◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済連携協定】欧州議会、日欧EPA承認=来年2月発効 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1544737361/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1孤高の旅人 ★2018/12/14(金) 06:42:41.02ID:CAP_USER9
欧州議会、日欧EPA承認=来年2月発効
2018年12月12日22時13分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018121200499&g=int

 【ブリュッセル時事】欧州連合(EU)欧州議会は12日の本会議で、日欧両首脳が7月に署名した経済連携協定(EPA)について採決を行い、承認した。日本では今月8日に国会承認を得ており、協定は来年2月1日に発効する見通しだ。

 日欧EPAは物品関税の撤廃や削減、高水準の貿易・投資ルールを柱に据えており、世界の国内総生産(GDP)の約3割を占める巨大な自由貿易経済圏が誕生する。
 欧州委員会のユンケル委員長は声明で、「日本のような親しい友人たちと共に、われわれは相互に利益となる、ルールに基づいた開かれた貿易を守り続ける」と強調した。(2018/12/12-22:13)

2名無しさん@1周年2018/12/14(金) 06:46:00.07ID:QlaMR1U00
.

クズ安倍(爆笑)

3名無しさん@1周年2018/12/14(金) 06:46:34.86ID:jIO+IJ0C0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、
売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です
全力で安倍政権を守りましょう

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
..
.9297

4名無しさん@1周年2018/12/14(金) 06:46:41.16ID:3E8LlaRE0
■ 東京地検特捜部はCIA軍産金融グローバル資本傘下の売国組織 ■

結論はルノーによる日産の子会社化に邪魔なゴーンが消されたというシナリオの可能性が一番高い。


※以下解説

前提としての基礎知識だが
東京地検特捜部はCIAの命令で動いてる反日の売国組織。
(もともとGHQが旧日本軍と旧日本政府の秘匿資産を調べ徴発するために作った組織)
昔、自民党の主流派の田中派経世会の人たちが本当の愛国派で日本の国益優先してしかも政策通で有能だった。
彼らはCIA軍産グローバル金融資本の言いなりにならず売国しなかった。
彼らが邪魔なCIAは東京地検特捜部に命令してスキャンダルや暗殺で田中派経世会の人たちを何人も潰した。
その結果自民党はCIA軍産金融グローバル資本の言いなりの森小泉麻生安倍らの池沼売国連中と、
その子分のバカだらけになってしまい、
彼らの売国政策のせいで日本がどんどん衰退することになった。

何年か前に西武グループの堤が東京地検特捜部に証券法違反だかで逮捕され、
その結果西武グループがグローバル資本に乗っ取られた。
そんな感じでまた日産を乗っ取りたい奴らのバックのCIAの命令で東京地検特捜部が動いているのだろう。
とにかく東京地検特捜部は日本を衰退させた張本人級の超極悪売国組織であり
東京地検特捜部がやることで日本にプラスになることはない。


※そこで今回のケースを分析してみよう。

マクロン(ルノー)=グローバル資本の犬側。
トランプは反グローバルでマクロンとも対立をしている。
東京地検特捜部を操っているCIA軍産金融グローバル資本はアメリカ内の反トランプ勢力でありむしろマクロンと同じ側といえる。
ゴーンは日産をルノーの子会社にすることに反対していた。
つまりマクロン(ルノー)=CIAグローバル資本的にはゴーンが邪魔だったので東京地検特捜部に潰させたと考えられる。

気になるのは
ルノーの大株主はフランスロスチャイルド家。
麻生がフランスロスチャイルド家に娘を嫁がせ血縁関係になっている。
そして麻生は日本の水道をフランスロスチャイルド企業に売るために水道民営化法案を通したばかり。
その流れの一環で麻生の暗躍も感じられる。

ということでこれによって日産はルノーの子会社とされ、
フランス内のグローバル資本勢力による日産の乗っ取りが完成となる可能性が高いといえる。

とにかく東京地検特捜部がやることが日本にプラスになることは絶対にない。
kl3

5名無しさん@1周年2018/12/14(金) 06:54:43.36ID:rm7u25CM0
ワインやチーズが安くなるのは大歓迎。

6名無しさん@1周年2018/12/14(金) 07:01:14.90ID:zfgzv7AA0
良質安価な乳製品が入ってくると酪農メインの地域は死ぬがな

7名無しさん@1周年2018/12/14(金) 07:04:12.16ID:33Blp6eT0
>>6
クズ安倍(爆笑)は、殺すつもりだからな(笑)

死にたくなければ外国に売れるものをつくれと

つくれないなら死ねと

愚民は粗悪品を輸入して食えw

8名無しさん@1周年2018/12/14(金) 07:05:38.63ID:DI9RgcH70
>>3
知らんけど安倍のほうがおそろしい

9名無しさん@1周年2018/12/14(金) 07:36:52.22ID:RIp4+Jn10
>>1
>世界の国内総生産(GDP)の約3割を占める巨大な自由貿易経済圏が誕生する。

さすがにデカいな

10名無しさん@1周年2018/12/14(金) 07:39:47.67ID:ld3JWZUW0
>>9
EUは移民受け入れによって没落した
日本も後おいするんやな

11名無しさん@1周年2018/12/14(金) 08:38:55.38ID:0p/BiGVv0
EUのトンスルは美味しいニカ?

12名無しさん@1周年2018/12/14(金) 08:57:51.34ID:Jb3kjxfD0
安倍さんは最高の首相だな、
まだまだ頑張って下さい応援してます!

13名無しさん@1周年2018/12/14(金) 09:46:15.12ID:szvutDQ+0
チーズ来たーーーーーー!!!!!!!!!

マジ嬉しい

14名無しさん@1周年2018/12/14(金) 12:10:55.75ID:a6B7A3nA0
EPAのおかげでワインはチリ産、チーズは豪州産が増えてたが欧州産の巻き返しが始まるな

15名無しさん@1周年2018/12/14(金) 14:33:52.92ID:Qi/hzSnt0
>>6
生乳は輸入しないし
日本のチーズ屋もすごいとこはすごいぞ。甘く見るなよ。


ただな、「日本人は〇〇なチーズが好き」とか勝手に決めて
強制してくる酪農家はこちらからお断りだよ。
やっと濃厚で熟成したチーズがリーズナブルに食えるなら喜びしか無いし、
そもそも今そんなチーズを量産できてる所は殆ど無い。

開放されても競合にはならん

16名無しさん@1周年2018/12/14(金) 17:44:46.52ID:Mjmw8G0g0
えぱ

mmp
lud20181215215147
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1544737361/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経済連携協定】欧州議会、日欧EPA承認=来年2月発効 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【日欧EPA】欧州議会委員会が承認 来年の発効に前進
【銀シャリのみ除外】日欧EPA国会承認 82%で関税撤廃 経験ない市場開放 TPP11に続き 来年2月発効へ
【国際】欧州議会、日EU経済連帯協定を承認…韓国の輸出が不利に
【貿易】EU、日本とのEPA承認 来年2月発効へ ワインなど関税撤廃
【日欧EPA】日本とEU 経済連携協定が来月発効 巨大な自由貿易圏誕生へ
【経済】 韓国貿易協会「日本・欧州連合(EU)経済連携協定(EPA)、発効すれば韓国自動車輸出に打撃」[08/21]
【台湾】欧州議会、相次ぐ台湾支持の声 「国家承認」求める意見も
【欧州/ベネズエラ】欧州議会、ベネズエラ「暫定大統領」宣言したグアイド氏を承認
【EU】欧州議会、新たな著作権ルールを承認 ネットが変わる可能性 ミームが終わり、ネットニュースの「リンク税」発生?
【EU】次期欧州委員長に初の女性 欧州議会、独の国防相ウルズラ・フォンデアライエン氏(60)を承認 医師資格を持ち、子どもが7人
【関税】メルシャンも欧州産ワイン値下げ 日欧EPA発効で
【関税撤廃】欧州ワイン、相次ぎ値下げへ 2月1日の日欧EPA発効で
【日欧EPA】国会承認 来年2月にも巨大貿易圏
【欧州議会】ラガルド氏の次期ECB総裁就任を承認
【EU】過激コンテンツ放置のネット企業に制裁金、欧州議会委が承認 NZ銃乱射ライブ受け
「原発はグリーン」のEU法案 欧州議会が承認 [神★]
「原発はグリーン」のEU法案 欧州議会が承認 ★2 [神★]
【Brexit】欧州議会が英EU離脱案を承認 議員らが惜別の大合唱 [01/29]
【国際】「原発と天然ガスは環境配慮の投資先」 欧州議会がEU提案承認 [朝一から閉店までφ★]
【イタリア】移民排斥や反欧州連合(EU)を掲げる極右勢力が連携確認=欧州議会選を目前に集会 [05/18]
【経済】日欧EPA来春発効へ 7月の首脳協議で署名
【日欧EPA】2月1日発効 世界GDP3割の自由貿易圏
【速報】 欧州議会、圧倒的多数決によりEUと中国の投資協定を正式に凍結 [お断り★]
【国際】EU、日欧EPAの承認手続き簡素化を加盟国に提案へ
【駐日欧州連合代表部】1月30日から4月27日までに、日本への輸出が承認されたワクチンは、およそ5230万回分 出荷は各製造会社の責任下 [マスク着用のお願い★]
【イギリス】欧州議会選挙に参加へ EU離脱協定は合意のめど立たず
【マグロ】完全養殖クロマグロ、欧州へ初輸出 日欧EPA発効で
【日欧EPA】日本とEU 経済連携協定(EPA)に署名
【EU/インターネット】欧州議会、「(URL)リンク税」導入など含むEU著作権指令の改正案を否決
【EU】欧州議会、使い捨てプラスチック禁止法案を可決
【国際】欧州議会、議長にサッソリ氏選出 イタリア出身 
【国際】欧州議会、北と秘密交渉14回 北朝鮮は「無条件の対話」を要求 日米にも接触
【ブレグジット】「合意なき離脱後も英国人のビザ不要」欧州議会、法案を可決
【ブレグジット】欧州議会、ブレグジットの長期延期受け入れるべき=EU大統領
【国際】「EUの基本理念に違反」欧州議会、ハンガリーへの制裁提案を採択 ポピュリスト「ハンガリーは全てのEU加盟国のお手本」
【日欧】日欧EPA早期発効へ努力 安倍首相とユンケル委員長 [10/19]
【国際】豚・鶏・乳製品、EUに輸出へ 和牛ブーム背景に市場開拓 日欧EPA発効に合わせ
【国際】日欧EPAが最終合意 今夜安倍晋三首相とユンケル欧州委員長が電話会談[12/08]
欧州議会、原子力・ガス「環境配慮」認定 (7/6) [少考さん★]
【台湾】欧州議会、台湾との関係強化を促す報告書可決 台湾外交部が感謝 中国は指示撤回するようスウェーデンを脅迫 [ごまカンパチ★]
【貿易】日欧EPA、大筋合意近い=欧州委報道官
【地球温暖化】中国、パリ協定の締結承認=早期発効へ大きく前進
【欧州議会選、きょう投票開始】選ぶのは団結か分裂か 23日
【USA】トランプ氏の州納税情報、NY州議会が開示を承認
【台湾】欧州議会の親台派議員訪台 蔡総統を訪問へ[2/18]
【スペイン】カタルーニャ州議会「独立宣言」 上院は自治権制限を承認
【欧州議会選挙】緑の党が躍進、貢献したのは若い女性たち
【EU】ネット上での著作権者の権利強める 欧州議会が法案可決
【報道】国際的な捜査を訴える パナマ文書報道記者殺害で欧州議会議長
【国際政治】右派ポピュリズム政党が仏伊で1位/欧州議会選
【ドイツ】独二大政党が敗北、メルケル政権に打撃 欧州議会選
【5月の欧州議会選】EU懐疑派が3分の1強の歴史的な議席数獲得も
【英ブレグジット党】欧州議会で「欧州の歌」に背を向け 英国内で批判も
【ツイッター】欧州議会選用の絵文字導入 #EUElections2019と連動
【ドイツ】独各地で反国家主義デモ、伊では欧州右派勢力結集 欧州議会選前夜
【欧州議会選挙】極右が躍進 元都知事・舛添要一「国境のない世界、理想の灯火を」
【悲報】欧州議会 ジャップランドの熊襲に文明を見せつける 土人よ、これが民主主義だ!
【ブレグジット】欧州議会選に不参加なら英国は6月1日にEU離脱=アイルランド首相
【スペイン】カタルーニャ独立、EUが反対 欧州議会議長「危険な分断」警告
【欧州議会選】 中道左右両派が過半数失う リベラル派、ナショナリスト党が台頭
【ドイツ〜EU】独各地で反国家主義デモ:伊では欧州右派勢力結集 欧州議会選前夜 [05/20]
【国際】欧州議会選、フランス極右政党の支持率上昇 マクロン大統領率いる与党を逆転 世論調査
【欧州議会選】英で新「ブレグジット党」が支持率トップに…メイ首相率いる与党・保守党の支持率は4位に転落
【5ちゃんねる】大手ネット企業から対価も=著作権法改正案を可決−欧州議会 ニュース記事がグーグルなどで利用される場合には対価
仏マクロン大統領「国粋主義と権威主義が台頭している。民主主義と自由・平等・多様性を守るため“欧州主権”を求める」 欧州議会で演説
【外交】日米貿易協定を可決・承認…元日の発効を目指す
23:02:50 up 24 days, 6 min, 0 users, load average: 9.28, 10.80, 10.72

in 0.33685088157654 sec @0.33685088157654@0b7 on 020613