大阪メトロは20日、御堂筋線と中央線の計15駅を、2024年度までに順次、大改装する計画も発表した。
300億円を投じ、各駅を地域の特色に合うイメージにつくり変える。
対象となる駅は、御堂筋線の9駅と中央線の6駅。例えば、新大阪駅のコンセプトは「近未来の大阪」、淀屋橋駅は「歴史」、心斎橋駅は「テキスタイル」、動物園前駅は「アニマル」、弁天町駅は「弁財天」などと設定した。
各駅を個性的なデザインで彩り、谷町四丁目駅は近くにある大阪城の金の茶室に見立てて、内装を金色に施す。梅田駅には、ホームに大画面のデジタルサイネージ(電子広告)を設置。ニュースなどの情報を多言語で表示し、世界とのつながりを感じられる駅にするという。
河井英明社長は「地下鉄に乗ることが目的となる、にぎわい空間をつくる」と話した。(中島嘉克)
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15770566/
ヒョウ柄の電車が走ります
ヒョウ柄のおばちゃんはタダで乗れます
>>1
天井の目玉っぽい模様に見られている気がして吐き気する JR環状線も回収したれや
大阪城公園とか森ノ宮はやってるくせに京橋なんてボロすぎて前崩壊してたろ
谷四に割と草生える
>>5
中よりJRと結ぶ外の通路なんとかしてくれ
あそこだけはボロいまま 動物園前駅はもっと文明からかけ離れたデコレーションを施してもいいと思う
それこそジャングルの奥地に来たかと勘違いするような
照明ももっと暗くして段ボールに隠れて接客したら一部の好事家から高評価されるはず
でも段ボールに住む本職(住所不定無職)に誤って現金や切符を渡してはいけない
「バカめ、こっちは偽物だ」となりマズイ事になる
>>1
今でさえ電車とホームの隙間が狭いのに
まだ縮めるのか?
壁側との間なんか15cmもないぞ
そんな状態で大丈夫か?
ホーム柵?
あんなもん飾りやで
本物は近鉄阿部野橋駅にあるロープの方 >>1
服の上から広告を張り付けるとはやっつけ仕事だ あほか、和風レトロでやらんかい
大阪人なめんなよぼけ
駅がきれいになるのは良いことじゃないか
これはいいんじゃない
大阪の地下鉄駅はレトロモダン的な雰囲気がいいのに
これじゃ台無じゃねえか!
>河井英明社長は「地下鉄に乗ることが目的となる、にぎわい空間をつくる」と話した。(中島嘉克)
手段と目的を履き違える事が目的?
ただでさえ通勤ラッシュは混み合ってるのに人を増やそうとするなよ
気持ち悪い…昭和からのデザインが好きだったのに無茶苦茶にしよってからに
>>19
弁天町変わってなくね?って思って拡大したらワロタ そんなことより
最近は混雑が酷いし時間は遅延するし
本業に運行の方を充実させろや!
JRにせよ地下鉄にせよ大阪は東京よりトイレがキレイ
ウォッシュレットもかなり整備されてる。
東京もさっさとウォッシュレットにしてほしい
いまだに手洗いに石けん水すら設置してないとこ少なくないし遅れすぎだろ
>>1
く、くだらねぇw
こんなことに300億もすてるくらいなら
料金値下げしろや >>31
レトロモダンは淀屋橋に集約されるみたいだね >>44
そうなんだ。時代は変わったな。
ひと昔前は大阪も普通に汚かったけど、今はわりと小奇麗なところが多いもんな。 なんやこれ!
メンタルが
リラックスせんわ><
こんなもんで300億使うな
ホームドアつけろ!
ノイエ大阪駅
イストワール淀屋橋駅
心斎アンダーザブリッジ駅
動物園フロント駅
大阪は奇抜なこと(寒いこと)やるのが好きだよな。そして滑ってる。
>>5
昔のは欧州の駅みたいで風格あるけど、今のはショッピングモールみたいだなw >>61
写真では昔の方が良く見えるが今の方が天井も高くてずっと綺麗だぞ
昔は薄暗くて汚くて昭和感がハンパなかった >>5
あそこは動線が悪いからな
モールを抜けても渡れない交差点に出るだけだし
結局地下に降りる >>1
残り僅か!!御堂筋線10系を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物 >>1
少数派!!北大阪急行8000形を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物 >>5
今も現代にしては良いが昔が良すぎるな
天井高いのがよい 御堂筋線の駅はどこも美しいと思っていて大阪はこう言うとことがいいと思っていたのに
これじゃ高輪ゲートウェイを笑えませんよ
心斎橋地味すぎ
天王寺謎の空w
こっちも歴史にしろw
>>71
ゲイと○○する駅と、いっしょにしないでください
>>5
昔のはブラックレインでバイクで走ってたとこやね
ブラックレイン見ると昔の大阪の街がいっぱい出てきて面白い
風景がすごいAKIRAっぽい おもろかったらええねん、ていう大阪センスが出てるな
高輪ゲートウェイとかいうセンスよりはマシなのでセーフ
トイレの入り口に書いてあるセンスのない言葉を早く消して欲しい
御堂筋線の駅ホーム上の蛍光灯シャンデリアが昭和モダンでいいんだけどな。
潰してしまうのは勿体ない。
どうせ金かけるならモスクワの地下鉄構内みたいにすればいいのに
>>86
戦前はガチのシャンデリアだったらしい。あのヘタウマな謎デザインの蛍光灯は、「家電都市」としての昭和後半の大阪の象徴だろうなw
維新が(御堂筋線梅田駅の)その蛍光灯シャンデリアをカッコよくするというから期待してたら、
まさかのまさか、おもっくそ天井を低くしやがった。正直デザイン遺産への許しがたい冒涜だと思ったわ。
だから>>1もあまり期待してない。 なんでそんなムダ金使うの?
なんのための民営化だったのか?
御堂筋線は照明に個性あったじゃん。
ロケットの形とか。
これ以上必要ないだろ
見た目より、ガンガンに冷房がかかる車両空調をなんとかして欲しい
風邪と腹痛の原因
どうせなら、京阪中之島線の駅とか、阪神なんば線の駅みたいにして欲しいな。
平壌とかモスクワの地下鉄マネしてもいいけどな。
心斎橋駅はこのデザインは絶対やめてほしい。
あそこはシャンデリア含め開業当時の面影が現在まで残ってるのが良いんだから。
イメチェンするなら、昭和初期の大大阪時代を彷彿とさせるものにしてくれ。
デザイン変えるなら、柱がある部分の通路の狭さをなんとかしてほしいけど、柱を削るわけにはいかんし通路幅はひろげれないし、無理か…
あそこで押されたらどうにもできないけど、通るのは避けれないし危険
改装よりもホームが狭いからホーム拡張の方が大事ですわ
おいおい、心斎橋のあのシャンデリア照明やめるんかい。65年前から同じデザインのやつ。
民営化されたからかしらんけど、昔からの伝統をないがしろにしすぎ。
せめて大国町は1車幅分だけでも拡張して欲しい、現御堂筋線の外側にレールを敷いて
拡幅営業する前日の終電通過後に現在レールをホームで埋めてしまえば営業しながら
拡張工事が出来る。
日本で一番安全なのは京都だとわかったから
移住先は関西に決めた
>>115
そう
潰しちゃったのよ…阪急バカでしょ >>1
御堂筋線の天王寺みたいな雰囲気の駅はそのままにして欲しいな
谷町線はかなりくたびれてるから手を加えた方がいいと思うけど デザインは難しい
不特定多数を対象にするとなおのこと。
幼稚園児ならアンパンマンで喜ぶやろけど。
>>5
子供の頃、なぜかこれを見ると怖かったわ。
ファミリーランドのジェットコースター模型で楽しい気分に上書きされるけどけど。 東京人だけど
東京の地下よりオシャレだな
東京の地下はこんな明治や大正モダンみたいな感じではなく
昭和っぽい。東京ってサラリーマン臭い街なんだな
ていうか、いつまで昔々言うとんねん。何が昭和の良さやねん。アホか。阪急?今の方がいいわいボケ。早よいね老害ども。
>>122
仕方ない、人混みが酷すぎる。あれは最早人間のまともに住める環境じゃない。一部除いて、ゴミ屑社畜。
気の毒だよほんとに。 >>122
御堂筋線はいずれ大動脈になると当時の市長がでっけーホーム作ったからな
たしかまだ4両編成だったのに10両編成でも停まれるぐらい
だから例えば心斎橋駅なんかやたらめったに広く感じる
梅田や難波は中2階作る程大空間の駅を作ったのが御堂筋線 確かに、御堂筋線の梅田、淀屋橋、本町、心斎橋、天王寺あたりは今のスタンスのまま、
手を加えるならモスクワ地下鉄みたいな方向性の方がセンスあるな。
先進的な感じにするなら梅田じゃなくて西梅田かな。あとうめきた新駅か。
本町のクロスオーバーポイントってコンセプトのデザインは、四ツ橋線・中央線ホームならオッケー。
淀屋橋のデザインは北浜あたりで。
御堂筋線でもなんばや動物園前は、今でも微妙だから大幅に手を加えても良いだろう。
無駄なカネつかうなよ。淀屋橋とか心斎橋とか、今のままでいいやろ。
>>122
銀座線と御堂筋線の差は、戦前の最初の建設における、経営主体の差だったりする。
銀座線は最初から民営だった。
今の会社でいえば、京急が最初に作り、東急が強奪して残りを作った。
だからコスパ重視で狭い。しかも当時の日本人の身長に合わせてるから天井が低いw
民営化直後のJR東と同じ。
エアコン代がもったいないといって、やたらと天井が低い駅構内を作りまくったw
御堂筋線は最初から大阪市が直轄で建設した。最初から公営。
だから、初期の共産圏国家と同じように、大阪市の威信をかけて、
コスパよりも都市の美観を優先して、雄大な設備を作った。 >>5
ブラックレインで國村隼がバイク乗ってたトコ? >>68
筋=南北、アベニュー。
通=東西、ストリート。
ニューヨークもアベニューとストリートで区別している。
そもそも、帝国主義者・軍国独裁主義者である今の日本の若者たち
を採用すること自体、企業活動のマイナスにしかならない。トヨタ社をはじめ
日本企業は、世界の多文化共生のメッカであるカリフォルニアを追放され
追い出された。
トヨタ社をはじめ日本企業が追放された先のテキサスというのは、女性でも
誰でも合法に拳銃を隠し持ち歩いていて よそ者に対しては射殺が当然で、
現在でも西部劇と同じ アメリカ西部だ。
大阪破壊者=大阪維新
文化への敬意などないし
しょせんは田舎者移民の末裔だから大阪=コテコテ・DQNというイメージになる
「アニマル」って、駅員の制服がヒョウ柄になるのか?
>>141
まあ日本みたいにアジアの一人負けの没落民族に大阪叩く筋合いないねw
日本人は臆病で弱虫で人権意識世界一最悪だし >>97
かんたん
維新のチョンこエベンキ企業に発注 >>5
それなりにリニューアルに金かかるし致し方ない感あるな >>111
おまエラ基地外エベンキにはない独自路線に震える韓唐エベンキ惨めやな >>114
バスコムから駅近でな
高いけどな
アホほど地価上がったぞ
世界中から買いが入る都市やからな >>133
はあ、基地外エベンキしねよ
大阪様は最初から先を見据えて世界記事で作ってんだよ 心斎橋の天井は70年代の家庭用品によくあったような感じ
ホーロー鍋とかポットというより魔法瓶の
新宿とか埼玉とかの
看板だらけの安い景観をそのまま再現したようなかんじ
そもそもメトゥロとかいう猿真似改称が気に食わん
民営化しても普通に地下鉄でいい
どうしても横文字にしたいんなら大阪アングラとかオーサカ・サブで
私はこれからの大阪に大して希望をつなぐことができない。
このまま行つたら「大阪」はなくなつてしまうのではないかといふ感を日ましに深くする。
大阪はなくなつて、その代はりに、即物的な、からつぽな、人工的な、吉本色の、富裕な、抜目がない、或る経済的大都市が西日本の一角に残るのであらう。それでもいいと思つてゐる人たちと、私は口をきく気にもなれなくなつてゐるのである。
イメージ図の電車に違和感を覚えるわ
大阪メトロは山岳トンネルじゃないから非貫通車両は走れない、必ず先頭車に非常扉が必要、千代田線みたいに
>>161
じゃあ
国賊韓唐エベンキ始末してこい
罪状てんこ盛りやぞ 柄が不評らしいが、側面の壁だけ模様つけて天井はクリーム色とかにすれば落ち着いた感じにはできると思う。
あっちもこっちも模様つけてるからごちゃごちゃした感じになってる。
心斎橋の昭和レトロモダンなシャンデリア→あんなケバケバにするなや
天王寺の昭和レトロモダンなシャンデリア→テーマが空となっているけど、上の道路をなくして堀割にするのかw
動物園前のアニマル→今のレトロモダンな動物タイルじゃアカンのか
新大阪の銀のたまたま→うんこ載せるな
弁天町の弁財天→893の彫り物かよ
着物に使われる反物を額縁に入れて飾ってあるのを見たことがあるけど、
ああいうのを壁に組み込んだりしたらどうかなぁ?
京都っぽいかw
誰がデザインかわからんけど
もともと意見聞いてなおすきでないんか
>>1
近未来とかがよくわからん
バックトゥザフィーチャー2だと
3年前には
車が空飛んでて
スケボーみたいな板で飛べたりしてるの
に
全くそうはなってない >>112
昔からの伝統ってシャンデリア照明は
前の万博の頃に付けたもので
開業時からあるわけじゃない
阪急の旧コンコースも
一部以外は駅移転後のものと知らない人が多い >>122
東京はテレビ世代の中高年憧れの街だから
昭和風の街でいいんじゃないの? CMに本田翼を起用したのは驚いたわ
大阪に縁もゆかりもないのに、なんでやと思った
>>122
東京駅丸の内って大正時代のに立て替えたろ? 東京は駅名でやらかして大阪は駅のデザインでやらかすのか・・・
五輪パクリエンブレムの時みたいにデザイナー仲間が代理店と組んで税金をガッポリがめるために
適当な企画考えてかつての名物市長の功績を消したい現市政当局に売り込んだってとこだろう
デザインなんか適当にパクったりでっち上げたりしても仲間同士で賞を与えあって褒め合って
権威付けしちゃえば庶民は何となくありがたがるからな
>>5
前のほうが断然、品があったのに・・・
今じゃ、予算的にも技術的にも、こんなの出来ない。 >>83
おきばりやす
よおけ ためなはって
はよ しよし とにかく役所が手動で建築関係に手を出すと常に改悪、信じられないセンス、中国の様な感じた。阪急とか歴史的な美しさだったのに、平然と壊して反省もない
平松邦夫?@hiramatsu_osaka
12月20日
私は今の自民党政権が大嫌いです。
4時間前
本気なのか。まるで駄々っ子。行政トップの責任感、使命感とかは感じられず、力任せのやり方が政治だという信念か
現市長は大阪市を潰すために首長になった人だから当然なんだろう。
出直し選があった場合にもこの人たちを選ぶ人が一人でも多ければ益々大阪市の危機は近づく
てかこのコンサルってJR東日本企画だろ?
東京のセンスどうなんだ?って話じゃねーの?
_
`滋賀すげぇえええええ 完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
心斎橋のデザイン画を見たけど、恐ろしく悪趣味でデザイナーの感性を疑ってしまった。
いや、デザイナーでは無く発注側かもしれんが、あまりにも悪趣味。
動物園前のあのタイルを無くすのも反対だな。
実際、改修が遅れているのは確かだけだが、新旧の融合がしっかりなされる
デザインを考えてもらいたい。
シャンデリアだと地震で落下する可能性はあるんじゃない?
>>216
それ以前によく出てくる署名サイトで反対署名が始まってる。 >>188
東京の地下鉄は民営でスタートして特殊会社が発展させたから大阪のような金をかけた造りにはできなかった。 私鉄は私鉄で
無印良品に丸投げした地味地味な内装の駅を京阪が作ってるしの
地下鉄は派手なデザインより落ち着いた感じのほうがいい
トンキンのワメきが気持ち良いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今の昭和レトロは古びてカビが生えてもそれで味があっていいのだが、
新しいデザインのは確かに作りたての状態ならいいかもしれん
ただこれが経年劣化で古びてくるとかなり貧相になるぞ
もうホントかなり念入りにメンテしていかないと
>>1
デザインが気持ち悪い。不気味な生命体に囲まれてる感じ。
これをデザインしたやつは外せ。画家の千住博氏みたいな人にデザインさせるならよし。
こういうのは芸術的センスのある人が担当しなければならない。 うーん、なんかコレジャナイ感漂ってるな
大阪もそうだけど、日本の地下鉄って天井低くて圧迫感強すぎな気がする
NYとかはどうなんだろね
東京人が反対する計画というのは、イコール、素晴らしい計画である証拠。
例
G20・カジノ・万博・・・・
>>246
はあ?大阪人も反対しとるわアホ。
さんざんいるとこ削ったり民営化しといて、どかんと箱物って
今日び自民党でもようせんわ。
維新=大阪って、いつの話しとんねん。 >>244
ロンドンのチューブなんか日本の圧迫感なんて可愛いくらいのも
車両のドア付近は背の高い人ダメとかいうレベルもふつう 利用者が感じているのは改装より拡張工事してほしいってこと
ホームが狭くてまともに歩けないから目の前で電車が発車しそうでもまともに近付けない
>>5
昔の方がええわ。
昔の経営者連中が生き返ったら
今の経営者連中は叱られるやろ。 >>182
多分耐震性の問題だったのでは。ステンドグラス割れて怪我したら訴訟モンとか今の時代色々ありそう。
つまりつまらない時代がそうさせたってことだ。 >>253
もしも本当にこういう施工で終わるなら止めた方がいいだろうね。側面の壁だけしても想像以上に安っぽくなるはず。床と天井とマッチしてこその空間なんだから。
むしろ「側面だけ」よりも「天井だけ」「床だけ」の方が遥かにマシな演出になると思う。 >>89
かつては、ややそれに近い宮廷型といわれる駅だったんだよ。
モスクワより大阪は10年ぐらい早いが、それが1970年前後に、
中二階をつくるために潰してしまった。今は一部だけ残っている。
あれが、ここでいう大大阪時代といわれた頃の名残りでもある。
品よく落ち着きのある「こうと」を好む大阪の気質が、今は殆ど
なくなってしまったが、まるで住民が入れ替わったとしか思えない。
階段に広告を貼り付けるなんてことも気が狂ったように突然やりだした。