2018/12/14 13:22 共同通信
https://this.kiji.is/446165787521991777
麻生太郎財務相は14日の閣議後の記者会見で、景気拡大期間が高度成長期の「いざなぎ景気」を超えたが賃金が上がっていない状況を問われ「上がっていないと感じる人の感性」の問題だとの認識を示した。
個人差があることを指摘したとみられるが、賃金上昇が物価に追いつかない人も多い中、発言は波紋を呼びそうだ。
麻生氏は、質問した民放記者に対し「どのくらい上がったんだね」と逆質問。記者がほとんど上がっていないと答えると「そういうところはそういう書き方になるんだよ」と述べた。
麻生氏は「(現政権下で)毎月、毎年、2〜3%近くずっと上がってきた」とも述べた。 物価の上昇のが大きいからなぁ。
金持ちにはピンとこんだろう。
大本営発表に精神論w
戦前ニッポンを完全にトリモロしたなw
そりゃ大臣レベルに聞いてもあかんやろ
本当の中小のサラリーマン、主婦、パートあたりに聞けよ
数字で判断すべき財務というものを感性で判断する方が財務大臣かぁ・・・・
数字に現れるものを
感性の問題という
勉強になりますwww
リーマンの対応でこいつが金融財政について無知だと晒したしこんなもんだろうよ
>>11
でも下がってないよ
ひどかった時は年収下がってた オウムU教祖の服部直史はまるでゴ ルゴ13のようで、歯医者なのにメガネな しの、フサフサな髪型は森伸介も共通!
苦情電話に受け身でこらえ続け意味不明な返事はもう犯罪者にしか映らない!お前 らいつまでもこんな風に書き込まれ続けていいの?6年やろ?藤井は?4年の服 部も?1年の森も?
大勢の主婦たちの歯にチップ(思考盗聴器)=(外国の最先端スパイ工作システムについてを参照)を埋め込みプライベートを盗聴する変態歯医者服部直史は服部直人と偽名を使う詐欺師!
藤井恒次は大阪駅置石や列車に飛び込ませて3人殺しや岐阜中2女児、敷島町・尻毛町独居老女殺人事件やった。服部直史らは吉川友梨ちゃん殺人事件や岡町や原田神社放火した!森伸介は神戸バイオ教育センターや大阪医科大学や病院で女装医療職員
に なりすまして詐欺したり個人情報を窃盗した!
毒入り女 姉 藤井美千子 アジ化ナトリウム常習者刑務所2回経験あり保険金殺人常習者
岐阜サイドは現在大敗中で垂井の親戚の家は国に没収されたり燃やされ親戚の女子高生も切り付けられた!
藤井恒次は4年間 岐阜拘置支所にいて、森伸介は替え玉が働き、指名手配逃亡中 である!
闇サイト 犯罪依頼教唆王藤井恒次三人衆は実行犯にやらせて来た!
和 製 版ビリーミリガン 森 伸 介は舞 妓 姿 のロープで 縛 ら れた フルヌードを 掲載してやった、 天 誅! 人形 抱っこの 腹 話 術 の148cm で 藤井恒次は こわもてメイクwww
池田市 近辺で女児性的いたずら(チンぽくわえさせやパンツに手を 突っ込み性器や尻を触る)常習者の 服部直史 三人衆だが警察らに 賄賂や脅しでもみ消してきた!
服部直史は診察室でスカトロプレイのあとウンチ付いた手で患者の口を触るのでウンコ臭が漂っていたり、麻酔針でエイズの菌を塗った針を注射してくるので患者が訴訟中!
東京都 30代 女性 酪農大時代の後輩 匿名希望
服部直史偽歯科医も精子入りの水鉄砲で主婦や女児にかけてくる、歯科用の椅子で監禁したりと
主婦にキスもしてきたり主婦の胸をもんできたりとキモイ!!
宅間守の愛弟子の大富豪の服部直史と森伸介は60代のババアに求愛するヒモで自宅に帰ると民間のオリに閉じ込 められ
歯科医院や動物病院の出勤時にオリから 解放されている!
藤井恒次はまるでドラえもんのような近未来機器を持ち、その外国の輸入品の通販のカタログにはドローンやタケコプターも載っていた! 一地域の 警察署を買収しましたから・・・ オカマバーのベティ―のマヨネーズで バニーガールの格好で働かれる服部直史 三人衆!
/::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
__ /::::::== `-::::::::ヽ
〈 ヽ 三 | } |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
\ ヽニ 〈 li::::::l゛ /・\,!!_/・\、,l:::::::!
\ ≡ ヽ .|`:::| :⌒ ノ/.. i\:⌒ |:::::i
〉 \ (i ″ ,ィ____.i i i /
/ `ー- 、_ ヽ i / l .i i はっはっはっ!わん!わん!
/ ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´ (はい!喜んで!親分!次の命令を!親分はイエス様!!だワン!)
| |、ヽ ` ̄´ /
| | ヽ` "ー−´/
| | ___ !
ノ ノ ,' |服部直史| !最終学歴:服部直史は大阪歯科短期大卒
', /ヽー、 ノ  ̄ ̄ ̄ /
| | ヽ `ー─--{ ,ノ /
| l、 ', ヽ、 | _, ‐' /
ゝ_i_ヽ `ー‐` ', )  ̄ | /
ヽ. ( } (
ヽ, `ヽ '、 `ヽ
`ー-ゝ-‐` `ー-
上級国民のみ恩恵を受ける仕組みを確立されたからなー。
数字を感情で否定とか、文系JAPの典型的な頭の悪さだな
信心が足りないと言いたいんだろう
安倍麻生教を信じる者は救われる
信じない者は排除する
調べればバレル嘘をつく
ギロチンにかからないとわからないのだろう
他人に雇われて金もらうなんて無能の証なんだよ
オレは高校を中退して即起業し
わずか半年で東証一部に上場、
3年目の今年はメガバンクや自動車メーカーや
世界的IT企業をM&Aで傘下に収めて
年商は3千兆円を超えた
オレの個人資産も1千兆円をクリアした
これが偉大なる安倍さんから生命を授けていただいた
オレたち日本民族の実力なんだ
必死で取り繕おうとしても完全にネタ切れなんだろうな
無理矢理言い訳するから意味不明な日本語になるか開き直るしかない
なるほど
安倍政権を信じる心があれば救われるということか
ありがたい話だ
自分の給料を自分達で決めて上げ続けてるんだから庶民感覚なんて分かるはずがない
オウムU教祖の服部直史はまるでゴ ルゴ13のようで、歯医者なのにメガネな しの、フサフサな髪型は森伸介も共通!
苦情電話に受け身でこらえ続け意味不明な返事はもう犯罪者にしか映らない!お前 らいつまでもこんな風に書き込まれ続けていいの?6年やろ?藤井は?4年の服 部も?1年の森も?
大勢の主婦たちの歯にチップ(思考盗聴器)=(外国の最先端スパイ工作システムについてを参照)を埋め込みプライベートを盗聴する変態歯医者服部直史は服部直人と偽名を使う詐欺師!
藤井恒次は大阪駅置石や列車に飛び込ませて3人殺しや岐阜中2女児、敷島町・尻毛町独居老女殺人事件やった。服部直史らは吉川友梨ちゃん殺人事件や岡町や原田神社放火した!森伸介は神戸バイオ教育センターや大阪医科大学や病院で女装医療職員
に なりすまして詐欺したり個人情報を窃盗した!
毒入り女 姉 藤井美千子 アジ化ナトリウム常習者刑務所2回経験あり保険金殺人常習者
岐阜サイドは現在大敗中で垂井の親戚の家は国に没収されたり燃やされ親戚の女子高生も切り付けられた!
藤井恒次は4年間 岐阜拘置支所にいて、森伸介は替え玉が働き、指名手配逃亡中 である!
闇サイト 犯罪依頼教唆王藤井恒次三人衆は実行犯にやらせて来た!
和 製 版ビリーミリガン 森 伸 介は舞 妓 姿 のロープで 縛 ら れた フルヌードを 掲載してやった、 天 誅! 人形 抱っこの 腹 話 術 の148cm で 藤井恒次は こわもてメイクwww
池田市 近辺で女児性的いたずら(チンぽくわえさせやパンツに手を 突っ込み性器や尻を触る)常習者の 服部直史三人衆だが警察らに 賄賂や脅しでもみ消してきた!
服部直史は診察室でスカトロプレイのあとウンチ付いた手で患者の口を触るのでウンコ臭が漂っていたり、麻酔針でエイズの菌を塗った針を注射してくるので患者が訴訟中!
東京都 30代 女性 酪農大時代の後輩 匿名希望
服部直史偽歯科医も精子入りの水鉄砲で主婦や女児にかけてくる、歯科用の椅子で監禁したりと
主婦にキスもしてきたり主婦の胸をもんできたりとキモイ!!
宅間守の愛弟子の大富豪の服部直史と森伸介は60代のババアに求愛するヒモで自宅に帰ると民間のオリに閉じ込められ
歯科医院や動物病院の出勤時にオリから 解放されている!
藤井恒次はまるでドラえもんのような近未来機器を持ち、その外国の輸入品の通販のカタログにはドローンやタケコプターも載っていた! 一地域の 警察署を買収しましたから・・・ オカマバーのベティ―のマヨネーズで バニーガールの格好で働かれる服部 直史三人衆!
/::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
__ /::::::== `-::::::::ヽ
〈 ヽ 三 | } |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
\ ヽニ 〈 li::::::l゛ /・\,!!_/・\、,l:::::::!
\ ≡ ヽ .|`:::| :⌒ ノ/.. i\:⌒ |:::::i
〉 \ (i ″ ,ィ____.i i i /
/ `ー- 、_ ヽ i / l .i i はっはっはっ!わん!わん!
/ ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´ (はい!喜んで!親分!次の命令を!親分はイエス様!!だワン!)
| |、ヽ ` ̄´ /
| | ヽ` "ー−´/
| | ___ !
ノ ノ ,' |服部直史| !最終学歴:服部直史は大阪歯科短期大卒
', /ヽー、 ノ  ̄ ̄ ̄ /
| | ヽ `ー─--{ ,ノ /
| l、 ', ヽ、 | _, ‐' /
ゝ_i_ヽ `ー‐` ', )  ̄ | /
ヽ. ( } (
ヽ, `ヽ '、 `ヽ
`ー-ゝ-‐` `ー-
>>1
3Kなんて地域新聞になってしまったものなwww 国内や首都圏が爆撃されても
「わが軍、我が国は勝っている」
と言い張るようなものか
41名無しさん@1周年2018/12/14(金) 15:04:45.99
>>1
言ってる事は正論だな
賃金は上がってる
だが、支出がそれを上回ってる
給与30万で支出が20万
給与35万で支出が30万
この違い こう言う発言が後々叩かれるのを学習しないなぁ
景気がいいのにデフレが終わらんっておかしいだろ
>>18
税金や保険料関係差し引かれたら年収下がった世帯増えてるよ 年収1000万円未満の日本人は処刑アルヨw
消費税増税待ったなし!
退職金は増えないし
福利厚生もダメダメだし
インフラも税金も上がるし
毎月、毎年、2〜3%上昇って意味わかんねえよ
いい加減な政治やってんなあ
チャウシェスクみたいなもんで一握りの奴らが上がってるって演説すれば他の底辺は「本当だー」って拍手する
今の日本は昔のルーマニアみたいなもんだよ
早く最後の演説状態になってくれ
とはいってもその後のルーマニアはやっぱり酷いまんまだったんだけどね
>発言は波紋を呼びそうだ
で、でたーーーーーーww
ほほう 感性で数字の読み方が変わるのか
新しい定説の唱え方だな
これを担ぎ上げてきた底辺ネトサポってそのやっすい人生で何がしてえんだろ
何がいざなみだよ
アマゾンとマックだけ良くても意味ねえんだよ
感性とかワロタwwwww
フィーリングかよwwwww
上がってるけど税金も相当上がってるから楽になってはない
賃金は上がったけどそれ以上に物価が上がって貯金はマイナスになった
上がってないという事実に対して物申してる連中に
感性の問題だと返すのはおかしいだろw
給料は五万増えても
支出も十五万増えるのがアベチンコミクスなので
正直実感なかったけど、ボーナスがだいぶ上がっててびっくりしたわ。
>>1
これ、実際の数字での議論をすべきではあるよな
ちなみに、その数字が背景にあり実際に上がっていて、なおかつ、上がっていないという主張があるだけなら麻生大臣の答弁は正しい >>1
よくみたらスレタイまちがってるやん。
× いざなみ
○ いざなぎ コレってバブル時代を思い出した
真っ盛りの時でも賃金が上がっていない、暮らし向きは厳しいってことだった
言葉が足りなさすぎるw
上がらない人間は感性の問題で上がるように行動出来てないって言いたかったんだろうけどw
円安にして生活必需品高くなったからな
賃金100万は増えないと実感湧かないぞ
景気回復してないし賃金は上がってない
「自民党はうそつきだ」と全てのマスコミは勇気を出して言うべきだ
給与明細見たら
感性だけじゃないとアホでもわかるけどな。あほーさん
そりゃテレビ局や新聞なんて落ち目でスポンサー付かないんだから賃金上がらんだろwww
>質問した民放記者に対し「どのくらい上がったんだね」と逆質問。記者がほとんど上がっていないと答えると「そういうところはそういう書き方になるんだよ」と述べた。
金持ちは庶民の事がわかってないのが よくわかるな。
>>73
今と比べたら遙かに日々の掛かりが少なかったしな 経済成長をしていると言っても成長率は1%未満で実質賃金は下がってすらいるんだから、
実感が湧かないって言われても当然なのにこのクソ財務相は…
お前らだけだろうが景気とか言ってるのは。
一般庶民は景気良いなんて思ってないぞw
>>81
マスゴミの給料だからね
下がっていて当然かとw 実際に上がってないのか?
この景気で給料あがってないって
それはその会社のセンスがないんじゃね?
毎年2%賃上げならさ
安倍10年間で20%上がったのかw
もう死んでいいぞ麻生w
世代別の賃金は上がってるからなあ
結局団塊とその下の収入が定年で激減してるので
人数的な問題で平均あがってないだけ
>>1
実感できるぐらい上がる方が、むしろ危険だと認識しないマスコミの感性がおかしいってことだな。
バブルの頃、毎日上がるNTTの株価を見て、なんか、やばいことが起きていると感じたものだが、
つまりが、そういう話だろ? 公務員の給料上げて給料上がったと思うのが
アベチョン
顔出してトイレ盗撮して、5万人と討論しないかぎりこんなやつと討論しなくていい
>>1
うちの旦那の会社、そこそこ名のしれた会社ですが、今月から減産に入るから残業減ると言われた。
人手不足??いざなぎ景気超え?? 政治家がこんな発言でいいのかよw
これから何があっても感性を言えば済むw
麻生の言い分だと安倍ちゃんになってから庶民の賃金12%以上増えてる事になるが?
自民の世襲議員に庶民生活が分かるわけない
この政権で明らかになったろう
流石俺たちの麻生さん
政治経済はこの人に任せてたら安心だね
そうかあ
給料が上がったかどうかは
明細の数字とかではなく
感性の問題だったのかぁw…
歳費も感性で下げてみようか?
>>93
まじかよ 20%も上がったのか そーかそーか
たわけがwwwwwww 詭弁キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>93
あれじゃね、公務員は10年間で20%上がってるんだよ >>1
____
/ _ノ ヽ_ \ やっぱ駄目だコイツ!w
/ 。(⌒) (⌒)。\
/ ∴⌒(__人__)⌒∴\ ___________
| ヽ r┬- ノ .| | | `!、 , イ_ _ヘ l‐' |
\ ` - ′ / | | Y { r =、__ ` j.ノ |
/ . \ | | ヽ、`ニニ´ .イ |
| r | \| | `ー‐´ |
| ┴rェェァ_ |\ | |__________|
──‐‐`ー-("二) ̄ ̄l二二l二二二 _|_|__|_ 額面は上がってるわ
豊かになったかといえばそうでもない
消費税増税で景気ドン冷えするのは必至だが
そうなってもアホウは景気が良いって言い続けるんだろうな
>>1
お前景気が良いとか日頃から感性で語ってんの? これが自民党。
ネオリベ・グローバリストの守銭奴の集まり。
国民は不幸にしかならんよ。
まずは自民党政権を終わらせないといけない。
どんなに野党が頼りなくても、まずは政権交代で変えていかないと。
アナキストな立憲、共産、社民が上に立たなければいいわけで。
124名無しさん@1周年2018/12/14(金) 15:14:01.30
それとな、賃金=単価は上がってるが
残業規制で総収入が下がった人は過半数超えてるだろ
残業規制前→年収600万
残業規制→年収550万(昇給あり)
前々からバカだバカだとは思ってたが
いよいよボケたか
それともフランス並みに暴動起こさせたいのかどっちだ?
>>92
少し増えたところで税金やら保険料とかでマイナスだったりするよ。 毎日14時間労働。
年間休日20日。
日勤夜勤半々。
コレだけ働いても生活保護以下の収入だぞ。
どこが景気がいいんだ?
人事院も感性の問題らしいから
上げ韓国しなくていいぞ
カップ麺一個400円、国会一日三億円、悪事千里を走る。
>>108
マスゴミの記者の給料の話だろう?
連中はバカだから正確な記憶もないってことかと 麻生さんはセレブだからな
しかし日本ではフランスのように革命はおこらない
賃金は上がってるけど、それ以上に税金が上がってるんだな。
公的年金は全部、廃止。無駄な公務員減らして、残りの公務員も減給しないと無理。
自衛隊、警察、消防以外の公務員、独立行政法人の団体職員にカネ使うのは無駄。
国や地方自治体が経済的に自立出来てないんだから減らすしかない。
上がってないヤツって、働き方がどこか間違ってるんじゃないか?
おれは個人事業主だが、日経平均が底値だった頃と比べると、
2割ぐらい仕事が増えて、月100万ぐらい入ってくるようになった。
3月が怖いよ。
NHKで実質賃金が0.5%低下と言ってる時点で不景気だろ
原油高で株価上がるグローバル企業だけが潤っても下民にはマイナスしかねーんだよ
そんなに景気がいいなら日銀の株買いなんかいらないじゃん
金利をほぼゼロにしておく理由もないじゃん
税収がどんどん伸びるはずだから消費税増税もやめとけ
>>130
無理というか軽視しすぎて人いないからな この人たちは明治日本を終わらす英雄だから
しばらくは讃えておこう
実際保険料増加で可処分所得が減ってるのと消費税増税による実質の購買力の低下でどうしようもないだろ
いけてると思うなら公務員の給与基準から"在籍従業員50名以上を対象とする"という一文を消してみ?
家計簿 通帳 給料明細 税金納付書でわかるわ!数値で明らかなに閃かないなんて馬鹿にしてるのか?
>>128
年収300万でも税金年金健保で半分は持っていかれるからなあ。
年間150万円で家族4人暮らすのはキツい。 自殺しようと考えている人はちょっと寄り道して仲間増やしてもいいんじゃない?
つまり上がってないのに上がったと感じるためには物価が下がってなくちゃいけないわけだが
>>129
そりゃアンタの能力の問題だね
バカで無能だから給料が安い
当たり前の話です いざなぎ景気をいちいち出すのやめてくんない?
いざなぎ景気の成長率は10%以上だからさw
安倍のGDPマイナスとは違うのだよw
賃金が増えても税金上がって相殺されてたり
物価の上昇率ほど賃金上がってない人が大半なんじゃ
>>1
一般庶民はそもそも経済活動に参加してないのでセーフ 経済担当大臣が実質賃金のグラフ見てないのか?
しかもフィーリングって
マスコミ業界の人たちは賃金上がらないだろうね
右肩下がりの斜陽産業だからさ
賃金は確かに上がってるよ
でも社会保険料等も上がってるので可処分所得としてはあまり変わってない
そんな庶民が好景気を実感できるはずないだろう
賃金が上がってもそれ以上に社会保険と厚生年金で取られる金額があがってるから
麻生よ!これは「賃金が上がっているという人の感性の問題」ですよ。
世間知らずが政治をやっている事に疑問を感じる
給料は上がったかもしれない
しかし、食料品の内容量は値段据え置きで減った。
>>92
上がってはいるがそれ以上に
社会保険料が上がって
結果的に手取りは下がってる ようするに、今の日本のこうぞうは
ブルジョアVSプロレタリアートなんだよ
ウヨサヨとか憲法とかすべてミスリード
>>183
惨敗するまでがデフォなのに分かってないよね 生まれてから、1秒たりともお金に苦労したことの無い人。
たまには、めっちゃお金に苦労した人を財務大臣にして欲しい。
>>165
いや、ホント酷い
その質において石コロと玉ほどの差があるものを長さだけで単純比較してるのだからペテンもいいところだ
安倍内閣の連中はここまで落ちたのかと嘆息せざるを得んよ 確かに上がってはいるけど物価や経費なども一緒に上がってるから
消費者目線で見ると何も変わってないんだよね
賃金の上昇が物価その他を上回って生活に余裕が出てこないと
実感としての経済成長にはならない
リーマン前の景気拡大でもまるっきり同じことが言われてたのに
そのとき政治の真ん中にいた麻生は何も学んでないんだな
認めりゃ少しは庶民のガス抜きになるのに、本物の馬鹿だよな
麻生太郎は
英語もドヘタだし
まじ日本ってヤバいって!!!!安泰なのは大企業とお役人様だけだで!!
>>1
これが財務大臣の発言かよ。情けなくなってくる
麻生ほんとに痴呆進行してるのでは だからぁ ケケ中平蔵と経団連の大勝利ですっ 移民大好きですっ
>>1
ワロタwww
いいぞ、その調子でもっと下民を煽れw 馬鹿な大臣と言うか人物。卑しさが言葉にポロポロ。政治家なんかせずに、ブラック経営者のままいれば良かったのに
>>160
入社してきても半数以上は能力不足でふるい落とされる仕事だけどね。
問題解決能力、場の空気を読んで先読み行動をする能力、自分を律する精神力、もちろん高いコミュニケーション能力や体力も必要だ。 >麻生氏は「(現政権下で)毎月、毎年、2〜3%近くずっと上がってきた」
年金、日銀が株買ってる東証一部&輸入業者中心の調査でしょ
まあ太郎ちゃんの
放言?暴言?を楽しめるぐらいの
余裕を持てるぐらい
景気を体感できるような
政治をしてくれよw
就職できない志位ルズメンバー達「賃金はほとんど上がっていない。」
上がってるのはごく一部の大企業だけな。
実際に日本経済を支えている中小零細はどん底のままだよ。
うちなんかバブル崩壊以来ボーナス出ないし。
>>1
単純に、2014年からの増税分3%(5%から8%になった
その分所得も3%上がってないと
「物を買う時に大変だ(所得が増税に負けている分だけ」って事にはなる
なんなら、2014年の源泉徴収表官邸に送り付けよっか? >>194
単純に此処まで追い詰められてはいなかったよな
低所得でも 民主党政権では物価安くて助かった。
これが100円以下で買えるの?ってたくさんあった。
>>191
民主党は売国してる時点で駄目だったろ。
どうにもならなくなって、わりかしまともな野田元総理が出てきたけど。
逆に言うとまともなのはあの人くらい。 目先の月給だけじゃないからね。
中小では退職金制度の廃止も増えている。
企業年金なんてもう殆ど残っていない。
生涯賃金で見たら凄まじい規模の賃下げが行われている。
アルバイトの時給が1000円になった程度では何の意味もない。
もともとは正規だったものを非正規に置き変えてきたのだから、その時点で大幅な賃下げ。
マリーアントワネット「パンがなければお菓子を食べればいいじゃない」
マクロン「ガソリン税が高ければ電気自動車に乗ればいいじゃない」
麻生「賃金が上がってないかどうかは賃金が上がってないと感じる人の感性の問題」
「感性の問題」ならば、
消費税も上げなくていいんでね?
給料は上がってるのかも知れんけど
税金やら物価も実質上昇してるからトータルで見ると貧しく感じるんだろう
まあ大臣が感性の問題とか言ってしまうのはイメージ的にどうなんだとも思うが
第一次安倍内閣の様にボロ出して来たぞ
これは止まらないで一気に逝くぞ
全然上がってねえ むしろ大半の人は下がっている
小泉時代にモリタクが年収300万時代を言い出して半分ネタ扱いだったが
今やその水準が標準的になってしまった
ペテンキング パート月収25万でしょ
阿呆太郎 カップラーメン?知ってるわ400円だろ
これは草
賃金は数字で表されてるんだぞ
芸術作品じゃないんだから感性の問題じゃないだろw
いろんな税金や保険料上がってるんだから数字も感性も下がってるか横ばいってとこじゃねーのか
実際上がってないんじゃが麻生さんの高速乗り放題千円を復活して貰えんじゃろか
>>220
地方切捨大臣と少子化促進大臣を作ってるからな 昔は500円払って500カロリーとれたけど
今は600円払って400カロリーしかとれない
お菓子の中身がスカスカやし(´・ω・`)てか箱ちいせぇ
残業代まるごと年金、保険料、税金に消えるだけだからな
>>192
俺も金持ちの家に生まれたから、20代後半の今になるまでずっと金に困った経験したことないけど
流石に「景気の良し悪しは感性の問題」って言っちゃうのはやばいと思うわ
金持ちの家に生まれたとかそれ以前の人間性の問題 名目は上がってるから少なからず賃上げはしてるんだけど
問題は実質だよね
物価も微妙に上がり社会保障や税金等も上がり続けてるから
結果自由になる金は減り続けてる
所謂、実質賃金は下がり続けているんだ
だから名目基準で言っても意味が無い
ただ国は名目しか言わない
お坊ちゃんと違法行為で儲けてる奴が
ウハウハとはな
あーわかった、いざなみの時の賃金上昇率と比べればいいじゃん
>>92
そういうセンスのある会社が生き残るような経済政策をすれば景気が上向くのだけど
自公政権がやっているのはセンスの無い会社が低賃金の労働者を雇って生き残れるように支援するアホ政策
まぁ不幸な人が増えた方が統一教会、幸福の科学、創価学会への勧誘が捗るからね ですよね。
スーパーのパートも890円とかだったのに
軒並み1000円超えてる。
これはそのとおりだろ
正常な感性を持ってれば現在は超不景気だと分かる
>>191
民主党は良かったレスは本当ホイホイになって面白い 感性って魔法の言葉だな。まともな政治家ならまず使用しないワード。
カップラーメンの値段がわからないやつが
庶民の生活なんて想像できるわけないからな
パヨクどもが揚げ足取り政権を批判しているようだが
安部政権が終わると失われた数十年よりも酷い不景気が到来するからな
アベノミクスの終わりが日本の終わりと考えても過言ではない
でも、おまえら、次の選挙は自民党なんだろ。
自民党の政治家にナメられてんだ。
額面が少し上がってもそれ以上に税金や保険料なんかの実質税金が爆上げだから手取りは全然増えないんだが。
可処分所得を下げておいて、上昇したのは公務員と企業と税金のタカリ屋だけだろ
断頭台が近づいている
ルイ王朝のような言動
現実逃避しても何も解決しない
安部自民は主婦がパートで月25万っての本気で信じてるから
それ正社員の手取りですわ
>>238
これも怪しいんだよね。
あまり売れないから単価を上げて利益を出してるだけなんじゃないかと。
まともな政府ならコレやめさせるはずだけど、安倍ちゃんはだんまりだよね。
内容量減って、値段据え置きなら
実質値上げなのにな。 君らはどう?
うちの企業は年々上がってるんだけど
上がってない企業のが多いのかな
上がってるワケないじゃん
株主配当になって、海外に流れているのに
国富流出で、豊かになるワケないjk
>>243
そもそも名目賃金は毎年2〜3%も上がってない もはや、よく分からない物と対比するしか方法が無いのか
数字でキッカリ比べちゃうとマズいんだろうね
>>3
コアコアcpi0.4で物価が上昇?どこの国の話してんの? 安かろう悪かろうだったのが安さこそ正義ってなって
値上げに敏感になりすぎては居ないか?とは思う
賃金は上がってないけど、物価も上がってないんだから別にいいんじゃないの?
麻生って馬鹿すぎるのに
なんで内閣にいるの?
はよ辞めろや
>>1
新聞なんだからこの数年の賃金上昇率を書けよ。
報道機関として意味がないな >>225
野田総理は韓国への親書を突き返されるくらいの対韓国強硬派でしたが 日本人の四割が昇給すらない非正規奴隷だっけ
移民党は糞だな
>>242
人間性もあるけど一番問題なのは知性だと思うけどなw 感性の問題って何??
アベとか竹中とか経団連とかをみてると、国旗国歌とか道徳教育の教科化とかが
クソ無意味に思える。 私は別に国旗国歌に嫌悪感は全く無いし、むしろ愛着がわくくらいだが、
アベケケ中経団連が頭に浮かぶと、嫌悪感が湧く。
こいつはいつも庶民を上から目線で見下してるから嫌い
麻生って本当にいい人なんだよなあ
苦労してないからさw
議員の中でも相当いい人w
統計上そうなってると言えば良いのに。
感性発言はムキになった所為だろうな。
消費税上げ老人医療費削減生活保護支給金下げで生活水準が上がる訳が無い。
徐々に下がってるが大したことは無いと言えば良いのに。
安倍内閣は実質麻生内閣だろ
いまの支持率なら問題ない
単純に、2014年以前に「所得10万だった人」は=「所得103000円」になってないと
増税分3%に負けている>その結果買い控えが起きる
所得20万だった人は=20万6000円っすな
そんだけ給料が上がったのか?どうか?来年の確定申告みれば一発で分かるだろ
(多分殆どが「前年度と同じ」として申告する筈だ
麻生くらいの低学歴になると数字より感性なのか
勉強になったわ
>>291
答えられないんですね
第2次産業はオリンピックのせいで死ぬほど仕事が来ております
終わった後も仕事が待ってます
無能じゃない限り仕事には困らなくなりました >>268
政府が企業の適法な売り方を指導するわけ無いだろ 国賊移民党は、庶民からカネを巻き上げて、大企業と公務員に配るのが仕事だから、
庶民は万年不景気だし。
俺たちの麻生とか言って持ち上げてた掲示板があるらしい
各国で起きているのは上位40人ぐらいの資産が加速度的に増えているだけ
これが新自由主義の経済。上位1%に入らないと貧乏になる
>>281
財閥と政閥(政閥は造語)のハーフの超エリートだから さすがフランシスコ麻生氏。感性と官製をかけてらっしゃる。
バカ安倍物語 利権あるものにやさしくがモットー
公務員の給料 UPUP。 その財源は税金、しかも法人税は減税だから、
庶民の負担率高い 消費税も UPUP。
大企業 安倍ら自民党に献金やって、法人税 down down してもらい、その不足財源の穴埋めは、
庶民の負担率高い 消費税 UPUP。
日銀ETFと 年金基金60兆円使って、株 UPUP。
そのつけは、年金保険料 UPUP。受け取れる年金 down down
収入の増え方 見通し
低所得から搾取し、高所得に流れるのがアベノミクス
高所得世帯と、貧乏人世帯
格差ますます拡大 アベノミクス
>>285
非正規って、日雇い労働者だからな。
昔、駅前でヤクザの車に拾われて現場に連れて行かれた奴らと同じ。
それが労働人口の4割もいる。
好景気なんてどんな感性wでも有りえないわな。 賃金が上がるどころか、未払い給料が数ヶ月続いてる。
いつ給料が出ますか?
消費税と社会保険料増税に値上げでセルフ経済制裁しておいてどの口が
こいつ絶対に数学もとい算数が出来なかっただろw
よく東大に行きたいとか言えたもんだな
>>1
急激に上がったらそれはそれで
文句を言う人達だから
ほっとけばいいんだよ
今が最高に安定している状態
これ以上は望めないってことを理解すべき >>313
休憩中のおっさんです
何がご不満でも? >>1
名目賃金が上がってれば後は調整できるからなぁ
つか景気は政府だけどそもそも給料は企業と労働者の間の問題だろw
マスコミはそっちは全然突っ込まんけどw 俺の視界の範囲にそんな景気の悪い奴は一人もいないから知らねーよって事か
テメェ鏡見たことあんのか
他人の感性をとやかく言える人物ではないだろうが
感性って言っておけば、後で言い逃れが効く
だからそう言う言い方をしたんだと思う。
この辺なかなか強かだよ。
数字は実際悪いのかもね。
記事を読んでないやつが多いな
毎年平均2〜3%上がっていると数字が出ているんだ
文句言ってる人、あんたの給料が上がってないなら、
そりゃあんたの会社が無能で負け組の会社だってことだ
正社員ならほとんどは、勤続年数で毎年給料が上がるもんだと思うけど
そういう話とは違うのか?
>>319
それはまた違う問題だと思うが…
まずは労基に駆け込んで辞めろよ >>323
ワロタ
死ね梅毒拡散ホモ奴隷
もしくは旦那がホモのバカ女 やっぱり庶民感覚がねーからこんなことしたんじゃねえか
民主の方が正しかったな。別に民主が全て良かったなんて言ってないぞ
「方が」だからな?「方」
>>329
上がり方の問題じゃね
そういう意味ではあんま実感は無いね
ただボーナスの支給額は増えていってる >>309
今思えば宗教団体の青年部が先導してたんだねとしか
ネット工作のはしりかね マイナス成長だったはず
好景気というのは捏造だし、地下経済やら搾取も増えた不法行為してない?
テレビは嘘つきだから真に受けないが、オリンピックを開催すると、その後に不況になる傾向があると言っていたなぁ…。
>>330
安倍「うるせーぞ底辺。俺は議員を増やすんだよ」 >>319
未払いも感性の問題です。
いつか払われる可能性があるだけでもありがたいと思いなさい。
それが感性ですよ。 >>328
まぁ来年1月の確定申告で、どんだけ上がってるか?だね
殆どは「前年度と同じ」として申告する筈だよ >>332
議論にならないようなので私の勝ちですね
ではさようなら >>318
それな
戦後に法律で禁止したのに竹中って人が解放しちゃったんだよね スーパーに一週間の買い出しに行って袋詰めしても、以前と同じ金額使っても重さが軽いんだよジュース類を除けば。
スーパー袋の中の食品も風船🎈みたいに空気ばっかりで泣けてくる
麻生に聞いちゃダメだろ。
分かりきってて質問するんだから。
世襲で政治家やってる連中は、庶民の暮らし向きを底上げするつもりなんてもうとうない。
封建制でお殿様が飢饉で餓死したりしないのと同じこと。
安倍と麻生が庶民的なスーパー視察とか一度もニュースで見てないわ
国の偉い人がまともな説明もせず感性の問題なんて言ったらどんなことでも感性の問題になるんだがバカか
もはや悪質な詐欺だわ
>>342
賃金上がる以前の労基法違反問題だと思うけど?
馬鹿なのか? >>345
お前は一生愛されることは無いんだぞ
なぜならお前のパートナーはゲイだからだ
薄々感じてるだろ まぁサラリーマンは知らんが、首都圏のアルバイトは確実にかなり時給上がってる。
しかし、うちの会社は全く上がってないからそのうち他のバイトに逃げられるだろうな。
感性ねぇ…
感性で賃金が上がるとでも?
馬鹿なのこいつ?
>>335
ボーナス増えても税金で持ってかれるだけだわ
年一でインセンティブもらうけど半分税金よ
額面300万でも手取り200いかないもんね
働く気なくなるわ 麻生は温室育ちのボンボンだから仕方ない。社会の上澄みしか分からないのさ。
■
今の安倍政権は努力する人が報われるのではなく法律で容赦なく庶民を社会の底辺に叩き落そうとするものです。
貿易赤字拡大の一番の原因は円安政策です。
ただでさえ貿易赤字(輸入超過)のところに、為替が円安に進行すれば(日本円の価値が下がれば)輸入超過分
に為替が上乗せされて貿易赤字が広がります。
まずアベノミクスは 円安、そして金融緩和によるインフレ どちらも日本円の価値を下げる政策であることを認識
してください。預金の価値が自然に下がっているわけです
また 預金の値打ちが下がり物価だけ高騰しても「デフレ脱却できた」と
理由がついて消費税が増税されます。
国民の家計・・・預金の値打ちが下がり、物価が上がりさらに増税がやってくるという三重苦になるだけの話です。
誰が得をするのでしょうか?
それは 税金の無駄使いをしている天下り役人と輸出依存度の高い大企業の経営者です。 そして輸出依存度の
高い大企業は円安政策をしてもらうために自民党に政治献金をして自分の政策を受け入れてもらいます。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
彼らが自民党に提言していることは
・法人税を減税して 消費税増税
(庶民の資産を吸い上げて、吸い上げられた税金の一部を自分の企業に移すのと同じこと。
法人税19兆円(1989年度) → 法人税11兆円( 2015年度)
消費税3兆円(1989年度) → 消費税17兆円( 2015年度)
安倍は:賄賂同等献金くれる経団連金持ちにしか見ていない)
政治献金は「合法的な賄賂」さっさと禁止せよ
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/47702
・従業員を解雇しやすくする政策の提言
(企業は勤続年数が多いほど給与が高くなりますが、労働者の転職を繰り返させることにより
勤続年数をリセットして払う給与を下げてしまうということ)
・移民受け入れ
(海外には日本より物価も人件費も格段に安い国がたくさんあります。海外の労働者で人件費を
削減させれば労働力が過剰になり日本人の給料も下げることができます)
今の自民党の方針は、天下り役人と政治献金を受ける自民党と、輸出大企業が勝ち組になり
その他大勢の庶民が負け組になるという格差社会の方針で動いているだけの話です
当然今まで通り出費していたら将来貧困層のどん底に叩き落されることになります。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11129437081
■ どうせ何て答えても上がってないって叩くだけだろ?
記者の給与は実際あがってんだろうけどw
他の政治家なら
「誤解を招く表現をしてすまんかった (お前らの受け取り方が悪い」
と謝罪するようなことをポンポン言い放つのに
あまり撤回しないところだけは評価する
毎月勤労統計調査による現金給与総額(名目賃金)の推移
平成25年 −0.4%
平成26年 +0.4%
平成27年 +0.1%
平成28年 +0.5%
平成29年 +0.4%
つまり毎年2〜3%の賃上げどころかアベノミクス開始以降の5年間の合計でようやく1%の賃上げ
自民党のいう一般企業って日本の上から50ぐらいの企業の事指すからな
何も間違ったことは言ってない
賃金が上がれば物価も上がるから、何も変わらないんじゃね
地方切り捨てているんじゃないの?
一部の金持ちだけが豊かさを実感している
実質賃金低下 → 自民教「感性の問題」
インパール玉砕 → 靖国教「勝つた!勝つた!また勝つた!」
現実認めないカルト怖ええええぇ
>>365
お前のリテラシーが低いだけ
小学生の知識で理解できることしか言ってない >>361
そんだけもらってりゃ羨ましいわ
年間額面160じゃこっちは これは麻生が正しい。 雀の涙でもずーーと上がっている
戦時中の大本営もこんな感じだったんだろうな。
戦時中と大差ない。
グローバリストに使役されるアヘと愉快な仲間達を狩る物語
ついに精神論に走り出した安倍政権。
これが末期です
>>359
いまコンビニ店員はスカウトがいるよ
ライバルチェーンから引き抜けばダメージ与えて自分とこはまわる
支度金とか生々しいことになってる
すべての非正規がこうなるだろうね
忠誠心なんてないから >>371
新規の労働者なんだから賃金が上がったというかゼロからもらえるようになったってことだけどね これで消費税増税で底になれば橋本政権の二の舞い
橋本が失敗だったという増税また繰り返すのかね
>>371
ホモだゲイだって脈絡無く中傷してるけど
それって自分自身のメンタル裏返しなんだよねw
キメェwww 苦しい時は目をつぶってなにも考えなきゃ楽になれるってお釈迦さまがいってたから正論
>>380
戦争は戦意の問題あるからどこでも似たような事やってるけど
内政でこれはねえわな 上げてるとこと上げてないとこの差が激しいというか、ブラックは上げる気ねぇから
ピラミッドの上の方は景気がいいんだろ
中間以下は搾取されまくり
当たり前だけど低所得なら都会に比べて物価の安い地方のが豊かだよ
「いざなみ」ってなんだよ笑
「いざなぎ」は日本神話の神の名前
日本人ならこういう間違いはしない、本来はね
間違えるやつは、どこかの国から来た人だろうなぁ
>>365
感性の問題だから意味じゃなくて感覚でわかるもの 車を運転していると分かるけど
アウディ、BMW、レクサスなどの高級車が増えたと思うから景気はいいのかも知れない
一部のところに富が集中していると思う
あがったって思うのも感性の問題
すなわちはぐらかしてるだけw
さすがにこの発言はねーわ。国民なめてるね。
中小が上がるどころか下がってるわ。あほすぎる。
>>380
実質賃金は景気が良くなると下がる傾向にあるんだから実質賃金だけを取り上げて景気を語ることがそもそも無意味 ,r- 、,r- 、
/// | | | l iヾ
/./ ⌒ ⌒ \ヽ、
_,,......._ // (・) (・) ヽヽ
/ "''-.,,_ r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、
/ `ヽ__ | | | ),r=‐、( | | ノ
!、 ._ \`''-.,, `| |ヽ ⌒ ノ| ||
ヽ、'''ー-- ''"´ ( ,. ,. 、ヽ `,x | | | |\ `ー-‐'' /| || ||
`''-.,, h ノ .,r ィ i _  ̄ ̄ ̄ 一一  ̄ ̄--‐‐::..,,_
`''-.,,_ `゙^‐トtイ,,ィク三ニミ=- ...,,,,_ / /, `゙''''ー-::...,,_
''-.,, |;'{ `ー'´ ̄ ̄""'''''ー-=ニ、三三Y _// ` ヽ、
`i/ `゙''=t.`''ヾ、r'''ト‐‐'^ヽ、 \
/  ̄V ノ ! \ i
ノ .:, l ∧ \ ノ
/ /i '; } i !`''ー--:::..,,,_ _,.:-''´
/ / ! ij ,!./  ̄ ̄ ̄
i / l |l!´
.|::::.:.. / ! . . . !'
!;;::::::::.. / ヘ . ..:.:::::::::::::::. /
ヾ;;::::::::: / ヽ:.::::::::::::r,、::::::.: ノ!
`ー‐'i''´ `''-;;::::::::.:;;;;:-'' ノ
ついに感性を持ち出したか、何でもアリだね。
たしかにならしてみると給料は十分ではないにしろ少しずつ上がってはいる。
ただ、上に厚く再下限を除く下に薄くの配分をするおバカな政府と経営者たちのせいで
「上がっている」と感じる感じない以前に現実に可処分所得が減っている世帯の方がはるかに多い。
そのはけ口を韓国にぶつけて嫌がらせるするという韓国人と同じ手法をとって鬱憤を晴らしてみては?
自民なんてこんなもんですわ
公務員や上流企業の、いわゆる上級国民のためだけの政党
庶民は絶対に投票をしてはダメ
>>407
いざなみは奥さんの方ね
いちおう神の名前だから 誰しも麻生さんの周りは上がってるだろうなと思うだろ?
間違ってない
野党がアホ過ぎて自民安泰
もう麻生はマスゴミを相手にしてない
もうダメだわ
革命起こしてブルジョア政治家血祭りにするしかねえな
ろくな野党も対抗勢力もいないから麻生が安心してふんぞり返ってられる
つまりこういう事だろ
ガソリン代みたいに上がるときはホイホイあがるが、下がるときはじわりじわりと下がる
給料も下がるときは「え?」とビックリするくらい下がるが、上がるときは明細見たくなくなるくらい微々たるもの
>>1
悟り開けて事かw
増税されて減る一方なんだがw >>419
もう止めたの?ホモだゲイだの続けなよwww 凄いことに日本人の平均賃金は、1990年代後半から今までで100万円ぐらい低下している
1億総貧乏社会が自民党により作られようとしている
>>381
あなたの言ってることは感性の問題ですね >>380
負けるが勝ちという言葉があってだな
感性の問題なんだよ Disってる人は可哀想だと思うし、GDPが〜 とかわからんでもないけど
よくよく周りを見渡してみれば「景気は回復してる」でしょ?
それが実感できない人は「人生の選択」を間違ってんだよ
十万百万上がってないと上がったとは言えない(キリ
みたいな人には、「上がってるだろ?上がってないと思うのはお前の感性だけでの話だ」と言うしかない
>>396
いやだからよ
超低空飛行が1ミリあがったところでって話だよ
ホモ奴隷くん まあ副総理が賃上げは感性の問題と言ってる以上は
政府としてはこれ以上は知らねえよ宣言ってことだろうな
報告書の統計の偏差値も上がって
給料も格段に増えてるんだから
それはおかしい
ってのがあべちゃんの言い分。
まぁ、「頭悪い人って嫌ねw」ってハナシwww
実際には上がってるんだと思う
ただ、上がらない業界ってあるから
下がってないだけマシではあるがブラックだけは更に外国人とか入れて人件費下げようとか考えるからなぁ
毎年2%づつ上がれば、10年で給料は1.2189倍になる
毎月2%づつ上がれば、10年で給料は10.7651倍になる
たとえ年収100万でも10年で1千万プレイヤーだらけだ
異な事を言ってるな
>>415
それを詭弁や屁理屈と言うんだよ
これで一つ賢くなったなおまえw
工作員か何か知らんがうぜーーーから書き込むな低能野郎 >>418
ズーーッとその手法やってんじゃんwww
日中韓の右翼がプロレスwwww
仕掛けてるのはアメリカだろうけどwww 給料は変わらんけど、会社の収益自体はバブルに近いって上司が言ってたからまあ景気は良いんだと思う。末端まで降りてこない事が問題だわな
上級国民にとって貧困層はいないことになってる
悔しかったらフランスみたいにデモを起こしてみたら?
賃金ちょっと上がっても物価がそれ以上に上がってる感
まだ日本に自浄能力があるのならば、この人はもう終わり。
この人ですら排除できないのなら、日本国民がもう終わり。
感性と言ってしまう所が救いようがないバカ。
政治家辞めろよ。
こんなのに国政なんて任せられないでしょw
>>436
「景気が回復してる」というより
「格差が拡大してる」て感じかな
まあ感性の問題だけど >>408
悪いけど雇用者報酬が激増して労働者が増えてる時点で好景気って事実自体は揺らがないよ >>434
麻生のそれと
もう1人の太郎の「次の質問どうぞ」を合わせれば
ほとんどの質問に対応可能
太郎は有能 麻生に難しい話を振るなよwww 俺の業界は超人手不足なのに給料は20年前と変わってないし、ガソリン代が2倍近くに上がって大変だよ。
>>351
全体のごく一部の者の賃金はあがってるだろ 何でもエビデンスをはっきり示さず個人の感性の一言で片付けられたらこんな楽な事はないだろうが
そのとおり。上がってないとか言っているのはサヨクのみ。
まともな人間にしたら、明らかに上がってる。
>>1
国会議員や国家公務員の給与は
毎年、秋の改正案で引き上げているよね?
金の亡者の麻生さん >>435
子供の頃、同級生の異民族が追いつめられるとそうなってたw
そっとしておこう、みたいになるね 儲かっても会社が給料上げてくれないから、いつになっても実感沸かない
ま、民主党時代は、ボーナス0って嘆いてたのが多かったから、少しは増えてるんだろ。
どれだけ国民をなめようと老人と若者が支持してる限り安泰w
>>415
いつまでもそういうでたらめ言うなよ
戦後の高度成長期からバブル期まで実質賃金下がり続けたとでも思ってんのかよ 自分で統計なんて調べる訳ないから官僚にそー教え込まれてる
つまり総理大臣と財務大臣が揃ってバカそれが安倍内閣
上がってない意見しか取り上げないんだから仕方がない
そもそも、上がってないとか言うアホどもは単に努力不足の自己責任だな。
政治家の収入が上がったんだろうな
国民には関係のない話だ
>>448
詭弁や屁理屈っていうのかw
実質賃金は求人倍率が低いほど上がるんだよ
要は失業者が多いほど上がる、分かったかボンクラ >>466
と、引きこもりの安倍サポが妄言を語ってますwww >>439
新規の労働者が最初は低賃金から始まるなんて当然のこと
それまでは雇ってくれるところすらなかったんだぞ
理性的に見れば状況は改善してるのは明白 感性ワロタw
好景気なのにデフレ
デフレは国民の感性
なわけあるかw
>>1
麻生さんはなんてこうまで言葉選びが下手なんだろうね > 麻生氏は、質問した民放記者に対し「どのくらい上がったんだね」と逆質問。記者がほとんど上がっていないと答えると「そういうところはそういう書き方になるんだよ」と述べた。
スレタイで麻生アホかよと思ったがほとんど上がっていないなら上がってるじゃん
感性の問題だわ
>>351
名目賃金が上がって実質賃金は下がるってのは
単に物価上昇に名目賃金の伸びが追い付いていないだけ 金持ち喧嘩せずで貧乏人を対立させて
さぞかし御満悦だろケケ中の下請けは
輸出にたよるということは人件費を安くして企業を儲けさせるということ
通貨を安くして売りやすくするということ
>>432
続けてやるよ
お前がそんな状態なのは
パートナーがホモだからだよ
真実を見つめろ
>>483
非正規4割で?
頭おかしいぞホモ梅毒奴隷 >賃金が上がってないと感じる人の感性の問題
ちょっと何を言ってるのかわかりませんぐらい言ってもいいんだぞ取材記者さんよ
相手はまともじゃねえぞw
>>1
潤ってるのは公務員・大手企業ばかり
それ以外は非国民ってか? >>1
だから言ってるだろうがwww
あほうに経済なんかわかるわけないんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 日本村では今米100俵(実質GDP)生産できます。
日本村の村民は米100俵消費できる生活水準です。
日本村のバカ村長が消費税増税して、
99%の村民からお金を取り上げて、
1%の地主(法人税減税)にお金を配って
米99俵しか消費できない国にしました。
日本村の村民は1俵分貧しくなりました。
来年は98俵しか売れないので98俵だけ生産します。
あら、不思議、2俵分さらに貧しくなりました。
これがデフレスパイラル。
2俵がデフレギャップ。
さて、次の村長は日本村のお金持ちから村の組合が借りて村民みんなに消費税撤廃してお金を配りました。
日本村の通貨量が増えました。
日本村のお金持ちはタンス預金の代わりに利息を手に入れることができました。
日本村の村民は浮いたお金で鍬と鋤を新品(設備投資)にして、寺子屋に子供を通わせて米の作り方を勉強し、日本村の米の生産量は2年後には110俵になりそうです。
さて、この増えた10俵のうち5俵はジジイババアに配ろう(誰の生活水準も下げない)。
まあ、ここで売れない1俵分をアメリカ村に行商に行くってのがここ30年の実際の出来事。
で、アメリカ村が買わなきゃ即不況。
ただ、安倍さんは金融緩和でアメリカ村には売りやすくしたけどな。
さらにうまく書ける人がいたら使ってくれて構わない。
とっとと不況を終わらせてくれ。
>>464
いや新規の労働者が増えてるんだから雇われすらしなかった人たちが雇われて所得を得られるようになったってこと >>472
実質賃金の推移と求人倍率の推移を照らし合わせてみろ
なんでもそうだがひとつの数値だけで景気の良し悪しが判断出来る訳がねーだろゴミカス 国民の水道売り飛ばしたりこんな卑怯なやり方でしか金稼げないんか
わずか26分で希望が出てくる動画
https://www.you tube.com/watch?v=-CrT4cHb70E
でもその希望を潰すのが安倍政権 いいよ、賃金上がらないから
物、買わないし
節約して消費は極力しないから
不思議な物で欲しいものは諦め続けると
そんなに必要な物は無いと気付くんだよ
それほど物を買わなくても生きていけるw
>>475
政府の失態を国民が尻拭いしてるのが
今の日本。
自己責任というなら公務員が責任を
取るべきだ。 >>454
共謀罪でひっぱられるぞ?
思惑通りに事は運んでるんだよ
今日本は予定通りなにも問題ないと思うよ
彼らにとってはね
切り捨てられた自覚を持ったほうがいいよね
そして我々には怠惰な生活で彼等に訴えるしか許されていない >>251
君はレイシストだから正常な感性なんて欠片もないでしょ :: :: (( ⌒ )
( ⌒ )) :: :: (( ) )
( ( )) )ヽ ( )
( ) .(人) :: (( ) )
:: ,i||i, :: ( ) 、z=ニ三三ニヽ、
:: ,:' ,' ':, :: ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
. ,:' ;' ': ':, :: }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
:/"''::;;,,,,;;::''"\: lミ{ ニ == 二 lミ|
:|:::::: U |: {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 熱いだと?感性の違いだな
:|:::::::::::: U |: {t! ィ・= r・=, !3l 俺は涼しいぞ
.:|:::::::::::::: U |: `!、 , イ_ _ヘ l‐'
:|:::::::::::::: }: Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
:ヽ:::::::::::::: U }: ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
:ヽ:::::::::: ノ: /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
:/:::::::::: く: / l l |/__|// /  ̄ /
_____ :|:: 雇われ: / l l l/ |/ /グローバル経営者の義父/
まあ、政治家は嘘を付くのも仕事だから・・・
この感性って文言に知性を感じるね。
いざ追求された時に、うまく言い逃れられそう。
賃金上げずに奴隷労働者を海外から受け入れ
日本の若者には低賃金労働を害人と奪い合う凄惨な未来が待っている
これが移民党が描く美しい国というやつか 死ね
感性の問題www
迷言出たな。
感性のせいにするんだ、財務相。
ほんま話にならんな。
賃金に関しては個人の能力的な問題もあるよな
俺みたいな無能が「給料上げてくれ」っても「はぁ?」ってなもんだろ?
金融財務って数字が絶対なのに感性ってw
感性で金の流通に口出すからメチャクチャになってる訳で。
すごいなその割に、飲食店がバタバタと潰れてるよ。
不景気と景気と意味の違いわかってる?
物価なんて2%の上げが達成できない状態じゃん
それで実質賃金上がってねーんだから賃金上がってねーんだよ
>>484
非正規にすらなれない所得のない人たちが雇われ始めたから非正規が増えたんだよ 「日本の首相は、バカにしかやらせない」
完全に イカタコ 骨抜きにされましたな
消費税上げも決まったしね
仮に1億が1億1になっただけだったとしても
上がっているという事実は変えられない
そこで上がっていないと言えば、単なる嘘つき
どうせまた文脈無視して,部分だけの切り貼りなんでしょ?
気温が40℃だから暑いんじゃないんだ
暑いから温度計を見たらたまたま40℃なんだよ
真夏の20℃は寒くてジャケットを着たくなるが
真冬の20℃は熱くてコートなんて着ちゃあいられない
景気なんて数字より多数の人の感覚だろ
>>511
https://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2014/ko140320a.htm/
日銀黒田総裁の講演
なぜ「2%」の物価上昇を目指すのか
「しかし、賃金が上昇せずに、物価だけが上昇するということは、普通には起こらないことです。
商品やサービスの価格の上昇により、企業の売上が伸びて、収益が増加すれば、それに見合って、
労働者に支払われる賃金は増加します。労働者は、企業の収益の増加に自分たちが貢献した分は、
賃金として要求しますので、マクロ的にみれば、名目賃金の上昇率は、物価上昇率と労働生産性上昇率との合計になります。
そうでなければ、物価の上昇に伴って、労働者の取り分である労働分配率が下がり続けることになってしまいます。
こうしたことは、一時的にはともかく、長く続くとは考えられません」 太平洋戦争末期、日本は広島と長崎に原爆投下されたけど
あれは自己責任ではないだろ。
敗戦が間違いなく確定してるのに
政府が無条件降伏を拒んだからだろ。
政府は少しは己らの愚かさを自覚しろ、
愚か者。
フランスならエッフェル塔が倒されるほどの暴言だろこれw
うちの田舎でもファミレス800だからな
正社員はどうか知らんが
>>1
さすが日経株価最低の6000円台にした元総理は言うことが違うなぁw 感性の問題はしばらく流行るだろこれ
ノルマ達成できてないじゃねえか
いやそれは感性の問題ですねとか
>>188
ほんと、それ。
マスゴミが取り上げる目立つワードは大体目晦まし。
現政権の実際の政策を見りゃおもっくそ改革解放派なのに。 なんでこんな奴が財務大臣で日本がうまく回ってるんだろうか。
いかに財務官僚が優秀かということだな。
まあゼネコン関連は毎日毎日仕事増えてるよね
そこら中でビル壊しては建ててるし
一人頭の賃金増えてるかは知らないけど
>>毎月、毎年、2〜3%近くずっと上がってきた
ボケたか
まぁまだそこまで悪くない
来年からガツンとくるだろうけど
>>5
数字も分からないとか財務省のトップとして大丈夫か? 生まれた時から金持ちの世襲議員が、庶民感覚なんて持ち合わせているはずがないだろう
経済はアートだ!!wwwwwwwwwww
水道泥棒を逮捕しろwwwwwwwwwwww
>>548
政府が一番恐れているのは渋谷みたいなことだなw 30-10から40-20になっただけでなんも変わってない寧ろ40得るために仕事だけが増えてる
これも感性の問題ですw
数字は上がってるの上がってないと言うならそれは個人の問題だろ
お前らの感性がおかしいんだよ
>>516
原発の冷却システムは
万全の対策をしてると答弁した
アベ移民党
政治責任も取らない、賠償は国民の税金で >>191
中韓と仲良くするさえの止めてくれてたら
円高デフレで貧乏人には暮らしやすくて良かったな 税申告で指摘されても感性の問題だと言い張って通るお墨付きですかね?
一部の国民の好景気だし
それを見て好景気と言われましてもw
感性を磨け!
感性を磨けば賃金が増えて見えるぞ!
さぁ修行しろ!
きっとこの先どんなことやってもこれで乗り切るつもりなんだろうなw
民間の賃金が上がってないのに公務員の給与が上がるわけないだろ
アホか
企業が内部留保してるから賃金はあまり上がってないだろうな
まあ今は通信料をはじめ昔と比べたら毎月の出費は圧倒的に多いよな
いくら麻生といえどもこれは駄目だわw
数字で実際増えていない人が少なくないんでしょ
おれはほぼ変わっていないと言うことは実質微減か?w
>>568
柏崎刈羽の実績あるからな、そりゃそう言うよ キチガイ安倍と麻生コンビ ここまで狂い果ててるとはなあ
お前ら麻生バカにし過ぎw
カップ麺も400円って思ってたバカなんだからw
>>549
おいおいシレッと回ってることにすんなしw >>520
ただのアホだよwww
普通にアホだよwww トランプで大富豪やってて、ガメまくって止めまくってるヤツらの言い分は一味も二味も違うねえ?
>>557
政治家の仕事は
銀座のクラブで
葉巻にブランディーですよ。 こんなんだからリーマンショックの後にあんな対応したんだなwww
全部気分の問題なんだろ。
移民が増えても、感性の問題で済まされそう。
日本がなくなっても感性の問題になるな、こりゃwww
>>444
報告書や統計なんざいくらでも詐欺できるし
上がったとこだけ見ればそりゃー上がってますわなw
自民の工作書き込みが多いけど、みんな騙されるなよ!!! >>571
それだ!
経費かどうかは感性の問題だw こんなのが与党議員なんだから、そりゃ庶民の暮らしなんか良くならんわ。
昼間からこんなところでアベガ、アベガ言ってても給与上がるわけないだろw
いい加減に気づけよ、ゼロになにかけてもゼロw
>>496
だから給料が安い新規労働者が増えてるから実質賃金が下がるんだって
給料が安い労働者をリストラすれば実質賃金は上がるだろ?
それの逆が起きてるんだよ 政治屋定数半分に減らせ
半分になっても感性でのりきれるから大丈夫だろ
>>553
五輪特需とばかりゼネコンは税金に集ってるもんな
下請け末端は外人が土方作業に勤しんでるけど 一回国民に金ばらまいてみよう消費することに臆病になってるわ
>>1
感性ってwこのヒョットコ野郎がふざけんなよ?
んなの明細見りゃ一目瞭然なんだよこの野郎!
税金も下げろコンクリカス野郎が! 辻本生コン麻生セメント。 コンクリつながりの売国奴二匹かよ?
痛みや苦しみも感性の問題 幸も不幸も感性の問題
オレ様財務大臣どんなもんだい 国家運営無問題イェーw
>>606
ところでキミの書き込み賃金は上がったの? 実際景気が悪いのは気分の問題、景気がいいと言えば引き寄せの法則かなんかで景気が良くなるって心から思ってそうなのが怖い
>>605
あなたは民主党ってより共産党ですかね?
庶民という言葉を多用しているので >>506
金利を上げる
(釣り糸を巻き取る)
売買単位が減る
貨幣を投げ込む
(釣り糸を投げ込む)
売買単位が増える こんな糞自民党を
支持してる馬鹿って一体・・・
(・∀・)ニヤニヤ
アホがまた難癖付けてるな
お前らキチガイ野盗は解釈が常に悪質だよな
早く自殺しろゴミ野盗議員
財務省ではちゃんと給料があがっているからな
企業があがらないのは努力が足らないんだろ
>>597
こういうのに票を入れてる連中がバカ揃いだからな…
ほんと地盤と世襲というしょーもないモンにコロッと騙される愚民の多いことよ >>597
アベは
「背後」という日本語さえ読めない池沼だぜ >>605
単純な議員呼ばわりなんて失礼な!
これでも副総裁だぞ!( ̄へ ̄) 憎まれっ子世に憚るってこの糞爺〜伸び伸びしてんな〜
給料が上がってないと思う人間は感性が低いのか。
もうボケちゃってるんじゃないかな。
たしかに名目賃金は確実に上がってる
最低賃金も上がってる
でも、負担も増えた
>>610
その外人がやってられねえって言って逃げるのを人手不足と称してるんだよなー
もうアホかと なるほど
賃金が実際に上がっていなくても心で上がっていると感じれば
それは上がったことになるのか
なるほどわからん
好景気ほー、そうなの?
さ、貯金、貯金
消費などしないのでよろしくw
まぁバイトも時給が上がってるからな
麻生の言うこともわかる
おかしいな
5ちゃんではみんないつも年収一千万だの二千万だの言ってるのに
>>625
有能で賃金が上がったのなら
それは景気とは無関係だろ無脳くん >>42
>こう言う発言が後々叩かれるのを学習しないなぁ
何を言っても何をやっても選挙には必ず勝つんだから何も学習する必要はない。
むしろそういう言動が支持されて選挙に勝っていると思ってるかもしれないよ。
そして麻生さんや安部さんのそういう感覚が正しいことは現状が証明してるよ。 数字を感性というのはヘタ打ったな
数字は間違えようがない
たとえ感性もちだしたとしてもだ
麻生氏の判断力を疑われかねない
これを民主党議員が言ったら総叩きなんだろうなあ
麻生だから擁護が現れます
東証一部企業勤務だからか給料はかなり上がった
地方都市への転勤があったけど借り上げ社宅1LDKで家賃は実質一万以下
生活は本当によくなってるし、他を見ても人手不足ばかり
働こうと思ったらいくらでも好条件で働ける、明らかに好況だよ
円高不況や民主党政権の暗い雰囲気とは雲泥の差だよ
失業率が高止まっていた民主党時代が終わり、
初任給スタートで働き始める人が激増すると、
平均値の賃金は下がる。
個人個人の実感で賃金についてリサーチすると、
賃金が安い人の声が大きい。
そもそも賃金の議論はフェアにならないと捉えるべき。
安倍麻生志位「賃金上げろよ」
麻生志位「内部留保あるだろ?」
石破「社会主義かよ!」
麻生坊ちゃん達だけは儲かる構造だし景気よくない実感無いだろう
ここ数年の労組交渉のベアアップを見れば賃金が上がってる事は明白だよね?
>>589
こいつがあまりにも酷くて民主に政権を渡す羽目になった責任を全く無視するような屑
ですから。 財務大臣には危機感が無いらしい
増税の景気対策がポイントになるわけだ
>>641
景気良くったって無能に払う金はねえんだよ馬鹿w >>627
それ感じるわ
なんか国民を洗脳しようとしてる輩がいるみたい カネとコネさえあればガイジでもなれる職業
それが政治家
賃金が上がらないのは本人が無能だからとハッキリ言ってやれよ(´-ω-`)
仮想ではなくしっかりと経団連と対立する政党でもあればなぁ
今井、逢坂、本多、陳、蓮舫、辻元、枝野
この辺のキチガイ議員早く死なないかな
企業が内部留保して賃金さっぱ上がらないから
労働者の俺も消費減らして内部留保だw
>>553
一気に建てまくった建物が老朽化したら一気に建て直しだからね
でも作業員は200万人以上減ってるのが現実でな
よっぽどヤクザな会社じゃない限りはちゃんと賃金上がってるよ >>622
自然利子率がゼロ以下なら、
追加で貨幣を投げ込めないな。 だね、これはローゼンの正論だわ
自分は上がってないから嫉妬してるだけ
大手企業のリストラ大杉て、何処の国が景気いいのでしょうか?
>>664
麻生と志位の主張はかなり被るんだけど
なんでか片側だけセーフになるのよなw 死ねよ飯塚市民は
福岡の恥だお前らはヤクザもんの成れの果ての癖に
>>423
野党はまともにやっているがマスゴミが報道しないだけですよ下痢弁愛食家さん 麻生さんがいいこと
言ってくれた。
これからは、感性の問題といえば、全て解決できるんだねw
こいつを叩いてもしょうがない
支持する国民が沢山いるんだから
経済は数字だけいじくったらどうにでもなるって
ケケ中が悪い見本見せたよな。
>>668
上級さんが溜め込むから消費が増えないのよね。 何でリフレ政策の失敗を素直に認めて方向転換出来ないんだか…
これが日本の病気なんだよなー
「日本は景気がいい!」
だからアベノ移民がドンドン来るお^^
関西のFM、AMでもパーソナリティーやらが失笑しつつもツッコミまくりでしたぜ
つーわけでジャップ奴隷は
まず感性を磨けや
卑しい下民どもが
>>630
揚げ足とって申し訳ないけど、副総理では? >>549
財務官僚って、IMFやら世界銀行に資料提出するのが仕事で、制作コントロールなどしてないだろ >>670
やっぱり人が減ってるんだな
スーパーのレジもあんま人いないもんね 正直反日野党はありえないが、福祉政策等は野党がまし。
経団連と公務員優遇の今の政権もウンザリ。
保守で極端なこと言わない、中流増やす政党ができたら投票したい。
福岡8区のボンクラは今すぐ全員首くくれ! 二度と人間として産まれてくるな
>>680
まともにって何をやってるの?
工作活動? 高卒5年目の娘が、夏冬合わせて200万の賞与でてるの見てるので不景気とは思えない
アベノ移民「景気いいってニュースを見て、日本に来ました!」
俺の給料は感覚じゃなく
数字で上がってないので悲しい
>>677
今見たいな状況で稼ぎが増えないなんてよほどの無能かなまけものだぞ 数字という客観的なものを
感性という主観的なものにすりかえる
安倍と麻生のアホアホコンビ
信心の問題だって言ってくれたらもっとウケてたんだけどなw
国政の中枢にこういう人材をいつまでも放置させておく現行システムに問題あるんだよな
漢字読めない首相の時点で終わらせておかないから
>>702
一時金が多いのは賃金が上がったとは言わない うちは上がったよ
二人でやってる会社だけどなw
ネット系の会社だけど311の直後がどん底だった、死のうかと思ったわ
アベノミクスで好景気←国民洗脳してる内に自分等も洗脳されちゃったパターン
>>656
つまり君らナマポ年金活動家とかの余計な財政負担でしかない連中がそっくり日本から消えればいい
簡単だろ? >>706
韓国の人は働き者だよね
出稼ぎ終わったらちゃんと帰ってね 好景気ジャパンに アベノ移民が
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!^^
額面では増えたけど取られる税金の額がそれ以上に増えたので好景気の実感はまったくないです
「病は気から(大クンニ)」かよw
そのうち「政策と景気に因果関係はない」とか言い出しそうだなww
安倍を叩いても麻生を叩いても
結局国民が支持しちゃうんだから
叩いてもほとんど無意味
こんな時はフランスが羨ましく思えるこいつに敗北感を味あわせたい
不景気ガ、不景気ガとか言いながら
高い家賃払って借家に住んで、一生けん命預貯金してる無能w
>>1
つまり、
「100円玉を100円玉と交換した時、"増えてない"と思うのはその人の感性」
って事か。 >>706
大企業の内部留保額を知らずに語ってんの?www 民間で景気が良いのは税金がばら撒かれている業種ばかりだぞ
財務大臣がこの感覚は流石におかしいだろ
そりゃ一部、鰻登りはいるだろうが全体的な統計で見たら下がってるじゃん
財務大臣が全面的な統計で見ないでどーするんだよ
忘年会の予約はダメ、年賀状もダメ、お歳暮もダメな素敵な好景気w
例年だったら死にそうになってる人たちが今年は暇で死にそうになってるよ
実際は上がっている奴もスゲー居るだろね。
うちの会社なんかも賞与とか凄いレベルだし・・
ただ、働き方改革のおかげで残業・休日給が減っていて、実質的な手取りが
増えてないというのも有るでしょう。働きたい奴の「金が欲しいという自由」
も尊重できる制度じゃないと・・
>>715
俺と逆な感じだな
不謹慎ではあるけど
ここ最近は311直後が一番景気よかった >>705
保険料上がってる分だけ所得税下がって微調整されてるからよーわからんようになるよなぁ >>715
それ、君の所得は経営側の側面の方が強そうだけど トランプ
関税強化
各階層一様に減税(これは良くわからんw)
移民阻止
フランス
富裕税廃止に大衆増税でデモ多発
コアCPI 0.8%でやらかす安倍並みのバカマクロンw
イタリア
5つ星運動で大衆減税、財政拡大
イギリス
緊縮緊縮うっせーユーロから離脱
世界中で新自由主義のバカが次々と干されてんだよw
安倍(消費税増税、法人税減税、移民推進、民営化推進)のようなバカがな。
富も一極集中だよね
地方なんてインバウンドと無縁な場所は無残だよ
野盗が叩かれないのは不思議だよな
あいつらこそマジでいらないのに
好景気て一体何が売れてんの
税金や年金で強制的に企業に金回しただけやん
物価上がってるし、税金もジャンジャン上げてるからトータルでマイナスになってんだよ
景気が上がってないのに上がってると思い込む感性が大事って事だな
総理大臣・日銀総裁・財務大臣
みんな無能アホ
ほんと終わってるよな日本って
ゼロ金利をやめて欧米並みの金利にしろや。国民の金利分をガメてんだぞ
賃金上がった分税金で持って行ってんだろうがぁぁぁ!
俺は爆発的に上がったよ
100%俺の力だけどね
普段安倍にはイジメ抜かれ麻生にはバカにされてる中小企業だから安倍のお陰なんかこれぽっちも思わないし選挙で自民になんか絶対いれないわ
4Kテレビすごい安い。
買ったらもう欲しい物が無くなった、というか全部持ってる。
安倍ちゃんしかいない!
安倍ちゃん以下のアホしかいない^^ 移民党^^
「お前が無能だからだ」って言いたいところを感性がってオブラートにくるんでるんだろw
その位察しろよ無能w
実は物凄い功績の連発だらけだった民主党政権
GDP3年連続大幅プラス
可処分所得3年連続プラス
実施賃金大幅回復
有効求人倍率改善
失業率改善
非正規労働者に雇用保険の適用へ
国家公務員の天下り4割減
公務員の人件費2割カット
児童扶養手当を父子家庭にも拡大
高校無償化で中退者が激減p
>>191
今みたいな異常なシュリンクフレーションが起こってないのが何よりの証拠。国民生活のレベルは確実に落ちてるよ >>1
そりゃ5ch張り付いてアベガーアソーガー言ってても給料上がらんだろ。先ず給料を貰う労働をしないんだから。 これからは家族で夕食の時は瞑想して今晩はすき焼きよってトレーニングするぞ
欲しがりません勝つまでは
今は台湾沖航空戦ぐらいか?
信じる者は救われない
国民が権力者に不満を持っていれば叩きがいもあるが
支持していると叩くのも虚しくなってくる
習近平なんかも国民の支持が強いもんな
ネトウヨ(統一) 枝野(革マル) 麻生(セメント)
移民トリオ 腐ってる^^
>>671
なので、どんどん借金(クレカ)して欲しいんだよね
マネーは、負債から作られる >>749
だから、景気良くったって無能は上がらねえよw かといって他は立憲、共産、民民、社民とかキチガイ政党しかないからな
労働白書読めば安倍政権で
20代も30代も40代も平均給料上がってるのは間違いないんだよな
このあたりをマスコミが捏造してるけど
全体の平均給与が上がってないのは20代の雇用者数の増加と
再雇用された60代が昔に比べて平均下げているだけというね
いやまあでも今どき給料安いって嘆いてるなら、もう一生無理やで。
色々な企業があります。上がっている企業もあればそうでない企業も、ただ上がっている企業は確実に増えいる と言えばいいんだよ
びびって内部留保して税金対策に無駄出費はすれど賞与とベアには繋がらずだよな
>>743
こないだ五ヶ瀬の町会議員の報酬が月額十数万円でなり手がないっての見たら本当にそう思えるな
熊本ののど飴議員の時聞いた月額報酬が60万台で県と町を比べてはいかんけど差がありすぎや >>770
THE東アジアって感じだな。ただ中国はめちゃ景気良い上でだから >>733
日本人以外は黙れ。
記者の「あまり上がってない」という泣き言へのコメントに過ぎない。
メディア全体が不況下にあるんだから、もともと馬鹿の戯言なんだよ。 賃金の上がってる奴もいるはずだけど
そういう奴は声なんて上げないからなw
バブルの頃はバカでも無能でも就職出来た
バカなのかアベちゃんネット工作員は
>>787
俺も給料上がってる側で
ニヤニヤしながらこのスレを眺めたかった・・・ >>774
DV野郎がモテるように
こういう権力者って結構支持されるんだよな
旧日本軍にしろナチスにしろスターリンにしろ毛沢東にしろ民衆が熱狂的に支持した >>545
例えばそれだと、
・快適な空調で
・安全な職場
・底辺可
・それなりに大変だけど他業種と比べるとクソみたいなもの
これを
・800しか払わないと思うか
・800も払うと思うか
は人それぞれ。 政策で一部の企業の株を年金で上げて、そこだけの統計で景気良いと演出してるな。
文句言うやつがいたら何でそこに就職できなかったんだと言えば黙らせることができる。
さすがにこれはひどいだろw
バイトはびっくりするぐらい上がってる、
フリーターになれ
金持ちはより金持ちに
貧乏人はずっと貧乏人のままなだけの話
第二次世界大戦で例えると、焼け野原になった街のど真ん中でワイルドキャットを1機撃墜としたと記念撮影してる状況
財務大臣にここまで言われてデモも暴動も起きない日本は平和で良い国だわ
清く貧しく美しく
あー美しい日本なんだった
そぼ降る寒い雨の中、今日も工事現場で旗振ってる方々、ご苦労さまです。
みんながみんな生まれながらのエリート社畜じゃないんだよ
人件費を上げた事による価格上昇ならいいんだけど
いまの景気は人件費そのままで価格があがり、仕事量も増えている
取引量が増えているので、売り上げは上がるだろうが
給料に転嫁されていないので、実質賃金は横ばいか下がっている
景気はいいんだよ。
あとは人件費を足並み揃えて一斉に上げることが出来ればいい
その号令をかけることが出来ないのが今の自民の責も大きい
しかし、本当の戦犯は原発反対しか能のないバカ組合とその票田でメシくってるバカ野党
>>600
騙される奴なんざ居ないでしょう。
ただ、政府すじ 中産階級が減っちゃって貧富の差がついちゃったんじゃん
自民党にお灸据えたいけど
前回はえらい事になったからなあ
数値の問題を感性で判断とかジャップ政治家は国民馬鹿にし過ぎだろ
いくら馬鹿でも給料が目に見えるレベルで上がったらわかるわ
>>762
公務員二割もカットしたか?
毎年微弱下げだったような
でも毎年上げている安倍に比べたらかなりの差になってるのは確かだな 口曲がりは公務員は上がってると言いたいんじゃないか?w
さっさと滅べジャップランド
輸出関連の大手とその下請けだけだよ
給料上がってんのは
地方の小売りや飲食は悲惨やぞ
本当の好景気ならこれらの業種も潤う筈。
トランプも4割が支持してるんだし
そんなもんか
かなり勘違いしてた
財務省の雨宮は涙目だなw
麻生は雨宮が作ったペーパーを読んでみせただけw
ざまぁ、雨宮
>>801
そんな朝鮮から逃げて来たのか
分かりやすいやつだな 移民党「日本は好景気なの!」
アベノ移民「そうだ 日本、行こう」
チャララチャララ〜♪^^
>>773
不景気だろうと稼ぐ奴
景気良くても稼げない奴
お前はどっちだ? 国民
「大本営発表ではミッドウェー海戦で大勝利って言ってたのに。何で昼間から米軍機飛んでるんだ?」
大本営
「感性の問題である」
その他の税金や社会保険料が上がってるから実感が無いのも無理はない
今日の晩ご飯のおかずは。。。
主食とおかずが一体化した
湯豆腐のみ
明日は
もやしのみ
つまり、最低賃金が、20年前より、20%上がってるって事だよな?
>>816
妊婦加算といい省庁の浄化が必要な時期が来たかもなぁ >>820
いやいまは景気がいいか悪いかの話をしてるんで 自民に政権取らせたらこうなることは分かってたことだろ
>>747
まあこのままじゃジリ貧だしな移民は怖いが人種の坩堝になった日本てのも見てみたい気はするなぁサイバーパンクな未来来るかもよ >>824
大本営にしろ民衆が熱狂的に支持したんだわ
政府批判は常に少数派 仕事がAIに奪われるって話あるけど
むしろAIに人間の仕事を監視させて
価値とか仕事量から給料計算させたらええんちゃう?
俺はいまより下げられそう
(-_-;)y-~
●●婦警ガオー!さんから、
明け方コンビニ買い食いしたから、晩飯は宮下瞳野郎おおおおおおおお!
ってことで、ご飯を炊いた。笠松終わったら船橋。
>>806
途中で飛んでったorz
政府スジの人達が統計と統計の間のお金を徴収して
今まで実現してたやり方を不採算化していくのは良くないと思う。
悪く言えば政治家が無責任すぎるのが日本の悲劇だと言える。 >>1
実感できない日本人は負け組ということ
はっきりそう言えよ データとして出てると思うんだが
それに上がってると感じる人の感性の問題ってそっくりそのまま返されたらどうすんのよ?
口曲げて拗ねるのか?
>>776
政府が負債を増やせばいい。
日本で一番金利が低い(一番信用のある)貸し出し先だ。
名目GDPが増えていけば民間も負債を増やす。 >>813
安倍支持者のB層には教祖の語る言葉だけが真実だから現実を話してもカエルの面に小便だよwww >>829
景気はいいのだろう大企業が吸い上げて溜め込んで潤ってる >>827
何で財務大臣が最低賃金で全体を語るんだよ それこそアホだろ >>838
それ言ったら政治家としての思考停止を認めることになるからなw >>838
負け組でも税金払ってるんだから
損だよな? 麻生は理系じゃないから数字に弱い
数字は情緒で見る物ではなく大小で測るもの
おまえらがどんだけ貧乏になろうが3人くらい富裕層がいたら景気良いんだよ(^^)
移民党「文句言うな、日本は好景気だよ!」
アベノ移民「そうだ 日本、行こう」
安倍
「ネトサポの連中のヤジが少な過ぎる もっとヤジを」
感性がいいのでパンの耳も飽きないで美味しくいただけます。
あるときは海老フライ
あるごきはとんかつ
あるごきは餃子の味
日本の就職は会社に入って終わり、職に就いていないから独立できない
(-_-;)y-~
最終、宮下瞳乗ってないし、船橋に引き継がれるんやろか?
見ないとわからんな。
株を買った人は儲かったんだろう
普通に給料をもらって生活しているサラリーマンは、大企業ならそれなりにアップして、中小はあまり変わらず
ちなみに、大企業の数は少ないが、大企業というだけあって社員数は多いので、人数で言うと、大企業に勤めている人間は働く人間の30%ぐらいだそうだ
そして、年金生活者は、受給年金額は変わらないから(物価スライドするとはいえ)、物価が上がれば実質賃金が下がったような状況になって、文句を言うんだろう
その年金生活者の数が、昔に比べて大幅に増えている
次に不景気になったとき、毎年5000億円ずつ自然増している社会保障費の支出が変わらず増え続ける中で不景気になるから、不景気を乗り越える難易度は上がる
安倍の次の総理は大変だろう
人件費はコストだから、儲かったからといって多く払う経営者なんていない
麻生は労働者=資材と見られている現状を理解していない
こんな世間知らずの大バカ者が、自民党NO2・財務大臣・・・ 日本が良くなるわけないだろう。
野盗を潰せよあいつらが安倍政権の後もアホな言いがかりをするのは目に見えてる
>>858
コストカッター()がまずカットするのはそこだしな >>425
クーデター起きてほしい
平成の2.26やろうぜ、平成の最後の大事件としてさ >>857
まぁ、庶民の意識の中にない物事で上手く乗れんかったやつらが悪いと言われてもなw (-_-;)y-~
ニチレイの冷凍からあげ。
紫色の袋のやつ。
勝負服見てたらええねん。
アベノ移民「海外から 好景気ジャパンに来ますたw」
まあ上がってる上がってないというより
麻生の人格のほうが気になるね
なんであいつは誠実で丁寧になれないんだろう
なんでいつも国民を舐めた態度なんだろう
>>840
で、負債の金利を払うのは誰なんだ?って話
この詐欺システムの籠の中で、景気が良いとか悪いとか、考えるだけで不毛 >>857
アホかw
大企業で働いてる国民なんて全体の1割もいねーわ 首都圏に人口の3割
名古屋大阪で半分くらいになるから
景気がいい
というのも強ち嘘というわけでもないだろうな
要するに麻生は
それだけでいい他の奴はしらね
と言ってるだけで
>>1
上がってないって言ってるのは数字のマジックだな
ってか政府批判したい奴がわざと言ってるんだろ
給料上がっても新規の雇用も増えるから労働者平均で均したらあんま上がってないってなるのは当たり前 四千万の家買うと400万の消費税にかかる経費にも10%の罰金がつく
いらん金が600万は消える
ローン減税が延びても同じ位のローン金利払わないといけないからそこはプラマイゼロ
そりゃ能無しでもシールズでも全員上がるわけじゃないからな
当たり前の話だけど
働いたことのない労働者の代表にはわからないんだろうが
一円もあがってないですと言えばいいんだよ!上がってないんだから!
株為替市場に乗らせて儲けさす政策だったのなら、
庶民がそこに入って活躍できるように学校なりで勉強させるべきだったね
こんな政治のレベルじゃやってることが韓国の政治と同じなんだよな
>>842
どちらかというと、法律を変えて手数料だらけにしたのがヤバい。
付加価値の総額から見た本体の価格より、手数料が2桁多い異常事態。
「前者>後者」が鉄則だけど、
日本は利権主義で
「前者<<<後者」だから、代償に付加価値の生産者が差額分の割りを食う。
その結果、日本は後退している。
ww2から全く学んでいない
アホバカカスだらけの日本。
そんな 銭ゲバに まじに
なっちゃって どうするの >>870
安倍も麻生も親の愛情をうけて育ってないんだろ >>877
家買ったこのないのに無理すんな
不動産には消費税かからんからw 創業100年越えだけど戦時中以来の売上叩き出してるわ
景気いいっすねぇ…どこでの話だか知らないけど
ジャパンは好景気だぞ〜
アベノ移民の 夢と希望が待ってるぞ〜^^
>>849
数字に弱いのに財務やってていいのかよって疑問が出るな マジで国民舐められてるな
こいつはマジで国民を挑発しかしない
フランスだったらこれでんだとゴラァって暴動起こすが
日本人は何もしないのがわかってるから言いたい放題
麻生氏の言う通り確かに賃金は上がってるわ
しかし引かれる銭と消費税でトントンくらい
というか下痢三みたいな岸信介の遺産と地盤で政治家気取るおぼっちゃまくん包茎二世より麻生みたいな生粋極悪人の二世、輩が総理大臣にもっとも相応しいわ
いざなみ景気とやらの時は中小からパート、バイトまで
皆が皆、景気がよかったのか?
>>857
株式投資で儲かってるのは外国人投資家だぞ >>876
その新規の雇用の賃金が統計で見ても低過ぎるんですが?
もう騙せないってw
昼間から米軍機が空を飛んでるのに「我が軍は勝っている」って言い切る大本営じゃないんだからw >>1麻生大臣→記者へ 「二、三年給料上がってないか君?」質問!
記者「上がって無い!」
※嘘こくな馬鹿記者!
朝日? >>7
それだから上がってないと感じるんだろうな。 一昔前ならこの発言だけで辞任に追い込まれたもんだが
マスコミも甘くなったな。
麻生はフランスでマカロンと一緒にやられたらいいのに
好景気だけど最低賃金を上げれるかと問われれば無理
だから下級国民の給料は上がらない
逆に好景気で低賃金で抑えることで上級国民の給料は上がる
好景気はこういう仕組みだぞ
芸術家じゃないんだから感性で済む問題じゃないだろ
アホかこいつはw
少なくともここに書き込んでる様なのは大企業勤めなんぞではないのは分かるわ。麻生を擁護してる連中含めなw
>>885
21世紀の世襲政治家は終わってるよな
先の見通しがデタラメで製造業が壊滅的になって
情報戦争の覇権は米中で争い日本なんて完全に蚊帳の外だもんな
観光立国で公務員天国の外人入れて賄うというシンガポール化
下手したらギリシア化 >>1
感性の問題?まるで自分が負けと認めなければ負けではないみたいな言い分だな 麻生のバカさ具合なんてソニー銀行の新谷英和のバカ丸出しに比べればマシwww
コイツ、マジでキチガイのバカwww
>>884
つまり、政権を持っている政治家だけが、よくわかっていて、
友好だの言ってるのと同じで、いくら国策としてやっても、
庶民は全く無理解のままで実態はそうではないというやつね
結局、彼らの善き思いもぶっ潰れるだけ。 バカか?
統計で実質賃金は下がり続けている。
派遣利権を山分けする
竹中平蔵パソナと麻生グループ
夢と希望の好景気ジャパンが
アベノ移民をお待ちしてます^^
>>1
麻生が
この物言いになるなら
実際にはもっとヤバイね 募集プログラマー若干名
月158.000円支給。半年後も同じ張り紙が
麻生はタヌキオヤジだから言う事に耳を貸しちゃだめ
今、考えているのは参院選のことだけ
こんなのが財務大臣w数字は感性wwwwwwwwwwww
>>916
HUAWEI日本がそれくらい出すって何処かで見たな ということは公文書改竄も感性の問題だったんだな
便利な言葉だなw
>>908
そうじゃなきゃ自民がこんなに磐石になるわけないじゃん >>913
おう
寧ろ俺の代で廃業しそうな勢いの今年の売上 >>876
人口が増え続けている上に低賃金の不法移民も毎年ガンガン入ってきている
アメリカの賃金上昇率は前年プラス3%前後だが 1人あたり労働時間減少して給料はへってるだろたぶん
上がったけど別に景気が良いから上がったわけじゃなく
長年働いているから上がっただけなんだよなぁ…
>>883
モノや店による
89〜250位じゃないかね? >>924
つまりだ・・・底辺の付いてこれないチョンメンタルな政治なんだよなw
これじゃヤバいよ自民党wwてか、麻生さん? 社会保険料、税金も上げてよく言うは
麻生の老ぼれはくたばれ
俺的には景気が悪くても生活が厳しく感じないないのは、俺んちの近所にオーケーができたからだと思う
そりゃ反日工作員ネトウヨは生活保護だから賃金なんて関係ないけど
麻生はボケてしまったなもうオワコンだわ数値に出てるのよ民主党以下の実質賃金なんだが
6年やってこの様そもそも物価上昇もままならない状態なのが売国奴ネトウヨには理解出来ないのは
馬鹿で無知で教養ゼロで自分に都合がいい情報しか気に留めず嘘を見抜くこともできない反日だから
まぁ上がってるやつも変わらない人もいると思うけど
税金はどんどん上がってるから実感ない人が多いだろう
政治家やり放題の軍事費爆上げで製造業が壊滅して
社会保障費がどんどん削減されて
日本がかなり北朝鮮化してることをわかっているのだろうか
多分わかってないと思うけど
太平洋戦争の時の米国の日本人観
下士卒・庶民は第一級レベル
上に行くほど愚鈍になる
結局政党の問題じゃないね。黒田がユダヤと殴り合う度胸もってただけで
>>925
高給とりの団塊が続々引退したからだらろw 賃金が上がらないのは働いてる会社のせいじゃねえの?
国が賃金上げろって言ったってお前ら聞かないだろ?
特にここで文句言ってるような奴らは。
鹿児島県
携帯事務員・接客受付
雇用形態 正社員
月給 12万円〜14万円
こんなのばっかw
問題はその賃金が上がってないであろう奴等までもが麻生みたいなのを何故過剰に持ち上げ続けるのかということだw
すげえなこの国
財務つかさどる大臣が主観で語るって
感性wwww
賃金上がってる!そう思い込めってかw
麻生にとっては底辺は国民じゃなく
自分達高所得層が出した税金むしり取って行く敵だからね
しょうがないね
>>949
いい歳して独り者だから生活余裕なんだろ? >>952
不景気の出口には居るけど
そこに岩石落として通行不能にしてきたのが
アベノミクス 自分達に都合の良い統計だけ取り上げて、景気が良いと言うのは頂けないな
今の糞野党以外でまともな所出てきたら先々代の頃から入ってる自民党の会員やめるわ
もっと日本人による日本人のための舵取りしてくれる政党出てこいや
野盗の方が糞だという事ははっきりわかるのに誰も野盗を叩かないよな
足しか引っ張らない野盗を潰しておくべきだろ
>>956
株為替の市場とセットになっている政策の結果としての%になってるから
単純に会社の賃金向上がーってな問題でもないんだよな
どちらかが欠けても彼らの言う結果にはならない。 北朝鮮にしろ中国にしろ政権支持率は高いもんな
しょせんそんなもんだということを痛感させられる
実質賃金推移
2012年(第二次安倍政権発足)を100とする
2006年 105.2
2007年 103.9
2008年 101.9 リーマン
2009年 99.5 麻生
2010年 100.8 民主党
2011年 100.9 民主党
2012年 100.0 民主党
2013年 99.1 安倍
2014年 96.4 安倍
2015年 95.4 安倍
2016年 96.1 安倍
2017年 95.9 安倍 ←NEW!
>>27
釣りなのはわかるけど、もう少しリアリティのある内容にしようよ
メガバンクの下りで100%否定できちゃうところがダメ 為替レートが変わって無ければそんなに悪く無かったのかもしれんが
>>955
いま、団塊の世代で一番若いのが68くらい 夢と希望の好景気ジャパン
フランスの水道屋もウェルカム!^^
>>956
人件費削減に精を出す様な企業ばかりだからな。その癖設備投資にも金を出さない
挙句に欲しがるのは減税と外国人という売国奴っぷりよ
自民党もクソだが、こういった企業はもっとバッシングされて然るべき >>79
いざなみ景気ってのがあったのか
そんなの超えて喜んでるつうことね 給料が上がっていないのだから、実感として上がっていねえだろう
企業業績を見ても仕方がない
>>976
2016は思いっきりプラスだから、マイナスの2015年までで止めてる 995名無しさん@1周年2018/12/14(金) 16:26:40.18
いざな「ぎ」
個人の感覚よりも近所の個人店がぼこぼこ潰れてる現実の方がよっぽど重みがある
アベノミクスwww
まだそんな馬鹿なこと言ってる奴いるんだwwww
アベノミクスとやらの輝かしい成果
・かっぱ寿司50店閉鎖
・神戸らんぷ亭全店舗閉鎖
・ワールド500店舗閉鎖
・ローソン260店舗閉鎖
・小僧寿しが100店舗閉鎖
・ヤマダ電機42億円の赤字60店舗閉鎖
・コジマ63億5000万円の赤字50店舗閉鎖
・マクドナルド190店舗閉鎖
・イオン100店舗閉鎖
・ユニー50店舗閉鎖
・イトーヨーカドー40店舗閉鎖
・東京チカラめし100店舗全滅
・西武・そごうを40店舗閉鎖
・サーティワンアイス、40年ぶり赤字
・東芝10000人超リストラCMOSセンサー白色LED事業から撤退、白物事業も売却
・ソニー本社売却モバイル2100人削減
・シャープ本社売却3200人削減
・横河電機1105人削減
・サンヨー消滅
・田辺製薬 2550人に早期退社
・日立建機 35歳以上に早期退社
・JT 1754人削減
・アシックス350人削減
・あいおいニッセイ同和損保400人削減
・損保ジャパン200人削減
・KADOKAWA・DWANGO232人削減
・ニッセン150人削減
・ホンダ系部品のケーヒン、早期退職400人募集
・富士通、PC事業を中国レノボに売却
・東芝、テレビ事業を中国海信集団に売却 (TOSHIBAブランドの使用権込) ⬅★New!
・NEC 3000人削減(早期退職募集) ⬅★New!
・三越千葉店閉店
・パルコ千葉店閉店
・パルコ大津店閉店
・伊勢丹松戸店閉店
・そごう柏店閉店
・西武八尾店閉店
・西武旭川店閉店
・西武筑波店閉店
・さくら野百貨店仙台店破綻
・丸栄名古屋栄店閉店
・イオンつくば駅前店閉店
・ヤマトヤシキ姫路店閉店
・西武小田原店閉店
・宇部井筒屋閉店
・丸井水戸店閉店⬅★New!
・伊勢丹相模原店閉店⬅★New!
・伊勢丹府中店閉店⬅★New!
・新潟三越閉店⬅★New!
・函館棒二森屋閉店⬅★New!
ほか
>>992
普通の感性であれば安倍政権なんて支持できないはずだからな mmp
lud20190715184633ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1544766987/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【いざなみ景気超え】麻生財務相、賃金が上がってないと問われ、「上がってないと感じる人の感性の問題」 YouTube動画>1本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・【いざなぎ景気超え】麻生財務相 賃金が上がってない状況と問われ、「上がっていないと感じる人の感性」 ★2
・【いざなぎ景気超え】麻生財務相 賃金が上がってない状況を問われ、「上がっていないと感じる人の感性」 ★6
・【統計問題】麻生財務相「名目賃金は緩やかに増加」しており、「雇用者総数の伸びを加えた総雇用者所得は増えている」
・【政治】麻生副総理兼財務相「文書改ざん、どの組織でもありうる 個人の問題」
・【政治】麻生財務相「来年度の景気が今年度より悪くなると言っている人はいない、予定通り消費税増税をしたほうがいい」★2
・【衆院選】麻生財務相 「高齢者が悪いようなイメージを作っている人がいっぱいいるが、子どもを産まない方が問題だ」★2
・【税金もね】麻生財務相「石油や食品は値上がってるけどそれ以上に所得も上がってるでしょ」★2
・【税金もね】麻生財務相「石油や食品は値上がってるけどそれ以上に所得も上がってるでしょ」★3
・【麻生財務相】国立大出身の 北九州市長を批判「人の税金を使って学校に行った」 ★6
・【麻生財務相】「名乗り出ているのだから、(女性社員)本人の声を入れてもおかしくないんじゃないか」 セクハラ疑惑で
・【麻生財務相】「名乗り出ているのだから、(女性社員)本人の声を入れてもおかしくないんじゃないか」 セクハラ疑惑で★6
・【#麻生財務相 】老後2000万円問題 報告書「冒頭の一部、目を通した。全体は読んでいない」
・【麻生財務相】「リーマン級の景気悪化ではない」 ★6
・【森友問題】麻生財務相は「再調査される側」 「自ら『再調査しない』はおかしい」―赤木さん妻が会見 [ウラヌス★]
・【森本問題】麻生財務相 来週のG20欠席へ ★3
・【麻生財務相】「はい?大きな声で言えや」 忖度問題で苛立つ ★2
・【森友改ざん】麻生財務相「組織風土の改革に努める」 文書改ざん問題
・【世論調査】「麻生財務相は辞任すべき」7割超 産経FNN世論調査 森友文書問題で★25
・【麻生財務相】「商品券は貯金にお金が行かない」 ★5
・【消費税】「景気条項」撤廃へ 安倍首相と麻生財務相が確認 2017年再増税
・【消費税】「景気条項」撤廃へ 安倍首相と麻生財務相が確認 2017年再増税★5
・【政治】麻生財務相「消費増税、タイミングに関係なく国の信認を維持するために避けて通れない課題」
・【森友決裁文書改ざん問題】麻生財務相「何を称し『赤木ファイル』か分からず」と釈明 [ウラヌス★]
・【立憲民主党】#福山哲郎幹事長、「新型コロナの問題が落ち着いたら速やかに麻生財務大臣とともに安倍総理には辞任して頂きたい」
・【移民受け入れ】外国人労働者が増えることで日本人の賃金が上がらない可能性も
・【ネット】「サガワが、サガワが」麻生財務相、佐川氏「呼び捨て」の毎日新聞記事がツイッターで議論 「身内ならマナー」「罪人」?★2
・【麻生財務相】「セクハラ罪はない」 と改めて主張★3
・【麻生財務相】「消費増税前の駆け込み需要なく、反動減もない」★4
・【麻生財務相】「消費増税前の駆け込み需要なく、反動減もない」★6
・【経済】消費増税可能な経済環境作っていく=黒田日銀総裁再任で麻生財務相
・【麻生財務相】今の日本経済、消費税引き上げに十分耐えられる ★4
・【麻生財務相】今の日本経済、消費税引き上げに十分耐えられる ★3
・【麻生財務相】不摂生患者への、医療費支出疑問視 「あほらしい」 ★2
・【麻生財務相】「コーチにカネかけた結果」 五輪最多13個のメダルに★2
・【麻生財務相】“老後2000万円”報告書撤回へ…「世間に著しい不安を与えている」 ★8
・【麻生財務相】「都が主催だろ?違うのか?」 東京五輪マラソンの追加費用で国負担を牽制 ★2
・【麻生財務相】昭和のサマータイム廃止は「朝日新聞の責任」、麻生氏「記者が飲みに行きにくくなるから。それが事実だろ」★3
・【麻生財務相】来年夏の東京五輪想定し、早期解散考えるべき [首都圏の虎★]
・【消費税】還付金制度:麻生財務相「けちつけるなら代替案を」[毎日新聞]★2
・【政治】麻生財務相「軽減税率、混乱は覚悟」 線引き「完全に準備できず」
・【安倍政権】麻生財務相が「日本からIMFの基金へ拠出」を来週にも表明 途上国支援 108兆円のコロナ緊急予算から捻出★12
・【アベノミクス】18年、賃金が過去最高=人手不足で引き上げ−厚労省
・安倍晋三「私だけ60万稼いだら実質賃金60万で、景気良くなって妻も働き20万稼ぐと(60+20)÷2で40万になるが、実質賃金は下がっていない★6 [スペル魔★]
・竹中平蔵「高い賃金の正規と、自分の生産性より低い賃金しかもらえない非正規、二重構造になっている」「ここが大きな問題です」 ★5 [神★]
・【高市総務相】LINEでの住民票請求「法律上問題」 渋谷区に苦言
・【財務省】麻生太郎財務相、女性が名乗り出ない限りセクハラを事実と認定できないという認識示す★3
・【財務省】麻生太郎財務相、女性が名乗り出ない限りセクハラを事実と認定できないという認識示す★2
・【総選挙】麻生太郎副総理兼財務相「すぐに衆院解散かも」 次期首相下で、新潟での講演 [孤高の旅人★]
・【麻生太郎財務相】定額給付金再給付なしか「国民に一律10万円の支給をするつもりはない」★5 [ばーど★]
・【速報】二階幹事長、政府を「拉致問題でなんら実績が上がっていない!」と批判! 菅義偉に対し「こんなことでは国民は納得しない」 ★2 [potato★]
・【アルバイト女性】「時給950円で月収は10万円。正社員と賃金が大きく違うの不満。なぜ日本は希望が持てない国になってしまったのか」★3 [家カエル★]
・麻生太郎財務相、19:40より緊急会見
・【LIVE】麻生太郎財務相、19:40より緊急会見★5
・【中国】日本人学生が中国企業にも目を、賃金も将来性も魅力的
・【ZAKZAK】朝日&毎日新聞は「加戸証言」どう報じる?「加計問題」で問われるメディアの報道姿勢
・【単純労働】それ技能実習じゃないから、と帰国させられるフィリピン人たち 残りの実習期間の賃金に相当する補償金を貰って
・【経済】物価上昇が伸びない主な要因は「消費者の根強いデフレ心理、要は気持ちの問題」上場企業365社の過半数が回答★5
・【社会】“ゆとり世代”と呼ばないで…呼称を嫌がる人は半数超え、「馬鹿にされている・見下されていると感じるから」★5
・【統計不正問題】実質賃金 「プラスなのは1か月だけ」 野党が独自集計で算出
・【悲しい現実】 最低賃金を上げると、学歴が低く仕事の経験のない若者の失業率が上がる可能性大★6
・野党「実質賃金が下がっている」→ 安倍「妻が働き、パートで月25万円」→ 野党「そんなパートがあるのか」→ 安倍「年金は百年安心!」
・【具体例 森首相】#麻生太郎 財務大臣「高額の医療をやって存命期間がだいたい数カ月。そのためにその数千万の金が必要なんですか」★4
・【アサクリ問題】弥助は「黒人奴隷から成り上がった侍」だったのか ★8 [ [Hitzeschleier★]
・【秋田港】爆発炎上したイカ釣り漁船の船内から1人の遺体を発見。「『ボンッ』と爆発音がして、赤い炎と黒煙が上がっていた」 [記憶たどり。★]
・麻生太郎財務相の豪邸は本家2万坪、離れ2千坪…銀座通いの松本純議員 [首都圏の虎★]
・【麻生太郎副総理兼財務相】森友学園訴訟を巡る赤木ファイルの存在把握は「かなり前」 [ウラヌス★]
11:09:55 up 34 days, 12:13, 3 users, load average: 13.23, 12.08, 19.21
in 0.22571301460266 sec
@0.22571301460266@0b7 on 021701
|