時
自民党の事実上の幹事をしていた頃には
自民党議員として氷河期世代をつくるいくつかの法案を通した。有名なのは1996年に即興でつくった就職協定廃止法の実施かな。
氷河期は当時学生生徒児童だからな。
反対もクソも抵抗さえ出来ない、選挙権が
ない者への強行だったのは覚えてるかい。
事実を確認すりゃ簡単な事だ。 >>163
楽しいお正月休み
朝起きたらなぜかロスカットされてるって感じかな >>168
もうウソを指摘され逃げても追ってくるから無駄。
民主党政権は派遣社員ばかりだからな >>150
安倍政権で平均賃金は上がっていますがw
実質値は物価の上昇・下落分を取り除いた値だからその分マイナスなだけw >>174
円安でも給料上がらないんだから、
輸入物価安くなった方がよくね? >>159
それは既存の6000万人の実質賃金が下がったと表現すべきじゃないか? 民主時代より良かった指数が株価だけになりそうだなマジで
>>169
いや、じゃなくて 極端な例を言うと
単純に500万人やめて520万人増えましたってなると520万人分は入社したての給与になるわけで
これが200万人やめて220万人増えましたってなると影響の範囲は全然違うよねっていう >>116
「日本国内で国債が賄える限界は、
日本の国民が保有している預貯金など個人資産の範囲内。
あるいは、経常収支がプラマイゼロ、黒字化している。」
だそうだ。
*『日本の国民が膨大な資金を預けている』銀行や保険会社など民間の金融機関や企業も、
国債をたくさん買って、
たくさん保有しているのは、
そうすることで利益やメリットがあるから。
なので、『いかに日本の政府に従順な日本の金融機関や企業でも』、
損したりデメリットがあれば、
国債を買わなくてなったり、保有している国債資産を手放していく危険性もあるよ。 >>171
立憲民主党の円高増税を支持しているのは、職の要らない年金主婦層だけ。 >>5
>民主の円高悪い円高
民主党政権時の
平和ヴォケお花畑脳天パーキチガイ老害財務相が言ってたよな、
円高は姦国の為、と。 ()嘲笑 トヨタみたいに世界を舞台にしてやってる会社は
為替で大損するんだろうけどな
関係ねえよそんなの
トヨタの株持ってねえから
ゲーム会社の株しか持ってねえし
>>185
為替も株も北朝鮮の工作員がやってる感じだが
アメリカのドル操作にも協力し、韓国で軍事演習させてアメリカを儲けさせる
これじゃロシアがトランプ大統領のクビ掴んでて不思議では無い >>174
日頃低賃金だのパワハラだのでアベノミクスの恩恵の少ないサービス業の皆さんがちょっと明るくなるかな。
あとファミレスが美味しい時代が戻ってくる。 >>45
円高が続くと工場ごと海外移転するから困るのは日本人労働者なんだけどね >>185
雇用をごらん、阿呆の「派遣社員を増やした」とは異なり正社員の採用だから。 >>181
だから円安にされて実質賃金下げられてるって話してんだが、日本語通じてる? >>1
売国奴自民党による悪政も来年で終わりかな?
そうなるといいな。 >>152
ウソつきID:LpAdYJ0I0
●「円高で失業増加だ! 」
→ ウソ。 円高時代、失業率改善、求人増加、雇用増加>>39
●「民主党時代、派遣全盛で派遣だらけだ!」
→ウソ。民主党時代より安倍政権に入ったときのほうが正社員数少ない
↑この通り、はっきりウソを指摘されたID:LpAdYJ0I0、
人をウソつき呼ばわりして連投卑怯ものw 小金持って
後進国で配当生活でもした方が
いいような気がしてきた
>>181
>実質値は物価の上昇・下落分を取り除いた値だからその分マイナスなだけw
その通りなんだよね。
なのに安倍首相も「新規就労者が増えて賃金を押し下げた」と答弁して、
それは間違いだろwwwと誰でも分かるはずなのに、
それを信じちゃうバカも居るんだよね。 本来
内需産業に携わってる労働者は
円高がいいに決まってる
だから圧倒的多数が円高の恩恵を受ける
>>190 民主党の時はドル安だから円高なのが当たり前。
今はドル高なのに円高に出来る安倍の凄さ。 >>169
ごめん言い方悪かった ってか間違えてもいた
定年を一斉に迎えた時期なんかは、高給取りがいっきにいなくなったわけじゃん
それに対して補填した年なんかは下がるんじゃね?っていう >>196
全く?
イオンモールの人間すら「円高増税では客が減った」だし。 デマウヨはウソばっかり
安倍の売国政策にも常に「ミンスガー」
アホか
>>189
>>170
>>180
ウソつきID:LpAdYJ0I0
●「円高で失業増加だ! 」
→ ウソ。 円高時代、失業率改善、求人増加、雇用増加>>39
●「民主党時代、派遣全盛で派遣だらけだ!」
→ウソ。民主党時代より安倍政権に入ったときのほうが正社員数少ない
↑この通り、はっきりウソを指摘されたID:LpAdYJ0I0、
人をウソつき呼ばわりして連投卑怯ものw >>100
アップルが予想売上を10%下方修正
⇨主因は中国での販売不振
⇨中国の景気減速が顕在化(年間成長率+6%切るか?第二のチャイナショックががが)
⇨底堅い円通貨買いにポジション移動
⇨日本勢は休暇中だから為替で好き放題暴れて中出しして犯るぜ! ■円高で困る人々
●働かずに株で資産を増やしたい金持ち
●下請けに作らせて右から左へ製品動かすだけで儲けてる輸出企業
●外国人観光客
●外国人投資家
●日本の土地や会社を中国に売って儲けてた人々
■円高で助かる人々
●ほとんどの日本人(円高時代に消費も貯蓄も増えた)
●モノ作りや農業、漁業、畜産(材料費・燃料費・飼料が安い)
●海外企業を買収しようとする、やる気のある日本企業
w
>>179
レバあげてなきゃどうってことないと思うけどね。休みに全力で持っといて遊びに行けるならすごい。
サブプライムの時の新聞記事で、FXで億越えの資産だったけど2007年のお盆に家族で海に遊びに行って帰ってきたらロスカットされてたってのを読んで、こえーと思った記憶w >>192
トヨタの歴代の社長や会長は五十嶋に最期に消されてるが? >>186
結局日本人の労働単価が下がってるってことを意味してるだけだよ
当然出入りはあるだろうけど、減ってんだから
老人が減ったつっても、当然それに次ぐ高齢労働者がいるんだから
彼らの給料も上がって相殺されるはず
トータルとして下げられてんだよ
そして、現実の日本人の給料がどうなってるかってのがこれ
>>214
ID:LpAdYJ0I0のウソ
●民主党時代、円高で消費減ってた!
→ウソ。民主党時代、消費増加>>39
入管法改正 → 円高 → 労働コスト減
この流れ偶然ダゾ!
>>206
論破され、論理も出せない民主党支持者だな。
円高で景気回復だってさ。なら円高で景気が良くなるのかな? お前ら、本当にバカだよ。
ドルは金利引き上げですべての通貨に対して強くなっているが、円はそのドルに対して強くなっているんだぞ。
俺たちは世界最強の通貨で給料をもらっているんだぞ。
わかっているか?
>>95
新卒就職率上昇してるよ。
今働いてる人は実感ないけど、そこで失業率の低下を感じてる若い人はたくさんいるんだよ?
2010年を底に上昇してる。
ほんと、政治は人の人生変えるんだね・・・ オマイラは、上級なんだから
どちらに転んでも
儲かるんだよなw
>>233
論破されたウソつきID:LpAdYJ0I0
●「円高で失業増加だ! 」
→ ウソ。 円高時代、失業率改善、求人増加、雇用増加>>39
●「民主党時代、派遣全盛で派遣だらけだ!」
→ウソ。民主党時代より安倍政権に入ったときのほうが正社員数少ない
↑この通り、はっきりウソを指摘されたID:LpAdYJ0I0、
人をウソつき呼ばわりして連投卑怯ものw 30分で5円急上昇し、次の30分で2円下落し、更に30分後に1円下落。
普通の動きじゃないだろ。
こんなのありえないだろ。
世界が大きく動いている時に日本株だけがのんびり3日も休んでるから海外資本から好き勝手にやられるんだよな
この状況で明日が大発会でその夜に米雇用統計とかスリリングにもほどがあるわ
安倍政権の統計はすべてデタラメ嘘
そんなもの捨ててしまえ
>>239
単なる事実だよ
パヨクがーってのが妄想だし。
パヨクの根拠出してみ >>218
ウソを指摘され逃げたミンス。
「円高で景気回復、だから円高で景気後退。」
どちらなのやら、あなたの主張は意味不明。 >>213
それね、団塊の世代ってもう退職してんだよ
とびぬけて人口の多い層はもう退職してしまってて
その後退職してる人間は当然その次の世代に置き換わるわけで
それもまた影響なんかほとんどないんだよ ■円高で困る人々
●働かずに株で資産を増やしたい金持ち
●下請けに作らせて右から左へ製品動かすだけで儲けてる輸出企業
●外国人観光客
●外国人投資家
●日本の土地や会社を中国に売って儲けてた人々
■円高で助かる人々
●ほとんどの日本人(円高時代に消費も貯蓄も増えた)
●モノ作りや農業、漁業、畜産(材料費・燃料費・飼料が安い)
●海外企業を買収しようとする、やる気のある日本企業
w
>>228
ただ、一斉に定年迎えた時期って大慌てしてたじゃん
あの時だけ抜き出したら有意な差があるんじゃない?っていう
そんな大きいモノじゃないけど
あとはセカンドキャリアで低賃金で働く老人も最近多いし、全体で見ると下がることもあり得るんかなと思って
パートもいっきに増えたでしょ >>240
それは嘘だな
民主党政権では雇用は回復していない (-_-;)y-~
えらい、ミゾユーアップダウンしよるな。
>>202
名目賃金が上がってるのに実質賃金が下がったのは雇用が拡大したからw
何回言わせるんだw
景気後退で就業者数が減るわけねーだろ 処刑人は五十嶋だけじゃないんだよ
アジア開発銀行の関係者全て事故死など
で処理をするには組織として予算と道具と
人員が常に維持されてきた。契約を履行するため
契約通りに今年の天皇交代における年号変更で
仕事が増えるわけだ。自覚しておけ(笑)
>>200
為替相場の変動で海外移転を決める企業なんかあるか >>247
あ、だから、そのときはすごい下がったんじゃない?
しかもセカンドキャリアとかいって低賃金で働く年寄りも増えたから、そういうのって賃金下げないのかなって >>200 工場で働く人いないから移民を入れるわけだが、まぁ移民を入れるのが目的なんだろうけど。 >>252
まあいい意味でも悪い意味でも「鈍感民族」だと思うw 何故こうなったか教えてしんぜよう
TPPで外国が日本に売り付けるためこうなった
実際TPP加盟国が輸出で売りつけたい相手は日本しかない
>>245
論破されたウソつき安倍サポ ID:LpAdYJ0I0
●「円高で失業増加だ! 」
→ ウソ。 円高時代、失業率改善、求人増加、雇用増加>>39
●「民主党時代、派遣全盛で派遣だらけだ!」
→ウソ。民主党時代より安倍政権に入ったときのほうが正社員数少ない
●「民主党時代、円高で消費減ってた!」
→ウソ。民主党時代、消費増加>>39
↑この通り、はっきりウソを指摘されたID:LpAdYJ0I0、
人をウソつき呼ばわりして連投卑怯ものw
論破されたとかウソついて連投の卑怯ものw >>240
論破され逃亡しかしないミンス
円高で景気回復だってさ、同時に円高で景気後退。
あなたは同時に矛盾出来るらしい。 >実質賃金が下がったのは雇用が拡大したからw
こんなオモロイ事を本気で言う奴はいないだろwwww
>>234
統計が嘘だと言うなら何を以て嘘か本当かを判定してるんだ
直感か?イデオロギーか? 明日仕事始めの奴は電車が止まって帰り遅れるなこりゃ
>>267
さっきからフェイクニュースを連投している嘘つきパヨクID:ID:6S3JFv970 >>248
円高増税による失業増加を良いとするのは、年金主婦層だけ。
立憲民主党支持者と重なるよね。 >>264
失業率なら
麻生のときがボトムで
ずっと改善してるだろ
アベサポはデマばっかり言ってるから
馬鹿にされるんだぞー 仮に民主時代に雇用が回復してたんならなんで若者に支持されなかったんかな?
なに円安に戻ってるんだよ
海外に遊びに行こうと思ってるのに
100円になれや
>>280
>>270
>>233
論破されたウソつきID:LpAdYJ0I0
●「円高で失業増加だ! 」
→ ウソ。 円高時代、失業率改善、求人増加、雇用増加>>39
●「民主党時代、派遣全盛で派遣だらけだ!」
→ウソ。民主党時代より安倍政権に入ったときのほうが正社員数少ない
↑この通り、はっきりウソを指摘されたID:LpAdYJ0I0、
人をウソつき呼ばわりして連投卑怯ものw 頭抱えてる企業多そうだな
完全にジリ貧だね、日本経済・・・
■円高で困る人々
●働かずに株で資産を増やしたい金持ち
●下請けに作らせて右から左へ製品動かすだけで儲けてる輸出企業
●外国人観光客
●外国人投資家
●日本の土地や会社を中国に売って儲けてた人々
■円高で助かる人々
●ほとんどの日本人(円高時代に消費も貯蓄も増えた)
●モノ作りや農業、漁業、畜産(材料費・燃料費・飼料が安い)
●海外企業を買収しようとする、やる気のある日本企業
w
>>249
あの時だけは多少の影響はあっただろうけどもう何年も前の話で
今更あの影響を語るのは頓珍漢なんだよ
老人が働いてるってのは事実だけど、それは労働人口の増加分に含めるべき話であって
既存のメジャーな労働者層の話ではない
それも含めて日本の労働人口増加分10〜20万人の話 >>281
回復に転じたのが麻生、鳩山由紀夫内閣は停滞から落下だし。 >>273
増えてないぞグラフの見方分かってるの? >>252
何言ってるか、わけわかんない。
世界最強の通貨で給料をもらってるっていう話をしているのに。 >>241
正月とかgwとかの海外旅行中によくあるよねー。
昔、それで某人気の時計買ったんだけど、
その後円安になりそのうえなんかしらんけど値上げしまくって1.5倍以上とかになっとる。 >>272
安倍政権が統計を改竄してるのは
事実だろ
バーカw >>297
単なる事実だよ
パヨクがーってのが妄想だし。
パヨクの根拠出してみ >>290
10〜20万人って数字からしたら、メジャーじゃない労働層っていっても結構影響でるんじゃない? 105円切るなんてずいぶん大昔のような気がしたけど、
去年の3月以来なんだな。
そん時でも日経平均21000円ぐらい?
株価連動で考えるとそんな大したことないじゃない気もする。
>>286
ウソを指摘され逃げたミンス。
ちなみに民主党政権が増やしたのは派遣社員ばかりだからな >>291
またすぐバレる嘘をつく
ネトサポw
だから馬鹿にされる >>256
お前マジで日本人なの?
労働人口6000万人に対して労働人口が10万人〜20万人増えてどんだけ平均が下がるの?
そいつら0円で働いてるとして計算してみろよ、算数できる? リーマン前もこんなのあった。年末年始で10円くらい下がった。流動性ないから悪い大人がやりたい放題できる
自分の国の通貨が安くて喜ぶような企業を経団連の中枢においてるから
何時まで経っても日本は良くならないんだよ。
日本は国内産業の方が遥かにデカいんだから。
自分の通貨が安くて喜ぶ馬鹿な企業潰れていいよ
>>237
経団連は2021年から新卒の通年採用を提唱したが。 ってかあんだけ景気良いとか謳ってたから
民主以下って認められない気持ちはわかるよ
韓国と同じでもう後には引けないんだろ
(-_-;)y-~
為替差損を、競馬で埋めるって、
●●婦警ガオー!さん言うところの筆おろし詐欺師の女大好き俺もおかしいと思う。
>>294
マスコミは必死に民主党持ち上げてたやん >>300
すでに書いてる人いるけど今日のアメ次第だろうね。
流石に力技じゃ無理だろう。 >>289
ウソを指摘され逃げたミンス。
年金主婦層しか、円高による失業者増加を良いとする人が居ないし。 >>291
はい、また安倍サポID:LpAdYJ0I0のウソ
「有効求人倍率 推移」
でググってみ。
どのグラフでも2009年9月(民主党政権に変わったとき)から
求人倍率は一直線増加に転じてるよw
アホウヨは、カルトネトウヨのデマに騙されてて
民主党政権のときに求人倍率が爆増してたことも
知らないんだねw ___
_/彡 ~~~彡:-__
/;ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡彡>
‖彡 彡ミ彡====--- 人 \
‖ 彡彡/ ‖ ミ
/ 彡/ ‖ ミ
| 彡/ _____ ‖ /ミ
彡_| ミミミミミミ|_|__/ミミミミミミミ; ‖/ ミ
彡(|┫/~● >┠┨ < ●~\┣ミミ|
‖(| ~~ /||\~~~= | | | 1月4日から営業します
| | / \ / | /
\| | / (___ )\ //|丿
| | / | ) | |
| / (━------━/ //
\ ヽ ⌒|~⌒ //
\_〜〜___/
~~~~
>>314
本当に民主でよかったのかって記事も当時朝日新聞から出てたよ /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ 何としても増税してジャップランドを壊滅させてやる!
l::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、l:::::::l /. ̄)
|:::::l゛ .,/・\,!./・\ l:::::::! / /二、.
|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i 丿 Y .i Y
(i ″ ,ィ____.i i i // ( ゝ' ノ ./ /
ヽ i / l .i i / ,ゝ-、_)--'-'
l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´ /{ ゝ、__ハ|ヘ
/|、ヽ `ー'´ / ィ'/ハ____ハ
//l ヽ ` "ー−´/ ////////////ノ
,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////
r''"////// ..|/:::::ノ//////////////}/////////Y
////////| /:::::{///////////////{//////////
>>299
民主党時代は正社員数は毎年前年比割れ
事実を認めよう GWは10日間の連休ですからね
海外旅行を計画している方多いでしょ?
円高になればなるほどみんな得するんですよ
素直に喜びましょうよ
>>320
ほら、またウソを指摘され逃げたミンス。
民主党政権で増加したのは派遣社員ばかりだからな。 >>296
GDPも嘘、就業者数も嘘、求人倍率も嘘、雇用者報酬も嘘
ということはそれを裏付ける具体的な証拠があるわけでしょう?
だったらその根拠を示さないとww 日本人労働者の8割以上が
内需だよ
円高がいいに決まってる
経団連企業なんて潰れたほうが
日本のためだ
>>320
ID:6S3JFv970さっきから嘘をついているパヨク
民主党時代は正社員数は毎年前年比割れ >>283
マスコミと癒着した官僚を敵にまわして、マスコミに散々、攻撃されたからだろうな。
まず、マスコミと官僚の癒着を断ち切ってから、行政改革に着手するべきだった。
結局、政権取ってからの戦い方を間違った。 とりあえずほとんど離隔した。
どっかが破綻っていうような分かりやすいニュースがあったわけでもないから
短期的な動きは読みにくい。
>>320
円高デフレで雇用が回復したと嘘をつくパヨク >>316
だね。
アメリカが落ちないと上がっちゃう。 年末の株価-1000円といい
不労所得は止めて人手不足だから働けってメッセージなんだろな。
>>307
http://www.stat.go.jp/data/roudou/longtime/03roudou.html#hyo_1
民主政権 2009年9月 6,301万人 (−112万人) ・15歳-64歳 5,743万人 ・15歳-24歳 505万人
民主政権 2010年3月 6,297万人 (**−4万人) ・15歳-64歳 5,736万人 ・15歳-24歳 499万人
民主政権 2011年3月 6,288万人 (**−9万人) ・15歳-64歳 5,727万人 ・15歳-24歳 485万人
民主政権 2012年3月 6,269万人 (*−19万人) ・15歳-64歳 5,687万人 ・15歳-24歳 463万人
安倍政権 2013年3月 6,309万人 (*+40万人) ・15歳-64歳 5,687万人 ・15歳-24歳 478万人
安倍政権 2014年3月 6,371万人 (*+62万人) ・15歳-64歳 5,700万人 ・15歳-24歳 495万人
安倍政権 2015年3月 6,403万人 (*+32万人) ・15歳-64歳 5,676万人 ・15歳-24歳 484万人
安倍政権 2016年3月 6,428万人 (*+25万人) ・15歳-64歳 5,685万人 ・15歳-24歳 507万人
安倍政権 2017年3月 6,502万人 (*+74万人) ・15歳-64歳 5,699万人 ・15歳-24歳 509万人
安倍政権 2018年3月 6,694万人 (+192万人) ・15歳-64歳 5,809万人 ・15歳-24歳 563万人
どうぞw アベノミクスで日本の産業・企業が脆弱になったからもう終わりだよ
民主党政権下でのほうが日本企業は強かった
今は車以外は海外で売れないし
米国中国製品の下請けとして生きる日本
民主党政権はなんとか国内消費力を維持してたんだけどな〜
安倍自民党みたいに株式市場に税金投入して株価だけ操作してたらそりゃ日本の産業は終わりになりますよ
>>306
あなたがウソだったよね。
麻生内閣の上昇を鳩山由紀夫内閣は潰したのだから。 円急伸、一時1ドル=104円台
全然心配ない 100円割って80円ぐらいになったら
底値だろうからオレが買いに出る
昔はADP雇用って大して動かない指標だったのに、近年は結構重要視されてるのか発表の瞬間にかなり
レート動くんだよな
固唾を飲んで今夜の為替を見守った方がいいよ
>>320
出生率も上がってたな。
ネトウヨには都合悪いだろうけど。 なんだもう108円?
ちぇっ
海外旅行安く行けると思ってたんにな
民主党時代は
本当にみんな幸せだったよ
自民党関係者は地獄だったみたいだけど
我々国民は天国だった
ネトサポは自民党の犬
>>319
論破された安倍サポ、ウソつきのID:LpAdYJ0I0
ウソ一覧
●「円高で失業増加だ! 」
→ ウソ。 円高時代、失業率改善、求人増加、雇用増加>>39
●「民主党時代、派遣全盛で派遣だらけだ!」
→ウソ。民主党時代より安倍政権に入ったときのほうが正社員数少ない
●「民主党時代、円高で消費減ってた!」
→ウソ。民主党時代、消費増加>>39
●失業率回復したのは麻生で民主党では停滞した
→ウソ。麻生時代には失業率改善せず、民主党になって改善した>>39
↑この通り、はっきりウソを指摘されたID:LpAdYJ0I0、
人をウソつき呼ばわりして連投卑怯ものw >>348
安倍サポに都合が悪いだけでネトウヨには都合いいでしょ
今や安倍なんてネトウヨの敵でしょ? ひでぇ動きだ
SもLも殺す動き
頼むから円高にしてくれ
こんな事があるとロスカット設定するのも怖くなるなw
>>347,348
全てでミンス支持者敗北ですが。 >>308
リーマン前そんなのあったっけ?
3月は100円割れまでかなり行った記憶 異次元の金融緩和でドル、ユーロ、円がほぼ同額発行
経済規模からすれば3倍以上の大金融緩和策、それでも107円台
もう説明が付かない異次元の強さ、円は世界最強通貨
>>336
「1月はしばらく株価は揉み合う。」っていう予想も出てたよ。
しかし、ホンマどうなるのか?、よく分からんところがあるね。 今も民主党が続いてたら??
・ 岡田代表: 「日本も中国主導のアジア投資銀行(AIIB)に参加すべき」
・ 野田政権: 貿易協定で尖閣・竹島など領土問題を「別枠」で棚上げして日中韓FTAを推進し交渉開始
・ 野田首相: 「日中韓投資協定」妥結=中国人や韓国人が日本への入国・滞在円滑に
■鳩山 「安倍さんの『中国脅威論』で日本が孤立、尖閣棚上げで日中関係良好に」
菅直人 「沖縄は独立すればいい」発言 &鳩山政権:「日本の海を友愛の海にしよう」会談
菅政権:松本外相、対中国のODA援助削減に反対
中国勢が日本の太陽光発電事業に進出、「日本人の負担で中国儲けさせるなんて」との声も
民主政権: 「脱原発のため中国から電力輸入しよう」 「中国とレアアースの代替素材を共同研究したい」
◆野田内閣: GDPや景気動向もマイナス続き、超円高・デフレ爆進・日本のみ株安で1人負けだけど『 消費税10%増税 』を世界公約!
★駄目すぎ民主党野田政権 =就業者数が酷い・・・賃金すら払えない状況が増えていた
・ 製造業の就業者51年ぶりに千万人割れ
・ 100人以上雇用する工場閉鎖は全国27都道府県に及ぶ
・ 民主党政権で日本の株価は11・7%下落 時価総額46兆円減少 >>314
え?ミンス好きじゃないけど、R4の「2位じゃダメなんですか?」って狂ったように叩いてたじゃん?w
そもそも自民党が作った1000兆円の債務があるから、仕分けが必要になったわけで、
しかも、その京ってスパコンがダメダメだったのは今みれば仕分けの対象にしたR4の方が正しかったw あれだけ擦っても円高になれるのはむしろ凄いな
世界が認めるデフレーター財務省か
今夜下手すると110円までぶち上げる可能性もあるからバクチしたいやつ以外はポジらん方がいいぞ
アベクロ www
1日でいっきに 3円の値動き回復
キタワ wwwwwww
>>351
円高デフレを放置した民主党政権下で雇用は回復していない
嘘つきパヨクのコピペ連投 >>350
民主信者だった友達が徐々にトーンダウンした記憶しか無いんだが…w >>304 >>280
メガバン3行とNTTとNECと富士通と東芝で軽く見積もって80000人リストラ。 >>341
そりゃ円安で日本の企業は買われやすくなってるけらね。
安倍一味の企み通り。 民主党時代、失業率低下 雇用改善
民主党(2009−2012)
海外旅行に行くために両替しておきたいんだが、正月過ぎたら間に合わないのがオチなんでしょ…
>>362
しかもあれ助け船出しただけでしょ 他にいいこと言ったらお金あげるのにって
あの2位じゃだめか発言 (-_-;)y-~
108円除夜の鐘煩悩越えキボンヌが日本中におるのかと思うと、
高みの見物w
>>311
安倍サポ ID:QZ2BKb6d0のウソ
●民主党時代、失業減ってない
→ウソ。民主党時代、失業率改善>>39
●民主党時代 、雇用回復してない
→ウソ 。民主党時代、雇用増加>>39
w >>350,351
景気は麻生内閣で上昇、鳩山由紀夫内閣は停滞から落下。
雇用は民主党内閣ては派遣社員しか増えていない。
全て論破され逃亡するミンス 坊ちゃん育ちだし、親も親戚も医師や大企業管理職や公務員管理職のどれかだから、不況になっても一族丸ごと完全に安全圏に居るが
なにもバックボーンのない非正規労働者や中小企業労働者の方は悲惨の一語だな。
リストラしまくりだろう
>>352
なわけないじゃん。
ネトウヨは安倍支持のままだよ。 今度はショートで入ったバカどもを焼き尽くすんだろw
今夜w
>>350
具体的な根拠を示さないと多数派は共感してくれないよ
民主党政権の象徴と言えばブラック企業だけど
あれを肯定しちゃいかんと思う >>377
うーん 俺から見るとこいつネトウヨだなってやつも安倍叩いてるんだけどなあ 日本国民にとっては円高最高だよ
まあ海外投資家が日経投げ売りしてるからこうなるだけだけど
思えば、株についても民主の時に安く仕入れることができたから
儲かったんだぜみんな
株高になってから始めた素人はみんな損したんじゃねえんか
民主党さまさまだよ
株のバーゲンセールをやってくれてありがとう
>>332
内需企業のお客さんが輸出企業だったりするの分かってるのかな… >>374
論破され逃亡し、貼り直すミンス
雇用は民主党内閣時代には派遣社員しか増えていない >>367
今じゃ安倍信者の方がトーンダウンしてるけどねw外人だらけで景気は上向いてないし 円高のメリットを語ろうとすると、民主党ガー言い出す奴は何なんだろう。
円高と民主党はセットで、単品注文出来ないのかw
今流れに乗るーとか言ってショートするやつは池沼級だろw
薄商いでのハプニングなのに
>>358
今は一般人は勝負に出る時期じゃないよな。
米中のケンカだけでも、和解ムードで爆上げ、強硬ムードで爆下げって簡単になりうるし。 >>387
何回貼り直そうが無駄。
民主党内閣時代には派遣社員しか増えていない。 >>377
あ、わかった ネトウヨが安部信者なんじゃなくて安倍信者がネトウヨなんだ、あなたの中で
要するにネトウヨである要件が親安倍 >>375
>>329
>>386
>>319
論破された安倍サポ、ウソつきのID:LpAdYJ0I0
ウソ一覧
●「円高で失業増加だ! 」
→ ウソ。 円高時代、失業率改善、求人増加、雇用増加>>39
●「民主党時代、派遣全盛で派遣だらけだ!」
→ウソ。民主党時代より安倍政権に入ったときのほうが正社員数少ない
●「民主党時代、円高で消費減ってた!」
→ウソ。民主党時代、消費増加>>39
●失業率回復したのは麻生で民主党では停滞した
→ウソ。麻生時代には失業率改善せず、民主党になって改善した>>39
↑この通り、はっきりウソを指摘されたID:LpAdYJ0I0、
人をウソつき呼ばわりして連投卑怯ものw >>395
>>319
論破された安倍サポ、ウソつきのID:LpAdYJ0I0
ウソ一覧
●「円高で失業増加だ! 」
→ ウソ。 円高時代、失業率改善、求人増加、雇用増加>>39
●「民主党時代、派遣全盛で派遣だらけだ!」
→ウソ。民主党時代より安倍政権に入ったときのほうが正社員数少ない
●「民主党時代、円高で消費減ってた!」
→ウソ。民主党時代、消費増加>>39
●失業率回復したのは麻生で民主党では停滞した
→ウソ。麻生時代には失業率改善せず、民主党になって改善した>>39
↑この通り、はっきりウソを指摘されたID:LpAdYJ0I0、
人をウソつき呼ばわりして連投卑怯ものw 民主党政権下
2010年 GDP5,514.1(8.4%) 1人当たり43,064(14位)
2011年 GDP5,916.7(8.1%) 一人当たり46,285(14位)
2012年 GDP5,955.4(8.0%) 一人当たり46,690(13位)
安倍政権下
2013年 GDP4,910.0(6.5%) 一人当たり38,560(19位)
2014年 GDP4,605.5(5.8%) 一人当たり36,230(20位)
[※単位:GDPは10億ドル、一人当たりはドル]
民主党政権下の2012年と、安倍政権下の2014年の数字を比較すると、アベノミクスによって、GDPは2割以上も落ち込んでいるのです。そして、日本の1人当たりGDPが過去最低の20位となり、アベノミクスは史上最低の経済政策であることが客観的な数字で確定したのです。
>>380
アホなの?
自民党のバックには竹中がいて、ワタミすら自民党国会議員なのにw
馬鹿につける薬ってないな。 世界の4大銀行で2000兆円残高がある
それほどの緩和
■円高で困る人々
●働かずに株で資産を増やしたい金持ち
●下請けに作らせて右から左へ製品動かすだけで儲けてる輸出企業
●外国人観光客
●外国人投資家
●日本の土地や会社を中国に売って儲けてた人々
■円高で助かる人々
●ほとんどの日本人(円高時代に消費も貯蓄も増えた)
●モノ作りや農業、漁業、畜産(材料費・燃料費・飼料が安い)
●海外企業を買収しようとする、やる気のある日本企業
w
(-_-;)y-~
何レースからか忘れたが、佐賀の複勝オッズがカオス状態・・・
佐賀の複勝オッズはアテにならん・・・
>>51
高給取りの団塊の大量退職と、人手不足による主婦パートの増加が原因だろ。
その団塊も退職後に非正規で働いてるんだから当然平均を下げる。
主婦に至っては3時間労働の賃金まで統計に含まれ全体の数字を押し下げる。
その他にも、失業者が就職しても最初の給料は低い。
求人倍率が急激に回復すればするほど平均値を下げるんだよ。 【アベノ不況】2019年の景気見通し。「悪化」を見込む企業が急増、2013年以来の水準
帝国データバンクが2019年の景気見通しに対する企業の意識調査の結果を公表。
19年に「回復」を見込む企業は9%、前年から大幅に減少。
「踊り場」は同水準、「悪化」の見込みは29%と急増。
URL貼れないから↑適当にコピペして検索してね
>>378
一人また一人と「処刑」されてるみたいだぞ
警視直前のエリートが拳銃自殺とか捗ってるが、見せしめだな。通常 行政上 存在しない人として処理してきたものだが、あの氷河期40歳が組織の中心に据え置かれた途端、そういうのは増えている。 新規参入するにしては107円て微妙だよね。
上がっても下がってもオカシクないし。
安倍政権による日本を破壊する売国政策の数々
【移民受入】
(現象) 少子高齢化に端を発する生産年齢人口比率低下により人手不足が深刻化
↓
(緊縮) 政府は人手不足を解消する生産性向上には一切、おカネを使いたくない。
↓
(規制・自由) 移民(外国人労働者)受け入れ。
↓
(真の目的) 日本国民の給与を上げたくない。経済界が低賃金で働く”奴隷”的な労働力を求める
【水道民営化】
(現象) 水道管が老朽化。水道管の交換が必要
↓
(緊縮) 政府は水道メンテナンスにおカネを一切、使いたくない。
↓
(規制・自由) コンセッション方式の民営化。外資OK。
↓
(真の目的) 日本の水道サービスを「ビジネス」と化し、利益を稼ぎ、株主に配当金を支払いたい。
→ 水道料金は爆上げし、老朽化もそのまんまで、世界の300以上の自治体で
多額の賠償金を民間企業に支払って再公営化してる
【カジノ解禁】
(現象) 長引くデフレーションにより、経済が停滞
↓
(緊縮) 政府はデフレ対策(需要創出)におカネを使いたくない。民間投資に丸投げ。
↓
(規制・自由) カジノ解禁。民間投資でIR建設。
↓
(真の目的) 外資含むカジノ産業が、日本「市場」で国民の所得から利益を吸い上げたい。
→ トランプ支援企業が日本人の損失によってボロ儲け
【種子法廃止】
(現象) 種子法により多種多様で優良なタネが安く農家に提供されている。
↓
(緊縮) 政府は国民の生命の源であるタネの維持に、おカネを使いたくない。
↓
(規制・自由) 種子法廃止。外資規制なし。
↓
(真の目的) モンサント=バイエルらアグロバイオ企業が日本のタネ市場で利益を上げたい。
→ 遺伝子組み換え食品入りまくり
>>383
ないない。
特に枝野幸男や岡田克也の説く「財政再建による円高」は国内消費を萎縮させる。 >>410
>民主党時代、正社員数は毎年前年比割れ
安倍政権に入ってさらに民主党時代より正社員減った>>39
w ID:LpAdYJ0I0は嘘つきだね
NGに入れた
>>394
動かない資産に移してお休みw
ただでさえ怖い時期なのに、休みに為替や株価気にしたくないw >>330
求人倍率は本当。介護・運輸・建築土木・保育なんかで稼いでいる。
ちなみに事務職は0.3。 12月に年金砲打ち尽くしたからもうどうにもならないぽい?
>>409
ん? いや、ネトウヨの定義が安部信者であることってなってるなら、そりゃネトウヨが安部新じゃなのは当たり前かなって
で、俺とネトウヨの定義が違うんだろうなって思った 安倍ちゃん的にはもう打つ手がないから人気無くなって政権ぶん投げは願ったり叶ったりじゃない?
■円高で困る人々
●働かずに株で資産を増やしたい金持ち
●下請けに作らせて右から左へ製品動かすだけで儲けてる輸出企業
●外国人観光客
●外国人投資家
●日本の土地や会社を中国に売って儲けてた人々
■円高で助かる人々
●ほとんどの日本人(円高時代に消費も貯蓄も増えた)
●モノ作りや農業、漁業、畜産(材料費・燃料費・飼料が安い)
●海外企業を買収しようとする、やる気のある日本企業
w
また見せしめで工作活動や隠蔽 背任などに
関わった奴らが消えると思う、明日の午後の昼下がり。
>>57
天気に逃げる安倍ちょん政権よりマシなんだよなぁ。 >>401
竹中もワタミも安倍政権と関係ないじゃん >>399,403
何回貼り直そうが無駄。
民主党内閣時代には派遣社員しか増えていない。
景気も麻生内閣時代には回復し、鳩山由紀夫内閣は停滞から落下だし。 一瞬気ぃ抜いたんだろな、隙を突かれたかのように一気に104円台まで上昇
相当な円高圧力が掛かってる
安倍政権は統計を改竄するのは
もう周知の事実
だから
政府発表の数字は信じちゃだめだ
信じていいのは日本政府以外の統計データとか
日本政府が関与する前の客観的な生データ
要は安部が関わったものはすべて安倍に都合のいい数字だと
思うべき
>>433
データではっきり論破された安倍サポ、ウソつきのID:LpAdYJ0I0
ウソ一覧
●「円高で失業増加だ! 」
→ ウソ。 円高時代、失業率改善、求人増加、雇用増加>>39
●「民主党時代、派遣全盛で派遣だらけだ!」
→ウソ。民主党時代より安倍政権に入ったときのほうが正社員数少ない
●「民主党時代、円高で消費減ってた!」
→ウソ。民主党時代、消費増加>>39
●失業率回復したのは麻生で民主党では停滞した
→ウソ。麻生時代には失業率改善せず、民主党になって改善した>>39
↑この通り、はっきりウソを指摘されたID:LpAdYJ0I0、
人をウソつき呼ばわりして連投卑怯ものw 109から104台までいってロスカで狩りまくって108近くまで戻すって鬼畜すぎて個人客総退場だなwww
正月から無慈悲すぎるな
>>425
1番の定義はアホということだよ。
安倍信者も当然アホだから入ってるけど。 円安と安倍を、朝鮮人と左翼マスゴミが必死に潰そうとする理由
【韓国】韓中を避け42カ国歴訪、安倍首相の「ドーナツ外交」
【集団的自衛権】安倍首相「国民的議論の深まり期待」 解釈変更実現でも第9条改憲めざす
【慰安婦問題】萩生田光一・自民総裁特別補佐「慰安婦報道検証し、名誉回復を」
【国際】「アベノミクス」直撃 韓国製造業が壊滅危機
【経済】9月の韓国造船受注量 日本に抜かれ3位へ転落
【東洋経済】日韓鉄鋼バトル、電炉業界でも形勢が逆転 薄日が差す日本、苦境にあえぐ韓国
【経済】韓国の経常収支、30カ月連続黒字…「不況型黒字」の非常事態[09/29]
【韓国経済】シェアトップの韓国製品 10品目減少=世界15位[01/13]
【韓国経済】青年層の雇用率、過去14年で最低の38.7%に低下-全体でも58.4%に低下
【韓国】10代自殺率が大幅上昇=OECD上位
↓↓↓★注目★
韓国 「今こそ安倍自民党を倒し、韓国の政権を作れ!同胞よ立ち上がれ!民主党の敗北を回避せよ!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1416731704/ >>417
彼らのは韓国に利するようにしか見えないのがね…。
円安方向に行ったら「日本は近隣窮乏化政策をやめろ」とか言ってたし。 >>438
都合のいいデータですら論破される嘘つきパヨク >>420,427
ミンスのウソは理解したかな?
派遣社員しか増えていない図を誇ったのだから。 >>121
労組は氷河期や非正規の面倒なんか見ないだろ、自分の正規雇用だけが1番。自民の別働隊だね。 >>435
やはり世界は広く、とてつもなく賢くかなわない天才っているもんだなと思いますよ。 株もほんとは色々整理したら平均二千七百円くらいが実態なんだけどね
>>430
安倍になってから異常気象ばかり。厄病神だわ 民主時代は大震災があったからな
麻生の時もリーマンショックで経済指標は悪くなっただろうけど
それを全部麻生のせいにする人はいないだろ
ヒャーホー
貧乏庶民には 吉報だよ
ガソリンは安く、なる、運送会社もうれしいね。
これからももっと高くなってくれ。
>>423
高卒求人倍率
民主政権 2012年 0.68倍
安倍政権 2019年 2.37倍
大卒求人倍率
民主政権 2012年 1.23倍
安倍政権 2019年 1.88倍
もう圧倒的すぎて若者の安倍政権支持率70%超も納得できるw ■円高で困る人々
●働かずに株で資産を増やしたい金持ち
●下請けに作らせて右から左へ製品動かすだけで儲けてる輸出企業
●外国人観光客
●外国人投資家
●日本の土地や会社を中国に売って儲けてた人々
■円高で助かる人々
●ほとんどの日本人(円高時代に消費も貯蓄も増えた)
●モノ作りや農業、漁業、畜産(材料費・燃料費・飼料が安い)
●海外企業を買収しようとする、やる気のある日本企業
w
>>383
民主党と白川の円高政策によって日本は滅んだんだよ。
あの地獄を国民は忘れていないから旧民主党の連中の支持率は0%なんだよw
超円高デフレスパイラルの最中の指標を基準に「実質〇〇はよかった!」
なんてカルトそのものだろw
デフレスパイラルが深刻化すればするほど実質値は改善するんだよ。
その結果、国内空洞化と失業率の悪化で経済ガタガタw
民主党、白川、円高が良ければ今も民主党政権のままだろ。 円暴落、日本国債は紙屑になりハイパーインフレが来るぞーっ!
っていつだよ
>>417
頭悪っ
単体での円高だけ見てどうするw
円安からの円高だから、例えば13万だったiPhoneが9万円代で買えたりするようになるわけで、値頃感で消費する奴増えるよ 民主党政権
・政権交代が最大の景気対策です。 →■嘘■
・4年間でマニフェストを実行する →■嘘■
・子供手当てを出します →■嘘■
・埋蔵金60兆円を発掘します →■嘘■
・公共事業9.1兆円のムダを削減 →■嘘■
・天下りは許さない →■嘘■
・公務員の人件費2割削減 →■嘘■
・増税はしません →■嘘■
・暫定税率を廃止します →■嘘■
・赤字国債を抑制します →■嘘■
・クリーンな政治をします →■嘘■
・沖縄基地は最低でも県外に移設 →■嘘■
・内需拡大して景気回復をします →■嘘■
・コンクリートから人へ →■嘘■
・高速道路を無料化します →■嘘■
・ガソリン税廃止 →■嘘■
・消えた年金記録を徹底調査 →■嘘■
・医療機関を充実します →■嘘■
・農家の戸別保障 →■嘘■
・最低時給1000円 →■嘘■
・消費税は4年間議論すらしない →■嘘■
・日経平均株価3倍になります →■嘘■
・情報公開を積極的にします。 →■嘘■
・年金を事務費に流用しない →■嘘■
・八ッ場ダム建設中止 →■嘘■
>>444
安倍サポ ID:QZ2BKb6d0のウソ
●民主党時代、失業減ってない
→ウソ。民主党時代、失業率改善>>39
●民主党時代 、雇用回復してない
→ウソ 。民主党時代、雇用増加>>39
●民主党時代、正社員減ってる
→安倍政権に入って民主党時代よりも正社員減った
w >>393
庶民は円高の方がいいw
>
実は『企業にとっても』円高のほうが良いんだよ。
円高になると、輸入品が多い資源やエネルギー、原材料の価格が下落してきて、
『企業の負担が軽くなり、経営が楽になる』から。
(だから、中小企業が多い経済同友会などは、
安部首相や自民党に
「あまり円安をしないように」と要望していた。)
そのため、労働者の賃金を上げる余裕が企業側に出てくるのでね。
だから、円高になると、
(労使の交渉次第ではあるが)
日本の労働者の賃金や生活水準が高くなって来る可能性がある。 >>437,438
自分のデータすら民主党内閣の駄目っぷり暴露だったね。 冗談じゃなくガチで死人がでるやつだな
しかもそのあと戻してるのが最高にひどい
>>457
「有効求人倍率 推移」
でググってみ。
どのグラフでも2009年9月(民主党政権に変わったとき)から
求人倍率は一直線増加に転じてるよw
アホウヨは、カルトネトウヨのデマに騙されてて
民主党政権のときに求人倍率が爆増してたことも
知らないんだねw >>457
マジかよ。
民主最低だな。
日本に地獄を創り出したんだな。 >>458
消費が増えてたらGDPはマイナスにならへんでw 株価以外最悪な安倍政権
ネトウヨ唯一の心の支えの株価も、この円高で大ぴーーーんち
実質賃金を過去26年間で最低にしたアベノミクス
民主党政権と比べて貯蓄ゼロ世帯増えまくり
会社員の手取り、民主党政権と比べて激減
エンゲル係数急上昇
消費も減りまくり
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22356190X11C17A0920M00/
実質国内総生産(GDP)は安倍政権下で4年連続プラス成長だが、
年平均1.1%で旧民主党政権下の3年の平均1.8%よりもはるかに低い。
消費も同様だ。安倍政権下では年平均0.4%程度の成長であり、
それ以前の東日本大震災を挟んだ3年の平均1.3%よりもはるかに低い。
安倍ちゃんが誇る有効求人倍率もこんなもん
予算委員会にて 小川淳也議員
「総理は有効求人倍率の数字をいつも誇るが、この数字は人手不足ということの裏返しじゃないのか?」
安倍首相
「あなたたち、そんな経済の認識でいいんですか?アベノミクスで有効求人倍率が改善したんですよ」
蓮舫議員
「外国人を入れる理由として人手不足と言ってますが、そう判断する具体的指標を教えて下さい」
根本厚生労働大臣
「各業種の有効求人倍率が人手不足の指標でございます」 やったじゃん。これでさらに金融緩和できる余地ができたな
円を刷っても刷っても買ってくれるなら、借金はあっという間にチャラになるし
円の力がくっそ強くなる
>>467
>>433
データではっきり論破された安倍サポ、ウソつきのID:LpAdYJ0I0
ウソ一覧
●「円高で失業増加だ! 」
→ ウソ。 円高時代、失業率改善、求人増加、雇用増加>>39
●「民主党時代、派遣全盛で派遣だらけだ!」
→ウソ。民主党時代より安倍政権に入ったときのほうが正社員数少ない
●「民主党時代、円高で消費減ってた!」
→ウソ。民主党時代、消費増加>>39
●失業率回復したのは麻生で民主党では停滞した
→ウソ。麻生時代には失業率改善せず、民主党になって改善した>>39
↑この通り、はっきりウソを指摘されたID:LpAdYJ0I0、
人をウソつき呼ばわりして連投卑怯ものw >>439
ロンガーはスワップもデカいし1円2円程度ならって油断してた奴も多いだろうしな
がっつり狩ってもどすなんて鬼畜過ぎる この様子じゃ今夜110円まで戻すぞw
ショート逝ったなw
はいはいネトウヨ
為替なんてちょっとぐらいのもんだから
安心して韓国レーダースレで遊んでなさいな
>>460
ゴミンスなんかどうでもいいんだよ
いつまであんなゴミと戦ってんだ
目の前の安倍ちゃんと黒田の大失政の話してんだよ >>458,465
自分のウソは理解したかな?ID変更で逃げるなよ。 >>435
単純に、逆指値のストップを巻き込んだんだろな。
米国債金利が下がったのが原因だろうけど。
米国長期金利、一時は3.2%までいったのに、今は2.6%台になってるから。 >>478
マジかよ。
祭り終わるのはやすぎだろ。 >>482
データではっきり論破された安倍サポ、ウソつきのID:LpAdYJ0I0
ウソ一覧
●「円高で失業増加だ! 」
→ ウソ。 円高時代、失業率改善、求人増加、雇用増加>>39
●「民主党時代、派遣全盛で派遣だらけだ!」
→ウソ。民主党時代より安倍政権に入ったときのほうが正社員数少ない
●「民主党時代、円高で消費減ってた!」
→ウソ。民主党時代、消費増加>>39
●失業率回復したのは麻生で民主党では停滞した
→ウソ。麻生時代には失業率改善せず、民主党になって改善した>>39
↑この通り、はっきりウソを指摘されたID:LpAdYJ0I0、
人をウソつき呼ばわりして連投卑怯ものw トランプからの継続的な円安でロングしてれば利益が積み上がる楽勝モードだったから、相当ロングで含み益を持ってた奴が多かっただろう
そんな含み益をすべて無しにさせての退場
残ったのは雑所得の所得税だけ
酷すぎるw
■円高で困る人々
●働かずに株で資産を増やしたい金持ち
●下請けに作らせて右から左へ製品動かすだけで儲けてる輸出企業
●外国人観光客
●外国人投資家
●日本の土地や会社を中国に売って儲けてた人々
■円高で助かる人々
●ほとんどの日本人(円高時代に消費も貯蓄も増えた)
●モノ作りや農業、漁業、畜産(材料費・燃料費・飼料が安い)
●海外企業を買収しようとする、やる気のある日本企業
w
>>470
高卒求人倍率
民主政権 2010年 0.71倍
民主政権 2011年 0.67倍
民主政権 2012年 0.68倍
大卒求人倍率
民主政権 2010年 1.62倍
民主政権 2011年 1.28倍
民主政権 2012年 1.23倍
求人倍率が爆増とは一体? >>480
民主党がゴミなんかじゃない
安倍と黒田がゴミ
民主党時代こそ
再評価されるべき ネトウヨ目を覚ませ
日本経済と韓国レーダー
どちらが大事か思い出せ
>>476
全部あなたのウソだったよね。誤魔化さず枝野に政策変更を言わなきゃ。 >>462
つまり iPhoneの値段を下げるために 円高が進行しているのか? >>493
>求人倍率が爆増とは一体?
「民主党時代、不景気で求人減る一方!」→ ネトウヨのデマ
真実
民主党時代、求人一直線増加
>>496
データではっきり論破された安倍サポ、ウソつきのID:LpAdYJ0I0
ウソ一覧
●「円高で失業増加だ! 」
→ ウソ。 円高時代、失業率改善、求人増加、雇用増加>>39
●「民主党時代、派遣全盛で派遣だらけだ!」
→ウソ。民主党時代より安倍政権に入ったときのほうが正社員数少ない
●「民主党時代、円高で消費減ってた!」
→ウソ。民主党時代、消費増加>>39
●失業率回復したのは麻生で民主党では停滞した
→ウソ。麻生時代には失業率改善せず、民主党になって改善した>>39
↑この通り、はっきりウソを指摘されたID:LpAdYJ0I0、
人をウソつき呼ばわりして連投卑怯ものw 正社員の数とか、GNPとかうだうだ言っても、そもそも日本人の就労適齢期の人数がガンガン減っているわけですよ。
それなのに、緩和してると言っても、全然お金回って来ないですやん。
一人あたりいくら緩和してるんでしょう?
大多数の高齢化した庶民はなけなしのお金をちょっぴり貯金してるくらいなんだから、円高がありがたいですよ。
>>401
竹中剽窃脱税平蔵 宇沢先生があの時竹中を学会から叩き出したらと本当に残念だ。 ■円高で困る人々
●働かずに株で資産を増やしたい金持ち
●下請けに作らせて右から左へ製品動かすだけで儲けてる輸出企業
●外国人観光客
●外国人投資家
●日本の土地や会社を中国に売って儲けてた人々
■円高で助かる人々
●ほとんどの日本人(円高時代に消費も貯蓄も増えた)
●モノ作りや農業、漁業、畜産(材料費・燃料費・飼料が安い)
●海外企業を買収しようとする、やる気のある日本企業
w
マジで全モかいなw
お正月休みでチャート見てなかった子は「???」だな
>>485
国民経済計算(GDP統計)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/menu.html
名目GDP
麻生政権 2008年4月-2009年3月 509兆4658億円
民主政権 2009年4月-2010年3月 492兆0704億円
民主政権 2010年4月-2011年3月 499兆2810億円
民主政権 2011年4月-2012年3月 494兆0172億円
民主政権 2012年4月-2013年3月 507兆2460億円
安倍政権 2017年4月-2018年3月 548兆1229億円 (2012-2017 +40兆8769億円) >>498
いや持ち直してる。
もしかしたら戻るかも。 なんどもいうが
ハンバーガー59円牛丼200円だぞ
お菓子もコンビニの弁当も
今の倍の容量だ
民主党時代は
>>446
野田政権まで続いているんだから言い訳にはならない 108円こんにちは
トレーダーはどんだけ儲けてんだ?
そして素人はどんだけ死んだ?
>>490
これまでずーっとこれの繰り返しな気が…。
いきなり数円円安からの戻しってあったっけ? 麻生の時代はリーマンショックがあったし
民主の時代は大震災があった
あの頃の数字の変動を見て何がどうだのこうだの
あまり意味がない気もするんだよな
>>488,491,493
嘘をついたのはあなただし枝野だ。
政策変更をしなきゃ。 去年からだが、日本国債を買う際にドルを円に変えるわけだが
これに利ザヤが発生して、着々と海外勢が日本国債を買ってる
これは同時に円高も進行させてるから、戻りは売られますよ
パヨクとか連呼してるバカにはわからんだろうが、
ベーシススワップ取引は活発です
>>431
民主党政権時に起きた原発事故後、なぜか日本企業が一斉に韓国に生産を移転させた。
国内のサヨクと民主党が必死で反原発を展開。同時に韓国を日本の生産拠点にしろと
大合唱。そして電力も韓国から輸入しろとのたまう。同時並行で韓国では受け入れの
準備が整えられていた。民主と韓国の日本転覆計画が粛々と進められていた。 >>27
>民主党政権はデフレで雇用やGDPが減少
はいウソ
民主党時代、雇用増加>>39
民主党時代、実質GDP成長率プラス>>518
w >>433
311後にちゃんと正社員も増えてるんだが
そもそもネトウヨには経済を理解する能力がないんだから
このスレで立ち回っても無駄だしバカを晒すだけなんだから
韓国レーダースレではしゃいでいればいいんだよ
民主が自民が失業率がとかアホみたいな事言ってる奴は呑気でええね
大企業は円高で大打撃だし個人は今回のクラッシュで損切りラッシュ
まあお前らみたいな貯金も無い奴らには関係ないし言っても理解出来んやろしね
>>522
下記のようにデータではっきり論破された安倍サポ、ウソつきのID:LpAdYJ0I0、他人をウソつき呼ばわりで粘着
ウソ一覧
●「円高で失業増加だ! 」
→ ウソ。 円高時代、失業率改善、求人増加、雇用増加>>39
●「民主党時代、派遣全盛で派遣だらけだ!」
→ウソ。民主党時代より安倍政権に入ったときのほうが正社員数少ない
●「民主党時代、円高で消費減ってた!」
→ウソ。民主党時代、消費増加>>39
●失業率回復したのは麻生で民主党では停滞した
→ウソ。麻生時代には失業率改善せず、民主党になって改善した>>39
↑この通り、はっきりウソを指摘されたID:LpAdYJ0I0、
人をウソつき呼ばわりして連投卑怯ものw >>514
まあこの記事がアップルを理由にしてるから、円高でアイフォンを日本人がたくさん買えって流れに見えなくもないw 日本人が
アジアで
豊かだったのが民主党時代
日本人がアジアで貧しく惨めになったのが
アベノミクス
これは事実だろー
バカウヨ反論できないだろー
>>518
鳩山由紀夫内閣後半から野田佳彦、8%増税がキツかったね。
問題は、反対者の居ない10%増税を乗り切れるかにある。 >>529
では就業者数で
【就業者】
データで見てみましょう
64歳以下の就業者で見てみると、アベノミクスで増加なしw 民主党時代と同じw
.
さらに男女別にみると、男性減って女性だけ増えてる
.
女性は非正規ばっか増えてる
つまりアベノミクスで、
家計苦しくなって中高年奥さんがパートに出たってだけw ほんの10年前の民主政権時の悪夢を国民が忘れてるわけ無いだろw
あっという間に支持率下げて今も低迷してるのは何故だと思ってんだw
あの頃はマスコミも広告減って死に体になってたw
>>530
やっぱ5ちゃんってゴミだな
二言目には中国韓国w
おまえら洗脳されすぎ
観測先は欧米だよ こうゆう急激に動いた時に逆張りで突っ込める奴が勝てるんや
>>539
>>522
下記のようにデータではっきり論破された安倍サポ、ウソつきのID:LpAdYJ0I0、他人をウソつき呼ばわりで粘着
ウソ一覧
●「円高で失業増加だ! 」
→ ウソ。 円高時代、失業率改善、求人増加、雇用増加>>39
●「民主党時代、派遣全盛で派遣だらけだ!」
→ウソ。民主党時代より安倍政権に入ったときのほうが正社員数少ない
●「民主党時代、円高で消費減ってた!」
→ウソ。民主党時代、消費増加>>39
●失業率回復したのは麻生で民主党では停滞した
→ウソ。麻生時代には失業率改善せず、民主党になって改善した>>39
↑この通り、はっきりウソを指摘されたID:LpAdYJ0I0、
人をウソつき呼ばわりして連投卑怯ものw >>1
「一時」って・・・相場すべて一時の数字だよ? ■円高で困る人々
●働かずに株で資産を増やしたい金持ち
●下請けに作らせて右から左へ製品動かすだけで儲けてる輸出企業
●外国人観光客
●外国人投資家
●日本の土地や会社を中国に売って儲けてた人々
■円高で助かる人々
●ほとんどの日本人(円高時代に消費も貯蓄も増えた)
●モノ作りや農業、漁業、畜産(材料費・燃料費・飼料が安い)
●海外企業を買収しようとする、やる気のある日本企業
w
イルミナティ は 自らカミングアウトをしたようだ
wwwwww wwwwww wwwwww wwwwww wwwwww wwwwww
■円高で困る人々
●働かずに株で資産を増やしたい金持ち
●下請けに作らせて右から左へ製品動かすだけで儲けてる輸出企業
●外国人観光客
●外国人投資家
●日本の土地や会社を中国に売って儲けてた人々
■円高で助かる人々
●ほとんどの日本人(円高時代に消費も貯蓄も増えた)
●モノ作りや農業、漁業、畜産(材料費・燃料費・飼料が安い)
●海外企業を買収しようとする、やる気のある日本企業
w
ドル売りからのいつもの円買い円高ってことだろうけど、日本の輸出は縮小の一途だから今までの市場原理は働かないだろうな、元が本物の共通通貨になれば元買いしたいとこだが元にそこまで信用ないしな、中国が絡むと今までの論理がいろんな業界で崩壊する
>>518
名目と実質のマジックだね
小幡績「新卒で就職出来ないなら東南アジアに行けばいいじゃない」
↑これを本気で言ってたような政権時代より
安倍の方がマシだった ■円高で困る人々
●働かずに株で資産を増やしたい金持ち
●下請けに作らせて右から左へ製品動かすだけで儲けてる輸出企業
●外国人観光客
●外国人投資家
●日本の土地や会社を中国に売って儲けてた人々
■円高で助かる人々
●ほとんどの日本人(円高時代に消費も貯蓄も増えた)
●モノ作りや農業、漁業、畜産(材料費・燃料費・飼料が安い)
●海外企業を買収しようとする、やる気のある日本企業
w
>>537
あれ信じてるやついたのかね?
そこまでの経済状況じゃなかったと思うけど。 >>542
へー
プレグジットで荒れるのとか関係してんのかね 日本の相対的経済的地位は
安倍の円安政策で
めちゃくちゃ下がっただろ
ひとりあたりGDPなんて3割も減ってる
もう円安なんてまったく惨めなもんだよ
>>527,535,537
ミンス支持者は統計も拒否するか。 >>550
イルミナティは何も隠さない
すべて見えるところに答えがある
見えている答えに君が気付くか否かの問題だ >>480
何寝ぼけたこと抜かしてんだよ。
またあの反日の化け物が出てきて超円高デフレ地獄を再現しようとしてるのなら、
それを阻止するのが日本国民の役目だろ。
アベノミクスは完ぺきに成功してるだろ。
あの藻谷ですら元旦の朝生で、ここ数年の日本の一貫した経済成長や、
世界的に見ても圧倒的に日本は勝ち組だとデータで証明しただろ。 >>562
データではっきり論破された安倍サポ、ウソつきのID:LpAdYJ0I0
ウソ一覧
●「円高で失業増加だ! 」
→ ウソ。 円高時代、失業率改善、求人増加、雇用増加>>39
●「民主党時代、派遣全盛で派遣だらけだ!」
→ウソ。民主党時代より安倍政権に入ったときのほうが正社員数少ない
●「民主党時代、円高で消費減ってた!」
→ウソ。民主党時代、消費増加>>39
●失業率回復したのは麻生で民主党では停滞した
→ウソ。麻生時代には失業率改善せず、民主党になって改善した>>39
↑この通り、はっきりウソを指摘されたID:LpAdYJ0I0、
人をウソつき呼ばわりして連投卑怯ものw >>457
若者はなぜ自民党を支持するのか
彼らは新聞を読まないので「反安倍」の刷り込みを受けていないだけだ
アベノミクスの効果は見当たらない。
では雇用が改善しているのはなぜか。👈
その短い答は、循環的な現象だということだ。好景気が持続しているのは「デフレ脱却」とは
関係なく、安倍政権が拡張的な財政政策(日銀の資産買い入れ)をとり続けているからだ
その負担は政府債務として 若者に転嫁されるが、
彼らがゆるやかに貧しくなる道を選ぶのなら、それも一つの選択である。
今回の総選挙をみると、それ以外の選択肢はないだろう
http://agora-web.jp/archives/2028835.html
--------------------------------------------------------------------------------
<関連>
■アベノミクス=異次元緩和のコストは「タダ」ではない
株価を吊り上げるために使われた300兆円のツケは国民が負うことになる■
『アベノミクスの批判するなら野党は対案を出せ 無策の民主党政権より100倍マシだ』
これは安倍信者の常套句でアベノミクスで使った金が まるで空から降ってきたかのような
印象操作をしているが
そんなことはあり得ず実際は日銀に300兆円も国債を買わせて資金を捻出した
実は ここがアベノミクスのペテンの核心で全ての経済施策は費用対効果で評価すべきだが
安倍政権は「いくら費用を使ったのか?」を一切説明しないで効果だけを主張している
つまり 確かに株高 企業収益の増加 失業率の低下などの成果はあったが
300兆円分の費用対効果としては不合格と言わざるを得ないのだ
また そもそも民主党はアベノミクスのような莫大な借金を負う無責任な政策を選択しなかっただけで
どの口で「野党は対案を出せ」などと ほざけるのか?という話だ。
そして この300兆円が税金で処理される事実を国民が知れば批判の嵐が吹き荒れるだろう
なので
安倍は政権の支持率を維持するために御用メディアとグルになって
この事実を徹底的に隠蔽している
仮に国民負担が発生しないというなら日銀が抱え込んだ300兆円の国債を
どのように処理するつもりなのかを説明すべきであり
詐欺師どもの逃げ得を絶対に許してはいけない
--------------------------------------------------------------------------------
<関連>
政府・日銀「統合」なら大丈夫? 国債膨張に危うさ 日本国債 描けぬ出口
日銀の抱える日本国債が400兆円を突破した。発行額全体の4割以上を保有するという異常事態で、
国の財政規律は緩んでいる。http://www.nikkei.com/article/DGXMZO13676200U7A300C1000000/
<関連>短期間で、裏の借金 500兆円を突破しました。未来の若者へ、今は借金増やしている期間
ですので感じないでしょうが、返済する期間が必ず来ます。その時は金利も付けて返済 お願いします。
>>227
その分税金が上がって全部クソ公務員の給料になってんだよ寄生虫のクソ公務員に!あいつらの給料を半分にしろや! >>5
安倍ちゃんの悪政は良い悪政
民主の政治は悪い政治 >>540
2009-2013まで右肩下がり
パヨクさんw >>539
安倍が責任持つって言って上げたんだが
いつの間にか民主の責任になってんだ? まさかのロスカット
そうとう証券屋もうかっただろう。
>>567
地獄じゃなかったじゃん?
外国人労働者もこんないなかったし
民主の時代は60万人台
安倍になってから120万人台 ダウの先物あんまり下げてないんだよな
もっと下げてほしいわ
アメリカ株買い増ししたいから
海外旅行に気楽に行けた時代が懐かしい。
今は国内旅行も外国人だらけだ…
【状況】
17時30分に、成城学園前駅で人身事故が発生したため、小田急線は一部区間で遅れや運転見合わせが発生しております。
詳細情報表示までお待ちください。
ご利用のお客さまにはご迷惑をおかけいたします。
>>541
じゃあ、なんで昨年の沖縄県知事選で与党は惨敗したんだよ >>567
円高・デフレでも問題ない
日本は輸入大国だから >>568
このように、ミンス支持者は統計も拒否した。
景気は麻生内閣での回復を鳩山由紀夫内閣は停滞から落下させたし、雇用も派遣社員を誇るだけ。 こういうの見ると結局個人投資家が損するように出来てるんだな…
>>551
続くわけがない嘘つきパヨクは事実を認めないと >>527
統計の見方を理解していない典型的な低学歴www
恥ずかし過ぎるから引っ込んでろ馬鹿wwww 昨日と同じことだけをここ5年以上やってきた人が右往左往
民主党政権時期に過渡期を迎えるはずだったものを先送りした反動はでかそう
民主の時代は良かったよ
円高で海外旅行に安く行けたし
高速もタダだったんだよな確か
今はどこ行こうにも高速もガソリンも高い
出国税みたいのはもう始まったんだっけ?
連休増やして出かけるように仕向けてるけど
出かける人からどんどん搾取しようとしてんじゃん
>>541
悪夢って何?
移民や慰安婦賠償や増税やったのは自民だぞ? >>540
就業者数
http://www.stat.go.jp/data/roudou/longtime/03roudou.html#hyo_1
民主政権 2009年9月 6,301万人 (−112万人) ・15歳-64歳 5,743万人 ・15歳-24歳 505万人
民主政権 2010年3月 6,297万人 (**−4万人) ・15歳-64歳 5,736万人 ・15歳-24歳 499万人
民主政権 2011年3月 6,288万人 (**−9万人) ・15歳-64歳 5,727万人 ・15歳-24歳 485万人
民主政権 2012年3月 6,269万人 (*−19万人) ・15歳-64歳 5,687万人 ・15歳-24歳 463万人
安倍政権 2013年3月 6,309万人 (*+40万人) ・15歳-64歳 5,687万人 ・15歳-24歳 478万人
安倍政権 2014年3月 6,371万人 (*+62万人) ・15歳-64歳 5,700万人 ・15歳-24歳 495万人
安倍政権 2015年3月 6,403万人 (*+32万人) ・15歳-64歳 5,676万人 ・15歳-24歳 484万人
安倍政権 2016年3月 6,428万人 (*+25万人) ・15歳-64歳 5,685万人 ・15歳-24歳 507万人
安倍政権 2017年3月 6,502万人 (*+74万人) ・15歳-64歳 5,699万人 ・15歳-24歳 509万人
安倍政権 2018年3月 6,694万人 (+192万人) ・15歳-64歳 5,809万人 ・15歳-24歳 563万人 >>577
民主が申請さえ出しとけば無限滞在できるように改悪したからだろうがw 予想通り、ネトウヨが全滅論に移行してて笑った
ネトウヨや安倍自民がやったことの1番最悪なことは国益より選挙のために幼稚な対立煽りで国民の分断を進めてきたことだよ
>>565
隠しているなんて一言も言っていないが
寧ろ 大っぴらに盛大にやってのけているだろ
組織化された犯罪集団が自ら作り上げた大義名分があるからよ なんども言うが
ハンバーガー59円牛丼200円だぞ
簡単に言うと
今の半額だよ!
電気代も驚くほど安かった
生活楽に決まってんじゃん!
それだけ豊かだったんだよーー
>>572
麻生の2009より一時的に上がってるよなw
むしろ安倍になって2年間右肩下がりw >>579
スカイスキャナー(航空券)+アゴダ(ホテル)で昔よりよっぽど気楽に&安く海外行けるようになったお! >>567
アホだ
靖国参拝もしない
チョンにロックオンされても文句も言わない
プーチョンにも何も言えず北方四島に日本人いねーしとか抜かす
移民歓迎政策開始
水資源を売っぱらい
日本国民の資産である円も大バーゲンセールで投げ売り
安倍ちゃんの売国は綺麗な売国か?
いい加減目を覚ませ
自分がまんまと担がれたことにせめて気付け >>589
良かったけど
もうあの「民主党」は無いんだよ >>593
2019年後半から景気後退で
2020年はさらに悪くなるよ >>591
女性のパートが増えたんだろうな
夫の収入が増えないのに物価だけが上がったから >>597
どうした? エヴァン
wwwwww wwwwww wwwwww wwwwww wwwwww wwwwww >>603
ずっと下がってたのが民主党政権
悪夢の時代 >>608
それな
小沢筆頭に政権交代した時の民主党には存在感が半端なかった >>598
最後の一文が残念。
デフレが豊かさにつながってるのか。言うまでもないけど、ね。 104円台1ヶ月続け!輸入物が色々安くなる!
それ以上の円高でも良いが日本に影響出そうだから我慢するよ
列車飛び込みは
遺族が賠償金請求されるぞ (´・ω・`)
つーか阿倍って何で何年も居座ってんのよ。いい加減辞めたら
>>591
実際のグラフで見てみましょう
64歳以下の就業者で見てみると、アベノミクスで増加なしw 民主党時代と同じw
.
さらに男女別にみると、男性減って女性だけ増えてる
.
女性は非正規ばっか増えてる
つまりアベノミクスで、
家計苦しくなって中高年奥さんがパートに出たってだけw 円高のほうがずっと良いという事に
最近は気づいてきてる国民も多いよね
民主党は10年先をいってただけで
実は正しかったとも言える
それ比べて安倍自民とその支持者は
長い年月なにも成長していない
恐らくはこれからも成長も学習もしない
>>615
デフレ有利の実質値でも安倍政権が圧勝してますがw >>572
6000円台の最安値に叩き込んだのは
麻生時代だろ。 >>594
子供手当でも、外国にいる子の分まで貰えるようにしてなかったっけ?
まあ民主自民の話にはあまり首突っ込む気無いんでこれくらいにするが。 >>627
今が豊かだと思ってんの?
断然
貧しいだろ! >>627
もう既に答えを提示している奴がいるが
円安は マネーゲームをするためのもの
つまり 円安に戻すということは マネーゲームをしたい奴らがいる事の表れ >>617
麻生の2009より一時的に上がってるよなw
むしろ安倍になって2年間右肩下がりw
>>626
言うよ
>>592>>563
現実はこれ
安倍政権に入ってさらに民主党時代より正社員減った>>39
w >>560
経済指標を見ると日本が圧倒的な勝ち組だと証明されてるんだよ馬鹿w
そもそも今日、円高になったことでお前の夢がかなえられたんだろ?
だったら安倍に感謝しろよカスw
これで日本は一生安泰なんだろ?
憧れの円高になったのに何を悲観してんだよ間抜けw >>605
アゴダなんて10年くらい前からあるよな
それに昔はてるみくらぶがあったろ
てるみくらぶはマジで安かった 今のほうが
はるかに貧しい
ネトサポだってそれぐらいわかってるよw
>>628
それで国産品が売れないわけですが。
やはり年金主婦層しか喜ばない失業増加が来る。 円安にしてもなんも景気が良くならなかったってバレたからな
あの当時の円高に振れる現象を妨げる 組織化された犯罪集団 と言う事だよ
もう円高になるのはしょうがない
ヨーロッパもドイツ銀行がやばいし
中国経済はトランプに殴られるし
アメリカはITくらいしかないし
もう日本人が世界一優秀なんだから仕方ないんだ
>>639
株価で評価するアホなには安倍政権は最高なのか? >>583
>>562
データではっきり論破された安倍サポ、ウソつきのID:LpAdYJ0I0
ウソ一覧
●「円高で失業増加だ! 」
→ ウソ。 円高時代、失業率改善、求人増加、雇用増加>>39
●「民主党時代、派遣全盛で派遣だらけだ!」
→ウソ。民主党時代より安倍政権に入ったときのほうが正社員数少ない
●「民主党時代、円高で消費減ってた!」
→ウソ。民主党時代、消費増加>>39
●失業率回復したのは麻生で民主党では停滞した
→ウソ。麻生時代には失業率改善せず、民主党になって改善した>>39
↑この通り、はっきりウソを指摘されたID:LpAdYJ0I0、
人をウソつき呼ばわりして連投卑怯ものw 円安が日本経済に貢献しないと分かったから
円高でいいじゃん
円安だから買いたいものがあるのに我慢してた
みんな円高になったから買い物楽しもうぜ!
今年は失業者が増加するけど
阿Qくんは、どー言い訳するんだろーか?
来年就活する人達あたりから地獄かもな
学生やってる人いたら留年は地獄だと思うように
このスレの自民支持者って、ホントになんか宗教でもやってるだろ
キモイね〜
いろんなデータ貼り付けあってるけど
景気が良いという実感がない、ってのが7割以上の時点で
あとのデータはどうでもいいんだよ
例えば、
正社員が増えた、←団塊世代の退職による労働人口のシフトとか
いろんな学説があるんだから
それと
パヨクとか連呼してるのは、まず働いたほうがいい
商い薄の正月か朝方に売り仕掛けを仕掛けてきたのは今回が初めてじゃないじゃん
東北大震災のときも朝にHFが売り仕掛けてきたよな
騒いでる奴は初心者か池沼の2択
>>611 予測でしょ? アメリカが金利下げるって
ウルトラCもあるかも知れないじゃん! >>644
民主党政権では毎年前年比割れ
雇用が最悪だったのが民主党政権 >>628
お前は明らかに民主党信者だよな?
だったら当然TPP反対なんだろ。
どうして反対なの説明しろ。
同時に、どうして円高がいいのかも説明しろ低能w >>634
外交も経済も民主はよくやってたけど日本人がそれを理解できなかったんだよな
あまりにも時代を先取りしすぎた
今になって分かる、民主党はよくやってたよ >>633
民主政権 2012年3月 6,269万人 (*−19万人) ・15歳-64歳 5,687万人 ・15歳-24歳 463万人
安倍政権 2018年3月 6,694万人 (+192万人) ・15歳-64歳 5,809万人 ・15歳-24歳 563万人
増加なし????? >>658
ないことにする
クズ安倍()信者の常套手段w >>655
阿Qくんはこの板一番のキチガイだから
あまり気にするなw 昨年一年間ドル円為替全く動かなすぎたから今年は初っ端から仕掛けているんやろ?
>>647
失業者増加を喜ぶなんて、得票出来ないから。
枝野にきちんと報告しな。 ネトウヨってさ
普段はマスコミの洗脳を批判してるくせに
いつまでたってもマスコミによる
円安=国益
って洗脳から解かれないんだよね
>>660
私は無職のカルトおパヨさんです
ホモ志位の尻の穴で欲情します
ていう自己紹介乙ですwwww マスコミすげーな
身内の社員が飛び込み自殺で処理されても
ニッコニコだね(´・ω・`)
>>636
就業者数、正社員も減っている
両方改善してなお失業率も減らしたアベノミクスとは比べ物にならない 株やってる奴以外で庶民に円安で得するやつなんていない
>>649
ハズキルーペとかに安心の日本製!とか言われて買っちゃうひと〜? お前ら、なんもわかってないな。
世界最強の通貨で給料もらってるんだぞ。わかってるのか??
>>672
去年は為替が動かなすぎたからね
どんどん仕掛けられるんだろーね このスレでミンスとか安倍自民とか
クダまいてるのってアタマダイジョウブなのかね?w
>>655
嘘をついたのはあなただし。
失業者増加を喜ぶと、年金主婦層しか寄ってこない。 不況+移民法のダブルコンボでネトサポ達も焦り始めてきたな
>>670
コピペ連投してる基地外パヨクにはお似合いだな 一瞬で5円はリーマンショック以上の下げだろ
消費税残念でしたー
6.5兆円溶かした日銀の命の輝き
>>662
FRBも米中のケンカは織り込んでなかったろうから、景気冷やしすぎでそうなる可能性もなくはないな。 >>639
リーマンショックの震源地が麻生なわけないのに
なにを言っているんだ。
どっちかっていうと株価急落の時に漢字テストやってた
アホ野党とマスコミの方が空気読めてなかったな。 ケンカしてんなよ
逆神の俺が今からロングしてやっからさ
>>673
まじかよ困るなー 町田の実家から区内に帰ろうと思ってたのに 円高は庶民が直接的に利益を受け取れるからな
円安の場合は
輸出企業が儲かる
↓
儲かった分は税金を会社の内部留保
↓
庶民の収入がほんの少し増える
↓
大して増えないので貯蓄する
↓
経済停滞
で庶民に良いことない
おパヨさん「アベガーアベガー」 → 日経平均7000円→24000円、1ドル70円台→120円台
まだ安倍政権で株価も為替もプラテンじゃんwwwwwwwwww
おパヨさんさぁ・・・日本ディスカウントしてると神様から罰が当たるぞ?
人を呪わば穴二つということわざが日本にあるけど知らないでしょ?
>>666
もう一度民主党にやらせたいよね
良いのか悪いのかちゃんと見極める為にも >>78
つまり安倍政権で低賃金労働者が増えただけって認めるの?
ユナイトチョン君は >>670
ちなみに枝野は円高増税で景気回復だってさ。
今すぐしばき隊が何処かに連行した方がいいね。 >>1
その広告だらけの自称リアルタイムの糞サイトのURL貼るといくら貰えるの?
リアルタイムデータならクリック365取引所でいいだろ。 少子化なんてどうでもいいんです。こどももつくれなくてもいいから若い女性までフルで低賃金で働かせ、とにかく外人でもなんでも低賃金労働者を増やして、そこから薄く広く税金をとります。そして、今のうちに円を刷りまくり、未来から借りれるだけ最大限お金を借ります。
というのが本音だろう。
>>598
アホ丸出し。
絶望的なまでに消費が低迷した結果、従業員の給料を盗んで極限まで値引きして
売ってたんだろ。それでも全く売れなかったのが円高民主党政権なんだよ。
どれだけリストラしても、どれだけ日本製部品を排除して中国製のゴミ屑を組み込んで
値下げしてもも売れないので、最後は国内工場を畳んで、工員全員クビにして途上国に
生産移転させたのが民主党だろ。
これがデフレスパイラルなんだよ。 >>694
経済対策する立場にあったのが与党の麻生内閣だろうが >>680
> 就業者数、正社員も減っている
就業者数は震災前&震災1年後からは増えているけど?
正社員が減ったのは団塊世代の引退のせいだし なんども言うが
ハンバーガー59円牛丼200円だぞ
簡単に言うと
今の半額だよ!
電気代も驚くほど安かった
何もかも安かった!
生活楽に決まってんじゃん!
それだけ豊かだったんだ
つーかさ、為替が混乱してるのにおパヨさん達ってうれしそうに安倍がーアベガーしてるじゃん?
正月早々からおパヨさんの異常性をアピールしなくていいのにw
ぶっちゃけ民主時代より今の方が暗黒だけどな
景気実感ないのに外人だらけで露骨な安倍友への利益誘導だの政治不信満載だわ
>>699
>607についてなんかコメントしてくれ >>666
民主党政権時の「首相動向」読んだ事あるか?
誰も会いに行かなかったんだぜw >>681
大企業とかも円安で得してるよ
一般の企業や一般人は明らかに
円高のほうが得ただけど >>714
その頃は平均時給も平均給料も今より低かったんだけど?
お前いつ来日したの?wwwww >>694
麻生の経済政策は民主党政権と同じでリーマンショック放置やで
失敗を認めただけマシだけど >>712
それだと今増えている理由にならない
少しは経済を勉強しろ >>642
あなたはどう貧しくなったの?日本全体はどう貧しくなったの?
あべがーみんしゅがー とかじゃなくてさ
>>643
そんなのいつもでしょ。短期のギャンブラーの一喜一憂はしらんし、
ランダムな世界に時間使うのは、俺自身はにもったいないからしらんw >>700
馬謖は諸葛亮にしか認められなかったし、現に注意も受け入れずに自滅した。
小沢一郎の財政出動論を潰した枝野幸男も、似たところがある。 立憲民主党も国民民主党も、もう政権を獲る気は無いだろう。
ただでさえ弱小なのに、お互いいがみ合っていて政権が獲れる筈がない。
昔の社会党のように、与党に反対するだけの為に存在する。
>>702
何を以て低賃金というか判らんけど雇用拡大すれば平均値はマイナスに働くよ
安倍政権は団塊退職の直撃だからより顕著に チョン国反論動画がただの
反日映画と判明して円急騰
>>663
正社員数
3362(2009) 民主党 鳩山
3334(2010) 民主党 鳩山・菅。
3135(2011) 民主党 菅 震災
3304(2012) 民主党 菅・野田
3257 (2013) 安倍 (民主党時代より少ないw)
3190(2014) 安倍(さらに正社員減ったw)
3242 (2015) 安倍(まだ民主党時代より正社員少ない) 円高が進むとまた就職氷河期になるからな
バカチョンは円高歓迎するけどなwww
一般人&ネトウヨ → 日本大丈夫かな?日本頑張れ!
おパヨさん → 円高さまぁwwwwアベガーアベガー
この差はでかい
>>714
それが現実であり
生活の実感だよね
実際に現実として
円高だと暮らしが楽になる
これがまぎれもない事実 いやでも安倍ちゃん黒田のコンビは絶対やめさせたらダメだよ
責任は取ってもらわんと
取りようがないけど
>>315
まだインフレ馬鹿が生き残っているのかww
日銀は2016年9月以来テーパリングだぞwwwww >>600
>>674
>>687
データではっきり論破された安倍サポ、ウソつきのID:LpAdYJ0I0
ウソ一覧
●「円高で失業増加だ! 」
→ ウソ。 円高時代、失業率改善、求人増加、雇用増加>>39
●「民主党時代、派遣全盛で派遣だらけだ!」
→ウソ。民主党時代より安倍政権に入ったときのほうが正社員数少ない
●「民主党時代、円高で消費減ってた!」
→ウソ。民主党時代、消費増加>>39
●失業率回復したのは麻生で民主党では停滞した
→ウソ。麻生時代には失業率改善せず、民主党になって改善した>>39
↑この通り、はっきりウソを指摘されたID:LpAdYJ0I0、
人をウソつき呼ばわりして連投卑怯ものw 平成元年4月1日 消費税導入
↑
これが地獄の入口になろうとはこの時は知る由も無かった…。
>>739
団塊世代がまだ働いてたからだろ?
それを知らないとか、お前マジでお前最近来日したんだよね?www >>505
1ドル100円くらいが適正。
>
安部政権誕生当初の2013年に、
異次元の金融緩和などアベノミクスについて盛んに議論されたが、
安部政権の金融や経済の政策について、賛成派も反対派の人たちともに、
「日本の為替の適正は、1ドル100円(前後)」と答える人たちがほとんどだったからね。
*円安のほうが得しやすい輸出大企業が多い経団連でさえも、
当時1ドル105〜108円を主張してたよ。
・中小企業が多い経済同友会は、
安部首相に対して、「あまり円安にしないでね。」と要望を出していた。
おそらく円安が進むほど、輸入品が多い資源やエネルギー、原材料などの価格が高騰してしまい、
それで企業の負担が増えて経済が悪化しやすいからだろうな。
そうなると、企業は人件費を抑制するので、日本の労働者の賃金や生活水準が抑制されてしまうことになるしね。
(そうなると、『日本の消費や内需を支えてきた』中間層が薄くなってしまい、
日本の消費や内需も減るよね。)
*また円安は、輸入品が多い一般家計にも大きな打撃を与えるしな。
それらのことで、日本の実質賃金や購買力を下落させるんだよね。 >>727
麻生太郎内閣は、自動車クーポンで消費増加を一時的に作り出し、選挙をしたわけだが。 >>725
昨年の大企業の高利益の主因は海外展開したことでの現地での配当な
円安の恩恵なんかないよw >>667
うん増加なし
実際のグラフで見てみましょう
64歳以下の就業者で見てみると、アベノミクスで増加なしw 民主党時代と同じw
.
さらに男女別にみると、男性減って女性だけ増えてる
.
女性は非正規ばっか増えてる
つまりアベノミクスで、
家計苦しくなって中高年奥さんがパートに出たってだけw >>671
麻生は政権末期のほんのわずかな期間だけリーマンショックに苛まれて成す術無状態
だっただろ。当時世界がそういう状態だった。まだリーマンショックの全容が明らかに
なってなかった状態だったからな。
一方民主党は3年半何も対策を打たずに放置。
世界は既に対策済み。
民主党の無策無能によって、そのしわ寄せを一人で背負わされたのが日本だ。
ここで日本の産業構造が無理やり転換される。 >>728
> それだと今増えている理由にならない
だから、アベノミクスは雇用と関係ないんだって
ミンスで雇用が増えていたのも
安倍ちゃんになって雇用が増えているのも
理由は同じなんだよ
リーマンショックからの回復と団塊世代の引退 ■円高で困る人々
●働かずに株で資産を増やしたい金持ち
●下請けに作らせて右から左へ製品動かすだけで儲けてる輸出企業
●外国人観光客
●外国人投資家
●日本の土地や会社を中国に売って儲けてた人々
■円高で助かる人々
●ほとんどの日本人(円高時代に消費も貯蓄も増えた)
●モノ作りや農業、漁業、畜産(材料費・燃料費・飼料が安い)
●海外企業を買収しようとする、やる気のある日本企業
w
>>698
収入は増えてないよ
安倍になって、むしろ減ってる >>742
一般人 → 日本大丈夫かな?日本頑張れ!
ネトウヨ → パヨクさまぁwwwwミンスガーレーダーガー >>741
移民入れなきゃなんねー程の人手不足って安倍が言ってなかったっけ? >>744
辞めてもらって責任も取ってもらえばOK なーんか最近来日してるのか、ずっと引きこもってたのか知らんけど
そんなおパヨさんがうじゃうじゃ湧いてますね・・・
最近じゃおパヨさんNPC説もある
まぁ大発会には戻るよ、何をしてでも戻す
例え震災が来ても戻る
増税出来なくなるしな
イヤなら抗議でも何でも頑張れよ
>>689
ウソばっかかついてるキチガイ安倍サポ
安倍サポ ID:QZ2BKb6d0のウソ
●民主党時代、失業減ってない
→ウソ。民主党時代、失業率改善>>39
●民主党時代 、雇用回復してない
→ウソ 。民主党時代、雇用増加>>39
●民主党時代、正社員減ってる
→安倍政権に入って民主党時代よりも正社員減った>>740
w >>753
> 麻生は政権末期のほんのわずかな期間だけリーマンショックに苛まれて成す術無状態
> だっただろ。
リーマンショックが起きたのは2008年9月
麻生総理の就任前なんだけどw どうやら韓国のウォンレートでは1ドル100円が転換点らしいな。w
だが今そーなったって世界景気が減速しシリコンサイクルも終了だから無駄だと思うぞ。
>>757
おパヨさん無理しなくていいよwwwwwwww
いつもみたく、ジャアアアアアプwwwってケンモーで連呼してこいよwwwwww >>748
安倍政権になってその団塊世代もバイトでまだ働いてるがw >>759
無理だろ
やめちゃったら
俺やめて責任とったしとか言われるだけだし
何兆円使ったと思ってんのかと >>740
2016年3355
2017年3423
はい論破w >>767
バイトと性器雇用で賃金同じなのかよwwwww社会を知らない無職なアホパヨすぎるwwwwwwwwwww >>762
さっきから2015年以降を張らない嘘つきパヨクw >>577
馬鹿?
民主党の無策によって日本の構造が破壊しつくされ、中国や韓国に技術や人材が大量に
流出し、国内が焼き払われた結果だろ。民主党政権時に起きた構造の変化はもはや
元に戻ることはないんだよ。 >>746
ウソがバレ、貼り直して逃げるミンス。
景気は麻生内閣で回復、鳩山由紀夫内閣は停滞から落下だ。
雇用もあなたのは派遣ばかりだし。 今年参院選だから野党支持層がこれから大量に湧いてくると思われ。>all
韓国のレーダーがー!
ってやってたらこういう問題はスルーしてもらえるから全然大丈夫。
日韓プロレス最高!
>>763
処理をしたのは麻生政権
当時の安倍政権が首相の腹痛で解散したため、
処理を担当したのは副首相を勤めた麻生太郎の麻生政権 円高とかサイコーじゃん
俺の持ってる大量の円が爆上げだぜ
円建てでもらってる報酬の価値も上がるし
>>770
はいウソ
2016年 3298 安倍(まだ民主党時代より正社員少ない)
w >>767
> 民主党の無策によって日本の構造が破壊しつくされ、中国や韓国に技術や人材が大量に
> 流出し、国内が焼き払われた結果だろ。
それやっているの安倍ちゃんやろw >>750
マネタリーベース残高の推移を調べると麻生がリーマン放置は明らか
まあ本人が認めてるしね
>>752
民主政権 2012年3月 6,269万人 ・15歳-64歳 5,687万人 ・15歳-24歳 463万人
安倍政権 2018年3月 6,694万人 ・15歳-64歳 5,809万人 ・15歳-24歳 563万人
そっか増えてないかwww じゃあ俺はメシ食ってくるからね
おパヨさんはこの踊りをして気を静めてろwww
(´-`).。oO(ぱよちん音頭で ぱよぱよち〜ん♪ぱよちん音頭で ぱよぱよち〜ん=(^.^)=♪
>>774
下記のようにデータではっきりウソつきがばれた安倍サポID:LpAdYJ0I0
ウソ一覧
●「円高で失業増加だ! 」
→ ウソ。 円高時代、失業率改善、求人増加、雇用増加>>39
●「民主党時代、派遣全盛で派遣だらけだ!」
→ウソ。民主党時代より安倍政権に入ったときのほうが正社員数少ない
●「民主党時代、円高で消費減ってた!」
→ウソ。民主党時代、消費増加>>39
●失業率回復したのは麻生で民主党では停滞した
→ウソ。麻生時代には失業率改善せず、民主党になって改善した>>39
↑この通り、はっきりウソを指摘されたID:LpAdYJ0I0、
人をウソつき呼ばわりして連投卑怯ものw 円高になると物も安くなって生活も楽になる
一度経験してるよね?
それでも意地になってに円高だと不況になるー
国が滅ぶーとか言ってる人って
一体どういう人種なの?
真性のマゾ?政治関係の人?
いずれにしろ円高が進めば生活は楽になる
これはまぎれもない事実というか
経験則というか、ごまかし様のない真実
円と日本国を廃止して
さっさと米領ジャパンとして出直せ
それが最も一般国民の利益になる
>>771
正規雇用なのに日当とかめちゃくちゃだぞ今w
お前こそ現実知らんの?W >>781
うん増加なし
そんな粗いデータじゃなく
実際のグラフで見ればわかるw
64歳以下の就業者で見てみると、アベノミクスで増加なしw 民主党時代と同じw
.
さらに男女別にみると、男性減って女性だけ増えてる
.
女性は非正規ばっか増えてる
つまりアベノミクスで、
家計苦しくなって中高年奥さんがパートに出たってだけw 経団連加盟企業の社長や役員は60台70台で
6割が早死にしているが、多くが公表されません。
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ /:::::ヽ
/::::::== `-:::::::ヽ
|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、l:::::::l
i::::::::l ,rェ ,!、 ,rェ ,l:::::::! < 保護主義連呼だ!!!
.|`:::| " ノ/ i\` |:::::i_/
> i ″ ,ィ____.i i i //\ 為替介入も保護主義!!!
|`/\ ヽ i / l .i i / \
|/ / l ´,.-― 、:::::「匸匚|' |――/ 保護主義!!! 保護主義!!!
\ ', / /`7-、 |/^⌒| /// /
lT´ { / / ト、_ノ _'// /
l´ ヽ、 > ー ,/ |ニ.ノ /_
i``` 、/ } ',,,..' |-'´,- '´ ̄/ヽ∧____
\/ ' \_ `´ノ7l´ / //
|  ̄ ̄/ ノ L_/ ★
ヽ /`ー´ /l
>>793
総務省の統計データなんだけど粗いかwww >>761
>まぁ大発会には戻るよ、何をしてでも戻す
じゃあ明日の日経平均見て違ってたら
お前には自殺してもらう。
灯油と導火線になる布を用意した方が良いよ
じゃあな >>754
アベノミクスで雇用は増えている嘘はいけないよ >>786
絶望的に頭が悪いんだと思う
資産がないであろうこともすぐわかるし、
自分の資産も労働力もバーゲンセールされてることにも気付いてすらいない >>788
ウソつき安倍カルトw
h
o
n
ka
wa2.sak
ura.ne.jp/3240.html 薄商いを狙われたんじゃない
政府系の介入が薄い今が本当の実態経済
>>789
何言ってんのかわからんのなら話に入ってくんな >>774
>景気は麻生内閣で回復
茶をマジで吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
株価最低だった麻生政権wwwwwwwww >>773
安倍って民主党だっけ?これ全部やってのけて更に移民も入れるこの人ある意味スゲーよなwww >>754
経済政策と雇用が関係ないとかアホなこと言ってないで
少しは経済を勉強しなさい まぁ選挙あるし増税したい今、長年取ってきた円安方針が間違ってました、なんて死んでも認められないわけで
事情や忖度があるんだよ、彼らにも
>>773
経済破壊の始まりは昭和末期、伊東正義・司馬遼太郎・半藤一利らの「バブル退治」から始まる。
彼らの清貧武士道が消費を萎縮させ、かれらは正義を連呼し訂正を認めなかった。
麻生内閣の衆院選敗北も、自民党がバブル退治を引きずるという国民の観測から来た。
まさか民主党が小沢一郎追放と円高増税歓迎、バブル退治続行をするだなんて、当時は予想外だった。 2019は 一ドル 110〜85の時代かね 大局的に
円高波動があるのは確か
>>663
正社員数
3362(2009) 民主党 鳩山
3334(2010) 民主党 鳩山・菅。
3135(2011) 民主党 菅 震災
3304(2012) 民主党 菅・野田
3257 (2013) 安倍 (民主党時代より少ないw)
3190(2014) 安倍(さらに正社員減ったw)
3242 (2015) 安倍(まだ民主党時代より正社員少ない)
3298 (2016) 安倍(まだ民主党時代より正社員少ない)
w >>805
興奮してたんだろうなとか思ったら色んな意味で笑えるよね 為替頼みで延命してるゾンビ企業の無能底辺豚がブーブー発狂してるだけ
日本の国力が高まってイイことだらけ
rock規制回避、コピペ規制回避は問答無用で透明NGID送り
>>807
民主政権 2012年3月 6,269万人 ・15歳-64歳 5,687万人 ・15歳-24歳 463万人
安倍政権 2018年3月 6,694万人 ・15歳-64歳 5,809万人 ・15歳-24歳 563万人
総務省の統計では民主党から425万人の雇用拡大だけどねw 120円超えまでいってただろ
そのけっか、輸入品が高くなっただけ
国産品はしょぼくなっただけ
移民党為替対策会議
韓国がああ ひたすらやればいい2だwww
ネトサポにバイト代増額2だwww
天才2だw
終わりwww
>>773
ああ、日本の技術を散々ただで配ってた自民党政権ってのが何十年もあったなぁwww >>823
2016年3355
2017年3423
民主党政権では毎年前年比割れ
恐ろしい時代だな >>817
安倍の経済政策wwwwwwww
アホノミクスのことですかーwwww >>823
ワロタ、これでミンスよりマシ!とか言ってんのネトウヨ様は。 >>820
規制で貼れないだけ
図録▽正規雇用者と非正規雇用者の推移 >>807
アホノミクスの核はインフレ政策だろw
確か2年で2パーセントだったなw
そろそろ6年目なんだがww >>763
麻生は1年で消えただろ。
リーマンショックによるパニック相場が進行中で
世界はただ指をくわえてるだけの混乱状態だっただろ。 >>822
阿倍は割とマジで脳に障害ある気がするわ。 このままだと、またデフレに逆戻りで、また国内企業が中国に買収される。その前にヘリコプターマネーやるか、日銀に国債引き受けさせて減税しないと。
アベノミクスが失敗だったと死んでも認められないんだろーなネトサポは
>>807
だからミンスでも雇用は増えているって
アベノミクス下特有の現象じゃないから
>>833
それがウソw
ソース
図録▽正規雇用者と非正規雇用者の推移 >>833
日本人はあの地獄を憶えているから、もう二度と民主系に戻る事は無い。 >>837
増税とかしてるからな
それでも民主よりはマシ >>812
反転回復したからね。
逆に鳩山由紀夫内閣は停滞から落下だ。
あなたが変だし。 >>837
デフレ脱却に一応成功してるよ
2%の目標に届いてないのに増税やろうとしているけどw >>741
円高が進むとまた就職氷河期になるからな
バカチョンは円高歓迎するけどなwww
>
でもなぁ、『円安に誘導』する異次元の金融緩和は、もう辞めんとアカンねんで。
日本の量的金融緩和は、
安部政権による異次元の金融緩和を実行する前の段階で、
もう既に限界に達しようとしてたからな。
とっくの昔に異次元の金融緩和は、限界を突破していたので、
もう円安誘導出来へんようになってんねんで。
*だから、異次元の金融緩和は、今すぐに辞めて直ちに出口に向かわんとアカンねんで。
米欧に習ってね。
*そして、このままだったら、いつか円安が進んで止まらなくなるで。
円の価値も毀損されるだろうから、悪性のインフレにもなるんやで。
それが一番最悪のシナリオだよ。そして、その危険性はそこそこ高いと思うで。 >>847
下記のようにデータではっきりウソつきがばれた安倍サポID:LpAdYJ0I0
ウソ一覧
●「円高で失業増加だ! 」
→ ウソ。 円高時代、失業率改善、求人増加、雇用増加>>39
●「民主党時代、派遣全盛で派遣だらけだ!」
→ウソ。民主党時代より安倍政権に入ったときのほうが正社員数少ない
●「民主党時代、円高で消費減ってた!」
→ウソ。民主党時代、消費増加>>39
●失業率回復したのは麻生で民主党では停滞した
→ウソ。麻生時代には失業率改善せず、民主党になって改善した>>39
↑この通り、はっきりウソを指摘されたID:LpAdYJ0I0、
人をウソつき呼ばわりして連投卑怯ものw >>840
だからテーパリングももう3年目だよww
国債なんかいまさら買いますわけねーだろww >>847
自民が株価40000から叩き落として民主でストップしたんだよなあ >>844
論破されるのが怖くてURLも晴れないのかw 中国不審船体当たりにだんまりだったルーピーと同レベルのルーピー 安倍ちゃんに対して何も言わない自称愛国者はちえおくれじゃないのかと思ってる
>>842
中味は民主党政権時代は
岡田克也「正社員は不要、派遣労働者で再編せよ」
だし。 2019年明けましておめでとうございます。円高・最高速を記録するシナリオ
世界中リセッション (円キャリー!!!!1ノーカン!ノーカン!)
↓
世界中(米中欧州、もち途上国)経済危機
↓
円高 日本輸出企業大打撃
↓
またまた氷河期(若者ざまあ)
↓
株価暴落 (富裕層ざまあ)
↓
俺たちの年金www(老人ざまあ)
↓
中韓ガー中韓ガー
↓
円高で中韓の競争力奇跡の復活(リフレ派(笑)、アホウヨ・オカルト経済論死滅www)
↓
国内生産拠点消失、インバウンド消失
↓
消費増税決行 !!!
↓
アベノミクス(大爆笑
↓
ものが安く買える厨死滅www
↓
肩パットとバギーの生産追いつかず
↓
ひゃっはあああああああああああああああああああああああああああああああ
なんで円高が悪いの?( ゚д゚)ポカーンここは日本だったのかー
ズずんずんズンドコ
>>843
麻生はアベノミクスをやらなかった民主党もね
1ドル70円台になるのは円が少ないから 日銀の介入が出来なくなるとこんなにも脆いのか
年明け早々に日本終了かよ。。。
>>848
いや届く前に既に増税したんだが?www >>823
かわりに
女性や老人が増えただけだよなあ
どんどん貧しくなってる >>833
凄く公平に考えて
民主党の時ってリーマンショックの影響が
すさまじく大きかったよね
そういう状況じゃなくて平時にどのような
政策ができるのか
普通に国を思う国民なら考えるよ
もう一回やらせて真偽を確かめたいとね >>842
ほんとこれw
民主党時代から失業率改善 、求人増加
なんだよな >>841
認めた方が気持ち良くなれる時が来たら認めるだろう
国内で何万人が迷惑しようが必ず戻るから期待してるような騒ぎにはならんよ >>845
あの頃は食料やエネルギーが投機の対象になってて、小麦なんかドルベースで3倍くらいだったから円高で助かった面は確かにある。 >>860
だから増えているだろ
認めるしかないよねw アベノミクスで結構儲けたから、この辺から円高は望ましい ホント
海外旅行行きやすくなる
>>867
行間空けることもできないのかこのチンパンジーwww 安倍の言う
インチキ正社員入れても
減ってるからな
ほんと
安倍サポはデマサポ
年末に株暴落して追証支払って、
年始に円暴騰してFX強制ロスカットして、
大丈夫なのか??????
死ぬ必要なんてないぞ、破産すりゃいいだけ
企業の倒産と一緒、大したコタない(´・ω・`)
>>859
ダメだなあ、景気後退は小泉内閣終期、福田日銀総裁の「金利正常化(利上げであり経済から見れば不健全化)」。
福田康夫内閣からリーマンショックで悪化する。 >>876
地獄の思い出は現在の民主系の支持率が物語っている。
その少ない支持者がそういう恩恵を受けていたわけだな。 >>870
8%をやらなきゃ達成していたかもね
だから10%延期したんだけど野党は予定通り増税しろって批判してたよね
増税推進の上に緊縮財政という最悪の組み合わせw
つまり野党には期待できない
悲しい >>884
景気後退はリーマンショックの前2018年2月からな 今年から就職氷河期の到来です
学生の諸君 覚悟はよろしいか?
>>882
そそ。
安倍になって限定正社員という地方のパート職員とほとんど同じものを
正社員
として大量カウントしたんだよ
それでも民主党時代の正社員数より少なかったw 円高が進むと、皆さんが一生懸命働いて
稼いだお金お給料の価値が
上がる訳ですよ
普通に働いている人なら
当然喜ぶ訳なんですけど
安倍晋三支持してる人は基本的に
働いてお給料貰ってないんですかね
>>894
下記のようにデータではっきりウソつきがばれた安倍サポID:LpAdYJ0I0
ウソ一覧
●「円高で失業増加だ! 」
→ ウソ。 円高時代、失業率改善、求人増加、雇用増加>>39
●「民主党時代、派遣全盛で派遣だらけだ!」
→ウソ。民主党時代より安倍政権に入ったときのほうが正社員数少ない
●「民主党時代、円高で消費減ってた!」
→ウソ。民主党時代、消費増加>>39
●失業率回復したのは麻生で民主党では停滞した
→ウソ。麻生時代には失業率改善せず、民主党になって改善した>>39
↑この通り、はっきりウソを指摘されたID:LpAdYJ0I0、
人をウソつき呼ばわりして連投卑怯ものw そうそう
雇用のパイに移民も参戦しますので
非正規枠も激戦となる模様
>>816
民主党が下野した後の選挙で安倍自民は全勝だろ。
経済指標でも安倍の圧勝が完璧に証明されてるし、
国民の実感としても民主党だけはありえないという
意思表明だろ。
下野した民主党では、経済に関しては一切自民に楯突くなという
戒厳令が敷かれたからなw
もはや経済政策ではぐうの音も出ませんという白旗状態だったろw >>855
それは大雑把すぎでは?
2003年に一応底打って回復してたのがリーマンでやられたって流れと思うけど。 >>891
しないよ。
もともと日銀の政策は増税が前提。
だから2013年の時点で2014年の4月以降2ポイントの
インフレ率を織り込んでインタゲしていた。 >>892
福井日銀総裁と書いたのに、予定稿を貼っちゃった恥ずかしいミンス >>874
就業者数
http://www.stat.go.jp/data/roudou/longtime/03roudou.html#hyo_1
民主政権 2009年9月 6,301万人 (−112万人) ・15歳-64歳 5,743万人 ・15歳-24歳 505万人
民主政権 2010年3月 6,297万人 (**−4万人) ・15歳-64歳 5,736万人 ・15歳-24歳 499万人
民主政権 2011年3月 6,288万人 (**−9万人) ・15歳-64歳 5,727万人 ・15歳-24歳 485万人
民主政権 2012年3月 6,269万人 (*−19万人) ・15歳-64歳 5,687万人 ・15歳-24歳 463万人
安倍政権 2013年3月 6,309万人 (*+40万人) ・15歳-64歳 5,687万人 ・15歳-24歳 478万人
安倍政権 2014年3月 6,371万人 (*+62万人) ・15歳-64歳 5,700万人 ・15歳-24歳 495万人
安倍政権 2015年3月 6,403万人 (*+32万人) ・15歳-64歳 5,676万人 ・15歳-24歳 484万人
安倍政権 2016年3月 6,428万人 (*+25万人) ・15歳-64歳 5,685万人 ・15歳-24歳 507万人
安倍政権 2017年3月 6,502万人 (*+74万人) ・15歳-64歳 5,699万人 ・15歳-24歳 509万人
安倍政権 2018年3月 6,694万人 (+192万人) ・15歳-64歳 5,809万人 ・15歳-24歳 563万人
民主党政権下で雇用はマイナスです ちょっと上がりそうな形になってきたんだけど
まだ入らなくても良い感じ
>>893
来ないよ、アベノミクスの正体は経済政策じゃなく、財政、社会保障政策だから。 >>895
新卒一律不採用の法案が通過していないため、
未だ氷河期の再来とは認められないでしょ? >>888
いや俺は野党は全く支持しないよ。あの時代の重い空気は忘れない。
ただ一方でそういう面もあったというのも事実ってだけ。 黒田さあ、おまえ自分がなんて言って黒田バズーカ撃ったか覚えてる?
>>878
仮に全国民が揃って認めろと言われても絶対に認めません
認めるメリットがないからね オマエラ アベノミクスであんなに株上がったのに資産を増やしてないのか。
それで あの下げ見たら、去年内には手仕舞ってるところだぜ。普通、バカでない限り。
>>904
お前が出してるのは非農林業じゃないかw
別にいいけどアベノミクスで改善しているなw >>891
しかし、日本の借金多いで。
一般会計における歳入不足は、毎年30〜40兆円ほど新しく産まれてきているしね。
*医療介護の費用は、50兆円→75兆円(2025年)にまで増えるしな。
増税は必要不可欠やろうな。
*日本が失敗したのは、
『増税など財政再建を先送りに先送りして来たこと』
だろうなぁ。 >>900
論破され逃亡し、貼り直すミンス。
株価は麻生内閣から反転回復し、鳩山由紀夫内閣は停滞から落下だ。
雇用もあなたは派遣労働者を誇るだけ。 もう既に消費増税の条件から景気動向を削除しているから
どんだけ極端な不況に陥っても増税するよ
>>905
ミンス党時代は右肩下がり
アベノミクスで改善 2019年1月3日 18時14分 気象庁発表
1月3日18時10分ごろ地震がありました。
[震源地]熊本県熊本地方 [最大震度] 6弱
>>920
だから日銀の政策自体が増税前提なの。
お前の妄想なんか聞いてない。 (´・ω・`)年始の商い薄を狙って悪質なヘッジファンドがストップ狩りを仕掛けただけじゃん
(´・ω・`)それなのに安倍のせいとか意味わからん
(´・ω・`)パヨクの知能障害ぶりがまた広まっちゃうね
>>924
日本も借金は多くないよ
バランスシート上で見ると殆どゼロらしい >>556
そりゃ広木だからねえ
でもマネックスが社として会見開いてまで発表したわけだしさ >>663
ID:QZ2BKb6d0「民主党時代、正社員減る一方!安倍政権になって増えた!」
→実は安倍政権に入って民主党時代よりも正社員減ったw
正社員数
3362(2009) 民主党 鳩山
3334(2010) 民主党 鳩山・菅。
3135(2011) 民主党 菅 震災
3304(2012) 民主党 菅・野田
3257 (2013) 安倍 (民主党時代より少ないw)
3190(2014) 安倍(さらに正社員減ったw)
3242 (2015) 安倍(まだ民主党時代より正社員少ない)
3298 (2016) 安倍(まだ民主党時代より正社員少ない)
>>913
雇用が最悪だったのはデフレを放置した民主党政権 民主党信者の経済統計に関するネタは全て捏造だからな。
こいつらは馬鹿なので、捏造というより指標の見方を知らないというのが正解だろうな。
もしくは日本国籍が無いので、無茶苦茶な主張で民主を持ち上げて政権交代させ、
日本を滅ぼそうとしているだけなのかもしれない。
>>894
正規雇用を減らしてきたのは
それ以前の自民政権だろーがw >>925
>>894
下記のようにデータではっきりウソつきがばれた安倍サポID:LpAdYJ0I0
ウソ一覧
●「円高で失業増加だ! 」
→ ウソ。 円高時代、失業率改善、求人増加、雇用増加>>39
●「民主党時代、派遣全盛で派遣だらけだ!」
→ウソ。民主党時代より安倍政権に入ったときのほうが正社員数少ない
●「民主党時代、円高で消費減ってた!」
→ウソ。民主党時代、消費増加>>39
●失業率回復したのは麻生で民主党では停滞した
→ウソ。麻生時代には失業率改善せず、民主党になって改善した>>39
↑この通り、はっきりウソを指摘されたID:LpAdYJ0I0、
人をウソつき呼ばわりして連投卑怯ものw >>935
アベノミクスから右肩上がり
民主党政権下では右肩下がりw >>913
ちなみに派遣労働ばかり。
岡田克也「正社員は不要、派遣労働者中心に雇用を再編せよ」 >>931
日本国民の資産があるからな
もしかしてキミの貯蓄や資産もお国のために差し出すつもりなの? >>927
ID:QZ2BKb6d0
「民主党時代、正社員減る一方!安倍政権になって増えた!」
→実は安倍政権に入って民主党時代よりも正社員減ってたw
正社員数
3362(2009) 民主党 鳩山
3334(2010) 民主党 鳩山・菅。
3135(2011) 民主党 菅 震災
3304(2012) 民主党 菅・野田
3257 (2013) 安倍 (民主党時代より少ないw)
3190(2014) 安倍(さらに正社員減ったw)
3242 (2015) 安倍(まだ民主党時代より正社員少ない)
3298 (2016) 安倍(まだ民主党時代より正社員少ない)
刷っても刷っても価値が上がってくんやから、刷って借金返せばええやんw
>>943
2013年から劇的に減ってるのが見えないのかこの馬鹿?w 生で大根かじったり娘を人買いに売ったり
軍人が暴れだしたりする世の中になるんじゃね
あれも世紀の初めで元号変わったばっかの時だったしな
>>911
金をいくら刷っても金は増えない
なぞなぞかな?それともマネーストックの話かな? >>946
民主党政権下では右肩下がり
本当にひどい時代だw なんかマジでゴミンスと戦ってるのがいるが、そこまで落ちたのか
自己責任という言葉があるけど
明らかに間違っている事が露呈していて
ちょっと考えれば間違っている事が明らかな
安倍自民党をこれ以上支持する人はは
今後どれだけ不幸になっても
それはまあ自己責任としか言いようが無いよね
やっぱり
相当
経済的に貧しくなってる人が増えてると再確認出来た(´・ω・`)
>>947
いやテーパリングに入って3年目だから円高に触れても
大局的には不思議は無い。 このスレでわかった通り
安倍サポというのは、デマとウソばっかり大量に書かないと
民主党を批判することすらできないのですw
それほどアベノミクスはショボいのですw
>>913
指標の読み方を全く理解していない典型的な低学歴低能wwww >>939
論破され逃亡したね。
事実は、麻生内閣での一時的な財政出動を鳩山由紀夫は食い潰した。
労働者すらあなたの誇りは「民主党内閣は派遣労働者を増やした」だけだし。 >>911
刷っても刷っても円高になってんだからお金増えてるだろw >>949
俺は今朝、大根かじったわ(´・ω・`) 電車止めんな。
もっと迷惑かけないやり方あんだろ。
>>931
日本も借金は多くないよ
バランスシート上で見ると殆どゼロらしい
>
まあ、バランス・シートとは、
そもそも『資産側と負債側が、バランスしてゼロになってバランスするもんだから』なぁ。
資産から負債を差し引いて、それがプラスになったから、
『だから、何?』って感じなんだけどね。
だって、バランス・シートって元々そういうもんだからね。 >>951
安倍サポ ID:QZ2BKb6d0
「民主党時代、正社員減る一方!右肩下がり!安倍政権になって増えた!」
→実は安倍政権に入って民主党時代よりも正社員減ってた上、安倍政権中でも正社員減ってたw
正社員数
3362(2009) 民主党 鳩山
3334(2010) 民主党 鳩山・菅。
3135(2011) 民主党 菅 震災
3304(2012) 民主党 菅・野田
3257 (2013) 安倍 (民主党時代より少ないw)
3190(2014) 安倍(さらに正社員減ったw)
3242 (2015) 安倍(まだ民主党時代より正社員少ない)
3298 (2016) 安倍(まだ民主党時代より正社員少ない)
>>944
裏を返せば国家は国民のために金を使ったらあかんって事か?w
まあ国の資産は貯蓄じゃないけどねw >>943
ミンス時代は派遣労働者ばかりだからな。
あなたが反論出来ずに逃げるわけ。 >>958
下記のようにデータではっきりウソつきがばれ論破された安倍サポID:LpAdYJ0I0 w
ウソ一覧
●「円高で失業増加だ! 」
→ ウソ。 円高時代、失業率改善、求人増加、雇用増加>>39
●「民主党時代、派遣全盛で派遣だらけだ!」
→ウソ。民主党時代より安倍政権に入ったときのほうが正社員数少ない
●「民主党時代、円高で消費減ってた!」
→ウソ。民主党時代、消費増加>>39
●失業率回復したのは麻生で民主党では停滞した
→ウソ。麻生時代には失業率改善せず、民主党になって改善した>>39
↑この通り、はっきりウソを指摘されたID:LpAdYJ0I0、
人をウソつき呼ばわりして連投卑怯ものw >>896
GDPも計算方法変えてサンプル変えて
それでもマイナスだもんな
あんまり酷い改ざんだから
日銀に釘刺されてた
生データ出してくれって
そしたらさすがにGDPマイナス >>947
内国債は増えても問題ないんだけどね
心配性な人のために刷りまくって返済しても良いかもね
すでにやってるが ■円高で困る人々
●働かずに株で資産を増やしたい金持ち
●下請けに作らせて右から左へ製品動かすだけで儲けてる輸出企業
●外国人観光客
●外国人投資家
●日本の土地や会社を中国に売って儲けてた人々
■円高で助かる人々
●ほとんどの日本人(円高時代に消費も貯蓄も増えた)
●モノ作りや農業、漁業、畜産(材料費・燃料費・飼料が安い)
●海外企業を買収しようとする、やる気のある日本企業
w
下記のようにデータではっきり論破された安倍サポ、ウソつきのID:LpAdYJ0I0、他人をウソつき呼ばわりで粘着w
ウソ一覧
●「円高で失業増加だ! 」
→ ウソ。 円高時代、失業率改善、求人増加、雇用増加>>39
●「民主党時代、派遣全盛で派遣だらけだ!」
→ウソ。民主党時代より安倍政権に入ったときのほうが正社員数少ない
●「民主党時代、円高で消費減ってた!」
→ウソ。民主党時代、消費増加>>39
●失業率回復したのは麻生で民主党では停滞した
→ウソ。麻生時代には失業率改善せず、民主党になって改善した>>39
↑この通り、はっきりウソを指摘されたID:LpAdYJ0I0、
人をウソつき呼ばわりして連投卑怯ものw 国内消費が改善する契機になれば円高も悪くないが、
12月の家計消費はかなり悪いと思うよww
安倍サポ ID:QZ2BKb6d0
「民主党時代、正社員減る一方!右肩下がり!安倍政権になって増えた!」
→実は安倍政権に入って民主党時代よりも正社員減ってた上、安倍政権中でも正社員減ってたw
正社員数
3362(2009) 民主党 鳩山
3334(2010) 民主党 鳩山・菅。
3135(2011) 民主党 菅 震災
3304(2012) 民主党 菅・野田
3257 (2013) 安倍 (民主党時代より少ないw)
3190(2014) 安倍(さらに正社員減ったw)
3242 (2015) 安倍(まだ民主党時代より正社員少ない)
3298 (2016) 安倍(まだ民主党時代より正社員少ない)
アヘン晋三が首相でいられる理由
創価学会員が期日前投票をすり替えているから。
野党は次の国会では徹底的に公明党を追及せよ。
「そういえば、前回の総選挙で筆跡が全く同じ丸川珠代票が大量に出てきたんですが、まさか創価学会員の仕業ではないですよね、山口代表。」
「不正投票対策のために期日前投票は廃止して投票箱も透明に、投票用紙も大きくしましょう。どうですか、山口代表。」
「投票の集計は完全公開による手作業で。エクセル改竄疑惑のあるムサシの機械を使うのは禁止しましょう。どうですか、山口代表。」
公明党さえ切り崩せば、自民党なんざ即終わるのだよ。
>>977
論破された安倍サポ ID:QZ2BKb6d0
「民主党時代、正社員減る一方!右肩下がり!安倍政権になって増えた!」
→実は安倍政権に入って民主党時代よりも正社員減ってた上、安倍政権中でも正社員減ってたw
正社員数
3362(2009) 民主党 鳩山
3334(2010) 民主党 鳩山・菅。
3135(2011) 民主党 菅 震災
3304(2012) 民主党 菅・野田
3257 (2013) 安倍 (民主党時代より少ないw)
3190(2014) 安倍(さらに正社員減ったw)
3242 (2015) 安倍(まだ民主党時代より正社員少ない)
3298 (2016) 安倍(まだ民主党時代より正社員少ない)
>>969
もう、あなたのウソつきぶりは知れ渡りました。
麻生内閣の業績しか誇れないミンス。
クーポンによる一時的な持ち直しを、本格回復とし福祉に流用しちゃったミンス。 ネトサポはバイトだから何でも書き込めばカネになるってだけ。
このスレでわかった通り
安倍サポというのは、デマとウソばっかり大量に書かないと
民主党を批判することすらできないのですw
それほどアベノミクスはウソばかり、ショボいのですw
>>985
>>958
下記のようにデータではっきりウソつきがばれ論破された安倍サポID:LpAdYJ0I0 w
ウソ一覧
●「円高で失業増加だ! 」
→ ウソ。 円高時代、失業率改善、求人増加、雇用増加>>39
●「民主党時代、派遣全盛で派遣だらけだ!」
→ウソ。民主党時代より安倍政権に入ったときのほうが正社員数少ない
●「民主党時代、円高で消費減ってた!」
→ウソ。民主党時代、消費増加>>39
●失業率回復したのは麻生で民主党では停滞した
→ウソ。麻生時代には失業率改善せず、民主党になって改善した>>39
↑この通り、はっきりウソを指摘されたID:LpAdYJ0I0、
人をウソつき呼ばわりして連投卑怯ものw >>975
そりゃ困るのは日本国民だけだもんな
きみはどこの国の人? >>953
アベノミクスこそが民主党に破壊された日本経済を救ったという事実は永遠に変わらない。
民主党政権なんぞに投票したが最後、会社は倒産、リストラ必至、子供は就職氷河期で
妻は地獄の最低賃金パート。歴史問題も絶望、周辺国から四面楚歌、日米関係も崩壊。
絶望以外何もないのが民主党政権だろ。 ■円高で困る人々
●働かずに株で資産を増やしたい金持ち
●下請けに作らせて右から左へ製品動かすだけで儲けてる輸出企業
●外国人観光客
●外国人投資家
●日本の土地や会社を中国に売って儲けてた人々
■円高で助かる人々
●ほとんどの日本人(円高時代に消費も貯蓄も増えた)
●モノ作りや農業、漁業、畜産(材料費・燃料費・飼料が安い)
●海外企業を買収しようとする、やる気のある日本企業
w
>>955
でも、FRBは金利自体を上げ続けているわけで
それ言ったら円安にならないとオカシイでしょ
実際は金融緩和云々は為替と関係なかったんだよ
ただ思惑優先のこじつけ理論で為替が動いていた、とううことだよ クソ、クソ、糞価だぁー
キチゲェ〜カルトの糞価だぁ〜
集団ストーカーちゅるちゅるw
カルトがちゅるちゅるうまうまぁぁぁw
クソ、クソ、糞価だぁーw
クソ煮込みう●こが大好きな糞価だでょーw
クソ麺にクソフリャーにクソまぶしだでょーw
カルト名物の糞価メシを食べにカルトタウンに集合w
今ならクソオデンもあるでょwww
糞価のカルト野郎が作る洗剤入りのカルト名物w
ヒ素とタリウムもトッピングし放題w
糞価が集まれば迷惑行為し放題で騒音だし放題w
気に入らない奴は集団犯罪者で人564無罪だでょw
イエェェェェェェェェェェェェェェェェイwww
カルトタウン最高かょwww
THE UNKO STOKER GAKKAY IS NUTSPUSSY
THEY SAID IF YOU CAST A SPELL KIMMTAMANKO
YOU'LL BE HAPPY. GEKYO GAKYO GEKYO
PLEASE CALL THEM KITCHEN GAY
http://2chb.net/r/koumei/1487939583/2 民主円高時代が本当に良かったなら、現在あんなに支持率が激低いわけがないだろw
そういうことだw
この国民の記憶が全てを物語っているw
地震きたけど4月の時と一緒だな
むしろ円売りで上がってるっていう…w
これが首都圏だったらば過剰反応して安値更新してるのかなw
>>984
ウソがバレ逃亡するミンス。
ミンス雇用の中味は派遣のみ。 安倍サポ ID:QZ2BKb6d0
「民主党時代、正社員減る一方!右肩下がり!安倍政権になって増えた!」
→実は安倍政権に入って民主党時代よりも正社員減ってた 、安倍政権中でも正社員減ってたw
正社員数
3362(2009) 民主党 鳩山
3334(2010) 民主党 鳩山・菅。
3135(2011) 民主党 菅 震災
3304(2012) 民主党 菅・野田
3257 (2013) 安倍 (民主党時代より少ないw)
3190(2014) 安倍(さらに正社員減ったw)
3242 (2015) 安倍(まだ民主党時代より正社員少ない)
3298 (2016) 安倍(まだ民主党時代より正社員少ない)
mmp2
lud20190726124022ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1546501274/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【外為】円急伸、一時1ドル=104円台 ★8 YouTube動画>2本 ->画像>58枚 」を見た人も見ています:
・【外為】円急伸、一時1ドル=104円台 ★6
・【外為】円急伸、一時1ドル=104円台 ★7
・【速報】ドル円、150円付けた後、一時147円台まで戻す 円が一転急伸、昨年10月以来の150円付けた後−介入観測も [お断り★]
・【為替】円急伸、一時106円台 1日で2円強上昇 米の対中制裁第4弾発動で
・【為替】円相場、一時1ドル111円台
・【円相場】1ドル、一時101円台に ★3
・一時1ドル=140円台に 日銀介入 [神★]
・【経済】 NY円急騰、一時1ドル116円台 ★3
・【為替】1ドル一時121円台 6年ぶり円安★2 [ボラえもん★]
・【為替】1ドル一時124円台 6年7ヶ月ぶり円安 [ボラえもん★]
・【円相場】 円安加速 一時1ドル=139円台まで値下がり [Ikh★]
・【為替】ドル、一時115円台に上昇、リスク回避の動きで円に買い集まる
・【為替】1ドル一時124円台 6年7ヶ月ぶり円安 ★2 [ボラえもん★]
・【為替】一時1ドル139円台に 円安加速 [ボラえもん★]
・【¥】東京円、一時5ヶ月ぶりの円高水準。1ドル=107円台後半に
・【為替】一時1ドル131円台半ば 20年ぶりの円安水準を更新 [ボラえもん★]
・【経済】ドル円、一時119円台乗せ 2016年2月以来6年1カ月ぶり [凜★]
・【USD/JPY】NY円、一時1ドル107円台に 米利下げ観測で円買い 6月4日
・【為替】円相場 一時1ドル161円台後半に値下がり 約37年半ぶり円安更新 ★4 [はな★]
・【為替】円相場、一時106円台に値上がり。米の対中追加関税でドル売り。8月2日 10時23分
・「急速な円安に憂慮」鈴木財務相 一時1ドル=135円台・24年ぶり円安水準で [首都圏の虎★]
・【経済】日経平均株価、1万8381円 − 7営業日連続で値上がり、一時1ドル=113円台
・円相場 一時1ドル136円台に 3か月ぶりの円高 アメリカの利上げペース減速の観測で(12/1) [愛の戦士★]
・米長期金利、一時4.35% 15年ぶり高水準で円安進行 一時1ドル146円台 [8/22] [ばーど★]
・【ロンドン市場】 円高加速 トランプ大統領の「貿易戦争でもかまわない」ツイッター受け 一時1ドル=105円台前半まで値上がり
・【為替】円急伸、109円台 トランプ大統領の発言受け
・【円相場】円急伸、3カ月半ぶり133円台 ロンドン外為 東京市場から円高進む [ぐれ★]
・円急騰、一時139円台★2 [愛の戦士★]
・【東京外国為替市場】円急騰、一時105円台
・【経済】米GDP受け円高進む 一時134円台前半 [凜★]
・円、一時114円台に下落 2年11カ月ぶり ★2 [蚤の市★]
・円、一時114円台に下落 2年11カ月ぶり ★3 [蚤の市★]
・円急騰、一時143円台 米消費者物価が予想下回る [首都圏の虎★]
・【円安】円安加速、一時123円台に 「指し値オペ」で売り [頭皮ちゃん★]
・【経済】円、一時144円台に下落 24年ぶり安値を更新 2022/09/07 [朝一から閉店までφ★]
・【経済】日経平均株価、一時1万9000円台回復 終値は267円高の1万8991円 賃上げ報道を受け日本経済の好循環を期待
・外為12時 円相場、上昇 一時157円台後半 賃金上昇で日銀利上げに思惑 [蚤の市★]
・【経済】日経平均株価、一時1万8500円台 終値は134円高の1万8466円 終値ベースで約14年10カ月ぶりの1万8400円台
・【為替】急激な円高、一時105円台 政府・日銀が緊急会合を開催…日銀、黒田総裁は追加緩和に動く構え★3
・【速報】WTI原油先物 一時マイナス37ドル台に
・【NY原油】一時40ドル台 3カ月ぶり 減産延長で [マスク着用のお願い★]
・【エーン】円、126円台半ばに下落 対ドルで20年ぶり安値更新 [4/15] [デデンネ★]
・【株価】日経平均株価 一時500円超値上がり 円安ドル高で買い注文 [7月13日後場]
・【株式市場】 NYダウ 一時590ドル超値下がり FRB金融引き締めへの警戒感など [香味焙煎★]
・【経済】円が主要16通貨に対し全面高 一時1ドル=116円と対ドルで1カ月ぶり高値 リスク回避圧力強まる
・【トルコ】 通貨リラ急落 アメリカが関税倍増表明で ドルに対して前日よりも一時19%の値下がり
・【速報】アベノマスク配布を一時停止へ ★8
・【国際】米軍基地の検問所に車突っ込む 一時閉鎖
・【博多】ホテルで一時男立てこもり、飛び降り心肺停止
・【企業】JR九州、社員の一時帰休を検討 [記憶たどり。★]
・【経済】東芝、不適切会計で3000億円台の損失計上を想定=関係筋
・【香港で抗議のデモ行進】日本でも集会開催で一時騒然
・【経済】日銀 中曽副総裁「最近の個人消費の弱さは一時的」
・【株式市場】欧州の主な株式市場 一時3%超の大幅値下げ
・【GPIF】公的年金4兆円台の黒字 7〜9月期試算、株高で★2
・【米国】日本含む各国大使館でビザの発給業務一時停止 19日
・【国際】南スーダン「国連部隊と政府軍、一時交戦」情報相が認識
・【速報】ガソリン価格が1リットルあたり150円台に上昇 去年5月以来7カ月半ぶり
・【社会】千葉・船橋のスクラップ置き場で火災…潮干狩り客避難、一時騒然
・【社会】グーグルマップ、一時改ざん、警視庁がサティアンに……
・【速報】NY市場のダウ株価 また急落 株式の売買を一時停止 3度目の措置
・【日産】全工場で無資格者に完成車の検査をさせる 新車6万台登録一時停止★4
・【東京】サルが葛飾区柴又に出没 一時取り囲まれる 捕獲失敗、江戸川区へ
・【大雨】石川と山形で川が氾濫…大雨で避難指示も 山形県最上町でも最上小国川が一時氾濫
・【福井】枝野幸男幹事長の車に男よじ登る 民進党が街頭演説中、現場一時騒然
・【日韓】駐韓大使ら一時帰国へ 少女像設置へ対抗措置―政府[01/06] ★80
07:08:04 up 32 days, 8:11, 0 users, load average: 82.95, 76.28, 70.89
in 0.32936596870422 sec
@0.32936596870422@0b7 on 021421
|