◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【オーマイシリーズ】日本製粉 家庭用冷凍食品を値上げへ 原材料価格など上昇で ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1545238118/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2018/12/20(木) 01:48:38.80ID:CAP_USER9
製粉大手の「日本製粉」は原材料や人件費の上昇が続いているとして、来年3月から家庭用の冷凍食品の出荷価格を5%から13%引き上げると発表しました。

発表によりますと、日本製粉は家庭用の冷凍食品のうち、16の商品を来年3月1日に納品する分から値上げします。

値上げするのは「オーマイいまどきごはんシリーズ」や「オーマイよくばりシリーズ」などで、値上げの幅はおよそ5%から13%だということです。

値上げの理由について、会社は原材料の価格の値上がりに加え、人件費や物流費も上昇が続き、企業努力だけではコストを吸収することが難しい状況になったためだとしています。

原材料の値上がりなどを背景に、食品メーカーの間では値上げの動きが相次いでいて、日清食品グループが来年4月から冷蔵タイプのラーメンなどを値上げするほか、大手菓子メーカーの「ロッテ」や「江崎グリコ」、それに「森永製菓」がアイスクリームの値上げを発表しています。

2018年12月19日 17時50分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181219/k10011753011000.html
【オーマイシリーズ】日本製粉 家庭用冷凍食品を値上げへ 原材料価格など上昇で 	->画像>6枚

2名無しさん@1周年2018/12/20(木) 01:49:44.79ID:S/A82OhsO
オーマイガー!言うな

3名無しさん@1周年2018/12/20(木) 01:54:16.93ID:Cpruzatg0
値上げしていいからサイズ小さくすんな

4名無しさん@1周年2018/12/20(木) 01:56:39.23ID:+BuBvplY0
お前が言うな

5名無しさん@1周年2018/12/20(木) 02:00:07.13ID:AU+YTpji0
原材料って何

6名無しさん@1周年2018/12/20(木) 02:01:15.77ID:BmHWqWD40
円高でも円安でも値上げしてるな
どんな経営してんだ?

7名無しさん@1周年2018/12/20(木) 02:03:36.04ID:ICNJNPt00
美しい国政策進行中

8名無しさん@1周年2018/12/20(木) 02:03:56.61ID:eusHjva40
原材料価格低下→「商品価格に反映させても僅かだから品質向上で還元します!」

9名無しさん@1周年2018/12/20(木) 02:04:37.54ID:+RmzZUZw0
NBが値上げしても、輸入やPBが安い食料を維持すべきだよなぁ。
食料・燃料だけは安価に供給しないと、生活水準が下がるだけだよ。

10名無しさん@1周年2018/12/20(木) 02:05:40.27ID:ICNJNPt00
>>5
20面相に狙われなかったロッテの事は知らない。闇の中。

11名無しさん@1周年2018/12/20(木) 02:07:56.88ID:6GHxWqFE0
日本製糞

12名無しさん@1周年2018/12/20(木) 02:10:54.26ID:2u+z5Nwj0
コレ無くても困らない
から無限に値上げしても
良い。

13名無しさん@1周年2018/12/20(木) 02:12:44.05ID:lvI7xy8F0
いつも値上げしてんじゃんか
何も増えないのに10%増量って書いて次はその分減る
その次は増えもせず値上げ

14名無しさん@1周年2018/12/20(木) 02:13:43.02ID:vzWFTnDn0
またアベノミクスで値上げか
所得は増えないのに税金と物価だけは上がるアベノミクス

15名無しさん@1周年2018/12/20(木) 02:14:01.71ID:jegjCqMT0
日本製粉、日清製粉、日清食品が
冷凍パスタを出しているのだが
どれがどのブランドかややこしい

16名無しさん@1周年2018/12/20(木) 02:20:39.78ID:RHOaKp9a0
オーマイ プレミアムシリーズと具の衝撃シリーズは良く買うわ。

17名無しさん@1周年2018/12/20(木) 02:20:50.20ID:Cpruzatg0
最初からサイズごまかして価格維持してなかったら、インタゲ達成されてたんじゃね?

18名無しさん@1周年2018/12/20(木) 02:34:14.05ID:qlB3l3Zk0
冷凍食品は個数減らし容量減らしわかりやすいからな
トレーのサイズはそのままで中身だけ目に見えて小型化したり
以前は偶数で直線的に切り取りやすかったものが
一個減らしで面倒臭い切り取り線入ったクソトレーになったり
それで買うのやめたわ

19名無しさん@1周年2018/12/20(木) 02:35:36.28ID:LTpA2v810
そら安倍ちゃんの意向だからな

20名無しさん@1周年2018/12/20(木) 02:37:35.33ID:O6MWsL4EO
オーマイキー

21名無しさん@1周年2018/12/20(木) 03:02:09.37ID:trQKVD6B0
近所のスーパーが冷凍食品を半額から6割引に変更したのは
この辺の軒並み値上げを知ってたからじゃないかって
思うわ

22名無しさん@1周年2018/12/20(木) 04:37:26.02ID:t/9EeCxK0
>>15
日本製粉:オーマイ(乾麺、パスタソースも)
日清製粉(日清フーズ):マ・マー(乾麺、パスタソースも)
日清食品(日清食品冷凍):日清もちっと生パスタ

ちなみに日清製粉と日清食品は資本関係なしの全くの別会社

23名無しさん@1周年2018/12/20(木) 04:43:38.82ID:gc9qs/O40
オーマイガッ!

24名無しさん@1周年2018/12/20(木) 05:46:24.90ID:VDPWgec10
>>5
粉、包装資材、人件費、運送費

25名無しさん@1周年2018/12/20(木) 07:22:33.60ID:shHMSciJ0
糞安い外国産入れて潰せ。企業努力してんのか?

26名無しさん@1周年2018/12/20(木) 09:59:53.08ID:tEtRprfG0
これがほんとのオーマイニュースってか

27名無しさん@1周年2018/12/20(木) 11:37:17.34ID:mL0zg1j10
小麦の先物は相場落ち着いてる。
大幅な上昇はないぞ。
資源価格も落ちついてるなぁ
じゃぁ何が値上げの要因かな?
まぁ需要と供給だからどーなるか

28名無しさん@1周年2018/12/20(木) 12:35:47.35ID:1ZdxUyxj0
ローソンの冷凍ピラフが200グラムから170グラムに減っていたけど、そういうのはニュースにならないからな。

29名無しさん@1周年2018/12/20(木) 20:35:41.74ID:su+mnS+D0
1ガー
2リルガー
3プレシャス
4昆布

-curl
lud20200106052037
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1545238118/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【オーマイシリーズ】日本製粉 家庭用冷凍食品を値上げへ 原材料価格など上昇で ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【経済】エスビー食品、カレールウなど値上げ 5月、レトルト49品目は約10% 原材料価格上昇に加え円安で輸入価格高騰
【食品】ニップン、「オーマイプレミアム」など家庭用冷凍パスタや和食セットの60商品値上げへ [シャチ★]
【衣料】ユニクロ「値上げせざるを得ない局面」 原材料価格や物流コスト上昇に円安進行で [シャチ★]
【衣料】ユニクロ「値上げせざるを得ない局面」 原材料価格や物流コスト上昇に円安進行で★2 [シャチ★]
【経済】冷凍食品大手が来年3月納品分から値上げへ 原材料、原油高騰が家計直撃 [ちりとり★]
【値上げ】相次ぐ値上げ、冷凍食品にも ニチレイが一部4〜8%↑ 原材料費高騰で [デビルゾア★]
【値上げ】ニチレイフーズ値上げ 家庭用冷凍食品のほぼ全品と業務用冷凍食品・常温食品の全品が対象 23年2月1日から [ぐれ★]
【経済】ロッテ 「雪見だいふく」「ガーナ」「コアラのマーチ」などアイスや菓子値上げ 原材料や包装資材価格上昇で [朝一から閉店までφ★]
【経済】8月も続く食料品値上げ 原材料価格高騰や円安で [凜★]
【小麦だけじゃないぞ!】ニッスイ/家庭用すり身製品・業務用食品値上げ、物流費上昇も一因
森永乳業、アイス1割値上げ 原材料価格、物流費高騰で
食品値上げ5月 原材料高騰 天候不順でオリーブやコーヒー豆など不作 円安の影響はどうなる [牛乳トースト★]
【企業】ノーリツ、ガス給湯器など5〜10%値上げへ…原材料価格や物流費が高騰 [シャチ★]
宅配用ヤクルト、発売以来初の値上げ 原材料価格の高騰などで
【経済】9月の日銀議事要旨 原材料価格上昇で消費への影響懸念 [凜★]
【企業】赤城乳業、「ガリガリ君」の一部値上げ 原材料高騰・人件費・物流費の上昇などが理由
【値上げ】食品や外食で値上げ相次ぐ 原材料の値上がりや人手不足で
【値上げ】家計の負担2万7千〜3万9千円増 エネ価格上昇や食品値上げで 内閣府が報告書… [BFU★]
【経済】日清フーズ、たこ焼きやお好み焼きなど業務用冷凍食品1〜7%値上げ
【値上げ】原材料価格の高騰を受け「徳島ラーメン」も値上げ [Ikh★]
【悲報】キユーピー マヨネーズなど値上げ 来年3月から 原料価格上昇で [oops★]
【経済】日清製粉、7月出荷分から家庭用小麦粉などを値上げ・・・輸入小麦売り渡し価格の引き上げや物流費高騰に伴う措置で
【値上げ】ニチレイフーズ、業務用冷凍食品を3月から値上げ 味の素冷凍食品に続く
【経済】ケンミン食品、冷凍3商品の販売休止へ 「エビ玉ビーフン」など、卵の価格上昇で [アルカリ性寝屋川複垢★]
【経済】製粉各社、家庭用小麦粉の価格を改定 強力粉は値上げ、薄力粉は値下げ
【社会】味の素、「コンソメのもと」「食塩」を値上げへ 原料価格上昇で 
【大手電力10社全て、大手都市ガス4社も】電気・ガス、大手全社が値上げへ 6月、原燃料価格上昇で [孤高の旅人★]
【缶詰】マルハニチロ、サバ缶33品目を10%値上げ。原材料のサバの価格が高騰
【経済】パンや冷凍食品、22年は食品値上げラッシュ [凜★]
【経済】ニチレイフーズが値上げ 家庭用冷凍野菜、3月から [凜★]
【経済】味の素冷凍食品が、業務用のギョーザやシューマイ、デザートなど335商品を2〜10%値上げ
【珈琲】家庭用コーヒー 相次ぎ値上げへ 店頭価格は約2割アップか 産地の天候不良、欧米などで需要拡大 [かわる★]
【コーンisゴーン】輸入コーン缶値上げ コロナ禍で仕入れ価格上昇 いなば食品 [猪木いっぱい★]
【物価上昇】秋から冬にかけて食品が次々と値上げ 円安で仕入れ価格高騰 「コスト削減、これ以上は限界」
【経済】ニッスイ値上げへ ちくわ 冷凍食品など113品目 原油高騰などが影響 [凜★]
【経済】食品、値上げラッシュ 年明け続々、原材料高響く [凜★]
【ヒガシマル醤油】「うどんスープ」「ラーメンスープ」値上げ、約32年ぶり価格・規格改定、原材料の高騰・原油高を背景に [ぐれ★]
【食品】小麦粉・パスタを値上げへ 「日清フーズ」原料価格高騰で [Hikaru★]
【まめまめし】UCC レギュラーコーヒー値上げ 家庭用20%程度上昇か [猪木いっぱい★]
【社会】家庭用小麦粉9月から1〜2%値上げへ 産地の天候不順などで 大手製粉会社 [次郎丸★]
【食品】ニチレイ チャーハン、から揚げなど冷凍食品を8月から値上げ [シャチ★]
【経済】相次ぐ冷凍食品やマヨネーズなど食品の値上げ、今後も続きそうな理由 [ブギー★]
【味の素冷凍食品】ハンバーグなど冷凍食品7年ぶり値上げ 来年2月、最大13% [少考さん★]
【値上げラッシュ】来年2月、最大16%値上げ 「ギョーザ」など51品―味の素冷凍食品 [ぐれ★]
日清オイリオも家庭用と業務用の食用油値上げ  食品の再値上げラッシュ待ったなし
日清オイリオも家庭用と業務用の食用油値上げ  食品の再値上げラッシュ待ったなし
マスクの原材料価格高騰 およそ10倍に  日本のメーカーは苦しい立場に コロナ ★2 [靄々★]
マスクの原材料価格高騰 およそ10倍に  日本のメーカーは苦しい立場に コロナ  [首都圏の虎★]
【企業】米コカ・コーラ、炭酸飲料値上げ 鉄・アルミ価格上昇で
【経済】家庭用小麦粉を値上げ=1月に1〜3%―日清製粉
【円安効果】トヨタ自動車 中間決算 売り上げは同期比過去最高、最終利益は減少 原材料価格の高騰で [WATeR★]
【埼玉】県の水道水27年ぶり値上げ 再来年4月に卸売価格23%アップ 家庭の水道料金176円上昇と試算 さらなる値上げも [ぐれ★] (106)
【嗜好品】UCC、レギュラーコーヒー値上げ 家庭用20%程度上昇か [シャチ★]
【日本】食品6000品目超が今年になって値上げ! 価格は平均で1割アップ [デデンネ★]
【経済】相次ぐ食品値上げ、スーパー各社は消費者離れを懸念も…「消費者の強すぎる低価格志向も問題だ」 [デビルゾア★]
【企業】吉野家、15億円の赤字に 原材料価格の高騰や人件費増加で
【企業】吉野家、15億円の赤字に 原材料価格の高騰や人件費増加で ★3
【企業】吉野家、15億円の赤字に 原材料価格の高騰や人件費増加で ★2
【企業】吉野家2018年3〜11月期連結決算、15億円の赤字に 原材料価格の高騰や人件費増加で
【値上げラッシュ】「行列のできる店のラーメン」シリーズなど値上げ チルド麺・冷凍麺計149品 日清食品グループ 来年3月から [ぐれ★]
【経済】関電また値上げ LNG価格の上昇で
【3月のガス料金】4社が値上げ 天然ガス価格の上昇で
【経済】パナソニックHD 3か月決算 36%減益 原材料価格高騰が影響 [凜★]
【値上げ】セブン−イレブン・ジャパン サンドイッチの一部商品を値上げ 原材料費高騰など受け [ブギー★]
【経済】外食チェーン 夏以降も値上げの動き 原材料や物流費の高騰で [凜★]
【経済】雪印メグミルク 家庭用マーガリンなど25商品 9月以降値上げへ [凜★]
22:58:38 up 23 days, 2 min, 2 users, load average: 8.89, 8.89, 9.56

in 0.60103988647461 sec @0.60103988647461@0b7 on 020512