◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【医療】まぶたが突然開かなくなる...! 患者訴える「眼球使用困難症」の苦しみ、厚労省も認識 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1545486362/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
12/22(土) 7:00配信
J-CASTニュース
まぶたが突然開かなくなる...! 患者訴える「眼球使用困難症」の苦しみ、厚労省も認識
まぶたが垂れ下がったり、けいれんしたりする病気に、眼瞼(けん)下垂や眼瞼けいれんがある。
それが重度化すると、まぶたが開けられず、日常生活を送るのさえ困難になる。そんな症状を「眼球使用困難症」と眼科医が近年名付けた。患者の1人が国の障害認定をツイッターで求めて、反響を呼んでいる。
■まぶたが開かない...元タレントがその苦境を訴え
「歩いているのにどうしよう...」。ツイッターに投稿されたイラスト漫画では、若い女性が外出中、突然まぶたが閉じて開かなくなり、困惑の表情を浮かべる。どんな光も眩しくなり、部屋を暗くして閉じこもるしかなくなってしまう。
周りからは、「眠いの?」と誤解も受ける。まぶたに薬を注射すると症状が和らぐが、費用負担が大変だ。障害年金があれば助かるが、視力には問題がないため、国に身体障害者と認めてもらえない。
症状が重いため、国に抗議したりSNSで訴えたりする活動も十分にできない。漫画の女性は、まずは「眼球使用困難症」の存在を広く知ってほしいと訴えている。
漫画を描いたのは、自らも困難症だという元タレントで現在は文化人のマネージャーをしているマリーナさんだ。
この2018年12月18日の投稿は、広く共感を集めて、21日夕現在で5万件ほどもリツイートされている。同様な症状を訴える人も次々に出て、マリーナさんにリプライを送っていた。
マリーナさん自身は、1年半前から眼瞼けいれんを患っているといい、注射のおかげで外出もできるようになった。しかし、保険が使えても、診療費を含め1回1万8000円かかってしまう。注射が効かなくなれば、部屋に引きこもらざるを得ないと不安を訴えている。病気は、精神科でもらった薬の副作用だという。
眼科医が提唱、「明確な視覚障害者」
眼球使用困難症という呼称は、井上眼科病院(東京都千代田区)の若倉雅登(まさと)名誉院長が提唱した。
読売新聞のサイト「ヨミドクター」の2017年2月9日付コラムでは、眼球は正常なのに、まぶしさで目を開けられない重度の症状をそう呼ぶことにしたと説明している。こうした日常生活を送るのも困難な人は、明確な視覚障害者だと若倉院長は言う。
そして、この症状に理解を深めてもらうため、同年9月ごろに「眼球使用困難症と闘う友の会」を結成した。友の会窓口のNPO法人「目と心の健康相談室」によると、18年12月21日現在で、患者ら約80人が会員になっている。
さらに、国への働きかけなどのため、そこから派生した「みんなで勝ちとる眼球困難フロンティアの会」も立ち上がり、マリーナさんもそこで活動している。
身体障害の認定基準については、厚労省のホームページで、眼瞼下垂で両目が開けない場合に対し、「眼瞼下垂をもって視覚障害と認定することは適当ではない」と回答している。 厚労省の企画課は21日、J-CASTニュースの取材に対し、マリーナさんのような眼瞼けいれんも同様だとした。障害認定しない理由については、「視力や視野の機能で認定しており、それに異常が見られないため」だとしている。
ただ、眼球使用困難症については、医療関係者から事情を聞いており、今後の課題だと認めた。「実態を把握するための研究を行っており、現在はその調査結果を待っているところです」と話している。
(J-CASTニュース編集部 野口博之)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181222-00000000-jct-soci
医療は健康保険適応でいいがさすがに障害年金は無いわ
一度こういうのでぬるま湯につかると病気治った後もずるずる貰うバカが続出するだろうし
ビタミンB2
ビタミンB6
目に良いとされる水溶性ビタミン
薬の副作用なら説明が有ったかの問題じゃね?
医者なり製薬会社なり訴えろよ
>そんな症状を「眼球使用困難症」と眼科医が近年名付けた。患者の1人が国の障害認定をツイッターで求めて、反響を呼んでいる。
反響ってかむしろ批判だろwなんでそんなのを障害認定なんだよw
注射ってボトックスかな?高いよ、しかも三ヶ月しか効かない。まじ大変だと思うよ見えないんだもの
>>11 医者がダメっていうならしないほうがいいが法律ではそんなの禁止してない
>>13 それを保険適応したらええだけ。障害認定とか考えが甘すぎ
これマイボーム線のつまりじゃないかな? すんげえまぶた重くなる。
まぶたに目球に送る潤滑油がたまる。
眼瞼けいれんなんてボトックス打てばいいだけじゃん
そんなもんに障害認定なんてできるわけないだろ
>>1 > そんな症状を「眼球使用困難症」と眼科医が近年名付けた。
そのネーミングセンスもうちょっとどうにかならなかってのか
>>1 これ、俺にとって三大悪夢の一つ
1、目を開けようとしても開かない
2、舌で歯をなめると歯がボロボロ抜けていく
3、歩こうとしても、膝が動かず、倒れる
医療用のテープで瞼を吊って留めたら応急処置にはなるだろう
清水アキラの鼻テープみたいにw
これじゃないけど
良く晴れた日のふわふわドーム
まともに目を開けてられないのに
子供は大好きなんだよねあれ
もしも小林製薬が治療薬を出したら…
「メガアーク」
>>25 テープ貼ったところで何分持つかね?人間には皮脂やらいろんなの分泌するから引っ張っても常に張り替えないとダメだし
>>1 朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれている
サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。
韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている
【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/ .
>>25 眼瞼下垂の老人はよくやってるよ
眼瞼けいれんだとテープでは無理だろうな
眩しいだけならサングラスですみそうだけど
瞼が重くて開けないのか?大変だな
俺も最近どんどんまぶたが下がってきた
ギロロみたいな目付きになってる
>>30 それたんなるインポはもらえないやつだろ。事故でチンコ失うのと病気で目が開かないじゃわけちゃうで
目脂でくっついて開かないってのは稀にあるがな
働きたくないでござる
仕事に行きたくないでござる
の時はまぶたが開かなくなる事がある
>>40 ニュースで外人がじゃぱねっとたかたのエアバッグ事故で瞼やられて片目は閉じられなくなったて怒ってたな
なんでも病名つけんなよ 俺はちんぽ使用困難性だけど
>>7 昔からあったけど病名がなくて保険も効かないってことでしょ
和田のは老化で腱が伸びっぱなしだから瞼縫えば治るし保険も効く
この記事のは麻痺や痙攣だからその治療法が使えない
サンドウィッチマン富澤がこれだよね。
たしか生まれて間もなく手術してる
以前ボツリヌス菌で治療していると聞いたことがあるやつか?
瞼に人工皮膚てきなものを埋め込んでリモコン操作だけで電気信号と連動して開け閉めできるような装置を開発すべき
>>9 なんて言う薬なんか発表しないと、
被害者が増える。
>>46 筋肉はビタミンB6
神経はビタミンB12
>どんな光も眩しくなり、部屋を暗くして閉じこもるしかなくなってしまう。
不思議だなあ
瞼の痙攣なんて俺もあるけどな
そのうちヤバくなるのかな
厚労省はこれ、ずっと前から認識しているよ
国会議員はみなこれだもの
画像が小さ過ぎて読めないよ
俺もアーク溶接で目を焼いて目が開けれなくなった事があるな
昼間溶接の光を見て、半日経った夜に何の予兆も無くいきなり激痛がして目の奥が痛くて
瞼開けるのなんて不可能
目を押さえながら30分くらい経った頃にようやく見える様になった
あー、目があかなくて会社いけないなー、しかたないなー
海外に同様の症例がないのであれば詐病でしょ
英語名教えて
うちの婆さんがこれみたいだ。昼間目をつむってばかりいる。眩しいんだそうだ。
目を開けると見えるんだけど、辛いらしい。
勃起ちんちんの本来の使い方が出来ないのも使用困難症の一種か?
俺の場合、チンポが突然起つ!
デカくて歩行も困難に成る。
病院行った方が良いか?
病気は精神科でもらった薬の副作用
精神科に通うような病気って? うつ病?精神分裂症?
入院してる時に鎮静剤の副作用かなんかで目が閉じられなくなった事はあるわ
気切してて喋られないから意思疎通できないわずっと目を見開いたままだわで母ちゃん大泣きしててワロタ
医療費は健康保険に入ってれば年収に応じて一定額以上は還付されるだろ
貧乏ならMAX10万程度、一般的な収入あれば数十万くらいまでは自己負担になるかもだが
>>73 提案するならお前がそれで1日過ごせるかやってみろよw
病気は精神科でもらった薬が原因とかWWW だったらその薬を飲むのを止めたら?WW
でもそうすると精神科に通うようなキチガイ病が治らないのかWWWWWW
俺なんか先月網膜剥離、今月再剥離で
なんだかんだで100万近いわ
見えねーし歪むし欠けるし
円サークリングでオイル入ってるし
【( ´•౪•`)】中・高生のアトピー性皮膚炎率が過去最多 文科省「幼少期に清潔な環境で育ちすぎ」★3
http://2chb.net/r/newsplus/1545489165/ 性悪な姉のまぶたが垂れ下がって重たそうなのは生まれつきだからな… いつも眠そうに見える
目蓋が下がったり痙攣するのと眩しくて開けられないのがごっちゃになってないか
下町ロケット
【吉田町(安田カラス町) 001】y
*新潟県の自動車学校の施設で
人類史上最大限の人体実験、見せしめ、調教等の虐待行為が行われた
―――
*脳科学と言えば聞こえは良いが
卯の花システムを取り入れた、脳思考・感情、五感を随時監視分析し
それを個人の許可無く、日本政府、国家公安委員会、企業利益のみに利用した非常に悪質なケースである
┏( .-. ┏ ) ┓
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
猛烈な便意が突然くる...! 患者訴える「潰瘍性大腸炎」の苦しみ、厚労省も認識
大腸が爛れたり、けいれんしたりする病気に、過敏性大腸炎や腸けいれんがある。
それが重度化すると、便意が収まらず、日常生活を送るのさえ困難になる。そんな症状を「潰瘍性大腸炎」と循環器科医が近年名付けた。患者の1人が国の障害認定をツイッターで求めて、反響を呼んでいる。
■猛烈な便意が収まらない...元タレントがその苦境を訴え
「歩いているのにどうしよう...」。ツイッターに投稿されたイラスト漫画では、若い女性が外出中、突然猛烈な便意に襲われ、困惑の表情を浮かべる。何度出しても常に便意に襲われ、トイレに閉じこもるしかなくなってしまう。
周りからは、「またトイレでサボリ?」と誤解も受ける。ステロイド薬を点滴すると症状が和らぐが、費用負担が大変だ。障害年金があれば助かるが、患者数が多いため、国に身体障害者と認めてもらえない。
症状が重いため、国に抗議したりSNSで訴えたりする活動も十分にできない。漫画の女性は、まずは「潰瘍性大腸炎」の存在を広く知ってほしいと訴えている。
眼瞼下垂なのか、眩しいのか、痙攣するのかどれやねん
猛烈な便意が突然くる...! 患者訴える「潰瘍性大腸炎」の苦しみ、厚労省も認識
大腸が爛れたり、けいれんしたりする病気に、過敏性大腸炎や腸けいれんがある。
それが重度化すると、便意が収まらず、日常生活を送るのさえ困難になる。そんな症状を「潰瘍性大腸炎」と循環器科医が近年名付けた。患者の1人が国の障害認定をツイッターで求めて、反響を呼んでいる。
■猛烈な便意が収まらない...元タレントがその苦境を訴え
「歩いているのにどうしよう...」。ツイッターに投稿されたイラスト漫画では、若い女性が外出中、突然猛烈な便意に襲われ、困惑の表情を浮かべる。何度出しても常に便意に襲われ、トイレに閉じこもるしかなくなってしまう。
周りからは、「またトイレでサボリ?」と誤解も受ける。ステロイド薬を点滴すると症状が和らぐが、費用負担が大変だ。障害年金があれば助かるが、患者数が多いため、国に身体障害者と認めてもらえない。
症状が重いため、国に抗議したりSNSで訴えたりする活動も十分にできない。漫画の女性は、まずは「潰瘍性大腸炎」の存在を広く知ってほしいと訴えている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181222-00000000-jct-soci
>>1 Twitterのアイコンも瞼閉じてれば良いのにね
知り合いにいるわ。薬が切れると見えなくなるからまともな働き口がない、だからお金がない、だから薬が切れてもこまめに病院行けなくなる、の悪循環。難病認定で楽勝で生活してるパーキンソン病の奴にすごい嫉妬の炎燃やしてた。
光を眩しく感じるのは白内障でもよくあるな
婆さんはカーテン越しの光でも眩しいと室内でサングラスかけてた
簡単な美容整形で症状改善するよ
美容整形に過剰反応するのは間違い
>>1 寝たいときに寝るのが普通なのに
寝たいときに寝れない異常な国だからな日本は
寝たいときに寝てたらこんな病気にはならんよ
瞼の痙攣はいろんな要因があるからね、怖いよ。
俺も心臓が弱ってろくに動けない時は片方の瞼が良く痙攣してたからね。
今は痙攣なんか何だったんだろうと思うほど回復したけどね。
心臓だけでなく肝臓や腎臓、甲状腺に異常がある時も瞼にでるらしいから気をつけないとね。
俺気がついたら左目だけ閉じてる時が結構あるんだけど関係あんのかな
眩しくて両目開けらんねーってのは子供の頃結構あった気がする
その時はうちは代々色素薄めで光に弱いからねーみんなそうだよーって言われて
納得してたし今は余程じゃなければそんなことにはならないんだが
サングラスみたいに色ついたコンタクトレンズ開発したら売れる?
>>87 うちの母ちゃん眼瞼下垂で手術してもらったらめっちゃ綺麗な二重になったぞ
やっぱり見やすくなったって言ってるし
楽しみに頑張れ
>>17 保険対応で1万8千円なんでしょ
それ3ヶ月ごとってなかなか大変だよ
昔一度だけあったなー
暗いと開けられる
光が駄目だったんだな
サングラスして仕事やったわwww
眼瞼下垂気になってる。
100均の二重まぶたテープでも試してみるかな。
おっさんが買いづらい(´・ω・`)
眼瞼痙攣は病院行こうと悩んでたけど2年くらいで治った。
瞼いじりすぎたせいだと思うが飛蚊症が増えた(´・ω・`)
花粉症で瞼の皮膚がパリパリになっていたのが
原因だと思う。
風呂上がりにオリーブオイルで瞼ケアしてる。
睡眠導入剤を常用してたら痙攣止まらなくなってやめたら治った
難病指定寸前までいった円錐角膜ですら保険適用じゃないのに障害年金とか草
>病気は、精神科でもらった薬の副作用だという。
精神を健全にすれば無問題
ヒント1:志村けんのように瞼に目
ヒント2:レディガガのように瞼に目
トムヨークのは眼瞼下垂だよね
光を必要以上に眩しいと感じるのは視神経の問題? 脳?
精神薬の副作用で光過敏症があるよ
薬のせいなら副作用じゃん
そういえば某精神科で処方された抗うつ薬が、そんな感じだったな。
二ヶ月くらいで行かなくなったから問題無かったが、夜にTVを見ているだけで
眩しく感じておかしいと思って止めて良かった。
これ、実際に症状や困難があるけど厚労省は視覚障害と認めないから特に運転免許への欠格や条件もなくて、いざ事故が起きた時に
法務省は障害があるのに運転した所を責めるけど国的には障害ではないみたいなねじれた事も起きそうね。
>>2 実はそれマジらしい
瞼の筋トレが必要だとか
おれもたまに日中歩いてる戸瞼が閉じて指で無理矢理開かないとならないときあるんだよなあ
これかしら
これもたぶんストレス系ですな
原因不明の蕁麻疹、下痢、便秘たくさんあるうちの一つ
>>134 まぶしいのは白内障とかいろいろある
でも、最近の空は大気汚染が減ったせいか明るすぎでしょ
くもりでちょうどいいくらいだ
>病気は、精神科でもらった薬の副作用だという。
要するに↑が問題なんじゃないか。
余計なことをする薬屋と医者が悪い。
原因はロッズだろ
散瞳による抗コリン成分過多の典型的な副作用
登録販売者にはこれ以上わからんw薬剤師さん解説を
↓↓↓
症状的に動眼神経麻痺じゃねーのかな
なんで下らない名前付けたがるの
これ二重の美容整形に保険適用にする狙いがあるんだよなw
>>147 ハゲは別に外出できるが、
>>1は外出すら困難になる。
中途半端にハゲ散らかしてるから醜いんだよ、この薄らハゲが!
>>27 既存の薬品を商品名と営業力でヒット商品にしちゃう。
まともに開発してる会社にしたらバカらしいよな。
眩しいってどういうこと?
最近の車のヘッドライトは死ねと思ってる
>>124 ストレスかもしれんから、眼科で異常無しなら心療内科に行ってみ
痙攣止める薬くれるから
ニートも似たような症状になるよね
日光に当たると体調悪くなってすぐ自分の部屋に籠りたくなる
筋肉やら筋の異常で瞼が開けれないのか、眩しいから瞼が開けれないのかどっちかなんだ?
サングラスするとマシみたいだけど
もっと本格的なものは無いのかね
>>23 これな
なんでこんな通じない命名したのかと
ロバート・ミッチャムと言っても誰も知らないだろうなw
>>15 ドライバーの義務には自らの健康状態の把握もある。
まぶたが開かなくなる話が星新一であったな
願い事をして閉じたまぶたを開くと願い事がなんでもかなう奴が
世界平和を願ってまぶたを開こうとすると二度と開けられなくなったって話
注射で良くなるなら障害認定出来るわけないだろー
何でもかんでも障害になっちまう
それなら製薬会社に安いの作って貰う運動した方がいい
障害者手帳の対象になる視覚障害者は眼鏡をかけても薬を使っても視力が出ない人達だから
高額にしても薬で見えるようになる患者を障害者認定するのは制度になじまないと思う
難病認定が良いのでは
もう昔の太陽と違うからみんなサングラスした方がいいよ
眼のためにね、あとはスマホとかパソコンの仕事の人も
長時間だからそれ専用のメガネしたらどうだろう?
これは本当につらい。自分の意志と
まったく無関係に瞼というか
顔が痙攣する。常に痙攣しているため
非常に疲れ、また鬱にもなる。
脳神経外科の範疇だと思うが
原因はいろいろなのだな。
俺もチンポ使用困難性なのかな。
ここ10年、ションベン以外の用途でチンチンを使っていない。
治療でなんとかなるなら年金の対象ではない。
難病の対象ってことなら可能性はある。
なんか色々あるんだなあ、人間って高性能すぎるからちょっとシステムに問題起きたらすぐ不具合が起きてしまう。
額の皮が垂れ下がって
まぶたが開けにくい
保険適用でリフトアップ手術させてよ
>>196 眉毛の力で上げようとすると額にシワなー
俺も昼メシ食って午後の仕事始めたら、時々発症するわ
障害の基準は機能を失うかどうかなので、
薬使ったらどうにかなるようなものは障害認定されんだろ。
>>24 目はないな
1,空を飛ぶ
2,歯が抜ける
3,足がもつれて走れない
>>24>>204
おどすつもりは毛頭ないけど歯が抜ける夢って身内に不幸があるときの予知夢?らしいよ
スマホ顔面の近くで使い過ぎで目に負担かけてんじゃないの
>>204 沢田研二のTOKIOのメロディーで歌いたくなるな
>>194 整形のエクスキューズに利用しただけだったんだよな
脳の疾患じゃねえのか
顔面神経を圧迫するなんかあるんだろ
まぶたがストーンと落ちる
スタンド攻撃やんけ気をつけろ
俺も昔からすぐまぶしく感じるタイプだわ(´・ω・`)だから日中寝て夜起きてることにした
眩しさに弱いのか夏とかサングラスないと目が開けられなくて道も歩けない
スマホとかパソコンも暗くしてるから他人の画面見せてもらうときも眩しくてつらい
将来この病気になったらどうしよう
>>216 おれもだよ 蛍光灯つけてるだけで
眩しいし、クソ暑く感じる 夜は静かでいいね
若頭の高山さんもこの病気なんだ!早く難病指定して刑務所から出してあげてください。
おねがいします。おねがいします。
俺の人生10万時間はゲームやりまくって酷使してきたけども
運転する時もクリ舐める時も
仕事中に眼鏡するときも裸眼の時も
視力こそ下がったがはっきり全てが見えたよ
そう嫁と別れた時の彼女の頬をつたった涙の筋までね
向精神薬による目の異常「ベンゾジアゼピン眼症」の提唱
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180918-OYTET50030/ 開瞼困難、眼瞼の運動症状、光過敏、目が痛い、目の周囲の
しつこい不快感など、不安や抑うつ、不眠などの精神症状
>>216 >>218 こんなとこで不平並べるなら、眼科医けよ。
数件はしごしても「個性、体質w」で終了したってなら、ご愁傷様だが。
僕のチンポも中身は正常なのに瞼が覆いかぶさって外に出ません
>>221 薬の副作用でこんなのがあるんだ
怖いな
器質的なものも大きいけど
単に筋力不足とか
スマホとか見てると瞬きしなくなったりするからさ
思うんだけど
まぶたが閉じたら
そのまま寝てしまえばいいのでわ
サポート「オートシャットオフ機能をオフにしてみて下さい」
健康に生きるって大変なんだなあ
知らない病気が無数にあるわ
>>221 眼瞼けいれんの治療でベンゾをつかうんだけどね(笑)
不安抑うつは飲む前の元々の症状だから
ちあみに眼科医は白内障に意味の無い点眼出してるけどね
>>38 花粉症のときにあったな。寝ている間にまつげとまつげが目やにで張り付いて起きたときなかなか開けられなかった。
手が動かないとか歩けないとかてんかん様発作でてんかんじゃないとかあるけど
いわゆる心因性発作
子宮頸癌ワクチンで出たのもそれ
精神科の薬の副作用って書いてるよね
pmdaに文句言えよ
なんか前に眠り病ってあったよね
朝だけ起きられないのw
夕方には目ぱっちりでバリバリ元気なやつ
今回のも会社や学校に行きたくないだけでわ
>まぶたが垂れ下がったり、けいれんしたりする病気に、眼瞼(けん)下垂や眼瞼けいれん
ぎょへー これ疲れてくると結構起きるやつだろ
仕事上、画面をずっとみてるから仕方ないとは思うんだよ・・・
そもそも痙攣そのものは原因もわからんって言われるしな どーせいちゅうんじゃ
これになると無理やり指で開いてる
私のは軽度だからそれで十分
>>8 周知してんだから当たり前だろ
けなしたいだけだろ
保険が使えてるのならいいんじゃないか
しかし薬って本当に高いんだな
眼球に異常がありそうな名前なくせに
かんぜんにまぶたのせいでうけるw
俺の知り合いの人も重度の障害を持ってるが罹患患者が少なすぎて
具体的な病名ではなく症状でしか障害者認定降りないっていってたからね
おかげで実質の症状は二級相当って医師の診断書では出てるのに
三級しかでないから医療費とかが全く違うって嘆いておられたわ
時々明るいところで急に前触れもなくショボショボショボショボって感じになって目が開かなくなるけどこれかな
しばらくしたら治るが
>>247 俺の場合は瞼の上を指でほぐしてから瞼を指で開ける
イメージとしては死んだ奴の目を閉じさせる時に瞼を無理やりおろさせる感じの逆
俺の場合はそれで行けるから重度の奴のは知らん
>>90 高額医療なんたらの届だしたら
8万円以上の分は帰って来るかもしれない。
確実にジョジョスレかと思って開いたらそうでもないな
ああ、飯食った後仕事中勝手に瞼が閉じるなと思ったら
俺もこの難病だったのか
俺も寝起きは左目のまぶたが開かないから無理矢理指で開いてるわ
-curl
lud20250131161151このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1545486362/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【医療】まぶたが突然開かなくなる...! 患者訴える「眼球使用困難症」の苦しみ、厚労省も認識 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【疾患】医学的にほとんど認知されていない、「眼球使用困難症候群」とは? 完全な暗闇の中での生活を強いられる苦しみ [すらいむ★]
・【不正統計】実質賃金、2018年は大幅マイナス 厚労省認める ★3
・【不正統計】実質賃金、2018年は大幅マイナス 厚労省認める ★6
・厚労省「コンサータ飲んでるADHDを管理するため患者に登録カードの発行/携帯を義務付ける」ツイ民「ギャオオオオン」
・【厚労省】<正確ではありません!>なぜ突然メディアへの反論ツイートを始めたのか?「羽鳥慎一モーニングショー」への反論が発端..
・副作用】厚労省「高齢者の薬、減らして」 医師、薬剤師ら向け使用指針
・【速報】「残業代ゼロ法案」は非正規も対象と厚労省認める!定額働かせ放題制度確定!!
・【軽症13リスト】軽症患者 緊急性高い13症状のリスト公表 厚労省 新型コロナ [蚤の市★]
・【新型コロナ】医療現場に「構え」求める 感染ピークの患者数推計し自治体は体制を 厚労省が計算式示す
・劇症型溶連菌の患者数が1千人超え - 過去最多を更新、背景にコロナ5類移行の感染対策緩和と厚労省 [おっさん友の会★]
・「コロナにアビガンが劇的に効いた」 患者の声にも厚労省が使わせない【新型コロナ】★4 [トモハアリ★]
・「コロナにアビガンが劇的に効いた」 患者の声にも厚労省が使わせない 【新型コロナ】 [トモハアリ★]
・【厚労省】エアロゾル実施時以外はN95マスク「使用控えて」 需給逼迫で医療機関に通知 2月6日
・9都府県が「ステージ4」に達する 厚労省、病床使用率公表…群馬・埼玉・東京・愛知・滋賀・大阪・兵庫・奈良・広島 [ばーど★]
・【毎月勤労統計】不適切統計、厚労省職員の発言で発覚 「東京以外でも抽出調査を実施した」
・【経済】 70歳以上高額医療の負担増検討 上限引き上げ、厚労省
・【社会】自殺未遂者データを蓄積、厚労省 傾向分析し予防策強化 [凜★]
・【医療】慢性腎臓病のための薬を承認 国内で初めて、厚労省 [すらいむ★]
・【五輪】「空間除菌」スポ庁購入 コロナ対策、厚労省は推奨せず [田杉山脈★]
・【社会】 若年女性のやせ形、対策強化 適切な健康管理促す、厚労省 [朝一から閉店までφ★]
・26年度に介護職員25万人不足 高齢化で需要増、厚労省推計 ★2 [蚤の市★]
・三原じゅん子副大臣、厚労省の大宴会問題で謝罪ツイート「全く弁解の余地などありません」 [ひよこ★]
・医者「ジェネリック薬は品質が低く危険、厚労省の役人が新たな天下り先を作る為だけに推進している」
・新型コロナウイルスのエアロゾル感染、厚労省・中国国家衛生健康委員会「証拠なし」
・コロナ解雇6万人、厚労省の予測によると年度内に10万人、ジャアアアアアアアアップwww
・【新型肺炎】クルーズ船内の約100人が体調不良訴え 厚労省、ウイルス検査実施へ ★14
・【政治】「紹介状なく大病院」初診時3000〜1万円に、厚労省16年度より導入目指す★2
・【速報】厚労省、岩田教授の告発を認める「クルーズ船内に完全にクリーンな場所を作ることは出来なかった」 ★8
・【速報】厚労省、岩田教授の告発を認める「クルーズ船内に完全にクリーンな場所を作ることは出来なかった」 ★7
・【雇用】コロナ解雇4万人超、厚労省集計 1カ月で1万人増 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
・中国にマイナンバーと年金情報が「大量流出」していた…厚労省が隠蔽し続ける「不祥事」の全容 [はな★]
・【ワクチン】<接種による副反応について>接種後に新たに4人死亡…30〜100歳代、厚労省は因果関係「評価できない」 [Egg★]
・【糸引きマフィン】デザフェス販売のマフィン3000個が回収対象、厚労省「重篤な健康被害、死亡原因になる可能性」★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【公務員】外務省さん「障害者雇用率の水増し発覚したけど雇いたくない。ノルマ半分に減らして」→厚労省「OK。法改正検討」民間は罰則
・【変な官僚】韓国で拘束された厚労省課長FB「なぜか警察に拘束されてます。殴られてけがをしました。手錠をかけられ... 変な国です」★8
・【新型肺炎】一般病床で入院可能に 厚労省が通知 感染症病床は全国に約1800床しかなく ★3
・トヨタ 労災隠し? 本紙が内部資料を入手 「とりあえず健保で受診を」と指示 厚労省「望ましくない」 [バイト歴50年★]
・厚労省から若者の皆さんへのお願い「ライブハウス、スポーツジム、雀荘…等は避けてください」 ネット「パチンコ屋はなぜ書かない?
・【東京都】“当日使用できる”病床9割埋まる 医療状況すでにひっ迫…都「自宅待機中の患者が死亡 いつ起こってもおかしくない」 [ばーど★]
・厚労省、不適切勤労統計の再集計を断念
・厚労省は圧倒的な人員不足だった事が判明
・【厚労省】10代前半、自殺が死因1位 ★3
・【厚労省】10代前半、自殺が死因1位 ★5
・【厚労省】労使間の争い 解雇など金銭で解決 新制度で報告書
・【徳洲会】病気腎移植、条件付きで先進医療対象に 厚労省部会
・【製薬】バイエルに全製品調査命令 副作用未報告で厚労省
・内山くん(37)、今日明日にでも突然死するかも。動脈硬化が改善困難なほど進行
・【厚労省】病院・学校・役所の屋内全面禁煙、来年7月から
・新出生前診断、国で議論へ 厚労省が近く検討会設置
・【感染症】マダニ感染症、イヌからも 厚労省が注意喚起
・【がん治療薬】オプジーボ、結核の副作用 厚労省が注意喚起指示
・農家と連携、引きこもり支援 来年度からモデル事業 厚労省
・【医療】脊髄損傷治療に幹細胞 厚労省が製造販売承認へ 世界初
・【国内】派遣社員の4割、正社員希望 実態は狭き門 厚労省調査★2
・【残業データ】野党「捏造ではないか」厚労省を批判 裁量労働制問題
・【フィリピン戦死者遺骨】「日本人の遺骨なし」 厚労省が鑑定結果公表
・【医療】厚労省、“予防切除”に保険適用 遺伝性乳がん卵巣がん対象
・ 厚労省「低所得の人は食事の栄養バランスが悪いから見直すべき」
・【厚労省】有効求人倍率、4月は1.48倍に上昇 43年2カ月ぶり高水準
・厚労省の不正統計のせいで失業保険や労災で過少支給 少なくとも数億円規模
・【朗報】厚労省さん「生活保護受けてる家庭の子供は大学に行ってはいけない。贅沢だ!」
・【厚労省】生活保護費、3年かけて160億円減 来年秋から段階的に★2
・【厚労省】7月の実質賃金は前年比0.9%減、7カ月連続=毎月勤労統計
・【厚労省】社会保障給付費、初の120兆円台=17年度も最高更新、上昇続く
・【勤労統計】厚労省「調査方法変更 当時の総理大臣秘書官の指示によらず」
・【社会】マイナンバーカードを保険証に=20年度、取得者拡大も狙い−厚労省
18:57:49 up 42 days, 20:01, 0 users, load average: 12.63, 10.91, 10.02
in 1.3398489952087 sec
@1.3398489952087@0b7 on 022508
|