問題となった「プラダ」の新しいキャラクター(弁護士のChinyere Ezie氏提供・共同)
【ニューヨーク共同】イタリアの高級ファッションブランド「プラダ」の新しいキャラクターのデザインが黒人差別に当たるとの批判が米国などで強まり、プラダは16日までに、このキャラクターをモチーフにした製品の販売を中止した。米メディアが伝えた。
問題となったのは、皮膚が濃い茶色で分厚く赤い唇が特徴的なキャラクター。人種や性別による差別に反対する活動をする黒人の女性弁護士がニューヨーク中心部の店舗で見かけた後に、フェイスブックで「怒りで体が震えている」などと書き込み、インターネット上で広く共有された。
2018年12月17日 13時31分
共同通信
http://news.livedoor.com/article/detail/15751741/ ハイハイ過剰反応乙、と思ったら中々のデザインだったw
こうなるの分かってるだろうにイケるイケる!ってGOサイン出すような奴が
こんぐらい大手のブランドにいるのがふしぎ
なんでも差別だーって文句言うから
もうアンタッチャブルでいこうと思う
プラダのこう言うの需要あるの?
足が遠のくんだけど
なんだこのキャラクターは。
ドルガバのCMもそうだったが、差別云々の前に、意味がわからない。
黒人の特徴である肌の黒さと唇の厚さを指摘したら差別って意味わからんな
浜田、アウトー! >>7
意味わからんよ
じゃあこの人形を白にして唇の形状薄くしたら白人は抗議するか?
しないだろ 朝鮮人を朝鮮人と言うと差別とされたのと同様に、そのうち黒人を黒人と言うことも差別になるなきっと。
確かに、でもこのあいだフランスの日産関係の批判記事に出て来た日本人風刺漫画キャラって、
太平洋戦争中のアメリカの対日本人偶像化したキャラそっくりの絵だったよね
日本人はギャーギャー言わないけどさ
これとは違う、黄色いミギーみたいなオブジェはなんなん?
これからは動物園で猿展示してるのも黒人差別になりそう
ヨーロッパの白人はド黒人を見る頻度が日本人と大差ないので
アメリカ人に比べて人種差別への繊細さがほとんどない
発売停止となると・‥‥幻の商品としてプレミアムが付くことになるかしら?
ちびくろサンボとかダッコちゃんの時代に記号としてアウト認定出ちゃってるからもうダメだよこの記号は
全身黒パーツも黒とかなら何も問題ない
わろたw
怒りで身体が踊り出す黒人
根っからのラッパーだな
正直、これのどこが差別なのかわからん
「悪い」と思うものをプラダがキャラクターにするとは思わないだろうし、
「黒い肌とタラコ唇ってめっちゃクールじゃん!」っていうことなんじゃないの?
良い悪い、差別の気が有る無しなんて関係ない。
人権キチガイに絡まれそうな行動は慎むべき。
ダッコちゃん送ったらこの弁護士さん、泡吹いて倒れるだろうな。
なんか変なキャラクターで草生えた
すげー言いがかりだなw
いつものポリコレだろうと思って画像を開いたら、これは酷いw
>>22
黒人の特徴も何もこのシリーズは「謎のクリーチャー」って扱いで
特定の生物をモデルにしてるわけじゃないと思うんだが……
足だって赤いし
なんかもう何でもかんでも集中線の意匠が全部”戦犯旗”に見える人々みたい いや差別は相手がそう感じたら差別なんだろ?
日本の差別問題界隈での設定もそうなってたはず、
だからこの主張はこれまでの差別問題の大勢の流れと同じはず
昨今、日本のネットでは異様にアフリカの人たちへの蔑視を書き込む連中がいるから
是非日本にアフリカ系の人たちがどんどん移民してきてそのような差別を許さない多様性の溢れる社会にしないといけない
アフリカでは大卒でも雇用にあぶれている人たちも沢山いると言うからね
これは全色を作るだけの簡単な回避方がある。
白と黄色以外に赤や緑も作ってしまえ。
プラダレンジャー
これあかんの?
日本人は細目ポーズよく世界でされてるけど何もいってないけと?
ミニオンだって黄色いバナナのメガネが黄色人種を差別してるとか言い出したら危ないぞ。
>>22
日本人キャラを
「出っ歯・メガネ・首からカメラ」
で表現するようなもんだろ これはアウト。
だっこちゃんの歴史を知っていれば
まずやらないだろうに
差別と騒ぐ奴のほうが差別意識ある
コンプレックスが無ければ気にしない
このデザイン見て黒人差別だって思うやつの中でこそこれが黒人のイメージ像なんだろうな
そんなイメージ持ってなきゃ何かよく分からん可愛くないキャラという印象しか持てない
>>49
そもそも、日本の略称として定着していて、ベルリン五輪でも選手がゼッケンに書いてた「JAP」を、
戦争中連呼したせいで戦後日系人がこれを差別用語だ、と主張したあたりから、この論理が言われるようになったから
まあ、日本発祥だわな しかしここまで分かりやすいとプラダの宣伝かとすら思えてくるようなステレオタイプのデザインだなw
でもプラダがさすがにこんなマイナスの宣伝をする必要はないし…一体どんな意図があったのか
>>59
個人的には「あたしんち」のお母さんと思う 白い木で作ったら白人差別なの?
黒い木製の人型の置物なんて、そこら辺に沢山あるし土産物にもあるが
差別を無くすには昔のように住み分ける事だと思うよ。
>>65
一昔前のハリウッドででくる日本人なんてそんなんかヤクザ、サムライだぞ 少しだけ緑色混ぜて深緑色か青混ぜて紺色にすれば解決
普通に可愛らしいデザインだと思うけどな
メンドクセー
>>38
勘違い心霊写真とかもそれじゃね?ボーリングの指入れる穴w >>65
別に切れんよ
日本人の細目ポーズとかサッカーでは常識
誰も切れてないだろ? どういう層をターゲットにしたキャラなのかわからん
差別どうこうよりプラダのイメージってこんなんだっけ?という違和感しかないw
ダッコちゃんが黒人差別でアウトだと言うならこれも当然アウトだわ。
>>68
もうそういう昔の出来事を知らない世代がデザインの最前線に立つ時代になったんだろ。 そもそもなんのつもりで作ったんだろう?
コミカルでかわいいと言えなくもないけど
無表情でセリフもなく置かれてたら意味が分からん
プラダにおちょくられとんねんぞ
そのまんま反応してどうすんのw
「釣れるのに1ドルwww」って賭けのネタにもされてるかもな
特定の人 種の身体的特徴をデフォルメするのは悪質なんだよ。
なぜならば、容姿は努力しても変えようが無い。
朝○人のエ○やつり目を馬鹿にしている人たちもいるが、
それを商品化するなど言語道断の差別的行為である。
整 形手術は後遺症などのリスクが存在し、
医療行為にすべきでは無い。
人の心に苦痛ダメージを与えて平気な顔をしている人は
サイコパス
>>1
朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれている。
サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。
韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる
【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
. 気持ちはわからんでも無いけど、世界中で偏屈な抗議を容認してしまったら、何にも作れないだろ
これを黒人差別に結びつける脳内の人こそが、そういう考えをしている証拠じゃん。
ウナギイヌっぽいなとしか思わなかったのに。
また過剰な拒否反応かよハイハイ
と思ったら、
誰か途中で止めろよ問題になるのわかってるだろw
真実に近いじゃん
私は可愛いと思うが劣等感をもってる人が見ると
こういう風に怒るんだろうね
>>66
蔑視の意味を込めてジャップジャップ連呼したからね
いまネットで連呼している奴もジャップに蔑視を込めて日本人にそれを受け容れさせて内心で笑いものにしたくてたまらん奴らも多いだろうし
内容が侮蔑にみちた文章の中でジャップが使われているのだからジャップを差別や侮辱語罵倒語ときちん理解して使われているよ ダウンタウンの笑ってはいけないのヤツとか人種差別訴える人たちってやっぱり頭おかしい
>>97
青www知らんかった。
コナンの犯人の黒い人は犯罪=黒人にならんのか? >>94
アメリカの黒人なんか白人の遺伝子混ざり過ぎて全然特徴消えてんじゃんw アメリカの黒人て
金稼ぐと、必死に肌を白くしようとするからな
ものすごいコンプレックスなんだろ
このキャラクターで売れるとおもったのがすごいな
誰が買うんだろう
http://www.prada.com/ja/a-future-archive/projects/pradamalia.html
プラダの不思議な生き物の新しいファミリー「Pradamalia」
近未来的な架空のプラダラボラトリーでは、研究者のチームが1世紀以上にわたり継承されてきたプラダのDNAの研究に取り組んでいます。その研究の成果がPradamalia。
どこか生物的で、どこか人工的、そしてまちがいなくプラダらしい不思議なミニチュアの生き物です。
ラボラトリーを逃げ出したプラダマリアは、カラフルなキーリングトリック、イヤリング、ペンダント、レザー小物に姿を変え、クリスマスシーズン目前のプラダのお店とE-ストアにたどり着きました。
Disco、Socks、Fiddle、Otto、Toto、Scuba、Spotの7つの生き物には、それぞれスーパーナチュラルなパワーと風変りな特徴が備わっています。
プラダラボの厳格に閉鎖された環境の中で育てられた生き物たちは、三角形のプラダのハートと市松模様の脳を持っています。
その他にも、Pradamaliaはメタルスタッズ、色の濃淡、磨かれた木、リッププリント、アイコニックな「サフィアーノ」レザーといったプラダを象徴する特徴を備えています。 >>66
日系人は収容所に入れられてドイツ系は入れられなくて、その理由が
ドイツ系は数が多すぎて入れられないから、じゃ人種差別すぎるから
しょうがない いつも思うが黒人をもっと可愛く描けないのか
日本のエロゲでも偶にすごい黒いキャラがエロかったりするのに
欧米はまだエロゲ以下のセンスだな
数十年前日本のマネキン人形でもあったね
唇が出っ張ったやつ
白は白、黒は黒、黄色は黄色で、混じらないように生活していりゃ、気にしなくてもいいことなのに。
混ぜた方がいい、それも、急速に混ぜた方が良いと言い散らかした輩、早く責任取れよ。
ん?
架空の生き物じゃないの?
かわいいじゃないの
これダメっつったら猿モチーフのほぼ全てが黄色人差別になりそ
ジョジョみたいに唇を厚ぼったく描くのは
黒人の記号らしくてジョジョのキャラを
ニガーと呼んでる奴らが4chにいる
昔サンリオにビビンバ(たぶん)っていうキャラクターがいたんだよ
モジャモジャの髪で黒くて「ビビンバドビンバ」って喋ってる
ノート持ってたんだけどそのキャラクターそれっきり見なくなった
旭日旗に限らず放射状模様に全部文句付ける韓国人と同レベルだな。
>>101
赤塚ギャグの輸出から始めるべきだったとw >>63
誇れる実績が本人達の意識のなかに無いんだろう。
スポーツや音楽関連は凄いけど、自己評価に繋がってない様だし。
アフリカの何処かの国が
G7とかに参加できる様になるまでは無理かもな。
自分達の伝統文化とか誇れる様になるには実績と相手が認めるまでの文化力が必要だわ。
我々は「コレ」を成し遂げた。どうだ!
って感じ。 >>111
あれを見て疑問に思わなかった?
なぜ顔を真っ白や黄色に塗らず、
黒にしたのだろうか? と。 >>111
あれかなりねじまげられて伝えられてるけどな 外国ではイルカショーなんて見ないし嫌悪されるって設定もあったけど
京都市水族館のイルカショーは外国人(白人黒人含む)が一杯いて楽しんで写真撮ってるなぁ
>>110
wwwwww
くそ、こんなんでちょっとワロテもたw 黒い肌
でかい唇
幼少期から馬鹿にされてきたから反応しちゃうんだろうな
黒いのを沢山出せば良いのに
「黒いのはダメ」「黒いのはダメ」じゃあ
やっぱり黒いのはダメって刷り込んまれちゃうじゃん?
昔の日本だったら大人気になりそう。
ダッコちゃんに長介の顔みたいな。
>>122
ニダーのキャラはいいよなw
シナ―やモナーよりキャラ立ちしてる >>61
そんな日本人今時いないから、
誰もなんとも思わないだろ >>113
コナンって、海外で放送されてるんだろうか
そもそも
殺人現場にでくわす少年探偵ってのは許される?虐待? 映画「クボ 二本の弦の秘密」
外国人が描くと日本人は釣り上がった細目で描かれるというw
>>140
浜田の黒塗りに対して
「日本の低俗なバラエティなんて一切見ないが、意図経緯関係なく黒塗りと言う表現が差別表現であり絶対許されない」
と語ってた人らが他番組などでは放置だしなぁ・・・
テレ朝のナスDなんてまんまなのに てか黒人はメチャクチャアジア系差別するくせに人種差別の被害者ぶるな
おめーらも人種差別しまくりだろうが
これは・・デザインが悪すぎ。
だっこちゃんの方が余程かわいげがあると思う。
未だにジムクロウ法の名残があるからな
アメリカって
黒人ハーフは黒人扱い
黒人クォーターすら黒かったら黒人扱い
GoogleのAIがゴリラと黒人の見分けがつかないって事件なかったっけ・・・
それで揉めてた様な
しかし、こういう肌の色には敏感な癖に、ハゲはお前ら人権侵害まがいの悪口を連呼するじゃん。マスゴミも。
おかしいよ。
漫画のキャラのツリ目は人種差別だと騒ぐアジア人なんていない
差別するつもりまったくなくて意識しないのも困りものという話だな
デザイナーは純粋にデザインしたんだろ
自分の主観をなんでも差別にしないでもらえるかね
このキャラが黒人女性を馬鹿にしてると思える人間は黒人女性がこのキャラに見えてるんだろ
本当の差別主義者はどっちだて話よ
だからさ、このキャラクターだけがぽんとひとつ出てきたらそりゃ「黒人への悪意あるデフォルメ」と言われても仕方ないけど
実際は他にもいろんな生き物がいるんだよ
大きな唇のモチーフは元々プラダにあるものだし
>>138
黒人の俳優を真似たんだからしょうがなくねw >>122
それが人気があるということは
日本社会が差別に対して
鈍感という証明。
外国の映画や漫画で
日本人がどのように表現されているかを
知った上でやるならお互い様かもしれないが、
少なくともオレは
他人に苦痛を与えて笑いを取る
クリエイターにはなりたくない。 だっこちゃんもカルピスマークもかわいいのに差別ってことにされた
>>156
結構騒がれてる
目を細めてアジア人をばかにするってのが一時期あって抗議受けた >>1
写真を見たけど、どう差別になるのかサッパリわからない。
黒人女性をモチーフにした人形ではあるだろうけど。 黒人はもっと肌が黒いことに誇りを持つべきだと思う
僕はとても綺麗だと思う
生まれついての所与既存の肉体をあげつらうのは差別ということで問題ないだろう
コンプレックスとはまた違うだろ、それはまっさらに生まれて来る生命に対して社会がプリンティングした劣等感だろ
だから当人たちがこれを差別と感じるなら差別であってるだろ
???「この世から汚らわしい黒人の偶像を1つ消しました」
「経緯意図問わず」って大ナタ振り回す割に制作局やらで主張変えるからクソ
これは侮辱する為の記号性が強いからアウトだな。カルピスはいいと思うけど。
黒人て肌が黒いのと唇が厚いのコンプレックスなのか
やっぱり生まれるなら白人に生まれたかったとか思ってるから、逆に白人憎しで噛み付いてるのかね
>>172
白人との混血より真っ黒の方が綺麗だよね >>125
白人「日本のアニメの登場人物は全て白人」
...みたいな事を真顔で言うんだから、彼らが黒人可愛く描けるとはとても思えない
黒人可愛く描く→白人「これは白人だ!」
ってなるのが目に浮かぶわ >>1
面倒臭せぇ世の中になってきたな
耳障りのいい綺麗事をほざいて弱者やマイノリティに寄り添うとかやってきたから被害者ヅラした奴らが調子に乗ってきた結果の世の中がコレよwww
まさに、弱者という強者だよな 差別だー、っていわれてスルーできないことしてきたんだしどうしようもない
>>129
力関係分かる?
白人が明らかに力強くて差別って大体こいつらからしてる
そして虐殺も大好きだし何が混ぜたのが悪いだ
支配されてんだよ カリカチュアというやつだな、特徴的な事項を大きく描くと絡まれる
似顔絵描きとか最近肩身狭いんじゃないの
>>174
ラッツ&スターだとクワマンが白人設定ってのもあった気がする クロンボも差別言葉になっちゃってんだろ。
おかしいよな。
それだったら、赤ん坊も差別になってしまう。
意味わからん。ブランドのキャラになったのなら名誉な事だろう。
なんでそう卑屈なんだ、だから黒人なのか。
>>184
ターンエーガンダムの主人公は肌黒いよ
あと褐色肌の女の子はギャルハーレムには必ず組み込まれてるけど たまにはどうでもいいもううんざりだっていう黒人出てこないの?
また差別意識しすぎてる人が文句を…と思ったら確かに悪意あるデザインでアウトだった
可愛くないし腹のネジはデベソに見える
>>174
シャネルズは黒人に対する敬意と憧れを表した表現だと分かるからな。 黒人差別問題に日本人が鈍感なのは、おまえらが黒人差別しないし黒人奴隷のような他民族に蹂躙された過酷な歴史がないからだ
そんなおまえらでも原爆Tシャツには反応するだろ
黒人にとっちゃ同じことなんだわ
何でもかんでも差別差別めんどくさいなぁ
デフォルメされた絵画も彫刻もぜーんぶ否定するバカは知能が低い (´・ω・`)
>>138
エディマーフィーだろ。
アメリカの刑事物ドラマって、主人公の相棒に必ずと言って良いほど黒人が出てる。
そういう決まりなんだから、黒人が居ないと変ではある。
今は東洋系も追加で相棒にいるよね。 >>150
>「日本の低俗なバラエティなんて一切見ないが、意図経緯関係なく黒塗りと言う表現が差別表現であり絶対許されない
実際はこんなこと言ってないけどな
そのあとのやりとりのことを非難しててあの容姿のそのものことは避難されてなかった
それは記事書いた人が勝手に書いただけ
それに、こういうことを避難する自分も嫌になると述べていた もう黒いキャラを作ったらあかんのだろうな
ポケモン制作チームも本気でポリコレに対応せんと
悪タイプ=黒い
完全にアウトですわ・・・と思いきや、悪タイプの英訳はevilでなくdarkタイプなのな
さすがは任天堂だぜ
>>94
ニコちゃんマークしか描けなくなるな
黒髪も金髪も一重も二重もダメなんだろ? 黄色人種を模して作ったら日本人はかわいい!って言うだろうな
日本人て懐の深さが違うというかなんか違うよな
唇が大きくなくても黒人の人形だと思うけど。
黒色なんだから。
黒人をモチーフにした人形もダメか
まあ過去が過去だから仕方ない
最近、日本にも黒人が増えたよな
これからは日本でもこういうことが起きて来るのだろう
コンビニの黒人店員に文句言ったら、人種差別と騒がれる日は遠くない
>>183
それも含めて「プラダのラボから逃げ出してきた謎の生き物」って設定
全部で7種類 ただのデフォルメじゃんね
黒いことにコンプ持ってるから怒るんだよね?
プラダ的にはむしろポリコレ意識してニガーキャラ作ってやったのに逆に怒られたでござる状態よ
こんなのを差別扱いするほうが差別を生み出している
グレイス・ジョーンズみたいなのも今じゃポリコレの格好の餌食になるんだろうな
差別問題で食ってる弁護士だから飯の種には全力でくるよ
プラダも人材不足なんだな
この企画を止める奴がいないのは致命的だよ
その状態で何かをすると全てに於いて怪我をする
さすがに名前は売れすぎてるから傾きはしない気がするけど
本来企画段階でボツにされるべきものが表に出てくるのは会社が傾く前のあるあるだよ
唇小さく体の色も抜いて明るくしたらそれはそれで文句言うんだろ
>>184
ナディアとかロランとか松崎しげるとか黒人もいるだろ 李小龍の真似してアチョ〜とかいう白人って沢山いるけど
別に中国拳法を馬鹿にしてるとは感じないけどなぁ
こういうので謝罪ばっかりしてるの見ると共産党体制下の自己批判みたいで怖いな
>>182
真っ黒の黒人素敵だよね
不思議の海のナディアも可愛いよね 黒人俳優を映画に出さなきゃ文句いう反面、二次元キャラクターとして使うと差別とか色々面倒くさいな
>>203
あなたの「こんな事言ってない」ってのは誰を指しての言葉なの???
俺は新年早々ツイッターで大騒ぎしてた人たちを指して言ってるんだけど
そしてそんな意識が高いのならナスDにも目を向けて批判するよーってだけさね
やってねーよな、偶然 >>207
黄色人種の特徴ってよくわからん
東南アジアとかも黄色人種やろ? >>184
それはネットで反論が付いていただろ。
日本アニメで白人を表現する場合、
男性は鼻が大きかったりアゴが割れてたりする。
「不思議の国のナディア」は
黒人少女を主人公としており、
そこに差別デフォルメは無い。 もう、いい加減「差別差別」言ってるやつが差別主義者で告発されたほうがいい
「ハラスメント、ハラスメント」言ってるやつがハラスメントハラスメントで訴えられろ
アジア系ももっと白人や黒人に人種差別すんなと徹底抗戦すべき
日本人じゃできんから中国人に期待
中国人のが黒人白人に文句つけてるから
アジア系へのあからさまな差別減って欲しい
とにかくデザインが黒人はこんな風って喧嘩売ってるわなw
同じデザインで白を作ってればセーフだろうが絶対に作らないわなw
つまり差別w
これ見て黒人て思う人いるんかな? 俺なんかは色白だから、褐色の肌って憧れるよ。
真っ黒はさすがに嫌だけど。
今のアメリカ人はほとんど褐色だろ、黒人でも。
卑下する必要はないと思うけどな。
手足も長いし、背は高いし。
誇れよ。
何故これが差別になるのか分からん
黒人に見えるのか?そもそも人に見えないだろ
目悪すぎ
黒と赤基調にしたデザインにしたら黒人差別?
敏感すぎじゃね?
自分の身体的特徴が許せないニダ
全部削るニダ全部開くニダあいごーニダ
可愛かろうと差別意識が無かろうと黒くて唇を強調したらアウトだからな
アニメ・マンガでも黒人のデフォルメは使えなくなった
しかし黒いだけならセーフってこともある
逆に着せ替えアプリとかで肌黒がいないと差別とか絡まれることも。
ガンダムのララァはインド系っぽいけど
まぁかなり黒いよな
今だとダッコちゃんは100%アウトなんだろな
当時の映像だとみんな差別意識なんてなさそうだけど、駄目だろな
逆に白人を揶揄するデザインってどんなのになるんだろうな
>>199
日本人も奴隷としてだな。
南蛮貿易の頃な。 でもスターウォーズの黒人主人公はどうかと思うわ
黒いのはいい
もっとかっこいいやついなかったのか?
>>182
ビヨンセやマライア、ハル・ベリーみたいな混血のムラータの方が全然魅力あるわ >>211
もっとアフリカからの人がもっともっと移民してくると良いと思う
5ちゃんでも平気でアフリカ系への罵倒を書き込んできた連中がレイシストとしてやり玉に法律的にあげられるように成れば良いと思う >>198
でもアレも差別批判でやめたんやで?
だっこちゃんなんかもそれでやめたはず。
奴隷制あった時代に近いならともかく
近代は容姿特徴によるこういうのは
逆に差別的だと考えるけどもね。
黒肌厚唇に誇り持ってる人からしたら
それこそ侮辱発言だと思うがねえ。 これは怒るのも仕方ない
身体的特徴を馬鹿にした差別だよ
>>241
つけ鼻に金髪リーゼントの変なおにいちゃんかな
意外と鼻にコンプあるみたいよ
あと割れアゴに憧れる美的感覚が理解できない >>1
ダッコちゃんのが可愛いわ
これは唇厚すぎたよ オーストラリア「サンタクロースの黒い従者は煤だけど団体に猛抗議されたしブラックフェイスに配慮してやめます」
アメリカ「サンタクロースの黒い従者は煤だからセーフな?」
差別というより、私のコンプレックスを刺激したので許さないみたいな話だろ
黒い肌と分厚い唇を誇りにしている黒人なら差別だとは感じなかったろうに
個人の問題を社会の問題にしているような違和感があるわ
ぺちゃんこの鼻とすきっぱがついてないから違いますよお
今劇場でやってるドラゴンボール超なんか
緑肌の女キャラがいるし
しかも実質ブロリーの嫁だぞ
完全に日本は新しい段階に足を踏み入るてる
アメリカとかスパイダーマンやスーパーマンのヒロインが緑肌とか絶対ありえんもんな
俺は黒人が「黒人差別だ!」と反応しているということを聞かされながらこのニュースを視たからこのキャラクターが黒人っぽく見えたが
先入観無しでこのキャラを見たらどうだったかな?
>>241
白人は鼻が高すぎるのが
コンプレックスらしいから
日本のコントでよく使われてた
つけ鼻が嫌だったらしい >>207
シンプソンズは黄色いけど問題になったことないな アメリカでは1992年に
黒人と韓国人の対立からロサンゼルス暴動が発生し、
4000人が死傷し、州兵が出動して鎮圧するまでの事態となった。
もう日本は世界第四位の移民国家であり、
同質社会意識のままで無意識にやっていると、
同じ事が起きる。
とにかく黒人差別は止めろ。
>>244
あとあのアジア系のブスも
アジア系なのはいいけど普通に美人連れてこいよと 今すぐダッコちゃんを隠せ
あれが世界に知られたら日本の恥だぞ
日本の黒歴史
>>230
これが何って聞かれたら、
サルとイカと犬って答えるかな >>224
どちらかというと日本人は出っ歯メガネカメラ、韓国人はツリ目エラ、中国人は泥鰌髭ぐらいの悪意を持った絵面だな 久々に直球ど真ん中のデザイン見たw
デザイナーは脳味噌昭和かよw
>>267
お姉ちゃん役は美人だったでしょ
でも美人だったから出番が少なかった 黒人が人種差別訴えても説得力ゼロ
黒人達も露骨にアジア系人種差別してるだろうが
白人ひ差別されるのは嫌ですー
でもアジアンは差別して良いみたいなダブスタなんだよ
どこらへんが差別なのかよくわからんが…
むこうさんのデザインにしてはまあ可愛げがあるやん
黒人の特徴をデフォルメしてるからあかんのか?
漫画でも日本人と同じ顔しか描けなくてアミか斜線だけで黒人ということにしてる下手っぴより
ちゃんと目鼻唇骨格の特徴つかんでるうまい絵の方がNGってこと?
>>269
抱っこちゃんは小さな子に可愛いと大人気だったからセーフ これで、もし白い人形や黄色い人形だけあって黒いのがなかったら、サベツガーとか言うんだろ?
意識高い割に都合都合で目をつぶるってのがなけりゃ同意もされるんじゃね
このキャラクターに囚人用の首輪や足輪付いてたら差別なのも頷けるけど・・・
ちょっと調べたが、プラダは不思議な生き物シリーズのキャラグッズの販売を最近始めていて
これはそのキャラクターの中の一つということで良いのかな?
まぁこれ単体で見ると黒人に見えなくもないが、シリーズの他のキャラと並べると
お猿をモチーフにした不思議生物キャラに見える
プラダ側には黒人差別の意図はなかったと思うよ
>>264
白人の鼻の高さは異常だな。
なんだこれはって驚くほどで、その昔、天狗と呼ばれた人たちは白人だろなと思える。 お前ら
ワールドクラスの外人サッカー選手が細目ポーズして差別だと思うか?
つまりそゆこと
黒人女が美白クリームを塗りたくってるのを見れば分かるが
結局黒い肌を一番不快に思っているのは黒人自身なんだよな
アジア系なら問題なかった
>>261
初見で西原理恵子の漫画の西原本人だと思ったw >>264
アメリカで一番ブサイクな大統領は
リンカーンらしいな
アメリカ人から見たらリンカーンは
ブサイクなのに努力して大統領になった
偉人扱い もう全身真っ黒でタラコ唇のキャラクターはアウトってこと?
そんなの許されるの?
プラダ…
さすがファッションの最先端を行くプラダ…と言えばいいのか?
今時中国の怪しいキャラクターでもここまでのものは出てこないと思うんだが、
”ふぁっしょんのさいせんたん”のデザイナーの考えることは一般人の俺には理解できねぇな。
>>22
お前だって韓国人がつり目なの馬鹿にしてるんじゃないの?
正しい指摘だから問題ないってのか この人形はそもそもモチーフが「人」じゃなく、
プラダは「どこか生物的で、どこか人工的」「不思議なミニチュアの生き物」
としてる。
表現として「黒」に「厚い唇」は全てNGってなんだか怖い。
青いミスターポポや
紫色のルージュラ。
>>295
あ、それだ
イロチでデザイン同じやつを作っておけばもめなかったかも めんどくせえなクロンボはよ、自分が格下だと認識してるから噛み付いとるんやろ
格上ならこんな些細なことなんかどうでもいいけどな
アレ見て自分の事だと思うって頭おかしいだろ。
自意識過剰にも程があるわ。
でも同じロボの白いのばっかり作ると「黒がない」って言うんでしょ?
>>279
そこは総合的な取り上げ方によるだろ。
吉本芸人による
嘲笑を目的とした顔塗りと、
スラムダンクの漫画家が
写実的に描いた人物は
明らかに目的が異なる。 >>264
クレオパトラと鼻でぐぐれ
世界では低い鼻が不細工 >>290
マイケルジャクソンも肌を白くして、白人に近くなろうとしたけど、一番カッコよかったのはそのままの若い頃だよ。 逆にさ、お洒落だからプラダのキャラになったんだと思えないのかな
実際黒人モデルってファッション広告でアジア人よりよくでてるじゃん
>>309
ガンダムはすごいよ
真っ白のから真っ黒のから金ぴかに真っ赤とか
羽根つき足無しなんでもあるよ ちなみにアレは売り物なのか?
一体アレをいくらで売ってるんだ?
金出して買うやつがいるのか?
まさかアレが100$とかすんのか?
これで黒人型ロボットは製造不可になったな
そしてチョン型ロボットはキムチ悪い
>>242
奉公と勘違いしていたのと、情報統制されて戦後その辺の研究がスポイルされているっぽいのと、
海外への流れの期間が短かったせいであんまり意識が無いんだろうな
基本的に中近東文化圏は奴隷制度を容認して来たし、それがローマ帝国後の欧州とアラブ社会に分かれても双方奴隷自体は容認して来た
大英帝国や南欧勢力もアフリカ黒人奴隷をして「ニグロは欧州の筋肉」という標語ができるほど全社会で利益を吸いまくってたし
また、イスラム政界もインド洋海洋貿易を独占し、アフリカ東海岸からフィリピンのザンボアンガなどのスルー海周辺のイスラム地域王国も主要産業は奴隷貿易だった
中華文明圏東アジアもまた奴婢とか古典的中華圏としての奴隷がいるんだけどもね
結局、どこもかしこも奴隷はあるわけよ バービー人形に黒人とか目がつり上がってるのとかあるけど
あれはいいの?
基準が分からん
>>312
鷲鼻より小さい鼻の方が良いらしい
白人にとっては >>301
韓国人はちんぽヘアーやろw
あいつらちんぽに自信がないからせめて頭だけでもちんぽにしときたいんやろな >>286
西洋人には「鼻が高い」は誉め言葉にならないからな。
コーカソイド(ヨーロッパ人やアラブ人、インド人)系の人種じゃ、
美容整形で鼻いじる場合、大抵、低くする方向の手術だそうだ。 白人だとつけ鼻が嫌なのかー
鼻メガネとかも最近見ないけど文句言われたんかな
面白黒人枠、とかもう公の場ではNGワードだろうし、ホントめんどくさいな
一番重要なのはどういう意図でその表現をしたかだけど、わからんから一律に言葉を狩って
傷ついたと感じる人がいたらそれで議論すらできず謝罪を強要される
喋らないのが一番ってなりそうだ
>>312
2000年前の話だろそれ
まだユダヤ人が調子乗ってなかった時代
そもそもクレオパトラはモテモテで
沢山彼氏いたろ >>314
マイケルは白斑という病気で
体がまだらに部分的に白くなっちゃうから
全体的に肌を漂白してたんだよ
黒く塗ってた部分がはげてる写真もある
鼻はコンプがあって整形繰り返してたけどね
肌については病気だから仕方ないよ スタートレックに出てくるフェレンギ人なんか、あからさまに日本人バカにしてるよな。
JAPもイエローモンキーの分際で黒人差別してたんだよな >>6
さすがに日本でもこんな煽りデザインはしないw 完全アウトじゃんと思ったけど、これ黒人キャラクターってわけではないんだね。
黒目のサルかゴリラのメスに見えなくもないが、だっこちゃんの黒歴史を考えれば想像力が無いよね。
>>312
逆かもしれんじゃん。
クレオパトラは美人だったけど、もしも鼻がもう少し高かったらブス扱いで、シーザーも惚れなかったかもと。 画像みたら単純にキャラとして可愛くない・キモイんだが・・・
誰得やねん、このセンス
>>327
低い鼻出っ歯眼鏡で日本人馬鹿にされてなかったか?
もちろん俺は気にしないけど う、うーん
唇無しなら問題無いけど
インパクトも無いか
こけしなんかも白人が作ると「アジア差別!」になるんやろか
涙が止まらない
怒りで体が震える
キチガイサヨクのテンプレワードw
沖縄問題でもこれ言ってるやつは例外なくキチガイw
綺麗事やめて差別?有りますよ♪それが何か?ってやればいいのに!たてまえ要らんやろ!
>>1
はぁ、またポリコレかと思ったけど、予想以上のパンチ力。
これはアカンでしょ。カリカチュアライズし過ぎ。 昔あったな
ダッコちゃんとか、チビ黒サンボとか
差別といわれて禁止になった
これ、ベースが白ならokだったんかな?
どーなんだろ
>>343
これなんてすごく良くできた可愛らしいデザイン。
カルピスの黒人モチーフも素敵。
カルピスの白色と黒人の黒でデザインがぐっと良くなってる。
けど、差別だと言う。 日本では白人とか黒人とかいう言葉を普通に使ってるけど、そのうち黒人という言葉が使えない世がきそう。
じゃあめっちゃデカい鼻に分厚い唇で
黄色い肌のキャラならどーよw
全方位から攻撃来るのか
手が出せないのかw
>>264
アメリカの鼻の美容整形は鼻を低くする、だからな >>335
とりあえずおまいらキモオタは女の子にしゃべるの禁止な。 >>1
日本人といえばこんな感じ?
黒人の女性弁護士がそっくりなんだろうな。見てみたい。
日本が全国民に公民権を与えた時期 1920年代
アメリカが全国民に公民権を与えた時期
1960年代
これは民主国家アメリカ
これはクロンボさんもニガニガしく感じますわ
ひどいですねえ
>>285
Pradamaliaを知ってから見れば色違いもあるみたいだしサルと認識するような気がする
黒人のデフォルメに見えてしまうというのはGoogleが黒人にゴリラとタグ付けしたのに似てる感じ ゲーセンの景品だったコナンの犯人人形見たらどんな反応するかな?
それよりまずストーンズのBrown Sugarに文句いえよ
セクシーな唇にあこがれて厚く整形したりすることもあるよね
だから厚いこと自体はマイナスではないよね程度はあるけど
>>379
黄色くて横に引っ張ったような目をしてたらw なぜこんな酷い差別がなくならないんだろうな
この差別を肯定してるネトウヨもジャップと言われれば発狂するくせに
>>376
アニメの黒人キャラもアウトになる
唇厚かったりパンチパーマとか多いぞ >>371
ヒットラーはわかるとしてそもそもこいつ誰なんw ドラゴンボールのミスターポポはまだ訴えられないの?
しかしまーこのキャラの商品つくったとしても売れるかなーw
>>42
めっちゃクールでもだめなんだとさ
浜田のエディマーフィーもエディへの敬意もあるだろうに吊るし上げられた >>1
ダッコちゃん人形は可愛かったのに
なんで抗議されたんだろう 黒人はなぜ自分の色にもっと誇りを持てないのか?
俺なんか黄色に産まれて本当に良かったと思うのに
>>193
>>218
肌の色は関係なくて、「顔立ちが可愛い/カッコイイ」のはみんな白人らしい
「アジア人なら細い釣り目、黒人なら分厚い唇だし直毛はありえない だから白人だ」
>>226
見過ごせないくらい広まったから反論が付いた
ナディアみたいな「差別的表現含まない黒人キャラ」ってのも、イマイチ伝わらないっぽい
ヘタすると黒人が「あれは黒人ではない」とか言い出す始末(イヤ実際宇宙人だから黒人ではないけどな、ナディア)
なんか人種的特徴露わにするとアウトだけど全く描かないのもダメ、みたいなすごくややこしいルールあるみたいで、日本人には完全には理解できないんだと思う 黒とエラと細目は表現しちゃ遺憾ニダ
なぜなら奴らは非常に醜いからニダ
パージを望むニダ
ダッコちゃんかわいかったなぁ
再販してくれないかな
いまだと千円くらいか?
中国だともっと安いだろうな
黒人による黒人向けの世界的なデザイナーによるブランドが確立すれば
こういう事態にはならないと思うけどなぜ黒人マーケット向けの世界的なブランド会社が
出てこないのが不思議
ハリウッドスターや大統領には黒人が台頭してきてるのに何故なんだろう
黒人の団結力で黒人市場席巻できると思うんだけどなあ
ただのコンプレックス爆発やん。
キャラが白人ならOK、黒人ならアウトかよ。分厚い唇が馬鹿にしてるように見えるのはただのコンプレックスだからな。
おそらく日本アニメに黒人キャラが少ない理由ってこれだろな
DT浜田のエディー・マーフィー→黒塗りアウト
ナスD→セーフ
よゐこ浜口のナスD→黒塗りアウト
ハリウッドでは映画に必ず黒人出さないといけなくて
配役も悪人は駄目で基本善人じゃないと駄目とかって本当なのかね?
都市伝説?
>>390
超サイヤ人になったら金髪で眼が緑になるとかもう完全に白人至上主義だよな マライア・キャリーも黒人らしいが、白人だと思ってたよ。
ほんと、アメリカでは白人って、少ないんだな。
逆に。
マジレスすると人種差別にあまり抵抗感は無い
アメ公やロ助にジャップ呼ばわりされても何も思わん
(チョンやシナチクは一緒の土俵じゃないんで絡んでくるなよこっち見るなよ)
俺は俺差別をされた時にはじめて全身全霊の怒りを発揮する
たまたま俺が氷河期世代ってだけで国や社会から自己責任を押し付けられて超絶個人主義になってしまっただけかも知れない
しかしお互いにあの時の時代から目を逸らす時は終わった
国や企業は俺たちの存在を無かった事になんか出来ないし俺たちもまた自分の人生を生きて行くだけだ
俺はもしかしたら氷河期に生まれて良かったのかもしらんと最近ふと思う
こんなにもこんなにも虐げられ傷つけられてもまだ戦う力や人を愛する思いがある
これはとても素晴らしい事やと思う
団塊もゆとりもなんだか子供みたいや
自分が無いなてよく思う
まあ俺は年収4百のクソトラックドライバーやから上級の話しは知らん
まあなんや俺が差別されて守りたいのは親兄弟と氷河期と弱者くらいやな
俺って右とか左とかどっちかに翼生えてんの?
俺は両方の翼を持って明日を羽ばたきたい
>>1
絵的には特に悪意を感じないけど
似てるとかで差別とか騒いで排除するならゴリラ関係どうすんだよ >>408
単に作者が髪の毛を黒く塗るのめんどーだから、
白髪にって話があるが本当なのかな。
もう何も表現できないな。 >>390
差し換えにはなってる
海外のミスターポポは体が紫色だからね これはひどいな
絶対許されないだろ
壁|゚,_・・゚)プッ
黒人がモチーフと言っていないのにこの黒人弁護士が一番黒人差別してるっていうね
てか、本当にこれは黒人をモチーフにしたのだろうか
サルと言われればサルっぽくも見えるが
また人権屋か!と思ったけどけっこうヤバメのデザインだった
さすがにコレはww
どこだっけ、アメリカの博物館だか美術館だかで、19世紀の日本をテーマに特別展やって、
和服の貸し出しをして和服を着て写真を撮ってみようってイベントやったら
意識高い系の人たちのクレームで中止に追い込まれたことがあった。
>>407
日本はアメリカの属国で後追い状態にセッティングされるので、
そのうち戦隊モノのレンジャーの構成がきっとそんな風に成る
しかし、主人公がどうも日本在住のアジア人キャラ(これは日本のこれまでにありがちの無国籍アジア人キャラ、日本人とはしないということはハッキリしている)
それに対してリーダー以外に白人が来た場合に、白人は怒るのだろうという点が興味あるが >>405
NARUTOだと雲隠れが黒人だね
雷影の秘書が個人だけど美人
マブイだっけ? これはわざとだろね
黒人アゲアゲのポリコレに対するメッセージでしょ
>>329肌の一部が白くなるやつだよな
だからって全身をファンデーションなんかで白人のように真っ白にしてたって話は
違和感あるけどな。顔も整形でアゴ割ったり白人よりの顔を目指して感じだし
まぁ、どちらにしても噂の域をでない話だな。 黒人の絵を描く時は肌は白にしないと差別になるのか よくわからん世の中だわ
スウェーデンのこの黒人ケーキなら150%叩かれて当然だな
ちょいグロ
//i.ytimg.com/vi/rCK6zvWEN_Q/sddefault.jpg#404_is_fine
大げさだろアホ化氏ねよと思うかもしれんが白人が黒人おもちゃにしすぎたからもうどうしようもねえんだよな
騒がれるのは黒い肌じゃなくて厚い唇と横広がりの鼻だからな
黒人もそこがかっこ悪いと認識しているから怒るんだよ
そこだけ普通にして単に黒い肌なら文句は言われない
ダッコちゃんの目は角度によってウィンクするんだよな
ビーチで腕にアクセサリとして最高だった。
>>402
それはよくいわれるな
大なり小なり遺伝子レベルでも不得意得意はあるんだろう
まそれに市場的な問題から行って
大富豪いないから無理もある そこまで黒人ということに誇りを持つなら
アフリカどうにかしろよ
>>9
いや、だっこちゃんのほうが1000倍かわいいかと・・・。 つーかこれ可愛くないか?
黒人をモチーフにしてるのかもしれないが黒いのは事実だし
この人形が例えば踏みつけられているとかならまだしも
むしろ黒人援護的なものを感じるがマスコットだし
造形がいけないのかな
>>312
低すぎるのもアレだけど
白人や中東の世界では鼻を低く小さくする整形手術が実際大人気で上位を占める
日本で人気の二重手術だが、向こうはみな二重なので二重という事を誰も意識しておらず憧れなど一切なく逆に一重がクールとか言われる状態
二重でいいね、と日本人が言うと大抵「?」という反応をする どうせ人権屋が騒いでるだけと思ったら
想像以上の黒人バカにしたデザインだった
>スーパーサイヤ人
実はアレに一番食いついたのは黒人だったらしい
バカにされてた民族が実は本気出すと凄かった、ってのが琴線に触れたそうだ
黒人の知り合いはいないから、ホントかどうかは知らん
>>6
なかなかのアウトっぷりやなあ
でももしかしてだけど、
モンチッチがアメリカで発売されたらアジア人差別だと言われるだろうか
それもなんだかな マンデラという英雄の追悼式典で適当手話採用してしまうのは本当好きだよ
×怒りで体が震えている
○良い飯の種を見つけた嬉しさで震えてる
意識高いアート系のつもりで
わざと批判受けるようなのやってるんやと思う
白人だってアジア人だって特徴をデフォルメした人形はいくらでもあるのに
何で黒人のはダメなん?
こけしなんて寸胴で平面顔への差別だ! と言い出しそうだわ
なんだかんだ叫んだって
やりたい事やるべーーーーーきでーーーーーーす
顔らしき部分に真っ赤でデカい生殖器が付いているからこれはをヒトではないのだ
もう一個のピンクのものはなに差別なんだい?
宇宙人?
>>416
左右どっちサイドなんて時によるし拘りなさんな。
個人、家庭、会社、自治体、国とその時その視点で考えれば良いだけ。
思考放棄してどちらかに傾倒なんてのが一番アホよ。 >>445
それだとアジア系で黒いのと区別つかないじゃん >>453
むしろこの黒い人形を見て、差別だー!と騒ぐ人間こそ
黒人を差別している。 黒人差別むすびつければそうかもしれねえけど
制作者が何も考えず作成したってこともあるしな
いろいろめんどくせえよな
保毛田保毛男さんも昔は全然オッケーだったのに
今じゃダメなんでしょ
卑屈になりすぎ
インパクトがすごすぎて、なんと言えばいいのやら・・・
みんなには「いつものラフな服で来てね!」て言ってたマイケルの服でいつも笑う
日本のバラエティで白人の真似するとき
必ず付け鼻してた時期あるんだよなぁ
めちゃイケのハリセンで叩く奴とか
みんな付け鼻してた
>>438
まず欧州渡来人勢力の支配する社会が北米移民社会だったから、
当然に奪うべき大地を持っていたネイティブがもっとも最下位にされた、マニフェストディスティニーして奪いつくさなくてはならないから正統化正当化はあらゆるメディアを通してプロパガンダされた
その中で、アフリカ系の人たちも労働力として強制連行されて来て、大英帝国の人のブロックであるジャマイカだけでも年4万人もに成った
そして言葉を奪われ、名前も固有のなづけかたを失い、アメリカ人ぽい名前と英語しか喋れなくさせられた
そしてネイティブに対する文明圏としての優越性と、あとからきたアジア系に対する優位でくすぐられたという仕組み
支配する側は憎悪を操作して分割して支配しないと倒されちゃうからね 禿げてる人の前でモノマネだと言ってハゲヅラ被るのは失礼だろ。
でも佐藤浩市のモノマネでフサフサのヅラをかぶるのは失礼じゃないだろ。
結局、社会的に劣位にあると認識されてるかどうかなんだよ。
黒人であることが差別の対象にならない世の中になれば、多分これも問題ない。
>>481
おもんないしな
ああいうのはおもんないからダメなんだろ
面白ければ何も言われんよ
そんなもんだ 普通に可愛くないだろコレ
でも差別とか言うのは基地外
差別はともかく、まったくおしゃれじゃないのはいいのかな
プラダってドンキホーテ格になったの?
でもこれデザインした人が黒人だったらOKになるんだよな
もうどこのブランドもデザイナーの人種コンプリートしておくべき
人種差別以前に
あのプラダが何故!?という衝撃が大きい
特徴をよく捉えすぎてるからダメなんだろうな
適度に美化しないと
実際に差別になるかはともかく
今どきこのデザインはアカンってわかるやろ
ただまあ、日本人が「差別されるのに慣れてない」ように、黒人は差別されてない状態ってのが想像つかないのかもしらん
そういう意味じゃ、とりあえず全部悪意に受け取るってのも間違いではないのかもしらん
ダッコちゃんはもっとデフォルメされて可愛かったよな
しかし糞ダサいデザインだな
プラダには
まともなデザイナーおらんのか
これのどこが黒人差別なんだ?
色黒く塗ったロボットとか人形は全て黒人をバカにしてるって言うのか?
キャラクターデザインに、チビとかデブとかブスとか出来ない時代やな。
>>441
いや一部じゃなく進行したら全部白くなる
白のほうが多くなった時点で白に切り替えたとかいう話
尋常性白斑は日本人にもちょいちょいいて
コントラストが強くないからそれほど苦労しないみたいだけど
森光子は子供のころは色黒で全部はがれきって色白になったらしい
そもそも
やたら白い系の日焼けできない「白人」というのは尋常性白斑が生まれつき完成してるやつなのよ こいつらは黒色を自分たちの色とでもおもってんのか?
>>501
それもどうなの?
生育からのキャリアから思想的には黒人蔑視の思想を植え付けられている黒人というのも論理的には有り得るよ
それなら黒人がデザインしていても正当化できないと思うね、それはよく調べないとなんとも言えないのでは?
ナショナリズム・宗教・民族主義・利権とかの変数での影響もきちんと査定されないと実態は良く解らんよ 黒人といっても良いイメージ沢山あるんだけどな
自分は趣味でダンスやってるんだけど、街中で黒人を見たら
「あっ、ダンス上手いんだろうな、うらやましい」といつも思ってる
>>22
君の特徴であるつるつるの頭をデフォルメしても怒らないのかね? 真っ黒にしとけばよかったのに濃い茶色ってとこがリアルすぎたな
うん、まぁ、差別感はある。
安易に差別と騒ぐのはどうかと思うが、少なくとも騒ぐ気持ちは分かる。
NARUTOは外国人に人気で黒い肌のキャラもたくさん多いのに叩かれてないよね
やっぱり笑いを狙った作りだからだめなんじゃね?明らかにこれみてみんな笑うじゃん
別に侮蔑で展示しているわけでもなし
むしろ賛美だろ、この形は
なにをどう差別しているのかよく分からん
醜いと思うのはこの弁護士の美意識によるもの
つまり差別だと思うこの弁護士が差別している
>>517
KKKにも黒人いるからな
ようつべでやってて、一時期非難された
なんでそうなったのかしらんが
日本人にも白人至上主義なんかよくいるし珍しくはない >>1
他人事じゃないよな
移民が増えれば日本も窮屈になってくる どんな因縁づけかと思って写真見たけどコレはアウトだろう
欧州ってキャラクターデザインが圧倒的に下手くそだと思う。
いつもの難癖だろと思ったら、ガチでやばかったw
プラダはバカなのかな?
>>528
特徴的とされるものを大きくデフォルメして描くからダメなんだよ、生きづらい世の中ではあるけど よく見るとヘルメットの配色が黒のせいでドレッドヘア等の黒人特有の髪型に見えるし
腹部のネジもデベソに見えるし、黒人を意識して作ったのかな?と疑いの目を向けられても仕方ないようなデザインになっている
配色を一部変えるだけでも随分と印象は変わると思うが、差別的な意図があったのかどうか
藤子不二雄は差別主義者
温泉で黒人を見ることは無いが、今年2月、黒人が温泉に居た。
マネージャー付のモデルだった。
口は、この人形と同じだったが、とても可愛いかった。
スタイルも良く大変美しかった。
下着は黒だった。
黒人にとって黒は、肌色だと、改めて気付かされた。
肌色。人種によって肌色が違うという当たり前のことを、互いに尊重するべきだ。
髪が黒で肌が黄色くて一重のつり目で眼鏡かけて出っ歯でカメラを首から下げたら何の問題もないんだろ?
なんか差別してないか?w
リック・ジェームスやブーツィー・コリンズみたいでカワイイじゃん
>>526
黒人とクチビル厚いを結びつけるデザインがアウトになってる
日本人キャラをメガネ出っ歯にするのと一緒 黒くて唇厚いのを見ても奴隷とか汚いとか低脳とか猿とか思わない日本人にはわからん感覚なんだよねこれ。
黒人と白人は根底にそれがある。
今だとサンコンさん探しとか放送出来ないんだろうな。
ただの黒いキャラクターじゃん、こんなのでもダメなんか
これを白い色にしたら白人キレるの?
>>539
眼鏡で出っ歯で、蟹股の日本兵人形見てもそう思えるの?
流石に、これはマジで黒人を嘲笑う意図が有る差別だと思う。
まあ、久々に本気の差別案件wwwww( ̄▽ ̄;) >名探偵コナンの犯人(黒い人)
どうなんだろねえ
アメリカじゃほとんど放送されてない(ほんの初期の部分だけ放送)けど、非・英語圏だとアホみたいに知名度高いみたいだし
それで問題なってないって事は、さすがにアレ黒人と認識するバカはいなかったって事かね
誰も黒人に生まれたくて生まれた訳じゃないのに
こんな酷い差別が許されるのかよ
黒人はもっと怒っていいぞ
>>6
ホント、「なに細かい事いちいちケチ付けてんだよwww」
とか思って画像開いたら俺の想像を遙かに超えたデザインだったw >>528
でも白人の特徴をデフォルメしたキャラだと差別だと言わないんだよなw
根底には黒人や黄色人種は馬鹿にされるのが当たり前という差別意識があるからこその現象だと思うんだけど 過剰反応かとおもいつつ画像みたらまぁこれは明らかに狙ってるなw
だがこのダサインデザインをゴーサインだす幹部って何考えてるんだろ?
差別云々以前の問題。有名ブランドがやればどんなデザインでも斬新とかいわれるのか?w
>>561
多くを幸せにしたろw
銭カネじゃないw >>551
そりゃ白人の黒歴史だし日本人は関係ないしなあ。
白人が日本風の着物来て写真撮っても
あいつら叩くんだよなあ。
ポリコレさすがに暴走しすぎだと思うわ。 確かに言われてみればそう感じなくもないが
シックなダーク系に対比色で合わせるには赤は必須なんだけど
これからは色使い的に制限されるね
>>566
白人にかんするのでも抗議されてるよ
航空会社のCMでバカリズムがつけっ鼻して白人のまねして
抗議殺到したのでそのCMなくなった >>551
黄色い肌に一重で短足でガチャ歯の人形を作ったら日本の女で発狂する奴が出てくると思われる ダウンタウン浜田の似顔絵とかも
色黒くしたらNGなのかしら
>>532
十分窮屈なのになー
我々には分からんのだからな、黒人の奴隷の歴史と屈辱的な気持ちなんて これ赤黒反転したらサルボボみたいじゃないか?
つまりサルボボを黒人に見せるとアウトなのか
人種と性別が分かる人形の製造と所持は違法にするべきだ。
>>1
ほれみろ
甘やかすと過剰な要求をしだすだろ? 日本人の出っ歯とかメガネとかカメラとか結びつけるやつはなにも見えてない。同じ奴か受け売りなんだろうけど。
黒人イコール奴隷汚い低脳とかをやり続けてきた白人が黒人を黒人として描くこと、それ自体が差別ってことなんだよ。
日本人は出っ歯でメガネでも奴隷と思う奴はいないし、知能が劣ってるとか汚いともおもわれん。
かっこわるいとか気持ち悪いとは思えど別の人種って意味でしかない。
黒人は白人にとっての奴隷で忌むべきものだったんだよ。
幼稚園児くらいの親が黒人の子がお母さんの絵を書いたら普通にこんな絵書きそうだけどな
>黒人女性弁護士がFBに投稿「怒りで体が震えている」
それ更年期障害でっせ。
昔黒人風の可愛いキャラクター使ってる会社に嫌がらせする商売してた解同みたいなののアメリカ版かと思ったらこりゃキツイなw
確かにキレても良い案件w
っていうか今どき、このデザインが社内でOK出て
製品化に至るっていうのが不思議だわ。
>>567差別するつもりがなかったから、こういうデザインになった可能性もあるだろ。
差別する心が少しでもあれば、商業的にこれはマズいという判断になったんじゃないかな? >>581
日本女は発狂すると女らしくない、どんなにレイプされても笑ってすませよ、て教えられてるから発狂せんよな
だからよけいレイプされまくっとるがな 今や分厚いテカテカの唇は白人勘違いセレブの象徴だけどな
>>65
昔はマイケルジャクソンのPVにだってそんなようなのが普通に出てたがなw 虎が木の周りをまわってバターになる歌も黒人の子供だったな>NHK
>>566
ANAのテレビCMで金髪のズラ被った白人風のヤツは速攻放送中止になったぞ
誰が文句を言ったか知らんが >>558
グレンコモデル 1/32 日本兵
...でググると、なかなかいい感じの「日本人」フィギュアが出てくるw
昔(1960年代)はこんな印象だったんだなあ、日本人 怒りで体が震える
ぽわわわわわ〜〜〜〜
ドンドコ ドコドコ
ドンドコ ドコドコ
>>576
ハリウッドの黒人採用必須の話もだが
純粋にストーリーや配色にすら制限かけるのって
人類の衰退化の一端だと思うよ。 プラダ様にモチーフとして扱った貰ったんだから光栄に思えよクソ土人
将来、在日朝鮮人が漫才しても笑ってはいけないとか訳分からんくなりそうだなww
>>593
イタリアやからゴーンみいな独裁政権やろ プラダのキャラクターなら
黒人≒オシャレさん
ってイメージ上がるし
さべつのぎゃく
ドラクエのキャラにありそうじゃんこんなのwwww 色をはじめから別にすればよかったな
>>583
まあ、船の中で半数以上は絶命したとかの酷い扱いだったしね。
普通に、人間を家畜「家畜でも此処まで酷い扱いは」扱いだし。 >>1
カニが旭日旗に見えてしまうチョンよりは
マシってレベルだな だっこちゃんよりひどいじゃねえか
商品化の際やばいって誰も思わんのかな
白人の人形てどーなんだろ?
白人からクレームくるのかな?
>>604
ハリウッドの黒人必須のおかげで
若い人に人種差別意識が減り
黒人大統領が生まれたんやと思うがな ドルガバの次はプラダか
ポリコレ棒によって面倒くさい時代になったな
頭にたこ焼き乗っけた人形作ったら大阪民怒るのかな?
黒ブタに見えるように
ブタ鼻だったらよかったんだな。
松本のミスターベイターとかエロティカ先生とか
毛唐もさんざん侮辱されてるから
気にすんなよシスター
>>611
家畜以下のあつかいでしょ。なんかムチ打ってニヤニヤする的な
これが牛や馬だったらもっと丁寧に扱ったり ペット的にかわいがったりするんだぜ
だから黒人奴隷は家畜未満の扱いだったんだよね >>588
白人と言うより、中近東地中海文明圏の末でしょう
イスラム社会も奴隷貿易は欧州大西洋奴隷貿易ほどではないかもしれないが、アラブイラスム世界のアフリカ東海岸からの貿易品に奴隷は主要産業だった >>581
それはばかにされてると感じるから、でしょ?
黒人白人の問題とは違うんだよ。
歴史的に黒くて唇厚いやつは奴隷でいい、汚い、低脳だって扱ってきた白人とは違うんだってヴァ。
犬が人間並みの権利手に入れたあとにも、着席をおすわり、握手をお手と言ったら「おまえ元々は劣等動物だったよな」って皮肉含むでしょ。
一方、日本人に正座しないの?とかインド人に左手は汚いだろ?とか言っても人種の違いをからかってる程度だろ。 黒い人形は黒人差別
白い人形はアルビノ差別
細い目の人形はアジア人差別
可愛い女の子の人形はロリ犯罪
しわくちゃの人形は老人迫害
何も作れない世界へ
韓国人がジャップをバカにすればおまえらも戦闘モードになるんだろ?
それと同じ
>>24
この件はいちいち過敏になりすぎって言ってた黒人の人もいたよ。
まあその人は日本在住でダウンタウンの番組好きだって言ってたから、日本のお笑い文化に触れてないと差別か否か分からないだろうね。
何も知らない人が差別だと思うのは仕方ない。 >>622
地方のゆるキャラなんてそんな感じだろ。
仮にアフリカのとある国のゆるキャラが
黒い肌に厚い唇、鼻が横に広がってるってので
作られたら、それは差別ってことになるんだろうな。
自分たちで作ってる分にはならないのか? これ1個10万ぐらいするんだろ
そこも腹立つポイントだよなw
>>632
四六時中してるけど最近諦めてるじゃん韓国人
一時期日本島民とかがんばってたぞ。 >黒人女性弁護士がFBに投稿「怒りで体が震えている」
アル中か
過剰反応すぎるわ
記号化したら差別ってデザインを否定だろwそーゆー風に見たらなんでも差別だわアホらし
>>1がなぜそんな風に差別に結びつくんだろうか?
頭かしいだろw ヌーディストビーチってあるじゃん。
無修正でネットで写真でも動画でもアップされてるけど、あれ見て、気持ち悪くなったね。
とにかく、白人の裸は醜い。
日本人でも俳優や女優はルックスが優れてるけど、白人もそうだな。
どうしても、白人って言うと、カッコいいイメージがあるけど、
ハリウッドスターや歌手が美しく、カッコいいんで、一般人はダメだ。
白豚だよ、ほんと。
白人と黒人のハーフとか、色んな血が混じるとカッコよくなるような気がする。
と言ってハーフも差別されるんだろうから、結局、人類って全部、差別される対象なんだろう。
何を考えてんだPRADAは
>>1の画像見たらさすがにこれは喧嘩売ってるとしか思えん 黒人と朝鮮人には関わらない方が身のためだと言うことだ
>>1
元は猿なんだろうけど
唇か肌色を変えればよかったね
なんでこれが通るかなぁ。。。 白人と黒人の関係がめんど臭いのは奴らの歴史の問題で
それを日本にまで押し付けるな
とは言いたいな
ダウンタウンの浜田の事例を見ると
>>632
キムチが日本人を罵りたいならチョッパリと家
アメリカ人気取りでジャップ() >>588
日本人も十分意地汚いキャラや残酷なキャラとして、あるいは奇妙な滑稽な文化を持つ存在として描かれた訳ですが…
その手のカリカチュアが出てくればイラッとする程度はあるんじゃない、ここまで過剰反応しないとしても >>620
アメリカ建国話ですらも黒人配役出たりしてるらしいが知ってる?
彼らが作るアジアや他地域ベースの映画でも出さないといけないなら
それはもう逆差別というか特権だよね。 日本にも黒人差別に緩い人たちが散見されますので、もっとアフリカからの移民が増えて、
日本でアフリカ系の弁護士会などをたちあげるまで社会的に進出して、ネットとかで酷い罵倒を書いてた連中がヘイトで取っ捕まるように成れば良いと思う
これが黒人に見えるのもどうかと思うが、Google先生も見分けがつかないと白旗上げた以上しょうがない
世界的にゴリラ禁止の流れ
プラダがトップブランドの威信にかけて発表したキャラに己が似てるならむしろ喜ぶべきじゃねーか
自分はフェンディのモンスターに似てるらしく、数年前からあだ名はフェンディになった
実物見て泣きたくはなったが、新進気鋭なアート寄りの顔なんだと前向きに生きている
プラダってちょくちょくやらかさない?
前も黒人にキレられたことある気がする
>>108
その理屈だと中国人の「支那は侮辱」も通っちゃうな。 >>138
エディー・マーフィーの真似だからじゃね?ビバリーヒルズコップの格好してたし >>649
日本人は黒人を身体能力高い、チリゲ、バスケ、ボビーオロゴン程度にしか思ってないからな。
元々知性が劣るとか野蛮だから鞭で打たなきゃとか思ってない。
白人は今でもそう思ってるやついる。
感覚が違いすぎるんだよね。 >>595
そんな感じするね
社内はこのシリーズを全部見てるだろうからその中のバリエーションのひとつみたいな
感じであまり引っかからなかったのかも
Pradamaliaで画像検索して一覧で見るとそんなに黒人差別という感じしないし 黒人 イスラム LGBTetc
汚く悍ましく不快な者は自覚して大人しくしてろ
どうせまたいいがかりだろって思ったら
そのものじゃねえか
黒い人形見かけただけで体が震えるなら
まず病院に行ってよく診てもらうべき
いかりやさんも天国でぼやいてますよ
ダメだこりゃって
>>1
たしかにあんまりたいしたグッズじゃないし、人種を多少ディスッている感じもあるので
抗議批判をしても良いと思うが、教養もある人が身が震える程に怒る程のものなのかな
とも思う。黒人系が容疑も無いのに住民にリンチされてたような奴隷制度時代や
公民権運動時代では無い。黒人系大統領が米国で誕生する時代だものな
デザイナーを調べてみて朝鮮人だったら、ああやっぱりなと笑う。
韓国朝鮮系は米国で黒人相手に商売ビジネスで問題を起してる(化粧品かつら業界など)
し態度が昔からあれなので.。ロス暴動の時も直接関係が無い韓国人商店街が
何故か集中的に略奪にあったのは日頃の韓国朝鮮人の行いが元だった >>651
朝鮮人がジャップ連呼すればするほど
正体不明のitになって行くから言わせときゃええw >>652
だからさぁ。
ばかにしてるだけでしょそれ。
黒人はそれこそ遺伝子レベルで劣った汚い存在って認識があったんだよ。
チビとかでかとかデブとかくさいとかのレベルじゃなくて。
まぁなかなか日本人にはわからん感覚だろうけどね。
部落差別なんてかわいいもんだし。
インドのアウトオブカーストよりもひどい位置付けって言えばわかるかな。 普通にいい味出してるキャラだと思うんだけど
正直欲しいぞ
黒人いなかったら文句言うし、黒人出したら文句言うし大変だなw
>>441
白人に憧れてたらまずビヨンセみたいに金髪でストレートにするだろ >>614
絶対それ
そのつもりなくてもこれは誤解されるからどっかの段階で没になってるはず。わざとだわな。 目玉が飛び出たピンクのアマガエル人も一緒に抗議すべき
今の時代なら「ジャングル黒べえ」とか放送出来んやろな👶🏿
過去白人はあれだけ黒人に差別や暴力、迫害をしてきたからな
一部過敏になりすぎてる件も勿論あるけど、実際過去の残虐非道な写真や記録がはっきり残ってるわけで
はい終わりリセット、ってわけにはいかない
>>517
日本のバラエティで誰かのモノマネするときに目をテープで細くしたりしてるのなんかいくらでも見たことあるよね?
人種差別は異人種がやることではじめて成り立つ
日本人がアジア人の特徴をデフォルメしたキャラを作ってもダメとなればかなりの漫画が発売禁止になりそう
ちなみにアメリカでニガーって言葉を黒人ならどれだけ使っても問題ないみたいな判例もあったはず イタリアに限らず、向こうはこの手のことに敏感かと思いきや、時々あからさまなことやるよなあ
アメリカでもっともスポイルされていた存在はネイティブアメリカンのハプログループQとかRとかの末だろう
殆どのところで欧州渡来人に民族浄化されて根絶やしにされている
カリブ海とかああいう島嶼では根絶やしにされやすい
>>626
宗教的対立でしょ。
十字軍の昔から、キリスト教とイスラム教は対立してたから、
一時、キリスト教はローマ帝国がイスラムに滅ぼされ、スペインもイスラムに占領されてた。
けど、大航海時代に入ってスペインとポルトガルがカトリックとしてキリスト教の布教を名目にアフリカ大陸に出てって、
イスラムの黒人を奴隷貿易でアメリカ大陸に連れてった。
普通に考えりゃ、残虐な行為でしか見れないが、宗教なんだよな、背後にあるのは。
異教徒は奴隷にしていいと言う、ローマ法王の教えがあって、キリスト教徒の白人たちは奴隷貿易をずっとやり続けたわけだ。
それが現代にも生きてて、モハメッドアリはイスラムの教祖の名前を冠して黒人差別に反抗したり。
根が深いのは宗教で、日本からは理解できない風景だよな。 >>664
シナチク、シナソバ…
JAPnoodleとかJAPsoupみたいな単語はないし
一概には馬鹿にしてるとは言えないねえ。 >>11
この世で一番黒人を醜いと思ってるのは黒人 もう、猿のぬいぐるみやキャラクターは売れないな。
「おさるのジョージ」だって日本人差別じゃないか。
出すだけで何言われるかわかったもんじゃないから
トラブルを避ける為に日本の二次元作品じゃ黒人と某国人を出すのは極力避けられているんだがな
その辺の話知らんかったか
差別うんぬんの前にこんなキャラクターもの産み出して売らなきゃいけないの?w
もうファッション業界自体がネタ切れ+幼稚化してる
ハイブランドの没落ぶりを表してるわ
>>666
今日日鞭でうってもらおうと思ったら一時間で3万くらいとられますし >>7
白人が着物着たら差別とか言うてたのもあったな >>1
昔のダッッコちゃんとかそういう感じだよね・・。
やっぱり今は無理なんだ・・ >>660
昔、クラスにはにわに似てるからハニーって呼ばれてる男子いたわ >>230
コレってデザイナーはサルや動物をモチーフにしてデザインしたんだろ?
色を黒くしたら黒人激怒って
黒人はゴリラと見分けが付かないって黒人自身が自覚してるって事かよ? >>581
なんで女なんだ?
日本の男も背低くて目が細くて短足で筋肉もなくて鼻が低くてアニメばかり見て気持ち悪いのに >>682
今のハリウッド映画なんて知性役はほぼ黒人に設定してるってくらいプロパンガンダが凄いw これソックモンキーがモチーフなんじゃないの?
なんか文句言ったもん勝ちの社会になったよね
>>703
好きな子に「ねえちょっと、ハニー」なんて言われたら溶けちゃうな ハゲをモチーフにしたぬいぐるみとかも販売禁止にしろよ!俺がどれだけ傷付いていると思うんだ?
>>705
過去に猿と黒人を同程度の扱いしてたから、ってのもあるんじゃないかな。
白人は自らの罪をポリコレマックスで贖罪しようとすんのは迷惑だわ。
この弁護士黒人もそれに乗ってる感ある。 ソニーのゴンじろーも
いつの間にか黒から赤くなってるしな
>>1
気にし過ぎ
被害妄想
過剰反応する馬鹿がいる限り差別はなくならない 村上隆のアートみたいだなw
人種差別云々以前にセンスがない
>>230
こうやって並べたら普通にかわいい 欲しい (´・ω・`) >>620
ハリウッド映画はプロパガンダ性のものだよ
西部劇だって、当初はマニフェストディスティニーもあってネイティブ撃ちまくっててもなんの疑問も無かった作品創られまくってたし
「リンカーン」だって、どうなの?本当にそうなのかなあ、資本と市場の必要性の為に奴隷解放に至っただけで、リンカーン自体はさあ・・・、ってあるけどその辺は美化されるでしょ
まあ基本度の社会も自己正当化図るが、日本は徹底して日本否認主義だけどね 黒くて人型は、差別の象徴って頭大丈夫か?w
差別差別っていきり立った頭のオカシイ連中多すぎない?
金儲けのために立ってるんだろうが、精神的に病んでるよな。
過度な被害妄想・強迫観念みたいなのにw
>>660
ファッションブランドごときがそんなに崇高でありがたいか?
頭にウジわいてそうだな 昨日カーラジオでこのニュース聞いて
過剰反応じゃないか、
こうやって表現の自由って狭められていくんだなと思ったりしたけれど、
>>1の画像見たら、
・・・・・・
そう反応する人がいても、無理はない、かな >>9
ダッコちゃんは可愛かったけど
これ>>1は…センスなさ過ぎ 黒人は自分たちは醜いとずーーーーーっと思い続けて生きている
だからちょっとしたことで結びついて癇癪を起こすんだよ
>>688
ちびくろサンボ抗議騒動以降は無理になったね
日本はあれが転換点 そのうち黒人の肌が黒いといったら殺されるようになるな
>>1
後ろにあるキャラクター、どこかでモチーフ見た覚えがあるんだよな
放送局に出て来るなんとか伊藤とか言うハットを被っている人だったか
それとも受験生向け古文漢文のテキストで有名な、グリデン和泉さんの意味不明な
キャラクターだったかな 怒りで体が震えるとかおおげさなと思って見たらこれは酷すぎる
これはあかんやろ。過剰反応しすぎかと思ったらホンマにあかんやつや。
商品として売ろうとしてるくらいだから悪意はないだろ
白人以上に黒人自身が自分達を醜いと思ってる証拠みたいなもんだな
>>689
まあそりゃわかるが
もう黒人大統領すら出てるからなあ。
差別無くす意図での制限とか自重って
今の時代にどうかと思うわ。
平等通り越して逆差別や特権になっちゃうだろと。 >>680
受け手がイラつくという話に作り手がナチュラルにどう思ってるかとかは関係ないよ、気付きやすいかどうかの違いでしかない >>230
こういう感じでいろんなキャラ並べて あと 黒地のものがなければ
そんな問題にならなかっただろうに・・ (´・ω・`) >>698
出さなきゃ出さないでホワイトウォッシュがどうこう言われる時代だから
何となくいい感じに落とし込むスキルが求められてる 5chも黒人への差別用語で溢れてるよね、特になんj
>>731
そういうこともあるかもしれん。が、これはやりすぎだろ ダッコちゃん人形なんて世代じゃないのに
何故か知ってる人形(´・ω・`)
新キャラ担当の人間の感性を疑うわw
問題になるに決まってるわ
こんなの
まーた人権ビジネスかよと思ったら余裕で一発アウト級の代物
カルシウム摂れよ、こんなんで体が震えるとか異常だろ
この手の差別差別うるさい界隈と支持者をひとつの国に詰め込んで観察したい衝動
>>6
核心を突くレスw
絶対わざとやってるとしか思えないデザイン。 >>65
信じられないかもしれないが昔は明らかに日本人を冒涜していても日本人はキレずに逆に欧米人にペコペコしてた。 >>738
そうか。
黒を黄色に塗って日本人だといった場合、怒るか?
長介だと思うだけだろ。 黒人じゃくとも不快に思うデザインだからこれはアウトだな
>>742
むしろ俺たちが考えてるよりずーーーーっと黒人は黒人自体が醜いと思ってる
黒人だけの世界で育ったらそんなことはないんだろうが黒人と他人種が混じってるとそうはいかない
好きな子が黒人はNO こういうの繰り返した結果俺たちでは想像もできないほどブラックで爆発するんだよ >>742
ブラック企業って呼び名も黒人差別って言われて変更されるかも あれもこれもダメって言われるから
白人ものが増える
でもそれだとまた差別って言われる
どうすりゃいいの
ていうかこれヒトなの…
>>718←こういう人本当にめんどくさい
常に何かの揚げ足とりしていそう
>>714
でもそれを買ってくれる人がいるじゃん
愛されてるよ
自信もって(`・ω・´) 過剰反応乙と書こうと思って念のために見てみたら、なかなかの攻めっぷりワロス
>>762
どーでもいいな
それは俺たちが自分たちを醜いとは思ってないからだよ
黒人が最も嫌いなのは黒人 >>727
世界中に崇高でありがたいと思ってる人がいるからここまで成長できたんですよ 整形で唇お化けになる人多いから海外だと唇でかいのってセクシーなんだと思ったけど違うんだな?
>>771
あげあしとりっていうか 現実見てるだけじゃんwww >>771
718←こういう人本当にめんどくさい
いや、あんたがおかしいから。
企業にいたらこういうクレーム実際来る。
普通の太陽の写真が旭日旗に見えるから消せ、とかな 客観的に、「黒人がどうたら」みたいな言葉や表現ってあるの?
そのキャラは虐げられたり侮辱される位置付けなの?
自分が黒人じゃないから理解や想像しきれないのかもしれないけど、被害妄想過剰に拗らせてるようにしか見えないわ
何というか、
黒人云々別にしても、ダサいよね
これの何がええの?
ok出したん誰や?
ほんと、この手のスレ立つと、お前ら白人だと勘違いするよな。
日本人は被差別人種だって自覚して批判したほうがいいよ、ほんと。
完全にこれはアウト。
クチビルが真っ赤だからオメカシした黒人に見える まだピンクのほうがあくまでサルがモチーフなんだと言い逃れられる
>>758
それって日本人は鼻メガネに妙なアクセントの日本語で白人のモノマネしてたころだろw 狛人→ 韓国・朝鮮人は、皮膚の色が白人ですよね。
アイヌも、皮膚の色が白人です。
人種は、皮膚の色だけで決まっておりません。
エチオピア人や、インド人は皮膚の色が黒いが、コーカソイド系のようです。
アイヌも、昔の純粋アイヌは蒙古斑がありませんでしたから、コーカソイド系でしょう。
縄文人も、旧コーカソイド系のようです。
人間オブジェクトを汎化してはならないということだな
>>777
いや、日本人は日本人を醜いと思ってるでしょ。
思ってるから、長さんでもいいやと思うだけでw >>762
色だけの問題じゃない
メガネ出っ歯つり目お辞儀とかの要素足すと問題になってくる バービーだかなんだかの人形は
黒人の人形がないのは差別だとか言ってなかったか?
ポケモンのルージュラの肌の色も海外版だと変更されてんだなw
黄色と白のパターンも作れば差別て言われなかったか?
差別されてきた人たちは、こうゆうのに敏感になる傾向はあるからな。
黄色バージョンでも日本人は反応しないだろうな。
この前もベルサーチのデザイナーが支那畜に暴言吐いて中国化34店舗撤去騒ぎになってたな。
バカだなー、、コレ黒人にボイコットされるぞ。
これっっだけ言われてても
差別しちゃうんだもんなあ
根強すぎっていうか
もはや本能的に差別してしまうんだろう
スワローズのマスコット、つばくろうも危ないんじゃないかw
この基準で考えると
>>758
人種について何を言われても全く気にならないな〜
日本人で良かったと思っているから。
当時もそうだったんじゃないの
卑屈になりすぎなんだよ
あと黒人じゃない人もクレームに便乗すんのおかしいやろw
芸人のアイクなんて
自虐ネタ多くてふかわがたまに困ってるけど
あの人も自分に自信があるから言えるんだと思う
こういう話題も”僕は全然大丈夫”って言うし >>230 だと別に宇宙人キャラよなあ
>>1 は、このキャラのしかもオールブラックだけ選んで
腕を上げさせた、ニューヨーク店の人間に悪意があるんじゃないかな
そしておそらくそいつはチョン >>799
いや、ありゃ駄目だろw
これと混同しちゃいかん いくつか種類のあるものをまとめてわかりやすく表現するのは差別
ふとブッシュマン思い出した
もう廃盤になっちゃったかな
もう一度観たいな
>>1
差別と感じた人が居たら差別
でも日本はパワハラを受けたと訴えてるのにパワハラはなかったと言っちゃう国 >>788
女性専用車両は差別かどうか答えてみろ池沼
いちいちシャベチュシャベチュうるせーんだよゴミw 日本人は、黒人を、白人文化のように下の人間として見ませんから、
黒人に憧れて、顔を黒塗りにするケースが過去にあります。
このように差別と声高に叫ばれますと、日本文化の立場からの黒人に対する良い印象が破壊されて、
白人目線に世界がグローバル化します。それは、良いことではありません。
>>758
猿の惑星のモデルが日本人だということは最近知られてるが
怒ってる人を見たことがない 「モンゴロイド」って設定も虚構らしいけどね
>>810
メディアが自分のところがセクハラ他よりも多くて、自分のところに対して自分が自分のメディアを使ってお茶の間へ「ギリギリセーフ」認定流したりするから腰砕けに成った >>1
なんでこれだけ色々人種問題が取り上げられてるのにこういうことするんだ?
あおり運転や逆走と変わらん。こう言った層はニュース観ないのか? よっぽど自分に自身がないか、自分にやましい事を抱えてる人間でも無い限りこういうのに反応しないよ
いやお前ら黒人のアーティストが描く黒人のデフォルメもくちびる厚いやんどないしろと
デザインとしては糞すぎて
黒人バカにして作ったとしか思えないもんな
>>822
ポリコレ様いわく自虐はシャベチュに入らないらしい プラダも発売中止にするんじゃなくて
どこが黒人に見えんだボケ?そもそも人間に見えんのかよ?って言って欲しかった
差別じゃねーだろ。
仮に黒人をモチーフにしてても、このデザインがイケてると思ってやってるわけだからさ。
差別意図がないのは明らか。
それに、これが黒人がモチーフとかなんで証明できる??
自意識過剰か、商魂たくましいプロ弁護士のセールストーク。
>>6に同調してる人が多いな
ネトウヨだらけの+民にしては珍しい >>1
これが差別ならダッコちゃんやチビクロサンボも差別になっちゃうんだろうか、、、 こんなことに一々腹を立ててるとか生きてくの大変そう
トランプ馬鹿にしてゴリラとか言うから
同じようなもんだろうが、白人は過去の犯罪があるから許されない
はいはいポリコレポリコレと思いながら画像をみてドン引き
>>828
いや自虐じゃなくデフォルメって特徴を少し大げさに書いて伝わりやすくする手法だろ
黒人のアーティストに自虐ですか?とか言ったらキレるぞきっと コンプレッスク強すぎじゃない?
なんだかヒステリックだね
>>831
本当そう思う…
ちょっと被害者意識が強すぎるような >>824
黒人は特別クチビル厚くないらしい
日本人も出っ歯だらけじゃない
多数じゃないものは民族の特徴とは言えないわけね 白人を許さないとか言ってる奴も白人で一括りにして叩いてる時点でバカでしょ
弱者コスプレ着て甘い汁吸おうとすんな人間のクズが
世界で差別がいろいろ言われてるからこういうハイブランドは気をつけてるのかなあと思いきやw
最近のプラダはスポーティなデザインでIDカードホルダー(ネックストラップ付)が6万とかふざけてるからな
ちょっとは反省してまともなデザインに戻せ
>>828
そういう意味ではこのキャラは差別なのか?
差別の意図があるものなんだろうか?
象が鼻が長いのはアイデンティティであるが。黒人の肌は劣等の証なのか?
それとも単に、白人が作った黒人を模したキャラクターであって。これまでの歴史的観点から差別であると認定されるという事なのか? >>689
だがちょっと待ってほしい
今生きている個人は悪逆非道をした側でも、された側でもないだろ
その時点でリセットしなきゃダメじゃん デザイナーを調べてみ
多分レンコリ朝鮮系だろうからw
>>842
街中にあるデフォルメ強めの似顔絵のお店に
客として黒人さんが来た場合は
どう描くんだろう。 黒人とは思わないなー
普通にかわいいと思うけどプラダには合わないね
>>835
家にテレビなかったん?
カルピスのマークもなかば強制的に変わったぞ 移民社会に成りアメリカからさまざまな人種が日本に移民して来て、さらにアフリカからも移民して来て社会進出して
黒人に対して罵倒しいた連中がヘイトで早く捕まるように成れば良いと思う
>>855
一般人じゃなくて今これ作ってるやつが問題になってる 抱っこちゃん人形とかと同じタイプだな。
ああいうの過去に散々叩かれたのにプラダ程のメーカーが理解してないってのが
イタイな。
>>1
だろうなーと思って画像見たら予想以上のソレ
ポリコレが完全に異常な域に行ってるわ。これね、絶対に揺り戻しの時代くるから。予言しとく しかし、これでプラダのデザイナーが黒人だったらどうするんだろうねw
>>794
さんまがサラリーマン役をやるとまさに、メガネ出っ歯で細身なおそ松くんのイヤミみたいになってしまう。 >>1
また過剰反応かと思えば、これはまぁそりゃあね…
どうしてこれを出そうと思ったのか、出してしまったのか >>26
裏を返せばそれだけ差別が酷かったってことさ
例えば日本にはチビが多いけど、多いからそこまで差別されないのであって、
皆が背が高い中にチビが、一生チビ、チビ言われたら
チビが、悪口を越えた差別用語になる 差別とかハラスメントの、
「相手がそう感じたらアウト」
って基準は、絶対におかしい。反社会的だろ。
「肌の白い奴は、俺の黒い肌に対して皮肉を示していると感じる。差別だ。」
とか言い出したら、白人とか化粧してるだけで何やってもアウトじゃん。
>>61
中国人=人民服というイメージももう差別なんやろね 生計出来ないんなら
顔面かくして歩けニダ
世の中に出てくるなニダ
とっくに結論出てる事にいちいちつっかかるなっつーの
女性専用車両の例を出すまでもなく、ルッキズムが既に差別だろ
あの人、イケメンだとかかわいいとか言う事自体が既に差別
で、今更黒人差別がどうしたって?って話
被害者づらした加害者がトレンドになって
いるんだけれども 来たる次の世紀にはこれを無くして
いきたいと、私は思うのです。
槇 慎太郎
めんどくせえええ
日本の作品にはスケベ褐色はいいけど黒人らしい黒人だすべきじゃない
「何で出さないんだー!」で発売中止にはならないけど
「この黒人は気に食わない!」は発売中止になるからな
>>880
だってもう居ないでしょ、日本人も戦後世代は和服を自分で着て生活できたが、
いまやそんなことできる人はごくわずか、お化けの表現で三角額に巻いて白装束で出て来る表現みて日本の戦前までの衣装文化として認知できる人達とか若い人にどれだけいるのか疑問だし >>61
Japs Eye だろ
チンチンの割れ目が日本人の細い目に似てるらしい >>859
プラダの全盛期は黒人モデルばっかりだったじゃん
ミラノもパリも行ってみたら市内は黒人だらけだよ。それで「黒い肌、大きい唇」はNGって逆に最近になってそれが恥ずかしいことだと言わんばかり >>879
白人が雑誌で和服来たら問題になったんやでw 今回の件の是非はともかく黒人って大人しい人が多いのか?
過去散々に非道な扱い受けてきたのにさ
せいぜい2、3人死んだとかのデモ止まりなのが不思議
じゃこれ差別なの? 黒人である事に引け目を感じているからこその
発想かな。
もっと自信持てよ。
今のご時世、日本で大人気だった
ダッコちゃんとかジャングル黒べぇやチビクロサンボとかもOUTなのね
>>879
一律アウトはおかしいわな。すでに逆差別や特権の域だ。
せめて「相手がそう感じたと言ったら、慎重に」くらいまでしないとな。
現状の対応策って対立煽るだけだよね。 >>896
はいピカチューに似てるんで任天堂に怒られまーす 圧力団体の言いがかりかもと疑いつつ画像を見たら、ど真ん中の直球だったw
デザイナーと責任者の弁解を、ぜひとも聞きたいレベル
それよりも、最近のハリウッド映画が気持ち悪いです。
映画の物語に必然性がないのに、黒人を必ず出してきます。
ディープインパクトという映画、黒人大統領であり、その映画の作用で、
オバマ大統領が誕生した可能性があります。
それは極めて軽薄なことであり、大衆民主主義の弱点です。
黒人起用しなかったらしなかったで差別って言うくせに
いざ人形にされるとキレるってどういうこと?
>>890
それ初めに聞いたときショックだったが、そんな目の日本人が多いことにも気づいたw >>896
結局のところチョンがこれ売ってたらお前ら怒るんだろ? >>896
目をチンチンの割れ目にすると日本人差別 黒人差別だ!とか言ってる奴が黒人を一括りにしてる時点でマヌケ
黒人も色が薄いのから濃いのまで様々だし唇の厚さにしたってそうなのに、
黒人がみなそうだと決めつけるな!それは差別だ!って言ってる奴がむしろ決めつけてるというね
>>899
ていうかそれ全部差別問題で出なくなったもんばかりやん
シャネルズとかもそうだしさ >>906
ゴーストバスターの不細工女ばかりのポリコレでまじでつまんなかったな
強い不細工女が線の細い青年を守る!!そして悪人は白人男性!
もういいよこういうの… >>896
メガネ出っ歯足すとアウト
色だけの問題じゃないというのが理解出来てない人大杉 過剰な反応は結果息苦しくなるだけだと思うんだけどな
オリンピック五輪の輪っかが黒いのはいいのか?
アフリカ大陸を意味してるんだがw
戦争ではなくこういった差別の言いがかり合戦で人類が衰退するとは
誰も予想できなかったな
差別以前に、小学生の落書きキャラみたいなのを、なんで採用しちゃうかな
氏ね朝鮮人
お前らの罪は被害者コスプレ着ても覆い隠すことはできんぞ
まあこれはデザイナーに造らせたプラダが回収で終わりでいいでしょ
それだけの事。大した事ないよ。 それより淫行条例違反発覚なのに
国内でまだTVに出続ける、バナナマン日村とか何とかして欲しい
ジャニーズ山@メンバーや俳優など同様の行動であれだけ批判があり
芝居じみた会見までして謝罪後芸能界引退したのに、日村だけ平気でTVに出てる理由が不明
黒人をキャラクターとして使ってる時点で差別意識がない証拠でしょ
これからアフリカ52か国やアメリカから沢山の移民の方を迎えるのだから、日本人も創作表現界も気を付けないと
>>27
すでにそういう状況になっている。
ヘンリー王子と結婚したハリウッド女優メーガン・マークルは
「私は黒人ではない!」と主張している。 >>879
仕方ないだろ
白い部屋で白人が立ってたら、何とも思わないけど
夜に黒人が立ってたら「溶けこんで見えねえw」
ってなる。
この価値観を作られたのが白人が勝者だから。歴史が逆だったら、
今頃黒が白を馬鹿にしてるよ
差別って結局苛めだから、理由はなんでもいいのよ 宇宙人じゃないの?
これアウトなら土偶とかも、もし色塗ったらアウトじゃん
黒はやめて色を白か黄色に変えて売り出してみたらどうだろう
黒人差別をダシに日本ヘイトしながら甘い汁吸おうとすんじゃねーよゴキブリ民族
>>927
ピカソが最終的に目指したのも子どもの絵
アートだとよくある >>910
日本で言われる分には別に構わないけど
韓国人の細目を馬鹿にしてる日本人を見たときは恥ずかしかったな >>935
だよな
「これが人間に見えるなら病院行け」
って言ってやれば良いんだよね。 >>6
ほんこれ
これが企画から製品化までこぎつけたことに驚くわ 眼鏡出っ歯チビ黄色
クチビルおばけ黒
鼻でかデブ人間白
>>943
だね
日本人だって大まかに同類なのにね 日本がかつて作ったことのある
だっこちゃんとかちびくろサンボを加速させたようなデザインだな。
現代にこのデザインはアウトだって何で誰もわからなかったんだ
>>896
出っ歯にしたらアウトかも
これだとなんのこっちゃわからんし可愛くない 体が震えているのは怒りじゃない。胃腸風邪だ。
おれも、すでにトイレ70回以上行っている。ケツからレーザー状のウンコがでる。
デザイナーの意図をきちんと説明すればいいんじゃね
流石に黒人意図しましたとかだったら
上もうんとは言わなかっただろうし
>>906
黒人大統領は『24』の影響が大きいよ。 >>943
ブスやブサイクをバカにするのはスルーで朝鮮人の細目をバカにするのは許せないって論理破綻してますけど 「平たい顔族」ってもともとは日本人じゃない古代民族に対する中華帝国がした史書からの転写だと思う
ヘイトとか差別ってああいう風に付け替えてやるもんなんだろうな、日本人に気づかせないように巧妙に
昔は日本でもこういうキャラがでるアニメ結構あったね
>>94
ポンだと
ツリ目・メガネ・出っ歯・短足か。
ネトウヨ大発狂しそうだな。 >>61
当時はまんまその通りだったから
よく見てるなーと笑ってたわ 高級ブランドのキャラクターで差別って考え過ぎやで。
オレは黒人のオンナも普通に好きやし
>>945
でもこれはなんで黒人にしたんだろ
デザインで白と黒を強調して涼しげに見せるためかな? >>956
なにいってんだお前
五輪の環は五大陸を指してるのは
小学生でも学校で習う常識だろ γ ⌒ヽ __ γ ⌒ ヽ ♪ モ
モ ゝ_ ノ γω_ ゝ_ .ノ 丿 ン
ン ヽ |W/0, /∧./ / ガ
ガ. (___ ヽν/ / ♪
\ (_ 丿/ /
♪ ( ⌒ ン ヽ
《 (  ̄ ̄) ◇ヽ
■■■■■■■ 彡 ◇ ) 》
ヽ▼/ ̄ ̄ ̄ ) ◇ 丿
ヽ\⌒ (_ /
ヽ\ | /
)_)__丿
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|=. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
肌の色と唇はこのままで金髪碧眼にしとけば良かったのに
差別を助長する要因にならないとは言い切れないかな
このキャラが流行ったらこのキャラにちなんだアダ名とかも流行る可能性はあるだろう
大した問題でもないと思うけど
>>949
まあ韓国人の猿真似も似たようなもんだな
あれも最初なに意図してるのか解らなかったわw >>94
意味不明
容姿は変えられない?
朝鮮人は整形しまくってるよね
自分で自分のエラ張り細目が気に入らないから >>970
今、色鉛筆とクレヨンに
肌色がないんだってな >>怒りで体が震えている
この言い回し、どこかで見た気が
ユニクロが鼻と金髪碧眼を強調した白いお面を展示しても白人は怒らないだろうな
>>974
そういやそうだなw
あいつらも日本人をバカにしてるようで自分たちを貶めてるわな 新キャラクターに採用されたんだから
差別と捉えずに黒人へのリスペクトと捉えればいいだけの話
>>906
アメドラもなかなか
ユダヤ人主人公
メキシカン
黒人
ゲイの白人
チャイニーズ
ザパニーズ(朝鮮人) >>974
朝鮮人の猿真似🐵って、猿のレベルに近づきたいって願望やろ。
差別でも何でも無いよ >>1
プラダが何を考えているのかよく分からない。なぜこんなキャラ・・・ >>49
アフリカ人をヘイトするレスが増えたのはアフリカ人との衝突が増えたから。
と言っても、もう30年以上前から日本在住のアフリカ人と文化摩擦が起きていた。
マスゴミが隠蔽していただけだ。
かつて「ここが変だよ日本人」とかいうTBSの番組でも反日アフリカ人が吠えていたが
最近は特ア人と一緒になってより強力な反日同盟になっている。 >>981
Dlifeでアメリカのドラマ見てると、インド人主人公が異様に多い 昨日、アマゾンの未文明人のNHKテレビ番組を見ましたが、
その未文明人、歯がキレイにきっちりと並んでおり、その女性の骨格とか、身体、キレイでしたよ。
乳母の形が、乳首の部分だけが飛び出て、少し変わった感じでした。
そのうち、黒人以外の人種が居る事が差別だ、だから黒人以外は処刑しろと言い出しそう
黒人と共生してない日本人が何言っても的外れ
だって当事者じゃないんだから
ここで偉そうにコメントしてる奴らは、
野球やったことないのに野球の解説してるのと一緒のアホらしさ