◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ファーウェイ製品危ないか セキュリティー専門家の目 「仕様書にないポート、バックドアに悪用できる」 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1544629378/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
米国の働きかけを受け、日本政府は情報漏洩など安全保障上の懸念から中国・華為技術(ファーウェイ)などの製品を政府調達から事実上、排除する指針をまとめた。携帯電話各社も次世代通信「5G」の基地局で中国製品を使わない方針だ。中国製通信機器は何が問題で、どんなデータ流出が起きうるのか。サイバーセキュリティーの専門家に聞いた。
■悪用なら機密情報漏洩(NRIセキュアテクノロジーズ・時田剛氏)
――ファーウェイ製品による情報漏洩の被害は実際に起こっていますか。
「実害は断定できないが、これまでに何度か深刻な問題が見つかっている。例えば通信機器に、仕様書にないポート(通信の出入り口)が見つかった例がある。インターネットで外部と通信が可能なため、不正にデータを盗み出すバックドア(裏口)に悪用できる」
「ただ、それがファーウェイの故意かどうかは分からない。開発時の設定作業に利用していたポートを停止せずに製品を出荷したとしても不思議ではない」
――バックドアを使うとどんな情報を取得でき、何ができるのですか。
「携帯電話の基地局を例に取ると…
2018/12/12 1:52日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38821440S8A211C1EA2000/ / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
l l
ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
|::::: ι l
|::: __ _ | ソウルを火の海にするニダ
(6 \●> <●人
! ι ι )・・( l
ヽ (三) ノ 【2get☆】
/\ 二 ノ
/⌒ヽ. `ー ─ 一' \
l | ヽo ヽ
日韓合意事実上破棄!安倍ちょん大失敗!
検討じゃあダメ。さくさく制裁やってくれないと!
ドコモがやたらTVCM流してるやん (´・ω・`)
ファーラウェイ
マジで本当に本気で、人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー
この歌のサビはイケる
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2019年は
『人生はリベンジマッチ』
↑
名曲、ユーチューヴ検索
★カバー、コピー大歓迎。 女性が歌ってもイイネ
ヒップホップ、クラブ等で DJミックスもOK−
大受けすること、間違いナシ。
全身全霊こめての、リベンジマッチ!
【アメリカ】中国政府の新規制を批判、外国企業にソースコード開示・バックドア設置など要求 [15/02/16]
http://2chb.net/r/news5plus/1424068066/ 【国際】「バッグドア」組み込みを義務付け…中国「反テロ対策法案」にオバマ大統領は猛反発、このままでは日本企業はやられ放題に?
http://2chb.net/r/newsplus/1426135322/ 中国「おいIBMよ、中国で商売したければ特許のソースコードを見せろ」→IBM、開示に合意
http://2chb.net/r/news/1445067749/ 【国際】アップル、中国当局からのソースコード開示要請を拒否 米公聴会で証言
http://2chb.net/r/newsplus/1461117694/ 大手SNSにおいて保守系アカウントの凍結が続発 その原因はCHINA FacebookのCHINA進出の条件は「検閲ソフトの開発」「監理はCHINA側」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1513933744/ 【グーグル】200人以上のGoogle従業員が、中国向け検閲付き検索エンジンの開発をやめるべきとの声明を発表
http://2chb.net/r/newsplus/1543393670/ むしろ世界中のセキュリティーの専門家が鵜の目鷹の目でチェックしてるんだから、大丈夫という見方もできる。
日本で販売してる業者がチェックしてないのも問題
一緒に責任取らせろよ
魔法の言葉USB、ポート
自ら個人情報をダダ漏れするニッポン人には余り関係ない話だな
>>1 中国製スパイチップは「証拠なし」--Super Microが調査結果を発表
ハードウェアメーカーのSuper Micro Computerは米国時間12月11日、同社のマザーボードに悪質なハードウェアが仕込まれていたと報じられた件について、「証拠はまったくなかった」とする調査会社による調査結果を明らかにした。
カリフォルニア州に本社を置くSuper Microは顧客宛ての公開書簡の中で、サードパーティーの調査会社と協力し、
悪質なチップなどのハードウェアが同社製品に仕込まれた形跡があるかについて、報道で言及された特定のタイプを含む同社のマザーボードをテストしたと述べた。今回の調査結果に驚いてはいないとSuper Microは述べた。
Super Microは、調査を実施した企業を明らかにしなかった。その後、Nardello & Co.がその調査を実施したと報じられたが、同社はコメントを避けた。
Bloomberg Businessweekが10月、AppleやAmazon Web Services(AWS)といったSuper Microの顧客を監視する目的で、中国のスパイチップが同社のハードウェアに仕込まれていたと報じた。今回の調査はそれを受けたもの。
AppleとAmazonは、Bloombergの記事の内容を否定していた。
Bloomberg Newsはコメントを避けた。同紙の広報担当者は、記事を公開した10月4日の声明で、以下のように述べていた。
「Bloomberg Businessweekの調査は、1年以上にわたる取材に基づいており、その間にわれわれは100件を超えるインタビューを実施している。
政府高官や企業関係者を含む、17人の情報提供者が、この攻撃によってハードウェアなどの要素が操作されていたことを認めている。
またわれわれは、3社の声明全文のほか、中国外交部の声明も報じた。われわれは自社の記事を支持し、自社の報道と情報源に自信を持っている」
https://japan.cnet.com/article/35129982/ 【国際/IT】オーストラリアで「反暗号化法」が成立、政府によるバックドア要請可能に
http://2chb.net/r/newsplus/1544593907/ >>15 アメリカ「ない」
中国「ない」
ジャップ「ある」
wwwwwwwwwwwwwwwwww
今更スマホから個人情報筒抜けでも別に
どうせGoogleにも抜かれてるし
よくネトウヨみたいなのが、都合悪いことがないならみられてもいいじゃんとか言ってたのを思い出す
相手が中国様だと真逆な反応しそうだなwネトウヨ
かりに日本には製品の安全性を判断する能力がないというのだったら、アングロサクソンの意向に従って
ファーウェイを排除しておいた方が安全というのは分かる。
中国産はスパイチップが稼働する
韓国産はスパイチップが発火する
サムスンなんか個人の端末にまで仕様書にないバックドア付けてたやん
そもそも製品の仕様書なんて国も一般人も見れないからな
こういうことがないようにすべての仕様書やソースコードは国への提出や
一般への公開を義務付けるべきだね
>>20 しかも情報流出やらかすしなGoogle
もうエロサイトの視聴履歴をリアル知り合いにばらまかれたりしない限りなんでもいーわ
>>15 あーあ
また日本だけ除け者
誤情報で訴訟待ったなし
情弱と貧乏人は使い続ければいんじゃね。
俺は勿論iPhoneだけど😎
必死にファーウェイ上げしてるのは逆効果を狙ってんのか?
【話題】 個人情報がダダ漏れになる中国製IT製品の実態
http://2chb.net/r/newsplus/1394439091/ 【ハイテク】中国製スマホにスパイウェアがプリインストールされていることが発見される[06/18]
http://2chb.net/r/news4plus/1403091708/ 【米国】FBI、CIA、NSAがHuawei、ZTEの携帯利用に上院で警告 情報流出の恐れ 「米国市民は使用するべきではない」★2
http://2chb.net/r/newsplus/1518673392/ 【CIAとFBI】アメリカで中国製スマートフォンを使用しないよう呼び掛け、中国製スマホ(ファーウェイとZTE)に情報流失の懸念?
http://2chb.net/r/newsplus/1520140699/ 【格安スマホ】Androidスマホにウイルスがプリインストールされていたと判明 Galaxy、ASUS、Huawei、Xiaomi、OPPOなど
http://2chb.net/r/newsplus/1521258014/ 【国際】中国情報員、トランプ氏の携帯盗聴=米紙報道
http://2chb.net/r/newsplus/1540431742/ 官公庁が韓国にサーバーあるLINE使うってギャグかんか
工作活動必死だなあ
こんなところでファーウェイ製品に余計なものが付いていないと
工作しても意味ないのに
>>15 日本「中国はスパイチップを仕込んでいる!」
Apple「ないよ」
Amazon「ないよ」
SuperMicro「なかったよ」
>>15 米大企業「スパイチップ見つからなかった」
日本「見つけたけど」
世界よ、これが日本の技術力だ
今まで毒やら爆発やらやってきてるのに
中国製が安全だと思う方がおかしい
ファーウェイ製品で見つかったのは中国国内向けで
国民を監視する目的じゃなかったか
Googleも情報集めておいて侵入されたり、流出させてるから怖すぎなんだわ
どこもかしこも気持ち悪すぎなんだわ
まぁ中国の方が身近な恐怖に感じるけどね
自分のサイトのログ見てもいつも中国から悪さしようとしてる形跡がある
ネットワーク越しにファームのアップデートできるから
ファームに何かを仕込まれると現行犯?の証拠を収められない気がします
>>15 よかった
サムスンは糞だけど中華製は安くて高性能だ
7nmプロセスとか中国そこまで出来るようになったと思うと怖いわ
そもそも
Google
Microsoft
Apple
は安全なの
あってもなくてもどっちでもいいんだよw
米の下にいた方がいいに決まってるだろ中国が経済戦争で覇権を取ったら悲惨だぞw
奴らは基本反日だからなwどっちにつくかなんて決まってるだろうがw
>>4 別に閉じてないポートなんて、ヤマハにもシスコにもある。
日本のエレコムなんて悪意のボートを開けていた。
ドコモってこの時勢にロッテと組むらしいしなんかトチ狂ってるよね
>>9 同盟国と仮想敵国じゃぜんぜん違うだろ
尖閣・沖縄に攻めてきた時 政府・自衛隊の通信が麻痺したらどうするんだ
安全保障上の懸念 が、わからないほど ノーテンキ または 中国の広報工作員か
>>48 Googleは勝手にユーザーを下流とか上流とか格付けするから嫌い
富裕層向けの広告を貧乏人にうつのが嫌なのは理解するが表現が露骨すぎる
日本政府は、本当に余計なものが入ってたのならその情報を公表するべきだわな
Hewlett Packardには仕組んでありますた (´・ω・`)
んー?
中国だとAppleがFBIに簡単に、
「ハイ、顧客の端末のロック外します」言うってとこじゃねーの?
あ、オレ、
当局と関係ある企業が準当局で元凶説の蓋然性にやっと目覚めれたwwwww
でもシナってすごいね
特定の国の敵じゃなくて人類の敵認定されてさ
人類の敵とか初めてじゃない?w
人類の敵になるってどんな気持ち?あー日本人でよかった
このスレにはファーウェイのポケットルータ使ってる情弱さんはいないよね
>>58 わざわざ公表しなくても勝手に自爆する国があるから
個人の情報抜かれたって大した損害はないけど、攻撃の踏み台が数億台あったらヤバイわね
>>64 いるよー
スパイチップは物理層
そこから上にTCP/IPなら3階層、OSIなら6階層ある
ネットワーク機器なら悪いことしようと思えばどこの階層でもできるんだよな
儲けてる会社はいいわ
儲けてないときがやばい
>>56 グーグルってそんなことやってんの? しかしときどき外すこともあるようだな。
地中海のリゾート物件を買えと、どこぞの馬の骨ですらない俺に言ってくる。
この時代は念話システムが構築されてないのか
ちょっと遡り過ぎた
おまえの個人情報なんて 同盟国に漏れてもたいしたことないが(アップル・グーグル)
政府や自衛隊の情報は 敵国に漏れちゃ困るんだよ
中国は女子高生のメールを盗聴するくらい
ヒマ人じゃないと思う
仕様書にないメンテ用ポートか
そりゃある意味バックドアだろうね
あかんよそれ
政府も官僚もバカじゃ無ければファーウェイもLINEもやめてくれ
緩すぎる
>>10 GoogleもAmazonもTwitterもAppleもみんなやってるよ
でも建前とはいえあくまでアメリカは民主主義国家だからまだマシ
百度に抜かれ阿里巴巴に抜かれ微博に抜かれ華為に抜かれて中国共産党に情報を集められる事の方が断然怖い
>>54 そもそも
GALAXYの日本進出を支えてきたのはdocomoだし
禿がiPhone3GSから日本普及を推しまくって実質0円とかでばらまかなかったら
日本でもdocomo推しのGALAXYが首位だったでしょう
国産メーカーを守るためにiPhoneは発売しません!キリッ
と記者会見しながら謎のdocomoのツートップのcmをガンガン流す
2トップはXperiaと何故かGalaxy
docomoがGalaxyのイベントやcmでガンガン支援し販売サポートとしたためにPanasonicやNECが撤退する羽目になった
>>9 シスコはトレードマークからして津波だもんな
喧嘩売ってるよ
>>73 JKとやりとりした成人が中国にとって使える人間なら見る
虚実織り交ぜて脅して駒にする
セキュリティなんて野良にいっぱいハカーがいるのに、急に湧いたように大騒ぎかよ
セキュリティだのなんだのは建前
要は中共が人類の敵だと認定されただけ
これからはなんでもあり
>>1 朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれている。
サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな。
韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている。
【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/ .
>>80
> GoogleもAppleも同類だと思うけど同類だと思うけど
GoogleとAppleは いちおう 同盟国のアメリカ
中国は 敵国
えらい違いだぞ 同類とか 頭だいじょうぶか? ネトウヨは未だ現実を知らんな
下層労働外国人以下になる恐怖が迫ってるつーのに
>>86 人類の敵じゃなくて、アングロサクソンと日本の敵な
ドイツや韓国のように中国と心中して滅亡する国に失礼
中華カメラとかrootのパスとかファームに焼きこんでるよねwww
23番とか豪快に空いてるし
まぁ便利って言えば便利だがw
収集したWebアクティビティから個人像をを割り出す技術について、
たしかgoogleが自分とこの情報と技術を豪語してたし、
直近ではTカードスレあったしw
加えることに、
”技術向上のため”の情報だけでどれだけ分かるもんか想像した上で、
さて、国家機密の概要程度が割れてないと思う人ーw
故意かわざとかどうでもいいw
ポート塞がずに出荷するようなセキュリティガバガバのメーカー品はちょっとw
>>92 そっか
でもシナ滅亡はウイグルやチベット
アフリカなんかも自由になれるし人間だけじゃなく
環境破壊や動物虐待いろんなことがだいぶましになっちゃう感じ
FBの顔認証機能も怖いな
あるアーティストのライブDVDで観客席に自分が映っている画面を
アップしたら自分をタグ付けしますか?と表示された
かなり小さくて写りも良くないのに顔が認識されて怖い
>>88 ほんと、全ての在日朝鮮人の強制送還が急がれる
ファーウェイの端末でシナに不利益なやりとりをしたりスパイを疑われるようなやりとりをする
↓
なんらかの事情でシナに入国する
↓
スパイ容疑で逮捕
ま、ありえないことではないな
iPhoneは同類だろ。ファーウェイの500以上の特許使って莫大な特許料払ってるし
中国国内の監視に利用してる機械をそのまま海外仕様として売ってるんだから
やろうと思えばどうとでもなるし
docomoはなぜシナやハングルの製品ばかり推すようになったん?
シナ品ハングル品のCM流れると大抵docomoで気持ち悪いんだけど
お水のお尻で踏んで頂いて初めてわかる価値
それが毎度インジャパン
日本って監視カメラの映像がネットにただ漏れになったり
下請け先が中国だったり、万全っていう前提すらなさそう
中国で組み立てた電気製品は全部危険
高くても国産製を買う
深刻な漏洩に対する懸念あるパソコンとか、USB以上に危険だね
きれいな身体になって帰ってきたら
もう一度、買ってあげるよ
>>1 >開発時の設定作業に利用していたポートを停止せずに製品を出荷したとしても不思議ではない
一度や二度なら分かるが、もう何度もやってるだろw
そのたびに、「ごめんよ〜(藁」ってしれっとしてるが。
制裁受けるべきだ、ああいう国家と企業は。
仕様に無いのはしょうがないアル 解ったか鬼子野朗!
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
|┃
|┃三 / china/
_人_从_人_ /,_ ┴─/ ヽ
) ガラッ (* (゜\iii'/゜)!!ヽ
Y⌒YY⌒Y /V, ┏(__人__)┓、u \
|┃三 \┃ヽY~ω~yi┃. /
☆アジアと世界のまとめ
http://gossipmatome999.web.fc2.com/index.html
☆中国がカナダ元外交官拘束
日本人もスパイ容疑で懲役12年判決
☆ファーウェイ副会長逮捕
更にファーウェイ使用でSPY扱いの可能性も?
☆マカオでトップ級高官自殺 頻発する中国官吏の死亡 >中国製スパイチップは「証拠なし」--Super Microが調査結果を発表
米国にとってみれば、証拠があろうと無かろうとどうでもいいんだよ
5Gの基幹を中国政府の息がかかったファーフェイに握らすわけにはいかないってだけの話し
今は証拠どころかスパイ機能がなくても、全世界の5G通信網の根幹部分を中国企業が支配した後なら
システムをアップデートするときにやりたい放題できるぞ
中国政府とファーフェイがその気になれば、お前が大切な商談の成否が掛かった客先プレゼンを始めた途端
パワーポイントの画面がXVIDEOのオーイェーオーイェー言ってるエグいポルノ動画になってしまうんだぞ
>>15 敵国アメリカ大企業がないって言ってるのに騒いでるネトサポさん達は病院に詰め込んどいて
つかLenovoのパソコンもアメリカは禁止なのか?
海外ドラマや映画で見るような気がするが
我が日本の富士通やNECのパソコンも既にLenovoだけどな
(´・ω・`)ショボーン
ここでHUAWEIガーとか言ってる人らは
勿論NECや富士通のパソコンも不買だよね?
>>15 SuperMicroってアメリカのサーバー向けメーカーだぞ
マザーボードに謎のチップがあったら見抜けなかった会社の信用問題になる
中国はなんでも監視の社会だから、当然監視できるようになんでもなってる
ファーウエイは中国の国策会社だから当然そうゆうの入ってる
締め出すのは当然だよ、遅すぎたくらい
以前から言われたのにアメリカに言われないと何もしないのは本当IT後進国だよな
トップからしてPC使ったことないやつをセキュリティ担当大臣にするくらい音痴だし
LINEも規制しろよあの程度国産ですぐ作れるだろ
自由度が高い国は比較的自由度が低い国による制限を嫌がるのは普通だよ。言論と行動共にね。そこがフランス人が見下すポイントなんだが
スーパーマイクロってmade in USAだと思ってた
支那の基板を使ってたなんて・・・
TRONのガラケー出して
通話とメールだけでいいの
NRIってベンダーとしては(笑)だからなぁ
そして個人はそもそも心配する理由はない
規約で第三国に送付するってのに同意してるんだからバックドアって言わんだろ?
そんなこと言うならアプリ全てバックドアつきになる
基地局に関してもNRIに分かるくらいならとっくにアメリカがなんとかしてるって
LINE禁止とかもう古すぎる
これだからオジサンの集まりは困るわ
今なら流行りのTikTok(笑)
モロ中国産アプリ
出来ることは全部やられてると考えるのが危機管理だよな
携帯の基地局の話なのにIPの話まぜてるのが痛すぎる
家のルータじゃねぇんだよwww
>>7 ファーラウェイで聞くべきはダンクーガのOPだろ
端末の話じゃないのか
ってか端末はどうなってんだよ
なんでサムチョンやLGには言及しないのか謎
こいつらバックドアいつも見つかってるやん
いま、p9lite使ってんだけど
次何買ったらいいのかわからんな
中華系の端末は初期設定時に個人情報を収集する規約に同意しないと
使用開始出来ないようになってるから
端末に関してバックドアは必要ないと思う
>>1 pc使えないサイバーセキュリティー担当相にバックドアとか言っても理解出来ないだろうな
お飾り大臣だから理解する必要なし?
ポート閉じてないとか、ちょっと杜撰な製造管理だと幾らでもあるでw
多少の経験者なら誰でも知ってる話。
その程度では、悪意あるセキュリティホールとは言えない。
アメリカは、もっとヤバい事実を知っているんだろう。
米軍にとって脅威だと言ってる訳だから。
或いは、アメリカの単なる「言いがかり」なのかも知れないが、
その場合、背後には政治的・経済的な中国排除の意図が有る。
同盟国として共に戦うのは当然。
>>142 スマホスレに
【Huawei】Baiduデータ通信問題 総合 Part.5
というのがある
中国のBAIDUのサーバーに謎の通信ログが見つかっている
>>130 その「個人は心配ない」ってやつ
個人だっていつ政府に弾圧されるかわからないよ
実際、中国は国民個人個人を全部検閲監視してるじゃん
あれって意味のないこと?
スノーデンって映画見てみなよ
アメリカも意味のないことにあそこまでやる?
国民個人の情報を利用するのは、一義的に政府なんだよね
日本政府をもう少し警戒した方がいいと思うよ
スパイ容疑で日本人がどんどん捕まってる国だし当然だ
>>148 公表できないことも当然あるだろうな
中国のサイバー攻撃部隊は軍の管理下らしいし
このファーウェイも軍とのつながりが深いってことで言いがかりとも思えん
でも泥のタブ買おうとすると日本製クソだしファーウェイ一択になるんだよな
国産メーカー泥タブなんとかしろよ
ファーウェイとZTEが米国市場から排除される理由
中国の電気通信企業が国家の手先となりあの手この手のサイバー攻撃 [2018.12.7(金)]
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/54857 その背景には、中国の電気通信企業がもたらす安全保障上の脅威がある。
その脅威とはサイバー攻撃であり、なかんずくICT(情報通信技術)サプライチェーン攻撃である。
重要インフラに対するICTサプライチェーン攻撃は、その重要インフラが
提供するサービスを中断・停止させ、社会に大混乱をもたらす。
以下、初めに米下院・情報常設特別委員会がかつて作成・公表した
調査報告書について、次に、ICTサプライチェーン攻撃ついて解説する。
(以下省略)
>>151 国民ひとりひとりのデータが国家がガチガチに管理されれしまい、
国がその気になれば、ある個人が生まれてから今までに幾ら年金の
掛け金を支払ったかなどは一瞬で、、、
あれ?分かんなくなっちゃった!
MSのように最初から「データ抜くんで」って書いとけばいい話しだな
■人気オプション最大2ヶ月無料
@10分かけ放題×2 1836円無料
A持ち込み端末安心保証×2 1080円無料
この2つは本当にありがたい これだけでなんと2916円が無料
■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20

※代表的他社2160円
■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません
SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
ミネオSIMなら1000GBも可能「完全」無制限と言えます
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです
ここから加入でさらに1000円の特典あり!
https://goo.gl/Z4GbAA.info どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし
※3ヶ月間だけ1GB音声300円の LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります
気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです
米国「中国はスパイチップを仕込んでいる!」Apple「ないよ」Amazon「ないよ」SuperMicro「なかったよ」 [402581721]
http://2chb.net/r/poverty/1544623117/ 中国製スパイチップは「証拠なし」--Super Microが調査結果を発表
ハードウェアメーカーのSuper Micro Computerは米国時間12月11日、同社のマザーボードに悪質なハードウェアが仕込まれていたと報じられた件について、「証拠はまったくなかった」とする調査会社による調査結果を明らかにした。
カリフォルニア州に本社を置くSuper Microは顧客宛ての公開書簡の中で、サードパーティーの調査会社と協力し、
悪質なチップなどのハードウェアが同社製品に仕込まれた形跡があるかについて、報道で言及された特定のタイプを含む同社のマザーボードをテストしたと述べた。今回の調査結果に驚いてはいないとSuper Microは述べた。
Super Microは、調査を実施した企業を明らかにしなかった。その後、Nardello & Co.がその調査を実施したと報じられたが、同社はコメントを避けた。
Bloomberg Businessweekが10月、AppleやAmazon Web Services(AWS)といったSuper Microの顧客を監視する目的で、中国のスパイチップが同社のハードウェアに仕込まれていたと報じた。今回の調査はそれを受けたもの。
AppleとAmazonは、Bloombergの記事の内容を否定していた。
Bloomberg Newsはコメントを避けた。同紙の広報担当者は、記事を公開した10月4日の声明で、以下のように述べていた。
「Bloomberg Businessweekの調査は、1年以上にわたる取材に基づいており、その間にわれわれは100件を超えるインタビューを実施している。
政府高官や企業関係者を含む、17人の情報提供者が、この攻撃によってハードウェアなどの要素が操作されていたことを認めている。
またわれわれは、3社の声明全文のほか、中国外交部の声明も報じた。われわれは自社の記事を支持し、自社の報道と情報源に自信を持っている」
https://japan.cnet.com/article/35129982/ >>55 何が同盟国だよ盗聴やりたい放題やっといて
レノボ同様スパイツール
LINEもやばいし
おかしなものばかりだな
与党関係者が余計な物が入ってると発言してニュースになったが
どの製品に何が入ってたか一切説明しないフェイクニュースを出したばかりなのに、また憶測の記事かよw
これね報復として日本の自動車の中国輸出が停止されるよ。
トヨタ、日産、ホンダ、三菱はとばっちりやねw
あと与党関係者の氏名は近いうちに暴露されるやろね。
ファーウェイ憎しは解るが嘘は良くない。嘘は。
>>163 理系の知識があるなら中国の敵国のアメリカ企業でさえこういう見解になるわなw
スパイ行為をするのに証拠が残るハードウエアなんて埋め込まん。
こんなあからさまなフェイクニュースを出せるのは桜田セキュリティー担当大臣レベルの文系バカ。
日本の恥。
複数のパスポートを持つスパイが経営する会社
あって当然だなw
電化製品がたまに出火するだろ
あれ証拠隠滅してるんだよ
>>169 こういう文系脳の思い込みは恥ずかしい。
だから中国に日本のスマホ業界は抜かれるんや。
根拠も証拠も提示せずに雰囲気だけで印象操作するバカが一番タチが悪い。
いや、何と言ってもPCやHDDで前例があるし・・・
どこにでもあるようなのをファーウェイだけある!って言ってのはヤバすぎだわ
米中の経済戦争に踊らされてるバカども
今は1ミリ四方でスーファミ並みの性能持ったチップも開発されてるからなぁ
米粒大のものなら特定の情報のみ引っこ抜くバックドア仕込むには十分だわな
>>171 スパイが経営する会社が健全なのか?
馬鹿にとってはww
>>178 中国経済に依存しすぎたドイツ自体が問題なんだけどな
>>178 シーメンスとかで間に合ってるんでファーウェイ辺りを使うことがない
わざわざ使いません宣言して不興を買う必要もないんであの反応
ドイツはアメリカより中国が大事
国や重要な情報扱わないなら問題無いだろ
スパイだって仕事なんだから無価値な奴は狙わない
この「ポート」ってソフトウェア的なもんだよね。
よく分かってない人が読むと物理的な接続口があるみたいな記事だな。
表立って批判や処置を明らかにする剛の道があれば内々に対処を徹底する柔の道もある
>>177 スパイ疑惑をかけて証拠を示さないバカは黙ってろよ。
iPhoneはAppleがユーザーが電源をお風呂しても遠隔操作で録音、録画出来るスパイシステム完備なの知らないアホが一方的に叩くからタチが悪い。
ドコモ、au、ソフトバンクもユーザーのスマホを遠隔操作出来るからスパイにもなれるんだけどお前アホだから分からんやろw
>>1 こういうアホの文系を世論誘導するようなマヌケがいるから日本の技術力が落ちる。恥ずかしいから日本から出てけよ。
>>185 何処の一般人が複数のパスポートを所持しているのか?
同じ国の
笑えるww
大企業でウィグルでジェノサイドやってる国の軍が作った
サーバーや通信機器を積極的に大量に購入するような
人権意識の低いダメ企業ってあるのかなぁ。
発覚したらその会社社員が出張でアメリカ入国しようとしたら
もれなく別室へG oだなw
今更コリアと経済連携協定結んでもうま味ないし大声出して好き勝手動かれても面倒だしね
どうせなにかやらかした時は他国から日本がしつけとか言われるんだろ
不協和音にしかならない国をあえて拾う必要ないじゃん
あんなめんどくさい国 農作物でもしょっちゅう病気出してるし (´・ω・`)
これがニュースでは一切、バックドアやチップには言及されてないという(笑)
CMバンバン流れてるな
>>183 当然、ハードだってあるだろ。
ちょっとチップの仕様をいじってやればやりたい放題。
アメリカ政府が日本人の携帯(PC)の通信記録を漏れなく個別に分別収集して随時更新しながら永久に保持していくと思ってるから、特にファーウェイがユーザーに許可なく自律的に通信しても気にならない
>>15 >>37 加害者側の感情論の言い訳晒しても意味ない。
http://2chb.net/r/newsplus/1544259188/888,372-380 安全厨完全論破だな。
工作員が貼りたがらないところに真実あり。
https://www.lightbluetouchpaper.org/2018/10/05/making-sense-of-the-supermicro-motherboard-attack/ https://gigazine.net/news/20181010-supermicro-motherboard-attack/ ・BMCとグラボとPCIeで繋がる。システムメモリ空間の大部分にアクセスできる。
・OpenBMCならファームウェアに署名は要らない。
・フラッシュメモリとBMC間のI2C(≒SPI)を傍受し、米粒が高度でない場合は、
単純にブートを迂回しネットワーク上からファームウェアを取得するので十分でしょう(インターネット鯖か、構内の悪意鯖から)
寄せられたコメントもお前らゴミ火消し工作員の支那ショナリストよりマシ。
・BMC VLANはアウトバウンドでファイアウォールされない場合がある。またNFSなどのプロトコルは脆弱。
BMCがPCIeボード経由で送信可能。間違ったVLANパケットを送信できる。
・反論
・さらに反論。BMCはVGAとしてPCIeに存在し、それ経由でメインNICにアクセスできる。
DIMMとイーサネットPHYが同じI2Cバス上に存在するがゆえ、イーサネットパケットを送信する可能性があるとの論文が最近あった。→TFTP経由の可能性
分かっているだけで、
中国旅券4通、香港旅券3通
しかもそのすべてが中国、香港の正規なパスポートって、
明らかに国ぐるみ
>>110 国内で中国製部品を組み立てただけの
日本製とか多いよw
李下に冠を正さず。
だろ、疑わしいところですでに罰すべき。
よく連絡を取る相手がファーウェイの端末使ってても嫌だな
まぁでもアレだよな
シナはネット使って国を挙げて攻撃とかよくやってるから自業自得っちゃそうなのよ
>>15 Bloombergが日経新聞以上にシナとズッブズブ
と言う事かwwwwww
もしくは大事な取引先のHuaweiに忖度したのかwwwwww
こんなチップの通信をカットする日本産OSがあれば問題ないんだよ。
ファーウェイ、ソフバンの人間とは
アドレス交換とか絶対にしない
ところでAmazonやアップルが調べた結果
何も見つからなかったファーウェイになんの問題があるの?
>>82 aironetは昔からssidがtsunamiだったりするよな
LINE使ってる奴はそれ自体がバックドアだと気付いてないんだろうな
ドコモがHUAWEI端末出してるのって基地局で協同するからじゃあないのか
>仕様書にないポート
こりゃ、ひでー。
こんなにバレバレな不正をしていて
市場から排除されそうになったら「自由な競争を妨げる差別アル。」とごり押ししてくるなんて
国家ぐるみの犯罪組織じゃないか。
リスク管理ってそんなもんだ
スマホは使うけどなw 別に要人でも芸能人でも、企画開発部でもないからなw
Huawei製品の問題は本当に本当?
一般の人も使用しないほうがいい?
アメリカは国内の通信インフラをHuaweiに独占状態にされるのを恐れて大袈裟に言ってるとかじゃ無くて?
ポートとか設定であけられるんだから、自分らで勝手にあけて「ほら開いていたろ」なんて言っても意味ねえわなw
米粒の不正チップが乗っかってたんだろ?その動かぬ証拠出してみろよw何がポートだよw
ネットに詳しくない馬鹿しか騙されんわそんなんw
>>218 毎回同じ事ばかり言ってしつこいぞチンク
まぁ、日本人はエシュロン騒動の時も「ですよねぇ〜」で終わりだったからなw
みんなに聞きたいんだけど
なぜiPhoneは安全だと言い切れるの?なぜ韓国アプリのLINEは平気で使えるの?
>>163 povertyの文系以下の中卒チョンモウ猿はえらく低レベルだなw
民主党の安住財務大臣みたいに無知で、その辺の大臣笑ってられないよなw
USB大臣がー
デバイスドライバがあああああ
パケットキャプチャすればわかるだろー
このレベルが技術的議論の限界みたい。
newsplusの別メーカー米粒チップスレのネトウヨ危険厨、飛び交う用語が違う。
I2C、
TCP、
I/O要求やキュー、
それらのプロトコルやフラグについての考察、
ファイアウォールすり抜けの可能性、
ノイズフィルタだーキャパシタだーの論破、端子数の考察、
http://2chb.net/r/newsplus/1544259188/ http://2chb.net/r/newsplus/1544197981/ http://2chb.net/r/newsplus/1544175913/ http://2chb.net/r/newsplus/1538691479/ >>215 個人ならべつに
抜くて何をて話で
お前は国家機密でも持ってんのかて話になるので
中国死ねとかいう思想でもない限りは使えばいいんじゃない
>>62 子供の頃にテレビで見たショッカーとかギャラクター見たいなのが本当に出てきたんで爺ちゃん胸熱だよ。
実際はこうだしな…
ブルームバーグ「スパイチップあったぞ」←新聞社
Apple「無いぞ」←大正義ITメーカー
Amazon「無いぞ」←大正義メーカー
super micro「無いぞ」←業界大手
FBI「無いぞ」
NSA「無いぞ」
アメリカ国土安全保障省「無いぞ」
日本政府「余計なものが見つかった」←ITの担当大臣がUSBを知らない
↓
ネトウヨガイジ 「日本政府を信じろ」
>>10 MSは情報をアメリカ政府に流してるのかよw
>>215 スマホ乗っ取りで検索してホラ
情報抜き取るだけが全てやないで
ネトウヨみたいなガイジは大変だな
みっともなくアメリカに追従する日本政府に異を唱えられないんだから
>>138 ファイブスター物語の映画のテーマソングでも可
>>223 日本は、安全保障上、アメリカの盗聴傍受を容認しているので、アイフォンだマイクロソフトだといちいち気にする必要がない。
そもそもダダ漏れだから。
>>12 そんな訳ないだろ、例えるなら専門家が危険性を指摘してる欠陥車にあえて乗るのかという話だ
別に中国製じゃなくても、ちょっと楽天やAmazonで検索した商品が頻繁に色々なサイトとかアプリに広告表示されたり、自分が住んでる市内で物件高く売れます広告まで出るのとか、ブラウザの設定次第もあるのかもしれんけどそっちのが怖い。
それに入力した事ある単語が変換候補に出てくるのもいちいち履歴消去は面倒だし、直ぐに出て便利な単語もあるから悩ましいし、怖い。
バックドア付きってだけで購入候補除外に決まってんだろがw
>>236 木を隠すには森って発想なのか守る所は守ってる自信が有るのか
何処までも気持ち悪いって事までしか考えないので発想の転換でクリアできるのか・・・
>>227 米粒チップスレのパヨクの火消しは
NSAが仕込んだって言ってたぞ
デマコピペ貼るな
【国際/IT】オーストラリアで「反暗号化法」が成立、政府によるバックドア要請可能に
http://2chb.net/r/newsplus/1544593907/ >>208 食品だって1個に異常が見つかると、
出荷分すべて自主回収する国ですよ
ある製品にスパイ目的に作られた証拠が見つかれば、
全部使用禁止にしなきゃいけませんわ
しかも国家ぐるみでスパイ行為をし、
スパイ疑惑のある中国人がやっている会社の製品ですし
ん、なんでネトウヨ連呼リアンが湧いてるの
こんなの右左関係無いだろうに
>>28 昨日、都庁に行ったけど、
職員に「中国製アカン言うてはる意見ぎょうさん出てはるさかい、早めに変えなアカンちゃいますか?」言われたよ。
他の職員にも「変えなアカン言われてもワシ以外にも使っとる職員ようけおるしな。」言ってたし。
危機感ゼロだったな。
>>21 それ言ってたのはLINE擁護の在日な
まあ自分たちの行いを相手に転嫁して攻撃材料にする恥知らず民族らしくて笑えるが
>>24 ベンチテストを感知すると本気出す機能まで付けていたのにな
家の車のバックドアが開けててもいつの間にか下がってきて頭ぶつけて痛い
ファーウェイを売りつけてるドコモとかが悪い
情弱だまして変なもん売りつけるな
そういや格安のHDMI切り替え機に意味不明なUSBポートついててファームメンテナンス用かとおもってたけど、
仮にセレクターのスイッチ切ってても、
HDMIにバス電源で電流流れるから、
接続されたレコーダーやPCが電源入ってるとそこから電源取って、動作可能なんだよね。
>>227 まあ、俺もそうだな 中国を信用しているわけではないがアメリカ政府や日本政府の話も信用できない
普段の行いって重要だわな。
イメージが土人だもん。
仕事した時もそうだった
次は中国人ハッカーらしいな
というか、政府はファーウェイ使ってる記者を会見から排除しろ
>>252 匿名性、秘匿性を求めるなら
桜田さんのように使わないが正解
何使っても基本筒抜けと思って使う道具
>>224 で、データなかったことへのソースと論破は?w
あんなデカいパーツが今頃見つかるなんてありえないね
中国共産党と実質的に一体となっているファーウエイと、
アメリカの企業と比較して「一緒だろ」とか言い出すバカ者を観察するスレ。
国の最重要といってもいい情報インフラを中国共産党に握られるのと同じことなのに、
アメリカでもやってるだろとか平和ボケも甚だしい。
ちょっとした対立が起こるだけで、日本の通信が完全にストップしたり、誤情報を拡散されてネットが使用不能にされたり
そういうリスクを全く考慮できないバカども。
日本の水源に毒を入れられたら大変なことになるが、それに次ぐ危険度があるんだよ
ファーウエイに情報インフラ握らせるのは。
2年前から言われてるよ。
データ追跡すると何故か中国を経由。
中国メーカー製HDからウイルス検出。
Super Micro says no evidence of spy chips found in its hardware
ハードウェアメーカーのSuper Micro Computerは米国時間12月11日、
同社のマザーボードに悪質なハードウェアが仕込まれていたと報じられた件について、
「証拠はまったくなかった」とする調査会社による調査結果を明らかにした。
カリフォルニア州に本社を置くSuper Microは顧客宛ての公開書簡の中で、
サードパーティーの調査会社と協力し、悪質なチップなどのハードウェアが同社製品に
仕込まれた形跡があるかについて、報道で言及された特定のタイプを含む同社の
マザーボードをテストしたと述べた。今回の調査結果に驚いてはいないとSuper Microは述べた。
Super Microは、調査を実施した企業を明らかにしなかった。
その後、Nardello & Co.がその調査を実施したと報じられたが、同社はコメントを避けた。
Bloomberg Businessweekが10月、AppleやAmazon Web Services(AWS)といった
Super Microの顧客を監視する目的で、中国のスパイチップが同社のハードウェアに
仕込まれていたと報じた。今回の調査はそれを受けたもの。
AppleとAmazonは、Bloombergの記事の内容を否定していた。
Bloomberg Newsはコメントを避けた。同紙の広報担当者は、
記事を公開した10月4日の声明で、以下のように述べていた。
「Bloomberg Businessweekの調査は、1年以上にわたる取材に基づいており、
その間にわれわれは100件を超えるインタビューを実施している。
政府高官や企業関係者を含む、17人の情報提供者が、この攻撃によってハードウェアなどの
要素が操作されていたことを認めている。またわれわれは、3社の声明全文のほか、
中国外交部の声明も報じた。われわれは自社の記事を支持し、
自社の報道と情報源に自信を持っている」
https://www.cnet.com/news/supermicro-says-no-evidence-of-spy-chips-found-in-its-hardware/ Super Micro 無いが?
アップル 無いが?
Amazonm 無いが?
なんとか大臣「スマホは毎日使っております(ドヤ」
謎のチップとか今年一番笑わせてもらった
やっぱ中国は最高だわ
ってかこの前のソフトバンクのがやばくないか?
あれもしかしてpaypayのせいだったんじゃねーの?
日本製品が存在しないことで事故を回避した
なんという画期的イノベーショニングー
/ ̄\
| ^o^ |
\_/
>>41 これは確実だな。
それを世界にばら撒いた可能性は否定できないな。
>>273 中国人は華僑として世界中に散らばってるんだから、
世界を監視するのは共産党としては国是だろw
なかろうとあろうと、米とツーカーの英国が止めたって
言ってんだから、止めたでいいのよ。
次世代産業戦略なんだからさ。
>>256 >>15 技術論のないただの当事者の言い訳をどう論破すんだよ。
長期取材と100件超えのインタビューしたという
ブルームバーグ側を論破してみなさい。
最近は支那メーカー
SSDにまで偽インテルチップを入れたりとやりたい放題だからな。
ゲームの筐体まるごと、PCBまるごと、刻印もしくはX線検査必要レベルのチップの偽造/偽装は、
支那にとってはもうあたりまえ。
>>262 その通り。
国の中枢にリモートの爆弾仕掛けられてんのと同じこと。
グーグルやアマゾンは絶対にそんな事しないが、
ファーウェイなら中国共産党の指示でやる可能性は十分ある。
これ解ってない奴はバカか中共の工作員だよ。
中国製スパイチップは「証拠なし」--Super Microが調査結果を発表
ハードウェアメーカーのSuper Micro Computerは米国時間12月11日、同社のマザーボードに悪質なハードウェアが仕込まれていたと報じられた件について、「証拠はまったくなかった」とする調査会社による調査結果を明らかにした。
カリフォルニア州に本社を置くSuper Microは顧客宛ての公開書簡の中で、サードパーティーの調査会社と協力し、
悪質なチップなどのハードウェアが同社製品に仕込まれた形跡があるかについて、報道で言及された特定のタイプを含む同社のマザーボードをテストしたと述べた。今回の調査結果に驚いてはいないとSuper Microは述べた。
Super Microは、調査を実施した企業を明らかにしなかった。その後、Nardello & Co.がその調査を実施したと報じられたが、同社はコメントを避けた。
Bloomberg Businessweekが10月、AppleやAmazon Web Services(AWS)といったSuper Microの顧客を監視する目的で、中国のスパイチップが同社のハードウェアに仕込まれていたと報じた。今回の調査はそれを受けたもの。
AppleとAmazonは、Bloombergの記事の内容を否定していた。
Bloomberg Newsはコメントを避けた。同紙の広報担当者は、記事を公開した10月4日の声明で、以下のように述べていた。
「Bloomberg Businessweekの調査は、1年以上にわたる取材に基づいており、その間にわれわれは100件を超えるインタビューを実施している。
政府高官や企業関係者を含む、17人の情報提供者が、この攻撃によってハードウェアなどの要素が操作されていたことを認めている。
またわれわれは、3社の声明全文のほか、中国外交部の声明も報じた。われわれは自社の記事を支持し、自社の報道と情報源に自信を持っている」
https://japan.cnet.com/article/35129982/ イラク戦争の二の舞w
5ちゃんでは随分前からシナPC、スマホとかの
バックドアの事言われてたのに
今頃問題とかどんだけ情弱なんだよ
福一のメルトダウンも情報先行してたしな
5ちゃんには色んな種類のヲタが集まるから
馬鹿にできんよ。
>>279 ファーウェイを使うのは貧乏情弱だから仕方ない。
特殊詐欺にも引っかかるタイプ
一党独裁国家製の電子製品を信じる馬鹿とエサもらってる犬はどこの国のヒトだよ
俺はwifiルーターを格安で販売してるTPナンチャラも信用してないから安くても買わない。
>>278 自分とこの製品に
わざわざ入ってますって白状するわけがないだろw
>>279 そんな【後出しジャンケン】は誰でも言えるわ
問題が起きてから正解を探してるだけでしょう?
無数にある可能性を列挙するだけなら俺でもできるわ
まともなITリテラシーのある理系なら
あんな鉛筆の芯サイズのチップにそんな高機能詰め込めるわけないと
秒でわかるからな
アメ公に騙されたやつは高卒レベルの知性
>>288 出来るわけ無いだろ
何年も前からファーウェイとZTEの端末は危ないってあれだけ言われてたのに
高性能で安いからって
そりゃ中国共産党が金出してスパイ端末世界にばら撒くんだから安いわな
>>279 マスゴミはアホでも馬鹿でも分かるようになったことしか流せない
上じゃなくて下のための仕組みだから
未だにHWのCMもバンバン流すよw
LenovoのPCにしといてよかった
ファーウェイとか危なくてムリ
>>289 >>194英語ソースは理系の先生が書いてるがwww
>>292 こらw
まあレノボのノートなんか4万とかだし買っちゃうよな〜
日本もそれぐらい作れるべきなんだよ
志那の人力人件費頼みじゃなくて、機械の力でより安く作れるようにして
それをするには「投資」が必要
つまりデフレ不景気で成長0の経済では危ないから内部保留を増やすしかない
いつまでたっても枷がはまったままにスパイ製品を使うことになる
今に至るまでの中国の歴史が証拠だよ
ナチスなど比較にならない悪知恵が働く悪の帝国
経済援助の名目などで金を貸して支配する本気で世界征服を目指してる
ファーウェイ端末が危ないかどうかは知らないが中国バッシングなんだろうな
まあアメリカ、イギリス、日本で禁止になっても残念ながら他の国が商売はできるだろう
中国は、元締めが中国共産党だから、企業は何でもいいなり。レノボやIBMも、影で何されてるか分からないだろう。ThinkPad好きだったが、華為の記事見てると、買わなくて正解だったと思う
情報漏洩も問題だけど、もっと怖いのは
有事の際にわざとオーバーフロー起こさせて通信を遅延させたり
最悪、中国側からのコマンドで機能停止して、通信インフラを破壊できる
>>301 そうだよ
これだけで十分な効果があるんだよ
【こんな小さいチップでなにができる^q^】とかいってる無能は
応用力が足りないんだよね
スーパーマイクロ >スパイチップ疑惑>なかったで。
ファーウェイ>バックドア疑惑>余計なもの発見!
ファーウェイの1万円台のタブ買おうと思ってたのに
アマのFire持ってるけどAPKインストしてググプレ動かすやり方いつまで通用するのかね
中国製品は信用できないとなると売れなくなって困るじゃん
中国ってこんなにバカなんだろうか?
>>303 >>1 46:イモー虫[sage] 2018/11/17(土) 16:57:47.62 exvUGGnhO
まず物理的に機能が制限されてる(osの去勢)のでガラケーに於いてインターネット経由で誰かの端末を覗くことは不可能です。
通販情報に関しても自分から信用して同意しているのでそこを言い出したらキリがなくて、
スマホみたいに同意なく抜けるものとの悪質性と覗ける個人情報の範囲自体も桁違い過ぎる。
スマホはメモ帳から画像フォルダからなにからなにまですべて抜かれるのでスマホは論外。
(ガラケーは精々通販経由でも氏名と住所と電話番号とメールアドレスのみ。
クレカうんぬんはそもそもインターネットでクレカを使うやつらがバカ。)
http://2chb.net/r/chakumelo/1542108471/46 昔イー・モバイルでファーウェイのガラケー使ってたけど
俺が風俗嬢に送ってたやらしいメールも全部シナに筒抜けだったのかしら
自動的に泥棒を行う装置がついているわけじゃなくて
泥棒の入りやすい穴が開いているってことだろ
そして、その穴の位置を泥棒に教えちゃってる可能性があると
まあ、俺のPCじゃあ泥棒も来ないからどうでもいいわ
>>309 中国まで行かなくても
プロバイダに筒抜けですね^^
オヤジのスマホデビューでP20ライト買ったが値段の割にすごくいいね
自分では避けてたけど触ってみてこりゃ売れるわと思った
>>308続き
171:名無しさん@1周年 2018/11/18(日) 04:19:58.18 ID:pIcl5YEM0
T(ョン)カードだったのか
二度と使わない
これからはポンタカードしか使わん
197:名無しさん@1周年 2018/11/18(日) 04:45:43.24 ID:avafUPa/0
カードは登録使ったと同時に提携各者に個人情報駄々漏れ、作らない事、使わない事!
サイトも利用しない事
>>75の
個人情報の提供を停止する作業を行う。
その時の提供先は81カ所、更に今は増えてるよね
>>171 Tポイントカード(TSUTAYAカード)、ポンタカード、ガソリン系等現金カードや楽天カード、他多数の会員カード
ガスト等もTポイントカード提示を求められる、使うと提携各社にw
オートバックスカードはTSUTAYAと提携し同じカードになったから他の提携各社カードと同じで使うと個人情報駄々漏れ
あと個人情報駄々漏れは、スマホや、iPhone等使うだけで
アプリやサイト閲覧等から駄々漏れ、メールや写真内容等も
ライン、twitter、フェイスブックetcサイト、これらは鍵かけても駄々漏れ
http://2chb.net/r/newsplus/1542478308/75 【企業】TSUTAYA、「お客様の特定や個人情報の流出の事実はございません」と報告…BTS悪口にキレた女性店員のSNS問題★4
http://2chb.net/r/newsplus/1542478308/197 ASUSは台湾だっけ
格安機種はここが全部握るかな
>>298 スーダンでのシナのやり口なんで酷いもんだからな
政府側と反政府側両方に武器を提供して殺しあいさせてるんだから
アイツら黒人は人間とすら思ってない可能性ある
>>312 マジか
当時は官僚関連に物を届けに行く仕事をしてたから不安だな見られてるとか
誰かが言ってたネットワークに接続すれば
端末の情報は漏れるものだと思え
これはあってるんだね。
でも、情けない話、
日本中の物というモノが、
チャイナ製じゃない?
日本が経済だけを追いすぎた結果、
敵を育ててしまった感あるよな。
>>319 日本はまだマシだよ
LINEの韓国は通信の秘密そのものが無いからねw
ファーウェイも海外製使いたくない人民解放軍にって会社だからね
どの国も敵国のは使いたくないんじゃね
自民党 最大派閥 清和会
清和政策研究会
東京都千代田区平河町 2-7-1 塩崎ビル3F ←
日韓親善協会中央会
東京都千代田区平河町 2-7-1 塩崎ビル3F ←
名誉顧問 額賀 福志郎 自由民主党所属 衆議院議員、日韓議員連盟会長、前職 産経新聞社記者
名誉顧問 李 洙勲 駐日本国大韓民国特命全権大使 ←文在寅 韓国 大統領の政策ブレーン
名誉顧問 呉 公 太 在日本大韓民国民団中央本部団長 ←民団 団長
名誉顧問 韓 昌 祐 (株)マルハン代表取締役会長
今の通信関係の管理者責任者の国家防衛意識の無い間抜けさが原因だね どう考えても支那は敵国とみなしてインフラ事業の選定からの排除対象です
例え怪しいチップが無くても排除は当たり前 それしてない日本が間抜けだよね
>>326 20年以上もデフレ不景気を克服できずにさらにデフレが悪化する増税や移民を推進する自民党ですよw?
何をいまさら
>>302 その後付チップにどうやって命令伝えるんだよw
愛人とのハメ撮りSDカード入りスマホを
公衆トイレで紛失した俺は今更失うもの無い
お前ら強気だけど我が国のサイバーセキュリティ担当大臣はPC知識皆無でUSBも知らない
素人だからなっ 国民の代弁者がこれだからなっ
>>331 中途半端にスマホとかSNS使ってダダ洩れになってるよりは空っぽの方がいいよ
しかしスマホで「貧困調査(文部省)」のメール送ってたりLINEやってたりすると目も当てられない
同意書にバックドアの存在を明言しているWindows10の方が余程危険だろ
>>15 これで華為の無罪は立証されたな
ブルームバーグはフェイクニュースサイト確定
この”セキュリティ専門家”が使ってるPCがレノボだったりしてw
>>281 だけど中華スマホ使ってる奴ほど情強自慢してるよなw
バカ丸出しw
>>314 まあまあ韓国や在日がVPN偽装大国のidiotだらけだからって火病起すなよ
http://2chb.net/r/news4plus/1541742805/250 http://2chb.net/r/operate/1521744710/333,438 http://2chb.net/r/sec2chd/1541326743/ 5ちゃん荒らしでネトウヨ連呼しながら暴れてるやつも
ルーターの脆弱性ついたバックドアなり、
正規インストールのバックドアなり(知らずに多数踏み台にさせられ)
踏み台VPNから書き込んではバレてんだからさ。
>>334 全世界で叩かれてるし、不具合も多く、
まともなやつは誰も使ってないよ。
>>15 米大企業はパヨク!!!!
米大企業はパヨク!!!!
でどこから何が見つかったんですか?w
これだけ問題になってるにもかかわらずファーウェイのCMを垂れ流す馬鹿
パソコンの中は家の外
この認識で間違いない
家の外に置いときたいものは鍵かけとけ
>>20 GoogleやLINEやアップルには抜かれ放題なのに問題視しないのはなぜ?
>>154 高級品で良ければSamsungもあるよ。
>>78 中国には法律なんてあってないようなものだからなあ。
マジ恐ろしいわ。
GoogleもAppleもサムスンも、Win10だって全部情報抜かれまくりのダダ洩れじゃん
何を今更????なんだけどマジでw
個人レベルで洩れて困る情報なんて、ネットバンク関係とかクレカ情報くらいのもんだろ
そこだけ気をつけときゃいい
>>344 ランダムに写真を漏らす、思い出共有機能に、
自動発火で恥ずかしいデータを消してくれたり、
値段以上の機能もついているから買いだな
>>345 法律以前に人権ないからな
ましてよその国の人間の扱いなんて
>>348 入国したとたんに逮捕されて一生刑務所とかマジであり得るからなあ。
>>11 可哀想だと援助すべきじゃなかった
多少のカネに目が眩んで工場建てたり技術ノウハウを教えるべきじゃなかった
中国共産党一党独裁体制が終わるまでココム復活させて全ての国際貿易体制から外すべき
>>157 年金は掛け金じゃないよ...
ほら、こんなアホ国民、生馬の目を抜く国際社会じゃカモにしかならんよ
大人しく農民に戻ろう
>>343 アメリカは自由で民主的な国だから。。。
権力を批判しても逆らってもそれだけで逮捕されたり拘束されたりしない
三権分立もちゃんと機能してる
>>15 これどうなん?
トランプの制裁後すぐに、
(日本)政府が見つけたとかいう随分タイミングの良い記事があったけど
嘘だろうな
世界的に指摘が相次いでいる
Counterfeit electronic components?
Counterfeit Integrated Circuits
Counterfeit semiconductor
fake chip, fake parts, fake components?
偽造電子部品の流れについていけないガイジであった。
http://eetimes.jp/ee/articles/1205/25/news040.html https://www.jeita.or.jp/japanese/info/ https://www.murata.com/ja-jp/support/counterfeit >>343 みんなとっくに問題にしてるが?
http://2chb.net/r/google/1430306079/ 2014 L社 韓国 傍受 (韓国国内ですらアプリ使用が避けられたことで話題)
↓
2018最近、「エンドツーエンド暗号化」してあんだろニダ!って5ちゃんレス
↓
技術者のブログみたら、それがどういう構成か英語論文があって、
暗号の認証握ってるのが同社みたいだった(第三者じゃないのがポイント)
>>350 可哀想なんて誰が思った?
おまえ同情で外国に金払うの許可してたの?
ODAって日本の官民の賄賂だろ
中国で商売するショバ代だよ
技術移転したのも同情でやったの?
経営に困った企業や金目当ての個人が国の資産を売っただけだよ
>>353 中国なんてクマのプーさんが検閲されちゃう国だもんなw
スマポが監視社会の道具と化していたとは皮肉なものだ
でもさ、アンドロイドもアイフォンもアメリカンシステムを採用
僕らが使うためのインターフェイスであるアプリは
かならず「情報盗っちゃうけど、いいよね?」と承諾を要求して
OKしたところで使う事ができる。
中国もアメリカンシステムもやってることどっちもどっちだわ。
>>364 で、アメリカは強制収容所を作って臓器牧場にしたりしているのかな?
>>56 Googleは個人的に大嫌いだな
中国は論外
>>363 臭キンペーの批判したら数時間後に連行
家族ですら音信不通になる国だしね
super microが頼んだ調査会社はフォレンジックもまともにできんのか
「華為」という文字は読み方によっては
「アメリカン」と読む事もできる
華は中国語でアメリカを意味する文字だからねw
皮肉なもんだよなw
>>370 中国語で華はまさに自分たちを意味するんじゃないの
反日全開の奴らに情報を抜かれるほど気持ち悪いものは無いからな
中韓のネット関連製品にはハード、ソフトに関係なく触らない方がいい
【スマホ/通信】ロシア政府、中国ファーウェイとZTEを輸入規制へ 日米豪に続き★2
http://2chb.net/r/newsplus/1535512983/ 欧米をスパイしているロシアでも、中国のスパイはガチでヤバいと禁止するほどのことだからなw
【速報】 日本政府「ファーウェイ排除リストつくった(画像あり) [399259198]
http://2chb.net/r/poverty/1544653846/1 1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa82-SgaU)[] 投稿日:2018/12/13(木) 07:30:46.43 ID:BtkIgKkpa ?2BP(1000)
ファーウェイ排除念頭、民間に協力要請 政府 14分野で
政府は情報漏洩や機能停止の懸念がある情報通信機器を調達しないよう重要インフラを担う民間企業・団体に要請する。
電力や水道、金融、情報通信、鉄道など14分野が対象。悪意のあるプログラムで社会機能が麻痺(まひ)するなど安全保障上の懸念があるためだ。
米国が取引を禁じる中国通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)などが念頭にある。
政府は既に中央省庁の情報通信機器の調達に関して指針をまとめている。通信回線装置やサーバー、端末など9項目が対象。
価格をもとに選んでいた調達先に関し、安全保障上の危険性を一段と考慮し、2019年4月以降の調達に適用する。
これを踏まえ、19年1月から民間事業者にも調達しないよう求める。
ファーウェイのほか中国通信機器大手の中興通訊(ZTE)の通信機器などが事実上、排除される見通しだ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38844750S8A211C1MM8000/?nf=1
インド、中国製通信設備・機器を閉め出し “スパイ部品”組み込まれ安全保障に脅威
https://blogs.yahoo.co.jp/hiromichit1013/61436142.html > インド政府は、4月下旬から、一部の中国製通信設備・機器について、盗聴のための“スパイ部品”が組み込まれているとして、安全検査を厳格化するなど事実上の輸入禁止措置をとっている。
> 措置の対象となっているのは、中国の通信機器最大手「華為技術(ファーウェイ)」や「中興通訊(ZTE)」などである。
> 「華為」などが製造する電話交換機といった通信設備・機器には、盗聴機能などが備わったチップが組み込まれており、遠隔操作で機密性が高いネットワークへの侵入も可能になるという。
> 「華弾」などの“スパイ部品”の存在は欧米でも指摘され、特に「華為」は経営陣に人民解放軍関係者がいるとして、中国政府との関係が問題視されてきた。
盗聴機能があり、遠隔操作も可能なスパイチップが入っているとして、インドにもバラされているわなw
>>364 アメとシナのどちらを選ぶのかって選択でシナは選ばんだろ
格安の中国製「防犯カメラ」にバックドア 検査なくネット通販で世界に輸出 (2018/8/9)
https://www.epochtimes.jp/2018/08/35292-2.html
> 7月、中国のAndroid携帯「Vivo NEX」のユーザーは、SNSアプリ「QQ」や旅行予約アプリ「Ctrip」などを開くたびに、携帯の内蔵カメラがユーザーの許可なく自動的に起動するとソーシャルサイトで報告した。
> 他のユーザーは、検索大手・百度アプリの音声入力では、カメラ起動と音声録音機能が作動することを指摘した。
> 百度側は、無断で音声とカメラが起動することについて、ノイズを収集して音声認識を学習し最適化する「フロントドア(正面玄関)」だと弁明している。
> 日本でも、個人がネット通販で購入した中国メーカーの監視カメラから「外国語が聞こえる」「勝手に人を追いかけるような動作をしている」と不審な動きがあるとの訴えが報道された。
勝手にカメラや録音機能が起動して、スマホを触っているお前のアホ顔を盗撮したり、独り言を盗聴して中国に送信しているってさw
情弱オンボロイドにワロタw >>15 スパイチップがあったって最初言ってたよね
今更そんな
ファーウエイおしまい。
中国は反撃する。海外の工作員を使う。
>>377 アメリカ政府の要請でもロック解除キーを出さなかったアップルと
中国政府の要請があれば全ての情報を政府に提出することが法律で決まってるファーウェイ
>>373 あんたが頑張っても内閣府はマイナンバーとLINE紐付けちゃったけどね
人治国家に人権ないでしょう。
人権あるのは法治国家
>>21 重要なデータを悪用されそうか?されそうにないか?の違い
重要でないデータに関しちゃネットを使う以上、ある程度利用されるのは
しょうがない…が、使い方次第
アメリカ関係の会社がクレジットカード情報を悪用する事はなさそう
中国関係の会社ならクレジットカードのデータを抜いた上で悪用しそう
この違いなんだよ。
個人ではコレで済むが、国として考えると更に悪用範囲が致命的になる
やろうと思えばネットでやり取りされる情報に関しては
何でも出来るのでモラルの問題
そのモラルがあるかないか…要はココ
信用出来ない奴は信用出来ないという事
http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1072291674.html 日本で販売された
SSDにNAND型フラッシュメモリ。
メーカー偽造。リマーク品。
削ったら子会社メーカーの低ランク品が。
議員、役人、VIPは持つべきじゃないでそ。庶民なら、重要なことしなければ、無問題
>>385 LINEが流行りだした頃に安倍ちゃんが妻とLINEやってますって言ってたの聞いて
この国は駄目だって思った もう諦めるしか無いw
>>393 プライベートはバリバリ親韓だからなぁあの夫婦
>>364 個人の電話帳のデータを全部持って行ってサーバに保存し悪用する
韓国が関わってるlineなんて信用して使えないだろ?
そういう事だよ
パソコンを買い換え時期に入ってるけど
メーカーはどこのがいいんだろう。
>>396 Win10が現状腐ってるので、どこのメーカーでも駄目だろw
安いのを買って次に備えれば?
ただ、中国と韓国の息がかかってるメーカーのは絶対買わない方が良い
政府は今税金の支払いや各種行政サービスをLINEで出来るように進めてる
LINEは日本政府が推奨するアプリです
情報が抜かれるのは全てに共通すること、 抜かれた相手の好き嫌いだけの問題
>>393-394,398
安倍首相は使いこんでいる古い国産ガラケーだぞw
LINEはできないねw
日本人は韓国人すら使わないLINE入れててセキュリティーもクソもねーんだけどな
>>394 親韓つうか一心同体じゃん
安倍ちゃんの祖父はアレで、父親は在日朝鮮人を公言してたとか
嫁は電通だしな。一分の隙も無い朝鮮一家
鉄腕アトムに日本の天才科学者は良心判断チップをいれた。
中国人と日本人の違いが分かった。
>>400 所持する携帯が1台だけの訳はないだろうから、何台か使い分けてるんじゃないの?
家族用、緊急用、秘書や大統領とも電話するだろうし
>例えば通信機器に、仕様書にないポート(通信の出入り口)が見つかった例がある。
質の悪いプロパガンダにしか読めない
記者がITに疎いのはわかるが、これは酷い
というか、IT覇権の超近代戦を古典的なプロパガンダ合戦で下支えしているってのが
皮肉で面白い。
逮捕合戦とかも
仕様書にないポート、んなもん言い出したら世界中の通信機器は軒並みアウトだわ
なんとでも難癖つけられる
>>405 首相はほぼ丸一日が仕事だし、緊急地震速報が来て、この一台しか出さないw
他には持っていない
>>345 問題なのはやってるところとその目的だよな。
現在進行形の侵略国家であるシナはすべてにおいて危険度がその他の比じゃない。
中華だって私みたいな一般人の情報なんかイラネーっていうよ。
中国の体制なんか昔から変わらないのに人件費安いからって世界の工場として利用してるんだから、日本メーカーの中国工場の製品も抜き打ち検査したほうがいいんじゃないか?
ファーウェイは情報抜かれるから危険と昔から騒がれていたけど
同じく情報抜かれていると言われているLINEは安全なんですねwww
>>409 ネットショップで買い物をすりゃクレカの情報は抜ける
後は分かるな
Amazonに中華の息がかかってからボロボロだが表に出さねーから
実際に被害が出るまで知らないんだよな
アカウント乗っ取りとか山ほど出てるんで注意な
>>410 実はそこまで多くもない
まー、PC絡みとかから外れると何やってるか分からんけどなー
中国製の家電とかからも見つかってるし
グーグルやアップルや日本メーカーもソフト利用するとき使用許諾に
情報を収集すると記載されて同意して使用してるのに
中国メーカーだけはダメって理解できない
>>413 対応が後手後手すぎて、一時期凄かったぞ
今は情報追ってないので良く知らない
当時はそのショップの扱ってる商品を見て判断とかだった
誰でも被害に会うし、判明までに時間がかかるんだよ
頻繁に利用してて届いた商品のチェックが適当な人は特に注意!
LINE使ってる時点でファーウェイとか今更だろwww
何がファーウェイはセキュリティに問題だよwww
敵国の軍関係者が関わってるのは同じなのになぜかLINEはスルー
>インターネットで外部と通信が可能なため、不正にデータを盗み出すバックドア(裏口)に悪用できる
ネタを盗むとかは無いけど前はAPやカメラにコインを掘って小銭を稼がせて貰ってたよ
シナカメラとかルートのパスとか最初からファームに焼きこんでるからな
>>417 そういう話じゃねーからw
悪質な目的に使えるバックドアを隠して実装してましたって
状態だから、信用も糞もねーんだよw
米国のサービスも殆どが使用統計の送信がデフォルトでオン
>>17 こっちの方が余程深刻だね
つまりは米英の要塞に基づいて豪政府が検閲し放題
国家動員法だっけか?
これが問題なんだよ。
通信機器どころか中国人自体が危険。
>>396 中華一択、日本製の半値で同性能が買える
この前注文して入金したけど音沙汰ないんだ…
似たようなもんがiPhoneにもGALAXYにも入ってるんですけどねw
お金のやりとりに中国製品使ったら
ある日、残高ゼロになったりして
ネットバンクは日本製しか使いたくないわw
>>108 高くなりそうだけど普通に性能良くて売れそう
>>67 なんだか詳しそうだね
実際に、ファーウェイはその他の企業が作る製品と比べて危ないの?
そもそも国防関連に敵国製品使うのが間違いだから
安全性評価以前の話
ファーウェイ→中国
iPhoneとアンドロイド→米国
情報の漏れ先が違うだけ。
アメリカは自分達だけが自由に情報を盗みたいってこと。
中国製がシェア増やしたら、その分盗めなくなるからな。
中国はガラケーにしろよ それかISOでもアンドロでもない独自規格で
>>442 ネットバンクってある日突然なくなってもどうしょうもないよな
【セキュリティ専門家】
わざわざ物理的な証拠残すアホおる?バックドア仕掛けるならソフトの方が100倍マシ
まあドキュメントがだめだよなあ
日本もそうだったけど性能が良ければ文句ないだろみたいなノリで
そういうところにお金を掛けないから
ルータのファームウェアの穴でしょ
ソフトウエアみたいなもん
>>18
.
|| 日本は最悪の国ニダ!
|| 朝鮮の方が日本より素晴らしいニダ!
||. 。
|| ∧_∧。 Λ_Λ ( )
|| <`Д´ ; ; >________ (・∀・ ) じゃ、帰れ糞虫 ( )
と⊂___________レ⊂⊂ ) ()
|| レ /, く く ボー
|| (_) (_) 旦 ボー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|________( ..)_____
==- = ==-ヽ- - - >>351 いよう、トンスル。
口がトンスル臭いぞ。
7つの顔を持つ民間事業者に政府が関わった時点で答え合わせ完了してるんだよなぁ…
コスパ的に不満はあるだろうが愚直に日電富士通を使い続けるドコモはさすが
にもかかわらず料金もっと下げろと政治家の得点稼ぎでいびられて、下げたら今度はMVNOの経営圧迫してんじゃねーといびられる
仕様書のないポート使ってファーウェイが情報集めているのかと思っていたら
そうじゃなかった系w
もうなんでも何癖つけられてワロス
タブレット、ファーラウェイ使ってるけどまずいな。
窓から投げ捨てるか
>>424 謝罪しろ 反日勢力
首相官邸公式アカウント
安倍総理からのメッセージや、役に立つ防災関連情報、活用いただきたい政策情報等を配信します。
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kantei_sns.html >>67 知ったかぶりの素人乙
物理層とか何も分かってないね君
いや、昔からHUAWEIはスパイウェア仕込んでると有名ですけど。
>>331 というかさ、PC扱える今出回ってるデバイス使えるってだけで何できるの?
大臣の仕事ってそこじゃないと思うけどな。
PC使えない(利用しない)アナログ人はある意味一番流失事案ない
>与党関係者によると「政府がファーウェイの製品を分解したところ、
>ハードウェアに“余計なもの”が見つかった」という。
分解して見つかった「余計なもの」を公表してほしい。
はい支那のサイバー攻撃でした。NHK報道
【世界最大手ホテルチェーン】米マリオット、最大5億人の顧客情報流出 パスポート、クレカ番号も
http://2chb.net/r/newsplus/1543588188/ 。
ファーウェイのスマホですら端末の言ってくる空きメモリ量とサードパーティアプリの言う空きメモリ量が違いすぎて笑える
バックグラウンドで動きすぎだよw
>>78 指摘されては修正に応じてるだろ。
中華製はハードだから修正は難しいし、すっとぼけて改善しようとしなければ撤去しかないだろ。
Huawei有難がってる奴がどうなろうと知ったこっちゃないが
こっちにとばっちり来るのだけは勘弁
中国は今までいちゃもんつけて
いろいろ排除したり逮捕したりしてきたんだから
嘘でも本当でもなんでもいいわ
技術的に考えてみよう。
そんな万能盗聴ハードウェアなど作れるだろうか?
まず、盗聴の対象となるデータが通過するところに取り付けなければ、盗聴はできない。
次に、盗聴したデータは、外に取り出せねば意味がない。
だから、盗聴したデータは通信回線などとも接していなければならない。
で、ある程度、大量の盗聴をすれば、当然、通信性能にも影響が出てくる。
余計な通信を混ぜれば、本来の要求仕様を満たせなくなる。
一方で、キルスイッチを仕込む程度なら容易かもしれない。
確か、中東でプラントに破壊的な制御をさせて、核燃料の製造を妨害したときに使われた手法だ。
不法な挙動をさせるには、むしろ、ソフトウェアに不正を混ぜ込むほうが簡便だ。
今や、多くの制御システムが、通信を通じて、大半の制御内容を書き換えられる仕様になっている。
また、外部からの遠隔管理を可能にするために、制御情報の大半が、通信回線から取得可能だ。
さらに、不満の多い「更新」で不正の痕跡すら、通信回線を通じて遠隔消去できる。
しばしば、OSの更新で、不本意な更新をされてしまい、
ユーザーのクレームが殺到する事態となっていることは周知の通りだ。
GAFAの提供する更新の多くは、ユーザー側で拒むことも、
更新を取り消してヴァージョンダウンを選択することもできない仕様となっている。
位置情報などを含めて、サーバーに提供された個人情報が、
ユーザーにとって不利益となるかもしれない二次利用をされている可能性は濃い。
営利企業側が管理する人工知能は個人情報利用を営利の最大化を目的としてプログラムされており、
必ずしも、倫理規定や個人情報の提供者の利益に相反しないように運用するようプログラムされているとは限らないからだ。
例えば、企業利益を最大化する手法は、好ましい顧客を呼び込む手法だけでなく、
好ましくない顧客への嫌がらせをする手法もある。
しかし、そういった企業が生活に必要不可欠な公的インフラに近い存在であった場合、
例え、直接的には人工知能が自動的に判断していたとしても、
そのような反倫理的な企業行動は、極めて重篤な人権侵害に相当する。
米国「中国はスパイチップを仕込んでいる!」Apple「ないよ」Amazon「ないよ」SuperMicro「なかった」
http://2chb.net/r/news/1544630903/ 【中国を刺激しないため名指しせず】政府がHuaweiの製品を分解したところ、ハードウエアに『余計なもの』が見つかったため事実上の排除へ★4
http://2chb.net/r/newsplus/1544183690/-100 >>473 理屈は良いんだよ。要するに中国に色々な前例が有るから、中国産食品並に信用出来ないと言うだけ。
>>464 世界中の名だたるグローバル企業が見つけれなかったものを
日本政府が見つけるなんて凄いじゃん
>>477 中国企業の場合抜いたデータがそのまま中国共産党に渡る
これが一番の問題
自分のデータは自分で暗号化
これ以外ないよ。
OSの暗号化機能を使っても意味ないから
余計なものを解析して、はよ対策アプリを出してくれ。
スイッチのポートなんてどこでもミラーに設定できるだろ。
CISCOもそうだし
アメリカに情報抜かれるか、
中国/韓国北朝鮮に情報抜かれるか、
どちらが日本にとって最も危険な事なのかって話
IPアドレス+ポート番号のポートのこと?
「空いている」というのは、外部から来たそのポート番号のパケットを内部に通してしまうということ?
それとも、通信機器内の設定などにアクセス可能にしているということ?
>>486 原産国表示なんて何の意味もない
国産も実態は中国産原料のことが多いからね
ファーウェイが本当にバックドア付けずに製品リリースしてきたらどうすんの?
泥棒対策にWIFIで繋がるカメラ買おうと思って調べてたら
中国製品が国内メーカーと比べ安いし高機能だし高評価なんだよな(サクラだけど)
でも調べるうちに定期的に中国にデータ送信してたり
乗っ取られてカメラからハッキングした奴の話し声が聞こえてきたり
逆に監視されて泥棒に利用されたりするみたいで怖くなったわ
>>490 中国にこれをやられるとアメリカは敵わない。もしくは悪になりきるか。
スマホ以外にアプリとかも情報安全保証の観点で使用禁止になるのも時間の問題
paypayとかLINEも対象だ
>>62 現代中国以前に、共産主義は大昔から人類の敵だったよ
対立陣営の人間は殺すし、自分の陣営の人間はその倍以上は殺すからね
アメリカならバックドア仕掛けないと言えるのかね?w
バックドアなんてどの製品にも探せば出てくるのでは?
>>490 一度つけてしまった以上、もう無理
バックドアをつけていないと言い張っても無駄
ないことの証明は悪魔の証明
信頼関係がなくなればそれでおしまい
ファーウェイって人民解放軍と密接な関係があるらしいな
>>499 その辺の証明は時間がかかるとしても可能だろう。工業製品なんだから。それにアメリカ政府だってスノーデン事件で前科バレバレなんだけどな。
>>501 一度信頼を失ってしまえばすべての製品で個々に証明しなければならない
証明の費用も込みでは競争力が維持できない
バックドアでデータ盗むより信号送り込んで誤動作させたほうがいいような
この間のソフバン見てると考えてしまう
何年も前から怪しい言われてたよなあ
Android搭載スマホがユーザーデータを密かに中国へ送信していることが発覚
http://gigazine.net/news/20161116-android-send-message-china/ セキュリティ企業のKryptowireが、ユーザーの送信したテキストメッセージや位置情報、
通話履歴を72時間ごとに中国のサーバーにアーカイブするソフトウェア(Adups製)が
一部のAndroid端末にインストールされていることを発見しました。
このソフトウェアの存在を発見したKryptowireの副社長であるトム・カリギアニス氏は、
「これは脆弱性ではなく、故意に設けられた機能です」と海外ニュースサイトのThe Vergeにコメントしています。
Adupsが開発したソフトウェアは7億個以上のスマートフォンやスマートデバイス上で動作しているそうで、
そのほとんどはHuaweiやZTEなどの大手メーカーのローエンド端末上で動作しているとのこと。
(※Huawei、ZTEは中国メーカー。習近平のスマホはZTE )
>>504 しかも日経w
中華は使いたくないが、日経ごときがエラそうにIT記事書くんじゃねえよ。
ドコモでファーウェイのタブレット端末タダで配ってたよねキャンペーンとか言ってさ
俺も貰ってスマホとひも付けしたけどヤバいのか
>>335 >>15 されてないよ。
それはSupermicro社のだだから別件。
ブルームバーグは1年以上取材して100件超えのインタビューした上の報道をしている。
むしろファーウェイにまで疑惑は深まった。
ロシアにまで排除されるほど、電子部品捏造大国
>>374 >>355 Counterfeit electronic components
Counterfeit Integrated Circuits
Counterfeit semiconductor
fake chip, fake parts, fake components
偽造電子部品
バカ企業ほど中国企業にシステム開発やらせてる
アホそのもの
日本は見つけたか
他国に先することでセキュリティに強みを見せたな
中国という国は先進国から技術をパクリまくって今に至る
パクリの例は枚挙にいとまないぐらい
そんな中国が通信機器を使ってさらに効率的にパクろうとしてる実行部隊がファーウェイ
ファーウェイの下請けもスパイチップ埋め込むから、中国には無数の小ファーウェイがあると考えてよい
つまり国全体が泥棒なのだ
だから中華製品を全て追い出すの正しい
スマホって実質中国か韓国かの二択って日本メーカーどうなってんだよw
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、
売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です
全力で安倍政権を守りましょう
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
..
.3624
これから重要な事は、電話やネットでなく直接会って話した方が安全だな
シナ製品以外で調達可能なのに、安いというだけで飛び付くなら、それなりの代償は覚悟しなくちゃ。
シナ製でもアメリカ製でも、同じように情報を抜き取る仕掛けが有るなら、やはりアメリカ製を使うよ。
「終身主席」 の地位を確立した、キンペー共産党独裁政権のシナはやはりヤバイよ。
ドイツフランスも企業はHUAWEI排除の動きが出てきたな
国としてはまだ何も言っていないけど
しかしアメリカもよく分からんね。
オバマの頃から分かってたはずだし、オバマも知ってたろう。
最初の頃に手を打てばアメリカだって機密流出を防げたろうし、中国を抑え込めたはず。
大規模に始まってから同盟国全体で一斉に中国包囲網やりたかったんだろか?
去年の今頃なんて「中国包囲網?wwwwできるわけないだろ!www」みたいなレスが
多かったんだぞ。
完全に中国包囲する世界情勢になってきたつうかなった。
中国人x共産党って最悪の組み合わせだな
気狂いに刃物みたいな
中国人はパクりは当然と思ってるし、中国はそれを国家ぐるみでやってる
強制技術移転なんてこともやってるしな
大泥棒国家だよ
なんでこんな国がWTOの一員かわけわからん
追い出すべきだろ
余計なもの
について
たった今フジテレビで具体的な報道
法人向けので、勝手にマイクのスイッチが入る、など
日本のセキュリティ研究所の人による証言
報道プライムサンデー
http://2chb.net/r/livecx/1544911619/ >>525 テレビで報道しだしたか
まあ詳しい人にとっては以前からわかってたことかもしれんが
ちょっと何言ってるのか分からないな
仕様書にあろうとなかろうとポート開いてればバックドアに悪用できるよね
ポートという存在の否定じゃないのこれ
>>15 supermicroは提訴するんだろ
この状況でアメリカで訴訟にならん訳ないわ
>>528 paypay自体が中華製じゃね?蟲ゴキのキャッシュレス決済のとそっくりだったし
登録した奴のクレジット番号はもう蟲ゴキに漏れてる
>>532 むしろ
マジで入ってたら政府関係者以外も使いたくないに決まってんだろ
具体的にどんなん入ってたかさっさと公表しろやっておばさんが言ってた
野村総研の漠然としたコメントをお送りしていますが、
おそらく野村総研の技術者より比べ物にならないくらい優秀なアップルとアマゾンの見解も記載しておきますね。
アップルとアマゾン、中国のハードウェア攻撃報道を否定
https://www.google.com/amp/s/jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKCN1ME1WY 安全は全てに優先するからファーウェイは使えないな。
>>1 この野村総研のバカは曖昧な表現で特定の考えにミスリードしてる。
上場企業あるまじき行為。
さっきテレビでファーウェイは民間企業アルって必死に擁護してたけど、一党独裁の共産主義国家に民間企業ってあんの?
_,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
(rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
,;'゛ i _ 、_ iヽ゛';, >>1お前それアマゾンにも同じ事言えんの?
,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
,;'' "| ▼ |゙゛ `';,
,;'' ヽ_人_ / ,;'_
/シ、 ヽ⌒⌒ / リ \
| "r,, `"'''゙´ ,,ミ゛ |
| リ、 ,リ |
| i ゛r、ノ,,r" i _|
| `ー――----┴ ⌒´ )
(ヽ ______ ,, _´)
(_⌒ ______ ,, ィ
丁 |
|
アマゾンの人工知能スピーカーは「盗聴器に早変わり」する──セキュリティ研究者が実証
https://wired.jp/2017/08/15/amazon-echo-wiretap-hack/
デヴァイスのゴム製のキャップを取り外すと、その下にはデヴァイスの内部ハー
ドウェアへの接続に使う非常に小さな金属製の端子が隠されている。これは販
売前のテストや、デヴァイス内のバグ修復に使われるものだと思われる。この
うちのひとつが、エコーがSDカードからデータを読み取るのを可能にする。
> 販売前のテストや、デヴァイス内のバグ修復に使われるものだと思われる
> 販売前のテストや、デヴァイス内のバグ修復に使われるものだと思われる インターネット接続環境にしたら、最新バージョン維持・マシンメンテナンスと称して定期的に送られる。
しっかし中華スマホなんて恥ずかしげもなく使うかね〜
iPhoneバカのお姉ちゃん連中もたいがいだが。
>>532 時刻全然違うとこ晒されても困る
ラックの人が顔出しで言ってた
ファーウェイは中国国内と第三世界で使えばいい
西側先進国で使うようなものではないな。
情報が流出できるということは、情報を持ち込めるってことだからねえ
さすがにウイルスデータを流出させるのは無理かもしれないけど
イザとなったら端末とか中継基地の設備を停止させることも可能なんだよねえ
有事の際にネットワーク網が停止したらやばいわな
>>522 フセイン氏は二重国籍で本名を隠して大統領になった人だから
パスポート7枚あるくらいは気にしないのだよ
ていうかもう、中国で製造した電気製品は全部ダメだろ
日本企業の工場だって、何仕込まれてるかわかったもんじゃない
パソコンとかプリンタとか、ネットにつながるものは全部中国製禁止にしないと
米も中も排除すべき。
Windowsに強制アップグレードテロをやられ
小規模ながら日本のインフラが止まったから。
>>68 俺なんてロリ大好きなのにおっぱい広告ばっか流されてくる
法に触れてない二次元ゲームの広告なんだからしっかりしろや
【ウィキリークス】『CIA史上最大の暴露』 テレビの内蔵マイクで会話を盗聴や車をハッキングしコントロールする技術を開発★2 ©2ch.net
https://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1489067978/ 【渋谷暴動巡査殺害】アジトに警察幹部100人の私用携帯電話の一覧表・盗聴器 再逮捕の大坂容疑者、警視庁に移送©2ch.net
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496816699/ >>509 ロシアが排除、のソースは辿ってくと統一教会関係じゃねえかw
>>1 スマホの端末では相変わらず人気みたいね
情弱ばかりだよ
しかし7インチタブレットはファーウェイとNECしかないからなあ。
>>41 パンツとかで買ったやつなら
付いてそうだね
>>554 雑魚の個人情報なんてどうでも良いけど、
支那の踏み台になるテロ要員はマジ屑だわ
直近でいえばパイパイとかフェイスブックとか今まで数数えきれないぐらい
流出があったりするから、どんな方法で取ってるか分からんけど
スマホのアプリとか含めればトンデモない事に、安心安全を気を付けてほしいよね。
プロが見抜けないんだから素人が見抜けるわけないっていう。
ビットコインだっけ大金を流出こういうのも怖い
サイバー関連の省庁から法まで穴が無いよう努力するべきだね!!
>>553 トウイツガーとか無能晒して楽しいか?
>>374 ほか、英語でググれば出てくる。
まあ世界中のソースが統一ガーとか言ってしまう糖質狂韓なら
もう言い返せない。
excludeといより
tightenの検討だな
要は信用ができない国が、有事にはいつでも自由にファームウェアアップデードでインフラ麻痺させたり出来るってのが危険。
戦争始まったら、もう負け
噂だけは裁けない。 スニッファーをあちこちに張り巡らして、確認した猛者はいないのか?
学生がFPGAでCPUやレトロゲーム機を自作できる時代に
よく支那の機器なんて入れようと思うよな。
CPLDだったらRAMとして確保できる分は少なくても、信号に細工はできるだろう。
>>560 戦争は武力だけでするものではないって公言してたしな
一帯一路で植民地増やしてるし
侵略国家だわ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181216/k10011749001000.html COP24「パリ協定」の実施ルール採択12月16日 7時28分
ポーランドで開かれている地球温暖化対策の会議「COP24」で15日、すべての国が合意して「パリ協定」の実施に必要なルールが採択されました。
これによって、2020年から、パリ協定のもと、発展途上国を含むすべての国が協調して温暖化対策を進める仕組みが動きだします。
会期を1日延長して交渉を続けてきた「COP24」で、日本時間の16日午前6時前、現地時間の15日午後10時前、2020年以降の温暖化対策の国際的な枠組み「パリ協定」を実施するために必要なルールが全会一致で採択されました。
ルールでは、原則として途上国を含むすべての国が、温室効果ガス削減の実施状況を国連に詳しく報告し、最初の報告は、2024年末までに行うとしていて、先進国側の主張を反映した形になっています。
また、どの程度の資金支援を途上国に行う予定か可能な範囲で、2年に1度、国連に報告することを先進国に義務づけました。支援を確実に引き出したい途上国側に配慮したものとみられます。
一方で、ルール作りとは別に、今回の会議の焦点となっていた各国の温室効果ガスの削減目標の引き上げについては、島しょ国などが、義務化するよう強く求めましたが見送られ、今後の課題となっています。
ルールが採択されたことで、2020年からパリ協定のもと途上国を含むすべての国が協調して温暖化対策を進める仕組みが動きだします。
世界各地で異常気象が相次ぎ、対策が急がれるなか、今後は、各国が取り組みを加速させられるかが問われることになります。
■アメリカ“脱退”の影響
「COP24」で、パリ協定に実効性を持たせるためのルールは採択されましたが、地球温暖化を食い止めるうえでは、課題が残されています。
「パリ協定」は、先進国だけに温室効果ガスの排出削減を義務づけた「京都議定書」とは異なり、発展途上国を含むすべての国が削減に取り組むことを定めた枠組みです。
しかし、去年6月、中国に次ぐ世界第2位の温室効果ガスの排出国アメリカのトランプ大統領は、「パリ協定」から脱退する方針を表明しました。
アメリカは、今回の交渉でも脱退の方針に変わりはないことを強調しました。
アメリカの脱退は、規定により、早くても再来年11月4日以降ですが、アメリカが抜ければ「パリ協定」の実効性を欠くことになるだけでなく、追随して、温暖化対策に後ろ向きな国が増えることも懸念されています。
オチは
>>460だろ。
エリート博士、修士ごろごろ集めて熾烈競争しても
このザマ。
モラルが低い下請けがやってんだったら、排除理由になるねw
>>1 これエア専門家か素人がカタカナを並べてポートとかなんとか言っていれば騙されると踏んだミスリードだろ
大体仕様書にポートを書いてる製品あるの?
iPhoneの説明書やWindowsパソコンの説明書やOSの説明書にいちいち
ポートの何番が開いていて何番は塞いでるとか聞いてるのを見たことある?
書いてないから「仕様書にないポート」
確かに嘘ではないな。
でもそれだとiPhoneもWindowsも全部アウト
8080ポート開放してますなんて書いてないから
用途は白でも「仕様書にないポート」です
あと、そもそもポートは道なので、
データを抜くのに特別なポートなんか使わなくても
極端に言えばwebを見るための80や8080ポートを使ってもいいし
ポートどうこうとかカタカナ並べて無知な素人を騙して高いiPhoneを買わせようとする罠見え見え
いらないものが見つかったといった自民党議員とフジテレビは先ずそのその証拠出して見せないと。
国会議員としての発言なんだから国民に教えてほしい。
そのうえでハーウェイは反論しないといけない。
>>502 ファーウェイを潰す→中身そのままのフォーウェイ(仮)が誕生→バックドア無しのルーターやスマホを売る。
これでその問題もなくなる。
中国とアメリカ連合DD論に立って当面観測していくか
>>542 時刻違わないじゃん
例えば402なら41分から書き込んでる
この前起きた、ソフトバンクの「通信機能マヒ」と同じような事を起す事は最も簡単じゃないのかね?
之だったら平気等何も無くても「世界中」を混乱させる事が出来るだろうな。
中国製品危ないと言われてるのに中国人移民大量受け入れ法通した安倍
朝ワイド石原良純のだけど、かなり驚いてたね。
スマホ使って無いらしく、ファーウエイ自体を知らなかったらしい。
大学教授美人解説者が、良純の一言で説明するとなんだと聞いたけど
それは難しいと苦笑い。
今まで存在したような物じゃないと説明。
良純はスマホの機種と思ってたらしい。
ごく最近迄話題にならず突然沸き上がったので多分皆よく知らない。
アナウンサーもそれが普通だからと慰めてた。
実はアフリカへの投資が大きくケニアなんか頼りっきりらしい。
一つは凄く効率的に犯罪抑止力になるAI化らしい。
防犯カメラとAIによりかなりのコスト削減になる。
今までの後追い警察の徒労と縁が切れ大喜びらしい。
それがアフリカ全体東南アジアの言わば後進国にドンドン取り入れられてる。
犯罪は後進国のガンで社会の損失
そこが改善されればこれ程の事は無い。
確実に中国のシエアが広がる理由。
>>573 402 = 2018/12/16(日) 07:55:48.64
とりあえず、まともな識字もできないならどこか他へ行ってくれ。
一企業の問題なのにいきなり中国政府が出てきたり、
会社HPで根拠ないとか言いながら法的手段取る等言及すらしないとか、
もう完全に中国政府主導で悪いことやってますと言ってるようなもん
お前ら路上の監視カメラとかgoogleの情報収集は「気にしない」って
言うのに中国だと気になるのか
>>584 中国は仮想敵国
米国は同盟国
立場が全く違う
>>586 でもブルームバーグ記事によると外観はLTCCに偽装したモジュール(!)だったんでしょ?
-curl
lud20241222170843このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1544629378/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ファーウェイ製品危ないか セキュリティー専門家の目 「仕様書にないポート、バックドアに悪用できる」 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・【健康】がん検診手順“順守”の市区町村は全国で45% 「仕様書に従わない検診、死亡率減らせぬ可能性」専門家が警告
・【話題】なぜ法律デマは出回るのか 約13万件、弁護士への組織的な懲戒請求 「不安な人ほど、自信満々の非専門家を信じる」★12
・コロナ専門家会議 押谷教授「すべての人がPCR検査を受ける必要はない、クラスターさえ見つければある程度コロナは制御できる」
・【閲覧禁止】「壬申戸籍」か、ヤフオク出品=一時落札、身分記載で閲覧禁止−専門家「悪用恐れも」
・【アメリカ】 トランプ大統領のTwitterアカウント、オランダのセキュリティ専門家にアクセスを成功されていた パスワードは・・・ [豆次郎★]
・東京五輪セーリング会場を津波が襲ったら 組織委「5700人全員避難できる」 専門家「無理」
・【コロナ】 ワクチン打てばもう安心? 専門家 「ノーだ。予防効果は100%ではない、最高95%だ。どこかでうつる可能性は5%ある」 [影のたけし軍団★]
・【7payの「二段階認証導入」は正解か?】セキュリティ専門家、徳丸氏の視点
・【企業】ファーウェイ「いかなる政府や機関からもアクセス要求受けたことない」 セキュリティ上の懸念に対し再度説明
・【レーダー】朝鮮日報「専門家が『ちょっとやばいんじゃないの』って言ってる」
・【軍事】 北朝鮮による 「電磁パルス攻撃」の恐怖・・・専門家 「事実上石器時代に戻る」
・切断したガラガラヘビの頭に噛まれた男が重篤 専門家「人間とは違う、首切っても半日死なないし死んでも毒は生きてる」
・【毎日新聞】専門家「テレ朝と世耕・自民党参院幹事長、両者ともに過剰な対応をしている」 ネット「捏造への違和感はないのかクズ共
・超大型スーパー台風19号、895hpaの最凶レベルでトンキン・チバラキ直撃へ! 米専門家「存在しないカテ6に相当する」 嫌儲対策本部★20
・PSVRサマーレッスン開発者「VRを悪用すれば相手を洗脳できる。オカルトな話ではなく、科学的根拠がある」 [無断転載禁止]
・【相撲】専門家の目 傷害罪適用も日馬の逮捕ない 起訴なら懲役1年、執行猶予2年程度か
・【セキュリティ】Chromeに3件の重大な脆弱性。うち1件はすでに悪用を確認 [香味焙煎★]
・「トランプ氏とは交渉できる」 中国政府系の専門家は「バイデン氏と民主党の惨敗」を予測 [蚤の市★]
・テレビを見てるおじいちゃん・おばあちゃん 「感染疫学専門家でお医者さんの岡田晴恵先生の言う事なら信用できる」
・【悲報】専門家会議「これまで経験したことのない感染拡大になっている」 「行政や一般市民に危機感共有できてないことが最大の問題」 [potato★]
・「iPhone」をWiFI経由で乗っ取り--グーグルのセキュリティ専門家が動画公開
・茂木健一郎 「尾身さんは一体何の専門家なのか 専門的な話をほとんどしないじゃないか」
・【原発の火山対策議論】泥縄/巨大噴火判断基準 具体化できず/専門家「稼働に正当性ない」
・【研究】12頭に1頭の割合の羊がゲイであるため効率よく交配できないと専門家:繁殖を拒否したゲイ羊は屠殺場へ
・【米朝戦争】 専門家 「北朝鮮は戦闘開始後のできるだけ早い段階で核攻撃を行おうとするだろう。攻撃対象はたぶん在日米軍か在韓米軍だ」
・【立民】#辻元清美「鯛は頭から腐る」⇒専門家「腹から腐る。破壊活動ばかりで家事やったことないだろ。オツムが腐ってるのはお前だ」
・【話題】朝日新聞「宮内庁のロールス・ロイス2回だけ使用でもう使えない」専門家「修理できないなどありえない」
・【熊本地震】 地震専門家 「地震活動が飛び火して拡大していく事態は、日本中の専門家にとっても未経験だ。 通常の概念を超えている」★2
・【介護費抑制】財務省「ホームヘルパー雇うのやめて地域住民やボランティアに掃除や調理させれば抑制できる」★2
・【英国の専門家】新型コロナのパンデミックの終息時期を予測 「少なくとも2026年まで我々にとって深刻な脅威であり続ける」 [影のたけし軍団★]
・【コロナ】 専門家 「D614G変異のウイルス拡散が致死率の低下と一致している証拠があり、致死性が相対的に低いことを示唆する」 [影のたけし軍団★]
・【惨敗土挫】Microsoft署名のドライバがランサムウェアに悪用【いつも阿鼻叫喚】
・【Android】6/9発売のトリニティ「NuAns NEO [Reloaded]」 初回アップデートで全データが消去される仕様 リセットを伴わないよう改善
・「eスポーツ」なぜ日本で盛り上がらないのか 専門家が指摘した海外との大きな違い [征夷大将軍★]
・ASKAさんがパソコン写真を公開!専門家「ハッカー集団との激しい戦いが垣間見える」
・【レーダー照射】韓国軍事専門家「日本側がレーダー情報を勘違いしていた可能性がある」 ネット「めんどくさいからとっとと制裁しろよ」
・【社会】相次ぐ「バイトテロ」に、専門家「影ではたくさん発生」 じゃあなぜ今話題に?くら寿司のバイト「ショックで憔悴しきる」
・KDDI「ファーウェイ製品に余計なものなど入っていない」フジテレビ死亡へ
・【話題】社会人の「実家住み」は恥ずかしいか 「貯金できる」「自立してない」賛否真っ二つ★22
・【話題】社会人の「実家住み」は恥ずかしいか 「貯金できる」「自立してない」賛否真っ二つ★25
・【パヨク悲報】韓国側の主張に「納得できない」87% 「納得できる」2%w【朝鮮人嫌われすぎ】
・米政府、日本を含む同盟国に対し中国の通信機器“ファーウェイ製品”を使わないように要求 ネット「ついでに韓国製品も制裁対象にして」
・【朝鮮日報】金正恩氏は「韓国を永遠に人質にできる」と考えたのではないか 北朝鮮の核問題、文大統領は立場を明らかにせよ[8/08]
・【米中貿易戦争】マレーシア首相、ファーウェイ製品の使用継続を宣言「我々に盗まれる秘密がない」Huaweiの研究技術を活用したい★2
・【技術大国2】別体型に変更できない不具合、仕様へ
・【スマホ】マクドナルドのクーポンアプリがアップデートでプッシュ通知を消せない仕様になりクレームだらけに
・【コインチェック】立ち入り検査 「いくら話を聞いても、どういう人間がどういうセキュリティーを動かしているのか全然わからない」★4
・【コインチェック】立ち入り検査 「いくら話を聞いても、どういう人間がどういうセキュリティーを動かしているのか全然わからない」★2
・【レコチャ】長城の長さは今も確定できていない―専門家が最も重要な「意外な問題」を紹介 [Ikh★]
・パさん「専門家に相談せず休校要請!専門家会議で大本営発表!政府の専門家会議は信用できない!」
・【韓国】日本の専門家、「判決で慰安婦問題は解決できない。対話が必要」[01/11] [ハニィみるく(17歳)★]
・【岩田・高山 ニュース解説】正義を振りかざし周りと調整できない専門家と、現状なんとか結果を出そうとする調整力を持つ専門家★6
・【新型コロナ】「新型コロナワクチン接種で集団免疫は達成できない」と専門家は考え方を変えつつある [すらいむ★]
・【電気自動車】豪雪立ち往生にEV車はどこまで耐えられる? ガソリン車と違い外部からの充電は至難の業…専門家「対策できない」 [鬼瓦権蔵★]
・【ジャップ悲報】東京都「ごめん。大地震起きても人多すぎて救助できない。」地震専門家「私は東京には絶対に住まない」どうすんのこれ…
・【東京新聞】東電、トリチウム(β線)を検知できない線量計で処理水の安全性を誇張?専門家「印象操作と言われても仕方ない」 [nita★]
・賀喜とかいう下積みもなくメディアに出まくって乃木坂のブランド悪用してるだけの4期の筆頭
・パートナーシップ制度「少子化につながる」と江東の自民区議 「制度悪用の可能性」とも 撤回求める声 [蚤の市★]
・【ファーウェイ、ZTE】 バックドアはアイフォーンが本家だし、電源オフ時も盗聴・盗撮してるんだろ
・【芸能】永野芽郁、朝ドラ仕様の“オン眉”にイメチェン 可愛すぎるぱっつんヘアに絶賛の声
・【自動車】エクステリアにこだわるユーザーに 「日産NV350キャラバン」の特別仕様車発売
・セブンイレブンの7pay、メールアドレスと電話番号知っているだけで不正利用できる神仕様だったことが判明
・【MARVEL】空中飛行ができる『アイアンマン』スーツがついに実現! チタン製でジェットエンジン搭載の防弾仕様
・ソニー「Death Strandingの目玉はおしっこ。かつてない小便ゲームになる」
・パソコンやスマホのセキュリティは100%安全にすることはできないってことはさ?
・【IT】身代金ではなくセキュリティ記事を読むように要求するランサムウェア登場 「Jigsaw」の良い方の双子だと自己紹介 ※ファイルは消す
11:57:25 up 39 days, 13:00, 0 users, load average: 11.21, 25.33, 30.24
in 2.09681391716 sec
@2.09681391716@0b7 on 022201
|