◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【差別・迫害】ヒルトンホテルの白人警備員、黒人宿泊客を問答無用でホテルから追い出す(米)<動画>★2 YouTube動画>2本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1546146267/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2018/12/30(日) 14:04:27.27ID:CAP_USER9
2018.12.29 21:35
http://japan.techinsight.jp/2018/12/ellis10071228.html
【差別・迫害】ヒルトンホテルの白人警備員、黒人宿泊客を問答無用でホテルから追い出す(米)<動画>★2 	YouTube動画>2本 ->画像>4枚
ロビーで電話をしていただけで白人警備員に通報された黒人男性

アメリカでの黒人人種差別は後を絶たないが、今回もオレゴン州で人種差別とみられる出来事が起こった。被害を受けた男性はその出来事をソーシャルメディアに投稿し「黒人の私が受けた差別は、私だけにというものではなく、初めて起こったことでもない。そして残念ながらこうした黒人への人種差別は終わらない」と根深い黒人差別への悲しみを綴り、「しかし私はこのような不公平には屈しない」と世間に訴えた。『OregonLive.com』『New York Post』などが伝えている。

ワシントン州ケントに住むジャーマイン・マッセイさん(34歳)は12月22日の夜、オレゴン州ポートランドのモダ・センターで開催された米ラッパーのトラヴィス・スコットのコンサートに出向き、宿泊予定のヒルトン系列ホテル「DoubleTree(ダブルツリー)」へ戻ってきた。

その時、携帯電話に母親からの着信があることに気付いたジャーマインさんは「こんな夜遅くに母親からの電話なんて、何か良からぬことが起こったのでは」と思い、部屋に戻る前にロビーで電話を取った。そしてそのままロビーのソファーに腰掛けて母親と話していたところに、ホテルの白人警備員が近づいて来た。

その警備員は、ジャーマインさんの通話を遮り「このホテルに宿泊しているのか」と質問してきた。警備員に「部屋の番号は」と聞かれたジャーマインさんは、通話中だったこともあり咄嗟には思い出せず「覚えていない。話し中だからもういいですか」と伝えた。すると警備員は、警察に通報の電話をし始めたのだ。

ジャーマインさんからすると「なんの理由もなく」事態が一気にエスカレートし、警備員が警察へ電話している姿を見てすぐに電話でその様子を撮影し始めた。白人の警備員は、その後ジャーマインさんがホテルの部屋のカードキーと料金を支払ったレシートを見せても、彼が他の客に対して安全上の脅威となると決め込み「質問にも応じなかった」として不法侵入者と決めつけた。そこへホテルのマネージャーが来てジャーマインさんは状況を説明するも、ホテル側は立ち去ってほしいような態度を見せ、ジャーマインさんがマネージャーと警備員の前で「私はこのホテルの宿泊客ですよ」と言っても、警備員は「今からはもう客ではない」と言葉を投げつけた。やがて到着したポートランド警察の警官にジャーマインさんは事情を説明したが、警官はまるで聞く耳を持たず「部屋にある荷物を持ってホテルを出ていけ。さもなければ逮捕もあり得る」とジャーマインさんを脅して命じた。

れっきとした宿泊客であるにもかかわらず、理由もなく立ち去りを強制され、ジャーマインさんは宿泊代の返金も叶わず警官にエスコートされホテルを出た。ホテルのマネージャーと警官は、「ホテルの安全管理をしている警備員が立ち去るよう指示すれば、その指示に従わなければならない」とジャーマインさんに伝え、他のホテルを探すよう指示した。

真夜中近くになっていたが、空港近くのシェラトンホテルへ宿泊することができたジャーマインさんは、自身のInstagramにこの出来事を投稿した。

「Earl(アール)と名乗った白人警備員は、ロビーにいた他の白人客らには何も質問していませんでした。私がスニーカーにジーンズ、フード付きトレーナーというカジュアルな格好から、ホテルに宿泊する余裕などない人物と見られ、正当な宿泊客とみなさずに質問をしたのでしょう。ですがこんな対応は間違っています。人種差別をするなんてホテルで働く者としてプロ意識に欠けるし、許されるべきことではありません。もし私が違う態度を取っていれば、間違いなく刑務所に入れられたでしょう。これが黒人に対する現実なのです。」

ジャーマインさんのこの投稿はたちまち拡散し、ホテル側の対応について多数の批判の声が寄せられた。これを受けたホテル総支配人ポール・ペラルタさんは「従業員とお客様の間に、何らかの誤解があったものとみており、このような事態となったことはお詫びします。ですが、これは人種差別ではありません」と主張し、

※ 全文は記事でご覧ください

動画



★1が立った時間 2018/12/29(土) 23:00:49.41
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1546092049/
2名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:06:11.87ID:zFeUdcY10
日本にも人種差別はある。
正社員、エリア基幹社員、有期社員。
同じ部署で、同じ時間、同じ仕事して
給料や待遇がまるで違う。
身分制度。
3名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:07:49.48ID:2Co3nvX00
黒フードで無精ひげ
アウトー
4名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:09:04.39ID:BUJmaIeB0
ヒルトンってセレビッチパリスのヒルトンか
まだ潰れてなかったんだな
5名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:09:10.76ID:SLOV6Dxu0
他の客に迷惑だから追い出したんだろ
俺だったら射殺してやるわ
6名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:09:30.98ID:opDY7izB0
Oh My Sis! Jiken-death!
7名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:09:57.93ID:yYSESYlj0
はじめての利用だったのかな
ホテルのマネージャーなら顧客のデータ持ってるだろ
8名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:10:15.42ID:k7Oa7LoR0
警官と警備員はマイノリティにしないとダメだなw
9名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:10:57.43ID:BUJmaIeB0
>>8
それだと汚職まみれでえらいことになる
10名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:10:59.90ID:mrJkuT0s0
ひるとん、よるとん、あさとん
11名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:11:13.72ID:9eyoZ7YX0
>>1
>「部屋の番号は」と聞かれたジャーマインさんは、通話中だったこともあり咄嗟には思い出せず「覚えていない。話し中だからもういいですか」と伝えた

これはまずいんじゃないの。
12名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:13:44.62ID:VtVHk7bP0
大坂なおみみたいなファッキンブラックジャップは野宿だな
13名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:13:49.53ID:d0T6C5XP0
>>11
そりゃ不審者として扱われて当たり前でしょう
警備員さんはどうすればよかったと?

無言の男をどうやって宿泊客と見分けろと?
14名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:14:30.51ID:EYTSZ2xG0
日本が自国民に対して喜んで迫害し、他国民を優遇するなんて
世界からしたイカれてると思われるレベルなんだよな。夢見すぎ。
15名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:15:01.10ID:LoEdNlEn0
姉さん、事件です
16名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:15:17.04ID:WsAJfpPU0
まあ宿泊しているとすぐに答えなかった理由は必要かもな
自分からトラブルを誘って人種差別騒ぎに引っかけて金を脅すような手段が止められなくなる
17名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:15:20.50ID:zFnwwuES0
>「従業員とお客様の間に、何らかの誤解があったものとみており、このような事態となったことはお詫びします。ですが、これは人種差別ではありません」

こういう対応って火に油を注ぐようなものだろ。
18名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:15:20.77ID:ZBX75FXX0
アメリカではアジア人が最底辺
黒人以上に差別される
19名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:16:30.90ID:oBjVs+Vs0
警備員が金持ち黒人に嫉妬して不審者に仕立て上げたのだろう
20名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:16:38.23ID:VtVHk7bP0
>>13
料金払った領収書とヘア鍵持ってるから部屋まで案内してチップ貰うのが普通
21名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:16:44.69ID:kdjRT9nh0
ますます白人客は増えるんだろうな

最初に尋ねられた時、よほど横柄な対応だったんだろうな。客が
22名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:16:56.23ID:M41zCT5x0
>>5
黄色人種のお前も同じ目に合うんだよ
23名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:17:05.22ID:CvGv+IYx0
警備員がいきなり警察呼んだのか
普通はまずフロントに確認するよね
24名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:17:48.91ID:d0T6C5XP0
ドレスコード、公共マナー
最低限それは守ってください
できない人は日本人だってアメリカ以上に軽蔑します
社会のルールを守るのは当然ではないですか
25名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:17:58.82ID:VtVHk7bP0
>>16
部屋番号忘れただけで追い出さないよ
26名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:18:04.88ID:vfS/3h8s0
>>22
日本人はバナナだから大丈夫だよ 以下コピペ略
27名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:18:57.87ID:VtVHk7bP0
>>24
ヒルトンホテルごときにドレスコードはないだろ
28名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:19:18.20ID:aGxHvyVq0
もう肌の色が判別できないようなサングラスを装着させるしかないッ!!
29名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:19:32.55ID:fAAjjUxV0
ドレスコード?どこに決まりが書いてあんの?
30名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:19:40.42ID:fPvsIohH0
>>17
不手際があった時はとりあえず相手の誤解ということにしようとするのは外国も同じか
31名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:20:09.92ID:zFnwwuES0
>>13
どこが無言なんだよ。
32名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:20:11.57ID:Xoz0weWe0
警備員はクソだけど警察とホテルもひどいもんだな
33名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:22:28.71ID:zFnwwuES0
>>30
「従業員にレイシストがいたので解雇しました」って方が世間の評判は間違いなく上がる。
それはそれで問題だけどね。
34名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:22:33.31ID:vfS/3h8s0
日本人ならニコニコ笑いながら出て行って2度とアメリカに来なくなるだけで済むのに
35名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:23:25.03ID:k7Oa7LoR0
私がスニーカーにジーンズ、フード付きトレーナーというカジュアルな格好から、ホテルに宿泊する余裕などない人物と見られ、正当な宿泊客とみなさずに質問をしたのでしょう。

わかってんじゃん理由が
36名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:23:52.50ID:fy6MQiZZ0
黒人の不審な行動からスタートして互いに不信感つのらせて過激な行動してるだけやろ
37名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:24:13.08ID:zFnwwuES0
>>34
その場では何も言わずにネットで苦情を書くのが日本人。
38名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:24:51.43ID:G2QO0Xu40
過去奴隷として使役され其れ等が禁じられた現在でも此の様な扱いを受ける
此れが本当の差別と言うものだ
彼等彼女等は声を挙げる権利が有る
一方朝鮮人はどうだ
過去日本人と同等の扱いを受け莫大な資金で近代文明を施して貰い戦後もする必要の無い技術や資金の援助までして貰いながら「差別されたニダ」「性奴隷にされたニダ」「強制労働課せられたニダ」等と空想被害に耽り日本を詰り罵り反日にひた走る
自らの意思で来日又は不法入国しておきながら「強制連行されたニダ」と日本に謝罪と賠償を求め反日言動は留まる所を知らない
朝鮮人に黒人の様に声を挙げる権利等無い
こいつ等こそ(日本から)追い出されるべき存在だ
39名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:24:53.04ID:ojGEVkpH0
ちゃんと理由があるなぁ
40名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:25:59.23ID:NXvnCYfF0
肌の色よりも凶暴そうな顔面が原因だろ
41名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:26:02.95ID:ebCq2HTI0
>>34
一番恐れられてるやつね
42名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:26:27.18ID:K/xoHhN80
福岡のヒルトンでも似たような事あったな。
43名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:26:36.89ID:x2nMRpKO0
これ白人と黒人が逆のパターンもいっぱいあるんだろうけど
その場合は差別扱いされないんだろう
44名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:26:46.46ID:3P7PHyl80
黒人側が糞
45名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:26:50.00ID:i41S4zM00
フード被ってたら射殺されてたな
46名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:27:00.64ID:DcOfSwknO
白人警備員 「人だとは思わなかった」
47名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:27:02.18ID:Q0RIW+Fq0
フロントが東欧系白人、警備員が成りすましチョン、警察官が侵掠中国人
のオールスターキャストなら有り得るなあ
48名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:27:22.01ID:3CVPFIwu0
>>1
時々思うんだけど
何で黒人って清潔感出さないのかね
スーツ着てヒゲ剃って短髪にするだけでだいぶ違うだろう
49名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:28:22.17ID:Qgb03vgz0
>>35
わかってやってるんだ?
なぜじゃあ変わろうと努力しないのだろうか?
50名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:29:31.91ID:i41S4zM00
>>34
ただ礼儀良く笑顔で立ち去って来ないだけじゃない
生涯アメリカの話題が出るたびに悪評を広め、生まれた子供にも言い伝える
当然ネットでは即時☆1で酷評
51名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:29:33.44ID:5Nxvs9dL0
俺がジャージ姿でカウンターに行ったらチェックインすら出来ずにブタ箱行きだな
52名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:31:02.42ID:k7Oa7LoR0
>>34
部屋番号ぐらい覚えてるしすぐにレシートとカードキーだせば済んだ話
53名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:32:55.92ID:Qgb03vgz0
社会に溶けこもうとする努力は必要でしょ
みんなやってるよね
あの民族とあの民族とあの民族以外

なぜ我を押し通そうとするの
こんなんでアメリカがよくなるの?
54名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:34:16.59ID:WMFcqCGN0
>>1
黒人男性、蘇民祭の人みたいやね
55名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:36:14.11ID:2ktgBuP+0
カメラ回す前のやり取りが分からないことになんともな
56名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:37:14.08ID:k7Oa7LoR0
職質かけられると切れるやつっているよね
何かのコンプレックスをかかえてるんだと思う
57名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:37:44.82ID:gnidkr8F0
アメリカ人は相当カジュアルだからなw
白人だったら短パン、サンダル多いし
58名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:39:18.33ID:LiC8D1k10
地方都市だと警備員、タクシー運転手はだいたいか黒人だな
59名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:41:07.10ID:cTjNE5Bw0
そうそうこれが現実だし差別はなくならないよ
なんといっても白人が愚かだからね

人種による優劣はこう

日本人>その他黄色人種>アジアや中南米の浅黒い奴>白人>黒人
60名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:42:32.39ID:k7Oa7LoR0
>>49
わかってて挑発してんだと思うよ。思惑通り人種差別って騒ぎになってる
61名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:44:20.63ID:kOqcFo0e0
差別されるような黒人が悪い

コイツも凶暴だし
62名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:44:55.36ID:Qgb03vgz0
何でも差別差別ってこんなことしたって何にもよくならないと思う
白人も表だって言わないだけで心の中ではますます頑なな黒人や中韓人を嫌いになるんじゃ
アメリカで頑張って社会に溶け込んで生きていこうとしている日系人だって迷惑だよ

こんな人たちがいるせいでさ
63名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:45:41.93ID:kOqcFo0e0
>>1
>私がスニーカーにジーンズ、フード付きトレーナーという格好から

ドレスコード全否定な黒人様
64名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:46:39.84ID:kOqcFo0e0
>>49
ヒント 当たり屋家業 差別利権
65名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:47:04.44ID:G1xcecdm0
なんで日本に黒人差別を持ち込むの
白人こそ出て行け
66名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:47:11.22ID:OBSLkS2d0
>>63
中国人や韓国人もよくこんな格好でウロウロしてるよね
67名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:47:38.13ID:tC1jlwEM0
15 名無しさん@1周年 sage ▼ New! 2018/12/29(土) 23:09:04.94 ID:BdRjZ36T0 [1回目]
アメリカでやっている黒人の日本人差別に対しての意見をどうぞー

THIS!!!!!
68名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:48:07.16ID:JujDW8yL0
シロもクロも両方ゴミアメリカ文化に染まってるからしかたない。
クレーマーも従業員も両方クソがそろってる。

連中がヨーロッパとアメリカに帰れば済むことだ
69名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:50:08.64ID:JujDW8yL0
>>62
白人が世界一現地に溶け込んでないし、
一度現地民が寛容さと多様性を尊重する態度を見せてやったが最後、
武器とカルト宗教持ち込んで襲撃して居座ってくる。

ゴミ白人には甘い顔見せずに駆除しないといけない
70名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:50:39.26ID:O4MzxxWo0
>>63
特ア?特アで流行ってる格好よね
71名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:52:12.98ID:Xz1A1Raa0
マイケルジャクソンみたいに白くなる薬飲めばええんや
72名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:52:24.99ID:I/Wl10Tw0
向こうの警備員は銃持ってるからなあ
73名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:52:44.09ID:KcN9QS+e0
暴言吐いたり あっ・・!?って感じだったんだろ
コンサートで警戒中なら客も察して行動すべきだわ
74名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:52:46.33ID:tC1jlwEM0
144 名無しさん@1周年 sage ▼ New! 2018/12/29(土) 23:54:08.67 ID:4Pi2bali0 [2回目]
音楽とかで黒人に変な夢見ているやついるけど、
実際のこいつらは本当に面倒くさい連中だからね


これにも同意
75名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:53:54.80ID:oBjVs+Vs0
>>72
それは客が銃を持ってるから
76名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:54:02.44ID:xU5T3ZNG0
ホテルでスニーカーにジーンズ、フード付きトレーナーの黒人が部屋番号を聞かれても無視

もうこれに尽きるでしょ
黒人側にも問題あるし日本風にいうプロ黒人だよね、意図的に誤解を誘うようなさ
公共的なシチュエーションであからさまな差別のニュースってなんか違和感あったけどもこういうことだと思うわ
77名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:55:10.98ID:kSTwmxh10
コンチネンタルで騒ぎを起こすな。掟だ。
78名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:55:50.73ID:kSTwmxh10
ホテルは日本系列に限る。
79名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:55:55.51ID:O4MzxxWo0
>>76
それにしてもなんでこんな特アみたいな格好なのかしら?
80名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:57:39.12ID:Vh1Kw7XY0
>>11
警備員の視点からしたら、完全に不審者だよなぁ。
銃社会で命懸けの仕事をしてる側からしたら、警備に非協力的な態度をとる相手は排除するのは当たり前。
他の宿泊客の脅威になりうる。

後から書類やキーを出してもテロ目的の宿泊と疑ってもな、警備員や警察も警戒するだろ。

電話の緊急性など警備側の関知するところではない。
ダラダラ喋ってる時点でどうせたいした電話ではない。
81名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:57:57.59ID:O168P6Yn0
シェラトン偉いな!深夜でも受けてくれたのか。
82名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:58:25.53ID:O4MzxxWo0
これじゃ特アと間違われても仕方がないわよね?..
83名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:58:53.24ID:iCnaBcER0
>>76
日本でもスニーカーにジーンズとかで高級ホテルのロビーにいたらやられる?
観光たかでも?
84名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:59:36.14ID:dkuFc2TR0
>>76
撃ち殺されなかっただけ感謝するレベル
85名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:59:42.60ID:RyhOa6wX0
ニグロ:スニーカーにジーンズ、フード付きトレーナー

これ、「カジュアル」な格好じゃないから、糞ニグロ。
どー見ても「みすぼらしい乞食」の格好だね。

ホテルなのだから当然ドレスコードというものがある。
その規則を破って無視した糞ニグロの言い草には何の正当性もない。

死ねばいいのに、糞ニグロ。
86名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:59:43.82ID:Vh1Kw7XY0
質問に即答しなかったから、
客ではなくなった。
そのときの態度が悪すぎるってことだな。
被害妄想とかで攻撃的なんだろ。
87名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 14:59:56.89ID:AxOi5NbD0
汚い客は店の品位を汚すのでしょうがないだろ
もっとこぎれいにして出直して来い
88名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:00:46.76ID:O4MzxxWo0
>>83
日本も厳しくあるべきだと思うわ
89名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:01:38.68ID:nXRibxo40
>>49
自分の着たい服着て何が悪いんだよ
ふざけんな
テメェは見苦しいハゲなんとかしてこいボケ
90名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:02:35.64ID:KHNhtONF0
トラヴィススコットのライブ観に行くのにかっちりした服着て行くわけないだろ
91名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:03:19.70ID:aC5sEi3C0
>>2 知能ゼロの人黙っとけよって
92名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:06:06.28ID:4loRu4Py0
話ながら自分の部屋へ行けよ。
ロビーで電話とか五月蝿いだろ。
携帯電話ご普及し始めた頃に、新幹線で車両に響き渡るような声で携帯電話で会話してるオヤジとかいたよな。
あんな感じだろ。
場所柄もわきまえない迷惑な奴。客にしたくない。
93名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:06:18.01ID:IwcKcFgC0
>>2
それ職種差別
人種差別じゃないよ非正規のクズくん
94名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:08:24.38ID:ewXOCd0Y0
>>15
ほらみろ、もうみんななに言ってるか分からないブラ
95名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:13:33.30ID:0LkthmOJ0
続報があるがホテル側も人種差別だったと非を認めていて従業員は解雇されてる

Hilton employees fired after being accused of racial profiling at Oregon hotel
https://www.usatoday.com/story/travel/news/2018/12/28/hilton-employees-accused-racism-oregon-placed-leave/2435996002/
96名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:14:12.64ID:O4MzxxWo0
>>90
よくわからないけど韓流アイドルか何かなの?そっくりだよね、中韓など特アが好むスタイルよ..
97名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:16:19.43ID:RvTI4JDq0
>>85
ホテルに滞在中は絶えずスーツ姿でいろと?w
馬鹿か
98名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:19:37.17ID:XFggr4zj0
今後ヒルトンに泊るのやめた
ペニンシュラにする
99名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:20:06.91ID:k7Oa7LoR0
>>83
たいていの日本人は抵抗せず素直に部屋番号とカードキーをみせると思うわ
100名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:20:17.22ID:VtVHk7bP0
>>96
黒人のラッパーと君の好きな韓流アイドルが似てるとはな
ビックリだわ
101名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:20:42.42ID:Inj806aV0
不審者に対して警備員が質問したら
答えるべきじゃないの?

電話中で面倒臭いって理由は
相手に伝わらないでしょ?
102名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:20:44.95ID:2G4OM1V10
黒人はホテル追い出されて当然だろカス
殺すぞ
103名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:20:56.73ID:mK4QQuX+0
>>24
ヒルトン東京ベイ [料金]  4,513円〜
ヒルトンニセコ 4,279円〜
ヒルトン名古屋 6,054円〜
ヒルトン東京 9,275円〜

帝国ホテル東京      37,962円〜
ペニンシュラ東京      46,000円〜
パークハイアット東京   48,148円〜
リッツカールトン東京   65,500円〜

ヒルトンの格も知らないニートのバカ、中高級ホテルには修学旅行で行っただけなこと丸出しのバカ主婦辺りが「ドレスコードガー」www
数千円のホテル、普通に街を歩ける格好、下着姿で歩き回ったわけでもないのに「社会マナーを守れない人間はー」wwww 
104名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:21:41.73ID:VtVHk7bP0
>>99
別に抵抗してないだろ
部屋番号覚えてなかっただけ
105名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:22:49.94ID:vlic/oSM0
>>1
テロリストの可能性もあるので排除は正しい
一番いいのはその場で射殺

ココ→黒人、韓国人、ヒスパニック系を見つけたらすぐ射殺するのが正しい

ヒルトンホテルで汚れの服装をして行く黒人が悪い
106名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:23:16.51ID:k7Oa7LoR0
>>104
その後ジャーマインさんがホテルの部屋のカードキーと料金を支払ったレシートを見せて

知性が足りないんだよ
107名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:23:25.35ID:RvTI4JDq0
>>99
それは愚かな対応、だから海外での日本人への犯罪は後を絶たない。
海外旅行をするのなら日常会話ぐらいの英語スキルを身につけて行け
108名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:23:30.30ID:uSx9ZN4u0
不審者扱いされたんだな
格好もTPOとはかけ離れていた
日本で言う職務質問
ちょっと署まで来てもらおうかってやつか
ホテルの過失だろこれ
109名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:24:04.66ID:VtVHk7bP0
>>101
ホテルの警備員がロビーで電話している客に話しかけるのはどうなの?
ビジネスでお客様相手ならすぐに電話切れないでしょ
ヒルトンはクソなの?
110名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:25:01.68ID:k7Oa7LoR0
>>109
撮影する余裕があるじゃん
111名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:25:26.48ID:FQRS6P8Y0
有色人種はヒルトン系列ホテルに止まらない選択をしました
112名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:25:27.05ID:uSx9ZN4u0
どっちが可哀想かと言えば年末にクビになった従業員だなw
ますます黒人憎しになるんじゃないか
113名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:25:38.59ID:VtVHk7bP0
>>106
馬鹿なの?
ホテルの部屋番号ぐらいは覚えるけど、電話中にいきなりだよ
114名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:26:03.04ID:GL21CvIE0
再生回数6万2千回って、多いのか少ないのか分からん
コメントも無いしさ
115名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:26:11.06ID:k7Oa7LoR0
>>113
さんざんごねて撮影して最後にレシートみせだんだろ
アホだろ
116名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:27:08.85ID:VtVHk7bP0
>>110
普通のホテルはお客様に詰め寄らない
ヒルトンがクソだからでしょ
117名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:27:12.82ID:yY31bblw0
酷えな、しかし警備員がこんなことをするのはホテルの従業員の意を汲んでのことだろう
118名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:27:27.36ID:9nlAOgWH0
ヒルトンホテルって、みやぞんぐらいの売れっ子にならないと、泊まれないからな
119名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:27:33.45ID:XFggr4zj0
リンカーンホテルか
起きたら南北戦争の真っただ中
120名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:28:06.86ID:s6+/+E960
ダブルツリーって高級ビジホくらいのイメージなんだけど、なんでこんなことに。
121名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:28:13.81ID:k7Oa7LoR0
>>116
普通の客にはだろ
122名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:28:21.62ID:KXf+Cre80
問答無用ってほどでもないな
123名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:28:45.18ID:aUf1rCPy0
強盗やレイプから客を守るためという職業意識からの行為なので無罪
124名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:29:32.98ID:VtVHk7bP0
>>121
大坂なおみには詰め寄るのか
やっぱクソだわ
125名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:30:04.64ID:RvTI4JDq0
>>121
だからと言っていきなり警察へ通報はないな
だから証拠として録画をはじめた
126名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:31:21.51ID:PU+Oe10F0
足をテーブルに乗っけてふんぞり返ってるのは何なのか。
日本でも黒人は優先席の2席分を一人で占拠して脚広げてふんぞり返ってる光景これまで何度も見た。
127名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:31:42.62ID:zNNVfJvN0
こんな武装したオジサンが目の前にきてびっくりしただろうな(・ω・)
128名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:31:56.78ID:8KpZBeuz0
>>1
黒人だからという論拠がない
これだからキチガイ黒人は困る
129名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:33:26.19ID:Rc+HhqgZ0
スニーカーにジーンズ、フード付きトレーナーでいたければ
そういうランクのホテルに泊まりなさい
130名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:33:55.52ID:tC1jlwEM0
本当に別れてしまったChadとSimone
CrazyなChapita Chupitaオタうざいなあ。もうChadwickとSimoneは別れただろ
https://www.instagram.com/chadwick.lupita/

ChadwickはLupitaと付き合ってるのにまだ元カノSimoneのことをボロクソに言ってるキチガイここの黒人どもhttps://www.lipstickalley.com/threads/chadwick-boseman-appreciation-thread-iii.1029687/
ついにシモーネと別れたチャドウィックhttps://www.instagram.com/p/BnxqfbfB9QG

Yes!Yes!Chapita Shit
ついに本当にチャドウィックはシモーネとは別れたんだww
やはりシモーネとは別れてゴリアーナか白人かLupitaか別の黒人かラテン系かbiracialと付き合ってるんだね
やはりBecky・ゴリアーナ・Lupita・別の黒人・ラテン系・biracial・light skin・dark skinがお似合いw
キチガイチャドウィックオタはChadwickとSimoneが別れたから歓喜
Simoneと別れてLupitaと付き合ってるからLipstickalleyのキチガイ黒人たち歓喜

Shit Chapita unko Forever
はいはいChadwick&Lupitaねwwお似合いカップルですね
https://www.lipstickalley.com/threads/official-chapita-chadwick-and-lupita-shipping-thread-part-ii.1547541

https://www.instagram.com/p/BqjIm5UAVZK/

Chapita Chupitaのせいでどんどんアメリカの授賞式がつまらない
131名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:37:37.29ID:SAD8Cv+Y0
韓国人の仕業かと思った
132名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:38:15.95ID:LbVsCY8w0
ママに断って通話を一旦中断して
警備員の相手したったらいいのにな
カードキーを探すなり名前言ってフロントで調べてくれって言うなり
この警備員もおかしいが
133名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:38:53.76ID:ZrbhONjn0
>>1
人によって「シェラトンホテル>>>>ヒルトンホテル」のイメージになる人もいれば、その真逆の人もいるだろうなw

日本だと、汐留の「コンラッド東京」、西新宿の「ヒルトン東京」、ネズミーランドの「ヒルトン東京ベイ」あたりが、ヒルトン・グループか。
134名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:40:47.94ID:V9IDS9w10
この顔で薬の売人のようなかっこうかあ、そらあまずは追い出すわなあww
135名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:40:55.62ID:O4MzxxWo0
>>131
韓国系を疑うよねやっぱり..
136名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:42:16.79ID:Dk6cb+zE0
ダブルツリーってダイワロイネットぐらいの格だけど
まじで知らんのがいるのか?
ドレスコードてwwwww
137名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:42:44.77ID:2kCnFfff0
>>126
テーブルじゃなくて足置き用のオットマンだね
138名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:43:55.39ID:hRgR2hLh0
訴訟でガッポリ
139名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:47:14.41ID:2ktgBuP+0
カジュアルな服装の黒人がロビーで電話してたら
宿泊客にヤク売りに来た売人と見咎められるのは仕方なさそう
140名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:48:49.21ID:XHXQEWiD0
これは日本ではあり得んな。
電話中なのが分かってるんだからそれまで待ってからキチンと確認すれば良いだけじゃん。
要は警備員の質が悪すぎる。
141名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:49:46.48ID:VtVHk7bP0
>>139
カジュアルな服着た大坂なおみがホテルのロビーで電話してたら警備員が来ても仕方なしか
ヒルトンくそだな
142名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:50:22.97ID:zNNVfJvN0
>>140
まあそうだよなあ
自分がスタッフの立場ならやっぱお客様の行動を妨げるような行為は相当な緊急な理由でもない限りちょっとできないかも
143名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:51:12.63ID:1nWhWxmw0
差別大国アメリカ
自由の国なんて幻想ですよ
144名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:51:31.40ID:gw0KrnXb0
白人の俺が警備なんかやって黒人が呑気にホテルに泊まってるのが許せないんだろ 嫉妬以外ないね 黒人はアジア人と違って白人女性にモテるから脅威なんだろう
145名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:51:57.84ID:VtVHk7bP0
黄色い人種も差別されますから
146名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:55:28.09ID:5zGkc8s90
先進国じゃないな
147名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:55:33.30ID:2mmwBCa80
これは怖いな
アメリカに旅行する気が無くなった
148名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:55:44.40ID:I0cG4MTN0
>>18
黒人は人種差別なんかしないポリコレ模範的で正しい人たちだっていう認識は間違いだからな、南部の白人と同じ土人だからな
149名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 15:59:39.67ID:IEbU/8gZ0
アメリカじゃ誰も口にしないが「黒人には気をつけろ」は常識だからな
日本でいうなら「朝鮮人にはかかわるな」と同じ
常識だが口に出す奴はいない
でも、事実そうだろ
150名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 16:02:47.56ID:zDCPD2XL0
白人の中で白人優越主義を掲げる連中は黒人やアジア系を差別する。
その理由はアメリカは白人が支配する国だという今までからの固定観念。
白人全部ではないが、その割合は非常に多い。
日本人のくせに黒人をけなし、白人に同調してる者もいるが、白人は
日本人などは、黒人と同じ有色人種側人種として扱い、白人以下に扱う。
151名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 16:03:13.50ID:hRgR2hLh0
売人みたいなのがパブリックスペースにいたら、ホテルの品位に関わるから追い出されるかも。
宿泊客だとしても部屋で売買するかもしれんし。
高級レストランはドレスコードを満たしてないと入店拒否されるのと同じじゃね。
152名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 16:04:05.94ID:vmwEF5Ti0
昼豚飯店
153名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 16:05:25.75ID:Iv4UFXPM0
元ヤクルトのヒルトンが設立したホテル
154名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 16:10:18.86ID:7ArVDj7j0
ホテルの警備員はヒルトンホテルに泊まれるほどの給料をもらってないからな
155名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 16:11:28.18ID:3mKoWv2r0
ヒルトンらしいな
156名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 16:13:40.79ID:xJ2JU8rG0
>>146
先進国はこんなもんだろ
業務的な差別をやるのが先進国で
暴力的なのが途上国
157名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 16:18:06.38ID:Emc7zXvQ0
見てみこの差別主義の塊みたいなスレの頭の方
こんなアホが日本に多数居るって時点でもう絶望しかないすわ
158名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 16:28:15.62ID:mZLo3SJx0
>>157
じゃあ、お隣の日本人差別は気にならないの?どこならいいの?
159名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 16:28:38.61ID:Pwl9J9m70
ダブルツリーはヒルトンの低価格帯ブランドだろ
つーか変な黒人がロビーで話し込んでて部屋番号聞かれても「思い出せない今電話中だ」とか答えたら
当たり前に通報されるわ
それほど治安の良くない国だときちんととした受け答えしないなら問答無用通報されるわ
あれやこれやは警察でどうぞという対応 日本も面倒な客はそうすべき
160名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 16:30:41.62ID:Iz36nLRh0
>>159
おっさんに多いアスペかもね
電話しながら部屋番号くらい普通言えるでしょう!?
161名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 16:31:06.40ID:BS1nGsoZ0
姉さん事件です
162名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 16:33:37.28ID:MICu2pH80
都合良く動画切り取ってる可能性あるしなぁ。
白人に何かされたら差別じゃないかと疑う意識が芽生えちゃってる気がする。

何人が何人に対してでも、偏屈なヤツもいれば優しい奴もいるんだよ。、
黒人に対してだけやさしい精度作って大失敗した過去も知ってるだろまともな教育受けてたら。
163名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 16:36:00.54ID:zNNVfJvN0
天は人の上に人を作らず人の下にも人を作らず
164名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 16:36:24.43ID:oHu7fycj0
警備員は電話が終わるまで普通に見張ってればよかっただけなんじゃないですかねぇ
165名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 16:37:10.89ID:Pwl9J9m70
電話で話しながらでも部屋の鍵見せれば解決したはず
どうせこの客がおかしな対応したんだろ
166名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 16:38:18.34ID:MICu2pH80
>>164
電話がいつ終わるかは分からんから、その間張り付いてたら他の仕事できなくね。
まぁ振る舞いには大いに問題あると思うけど、電車内で電話注意するのに電話終わるまでまつのも変だろう。
子供が危篤とか1兆円がかかった話の可能性もあるけど
167名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 16:39:59.57ID:OilM96Px0
>>24
無知って恥ずかしいなぁ
お前働いてるの?
168名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 16:47:21.07ID:RvTI4JDq0
>>166
動画見ると警察呼んだ後もずーっと張り付いていましたが?
169名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 16:48:57.83ID:MICu2pH80
>>168
ん?何が言いたいのかわからん。
まず時系列で脳内で整理しなよ。
170名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 16:49:22.49ID:bcQ/mrCg0
イエローの俺らはブラックから同じ目に遭わされるんだよ
アメリカはレイシストの国だからな
171名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 16:50:58.64ID:spaHJ7+z0
他人種国家はゴミ マイノリティーは帰れよ
172名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 16:56:35.10ID:Z8AEM6Ho0
中国人相手にこんな事すれば
国家が後ろ盾で外交問題に成って
意地でも謝罪させられるな
173名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 16:57:06.13ID:eIzeAF2B0
こんなのがヘイトだよな
「お国に帰られたらいかがですか」とかヘイトではないな。
174名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 16:57:57.19ID:s0f9XyoW0
ここ日本で言えばアパホテルくらいの位置付けだよね
175名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 16:59:10.32ID:eIzeAF2B0
>>154
黒人がヒルトンホテルに泊まるのが許せなかった?
176名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 17:02:46.07ID:GUpBX9SS0
警官じゃないの?
めっちゃ武装してるやん
軍か警察の特殊部隊かと思ったよw
177名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 17:05:20.83ID:QFeVEwTJ0
安倍「自民党支持者以外は死ね!」
178名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 17:06:11.90ID:tINkHjs70
まあ、ヒルトンホテルって、みやぞんみたいな、とんでもない金持ちしか泊まれないからな
179名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 17:06:19.97ID:59mYDq0H0
これはどう見ても人種差別・・・
180名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 17:06:34.79ID:Ruyau3uR0
なぜ日本人は英語を勉強しないのですか。
181名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 17:06:41.41ID:+pJqnq6P0
最初に不審人物と思ったのはしょうがない
問題は客とわかっても謝罪どころか追い出したことホテルの対応、警察の対応
これだろ

ホテルとしてありえねえよ
182名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 17:08:32.69ID:UqoyJGTb0
ドレスコード守らないとこんなもんだろうな
183名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 17:08:33.32ID:WsKZ3KbJ0
ダブルツリーごときが黒人を差別するとか無いと思うんだけどねぇ
失礼だけどよほど怪しげな風体だったんじゃないの
ここはカジュアルで低価格帯のホテルだもの
184名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 17:09:41.58ID:41Khphqc0
>>164
そういう受け身なせいで911が発生したのに何言ってんだ?
185名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 17:10:21.11ID:WsKZ3KbJ0
ちなみにカードキーなんだから鍵見せれば良かっただけ
わざと出さなかったんじゃないの?
186名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 17:11:46.43ID:59mYDq0H0
>>24
動画にチラッと映ってる白人宿泊客もカジュアルな服装だろが!!
187名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 17:11:49.60ID:+96UpA6U0
ヒルトンて超高級ホテルだからしゃあない
188名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 17:11:57.40ID:Mo6wPQFj0
>>109
ビジネスマン風だったらこんなことされない
189名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 17:12:44.14ID:Zwroy/Bk0
なぜアメ公はナチと戦争なんかして何十万人も死んだんだろうなwww
バカじゃねえのか自分の祖父や曽祖父、あるいは父親を殺した相手と同じことをしている
全くの無駄死にじゃねえかw
本当に知能指数が低いんだなアメ公はwww
190名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 17:12:45.95ID:RvTI4JDq0
>>184
911とこの案件にどのような関わりが?
191名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 17:14:09.09ID:NvIzygnW0
ジャップも公共交通機関の使用禁止にしよう!
公共の場に足を踏み入れたら逮捕!
192名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 17:15:39.26ID:vrR2qAQh0
>>103
帝国ホテル辺りなら普通に小汚い格好でさえなければ普段着でオッケですわ
193名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 17:16:16.86ID:59mYDq0H0
動画の1分や1分30秒でパーカーだったりラフな格好したのが歩いてるだろがボケ
ドレスコートとか言ってる奴は動画を見ていない
どう見ても人種差別だアホ
194名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 17:16:51.50ID:duSDnZLI0
話し方は穏やかだけど、ソファーに靴履いた脚伸ばして置いてたらね。

ちょっと横柄でマナー知らずのおかしい人と思われちゃうわな。
195名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 17:17:26.64ID:RvTI4JDq0
>>193
多分ドレスコードの意味もわからない馬鹿ウヨが書き込んでいるのでは?
196名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 17:19:08.77ID:yknkxcYP0
いや、客であっても金払う意思があっても、
不審者は泊まって欲しくない。
197名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 17:19:44.71ID:l1jqZElo0
>>172
日本政府なら日本人を守らないのにな
中国は立派だな
198名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 17:20:19.84ID:RvTI4JDq0
>>196
服装だけで不審者だと?この警備員がやっていることはただの人種差別
199名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 17:22:36.86ID:BP7+MhsdO
>>1    
まんこ
http://2chb.net/r/newsplus/1546150526/-100
200名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 17:22:49.32ID:4Fi5iuJP0
本場はすげぇな
201名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 17:23:57.72ID:AshuirCp0
日本のテレビが見られるからシカゴの
ダブルツリーをよく使うけど、それほど
格式の高いホテルじゃない。
電話越しにケンカでもしてたんじゃないか?
ただオバマが不法移民を大量に受け入れて
から急激に治安が悪くなったが。
202名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 17:24:02.86ID:gPfLLa0F0
福岡のヒルトンはアメリカが経済制裁してるからって理由で
駐日キューバ大使の宿泊断ったりしてるんだろ?
203名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 17:24:32.10ID:iA9ioBoX0
州によってはホテル側は完全アウトだぞ
有色人種を腫れ物扱いするところもあるってのに
204名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 17:25:03.15ID:fAX4da0D0
これは仕方ないんじゃないかな?
205名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 17:27:05.07ID:Pwl9J9m70
勘違いしてる人いるけどダブルツリーなんてアパに毛が生えた程度だよ
ヒルトン系列というだけ
206名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 17:27:28.49ID:pEjq7GTQ0
>>1
誤解もなにもカードキーも見せて、
而も荷物を部屋から出させるって事は、
ホテルも宿泊客だと認めてる訳で。
それで追い出すって人種差別以外の理由があるんかい。
207名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 17:29:02.52ID:kNIPoRys0
俺も朝鮮顔の奴見たら警戒するわ
208名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 17:31:30.40ID:MICu2pH80
>>206
ヒルトンって中国人ヒスパニックも溢れてるし、マネージャークラスが本気で黒人嫌だったら成り立ってないだろ
どうせ掃除したり直接なにかするのは下の人間。

格式あって予約が殺到するホテルでもないのに、人種差別なんてしてる余裕ないよ。
209名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 17:32:14.43ID:pEjq7GTQ0
>>11
そりゃ通話中なんだから部屋番号くらい答えられない事もある。

氏名ききゃフロントは宿泊客か確認できるだろうに。
しかもすぐにカードキー見せてる。

ホテルが他の客のキーを盗んだと勘違いしたって事も無いからな?
部屋の荷物を持ち出せとホテルは言ってる(つまり宿泊してた本人と認めてる)

のだから。
キーをぬスンダ奴だとおもってるなら、
部屋の荷物は他人のものだから持ち出させない
210名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 17:32:37.01ID:PwueOOIR0
土足でソファーに足を投げ出しながら
話してるよね
この黒人
211名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 17:32:51.99ID:OZslQlAX0
金を払っても客と呼べないお断りなのが
たまたまこの黒人だっただけだろ
人種問題ならそもそも宿泊をさせないよ
212名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 17:33:04.23ID:pEjq7GTQ0
>>208
じゃ何が理由だと?

ホテルは宿泊客だと認めた上で追い出してるからな?
213名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 17:35:30.82ID:PwueOOIR0
ロビーで迷惑だったんだろう
靴で汚れるし大声で話てたんだろうね
214名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 17:37:59.00ID:YJZOH+U70
ヒルトンなんてこの程度だよ
215名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 17:38:43.05ID:icxjfpXq0
何かおかしい。YouTubeの動画は誰が撮影したん?本人は電話中だったんでしょ。誰かもう一人いて、わざと流れを煽って騒ぎを焚きつけたように思える。
216名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 17:39:26.03ID:gm1vkA/80
>>2
日本の給料は能力主義だからな
能力主義を形にするとそうなってるだけで何もおかしくない
217名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 17:53:51.99ID:6+lpoHDL0
事情はよくわぁらんが、
>宿泊代の返金も叶わず

コレはヒドす...
218名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 18:04:14.42ID:EXvoq8Ak0
この黒人はわざと逆らったんだよ
良くある警官による黒人射殺とかだいたい逆らっての状況だ
今回は警官が来たらおとなしく従ったようだから警備員なら逆らってもいいって考えだったんだろうな
ルームナンバーと領収書を見せた時点で
あなたはもう客ではないからここから退去して下さいと言えば良かったんだよ
それで拒否すれば逮捕してもらえば正当な排除になる
それをしないで無条件で警官に逮捕させたのがミスだな
この黒人の罠にかかったんだよ
219名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 18:11:57.10ID:pEjq7GTQ0
ホテルがきちんとした理由をこたえられないで
誤解とかごまかそうとしてる時点でねw

誤解ってどう言う内容の誤解なんだと?答えられるのかねw

そもそも追い出しに正当な理由があるなら、
誤解なんて誤魔化そうとせずにそれを言えば良いのに、言わない時点でねw

>>218
場所がアメリカだ、どんな理不尽な待望にも逆らったら即射殺されるわバカ
220名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 18:12:20.69ID:pEjq7GTQ0
理不尽な逮捕な
221名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 18:12:31.08ID:8Q9KL7b10
予約していたキューバ大使を泊めなかったのも
福岡のヒルトンだったな
222名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 18:19:04.68ID:EXvoq8Ak0
>>219
何いってるんだよキチガイ
この黒人の方がはるかに賢く見えるほどの馬鹿だな
お前はw
223名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 18:19:10.30ID:sWGpcaGG0
>>11
面白黒人が悪態つきながら
って場面しか浮かばないw
224名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 18:27:35.41ID:8yQ+LJO50
>>222
きちんと論理で反論、反証出来ないから、
単に罵倒するとw

そう言うの負け犬って言うんだよ?
一つ賢くなったねw

悔しければ、きちんと「追い出しの正当な理由」をヒルトンが言わない、言えない理由を説明してみ?www
225名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 18:32:01.92ID:M0/Kflpr0
姐さん大変です
226名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 18:32:03.70ID:FFqxfgxs0
>>222
そもそもカードキーを見せてるのに
マネージャーが「今から客じゃない(と実際に言ってる)」と言ってる、追い出す時点で正当性皆無の人種差別でしかない訳だがw
227名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 18:35:46.01ID:F7mxKPJf0
薄汚い格好で街中歩くなちゅう教訓だな
228名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 18:42:48.90ID:CufgObE00
フォーんコールフォーんコールうるせえ
229名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 18:52:08.08ID:brdfHodO0
人種差別以外にこうなる理由が見当たらないが
230名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 18:54:06.80ID:k1/Al4SS0
黒人なのに南部の州に行くからだよ
231名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 19:00:45.64ID:EXvoq8Ak0
>>224
論理で反論? これのどこにどういう理論が有るんだよ馬鹿w

>場所がアメリカだ、どんな理不尽な待望にも逆らったら即射殺されるわバカ
論理で反論して欲しかったらまずお前が論理で反論しろ
負けぬが尻尾巻いて鳴いてるんじゃねえぞwww
>悔しければ、きちんと「追い出しの正当な理由」をヒルトンが言わない、言えない理由を説明してみ?www
それのどこが反論だ負け犬w
きちんと論理で反論、反証出来ないからかwww、
232名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 19:05:21.93ID:EXvoq8Ak0
>>225
だから客じゃないといって出ていくように言えばいいんだよ
正当な手続きでな、それでなおかつ拒否したら逮捕でいい
なのにその場でいきなり警官に引き渡しているからそうなる
人種差別?
白人の浮浪者が舞い込んできても同じことだわw
233名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 19:05:55.74ID:EXvoq8Ak0
>>226
だから客じゃないといって出ていくように言えばいいんだよ
正当な手続きでな、それでなおかつ拒否したら逮捕でいい
なのにその場でいきなり警官に引き渡しているからそうなる
人種差別?
白人の浮浪者が舞い込んできても同じことだわw
234名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 19:07:43.45ID:RV1uwbPE0
李下に冠を正さず
という諺を教えてあげたい
相手はこっちの事を何も知らないのだから
怪しまれる行動は極力慎むべき
235名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 19:07:57.52ID:PoCsAjES0
これ、白人だろうが黒人だろうが同じく
「スニーカーにジーンズ、フード付きトレーナーというカジュアルな格好」で
ヒルトンに宿泊に来たら追い出されるって事はないの?

そうであれば、人種差別ではないな。
236名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 19:12:26.28ID:PoCsAjES0
日本でも、フード付パーカーを来てるようなやつはホテルとかレストランからは排除して欲しいな。
例え高級なとこではないにしても、公共の場にジャージとかパーカーで来るようなやつは排除すべきだし、
それをして人種差別とか反論される世の中はどうかと思うよ。
237名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 19:13:18.79ID:UCsJdFDO0
差別の誘い受け

人権擁護法が通るといくらでもこんなことができる
238名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 19:13:46.20ID:9NVRVIgB0
ヤンキーは本当に馬鹿だな
また巨額の賠償金払わされるだろ
少しは学習しろ
239名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 19:17:56.05ID:0LkthmOJ0
>>235
そんなものが当たり前の対応のわけないだろ
実際もうホテル側もあれは人種差別だったと認めて当の従業員を解雇してる
240名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 19:23:49.16ID:vLl69PvE0
>>2
差別とは何を調べてチラシ裏に書いてみよう
241名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 19:31:00.33ID:nzrtcDEO0
これで黒人が悪いって言ってるやつマジで頭悪すぎっていうかアメリカ知らなすぎ
まずこのホテルはただのビジホ
この人の服装はカジュアルだが、白人の若者も含めてよくある格好
ソファに座って足投げ出してたとか全然関係ない話
問題は「そもそもなぜ警備員は通話中の相手に部屋番号を尋ねるなどという非常識な行為を行ったか」だ。この糞警備員アールは、白人なら同じ格好の相手でも聞きもしないだろう
さらにもう一人の糞ルイスはなぜ黒人が正当な客だとわかったにもかかわらず、アールの肩を持ったのか
この糞二人が無職で新年を迎えるなんて良い事だね
なんならもう一人、警官もクビにしないと
242名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 19:31:43.32ID:nzrtcDEO0
>>13
電話を邪魔しなければ、電話が済めば部屋に戻ったよ
243名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 19:34:12.72ID:nzrtcDEO0
>>24
ダブルツリー知らんの?ヒルトンの格安ブランドだぞ
ここは一泊1万前後だが、地方によってはもっと安い
244名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 19:34:21.34ID:cQ9Y1XYS0
>>235
ここはビジネスホテルクラスの安ホテル
245名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 19:34:21.40ID:4XNkAMiU0
この黒人は土足で机の上に足置いてたぞ
汚いだろ
246名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 19:34:30.04ID:PoCsAjES0
>>239
普通というなら、ホテルに行くときは普通にスーツぐらい来て行けや、と思うけどな。
247名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 19:36:30.05ID:nzrtcDEO0
>>36
外出から戻ってきた客が、ロビーのソファで電話をかけるのが不審???
248名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 19:42:34.80ID:UU3dHfKJ0
こんな撮影してるからだろ
宿泊客のプライバシーを侵害する恐れもあるし
追い出されて当然
何でもかんでも差別にするんじゃねーよ
249名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 19:42:56.70ID:PJxy3iJ00
>>246
お前は一泊1万円のホテルにスーツ着ていくんだw
しかもラッパーのコンサートにスーツ着て行くんだw
それともラッパーのコンサートが終わったら会場でスーツに着替えてホテルに戻るのかwww
250名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 19:48:27.73ID:EXvoq8Ak0
>>242
不審者に見えるかどうかと
その後部屋に上がるかどうかは全く関係ないんだが?w
251名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 19:50:07.06ID:cITyfNfc0
>>235
白人ならセーフ。
252名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 19:51:29.59ID:EXvoq8Ak0
>>241
態度が悪いのを不審者と判断するかどうかは警備員の裁量の範囲
この警備員の落ち度は拙速に追い出したこと
ホテルの規定でも盾にして慇懃無礼にお引取りを願ったら良かっただけ
253名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 19:53:29.69ID:vrR2qAQh0
>>249
普段の安いスーツしか持ってないからそれでどこでも入れろって事なんだろう
254名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 19:55:27.78ID:s5wpVERl0
>従業員とお客様の間に、何らかの誤解があったものとみており

どんな誤解なんだろう?
255名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 19:56:06.43ID:UCsJdFDO0
机に脚のせて不貞腐れた態度とってりゃ
日本でも追い出されるだろjk
256名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 19:56:17.43ID:WsAJfpPU0
アメリカでよくある話だけど、
最悪でも警備員を首にすることで店を守るって面もあるんだろ

日本のドラマでもヒロインのOLが客の振りしてソファーに座ってたら追い出され、
宿泊客のイケメン金持ちに笑われるみたいな出会いがあったけど日本でもタダで座ってると営業妨害あやしまれるぞ
257名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 19:58:12.95ID:/mp75+b80
黒人差別は根深いねぇ

とは言っても、また迷惑な黒人も迷惑な白人よりも多いわけで
偏見ではあるのは確かだけど、現場の人間にとって対応は難しいよな
258名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 19:58:13.39ID:lJ07umjw0
まあ、ニガーち朝鮮人は被差別意識が強すぎるな
その場にそぐわない格好をしてるんだから当たり前だろ
言った手前撤回もできないからな
そういう国に生まれた不幸を呪え
259名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 20:00:47.34ID:AoYIjp2mO
>その警備員は、ジャーマインさんの通話を遮り「このホテルに宿泊しているのか」と質問してきた。警備員に「部屋の番号は」と聞かれたジャーマインさんは、通話中だったこともあり咄嗟には思い出せず「覚えていない。話し中だからもういいですか」と伝えた。

最初にこんな対応した黒人が全て悪い
そりゃ安全上の理由から追い出されるわ
260名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 20:00:48.95ID:vrR2qAQh0
>>256
今なんてSNS乞食が写真撮る為だけにうろついてたりするだろ
261名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 20:22:50.08ID:RvTI4JDq0
>>234
ホテルのロビーでただ電話をしてるだけなのに?
人種差別擁護はいい加減やめたら
262名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 20:32:54.80ID:Uu3tkDtr0
最近はルームキーを持ち忘れるだけで部屋から閉め出すからな。
263名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 20:40:31.19ID:VhcGOX7p0
テロや銃乱射事件が起こる可能性があるお国柄ということも考慮に入れなきゃね
特にラッパーのコンサートに来てたってことは普通にギャングではあるわけだし
264名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 20:43:51.12ID:RvTI4JDq0
>>263
ラッパーのコンサート行くだけでギャング呼ばわりw
ラップて音楽ジャンルとして確立してると思うが
265名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 20:47:12.45ID:/LSAFn5t0
いつまで変な夢見てるんだろ。
人種や宗教などで居住区域をはっきりわけたほうがいいんだよ。
困るのがハーフとか異人種い宗教同士の結婚だけど。
安易に相手の宗教に入信しても馴染みきれないし、
特に日本人なんかは自分なりにしか生きられないし、子供の教育も
相手の側を取り入れられない。
日本人男性は逆に相手に来てもらってもあまり熱心に教え込まないから
国民性みたいなもんだろうけど。
266名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 20:58:41.57ID:W6IHRo6f0
>>264
ラップ?アジアでは韓国人が好きな音楽だな
日本人はああいう病身的なわけのわからない音楽を好まない
267名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 21:01:23.46ID:Q2eNC/9E0
>>265
絵の具のパレットとバケツの水の話があったよね
あれは秀逸だわ
268名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 21:06:02.09ID:oNW7ihca0
ラッパーのクロンボだろ
そりゃ不法侵入した貧民街の住人にしか見えないわな
269名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 21:07:21.51ID:KncsVOoI0
宿泊してるのに追い出すとかアメリカはほんと酷いな。
270名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 21:08:51.94ID:Jy+qkTfN0
これ黒人が差別されてかわいそうと思う人多いんだろうけど
黒人でアジア系をものすっごく差別する人多いよ
自分がされたことを倍返し3倍返ししてるような印象
271名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 21:12:22.58ID:5PPuNUBe0
>>261
ドレスコード知らないのかな?
272名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 21:14:25.71ID:/MeEnuA+0
ホテルの格的にドレスコードはない
これの真相はホームレス対策
ラウンジに侵入して暖をとったりする
アメリカのホテルやマンションはホームレス対策でドアマン配置したりする
夜に宿泊客かどうか声かけした理由は正当なもの
キーとレシート提示したのに追い出されたのは差別だな
273名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 21:19:45.85ID:tC1jlwEM0
本当に別れてしまったChadとSimone
CrazyなChapita Chupitaオタうざいなあ。もうChadwickとSimoneは別れただろ
https://www.instagram.com/chadwick.lupita/
https://www.lipstickalley.com/threads/official-chapita-chadwick-and-lupita-shipping-thread-part-ii.1547541


ChadwickはLupitaと付き合ってるのにまだ元カノSimoneのことをボロクソに言ってるキチガイここの黒人どもhttps://www.lipstickalley.com/threads/chadwick-boseman-appreciation-thread-iii.1029687/
ついにシモーネと別れたチャドウィックhttps://www.instagram.com/p/BnxqfbfB9QG

Yes!Yes!Chapita Shit
ついに本当にチャドウィックはシモーネとは別れたんだww
やはりシモーネとは別れてゴリアーナか白人かLupitaか別の黒人かラテン系かbiracialと付き合ってるんだね
やはりBecky・ゴリアーナ・Lupita・別の黒人・ラテン系・biracial・light skin・dark skinがお似合いw
キチガイチャドウィックオタはChadwickとSimoneが別れたから歓喜
Simoneと別れてLupitaと付き合ってるからLipstickalleyのキチガイ黒人たち歓喜

Shit Chapita unko Forever
はいはいChadwick&Lupitaねwwお似合いカップルですね

https://www.instagram.com/p/BqjIm5UAVZK/

Chapita Chupitaのせいでどんどんアメリカの授賞式がつまらない
274名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 21:24:08.04ID:RCcGaWkm0
>>245
アメリカ人はそれが普通
家の中でも土足だし
スタジアムでも前の椅子に足乗っけて観戦してるし
275名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 21:24:28.29ID:YK/GffGS0
シェラトン偉い。シェラトン偉い。シェラトン偉い。
276名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 21:25:50.08ID:l/w+Y2WO0
見た目からして犯罪者だわ
ヒルトンはグッジョブだよ
277名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 21:34:05.85ID:ts9Xidia0
やっぱり仕付けが必要だよね
278名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 21:36:59.42ID:ts9Xidia0
>>274
日系人の子はそんなことしないよ
白人の子も親の仕付けが厳しいから絶対公共マナーは守らせるよ
これはほんとうである意味日本人以上に厳しい
279名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 21:42:08.75ID:6UR58xqe0
>>274
あんたは中韓系かね?

日本人なら物を粗末にしたり乱暴な振る舞いはお天道様が見ていらっしゃるから一人の時でも絶対にやってはいけないと教わるはずだからね

そこが決定的に違うわけよ
同じ黒い髪、肌色をしていたとしてもさ
280名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 21:46:57.91ID:KZy3kgaJ0
ヒルトン系列中でもランクがありそうだからな。ウォルドルフアストリアとかドレスコードがありそう。
ダブルツリーってのは知らんが
281名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 21:47:59.35ID:d0+U2hNe0
ホームレスかギャングスターにしか見えないこの黒人が悪い。
282名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 21:51:52.83ID:K2BxZosO0
ドレスコード守らないと
283名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 21:52:12.01ID:RvTI4JDq0
>>278
>>279
ズレたところでムキになっているけど馬鹿ウヨ得意の論点逸らし?
要点は人種差別なんだけどね、俺たち黄色人種も白人から見たら肌の色が違うからアメリカへ観光旅行行ったらこんな目に会うかもしれないのによく黒人側を叩けるよねw
284名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 21:53:12.08ID:Jy+qkTfN0
>>283
だからー一番差別してくるのは黒人だよ
285名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 21:59:33.52ID:RvTI4JDq0
>>284
お前も論点逸らしだな。
そんなチラ裏みたいな個人的感想は不要w
286名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:12:44.13ID:0LkthmOJ0
このスレだけ見ても差別主義者には現実の認識能力に問題があるのがわかるな
ドレスコード連呼してるやつとかもう既にホテル側が問題の従業員を人種差別を理由に解雇済みなのに
今さら何いってるんだって感じだし
287名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:20:10.17ID:8yQ+LJO50
>>231
追い出しに正当な理由があるなら、
それをヒルトンは説明できるはず。
正当な理由ならな。
正当な理由ならば、本人が納得しなくても民意を味方につけることはできる。
それも無理だから、
正当でないから誤解(しかも内容は言わない)とヒルトン誤魔化すしかない。

立派な論理ですが?
結局反証も反論もできないで誤魔化すだけの負け犬w
288名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:21:58.12ID:CusF3jsj0
>>249
なんで?
普通はそうするでしょ
ここは中国じゃないよ
289名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:23:33.80ID:wF24MZQM0
>>223
金を払って宿泊していて、
キーまで見せている(つまりチェックインしている)、暴れてすらいない
人間を追い出す正当な理由も正当な手続きも存在しませんが?

ドレスコードだなんだなら、
そもそもチェックインが出来ないからな?
馬鹿が
290名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:24:20.45ID:zh4zTKLm0
>>6
高島乙
291名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:24:43.68ID:4+L+9B6b0
客でもないのにロビーたむろするのが多いんだろう
その連中と同じ格好をしていた

で客だとわかれば本来は謝罪だろうが
客側の態度がムカつくようなものだったのでこじれた
292名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:30:31.35ID:u7wtcaHD0
ドレスコード守っていたら無用なトラブルは避けられたでしょう
我を通そうとするだけじゃなく少しは周りと協調しようと考えないの??
警備員さんかわいそうだよ
293名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:30:49.18ID:PJxy3iJ00
>>250
日本語理解できる?
294名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:31:48.04ID:FRMjbufF0
>>246
ビジネスホテルなんてみんな作業着で出入りしてるぞ
アパなんぞ糞なくせに2万とか取るからな
295名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:32:53.08ID:PJxy3iJ00
>>252
ホテルの何の規定に引っかかるの?
露出してたわけでも、汚物で汚れてたわけでも、フルフェイスの被り物してたわけでもなく
金を払った客が、周りに誰もいないロビーで電話したらホテルの規定に引っかかるの?
296名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:34:12.50ID:8yQ+LJO50
>>292
このホテルにそもそもそんなもの無いわ。
有るなら、なぜチェックインをドレスコードで拒否しなかったの?

擁護にしても無理やり過ぎて、理屈通らんわw
馬鹿が
297名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:35:03.56ID:PJxy3iJ00
>>256
ホテルのロビーは宿泊客との待ち合わせ場所でもあるから、宿泊客じゃなくても追い出されないぞ
何時間も占拠したならともかく
298名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:35:15.10ID:Jy+qkTfN0
>>289
最初に声をかけられたときに答えずキーも見せない
警察に連絡したところでもキーを見せずに動画撮影

これはプロのポリコレ活動家だろうとしか
日本でポリコレが流行しませんように
299名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:35:43.41ID:RvTI4JDq0
>>292
状況も把握できずに差別主義の我を通そうとしたのが白人警備員、職務過剰で解雇されるのも当然
300名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:35:57.02ID:PJxy3iJ00
>>259
ただ電話をしていた人の通話を遮った事が悪い
だからこそこいつは解雇された
301名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:37:20.11ID:RvTI4JDq0
>>298
馬鹿ウヨの屁理屈乙w
302名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:37:27.96ID:8yQ+LJO50
https://www.cnn.co.jp/usa/35130802.html
「彼らの行動はわれわれの規範や価値観に反するもので、マッセイ氏の受けた苦痛に対し改めて心から謝罪するとともに、今後二度とこのようなことが起きないよう多様性の専門家らと連携して対応策と講じる」
>>1より新しいニュースでは
従業員が人種差別やったから解雇したとホテルが認めてんじゃん。
303名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:37:51.79ID:Jy+qkTfN0
>>259
最初はそういうこともあるかなと思うけど
警備員が警察に通報してるときに電話を切って動画撮影はおかしすぎる
電話を切って大慌てでキーを探して見せれば間に合ったはずなのに
304名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:38:58.60ID:RvTI4JDq0
>>303
弱者の防衛も認めたれよ
305名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:39:01.43ID:Jy+qkTfN0
>>302
人種差別したってらく印押されたら大変なことになる
白人従業員が殺されたりしかねないからこの対応になるんでしょ
306名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:39:35.43ID:PJxy3iJ00
>>271
7星ホテルならともかく、1万円のホテルのドレスコードって何?
アメリカじゃ5星でもポロシャツやTシャツとハーフパンツなんて普通だぞ
それから、全室スイートとかの超高級ホテルでもない限り、ホテルそのものにドレスコードなんて普通はないぞ
ホテルディナーとかならまだしも
307名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:39:37.30ID:UCsJdFDO0
そうでもしなきゃ放火略奪されるだろ
308名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:40:31.55ID:Jy+qkTfN0
>>304
強者でしょ
日本でもカイオだったかサッカー選手が高校生が黒人氏ねとツイート下の探し出して
母国のお父さんに報告して泣かせてたじゃん
あれと一緒w
309名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:40:49.88ID:PJxy3iJ00
>>278
何も知らない人が言わないほうがいいぞ
310名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:40:51.37ID:bWEJVmWu0
>>15
東京ベイのヒルトン泊まった時
姉さん姉さん言ってたわ
311名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:41:16.92ID:8yQ+LJO50
>>298
キーも宿泊レシートも見せてるけど?>>1も読めないの?
312名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:41:38.64ID:RvTI4JDq0
>>307
電話してるだkdr放火の疑い、お前いっぺん精神系の病院行った方がいいレベルだなw
313名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:43:40.74ID:uEzVZHoj0
>>309
お?机に土足で足を乗せるのが当たり前なのかね
日本から出ていってくれ
314名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:43:43.98ID:PJxy3iJ00
>>288
普通()
315名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:44:21.28ID:RvTI4JDq0
>>308
米国の黒人はこのようなケースでは警察に通報された時点でおしまいなんだよ。取り調べ時の証拠として録画するのは飽くまでも自衛の為
316名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:44:22.42ID:/mp75+b80
>>313
これ、米国の話なんだけど
317名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:44:55.18ID:aA9DGGDM0
「差別」というからややこしくなるんだよ

「怖い」んだよ
白人は黒人が怖い
318名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:45:30.17ID:wsaaJBkE0
カニエ・ウエスト来ても追い返すの?
319名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:46:09.63ID:8yQ+LJO50
>>315
まぁ、録画しとかんと、
来た警官が人種差別のあほーで
いきなり銃ぷっ放しかねないからな、アメリカ
320名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:46:58.52ID:uEzVZHoj0
>>316
>>278は米国の日系人のことだろ

アメリカ在住の日系人が机に土足で足を乗せる教育をしてるといいたいのかな?
321名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:47:09.35ID:DDSXmkPO0
>>1
最初は宿泊させたんだから差別ではないw

書いてない事実があるなw
322名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:47:24.66ID:PJxy3iJ00
>>298
通話中に邪魔していいのは「電話禁止」の場所だけだ
通話中に邪魔をした正当な理由があったか→無い
客だと判明した相手に相応の態度を取ったか→取ってない
結論 解雇
323名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:47:35.94ID:cnYZbjro0
>>89
見苦しいwwwwww
こいつクソバカ
324名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:47:47.31ID:VyUqPMBD0
ヒルトンはもともとが差別的でサービス低いカス体質だよ。
ヒルトン新宿のホスピタリティが異常に高いため、日本人は勘違いしてると思う。
海外にもいくつかまともなヒルトンあるが、ほとんどは携帯会社みたいなノリで、ただ予約して利用すると損をするカスばかり。
325名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:48:09.73ID:VevOOuU70
>>311
キーもレシートも犯罪を周到に計画してたらいくらでも用意できるわな
最初の警備の声かけに応じなかったのが全てじゃない?
マネージャーがきても解放されなかったのは、宿泊履歴が一度もなかったか
もともとヒルトンって、会員と非会員の扱いには大きな違いがあるからなぁ
326名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:48:35.77ID:RvTI4JDq0
>>320
馬鹿発見w
この被害者は日系なのかねw
327名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:51:14.86ID:8yQ+LJO50
>>325
バカなの?
なら氏名でも聞けは宿泊者か確認できる罠。

そもそもホテルは「宿泊者だと認めた上で」追い出してるんですが?

部屋から荷物を持ち出させてるんだからな。偽物だとするなら部屋から荷物持ち出せちゃ駄目だろ、馬鹿が
328名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:51:33.53ID:PJxy3iJ00
>>303
なぜ客がロビーで通話していて電話を切らなければいけないのか
なぜ電話を無理矢理切らされてまでキーを見せねばならないのか
そこに合理性はない
だからこそ、ホテルの第三者委員会と防犯カメラ映像の調査で人種差別と認定され解雇されている
329名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:51:58.52ID:uEzVZHoj0
>>325
日頃の行いや信用ってやはり大事なんだね

中韓が欧米で悪事を指摘された時に
差別だ差別だ日本人もアジア人なんだから一緒に騒げ
と仲間に引き入れようとするけどさ
やっぱり絶対乗せられちゃダメだと思う
330名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:52:19.38ID:j1Xu3kWs0
【差別・迫害】ヒルトンホテルの白人警備員、黒人宿泊客を問答無用でホテルから追い出す(米)<動画>★2 	YouTube動画>2本 ->画像>4枚
331名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:53:57.87ID:oksW5ZEn0
>>24
ヒルトンなんて別にビジホに毛が生えたもんじゃん
332名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:54:17.77ID:97losaYi0
警備員は愛想のいいサービスが仕事ではなく安全を守る責任が課せられている
安全のために客を退去させる権限が与えられてるならそれは正しいし
不快な思いをさせたことをあやまるのはホテルの別の人間の仕事
333名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:54:18.99ID:uEzVZHoj0
アメリカ社会に溶けこもうとする努力は必要でしょ
みんなやってるよね
あの民族とあの民族とあの民族以外

なぜ我を押し通そうとするの
こんなんでアメリカがよくなるの?
334名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:54:42.54ID:PJxy3iJ00
>>313
日系人は〜白人は〜からの 日本から出て行け()
335名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:55:05.40ID:RvTI4JDq0
>>329
元々米国って日本人が求める様式的な礼儀とかってあまり気にしてなさそうなんだが?気にしてるのはお前みたいなやつだけw
336名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:55:10.26ID:uEzVZHoj0
>>331
だから何をやってもいいのか?
人が見ていなければ何をしてもいいのですか?
337名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:55:44.79ID:qmhS15VK0
最大限に警備員を擁護しようと思っても、「バカだったからしょうがない」としか言いようがない。
338名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:55:59.83ID:Jy+qkTfN0
>>328
だから最初に電話を切らなかったのは理解できる
でも電話を切った後にキーを見せないで動画撮影が理解できない
プロでしょこれ
339名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:56:06.99ID:uEzVZHoj0
>>335
だって現実にトラブってるじゃん!
340名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:56:31.71ID:VevOOuU70
>>327
熱くなるなw
一泊くらいとまった(まだ宿泊終えたわけじゃない)だけで、ホテルがその人を信用できるかって話
警備が事件性(警備員が本当にそう思ったかは別として)を疑った状態で
1万2万のデポジット出した一見を銃社会の国でホテル側が全力で守ろうとするのだろうかね?
日本のような治安の良い国では客を疑うような風潮はありえんけどさ
341名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:56:56.78ID:q1vDIV/S0
>>11
>>1
>>「部屋の番号は」と聞かれたジャーマインさんは、通話中だったこともあり咄嗟には思い出せず「覚えていない。話し中だからもういいですか」と伝えた

>これはまずいんじゃないの。
まずくねえよ。電話終わるの待てばいいだろ。
342名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:57:39.72ID:PJxy3iJ00
>>320
この被害者は日系人なんだっけ?
教育?
家でやらなくても外でやるやついっぱいいるよ
アメリカ人は土足を椅子等へ乗せる事とかに何も思ってない
だからこそホテルのベッドにはベッドライナーがある訳で。あれだってベッドに土足で寝っ転がるからだよ
343名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:58:12.71ID:VevOOuU70
訂正
事件性→安全にかかわる脅威
344名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 22:58:55.51ID:0LkthmOJ0
>>332
警備員が職務上正しいことしたなら何でホテルから人種差別を理由に解雇されてるの?
345名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:00:07.37ID:RvTI4JDq0
>>332
だとしても警察にいきなり通報するのはどうなんだろうね。訴訟時の費用とか賠償金払うのは企業側だしさ。企業もそこまでの権限与えていないんじゃね?
346名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:00:50.46ID:Jy+qkTfN0
>>344
ポリコレ活動家が怖いからでしょ
奴らはめちゃくちゃ
中国系アメリカ人の警察官が黒人を射殺したら
「白人警官を殺せ」デモがおきて実際に白人警官が殺されてる
347名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:01:02.54ID:PJxy3iJ00
>>338
動画撮影は、あんたも理解できる「キーを見せない」だけで警備員が警察呼んだからだぞ?
しかもその後にキーを見せても
「お前はもう客じゃない」とか言ってた
348名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:01:07.23ID:coVYapzJ0
ポーランド人て悪いんだね
349名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:01:24.91ID:gJpAtGuH0
>>345
強盗みたいな格好したニガーが非協力的なら通報は仕方ないな

なんせニガーは今まで散々やらかした歴史があるからな
350名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:02:08.48ID:zDm/otuL0
あ、フーダーね。

最初ヒドイと思ったけど、フーダーなら人種問わず追い出していいと思うよ。
351名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:02:13.75ID:gJpAtGuH0
こういう時に非協力的なニガーはマジでクソだからな
352名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:02:44.32ID:gXUsKJJx0
泊まってるときヤクの売人か深夜のろびーで電話してたらやだな。
もし不在着信にかけ直すにしても部屋ですれはいいこと。
銃持ってるかもしれないセキュリティ相手に横柄な態度する神経も異様、行動は自由だが吐いたツバは自分の額でいけるしかない。
353名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:02:44.68ID:m1MPRFAD0
大阪ヒルトンは色々とケチだった
室内置きティッシュがポケットティッシュだったり
会計時ネット割引をナチュラルにスルーされかけたり
354名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:02:51.59ID:RvTI4JDq0
>>349
それって美味しいの?と言うぐらいの馬鹿な質問w
355名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:02:54.55ID:iy3/4fV00
ロビーで長電話せずに部屋ですれば良いのに。
こういう自己中だから警備員の質問にも答えず横柄な態度で電話続けたんだろ。
自業自得じゃないか。
それを人種差別に引っ掛けてくるとこがまるで朝鮮人みたいだ。
356名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:03:35.11ID:PJxy3iJ00
>>340
デポジットどころか支払い済み
しかもアメックスで
357名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:03:48.53ID:uEzVZHoj0
何でも差別差別ってこんなことしたって何にもよくならないと思う
白人も表だって言わないだけで心の中ではますます頑なな黒人や中韓人を嫌いになるんじゃ
アメリカで頑張って社会に溶け込んで生きていこうとしている日系人だってすごく迷惑してるよ

こんな人たちがいるせいでさ
358名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:03:55.84ID:8yQ+LJO50
>>340
だから、ホテルのロビーで電話してるだけのどこに事件性があるの?

それで事件性とか言う時点で、
正当性一つもない人種差別は動かんよ、馬鹿が。
359名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:04:01.85ID:Jy+qkTfN0
>>347
だから、キーを見せられなかったのが電話中っていう理由だったら理解できる
で、電話を切ってすぐキーを見せない理由が想像つかない
警官に職務質問されたときにポケットに手をやっただけで射殺される国で
警備員が警察呼ぶタイミングが遅いか早いかはわからない
360名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:04:09.85ID:RvTI4JDq0
>>355
緊急な要件だったらロビーで通話しても別におかしくない
361名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:04:21.86ID:gJpAtGuH0
>>354
ニガーは何か注意してもwhy?と刃向かってくるカスだからな

そのクセ暴力的で油断してると何するかわからない

だからニガーは即射殺されても仕方ないレベルなのです

わかりましたか?カスっ♪
362名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:05:11.96ID:k6pjMvuz0
>>2
それは区別。
363名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:05:33.11ID:gJpAtGuH0
>>355
向こうはセキュリティーや警官に限らず横柄な態度とったら即叩きだされるからな

全てニガーが悪い
364名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:05:49.38ID:RvTI4JDq0
>>361
お前の自己感想乙w
365名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:05:53.00ID:VdzLJr5O0
日本人は勘違いしてる人が多いけど、無印ヒルトンは高給ではなく中級ホテル。
また、日本人は知らない人が多いけど、ヒルトンという企業はいくつものホテルブランドを有する巨大グループ。
その中には最高級から格安ホテルまで多数。

ヒルトン系列のブランドで一番高いのは、ウォルドルフアストリア。
ここは大統領も泊まるようなところ。
もともとはNYにあった超一流ホテルをヒルトンが買い取って自社の最高級ブランドにした。
今ではNY以外でもこのブランドを介したホテルを展開している。
高級すぎて日本にはない。

次に高級なのがコンラッド。これは日本には東京と大阪にある。
ここまでが一般的には高級ホテルとされる。

無印ヒルトンはグループの名を冠する基幹ホテルではあるが、
位置付けとしては中級クラス。
アメリカではビジネスマンの出張用のホテルって言う感じ。

今回の記事のダブルツリーはヒルトンの中でも廉価ブランド。
日本で言うビジネスホテルクラス。
366名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:06:05.57ID:w6hhhYd20
>>2
資本主義社会だからな
いやなら北朝鮮に亡命しようぜ
367名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:06:44.87ID:corQzMyD0


"Don't Come To Tokyo" (Black in Japan)
日本に来るな(日本の黒人)

またジャップが人種差別したのか。
黒人より下等な生物がジャップ和猿だというのに
なぜ黒人様を差別したがるのかねぇ。
368名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:06:52.13ID:DPc9FpNB0
人種差別当り屋云々書いてる人もいるけど、黒人側に一切非は無いだろ
短期的には追い出す権利がホテル側にあったんだろうけど、相手の電話が終わるまで待てなかった警備員の負け
中長期的にはホテルの名前にダメージが残るよ
369名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:07:01.66ID:gJpAtGuH0
>>364
お前が思っている以上にニガーはカスなのです

ニガーがニガーとして扱われるのには理由があるのです

わかりましたか?カスっ♪
370名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:07:44.22ID:gJpAtGuH0
>>368
向こうじゃ横柄な態度とったら即叩きだされるからな

完全にニガーが悪いケースだなっ♪
371名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:07:44.64ID:gputeMST0
何人かクビになるだろうな
総支配人も下っ端に責任押し付けないと自分のクビが飛ぶぞ
372名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:07:45.28ID:uEzVZHoj0
>>365
だから何をやってもいいのかって
理解できないの?
お前は中韓なんだろうが日本でもやるつもり?絶対に許さないよ
373名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:08:23.13ID:PJxy3iJ00
>>359
キーを見せずに通話継続
通報
電話切ってビデオ撮影(その間に自分はゲストで有ると説明→糞警備員「not any more」)だぞ?
374名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:08:33.30ID:corQzMyD0


"Don't Come To Tokyo" (Black in Japan)
日本に来るな(日本の黒人)


おい、こら、黒人様に謝れよ。
黒人様が日本で差別を経験したそうだぞ。
375名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:08:45.33ID:RvTI4JDq0
>>369
自己感想を他人に押し付けるなよ、カスw
376名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:08:53.19ID:gJpAtGuH0
>>371
そこまでならないな

なんせ横柄なニガーを然るべく扱っただけだからなっ♪
377名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:09:02.40ID:PJxy3iJ00
>>355
ホテルのロビーで電話かけると自己中?
378名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:09:21.19ID:gJpAtGuH0
>>375
感想ではなく現実の話をしてるのです

わかりましたか?カスっ♪

ゲラゲラ
379名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:09:48.27ID:gJpAtGuH0
>>377
電話はして良い

非協力的なのがダメ

わかりましたか?カスっ♪
380名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:10:32.70ID:iy3/4fV00
>>360
黒人に多いんだよな、こういう公共の場所で横柄に大声で電話してる奴。
ロビーは公共の場所だよ。
外に出て電話続ければ済むこと。
緊急でも小声で短時間に切り上げれば良い。
ロビーを自分の居間のように使うなんてありえない。
381名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:10:50.46ID:RvTI4JDq0
>>378
具体的に現実の話もできず人をカス呼ばわりw
カスはお前だな、カス
382名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:10:55.32ID:5vjAvK9/0
>>372
同意。
日本には全てのものに神が宿っているからね。
383名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:11:09.42ID:ldron6Or0
パリスヒルトンくそ
384名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:12:15.15ID:gputeMST0
>>376
ネットをなめてはいけない
誰かが責任をとることになる
385名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:12:25.17ID:gJpAtGuH0
>>381
具体的な例を上げるときりがないほどニガーはニガーだからなっ♪

ゲラゲラ
386名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:12:59.28ID:gJpAtGuH0
>>384
向こうじゃこんなの日常茶飯事だからなっ♪
387名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:13:05.76ID:5vjAvK9/0
たとえクラス的には高級といえないホテルでも土足で机に足を乗せる行為はやってはいけない
警備員はよくやったね

高級ホテルではないから何をやってもかまわない
これはシナチョンの理屈なんだろうね
388名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:13:37.18ID:2dMi94yO0
まあ白人キリスト教徒・・・と云えば

侵略・略奪・殺戮が大好きな野蛮で下劣で凶暴で好戦的な
人間の屑だからな!

ましてアメカスは屑のイギリスからテロで独立し
先住民のインディアンを虐殺しまくった、地球史上ナンバー1
の悪魔だからw

こんな>>1
の日常茶飯事の平常運転ってトコ!wwwww
389名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:13:51.53ID:gJpAtGuH0
>>365
下手するとホテル内に強盗とかチップ泥棒が徘徊してるからな
390名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:13:55.91ID:PJxy3iJ00
>>363
よっぽど黒人コンプレックスがあるんだね
あ、ブツのサイズが小さくて9cmとバカにされたか?
それともひ弱がりヒョロで組み伏せられたのか?
391名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:14:08.83ID:MCKMxCdC0
嫌なら訴訟しろよ
たんまり賠償金もらえるやろ
392名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:14:33.79ID:/XyLsuhg0
>>1
アトランタのダブルツリーに泊まったとき、ホテルスタッフにバカにされたからな。
393名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:14:56.33ID:VoCj3A490
そういう格好の売人が多いなら
同胞にも怒りは向けるべきだ
394名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:15:01.94ID:gputeMST0
>>386
記事になったらアウト
395名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:15:22.39ID:DPc9FpNB0
>>391
おそらく裁判になるだろうね
ハウスルールで追い出したのは適切だったのか
決定プロセスの中で人種差別要素が有ったのか
396名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:15:25.80ID:RvTI4JDq0
>>387
よくやって馘首w
この警備員お前が雇ってやれよ
397名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:15:47.27ID:gJpAtGuH0
>>390
前にグラブでメスにビンタしたニガーは俺様が瞬殺して身の程教えてやったがなっ♪

ゲラゲラ
398名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:15:47.30ID:iy3/4fV00
アメリカの警官や警備員なんて程度悪いので横柄な態度で接するとロクなことにならない。
アメリカ人なら誰でも知ってることなのに、この黒人はあえて邪魔するなあっちへ行けみたいな態度で挑発したからこうなった。
もしかしてわざとやって差別だーと騒いで賠償金でも取る腹づもりだったのかもと勘ぐりたくなるぐらい非常識。
399名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:15:48.09ID:PJxy3iJ00
>>371
既に
糞警備員アール
糞従業員ルイス
は解雇済み
400名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:15:48.50ID:lwglgSu+0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、
売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です
全力で安倍政権を守りましょう

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない

.
.
.023457
401名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:17:37.98ID:gJpAtGuH0
>>394
デルタ航空から学べよハゲっ♪
402名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:18:07.38ID:gJpAtGuH0
>>390
ニガーがやたら反抗的なのはきっとコンプレックスの現れだよなっ♪

ゲラゲラ
403名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:18:17.62ID:PJxy3iJ00
>>397
グラブって、キミジャカルタにでも住んでるの?アメリカはウーバーだよ
妄想乙
404名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:18:55.01ID:gJpAtGuH0
>>403
ここは日本です

わかりましたか?ニガーっ♪

ゲラゲラ
405名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:19:12.12ID:PJxy3iJ00
>>401
で何で警備員と従業員は解雇されたの?
406名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:19:36.10ID:RvTI4JDq0
>>403
妄想っていうか現実にクソみたいな仕事やってるんだろうねw
407名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:19:41.63ID:ToPYiTcO0
今回のホテルの周りはオレゴンでも例外的に黒人が多くて治安も微妙な地域。
その辺の奴が入り込んできたと思ってもおかしくはないが、宿泊の証拠を見せても
追い出したのは黒人差別以外の何物でもないわなあ。
408名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:19:53.32ID:gJpAtGuH0
>>403
ちなみにジャカルタでは薬ニガーがボコボコにされて連れてかれてたなっ♪

ニガーって何処にいてもニガーだよなっ♪

ゲラゲラ
409名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:19:58.65ID:Jy+qkTfN0
>>373
だーかーらー
日本人だったら動画の前にキーを見せるよね?
見せないで動画が先だったからプロに見える
410名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:20:29.46ID:hKPzvTyS0
電話してるふりをしてる、ピストル持ってる不審者かもしれないし
外見で判断はある意味正しいと思う。
411名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:20:32.34ID:gJpAtGuH0
>>405
で、総支配人はクビになったのか?

負け犬っ♪

ゲラゲラ
412名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:20:53.05ID:PJxy3iJ00
>>402
二回もレスするとはよっぽど図星だったんだな?
図星は9cm?がりヒョロで組み伏せられたの?それとも両方?
413名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:20:55.61ID:RvTI4JDq0
>>410
正しく仕事して馘首w
414名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:21:16.56ID:iy3/4fV00
>>405
ポリコレがうるさいからだろ。
下っ端のクビを切って騒ぎを収めるのは常套手段。
どっちが正しいとか全く関係ない。
415名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:21:24.99ID:PJxy3iJ00
>>404
あ、グラブも知らないのか…
416名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:21:32.19ID:DPc9FpNB0
>>410
初動はレイシスト疑惑30%くらいなんだよな、割と自然
やっぱ証拠が出てきても引かなかったホテル側が間抜けすぎる
417名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:21:34.68ID:gJpAtGuH0
>>412
負け犬ニガーの哀れな妄想

全くこれだからニガーはっ♪

ゲラゲラ
418名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:21:59.69ID:gJpAtGuH0
>>415
ニガー恥ずかしいーっ♪

ゲラゲラ
419名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:22:01.56ID:iy3/4fV00
>>407
差別というか嫌がらせだろ
420名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:22:08.96ID:z4zvxiTa0
日本人もアメリカに行ったらこういう目に遭うの?
421名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:22:16.53ID:5vjAvK9/0
>>396
悔しいのか?
誇り高い日本人とこの任務を全うした警備員が眩しくて仕方ないだろう

お前のような聖も悪も見分けがつかない根っからの汚れた土人にはこの美しい日本に指一本触れる資格はない
足を踏み入れるな、出ていけ!
422名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:22:18.96ID:p+OFZfK/0
昔は日本の娘たちがたくさん拐われて海外で売り飛ばされてたんだけど
貧しい黒人たちに買われる安い奴隷だったらしい
423名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:23:03.84ID:gJpAtGuH0
六本木で、薬売ってたニガーも俺様が親切にも通報しといてやったからなっ♪

ニガーが消えると街が綺麗になるなっ♪

ゲラゲラ
424名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:23:26.91ID:DPc9FpNB0
>>420
薄汚い恰好してたらやっぱ変な扱いを受ける可能性はある
逢わない可能性の方が非常に高いとだけは言えるけど、理不尽な差別に逢わないとも限らない
425名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:23:44.51ID:PJxy3iJ00
>>407
ポートランドの中でもあの辺りは決して綺麗ではない場所だけど、治安が微妙とも思わない
むしろあそこの橋渡った先(ユニオンステーション界隈)はホームレスが多くて最悪。最近開発されてる地域も元は倉庫と中華街とピンク街だし
426名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:23:47.90ID:RvTI4JDq0
>>421
悔しくても出て行けしか言うことがないお前は哀れとしか言いようがないなw
427名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:24:14.78ID:PJxy3iJ00
>>408
なんかお薬やってるの?
428名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:24:49.01ID:iy3/4fV00
>>420
警官とか警備員に逆らったら絶対にダメ
下手したら逮捕されて豚箱行き
笑顔を振りまいて従順なふりをする
これトラブル回避の鉄則だから
429名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:25:21.82ID:gJpAtGuH0
>>427
タイでもニガーが薬買わないかって声かけて来たぜっ♪

やっぱりニガーはカスだよなっ♪

ゲラゲラ
430名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:25:54.54ID:gJpAtGuH0
ジンバブエに学ぶニガーという生き物
431名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:26:04.26ID:PJxy3iJ00
>>421
それで無職で年越し
しかも人種差別主義者の烙印押されてりゃ世話ない
432名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:26:17.30ID:ssWWFKIt0
普通だったらマネージャーは謝罪するだろうけど、しないってことは客にもなんか問題があったんだろうな
433名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:26:27.74ID:2dMi94yO0
>>420
アイアムザパニーズニダー!<ヽ`∀´>

↑が涌いているから気を付けるに
越したことはない・・・
434名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:26:29.05ID:RvTI4JDq0
>>428
その前に日常的な英会話ぐらい身につけていった方がいいと思う。
435名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:26:32.28ID:VlumvFpZ0
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
436名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:27:24.54ID:iy3/4fV00
俺はこの黒人がわざとトラブル起こして賠償金を狙ってる可能性もあるとみてる
437名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:27:27.37ID:ToPYiTcO0
>>425
ずいぶん昔の印象なので、今は変わったのかな。ロイドセンターで銃撃とか記憶にあったんで。
チャイナタウンも再開発されたんだっけ。
まあユニオンステーション周りがやばいのは変わってないのかな。
438名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:27:27.80ID:5vjAvK9/0
>>420
ドレスコードと公共マナー
つまりシナチョンに間違われないように心がければOKだよ
439名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:27:29.80ID:gJpAtGuH0
>>434
サー!イエッサー!

って元気良く言ってれば笑ってもう良いから行けよってなるぞっ♪

ゲラゲラ
440名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:27:35.55ID:gputeMST0
>>399
よくやった
総支配人のクビは繋がったな
441名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:28:05.23ID:Dfz54+UU0
なーんか、黒人の方の行動もアレな気がするがな
ホテルの対応はどうなるやら?レシートもあるのに返金すらしないのかよ・・・
442名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:28:19.55ID:gJpAtGuH0
>>435
な?ニガーだろ?

ゲラゲラ
443名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:28:45.82ID:RvTI4JDq0
>>432
謝罪はしなくても下級職員は馘首w
多分支配人にまで責任は及ぶと思うがな
444名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:29:44.95ID:gputeMST0
>>441
そらブラクの奴に「エタヒニン」と言ったら酷いことになる、ってことだよ
445名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:29:51.46ID:iy3/4fV00
>>435
朝鮮人より数段ましだけどな
446名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:30:18.01ID:Dfz54+UU0
>>419
嫌がらせのレベル超えてるだろ、金払っているのに追い出して返金もしないとか
人種差別以前に客への対応として論外
447名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:31:25.07ID:Dfz54+UU0
>>444
あんな黒人以前のゴミとはまた話が別だろうw
448名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:32:43.34ID:Q6DashBf0
蛭豚ホテルは酷い所ニダ!絶対利用しない二打!!!!!
449名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:32:44.19ID:RvTI4JDq0
>>438
ドレスコードはあまり気にしなくてもいいと思うがマナーについては気にかけた方がいい
450名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:32:56.82ID:gJpAtGuH0
>>446
向こうじゃ学校の先生にだって刃向かうとどんどんペナルティーかせられたりする

そういうお国柄なんだよ

逆にそれぐらいやらないと調子に乗っちゃうダメな人種なんだろうなっ♪

ゲラゲラ
451名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:33:00.23ID:iy3/4fV00
>>446
こういうケースはアメリカでもほとんどない
例外だからニュースになってる
記事に書かれていないことがいろいろあるから返金もされなかったんだろう。
アメリカで人種差別と叫ぶと大きな金になるからな。
452名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:34:19.69ID:ejJyI49+0
動画見る限り、この黒人の対応は物静かで何の問題もないわ。
453名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:34:27.12ID:kLBAqTdA0
>>435
すげー懐かしいコピペだなw
454名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:34:46.85ID:HOdTnEGy0
俺たち黄色人種の場合声を出しても相手にしちゃくれんがね
455名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:35:47.36ID:gJpAtGuH0
>>452
そりゃあ動画撮ってから不利になるのわかってて自ら粋がる奴はいないだろっ♪
456名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:36:01.03ID:mQwdr5Pz0
東京のホテルでは大阪人はこれと同じ扱いされるから気い付けや
457名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:36:24.39ID:gJpAtGuH0
>>456
関西人はニガーみたいなものだから仕方ないなっ♪
458名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:38:46.10ID:YgLAEfcO0
キーみせたらよかっただけじゃん
電話中でも見せられる

面倒くさい黒人だな
459名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:39:54.16ID:wyRGIxEA0
>>12

哀れなやつ
460名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:40:45.10ID:YebCdl2y0
ロビーのテーブルに足乗っけてるんだからつまみだされたんだろ
461名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:43:34.78ID:5vjAvK9/0
食べ物や服、文字や清潔な環境を与えられ、人間にしてもらった恩を感謝で返すか
向きなおって仇で返すか
色んな人がいるね

アメリカも日本と一緒で悩みが尽きないね
462名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:47:14.88ID:RvTI4JDq0
>>455
動画撮っていたのは正解だと思う。自制心が無ければ動画を撮って不正を世に広めると言う事もなかっただろう
463名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:48:50.69ID:gJpAtGuH0
>>462
横柄なニガーを叩き出すのは不正じゃないけどなっ♪
464名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:48:59.40ID:PPngD4AZ0
>>456
東京人は差別大好きやからな
465名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:49:29.49ID:8JPs54jN0
>>420
可能性は有る。欧州でも。残念だけど。
カードキー等で客を証明できるモノをスグに出せる様にしとかないとダメ。
466名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:50:41.80ID:RvTI4JDq0
>>461
元々肌の色が違うというだけでまともな生活環境を得られなかったのが黒人という人種、なぜそこまで上から目線で語られなければいけないのか意味不明
467名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:51:54.14ID:gJpAtGuH0
>>466
ニガーは身体能力はあるが知能がない

チョンは何一つ取り柄が無いけどなっ♪
468名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:51:58.68ID:x1kgpPBY0
日本でも、高卒に対して同じような対応をしよう
469名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:52:26.03ID:FIcW6ZEd0
>>1
動画みたけど、これは本人にかなり落ち度があるな
晩にドレスコードを無視した服で、しかも土足でソファーに足掛けてる。
黒人でなくても、こんな態度じゃ不審者にしか見えないよ?
ドレスコードガン無視の他の宿泊客は、そそくさと部屋に向かってるだろ?
こいつもそうするべきだった。

実際、黒人の犯罪率高いんだから、疑われ無いような行動をするべきなんだよ。
だらしない顔にだらしない服。態度までだらしないときたら、もう無理だから。
多分、この人イギリスにはいけないね。
ハロッズの入口で入店拒否される確実に(笑)
470名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:53:58.00ID:gJpAtGuH0
>>464
京都がいるだろカスっ♪
471名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:54:29.90ID:BXYUyzUc0
>>466
意味不明なら祖国に帰りなよ
そこに意味はあるから
472名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:54:45.72ID:RvTI4JDq0
>>467
知能がないのはお前
白人でも優劣があるように黒人でも優劣がある。その劣だけ抽出してどのような意味がある?
473名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:54:58.12ID:x1kgpPBY0
>>469
なんだ、どこかの半島と同じ人種か
自分の不利になる事象を徹底的に隠すよな
474名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:55:01.07ID:UVpSoArd0
今の時代はセクハラ、パワハラ、人種差別、煽り運転等全部録画もしくは録音される時代になった
と理解すべし

>>420
差別は普通にあるよ 日本でいうねとうよみたいのがいる
特に南部
共和党が強い地域はダメ
日本もそうだけど底辺だけはどうしようもない
475名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:55:19.62ID:ujb4um1p0
>>365
ウォルドルフ・アストリア東京、2020年開業予定だとよ

つかNYのランドマークの一つでもある本来のウォルドルフ・アストリア、
中国共産党の息の掛かった中華企業に買われてたんだな
トランプが中国叩きに走るのも気分的に分かるような気がする
476名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:56:47.85ID:D/15N6ep0
そもそもを考えろよ
奴隷として奴隷船で連れてきたんだぜ
そして今でも差別する
酷いよな
477名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:57:14.86ID:BXYUyzUc0
>>475
日本がなんとかして買い取れないの?
こういう時に協力すべき
安心して宿泊できるホテルがNYにできるのは日本人にとってもありがたいし
478名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:57:19.73ID:gJpAtGuH0
>>472
お前がどれだけ足掻いたところでカスニガーはカスニガーなのです

わかりましたか?カスっ♪

ゲラゲラ
479名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:57:29.85ID:FIcW6ZEd0
>>465
そんな事無かったよ。日本人は外国で大人しいから大丈夫だったよ。
ちょっとばかにされてるなーって感じる場面はいろいろあったけど…(笑)
日本人が犯罪者として疑って見られる事はまず無いよ。ばかにはされてるけど
480名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:57:30.52ID:0LkthmOJ0
>>346
ポリコレ活動家が怖いから事実に関わらずとりあえず謝罪するというスタンスなら
最初は誤解とかの説明で人種差別認めなかったことと整合性がとれないぞ
それに職務上正当な行為だと思ってるのに人種差別認めて解雇したら
なおさら活動家に付け入る隙を与えるだけだろ
481名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:57:41.85ID:RvTI4JDq0
>>471
来たよ、自分が不利になると根拠がない国籍透視。やはり馬鹿ウヨはこれが無ければ馬鹿ウヨとは言えない
482名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:58:33.60ID:VKKBNPT00
店側にも断る権利があるはずだ
483名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:58:49.90ID:gJpAtGuH0
>>472
俺様はクズニガー1人射殺してクズニガーが殺す筈だった10人を救うがお前みたいな奴はクズニガー1人擁護して結果として10人殺すよなっ♪

ゲラゲラ
484名無しさん@1周年
2018/12/30(日) 23:59:08.04ID:E8mixkOJ0
黒人様が追い出されるんだからイエローモンキーの我々なんか射殺されてしまいますね
485名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 00:00:10.31ID:Oyg3zcea0
>>482
それは金を払う前に言わなければならない。金を払った後では賠償金問題になる。
486名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 00:00:12.35ID:a19uvqI00
>>476
奴隷として連れてこられたのはガチニガーだからな
もうどうしようもないくらいニガーだから奴隷という扱いになるのも仕方ない
なんせガチのニガーだからなっ♪
487名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 00:01:08.23ID:lFe1tFLR0
>>476
地球6000年説とかを真面目に信じてる層も居るんだろ?
アメリカに住むなら場所を選ばないと地獄だな
488名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 00:01:11.43ID:aUxFnxq+0
>>481
自分もウヨ透ししてるじゃんヘイトも酷いし
これだからパヨチョンは駄目なんだよ
489名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 00:01:38.83ID:PSbIywWq0
>>481
つ 【パスポート】“世界最強パスポート”を支える「日本人の信頼」
http://2chb.net/r/newsplus/1546158367/
490名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 00:01:54.09ID:9Hwj2bbA0
韓国に触発されて全世界が時間を逆行してる感じ
491名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 00:02:49.27ID:Oyg3zcea0
>>488
意味不明な国に帰れ、これだけで確定出来るw
492名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 00:04:00.63ID:aUxFnxq+0
>>491
帰れよいいから
493名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 00:04:43.49ID:Oyg3zcea0
>>492
お前も馬鹿ウヨと確定していいか
494名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 00:04:46.01ID:PSbIywWq0
>>472
どんなに優秀なw鮮人がいたとしても
どんなに劣等な日本人にもかなわないの
レベル的には下なんだよ

この決定的な「事実」なぜだかわかるかね?
495名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 00:05:12.50ID:z5TTDSLx0
追い出される動画取るためにやってるな活動家か
496名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 00:06:30.47ID:aUxFnxq+0
>>493
どうぞ
ネトウヨ=日本人だから
日本人に日本人日本人いってもねw
は?ってなもんよ
ウヨ連呼なんてお察しだろw
497名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 00:07:12.34ID:VE54jGpk0
>>477
ホテルの経営自体はヒルトンが行う契約で買われたそうだけど
国務省では2015年以降盗聴を恐れて利用しなくなったそうな
498名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 00:07:23.98ID:Oyg3zcea0
>>494
日本人が朝鮮人に勝るの根拠を示してから威張ればいい。取り敢えず根拠を示してくれ
499名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 00:08:29.67ID:MJLVGTnA0
>>473
日本のフロントロビーでも、大きな声で電話しながらソファーに土足で足掛けてる人居たら注意はされると思う。
完全に迷惑行為だよね

フロントロビーって晩遅くなら、静かにするのが基本だし…
かなり育ちの悪い常識無い人だよね。
つまみ出されて当然だと思う

因みに、イタリアのブランド店でデカイ声で喋って商品に勝手に触る人達はつまみ出されていたけどね
黒人だったら、差別だ!って勘違いするのかも知れないね
でも、真実は本人の迷惑行為なんだよなぁ…
500名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 00:10:44.51ID:MJLVGTnA0
>>498
荒らしに構うのは荒らし。
同じ土俵に立つと、自分まで同じレベルになるよ?

スルー推奨だよ
501名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 00:13:22.44ID:Oyg3zcea0
>>500
>>494は荒らしではない、典型的な馬鹿ウヨ。こういう奴は構ってあげた方が面白い
502名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 00:13:26.66ID:PSbIywWq0
食べ物や服、文字や清潔な環境を与えられ、人間にしてもらった恩を感謝で返すか
向きなおって仇で返すか
色んな人がいるね


アメリカも日本と一緒で悩みが尽きないね
一緒に良い国を取り戻せるよう頑張りたいね
本当に日系人もシナチョンには迷惑してるよね
少し肌色と髪の色が同じなだけで中身は別なのに
503名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 00:14:46.10ID:aUxFnxq+0
>>500
あほかw
そいつがあらしだよ
504名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 00:15:25.83ID:MJLVGTnA0
まぁ、迷惑行為があったにせよ、ホテルから本当につまみ出すのはやり過ぎじゃないの?
とは思う

宿泊客から何件も苦情来てたんやろな
多分…
505名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 00:15:42.17ID:aUxFnxq+0
>>501
ほらな
典型的なパヨチョンあらし
506名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 00:16:51.80ID:MJLVGTnA0
>>503
そうなん?
過去レスみてないや(笑)
間違えてすまんね
507名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 00:17:19.92ID:5BVRPIqJ0
>>469
既にホテルが非を認めて謝罪し従業員を解雇したというのに何いってんだ
508名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 00:18:15.65ID:PSbIywWq0
日頃の行いや信用ってやはり大事なんだね

中韓が欧米で悪事を指摘された時に
差別だ差別だ日本人も同じアジア人なんだから一緒に騒げ
と仲間に引き入れようとするけどさ
やっぱり絶対乗せられちゃダメだと思う
509名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 00:20:19.28ID:Eq1SOyXx0
>>469
他の客もドレスコード無視w
ドレスコードなんて無いと認めてるじゃん
510名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 00:20:33.38ID:aUxFnxq+0
>>508
え?
なんで中韓の差別と一緒にすんの?
黒人がどうやってきたか知らんの?
511名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 00:22:40.52ID:Eq1SOyXx0
>>499
フロントロビーって何?
動画見ればわかるけど、この人が座ってるのはフロント(入口)側ではなく、人が通らない端っこのスペースに置かれてるソファだ
512名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 00:22:46.46ID:UJJixgN80
マジかよ洋服の青山最低だな、、
513名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 00:27:26.26ID:izl4QFWk0
災害時に店からメッチャ物盗んだりしてる動画とか見ちゃうとな、黒人全体で印象変えていかないと中々無くならないんじゃないか、この白人等も悪いけど
514名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 00:31:34.06ID:kzx8vhTA0
>>480
アメリカの大統領選でヒラリーが勝つはずとアメリカマスコミが確信してたのは
トランプ支持を表明すると職場をくびになったり殴られたり謝罪させられたりするから
支持を表明できず、たくさんの人がトランプ支持するのが読めなかったから
そのくらいポリコレ関係では病んでいる
安全な日本からニュースみただけで奴らはめちゃくちゃだと思う

日本では幸福の科学でも草加でも民進党でも
支持政党が気に入らないっていうだけで即座に袋叩きにされることはないよね?
515名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 00:36:32.98ID:aZ5+uzpW0
https://www.instagram.com/p/BrucsiTlanO/

この人の告発インスタ、たいして拡散されてないじゃん・・・
国内でさえ相手にされてないのに
なんで遠い日本でこんなスレたてて罵り合ってんの?
516名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 00:37:19.68ID:/6QXirKq0
まあこれでまた隠れトランプが増えた結果になったと思う
だって当たり前じゃね
517名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 00:39:36.82ID:cwklkz8j0
>>2
自分が経営者じゃないのはおかしいと感じる無能と同じ思想だな
518名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 00:42:53.57ID:MuzQKbVF0
>>514
>トランプ支持を表明すると職場をくびになったり殴られたり謝罪させられたりするから

ありえない
アメリカ終わりかけてたんだね

そして今、全く同じことをやろうとしてる、やってるのが韓国だよね
519名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 00:45:08.31ID:MuzQKbVF0
日本人としてアメリカ人の良心に賛同します
520名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 00:47:48.36ID:MJLVGTnA0
>>515
何でか知らんけど、韓国人は黒人が嫌いらしい。
日本人はむしろ黒人っぽくするのがカッコいいとすら思っている人達が居るのにね

シャネルズとか(笑)
521名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 00:50:44.30ID:T6LFBnLN0
警備員に正規の客を追い出す権限があるのがそもそもの間違いだろ
それと勘違いで済まそうとしてる総支配人もクズ
522名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 00:51:34.81ID:VQsThCY20
最近こういうのがネタ動画だってわかってきた
523名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 00:53:49.43ID:qs47UKfl0
こないだ黒人かヒスパニックがファストフードで差別を受けた動画うpしてたけど
よくよく調べたら無銭飲食の常習犯で、都合のいい場面を編集した動画だったって事件があったから
ホテル側の言い分も聞かんといかん
524名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 00:53:59.58ID:MeAxBLEo0
>>520
本能的に怖いのかもね
だって韓国人のほうがすべてが劣っているから
身のほど知らずの韓国人がアメリカに来て手始めに黒人の方々にマウントを取ろうとしたものの
その相手にもかなわないとなれば絶望しかないでしょう
525名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 00:58:11.94ID:sc4vGQ1a0
ひでーな
526名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 00:58:41.55ID:p4P0ykO50
>>524
確かに。(笑)
527名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 01:03:53.00ID:PeIYdpZ80
>>523
ホテル側の最終的な決定は人種差別を理由に問題の従業員の解雇だぞ
つまり現時点では黒人側もホテル側もあれは人種差別だったで言い分が一致してる
528名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 01:06:45.59ID:EyZOzbC70
>>523
やっぱり!(-_-#)
だから・・・は、
って言われることしてるよね
529名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 01:07:24.59ID:a19uvqI00
>>527
ニガーがクレーマーだとわかったとたんに手のひら返すのがアメリカン
530名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 01:09:22.06ID:EyZOzbC70
パスポートが証明してるよね
日本人は絶対にどこであろうと信用を裏切るようなことはしないもんね
高級ホテルだろうと小さな宿だろうと誠実なのよ
531名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 01:13:28.94ID:p4P0ykO50
>>530
先人たちのおかげだよね。
ありがたい
532名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 01:18:11.33ID:rsYRW6HB0
オーストラリアのとある名門会員制ホテルで同じようなことされたことある。
自販機でタバコを購入しているところに従業員がここに宿泊しているのか、部屋の番号はとか
さも、門外漢の輩がいると決めつけているような感じだった。自分の姿がチノパンとジャンパー
姿でカジュアル過ぎたのか白人以外誰もいなかったことからかと最初は思ったよ。

出張先に最も近い宿泊先だからと出張先が予約してくれたものだが、白人常連客以外の宿泊
は認めていなかったようだ。どうりで観光客はいなかった訳だと後で解った。
533名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 01:23:03.03ID:p4P0ykO50
>>532
名門として、どうなんだろ?
534名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 01:26:11.64ID:HnZodwBr0
>>532
中国人に間違われたんだろう
535名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 01:26:14.85ID:NpveqUJr0
オレゴンに住んでて、このホテルに何度か行ったことがあるけど質問がある。
ちなみにこのホテルはDouble Tree by Hiltonとなってるけど、by Hiltonは消していいよ。
ドレスコードとか言ってるけど、全然普通の服でOK。
モーテルよりちょっといい程度のホテル。
536名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 01:28:58.12ID:NpveqUJr0
昨日動画を見た限りでは、この人は口調的に丁寧に警備員に対応してるけど、足をカウチに乗せたままだから、
まあ態度が悪いと判断されても仕方ないとは思う。
しかし警備員の対応はそれ以上に悪いと思う。
まあ6:4でホテルの対応が悪かったかな。
537名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 01:30:06.55ID:NpveqUJr0
>>535
あ、質問ある?やったw
538名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 01:39:36.81ID:6zjWkjoJ0
新宿ワシントンホテルや三井ガーデンホテル上野に泊まったけど
中国人が多過ぎだわ
中国人がいない環境を求めるなら宿泊代が最低でも1泊10万以上の高級ホテルじゃないと無理なのか・・・
539名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 01:40:22.79ID:HnZodwBr0
>>535
それでもどんな場所にいても礼儀正しくするべきでしょう?やはり日本人なのだから
540名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 01:43:29.86ID:NpveqUJr0
>>539
いや、アメリカ人なんてほとんどの人がいい加減な恰好だよ。特に西海岸だし。
足をカウチに乗せて電話するまでの人は少ないけど、別に珍しいことじゃない。
541名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 01:45:17.95ID:hmW7OeBq0
てゆーかホテルのロビーって共用スペースじゃないの?
542名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 01:47:34.95ID:tbyVrZq70
>>33
そんなことを続けてたら従業員がいなくなってしまう! もちろん黒人もアジア系を蔑視するからね
543名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 01:47:49.54ID:NpveqUJr0
>>541
共有スペースだろうとなんだろうと、アメリカ人には関係ない。
はっきり言って日本人の言う行儀のいい人間なんて一握り。
ちなみにこの黒人のいた場所は、ちょっと離れた廊下みたいな所っぽいが。
544名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 01:48:16.15ID:FQe095D30
>>2
それは職能制度という
詳しくはググるといい

それだけバラけた職種の人間が
同じ部署、同じ時間、同じ仕事をしているはずがなかろう
ライン工のような仕事でない限り非効率すぎるからだ

もっと周りを観察して、自分と照らしてよく考えろ
働くにあたって大事な物が色々と欠けておるぞ?
545名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 01:49:03.03ID:c70efdI30
>>540
自分は無理だわ
やっぱり日本人だもの
海外に行く時も絶対にいい加減な格好はしたくない
鞄にビニール袋も必ず着けてるし子供たちにもそうさせてる
546名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 01:51:49.60ID:NpveqUJr0
>>545
うん、分かる。
ただここはホテルって言っても、別に格式ばった所じゃなくてほんとに庶民向けだからなあ。
ここで開催されたポケモンカードの大会に何度か行ったけど、プレーヤーなんてみんな汚いかっこだからなあw
547名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 01:53:37.81ID:Ms4bY8q20
>>1
この警備員とマネージャー、両方クビになったみたいだな
548名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 01:57:08.93ID:p4P0ykO50
>>538
APAなら中国人最近少ないんじゃない?(笑)
549名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 01:59:16.23ID:BK0uJi8R0
夜中に電話って言うのがね
実はシナチョンのいたずらとは考えられないか?
やりそうもないことをやるのがあいつらじゃん?
550名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:00:02.66ID:ut0tIbey0
ヒルトンは高級ホテルだから、日本人だって追い出されることはあるよ。
荷物の持ち出しを認めてくれただけでもありがたいと思わなきゃ。
普通は、荷物の処理費用を後で請求される。
551名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:01:55.73ID:m73RokUe0
>>538
流石にその辺は安すぎだろ。中国人嫌なら彼らでは泊まれない額を払わなきゃ。
中国人がいないホテルはないけど、都内なら

パークハイアット、リッツカールトン、マンダリンオリエンタル、
シャングリ・ラ、ペニンシュラ、フォーシーズンズ、コンラッド、
アンダーズ、アマン、パレス

この辺りなら中国人団体客は見かけない。いても富裕層。
安いときは泊5万ぐらいで泊まれる。
552名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:02:25.49ID:QcV7OJRE0
>>547
自称だが正しい事をしたのに首なのか
553名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:02:27.80ID:jl+6ICfe0
なんでここまでしてアメリカに居続けるん?アフリカとかに帰ればいいのに
554名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:03:08.18ID:ut0tIbey0
一度追い出されるとブラックリストに載るから界隈のホテルは予約できなくなる。
気を付けたほうがいいよ。
555名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:03:11.48ID:ycwIFG0i0
日本で良かった。
日本には、こんな差別は皆無だからな。
556名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:03:47.11ID:NpveqUJr0
>>550
上でも書いたけど、ここは高級ホテルでもなんでもないって。
557名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:04:20.20ID:VE54jGpk0
いや、ヒルトンってもここはビジホクラスの安いところ
上は大統領の宿泊したようなホテルから下はビジホまで手広くやってるのがヒルトン
558名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:05:07.38ID:NpveqUJr0
>>547
まあ的確な判断だと思うよ。
今みんなこういうのに敏感になってるから。
559名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:07:19.31ID:ut0tIbey0
目障りな有色人種を追い出すのも警備員の仕事なのに、問題になったらクビというのもひどすぎるよな。
大多数のお客様に快適な空間を提供するには、有色人種に御退場いただくのも必要な措置だろ。
560名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:07:38.80ID:qiUHwHn20
思ったほど白人に一方的に非がある事件でもなかったな
ちょっとしたありがちなトラブルをすぐ人種差別に持って行こうとするのもどうかと思うね
561名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:08:20.43ID:puYOQZfz0
>>1

動画みたけど、この白人警備員、マジで頭悪そうwwww トラッシュホワイトじゃねーか
562名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:09:41.82ID:BK0uJi8R0
やっぱり中韓製のスマホはやめとこう
563名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:09:44.87ID:ut0tIbey0
結局、白人と有色人種はホテルを分けるべきだと思うんだよね。
不快なものは不快なんだからさ。
我々有色人種の身勝手な都合で、白人に我慢を強いるのは、間違っているのでは。
564名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:10:24.54ID:QcV7OJRE0
>>560
黒人ベビーシッターが誘拐犯と思われて通報とか
面白事件いっぱいだよね
565名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:11:22.50ID:ut0tIbey0
ヒルトンは伝統的に白人のホテルなんだから、有色人種は遠慮するべきだと思う。
なんでも権利を主張するのは間違いだと思うな。
566名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:13:28.41ID:ut0tIbey0
日本にもヒルトンはあるけど、白人が日本に滞在するときに、日本人と一緒は嫌だから作ったわけだよね。
そこに日本人や中国人が宿泊するのは傲慢だと思う。
567名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:13:29.14ID:p4P0ykO50
>>556
高級ホテルなら追い出されるの?
568名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:16:04.92ID:p4P0ykO50
>>566
だとしたら予約させなきゃいいだけ。
ここは白人オンリーです!で良くない?
569名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:16:38.03ID:oGwcdOXH0
>>565
そうなら、俺は絶対ヒルトンには泊まらない、利用しない。

知人、友人にもそう知らせるよ。
570名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:18:54.82ID:ut0tIbey0
>>568
白人は、有色人種を思いやって差別をなくそうと言ってくれてるわけだよね。
そしたら、有色人種側も白人を思いやって、白人の領域に立ち入らない配慮が必要なんじゃないかな。
キミだって気持ち悪いものはあるでしょう?
571名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:19:05.44ID:9SvnOlGt0
何をするにも正当な理由が必要な人種なんだから仕方ないよ、おそらくアメリカで日本人が同じ行動しても聞かれるよ
572名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:19:23.73ID:g8v6UAaR0
黒人を在日に置き換えると白人の気持ちが理解できる
単純にあいつらの犯罪率が高いだけ
573名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:22:38.14ID:p4P0ykO50
>>570
は?意味わからない。
ヒルトンは元々白人のためのホテルです!白人オンリー
白人以外予約させないよ。これでいいだけ。
相手に配慮を求めるのが厚かましいわ!
中国人かよ?(笑)
厚かましいわ!
574名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:23:53.41ID:p4P0ykO50
>>569
だよね?
575名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:23:59.80ID:g8v6UAaR0
>>573
本音はそうしたいけど愚衆が騒いじゃうから
576名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:25:25.37ID:QcV7OJRE0
>>575
建前だすなら諦めるしかない
577名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:25:27.65ID:ut0tIbey0
白人が建てたホテルに、我々も泊まる権利がある!!!とか言い張っちゃうのは、ちょっと違うんじゃないかな。
578名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:26:00.70ID:p4P0ykO50
>>575
騒いでもいいじゃないの。
寧ろ、これからはヒルトンは元々白人のためのホテルだから泊まるのやめようね!を広めるべき。
579名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:27:47.79ID:p4P0ykO50
>>577
は?(笑)
なら日系のホテルには日本人以外泊まるなよ
バカか?お前は?
580名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:27:52.30ID:ut0tIbey0
格式の高いホテルに有色人種も泊まりたいというなら、有色人種が自分で格式の高いホテルを作ればいいだけだと思うんだよね。
有色人種には格式が保てないなら、その時点で泊まる資格もないでしょう。
泊まったら格式を落としちゃうんだから。
581名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:28:18.98ID:d0ixlhaF0
>>569
ドレスコードと公共マナーを守れば大丈夫でしょう?
つまりほとんどの日本人なら大丈夫だよ
俺はヒルトンいいと思う
今度アメリカ行く機会があれば是非利用したい
582名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:29:38.95ID:ut0tIbey0
>>581
キミ、典型的な迷惑民族だよね。
向こうは泊って欲しくないのに、権利を主張しちゃうんだ。
583名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:29:56.19ID:p4P0ykO50
>>580
日本人は日本人のためのホテル作っても人種差別しないわ。見損なうな
それが格式でしょう!
584名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:31:10.07ID:ut0tIbey0
ほかのお客様が迷惑しちゃうんだよね。
有色人種が泊まると。
585名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:31:35.90ID:p4P0ykO50
>>582
泊まってほしくないなら予約させなきゃいいだけ。
586名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:32:00.17ID:d0ixlhaF0
【パスポート】“世界最強パスポート”を支える「日本人の信頼」
http://2chb.net/r/newsplus/1546158367/

これで何でホテルで差別されるの?変じゃない?
587名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:32:28.73ID:p4P0ykO50
>>584
ほかの客って誰だよ?
588名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:33:40.23ID:ut0tIbey0
生活習慣の違うものが同じホテルに宿泊するのは、どだい無理な話なんだよ。
589名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:33:51.93ID:d0ixlhaF0
253 名無しさん@1周年 sage 2018/12/31(月) 01:12:36.12 ID:FqqBqpRp0
パスポートの実力はビザなし国数じゃなくてイミグレのときに特別扱いしてくれることだろ

254 名無しさん@1周年 sage 2018/12/31(月) 01:17:23.31 ID:9fLyWQ+/0
>>253
ホンマに日本人は露骨なくらい簡単に通してくれる
とくに情勢不安定な時の威力は凄い


なんでホテルはだめなんだ?おかしいやろ
590名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:33:52.42ID:fQe7u/B/0
人種差別が蔓延していた1936年、黒人運動の指導者であるデュボイス氏は、
満洲に1週間、中国に10日間、日本に2週間の旅をしました。
その目的は、白人社会が、有色人種に与えてる影響を視察するものでした。
デュボイス氏は、ピッツバーグ・クリア紙に
「忘れがたい経験」と題したコラムを連載しています。

上海では、デュボイス氏の目の前で4歳くらいの白人の子供が、
中国人の大人3人に対し、自分達に歩く道をあけるように命令していました。
中国人は、白人少年の姿を認めると慌てて道をあけていたのです。

デュボイス氏は、この光景を、
アメリカ南部と同じではないか」と振り返っています。

その後、デュボイス氏は、日本を訪問しました。
日本でデュボイス氏が見た光景は、中国とは全く違うものでした。

デュボイス氏が東京の帝国ホテルで勘定を払っている時のことです。
アメリカの白人女性が、当然であるかのように、彼の前に割り込んできました。
ところが、ホテルのフロント係は、女性の方を見向きもせずに、
デュボイス氏への対応を続けました。
勘定が終わると、彼はデュボイス氏に向かって深々とお辞儀をしました。

フロント係の毅然とした態度は、
デュボイス氏にとって、これまでの白人支配の世界とは違った、
新しい世界の幕開けを予感させたといいます。

デュボイス氏は、「母国アメリカではけっして歓迎されることのない」
一個人を、日本人は心から歓び、迎え入れてくれた。
日本人は、我々1200万人のアメリカ黒人が
「同じ有色人種であり、同じ苦しみを味わい、
同じ運命を背負っていることを、心から理解してくれているのだ」と述べています。

以来、デュボイス氏は、日本のことを、
「有色人種による、有色人種の、有色人種のための国である」
と述べるようになったのです。
591名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:33:57.09ID:p4P0ykO50
>>586
だよね。
先人たちに感謝しかないわ。
592名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:35:44.54ID:p4P0ykO50
>>588
それをうまく相手するのがホテルスタッフの役目
仕事しろよ!
593名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:37:21.66ID:SSUP9hK50
> 私がスニーカーにジーンズ、フード付きトレーナーというカジュアルな格好から、
> ホテルに宿泊する余裕などない人物と見られ、正当な宿泊客とみなさずに質問をしたのでしょう。

自分でわかってんじゃん
ダブルツリーbyヒルトンだぞ
アパホテルじゃないんだ
TPOってものを考えろ
しかもフード付きパーカって
欧米じゃスラムの犯罪者が商店襲う時の制服みたいなもんじゃねえか
三つ揃えのスーツを着込めとまでは言わんが
最低限の服装ってものがあるだろうが
しかも警備員の質問無視してるし
警戒されて当たり前だっつの
それを人種差別問題にすり替えて
腹いせにSNSで拡散とか
これだから黒人は
594名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:37:26.32ID:mtA5VoDj0
>>1
「自分がされた」ではなくて「黒人がされた」って
すぐに主語を大きくするよね
595名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:37:29.03ID:ut0tIbey0
>>590
その理解は間違っている。
日本人にとって白人も黒人も同様に得体のしれない金持ちなので同じ対応するだけ。
同じように神様ではなく、同じように犯人って話。
やっぱり黒人は頭悪いな。
596名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:37:43.05ID:d0ixlhaF0
>>590
やっぱりな
シナチョンは白人を恐れる本能が遺伝子に刻まれているんだ
日本人にはそれがない
597名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:39:21.09ID:VcykQkpL0
>>596
アヘン吸わされるかもしれんからな
598名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:39:28.50ID:mtA5VoDj0
>>1
> 警備員が警察へ電話している姿を見てすぐに電話でその様子を撮影し始めた。

あれ?通話中だったんじゃ…
599名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:40:06.16ID:GJyB0SGe0
黒人を排除する自由
600名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:40:19.68ID:XOPPMe9u0
ニガーのくせに生意気だ
601名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:40:37.80ID:ut0tIbey0
>>599
俺はそういう自由があっても良いと思います。
602名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:41:04.45ID:SSUP9hK50
>>598
もしかしたら最初から狙ってたのかもな
わざと態度悪く接して警備員が対応するよう仕向けて悪者にしてSNSで叩く
603名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:43:23.30ID:nmJnTHYv0
ホテル側にもこの客に対しての何かそうせざるを得ない理由があったのでは。
この黒人やたら被害者ぶってるけど。
でないと同じ基準でこの対応してたら毎日が揉め事ばかりになってしまう。
604名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:46:26.52ID:d0ixlhaF0
>上海では、デュボイス氏の目の前で4歳くらいの白人の子供が、
中国人の大人3人に対し、自分達に歩く道をあけるように命令していました。
>中国人は、白人少年の姿を認めると慌てて道をあけていたのです。

これが本当の特ア(中韓)の姿だ
今も変わってない
今日もカナダグースの店に嬉し涙を流しながら並んでたじゃないか
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20181231-00408844-fnn-int
605名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:51:33.54ID:ut0tIbey0
生きてる間に黄色人種の時代がやってくるのは確実なので、今のうちに人種隔離政策を再開しておくべき。
隔離されるのは白人だけど。
606名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:52:01.82ID:p4P0ykO50
さっきから白人のためのホテルだからと書き込みする人がいたから検索したら、プーケットのヒルトンで凄い差別された日本人の書き込みあったから読んだ。ひいたわ。
あれが真実なら、この程度のホテルって表現するわ。格式?笑わせるな!って感じ
607名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:52:21.74ID:g8v6UAaR0
>>578
底辺意外は宿泊したがるから
608名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:53:28.23ID:ut0tIbey0
>>606
日本すごい伝説に騙されるのは、海外歴短すぎるからだろな。
609名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:57:21.92ID:p4P0ykO50
>>605
白人は、そもそも何故に自分たちが上と思うの?
確か?知能指数はアジアが一番高いはず。
平均すると。
黒人は身体能力がずば抜けてる
白人は?白いと偉いの?(笑)
610名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:58:48.06ID:86A05oWl0
>>12
俺はお前みたいな身の程知らずのチョンゴキを差別する
611名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 02:58:59.58ID:p4P0ykO50
>>608
日本凄い伝説?
612名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 03:01:03.67ID:p4P0ykO50
>>607
宿泊したがるなら、いいホテルってこと?
613名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 03:02:15.66ID:g8v6UAaR0
>>612
ブランド食うアホな成金はいるのよ
ヒルトンに泊まったってのをステータスと思う奴とかな
ブランド品買い漁るあれと同じ感じ
614名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 03:05:40.10ID:d0ixlhaF0
>>609
それチョンがやらせで底上げされてないか?
615名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 03:06:42.49ID:ut0tIbey0
>>609
ローマを中心とするキリスト教圏を世界に広めたからでは。
616名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 03:07:01.78ID:iiQGyfRu0
この黒人が韓国人だったなら
この対応で全く間違いないんだけどな
617名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 03:08:22.61ID:p4P0ykO50
>>613
じゃあ益々いいホテルと思わないわ。
(笑)
618名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 03:09:32.99ID:d0ixlhaF0
>>590
デュボイス氏みたいに日本人をきちんと理解し感謝してくれる台湾人のような人もいるわけだね
これは良い話だ
619名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 03:09:40.05ID:ARjLCfi00
アメリカは差別が酷いからな
日本では日本下げアメリカ上げばかりしてるけど
620名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 03:11:22.34ID:p4P0ykO50
>>615
それは偉いの?(笑)
キリスト教とか私は興味ないんだけど?
621名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 03:11:24.40ID:ut0tIbey0
襟のないシャツを着たひとがロビーにいるようなホテルは居心地が悪い人もいれば、居心地が良い人もいるだろう。
混ざる必要はないから、隔離したほうが良い。
こんな当然のことがわからないとは。
黒人ってバカすぎでは。
622名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 03:12:23.77ID:KttZmnj70
日本人だったら「電話中だから後でいいですか」なんて言わねーよ。
取り敢えずは電話を切ってどういうわけで部屋番号なんか聞かれるのか問うてみる。
白人も黒人もどっちもどっちなんだろ。
623名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 03:13:02.04ID:ut0tIbey0
>>620
偉いとか偉くないではなく、白人の倫理観が世界に広まったのだから、世界は白人中心になってる。
624名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 03:16:05.59ID:d0ixlhaF0
>>621
デュボイス氏のような人もいるからな
決めつけもよくないような気がするな
625名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 03:16:21.07ID:ut0tIbey0
>>618
蓮舫。
626名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 03:19:34.78ID:ut0tIbey0
黒人専用ホテルがあったら、まず間違いなく安宿になるだろう。
そこに格式などあるはずもない。
俺は黒人だが成功したんだから白人と同じホテルに泊まりたいというなら、白人が迷惑するのもうなずける話。
自分を変えろって話。
627名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 03:22:56.44ID:p4P0ykO50
>>623
だとすると今後白人以外が何かしら?を広めたら白人以外が中心になることがあるってこと?よね?
628名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 03:23:34.53ID:ut0tIbey0
>>627
もう黄色人種の時代が来ることは予約されてるから。
629名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 03:24:12.85ID:iiQGyfRu0
そもそも
アメリカ大陸に黒人が居る理由は、白人の奴隷だったから
だからなあ
この歴史は簡単に消えないだろ
630名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 03:26:20.07ID:d0ixlhaF0
>>629
中国人もそうだろ
631名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 03:27:39.15ID:p4P0ykO50
>>626
格式?(笑)
差別するホテルが格式あるホテルなわけないでし
632名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 03:29:39.45ID:TPLZAexN0
動画を見るに、警官が到着する前にこの黒人客はガードマンに対して
泊まる部屋の番号や、その他の宿泊客としての証拠を一切見せていない。

客の対応にもかなり問題がある。
633名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 03:29:42.72ID:p4P0ykO50
>>628
予約制なの?(笑)
634名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 03:29:49.40ID:ut0tIbey0
>>631
みんな迷惑してるのにチンポケース付けた部族が裸でロビーうろついてもしょうがないでしょ。
部族のホテル行け。
635名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 03:31:41.20ID:Ob65VP3c0
>>17
とは言え、これは人種差別です、などと言ったらそれはそれで炎上必至だしなw
636名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 03:33:20.90ID:ut0tIbey0
生活様式が違うのに混ざる必要ないから。
チンポケースの部族はチンポケースのホテル行けばいいだけ。
そこが不快だというなら自分を変えるしかない。
チンポケースを外して裸族のホテルへ行くなりしたらよい。
チンポケースを認めないのは差別とか言い張る必要ないから。
637名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 03:33:43.29ID:CzNHWMoW0
こんなの双方の言い分を聞かないと判断できないな
638名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 03:35:13.31ID:9wAX17ky0
>>604
中国本土初「カナダグース」北京で開店

やはり普段大口を叩いているが無理してるんだな
現実の中国人民衆は、「カナダ様!欧米様の衣服が着られます!ありがとうございますだ!ありがとうございますだ!」と喜びにうち震えながら行列している
639名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 03:35:30.89ID:p4P0ykO50
>>634
そんなケース?(笑)つけた部族がヒルトン泊まる?(笑)
640名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 03:39:41.19ID:/iJtaX3/0
>>635
肌の色というか結構服装で警戒されるけどなホテルだと
641名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 03:42:44.44ID:iiQGyfRu0
本物の差別というのは
身分制度に発するもの
だからそれは、実は人種差別じゃない
列車は今でも一等車二等車といったような区別は日本でも普通にある
欧州にもある
しかし、欧州では一等車二等車の設備が全く同じで
料金だけ大きく違うというものがある
二等国民は単に料金が高いだけの車両に乗るなんてことはしない
しかし一等国民は、料金が高いだけの一等車に乗る
なぜなら、そこには二等国民が居ないから
642名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 03:44:34.25ID:syBlpmSl0
>>641
日本人は一等車両に乗れるだろ
643名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 03:48:03.55ID:/xtIh46S0
そもそも日本にチョンがいるのは出稼ぎ売春婦と密入国者だったからなんだよな
それが戦後のどさくさ紛れに戦没者や空襲など持ち主のいなくなった土地を奪った
644名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 03:48:58.84ID:NpveqUJr0
>>593
何度も言うけど、Double Treeは庶民的なホテル。
服装は誰も全然気にしないような所。
おれも現場のホテルに何回か行ってるけど、普通のラフな服装で、フーディーな人なんかうじゃうじゃ。

>>567
ドレスコードがあるような所だと誰でもダメだと思うよ。
645名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 03:49:09.38ID:syBlpmSl0
もちろん心から歓迎されるとは思わないが
それはわかっている
でも無理矢理つまみ出されるようなことはないはずだよ
646名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 03:51:48.85ID:GNI0LLDa0
>>637
既に
<<1に出ているだろーが!
647名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 03:53:21.46ID:syBlpmSl0
俺はお金に余裕があるなら居心地のよい一等車のチケットを堂々と買うよ

普段口でだけは威勢がいい中国人や韓国人はこういうところではおどおどして乗らないだろうな
648名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 03:55:33.41ID:9YeMBNVA0
黒人差別して何が悪いの?
日頃の立ち振舞が悪いから差別されるんだろうが
こそ問題にしろよ
649名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 04:02:04.87ID:p4P0ykO50
>>641
お金出せば乗れるんなら差別じゃないわ。
650名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 04:03:34.05ID:tumya4yh0
覚えてないはまずいだろ、不審人物じゃないか
警察に通報してからお前の間違いだなんて馬鹿にしてるだけ
追い出されて当然
651名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 04:09:13.24ID:iiQGyfRu0
>>649
欧州の一等車の料金は欧州の庶民でも払えないことは無い
だが、そこにあえて乗る理由が無いんよ(設備が同じ)
だから金に余裕がある庶民も一等車には乗らない
だからこそ、一等車の需要がある
652名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 04:18:45.63ID:fKbco6Jw0
>>1
>警備員は「今からはもう客ではない」と言葉を投げつけた

酷過ぎて思わずわろたw
日本のホテルなら不審に思われたとしても誤解解いたら追い出すことはしないだろうし
海外は厳しいなぁ
653名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 04:24:48.06ID:9YeMBNVA0
>>652
犯罪者(かも知れない人)が無実の証明(ルームナンバーの提示)を怠ったんだから当然だろ
654名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 04:26:24.88ID:L3SA5DQN0
総支配人の言い訳でホテルのクズさが見て取れる
655名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 04:29:58.55ID:iiQGyfRu0
>>652
もし、日本だったら(起こりえないが)酷過ぎるなんて次元じゃないだろう
サービス中の客にそんなことをしたら、ホテルの存続は一夜にして消える
飲食店が食中毒を発生させるよりもまずいかもしれない
飲食店で食中毒を発生させれば、日本ではほとんど廃業となる
656名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 04:30:01.61ID:g97dKwhA0
この支配人の言い分だと、この程度の事なら人種差別にはならんって主張になっちゃうんだよなぁ
657名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 04:33:44.09ID:p4P0ykO50
>>651
私が一等車に乗ったら?二等じゃなくなるの?
658名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 04:35:14.14ID:p4P0ykO50
>>655
日本って素敵な国だね。
659名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 04:37:29.27ID:iiQGyfRu0
>>657
逆だ
一等車が無くなくなることになる
そして一等車の料金をさらに上げることになるだろう
660名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 04:38:02.56ID:tumya4yh0
>>656
逆に単なる揉め事を人種差別に持ち込んでるようにも見える
自分の態度が悪かったくせに
661名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 04:39:58.07ID:MNTISEul0
>>659
そこのチケット買いたい
たまの贅沢ならいいんだろう
662名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 04:48:05.02ID:toTMEy3s0
>>659
本当にそんな一等車なんかあるのか?
日本人は民度と信頼度が世界一高いんだからあったら乗る
中国人みたいに大声出したり散らかしたりが嫌われるんだろう
663名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 04:49:06.49ID:p4P0ykO50
>>661
私も買う!(笑)
どんどん一等の値段上がればいい
664名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 04:49:28.08ID:t9No2O6o0
>>2
悲しいのは、労組が同一労働同一賃金とは言わない事。
665名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 04:52:52.20ID:t9No2O6o0
>>18
×黒人以上に
○黒人に差別される
666名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 04:56:29.87ID:p4P0ykO50
>>665
黒人は散々差別されてきたから自分が差別する側にいきたいのかな。
悲しいけど現実
虐めと同じだよね。自分がやられないように先にやる!って
667名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 05:13:19.74ID:rWAwo4tW0
宿泊客とわかってからでも排除しようとしたのが解せない
普通はそこで謝るだろ
668名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 05:20:47.66ID:8Hih5d/h0
>>660
態度ねえ……w
ただ電話してただけで犯罪者扱いして取り調べる奴の態度が先におかしいだろうに
他の白人客にはやらず電話してるってだけの黒人客にやったんだからそりゃ人種差別主義者だからだよ
669名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 05:23:47.75ID:+3ElHpJn0
2018年も終わるのに
何時代なんだ?
670名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 05:25:02.70ID:oLhbgTuj0
>問答無用でホテルから追い出す

差別ってレベルじゃねーぞ!
671名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 05:25:51.76ID:dtYJc2qB0
それくらいの厳しさが日本にもそろそろ必要ではないのか!
672名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 05:34:40.80ID:Eq1SOyXx0
>>499
フロントロビーって何?
動画ではここはフロントと逆側で廊下の突き当たりのスペースで周りには誰もいない
動画投稿主の喋り方はとても静かで上品

勝手に「フロントロビー()」で「大声で」と決めつけて「迷惑行為」って…
673名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 05:34:44.33ID:I61DNyZV0
>>667
カメラ回す前になにかあったんだろう
674名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 05:36:52.69ID:Eq1SOyXx0
>>504
他の宿泊客はこの騒動に気づいてすらいないのに、何件も苦情がー
って、勝手にでっち上げて息を吐くように嘘をつく民族?
675名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 05:38:50.84ID:Eq1SOyXx0
>>513
暴動起こして盗んでる連中には白人も多いぞ?
676名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 05:40:19.37ID:Eq1SOyXx0
>>515
ホテル名で検索かけたらこの人のニュースがトップで出てくるのに?
677名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 05:41:20.87ID:h5KF56ue0
>>666
アメリカ人は偉いって思ってんだろ
あいつらマジで偉そう
678名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 05:41:49.93ID:Eq1SOyXx0
>>516
トランプが「アメリカ」という時には黒人が入ってるの知らんの?
トランプが排除したがってるのはヒスパニックや中東系の不法移民で、黒人じゃ無いぞ?
頭大丈夫?
679名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 05:43:46.77ID:Eq1SOyXx0
>>523
ホテルは第三者委員会の調査と防寒カメラ映像の解析の結果
クズ2人の解雇
という結論を出したんですが…
680名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 05:48:06.52ID:Eq1SOyXx0
>>532
オージーってタバコの自販機があるの?
自販機でタバコ売るのって利権絡みの日本だけだと思った
681名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 05:48:11.38ID:x1I4DY6i0
やれやれ自分の態度にも非があるのに黒人特権で差別だと騒ぐか
682名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 05:48:36.29ID:O0Nm4/X70
無精髭だし

どうせイレズミちらつかせながら
麻薬の売人みたいな電話の仕方だったんだろ

日本でも通報されるわ
683名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 05:50:43.51ID:pGZa1/o80
あのですね。ホテルは商売であり、宿泊してもらってのものです。

よって、お客は大切な存在となります。

この黒人客も大切です。

しかしながら、その大切な黒人客を、客として立ち位置を無くしても、

もっと大切なことがあるから、ホテル側が行ったことなのです。

この黒人客に、通常の客としての振るまいがなかったのです。
684名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 05:50:48.37ID:261Qbmu/0
人種差別でなかったら何なんだよwwwww
685名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 05:52:01.87ID:Eq1SOyXx0
>>538
最低10万のホテルって?
そんなホテル現時点で日本にないぞw
まぁ都内ホテルに泊まるって事は地方の田舎モンの妄想なんだろうな
686名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 05:55:11.85ID:Eq1SOyXx0
>>549
お前がど田舎モンで、通話する相手がいない事はわかった
687名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 05:56:13.51ID:Eq1SOyXx0
>>550
ヒルトンが高級???
しかもダブルツリーなんてモーテルに毛が生えたレベルだぞ
688名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 05:57:41.25ID:Eq1SOyXx0
>>554
ダブルツリーよりよほど高級なシェラトンに余裕で移ってますがどんな妄想?
689名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 05:58:34.59ID:261Qbmu/0
>>550
動画みるかぎり、どうみても高級ホテルには見えんが、、、
きったねぇぞw
690名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 05:59:03.63ID:Eq1SOyXx0
>>559
お前が人生から退場しろよ
691名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 06:00:31.55ID:Eq1SOyXx0
>>565
お前は日本人のフリするの遠慮してくれ
692名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 06:03:00.64ID:4LuB19B20
日本では信じられないレベルだなw
693名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 06:03:20.56ID:Eq1SOyXx0
>>577
お前はロッテホテルしか泊まれないもんなw
694名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 06:05:07.36ID:Eq1SOyXx0
>>580
一泊100ドルの格安ホテルに格式(爆)
ポートランドの川のこっち側は殆どモーテルしか無いんだけど?
695名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 06:05:27.33ID:4LuB19B20
>>685
一人5万円〜2人で10万て設定は結構あるけどな。
でもそーゆーホテルて、規模的には小さいね。
696名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 06:07:24.24ID:Eq1SOyXx0
>>588
確かにこの白人警備員の生活レベルは低そうだったから中流階級でアメックス持ってる黒人とは生活違いそうだな()
697名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 06:08:44.15ID:4LuB19B20
>>696
警備員の給料は安いだろうね。
698名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 06:10:47.14ID:Eq1SOyXx0
>>593
今じゃアパの方が高級だがな()
699名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 06:11:21.96ID:SCrNeg3I0
ロビーのソファーに座って大きな声で電話している外人か。
700名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 06:14:54.23ID:AhB+FD3M0
部屋番号聞かれて答えないとか落ち度あるだろ
通話中てカーチャンだろ、ちょっと待ってって言えばいいだけやろ
701名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 06:17:04.12ID:NpveqUJr0
>>694
オレゴン人だけど、そんなことないぞ。
ちなみにすぐ側に大きなモールがある。
モーテルはそんなにはない。
702名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 06:17:15.41ID:Eq1SOyXx0
>>626
ダブルツリーで格式(爆)
お前は東横インで格式がードレスコードがー選民がーとか言っちゃってるんだろ?
703名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 06:17:39.89ID:uk+UIEMv0
警備に部屋番聞かれて覚えてないって言った時点でアウトだろ普通・・・
704名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 06:19:55.15ID:4LuB19B20
>>703
覚えて無いと答えてると思うがw
705名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 06:22:31.51ID:Eq1SOyXx0
>>653
だからその決めつけが差別でこの警備員は無職に転落w
706名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 06:26:31.90ID:Eq1SOyXx0
>>682
真冬に入墨ちらつかせるとはすげーな
707名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 06:28:03.51ID:4LuB19B20
こーゆースレを見てると、
右側の人は経済的に成功する事を難しいんだろうと感じる。
右側は妙に反経団連とか多いし。
708名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 06:29:52.92ID:Eq1SOyXx0
>>695
それ一泊5万のホテルなんだけど
あと高級ホテルは海外と同じで一部屋いくらの設定が多い(あるいは数千円のプラス)
一人ずつで倍料金になるところは中級以下
709名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 06:30:37.70ID:Eq1SOyXx0
>>700
部屋番号を通話を邪魔して聞いたことが落ち度なんだよ
710名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 06:36:05.91ID:Eq1SOyXx0
>>701
え?
俺高校生の頃にバックパッカーしてこの辺のモーテル泊まったけど?川のこっちはモーテルやロッジばっか
711名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 06:36:40.18ID:4LuB19B20
>>708
言い方次第じゃないか?
2人で5万取るホテルは、1人で泊まると倍近い額を請求されるし。
日本は部屋代と食事代が分離してない事も多いけど。
712名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 06:36:43.65ID:Eq1SOyXx0
>>703
まぁ部屋番号を無理矢理聞いた時点でアウト
713名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 06:38:04.72ID:Eq1SOyXx0
>>711
それ中級ホテル以下
高級ホテルは一人だからとか二人だからとか関係ない
714名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 06:40:36.73ID:NpveqUJr0
>>710
この周辺はまだビジネス街と言ってもいいし、あとモール周辺は商業施設が多い。
ただ確かに川の東側は庶民的な施設が多くて、食べ物屋の値段もリーズナブルなのが多い。
モーテルとか多いかもしれんが、このDouble Tree周辺は少ないと思う。
まあ少し離れた所にはあるんだろうけど。
715名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 06:43:12.13ID:tk2TAv+M0
机の上に足乗せててワロタ
716名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 06:45:44.00ID:4LuB19B20
>>713
ん? それなら貴方の言う高級ホテルも1人5万で泊まれるやん。
高級ホテルでシングルルームで中々聞かない設定だし。
一泊10万て2人で使っても1人で使っても10万だろ。
717名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 06:46:29.72ID:NpveqUJr0
>>715
確かに警備員に何か言われた時点で足ぐらい下ろせばここまでにはなってなかったかも知れんが、
「あんたはもう客じゃない」とかいうのは行き過ぎだわ。
個人的に過失は6:4でホテル側が重いと思う。
マネージャーとこの警備員が首になったって誰かが書いてたけど、妥当な処分だと思うよ。
718名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 06:54:20.22ID:Eq1SOyXx0
>>714
いやいやすぐ近くにモーテル6やらなんやらいっぱいあるじゃん
719名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 06:55:22.61ID:AVemro2Z0
セレブがちょっとした差別発言しても社会的に抹殺されるのに
白人警官が差別で黒人を射殺してもほとんど罰を受けないのはなぜなのか
720名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 06:56:32.54ID:Eq1SOyXx0
>>716
そうだよ?
俺が最初に言ったのは「最低一泊10万以上のホテル」って妄想は日本では成り立たないという事
日本では高級ホテルは大体5万前後からあるから
721名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 06:58:04.84ID:Eq1SOyXx0
>>716
あ、高級ホテルの価格や値付け知らなそうだから、もうこれ以上はいいよ
722名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 06:58:14.88ID:4LuB19B20
>>717
警備員を、そこまで意識した事は無いなぁ。
それが警備員じゃなくて、警察官だと言うならまだ理解出来るけど。
客の立場で警備員に気を使う必要は無いだろ。
723名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 07:00:26.93ID:uykWAX270
>>301
病院いけば?
724名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 07:01:22.79ID:NpveqUJr0
>>718
そうか。すまんの。
725名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 07:01:38.04ID:VFqBO3Hm0
ジャップは何も言い返せなくてニヤニヤしながら白人に従うだろうなw
726名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 07:01:38.26ID:Eq1SOyXx0
>>714
あとおぼろげな記憶だとこのダブルツリー昔はベストウエスタンかなんかだった
727名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 07:06:28.51ID:4LuB19B20
>>721
君が一泊10万とアホな事を言う事からだろ。
海外は一部屋幾らで貸して、高級ホテルではシングルルームなんて無い。
本当に君の言いたい事は一泊20万だったんじゃないかとw
728名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 07:07:09.01ID:nSfD+zW00
やっぱ本場は違うな
729名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 07:09:25.84ID:RkAJpgQ10
>>727
>>538
一泊10万の起源は他人だぞ?
730名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 07:10:15.52ID:3ZnFvw+N0
>>11
本当に、そんな丁寧な言葉で言ったのか怪しい
「そんなん思い出せねえよ 今電話中だからいいだろ?」って感じだったんじゃないの?実は
731名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 07:12:41.94ID:RkAJpgQ10
>>727
何お前途中から俺の言った事をあたかも自分の言ったことにすり替えてるの?
お前の>>711は俺の>>708と矛盾してるなーそれで今になって>>708をパロットされてもw
732名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 07:16:44.03ID:9gvFeMYn0
>>728
黒人が高級車に乗ってたらまず止められる
止められた黒人が自分はオバマの友人だと名乗ったら頭がおかしいとして
確認もせずに留置所に叩き込まれたとか
733名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 07:20:22.24ID:BntcVaiD0
まあ、客室係のペニーってやつに20ドル渡せば、やらせてくれる女従業員を紹介してもらえるわな
734名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 07:26:15.71ID:NpveqUJr0
>>722
警備員、即、警察に通報だから、下手なことはしない方がいいと思うよ。

>>726
そうなんか?かなり背の高い建物やけど、Best Westernで背の高いのって珍しい。
735名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 07:31:40.50ID:YcxOR/ZA0
くろんぼが悪い
736名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 07:31:49.80ID:BC6WFIQ80
>>702
前だけスーツ姿のビンボちゃま君みたいな格好してんじゃね
737名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 07:34:33.10ID:8dNXeR6d0
>>93
人種差別って概念は広すぎるからな
全てひっくるめて人種差別とも言えるだろ
黒人、白人だって厳密に言えば肌の色差別だからな
738名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 07:40:46.86ID:ciLIhxJN0
昔は日本のホテルでもジーパンだと追い出されたからな
オークラはスーツの上脱いだだけでも来て下さいと言いに来てたし
ヒルトンは今でもそんななのかな
739名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 07:41:23.46ID:RkAJpgQ10
>>734
Hampton inn だったかも
おぼろげな記憶で青い看板着いてた
740名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 07:42:11.04ID:MLa0C0K80
大阪の人間が軽犯罪やるレベル以上に黒人は手癖もチンポ癖も悪いからね
みんな現実にやっぱり思って我慢してるから素だと出るんじゃないかなあこれって差別じゃないよね
741名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 07:44:16.04ID:t6ozWJaC0
薄汚い格好で街中歩くなちゅう教訓である
742名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 07:54:55.94ID:JDv08un6O
ヒルトン系列のホテルでストリート系の格好、しかも黒人だからなあ。
アメリカのホテルのドレスコードは結構厳しいからな。
黒人でも、高級スーツに革手袋なら、普通に対応してくれたかも。
黒人やアジア人向けのモーテルとか無かったのかな。
743名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 07:57:47.76ID:lP55fVFx0
>>1
きたねえ面だな
俺だって叩き出すと思うぞ
744名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 07:58:28.87ID:RkAJpgQ10
>>742
ダブルツリーはモーテルに毛が生えた程度だぞ?
745名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 07:58:28.88ID:f7g4AxPZ0
>>742
黒人やアジア人向けといっても日本人は無理だぞ
やっぱりヒルトンクラスじゃないとな
746名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 07:59:52.74ID:2OK8PQfF0
>>742
え?スーツに革手袋してなかったん?
ヒルトンだよ
747名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 08:05:39.57ID:FibcsUF10
>>715
アメリカにはこんなポスターないの?
ないならやっぱり理想の移民国家なんて無理じゃない?

みんなでつくるみんなの快適
【差別・迫害】ヒルトンホテルの白人警備員、黒人宿泊客を問答無用でホテルから追い出す(米)<動画>★2 	YouTube動画>2本 ->画像>4枚
748名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 08:07:20.39ID:QERTa7Y50
>>1
警備員は「今からはもう客ではない」と言葉を投げつけた。

これだよこれ!全国のコンビニバイト諸君、DQNや老人がイチャモンつけてきたら
この言葉を投げかけてやれ、あとのことは知らんけど
749名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 08:08:26.84ID:Vmr7qBn60
>>747
日本も来年から移民大量受け入れとかいって日本人だけじゃなくなったら
上のようになっちまうんだろうな...
750名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 08:09:55.46ID:vWdBwEhj0
>>748
それ当たり前で言うべき
日本はほんとにバカ客もどきに甘すぎる
751名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 08:10:05.68ID:r8y0f1NPO
ドレスコード無視したんだろう
部屋番号言えなきゃ不審者扱いも仕方ない
752名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 08:11:06.23ID:EZhAS1Yz0
>>730
動画を見てないのか
始終、丁寧で落ち着いた喋り方でインテリっぽいよ
753名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 08:11:25.21ID:p9CYRgmF0
>>216
公務員はいまだに年功序列
誰もが管理職になり、
誰もが高給取りになる。

そけに能力の差はない。
754名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 08:11:34.02ID:Bnee+fVp0
日本よこれが差別だ
755名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 08:11:42.58ID:vT8HO5yN0
>>341
その時点では不審者とみなされても仕方がないので、警備側が配慮する必要はないだろ
電話切って説明するところだな
756名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 08:13:52.49ID:Fz+HQ/rD0
>>1
こんな顔して客だと言われてもねえ
アメリカが嫌ならギニアにでも帰ればいいのに
在日朝鮮人と同じで今アメリカにいる黒人のほとんどは、中南米経由の不法入国者
奴隷として直接アメリカに連れて来られたわけじゃない
757名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 08:14:46.95ID:quycBrUY0
母親からの電話が、、
この下りがいらないんだよな
758名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 08:14:57.67ID:EZhAS1Yz0
ID:ut0tIbey0
本日の構ってちゃん
759名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 08:15:52.86ID:M4hBfnzeO
可哀想だな 顔も可愛いのに、図体もデカかったのならウンチがトイレに流れないことも
ままあるが、ヒルトンなら流れるだろうし

ひどいわ
760名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 08:17:16.16ID:7t4YSO/K0
>>755
日本人客なら普通に誰しも答えると思う
それの何がダメなんだか
答えたら死ぬの?
最低限の言葉のキャッチボールできなきゃ社会生活は無理でしょうが?
761名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 08:19:17.35ID:EZhAS1Yz0
>>516
トランプを人種差別主義者にしたいんだろうけど、トランプには
その人の有り様と財布しか見えてないよ
白人至上主義者が家族にユダヤ人を入れる訳無い
762名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 08:20:59.86ID:vT8HO5yN0
結局キー見せたのなら通話しながらでも出せるやろw
外か部屋で電話してもこうはならない
問題はこいつにあるよ
763名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 08:21:30.81ID:7t4YSO/K0
白人はみんなやってるよ
日本人もみんなやってるよ
そのほかのみなさんもルール従おうよ

会話、身振りで意思の疎通を図る

これ社会生活で重要なことだよ
自分さえよければ、じゃダメ!
764名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 08:25:30.52ID:d0EJ1gqa0
>>747 絶妙な配色だなw
ただアメリカならクマの色は微妙かも。
765名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 08:26:00.76ID:dMAzwO+V0
問答無用で韓国人を追い出したら大問題になる?
766名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 08:26:42.63ID:Fz+HQ/rD0
>>761
人種間の差異まで無視するのは間違いだからな
日本人は黄色人種の中では白人より黒人に近いんだし
767名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 08:28:48.50ID:bIiqUJgm0
「日本人は卑怯者だ スポーツの世界で外人枠を作って、日本人を保護している」


っていうブラックがいるけどさ あなた達はスポーツという枠を超えて、保護されてるよ

Love a child television で動画検索して、そこにある200の動画を見てごらん そこから派生する動画もぜひ
768名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 08:29:32.40ID:KxY99fKt0
しかしまあ、アメリカで人種差別的なことしたら一発解雇級の懲罰食らうってわかっているだろうに、なんで後をたたないのかね
769名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 08:30:54.24ID:XUdJeFUe0
仮に白人だったとしたら同じ対応になったかどうかが
人種差別かどうかの焦点か
ここまで厳しくは対応していないと思うな
770名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 08:31:48.51ID:agRt0Trw0
動画見た
差別でも何でもない
こいつの方が悪い
ここで居座るなと何度も注意されてるのに
注意を聞かずロビーの椅子に寝そべって電話してる
これ白人が同じことやっても注意されるし
日本のホテルで同じことやっても注意される
771名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 08:32:09.38ID:Lqj5LYOe0
>>755
回避出来る場面はいくつもあった筈なんだよね
どちらにも不可解な点があって一概に人種差別で括るのもどうかと
電話受けてから部屋で話してたら起きなかった問題ではありそう
ホテル側も「出てけ」の前に「夜中のロビーなので遠慮して」だろと思うし
772名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 08:33:58.28ID:5Xj4nkyS0
>>768
もうみんな我慢の限界なんでしょ
黙っていられなくなってきたってことでは
773名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 08:36:05.46ID:5Xj4nkyS0
アメリカも日本も同じだよね┐(´・c_・` ;)┌
774名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 08:36:43.52ID:Fz+HQ/rD0
>>768
黒い犬コロを追い払おうとして何で解雇されるんだ?
お前、頭大丈夫か?
775名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 08:38:23.83ID:q7FxtHQK0
アフリカ系の俳優のヴィング ・レイムスなんて在宅中に「隣の家に大きな黒人が侵入しようとしている」って通報された。
776名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 08:41:25.16ID:69PwELYG0
今回はなんか微妙な感じが

まあでも白人にはナチュラルに差別する人が結構いる
777名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 08:41:59.79ID:5Xj4nkyS0
黒人、中国人、韓国人は差別を言う前にルールやマナーを守ろうよ
日本人や白人はほんとは怒りたくなんかないんだよ?
778名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 08:42:36.48ID:iHM/sxMQ0
人権侵害の度合いは勝手に人を撮影してアップする方が大きいと思うのだが
まあ価値観は人それぞれだな
779名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 08:43:41.99ID:lO8Y0oZ+0
>>2
最初からそういう契約で行ってるんだから差別じゃない
いやなら辞めればいい
780名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 08:45:39.77ID:ou6g0K2U0
単なるドレスコードでは?
781名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 08:45:41.31ID:5Xj4nkyS0
>>778
安ホテルだの格が低いだのこんなとこじゃ何してもいいんだよみたいにさんざんここでも言われて...(日本人とは思えないし思いたくないけど)

必死でホテルのお客と従業員の安全を守ろうとした警備員さんすごいと思う
782名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 08:46:02.30ID:XUdJeFUe0
>>775
向こうでは引っ越しの挨拶をする風習は無いのかな
まあ挨拶に隣家を訪ねたらライフルを突きつけられそうで怖いが
783名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 08:48:59.69ID:81t/GiwO0
足を投げ出しての態度の悪さはいただけない
これはホテルマンも警備員の側につくよ

自業自得
784名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 08:50:14.79ID:BntcVaiD0
まあ、森ビルとヒルトンホテルが関係あるんだわな
785名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 08:51:04.94ID:7Z5EVYrG0
いくら警備員さんをクビにしても

むなしい勝利だよね

また嫌われただけの結果に終わったね
786名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 08:52:49.88ID:0nFuEzxv0
人種別はしてないな。日本人は追い出せないからw
黒人差別をしてるだけ。ではなぜ差別されるのか

そっから中国人やチョンや黒人は考えるべきだな
787名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 08:53:03.20ID:7Z5EVYrG0
まあ中国系や韓国系辺りは移民の勝利ニダ〜!チョッパリと白人ざまあニダ〜!と手を叩いて喜び勇んでそう

ほんとおバカなやつら
788名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 08:54:15.32ID:0nFuEzxv0
欧州 日本人は理想的な観光客 最も歓迎する観光客だ
http://news.livedoor.com/article/detail/9402295/
「礼儀正しい」
「好奇心が旺盛」
「言動に節度がある」
「現地の文化風習を尊重する」
「チェックアウト時の部屋の状態が、チェックイン時より整っているw」

ワースト3はフランス、インド、中国
789名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 08:55:25.36ID:tFLxbJEq0
つか、いまさら?って感じ
グアムヒルトンなんかは、20年も前から黒人用のプールと
白人用のプールが暗黙の了解なのか、別れてるんだぞw
もちろん黒人は端っこのプールなんだけどな
790名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 08:57:31.05ID:3LcRWX1J0
黒人も黄色人差別するから同情する必要無し
791名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 08:59:09.13ID:7Z5EVYrG0
>>788
うんうん

でも当たり前のことじゃんね
旅は楽しむために行くものだから
こちらもお世話になる方々に最低限のマナーは守らないとね
お互い様じゃない
792名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 08:59:32.12ID:I9jsf7/R0
だいたいこーゆー場合、自称被害者にも多少の落ち度があって、そーゆーのは明らかにしていない場合が多い。
ホテル側の言い分も聞かないと分からないが、ホテルは評判を気にして真実は闇に葬って解雇でお茶を濁すから真相は闇の中。
793名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 09:01:30.84ID:7Z5EVYrG0
>>792
だいたいわかるよ
日本人空気読めるもん
何があったかくらい

リアルでは言わないだけでね

でもますます彼らを嫌いになる
距離を置きたくなるね
794名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 09:02:25.93ID:ticEh1bk0
写真見たけどホームレスみたいじゃん
これじゃ怪しまれても仕方ない
795名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 09:04:18.36ID:KBh4P6RE0
中国人と黒人はほんと厄介だな
スウェーデンみたいに大便禁止の札でも貼っとけ
796名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 09:07:07.49ID:0nFuEzxv0
だったら白人お断りの黒人専用のホテルを作ればいいだろw
しかしぜったいに作らない。なぜなら黒人も黒人がキライだからw
797名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 09:08:29.21ID:4csJw2NS0
>>795
在米日系人も中国系や韓国系と肌色や髪色が少し似てるってだけで全く別の生き物なのに迷惑してると思う
798名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 09:09:25.33ID:81t/GiwO0
>>792
今回は本人が動画で自爆してるけどな

1.TPOが不適切であることは本人もわかっていて
「深夜に母から着信があるなんて」などと言い訳をしているが
電話がつながって少し話せばその心配は解消したはず
2.それにもかかわらず電話を切らず話し続けている
3.警備員はすぐに退去を命じたり電話を強制的に切らせたりせず
相当程度の猶予を与えて警告を続けている
4.部屋のキーを示すなどはすぐにできたはずなのに、ことさら
足を投げ出して悪態をついたまま警備員の人定質問を無視している

警察官が来てからではもう遅いんだよ
警察を呼ぶ事態にするような客は迷惑そのもの、もう客じゃない
ホテルマンが退去を命じたのは当然と言わなければならない
799名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 09:11:35.86ID:4csJw2NS0
>>796
快適な空間や立派な建物を作る技術なんてないと思います
彼らの祖国にある立派な歴史的建物も街もすべてが白人が建ててあげたもの

これは韓国にもいえるんだけどね、ふぅため息
800名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 09:11:56.86ID:rt+Mpr2e0
夜で静かなロビーなのにクソ大声で電話してたとか
警備員に話しかけられたときも威圧的な態度とったとかじゃないの?
801名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 09:13:47.23ID:4csJw2NS0
>>785
これなんだよね
802名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 09:13:53.14ID:6zjWkjoJ0
中南米は混血しまくりだけど
北米は白人は白人、黒人は黒人、アジア系はアジア系のまんまだな
ローマとゲルマンの違いなのか?
803名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 09:16:19.60ID:KccQECqE0
>>783
警備員の側に付いた挙句、大炎上かw
>>798みたいに理屈こねたところで炎上した挙句、まともな反論もできないんじゃ負けなんだよ
804名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 09:18:35.42ID:zRVRMKR30
ニグロとかチョンってやだね。
805名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 09:19:45.06ID:81t/GiwO0
>>803
その点は>>785に尽きている
どちらが負けたのか君にはわからないんだろうな

日本におけるモンスター障碍者団体のクレームも同じようなもんだ
奴らの自称する勝利は自分の首を絞めてるだけ
806名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 09:20:24.05ID:av9mgAJU0
>>804
うん
お付き合いする友人は選びたいね
シナ人もやだ(`・д・´)
807名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 09:21:56.54ID:NVpATQzl0
動画見たけど白人の警備員もおじんだね、たぶん太平洋戦争なんかに行って嫌な思いをしたんだろう
808名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 09:25:32.52ID:av9mgAJU0
都内あたりだとコンビニや飲食店で外国人も増えたけど白人店員もちらほら来てるんだよね
俺は日本人か白人のいる店のほうが何より接客スムーズだし気持ちよく買い物できるから選んで行ってるな
809名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 09:31:56.12ID:aTLrjTgR0
みんなできることが
みんな当たり前にやってることが
3つの人種だけはできない

うーん
810名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 09:32:46.75ID:tf96oEq/0
>>29
決まりなんかないし、ヒルトン系列なんて大したことないぞ
811名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 09:38:12.95ID:aTLrjTgR0
>>810
だからといってじゃー俺も何でもやっていいんだ

じゃないよね?

日本人でしょ?見えないけど外国でも一応日の丸背負っていること自覚してほしい
シナチョンや黒人レベルに混ざってはだめだよ
812名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 09:38:42.14ID:cNzqyISO0
>>804
こういうのを差別主義者って言うんだろうな
813名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 09:40:02.66ID:cNzqyISO0
>>807
太平洋戦争にいったようなのがまだ警備員で働いてる?
頭大丈夫?
814名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 09:40:04.93ID:aTLrjTgR0
だからなに?アメリカだって欧州だってみんな同じ気持ちでもう我慢の限界なんだよ
815名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 09:41:02.47ID:E9NFxvU40
アメリカのユーチューバーじゃねーの?
警備員に応対するよりも動画撮影を優先するなんて、おかしい。
816名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 09:41:48.57ID:aTLrjTgR0
礼儀正しく相手を気遣い行動することが差別主義者になるなんて
817名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 09:49:52.46ID:OPXtr7cx0
目の前の人より電話を優先する神経が分からん
818名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 09:49:55.89ID:IOr3zaMC0
>>755
聞いた時点で差別なんだよ
お前ら動画見てないだろ?
「俺以外にも部屋番号聞くのか?なんで他の客に聞かない?」って言われて警備員は答えられずだんまりを決め込んで結果解雇w
819名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 09:50:34.06ID:IOr3zaMC0
>>756
お前もさっさと下賤へ帰れよ
820名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 09:51:54.25ID:BntcVaiD0
>>815
あー、それあるな
まあ、仕事よりってなるわな
給料が安いと
821名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 09:52:46.74ID:96scDoR00
>>818
いやだからこのおっさんは何で聞かれたことに答えないの?
他の人はロビーで机に足を乗せて電話なんかしてないだろうが!
822名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 09:54:45.86ID:96scDoR00
>>817
自分が安全に快適に宿泊するために選んだホテルを守ってくれてる警備員だよね
なんで協力しないのだろう?
823名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 09:56:07.09ID:IOr3zaMC0
>>770
お前が英語わからない事はわかったw
「ここに居座るな」()
824名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 09:58:47.19ID:8F3+NfzW0
黒人 + 従順じゃない = 摘まみ出す
825名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 09:59:22.45ID:IOr3zaMC0
>>780
ドレスコードってやつ山ほどいるけど腹筋崩壊する
ビジネスホテルのドレスコードw
826名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 10:00:30.59ID:IOr3zaMC0
>>781
そうだな
自分の子や孫も含めて全世界に自分の程度の悪さを知らしめて
無職で新年迎えるなんてめでたいな
827名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 10:01:26.34ID:IOr3zaMC0
>>785
まぁこの記事読んだら
「これからはシェラトンに泊まろう」
ってもよね
828名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 10:02:02.37ID:PubQ/eDm0
>>815
1リアル
829名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 10:03:41.26ID:VTBxGMsH0
最初に警備員の質問に答えなかった、小汚ない格好。ちゃんとした理由あるだろ。警備員が危険人物と判断するのに問題ないわな。
警備員が判断した時点で客でもなくなってるから、後から言い訳しても退去は免れない
830名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 10:04:00.62ID:IOr3zaMC0
>>798
相当程度の猶予ってなんでわかるの?
ビデオ撮り始めた際には既に通報してるんだぞ?お前はビデオ撮る前の状況が動画から分かるのかw
831名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 10:05:57.40ID:96scDoR00
欧米の白人
「マナーは守ってお互い快適に生きていきましょうよ」
あいつら
「差別ニダ!差別ニダ!ほらチョッパリも同じアジア人だから騒ぐニダ!」
日本人
「白人の言ってることが正しくね...?」
シナチョン
「チョッパリが白人にすり寄って笑えるニダー!ウリたちと同じなのに惨めニダー!」
832名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 10:06:12.85ID:IOr3zaMC0
>>798
キーを出す前にこの警備員アールは客であることを認識してるんだよ
だから「Not any more」と言ってる。つまり、客だということを認めた上で、謝罪もせずにもう客じゃ無いなどとなんの権限もなくほざいてる
安月給の仕事すら失ってザマァ
833名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 10:06:35.61ID:IOr3zaMC0
>>800
お前動画見てから言えよ
834名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 10:07:36.90ID:IOr3zaMC0
>>802
お前は知らんだろうがヨーロッパはもっと混血してるぞ
何がローマ()とゲルマンだ
知ったかぶり恥ずかしい
835名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 10:09:11.46ID:IOr3zaMC0
>>807
動画見れば50代くらいだとわかるけど…
836名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 10:10:05.30ID:bIiqUJgm0
ホワイトの差別に立ち向かえないのが、ブラックだからな

カニエみたいな金持ちブラックだけでなくな
837名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 10:10:25.60ID:IOr3zaMC0
>>811
うん、お前レベルには混じりたく無い
838名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 10:12:41.92ID:IOr3zaMC0
>>821
聞く権利がないからだよ
客が通話禁止でもない公共スペースに座って電話してた
それを邪魔するには相当の理由がいる
理由が答えられないのは差別だから
839名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 10:13:08.21ID:Et9hslzF0
ネトウヨって何かと理由をつけては人種を差別したがるよね
840名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 10:13:39.97ID:3/qSIRbS0
この顔じゃな
俺んちの前に居たらとりあえず通報してしまうわ
841名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 10:13:52.49ID:IOr3zaMC0
>>829
バカには一生わからないだろうが
正当な理由なく電話を邪魔して質問する権利がないんだよ
842名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 10:13:55.68ID:NVpATQzl0
まあアメリカ人のファッションもラフすぎるよね、ネクタイとまでは言わないけど革靴にジェケットくらいは羽織るべき
843名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 10:14:40.16ID:DKSgISZY0
ドレスコードは?
844名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 10:15:31.66ID:IOr3zaMC0
>>843
アパホテル、ドーミーイン、東横インのドレスコード教えて
845名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 10:15:31.61ID:ibWpXdZA0
最近、ほかのスレでこんな動画を見たんだけど、誰か知らない?

白人サンタが通りすがりの中東系の男性にフードをプレゼントして頭からかぶるように教える
次にサンタはマシンガンもプレゼント
フードをかぶった彼がマシンガンを構えると、サンタは近くの警備員にかけよって「彼が銃を!」

映画のワンシーンなのか、どっきりなのかは不明
846名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 10:16:53.08ID:hfq0Z8tL0
>707
これが左まきというやつか
右も左も関係ない話題なのに…
847名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 10:17:15.92ID:VTBxGMsH0
>>841
正当な理由あると言っている。警備員として当然の行動ですよ?
848名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 10:17:23.42ID:h2g5fGbD0
でもね日本も悪いんですよ。
849名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 10:17:23.97ID:GlAQnsn40
不審人物は問答無用で叩き出すのは当たり前の話。人種問題とか関係ない。
850名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 10:17:27.29ID:DKSgISZY0
>>845
それ白人に扮したチョンじゃね
あいつら誰も考え付かないような嫌がらせにかけては天才的だからな
851名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 10:23:34.69ID:bIiqUJgm0
カニエも言ってただろ ブラックはホワイトの糞だ

なんだかんだで、ホワイトに付きまとうって
852名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 10:25:45.73ID:IOr3zaMC0
>>847
正当な理由が無いからレイシャルプロファイリングと認定されてクビになってるんだが
853名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 10:26:19.21ID:DKSgISZY0
ドレスコード!
854名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 10:28:10.78ID:Hjctf+NV0
ワイもロンドンのホテルで同じように警備員に聞かれたが
警備員は黒人やった
855名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 10:28:38.92ID:7oxIj5fo0
>>850
見た目でチガクナイ?
856名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 10:30:02.52ID:jCztNpG00
>>747
でも、これって、皆で協力するって状態じゃないよね?
明らかにピンクの糞兎が表してる糞婆1人のせいで席が埋まってるよね?
この糞婆だけ排除すれば普通に2人座れるようになる
857名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 10:33:05.80ID:DKSgISZY0
>>856
多数の大股開きは見えない病気かな?
858名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 10:39:36.07ID:jCztNpG00
>>857
ん?どう見ても他のヤツが占拠してる面積よりも糞婆の占有してる場所の方が広いんだけど?
他のヤツはせいぜい1.1だがババアは2だ
他のヤツがどいたところで1人しか入れないが、ババアが居なくなれば2人入れる
お前はかなり頭悪いな
859名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 10:41:08.81ID:f4WFYk0l0
>>852
まぁ、向こうの国は入国審査からしてあからさまだけどな。
同じビザなしなのに、日本人はスルーで南鮮人(特に若い女単独&若い女同士)ほぼ全員別室送りだし。
米国人にとって南鮮女=売女って認識なのだろうなw
860名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 10:43:53.54ID:k8ISt8Ho0
>>5
チョン乙
861名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 10:45:02.39ID:up2j5R+C0
宿泊客なのにロビーで長電話
部屋番号も覚えてない
白黒は関係なく怪しい客って思うわな
862名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 10:46:12.01ID:tv+IGHqp0
問題は人種じゃなくて服装だろ。

ヒルトンホテルでパーカーとスニーカーじゃあな。
863名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 10:49:13.83ID:Hjctf+NV0
>>859
ポートランドと言えば成田発ポートランド行きデルタ便で年間数百人の
日本人が入国拒否され外務省が火病ってアメリカ側に抗議したほどの
レイシスト都市でっせ
864名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 10:53:23.14ID:m73RokUe0
>>862
ぴったりの格好だぞ。
ヒルトンなんてファミレスぐらいのレベルだし。
865名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 10:58:17.31ID:QkOgzzgu0
>>11
客が電話しているのに遮るバカを雇ってる
ホテルがカスなんだよ
866名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 11:26:53.71ID:7oxIj5fo0
>>863
うわ。そうなんだ?
867名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 11:28:29.13ID:EZhAS1Yz0
まあどうせ「黒人がヒルトンに泊まるなんて」って嫌らしい考えで追い出そうとしたんやな
たかが警備員でも白人様な気分か
そして無職になって不幸が積み重なる
ちょっと偉そうにしたかっただけなのにな
868名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 11:32:56.10ID:4UqUeAZF0
>>1
>警備員に「部屋の番号は」と聞かれたジャーマインさんは、通話中だったこともあり咄嗟には思い出せず「覚えていない。話し中だからもういいですか」と伝えた。


クロが悪いじゃん。典型的な不審者の言動。
なんでこんなに問題になってるの?
869名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 11:34:18.58ID:W49FxSe10
酷いし気の毒だし腹立たしいがどうする事も出来ん
人種差別撤廃の提案は遥か昔に日本はやった
870名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 11:34:59.81ID:8tB2Die40
日本人はマナー、ドレスコードを命より大事に考えるからね
これは同情できない
871名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 11:39:20.32ID:EZhAS1Yz0
>>863
クリントン大統領時代にアジア系は一切不可を混乱状態のポートランドの
入国監理局がやって問題になった記事しか出ないなあ
あそこって日本庭園の公園もあるようなとこなのに
872名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 11:39:50.42ID:QkOgzzgu0
日本だとコンラッドホテルにスエットにコンビニ袋をぶら下げてホテルのフロントに現れても叱られんよ宿泊客ならな
873名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 11:46:58.04ID:7Lhg9szz0
ヒルトンホテルはリーズナブルだから成功したホテルなのに
ここの住人はヒルトンホテルを高級ホテルだと思い込んで書き込んでいるヤツがいるのが滑稽だ
874名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 11:49:37.40ID:EZhAS1Yz0
アパホテルよりかは高級やろ
875名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 11:50:21.34ID:YacSDdl60
シロンボアホすぎて草
876名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 11:52:04.52ID:8tB2Die40
>>872
やめろチョン
877名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 11:53:01.06ID:EZhAS1Yz0
CBS 見てたら抗議活動が広がってるんやな
当たり前やけどな
878名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 11:56:54.23ID:ut0tIbey0
高級ホテルには畳がないから無理。
879名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 11:57:45.83ID:Y8rKHVc30
>>1
警備員の質問にも答えずホテルに居座った

テロリストの可能性があるので警察に通報してすぐ追い出す=当たり前の事
※その場で射殺しなかったからありがたいと思えよ

解決策(アメリカ国内の場合)
1、黒人、韓国人、ヒスパニック系を見たらその場で射殺

これで平和になる
880名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 12:00:24.98ID:JUKgi9Jk0
この顔なら問答無用で通報するわ
どう見ても10人くらい殺人してる顔だろ
881名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 12:01:54.91ID:8tB2Die40
ドレスコードで日本人を怒らせたらあかん
882名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 12:02:33.19ID:Ci4vxAWH0
>>747
下の方で電車も詰められててワロタ
883名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 12:04:41.95ID:bIiqUJgm0
カニエも言ってただろ ブラックはホワイトの糞

なんだかんだで、ホワイトに付きまとうって
884名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 12:04:49.90ID:t6yL1ykR0
これは明らかな差別だからな
そもそも警備員にそんな権限があるホテルとか聞いた事も無いw
マネージャーが立ち会っていてw
宿泊者の名簿すら見なかったというのは単なる人種差別と言うよりも
当たり前の手順すら踏もうとしないこのホテルの体質なんだろうけどな
劣悪にもほどがある
アメリカはこんなのばかりなのかもなw
885名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 12:11:04.69ID:LO3iRMgl0
>>884
これからはドレスコードを重視する古きよき時代のアメリカに戻るんじゃね
886名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 12:12:13.24ID:oHrHLLL00
安っぽい運動靴履いた小汚い顔したオッサンがホテルのロビーでテーブルに足乗せてくつろいでるんだもん
人種関係なく追い出されるわ
887名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 12:12:54.01ID:cosruB/50
>>870
それってお前みたいな馬鹿ウヨだけじゃね?w
888名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 12:14:55.21ID:LO3iRMgl0
>>249
それくらい日本人なら誰だって普通にやる
889名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 12:19:19.45ID:ut0tIbey0
突然銃を撃ちだすのが黒人。
890名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 12:52:01.41ID:E1W8S1fA0
>>295
警備員の指示に従わなかっただろうが
状況がわかってない馬鹿かよお前は
891名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 12:52:43.00ID:E1W8S1fA0
>>293
日本語の理解できない朝鮮人かよお前w
892名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 12:56:41.83ID:cFO5ykS40
>>246
ホテルマンはバッグで人間の値踏みをするというけどな
Tシャツにジーンズでもバッグが良い物なら階級が高い
893名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 12:58:02.34ID:E1W8S1fA0
>>287
だからそれを説明せずにいきなり警察に引渡しかたら問題になってるんだろうが
警備員の指示である部屋番号を見せろといわれて見せなかった時点で
それを理由にホテル側が退去を求めたら良かったんだよ
警備員の指示に従わなかった時点で宿泊を拒否するりっぱな理由になる
それで退去をしなければ
堂々と警察を呼べばいい
それがわからなかったからホテルは負けた
そういう理論がわからないお前も
同じく負け犬だ
キャンキャンと鳴く負け犬www
894名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 13:04:36.36ID:E1W8S1fA0
>>226
それは警察が来てからだ
警備員の時点ではシラを切ってるんだよ
このニガーはなw
人種差差別?
排除されるようなことを好んでしてるだろうがこいつは
警官に撃ち殺されるものこのタイプ
895名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 13:10:18.29ID:wR6oQ4gM0
社会的な弱者に厳しいのがニュー速民のジャスティス
896名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 13:18:04.76ID:IOr3zaMC0
>>890
その警備員の指示が間違ってるんだよ
お前はそんなこともわからんのか
897名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 13:20:50.22ID:IOr3zaMC0
>>893
お前は本当にわかってないんだな
哀れになる
これは警備員が最初に声をかけたところが「人種差別」とされてるんだぞ?白人なら声かけて無いから
その後の態度も悪くてもう一人のバカもクビになったが、何より最初の電話を邪魔したことが差別だ
898名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 13:22:06.17ID:IOr3zaMC0
>>894
動画見てないの?警察来る前にカードキー見せてるけど…
それとも時系列も理解できないのかな?
899名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 13:23:35.88ID:IOr3zaMC0
>>894
もしかして、糞従業員ルイスくんを警察と間違えたの?
って事は会話の内容も理解できてないんだなwww
英語も理解できないなんて本当に哀れ
900名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 13:24:08.26ID:E1W8S1fA0
>>897
わかってない馬鹿はお前だ
ロビーで顔を隠してあんな態度をしている人間に声をかけなかったら
それこそ警備員の失点だ馬鹿
よくも何もわからずにいうものだな
よくそれで恥ずかしくないものだ
馬鹿を自覚しなけりゃ恥ずかしくもないってか?www
901名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 13:26:49.63ID:E1W8S1fA0
>>898
そうか?
じゃあ警察がくることになってからだって変えたらいいだけだ
警備員だけだと逆らったってのは同じだろ
902名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 13:27:07.36ID:37soqDJt0
日本人なら愛想笑いしながらすぐルームナンバー言うな
903名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 13:27:48.13ID:ut0tIbey0
日本人は黒人より酷い扱いを受ける。
海外には行かないほうがいいよ。
904名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 13:27:56.28ID:E1W8S1fA0
>>899
>>910
英語のわかる振りは楽しいか?
馬鹿w
905名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 13:28:47.49ID:IOr3zaMC0
>>900
顔を隠して?あんな態度?
お前にはわからんだろうが英語丁寧だぞ?
まぁお前は糞ルイスを「警察」と感違うしちゃうくらいだから、現実が理解できないんだろうな
英語も論点も全く理解できていないしw
906名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 13:29:30.14ID:ut0tIbey0
むかし日本人の子供が射殺された事件あったけど、殺された子供だけでは気が済まず、日本全体が非難されてた。
907名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 13:30:38.19ID:IOr3zaMC0
>>901
警備員も宿泊客なのは認めてるんだけど
だからこそ「not any more」って言ってるんですけどw 英語わからないからわからないのかw

お前のロジック破綻してて残念だったな
908名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 13:31:11.88ID:5PorlIHW0
まあ黒人以上にネイティブインディアンは差別状態だしねえ
あれ見るとウイグルの方が遥かにマシだわな
909名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 13:32:48.18ID:IOr3zaMC0
>>904
お前が英語わからない事はわかるよ
糞メガネのルイス君を警官だと思っちゃうんだもんなw
ルイス君に向かって黒人が「警官の顔見るまでここにいる」って宣言してるのわかってないんだもんな
だからこそ警官とルイスを間違えてるんだもんなw
英語もできなくて生きてる価値あるの?
910名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 13:33:05.24ID:ut0tIbey0
>>908
ウィグルもひどいもんでしょ。
職業テロリストも混ざってるし、そのうえウィグルにはテロる理由があるもんな。
中国側だって必死で迫害しなきゃならない理由がある。
911名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 13:33:40.90ID:5wpxejJs0
動画途中からかよw
はじめに暴言でも吐いたんじゃねーの
912名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 13:36:09.10ID:yg733EbA0
>>2
ドコモの話かな
913名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 13:36:15.66ID:2g8F2R8D0
ドレスコードで引っかかっただけだろ
914名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 13:40:52.67ID:Oyg3zcea0
ドレスコードっていうが現場のホテルのドレスコード具体的に言ってみなよ。それが言えなかったら今後ドレスコードは禁句な
915名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 13:41:06.17ID:AkYD0vYy0
別に人種差別がどうのこうのいうつもり無いけどさ、弱きを助け強きに立ち向かうという精神は無いのかね君たちは
916名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 13:52:13.51ID:HPskaNNE0
>>914
お前
単なるキチガイだわ

最低
917名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 13:52:36.65ID:ut0tIbey0
>>914
肌は白に限る。
ハイ論破。
918名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 13:53:16.01ID:E1W8S1fA0
>>905
言葉は丁寧でも慇懃無礼だろ
そもそも最初に警備員の指示を拒否したときの様子は写ってないし
その後警察の来た前後の様子も隠している
>まぁお前は糞ルイスを「警察」と感違うしちゃうくらいだから、現実が理解できないんだろうな
勘違いしてるとお前が勘違いしてるんだよ馬鹿
英語がわかる振りができてるつもりの馬鹿www
919名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 13:53:19.63ID:bIiqUJgm0
カニエ言ってただろ ブラックはホワイトの糞

なんだかんだで、ホワイトに付きまとうって
920名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 13:53:47.58ID:ut0tIbey0
>>915
黒人に言いがかりつけられてクビになった警備員を助けたいと思います。
921名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 13:55:12.19ID:crJkTNG+0
>>1
<丶`Д´>「それでも日本は、世界一差別がひどい国ニダ!」
922名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 13:55:24.08ID:ut0tIbey0
銭湯に黒人が入ってきたら出てけって思うだろ。
当然の気持ちだよ。
もちろん白人が入ってきても出てけって思うけどな。
923名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 13:56:30.89ID:E1W8S1fA0
>>907
何いってるんだこの馬鹿は
それで警察が来ることになってからカードキーを見せたっていうおれの主張の反論になってると思うとか
よほどの馬鹿だなw
ロジック以前の間抜けぶりだwww
英語がわかる振りができてるつもりの馬鹿www
924名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 13:56:31.94ID:Oyg3zcea0
>>920
己の権限を踏み越えての狼藉を振るった故の馘首、つまりは自業自得
925名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 13:58:22.41ID:IOr3zaMC0
>>918
勘違いしてるとお前が勘違いしてる(キリっ)
>>894

wwwww
偉そうな割に随分な勘違いですね〜
英語がわかれば、カードキーを出したのがルイス君に対してだとわかるのにねー
ルイス君にカードキー見せた直後に警官が来るまでいるって宣言してるのに、警官が来てからカードキー見せてると思ってるんだもんねー
お前は本当に英語できないんだな
しかも論点もわかってない哀れだ
926名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 13:59:28.09ID:IOr3zaMC0
>>923
やっぱり英語のロジックがわからないんだな
ヤレヤレ
927名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:00:08.19ID:E1W8S1fA0
>>909
思ってなねえわ馬鹿
服装が違うはずだ
区別がつかないなら眼科に行け、この馬鹿w
英語がわかる振りができてるつもりの馬鹿www
それで幸せになれる頭なら
しろいろ安くついていいだろうな
www
928名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:01:05.34ID:LD4rwum60
オレゴンは駄目だよ

俺ごん
929名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:01:26.37ID:bIiqUJgm0
弱きを助け強きに立ち向かうという精神は、ブラックこそないんだぞ

インディアン、ポリネシア、ミクロネシアなどのサモア系、日本人、東南アジアでさえもホワイトと戦った

ブラックは紀元前から、つい最近までホワイトの奴隷 カニエいわく 「ホワイトの糞」
930名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:01:28.83ID:IOr3zaMC0
>>927
あれ、>>894は無かったことにしちゃったんだw
931名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:03:23.43ID:7Lhg9szz0
黒人は何をしでかすか分からない連中もいるから、
差別したほうが良い
世の中のためだ
932名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:03:26.80ID:rUi87gzS0
宿泊客なのにこの扱いは酷すぎないか
933名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:03:53.25ID:IOr3zaMC0
>>927
残念ながらお前は視力じゃなくて認知に問題があるみたいだから、脳外科行け
英語が理解できてれば>>894の書き込みは絶対にないもんなぁ
警官に向かって警官が来るまでここにいるって宣言するはずないもんねw
お前の一連の書き込みは「お前は英語もわからないバカ」という証明にしかなってない
934名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:05:28.98ID:x+xoH8SA0
明らかにこの黒人が悪いのに
何でそっから人種差別問題に発展するんだよ
935名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:06:49.24ID:E1W8S1fA0
>>925
おれは渡した相手を勘違いしたんじゃなくて渡した時期を間違っていたってことだ
しかもそれは動画を見ての事じゃない
普通そのくらい分かれ馬鹿
おれならああこいつは動画を見てないんだなと思ってそこを追求する
お前は動画の会話が何とか部分的に理解できるからと舞い上がって
相手はそれがわからないからだろうと右往左往して喜んでる馬鹿なんだよお前はw
その程度で英語がわかる振りができてるつもりの馬鹿www
それで幸せになれる頭なら
しろいろ安くついていいだろうな
www
936名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:06:53.02ID:IOr3zaMC0
>>918
それから、お前はわからないんだろうが
「最初の警備員の指示」が人種差別認定なんだよ
937名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:06:57.31ID:/iJtaX3/0
>>932
南米のホテルでちょっと外出して戻ってきた時
汗ダラダラ流しながら首にタオル巻いたままホテルに入ろうとしたら
「ちょっと待て」と止められたことはあったな
キー見せたら「あー悪い悪いw」って通してくれたけども
938名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:07:09.05ID:QkOgzzgu0
日本で同じ事が起こったら
ホテルは潰れるな
939名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:07:53.44ID:E1W8S1fA0
>>926
やっぱりお前は
英語がわかる振りができてるつもりで舞い上がってる馬鹿ってだけだなwww
940名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:09:45.66ID:IOr3zaMC0
>>935
苦しい言い訳いただきましたー
「相手じゃなくて時期」
そもそも警官とのやりとりはほとんどカットされてるのに勘違いするはず無い
したんだとしたらマジで知能に欠陥があるわw
だから俺は最初にお前動画見てないだろって振ったのに、苦しい言い訳続けてるwww
やばい腹筋が崩壊するwwwww
941名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:09:57.24ID:E1W8S1fA0
>>930
ああ、訂正したぞ
で、何か問題があるのか?
それでお前の英語がわかる振りができきなくなるとでも心配してるのか?
この馬鹿www
942名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:11:17.59ID:E1W8S1fA0
>>933
動画を見てから言ったことじゃねえんだよ馬鹿
普通そのくらい分かれ馬鹿
おれならああこいつは動画を見てないんだなと思ってそこを追求する
お前は動画の会話が何とか部分的に理解できるからと舞い上がって
相手はそれがわからないからだろうと右往左往して喜んでる馬鹿なんだよお前はw
その程度で英語がわかる振りができてるつもりの馬鹿www
それで幸せになれる頭なら
しろいろ安くついていいだろうな
www
943名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:11:38.68ID:IOr3zaMC0
>>939
お前が英語わかってないことの証明にしかなってないから
お前が英語わかってれば
カードキー見せる
(ルイスは面倒だから部屋に返そうとする)
黒人が警察来るまで待つと宣言
という流れが有るんだよ
それなのに>>894wwww
お前は英語できないんだな
944名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:12:16.83ID:IOr3zaMC0
>>941
どこでどう修正したの?
945名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:12:22.45ID:E1W8S1fA0
>>940
だからあれは動画を見て言ったことじゃねえんだよ
普通そのくらい分かれ馬鹿
おれならああこいつは動画を見てないんだなと思ってそこを追求する
お前は動画の会話が何とか部分的に理解できるからと舞い上がって
相手はそれがわからないからだろうと右往左往して喜んでる馬鹿なんだよお前はw
その程度で英語がわかる振りができてるつもりの馬鹿www
それで幸せになれる頭なら
しろいろ安くついていいだろうな
www
946名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:13:51.43ID:E1W8S1fA0
>>943
動画を見てから言ったことじゃねえんだよ馬鹿
普通そのくらい分かれ馬鹿
おれならああこいつは動画を見てないんだなと思ってそこを追求する
お前は動画の会話が何とか部分的に理解できるからと舞い上がって
相手はそれがわからないからだろうと右往左往して喜んでる馬鹿なんだよお前はw
その程度で英語がわかる振りができてるつもりの馬鹿www
それで幸せになれる頭なら
しろいろ安くついていいだろうな
www
あの程度の会話がわかるからボクは英語が出来ますとか
塾に行き始めた小学生かよ
間抜けwww
947名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:13:59.97ID:IOr3zaMC0
>>935
早くちゃんと説明してwwww
948名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:14:14.27ID:UCWjIook0
最初に警備員が質問したときホテルの部屋のカードキー見せればよかったのにね
949名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:14:59.03ID:E1W8S1fA0
>>947
あの程度の会話がわかるからボクは英語が出来ますとか
塾に行き始めた小学生かよ
間抜けwww
950名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:15:35.59ID:4QETsHz20
敵側3人みんな白人w
951名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:17:23.19ID:IOr3zaMC0
>>946
じゃぁここで全文書き起こしてみてよw
丁寧だけど慇懃無礼とか勝手な妄想
ホテル従業員と警官を勘違い
終いには動画見てなかったで逃げようとしてるwww
>>891>>893>>894
動画見てないのに、随分偉そうですねー
952名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:17:53.47ID:0V+YLj080
黒人擁護の在日朝鮮人の発狂ぶりw
953名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:18:51.94ID:IOr3zaMC0
>>949
早くお前の自慢の英語力見せてよw
お前の発言これまでに一個も説得力持ってないからw
お前は英語ができないのを晒しただけw
954名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:20:42.57ID:IOr3zaMC0
>>949
お前はアメリカ行っても何も聞き取れずに薄ら笑い浮かべてみんなから気色悪がられて警官呼ばれるんだろw
955名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:20:47.39ID:E1W8S1fA0
>>951
お前がやれよこの馬鹿www
その程度で英語がわかる振りができてるつもりの馬鹿なんだろwww
さっさとやれよこの馬鹿
まあ出来ないだろうな
会話の一部がなんとかわかって
英語がわかるつもりになれて舞い上がってる程度の馬鹿だから
956名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:21:42.53ID:BrGN4k0V0
実際これが人種差別かどうかは日本人には分からんな〜…

俺は都心で接客してるからアメリカ黒人も接点結構あるけど正直ちょっと厄介なとこあるよ
差別されるんじゃないかとパツパツに張り詰めてこっちの一挙一動を凝視し続けて
ちょっとでもその疑いを感じると「Wait!Wait!」って叫んでさ
実際に日本には黒人だけを標的にした差別ってのが無いのは暫く住めば分かって心を緩めるし
ナイジェリア人とかはこういう厄介さの無いフレンドリーな感じの人が多いから人種の問題でも無い
アメリカ黒人のあの厄介さからはとにかくアメリカ社会は歪んでるんだなぁという印象を強く感じる

ま、この動画で会話のニュアンスが分かるほど英語出来んからこの件は何とも言えんわ
957名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:21:57.81ID:E1W8S1fA0
>>953
お前が見せろって
全文書き起せってw
まあ出来ないだろうな
会話の一部がなんとかわかって
英語がわかるつもりになれて舞い上がってる程度の馬鹿だから
958名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:22:55.05ID:E1W8S1fA0
>>954
だからたかが簡単な英会話ができるのは自分だけってうぬぼれはどこから来てるんだ?
恥ずかしいwww
959名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:23:50.15ID:MWDs4YHq0
Black Lives Matter!
960名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:25:52.55ID:IOr3zaMC0
>>955

>>918でも恥晒してるなぁ
ホテルはこのビデオに映ってないシーンを第三者委員会で防犯カメラ映像も解析して調べて、解雇の決定下してるんだからなぁ
あ、上の事もわからない?聞き取りだけじゃなく読み書きもダメなのかw
961名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:26:42.40ID:IOr3zaMC0
>>955
お前は会話の全部も分からなければ、日本語の記事の内容も、状況もわからない
だもんなw
962名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:28:57.11ID:IOr3zaMC0
>>958
お前はわからなかったんだもんね
>>1の記事も動画もわからず、上から目線で>>894して自爆したんだもんねぇw
>>1読めば>>894にならないし、読まずに動画も見ずにに書いたなら、謝れば?
963名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:29:12.27ID:T6wWQ3xn0
>>49
>ワシントン州ケントに住むジャーマイン・マッセイさん(34歳)は12月22日の夜、オレゴン州ポートランドのモダ・センターで開催された米ラッパーのトラヴィス・スコットのコンサートに出向き、宿泊予定のヒルトン系列ホテル「DoubleTree(ダブルツリー)」へ戻ってきた。

ラッパーのライブに小綺麗な格好では行かないんじゃないか?
批判したいならせめて>>1ぐらい読め
964名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:29:16.13ID:U0urhskB0
>ですが、これは人種差別ではありません
そういうとこやぞ
965名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:30:43.08ID:IOr3zaMC0
>>956
アメリカではレイシャルプロファイリングは差別とみなされる
966名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:31:56.75ID:IOr3zaMC0
>>958
このスレには他にも英語できる人はいるだろうが、お前ができない事はお前が証明したからw
967名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:33:39.41ID:E1W8S1fA0
>>960
それのどこがおれへの反論になるつもりなんだよ
ホテル側がミスってこの黒人に引っ掛けられたってのはおれも認めてるんだよ馬鹿w
右往左往してるからそんなことを間違うんだよ
この馬鹿はwww
968名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:34:57.84ID:E1W8S1fA0
>>961
いつまでその程度で舞い上がって
ボク英語できるんですってやってるんだよ
恥ずかしい
あ〜〜恥ずかしいwww
969名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:36:51.15ID:X2WFqXFH0
なんで黒人と同じ差別される側なのに
白人気取りで差別発言するバカが多いのかなあ
ネトウヨイエローモンキーはw
970名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:37:00.64ID:IOr3zaMC0
>>967
ビデオに映ってないところで横柄だったんなら、警備員が「人種差別」で解雇はされなかっただろうねー
解雇されたって事は最初からプロファイリングだったって認定されたんだよ

君は認知力と論理的思考力と日本語英語が不自由みたいだからわからないだろうけど
971名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:37:12.21ID:E1W8S1fA0
>>962
これからは尻尾巻いて逃げるのか?
英語がわかるつもりになれて舞い上がってる馬鹿w

お前がやれよこの馬鹿www
その程度で英語がわかる振りができてるつもりの馬鹿なんだろwww
さっさとやれよこの馬鹿
まあ出来ないだろうな
会話の一部がなんとかわかって
英語がわかるつもりになれて舞い上がってる程度の馬鹿だから
972名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:38:01.16ID:IOr3zaMC0
>>968
2018年の終わりに圧倒的なバカ晒せて良かったなw
お前のおかげで年末たっぷり笑えたよw
973名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:38:35.54ID:E1W8S1fA0
>>966
お前はたかがあの程度で英語がわかると舞いあがってる恥ずかしい馬鹿だって証明したけどなwww
だからたかが簡単な英会話ができるのは自分だけってうぬぼれてる馬鹿www
974名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:39:16.36ID:IOr3zaMC0
>>971
俺はふつーに会話を理解できることを示したし、お前は一切わからないことを証明したから、わかるフリとかほざいてるお前がやれよw
975名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:39:22.76ID:AgRFp+NO0
汚い格好で電話してたんだろ。モーテルに行けよ。
976名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:40:06.74ID:IOr3zaMC0
>>973
俺だけとは言ってないぞ?
お前ができない
という事実を述べただけw
977名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:40:11.48ID:E1W8S1fA0
>>970
>ビデオに映ってないところで横柄だったんなら、警備員が「人種差別」で解雇はされなかっただろうねー
なはずねえだろうが馬鹿
もう黒人である時点で勝負はついてるわこんなのw
どんだけ馬鹿なんだよお前ww
978名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:41:36.37ID:IOr3zaMC0
>>975
ダブルツリーはモーテルとほぼ同格
実際、ここの直近の価格は1.2万、近所のモーテル6は1.1万
979名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:42:37.47ID:E1W8S1fA0
>>972
だからたかが簡単な英会話ができるのは自分だけってうぬぼれをおれに馬鹿にされた
そのつらさや悔しさを抱えて新年を迎えなw
おれも馬鹿の躾ができて満足している
www
980名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:44:09.94ID:IOr3zaMC0
>>977
お前にもようやくわかって来たか?
黒人によほどな正当な理由なく電話を遮った時点で警備員の負けなんだよ。アメリカではこれは差別なの、お前は知らんだろうが
なのにお前は横柄だったー顔隠してーとか勝手な妄想で無理やり警備員擁護ww
>>891>>894
wwwwww
981名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:45:21.79ID:IOr3zaMC0
>>979
お前ができないって言ったら、俺だけができるとか、お前、周りの人がお前ほどの低脳だと思ってるの?
www
982名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:46:04.84ID:BrGN4k0V0
>>965
わかってるよ
ただ差別の厄介な所はする側に取っては生活防衛という大義がある事なんだよね
それを無視してポリコレで封殺しても問題は解決せんと思うわ

いっとくが肯定では無いからね
中国人に実害受けた欧州人が「アジア人は出てけ!」と日本人も追い出すみたいな
とばっちりこそが差別なんだしそれは駄目だと思ってる
983名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:47:08.06ID:VY4kyK5v0
この黒人プロ釣師だろ
動画撮影しながら目的達成への余裕のやりとりw
984名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:47:16.09ID:IOr3zaMC0
>>979
そんなに辛いのかw
俺はお前を嘲笑えて、いい笑い納めができたよ
ものすごいアクロバティックな言い訳の連チャン、最後は俺が自惚れてるーとかw
お前が最底辺なこと以外、一連の会話で証明されてないぞw
985名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:47:26.50ID:KxY99fKt0
大晦日にどうでもいいことでマジギレ喧嘩している悲惨な人達ww
986名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:47:55.02ID:5NpEQS7t0
争いが成立してるようでなにより
987名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:48:22.04ID:dskqFBYs0
てか脚を椅子にのせてるよね...しかも口調も煽ってるし
これはホテルかわいそうだわ
988名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:51:29.86ID:BrGN4k0V0
>>987
俺もそこがあるから自分のアメリカ黒人への接客経験と重ねてちょっとなぁと思ってしまう
黒人だけに声をかけた事とか客だと証拠を出しても折れなかったところを見ると差別心はあった気はするが
989名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:52:53.86ID:qU/eybf20
映像チラッと見たが、机に足放り投げてるし
被害者ビジネスっぽいな
990名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:52:54.48ID:IOr3zaMC0
>>982
確かに身を守るには必要な部分もある。特に移民が増えて
「古き良きアメリカ(黒人への差別も含む)」
が通用しなくなってるし
991名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:53:46.91ID:e0zPHJNM0
相変わらず名誉白人だらけだな
992名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:57:16.21ID:ut0tIbey0
なんで白人のホテルに泊まりたいんだよ。
黒人のホテル行けばええやろ。
993名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:58:16.53ID:ut0tIbey0
>>991
銭湯は白人も黒人も禁止しろ。
気持ち悪い。
994名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:58:30.94ID:E1W8S1fA0
>>976
>俺だけとは言ってないぞ?
そんなことはおれは言ってねえよ馬鹿w
>お前ができないという事実を述べただけw
事実の証明ができてないけどな
お前がわずかな英語力でうぬぼれことのできる馬鹿だって野は証明したがwww
995名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:58:54.88ID:E1W8S1fA0
>>974
示したのは普通以下ってことだろだろw
それで舞い上がってる馬鹿ですってのは力強く示したけどなこの馬鹿www
その程度で英語がわかる振りができてるつもりの馬鹿www
それで幸せになれる頭なら
しろいろ安くついていいだろうな
www
996名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:59:14.14ID:E1W8S1fA0
>>980
>お前にもようやくわかって来たか?
お前がやっとわかったんだろうがw
アメリカがどうこうじゃなく問題は相手が黒人だったことだってな
いままでさんざん言ってたアメリカではどうたらってのを
間違いでしたって認めたか
この馬鹿www
997名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:59:40.26ID:E1W8S1fA0
>>981
自分だけができるとうぬぼれたことを言ってたのがやっと自覚できた恥ずかしくなったのか
言い訳が必死だなwww
998名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 14:59:54.63ID:E1W8S1fA0
>>984
悪かったなつらい目にあわせて
来年はわずかなことでうぬぼれないって年始に誓えよ
馬鹿のしつけができて俺もうれしいw
999名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 15:00:06.63ID:E1W8S1fA0
うぬぼれた馬鹿を一匹躾けて
わずかながら世の中のためになったなw
おれも満足だwww
1000名無しさん@1周年
2018/12/31(月) 15:00:20.42ID:E1W8S1fA0
まああれだ
黒人の白人に対する行動は
朝鮮人の日本人に対するそれと
変わらん
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 0時間 55分 53秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250105033028ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1546146267/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【差別・迫害】ヒルトンホテルの白人警備員、黒人宿泊客を問答無用でホテルから追い出す(米)<動画>★2 YouTube動画>2本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【アメリカ】クマ vs.保安官。車の中から追い出そうとして息詰まる対決(動画)[08/17]
【経済】金沢市、北陸新幹線開業でホテル激戦区に、宿泊客の「争奪戦」
ホテル警備員「部屋番号は?」黒人宿泊客「今電話中だからちょっ…」警備員「プルルル…警察ですか?」 米
【アメリカ】米警官、黒人男性を背後から銃撃か 動画がSNSで拡散★4 [1ゲットロボ★★]
自身が出演するアダルト動画の所得2億円超申告せず 8000万円脱税罪で在宅起訴… [BFU★]
【アメリカ】米警官、黒人男性を背後から銃撃か 動画がSNSで拡散 [1ゲットロボ★★]
日本と中国は協力してロシアをアジアから追い出すべき
【東京】渋谷の服屋の行列で集団暴行事件発生 中国人転売ヤー数十人が注意した警備員1人をを路上で集団リンチか(動画あり)★47
【仮葬通貨】マレーシア捜査当局、総額1億4000万円のマイニングマシンをロードローラーでバッキバキに問答無用で踏みつぶす [かわる★]
フォールアウト3の思い出。グールも人間なんだ。だがフェラルグールは問答無用で殺せヒャッハーみたいな世界観好きだった
Googleが安物SSL使用サイトを問答無用でブロックすると発表 VeriSign、GeoTrust、RapidSSLアウト〜w
【海外セレブ】クリス・ジルカと婚約したパリス・ヒルトン、20カラットのダイヤのリングに身震い[動画]
【秋田】30代中学女性教諭を停職処分 有料アダルトサイトにわいせつ動画を5回投稿 去年12月に罰金20万円の略式命令 [ぐれ★]
【動画あり】黒人を白人警官が殺した事件、また不起訴に やべえよやべえよ・・・
警察、また飯塚基準を無視して過失の死亡事故の運転手(26)を問答無用で逮捕してしまう 緑区
【問答無用の】csx.jpの攻略法を考える【垢デリ鯖】
子供を実家から追い出す、または家賃とる親はクズ
問答無用でスレ立て代行します イラク神より
「スシロー」6700万円“ペロペロ動画”訴訟 少年側が反論「高校退学を余儀なくされた」「動画拡散は某有名インフルエンサー」 [豆次郎★]
【米国】着ぐるみのディズニーキャラが警備員と乱闘 仲裁に入ったミッキーも顔を殴られ大騒ぎに <動画あり>
【動画あり】アメリカの極左団体、右翼のジャーナリストを集団で暴行し、町から追い出す
テロ等準備罪法案可決、今から不穏な書き込みをしたら逮捕、嫌儲民は問答無用で監視対象、安倍さん万歳!
【電気代】 4月分から問答無用で1000円以上値上げ  [KingFisherは魚じゃないよ★]
【速報】 「エロバレー3」、長時間プレイするドスケベには問答無用でセーブデータを破壊 [無断転載禁止]
【国際】スウェーデン警察、深夜に到着した中国人観光客をホテルから追い出す 外交問題に発展(動画)★2
【国際】スウェーデン警察、深夜に到着した中国人観光客をホテルから追い出す 外交問題に発展(動画)
【速報】 電車内で、黒人と中国人がケンカ 誰も助けず 動画あり ★4 [お断り★]
【経済】 ハウス食品 「CoCo壱番屋」を買収へ (NHK) ★2 
【ドイツ】続報 独バス衝突事故で18人が死亡 乗客は年金生活者の団体
【差別・迫害】ヒルトンホテルの白人警備員、黒人宿泊客を問答無用でホテルから追い出す(米)<動画>★3
【国際】左翼活動家の92%がママと同居で、33.3%が無職!恥ずかしすぎる実態をドイツ国家機関が公開★3
【国会】蓮舫氏「総理として責任感を」菅義偉「失礼じゃないでしょうか?私は就任してから全力で必死でコロナ対策をしてきました」 [スタス★]
【京アニ放火】青葉真司「死にたくなくて逃げた」と供述 自分自身が大やけどを負うことを想定しておらず、驚いて逃走か ★2 [potato★]
【医療】パーキンソン病の治療薬として悪性黒色腫の治療薬「ダブラフェニブ」が有望との研究 東大 
【岡山県】岡山市、一般高齢者の集団接種 中心部の接種会場も17日から [マスク着用のお願い★]
【社会】プレミアム商品券、1人で858万円分使用 大分の男性
【社会】「好きで好きで仕方なかった」新宿で男性"刺"して逮捕の女★13
武蔵小杉のタワマンでウンコ禁止令★13
【原発】 日本の技術者が警告! 中国の「原発」は必ず大事故を起こす! 設備も作業員も超いい加減だった! [現代ビジネス] ★2
【弁護士の】森法務大臣「無罪証明すべき」発言がトレンド入り…「ありえない」「ゴーンの主張を認めることに...」
下半身を触りながら「こんなんなっちゃった」と女性に近付く48歳会社員の男を逮捕「ナンパできればラッキーだと思った」兵庫県明石市 [記憶たどり。★]
富岡で迎えにきた長女の車にひかれてお母さん死亡
吉野家元常務・伊東正明氏、生娘シャブ漬け発言は「わかりやすい表現で問いかけたく、過激な言葉となりました。深く反省しています」★3 [TOTTO★]
【日本郵便】「ゆうパック」を平均12%値上げ 18年3月から
【愛知】飲み会やドライブ等で感染拡大か…藤田医科大学で学生15人が新型コロナに感染 いずれも病院実習等はなし [どどん★]
【光触媒】ノーベル賞候補が中国の大学に移籍 日本の「頭脳」流出危機か [右大臣・大ちゃん之弼★]
【輸出管理】安倍首相「韓国が国と国との約束を守らないことが明確になった。貿易管理でも恐らくきちんと守れないと思うのは当然だ」★2
【愛知芸術祭】大村知事‥「哀れだな‥と思いますね。この程度の人が大阪の代表かと‥驚いた」と大阪の吉村知事に反論 ★6
【医療】医学部卒業後、2年間の臨床研修を終えてすぐに美容クリニックに就職する「直美」医師が増加中 [シャチ★]
【新潟】ラーメン王国「新潟」に「背脂ラーメンタクシー」が登場!情報通の運転手が案内
河野太郎氏「反ワクチンデマに惑わされず、三回目まではしっかり接種しましょう。」★9 [ボラえもん★]
【震災利用】立憲岡山1区、原田氏「交通機関の影響で帰宅困難なやつうちにおいで!女の子二人来ることになってます。今晩どうしよ♪」 [マカダミア★]
【北海道】インターホン押し開けた瞬間侵入…10代女性押し倒し"顔のあたり"舐める 釧路市の大学4年生逮捕
【兵庫】ダムの女性遺体 発見の前日に死亡か 加古川
【社会】辛子明太子を大切に…福岡の老舗、スケトウダラを奉納 [朝日新聞]
【政治】宅配ボックス、全建築物に置きやすく…国交省、建築基準法などの規制を緩和へ
「ザル入国」厳格化、これで十分? 全入国者にPCR検査もビジネス往来止めず…佐藤正久氏「すり抜ける可能性ある」 [砂漠のマスカレード★]
【政治】ビーガン米代表、北朝鮮と接触せず
【フロリダ/ゲーム大会銃乱射】容疑者は無差別ではなく特定の参加者に狙い 死亡者の中に全大会の優勝者 「敗退して悔しがっていた」
【偽装】施工不良で批判の声相次ぐ レオパレス本社で説明会
【新潟県】新潟市、高齢者ワクチン接種 15日から集団接種 [マスク着用のお願い★]
【京アニ放火殺人】青葉真司「京アニにパクられたのは、ツルネの主人公たちが安売りの肉を買うシーン」★2 [おさえ★]
【日本】「ガソリン価格の半分は税金だろ?」「減税して」 ガソリン価格181円でも「トリガー条項」発動できない自民党に国民の悲鳴 ★3 [樽悶★]
【千葉】市川市、文書で「コロナ感染疑わしくてもPCR検査対象外に」…重度の肺炎患者に限定
【埼玉】コンビニで、エンジンがかかったままの軽自動車盗む 消防士(21)の男逮捕 容疑者の自宅前路上に放置
07:17:38 up 28 days, 8:21, 2 users, load average: 160.04, 143.33, 140.83

in 1.9176068305969 sec @1.9176068305969@0b7 on 021021