◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【電気】東京電力、原発1基分に相当する「洋上風力発電」を計画。海底に土台を設置し風車200基を設置 ->画像>19枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1546391425/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★2019/01/02(水) 10:10:25.91ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190102-00050004-yom-bus_all

東京電力ホールディングスが、国内最大級となる洋上風力発電所の建設を計画していることがわかった。
原子力発電1基に相当する100万キロ・ワットを超える発電能力を想定し、千葉県銚子沖などを候補地として念頭に置く。
福島第一原発の事故に伴う廃炉や除染などの費用を賄うためにも、世界の潮流となっている再生可能エネルギーの拡大に活路を見いだす。

計画によると、実績が豊富な欧州の洋上風力メーカーと提携し、1兆円規模の事業費を投じ、沖合に1基5000キロ・ワット級の風車を
約200基設置する。風車の土台を海底に設置する着床式とする。平均的な家庭で約30万世帯の年間の電力消費を賄える。

発電した電気は、再生エネの普及を目的とした国の制度である固定価格買い取り制度(FIT)を活用し、安定的な収益を確保する。

2名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:11:00.83ID:h5WaMX3X0
ローラが一言↓↓↓

3名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:11:24.06ID:6BYD1xDf0
今かよ

4名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:11:45.72ID:hHeYURJH0
カモメや渡り鳥死亡

5名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:11:48.31ID:Ttj03kUj0
俺の自家発電も固定価格買い取り制度の適用を受けるのか?

6名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:11:48.77ID:LJPPcEAL0
まあ、ソーラー発電より環境汚染度は低いかな。

7名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:12:06.74ID:d6a8QGaE0
津波であれですね
地震の予測より簡単

8名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:12:13.75ID:jSUtlQsW0
ようじょう風力発電

9名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:12:22.27ID:w9+kXy850
すげぇな 自分でFIT活用ってようするに風力発電した分電気代値上げするってことだろが

10名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:13:11.82ID:1eTun3+K0
何でそんなコスパ悪そうな事ばっか考えるのよ
例えばだけど九十九里の近くとか海岸に近い平野部でやればいいじゃん
ばかなの?

11名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:13:14.21ID:Ttj03kUj0
マジレスすると、風車、風力発電だと、近海魚は減るんだよ
銚子の近海漁業は壊滅だな。

12名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:13:38.57ID:9Bmz4cZq0
また金がほしいのか

13名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:14:16.31ID:Ttj03kUj0
>>10
そんなことしたら、低周波の振動で、付近の人は頭痛で大変だな

14名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:15:05.78ID:ida9uuWQ0
うまくいけば企業の利益、失敗すれば国民負担www

15名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:15:09.26ID:bOhs8zl90
さあ値上げの始まりだ!覚悟しておけよ平民ども!
たとえ弊害があっても更に値上げで後始末だ!

16名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:16:54.13ID:w9+kXy850
損をするのは電気代を払う消費者ばかり
せめて国産の風車使え

172019/01/02(水) 10:17:10.75ID:fYBSysa80
>>1
楽して1000個買いたかったら聞け↓や

マジ天才↓世界豊かする方法↓↓

↓『小説(カキコ)掲示板』で→《《絶賛》》!された(←※『マジ』だからな?↓)

↓俺様の

『戦争をなくして世界を豊かにする方法!』↓(人類社会のルール変更)(世界最高税率統一)

http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&no=10099&p=8

18名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:17:26.97ID:/QzBjbn50
台風が来る度に故障するでしょう

19名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:17:37.68ID:C2a3JemO0
>>9
FITを電力会社が自前で使っては逝けないなんて法律は無いからな。

つーか九電や東北電力なんてFITの買い取りそのものを拒否するような真似やってんのに
そっちより東電を批判って正気かお前w まだ東電のやろうとしてる事の方が再エネ推進派
にとっては遥かにマシだろうw 

20名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:17:47.88ID:K4UCE2Ab0
関西電力は原発を再稼働しても全然安くならなかった

21名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:17:50.13ID:1AhoHzeN0
原発なら100万キロワットを常時出力可能だがな
風力発電が可能なのかよ
反原発メディは、相変わらず最大発電能力と定常出力を混同させる印象操作記事を書いてやがる

22名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:18:06.19ID:tsBUQfZv0
鳥や他の動物への影響は気にしないんだよね
自然エネルギー好きは

23名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:18:36.84ID:zvy0b75t0
>>13
人の住めないフクシマの汚染地域を東電が借り上げて風車作ればいいんじゃね?
送電網だって余るほどあるし、汚染地域の人も長期にわたって借地料もらえるでしょ。

24名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:18:46.69ID:xx34wMOI0
津波とかテロの対策とかやってくれよ。
もう平時じゃないんだから。

25名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:19:22.27ID:6+I9p8Cd0
プロペラ型じゃなかったら評価する
プロペラ型だったらバカにする

26名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:19:38.60ID:K4UCE2Ab0
電力は自由化されている
東京電力は他社と価格競争しなければならない
その東京電力が風力発電を建設するんだよ
着床式洋上風力が十分に競争力があるということだ

27名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:20:07.20ID:AAlN5qxd0
原発はオワコンなのに夢を語る原発厨
いい加減にしなさい

28名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:20:27.16ID:ZgvNEOrY0
同じ1兆円で原発と同じ出力得られるなら
間違いなく風力のほうがいいじゃん
あとは安定できるかだけど

29名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:20:30.91ID:Ttj03kUj0
>>23
それはありだな。

ちなみに風力発電の頭痛については、複数の訴訟がある。
基本、陸地には作らないだろうが、福島はありだな。

30名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:21:02.25ID:enExIvO90
風力より、海の海流を利用できないか。
鳴門の渦潮とか。

31名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:21:03.10ID:LJPPcEAL0
FITで設ける彼の民族

32名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:21:38.19ID:aWxexjer0
重要な機器が直接外部に露出していて不安なわけがない
素人だって分かる

33名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:21:38.32ID:DgZ+P79I0
銚子沖の激しい風波に耐えられないだろ
欧州の洋上風力メーカーといっても、遠浅みたいな海上での実績しかないだろうに

34名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:22:13.49ID:zvy0b75t0
>>28
日本の問題は国内ですら周波数が違うから電力の融通がうまく出来ないことだろうね

35名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:22:49.03ID:C2a3JemO0
>>28
そこら辺はハゲバンクみたいなインチキ企業がやるのと違って電力の盟主の東電は
首都圏の送配電網インフラ全部持ってるから問題は無い。いくらでも内部で調整可能だw

36名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:23:05.91ID:cxHHko850
あんなごついモーターのメンテどうするねん??
すぐにアカんようになるぞ。
完全密閉できるかな

37名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:23:47.18ID:7K46yODP0
渡り鳥ナム( ー人ー)

38名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:24:14.76ID:B3dkZRBF0
あの国のタンカーに注意しなきゃ

39名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:24:34.04ID:ybGgtK430
80m風車がぶっ倒れてるのに 何が海上だわ
良いよなぁ 建設費も 修理も 撤去も
7%利益付けて 電気代に還元出来る連中は

逮捕しろよ バカ日本政府さん

40名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:24:52.80ID:9tladjpf0
せっかく核分裂やるならお湯つまりキャプチャーじゃなくてデータそのままりっぴんく

41名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:25:32.20ID:+JzVQaFo0
風、太陽などの自然エネルギーは原子力よりコストが安くなる見込みで
政府目標では数十年以内にエネルギーの30%を賄う
単純に考えれば人口が今の三分の一、四分の一になれば
エネルギーも食料も自給自足できる
AI、ロボット化で労働力の頭数も不要になるから
少子高齢化対策も外国人労働力も移民やらも不要
むしろ人口は減ったほうがいいことになる

42名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:26:07.01ID:Aj7fRsBe0
>>28
設備利用率30%
時間稼働率80%
年間発電量変動誤差±10%未満

超安定電源だ

43名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:26:22.20ID:7YzfuVZY0
え?

44名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:26:27.94ID:7K46yODP0
そんなことやってるうちに中国が核融合
一億度を達成してしまったし

45名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:27:47.40ID:NvZGafzS0
再エネ賦課金

民進党が始めた電気料金の税金版
パヨクだけが金を納めてくれ

46名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:28:41.63ID:OdC0RRia0
あーこれ統合失調症が低周波がどうとか言い出す奴だわw

47名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:29:13.89ID:wi43Q0KK0
「絶対に盗まれない傘」がツイッターで話題 こういうアイデア浮かぶやつってすごいわ
http://twittertop.b2.valueserver.jp/status/12.html

48名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:29:27.27ID:pQwjM1go0
>>10
無知
日本はヨーロッパに比べて風が弱いから洋上でやるわけ
陸に近いほうがコスパ悪いし騒音問題でる

49名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:29:40.23ID:7YzfuVZY0
>>42
維持費は?

50名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:30:15.43ID:6+I9p8Cd0
>>30
渦潮は難しいだろ

ところで海は塩水だとちゃんとわかっているんだろな

51名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:30:42.74ID:PEmQ2utH0
外国から燃料を輸入しなくて良い
エネルギーを自国で生産できる
これは国防上、すばらしいメリット

原発だって外国から売ってもらってるウランに頼ってるからな
外国が売ってくれなくなったら原発も終了

52名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:31:00.51ID:C2a3JemO0
>>44
岐阜の核融合科学研究所では、世界で唯一ヘリカル方式で1億2000万度を達成してる。
シナのは世界でありふれてるトカマク式

ちなみにヘリカル式は日本が唯一開発の最先端走ってるんだが、安倍政権の幹部どもは
文系のバカばかりなので、この技術の重要性を理解出来ず、金もろくに出さないので
シナの大学(スパイ)と共同研究で2020年ころにシナで更に大型のヘリカル式炉の建設と
共同研究着手で合意してしまってるw 技術を盗まれるだけwww

53名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:32:01.99ID:5PlEeXcG0
風力発電叩いてた東電がコレかよwwwwwwwww

54名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:32:24.30ID:jCrgTLGy0
台風で壊れたり稼働しなくなったりするんだろうな。それでも原発よりはいいか

55名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:32:29.91ID:1ohuUVD80
海上とかすぐに壊れそうだし
メンテも大変そう

56名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:33:04.43ID:7YzfuVZY0
中国の電気代を下げるために原発やるの止めたのか
どこまでもグローバリストだわ

57名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:33:09.83ID:unrbijBv0
津波とか大丈夫なのか?
有事を優先で考えようや

58名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:33:17.50ID:C2a3JemO0
>>53
再エネ叩いてたのは九電や関西電力だろw

59名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:34:16.63ID:OABriBcF0
塩害で3年で壊れるんだろ?

60名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:34:18.72ID:o0C1qvNr0
>>1
こんなもの実用化できるはずがない。
技術的に建設可能というだけのことで、30万世帯の電力、しかも常に発電できるわけでもない設備のために1兆円も投資してコストがペイするはずがないんだ。
「再生可能エネルギーのために頑張ってますよ」というアリバイ作りだろ。

61名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:34:32.54ID:OMpq7hC+0
コストに合わないよ。
腐食激しいし鳥のウンコだらけになるし。

62名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:34:33.50ID:HplmwQmE0
風力発電の害を叫んでた人、何か言えよ
東電迷走中
凍土壁効果なし、放射能汚染液は海にどんどん流れ出ている
放射能汚染物は黒いビニール袋に入れられ、そこら中におかれている
始末しろよ、汚染を止めろよ、東電は

63名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:34:35.84ID:tcueGzFp0
>>51
> 原発だって外国から売ってもらってるウランに頼ってるからな
> 外国が売ってくれなくなったら原発も終了

海中にウランがあるからどうにでもなる。

今は採算が合わないからやらないだけ。

64名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:34:37.21ID:pQwjM1go0
実績が豊富な欧州の洋上風力メーカーと提携し

事故から7.5年たっても日本は洋上風力つくる技術ができなかったのか

65 【ぽん吉】 【38円】 2019/01/02(水) 10:35:01.31ID:WT9jKn430
ところで再生可能って何が再生されるの?
メガソーラーの為に切り倒された樹木も再生されるの?

66名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:36:25.99ID:sMsYUvCcO
クジラやイルカが集まりそう

67名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:36:28.68ID:K4UCE2Ab0
アメリカ東海岸(マサチューセッツ州沖)で計画されてる
洋上風力発電の発電コストは7.15円/kWh ( 1ドル110円として)

14円買取とか言ってる原発なんかバカバカしすぎて誰も建設しなくなるわけだ

68名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:36:42.52ID:E6FTevD30
さきに原発事故の後片付けやれや。
そっちがちゃんと終わってから
他の事にテ出せや。

69名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:37:25.31ID:pQwjM1go0
>>61
採算とれるから世界中でふえてる
腐食しても外側だけ塗装や交換すればいい
船と同じ

70名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:37:26.35ID:9tladjpf0
塩とか鳥とか言ってるうちは本気じゃない
糸川先生を見習え

71名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:37:49.85ID:C2a3JemO0
>>60
FITの買い取り制度が有るから、コスト的には恐らくペイする。

だから事業化を計画してんだろ。単純にこの発電で電力供給だけなら恐らく東電はやらないよw

72名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:37:52.12ID:ZpqPe2s/0
>>46
離岸距離 約3.1km だから影響ない

73名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:38:16.15ID:FS9G4a190
海はみんなの物 東電の私物ではない

74名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:38:21.54ID:5ism9Fyi0
東電 再エネに軸足 社長、総投資は「数兆円」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3329059023072018TJ2000/

2018/7/23 20:01日本経済新聞

75名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:38:44.99ID:OdC0RRia0
>>60
大多数の馬鹿を騙せれば成功

76名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:38:50.03ID:+JzVQaFo0
細かな問題は技術者が解決してくれると思ふ

77名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:38:55.05ID:r7Fvw+jc0
>>23
風が吹くスポットってあって、風力は立地が難しい

78名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:39:11.08ID:DgZ+P79I0
何年間動かせるかわからないけど、わりと近い将来には全部ゴミになるよ
東電のことだから、撤去費用に税金をおねだりするに決まっている

79名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:39:43.67ID:FS9G4a190
汚染地域の土地を高く購入して設置すべきでは?

80名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:39:55.89ID:w9+kXy850
FITの高額買取価格を使えば発電事業としては採算あうだろうよ
だが日本社会全体としては高コストの電力を使わざるを得なくなってますます衰退する

81名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:40:23.72ID:pQwjM1go0
>>68
バカか
自然エネルギーが育たないと原発廃止が難しくなる
始めるのが遅すぎたくらいだ

82名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:40:24.23ID:5ism9Fyi0
東電、再生エネ余剰時に割安供給 夜間電力より安く
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37856050W8A111C1MM8000/

東電「昼の電気料金安くする」

83名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:40:31.68ID:IsVuPIAB0
生活保護在日にムチを打ち付けながら歯車回させて発電すればええねん

84名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:41:15.92ID:M9aF6hXw0
福島県の3つの町を消滅させた原発
要らねえよ

85名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:41:47.49ID:iWfAnNmq0
ネトウヨまた負けたのか 

86名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:42:12.99ID:weXbytSU0
1キロワット30円くらいで買い取りだっけ?
再エネ賦課金上がり過ぎだろ

87名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:43:12.42ID:+lmRdqXQ0
実績が豊富な欧州の洋上風力メーカーと提携し、1兆円規模の事業費を投じ

怖いなあ。
確かに欧州では風力発電が盛んで実績豊富かもしれないけど、
欧州の人間が経験してないことが二つある。
巨大地震と台風。
台風なんて欧州にないからね。
さてどれだけ強力なものが造れるか見ものだわ。
1兆円が無駄にならなきゃいいけど。

88名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:43:23.33ID:S7CBqORK0
砂上の楼閣どころか海上の楼閣といったところか…
地震が多く津波リスクある日本に本当に向いてるのかな?

89名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:44:29.04ID:5ism9Fyi0
脱・火力依存へ洋上風力 東電・中部電出資のJERA
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39485740X21C18A2TJ2000/

東電「脱・火力して再生エネ」

90名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:44:39.10ID:Phtdyd1L0
今や国営だから何でもアリやな 買いだ 

91名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:44:50.47ID:7YzfuVZY0
>>77
ジェット気流(偏西風)の蛇行で気圧配置が変わり
風がどうなるかなんてわかったものじゃない

92名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:45:05.24ID:a3DGN8t40
ゴネ漁民がアップを始めました

93名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:45:21.68ID:dD34SiQW0
>>14
うまく行っても国民負担だぞ
国定価格買い取り制度とはそういうもの

94名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:46:00.20ID:K4UCE2Ab0
>>82
ついに、、、ここまできてたか
エコキュートもそのうち昼間使うものになりそう
そのほうが昼沸かした湯を夕方にすぐ使えるから保温時間が短くて合理的だ

95名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:46:03.06ID:7YzfuVZY0
あとは、気象相関使って
あちこちに建ててリスクヘッジくらいしかやれることはない

96名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:47:34.88ID:weXbytSU0
定格が100万キロワットだと、実際には30万キロワットくらいか

97 【大吉】 2019/01/02(水) 10:47:57.65ID:QjR1vy9e0
風力発電が一番クリーンだな

98名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:47:58.13ID:a3DGN8t40
>>64
日本は漁民がごねて近海だと建設まで時間がかかるから浮体式ばっかりやってた
最近になって前田建設とか頑張ってるけどな
欧州のメーカーと組むのは、日本の原発事業者=風力発電事業者たからなんか都合悪いことでもあったちゃう?

99名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:48:39.92ID:oOt34aAg0
長期的にはこういう方向になるんだろうけど
中期的には火力でいいんじゃないの。
それともじゅうぶんな成算があるんだろか

100名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:49:21.54ID:GgNrKOOW0
>>28
https://newspicks.com/news/3569826
こういうところでニュース読んだ方がいいぞ

101名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:49:24.90ID:C67bh5TL0
これめちゃ怖すぎるよ

102名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:50:04.08ID:+dFFZR5t0
杭基礎やめてケーソンに舵を切ったか

103名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:50:06.61ID:FiyrsnMC0
>>69
日本には台風地震があるって知ってるか

104名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:50:26.49ID:7ejU/Fa40
これで海風が減ることによるリスクは計算されてるのかな

陸地だと計算してたはず

105名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:50:47.25ID:weXbytSU0
これくらいでかいウインドファームで行けるか検証するのは大切だな
大型台風で一夜で全滅もあり得るけど、東北北海道で数百万キロワット行ける可能性もあるだろ

106名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:51:04.26ID:pQwjM1go0
オランダ洋上風力はボルセラ沖事業でkWh当たり7.3ユーロセントだそうだ
https://www.renewable-ei.org/column/column_20161027.php

125円レートだと1kwh9.1円くらい。激安
今の電気代が25円以上

>>93
洋上風力普及したら買い取り下がるから問題ない
実質コストだけ考えればいい

107 【ゾヌ】 【403円】 2019/01/02(水) 10:52:32.65ID:k/OZ8MuR0
>>2
辺野古はダメ!

108名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:54:03.14ID:ZjsLismJ0
鳴門海峡の水流は速度も流量もすごいからあそこに発電所作った方がいいと思うけどね
橋みたいな構造を作ってタービンはそこから降ろせばメンテの時は引き上げられるのでメンテしやすい

109名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:54:23.52ID:6C6bNtlG0
津波が来るって指摘された時にかさ上げや非常発電装置の場所変えときゃ良かったのに。誰だっけヘラヘラ笑いらながら答弁してたのは。

110名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:55:04.35ID:eoXcIXae0
核燃料サイクルはどうしたの?

111名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:55:14.95ID:iDvHS8Fl0
北欧はこれだからね、原発はもうだめだし。
進み方が早いリスクだな。
お金もそう。
レベル高い紙幣が却って経済の仕組みを遅らせる足かせになってしまった。
原発族議員が足引っ張る。
お前らは手を放せこら。

112名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:55:57.34ID:9TWsvI7L0
洋上に小さめの原発を作るのがいい
有事の際はすぐに海に沈めて強制冷却する

113名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:57:06.04ID:0srfsad+0
低周波で健康被害続出だろう

114名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:57:49.75ID:pQwjM1go0
>>98
なるほどね。浮体式はコスト高そうだしな

巨額だし失敗も怖いから実績あるヨーロッパの大手を
選んだんだろうけど、1兆円は高いよな

トップメーカーのものを少し導入して分解して技術を盗めばいいのに

115名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:58:50.90ID:5fuMJ5fq0
【経団連】中西会長「原発、国民の反対が強いのに民間企業がつくることはできない」
http://2chb.net/r/newsplus/1546347226/

【ドン】「原発 国民反対ではつくれない」「一般公開の議論をすべき」経団連会長・日立製作所会長中西氏会見
http://2chb.net/r/newsplus/1546327727/

経団連会長「原発 国民反対ではつくれない」

116名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:00:08.62ID:9tladjpf0
竹島と北方四島をこれで埋めてしまえ

117名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:00:11.69ID:pQwjM1go0
>>99
風力先進エリアのヨーロッパでは風力は激安の電気になってる
>>106

118名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:00:15.34ID:5fuMJ5fq0
>>113
海上なんだけど

119名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:00:26.54ID:k6EDSFa20
【図説】どの国でビットコイン採掘すれば利益出る? 電気代ランキング
https://jp.cointelegraph.com/news/mining-margins-and-where-to-make-the-most-money

120名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:01:40.08ID:o0C1qvNr0
>>71
風はいつ凪ぐかわからない。
だから、常にバックアップ用の発電設備をスタンバイさせておかねばならない。
30万世帯分の電力をまかなうバックアップを用意して、しかもいつでも発電可能な状態を維持するためのコストは計算に入っているのかい?

121名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:02:03.01ID:iDvHS8Fl0
風車なら参加出来る企業は従来の技術発展形だから、どんどん進めれば中小加工工場
も潤う。
日本には沢山の金属加工工場があるし、メリットも大きいし、素地も適してる。
中国との競争になると思うからいち早いかじ取りしかない。
原発は捨ててしまえ。。。

122名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:02:50.50ID:iIM4SWuv0
投資するならこれしかないだろ地熱とかは温泉旅館の奴らがうるさいし

123名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:03:57.97ID:WQe89gu10
昔インド旅行した時に南端のカーニャクマリ近辺で凄まじい数の風車が生えてるところを見たんだが、
やってる国はやってるんだと思う

124名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:04:13.84ID:xO8FWNr70
津波や地震対策は大丈夫なんかな?
海底の地盤とか、地震で割れたりしないかな、

125名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:04:20.68ID:Phtdyd1L0
失敗しても国が何とかしてくれる ホント 何でもやってみろ
もう東電だけは再稼働ありえないのだから やるしかないんだよ

126名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:04:27.69ID:J8M5+kcs0
地球の自転に影響しないか?

127名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:06:04.28ID:0jCrhJDw0
>>125
東電だと、想定外の強風で羽根が飛んでくんだろ

128名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:06:17.05ID:SCtwawoa0
原発なんか作らんで火力発電だけで事足りたよな

129名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:06:40.91ID:Ttj03kUj0
>>118
海上だと漁場がダメだよ
魚が寄りつかなくなる。

130名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:07:08.07ID:3+hMxwgQ0
塩害とかコストを抑えた定期メンテの問題とかクリア出来るなら有りだけど。。。耐用年数も問題だよね

131名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:07:11.01ID:9tladjpf0
>>124
そうなることを想定するのが学習だろ
o(><;)(;><)oヤダヤダ言ってるのは女とチョンコ

132名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:07:39.07ID:iDvHS8Fl0
何時も強い風が吹いてる空気層が有るからタコ式もやれば。
一時話題になったけど最近聞かないのは技術レベルの高さだろうけどね。
地上より海上海上より上空の風だけどね。
洋上はすでに出遅れタコをやれば良いと思う。

133名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:08:45.41ID:MgBskSzJ0
強風ですらやられるものを洋上に作ったら津波で全滅は目に見えているのに

134名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:08:50.24ID:ttPK1Ko/0
>>29
斜めになった浮体式あるやん

135名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:09:24.44ID:el8KqGex0
>>124
東電本部を社長室も含めて、風力発電の下に併設すれば必死で安全対策するだろな。

136名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:09:34.44ID:1FhnVvbc0
>>21
稼働率原発70%風力35%太陽光14%

137名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:09:36.66ID:5fuMJ5fq0
>>129
初めて聞いたぞソースは?

138名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:10:14.19ID:RmsTwNyM0
>>63
コスト度外視でいいなら
宇宙ソーラーで24時間発電さいつよやろ

技術的にできると
商業的にできるは違うさ

139デキ!2019/01/02(水) 11:11:17.36ID:4MiOY7uG0
風を止めてしまうことによる自然への影響はどうなるのか

140名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:11:21.79ID:9tladjpf0
>>133
津波でなら仕方ない
誰にもどうにもできない
江戸時代の火事と同居する柔軟さの中に発展もある

141名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:11:53.44ID:5fuMJ5fq0
大規模洋上風力発電所 メガサイト鹿島
http://www.komatsuzaki.co.jp/windpower/kamisu3.php

こっちは鹿島沖

142名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:11:55.85ID:Sw9Fqtsl0
>>22
こういう奴って何なら納得すんの

143名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:11:57.87ID:vNQt84rR0
昔 メガフロート計画てのが当時の造船会社と官が一体となって盛り上がった
多分関西国際空港に計画の一部が採用されたのかな
あと、羽田の最新滑走路とかかな?

144名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:12:06.85ID:1FhnVvbc0
>>60
頭悪いなw世界見てみろよw

145名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:12:08.21ID:harblJL70
日本人の癖に台風 を舐め過ぎw

146名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:12:32.83ID:sB5Jc48A0
ふーん
幾らかかんの?
電気代上がる?

147名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:12:48.04ID:T9XtAooR0
>>34
詳しくは分からないけど、120V60Hzくらいで全国を統一して欲しい。

148名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:13:50.04ID:QI2YBsMp0
>>84
町4つ、村2つだよ。

149名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:14:47.70ID:o7mKlwEP0
廃炉費用を積み立てる分を風力発電へ使い込むのかよ

150名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:14:52.06ID:ucQhglHm0
>>125
役所の縦割りがあってさ・・・
発電は基本的に経産省なんだよね

地熱発電の適地は国立・国定公園と重なっていることがが多くて、ここの管轄は環境省
自然環境との調和賀状用であり、なおかつ環境省が関わりたい

経産省としては陸はダメだ、海ということですわ

151名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:15:17.06ID:Rlqd8zPu0
日本人は迷信好きが多い
もうこの国は駄目だな

152名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:16:30.27ID:GVVCG3jR0
 
●銚子市子 「お母さんどうして今日は真っ暗なの?」

●銚子市母 「今日は風が吹かなかったの」

153名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:16:42.41ID:RmsTwNyM0
>>112
当たり前だけど
テロや有事に狙われるので無理

154 【395円】 【1等組違い】 2019/01/02(水) 11:17:45.71ID:8S+lOkkm0
それ前から可能だったんじゃ?

155名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:17:52.26ID:DgZ+P79I0
>>123
インドはすごいよな
東海岸沿いを列車に乗っていたら、1時間くらいの間ずっと風車畑の中を走っていた

156名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:17:57.09ID:NDgIPtYY0
放射性廃棄物無主物とやらをバラ撒いて人身自然に攻撃を加えたかと思えば
今度は自然破壊して自分の商売に使うのかよ

157名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:18:19.82ID:Ttj03kUj0
>>137
洋上風力発電が海洋生態系におよぼす影響
https://w
ww.jstage.jst.go.jp/article/hozen/17/1/17_KJ00008045259/_pdf

風力発電(陸上)訴訟
https://www.tainavi-pp.com/investment/wind/45/

158名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:18:56.75ID:USRBw9Z40
>>10
もうやってるけど

159名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:19:17.21ID:MgBskSzJ0
南米からすら津波がやってくる太平洋側でなく日本海側になんで作らないんだろう

160名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:19:36.27ID:80OOVbw+0
>>98
風力で有名な オランダは 普通に反日だべよ
何か 上と、あったんじゃないかな?

日本の原子力事業所は、アメリカが 潰すとさ
311の事故後 国会議事録を全て提出したのは、アメリカなのな

161名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:20:31.75ID:0srfsad+0
海鳥が巻き込まれるな

162名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:21:19.21ID:Ttj03kUj0
>>157
>>137
ゴメン URLが切れた。
水産庁は推進のようだが、漁連は反対の立場だ。

163名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:21:22.20ID:HTZGWIzC0
>>30
黒潮なら出来るんじゃないかな
海上は洋上風力発電、海中は潮流発電ってのが理論的にはありうるだろうね

164名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:21:24.57ID:9tladjpf0
車な人も殺すけどな

165名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:21:39.75ID:4V8zESeQ0
君たちの電気代を値上げして作るんだから、原発でも風力でも当社としては同じことだw
こんな感じじゃね?

166名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:22:00.17ID:1FhnVvbc0
感情論だけだわなおまいら

167名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:22:39.57ID:KckP4CNo0
負債が増えるよ!

168名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:22:42.79ID:iWfAnNmq0
泊原発でも外部電源完全消失やっちまったしな
稼動していたら札幌が吹っ飛んでたかもしれんし

169名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:23:33.75ID:HLyzmeAx0
これは無理だろ
邪魔だしやめたほうがいい

170名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:24:44.36ID:OG0YJD1S0
羽根のない風力発電はまだなのか…

俺、あれが買えるようになったら田舎の山に家建てるんだ…

171名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:27:13.57ID:2D7J5+t60
これ大型台風でひっくり返るだろ。

172名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:29:30.55ID:6l/RgYyY0
海にコンクリート流すとローランドが黙ってないぞ

173名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:30:11.83ID:t92YYX1K0
変なもの召喚すんじゃねえのか

174名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:30:14.08ID:lv0Pvde+0
楽しそうだけど、銚子沖は波が高そうだね
もう少し良い場所はないのかな

175名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:32:25.36ID:K4UCE2Ab0
波が高いのは風が強いからだろ

176名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:34:55.83ID:m1eeBJz+0
社民のサイトのトップページにあるレンズ型風車の奴は効率がいいとか何とか
野党の政策だろうが何だろうが科学的にいいかどうかで採用していけばいい

177名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:35:08.38ID:xFKeJ6Tf0
>>76
>細かな問題は技術者が解決してくれると思ふ

ドラえもんがなんとかしてくれる論理ですよ、それは。技術は魔法では無いのですよ。

178名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:35:56.36ID:HfRBGbcL0
原発以外の発電は決して許さない
それがネトウヨ

179名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:36:01.10ID:vWvaa/Hz0
台風も来ず地震も少ない国のノウハウがどれだけ役に立つのか・・・

ぶっこわれて東京湾に入ってきてセルフ海上封鎖とかの未来しか見えない

180名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:37:42.70ID:sPuWQl+MO
福島原発と東京電力と田布施システム

181名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:37:48.03ID:/J5KvSym0
どうせ原発厨がヘイトしてるんでしょ

182名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:38:32.45ID:M5E0Wduq0
200って海上とはいえ場所とりすごいな
事故があったらこれまた広くて大変そう

183名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:39:25.55ID:qG+5crow0
>>176
これ大型化出来ないやつだわ
効率のいい風車はいろいろ考えられてるが、単位面積あたりの効率にすると普通の大型風車に負けるんだわ

184名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:39:59.08ID:Dpl8NXKE0
そんなもんに金使えるなら、被害者に賠償せいや

185名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:40:38.94ID:M5E0Wduq0
>>184
賠償するにも金がいる

186名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:41:00.24ID:KfL4uhA/0
>>181
違う。ここで風力反対してるやつは原発も反対。要は日本の得になりそうなことは全て反対。

187名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:41:06.30ID:YxAjD6tA0
海鳥渡り鳥の駆除装置になってまう

188名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:41:08.30ID:UvhAl/c60
台風でぼきぼき折れる未来しか見えない

189名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:41:45.35ID:weXbytSU0
海上に何十メートルの高さの鉄塔だからな
メンテもコスト凄いだろうな
まず、10本くらい立てて、2,3年台風に耐えれるか検証してから、やれよ
200本立てて一夜で全滅でもいいけどさ

190名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:42:19.93ID:mf3sPJvc0
上陸しない台風でも電力不足なるかもな

191名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:42:21.85ID:Phtdyd1L0
東電は、原発以外は何をやってもよし。
ただし、失敗のツケは、東電利用者だけに回すのならな。

192名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:42:33.97ID:ja/n33Za0
2019年1月2日23:35「NHK総合バーチャルのど自慢」放送記念

【エモい歌うまバーチャルユーチューバー】

地上波NHK総合チャンネルで、歌の上手いバーチャルユーチューバー(Vtuber)を集めて、
NHK初のバーチャル音楽番組を放送します。それを記念して、このページでは歌の上手い
バーチャルユーチューバーの代表的な歌動画を紹介します。
https://script.google.com/macros/s/AKfycbxuAt1ejx43_zMRfK7Xplwgwn7cXDQAdZTJkDdLrVCLo8SIdhI/exec

sbdbsfsbsdb

193名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:42:40.32ID:0ofua6PQ0
洋上風車群はどうやってメンテナンスするの?

194名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:42:53.66ID:iCTj1OJV0
初めからそうしておけば・・・>1

195名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:43:32.58ID:qG+5crow0
>>189
洋上風力なんて何年も前からやってるよ

196名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:45:00.02ID:4F+jR2TT0
日本だとそもそも浅瀬が少なそうだしな
浮体式じゃないと増やすのは無理なのかねぇ

197名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:45:53.44ID:mf3sPJvc0
福島特攻隊で原発更地にしてそこに普通の風力発電作ればいいのに

198名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:46:06.80ID:weXbytSU0
>>195
関係ないよ
施工業者も風車のメーカーも同じならいいけど、違うなら、意味がない

199名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:46:14.69ID:ldTlq5FB0
純国産エネルギーになる
燃料費も不要
良いことだらけだな

200名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:47:17.93ID:rKw3p2LG0
よくここら辺で釣りするけど、風は良く吹くね。
波が悪い日多いし、台風の時は吹きざらし。
この辺、大丈夫なのか?

実証用と思しき風車がいくつか建ってたので、技術的な目処はたったのかと。

201名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:47:52.55ID:weXbytSU0
定格100万キロワットの風力は稼働率は25〜30%?
30万キロワットの発電所に一兆円だから、賦課金は凄い増えるよ

202名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:47:52.89ID:K4UCE2Ab0
日本には着床式風力発電を作るところはいっぱいある
ありあまるほどだ

北海道の着床式洋上風力発電の設置ポテンシャルは34GW(3449万kW) もある
【電気】東京電力、原発1基分に相当する「洋上風力発電」を計画。海底に土台を設置し風車200基を設置 	->画像>19枚

203名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:48:50.38ID:4F+jR2TT0
>>199
高コストという大きな問題があるけどな
いくらでも金をかけていいならオイルショックの時にとっくにやってる

204名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:49:19.79ID:dbVO/dOc0
これ、東電の若手世代の原発事業への志願者が大幅に減っているとか、大学の原子力工学とかの入学希望者が減っているとか、
20年先の原発事業が全く見通せないとかの色んな要因なんかがあるんじゃないか?
最近、TVで原発を推進、再稼働のような話題がぱったり消えたし。

205名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:50:14.29ID:e88qaZHD0
このお金は何処から出るのかな?
とりあえずゼネコンの食い扶持作った感がすごい

206名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:50:16.45ID:RM/Us3yw0
海は無理じゃね?

塩や生物は重機によくないし

207名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:50:33.59ID:ldTlq5FB0
>>203
1兆円は原発1基より安い
つまり安い原発より低コストということ

208名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:51:59.96ID:weXbytSU0
>>206
欧州の北海でやってる業者に建設させるってことだから、結構ノウハウはあるだろ
台風の経験はないだろうけど

209名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:52:21.72ID:mf3sPJvc0
>>204
選挙が近いから

210名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:52:46.74ID:K4UCE2Ab0
>>201
その大儲けが東京電力のもろに収益になるんだろ
だったら東電が電気代下げればいいだけじゃね

211名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:53:22.00ID:pQwjM1go0
>>103
ヨーロッパもハリケーンや高波あるし
イタリアとかは地震も多い

212名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:53:43.03ID:UYWkWq+Y0
>>23
それだ

寧ろ風力と太陽光パネルだらけの発電県にすればいいんだ

213名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:54:09.68ID:K4UCE2Ab0
>>103
昨年の大阪並みの台風が毎年来る沖縄にすら風車立ってる

214名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:54:23.74ID:vanN2VU50
地震津波の名所&台風の襲来地だから海外の風力発電よりもコストかかるんだよなぁ、、、

215名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:55:43.22ID:+UZp7kYV0
>>1
地震で全滅だな。

216名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:55:47.69ID:dToFh5750
台風、津波が来ても大丈夫なの? 

217名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:56:19.75ID:ZVZKXyED0
いま日本の電源は80%近くが火力発電
原発に代わりうる“安定”電源は火力しかないのが現状なんだよな
安定というのは電圧変動せずに緻密に一定出力が可能という意味だが
再生可能エネルギーは安定性の議論が何故か置き去りにされる

日本の電力需要の70%は産業用なのだし
残り30%の非産業用として風力増強するという方針なのかな

218名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:56:41.88ID:+UZp7kYV0
>>23
風車がなくても貰っているんで、余計なことはさせない。

219名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:57:19.03ID:XH4i/aTo0
こういうの、蓄電のほうの電池が、まだ技術的に完成してないのじゃ。
べつに、東電のほうでかってに大規模な実験する分には関係無い。
首都東京は、お金があり余ってるはずだから。


関西電力よ、とにかくオマエラ、原発再稼動を順次に早くやれ! と言ってるだろが
まさか、稼動停止した際に 再稼動をこんなに遅らせるつもりだったとは
想像もつかなかった、 これはまさに関西電力のテロだよ

それから関西電力、何で東北電力のほうの管内で石炭火力発電所を
新設やってるんだ。 また、恥ずかしい浮ついた商売人? 馬鹿をさらすな、
関西電力管内においてこそ、いざというときの皆様のために石炭火力発電が
必要だ、もうこれ以上のご迷惑をかけたくないという発想も無いのか、低知能どもが、

おまえら、朝鮮人だろ

それから、こういうオマエラ馬鹿ども朝鮮人の関西電力の万博パビリオンなどを
建設したらむしょうに腹が立ってしかたがないわ、ヘンなことするなよ
そういうカネがあったら、何とか電気代を安くしたいと、こういうように考えろ!

220名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:57:35.31ID:Nc2XHxfZ0
>>163
海水って何でも錆びさせるだせ?

221名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:58:18.49ID:ldTlq5FB0
>>217
産業利用なら安定化電源装置を噛ましてるのが普通だから気にする必要はない

222名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:58:53.51ID:4F+jR2TT0
>>207
ワロタ
これは違うけど再エネ記事はいつもそんな感じで
バカぐらいしか騙せないようなことばかり書かれているなw不思議

223名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:58:54.65ID:ldTlq5FB0
>>220
セラミックは錆びない

224名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:59:06.60ID:mf3sPJvc0
まぁ、台風とかで全滅して発電できなくなっても魔法の呪文があるからな
「想定外でした」

225名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:59:40.62ID:SnQ5PB580
波の力で発電できないのか?

226名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:00:26.10ID:ZVZKXyED0
>>221
問題になるよ
そこらへんは経産省の報告書でも再生可能エネルギーの課題として書かれてる

227名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:01:47.44ID:weXbytSU0
本気で再エネやるなら、政府が電力会社に無利子の長期融資して送電網の再構築させないと駄目だろ
北海道や東北から大阪辺りまで送電網整備
10兆円くらいでやらせろ

228名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:02:03.06ID:ldTlq5FB0
波は風が起こす
大風車が200基掛かりで風の運動エネルギーを電力に変換するので風は大幅に弱まる
つまり波も小さくなる

だから心配は無用

229名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:03:22.65ID:weXbytSU0
>>226
再エネ推しの連中は電源安定化コストとか理解できないのしかいないから、、、

230名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:03:28.72ID:ldTlq5FB0
>>226
安定化電源装置の容量は増やさないとならないからな

231名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:04:42.10ID:SyzNwTnI0
風車たった200で原発1基分かよ
とっととやっとけよ

232名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:04:43.75ID:ldTlq5FB0
ちなみに原発は電力供給の「安定化」には1ミリも寄与してないぞ?
分かってるのかおまえら?

233名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:05:00.27ID:K4UCE2Ab0
再エネが増えると火力発電所が増えるというデータはないよ

234名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:05:18.01ID:+UZp7kYV0
>>223
塩が付着するし、靭性がないからポキリと折れるがな。

235名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:06:05.59ID:LJPPcEAL0
何で幼女なんだ?福島原発の近辺は土地が空いているんだから福島に作れよ。
態々コストをかけるなよ

236名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:06:29.18ID:+UZp7kYV0
>>231
発電量は3分の1くらいかな。

237名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:06:37.21ID:K4UCE2Ab0
>>235
福島は大して風が吹かない

238名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:06:40.50ID:ldTlq5FB0
>>234
ポリカーボネートで充分

239名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:07:21.34ID:ZVZKXyED0
原発やめろって流れだから産業用途適応性も重視して火力発電が80%になってるんだよね
でも俺ははっきり言って火力で良いと思ってるよ
国民的なコンセンサスとして火力で合意を取ればいいだけ

っていうか原発も反対で火力も反対するやつは話にならん

240名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:07:40.72ID:+UZp7kYV0
>>232
いや、寄与するよ。
出力変動させられることだけを安定化と思っている方が間違い。

241名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:08:08.69ID:+UZp7kYV0
>>238
塩と光で劣化するだろう。

242名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:08:46.17ID:kDgifMso0
台風来たら高速回転して跳ね返してやれ

243名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:09:04.06ID:ldTlq5FB0
「大規模風力発電は重要なベースロード電源」

と政府が言い出すのも時間の問題だからな
風は夜間でも吹くしなw

244名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:09:33.87ID:weXbytSU0
>>239
火力の二酸化炭素の気象変動の災害で巨額の外部不経済ってコンセンサスあるから、再エネ増やせって騒いでる

245名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:09:56.16ID:G4X9LGtE0
再エネって、電気代が高くなる要素しかないんだよな。
 排出権うんぬんやら、補助金もらえる連中以外は。

 いいかげん、関係ないやつにおたかい電気代おしつけるのやめろ。つぶれちまえ。

246名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:10:00.61ID:71afZ1QU0
東電のバカ幹部どもはいまごろ何やってんだよ。原発ムラで甘い汁吸ってきていまごろ風車かよw

247名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:10:02.57ID:ldTlq5FB0
>>240
ご家庭の節電も安定化に寄与してるとか認めるわけかw

248名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:10:17.07ID:PHowRAqm0
まだ実用化されてないんだっけ。
海流 波による発電のほうが安定供給という意味ではいいんじゃないのかなぁ

まぁでも、海上での風力発電、発電だけじゃなく
漁の住処という意味を持たせられれば悪くないと思う。

249名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:10:27.99ID:H0TpTaJx0
一週間に十日来い

250名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:10:33.77ID:jflBWUEh0
200機の風車を繋ぐ連環計か・・・

251名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:10:41.57ID:JGjMPXcK0
>>5
発電時間が短すぎます。
あと発電量も少なすぎて顧客が満足されないようですw

252名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:11:05.80ID:A81FOXl30
台風とかでポッキリとかないの?

253名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:11:47.09ID:6Y0XDL2h0
>>252
強風でぶっ壊れるのは割と稀に起きてる

254名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:11:50.47ID:+UZp7kYV0
>>247
実際に寄与しただろ。311後にお生まれ?

255名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:11:51.42ID:qG+5crow0
>>239
火力は燃料代がかさむ
自己調達出来ないから輸入止められるとすぐ止まるし、為替の影響がでかい

256名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:12:31.82ID:SOI3k5rW0
電力が足りないと言って地方には原発を作りまくって
一番電力使ってるはずの東京は原発無しで足りるってそんなのおかしいじゃないか
東京近郊にも原発を作ろうぜ

257名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:12:50.25ID:ldTlq5FB0
>>251
でもタメてタメて一瞬だけ発電、タメてタメて一瞬だけ発電、という「G式発電」は今後実用化される可能性はあるなw

258名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:13:33.51ID:K4UCE2Ab0
火力発電所は高潮で水没するようになるよ
だからこれから先は風力発電しかない

259名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:13:36.67ID:R00PenSK0
うちからちょっと離れた地区にどでかい風車が結構な台数建ったけど
風を切る音がうるさくて夏場に窓開けられないときいた

260名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:13:49.14ID:ldTlq5FB0
>>254
その理屈なら計画停電も安定化に寄与してますねwww

おまえらのいう安定化とは一体www

261名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:13:54.38ID:1FhnVvbc0
>>245
自分で電気作れば?

262名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:14:37.61ID:A81FOXl30
>>253
風力発電1台って おいくらなん?

263名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:14:41.19ID:ZVZKXyED0
>>244
そういう連中には困ったもんだねぇ
なんでもかんでも都合よくいかないのだから優先順位を考えてほしいもんだよね

264名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:15:05.15ID:QQjRCbka0
ミサイル1発で無くなる場所に作るなよw

265名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:15:40.82ID:PwmBpSsb0
>>256
地方で支払ってるように、東京都民に迷惑料払えるのなら、どうぞ

266名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:15:42.12ID:tCnir0880
>>1
おっ、いいね
東京電力ガンバ!

267名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:16:10.12ID:ldTlq5FB0
そう
電気代が高くなるなら
ご家庭では電力の自作にシフトすればいいだけ
高いとか寝ながらぐうたら文句言うだけのゴミはなんなの?

268名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:16:47.75ID:ZVZKXyED0
>>255
エネルギーの安全保障的な課題は同意だよ
しかしそれを差し引いても現状は火力中心という判断になるのは致し方ない

269名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:17:33.66ID:dsRNQ4dA0
道上

270名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:17:44.06ID:ldTlq5FB0
>>262
1兆円を200で割れば単純に50億円

271名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:18:39.70ID:NRPnJlUr0
そんなのより北極か南極の地軸に発電機刺して
自転を利用して発電するのはどうだろう

272名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:18:44.82ID:PwmBpSsb0
山崩して発電しないパネル並べられるよりは、好感できる

273名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:19:16.93ID:ePn9VY3g0
水道と言い電力と言い海外メーカーに頼らざるを得ない日本は無能〜

274名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:19:36.05ID:K4UCE2Ab0
みるみるうちに火力と再エネの比率が変わっていくよ
加速をつけてね

275名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:20:27.24ID:rjHfgTu70
原発動かすくらいなら、ダムや風力、地熱でいくらでも環境破壊していいよ

276名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:20:30.49ID:/swes3720
風車200基で原発1基なのか。風力ってすげーな

日本は海に囲まれてんだから波で発電すりゃいいのに
風より発電できるはず

277名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:20:51.88ID:XH4i/aTo0
 


>>267土人、 死ね!


 

278名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:21:18.72ID:SOI3k5rW0
>>265
原発は割安なんだから払えるだろ

279名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:21:54.26ID:PwmBpSsb0
>>276
できねーよ

280名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:22:30.29ID:ldTlq5FB0
>>274
それはいいことだね

火力発電は常にセットアッパーだけをやらせたい
先発と中継ぎは再エネだけで賄えればいちばんいい

281名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:22:38.69ID:v/LzquEV0
海洋汚染
鳥類も犠牲に
全く地球に優しくないな

282名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:22:57.59ID:9B9TriqR0
台風や津波でぶっ壊れないものなん?

283名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:23:13.99ID:4F+jR2TT0
>>267
現実を見ないで文句ばかり言っているのはお前だよ

実際にやっている人たちの話を聞いてみろよ
ものすごく金掛かるんだぞ

284名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:23:37.12ID:jyOWsQMu0
>>282
壊れない理由があるか?

285名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:23:42.46ID:v/LzquEV0
>>22
あいつらバカだしな

286名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:23:53.08ID:qG+5crow0
>>268
だからいろいろ模索してるんだろう
>1はその一つ

287名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:24:05.83ID:6Y0XDL2h0
>>278
まあ、事故が起きなけりゃね
福島の抜きとんだ2棟の損害を全く事故が起きないの前提で原発いくつ作ればペイできるのやら

288名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:24:06.14ID:ldTlq5FB0
>>283
自作とはそういうもの
でも高い電気代払うよりはマシなんじゃないの?w

289名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:24:06.36ID:bpcCGLP70
>>276
波力発電はすでに三井造船とかが自前電力賄うのに使ってるが・・・
水産利権とガチでぶつかるから難しい。

290名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:24:16.79ID:4oLUqxeA0
浮体でやれよ

291名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:24:26.68ID:T454IXqA0
200基の風車とか壮観だろうな
一度見に行きたい

292名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:24:32.04ID:PwmBpSsb0
>>282
津波で風車の残骸が千葉に押し寄せるよ

293名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:24:43.98ID:wbVcIOxE0
風車型の時点で夢物語とわかった

294名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:24:45.40ID:d4pFRCSD0
>>22
原発でもバードストライクは起こる。人間が経済活動を行えば必ず鳥や他の動物への影響は出る。当たり前だろう。
自然のためと言った所でそれは人間にとっての自然保護でしかない。そんなことはわかりきった事だろう。

295名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:24:57.71ID:fcrC2i5G0
>>2
先に言われてた

296名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:25:03.37ID:ldTlq5FB0
風車は壊れても放射能出ないから風評被害は出ない
風車なのにwww

297名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:25:09.51ID:axlZGNmJ0
海の中に立てるなら潮の満ち干きでやる発電じゃないの
ただの風力なら山の上ででもやったほうが

298名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:26:12.57ID:ZG9dK3S90
これ大規模な環境破壊だよな

299名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:27:02.03ID:ldTlq5FB0
メガフロート風力発電でも良いんだよな
漁業の中継基地としても使えるからいいことだらけ

300名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:27:03.25ID:TIyzxqWS0
原子力死亡のお知らせ。
もはやプルトニウムを持ち続ける
合理性はなくなりつつある。

301名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:27:11.57ID:0b5KEWNG0
高くて、不安定な発電所なんて、誰も欲しがってないんだけど。
発電力だけを見て、原発何基分などという言い方も悪意ある表現だな。

302名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:27:46.59ID:jqr9wt3A0
出来るなら 他の国でもやっとるがな

303名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:27:48.41ID:K+czB8EO0
異常気象で台風直撃しまくりなのに大丈夫なのか?

304名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:28:25.37ID:ldTlq5FB0
>>302
やってるんだよwww他の国ではwww

305名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:28:31.85ID:ePn9VY3g0
>>297
だから山の上では商業ベースに全くならないから洋上って話

306名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:29:34.27ID:mf3sPJvc0
しかし日本はなんでゴミ火力発電やらないんだろうな

307名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:29:35.80ID:ByMIvi800
>>10
素人が思い付くことなんて
技術者はとっくの昔に調査検証してると思え

308名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:29:39.65ID:d4pFRCSD0
この件とは直接関係ないが漁業権ってなんなんだ?世襲で既得権が継承されて自由参入できないって農業より酷いな
>>92

309名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:30:21.71ID:1hic4Ke20
いいね
俺は原発派だが選択肢はたくさんあった方がいい
火力がなくなる危険もあるから、そのときに原発だけだとしんどい可能性もある

310名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:30:41.51ID:4AnmUiEu0
津波で流されて
湾岸民死亡

311名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:31:06.38ID:5wAmoGho0
改めて原発の発電能力って凄いなって思う

312名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:31:17.95ID:Ue8aL4/J0
また皮算用しちゃった?

313名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:31:36.82ID:1hic4Ke20
>>303
日本なら台風直撃でも大丈夫な設計にしてくれるだろう

314名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:32:06.00ID:BJG4DxlN0
>>1
塩で錆びるのに維持費どうするの?
全部ステンか?

315名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:32:09.72ID:d4pFRCSD0
>>139
そんなもん誤差の範囲でしかない

316名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:32:17.65ID:/J5KvSym0
>>311
原発のうんこ核廃棄物どうするの?

317名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:32:51.82ID:E3mkdn5C0
また公害の元を作るのか

318名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:32:54.22ID:upHLqY/d0
日本の原発は世界一安全安心だから、同じ場所で「洋上原子力発電所」を計画しろ

319名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:33:04.47ID:76tzcbWgO
>>279
波力発電は存在するぞ

320名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:33:30.17ID:bpcCGLP70
>>287
原発行政は「絶対に事故は起きない。だから安全対策が必要ないから発電コストが安い!」って
感じではじめたから、東海村臨界事故まで中性子測定器やホウ酸水注入装置が現場になかったくらい、
安全対策無視してきたけど、その時点でもペイできてない。
当初計画だと10年でペイして使い捨てる予定だったんだが。

321名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:33:42.29ID:ldTlq5FB0
>>311
わりとそうでもない
世界最大の電力生み出す発電所は上位5位までみんな水力発電所

原発1基でみても最新の火力1基の発電量より少ないからね
しょせんお湯沸かすだけだからたいしたことない

322名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:33:59.14ID:XH4i/aTo0
>>300朝鮮人韓国人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 


 


扇動罪・内乱罪、 公安に通報した


 


 

323名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:34:06.24ID:x5reDJWn0
台風で全部倒壊して終わりだろw

324 【かん吉】 【234円】 2019/01/02(水) 12:34:09.20ID:xQzLcMmj0
あー
こりゃメンテナンスコスト考えてないのか

325名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:34:24.16ID:qG+5crow0
>>319
「風より発電できる」に対する「できねーよ」だろ

326名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:34:50.02ID:mwRSCQZe0
原発1基の建設費 数千億円から兆円
風力発電1基の建設費 2億円
200基だと400億円

アホの原発利権

327名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:35:04.02ID:vI9QX/Yn0
漁礁にもなるので環境汚染にはならないが、近くで漁が出来ないので漁業権の問題で漁師が騒ぐかも

328名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:35:08.07ID:XFkkkhMH0
>>7
どんだけ沖合かで津波の影響変わるんじゃね?

329名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:35:34.44ID:FMss7Ib60
うかつに電気代下げられないから
わざと赤字部門つくるんだよな

330名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:35:40.50ID:enFI45jW0
はい、海外メーカーに吸われて終値w

331名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:35:48.03ID:XH4i/aTo0
>>320-321朝鮮人韓国人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 


 


扇動罪・内乱罪、 公安に通報した


 


 

332名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:35:51.19ID:upHLqY/d0
個人宅での太陽光発電を法律で禁止しろ

333名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:36:06.07ID:mwRSCQZe0
原発も煙突掃除とかいろいろやるのを知らないやつがいるのか。もちろん、作業員は被ばくする

334名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:36:27.21ID:axlZGNmJ0
>>307
こないだスレがたってた
スマートキーを中継して車を盗む
みたいな素人でも考え付くようなのも
技術者はとっくの昔に調査検証してるなら
なんで中継されちゃうんです?

335名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:36:29.16ID:/J5KvSym0
>>326
利権てことは原価はもっと安いってこと?

336名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:36:30.99ID:j60/P6/W0
>>20
1割近く下がっただろ
嘘は言うなw

337名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:37:09.77ID:mwRSCQZe0
まあ、地熱発電だともっと安上がりだし
JAPの利権は建設費で儲からないことは無視だけど

338ホモセックスは不自然なので即時断絶2019/01/02(水) 12:37:11.27ID:ZUmRkBkO0
海底に根っこが動くシャモジつければ良いんだよ
地球にどういう影響がでるかわからんが

339名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:37:18.53ID:G4X9LGtE0
 経産省と東京電力ゴミすぎんだろう。

太陽光発電を無計画につくって規制かけた次は風力発電ですか。
 原発事故のあとしまつも満足にできないのに。
原発事故も経営者たちの過失がみとめられつつあるしな。

東京電力だけが禁固刑とかありえないだろう。経産省の人間も重罰希望。

340名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:37:45.54ID:XFkkkhMH0
海からブォンブォンって低周波が!

341名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:37:50.65ID:4F+jR2TT0
>>326

アホはおまえだろ
1兆円 - 400億円 = 風力利権か?w

342名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:38:08.96ID:qqt0uNBW0
洋上なら、波力もいけるだろ
ダブルでいけダブルで
で、台風どうすんの?

343名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:38:24.34ID:d4pFRCSD0
むしろ台風のときに水素で莫大なエネルギー作って貯めておける。

>>303
マグナス風車なら大丈夫。

344名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:38:48.78ID:QcrSv9jy0
強風で次々とポキポキ折れたりしないかな。

345名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:39:19.89ID:mwRSCQZe0
原発がいかに割高で使えない発電所であるか、証明されたねw

346名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:40:35.87ID:K4UCE2Ab0
>>336
その2ヶ月後に燃料調整額を爆上げしたろ
あれで帳消しになり、関西在住民の電気代支払額は上がった
https://pps-net.org/statistics/adjust

347名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:40:48.94ID:JxbBniYl0
風が吹かないときに風車を回すための電力が必要になるな

348名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:40:55.55ID:4Ffo2aAd0
人力発電でいいだろ
雇用も改善するぞ

349名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:41:07.33ID:upHLqY/d0
日本の原発は世界一安全だから、もっと原発を造れ。 自然エネルギー利権に負けるな

350名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:41:22.28ID:aWiXbEpn0
>>345
日本は原発をやりたかったんじゃないのよ
核兵器の材料が欲しかったの
原発の導入には大物右翼政治家が関与していた

351名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:42:08.98ID:GPpW5Ojp0
>>8
え? ようじょ風力発電 ?

352名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:42:10.15ID:qqt0uNBW0
>>343
絞った雑巾みたいな奴?

353名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:42:31.16ID:hqR27Olm0
これ海底に着地してるのか。
でもこれ200基つくるだけど本当に1兆円もかかるのかな?
その1/3くらいじゃないの?

あと年平均で何基くらい修理してくんだろうな。
台風次第で変わるだろうけど。

354名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:42:46.41ID:4Ffo2aAd0
>>24
日本に対するテロは正義の行ないなので対策不要

355名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:42:52.58ID:eMc3D2Ge0
>欧州の洋上風力メーカー

こういうのこそ、全然あてにならないんだよなあ。
台風の風を考えてなかったり、超強力な雷(スーパーボルト)に打たれて破損したり。
日本向けの改良をした風車でないと、かなり厳しいと思うぞ。

356名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:43:49.98ID:mwRSCQZe0
>>350
じゃあ、もう全部を廃炉でいいだろ

357名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:44:23.35ID:aWiXbEpn0
>>356
廃炉にしたらウランは返却する約束

358名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:44:29.93ID:xJTghbmC0
津波で壊れてブラックアウト?

359名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:45:00.71ID:dOJ3sgCb0
維持費で死ぬわ
提案した馬鹿社員は首にしろ

360名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:45:34.04ID:XYjutRfp0
銚子にメリットがある?

361名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:46:50.59ID:bpcCGLP70
>>350
自民とか改進党とか、太平洋戦争でアメリカの勝利に貢献した連中が作る戦後保守が、
ウラン鉱山開発したくて原発輸出したかったアメリカさんからの「強いご要望」を聞いた結果ですな。

362名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:46:52.45ID:rg8LxOFa0
>>353
こういのって錨で固定してるだけの浮遊式だろ
これの利点は、安定した風力が得られる。洋上で人間の生活には影響を極限出来る
と言ったところか

363名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:47:39.53ID:ZZ1+fnOc0
コスパ悪そう
黒字になるのは何百年後か?

364名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:48:21.47ID:ZZ1+fnOc0
津波で破壊されそう

365名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:48:26.74ID:G4X9LGtE0
 まったくやすくならないし。
再エネやすいよいってるやつがこういうスレにはこないという。

電力会社が、買い取り制度目当てって。終わってる。

366名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:48:49.59ID:rg8LxOFa0
>>355
まあ、欧州製で怖いのは設計でポンドヤードとメートル法がごちゃ混ぜになる事
日本の風力発電で風車が壊れるのはたいていこれが原因

367名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:49:14.01ID:TrzXep1t0
台風でも大丈夫なのか?

368名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:50:12.69ID:9O/3piy30
風力発電は雷と暴風に弱い。
なお洋上は整備性も最悪。後はわかるな?

369名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:52:21.52ID:ZWfHN0mI0
>>39
どっかの公園のが倒壊した件の事を言ってるのなら、あれは基礎固定の方法がいい加減で安全基準を満たしてなかったのが原因だから。

370名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:53:01.28ID:c4VpGLbi0
原発言うほど安くない上、事故ったら廃炉に50兆とかいう世界だからな
公金投入前提なら風力でもやったほうがマシ
つうか安倍が外国いくたびばら撒いてくるドルで燃料買って火力でいいじゃんって思う

371名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:53:17.43ID:K4UCE2Ab0
風力にいろいろ不信感を持っているやつもいるようだが、風力推進
賛成派の誰もそれに対して何も言わないということは、語るのは
もはや時間の無駄という状況になってるってこと
日本ですらほっといても推進される世界状況ってことだよ

372sage2019/01/02(水) 12:54:20.28ID:4VYhSpGu0
千葉県銚子沖って割と台風来てるのニュースでやってるの見るイメージだけど

373名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:54:39.32ID:L3c+zyH70
>>314
炭素繊維で大型化して低コスト化が今の風車

374名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:55:13.76ID:hqR27Olm0
あ、そうか。1兆円たけーなとおもったら
欧州の提携費があんのかよ。
欧州のことだからどうせ台風の影響とか絶対責任とらねーんだろうけど。

375名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:56:07.82ID:WMtdMTjF0
福島への賠償が先だろ。

逃げんなよ。

376名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:56:48.38ID:8ixb8STn0
風力発電の低周波振動で断層刺激してまたまた、東電由来の震災が起こる予感

377名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:56:53.52ID:rg8LxOFa0
>>372
銚子沖というよりもっと沖合の太平洋岸だな
関東は基本台風はほとんど来ないし来てもかなり弱ってる
室戸岬の方がはるかに危険

378名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:57:14.63ID:XZq53gbA0
津波や台風で倒れたらやっぱり想定外?

379名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:57:43.27ID:s7riNqfY0
熊本県が運用する風力発電所は赤字
売るに出てるよ

380名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:58:14.70ID:4ACPvbT00
北上と南下する魚類への影響は?

381名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:58:16.32ID:rg8LxOFa0
>>378
洋上風力発電のメリットは津波リスクが低い事。

382名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:59:10.41ID:ZWfHN0mI0
>>120
現行の発送電網にオプションとして追加するんだろう?
最大30万世帯分の発電能力があるという話で、常時それだけ発電するとも、30万世帯は完全にこの風力で賄うとも書いてないわけだが。

383名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:59:39.42ID:eMc3D2Ge0
>>371
>日本ですらほっといても推進される世界状況

日本で「再エネ賦課金」高騰問題が議論されるのも、時間の問題じゃね〜かな?
もう、電気代の1割くらいまで値上げされてきてるだろ。
再エネ賦課金が無ければ、石炭火力のほうが投資効率いいだろ。

384名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:59:46.11ID:1i3GLWyp0
東京湾に置けや
福島同様物騒なものは他県に置くなや

385名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:00:04.56ID:hqR27Olm0
こういうのって基本的に壊れることを想定してる消耗品的なものだと思ってるけど、
そうだよね?
何十年も耐えられるものではないでしょ。

386名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:04:28.54ID:C2a3JemO0
>>382
その手のバカは東電の発電能力がトータルで6000万kwくらい有るのとか
首都圏全域の電力インフラを全て保有してるってのが頭に入ってないから
説明するだけ時間のムダw

つーか原発反対って言ってた奴らは賛成して喜ぶべき話じゃないのかね?
ハゲバンクみたいな詐欺話じゃないしねこれはw

387名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:06:44.32ID:Xrwr7hx90
関空のときと同じように漁船一隻も持たない漁民や水産系同和とかが、補償求めて出てくる
だろうな。

388名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:08:43.09ID:/ApRrurH0
土台作るのか
メガフロートみたいな浮かべるやつじゃないんだ

389名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:08:58.16ID:rg8LxOFa0
>>386
この話に反対してるのは原発推進派だよ

原発反対派は大賛成

390名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:09:54.80ID:AUO8MZLK0
大型台風で壊滅するオチか。

391名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:10:30.42ID:hqR27Olm0
>>387
なるほど。それも1兆円の予算に含まれるのか。

392名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:10:55.24ID:rg8LxOFa0
>>390
大型台風が銚子沖に来るかよw

393名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:11:33.07ID:iIM4SWuv0
もう強い風でも耐久性あるやつとかとっくに開発してるよね。テレビでやってたわ

394名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:13:05.58ID:QqzkfySe0
>>7
沖合いでの津波は水面の上下動
羽根が損傷する程度

395名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:14:02.97ID:ldTlq5FB0
>>385
壊れ方も計算されてるよ
エアレースのパイロンみたいに簡単に復旧できるだろうな

基礎の土台と心棒は強固にして、そっから上が壊れて折れて垂れ下がったらちょうど海面高さで回収もらくらく
ってやってるだろう

396名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:14:34.39ID:xNa4Ep1j0
>>346
燃料費調整額は制度で決まってる
原油価格下がったら料金も下がる

原発分の値下げが無かったらもっと料金上がってた

397名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:16:04.11ID:C2a3JemO0
洋上風力でも、よく言われてた浮体じゃなく、海底に土台設置ってとこに、東電の本気度を感じるな。

浮体方式は国と福島県が福島県沖で研究やってるけど、あまり上手く逝ってないらしいなw

398名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:18:12.47ID:nxuCJccZ0
欧州の洋上風メーカーって悪い予感しかしない
また故障してほとんど稼働できないに決まってるだろ

399名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:19:23.98ID:zxYvGV7l0
こんなの無駄だろ
電気代が更に上がるだけだわ
しかも海洋汚染の危険性もあるから漁業は大ダメージを受けるだろうし
新しく原発作るほうがよほど安上がりで環境にも良い

400名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:19:57.65ID:kQTyw31M0
国の支援がなきゃ原発を作る民間業者はいないって経団連会長の日立の人が言った後でこの仕打ち。
原発賛成派の人は息してるか〜?

401名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:20:50.49ID:eMc3D2Ge0
>>394
津波は、海底から水面までの全部の水が動くから、基礎が弱いと根元から倒れるよ。
防波堤が数多く破損したのはそのため。

402名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:22:10.83ID:2EgQBiSU0
>>1
福島県東部を風車で埋め尽くしたらいいのに
人間があまり住んでない所なら
超低周波の被害もあんま出ないだろう

403名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:22:43.93ID:MQKPTiHO0
左翼の皆さん
座り込みバイトの募集ですよ

404名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:24:35.05ID:ldTlq5FB0
>>401
波というモノを理解してないのか…

405名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:25:18.31ID:Xrwr7hx90
どこに作っても「いい漁場だった」って言って補償を求めてくるよ。
関空のとき安くて補償1件あたり1億2千万だったからなぁ。

406名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:25:21.15ID:9UQtgIsZ0
潮流が変わって大事になったりしてな

407名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:27:53.57ID:2EgQBiSU0
原発は危険だけど
風車は人間に優しいなんて
信じてる馬鹿が多すぎて笑える

408名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:28:19.46ID:eMc3D2Ge0
>>404
津波で、釜石湾口防波堤が破損したのを知ってて言ってる?
少なくとも、湾口防波堤以上の強度を持った構造物じゃないと、津波で木っ端微塵だろうけど。

409名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:28:41.25ID:1m67LpEg0
あの大きい風車はダメだぜ。
もっと小さい風車を沢山設置するのがいい。低周波被害がね。
色々な利権が絡んでるんでしょうかねえ?

410名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:29:37.06ID:qG+5crow0
>>404
普通の波なら一周期でほぼ同じところに戻るが
津波の場合は相当量押されるぞ
内陸に溢れた水の分は移動してきてるんだから

411名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:29:50.44ID:bb4Gjx6f0
自然破壊だと騒げよ左翼

412名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:30:02.19ID:cTks5nBS0
これは自然破壊だとかで基地問題で批判してる人は騒がないのかな

413名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:31:09.92ID:2nS+fghZ0
>>11
振動を怖がるのかな?
アンカーが漁礁になりそうだが。
漁獲量が減ったというソースがあるなら見たい。

414名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:31:11.73ID:NAqBT7XZ0

415名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:31:12.46ID:k6EDSFa20
アメポチ
シナポチ
EUポチ

416辻レス ◆NEW70RMEkM 2019/01/02(水) 13:31:53.65ID:0IHwdMOI0
>>1

電気かあ

・コストが安い
・維持が比較的に容易
・効率が良い
・環境にやさしい

原子力、火力、水力、風力・・・これが一番てのあまりないんだよね
どれも、それぞれに欠点がある
しかし、考えてみると
どれもやってることは原始的なんだよね
何かの力でモーター回すだけ

もっと次世代の発電は無いのだろうか

417名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:32:02.32ID:XhtXxXBS0
洋上風力 調達価格(/kWh) 36円+税 20年間

418名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:34:29.56ID:RSZRi73v0
固定価格買い取りでうまー。さすが東電。

419名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:34:45.64ID:m1eeBJz+0
釜石はあれで15分くらい時間を稼いだらしいな

海流発電の水中プロペラ発電機・・・ブリやマグロと名付けられている実験機の試験は隣の国で行われているようだが成果は出たのだろうか・・・
どうしても水産業と対立してしまう発電方式だからな

420名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:35:04.00ID:l6exj34T0
>>416
つ 原子力電池

421名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:40:44.80ID:zeJcKERi0
浮体式じゃねーのか?

422名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:41:30.61ID:scSI7B1j0
津波とかで街中に流れ込んで凶器になりそう

423名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:43:07.04ID:XhtXxXBS0
【洋上風力発電】36円+税(/kWh)で販売
20年間、なにもしなくとも発電と同時に即完売

【原子力発電】10円+税(/kWh)で販売
新電力との価格競争を勝ち抜いて、必死に営業かけて売らないと売れ残る

424 【かん吉】 【64円】 2019/01/02(水) 13:43:16.52ID:FTD+64Ja0
>>346
燃料調整額は原発に関係なく上がり下がりするから、原発再開してなきゃどえらいことになっていた。「原発のおかげ」で帳消し程度の被害で済んだ。

425名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:44:21.83ID:XhtXxXBS0
【洋上風力発電】36円+税(/kWh)で販売
20年間、なにもしなくとも発電と同時に即完売

【原子力発電】10円+税(/kWh)で販売
新電力との価格競争を勝ち抜いて、必死に営業かけて売らないと売れ残り大赤字

426名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:44:35.64ID:m1eeBJz+0
水力は高低差があれば発電出来るのでダムを大深度地下に作り夜間に揚水すれば良い
河川増水時の一時貯水池としても使える
ある意味一種の電池だな

427名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:44:36.37ID:5IzoJ2/Q0
これ以上ジュゴンさんの邪魔すんじゃねー

428名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:47:47.36ID:1FhnVvbc0
>>396
ねぇよ

429名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:48:30.33ID:XhtXxXBS0
>>424
東電も東北電力も北海道電力も原発再開なんかしていないけど
どえらいことになんかなってねーぞ?

憲法9条があれば戦争は起きない・・・とか
原発事故で子供がガンになりまくる・・とか

みたいに

原発再開してなきゃどえらいことになっていた・・とか
原発のおかげ」で帳消し程度の被害で済んだ・・とか

妄想してんじゃねーよ m9(^Д^)プギャー

430名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:49:08.29ID:81N9OZuk0
騒音で死ねるな

431名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:49:44.88ID:XhtXxXBS0
>>424
東電も東北電力も北海道電力も原発再開なんかしていないけど
どえらいことになんかなってねーぞ?

憲法9条があれば戦争は起きない・・・とか
原発事故で子供がガンになりまくる・・とか

原発再開してなきゃどえらいことになっていた・・とか
原発のおかげ」で帳消し程度の被害で済んだ・・とか

みーーんなパヨクの妄想です

432名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:50:56.79ID:r2YeUWIZ0
>>23
それは名案だわ

ただ問題は、施工者とメンテナンス業者の被爆問題か

433名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:51:17.45ID:1FhnVvbc0
>>424
燃料調整費の基準額を関電だけドカンと上げたんだよ。毎月変化するのはその基準額との差だぞ。

434名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:51:47.68ID:aSE88Kr00
東日本大震災の直後に九大か何かの教授が
1基で原発並みの出力の洋上風力作るって発表してたはずだけど
あれどうなったんだろう?

435名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:51:57.22ID:AUO8MZLK0
>>392
以前成田直撃がなかったっけ

436名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:53:11.16ID:1FhnVvbc0
>>431
パヨクじゃなくウヨクだろw

437名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:53:58.55ID:t1CV6J9j0
メンテナンス費がどの程度かわからんが、建設費は安いな。原子力と同じくらい。
設備利用率の差は仕方ないが、原子力もちょっと前で60%ぐらい、風力で地点によるが海上だと50%ぐらい行くんじゃないか。
これと海上の太陽光だよなぁ

438名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:57:17.91ID:WWHcMbr30
土台設置せずに海洋プラント化したほうが安上がりなんじゃ?

439名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:57:35.76ID:t1CV6J9j0
>>434
ああゆう、権威を反原発で確保している奴の言うことは信用できない。
けど、地道に技術開発してる奴らは常識を超えてくれる。

440名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:57:43.11ID:XhtXxXBS0
>>432
別の事業で使用済み

福島県相馬市とIHI
持続性のある地産地消型スマートコミュニティーの構築と水素を活用したエネルギーセンターを4日開所 2018年4月4日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28955430T00C18A4L01000/

新エネルギー・産業技術総合開発機(NEDO)、東芝エネルギーシステムズ、東北電力および岩谷産業
世界最大級の再エネ水素製造システム、福島県浪江町で建設スタート 2018年08月14日
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1808/14/news023.html

441名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:00:09.20ID:XhtXxXBS0
>>436
ウヨクは、中国をマンセーなんて死んでもしない

中国、新型原発の稼働ラッシュ 2018年11月27日
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO38178690W8A121C1FFE000/

三菱日立、中国に原発機器を初納入 2018年10月12日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36426680S8A011C1916M00/

442名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:01:29.26ID:XTtumCrh0
ふつうに考えて元は取れないというか黒字にならんだろな

443名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:01:39.75ID:XhtXxXBS0
憲法9条があれば戦争は起きない・・・とか
原発事故で子供がガンになりまくる・・とか

原発再開してなきゃどえらいことになっていた・・とか
原発のおかげ」で帳消し程度の被害で済んだ・・とか

みーーんなパヨクの妄想です

444名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:02:58.32ID:00MaDM3Z0
計画だおれ

445名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:04:45.64ID:XhtXxXBS0
ウヨクは、中国をマンセーなんて死んでもしない

中国、新型原発の稼働ラッシュ 2018年11月27日
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO38178690W8A121C1FFE000/

三菱日立、中国に原発機器を初納入 2018年10月12日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36426680S8A011C1916M00/

ならばウヨクは

トルコ原発、建設断念へ 三菱重工など官民連合 2018年12月4日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38499400T01C18A2MM8000/
政府や三菱重工業などの官民連合がトルコの原子力発電所の建設計画を断念する方向で最終調整に入った


日立、英原発計画を凍結へ 2018/12/16
https://this.kiji.is/446920761068766305
日立製作所が、英国での原発新設計画を凍結する方向で調整していることが16日、分かった。


GEと日立の原発合弁、米廃炉企業を買収:2018年12月11日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38772530R11C18A2000000/
米ゼネラル・エレクトリック(GE)と日立製作所の原子力発電合弁会社、
GE日立ニュークリアエナジー(GEH)は10日、原発の廃炉事業を手掛ける米企業を買収すると発表した。

446名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:06:35.28ID:k6EDSFa20
ドイツで潰えたグリーン電力の夢
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181019-00010002-newsweek-int

447名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:07:20.04ID:k6EDSFa20
【国際】ドイツの「エネルギー転換」が大失敗だったと明らかに 実は環境のためにもなっていなかった 風力発電/メガソーラー
http://2chb.net/r/newsplus/1501352127/-100

448名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:07:22.64ID:XhtXxXBS0
【東京電力】【中部電力】共同出資のJERA、米からシェール由来のLNG
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ08HQH_Y6A201C1TI1000/

【東北電力】仏エンジーと米シェール・キャメロンLNGで長期契約  
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20151020_01.html
東北電力、三菱商事など4社と共同で、LNG船を初保有 米国キャメロンLNGプロジェクト向け
https://www.denkishimbun.com/archives/6786

【中国電力】仏トタル系から北米シェール由来のLNGを調達◆年間最大40万トン 2016/07/25 
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20160725_02.html

【北海道電力】石狩湾新港火力向けに、(燃料電池実用化推進協議会副会長の)東京ガスと戦略的連携した関電などからLNG調達
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20150925_01.html

【北陸電力】マレーシアLNG社から年38万トンのLNG購入
http://www.logi-today.com/268689

【関西電力】(燃料電池実用化推進協議会副会長の)東京ガスとのLNG(シェールガス)調達および発電所運営にかかる戦略的連携について
http://www.kepco.co.jp/corporate/pr/2016/0411_1j.html
日本郵船と初のLNG船共同保有、関西電力向け米国シェールガス輸送に新造LNG船を投入 2016/12/01
http://www.nyk.com/release/4207/004543.html
関西電力、伊藤忠と米国でガス火力発電所建設へ
http://www.asahi.com/articles/ASK8G5K0CK8GULFA00Q.html

【九州電力】(燃料電池実用化推進協議会副会長の)東京ガスとのLNG(シェールガス)調達および発電所運営にかかる戦略的連携について
http://www.kyuden.co.jp/press_h170412-1.html

【四国電力】(燃料電池実用化推進協議会副会長の)東京ガス系と燃料供給で組む 愛媛・新居浜にLNG基地
http://www.nikkei.com/article/DGXLASJB31H3D_R30C17A5LA0000/

449名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:09:23.84ID:aSE88Kr00
>>439
反原発派だって常識は軽々と超えてくるよ。
5ちゃんねらーどころか国政政党すら「エネルギー保存の法則は原子力利権」とか言い出すレベルで。

450名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:10:06.92ID:W02SjNFm0
>>1
東電自身がFITを利用するとは思わんかったけど
再生エネが普及して東電も儲かればみんなハッピー

451名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:10:14.02ID:+ugLmDFv0
>>442
1キロワットで30円以上の買い取りがあるから、それで何とかだよ

452名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:10:14.69ID:XhtXxXBS0
>>446 >>447



Daimler社、Shell社、Linde社の3社、ドイツの水素インフラを拡充 2017/08/02
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/080108618/?rt=nocnt&d=1503369566088

453名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:12:17.91ID:V+4h035b0
もう原発はこりごりですわってことなんだろうなw

454名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:13:04.02ID:fx5Df9/+0
台風で終わり
はい次

455名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:15:35.07ID:W02SjNFm0
水素は、単に排気ガスがクリーンなだけで
化石燃料がら生成することを考えると
エネルギー源としてはちーともエコではない

456名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:15:59.24ID:RWRnywSZ0
>>454
台風来て壊れたら、さっさと撤去できるのが
原発との違い。
永遠に処理できない福一デブリとは違う。

簡単シンプルが一番。

457名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:16:45.87ID:V+4h035b0
>>454
銚子沖って関東のさらに東だぜw

458名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:16:53.40ID:yTicb9UA0
>>1
地震でAUTOじゃん。
自信あるの?

459名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:18:34.63ID:V+4h035b0
>>458
地震とか言っちゃったらもう全部ダメw

460名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:18:43.89ID:fUcOQwzK0
いままでさんざん邪魔してきたくせに

461名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:19:10.41ID:9tladjpf0
台風や津波でどうなるかのデータが取れる

462名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:20:05.25ID:36MDIizv0
>>423
原発も発電分は即完売だろ
原発は一定出力でタレ流しでしか使えないんだから
売れ残りそうなら再エネが出力調整されるだけ

463名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:25:26.69ID:+ugLmDFv0
原発なんて、六ヶ所村ともんじゅで全部で三兆円だからな
再エネは毎年三兆円w
原発とは桁外れの利権に乗り換えますってことなんだけどw

464名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:26:13.58ID:PPo92+/10
>>257
汚染物質の排出問題が

465名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:26:38.09ID:ldTlq5FB0
現実に津波で終わったのが原発だけどなw

466名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:26:49.22ID:PPo92+/10
>>351
おまわりこいつ

467名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:28:00.66ID:4UrkBwUT0
なんでもものは壊れる
壊れたら直せるもんにしないとな
原発はどうにもならない

468名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:29:46.64ID:Ke96Zc2g0
>>159
中共に爆破されるだろ!

469名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:30:18.19ID:4aNmStn00
刑務所の囚人に自転車漕がして発電!

470名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:33:28.06ID:XhtXxXBS0
>>455
んなの関係ねーさ

2017年1月17日に、
トヨタ自動車と仏エア・リキードが共同議長となって
たった13社で発足した
ベルギーブリュッセルに本部をおく【Hydrogen Council(水素協議会)】は

それからわずか一年半で

ステアリング・メンバー
3M、Air Liquide、Alstom、Anglo American、Audi、BMW GROUP、
China Energy、Daimler、ENGIE、General Motors、Great Wall Motor、
本田技研工業、Hyundai Motor、岩谷産業、JXTGエネルギー、川崎重工業、
Plastic Omnium、Royal Dutch Shell、Statoil、The Bosch Group、
The Linde Group、Total、トヨタ自動車、Weichai、Airbus、
Air Products、Cummins、EDF、Johnson Matthey、KOGAS、
SINOPEC、thyssenkrupp、Faureciaの各社

と、

サポーティング・メンバー
Ballard、Faber Industries、First Element Fuel(True Zero)、Gore、
Hexagon Composites、Hydrogenics、丸紅、McPhy、三菱商事、三井物産、
NEL Hydrogen、Plug Power、豊田通商、Royal Vopak、AFC Energy、
三菱重工、Re-Fire Technology、三井住友銀行、住友商事、Southern California Gasの各社

471名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:35:18.57ID:XhtXxXBS0
>>462
即完売なんかしてねーよ(笑)

新電力の原発以外で発電している電気が売れれば
旧電力の原発で発電している電気は売れ残る

472名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:35:36.52ID:zhEzay6H0
海岸汚染だな

473名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:38:43.68ID:C2z7B6kd0
それだけの機材を製造するのにどれだけの電力を消費するのかな。(´・ω・`)

474名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:39:43.31ID:Uu6uA88e0
スーパー台風が増えそうだけど強度は大丈夫かな

475名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:43:34.39ID:XhtXxXBS0
たとえば関西では、

13.1%の契約者が、原発では発電しない新電力に契約を切り替えた

つまり、関西電力の原発の電気は、13.1%の契約者に売ることができなくなった

476名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:44:15.79ID:jsLpvhz+0
北都銀行を主体に地元金融機関によるプロジェクトファイナンスを組成して調達する。
固定価格買い取り制度(FIT)に基づき北陸電力に売電する。
売電単価は36円/キロワット時(kWh)。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39335670V21C18A2000000/

民間風力じゃ売電36円/キロワットらしい

477名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:45:37.26ID:36MDIizv0
>>471
電力の需要と供給は同じでなければならないので
常に発電量を増減させて調整する
売れ残ることは無い

478名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:46:37.25ID:XhtXxXBS0
たとえば関西では、

13.1%の契約者が、原発では発電しない新電力に契約を切り替えた

つまり、

関西電力の原発の電気は、13.1%の契約者に売ることができなくなった

しかし

東京電力の【洋上風力発電】は

36円+税(/kWh)で、20年間、なにもしなくとも発電と同時に即完売

479名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:46:57.87ID:1FhnVvbc0
。b.gんn

480名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:47:29.07ID:fl+QnuRj0
また税金つぎ込んで盗電のクズどもが豪遊するだけだろ

481名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:48:07.29ID:L7MZQI+y0
海外メーカーの風車はよくぶっ壊れてるけど大丈夫かよ

482名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:48:28.48ID:XhtXxXBS0
>>477
原発は発電量の調整ができないから売れ残る

483名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:49:35.08ID:XhtXxXBS0
>>481
東京電力の【洋上風力発電】は

36円+税(/kWh)で、20年間、なにもしなくとも発電と同時に即完売

だから、平気なんじゃね?

484名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:50:44.97ID:EWrQ2JrG0
つまりどういうことだ?
再エネ賦課金が増えるぞっていう話か?

485 【97円】 2019/01/02(水) 14:50:54.29ID:AMN0yqb10
>>1
やっぱやることがでかいな
九州じゃあ正月だって太陽光からの受給を停止したりとかだから全然違うな

486 【381円】 2019/01/02(水) 14:52:25.43ID:AMN0yqb10
>>334
オンオフできるキーもう既にあるし
空き缶の中に入れてるとかしてれば中継されたりしないのに
ちゃんとやってない人がそういうことになるだけだよ

487名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:52:46.69ID:Nc4KJ8Nl0
今は電気料金の20%が固定価格買取の負担だけど、
これが40%まで跳ね上がっても耐えられますか?が問題

488名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:53:52.07ID:36MDIizv0
>>482
原発+それ以外≒電力需要でなければならないが
原発の出力は一定なので、それ以外の部分で調整するしかないのよ

原発の電気が売れ残るような状況になったら原発はもう動かせない
その時点で強制的に脱原発だ

489名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:56:03.43ID:X9jfO12o0
福島の浮体式実証実験は三菱の以外上手く行ってるって評価なんだから浮体式にすりゃ良いのに

490名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:56:59.81ID:1tITgsZL0
再生エネは燃料いらんのだわ
つまりタダで発電できるわけ

この旨味を知ってしまえば原発に戻れんよ

491名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:57:47.93ID:ZE9MaXDC0
風力発電ってプロペラの摩耗部分どーすんの?って疑問が一番デカイ

492名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:58:33.80ID:9tjMFHcK0
>>490
風車はメンテナンス費用が高くて、なかなか採算ベースに乗らないんだよね

493名無しさん@1周年2019/01/02(水) 14:59:21.82ID:K4UCE2Ab0
>>396
おぼこいな

494名無しさん@1周年2019/01/02(水) 15:00:05.42ID:Nc4KJ8Nl0
>>490
はいダウト
風雨で過酷な場所に設置されるから定期的な保守が必須
壊れた部品の取り替えなどで相当な維持費用は必要だよ

495名無しさん@1周年2019/01/02(水) 15:00:23.84ID:K4UCE2Ab0
>>424
おまえもおぼこいな

496名無しさん@1周年2019/01/02(水) 15:01:18.03ID:1tITgsZL0
>>492
原子炉ほどメンテコストかかる物は他にないからね
通年ほぼ無人で運転する風車はコスト的にも有利

497名無しさん@1周年2019/01/02(水) 15:01:41.69ID:ldTlq5FB0
>>494
原発の整備コストよりは全然安いだろーねーw

498名無しさん@1周年2019/01/02(水) 15:02:21.93ID:nxuCJccZ0
>490
へ〜風車も発電機もタダだったんかー素晴らしいなw

499名無しさん@1周年2019/01/02(水) 15:02:50.07ID:vj9sp1B60
45億年燃え続けてる地球中心部の6000℃の核融合炉に到達できればエネルギーは無限だがな
人類の文明レベルではまだまだムリか

500名無しさん@1周年2019/01/02(水) 15:04:59.20ID:vj9sp1B60
進みすぎた文明は自然に影響を与えない
ゆえに地球に高度な文明があっても人間には認識すらできないらしい

501名無しさん@1周年2019/01/02(水) 15:05:16.63ID:vJAD79jQ0
>>496
普通に有人監視してるぞ

502名無しさん@1周年2019/01/02(水) 15:05:16.93ID:1tITgsZL0
>>494
「原子炉」にかかる金と比べれば極小コストだよ

原子炉は何から何まで原子炉用の品質証明が必要になる
そこらのホームセンターで売ってる物は使えんのよ
1本100円のグリスに原子炉用の証明書をつけたら100000円になる世界

だから発電業界は再生エネに舵を取ったのさ

503名無しさん@1周年2019/01/02(水) 15:06:05.07ID:1tITgsZL0
>>501
どこで、どうやって、だれが監視してるか言ってもらえますか?
専門家の私にね

504名無しさん@1周年2019/01/02(水) 15:10:18.07ID:iBOmIxtH0
陸地の風力発電も耐久性なく減価償却もしないうちに壊れるのに
塩害の洋上の風力発電なんて利益が回収出来るかよ

505名無しさん@1周年2019/01/02(水) 15:11:23.98ID:V+4h035b0
まだまだ化石燃料はあるみたいやから徐々にこういう再生可能エネルギーに
転換していったらええんちゃいますの
もはや原発は用済みやし

506名無しさん@1周年2019/01/02(水) 15:13:52.58ID:7FmG59rP0
地震で倒れても、海なら被害ないし
海上はいいね👍

507名無しさん@1周年2019/01/02(水) 15:16:14.81ID:rqVee+gA0
早く政府にカネ返せ

508名無しさん@1周年2019/01/02(水) 15:16:42.60ID:ZRDfHXKT0
メガフロートじゃないの?

509名無しさん@1周年2019/01/02(水) 15:16:57.81ID:CPYGMhdF0
欧州の洋上風力メーカーと提携

国内メーカーは技術力のなさで地上の発電機すら
倒壊が相次いでるんだよね

510名無しさん@1周年2019/01/02(水) 15:17:55.95ID:XhtXxXBS0
一般財団法人省エネルギーセンターの
平成24年度エネルギー仕様合理化促進基盤整備事業(待機時消費電力調査報告書)によれば

一世帯当たり年間の消費電力量は4,432kWh・・
それが30万世帯で13億2960万kWh

【洋上風力発電】は、36円+税(/kWh)だから 478億6,560万円で
それが20年間だから・・・

総額9573億1200万円

ちなみに

英国のヒンクリー・ポイントCの場合、その買い取り価格が
1メガワット時あたり92.50ポンド(約1万4000円)35年

511名無しさん@1周年2019/01/02(水) 15:18:45.22ID:geTbUL5e0
原発完全終了のお知らせ

512名無しさん@1周年2019/01/02(水) 15:18:59.78ID:1tITgsZL0
日本国内に50基以上も原子炉を作ってしまった
それを順番に廃炉することになった今
廃炉費用を捻出しつつ本当に低コストな発電を行う必要に迫られ
選択されたのが再生エネという皮肉な現実

じゃあ原発は何だったのか? 一言で言えば軍事用プルトニウムが欲しかった
その前段階物質を生成するための原子炉であり燃料再生サイクルだった
だから日本は高速増殖炉を諦めていない、軍用核兵器は「作り置き」できないからだ

513名無しさん@1周年2019/01/02(水) 15:19:29.33ID:XhtXxXBS0
>>488
それ以外の部分で調整する・・のは

原発の電気が売れ残ったから

514名無しさん@1周年2019/01/02(水) 15:20:18.38ID:K4UCE2Ab0
>>510
序の口の導入段階で買取が少々高くても問題ならんよ

515名無しさん@1周年2019/01/02(水) 15:22:04.09ID:wdjVKmZR0
原発よりマシだな。

516名無しさん@1周年2019/01/02(水) 15:22:38.24ID:NORm+0lD0
原発以外の発電は朝鮮系反日発電だから全ての施設を今すぐ爆破せよ

517名無しさん@1周年2019/01/02(水) 15:23:12.34ID:VSV6NaQj0
>>475
混ざってるから関係無いけど

518名無しさん@1周年2019/01/02(水) 15:24:26.81ID:VSV6NaQj0
>>496
風力で黒字の所って有るの?

519名無しさん@1周年2019/01/02(水) 15:25:02.26ID:D3dVZVOt0
まぁ、ソーラーよりかエコ感はあるよね。山切り開いて、台風でソーラーパネル吹き飛ばして土砂崩れなるよりか余程経済的だし。

520名無しさん@1周年2019/01/02(水) 15:26:22.40ID:02KxnnDF0
>>499
地球の中心は核分裂じゃねw?
そこから吹きあがってきて冷えて固まったがウランの鉱脈

核融合するには太陽みたいな質量が要る
木星ですら足りなかった


宇宙空間で太陽電池発電してマイクロウェーブ送信が良さそう
有事には敵国に「誤送信」して敵国の人とかをローストw

521名無しさん@1周年2019/01/02(水) 15:26:32.47ID:D3dVZVOt0
最近は風力発電も風車型じゃないんじゃないの?ポールみたいな形してた気がするけど。

522名無しさん@1周年2019/01/02(水) 15:26:54.31ID:OEg6Peg40
そーいえば裁判どーなった?

523名無しさん@1周年2019/01/02(水) 15:28:00.79ID:COzSQ9v00
プロペラが飛んでって飛行機に命中

524名無しさん@1周年2019/01/02(水) 15:28:02.79ID:dVKMOB/AO
銚子から鹿島灘にかけて並べればかなり出来そうだな

525名無しさん@1周年2019/01/02(水) 15:29:23.59ID:K4UCE2Ab0
石炭火力をまず駆逐していきます

526名無しさん@1周年2019/01/02(水) 15:29:47.30ID:WQe89gu10
>>155
お、インド好きがいるとは嬉しい
あの国はいろんな物がごった煮で楽しいよな

527名無しさん@1周年2019/01/02(水) 15:33:10.00ID:CPYGMhdF0
まあ日本は漁協への補償金が莫大な額になるので
洋上風力は主力にはなりえないわな

528名無しさん@1周年2019/01/02(水) 15:36:26.71ID:dkIgiMol0
>>5
発電は義務化されます。
愛の行為は、いけないことと法律で決められます。
てイタリア映画「SEX発電」てのがあったな。

529名無しさん@1周年2019/01/02(水) 15:41:31.85ID:XhtXxXBS0
一般財団法人省エネルギーセンターの
平成24年度エネルギー仕様合理化促進基盤整備事業(待機時消費電力調査報告書)によれば
一世帯当たり年間の消費電力量は4,432kWh・・

それが30万世帯で13億2960万kWh

【洋上風力発電】は、36円+税(/kWh)だから 478億6,560万円で
それが20年間だから・・・

総額9573億1200万円

ちなみに

英国のヒンクリー・ポイントCの場合、年間発電量が112億1,280万kwhで
1,121万2800MWh

その買い取り価格が1MWh時あたり92.50ポンド(約1万4000円)だから 1569億7920万円で

それが35年だから・・

5兆4942億7200万円

530名無しさん@1周年2019/01/02(水) 15:41:45.35ID:fjpO+q2m0
原発建てたい?

いいよ、東京湾になら

531名無しさん@1周年2019/01/02(水) 15:46:27.92ID:XhtXxXBS0
一般財団法人省エネルギーセンターの
平成24年度エネルギー仕様合理化促進基盤整備事業(待機時消費電力調査報告書)によれば
一世帯当たり年間の消費電力量は4,432kWh・・

それが30万世帯分だから、年間発電量は13億2960万kWh

【洋上風力発電】の政府買い取り価格は、36円+税(/kWh)だから 478億6,560万円で
それが20年間だから・・・

国民負担は総額 9573億1200万円

ちなみに

英国のヒンクリー・ポイントCの場合、年間発電量が112億1,280万kwhで
1,121万2800MWh

その政府買い取り価格が1MWh時あたり92.50ポンド(約1万4000円)だから 1569億7920万円で

それが35年だから・・

国民負担は総額 5兆4942億7200万円

532名無しさん@1周年2019/01/02(水) 15:47:15.64ID:dkIgiMol0
>>396
いまどき石油火力を残してるから、そんなことになるんだよ。
大規模火力発電所は条約で作れないのに、残してる。
石油火力をリプレイスして石炭火力とかにしてたら、もっと安くなってるよ。
原発があるがゆえの電力構成。

原発と火力の発電コストを見ると天然ガス火力より2、3円程度安い。
これは天然ガス価格が高かったときの試算で、天然ガス価格がその数分の一のときでも、
原発の方が安い(原発が天然ガス火力より高いての見たことがないからな)
つまり燃料費がどうなろうが、火力より2円程度安いの試算、それによる電気代。
燃料代価格連動性の発電コストをだしてきている。
新電力の火力に原発はかなわないから価格保証制度と国が言ってるだろ。

近い将来廃炉費用がドンと乗ってきて電気代が高騰するからな。

533名無しさん@1周年2019/01/02(水) 15:50:34.26ID:XhtXxXBS0
>>532
おまえはなにをいっているの?

534名無しさん@1周年2019/01/02(水) 15:51:03.62ID:ynVllYYa0
また再生可能エネルギー促進金が増えるのか
もう電気使うのやめるわ

535名無しさん@1周年2019/01/02(水) 15:53:40.09ID:4aXTQk+Z0
風力発電機って何年くらいもつのかね
もうみんなで自転車こいで人力発電でいいんじゃないかね

536名無しさん@1周年2019/01/02(水) 15:54:42.66ID:XhtXxXBS0
>>534
で、お金持ちは、LNG(都市ガス)と燃料電池で自家発電・・・
ますます原発の電気は売れ残る・・

コンビニ
【電気】東京電力、原発1基分に相当する「洋上風力発電」を計画。海底に土台を設置し風車200基を設置 	->画像>19枚
【電気】東京電力、原発1基分に相当する「洋上風力発電」を計画。海底に土台を設置し風車200基を設置 	->画像>19枚

始動する臨海部経済圏 「NEO TOKYO」こんな街に  
東京ガスやパナソニック、東芝などの企業グループが、地下に張り巡らせたパイプラインから
街区ごとに設置する燃料電池に水素を補給し、各住戸に電気や熱を供給する 2018/10/21
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36736550Q8A021C1000000/

集合住宅のネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)、大京が認定取得
屋上には設置可能面積の限界まで太陽光パネル、全住戸に高効率の次世代燃料電池を設置で
1次エネ消費量75%削減 2018/7/24
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00482224?isReadConfirmed=true

北海道ガス、停電時でも発電できる寒冷地向け「エネファーム」発売 液化石油ガス(LPG)仕様機も 2018/3/7
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00464625?isReadConfirmed=true

東京都、建築物の燃料電池に助成 補助率最大2/3、上限3億3300万円 2017年6月23日
https://www.kankyo-business.jp/news/015123.php

日本初「電気をつくり、世帯間で分け合える」環境配慮型マンション 
東レ建設×静岡ガス 長泉町で全棟完成 2018年4月6日
http://www.shizuokagas.co.jp/page.jsp?id=37936

関西電・東ガス・野村不動産が首都圏でスマートシティー
燃料電池自家発電で電気一括管理、街丸ごと 光熱費3割減  2018年3月20日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2831576019032018TJ1000/

537名無しさん@1周年2019/01/02(水) 15:56:04.28ID:b1qpD5e00
調子こいて福島から目をそらすんじゃねーぞ

538名無しさん@1周年2019/01/02(水) 15:57:47.53ID:Lv6UB6R70
小細工しないで原発で突っ張っちゃいなyo!

539名無しさん@1周年2019/01/02(水) 15:58:31.73ID:36MDIizv0
>>534
自宅の屋根に太陽光を付けるか再エネファンドでも買えば?
もらう側に回れるよ

540名無しさん@1周年2019/01/02(水) 16:03:40.63ID:x8aWSfqK0
>>9
「FIT活用」の真意は「国民の血税投入してくださいね」って意味な

電力会社からすりゃ原発より利益率が低くてもその分を国民が税金で支援してくれるなら
どっちでもいいじゃん、って話しになる

電力会社からすりゃまさに旧民主党政権様々ですわな

541名無しさん@1周年2019/01/02(水) 16:05:59.59ID:aaWMN2Tr0
>>538
それでいいと思うけどね
原発反対してる連中も電気代上がるってだけで原発賛成してるしな
アホかと

542名無しさん@1周年2019/01/02(水) 16:07:56.51ID:+UZp7kYV0
>>260
そのための計画停電だろ。何言ってんだ?

543名無しさん@1周年2019/01/02(水) 16:09:28.61ID:K4UCE2Ab0

544名無しさん@1周年2019/01/02(水) 16:10:09.75ID:+UZp7kYV0
>>316
洋上風力の廃棄方法が確立されているとでも?

545名無しさん@1周年2019/01/02(水) 16:12:22.88ID:+UZp7kYV0
>>371
反論できないだけ。

546名無しさん@1周年2019/01/02(水) 16:12:35.63ID:36MDIizv0
>>540
日本も英国に習って原発の電気の固定買い取りを検討しているそうだから
どっちにしても電気代は上がるだろうな

廃炉費用の追加負担も電気代に上乗せが決まったし
電気代が高くなる事は有っても安くなる未来は来ないんじゃないかと思うわ

547名無しさん@1周年2019/01/02(水) 16:12:58.88ID:W02SjNFm0
>>540
血税じゃなくて再エネ賦課金な
つまり電力利用者の負担

548名無しさん@1周年2019/01/02(水) 16:14:40.17ID:Nrs624+y0
最近灯台も破壊されてくらいの状況だし
スーパー台風に土台ごともっていかれる予感

549名無しさん@1周年2019/01/02(水) 16:16:42.96ID:K4UCE2Ab0
アウトレットのの屋外駐車場に設置されたカーポート型太陽光発電設備
【電気】東京電力、原発1基分に相当する「洋上風力発電」を計画。海底に土台を設置し風車200基を設置 	->画像>19枚
発電された電気は商業施設で自家消費されている

550名無しさん@1周年2019/01/02(水) 16:17:02.01ID:+UZp7kYV0
>>452
水素にしなきゃ、使い物にならない。

551名無しさん@1周年2019/01/02(水) 16:17:28.04ID:RC8isQU80
最大出力で騙すの簡単だよな

実際に最大出力の良くて30%ぐらいなのに

552名無しさん@1周年2019/01/02(水) 16:18:00.61ID:XhtXxXBS0
>>541
原発の方が電気代上がりますけど? >>531

553名無しさん@1周年2019/01/02(水) 16:18:05.26ID:K4UCE2Ab0
>>545
そう思われても全く構わないんだなあ、おれは
くだらないやりとりには1秒たりとも時間を使いたくないんでね

554名無しさん@1周年2019/01/02(水) 16:19:18.91ID:uCX1bvrD0
福島の死んだ土地に建てればいいのに

555名無しさん@1周年2019/01/02(水) 16:19:33.76ID:/FsQAQxf0
>>11
銚子沖ってすでに何本も建ってるだろ

556名無しさん@1周年2019/01/02(水) 16:19:43.91ID:XhtXxXBS0
>>550
再エネを水素にしてるわけじゃねーし(笑)

557名無しさん@1周年2019/01/02(水) 16:21:29.35ID:XhtXxXBS0
>>554
もう別のが建ってる

福島県相馬市とIHI
持続性のある地産地消型スマートコミュニティーの構築と水素を活用したエネルギーセンターを4日開所 2018年4月4日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28955430T00C18A4L01000/

新エネルギー・産業技術総合開発機(NEDO)、東芝エネルギーシステムズ、東北電力および岩谷産業
世界最大級の再エネ水素製造システム、福島県浪江町で建設スタート 2018年08月14日
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1808/14/news023.html

558名無しさん@1周年2019/01/02(水) 16:22:05.79ID:ZgVXnAkb0
発電力はすごいけど年間の維持コストは原発よりかかったりしてなw

559名無しさん@1周年2019/01/02(水) 16:24:30.29ID:mm4s9qZw0
日本中にある原発50基あまりを解体した時点で日本が破産するのは確定したからね
もう一基たりとも商業原発は造れないでしょう
こんな高コストの発電方法誰かが嘘をついていたとしか

560名無しさん@1周年2019/01/02(水) 16:24:31.17ID:SMfn6Dmb0
東京の南にある無人島買い取って山の上に原発10基くらい建てればいいのに
海底ケーブルで電力を送るだけ

561名無しさん@1周年2019/01/02(水) 16:25:10.62ID:XhtXxXBS0
>>558
原発の4分の1だっつーの >>531

562名無しさん@1周年2019/01/02(水) 16:25:12.96ID:X3a+TQ/40
発電機の騒音でクヂラガーとか言い出す環境テロリストの連中が現れるに100リラ

563名無しさん@1周年2019/01/02(水) 16:26:14.41ID:OMpq7hC+0
横浜に2台あるのを見るけどいっつも止まってるぞ。

564名無しさん@1周年2019/01/02(水) 16:26:59.41ID:hJg41iMk0
ロシアアメリカ位国土が広ければ軽水炉で行けるんだがな。
数百キロ放棄すれば済むだろう。

565名無しさん@1周年2019/01/02(水) 16:27:23.21ID:XhtXxXBS0
>>560
電力自由化を撤回して、企業や法人まで含めた全国民に
強制的に原発の電気を買わせる制度に戻さないとムリです

566名無しさん@1周年2019/01/02(水) 16:28:58.69ID:uCX1bvrD0
>>557
ちゃんと有効活用してたのね

567名無しさん@1周年2019/01/02(水) 16:29:11.80ID:XhtXxXBS0
>>560
電力自由化を撤回して、企業や法人まで含めた全国民に
強制的に原発の電気を絶対に買わせる制度に戻さないとムリです

568名無しさん@1周年2019/01/02(水) 16:30:29.00ID:g6OLYo+I0
>>544
余裕。細かく刻むだけでスクラップになる

569名無しさん@1周年2019/01/02(水) 16:39:03.10ID:yMzhV8Xu0
メンテナンス
台風などの強風への対応
波に対する対応 
など予測していますか?

570名無しさん@1周年2019/01/02(水) 16:39:44.88ID:XhtXxXBS0
>>560
電力自由化を撤回して、企業や法人まで含めた全国民に
強制的に原発の電気を、絶対に買わせる制度に戻さないとムリです

日本は電気代として、毎年、年間20兆円しか使わないので
その20兆円がすべて原発に支払われないと出来ません

私は太陽光の自家発電に
俺はガスと燃料電池の自家発電に
うちの工場はガスタービンの自家発電に
うちの村は風力の自家発電に
電気代を支払うから原発には支払いません



原発に支払われる電気代が、18兆円、15兆円と減っていくにつれ
原発はやっていけなくなりますから

571雲黒斎2019/01/02(水) 16:41:21.43ID:9kJDuz7o0
どんどんやってみんさい。 日本には何が適してるか、どういう組み合わせが良いかわかる。

572名無しさん@1周年2019/01/02(水) 16:41:42.04ID:XhtXxXBS0
>>560
電力自由化を撤回して、企業や法人まで含めた全国民に
原発の電気を強制的に、絶対に、買わせる制度に戻さないとムリです

日本は電気代として、毎年、年間20兆円しか使わないので
その20兆円がすべて原発に支払われないと、原発は維持出来ません

私は太陽光の自家発電に
俺はガスと燃料電池の自家発電に
うちの工場はガスタービンの自家発電に
うちの村は風力の自家発電に
電気代を支払うから原発には支払いません



原発に支払われる電気代が、18兆円、15兆円と減っていくにつれ
原発はやっていけなくなりますから

573名無しさん@1周年2019/01/02(水) 16:42:08.76ID:g6OLYo+I0
原発は高コストだから競争力がないのよね

574名無しさん@1周年2019/01/02(水) 16:44:52.05ID:nhxeBlQr0
台風来たらフルパワーだなww

575名無しさん@1周年2019/01/02(水) 16:48:05.13ID:weXbytSU0
>>483
おまえ、馬鹿なんだろうけど、
再エネ買取法では、系統で引き受けきれない電力は買わなくて良い事になってて、実際に九州なんかでは買取停止も起きてるの知ってる?

576名無しさん@1周年2019/01/02(水) 16:49:04.48ID:weXbytSU0
>>574
台風来たら、羽根が風を受けないようにしてやり過ごすから発電はしないよ

577名無しさん@1周年2019/01/02(水) 16:50:13.91ID:XhtXxXBS0
つまり

電力の完全自由化を決定した安倍は原発派ではない

のだよパヨクさん

578名無しさん@1周年2019/01/02(水) 16:52:37.67ID:g6OLYo+I0
>>577
アホか安倍は間違いなく推進派。
でも海外への輸出計画等がことごとくとん挫しただけ

579名無しさん@1周年2019/01/02(水) 16:53:18.96ID:d6a8QGaE0
>>394
土台設置したら小島と変わらないのでは?

580名無しさん@1周年2019/01/02(水) 16:53:39.31ID:XhtXxXBS0
>>575
おまえ、馬鹿なんだろうけど、

東京電力が
東京電力の【洋上風力発電】を
系統で引き受けきれないからっつって買取停止するとでも?

36円+税(/kWh)で、20年間、なにもしなくとも発電と同時に即完売

できるのに?

581名無しさん@1周年2019/01/02(水) 16:54:59.19ID:XhtXxXBS0
>>578
推進派なら

電力自由化なんてしません

企業や法人まで含めた全国民に
原発の電気を強制的に、絶対に、買わせる制度

を維持してます

私は太陽光の自家発電に
俺はガスと燃料電池の自家発電に
うちの工場はガスタービンの自家発電に
うちの村は風力の自家発電に
電気代を支払うから原発には支払いません



原発に支払われる電気代が、18兆円、15兆円と減っていくにつれ
原発はやっていけなくなりますから

582名無しさん@1周年2019/01/02(水) 16:55:21.37ID:ymmxt7yh0
海水ですぐに部品が錆びて保守費用が高くつきそう

583名無しさん@1周年2019/01/02(水) 16:55:54.17ID:K4UCE2Ab0
東電が自ら作ってる風力発電の電力を買取停止するわけがないわな
止めるなら自分ちの火力を止めるか出力下げるわ。当たり前だわ

584名無しさん@1周年2019/01/02(水) 16:57:44.98ID:nsGukZFI0
デカいのひとつ作るより、小さいのたくさん作った方が、保守や撤去が簡単なんじゃ

585名無しさん@1周年2019/01/02(水) 16:58:25.80ID:YSbHCfgl0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KY2T4M1
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KN8GR27
hgy

586名無しさん@1周年2019/01/02(水) 17:00:58.92ID:+7rm3x/C0
大型台風来たら壊れるんじゃないかな

587名無しさん@1周年2019/01/02(水) 17:07:58.51ID:XQsUd2rT0
洋上風力は課題は多いが、別にフロントランナーではないので、ここで心配されて
いるような課題は誰かが通った道ではある。

588名無しさん@1周年2019/01/02(水) 17:11:13.89ID:9J7gS8Pb0
どこの株買っとけばいい?
三菱?

589名無しさん@1周年2019/01/02(水) 17:14:37.56ID:cp7oXzPb0
>>29
というか何故今までそれやってないのかね

590名無しさん@1周年2019/01/02(水) 17:18:00.69ID:aSE88Kr00
>>589
人が住んでないところは建設作業員の立ち入りも制限されてるからだね。

591名無しさん@1周年2019/01/02(水) 17:20:24.52ID:ILIIrtbz0
>発電した電気は、再生エネの普及を目的とした国の制度である固定価格買い取り制度(FIT)を活用し、安定的な収益を確保する。

はい永久機関の完成です

592名無しさん@1周年2019/01/02(水) 17:29:39.42ID:g6OLYo+I0
>>23>>29
アホか。資源の再利用ができなくなるやろが。
あと放射能汚染は物質を劣化させるからな。耐用年数が短くなる

593名無しさん@1周年2019/01/02(水) 17:32:21.99ID:qsqxq3l60
原発輸出政策が完全にポシャって
東電はこっちに未来を見出す

未だに頭ピカチュウなのは安倍と経団連の愉快な仲間達だけか

594名無しさん@1周年2019/01/02(水) 17:34:03.80ID:aSE88Kr00
>>593
原発輸出はメーカーの話で
最初から電力会社は関係ないと思うけど。

595名無しさん@1周年2019/01/02(水) 17:34:35.90ID:+UZp7kYV0
>>568
海上散逸だな。

596名無しさん@1周年2019/01/02(水) 17:35:13.80ID:K4UCE2Ab0
東電の大株主は国なので、東電は実質国有企業です
ある意味、国策民営の洋上風力発電ということでしょう

597名無しさん@1周年2019/01/02(水) 17:36:13.19ID:ZQzCKPCK0
湯沸かし器を作るのも大変だな

598名無しさん@1周年2019/01/02(水) 17:36:28.24ID:Mej6NTWI0
原発がなくなったら自民党の献金が減るのが問題
こんなのイラネ

599名無しさん@1周年2019/01/02(水) 17:37:06.24ID:+UZp7kYV0
>>581
Googleは原発を使うようだけどね。

600名無しさん@1周年2019/01/02(水) 17:40:08.31ID:GXTLtIrG0
おい東電よ、
眠たいことやってないで、関東・東北の除染と福島原発の更地化 きっちりカタつけろよ!

601名無しさん@1周年2019/01/02(水) 17:42:13.21ID:W02SjNFm0
>>587
日本はどっちかというと
既得権益者との調整がつかなくてできない、
ことの方が多いよな
この場合は、漁業者との調整になるだろうけど

602名無しさん@1周年2019/01/02(水) 17:45:40.19ID:jflBWUEh0
陸上ですら問題起こしまくっているのに。。。

603名無しさん@1周年2019/01/02(水) 17:45:52.15ID:ZoNH7EpX0
メンテとかどうすんのかね?酷く手間かかりそうだが

604名無しさん@1周年2019/01/02(水) 17:48:05.08ID:SSdOX6DK0
水道と同じように、電気も外国企業に売り飛ばされたり、
あるいは送電網が外国企業に払い下げられたりしたら
日本は水と同様に電気に関しても命綱を失うことになる。

605名無しさん@1周年2019/01/02(水) 17:50:43.09ID:bGPGHD650
いいんじゃないか
九電とか関電は自身が原発爆発させた訳じゃないから原発動かせるけど東電は無理だからな
原発を動かす許可が下りないなら何か変わるモノを用意しないといけない

606名無しさん@1周年2019/01/02(水) 17:52:01.99ID:weXbytSU0
>>605
原発の変わりは風力には無理なんだよ

607名無しさん@1周年2019/01/02(水) 17:53:31.37ID:K4UCE2Ab0
>>604
外国に原発や鉄道などインフラ輸出してる国が、
その逆は心配ってどういう狭い了見よ

608名無しさん@1周年2019/01/02(水) 17:53:39.73ID:aSE88Kr00
>>604
電力はもともと外資規制ないよ。

609名無しさん@1周年2019/01/02(水) 17:53:39.82ID:+MUHVjWQ0
ソーラーの発電しすぎ分の調整で手いっぱいじゃなかったのか

610名無しさん@1周年2019/01/02(水) 17:57:59.91ID:+MUHVjWQ0
NHKが8K放送して悦に入っているように庶民から巻き上げた軍資金が湯水のように使えるからな

611名無しさん@1周年2019/01/02(水) 18:00:09.74ID:+MUHVjWQ0
銚子市は既に風車林立してるし海の方に目をやれば何やらクルクル回ってるし

612名無しさん@1周年2019/01/02(水) 18:01:44.85ID:+MUHVjWQ0
これで千葉県北東部の風が弱まるならうれしいんだが

613名無しさん@1周年2019/01/02(水) 18:01:48.27ID:g6OLYo+I0
>>581
>電力自由化
発送電分離みたいなことを安倍が自分で考えられるわけないだろう
誰かに言われてわけもわからずやっただけというのがことの真相だろう

614名無しさん@1周年2019/01/02(水) 18:01:50.13ID:bGPGHD650
>>606
無理も何も原発一基を越える発電力ある風力発電所作るって書いてあるじゃないか
東電の言うことを信じられないのは分かるが脱原発でヤル気になってるんだからいいいじゃん

615名無しさん@1周年2019/01/02(水) 18:03:29.80ID:weXbytSU0
>>614
いや、電力特性とか電力ミックスでぐぐれよ
あと、風力の稼働率とか、知らないのか?

616名無しさん@1周年2019/01/02(水) 18:03:32.13ID:g6OLYo+I0
>>595
陸上にもってきてから切り刻めばスクラップや

617名無しさん@1周年2019/01/02(水) 18:05:30.41ID:bGPGHD650
>>615
東電の原発稼動率ゼロじゃんw

618名無しさん@1周年2019/01/02(水) 18:08:35.04ID:ZLhwNdwN0
核廃棄場所&風力地熱発電に福島の避難地域はは使うしかない訳で。それでいいでしょ。今となっては。申し訳ないけど。

619名無しさん@1周年2019/01/02(水) 18:15:02.83ID:I0aX8J9o0
>>306
日本国中、色んなとこでちょこちょこやってんだけど、
ゴミって意外と燃えないんだよね。
カロリー控えめw
そのせいで発電力が弱い。
燃えカスの処理も難しいし。

できるだけ通常燃料に混ぜて燃やしちゃいるが
混ぜ方が難しい。

620名無しさん@1周年2019/01/02(水) 18:15:24.47ID:g6OLYo+I0
>>618
いやだから、福島では資源が放射能汚染するから発電に使う必要なんかないやろ
核のゴミ置き場と地下トンネル掘り進めて放射能汚染してない資源確保場所
にするのがよい

621名無しさん@1周年2019/01/02(水) 18:19:50.88ID:I0aX8J9o0
>>611
銚子はすごいよね。何十基あるのやら。
隣の茨城の波崎や鹿嶋にもいっぱいある。

反対する理由が何もない。

622名無しさん@1周年2019/01/02(水) 18:29:24.72ID:EsD2a7L90
原子力廃棄物は六ヶ所村で保管する事になっている
ただし、これは原子力事業を行っている間だけであって原発を廃止した場合は元の発電所に返却する契約になっている
福島の中間貯蔵施設は時限保管で期限以降は県外に移設する
つまり原子力事業を停止した場合の放射性廃棄物の永久保管施設は新たに見つけなければならない
此処で出てくるのが受益者負担の原則であり受益者とは一体誰なのか
恐らく国は受益者という言葉を原子力事業全体の受益者に摩り替えて全国に負担を強いるだろう

623名無しさん@1周年2019/01/02(水) 18:31:16.67ID:ARHBTJBF0
>>594
東電もエネルギー総合企業として生きて行くと昨年の記事には載っていた
輸出もする(システム・ノウハウ等)
でも日立・三菱重の技術が無いと出来ないでしょうね

624名無しさん@1周年2019/01/02(水) 18:46:20.18ID:qYsLdpOx0
九電、3日に出力制御実施
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190102-00000053-kyodonews-bus_all


東電も、自分とこの再生可能エネルギー発電だけは使って、よそからは買わないって目論見だろ
最悪だな

625名無しさん@1周年2019/01/02(水) 19:31:17.09ID:UgEeoW1J0
200基建てても原発1基
やはり原発は優秀

626名無しさん@1周年2019/01/02(水) 19:36:47.81ID:XhtXxXBS0
>>613
電事連が必死に「自由化されたら原発運用するカネが稼げない」と言ってた悲鳴にも似た訴えを無視して

2014年安倍政権は、電力を完全自由化する閣議決定を2015年に実施することを決め
原発が独占していた20兆円の電力市場を、原発以外の様々な発電に市場解放することにした

そこで「電力の完全自由化なんてされたら原発は維持できなくなる」と訴え続けていた、当時の電事連会長の関西電力社長が
藁にもすがる思いで頼ったのが、安倍に冷や飯を喰わされていた
石破・石原・小池たち

彼らは

この時期に安倍は解散などしたくはないだろうから、外遊中に解散風を吹かせれば、困った安倍が
来年2015年の電力完全自由化の閣議決定を思いとどまらせる交渉のテーブルに着くだろう・・という目論見で

2014年の年末近く、安倍総理が、APEC首脳会議(中国)、ASEAN関連首脳会議(ミャンマー)、G20首脳会合(豪州)出席のために外遊中(11月9−17日)の
11月11日午後から日本国内で解散風を吹かせまくった

しかし、安倍は、そんな電事連や石破たちの思惑など完全無視して、
外遊先から「じゃ、解散しよう」と官房長官に連絡し、
本当に解散しちゃって、あっという間に12月14日投・開票が確定的となった

慌てたのは石破・小池・石原だ
まさか本当に解散されてしまうなんて思ってもいなかったモノだから、出陣式をしたモノの、言葉数も少なく黙々と鰻を食べるお通夜状態(^_^;

幹事長から引きずり降ろされて地方創生大臣にされ、石破派からの入閣はゼロと、仲間を入閣させることもできなかった石破の求心力はさらに低下し
このときから、小池は石破・石原を見限って、行動を別にするようになり、その後、都知事選に打って出ることになる

627名無しさん@1周年2019/01/02(水) 19:46:20.65ID:K4UCE2Ab0
>>625
絵に描いた餅
絵に描いた原発
絵に描いた優秀

628名無しさん@1周年2019/01/02(水) 19:50:05.20ID:XhtXxXBS0
>>599
Googleがなんだって?

使うエネルギーを全て再生エネで賄うことを目指す企業連合「RE100」
・リコー
・積水ハウス
・アスクル
・大和ハウス
・ワタミ
・イオン
・城南信用金庫
・丸井
・富士通
・エンビプロ・ホールディングス
・IKEA
・アップル
・アクサ
・BMW
・コカコーラ

・Google

・H&M
・ジョンソン エンド ジョンソン
・ケロッグ
・レゴ
・ナイキ
・P&G
・ユニリーバ
・VISA
・フィリッブス
・ヒューレットパッカード
・ネスレ
・スターバックス
・ダノン

ソニー、全電力を再生エネに 世界111拠点で40年に  2018年9月9日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35148180Y8A900C1EA5000/

629名無しさん@1周年2019/01/02(水) 20:02:42.37ID:w3NbxAgV0
新年早々ええ話や
さすがエリート集団の東電やな
俺たち雑魚を明るい未来に導いてくれるで

630名無しさん@1周年2019/01/02(水) 20:08:46.04ID:XhtXxXBS0
電事連の「自由化されたら原発運用するカネが稼げない」という悲鳴にも似た必死の訴えを無視して

2014年安倍政権は、電力を完全自由化する閣議決定を2015年に実施することを決め
原発が独占していた20兆円の電力市場を、原発以外の様々な発電に市場解放することにした

そこで「電力の完全自由化なんてされたら原発は維持できなくなる」と訴え続けていた、当時の電事連会長の関西電力社長が
藁にもすがる思いで頼ったのが、安倍に冷や飯を喰わされていた
石破・石原・小池たち

彼らは

この時期に安倍は解散などしたくはないだろうから、外遊中に解散風を吹かせれば、困った安倍が
来年2015年の電力完全自由化の閣議決定を思いとどまらせる交渉のテーブルに着くだろう・・という目論見で

2014年の年末近く、安倍総理が、APEC首脳会議(中国)、ASEAN関連首脳会議(ミャンマー)、G20首脳会合(豪州)出席のために外遊中(11月9−17日)の
11月11日午後から日本国内で解散風を吹かせまくった

しかし、安倍は、そんな電事連や石破たちの思惑など完全無視して、
外遊先から「じゃ、解散しよう」と官房長官に連絡し、
本当に解散しちゃって、あっという間に12月14日投・開票が確定的となった

慌てたのは石破・小池・石原だ
まさか本当に解散されてしまうなんて思ってもいなかったモノだから、出陣式をしたモノの、言葉数も少なく黙々と鰻を食べるお通夜状態(^_^;

結果、安倍大勝で、逆に電力完全自由化を、決定的な確実なものにしてしまい

安倍は、2015年 3月に予定通り反対意見も全く出ず、電力完全自由化関連法案を閣議決定

2015年 6月には、
大手電力会社に送配電部門の分社化を2020年4月から義務付ける「改正電気事業法」も成立させてしまった

幹事長から引きずり降ろされて地方創生大臣にされ、石破派からの入閣はゼロと、仲間を入閣させることもできなかった石破の求心力は
このことをきっかけに、さらに低下し
小池は石破・石原を見限って、行動を別にするようになり、のちに、都知事選に打って出ることになる

631 【387円】 2019/01/02(水) 20:13:56.13ID:Oic+VuMj0
>>45
この仕組みは自民党政権の時に始めたんだが?
ほんと無知は恥ずかしいなw

632名無しさん@1周年2019/01/02(水) 20:15:51.03ID:XhtXxXBS0
小池は石破・石原を見限って、行動を別にするようになって、のちに、

「原発ゼロで」都知事選に打って出ることになる

633名無しさん@1周年2019/01/02(水) 20:15:59.90ID:TCgRgiRx0
東京電力は未来に非常に重い運命を背負ってるから、飛躍した話でも未来の話を持ってこないと
やりきれない、、、
洋上風力発電、千葉県東方沖、地震多発地帯、、、船舶も多数航行するから数百期も設置は難しい
津波も発生しやすい場所、、でも夢ならなんでもできる

634名無しさん@1周年2019/01/02(水) 20:16:24.56ID:0ovr2rIY0
埋め立て反対派は?

635名無しさん@1周年2019/01/02(水) 20:17:31.96ID:RGkTWk8q0
>>625
だが原発は便所の無い家と同じ
いまだに永久処理施設が無い
一時保管施設も満杯

636名無しさん@1周年2019/01/02(水) 20:22:44.13ID:bCVDvtIa0
1兆円で30万世帯。
1世帯当たりで300万円。

20年間で償却換算かな。

もう25%ほど安くなると
明確に既存電力より安くなるね

637名無しさん@1周年2019/01/02(水) 20:23:33.99ID:K4UCE2Ab0
理想の原発は、特定の人の空想の中にしかない

638名無しさん@1周年2019/01/02(水) 20:26:20.08ID:AS9E6DAn0
日本海側でやれ
大陸からの冷たくクッサイ空気を少しでもブロックするんや

639名無しさん@1周年2019/01/02(水) 20:27:11.35ID:LLRzdc440
回りやすいタービンを作って、囚人に回させればいい。
昔の船みたいに。正し一日の労働時間は5時間とか
短めにしないと拷問認定されるから
要注意。

640名無しさん@1周年2019/01/02(水) 20:27:49.53ID:8bu91QCY0
風発乗っけてる船舶に特別減税すればいいだけじゃないの?

641 【27円】 2019/01/02(水) 20:29:10.61ID:Oic+VuMj0
>>52
再生エネルギーがどんどんコストダウンできてるのにそんなもんエネルギー開発という意味では意味ねーよ

642名無しさん@1周年2019/01/02(水) 20:30:04.17ID:aSE88Kr00
>>631
一般家庭で余った電気の買い取り制度を始めたのは自民で
民主党が始めたのはメガソーラーをはじめとする企業からの買取だけだもんね。

643名無しさん@1周年2019/01/02(水) 20:30:59.14ID:maPR+eDw0
こいつだな http://www.g-mark.org/award/describe/41402
旋回径126m 支柱の高さ151m
保険会社はこれは受けられないな。

644名無しさん@1周年2019/01/02(水) 20:32:11.30ID:dvUEBzcY0
みんなで頭にタケコプターつけるのはどう?

645名無しさん@1周年2019/01/02(水) 20:35:26.93ID:iyMGLRml0
漁組が納得しないだろ

646名無しさん@1周年2019/01/02(水) 20:38:15.32ID:DRm7Xz520
水力発電を過疎地の川で運用して、田舎の電力をその場で発電させて、その場で消費するのが一番なんだよね、
例えば河川を蛇行させて、その半円の部分に同規模の水車を斜めに設置する、
そうするとカーブの水流のトルクを水車で効果的に使えて、発電効率を高くすることができる、
蛇行するカーブごとにタービンと水車を置けば、過疎地の電力消費なんて簡単にまかなえるようになる、

民主党が唯一規制解除の中で、河川の発電用の使用を許可制から届け出制にしてくれたおかげである、
君たちの市町村も、河川を整備するときは24時間発電できる軽水力発電をお勧めするよ

647名無しさん@1周年2019/01/02(水) 20:38:39.75ID:lSIfTbtk0
海つぶされるのに基地反対派は黙ってるの?

648名無しさん@1周年2019/01/02(水) 20:40:27.24ID:7Et3bJRq0
>>646
再エネって、基本は地産地消
僻地で送電線建設に巨額の費用がかかる場所でちんまり地産地消するのが再エネの一番輝く所だよ

649名無しさん@1周年2019/01/02(水) 20:44:36.17ID:XhtXxXBS0
>>635
関西電力は

原発で出た使用済み燃料を一時保管する中間貯蔵施設を
「2018年には具体的な(県外の)計画地点を示す」と

福井県に約束して

大飯原発3、4号機(福井県おおい町)を再稼働して

関西電力、青森の、東京電力と日本原子力発電が共同出資で設立した核燃料施設に出資 2018/6/2 19:57
https://this.kiji.is/375591378190730337

したものの

東京電力ホールディングス、使用済み燃料の中間貯蔵施設、操業開始を「時期未定」に 2018年11月14日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37771120U8A111C1000000/

で、どうすることもできなくなってしまい

中間貯蔵施設、関電が年内の候補地提示断念=20年に先送り 2018年12月26日
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018122600943&g=eco

岩根社長が中間貯蔵施設の候補地を「18年中に示す」と明言したからが再稼働に同意し福井県知事は

関西電力の「原発を再稼働させるためのウソ」に巻き込まれた形となり
五ヶ月後に迫った、今年5月の福井県知事選挙を見据えて、怒り爆発

定期点検で停止後の原発の再稼働に同意しないかも・・

福井県知事、約束守れぬ関電に「残念」 中間貯蔵施設 2018年12月26日
https://www.asahi.com/articles/ASLDV5374LDVPLFA003.html

650名無しさん@1周年2019/01/02(水) 20:44:40.71ID:+fTSE0xn0
沖縄の海を埋め立てるのは猛抗議だけど東京の海には無反応な市民団体があるらしいww

651名無しさん@1周年2019/01/02(水) 20:45:58.73ID:7Et3bJRq0
【九州電力】1月3日に太陽光「出力制御」=2カ月ぶり、正月で需要減
http://2chb.net/r/newsplus/1546428787/

再エネは出力が不安定だからな
安定的に使うには安定化する為に送電網かなり改修しないと、再エネの隠れコスト

652名無しさん@1周年2019/01/02(水) 20:47:02.49ID:7Et3bJRq0
>>650
反基地団体と反原発団体は同じ住所なのが示唆に飛んでいる

653 【366円】 2019/01/02(水) 20:48:37.53ID:Oic+VuMj0
>>647
別に潰されないじゃん
潰されるっていうんやったなら根拠出せよ

654名無しさん@1周年2019/01/02(水) 20:51:09.21ID:XhtXxXBS0
>>652
中国は

中国、新型原発の稼働ラッシュ 2018年11月27日
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO38178690W8A121C1FFE000/

なのに

反基地団体と反原発団体は同じ住所

とか(笑)

655名無しさん@1周年2019/01/02(水) 20:54:46.66ID:7Et3bJRq0
西早稲田2-3-18
興味のある人は検索しよう

656名無しさん@1周年2019/01/02(水) 20:57:55.13ID:TNLCUVbi0
沖縄に設置しようぜ

657名無しさん@1周年2019/01/02(水) 20:59:06.76ID:FLueHOyT0
自家発電と由布院システム

658名無しさん@1周年2019/01/02(水) 21:04:14.11ID:fjpO+q2m0
ぼくのかんがえたあんぜんなげんぱつ
は実現した?

659名無しさん@1周年2019/01/02(水) 21:19:51.60ID:TCgRgiRx0
順調にソーラー発電量が伸びてるのに電力会社の圧力で買取価格を下げられ拡がらないように
している。ここ2,3年伸ばせば再稼働はもう必要なくなる。原発利権が暗躍するのを止められれば
日本は安全な電力で賄える。証明されてる。
売り物にもならない原発事業は廃棄する方向しかない。
それで無駄な税金がどれほど浮くか計算して皆、、、

660名無しさん@1周年2019/01/02(水) 21:21:55.55ID:iePmAH4E0
>>659
単にソーラーのコストが高いってだけだろ

661名無しさん@1周年2019/01/02(水) 21:25:33.70ID:aSE88Kr00
>>660
そのコストは菅直人元総理のお友達に流れるんだから問題ないでしょ。

662名無しさん@1周年2019/01/02(水) 21:27:38.54ID:7Et3bJRq0
再エネの買い取りは年間二兆円超えてるからな
4兆円程度まで増える予測だからな
毎年4兆円の補助金ビジネス
よく東電の原発利権なんていうけど、東電は原発利権から再エネ利権に乗り換えたんだろうな
もんじゅや六ヶ所村は何十年で三兆円だからな、再エネ利権は毎年二兆円で四兆円まで利権拡大
まぁ、乗り換えるよね

663名無しさん@1周年2019/01/02(水) 21:35:08.55ID:XhtXxXBS0
>>662
東電は、旧一般電気事業者の中で唯一

トヨタが会長で、JXTGエネルギーと東京ガスが副会長の
燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)http://fccj.jp/jp/member.html

の会員企業だからねぇ

664名無しさん@1周年2019/01/02(水) 21:36:13.67ID:Gl49ksXk0
>>663
またコスト無視の水素厨君か、飽きないなあ

665名無しさん@1周年2019/01/02(水) 21:36:53.71ID:vJAD79jQ0
>>503
エレベーターの集中監視みたいに保守業者が監視してるぞ

666名無しさん@1周年2019/01/02(水) 21:37:10.22ID:XhtXxXBS0
>>664
はいはい

コスト重視だから水素

なんですよ

667名無しさん@1周年2019/01/02(水) 21:37:48.84ID:7Et3bJRq0
>>663
おまえは、西早稲田2-3-18ぐぐってこい

668名無しさん@1周年2019/01/02(水) 21:41:42.18ID:XhtXxXBS0
>>667
まーーた、都合が悪くなるとわけのわからんこと言い出す

レーダー照射だって都合が悪くなると
やれ、遭難船を見つけるために照射してたとか
やれ、自衛隊機が低空飛行してきたからだとか
やれ、無線が聞き取れなかったとか
まぁ、わけのわからんことてんこ盛りだし

朝鮮人は本当にどうしようもねーわ

669名無しさん@1周年2019/01/02(水) 21:44:19.29ID:XhtXxXBS0
東電は、旧一般電気事業者の中で唯一

トヨタが会長で、JXTGエネルギーと東京ガスが副会長の
燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)http://fccj.jp/jp/member.html

の会員企業だから

原発利権ぶん投げて、水素利権と再エネ利権に乗り換えるのは当然

なんすよ

670巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2019/01/02(水) 21:44:34.83ID:bLLV1HWb0
海に作るなら海流発電で良いんぢゃねーの?

671名無しさん@1周年2019/01/02(水) 21:49:46.85ID:QcrSv9jy0
汚水タンクは何個になった?

672名無しさん@1周年2019/01/02(水) 22:05:16.41ID:2a7R5Ybj0
>>10
バカなのか?

673名無しさん@1周年2019/01/02(水) 22:33:14.70ID:d4pFRCSD0
>>548
強化プラスチック製のやつか

674名無しさん@1周年2019/01/02(水) 22:34:16.92ID:9Z+IZO/p0
安倍「原発から逃げるな!!!!!!!!!!」

675名無しさん@1周年2019/01/02(水) 22:35:32.52ID:d4pFRCSD0
>>576
マグナス風車は台風のときに一番発電しまくるよ

676名無しさん@1周年2019/01/02(水) 22:39:09.49ID:d4pFRCSD0
>>628
任天堂は関電だから原発使ってるな。お年玉はPS4買うか

677名無しさん@1周年2019/01/02(水) 22:58:32.93ID:Ru9MXOpC0
20名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:17:47.88ID:K4UCE2Ab0>>336
関西電力は原発を再稼働しても全然安くならなかった


  安くなっております。

678名無しさん@1周年2019/01/02(水) 23:04:03.96ID:9Z+IZO/p0
>>677
安倍「廃炉のときに5兆円かかるのは内緒なw」

679名無しさん@1周年2019/01/02(水) 23:04:27.83ID:Ru9MXOpC0
この風力発電、発電コストが異様に高くなる分を、電気の消費者に100%被せる方式であり、

東京電力は、ノーリスクで行うのです。


二酸化炭素問題を考えると、発電は原子力しかありませんよ。

東電が異様な原子力発電所管理を行っていたから、事故になっただけのことです。

全電源停止対策の必要性は、米国からすでに日本側の電力会社に伝わっていました。

どんどん安全な最新式の原子力発電所を作りましょう。中国が100基作りますから、日本も負けてはいけません。

680名無しさん@1周年2019/01/02(水) 23:05:12.97ID:k6gCzgXv0
台風や津波ですぐにダメになりそうな予感

681名無しさん@1周年2019/01/02(水) 23:05:15.79ID:K4UCE2Ab0
>>677
おぼこいな

682名無しさん@1周年2019/01/02(水) 23:07:19.36ID:Ru9MXOpC0
678名無しさん@1周年2019/01/02(水) 23:04:03.96ID:9Z+IZO/p0
>>677
安倍「廃炉のときに5兆円かかるのは内緒なw」

           ↑
 福島の事故の原発は、石棺方式で、あの現場で"埋葬"すればよい。

683名無しさん@1周年2019/01/02(水) 23:09:02.12ID:Ru9MXOpC0
原子力発電を離れての人類の未来はありません。

684名無しさん@1周年2019/01/02(水) 23:10:58.95ID:K4UCE2Ab0
https://pps-net.org/statistics/coal7

石炭火力のコストも大して安くなくなってる
これは風力に行くわ

685名無しさん@1周年2019/01/02(水) 23:11:00.25ID:+UZp7kYV0
>>616
どうやって持ってくるんだ?基礎近くとか。

686名無しさん@1周年2019/01/02(水) 23:13:09.87ID:BuDcYhjY0
海底は毎日毎秒、少しずつ移動している。

果たして、いつまで持つか?

687名無しさん@1周年2019/01/02(水) 23:16:32.15ID:mWlPyvB80
風力発電は渡り鳥やワシ・タカ類が大量にぶっちぎられて死ぬので
せめて渡り鳥のコースだけははずしてやってくれ

688名無しさん@1周年2019/01/02(水) 23:19:52.27ID:+UZp7kYV0
>>628
Googleは再エネの間欠性を火力で補っている「現実」に目を向けて、3つのオプションを考えているんだよ。お勉強してね。

https://www.greenbiz.com/article/3-takeaways-googles-search-carbon-free-energy

689名無しさん@1周年2019/01/02(水) 23:20:49.25ID:Md3fOV4M0
>>1
おい東電 自分で原発の尻ぬぐいもできねえくせに 図々しくまた国からカネをかっさらう悪だくみしてんじゃねえぞ 大震災時のお前らの所業はみんな忘れてねえからな

690名無しさん@1周年2019/01/02(水) 23:24:55.24ID:rfc/lA8P0
洋上だと養生がむづかしいな

691名無しさん@1周年2019/01/02(水) 23:41:34.10ID:p5aSHPvD0
発電量の割にメンテナンス費用が莫大になりそう

692名無しさん@1周年2019/01/03(木) 00:02:27.60ID:SDsOs/Xo0
200基で原発1個しか電力ないんだぜ

難工事で有名な黒部ダム
死人もたくさん出た
あれも原発1個分以下の発電量だぜ
馬鹿らしい

693名無しさん@1周年2019/01/03(木) 00:15:33.32ID:Tv44nCDm0
台風とか地震は大丈夫なんか

694名無しさん@1周年2019/01/03(木) 00:18:33.06ID:+aLZowB50
自分のことを勘違いして自信満々のやつがいるけど
どれほどの御仁なんだよ?冷静に自分のことを見ろよ

695名無しさん@1周年2019/01/03(木) 00:28:37.13ID:fsScJpgI0
>>1
台風で折れた羽根が東京直撃して人が死んだらどうするんだよ

696名無しさん@1周年2019/01/03(木) 00:35:24.61ID:2UKuz44S0
>>688
それ

Googleのエネルギー市場開発責任者であるMichael Terrellがブログで
「今後数年間で、さらなる種類のカーボンフリーエネルギーを調達することで、この問題に取り組む予定です」

と言ったので

そのGreenBizというサイトの編集長のヘザークランシーが
グーグルの進化するエネルギー戦略について
「3っつの選択肢がある」と思った

という記事だぞ?

697名無しさん@1周年2019/01/03(木) 00:36:56.86ID:2UKuz44S0
Googleが
再エネの間欠性を火力で補っている「現実」に目を向けて、3つのオプションを考えている

という記事じゃねーよ m9(^Д^)プギャー

お勉強してね。

698名無しさん@1周年2019/01/03(木) 00:50:02.72ID:fz4fqz9Z0
>>696
引用されているペーパーに目を通したかな?
時代遅れのRE100くん

699名無しさん@1周年2019/01/03(木) 00:57:17.06ID:2UKuz44S0
>>698
はいはい

ディスカッションペーパーには、おまえのいうとおり
各国のGoogleが、再エネの間欠性を火力で補っている「現実」
が書かれている

そして

Googleのエネルギー市場開発責任者であるMichael Terrellがブログで
「今後数年間で、さらなる種類のカーボンフリーエネルギーを調達することで、この問題に取り組む予定です」

と発言していることに注目して
そのGreenBizというサイトの編集長のヘザークランシーが

グーグルの進化するエネルギー戦略について
「3っつの選択肢がある」と思った

という記事ですよ

700名無しさん@1周年2019/01/03(木) 01:01:34.55ID:5Xjlqnds0
世界の潮流()に流されるドリフ民族

701名無しさん@1周年2019/01/03(木) 01:02:01.04ID:jtulR0fG0
>>692
黒部の工事や、その他にダムの工事で亡くなった人にそんなことがよく言えるな!
どこの原子力発電所でも建設工事では数名が亡くなっているが、それは出力比で小さいから良いと言うのか?

だから原子力を推進する奴らは信用できないんだ。
このクズめ

702名無しさん@1周年2019/01/03(木) 01:10:50.35ID:fz4fqz9Z0
>>699
そのペーパーの引用ペーパーに、Googleが原子力オプションを検討していることも書いてあるよ。
ちゃんと読もうね。

703名無しさん@1周年2019/01/03(木) 01:25:51.16ID:2UKuz44S0
>>702
GreenBizというサイトの編集長のヘザークランシーが
Googleのディスカッションペーパーを読んで受けた
グーグルの進化するエネルギー戦略に対する3つの鮮明な印象は

1.炭素回収とエネルギー貯蔵技術への投資

2.同社の注目は、再生可能エネルギーへの障壁が技術や価格よりも市場構造や政策に関連している米国などが、台湾のような米国以外の地域への移行に影響を与えること

3.政府、公益事業者、およびその他のエネルギー市場関係者にとって、既存の堅実な無炭素発電の引退を慎重に検討することは重要で
グーグルが太陽や風のような「変動する」源より注目されていない
原子力や水力のような「しっかりした」カーボンフリーのオプションについて話すのを聞いても驚かない

ということで

Googleのディスカッションペーパーには、原子力の検討とは書かれておらんよ

704名無しさん@1周年2019/01/03(木) 01:27:02.02ID:tWt+KnvW0
海鳥が目視できるように色にして飛び込んでこないようにしないと

>北米での年間バードストライク死亡数を40万羽と推定した研究を紹介しましたが、
>同研究では、同じく自動車に轢(ひ)かれて死亡する鳥は年間8000万羽、
>さらには、飼い猫やノネコに殺される鳥は年間10億羽もいると推定されています。

飼い猫やノネコに殺される鳥は 年 間 1 0 億 羽 もいる

705名無しさん@1周年2019/01/03(木) 01:28:29.82ID:fz4fqz9Z0
>>703
そのペーパーの引用ペーパーを読んだかな?

706名無しさん@1周年2019/01/03(木) 01:46:31.72ID:2UKuz44S0
>>705
おまえ、英語わからんのだろ

引用ペーパー・・つまり、「Googleのディスカッションペーパー」は

Googleデータセンターにおける24時間365日の無炭素エネルギーへの移行:進捗と洞察

というもので

Googleは、炭素ベースのエネルギーの使用に対処するために、
太陽光や風力が豊富な地域や時間帯に、余剰の再生可能エネルギーを購入しており

たとえば、米国中西部などでは、アジアでの再生可能エネルギーの購入不足を補うために、大量の風力エネルギーを購入し

そしてある場所では、夜間の炭素ベースのエネルギーの使用を補うために日中に追加の太陽エネルギーを購入し

このようにして、世界各地にあるGoogleデータセンター全体の年間の総電力使用量に見合うだけの十分な再生可能エネルギーを購入しており

データセンターのキャンパスで24時間365日のカーボンフリーの電力をどのように追跡しているかを分析したもの



原発がどうだのこうだのとは書かれてねーよ

707名無しさん@1周年2019/01/03(木) 01:51:25.07ID:pAYyI7dN0
■もう! 自民党しっかりして! 再エネ出力制御の謎!?  

あまった電気は本州に流せば、制御する必要もなく
本州の火力燃料などが減ります

九州電力の再エネ出力制御は、経済産業省のホームページに
「九州→本州への連系を最大限活用して194万kW」
と書かれています。

つまり再エネ出力制御が必要となった時に
九州→本州へは最大で194万kWに抑えられます

しかし九州電力の情報公開(2016年以降)で
九州→本州へ最大287万kW本州へ流しています

送電量をググると、仕様で300万kW×2系統らしく
経済産業省のHPでもそれに近い数字が出ており
送電量の増加は可能ではないでしょうか?

実際に出力制御された10月21日を例に取れば
当日1時間平均で191万kWと抑えています

しかし同月の2018年10月では
一月の1時間平均は211万kW
1時間最大は260万kWを本州に流しています

おかしいですよね!

九州の太陽光が大きく余りそうになると
本州への送電量を制限するルールを
作ったのです! ムラ人の考え怖い!

流石に発電しすぎ問題を複雑にしすぎ!!

政府、国は、現状をしっかり把握して
すぐに仕組みを見直すべきだよね!
 
もう!自民党しっかりして! って案件です!!

■再生可能エネルギー出力制御の低減に向けた対応について、資料2−4
2018年11月、資源エネルギー庁
http://www.meti.go.jp/shingikai/enecho/shoene_shinene/shin_energy/keito_wg/pdf/018_02_04.pdf

708名無しさん@1周年2019/01/03(木) 01:53:51.56ID:yQmIu3750
>>707
需要も変化するのに供給だけ見て何言ってんだこいつは

709名無しさん@1周年2019/01/03(木) 01:54:56.26ID:32FIaJnd0
これ絶対失敗するわ
日本なんか風向きが本当にくるくる変わるもん
すげーよな、再エネ賦課金の無駄遣いが目に余るつーか…馬鹿にカネやっても何にもならんなマジで

710名無しさん@1周年2019/01/03(木) 02:00:29.21ID:32FIaJnd0
あといい加減太陽光風力信者はさ…バックアップで火力発電所回しっぱなしにしてる現実から目をそむけるの止めろよバーカのクルクルパー助

711名無しさん@1周年2019/01/03(木) 02:01:38.24ID:pAYyI7dN0
>>708
お前は何を言ってるんだ?

712名無しさん@1周年2019/01/03(木) 02:02:47.54ID:wZ251TUf0
>>83
暗い…暗い…

713名無しさん@1周年2019/01/03(木) 02:13:31.75ID:0zUtiSg90
欲情風俗発電ならいつでもいいぞ

714名無しさん@1周年2019/01/03(木) 02:17:13.83ID:fz4fqz9Z0
>>706
だーかーらー、そのペーパーに、更に引用ペーパーがあるだろう?

715名無しさん@1周年2019/01/03(木) 02:18:43.36ID:fz4fqz9Z0
100% renewable energy purchasing goal

716名無しさん@1周年2019/01/03(木) 02:19:48.13ID:99Yj/wn60
東西日本の電圧統合の話はどうなったん?境目の隣県くらいから徐々に変えていくべきだろ

717名無しさん@1周年2019/01/03(木) 02:21:56.92ID:2UKuz44S0
>>707
それはね

九州の太陽光発電の電気は
九州電力がすべて買い占めている

から出来ることなんだ

たとえば

一般家庭の太陽光発電の余剰電力は
今年から次々に買い取り期間が終了していき
誰でも自由に買えるようになる

そうなると

アジアでの再生可能エネルギーの購入不足を補うために、
米国中西部などで、大量の風力エネルギーを購入しているGoogleのように

雪が降っていて太陽光発電が出来ない北海道の企業が
快晴の九州の一般家庭の太陽光発電の余剰電力を買い
冬でも再エネ100%を達成する

なんてことも可能になる

718名無しさん@1周年2019/01/03(木) 02:23:34.47ID:LmBtwbKA0
普段風弱くて非効率で台風で損壊するリスクが大きい

719名無しさん@1周年2019/01/03(木) 02:24:13.17ID:2UKuz44S0
>>714
はぁ?

"discussion paper" (PDF)

に、さらに引用ペーパーなんかねーよ

720名無しさん@1周年2019/01/03(木) 02:29:05.34ID:0tZVc9Ti0
銚子沖って前から実験やってたような気がするがメドがたったんかね

721名無しさん@1周年2019/01/03(木) 02:29:11.42ID:2UKuz44S0
>>707
それはね

九州の太陽光発電の電気は
九州電力がすべて買い占めている

から出来ることなんだ

たとえば

一般家庭の太陽光発電の余剰電力は
今年から次々に買い取り期間が終了していき
誰でも自由に買えるようになる

そうなると

アジアでの再生可能エネルギーの購入不足を補うために、
米国中西部などで、大量の風力エネルギーを購入しているGoogleのように

雪が降っていて太陽光発電が出来ない北海道の企業が
快晴の九州の一般家庭の太陽光発電の余剰電力を買い
冬でも再エネ100%を達成する

なんてことも可能になる



北海道電力や北海道ガス 再エネ100%の企業団地 石狩市に20年度にも 水素の商用生産も視野 2018年9月5日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34979370U8A900C1L41000/

722名無しさん@1周年2019/01/03(木) 02:30:33.33ID:klKabtut0
>>717
夜のない世界の人

723名無しさん@1周年2019/01/03(木) 02:32:15.84ID:klKabtut0
>>721
夜のない世界の人

724名無しさん@1周年2019/01/03(木) 02:34:02.86ID:aKrFQlwy0
これは久々によいニュース。洋上風力発電は日本に向いていると思う。

725名無しさん@1周年2019/01/03(木) 02:35:38.79ID:QZqDt7AU0
1兆円で30万世帯wwwwwwwwww

726名無しさん@1周年2019/01/03(木) 02:36:49.06ID:2UKuz44S0
>>722
Google は

どっちかの夜は昼間の太陽光発電・・と、
夜でも風が吹く風力発電・・を

地球規模で展開することで

再エネ100%を目指すみたいだね

727名無しさん@1周年2019/01/03(木) 02:37:19.18ID:xU7cHfmz0
漁師がアップを始めました

728名無しさん@1周年2019/01/03(木) 02:37:32.46ID:2UKuz44S0
>>723
Google は

どっちかの夜は昼間の太陽光発電・・と、
夜でも風が吹く風力発電・・を

地球規模で展開することで

再エネ100%を目指すみたいだね

729名無しさん@1周年2019/01/03(木) 02:42:16.50ID:klKabtut0
>>726
北海道と九州は、
地球の反対側なんだ。

730名無しさん@1周年2019/01/03(木) 02:42:24.35ID:2UKuz44S0
けっきょく、再エネ100%なんて

CO2を出しているけど、山に樹をたくさん植えているから、CO2を出してない

とおんなじで、

帳簿上の行って来い

だからねぇ・・

731名無しさん@1周年2019/01/03(木) 02:43:12.17ID:UFLSCR/U0
もういいから築地跡地に原発作ったら???

日本の技術は安全なんだろ?

732名無しさん@1周年2019/01/03(木) 02:43:44.21ID:klKabtut0
>>728
北海道と九州は、
地球の反対側なんだ。

733名無しさん@1周年2019/01/03(木) 02:44:43.05ID:2UKuz44S0
>>729
昼間に九州や瀬戸内から、夜に使う分まで大量に買えばいいじゃん

実際に九州や瀬戸内から送電してもらうわけじゃねーんだから

734名無しさん@1周年2019/01/03(木) 02:45:02.21ID:MRPsALA70
>>85>>178 = >>346 = >>441

ネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がものすごい勢いで暴れまくってるな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.

735名無しさん@1周年2019/01/03(木) 02:45:05.90ID:wZ251TUf0
>>730
そういや原発反対派は

「原発を作る時に、工事車両とかでCO2を出してるから、CO2ぜロは嘘だ!」

と叫んでたな。

736名無しさん@1周年2019/01/03(木) 02:45:09.45ID:UFLSCR/U0
東京に原発作りゃいい話。
安全なんでしょ?
新潟の原発なんか不要だよ。

737名無しさん@1周年2019/01/03(木) 02:46:07.44ID:Bp58LWhf0
なんだか台風でぶっ壊れそう

738名無しさん@1周年2019/01/03(木) 02:46:25.48ID:UFLSCR/U0
>>734
おまえ他のスレでも見かけたな。
ネトウヨって言葉に反応するAIかなにかか?

739名無しさん@1周年2019/01/03(木) 02:46:28.53ID:ugjl0oDk0
多分、津波ですべて流される。

740名無しさん@1周年2019/01/03(木) 02:48:53.09ID:J/d+otI70
台風国家なのになに考えてんのや?

741名無しさん@1周年2019/01/03(木) 02:49:08.07ID:klKabtut0
>>734
夜のない世界、では
蓄電技術が凄いんですね。

742名無しさん@1周年2019/01/03(木) 02:49:26.67ID:wZ251TUf0
>>739

津波の時には海面下に沈み、
台風の時には自分で倒れて風を避ける風車を作るニダ

743名無しさん@1周年2019/01/03(木) 02:49:57.93ID:UFLSCR/U0
世界一安全()な原発を豊洲に設置したらどうかね?
作った電力で有害な地下水をろ過する装置も動かせるしええやん。
ついでに放射線を使って豊洲施設全体を殺菌消毒できるようにすればいい。

744名無しさん@1周年2019/01/03(木) 02:51:02.86ID:2UKuz44S0
>>734
在日朝鮮人は原発派だぞ?

脱原発言い出した南朝鮮の大統領に対しても

2018/12/31
今年最後の太極旗集会に1万3000人、文在寅政権を激しく批判
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/12/31/2018123180011.html

今月29日にソウル都心の各地で今年最後の太極旗集会が開催され、
普段の2倍となる1万3000人以上の参加者が文在寅(ムン・ジェイン)政権の退陣を要求し、
現政権による対北朝鮮政策や経済政策、脱原発政策などを激しく批判した。

だとさ(笑)

745名無しさん@1周年2019/01/03(木) 02:51:27.40ID:PUkZNfGJ0
台風が通過するとこに建てる馬鹿wwww
陸上でも強風で壊れてるのがあるのに、これ計画してるやつと賛同してるやつ
馬鹿も馬鹿すぎるわwwwwww まじ死ね思うわ

746名無しさん@1周年2019/01/03(木) 02:52:31.59ID:UFLSCR/U0
>>740
多分、風力なんか馬鹿らしいだろ?
だから原発なんだよって見せつけるために架空の計画持ち上げてるだけかと。

原発やればいいけど、そんなにやりたけりゃ東京でやれって思う。
安全性アピールにもなるしねw

747名無しさん@1周年2019/01/03(木) 02:52:39.47ID:wZ251TUf0
>>745
台風が接近してきたら、風車を逆回転させて追い返すニダ!

748名無しさん@1周年2019/01/03(木) 02:53:46.57ID:2UKuz44S0
>>747
ニダは原発派ニダ

脱原発言い出した南朝鮮の大統領に対しても

2018/12/31
今年最後の太極旗集会に1万3000人、文在寅政権を激しく批判
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/12/31/2018123180011.html

今月29日にソウル都心の各地で今年最後の太極旗集会が開催され、
普段の2倍となる1万3000人以上の参加者が文在寅(ムン・ジェイン)政権の退陣を要求し、
現政権による対北朝鮮政策や経済政策、脱原発政策などを激しく批判した。

だとさ(笑)

749名無しさん@1周年2019/01/03(木) 02:54:05.51ID:klKabtut0
>>733
異次元世界では、蓄電技術が凄いんですね。

750名無しさん@1周年2019/01/03(木) 02:55:15.45ID:2UKuz44S0
>>749
蓄電関係ねーじゃん

バカなの?

751名無しさん@1周年2019/01/03(木) 02:57:22.50ID:wZ251TUf0
>>746

まぁ、立地地域も税金がっぽり取れるし、雇用も進むから、どっちもどっち。

停止前までは運転に応じた税金だったのに、停止した瞬間に
「核燃料あるだけで税金払え」と突然法改正したのにはびっくりニダ

752名無しさん@1周年2019/01/03(木) 02:58:39.12ID:klKabtut0
>>750
夜は停電でも平気なの?

753名無しさん@1周年2019/01/03(木) 02:59:27.16ID:2UKuz44S0
>>752
おまえ、電力市場での取り引き知らないの?

754名無しさん@1周年2019/01/03(木) 03:01:52.57ID:klKabtut0
>>753
リアルな夜の電力は?

755名無しさん@1周年2019/01/03(木) 03:03:24.04ID:412y/vpR0
自然エネルギーで自然破壊

756名無しさん@1周年2019/01/03(木) 03:03:56.98ID:rjUDzeox0
アメリカ「ウラン余ってるわ。せや、日本に原子力発電所作らせたろ」

日本「はい!プルトニウムは飲んでも安全!」

アメリカ「風力発電めっちゃ作ったで〜。日本ももちろん買うよな?」

日本「はい!土地ないので海上に土台作らせて頂きます!」

757名無しさん@1周年2019/01/03(木) 03:04:02.61ID:X3k18ZBk0
すごい大雑把に言うと燃料で出力を調整できる火力発電所をバッファーにして
昼夜や天候の変化による風力太陽光等の出力の変化を吸収するんだよ
蓄電池もあるけど今の技術だと損失大きすぎて変動吸収するメインの方法にはならない

758名無しさん@1周年2019/01/03(木) 03:05:02.50ID:Dd+8mPMk0
安定して風が吹くルート≒野鳥や渡り鳥のハイウェイ

でも再生可能エネルギーがー、自然と共生がーと吠えている人たちはなぜか
鳥たちの血にまみれたブレードのことは知らないのか無視してるのか大絶賛という不思議

759名無しさん@1周年2019/01/03(木) 03:05:17.97ID:wZ251TUf0
>>756

風車自体に強いのは北欧かな。

760名無しさん@1周年2019/01/03(木) 03:06:07.92ID:klKabtut0
>>753
いくら金があっても、
今、現実に存在しない電気は、
買えないよ!

761名無しさん@1周年2019/01/03(木) 03:06:12.79ID:gV9qvBQb0
脱原発は立派だけど
自然を御せるとおもうなよ
河川ですらコントロールできないのに

762名無しさん@1周年2019/01/03(木) 03:06:54.03ID:2UKuz44S0
>>754
買い取り期間が終了すると、電力会社が、再エネ出力制御することができなくなる

という話をしてるだけ

763名無しさん@1周年2019/01/03(木) 03:10:30.95ID:2UKuz44S0
>>760
存在してるでしょ、快晴の九州に

それを北海道の企業が買い取れば

北海道の企業が使っている電気は、快晴の九州で太陽光発電された電気

ふるさと納税とおなじだよ

764名無しさん@1周年2019/01/03(木) 03:11:04.15ID:rjUDzeox0
>>759
風力発電をはじめて実現させたのはアメリカ
アメリカは風力発電が増えてる

765名無しさん@1周年2019/01/03(木) 03:11:14.74ID:X3k18ZBk0
>>721
わざわざ北海道と九州をつなぐ送電線作るのはコスト的なメリットないから厳しいでしょ

766名無しさん@1周年2019/01/03(木) 03:17:47.71ID:klKabtut0
>>763
現物の電力供給と、
帳簿の金勘定を混同してやがる!

767名無しさん@1周年2019/01/03(木) 03:19:34.71ID:2UKuz44S0
>>765 >>766
現物の送電なんて、今でもやってねーわ(笑)

768名無しさん@1周年2019/01/03(木) 03:21:53.43ID:X3k18ZBk0
>>767
ごめんニュアンスがわからんのだけど
九州で発電した電気を送電線使わずに北海道に送れる方法があるってこと?

769名無しさん@1周年2019/01/03(木) 03:23:30.55ID:wZ251TUf0
>>768

ちわーっ!単5乾電池10万本お届けです!

770名無しさん@1周年2019/01/03(木) 03:24:27.42ID:X3k18ZBk0
>>769
ちょっと笑ってしまった

771名無しさん@1周年2019/01/03(木) 03:31:10.49ID:2UKuz44S0
Looopと中部電力が資本提携、狙いは「FIT制度に依存しない再エネ普及」 2018年10月1日
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1810/01/news069.html

太陽光の電力をブロックチェーンで直接売買、関電や三菱UFJらが実証 2018年10月19日
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1810/19/news037.html

だれでも電気売買できる時代来る みんな電力取締役 2018/7/23 
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33040460X10C18A7000000/

電気には物理的には差がない。
しかしだれが電気をつくったかには意味があり、消費者の関心はそこにある。
再エネなのか、原子力なのか、石炭火力なのか、需要家は区別を望んでいる。
電力の地産地消を目指す動きでは地域でつくった電気を使いたいと望む人がいる。
ふるさと納税と似た発想でふるさとの発電所でつくった電気を買いたいという人がいるかもしれない。
電気の『履歴』を明らかにすることで新しい価値が生まれる

再エネも原子力も石炭火力もすべての電気を混ぜて『ベストミックス』と呼んで一物一価にしてしまうのは、
もはや時代の潮流からずれている。
わたしたちはマインドセットを変える必要がある

だとさ

772名無しさん@1周年2019/01/03(木) 03:31:26.82ID:klKabtut0
厳密にい言うと、
現実に存在しない電力でも、買うことは、できる。
但し、実際には、利用できない。
転売は、できる。

773名無しさん@1周年2019/01/03(木) 03:34:36.84ID:X3k18ZBk0
>>771
えっその説明が
九州で作った電気を北海道で使うってことなの?

774名無しさん@1周年2019/01/03(木) 03:34:57.41ID:wZ251TUf0
まぁ、株とか金融商品のような扱いを受けてるよね。
現実を無視して。
ネガワットとか、何を言葉遊びしてんだって感じだけど。

775名無しさん@1周年2019/01/03(木) 03:39:14.61ID:2UKuz44S0
>>768
ほとんどの新電力は発電設備を持っていないのに
なぜ電気を売れるのか

考えたことある?

776名無しさん@1周年2019/01/03(木) 03:39:42.97ID:2UKuz44S0
>>773
>>768
ほとんどの新電力は発電設備を持っていないのに
なぜ電気を売れるのか

考えたことある?

777名無しさん@1周年2019/01/03(木) 03:40:49.80ID:wZ251TUf0
>>771
>電気には物理的には差がない。

これは嘘だろ。太陽光や風力は周波数を乱す。


>再エネなのか、原子力なのか、石炭火力なのか、需要家は区別を望んでいる。

俺自身は、これはいいと思うけどね。
消費者が、自分の好きな発電を選択できるように、電力会社はメニューを作って欲しい。

原子力:価格は比較的安定。規制庁が後出しじゃんけんで、どんどんハードルを高く
する分の工事費を負担する必要がある。

火力:エネルギーリスクに直結。燃料調整費の幅大きい。CO2税を負担。

水力:比較的安定だが、渇水時には注意。

太陽光:FITで定められた28円/kWhで買う。電気自動車等、蓄電設備を
各消費者が持つ必要あり。無い場合には、夜は停電。

風力:風任せ。

778名無しさん@1周年2019/01/03(木) 03:47:53.72ID:2UKuz44S0
>>777
電気事業連合会の調べによると、一世帯あたりの一ヶ月の電気消費量は283.6kWh

なので

太陽光発電の電気だけを販売する新電力から
283.6kWh分の電気を買えば

お前の家は、夜に部屋の照明をつけていても
使ってるのは太陽光発電の電気

779名無しさん@1周年2019/01/03(木) 03:48:02.37ID:klKabtut0
>>776
ズレてるな。
リアルな電力供給の話をしてるんだ。
電力は安定供給じゃなきゃ、
価値がねぇんだよ!

780名無しさん@1周年2019/01/03(木) 03:51:08.75ID:X3k18ZBk0
>>776
もしかして
送電線で繋がってるネットワーク内で自然エネの変動分を火力で調整できてるから
見た目上は証券みたいに取り引きが成り立ってるってことを知らないんじゃないの?

781名無しさん@1周年2019/01/03(木) 03:52:31.46ID:klKabtut0
>>778
現実の電力供給と、
帳簿の金勘定は、
別の世界なんだって!

782名無しさん@1周年2019/01/03(木) 03:53:06.44ID:wZ251TUf0
>>778

そうですかー
じゃぁ、火力も水力も全部止めて、太陽光だけでやってみよう!

783名無しさん@1周年2019/01/03(木) 03:53:18.98ID:2UKuz44S0
>>777
電気事業連合会の調べによると、一世帯あたりの一ヶ月の電気消費量は283.6kWh

なので

太陽光発電の電気だけを販売する新電力から
283.6kWh分の電気を買えば

お前の家は、夜に部屋の照明をつけていても
使ってるのは太陽光発電の電気

太陽光発電の電気は【今は】
東電や関電、九州電力などの、旧一般電気事業者が
買い占めちゃってるから買えないけどね

784名無しさん@1周年2019/01/03(木) 03:56:08.95ID:2UKuz44S0
>>782
やる気なんじゃね?

東京電力や東北電力は

785必死に理屈こねてるけどな、2019/01/03(木) 03:56:25.32ID:klKabtut0

786名無しさん@1周年2019/01/03(木) 03:58:11.34ID:wZ251TUf0
>>784

いや、さすがの東電でも火力や水力等の調整力を無くすなんてアホなことは…

しないよな?しない…よな?

787名無しさん@1周年2019/01/03(木) 03:59:49.27ID:klKabtut0
>>783
必死に屁理屈こねてるな。
いくら理屈こねても、
現実は変わらないよ?

788名無しさん@1周年2019/01/03(木) 04:00:09.34ID:X3k18ZBk0
>>784
太陽光は今フィット買い取り価格下げるって議論が固まりつつあるのに
そんな危険なことできないよ

789名無しさん@1周年2019/01/03(木) 04:02:44.58ID:2UKuz44S0

790名無しさん@1周年2019/01/03(木) 04:03:33.54ID:ysGYUbMl0
ハッピーメール買春ゴム付き一晩3万円知事就任後は4万円の前新潟県知事米山がしゃしゃり出てきて高説たれててうぜえ

791名無しさん@1周年2019/01/03(木) 04:04:18.71ID:ugjl0oDk0
リチウムイオン貯蔵装置(ESS)の火災が連続し、政府が全国の施設に稼働中止を勧告
http://dametv2.cocolog-nifty.com/blog/2018/12/post-c7d2.html

792名無しさん@1周年2019/01/03(木) 04:04:43.27ID:klKabtut0
>>789
エコ詐欺の鴨!

793名無しさん@1周年2019/01/03(木) 04:05:11.46ID:TFs4dCLz0
原子力:事故が起きたら現状復帰と賠償。

794名無しさん@1周年2019/01/03(木) 04:07:07.31ID:E+XsEAa80
>実績が豊富な欧州の洋上風力メーカーと提携

国内で作れねえのかよ  海洋国家のくせによ
原発利権に依存し過ぎて、新エネルギー開発に怠慢だっただけじゃんかよ

795名無しさん@1周年2019/01/03(木) 04:07:52.26ID:ugjl0oDk0
電力など大型ESSはレドックスフロー電池にしなはれ。

796名無しさん@1周年2019/01/03(木) 04:08:28.49ID:tMnMBpPO0
もうさあ‥

内需拡大しようよ

797名無しさん@1周年2019/01/03(木) 04:09:09.24ID:2UKuz44S0
>>792
そゆこと

原発より儲かるのよ

798名無しさん@1周年2019/01/03(木) 04:09:10.57ID:wZ251TUf0
>>789

お。アクアエナジーはいいな。

原子力だけ、火力だけ、というメニューも拡充して、
消費者がどの電源を選んでいるかを公開して欲しいな。

反原発派が「みんなが要らないと言っている」ということの証拠が示されたらいい。

せめて、アホな政治家が「海底ケーブルで韓国から電気を買えばいい」
と言うのだけは止めて欲しい。

799名無しさん@1周年2019/01/03(木) 04:09:23.87ID:AWfhxTcB0
環境が差し迫って無いので石炭で良いんだが日本だけずるいと足を引っ張られる
天然ガスを買わされる事に
まあ国際価格に振り回される訳で
割高でも日本国内で製造出来る発電機は少々コストが掛かっても安全保障にも関わる
早く割レベルに成って欲しいが桁が低すぎ

800名無しさん@1周年2019/01/03(木) 04:11:05.88ID:2UKuz44S0
>>795
実際に、電池貯蔵を、北海道電力や東北電力が試したけれど

プレスリリース 2015年度
南早来変電所大型蓄電システムの実証試験開始について
http://www.hepco.co.jp/info/2015/1197871_1643.html

南相馬変電所の大容量蓄電池システムの営業運転開始について
平成28年 2月26日
https://www.tohoku-epco.co.jp/news/normal/1191223_1049.html

常温超伝導技術でも開発されない限り蓄電池は、
数十時間の短期間の一時的なバッファにしか使えず

一時的に滞留させて、送電網に流す電力量を調整する【調整池】の役割はできるが

長期的に数ヵ月間貯蔵する【ため池】の役割となると、水素にくらべて経済性が乏しくて

結局

北海道電力、日立製作所と風力発電の出力変動を水素で制御する事業可能性調査を開始
http://business.nikkeibp.co.jp/atclemf/15/238719/110701789/

太陽光発電の出力変動を水素の製造・貯蔵で吸収、東北電力が研究に着手
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/040401425/

801名無しさん@1周年2019/01/03(木) 04:12:23.28ID:SDsOs/Xo0
>>701
俺はクズかもしれないが
テメエは馬鹿で低脳だ

黒部ダムはまったく無駄だった
死人はかわいそうだが、無駄死にだった
経営者が馬鹿だったせいだ

原発つくりゃ良かっただけの話

802名無しさん@1周年2019/01/03(木) 04:16:10.90ID:ugjl0oDk0
加速する「原発離れ」
中国がとどめを刺す可能性

 世界が原子力利用から遠ざかろうとしている中、原子力をもっとも推進していた中国がそのコストと安全性の問題に直面している。
表向きは原発推進の立場を維持しているものの、原発大手さえも再生可能エネルギーへのシフトを始めている。
原子力のテクノロジーは、中国が見放すことで終焉を迎えるかもしれない。
https://www.technologyreview.jp/s/116461/chinas-losing-its-taste-for-nuclear-power-thats-bad-news/

803名無しさん@1周年2019/01/03(木) 04:21:44.32ID:TFs4dCLz0
黒部の死者って福島原発の爆発による見えない死者の1000分の1だと思うが。

804名無しさん@1周年2019/01/03(木) 04:25:55.68ID:ylzHFO9N0
銚子沖の太平洋側の海底に固定設置してケーブルで地上の変電設備に接続するのか
安定した偏西風の欧州と違って季節風、台風の強風、凪もあるのに最大100万lwとしても平均発電量はかない低いだろうなw
メンテナンスに相当費用かかりそうだし、万一、太平洋プレートが動いたら設備損害だろうに1兆円も投じて大丈夫かいなw

805名無しさん@1周年2019/01/03(木) 04:26:02.99ID:wZ251TUf0
>>803

見えない死者?何それwwwww

806名無しさん@1周年2019/01/03(木) 04:28:28.90ID:ugjl0oDk0
テスラの将来性、鍵となるのは車ではなくバッテリー
https://forbesjapan.com/articles/detail/24579

807名無しさん@1周年2019/01/03(木) 04:30:08.78ID:wZ251TUf0
>>804

まぁ、小泉元首相もそうだが、自然エネルギー派は、
KWとKWhの違いを分かっていないのか、分かってて無視しているのか、
若干不安な所があるからな。

東電の連中は…さすがに分かってるよな???よな?

808名無しさん@1周年2019/01/03(木) 04:31:07.69ID:2UKuz44S0
>>798
経産省は、発送電分離を契機にして
国内の原発保有電力会社を1社か2社に統廃合して
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO16589900Y7A510C1EA1000/

原発の電気だけを売る電力会社をつくろうとしていて

株主の権限で、さっそく東電の柏崎刈羽原発を分社化して新潟本社という名称にして
安全審査も合格させて

いつでも関西電力や九州電力に譲渡出来るようにしたけれど

だれも原発の電気だけを売る電力会社はやりたく無いみたい(^_^;

原発「統廃合」の迷路:電力は「反対」メーカーは「推進」
https://www.jiji.com/jc/v4?id=foresight_00194_201611210001

809名無しさん@1周年2019/01/03(木) 04:35:38.85ID:1DG/Wd0S0
洋上だから潮力も行けるな
潮力と風力と太陽光で

810名無しさん@1周年2019/01/03(木) 04:37:02.25ID:D4yxGUPa0
>>186
よくわかってるな
その通り

811名無しさん@1周年2019/01/03(木) 04:37:38.61ID:2UKuz44S0
原発で発電した電気が本当に安くて儲かるならば
国内の原発を独占できるただひとつの電力会社になることは
大喜びのはずなんだけどねぇ

812名無しさん@1周年2019/01/03(木) 04:38:30.30ID:2UKuz44S0
>>798
経産省は、発送電分離を契機にして
国内の原発保有電力会社を1社か2社に統廃合して
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO16589900Y7A510C1EA1000/

原発の電気だけを売る電力会社をつくろうとしていて

株主の権限で、さっそく東電の柏崎刈羽原発を分社化して新潟本社という名称にして
安全審査も合格させて

いつでも関西電力や九州電力に譲渡出来るようにしたけれど

だれも原発の電気だけを売る電力会社はやりたく無いみたい(^_^;

原発「統廃合」の迷路:電力は「反対」メーカーは「推進」
https://www.jiji.com/jc/v4?id=foresight_00194_201611210001

原発で発電した電気が本当に安くて儲かるならば
国内の原発を独占できるただひとつの電力会社になれるのは
大喜びのはずなんだけどねぇ

813名無しさん@1周年2019/01/03(木) 04:38:45.40ID:wZ251TUf0
>>808

まぁ、そりゃぁ、やりたくは無いわなぁ。

噴火とか地震とか津波とか竜巻とか、1万年に一度来るかどうかの災害にも
微動だにしないものにしろ、なんて規制庁の方針は常軌を逸している。

事業として成り立たなくしてどうするんだ、と。

このままだと、その災害で付近住民全員が死んでるのに、
原発の運転員だけ生き残るような状況になるぞwww

814名無しさん@1周年2019/01/03(木) 04:42:09.43ID:cU6vrIvC0
地震と津波が来たらアウトでしょ

815名無しさん@1周年2019/01/03(木) 05:29:53.18ID:AWfhxTcB0
>>814
半世紀に一度の台風で壊れます
でも減価償却は十数年、要は十数年持てば採算は合う
鹿島港のは5メートル程度の津波では影響無し、震度6弱程度でも大きく壊れたとか聞かないが?
10世紀に一度の災害心配してるなら日本にゃ住めない
事故が怖くて運送業が出来ないって発想

816名無しさん@1周年2019/01/03(木) 05:52:40.93ID:99Yj/wn60
津波ってそもそも船は洋上に逃げるよな

817名無しさん@1周年2019/01/03(木) 06:07:38.35ID:MJGyujIq0
>>815
カルマン渦を利用する羽根のないタイプだったら
40〜90年くらい長持ちするそうだよ
鳥が死ぬこともないし羽根がないからメンテが格段にラク

818名無しさん@1周年2019/01/03(木) 06:13:14.19ID:yfyOUSU/0
マントルには無尽蔵のエネルギーがあるのに
それが十分に利用できる技術が確立したら原子力も何も必要なくなるはずなんだけどな

819名無しさん@1周年2019/01/03(木) 07:22:50.75ID:aHcT7Waw0
結局、買取制度って補助金がないと成り立たないんだろうな
毎年二兆円以上で四兆円まで増えると予想されてる
巨額利権か

820名無しさん@1周年2019/01/03(木) 07:32:14.91ID:SJ1c9ZsW0
個人で原子力発電機なんて作ったら余剰電力を買い取ってくれるかな
それとも刑務所行きなのか、あるいは消されるのか

821名無しさん@1周年2019/01/03(木) 07:43:48.28ID:mawj/PIP0
仮に作ったとしても無茶苦茶金が掛かる設備になりそう
鉄なんて使えば潮風で錆びちまうだろうし
本当儲かるんかこれ

822名無しさん@1周年2019/01/03(木) 08:02:07.29ID:/a8N0pV20
ゴジラが来たらどーする。

823名無しさん@1周年2019/01/03(木) 10:04:25.59ID:xWOVpEjO0
温暖化で台風が大型化してるからな
まぁ、強風に耐えられる風車作ればいいんだけど、金が跳ね上がる
あと、懸念は風向きか、東から西に進む台風なんて昔なかったろ

824名無しさん@1周年2019/01/03(木) 10:19:01.87ID:9Y724Kai0
台風「笑わすなよ。ボッコボコにしてやるw」

825名無しさん@1周年2019/01/03(木) 10:46:48.50ID:1f8fibwT0
コストお高いんでしょ?

826名無しさん@1周年2019/01/03(木) 10:48:05.91ID:1f8fibwT0
これで再エネ賦課金また増えるんでしょ?

827名無しさん@1周年2019/01/03(木) 11:01:54.44ID:pAYyI7dN0
>>222
ワロタ
原発論者は、いつもそんな感じ
バカぐらいしか騙せないような
適当文面ばかり書いてるなw不思議

828名無しさん@1周年2019/01/03(木) 11:07:56.80ID:pAYyI7dN0
>>797
もう自民党! しっかりして!

829名無しさん@1周年2019/01/03(木) 11:09:20.19ID:pAYyI7dN0
>>796
ほんこれ
もう、自民党しっかりして
金を上級国民に回す増税しかしてない!

830名無しさん@1周年2019/01/03(木) 11:19:19.55ID:03T5+faD0
竹島のそばで原発作れよ

831名無しさん@1周年2019/01/03(木) 11:19:57.11ID:IpMzRBaF0
>>138
コスト度外視してる訳で無く、最悪国内で燃料確保できる事を重視してるからでは?
平時はコスト優先で輸入し入手出来なくなりそうなら国産に切り替えると。

832名無しさん@1周年2019/01/03(木) 11:23:31.53ID:5NYW1vlg0
今世紀は原発の世紀!
原発を世界に輸出して経済成長!

833名無しさん@1周年2019/01/03(木) 11:26:19.72ID:/kPVY8Qv0
発電衛星は、まだまだ、わからんよ
地上送電も太陽光パネルみたいのを沢山並べないといけないからな
多少ずれても安全な出力にしないと
マイクロ波の出力あげてもいいけど、受電設備からずれたら、100万キロワットの電子レンジになるからな
それから、宇宙だと放射線が地上の100倍でパネルの列化も猛烈に進む

834名無しさん@1周年2019/01/03(木) 11:38:36.03ID:QibbNOV00
原発やめて黒字化したら
ようやく株主配当金も復活できそうだな😜

835名無しさん@1周年2019/01/03(木) 11:41:40.23ID:rxegAPeG0
しかし太陽光発電買取は拒否とか
こいつら自分たちでコントロールできないものは排除するってことだな

836名無しさん@1周年2019/01/03(木) 11:42:12.76ID:rxegAPeG0
>>6
高いわ
アホ

837名無しさん@1周年2019/01/03(木) 11:43:32.52ID:rxegAPeG0
>>307
技術論で話せない馬鹿の常套句www

838名無しさん@1周年2019/01/03(木) 11:44:10.05ID:xdYMJ/S20
>>831
その最悪で確保できるならウランである必要なもなく
国産石炭火力でもできるし枯れた技術で直ぐに実用化も出来コスパもよい

原子力である必要が全くない

839名無しさん@1周年2019/01/03(木) 11:46:34.80ID:rxegAPeG0
>>19
買取拒否どころか、太陽光発電を作らせることすらせずに
発電利権は自分たちで取り込もうとする東電のやり方の方がタチが悪いだろうが
ボケw

840名無しさん@1周年2019/01/03(木) 11:47:25.05ID:rxegAPeG0
>>396
創価学会理論だな
馬鹿w

841名無しさん@1周年2019/01/03(木) 11:52:10.79ID:3FTrUJR80
>>計画によると、実績が豊富な欧州の洋上風力メーカーと提携し、1兆円規模の事業費を投じ

経団連会長、東電会長が日立OBで日立が全部ガメちゃうチャンスだが逆に大人の事情か
こそっと送電システムや機器で儲けるんだな

842名無しさん@1周年2019/01/03(木) 13:09:32.98ID:jtulR0fG0
>>801
ほう、昭和30年代の原子力の出力はどれくっらいだ?ドレスデン1号の出力は?
出力が小さいからむだ?バカ?原子力だけで系統を安定化させられる訳もない。

お前の方が無知で低脳じゃないか?
知識もない、技術もなし、人間としてクズ。

生きて価値は何もない。何か役に立つのか?
そんなクズの権利なんぞ何もない。

843名無しさん@1周年2019/01/03(木) 13:56:47.95ID:Q3o+fB/P0
>>841
トルコ原発、建設断念へ 三菱重工など官民連合 2018年12月4日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38499400T01C18A2MM8000/
政府や三菱重工業などの官民連合がトルコの原子力発電所の建設計画を断念する方向で最終調整に入った

お詫びに、東電の株主でもある日本政府が ↓ を銚子沖で

三菱重工、国内で洋上風力に参入 建設地は日本海を有望視
2018年12月08日
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/business/kyodo_nor-2018120801001802.html

844名無しさん@1周年2019/01/03(木) 13:58:30.23ID:Q3o+fB/P0
日立、英原発計画を凍結へ 2018/12/16
https://this.kiji.is/446920761068766305
日立製作所が、英国での原発新設計画を凍結する方向で調整していることが16日、分かった。

お詫びに日立には廃炉事業を

GEと日立の原発合弁、米廃炉企業を買収:2018年12月11日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38772530R11C18A2000000/
米ゼネラル・エレクトリック(GE)と日立製作所の原子力発電合弁会社、
GE日立ニュークリアエナジー(GEH)は10日、原発の廃炉事業を手掛ける米企業を買収すると発表した。
買収額は非公表。
欧米で需要が増えている廃炉ビジネスの拡大につなげる

欧米では老朽化した原発の廃炉作業が増えており、原発大手は新規建設より廃炉ビジネスに軸足を移している。

845名無しさん@1周年2019/01/03(木) 14:03:56.23ID:Q3o+fB/P0
東芝、英国の原発建設事業から撤退へ 2018年11月8日
https://www.bbc.com/japanese/46134220

お詫びに東芝には水素事業を

新エネルギー・産業技術総合開発機(NEDO)、東芝エネルギーシステムズ、東北電力および岩谷産業
世界最大級の再エネ水素製造システム、福島県浪江町で建設スタート 2018年08月14日
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1808/14/news023.html

846名無しさん@1周年2019/01/03(木) 14:06:51.92ID:Q3o+fB/P0
みーーんな「原発建設の替わり」が見つかってよかったね (^_^;

847名無しさん@1周年2019/01/03(木) 14:09:23.53ID:Q3o+fB/P0
トルコ原発、建設断念へ 三菱重工など官民連合 2018年12月4日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38499400T01C18A2MM8000/

お詫びに、三菱重工には洋上風力事業を

三菱重工、国内で洋上風力に参入 建設地は日本海を有望視
2018年12月08日
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/business/kyodo_nor-2018120801001802.html


日立、英原発計画を凍結へ 2018/12/16
https://this.kiji.is/446920761068766305
日立製作所が、英国での原発新設計画を凍結する方向で調整していることが16日、分かった。

お詫びに日立には廃炉事業を

GEと日立の原発合弁、米廃炉企業を買収:2018年12月11日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38772530R11C18A2000000/



東芝、英国の原発建設事業から撤退へ 2018年11月8日
https://www.bbc.com/japanese/46134220

お詫びに東芝には水素事業を

新エネルギー・産業技術総合開発機(NEDO)、東芝エネルギーシステムズ、東北電力および岩谷産業
世界最大級の再エネ水素製造システム、福島県浪江町で建設スタート 2018年08月14日
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1808/14/news023.html

みーーんな「原発建設の替わり」が見つかって良かったね (^_^;

848名無しさん@1周年2019/01/03(木) 14:12:25.86ID:+qoULxPn0
未練タラタラ超絶ハイリスクの原子爆弾発電所事業を継続するよりずっといい
多少日本政府の忖度や支援もあるだろうが原発のせいで日本の名だたる大企業が破綻するよりはずっといい

849名無しさん@1周年2019/01/03(木) 14:18:12.37ID:Z2gQmxpj0
>>719
リンクがあるだろう。

850名無しさん@1周年2019/01/03(木) 14:21:18.77ID:Z2gQmxpj0
>>726
原子力オプションも考えているんだよ。

851名無しさん@1周年2019/01/03(木) 14:27:32.79ID:4UT2Y7LE0
【電気】東京電力、原発1基分に相当する「洋上風力発電」を計画。海底に土台を設置し風車200基を設置

大規模発電施設の時代は終わったのに
利権ぼけした役人にはわからないのであろうw

852名無しさん@1周年2019/01/03(木) 14:28:20.85ID:TyIUBszV0
なんでもっと早く決断できなかったんだよ

853名無しさん@1周年2019/01/03(木) 14:34:36.82ID:+aLZowB50
洋上風力発電などの新法律案、閣議決定 海域長期占用が可能に
https://www.kankyo-business.jp/news/021464.php

「再エネ海域利用法」公布
https://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/news/16/122911835/

現政権が決めてることなのに、わけわからんこと言う奴が約一名いる

854名無しさん@1周年2019/01/03(木) 14:38:17.42ID:hjok1l8K0
ジュゴンが死んだらどうするの?

855名無しさん@1周年2019/01/03(木) 15:03:53.64ID:vHQF7dsF0
>>9
多少えげつない気はするが、再生可能エネの普及に役立つならよしとするか…。
管理能力もないのに原発建てて(しかもユーザーがいない地方に)爆発させられるより一兆倍マシだわ。

856名無しさん@1周年2019/01/03(木) 15:06:21.77ID:Q3o+fB/P0
>>849
ねーよ

857名無しさん@1周年2019/01/03(木) 15:09:27.28ID:jx2CzhWT0
>>4
周辺に鳥のミンチ
それを食いにくる魚たち
さらにそれを食いにくる大型魚類
さらにさらにそれを獲りに来る周辺の猟師たち
いい循環ができそうですね

858名無しさん@1周年2019/01/03(木) 15:11:05.50ID:Q3o+fB/P0
>>849
おまえまさか

https://www.greenbiz.com/article/3-takeaways-googles-search-carbon-free-energy

が  "discussion paper" だ

とか思ってるのか?

859名無しさん@1周年2019/01/03(木) 15:28:05.27ID:xDR/2PuF0
生け簀を併設したり、海綿を漂う水草に稚魚が集まる習性を利用した
畜養とかはやらんのかな

860名無しさん@1周年2019/01/03(木) 15:43:33.51ID:RL2Cpwhw0
2070年までの原発ゼロは可能だが、2050年までの原発ゼロは無理

861名無しさん@1周年2019/01/03(木) 16:01:31.62ID:Mef5OOvs0
>>847
それでその水素のコストは?って聞いても毎回逃げる癖に

862名無しさん@1周年2019/01/03(木) 16:30:21.76ID:PDgc+8fnO
台風等荒天時に水面下に待避するとカッコイイ。

863名無しさん@1周年2019/01/03(木) 16:32:14.41ID:PDgc+8fnO
>>242
www

864名無しさん@1周年2019/01/03(木) 16:46:02.57ID:Z2gQmxpj0
>>856
>>715 にタイトルを書いてあるぞ。ちゃんと読め。

865名無しさん@1周年2019/01/03(木) 17:20:56.84ID:pAYyI7dN0
>>861
福島収束したのって言ったら
毎回逃げる癖に

866名無しさん@1周年2019/01/03(木) 17:25:06.08ID:pAYyI7dN0
>>860
ぼくのかんがえたエネルギーけいかくw

根拠なく断言してて草生えるわ

867名無しさん@1周年2019/01/03(木) 17:29:32.67ID:pAYyI7dN0
わざわざ洋上に作るなよ!

お前らが開拓した
人の住めねぇ土地
を借り上げて作れよ

どちらも選択肢なら
処理水貯める場所も
あるって事だろ!!

868名無しさん@1周年2019/01/03(木) 17:36:55.90ID:TUym+iqg0
>>1
全く自然の驚異の教訓が生かされていないなぁ高潮に攫われないようにッ🤪 w w w
200基もの風力でたった原子力の1基分かッ🤪 …
正にハイリスクハイリターンッ🤪

まぁ近い将来中国から原発を買うのかなッ🤪 w w w

はぁ〜あ…カルトの耳👂に念仏ッ。。。

869名無しさん@1周年2019/01/03(木) 17:37:50.16ID:MqtHtKof0
これもFITで電気代にすべて上乗せ
エコエコ

870名無しさん@1周年2019/01/03(木) 17:41:17.29ID:cw/sYsEa0
100万キロワットは、風車の定格出力で理想的な風が吹いてる時の出力だよ
風車なのでゼロの時もあるし、50%の時もある
風力は平均すると定格の20〜30%だそうだ
一兆円で30万キロワットの発電所作ったって感じになる

871名無しさん@1周年2019/01/03(木) 17:47:04.81ID:wJibEux+0
色々学んだこといっぱいあるんだろうから、もう再稼働してほしい。
火力より原発の方がいいです。

872名無しさん@1周年2019/01/03(木) 17:55:51.82ID:7FS9vQDq0
確か欧州風力は絶対失敗すると聞いてたのだが
何で今うまくいくようになったんだろ

873名無しさん@1周年2019/01/03(木) 18:01:23.13ID:cw/sYsEa0
>>872
成功の定義と失敗の定義次第だろ
ドイツなんかは電気代が倍になったとか聞くけど、風力発電が20%超えたとかも聞く
これは?成功?失敗?現在進行形で失敗中?
多分電気代上昇と二酸化炭素の削減量を見るのが一番良いと思う

874名無しさん@1周年2019/01/03(木) 18:04:59.55ID:HZg0BW//0
>>872
単純にコストダウンが進んでるというだけの話
東電が方針転換したのもすでにコストだけなら風力発電のほうが安いからだ

875名無しさん@1周年2019/01/03(木) 18:13:23.55ID:7FS9vQDq0
少し前まではフランスが電気を輸出して
ドイツは高い電気を買う羽目になったとか聞いてたが
フランスの原発アレバが破綻寸前で、ドイツがようやく軌道に乗ってきたとなると
風力いけるように感じてしまう、フランス大丈夫なのかね

876名無しさん@1周年2019/01/03(木) 18:33:07.27ID:rVrc3FMF0
【電気】東京電力、原発1基分に相当する「洋上風力発電」を計画。海底に土台を設置し風車200基を設置 	->画像>19枚

877名無しさん@1周年2019/01/03(木) 18:54:10.01ID:nU5Neo/20
 なぜ、大企業が買い取り制度なんて使う必要がある。
安くできないなら導入するなって誰もがおもうわ。

全国の電気代がまた値上げされてしまう。

878名無しさん@1周年2019/01/03(木) 19:01:32.72ID:+aLZowB50
>>860
もうすでにこの調子で、2050年でもまだ原発推進が維持されてると思えるのか

879名無しさん@1周年2019/01/03(木) 19:03:50.50ID:uI1tQgu40
>>877
買い取り制度は電気代に簡単に転嫁できるから
普通の発電コストと比較する意味がない。

880名無しさん@1周年2019/01/03(木) 19:08:09.43ID:M9dzKaQS0
調子沖ってすぐ深くなるからそんな遠くに設置しないんだろうけど
そうなると低周波被害がえらいことになりそうだわ
まさかこれにからんで漁協解体のプランを先行させたのかね

881名無しさん@1周年2019/01/03(木) 19:27:01.13ID:XovNrACU0
海上風力は日本は浮体式でないと無理って話だな
今回は海底据え付けみたいだけど、本気でやるなら浮体式なんだろうな
遠浅の海岸なんてすくないんだろ

882名無しさん@1周年2019/01/03(木) 19:32:03.48ID:+aLZowB50
>>880
水深20〜40mなら問題なく着床式を立てられる

883名無しさん@1周年2019/01/03(木) 19:33:04.91ID:+aLZowB50
>>881
それが着床式風力が可能なエリアがかなりあることが分かってる
日本の全電力を余裕で上回るほどのスペックがある

884名無しさん@1周年2019/01/03(木) 19:33:38.72ID:tV+dv/IJ0
課題として水深30m前後の遠浅の海は日本じゃあ少ないだろう

885名無しさん@1周年2019/01/03(木) 19:37:47.29ID:+aLZowB50
>>884
>>202
だから、あるんだつうに
日本の海は遠浅じゃないから洋上風力に向かないは、いいかげんなデマ

886 【東電 87.3 %】 2019/01/03(木) 19:59:37.05ID:PTdRjOOO0
何故地熱をやらねえの

887 【東電 87.3 %】 2019/01/03(木) 20:01:08.69ID:PTdRjOOO0
海を見たら風車だらけ
景観酷くなりそう

888名無しさん@1周年2019/01/03(木) 20:11:39.95ID:+aLZowB50
>>887
適地は下北半島とか、秋田とか、最果ての地だw
だれもそんな寒々しい場所で目を凝らして海を眺めたりしないわ

889名無しさん@1周年2019/01/03(木) 20:13:19.82ID:z99uKNvE0
>>886
小規模にしか出来ないから

890名無しさん@1周年2019/01/03(木) 20:22:15.00ID:z99uKNvE0
>>875
ドイツの電気料金は未だに右肩上がりだけどな

891名無しさん@1周年2019/01/03(木) 20:31:05.88ID:VTf5r7Su0
土台を海底に設置する着床式だと、コンクリと内部の鉄筋の劣化が地上設置の
数倍早くなって寿命が短くなるが、この辺をどう解決するんだろう。

892名無しさん@1周年2019/01/03(木) 20:36:48.33ID:Q3o+fB/P0
>>864
全然違うじゃねーか m9(^Д^)プギャー

Googleのディスカッションペーパーの題名は

Googleデータセンターにおける24時間365日の無炭素エネルギーへの移行:進捗と洞察

893名無しさん@1周年2019/01/03(木) 21:08:15.10ID:Q3o+fB/P0
Reaching our 100% renewable energy purchasing goal was an important milestone, and we will continue to increase our purchases of renewable energy as our operations grow.

再生可能エネルギー100%の購入目標を達成することは重要なマイルストーンであり、私たちは事業が拡大するにつれて、再生可能エネルギーの購入を増やすつもりです。

で、2016年12月の【古いペーパー】に飛ぶのを

Googleは原発を使うようだ

なんて勘違いしてんのか?

894名無しさん@1周年2019/01/03(木) 21:09:46.63ID:hs31EDiy0
技術監修が早稲田大学だったら笑える

895名無しさん@1周年2019/01/03(木) 21:10:33.02ID:Z2gQmxpj0
>>892
お前、日本語を理解できているか?
だーかーらー、そのペーパーの中に、更に別のペーパーのリンクがあるんだよ。

896名無しさん@1周年2019/01/03(木) 21:11:22.47ID:Z2gQmxpj0
>>893
だって、その中で原子力オプションに触れているからね。

897名無しさん@1周年2019/01/03(木) 21:11:42.80ID:Q3o+fB/P0
>>895
だから

Reaching our 100% renewable energy purchasing goal was an important milestone, and we will continue to increase our purchases of renewable energy as our operations grow.

再生可能エネルギー100%の購入目標を達成することは重要なマイルストーンであり、私たちは事業が拡大するにつれて、再生可能エネルギーの購入を増やすつもりです。

で、現在との比較対象のために

2年前の、2016年12月の【古いペーパー】に飛ぶのを

Googleは原発を使うようだ

なんて勘違いしてんのか?

898名無しさん@1周年2019/01/03(木) 21:13:01.95ID:ZvltrMQW0
漁場をクローズさせる
漁業者への保障はおいくら億円ですか?
風車の振動で漁獲高が減るのは想定内ですよね

899名無しさん@1周年2019/01/03(木) 21:14:39.25ID:qKonBdE60
漁礁効果で魚が増えることはあっても減るとは考えにくいな

900名無しさん@1周年2019/01/03(木) 21:15:08.51ID:AH7TyhsM0
今頃何が狙いなんだ

901名無しさん@1周年2019/01/03(木) 21:15:44.32ID:Q3o+fB/P0
>>896
やっぱりそうか(笑)

100%再エネ購入を達成した現在との比較対象のためにリンクが張られた

2年前の、2016年12月の
【原子力オプションも考えていた古いペーパー】

を見て

Googleは原発を使うようだ

なんて勘違いしてやんの(笑)

902名無しさん@1周年2019/01/03(木) 21:16:44.88ID:/qRw96Bg0
>>886
地熱は規模が小さいしシビアに管理しないと熱水に含まれる重金属が流出して60年代の公害みたいになる

903名無しさん@1周年2019/01/03(木) 21:22:39.71ID:Z2gQmxpj0
>>901
使っているんだよ。
そのことが、記事から直接の新しいペーパーに明確に書いてある。

904名無しさん@1周年2019/01/03(木) 21:23:10.49ID:be04BTVR0
大型台風でボロボロになるんですね、わかります

905名無しさん@1周年2019/01/03(木) 21:23:23.51ID:Q3o+fB/P0
>>900
原発メーカーには、原発の替わりが必要なのよ

トルコ原発、建設断念へ 三菱重工など官民連合 2018年12月4日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38499400T01C18A2MM8000/

お詫びに、三菱重工には洋上風力事業を

三菱重工、国内で洋上風力に参入 建設地は日本海を有望視
2018年12月08日
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/business/kyodo_nor-2018120801001802.html


日立、英原発計画を凍結へ 2018/12/16
https://this.kiji.is/446920761068766305
日立製作所が、英国での原発新設計画を凍結する方向で調整していることが16日、分かった。

お詫びに日立には廃炉事業を

GEと日立の原発合弁、米廃炉企業を買収:2018年12月11日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38772530R11C18A2000000/



東芝、英国の原発建設事業から撤退へ 2018年11月8日
https://www.bbc.com/japanese/46134220

お詫びに東芝には水素事業を

新エネルギー・産業技術総合開発機(NEDO)、東芝エネルギーシステムズ、東北電力および岩谷産業
世界最大級の再エネ水素製造システム、福島県浪江町で建設スタート 2018年08月14日
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1808/14/news023.html

906名無しさん@1周年2019/01/03(木) 21:27:15.81ID:Q3o+fB/P0
>>903
使ってねーよ

近年、Googleは世界最大の再生可能エネルギー企業の購買者となっています。
2017年だけでも、Google専用に建設された太陽光発電所と風力発電所から、
およそ70億キロワット時の電力(ロードアイランド州で使用されている量とほぼ同じ量)を購入しました。
これにより、再生可能エネルギーを直接購入することで、年間電力消費量の100%をまかなうことができました。

で、少し後ろで

Googleの各施設は、他の電力消費者と同様に、地域の電力網に接続されています。
各地域の電力ミックスには、通常、
炭素を含まない資源(風力、太陽光、水力、原子力など)だけでなく、
石炭、天然ガス、石油などの炭素ベースの資源も含まれます。

と、解説しているだけ

907名無しさん@1周年2019/01/03(木) 21:34:19.58ID:tvwPHndN0
再生エネルギーは太陽光に偏り過ぎていた

風力が普及するなら良い事だ。

908名無しさん@1周年2019/01/03(木) 21:36:01.54ID:Q3o+fB/P0
んで

はるかに大きな長期的な課題、つまり
24時間365日体制で当社の事業に炭素を含まないエネルギーを調達することに向けて

その

接続されている

炭素を含まない資源(風力、太陽光、水力、原子力など)だけでなく、
石炭、天然ガス、石油などの炭素ベースの資源も含まれている
地域の電力網

を、再エネでどう活用するか・・が、延々と続く

909名無しさん@1周年2019/01/03(木) 21:39:01.58ID:qHVydhGB0
海底に土台てまた土建案件やんけ!

910名無しさん@1周年2019/01/03(木) 21:45:56.75ID:CjjJy72G0
プレートがいくつも重なっている日本ではリスキーなことこの上ない
海外とは違うのだよ、海外とは

911名無しさん@1周年2019/01/03(木) 22:02:35.68ID:+aLZowB50
“原子力ルネサンス”で今頃は日本の原発は世界で売れまくりのウハウハだった
はずなのが、予測外れまくってるのにまだ再エネのほうが高いだの言ったって
仕方ないだろ

912名無しさん@1周年2019/01/03(木) 22:05:13.34ID:qKonBdE60
しかし構造的にも相当強くないといかんし本四架橋の支柱並のやつを何百本も建てるんだろ
相当金かかるぜこれ
きちんと国内経済に回ればかなりの経済効果が見込めるしノウハウを欧州から学ぶのはいいが製造はぜひ国産でやってほしいな

913名無しさん@1周年2019/01/03(木) 22:13:15.82ID:Z2gQmxpj0
>>906
フィンランドのところを読めよ。

914名無しさん@1周年2019/01/03(木) 22:13:59.46ID:Z2gQmxpj0
>>906
お前の引用でも、使ってんじゃん。正しく日本語を読めよ。

915名無しさん@1周年2019/01/03(木) 22:14:02.48ID:uJyT+fYW0
去年のバカ台風みたいなのに耐えられる?

916名無しさん@1周年2019/01/03(木) 22:15:40.59ID:Z2gQmxpj0
>>908
なんのために「再生可能エネルギー」と「カーボンフリーエネルギー」を使い分けているんだよ。

917名無しさん@1周年2019/01/03(木) 22:45:10.41ID:XovNrACU0
一夜で破壊される大型風車の絵しか思い浮かばない

918名無しさん@1周年2019/01/03(木) 22:54:20.20ID:z99uKNvE0
>>911
現に高いだろ

919名無しさん@1周年2019/01/03(木) 22:55:23.36ID:J227EnP80
原子炉は、1つのエリアで6基〜8基とか使うので
1基単位だと補助的なカーバー範囲にしかならないね。

920名無しさん@1周年2019/01/03(木) 22:58:08.98ID:XovNrACU0
洋上風力の買取36円、小規模だと55円
安いのかw

921名無しさん@1周年2019/01/03(木) 23:02:22.51ID:z99uKNvE0
>>919
エリアって具体的にどの範囲指してんの?

922名無しさん@1周年2019/01/03(木) 23:03:29.80ID:Qf83gqLY0
お台場に地下式原発作るのが正解

923名無しさん@1周年2019/01/03(木) 23:30:52.66ID:J227EnP80
>>919
>>921

一般的に敷地と呼ばれる施設の範囲。
場所によっては2箇所以上に分かれているところもあるね

基数は配備予定や廃止予定、休止も含めた数ね。

924名無しさん@1周年2019/01/03(木) 23:32:59.69ID:z99uKNvE0
>>923
大飯や高浜は4基とかだろ

925名無しさん@1周年2019/01/03(木) 23:40:18.15ID:z99uKNvE0
>>923
6以上あるのって柏崎刈羽ぐらいやん

926名無しさん@1周年2019/01/03(木) 23:50:56.92ID:+aLZowB50
>>920
他に選択肢は、な・い・の

927名無しさん@1周年2019/01/03(木) 23:53:41.81ID:+aLZowB50
>>918
真摯に原発のダメさを受け止めたえ

928名無しさん@1周年2019/01/04(金) 00:05:18.44ID:KyZtnIt50
>>927
横だけど原発の駄目さと再エネの駄目さh全く関係ない話だよ。

929名無しさん@1周年2019/01/04(金) 00:10:04.86ID:lxFOgN6A0
>>928
新エネルギーは再エネで確定してると言ってるだけだよ
もちろん性能は上げていく

930名無しさん@1周年2019/01/04(金) 00:13:26.85ID:KyZtnIt50
>>929
再エネは別に新エネルギーではないよ。
水力発電(ダム)は反原発派とほぼ同じ人たちに否定されてるし
太陽光発電も風力発電も地熱発電も
民主党の事業仕分けで補助金廃止されたり、研究費大幅削減されたりした官僚の利権だし。

931名無しさん@1周年2019/01/04(金) 00:17:17.12ID:lxFOgN6A0
>>930
新エネルギーの席は再エネが座ることになった。原発は退場。
これは人類の確定事項だから議論の余地なし。おわり

932名無しさん@1周年2019/01/04(金) 00:19:57.61ID:KyZtnIt50
>>931
新エネルギーは原発だよ。
太陽光、風力、地熱は官僚の利権で、支持してるのは低学歴ネトウヨだけ。

933名無しさん@1周年2019/01/04(金) 00:23:13.77ID:lxFOgN6A0
>>932
議論の余地なしと書いた通り議論することはこちらには何もない
おわりと書いた通りこれ以上のレスもおわり

934名無しさん@1周年2019/01/04(金) 00:23:51.48ID:w3XLDlem0
目的は二酸化炭素削減
風力、太陽光、原発でどれが一番金かけずに二酸化炭素が減らせるかだよ

935名無しさん@1周年2019/01/04(金) 00:28:55.87ID:njB0Wx1Y0
◇巨大な赤字製造装置
青山高原ではすでに51機建設され、さらに40機建設中。合計91機という世界でも最大級の規模。
世界でも稀に見る「成功例」だと持ち上げた学者もいたが、去年、津市は所有していた4基の風力発電機を
中部電力子会社・シーテックに譲渡した。売却ではなく「譲渡」だ。「成功例」であるならなぜただで手放したのか?
実は修理費が年々かさみ、とても維持できなくなっていた。一昨年には2基が壊れて修理費8000万円。
その8000万円を出すと間違いなく通算で赤字となり市の財政を圧迫するので修理を断念して放置した。
自治体が風力発電を建設する場合、建設費の半分は国が補助金を出してくれる。
これの返還義務期間13年が過ぎたところだったので、早く手放したいということでシーテックにただで譲渡した。
シーテックは譲渡された風車を一応修理したが動かず、今も止まったまま。

バカは休むに限る

936名無しさん@1周年2019/01/04(金) 00:40:18.60ID:kNW3EaqM0
>>136
その数字は2011年以前の数字だな。
今だと原発の平均稼働率はもっと下がっているはずだし、将来は更に下がる。
新設が全く進まず、老朽化が進むことで改修工事が増えて休止期間が伸びる
一方だからな。

937名無しさん@1周年2019/01/04(金) 00:40:58.56ID:lxFOgN6A0
>>934
原発メーカーが新設を断念してる
おれたちに決定権はないが、何が選ばれるのかは分かる

938名無しさん@1周年2019/01/04(金) 00:46:04.21ID:kNW3EaqM0
>>930
水力発電=ダム式しか思いつかない時点で無知丸出しだな。

因みに日本における水力発電はその資源量のうち半分程度しかまだ開発されていない。
その多くはダム式ではなく、より小規模な水路式での未開発分だよ。

939名無しさん@1周年2019/01/04(金) 00:47:12.08ID:KyZtnIt50
>>934
CO2削減なんて時代遅れ。
2011年3月10日までは地球温暖化は真実で、否定するのは石油利権の工作員だったけど
2011年3月11日以降は地球温暖化は原子力利権の流したデマになったんだよ。
そもそもエネルギー保存の法則自体が原子力ムラの作った陰謀だしね。

940名無しさん@1周年2019/01/04(金) 00:47:45.38ID:uFCbiu1I0
>>924
>>925

地方は少ないところもあるね。
首都圏をカバーすることを想定した話かな。

青森あたりは最近できたばかりなのでまだ少ないね。

941名無しさん@1周年2019/01/04(金) 00:58:05.76ID:GHaQEDuO0
ん?
余っているから買取中止したんだろうに・・・
馬鹿なのか

942名無しさん@1周年2019/01/04(金) 01:28:52.28ID:mB2cCV8d0
>>940
少ないところの方が多いんだが・・・
言ってること無茶苦茶やんけ

943名無しさん@1周年2019/01/04(金) 01:32:16.12ID:mB2cCV8d0
>>939
エネルギー保存の法則が陰謀とは、中々釣針デカイな

944名無しさん@1周年2019/01/04(金) 01:40:49.46ID:elQRxZCV0
メンテどーすんの

945名無しさん@1周年2019/01/04(金) 01:52:39.15ID:6Sd4+Mp20
>>1
海外製かよ…

946名無しさん@1周年2019/01/04(金) 02:05:49.60ID:x7tIsxtmO
>>694
自己紹介乙

947名無しさん@1周年2019/01/04(金) 02:05:50.56ID:AlfoYqKv0
悪くねえと思ってんだがよ
また津波来たらそれはそれでこれも壊滅だろ

まぁ太陽電池や風力は
原発みたいに一度炸裂すれば何百年もケツ拭き地獄ってことはないがな。

948名無しさん@1周年2019/01/04(金) 09:34:56.49ID:Wp1ZqITX0
すげーなあ・・・

949名無しさん@1周年2019/01/04(金) 09:55:27.80ID:ntlxG5i00
エネルギー関連施設は都心に作るのがいいと思います

950名無しさん@1周年2019/01/04(金) 10:38:06.65ID:Wp1ZqITX0
同意。

951名無しさん@1周年2019/01/04(金) 11:15:45.34ID:RQIBrme70
原発動かしたほうが廃炉費用も稼げるのに何でとめるかね??
今の不況は原発停止不況だよ。

952名無しさん@1周年2019/01/04(金) 11:19:51.03ID:ug4yaOrL0
風力の性格上実質的には定格出力の三分の一の発電量だろう
それで一兆円というのはいくら燃料代ゼロと言ってもそんなに投資効率が良いわけではない
FIT制度がなければ到底採算が合わない あとは想定外に維持費が嵩まないといいが

953名無しさん@1周年2019/01/04(金) 11:57:48.13ID:Wp1ZqITX0
管理できるんか?

954名無しさん@1周年2019/01/04(金) 12:13:07.15ID:LchB5MKr0
>>953
日立市に風力トレーニングセンターがある

数年前茨城の地元NHKでは協力企業を募る番組やってた
発電機のカバーはフィリピンから購入してたので地元で出来ないかと
中企業が食い付いてた
発電機工場は日立市、ひたちなか市にあり港隣接

955名無しさん@1周年2019/01/04(金) 12:13:16.05ID:uFCbiu1I0
>>942
首都圏の人口は、およそ4400万人で首都圏だけで日本の人口半分ちかくをを占める人口密度。


柏崎刈羽 1号機〜7号機

福島第一 1号機〜8号機
福島第二 1号機〜4号機

東通は建設中に震災が起きていますので基数は少ないですね。

まぁ、これは首都圏の一極集中という現状を改善すれば解決する話でもある。

956名無しさん@1周年2019/01/04(金) 12:19:18.09ID:QjDpr21a0
>>952
次の100万kWを半額で作ればトータルで薄まる
次の次の100万kWを1/3で作ればトータルではさらに薄まるよ
アメリカの洋上風力発電は発電コスト10円切ってるから可能だよ

957名無しさん@1周年2019/01/04(金) 12:19:47.00ID:A6nmGnB20
コスト度返しとか

958名無しさん@1周年2019/01/04(金) 12:28:44.61ID:vMiQgWOU0
>>956
現場での工事費は削減しづらい。むしろ、労働安全強化で、コスト増傾向。

959名無しさん@1周年2019/01/04(金) 12:31:12.21ID:9k/+v5OC0
>>958
だから洋上風力発電のコストは年々下がってるんだよ

960名無しさん@1周年2019/01/04(金) 12:39:44.95ID:L3fSMljJ0
太陽光発電で水素を作るプラントもつくるべき

961名無しさん@1周年2019/01/04(金) 12:54:14.18ID:mB2cCV8d0
>>955
福島第一って6号機までだろ

962名無しさん@1周年2019/01/04(金) 13:03:06.89ID:uh9NeljQ0
>>960
太陽光は発電にかなりバラツキあるからこっちの方が効果的だよな

963名無しさん@1周年2019/01/04(金) 13:05:18.91ID:X5AhfFQs0
漁業補償でやくざ漁師が焼け太り

964名無しさん@1周年2019/01/04(金) 13:06:27.23ID:iXcC4LPd0
台風で一年持たないに100ウォン

965名無しさん@1周年2019/01/04(金) 13:13:08.49ID:QqJDpBzk0
「日本の全電力を余裕で上回るほどのスペックがある」

小泉元首相が太陽光で言ってることと同じだな。

KWとKWhの違いをもうちょっと考えて欲しい。

966名無しさん@1周年2019/01/04(金) 13:16:24.23ID:uFCbiu1I0
>>961
>>923

923で書いたでしょ。

967名無しさん@1周年2019/01/04(金) 13:17:27.28ID:60XXoh760
>>878
原発推進じゃないよ。減らすんだよ。原発ゼロと書いてんだろw
年々減らすが2050年にゼロにするのは無理で、2070年なら可能。

968名無しさん@1周年2019/01/04(金) 13:24:47.47ID:60XXoh760
>>866
メディアは再エネだと持ち上げているが、現実は毎年ほんのわずかしか増えていない。
実際には80%以上を火力燃料に頼り切りた。CO2を削減していないから国際的な批判も大きい。

再エネを増やし、火力と原発を減らして電力需給を安定させるには2050年の原発ゼロは無理。
2070年なら原発ゼロは可能。

969名無しさん@1周年2019/01/04(金) 13:40:57.98ID:fTsLYjkO0
>>916
まだ言ってる(笑)

まったく朝鮮人は敗けを認めないから始末が悪い

使用しているのはGoogle専用に建設された太陽光発電所と風力発電所の再エネ電力

しかし、送電に使用しているのは専用送電網ではなく、地域電力

わかる?

970名無しさん@1周年2019/01/04(金) 13:42:57.75ID:tkU5h4kH0
てか今更…

971名無しさん@1周年2019/01/04(金) 13:51:05.32ID:fTsLYjkO0
>>967
いんや、来年の発送電分離前に全部止まる

去年のうちに、使用済み核燃料の中間貯蔵施設の候補地を決定するので原発を再稼働させてください

と、福井県知事に明言して、関西電力は原発を再稼働したんだけど

頼みの綱の青森の施設を、東京電力が凍結してしまって
中間貯蔵施設の候補地を決められず

このままでは、今年5月の県知事選挙で、再稼働を許可した県知事は落選してしまうので
福井県は再稼働を認めない

972名無しさん@1周年2019/01/04(金) 14:34:35.46ID:K4klarqW0
メガフロートにしろよ


あっ、元々軍事用に開発された技術だから使用しませんってか
馬鹿じゃん

973名無しさん@1周年2019/01/04(金) 15:25:52.25ID:y+FkUmtS0
>>404
津波は波じゃなくて帯だろ・・・まずはそこからやり直そう。

浮型の方が助かるわ

974名無しさん@1周年2019/01/04(金) 16:05:52.23ID:vMiQgWOU0
>>959
ココからは下がりづらいところがコスト支配になるんだよ。

975名無しさん@1周年2019/01/04(金) 16:07:53.76ID:vMiQgWOU0
>>969
だから?原子力を使っている地域のデータセンターは低炭素化できていると言ってんだぞ。

976名無しさん@1周年2019/01/04(金) 16:19:12.45ID:lxFOgN6A0
>>967
ま、いいんじゃないですか ご意見は人それぞれあるだろうし
50年後のことで意見を対立させても時間の無駄だ

977名無しさん@1周年2019/01/04(金) 16:22:45.63ID:w3XLDlem0
10年で原発は新設始まるでしょ
根拠は10年後には共産党も立憲民主党もなくなってる

978名無しさん@1周年2019/01/04(金) 16:27:10.76ID:9o5EXEso0
台風で毎年のように壊れる、海水の進入防ぐ為のメンテがたいへん
採算合うのか疑問

979名無しさん@1周年2019/01/04(金) 16:33:34.30ID:w3XLDlem0
欧州で実績のある業者にやらせるみたいだから、そんなにへんな事にはならないでしょう
日本の台風をよく知ってるかどうかがポイントなんじゃないかな
想定外の台風来たら全滅もある
建設する風車の想定内がどこか?

980名無しさん@1周年2019/01/04(金) 16:33:44.20ID:/Zz+EsjB0
日立は、国民の理解を得られないと原発新設はもう無理と言っているし、
正直、やる気ないだろ。

981名無しさん@1周年2019/01/04(金) 16:37:39.05ID:gx6j33P20
>>21
東電がやるんだよこれ。
現実見ろ。
そもそもお前が何かエネルギー産業に関わっとるんかいw

982名無しさん@1周年2019/01/04(金) 16:39:12.22ID:gx6j33P20
>>977
国の計画だと原発はせいぜいリプレイスのみだな。

983名無しさん@1周年2019/01/04(金) 16:42:45.80ID:/Zz+EsjB0
だいたい世論全体が原発はもう無理だもん。

984名無しさん@1周年2019/01/04(金) 17:08:18.49ID:WObydxlB0
パヨク老人「体が溶けて死ぬ!」
子供「100ミリシーベルト余裕」
放射線教育始まってるからな

985名無しさん@1周年2019/01/04(金) 17:09:05.04ID:b3idmkhB0
廃炉まで100兆で少なく見積もりすぎとか言われる福島第一の後始末考えたら
再生可能エネルギーに公金使った方がマシに決まってる
国土賭けて大して安くも無い原発推進する意味が分からん

986名無しさん@1周年2019/01/04(金) 17:10:48.74ID:88Q/dgfz0
原発はオワコン
日立、東電「原発やめたいです」
だそうな。
原発推進厨、また負けたの?

987名無しさん@1周年2019/01/04(金) 18:07:54.64ID:fTsLYjkO0
>>975
ぜんぜんちげーよ

データセンターはあくまでも再エネを使っている
しかし、接続されているのは専用送電網じゃなく

炭素を含まない資源(風力、太陽光、水力、原子力など)だけでなく、
石炭、天然ガス、石油などの炭素ベースの資源も含まれる
地域送電網

したがって、私たちはそれらの炭素ベースの資源に頼っています

988名無しさん@1周年2019/01/04(金) 18:10:10.03ID:XebyjKjQ0
>>1
1980年代の試算だが、
房総半島沖の風力発電で、日本の80%ぐらいの電力が賄えたそうだ。

989名無しさん@1周年2019/01/04(金) 18:15:30.31ID:/Zz+EsjB0
欧米で、自然エネルギーイケルを見ちゃうと、日本の技術者は流されやすいからねえ
原発から自然エネルギーに乗り換え組多そうだな。

990名無しさん@1周年2019/01/04(金) 18:38:17.08ID:0Ct55+hi0
>>986
原発厨=アヘ一味
連戦連敗中なんだけどさ、いつもナゾの勝利宣言するんだよね
負けを認めない限りすべて勝利らしい
正に朝鮮脳www

991名無しさん@1周年2019/01/04(金) 18:51:24.98ID:xdqkpjO/0
【ドン】「原発 国民反対ではつくれない」「一般公開の議論をすべき」経団連会長・日立製作所会長中西氏会見★2
http://2chb.net/r/newsplus/1546566732/

ネトウヨは、これから電気なしで生活するの?

992名無しさん@1周年2019/01/04(金) 19:20:09.87ID:6WvDrPvh0
そりゃきついでwww

993名無しさん@1周年2019/01/04(金) 19:33:19.00ID:6WvDrPvh0
被爆者に賠償しろよ。

994名無しさん@1周年2019/01/04(金) 20:45:20.91ID:6WvDrPvh0
うまくいくとは思えん。

995名無しさん@1周年2019/01/04(金) 20:53:21.60ID:6WvDrPvh0
さあうめよか?

996名無しさん@1周年2019/01/04(金) 21:06:25.17ID:6WvDrPvh0
それどころではない。

997名無しさん@1周年2019/01/04(金) 21:09:12.87ID:6WvDrPvh0
東電w

998名無しさん@1周年2019/01/04(金) 21:11:51.00ID:6WvDrPvh0
もうやめえ!!!

999名無しさん@1周年2019/01/04(金) 21:13:10.33ID:6WvDrPvh0
1000なら記憶たどり記者しね!!!!!

1000名無しさん@1周年2019/01/04(金) 21:14:08.70ID:6WvDrPvh0
おやすみ。

mmp
lud20190719184253ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1546391425/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【電気】東京電力、原発1基分に相当する「洋上風力発電」を計画。海底に土台を設置し風車200基を設置 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
福島県沖に設置した洋上風力発電施設を全て撤去へ。政府が原発事故からの復興の象徴にしようと約600億円を投じて設置 [記憶たどり。★]
福島県沖に設置した洋上風力発電施設を全て撤去へ。政府が原発事故からの復興の象徴にしようと約600億円を投じて設置★2 [記憶たどり。★]
【脱炭素】“原発45基分の発電量” いよいよ日本政府が本気になった「洋上風力発電」の現状 [ボラえもん★]
【脱炭素】“原発45基分の発電量” いよいよ日本政府が本気になった「洋上風力発電」の現状 ★2 [ボラえもん★]
【脱炭素】“原発45基分の発電量” いよいよ日本政府が本気になった「洋上風力発電」の現状 ★3 [ボラえもん★]
【エネルギー】英洋上風力発電、原発よりも電気料金が安価に
【原発】柏崎刈羽原発、「水平分離板」不適切に設置 東京電力
【脱炭素】日本政府、2040年までに原発30〜45基分の洋上風力発電導入へ [ボラえもん★]
【再生エネ】東京電力RP社長、洋上風力で「年間200億円規模の利益を創出」 [チミル★]
【稚内】風力発電国内最大手、宗谷に大型風車33基設置 来春稼働へ 来年さらに41基建設 [WATeR★]
【東京電力福島第1原子力発電所】宮城知事、福島第1原発視察へ 廃炉や処理水を確認 [ウラヌス★]
【原発】 東京電力福島第一原子力発電所、「遮水壁」完成後 放射性物質濃度 下がる傾向 (NHK)
【東京電力・柏崎刈羽原子力発電所】東電社員の原発不正入室 9月に報告受けた規制庁で情報止まる [ウラヌス★]
枝野、東京電力に対し「怒りでいっぱい」「原子力発電所を運営する資格があるのか」「福島原発事故に対する反省はどこへ… [Felis silvestris catus★]
【社会】洋上風力発電計画、低周波音懸念する沿岸住民…山口県下関市
【風力】原発の代替なるか? 大規模な洋上風力発電が、ついに米国で本格稼働する←原発から風力へ、ポテンシャルと問題点など
【経済】スマホバッテリー、駅などでシェア 東京電力1万台設置へ ローソンも1千店舗で開始
【東京電力】新潟県柏崎刈羽原発7号機の工事計画を提出。工事は20年12月に完了計画
【朗報】東京電力さん、ふるさと納税で原発計画の東通村に2億円寄付 福島への賠償放棄で税金投入で寄付って無敵すぎだろ
【vs】洋上風力発電に反対のサーファーらに計画を説明・唐津 [水星虫★]
【東京電力福島第1原発事故】洋上変電所「ふくしま絆」解体へ 復興シンボル、商用化至らず [ウラヌス★]
【福島第二原発】44年かけ廃炉 東京電力が計画概要明らかに
【東京電力】福島第一原発 廃炉に向け「燃料デブリ」採取など計画 [ウラヌス★]
【東京電力】柏崎刈羽原発、本年度の稼働断念 東電の新再建計画、7月にも公表 [ウラヌス★]
【東京電力/福島第一原発】「処理水」海洋放出 夏にも計画策定 漁業者 反発続く [ウラヌス★]
【東京電力ホールディングス】東電が新再建計画を公表 変わらぬ柏崎刈羽原発頼み [ウラヌス★]
【福島第一原発】一日最大500トン 薄めて海に放出する福島第一原発の処理水 東京電力が計画を示す [ウラヌス★]
【エネ】北海道電力、風力発電参入に蓄電池設置要求 経産省「妨害の可能性」 [無断転載禁止]
【電気料金】 東京電力や関西電力、家庭向け料金の大幅な値上げも・・・原発の再稼働が遅れているため
【脱炭素】日本の次世代主力電源「洋上風力発電」が外資の草刈り場にされる恐れ [ボラえもん★]
【東京電力】福島第一原子力発電所「除去済み」処理水にトリチウム以外の放射性物質が国の海洋放出基準を上回る濃度で残留と発表
【青森】東京電力、原発工事が中断している東通村に30億円程度の資金拠出か 東電は実質国有化されたのにいいの🤔 [和三盆★]
洋上風力発電、秋田・千葉の3カ所すべて三菱商事・中部電力系連合が落札【経産省・国交省】 [少考さん★]
関西電力と関電プラント、ドローンを用いた浮体式洋上風力発電設備の効率的な点検技術開発に着手 [少考さん★]
「福島第一原発1号機 原子炉の底に穴の可能性高い”」 東京電力が発表 [おっさん友の会★]
北海道沖に国内最大級風力発電所 ノルウェー大手計画 出力は泊原発の2倍【北海道新聞】 [少考さん★]
【九州電力】玄海原発に「乾式貯蔵」設置 国に計画申請
【原発】福島第一原発の原子炉建屋 開けられる鍵が9000本以上←不適切な管理、原子力規制庁は東京電力を厳重に注意
【エネルギー大国ニッポン】日本の洋上風力「原発500基分」意外とすごい潜在力 [ボラえもん★]
【社会】東京電力・福島第一原子力発電の炉心溶融隠し、中途半端な調査で幕を引くな
【原発】東京電力、福島第1原発オリジナルグッズの販売を開始。第1弾はクリアファイル、構内のコンビニで発売
【福島沖震度5】東京電力、先程の地震で福一・福二原発に新たな異常がないか確認中
【東京電力】福島第1原発に中身不明のコンテナ4000基 放射線管理区域内 [ウラヌス★]
【再エネ】大型風力発電が全稼働 度会ウィンドファーム完成 三重← 一般家庭 3万世帯分に相当
東京電力、福島第1原発の処理水設備を公開 放出開始後初 [少考さん★]
【東京電力】福島第一原発1号機 格納容器の水位低下で注水量増へ [ウラヌス★]
【2年余気付かず】福島第一原発 タンクから漏水300トン 1リットル当たり12万ベクレルのトリチウム 東京電力
【長崎】世界最大規模 海上に風力発電施設を設置する船が完成 五島市で披露
【原発】東京電力、ドローンに線量計をつけて投入するも落下 3日ぶり
【企業】東京電力、XP更新計画前倒しで行うと発表・・・政府から何度も要請
東京電力原発事故損害賠償業務同窓会Part1
【原発詐欺】東京電力福島第1原発事故の賠償金2億超詐取疑い 韓国籍の男ら2人再逮捕
【環境省】放射性物質の汚染土紛失 東京電力福島第1原発事故後2011年に宅配便送付後に保管
【拒否するもん】東京電力福島第1原発事故の裁判外紛争解決手続き(ADR)、東京電力が和解案を次々拒否 2万人救済されず
【福一】福島・飯舘村で酪農を再開 原発事故後初、乳牛育成■東京電力福島第1原発事故で一時全村避難 福島市などで約570頭を飼養する
【風評被害】福島特産のモモ、出荷が本格化 7月下旬に最盛期←東京電力福島第1原発事故による風評被害が続いて価格は回復していない
【イメージ回復】福島県産ブランド米発売へ 原発風評払拭の「旗頭」に←東京電力福島第1原発事故で下がった福島県産米 2021年秋に発売
東芝、陸上風力発電向け風車46基を受注 国内最大規模 (4/4)【日経】 [少考さん★]
【東京電力】風力や水力 再生可能エネルギーに舵を切る方針 社長、総投資は「数兆円」
【福島第一原発事故】無罪判決 課題抱える東京電力
【福島】原発事故自殺訴訟で東京電力に賠償命令 福島地裁
【原発】東京電力 福島第一2号機でトラブル、冷却水が一時停止
【福島第一原発2号機】原子炉注水ゼロで冷却状況確認へ 東京電力
【エネルギー】東京電力「原発これからも立て続けるのでよろしく!」
【東京電力】3原発の火災報告、東電放置「処理する期限の明文化ない」
【おみやげ】東京電力「福島第一原発グッズ」の販売開始でネットに賛否
06:26:04 up 11 days, 7:29, 2 users, load average: 8.25, 8.29, 8.90

in 0.58683705329895 sec @0.58683705329895@0b7 on 012420