呉部長はこの日、立法院(国会)外交および国防委員会に出席。
与野党の議員から台湾のTPP参加に関する質疑があった。
呉部長はこれに対し、台湾のTPP参加が単一の問題による影響を受けないことを願うとした上で、参加に向けて努力を続けていく姿勢を示した。
台湾は2011年3月の東京電力福島第1原発事故以降、福島、茨城、栃木、群馬、千葉の5県で生産、製造された食品の輸入を禁止している。
先月24日に投開票された国民投票で禁輸継続賛成が約779万票と反対の約223万票を大きく上回り、可決された。
![【台湾】日本産食品禁輸継続、TPP参加に悪影響か 外交部、日本と意思疎通図ると説明 ->画像>5枚](https://amd.c.yimg.jp/amd/20181217-00000006-ftaiwan-000-1-view.jpg)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181217-00000006-ftaiwan-cn