「仮想通貨」の呼び方を「暗号資産」に変える金融庁の方針に業界団体から反対が相次ぎました。
金融庁は仮想通貨の呼び方を国際会議で主流の暗号資産に変える方向で、法改正も含めて検討を進めています。ところが、仮想通貨の業界団体からは。
日本仮想通貨ビジネス協会・奥山泰全会長:「一度、仮想通貨という言葉にケチがついてしまったので、名前を変えて売り出すというのはあまり本懐ではない」
ブロックチェーン推進協会・平野洋一郎代表理事:「通貨というところに私自身は非常に意味合いを感じています。
国とか銀行とかに頼らずに(価値を)移したり、やり取りしたりできるのが次の時代だということがありますので、資産という単語には反対です」
仮想通貨を巡っては、ハッキングによる流出など問題が相次いでいますが、業界団体は仮想通貨という言葉のままで信頼を取り戻す考えです。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15802568/ >一度、仮想通貨という言葉にケチがついてしまったので、名前を変えて売り出す
暗号資産なんて、そっちのがよほどイメージ悪いネーミングじゃね?w
Virtual currency の訳じゃないの?
仮想通貨は「通貨」なのかと言われるとちょっと違う部分もあるからなぁ。
「通貨」の冠をつけることで勝手に日本円のように信頼性のあるモノだと勘違いする人も多いだろうしな。
直訳で最初から暗号通貨にしときゃよかったんじゃないの
ビットコイン等を暗号通貨って書いてる所もあるけどな
木の葉のお金より価値のない架空のモノには過ぎた名前だわ
世界がバーチャルカレンシーって言ってるんだから
日本だけ変えるのはどうかと・・・
オレは
「仮想通貨」の方が分かりやすいな
「暗号資産」の方が分かりにくい
言葉が汚れたから別の言い方に変えるって、やってることが詐欺や風俗と変わらん
>>16
こんだけ叩かれてる中で「通貨」ってだけで信用する馬鹿がいるなら見てみたいわん 仮想通貨(かそうつうか、英語: virtual currency)
元々は、Virtual currency だな
バーチャルカレンシーだのクリプトカレンシーだの横文字や
VC、CCと略語にすれば、まだ騙せるはず
暗号解かれると、あっという間にパーになりそうな感じが
事実でよろしい
海外では暗号通貨だろ。
仮想通貨のままだと、所詮『仮想』との印象が際立ち。
重みがないままの、宙に浮いた状態だ。
万引き(窃盗)援助交際(買春と売春)
業界団体も言葉の持つ力を軽視しないほうがいい。
通貨ではないけど、資産でもないがな。
てか、どうせもうすぐ消滅するんだし、仮想通貨のままでいいんじゃない?
>>29
やっぱ世間的にはオレオレ詐欺みたいに見られてるのかね 名前の強要でなく、会計上、税制上だろ。
そのまま仮想通貨を使い続けるとしてるし。そのままでいいんだろ。
しかし、資産ではいかにも価値がありそうで相応しくないとおもう。
不動産、固定資産とかとちがって仮想通貨は、
紙幣、貝や石のカネみたいにそれ自体には物としての価値がなさそうなブツだろ。
本質的には国家通貨も仮想通貨もお手遣い券も変わらんということに気付かれては困るからね
極論すれば「信用」があれば誰でも通貨と同等のものを発効できるわけで国家という基盤が崩れかねない
んで「仮想通貨」を国家の管理下に置いても「いわゆる仮想通貨ではない仮想通貨」が出てくる可能性がある
通貨としては成立してないだろ
仲間うちだけで通用する約束手形みたいなもんだ
インチキ通貨
子供銀行券
ワールド・ハイパーエクセレント・スーパーゴージャス・マルチビット・通貨
好きなの選べ
コンビニやAmazonで使えるようになったら通貨を名乗ってくれ
友達に500円を貸したら
友達に500円を貸したら次の日500円玉2枚帰ってきた。
「俺500円しか貸してないよ」
と言ったら、
「君の500円玉、細胞分裂して2枚になったんだよ」
と意味不明な答えが返ってきたが、ありがたく頂戴した。
暫くして今度一万円を貸したところ、いつまで経っても返さないので問いただしたら、
「君の一万円札は死んだ」
紙幣(通貨)よりゴールドみたいな取り扱いなんだろ。
ゴールドは担保無くにそれ自体に価値があるとみなされてる。
仮想通貨じたいに価値があると認めて暗号資産になったのかと。
ビットコインも今日急落し40万割れていつまで持つか分からないのにw
名前以前じゃないのか?
一時期CMやらワイドショーやらで必死に取り上げてたのはなんだったの?
大規模詐欺?
風評とか抜かす日本人らしい発想だな
起こった事を受け入れろよ
バカじゃねえの
だーれも価値を担保していない点で「通貨」ではない
価値の乱高下が酷く、投機対象になっているという点で、「資産」とは言える
実体がないから「仮想」ではあるが、条件を満たすハッシュ値を生成する「暗号」から出発する
やっぱり「暗号資産」で
ビットコ
今、40万1千円くらいだな
自国の通貨に信用が無い所とか
地下経済のマネーロンダリングなんかに
一応、需要があるから
まあ、無くなることは無いんだろうな
【金融コラム】仮想通貨ビットコイン 分裂しても国家の裏付けなき通貨は「カネ」になれない 2ch.net
元スレ http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1502360156/
■ 「分裂」してもビットコインを普及させたい仮想通貨支持者の悲願を阻むもの
ビットコインの独立記念日だ――。
7月末、仮想通貨ビットコインを制御していたシステムの「分裂」によって、新たな仮想通貨ビットコインキャッシュ(BCH)が誕生した。
ビットコインの普及を切望する人々は、BCHの最初の取引が行われた8月1日を高らかに祝い、仮想通貨の未来に期待を寄せた。
だが、彼らが願うほど仮想通貨が広く一般社会に浸透するかは微妙なところだ。
それは結局のところ、リアルなカネと同じように、ビットコインにも政治が強く影響を及ぼすから、ということになりそうだ。
ビットコインの熱心な支持者らは、仮想通貨は単に金持ちになる道具ではなく「人々を自由にする」ものだと確信している。
ビットコインによる取引を可能にする技術ブロックチェーンのトークン(代用貨幣)を使えば、銀行や政府に自分の身元や残高を知られずに取引ができるため、経済的な自主性を手にできるというのだ。
だが、多くの専門家は仮想通貨がカネの概念を根本的に変えるという考えは甘いと言う。
ビットコイン財団の共同創設者で、仮想通貨に関連する法律の専門家でもあるパトリック・マークもその1人。
「ブロックチェーンは拡張性があまりない」と、マークは指摘する。
ビットコインは汎用性が低いということだが、少なくとも近い将来に仮想通貨で全ての取引を扱うのは無理だろうと指摘する。
何より、ビットコインが国際通貨の地位を手にするほどに拡大しても、通貨政策を決めるのは結局、各国政府だ。
異なる仮想通貨による覇権争いも予想される。
実際、中国やロシアは既に独自の仮想通貨の開発を行っており、アメリカとの競争が考えられる。
拡張性といった技術的な問題に関係なく、ビットコインの未来は政治で決まるのだ。
<資産管理としては機能?>
仮想通貨モネロの共同開発者、リカルド・スパグニも同じ考えだ。
彼は、理論的にはテクノロジーがカネを政治から解放できたとしても、それが現実にはならないと指摘。
仮想通貨が普及しても、ニッチな存在であり続けるだろうと予想している。
ビットコイン財団のマークもこれに近い考えを持つ。
彼は仮想通貨を新種のカネではなく、資産革命を起こすツールと考えている。
「ビットコインとブロックチェーンのトークンは、これまで存在していなかった独特な形の資産をつくり出すもの」と言う。
「極めて珍しい、少量のデータという資産だ」
実際、ブロックチェーンは現在、デジタル化された楽曲などの資産をネット上で所有する人々に、それらを管理する手段として機能している。
仮想通貨の未来は、モバイルショッピングというよりは、資産管理など新しいビジネス基準の確立のほうにあるのかもしれない。
一方で、従来の株式証券と仮想通貨の取引の溝を埋める動きも進んでいる。
「米証券取引委員会は、仮想通貨の取引という専門分野を確立させたい考えだ」とマークは言う。
つまり仮想通貨が証券と見なされることになり、仮想通貨を使い資金調達をする企業が増えるだろう。
専門的な分野では活躍しそうなビットコインだが、各国の通貨に取って代わることは難しい。
人間同士の協調は、アルゴリズムほど簡単ではないからだ。
「カネは国家が創造したもので社会的現象にすぎない」と、マークは言う。
「カネと国家を分裂させることはできない」 暗号資産は微妙だけど日本語にした方がいいよ
漢字を見てなんとなく仕組みが感じ取れる能力が日本人にはあるんだから
英単語をカタカナ表記で流通させようとするのはもうやめよう
E電も母さん助けて詐欺も普及したしな
お上に文句言うな
一度だって通過であった試しがない
電子チューリップ・バブルで
【中国】中国経済「綱渡り」の現実 ビットコイン暴落、よく分からない外貨準備の中身[9/29] 2ch.net
元スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1506614847/
「国家の規制がない」はずの仮想通貨が、中国当局に翻弄されている。一時は1BTC5000ドル(約56万円)に近付いたビットコインの価格は、中国当局の
「新規仮想通貨公開(ICO)」の禁止、さらには中国国内のビットコイン取引所の閉鎖を受けて急落。一時、1BTC3000ドル(約33万円)にまで暴落した。
実は、ビットコインの取引の90%超は、取引手数料がかからない中国で行われていた。昨今のビットコイン価格の急騰は、中国の人民が主導した典型的な投機バブルであった。
ビットコインは、国際決済の際には実に便利である。というわけで、中国共産党が資本移動の規制をしている中国において、ビットコインが爆発的に流行したのだ。
人民元を外貨に両替し、外国に送金しようとすると、手数料の問題もさることながら、当局の規制により手続きが極めて煩雑になる。それどころか、当局の許可が下りず、送金できないケースも出てきている。
ビットコインは、中国当局の資本移動の規制をかいくぐる、抜け穴の一つだったわけである。
そもそもの問題が何かといえば、中国の「外貨準備」の中身なのである。中国共産党は、外貨準備の減少や過度な人民元安を食い止めるために、人民元から外貨への両替を規制しているのだ。
中国人民銀行は9月7日、2017年8月末の外貨準備高について、前月比105億ドル(約1兆1804億円)増の3兆0920億ドル(約347兆6026億円)と、7カ月連続で増加したと発表。中国の資本移動の規制強化は、確かに効果を上げている。
中国の外貨準備高は、中身がよく分からない。日本の場合、外貨準備の95%はアメリカ国債、および各国中央銀行への預金で占められている。
それに対し、中国の場合は、米国債は外貨準備全体の40%を下回る。残りの60%強は、民間銀行が保有する外貨を含んでいる、
あるいはアフリカなどの鉱山などに投資されているといわれており、中央銀行が為替介入に使用することはできない。
中国の為替暴落に対する防衛力(外貨で自国通貨を購入する力)は、意外なほどに脆弱(ぜいじゃく)なのだ。というわけで、
中国人民銀行は為替安や外貨準備減少を防止するために、資本移動を規制しているわけである(結果、ビットコインが大流行した)。
少なくとも、中国は10月の共産党大会が終わるまでは、「強い人民元」を演出しなければならない。とはいえ、資本移動の規制は中国への対内投資、中国からの対外投資の減少を招いている。
中国経済は人民元の信用不安と、投資減少による経済成長の低迷との間で、綱渡りを続けているというのが現実なのである。 >>1
朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれてる。
サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。
韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている
【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
. 通貨のように価値の移動に使うものだから資産にもなり得るのであって、
通貨としての存在感を消したら資産にならない。
資産という名前にすることによって資産ではなくしてしまうという逆説。
金融庁、みずほの話知ってるよね。知ったうえで言ってるならただのバカ
ほぼ通貨じゃないもんな
買い物に使えるとかいっても
円換算ドル換算して使うようなのばっかりだろうから
通貨のほうがふさわしいだろ。使える場所が少ないなら準仮想通貨、仮想通貨(仮)など。
株価とかゴールドみたいなそれ自体に価値があるものと違って。
貝や石や、タヌキの葉っぱのカネとか、それ自体、無価値らしいものだろ。
電子マネーのほうがイメージ良いよな。
結局、投機資産でしかない。
「珍走」みたいにカッコ悪い名称にしとけば、騙される奴も減るだろう。
「珍貨」でいいんじゃね?
こんなもの資産と呼ぶ方がおかしい
円天つくっていのかっていう
企業発行のトークン系を表す言葉がなくて不便だと感じないのか。本当に布教経験あるんだろうか。
「仮想通貨の・・・」「ビットコイン?」「(ウザ)ビットコインではないんだけどイギリスの会社が発行したトークンを持っていて」といつもやり取りしないといけない。
"トークン"単独じゃブロックチェーンとは限らない。ジャパンネット銀行のセキュリティトークン、タイの地下鉄のトークンなどと使われている。
相場からすると通貨の置き換えってでかい目標ブチ上げたほうが達成感売りが出なくていいんだろうなあ。
あと日本にもまともなプロジェクトないのがやばいのだろうなあ。
クリスマスにIXTがトークンをサイトに預けることで保険付帯されるようになったのには燃えた。
あれこそ牽引力になると感じたが。
芸能人つかって何か分からんけど買え!未来の通貨ガー!って誰もそう思ってもないのにバカでしょ
ノリが続かんwてか、上げ基調になったときにスレに工作しにくるやつがクソむかつくwあれじゃ反感買うだけだわw
日本に限って、「国とか銀行とかに頼らない」ってテーマは本当に人気なの?って思うけどな
輸入したテーマだな・・・
仮想通貨板じゃスレの勢いはビットコイン→リップル→モナコイン→ここでいきなり普通の人は知らない"IXT"(好調時。絶好調時はモナをも超える)
IXTは専用サイトでトークン預けて金利(今の所もらえすぎるので10000ixt上限)+保険付帯ができるようになったけど
登録のために身分証とウォレットのアドレスを提出させるんだよな
つまり、親の情報提出して複アカつくって金利二重ゲット!ができない、値上がりしてから返してもらうのには贈与税がかかる
親の個人情報とウォレットは紐つけられたから銀行口座状態になっているのだ
応募画面見れば1人1アカのみだと一目でバレる
https://www.ixt.global/ixt-protect-sign-up/
このように、自ら国とか銀行とかに頼らないってテーマを放棄したとものが日本では人気だからどうなんだろうなあって思うなあ 暗号資産と聞くと証券会社がプロジェクトをレポートとかで紹介できるイメージだな
仮想通貨、というかビットコイン以外の「コイン系」は
概要説明の後、どれも次世代の通貨を狙っている。締めくくられそうでマヌケな感じ
そんなにあって邪魔なだけじゃないのかと
あと釣りかもしれんが次のコピペ
マジモンのかすならやはり品位がない
アルトなんてBTCのためのおまけだもん。BTC活かすために存在してるかす
アルトがあがるのはBTCあがる→馬鹿じゃないファームは換金せずに高値の時にアルトに換金する
この動きのあとだ。これでBTCが20-25%あがる動きがあるときに、ファームはBTC20%+アルトスワップ暴騰20%で40%も稼ぐ
そこから換金しても、戻してもいいってのがアルトのしくみ
この仕組みで盛大にやられたのの一つがモナコイン
あの時ファームは1BTC100-120万=3000-4000モナコインで1000BTC300-400万枚仕込む
で直後1000円=monaを一週間維持したときに半分換して、20億も稼ぐ(投資10億円BTC回収大黒字)
残り1/4をじわじわ700円レートで換金(+7億)
残り100万枚を1枚0.001BTCあたりでBTCに戻し=元の1000BTCが返ってくる
こういうからくりで投資ゼロで大収益だした
もとからアルトってそういう仕組みなんだよ
というか中国ファームはずっとこれやってきたの
中国ファームはBTC暴騰したら必ず他の通貨買って暴騰→換金を意図的にやってきたの
みんなハゲタカイメージで「現金から仮想通貨を買う意図的釣り上げ」と錯覚する最中に大規模ダイレクトスワップで稼ぐだけ稼いできたんだよ。
ノーダメあると殺し暴騰で稼いだんだ。それがファーム
でそもそもあるともBTCも現金でかわず、基本マイニングしてBTCにモドシテカラスワップ繰り返して稼ぐのがBTCの基本的概念なの
でファームが適当なタイミングで24時間で通貨を5倍にあげて、数時間で3倍に戻りなんてからくり釜しやがったら
まず一般ユーザーはそのスピードについていけないで「市況感覚の相場」を期待して食われるだろう
これが仮想通貨の仕組みでファームはこれを繰り返した
で肝心のBTCは採掘おさえて供給不足にして勝ちあげたんだよ。BTCの価値が下げ止まるのは、そもそもファームが供給おさえてかき集めつつ
「あるとマイニングがいい例でマイニング需要だけでもBTC出来高の10%はアルト→BTC換金でこの需要は発行を抑えない限りBTC発行量を超えないが、供給を抑えられたら意図的なBTC暴騰がおきる」
この供給支配と意図的アルト買い→暴騰換金からのBTCモドシ
だけでファームは仮想通貨を倍数倍に値段上げた
からくりはこれだけだ。
でユーザーはFXの知識、金融の知識、市況の知識をもとに仮想通貨をみて、ファームとマイニングの動きと知識がないから
いい加減に通貨は諦めろよ。簡単にマネロン出来る仕組みがある限り通貨にはなれない。あとソフトウェアの脆弱性使って攻撃も出来るから信頼性あるとは全く思えない。
ていうか仮想通貨の動きなんだよこれ
壊れてんのか?
「通貨」っていう詐称でバカをだませなくなるから関係者は必死だな
こんなマネーロンダリングに悪用されるようなインチキ資産は終了させろ
もともと犯罪に悪用されるのがみえみえなのに、金融庁が安易にお墨付きをつけたのが悪いんだがな
通貨という文言は取り去るべきだわ
通貨でもなんでもないのに
定義の共有なしに言葉が一人歩きかよ
ポイントも暗号資産だろとなるだろうに
KYCによってマネロン防ぐことも可能なのにな...
そういう技術の発達によって解決しようとせず、規制などによって技術そのものを潰していくのが文系
>>24
記事くらい嫁
日本だけ変えるわけじゃなくて、encrypted assetと呼ぶことにしようってのが
世界の潮流だからその直訳である暗号資産と呼ぶということ マスコミに無視された「母ちゃん助けて詐欺」に並ぶネーミングセンスの悪さ
本来、政府や国家機関などの通貨発行権を独占する公権力から独立し、自由に通貨を流通させるための仕組みに、必死になって割って入ろうとする金融庁
それだけは何とか食い止めたい仮想通貨業界という対決図式だな
呼び方の問題じゃないんだけどな。盗難された2社のその後の対応はどうだったかね。
業界団体の中でも認可を受けてたまともな会社だという建前が実際の有様ときたら。
ただのコレクターズアイテムだからね。
「通貨」という名称が人々に与える誤解が、詐欺師どもにとっては都合がいいのだろうが。
現状、法整備も不十分だし、反社会勢力=ヤクザによるマネーロンダリングや、米ドル決済ができないならず者国家への決済手段に悪用されるおそれが強い。
何度も強奪されていることから分かるように、セキュリティ水準も通貨として備えるべき水準に達していない。
つまり、「通貨」のフリをしようとすると、なにもかもダメ。
「暗号資産」という呼称の方が、人々に与える誤解が少なくて良い。
逆に、真面目にこの道具(ブロックチェーン技術)の有用性を世に広めたいと願う人達は、通貨以外の方向での利用方法を追求した方がよいと思われるよ。
悪のイメージっぽいけど、引き上げるに引き上げられない奴しか残ってないだろうから影響は限定的。
>>115
たむらけんじとか、若手芸人に刺されてもおかしくないけどな w 付加価値暗号データでいいだろ
なんで資産扱いしてんだよ
芸能ヤクザが広告塔の子供銀行券
裏でヤクザが発行する子供銀行券
通貨では保有に課税が出来ないから、資産にするんだろうか
>>125
JALがそうだったな
記念みたいな感じで1円で買う奴いたな 仮想通貨規制が本格化か
来年のg20の議長国は日本
リーダーシップを取る為に
日本国内の仮想通貨のAML強化も考えられる
すでに日本の取引所も
仮想通貨の送金先の規制の準備を始めている
(日本の取引所ではSBIVCが一足さきに、
g20開催前後の1月末に専用のアドレスが制限された
aml対応ウォレット配布開始)
仮想通貨送金規制の時代の幕開けである
FATFは、各国の仮想通貨の規制状況に関しては「定期的に調査」し、
*不十分な国はFATFのブラックリストに追加し世界の金融システムへのアクセス権を制限するという。
>>1-999
日本政府は暗号資産とステーブルコインをわけた
相場操縦が規制されておらず
ボラティリティリスクが高い通貨と呼べない=暗号資産
ステーブルコインは決済分野で政府が普及させる方針
これも仮想通貨で過剰な
見せ板だしてる相場操縦師を恨め リンデンドルは金融庁が関与してなかった分、良かったw
BOTで稼いだしのぅ。
仮想通貨のままでいいよ
イメージしやすいし
皆知っているから
仮想通貨は今まで他に投資をしてこなかった人が流入してきたと聞くな
暗号資産だと堅くて嫌がられるって判断かな?
創設者とでも言うべき存在、サトシ・ナカモトが約100万BTC持ったまま
沈黙しているのも謎だよな。2010年頃に『他にやることが出来た』とか言って
音沙汰無いからな。一体、何をしているのやら……
みずほの発行する仮想通貨がデジタル通貨って呼ばれるのはなぜ?
既得層だから?
そもそもvirtualを仮想と訳すのは誤訳だからな。
仮想通貨は誤訳なんだよ。
おいおい、暗号資産って、なんだよ。糞のような名前だな。
”仮想資産”だろ。
現金担保型の仮想通貨(暗号通貨)とか本末転倒な感じ。
実態としては現金チャージ式の電子マネーと対策ないよな。
やっぱり銀行は、分散管理型のブロックチェーンみたいな仕組みは嫌なんだろうなw
英語では暗号を意味する「crypto」と通貨を意味する「currency」を組み合わせた「Cryptocurrency」つまり暗号通貨。
「仮想通貨」も「暗号資産」もどっちも気にいらない。
「通貨」の要件なんぞ満たしてない電子クズを売りつける詐欺が蔓延したんだから
名称変更は当然だろう。
「暴走族」を「珍走団」に言い換えるようなもので社会的意義もあるだろう。
通貨と呼ぶなら最低でも全てのネットゲームのバーチャルコインに変えれるくらいの流通性は実現しなきゃ先細りするだけだわ
>>160
それいい考えじゃないかな。
仮想通貨(暗号通貨)が金に近い性質。
宝飾品に近い性質のある、課金制のネットゲームと結びつけば
ある程度は価値を相互補完できるんじゃないかな。
でも、それを実現するにはゲームの運営元がリスクを背負う必要があるけど
そんな会社が出てくるかは疑問だね。
それにP2Pも組み込んだネットゲームとなると、運営元に旨みが少ないかな。
もう少し何か、ブロックチェーンの弱点を補える対策が在れば
うまくいくかもしれないけど、その前提条件としては、他の組織。
特に銀行などを出し抜く必要性、奇襲攻撃に近い要素が必要かな。 >>163 知識と実務知識を独占し
姑息に立ち回らないと、官僚はやれないかと 投機で通貨の役割はたして無いわな
使える所も支払い時に日本円に交換して払う仕組みだし
暗号資産を300k保有していますとかかっこいいじゃん。
相続する遺産に暗号資産とか書いてあったら絶望するな。
あぁ、去年の今頃活動ピークのやつね。大半の人が樹海とか新小岩駅か、ホント大変だね。
一方俺は、明後日には平穏な正月を迎えれそうだ。神さまありがとうございます、俺を仮想資産とやらから遠ざけてくださってwwww
まぁなんだなソフトにイリーガル性を匂わしたいんだろうな
仮想マネーでいいんじゃね?
カタカナにしたら少し胡散臭くなるだろ
昨年末
「1ビットコインで支払います」
「ありがとうございます。またのご来店を心よりお待ち申し上げています」
今
「1ビットコインで支払います」
「まいどー」
来年末
「1ビットコインで支払います」
「帰れよ」
雑誌の儲かってます〜〜のステマ役が朝鮮顔だった。笑える。
朝鮮顔の詐欺コイン、これでどうだ?
しかし最近の垂直浮上垂直落下は何なん?
遊んでんの?
去年の今頃、長期で持てってスレ立ってたけど、逃げ遅れた人とんでもない損失だろうね
P2Pポイントシステムだな。
仮想通貨も暗号通貨も暗号資産もたいしてかわらん。
素人をだましてババつかませるためのネーミングにすぎない。
現実に店頭で買い物出来る場所もあるから
ゲーム内の通貨とは違うかな。
ゲーム内の通貨も一応、仮想通貨の一種だったかと。
>>1
いいと思いますよ悪印象で
r高輪ゲートウェイには反対しろよ
実務につっかえるに決まってんじゃん阿呆とも思うが >国とか銀行とかに頼らずに(価値を)移したり、やり取りしたりできるのが次の時代だということがありますので、資産という単語には反対です」
だから、それが国家政府に嫌がられているんだってばさ。
金融政策とか出来なくなるだろうが。
株なら一株資産あるぞ。
詐欺コインは「幻〜〜〜」イッコウだ〜〜〜
>>1
ビット・ポイントでいいんじゃないの。
あんなのは通貨でも何でも無い、ポイントを売り買いしてるだけでしょ。 仮想通貨はダメだけどキャッシュレスはいいという発想が分からん
馬鹿なのかな?
30年後には流通してるかもしれないからなあ。通貨でいいのでは。
良いじゃん。暗号化された文字列買い取ってるだけだし。
原野商法か?
いや原野商法以下だ。
なぜなら詐欺コインは「幻〜〜〜」
少し前、詐欺コインでボロ儲けした〜〜てTVで馬鹿が自慢してたよな。
幻〜〜〜なのに。
ただのデータやで。
通貨でも資産でもない。
そう思い込んでいるだけや。誰も欲しがらなくなればメモ用紙の価値すらない。
詐欺通貨を円で課税されたら
国家に円を無限に取られるな。
幻〜〜〜なのに。
金融界最大のお笑いネタ。
幻〜〜〜なのに死ぬまで課税される〜〜
笑うしかない、詐欺コイン。
最悪の原野商法よりも、凄い。
原野商法は、実際に土地があります。
来年も詐欺コインネタで盛り上がろうぜ〜〜〜
幻〜〜〜〜
いっそハッピーコインみたいな能天気な方が胡散臭くて関わらない
分かりやすくて良い名称じゃないか
いい仕事をしましたね
世界の潮流だと仮想通貨でも暗号資産でもなく
暗号通貨が主流だろうに
電子コインとかでもいいかもな。とにかく通貨ではない。
電子マネーもそうだが、企業が発行するポイントをお金と連想させるものは詐欺としかいいようがない。
担保でもいれとくなら別だが。 基本、ゴミに変換する作業。
>>205
資産として認定しないと課税できないじゃん そういえばビットコインとか高値が付いてたときに換金できた人ってどれくらいいるんだろうな
知ってるか?
仮想通貨ってのは、子供銀行券を現金とやりとり可能ってことにしようぜ!
って市場でやりとりしてる動きが広がってるのと同じ信頼度
>>225
子供銀行券に課税する政府があるってマジ? >>5
まあ後期高齢者とか平気で出す言い出す奴等だし どんな通貨もジンバブエドルの如く、紙屑になるリスクはある。
製造コストを考えても一万円札は原価が数十円もする。
仮想通貨は数円だったか、かなり割安なはず。
まぁ仮想通貨にしろ、法定通貨にしろ、その信用の維持が大切だと思うよ。
ビットコインは通貨が信頼で成立している事を露骨に示したからね。
金融機関からしたら、目の敵かな。
>国とか銀行とかに頼らずに(価値を)移したり、やり取りしたりできるのが次の時代
つまり次の時代は通貨が完全に制御不能になるのか。
通貨が制御不能って事は国家もお払い箱だな。
国家がお払い箱って事は安全はどうやって作るんだろう?
なんだか怖いので、とりあえず次の時代ってやつは俺がくたばってからにしてほしいな。
じゃあ中国語はなんつーの?と調べてみたら
虚擬貨幣
だってw
本質見極めてるwww
>>233 それは極論すぎないか。
法定通貨の優位性は国家や地域、情勢(紛争、無政府状態化)によっては、仮想通貨(暗号通貨)に移る所も
出てくるだろうけど、日本みたいに現金決済が安定している環境もあるからな。
むしろ通貨の流れ全体、各地域の内需維持も考えるなら
環境に適合した、様々な決済の在り方が必要だと思うよ。
極端な悲観は楽観主義と変わらないかと。 裏付けのない通貨=信用そのもの
業界に信用がないから通貨にならない
通貨として使えない
そして通貨と呼んでもらえない
ただそれだけのこと
ホッチキス社製以外のホッチキス様の道具も全部ホッチキスと呼ぶように
ビットコイン様のものは全部ビットコインでいいじゃないか
少なくともビットコインやモナーは店頭で
使えるところもあるみたいだけどw
呼び方は将来性も考えれば、暗号通貨が妥当じゃないかな。
仮想通貨やブロックチェーンとやらは絶対に流行らない ほぼ詐欺
既に流行ってるじゃねーかw
バブルが過ぎても1BTCが約40万円ですよ今w
保険屋もブロックチェーン使い始めてるしw
こういうのって誰が考えてんだろう
センスがなさすぎて怖い
お勉強だけが得意な役人ってのはダメだな
ブロックチェーンの最も有効な利用方法は通貨だから
暗号通貨でいいんだよ
>>248 そんな名称の仮想通貨あったよな。
確かイメージ悪くて名称変えた筈 全都道府県に使用できる場所が複数箇所無いといけないとか
通貨名乗れるレベルになってから反対しろ。
>既に流行ってるじゃねーかw
バブルが過ぎても1BTCが約40万円ですよ今w
保険屋もブロックチェーン使い始めてるしw
・・・こいつ朝鮮人。
またいつもの言葉遊びで本質からは目を背けて逃げ惑うつもりか。
そして本当の問題はあとの世代へ丸投げと。
>>257 都合が悪いと朝鮮人認定はそれこそ
息を吐くように嘘をつく連中のお家芸かと思うけどw
仮想通貨(暗号通貨)に興味を持たれると、都合が悪いのかなwww 通貨の定義から外れるなんて話は前から出てたけど
そのほうが通りがいいからな
>>258です >>257すまん間違えた 。
>>256 都合が悪いと朝鮮人認定はそれこそ、息を吐くように嘘をつく連中の思考方式だな。
何やら仮想通貨(暗号通貨)に興味を持たれると、都合が悪いのかなwww
そもそも流行らないのなら、法定通貨での値段など付かないぞ。
ブロックチェーンも誰も使わないで、静かに消えているよ。
事実関係を時系列でよく見ろw何で何十兆円も金が入り込んでるんだよw 詐欺コイン持ってる奴が必死ですー。
笑えるコイン。これでいいんじゃ?
詐欺コイン絶賛人気中ーー
にしないと売り逃げできないからな。
仕手線みたいなもんだわな。
この露骨で低レベルな言動は、自らの判断ミスで大損こいた養分か?
若しくはデータへの対改竄性がある、ブロックチェーン技術を恐れる者達。
息を吐くように嘘をつく、正に過去の情報を改竄したい連中からしたら
ブロックチェーンはさぞや嫌な技術なんだろうなw
笑いのネタをありがとうwwwwwwwwwwww
名前がどうであれもう終わりだよ
通貨でないのは確かだ
暗号資産はいい呼び方だ
暗号マネーとか変な名前にならなくてよかった
↑仕手戦な。
でも仕手株なら売れるからな。減額で円になる。
詐欺コインは仕手株以下だわな。
キャッシュレス化の先頭をひた走る中国と相性が良さそうだよね。
株も会社が潰れたら紙屑よ。
そこは詐欺コインと一緒。
>>271 いや、資産が海外に移しやすい仮想通貨(暗号通貨)は
中国にとっては諸刃の剣ではないかと。 ブロックチェーンて普通の通貨でもできるじゃねーか。
時代の先端を走ってますーーーの大損こいたナルども。
>>274 確かそれを中央銀行がやると、貨幣供給量と金利を個別に操作出来る
離れ業ができちゃうんだよな。 芸能人が宣伝する変な金融商品は詐欺。
これ鉄則な。
詐欺コイン持つ奴てキンコンの西野みたいなもんだろう。
俺カッケー―ーてな。
仮想通貨を認めるなら、円天を今からでも再審無罪にしろや
ポイント資産でええやんけ。仮想通貨なんてビックポイントと変わらねーだろ。
でもビックPなら家電買えるんだよな〜〜
詐欺コインは何も買えない。物買える馬鹿店はまだあるんか?
詐欺コイン宣伝芸能ヤクザは関係者か?
逮捕ならもっと馬鹿にされる詐欺コイン。
>>16
「勝手に誤解」するようなネーミングをするのが
こういうアングラ資産の手口 >>277 その指摘は正解に近い。
コインチェックやマウンゴックスは
ウォレットの杜撰な管理で顧客に損害を与えたからな。
とはいえ、事実としてビットコインは機能不全に陥っていない。
悪いのは取引所の提供したサービスだ。 資産ということにして多重に税金を掛けるんだろうな。
ガソリンみたいに。
詐欺コインで死ぬまで税金取られる、意識高い系の馬鹿連中。
再生医療やゲノム解析こそICOをやるべき
山中さんがんばれ
ちょっとイキッた口調で「俺さ、今暗号資産やってんだ」
>>303
(あの世へ)送られた人のほうが多いだろ そもそも通貨じゃないからな
誤解を招くから変えた方がいい
>>271
支那や南鮮は反対派。
勝手に通貨を作られたら、信用のない人民元や南鮮ウォンをどんどん仮想通貨にされて、資本逃避が起きちゃうから。 国際会議で主流の暗号資産
っていうけど
crypt currencyでしょ。
currencyというのは通貨だけどな
>>311
国際会議では仮想通貨を「Cryptoassets」って言ってるんで 仮想通貨と物品の交換ができないのが問題だよな。
金とかプラチナの類だろ。
仮想通貨で買い物を出来るところが少なからずあるけど。
手軽にコンビニとかで使えない点は、金やプラチナに似てる。
>>16
国際的には暗号通過なので日本がガラパゴス化するだけだぞ 通貨と銘打ってるけど、実体はただの転売ゲームでまともに買い物に使えるようなのはほとんどないからなぁ。
>>142
サトシ ナカモトが47氏で金子勇説あると思います。 >>322 確かに金子勇氏(故人)はP2P関連で活躍していた人だし。
サトシの保有する約100万BTC、ジェネシスブロックが動かない状況をみれば
その可能性は高いと思うけど、別人や複数人の可能性もあり得るだろうね。
国籍、人種、性別、年齢、個人か複数人であるか否か。
その全てが謎なのも、色々と想像力を刺激するから面白い。
行動から推測するに、サトシ・ナカモトの目的にとって
金は二の次じゃないかと思う。金が目的ならBTCを手放す筈。
社会変革が目的としても、なんか違和感を感じる。 般 羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観 仏
若 諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自 説
心 羯 即 除 大 耨 竟 ,r'""´`゙゙''、, 識 舌 不 利 色 空 在 摩
経 諦 説 一 神 多 涅 / l, 界 身 減 子 即 度 菩 訶
呪 切 呪 羅 槃 rヽ .,‐- ,- |. 無 意 是 是 是 一 薩 般
波 曰 苦 是 三 三 ヾ `゙" ,l ゙´| 無 無 故 諸 空 切 行 若
羅 真 大 藐 世 . _> -=='./ 明 色 空 法 空 苦 深 波
羯 実 明 三 _/|, `゙ヽー--ノヽ、,_. 聲 中 空 即 厄 般 羅
提 不 呪 rー'""l, 'l, / .| ||/`>、、 無 相 是 舎 若 蜜
虚 是 / | 'l, / .|./》/ ∧ 色 不 色 利 波 多
波 故 無 / , | ヽ ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ 無 生 受 子 羅 心
羅 説 上 / 、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「ゞ / /《ヾ /゙ヽ 不 想 色 蜜 経
僧 般 ./ ///l`゙'゙ー-'" / // ノ// //`l、 滅 行 不 多
羯 若 ,|. /// | |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l, 不 識 異 時
諦 波 | /// /| /二=‐'"´´/ /`゙゙'ー-、,_.l 垢 亦 空 照
羅 |/// / | /|三="´ / //"´´゙'ー、| 不 復 空 見
菩 蜜 ///ノ ノ ノ ノ‐-二‐'"´ ノ/r=、,_ー-、_| 浄 如 不 五
幻