◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【後期高齢者医療】低所得者の保険料軽減措置を廃止へ 消費増税で ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1544651067/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181213/k10011745061000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_009 後期高齢者医療 低所得者の保険料軽減措置を廃止へ 消費増税で
2018年12月13日 5時11分
後期高齢者医療制度をめぐり、厚生労働省は、年金収入が低い人の保険料の負担を軽減する特例措置について、来年10月に予定されている消費税率の引き上げで、低所得の高齢者に給付金が支給されることなどを踏まえ、段階的に廃止する方針を固めました。
75歳以上の人が加入する後期高齢者医療制度では、保険料の自己負担が年金の収入額に応じて決められますが、このうち、年金の収入が年間168万円以下の約740万人については、保険料を最大で9割軽減する特例措置が取られています。
これについて、厚生労働省は、高齢化が進む中で、制度を支える現役世代の負担は増していて、世代間の不公平感が強まっているほか、社会保障費を抑制する必要もあるとして、来年10月の消費税率の引き上げ時から、段階的に廃止する方針を固めました。
厚生労働省によりますと、現在、年金収入が年額80万円以下の人は、保険料の自己負担は平均で月額380円、年額168万円以下の人は平均で月額570円となっていますが、特例措置の廃止でいずれも月額で1140円に増えるということです。
ただ、対象となる人たちの負担が急激に増えることを防ぐため、厚生労働省は、消費税率の引き上げに合わせて、低所得の高齢者に対して給付金を支給したり、介護保険料の負担軽減を拡充したりすることにしています。
>>2 年金収入が低いのはいままでロクに働いてこなかった社会のお荷物なんだから、死んでもらった方がいいだろ。
いつまで社会に迷惑かけ続けるんだよ。
段階的じゃ仕方ないね。世代間の不公平感ねえ。
生きてる年寄りは、ん十年間ずっと支払って、最近では介護保険料とかで70歳過ぎても保険料搾り取られてるのに。。。
ろくにアウトプットも成果も出せてないのに、二千万とかもらってる連中を見直したほうがいいんじゃないのか。
生ぬるいこと言ってないで医療そのものを制限しろよ。
何で85や90のジジババに超高額のカテーテル治療や抗癌剤治療や大手術をやらなあかんのじゃ。
>>9 真面目に国民年金払ってきても、月7万くらいしか貰えてないんじゃない?
遊んでて貰ってるのは生活保護だろ。
創価学会の内情に詳しい元幹部の非活会員が、高齢化と人手不足による負担増で苦しくなるので
そうなる前に退会して下さいと呼びかけるような事態に陥っています
2018-07-18 活動から身を引くこと
さて現在の創価学会の活動家さんに一番私が伝えたいことは
「退会されるか、早めに非活、未活メンバーになってください」ということです。
そもそも創価学会の高齢化は日本の一般よりもはるかに早いスピードで進んでいます。
すでに創価班や牙城会の着任予定表が青年部だけで埋めることが出来ず、王城会等の壮年部、また婦人部までが
駐車場役員に駆り出されている現状は異様です。早くその異常な事態に気づくべきかと思います。
すでに青年部だけで未来部担当者を決めることさえできなくなり、高齢化する壮年と婦人で未来部の育成や会合の運営を
しています。
しかも方面地域によっては少年少女部、中等部、高等部をみんなまとめて会合を組まないと人が集まらない。
本部単位でさえ未来部が集められない状態になっています。
一部の分県や圏では、女子部の分県幹部や圏女子部長さえ立てられない状態になっています。
ブロック幹部はすでに後期高齢者で出戻りの古参幹部を再登用しないと役職を埋められなくなっています。
そのうち、地区幹部もなり手がいなくなります。すでにそういう組織が出てきています。
今後は必然的に活動家一人あたりの負担がじわりじわりと増えていきます。
聖教新聞のノルマも容赦なく飛んでくるでしょう。
みなさん、早めに組織から離脱してください。
そのうちいろんなことをお願いされることになります。負担が増えます。それはもはや必然的なことです。
任用試験の受験者を毎年出すことなどもはや不可能になりつつあります。
組織の瓦解は緩やかに、しかし確実に起こります。もはや国内の会員数は増えません。
すでにいないはずの会員の統監さえも信者数を増やすという水増し目的のために残して置いてあるのが現状です。
>>1 消費税増税よりもきつい鞭打ち
年金収入160万円でも80万円でも同額というね
真面目に40年間国民年金を満額納めるとこういった仕打ちが待っている
まさにナマポ最強
ニート死亡のおしらせ
年金払ってないと死ぬな
それとも消費税20%時代
年額80万以下って国保組だろ
個人事業主の富裕層じゃん
国民年金を真面目に支払っている奴ほど愚かな者はいないよ
将来ではなく1年後にはこの仕打ちなんだぜ?
無学な連中は本当に損をする
国民年金(笑)
貧乏の家に産まれた子供←自分のせいじゃない
貧乏な老人←100%自分のせい
70年も80年もあったのに資産形成できなかった自分が悪いわ。自己責任。かってに死ねや
>>1 外国人、生活保護、その次が老人だ。
この順番で医療を大幅にカットしろ。
少なくとも高額治療の類を保険使ってやるんじゃねえ。
今も資産も所得もなければ生活保護で保険料なしだろ
持ち家だったり資産がある老害からはちゃんと保険料取れよ
>>9 経営者が私腹肥やすため低賃金で働かせてきた結果だろ
自己責任とか言ってる奴、自分らも70過ぎて低所得者だったら
その時自己責任で死ぬんだろうな
竹中平蔵の理想社会みたいな世界が現出されたな
移民がバカバカ入ってきて、日本人の老人は皆殺し
それを若者が自己責任とか笑う社会
金がすべての世の中
>>10 お前、健康保険や介護保険、それに年金の仕組みが全然分かってないだろ?w
馬鹿は書き込まないほうが良いぞ
年金年80万の年寄りの、今の月額380円が、1,140円だかになるらしいんだが、
これを放送してるNHKの受信料って、年金生活してたら負担なし?
まさか保険料より高い金額を半ば強制的に徴収してないよね
>>1 東京新聞が「税を追う」とか言うご大層な題名で中身は防衛予算批判しかできないくだらない記事連載してるうちに世の中はこんな事に
ホント糞左翼マスゴミってなんの存在価値もねえ
>>9 別に掛けられる年金がなかったとか、知らなかった人もいるよ
年金だけで将来生活できると思ってた人たち
今みたいにニュースやワイドショーでガンガン伝えてくれたらよかったんだが
これに限らず、今見過ごされてる課題だってあると思う
問題になるまで、被害者が出るまで取り上げられないし、警鐘もない
>>17 外国人の生活保護と国保加入を廃止するのが先だろ
>>13 もともと、年金は生活の補佐する意図で作られた制度だし。
元々支払い済の年金を積み立ててたんじゃないのかよ
積み立てた分はどこいった
現役世代に負担おしつけんな
>>34 元が、そんな設計でないから。
勝手にイメージを作ってしまっているという問題はあるよねー
年金払ってない人はナマポで医療費無料
真面目に払った人は医療を受けられず病死か餓死
増税増税また増税
削減削減また削減
税金はすべて政治家官僚の懐とアメリカへ
支持率が落ちりゃ愛国パフォーマンスで即回復
チョロいもんよ
いつの間にか後期高齢者の高額医療費も上限上がってるな
医療介護合算制度の上限額も上がってる
>>39 デマを飛ばすなよ。
社会保障費は1991年には10兆円
毎年1兆円レベルで増加して
安倍政権では過去最高の32兆円
来年度は33兆円の予定が
何と34兆円に膨れ上がるというニュースがあったばかりではないか。
その他の省庁の予算すべてを合わせても25兆円しかないんだよ。
この25兆円で
公共事業5兆円も防衛費5兆円も文教科学費5兆円も
国の人件費5兆円も
すべてをまかなう。
あれ?日本国は奴隷の国家ですよ!戦後から植民地支配されている!主権国家じゃありません!
キーワード
(グローバリスト)=(日米合同委員会)=(毎月東京で2回開催)=(年次改革要望書)=(清和会)=(法案成立)
(ネオコンのメンバー)=(日米合同委員会のアメリカのメンバー)=日本を売り渡す法案ばかり成立させている
最近ではTPP、水道民営化、種子法、移民増大政策これ皆命令ですよ!自分の国の首相が自国民を殺して
いる!フランスのマクロンと一緒!(マクロンは本来は絶対に表舞台に出て来なかったグローバリストの命令する側!)
結果が今の日本!ここいらで 日本国民も日本の真実の姿を自分自身で調べて見なければいけない!そして判断するのは自分自身で! lp47
>>40 低所得者向けの高額療養費給付の優遇措置を維持するために
高所得者の高額療養費給付の限度額を上げているんだよ。
8万円+医療費x1%−>25万円+医療費x1%
一方、
月収(標準報酬月額)28万円
(公的年金で国保ならば年金330万円以下)
ならば、高額療養費給付の限度額は
8万円+医療費x1%−>5万円台
>>42 日本語が理解できますか?
いろいろと合わせて、結果として、
社会保障費は
今年度の32兆円ー>来年度は34兆円
医療費の自己負担じゃなく保険料の自己負担か
ようわからん
>>45 理解できてないのはおまえ
老人が増えて金額が増えていくのをカットしてんだろが
意味わからんか?アホ
貧民は金がないので医療関係ありません孤独死です
長生きできないので年金もそんなにもらえません
なのに金持ちの長生きのために
消費増税して貧民から搾り取ります 悪魔です
>>46 国保保険料には低所得者向け7割、5割、2割の減額があるのを知っていますか。
前年の給与年収98万円以下(公的年金ならば168万円以下)ならば
今年度(4月〜翌年3月)の保険料は月額1千円台
後期高齢者医療制度でも本則は同じ
これに加えて、後期高齢者医療制度が新たに始まるの当たって
当面の特例措置として、
9割減額(1割になる)で月額350円や
8.5割減額(1.5割になる)で月額500円
と言うのがある。
この特例措置が廃止されると
本則の7割減額(3割になる)で
保険料が月額1千円になるという話。
>>47 カットが検討されているのは
月額350円ー>月額1千円
一方、新たに導入された分もあるんだが。
>>44 また、低所得者向けの7割、5割、2割の減額の対象を拡大
低所得者(特に貧乏老人)は保険料が下がった人も多い。
>>1 ウソつけ!
オリンピック費用や公務員の給料維持のためだろうが!
まあ昔はご長寿100歳でTV取材とかしてたけど
今や珍しくもないもんな
ユダヤ陰謀論者にクソミズや便所民みたいな反ナショナリズムの左翼、シナチョンの工作員が多いせいで、
ユダヤグローバリストの悪事がなかなか信用されず広まらないし、ナショナリズムで団結してグローバリズムと戦えない。
ユダヤグローバリストが資本主義と共産主義の対立を演出したのも情報撹乱による世論誘導が大きな目的であって、
民主主義、資本主義と共産主義を対立、プロレスさせることで、グローバリストで反ナショナリズムである
自分達への攻撃に一般大衆がナショナリズムで団結して向かわないように仕向けるためにやったこと。
欧米の植民地帝国主義の宗主国が植民地でやった自分達以外の民族、
国の人間に植民地を支配させ自分達に批判が向かないように仕向けた分断統治と同じ。
日本では特にそれが効果的で、グローバリストの自民、維新系の親米派と、左翼の共産、民主系の親中、親韓がプロレスをやってるのは知っての通り。
そのせいでシナチョンと左翼が反安倍、反自民という理由だけで安倍自民支持の典型的な思考停止の馬鹿どもが大量にいるわけでねw
自分の頭で物を考えられない論理的思考が出来ない馬鹿を騙すには極めて効果的なんですw
グローバリストも左翼も反ナショナリズムの同じ穴の狢なわけで、
とにかくユダヤグローバリストは自らの自衛と世界支配の最大の障害は保守、ナショナリズムだと認識しているので、
一般大衆がナショナリズムで団結しないように巧妙に罠が仕掛けられてきたわけです。
赤いちゃんちゃんこ運動したらいいのにジジババ(´・ω・`)
>>50 社会保障費はそりゃ増えてるわな
老人が爆発的に増えてんだから
ただ一人一人に対する社会保障の質はどんどん劣化している
10年20年先に老人になる世代はロクな保障は受けられん
このごに及んで日本の社会保障は安泰だなんて言ってる奴はじめて見たわw
>>55 お前のほうが全然バカっぽいから黙ってろよ
弱者は我慢してね
公務員の給料上げていかないといけないので
>>56 これがネトウヨというやつか
はじめて遭遇したわw
団塊の底辺はかなり多いからな。団塊が後期高齢者になるのを見計らった狙い打ちでワロタ
医療に付きまとう「薬」。この薬代が問題。
CMでも過活動膀胱、一度お医者様へ!アステラス製薬の提供でした。
ってやってババアが実際に受診してたんまり薬処方されてんだ。
呆けてなかったら別に長生きしてもいい
でも呆けたら死んだ方が良い
俺自身そうしたい
消費税が全部保障に回されるなら充分なのに何にでも使えるよに抜け道作って公務員が無駄遣いしてるからだろ
>>24 切っ掛けは中曽根政権によるバブル経済演出。
末端の貧困層にまで漏れなくバブル経済の旨みを味あわせて拝金主義を徹底的に浸透させて、消費税導入と総量規制でハードランディング。
そしてグローバル資本家に奪われる平成30年間。
中曽根政権は新自由主義の走りで、竹中平蔵はそれを徹底的に改造してチューニング、いま竹中平蔵は安倍晋三と組んで日本人を滅ぼすべく最後の仕上げに入ってる。
もう、終わり。
専業主婦の年金タダ乗りなんで止めない
あれこれ増税する前に
他人に負担させてる三号の国民年金なんとかしろ
>>70 子育ても立派な仕事。
そしていろんな意味で地域の安定に貢献する。
PTA、町内会などetc
>>72 仕事なら給料貰って保険料払えばいいじゃん
>>1 意味がわからない
消費税増税するとなんで連動すんの?
軽減廃止で保険料でも下がんの?
因果関係ねえじゃんバカかよ
>>75 高齢者に給付金が出るからそれで払えって書いてあるやん
べつにいいだろ、たった1月間に800円の値上がり
酒タバコやめろ
国保負担の上限定めるか
全員5割負担させろよ
貯蓄も任意保険もない老人が悪い
社会保険制度廃止にしよう
それで生きていけない奴は死ねばいい
日本の労働者 若者を苦しめてるのは高齢者
責任とれや
これでも高齢者は自民党に投票するからな。バカばかりだよ。
>>83 それは安倍晋三だろボケ
消費税と社会保障費削減で、今度は自動車の走行税で国民から巻き上げて、
富裕層大幅減税と、海外バラマキ、おまけに欠陥戦闘機F35を言い値で1兆円購入の上に、議員歳費爆上げ&公務員給与大幅アップ。
そういうカネだけは無尽蔵にある不思議
>>82 専業主婦の子育てが仕事ってのは
誰のための仕事なんだ?
>>88 社会の為、自分の為。
少子高齢化を招く要因が子供を産み育てなくなったからだろうが。
国の政策は中曽根政権以降、少子高齢化を招くものばかり。
民主党政権だって前原誠司など若手を中心に少子化を煽るカイカクばっかだったし。
特に安倍政権は日本人にトドメをさすべく極めて酷い
>>87 老人になれる氷河期はそこそこ金持ってるだろう
>>87 間違いなく阿鼻叫喚の地獄絵図状態。
マスメディアが日本人と移民の対立を煽って分断統治でごまかす。
水道など各種公共インフラは民営化=外資化されて搾取されまくり、TPPのラチェット条項でボリビアやフィリピンみたいに再公営化できないから日本人の貧困化が止まらない。
日本人少年は強盗やこそ泥に、同じく少女は売春婦になるしか道がない。
日産自動車が
東京国税局の税務調査を受け、
タックスヘイブン(租税回避地)の子会社を巡って
2017年3月期の税務申告で200億円強の申告漏れを指摘されていたことが
7日、同社や関係者の話で分かった。
日産側は争う姿勢を示しており、
今後の推移はタックスヘイブンの子会社で
同様の処理をしている他の企業に
影響を与える可能性もある。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3746578007112018MM8000/
--------------------
つまりは、日本の金持ちは、
先進国並みの税金を払っていないのです。
そのしわよせが、消費税となっているのです。
もし日本の金持ちが、先進国並みの税金を払えば、
消費税の増税などまったく必要ないのです。
というより、消費税の廃止さえ可能なのです。
https://www.mag2.com/p/news/377019/3
--------------------
消費税をあげると、給料はどうなるのか。こうなります。↓
--------------------
”安倍政権は、19年10月に消費税率を10%に引き上げる口実として
「お年寄りも若者も安心できる全世代型の社会保障制度」
への転換をあげますが、
全世代を生活苦や将来不安に陥れる
社会保障破壊を進めているのが実態です。”
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-10-26/2018102601_01_1.html
--------------------
「税と社会保障の一体改革とは、増税で得た財源の中で、
社会保障の充実を図るということ。
今の議論では、増税もするし、患者負担も増やすというものだから、
伝え方次第では政権に大きな打撃になりますよ」
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/10260558/?all=1&page=2
--------------------
消費増税6割企業“景気悪化”|NHK首都圏のニュース
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20181027/0020576.html
-------------------- 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65) >>88 育児は生産性なく見えるよね
次世代を生産してるので、許してやって下さい。
育児かかりっきりで、働けない期間はせいぜい10年くらいですから。
1っ回の医療費のことじゃないの?うち初めて後期高齢者医療 保険
振込用紙で払ったんだけど11000円だったよ。
>>89 自営業の配偶者も子育てしてようが国民保険負担してるのはなんで?
三号って特権以外の何でもないだろうが
消費税増税と何の関係があるんだよこれ
理屈になってねえじゃんw
うわ、国民のせいにし始めたわ。
不公平を口に出している国民なんでいないがな。
しかも廃止はするけど還元はしないって政府の怠慢じゃん
もう自民はだめだな
>厚生労働省は、高齢化が進む中で、制度を支える現役世代の負担は増していて、世代間の不公平感が強まっているほか
>>93 子育てに対してはそれなりに支援されてるよね
専業主婦にも
>>98 不公平感と言えば国民年金3号問題
これはいつまで放置するんだ
ネトサポらしき単発IDが散見されるが、ネット世論工作の主戦場はTwitterに移行したからな。
でも既に日本Twitterは安倍傘下、アメリカ本社も先日来日して安倍晋三と蜜月を演出。
グローバル資本家の手先の安倍晋三は二重三重に守られてるなあ
死ぬのはいいが迷惑のかからない死に方くらいは示してくれ
>>106 安倍晋三は日本人の為に安楽死センターを設置せねば。
老若男女、不具健常病人関係なく、日本人ならば誰でも楽に死ねる施設の提供だ。
安倍晋三は日本人を絶やして奴隷移民に置換したいわけだし
安倍晋三政権は弱者救済を推進します! 低所得者を助け、金銭的支援をします!
安楽死施設作れよ
無駄な年寄りいらないでしょ
自民党は何がしたいんだ
とりあえずムダにばらまいてる残薬へらせ
飲み忘れてもすぐに影響ないもんばっかり大量に出してるだろ
これはつまり消費税増税で支給される低所得高齢者への給付金は恒久的ってことなのか?
なんかもう滅茶苦茶で整理して欲しいな
外国人の健康保険ただ乗りを厳しくチェックすれば、
この程度は十分負担出来て、しかもお釣りがくるはず
外国人に甘い現行の半日作用区政権がいけない
男女差別って言いながら年金3号の特別扱いにはだんまりの市民団体はなんとか言ってみろ
イソコとかシールズとか年がら年中差別がサベツがって騒いでるだろ?
>>100 みんな完全に忘れてるか、忘れてるふりしてるな。消費税=福祉目的税
>>26 全般的なバランス悪いなーって話だよ。
言葉足らずで済まないな。
高額所得者の保険料の上限が80万になるより、これの方が問題と思うんだが。
消費増税と保険料値上げとダブルパンチだ。
もう金のないところから取るのはやめたれよ。
>>109 まずお前が死んで手本見せて
そしたら俺も死ぬから。
>>121 法人は所得税止めて環境利用負荷税とかにすりゃいいな
大金を得るには法人をソレなりに稼働させてる訳だし
環境に多大な負荷をかけているワケだ
生活保護程度の稼ぎなら非課税
生きるためにかかる負荷は仕方ないからね。
ナニより得たカネで大金を得ているなら
そのカネが更に環境に負荷をかけるから理にかなってる
医療費自己負担を国民全員5割にすれば問題は全て解決する。
低所得の高齢者に対して給付金を支給したり、
この給付金って何だよ?いつものように1回限りなん?
ジジババも怒れよ
増税+医療費上げの盗人朝鮮自民盗に
そんなに払うのが嫌なら国保脱退しろよ。それが公平だ。現役は数十万も払わされているのに不公平だろ。
病院行けなくなったら行く所無いから街は大変な事になります
餓死、路上死は人道上も治安上も避けるべきだが、病死なら仕方ないな。
消費税増税分は全額社会保障に使うんじゃなかったでしたっけ?
他国が皆保険を導入しないのも当然だな。ネズミ講方式では持続性がなく次世代に多くの被害をもたらすからな。
>>135 現役次世代を奴隷搾取するくらいならそれも十分アリだな。
これはあからさまな消費税便乗の誤魔化し政策だね。
但し、この給付金措置等次第で話は180度変わってくる。
基礎年金加入者1400万人は保険料を払ってきた人たち対象だからな
生保者とはわけが違う。もとより平均受給額5万台で暮らしてゆけるはずがない。
ここの可処分所得をむしろ支える政策を出さないと生保に流れるだけ。
まだ現在、当措置対象世代においては現役時代の労働周りの状況鑑みれば了とされる部分はあるだろう
しかしこれが氷河期世代がこの年になってくると状況はまるで違ってくるんだと
それは肝に銘じておくべきことだ。
また富裕層優遇かよ!
喜んでる若者、ダマされてるぞ。
下層老人が払えなかった医療費は、その子供が払わされるってことだ。
つまり家族主義の自己責任で・・・ってことだぞ。
>>139 介護も認定厳しくして自宅でやるように仕向けてるしね
貧乏人はますます貧乏になる仕組み
最高裁判所長官だった奴なんて月額で80万円の年金ふんだくってるぞ。
そういう奴らからとれよ。
増税して負担増とか移民党殺されんじゃね?
詐欺全開ワロタWWW
>>133 毎回同じ嘘ついてるのに、よく暴動とか起きねえよなこの国は。
だから国民が舐められるんだろうけど。
>>140 自宅に流すのは良いとして、では
自宅で看ている家族にはそれ相応の給付やら還付やら何かやれと。
医療費の4割は入院費であり、また社福やそれ用の箱モノには多額の税金がかかっているが
それを軽減させてくれる有り難い家族なのだから。
もうどう悪あがきしたって
将来の日本は餓死がはびこることが確定
日本だけじゃないけど
-curl
lud20250101192923このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1544651067/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【後期高齢者医療】低所得者の保険料軽減措置を廃止へ 消費増税で ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【消費増税対策】財務省、2万5000円分を2万円で購入できる、低所得者向け「割引商品券」の販売を検討★3
・【消費増税対策】財務省、2万5000円分を2万円で購入できる、低所得者向け「割引商品券」の販売を検討★4
・【社会】低所得高齢者の医療費軽減廃止へ
・【アベノミクス】低所得高齢者の医療費軽減廃止へ 75歳以上740万人が負担増
・現役世代サラリーマンにとっては、自分たちだけ搾取される所得税や保険料より消費税増税のが得。
・リフレ派・馬淵澄夫前議員(民主党)「消費税の代わりに社会保険料控除廃止して労働者を増税しようぜw
・【日本死ね】消費税の増税延期で社会保障充実策は困難にw低所得者はより低所得に、保育所はより運営困難に【こ安G】 [無断転載禁止]
・高所得者の“所得税増税”検討へ 低所得者には増税にならない方向だが、高所得者から反発も★2
・「増税で給料は倍下がる」「法人税の穴埋めに使われるだけ」「低所得者ほど生活が追い込まれる」
・「増税で給料は倍下がる」「法人税の穴埋めに使われるだけ」「低所得者ほど生活が追い込まれる」★2
・【れいわ新選組】山本太郎議員「金持ち優遇のための消費税は5%に減税を!」「消費増税のたびに、法人税や所得税は減税」(参/東)★8
・【消費増税】政府「安心して!水道代は増税したけど、生活に不可欠な“食料品”と“新聞定期購読”は軽減税率適用で8%のまま」★3
・【消費増税】軽減税率対応 「コンビニ各社で足並みそろえたい 」 セブンイレブン社長
・【消費増税】軽減税率で事例集追加 遊園地で歩きながら飲食は8% ベンチは10% ★2
・年収750万円以上の高所得者層(日本の上位5%)の所得税を2倍にするだけで、消費税の増税は必要ない、という上級国民にとって不都合な真実
・識者「山本太郎は老人からも取れる消費税を廃止し現役世代の所得税を大増税すると。支持する若者は馬鹿か」
・厚生年金保険料、上限5000円超引き上げ 高所得者対象 [haru★]
・安倍消費増税で日本経済は戦後最大の大不況へ
・【値上げ】消費増税で10月から医療費引き上げへ 初診料は60円↑
・【政治】低所得者向け給付6千円は継続、子育て給付の1万円は休止 再増税延期で政府方針
・自民党 全国の最低時給1000円にする 低所得者が消費を引き上げ景気回復する
・【政治】「低所得者に3万〜5万円の現金給付」案が浮上…2015年度補正予算案で本田内閣官房参与が安倍首相に提案、消費喚起狙う
・【朗報】枝野幸男代表「消費税を時限的に5%に引き下げ、年収1000万円までの所得税を免除し、低所得者に現金を給付する!」★8 [木枯し★]
・【政策提言】枝野幸男代表「消費税を時限的に5%に引き下げ、年収1000万円までの所得税を免除、低所得者現金給付!公約ではない」★3 [神★]
・【山本太郎代表】消費税廃止、月20万円の給付金、社会保険料免除、教育無償化を実現させる。財源は当面の間全て国債だ。★3 [ボラえもん★]
・低所得者の知り合いと呑んでたらプロレスの話ばっかしてウザい(怒)
・厚労省「介護施設を利用する低所得者の負担を、月2万2千円増やす」 家族もろとも死ぬやつだこれ
・【お得情報】インフル流行…「無料低額診療を知って」ネットで周知広がる 低所得者の医療費全額または一部免除
・アベノミクス不況 消費増税で9万人が雇用減3
・【悲報】 消費増税駆け込み需要「ない。」 企業5割回答
・【世論調査】消費増税で「家計見直す」6割 減らすのは「食費」が最多 時事通信 ★3
・【ブー】経団連に大ブーイング 強く要求した消費増税で景気悪化しお手上げ状態
・【社会】高学歴低所得者の事情:「自分より偏差値の低い上司とは働きたくない」42歳・阪大院卒(年収280万円)★6
・【社会保障】年金滞納者、9割が免除対象の可能性 低所得者の強制徴収に限界 [12/07]
・【正論】フィフィ「低所得者の皆さんは馬鹿だから貧乏から抜け出せないんです」
・【キャッシュレス】米ニューヨーク市、現金で支払いできない「キャッシュレス店舗」を禁止へ。低所得者に配慮
・かんぽの保険、営業ノルマ廃止へ
・【政府】消費増税対策で 「プレミアム商品券」検討 ★2
・【安倍首相】消費増税の最終判断、首相は留保の構え 各党選挙戦へ
・【ロスジェネこと氷河期世代】収入増えずに消費増税「生きるがやっとで負担しかない」安倍政権に憤慨へ
・【自殺】令和消費増税2日目、山手線で飛び込み自殺、運転見合わせへ
・【米国】「超富裕層増税を提案する」「個人所得税の最高税率を70%に上げる」 米民主党、大統領選にらみ国民皆保険や富裕層増税★2
・低所得者はなぜロレックスに憧れるのか?
・優生思想を考えるなら、低所得者層も死滅対象
・テレビで問題発言か? 「低所得者で連れ子で内縁の夫がいて、母親になり切れず、女のままでってワードが決まっている。」
・エロCG集売って低所得者を脱するで!!!!!
・なぜ低所得者ほど喫煙率が高いのか?
・京都府警「ほいよ、これが京アニ放火で丸焼けになったアチアチ低所得者ね」
・【医療費】75歳以上「2割」22年度から 医療費負担、低所得者は1割維持
・【京都】「部落出身」「近くに外国人、低所得者ら居住」 結婚相手の出自・障害、2割「気になる」 京都市が調査「忌避意識高い」★3
・低所得者ほどクレーマーが多いのは何故かしら?
・安部「高所得者に課税すると働く意欲が失われ経済成長に影響するからダメ」 低所得者「ハァ…ハァ…」17マンエン
・3教科軽減措置の早稲田がエリートっておかしいよね?
・沖縄県「安倍首相と麻生大臣へ、酒税軽減措置を延長して下さい」
・【ありがとう安倍政権】常連さんゴメン、もう限界…消費増税複雑で老舗続々閉店
・保育無償化「消費増税が前提」参院委で首相
・【経済】消費増税は無期限延期を 元IMF幹部が異例の反対論
・【セルフ経済制裁】日本が繰り返した消費増税という過ち★4
・【消費増税】新幹線「のぞみ」270円値上げへ 東京−新大阪
・【9ヶ月間限定】消費増税対策 ポイント還元5%程度 首相
・【世論調査】消費増税、反対50% 賛成46.4%
・【安倍首相】消費増税 「どうしても必要」 ★25
・【経済】消費増税2日目、システム不具合が沈静化
・【19年度予算案】一般会計101兆円前後 過去最大、消費増税対策で膨張
・【安倍首相】消費増税 「どうしても必要」 ★12
・【消費税】消費増税は時期尚早、将来世代に回るツケ
00:28:40 up 21 days, 1:32, 0 users, load average: 8.96, 8.66, 8.94
in 0.095359086990356 sec
@0.095359086990356@0b7 on 020314
|