◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【2020】五輪ボランティア、野宿確定 集合時間は午前3時 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1544588128/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1サーバル ★
2018/12/12(水) 13:15:28.32ID:CAP_USER9
問題山積みの東京五輪まで、あと600日あまりだ。

 「物議を醸したマラソンのスタート時間ですが、どうやら午前5時半になりそうです。猛暑を避け、選手の健康状態を考えると、そういう時間帯にスタートせざるを得ないとの意見が出て、大半の五輪組織委員も納得しています」(スポーツ協会詰め記者)

 同じくケンケンゴウゴウが続くボランティア問題では、また新たな矛盾と無理難題が発覚した。

 「五輪組織委員会、東京都は11万人のボランティア人員を集めようとしています。過去の五輪大会も大勢のボランティア・スタッフに支えられてきました。しかし、東京五輪に限っては、ちょっと小ズルい感じがします」(同・記者)

 そもそも、リオデジャネイロ大会、冬季平昌大会などには「有償」と「無償」の両方のボランティアがあった。しかし、東京五輪は1日1000円程度のプリペイドカードが支給されるものの、宿泊費用、食費などは自腹。カードの支給にしても、他大会の有償ボランティアの存在が知れ渡ったため、「仕方ないから払う」という雰囲気だった。

「11万人が目標数値ですが、さほど集まっていないようです。企業や大学にボランティア参加できるよう、配慮してくれとお願いしていますが…」(同)

 これに輪をかけるのが、今回のマラソンのスタート時間繰り上げだ。このまま5時半スタートが決定すれば、競技審判団、運営事務局員、沿道に立つボランティア・スタッフは、午前3時ごろの現地集合となる。五輪期間中はホテルの宿泊費が4倍強に跳ね上がるとの予測もされており、ボランティアのホテル宿泊さえ懸念されているというのに…。

「3時集合となれば深夜移動となります。電車、バスは走っていません。駐車場などありませんから、マイカーや自転車での移動は許されるはずもありません」(同)

 ホテルは観光客でどこも満室。仮に「空き」が出たとしても、高過ぎて払えない。深夜移動まで強要されるとなれば、ボランティア・スタッフは現地周辺で“野宿”するしかない。

 「ボランティアだから移動中の事故、熱中症、トラブルに巻き込まれても誰も助けてくれません」(同)
 このままでは“お・も・て・な・し”が原因で死に至る人間が出てしまいそうだ。
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12151-128918/

【2020】五輪ボランティアに「愛称」 1月決定へ
http://2chb.net/r/newsplus/1544585275/
2名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:15:58.70ID:L51LtzYJ0
え!?ホテル用意されてないの?
3名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:16:21.48ID:QcLeqRmC0
風呂なし
4名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:17:01.94ID:rYVoFfLV0
当然交通規制もされるから車中泊も無理
駐車場もあるわけない
5名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:17:08.09ID:GbU6QOMO0
お年寄りとかマジで死にそう
6名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:17:13.24ID:9dwun/rD0
遅刻厳禁だからな!
【2020】五輪ボランティア、野宿確定 集合時間は午前3時 	->画像>11枚
7名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:17:14.15ID:txWaNGyW0
細かいと気にしすぎ
小っさいなぁ
8名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:17:19.86ID:+14zqPNJ0
>>1
目標の人数集まったんじゃなかったのか?
9名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:17:28.93ID:o1uHU3VK0
オリンピック期間だけ電車走らすだろ
10名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:17:35.28ID:lQvGmZ7I0
こういうの好き
楽しいんだよね
11名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:17:45.49ID:G+pP2hRe0
奴隷でも衣食住は用意されとる
奴隷未満
12名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:18:02.49ID:m+Hclzdn0
国家総動員法が復活したと聞いてきました。
13名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:18:19.01ID:xFGxwWS00
東朝鮮奴隷主義後進共和国
14名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:18:54.12ID:FFup/36y0
タクシーがあるやろ
15名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:19:09.65ID:qmbNuyq20
五輪ボランティアの5割が外国人だけどストライキ起こされたらどうすんの?
16名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:19:17.74ID:GC+my9TU0
ほほう(笑)
17名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:19:20.23ID:IWh3gqys0
>>8
登録は順調だったんじゃない?
実際にやるか来るかは別の話なんでしょ
18名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:19:41.21ID:sM37oTcS0
あれ、ボランティアがものすごい集まったとか言ってなかったか
19名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:19:41.20ID:we29j0bw0
地方民だから高みの見物
がんばれ東京奴隷\(^o^)/
20名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:19:48.41ID:uQAfgRRd0
>>1>>9
オリンピック期間中は、大晦日みたいに終夜運転すべき。

保線は後まわし。
21名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:20:00.66ID:pFsmcOBt0
ルームランナーとVRで解決だろwwww
22名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:20:27.79ID:kGemBKC30
マラソンにボランティアなんか必要ないだろ
マネキンでも置いとけ
23名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:20:28.22ID:CTW2yzeh0
奴隷だから文句は言えない、
24名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:20:35.23ID:co2o+Lb70
>>8
はい。年寄りと外国人が集まりました
25名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:20:48.92ID:nj7+DZO50
公園でテント張って野宿ww被災者かよw乞食かよw
罰ゲームにも程があるw
こんなのリアル奴隷だわww
26名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:21:04.20ID:xwwqLe8W0
申し込んだ奴は必ず働けよ。
ユニフォームとかのボランティアグッズの転売目的の奴は許さないから。
27名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:21:26.01ID:ESfVmwdp0
坊主はボランティアで募集して
火葬場も作っておくべき
28名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:21:26.53ID:g8CduzH/0
>>1
けんけんがくがくだろ
29名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:21:29.06ID:O+AZMpnJ0
うちでタダで泊めてやるから来いよ
20人ぐらいならOK
秋田だけどな
30名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:22:06.10ID:VgOBeXod0
ボランティアには若い女性もいるんだろ
野宿もかわいそうだけど、パンツも履き替えできないじゃんw
31名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:22:26.57ID:5MJajh/T0
ボランティア自体も集まんねー、とか言いながら集まったんだし
これもなんとかなるんちゃうかと思うで

どっちにしろお前らはボランティアなんか応募しとらんのやから関係ないやろ
32名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:22:32.62ID:IuoPtsJB0
ホームレスの好意により成り立つ大会ってのは、新しいコンセプトだな
33名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:22:42.81ID:WtxH4elC0
がんばれがんばれ
すごくがんばれ
34名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:22:49.99ID:fy29F6x80
あれ?ボランティア順調に集まったんじゃなかったっけ?
35名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:22:53.73ID:hk5Pi3Tx0
>>9
運転手やら駅員やらの人手をどうやって確保するんだよ。年末年始みたいに1日2日ならいざ知らず。
36名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:22:54.79ID:Q1C1wcLp0
五輪値上げのホテルに何泊も宿泊しつつ無償労働
セレブな奴隷だね
37名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:23:25.19ID:cjixnmdj0
選手村よりボランティア村を先に考えないといけないとな。

でも出場選手100人未満?のマラソンに何人のボランティアが必要かって事

そのボランティアは宿泊場所確保してやればいいだろ
どこかの学校の体育館なりネットカフェ貸し切りでも
38名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:23:28.58ID:CFH/mf0N0
アホなのコイツ
朝が早いだけやんけ
だいたい聞かなくても早い事くらい想像がつくだろ
39名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:23:30.82ID:2iT5azFY0
お金じゃ買えない経験
40名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:23:35.90ID:cKQGrVJ50
地方にツケ回すのは勘弁してくれよ日本の公害都市
41名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:23:41.56ID:ryWST7ss0
女性の野宿は危険だわ
三食昼寝マッサージ付きで我が家にどうぞ
42名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:23:42.95ID:+1nZaUjS0
3時集合なんてありえないから
難癖つけるみたいなのは止めろよ
43名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:23:54.43ID:tXkzr+D10
>>1
もはや自衛隊員にしか勤まらねえw
44名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:24:11.39ID:gmQzKgc60
>>35
オリンピック中は運転手もボランティアで働かせればいいんじゃないの?
45名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:24:18.85ID:8hrp2A9o0
おいおい、せっかく来られた海外の観客が
野宿の浮浪者が日本は一杯と思われないように
下水道の中とか人見につかない所で野宿しろよ!
46名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:24:55.65ID:/0hOEHzd0
メチャクチャすぎ。
この時期はタイに逃げよっと。
47名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:25:06.47ID:gsp0vN2T0
わかってて応募してるんだから別にいいんじゃない?
48名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:25:10.42ID:LsG6q8qR0
>>34
応募があったのは50代60代が最も多かったと聞く。
使えないじゃんw
49名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:25:19.06ID:+S2EiEvR0
>>38
どうやって現地に来んの?
車使えないぞ?
50名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:25:48.84ID:ZlKXSCTJ0
午前5時半スタートが狂気の沙汰だわ
選手は何時起き?徹夜?
51名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:26:04.45ID:iSUSfU440
野宿www
熱中症で死ぬ奴と性被害にあう奴が出るのは確実
52名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:26:27.34ID:1NUx5m700
郊外の主要駅からスタッフ用のシャトルバスを走らせるとか
しなきゃダメだろうな。

今のままだと,タクシーで来いみたいな話になるよね。
53名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:26:35.79ID:ESfVmwdp0
野宿してるような輩は徹底的に排除されるだろうし
拘置所に寝泊りできるかもね
54名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:26:38.61ID:cEtsTKdX0
沿道住民でやれば解決するだろ
55名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:26:52.61ID:OEdFQYhM0
違法じゃないの?
56名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:26:58.70ID:j5RqjeOG0
デング熱とか伝染病も広がりそう
57名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:27:00.42ID:ydBa1/Ru0
風呂も無いし、トイレも無い
男はともかく女の子は生理とかあるしな
大変だね
58名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:27:16.47ID:+S2EiEvR0
>>34
仮登録したけど応募はしてないのが大半
59名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:27:32.95ID:YBSlHwoc0
3時??
かわいそうに。
ボラが先に倒れそう。
60名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:27:42.66ID:2UkBe8lP0
チョン系企業にたくさん儲けて頂くために頑張ろう!
61名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:28:15.09ID:v9/02R6h0
バス走らすだろ。奴隷回収バス。深夜だからどこの事業者も余ってるし
62名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:28:17.25ID:cPxlj2Tc0
五輪に沸き野宿する
いかにもアジアの発展途上国らしくて非常によろしい
63名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:28:20.73ID:MC9+MirN0
糞公務員の頭で考えた事なんざこうなるわな
64名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:28:31.22ID:q4ttlpLf0
史上初のバカリンピック開催
65名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:28:37.62ID:eWHMv7820
>>46
わざわざ暑い所に行くのか
夏なんだから北海道のほうが快適だろ
66名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:28:44.17ID:8hrp2A9o0
>>59
マラソン中そこかしこに倒れたボランティア達・・・シュールw
67名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:28:50.77ID:Dd1VoO9+0
汗臭いボランティアだらけだな
68名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:29:00.80ID:lyy37Iuk0
ここまでして何が得られるんだ?
69名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:29:14.17ID:/1R/rqcR0
営利目的の興行なんだからボランティアなんてケチ臭いこと言わずに責任持って雇えよ
70名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:29:29.18ID:WV6bjXPT0
泊まる場所がないというのは、かなり前から指摘されていたことで、ボランティアに参加する人も
知らないはずがない。
結局は「今は泊まる場所がないけど、いざ本番となったら運営側が何とかしてくれるだろう。」という
思い込みで、それが何につながるかと言うと、本番でのバックレ。
71名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:29:31.24ID:+S2EiEvR0
野宿は1泊で済まないぞ
10日連続で野宿することになる
72名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:29:33.10ID:1NUx5m700
>>34
募集定員は超えたけど,希望職種とのミスマッチや
今後辞退で目減りしてくだろうから,
その分も含めて十分な数が集まってるのかどうかはよく分からない
73名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:29:39.89ID:LGJy71jJ0
>>50
選手は時差調整に慣れているから問題は少ないだろうけど
運営や観客は大変だろうね
74名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:29:40.76ID:C02ZX6bY0
>>1
元記事に野宿確定!? って「!?」付いてるからこれ外さないほうがいいぞ
これは大事な予防線にしているから外しちゃダメ
75名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:29:47.59ID:S/OudKV10
なんかもう奴隷と呼ぶのも生ぬるい状況になってきてるな
76名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:29:56.00ID:/H3jJJq0O
>>35
マラソンや競歩なら、せいぜい2-3日だろ。
77名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:30:04.09ID:eWHMv7820
>>70
バックレも何も現地に行く手段がないんじゃ仕方がない
78名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:30:14.84ID:Fc/RCuAG0
真夏のホームレスか
くさそう
79名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:30:28.34ID:K4+epkZu0
>>48
「人手不足」のご時世に、一番欲しい貴重な2,30代を日本のバ会社どもが、自社にとって金にならない五輪ごときに回す訳無いだろがw
80名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:30:32.01ID:2hzauDe90
東京オリンピックが
失敗することを
祈ってます
81名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:30:50.93ID:D9Xy/7mQ0
夏場で風呂にも入れず臭いボランティアに誰が話しかけるのか
82名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:31:04.78ID:xwwqLe8W0
可哀想なボランティア達を夜中に見に行くのが流行るかもな。
ナンパ目的のバカも当然現れるだろう。
83名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:31:15.85ID:5M3XoHBW0
協力企業から渋々駆り出されるボランティアは悲惨だな
84名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:31:25.20ID:iSUSfU440
>>75
奴隷だって粗末でも寝床くらい確保されるだろ
85名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:31:28.79ID:Q1mhWBks0
会社で残業していて、そこから纏まって移動するだけだろ?
別に難しい事でもないし、終わったらまた会社に戻って業務に復帰するだけだ
全日・日勤・全日・日勤・休日の5日ローテーションで、土日関係なく勤務すれば
会社に迷惑も掛からんし、ただ、病人は増えるだろうから、医療関係や葬儀関連も儲かるだろう
過労死が増えれば求人も増えて、雇用も改善される
労災訴訟も頻発するから、弁護士の仕事も増える
本人以外にとってはいいことづくめだ
86名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:31:36.61ID:gB/6b0240
ボランティア人員溢れるくらいなんやろ
問題ない
87名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:32:06.62ID:XiYFNI2D0
外人「腐っ」
ってなるのか
88名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:32:09.96ID:tSie7EZs0
>>1
アパホテル・東横イン「毎度ありがとうございます。」
89名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:32:10.48ID:kkUcKkcw0
>>20
大晦日の終夜運転は1時間に1〜2本だけど
オリンピックの輸送ためにはどれくらいの本数が必要なのか?
90名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:32:29.97ID:cTaGx0720
>>2
用意できるわけないじゃん
91名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:32:48.87ID:jlwWPq3n0
これじゃ
ボランティアにホームレスが混じっていてもわからないね。
汚いし汗くさいし行き倒れてるし
92名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:32:49.62ID:8hrp2A9o0
野宿はまぁアレとして飯はでるんだろうなぁ、飯は?w
93名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:32:53.30ID:pSqS8JcO0
パーナ
94名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:33:17.19ID:h93IMV5T0
そもそもお前らの考えが間違ってる。
ボランティアは金持ちがするもの。
貧乏人がやるものではない。

欧米行ってみ、ボランティアは金持ちがやって、貧乏人はボランティアされる側だから。
95名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:33:17.34ID:w3y89HDZ0
夜中12時国立競技場集合で各持ち場へ歩いていけば丁度いい時間になるだろ
96名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:33:24.92ID:vmLNWjAv0
そんなことよりボランティアにテロ要員がいたらどうするんだか。
97名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:33:33.74ID:hF4Vx7mu0
>>6
トンボ鉛筆の佐藤さん転職したの?
98名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:33:38.63ID:t6lvSg830
(このボランティア臭い…)
99名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:33:41.16ID:zPyyU/Fu0
5時30分スタートwww
100名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:33:54.98ID:lpzi8WDo0
マラソンねぇ。台風きてもやるん?
101名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:33:55.97ID:FkctDU0I0
>>92
公園の水飲んどけ
102名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:34:08.80ID:Brjx3HNV0
コミケ徹夜組が2週間続くと思えば余裕
103名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:34:26.67ID:xeSgYEUE0
オリンピックは商業イベントだろ。何でボランティアが必要なんだよ?
104名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:34:34.97ID:8jrCdbdp0
精々頑張って
105名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:34:43.09ID:fUNhA/9C0
>>65
残念ながらその時期はタイより東京のほうが暑い
106名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:34:58.66ID:jlwWPq3n0
>>65
暑くないー
雨季だよー。
ばーか。
107名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:34:58.95ID:+EGjW2a20
夜中に一人で 通り魔に襲われる
108名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:35:09.60ID:xr2y8sVw0
野宿っていうか普通に前日の終電集合でよくね?
午前1時集合とか
109名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:35:22.54ID:T//KEB/C0
野グソ確定?
110名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:35:26.94ID:5qUkSM/n0
選手村よりボランティア村が必要そうだな
111名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:35:28.85ID:+8fQnb3q0
ボランティアキャンプみたいなのが出来て、そこにテロリストが乱入して
112名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:35:40.48ID:rMdZJkAN0
シャワーも出来ないのかね
真夏なのに臭そうw
113名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:35:49.39ID:1NUx5m700
>>89
終了予定時刻が,22時とか23時の競技も多いんだよね。
114名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:35:54.39ID:8hrp2A9o0
>>101
まんま、ルンペンじゃん!w
115名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:36:03.03ID:gB/6b0240
選手村の横にボランティア村作れば一発で解決やで
食事・コンドームつき
116名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:36:05.63ID:5MJajh/T0
お祭り好きの若者・学生なら野宿も平気だろう
そこそこ金持ちの中高年なら普通にタクシーで行くんちゃう?
一人で乗ったら高いけど、他のボラ仲間と便乗で乗ってワリカンすれば
それなりに安くあげられるだろうし
117名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:36:08.60ID:q4ttlpLf0
前回の東京オリンピックは、世界中から来る外国人全てにトイレやその他理解出来るようにあらゆるロゴマークを作成したりと、大会関係者は有能で気が利く人達だったみたいだな。
今回はバカが主催。
118名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:36:09.86ID:L9ym6fvi0
★ お楽しみタイム

2020年東京オリンピックの泣ける歌

「東京ルーザー 〜 2020年のオリンピックを」

 『東京ルーザー  オリンピック』
 ↑
 これで、ユーチューブ検索

 きっと、泣けマス

(新宿、渋谷、上野、浅草、下北沢、池袋、銀座、原宿)

 ↑
以上8ヶ所の東京都内の地名が、歌の歌詞に登場します

「東京砂漠」「トーキョー迷子」以来の
東京≠テーマにした、歌謡曲でもあります
119名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:36:23.89ID:XbhpdKhX0
中高生が進路を人質に無償奉仕させられるとか戦中の学徒動員より酷い
120名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:36:28.53ID:aL775AXI0
>>このままでは“お・も・て・な・し”が原因で死に至る人間が出てしまいそうだ。

何言ってんだが
「おもてなし」だから、みんな「裏稼業の扱い」なんだよ
121名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:36:31.18ID:S/OudKV10
泊まるとこがないなら真夜中から働かせて泊まる必要をなくす悪魔のような発想
122名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:36:34.86ID:ym2LA7LN0
公共交通機を24時間営業にしないと無理じゃん。
集合場所で夜を明かす必要があるがな。
123名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:36:36.25ID:f1FKua/f0
カラオケで飲んで歌って
そのまま参加だな
124名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:36:41.64ID:FEADyClo0
日本でボランティアなんてするやつ馬鹿だから別にいい
125名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:36:43.57ID:1RHUFgFK0
釣り船かな?
126名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:37:03.32ID:bEin9yJV0
終電で行けば2時間ほど時間潰せばいいだけ
127名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:37:06.85ID:+oRlrMd90
■強姦されて分かったことを書く

大した金も持ち歩いてないし飲んで酔って外で寝ていたら強姦された。

シラフなら抵抗できただろうが、泥酔していて為す術もなかった。

最近になってやっとショックから立ち直ってきたので書く。

1。抵抗する気とか起きない

暴力で屈している状況から、抵抗してもっとひどいことをされるのではと思うと、何もできなくなる。

助けを呼ぶ声も出せなくなる。

2。事を荒立てる気にならない

数日間はショックで頭が働かなくなる。

警察に相談する気力なんて出るわけがない。

レイプは表に出ないことが多いのも分かった。

3。警察も親身になってくれるとは限らない

私の場合は、やっと気力を奮い立たせて警察に行ったのに、真面目に対応してくれなかった。

犯行から日が経っていて物的証拠も何もなく、証言も曖昧となると、門前払いに近い形で追い返された。

もはや泣き寝入りする形になった。


4。男でも襲われることがある

私のような毛深い100キロオーバーの40代男性でも油断ならない。

これが一番の驚きだった。

特殊な趣味の人間はいるので、誰しもが被害にあう可能性がある。

人事だとは思わないようにして欲しい。
128名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:37:10.35ID:L+IKNNr90
ネット民は野宿だと言い続けてただろw
午前3時に徒歩で現地集合とかレンジャー
並みの体力が必要だよ、そこから炎天下
で一日中働いて野宿する
凄いねえ、申し込んだ連中は自衛隊で
特殊部隊に雇ったらどうか?ww
あちこちに死体が転がってる五輪
いやあ五輪の歴史に残るよ、誇らしいね
129名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:37:14.02ID:f1FKua/f0
>>122
地下鉄24時間とかはやる可能性あるんじゃね?
130名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:37:15.66ID:ooIW+Lwq0
地獄やん
誰がやりたがるんだ
131名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:37:18.59ID:eWHMv7820
>>105
そうだったんだ
一つ勉強になりました

>>106
死ねよザコ
132名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:37:27.57ID:/1R/rqcR0
OH! テリブル東京
133名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:37:39.85ID:H7ULyysi0
午前3時に現地集合って仮にホテル使ってたとしたら夜中にチェックアウトだろ
ホテルも迷惑
134名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:37:44.90ID:L+IKNNr90
>>90
だよな、10倍にしても予約入るのに
タダで貸す馬鹿は居ない
135名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:38:13.15ID:XiG8NVId0
体育館でも貸し切ってバスチャーターするくらいしかないんじゃない
まるで災害避難のようだが
136名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:38:20.69ID:O1v9NJd20
まあ、持ち前の奉仕の精神を発揮してがんばってくれたまえ、間抜けボランティアども
m9(^Д^)プギャー
137名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:38:23.46ID:tKvDNgki0
せっかく海に面した都市なんだから、寝床は船を活用すればいい
東京都はそれくらい手配しろ
138名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:38:44.86ID:5MJajh/T0
てか、別にボラ全員が午前3時集合ってワケでも無いっしょ
一部のメンバーが3時集合(バイトリーダーみたいな意識高い系)
ほかのメンツは開始直前5時くらいにゆるゆる到着って感じでは
139名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:38:58.64ID:L+IKNNr90
>>92
保冷剤無しのシャケ弁とのり弁だそうだ
最寄りの駅まで取りに来いと言い出す
だろうね、腹が弱い奴は命がけだよ
140名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:39:00.51ID:GTfh55NI0
外人が4割くらいだったよな
あいつらは野宿なんて余裕だよ
141名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:39:08.73ID:8hrp2A9o0
「東京オリンピックより大阪万博のボランティアにとらばーゆしよ」
142名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:39:23.67ID:YqXHcf6W0
ジモティーだけ行けばいい

ホテルに泊まってボランティアが
ワケわからん
143名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:39:25.83ID:H7ULyysi0
>>135
数百人でも大変なのに数千数万の箱なんてねえだろ
それだけの人数輸送する手段も当然ない
競技場周辺が難民キャンプになるな
144名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:39:32.45ID:we29j0bw0
五輪組織委員会は“ろ・く・で・な・し”
145名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:39:36.99ID:4KaduNaW0
海外メディアに難民キャンプとして紹介される予感

難民なのは間違いないけどな
146名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:39:43.72ID:tSie7EZs0
>>135
>>137
体育館の床や船の甲板で雑魚寝って、いよいよ戦時動員みたいな雰囲気になるな。
147名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:39:53.63ID:q4ttlpLf0
だいたい、メダル獲れる選手ならともかくその他の参加するだけの雑魚選手は自分の競技の運営の手伝いなり、出来ることはやれよ。
成績残せない雑魚が選手村でsexしてる暇あったら雑用しろや。
148名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:40:16.18ID:DHFrm41w0
んん?ボランティア応募者多数じゃなかったの?
ネットで叩いた人が敗北感を味わってザマミロ
とかいってたやん。うそ?ねぇ!うそなの?んん?
149名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:40:23.41ID:L+IKNNr90
>>96
絨毯抱えて行けば楽しいよ
時々座って祈れば良い思い出になる
150名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:40:27.19ID:EIk+rEfGO
なあに、かえって免疫力がつく
151名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:40:31.48ID:5Tv4Ain70
まあ外野からケチつけると加藤さんに叱られるんで見守りますよ
繰上げなら倒れる人も出ないし大丈夫だろうし
一日だけなら不便も野宿も楽しめるテンションの人ばっかなら問題なしじゃねえの
152名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:40:46.18ID:8hrp2A9o0
>>139
もちろん、競技中ダダ漏れだからオシメは支給だよなぁw
153名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:40:48.64ID:CFHM8UwB0
まあ普段から安倍という人?を支持してる自称愛国者の人達が頑張ってくれるだろw
154名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:40:52.94ID:1yvKO/xf0
コンビニでウンコ行列作る
東京5輪
155名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:41:10.86ID:H7ULyysi0
>>137
ロイヤルカリビアンが持ってる世界最大の客船のキャパは6000人
20隻も浮かべたら壮観だろうな
156名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:41:20.87ID:G8kLAfL10
ざまああああああwwww
こんな糞みたいなボランティアに応募する奴が悪い
誰も応募しなければ無理は通らないと思い知らさせてやれた
奴隷志願者が多いと労働の価値が相対的に下がるんだよ
157名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:41:31.31ID:WfV9vO9x0
あーよかった、銭ゲバ基地外トンキン民じゃなくて。
158名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:41:45.80ID:L+IKNNr90
>>116
大渋滞でタクシー移動は無理だよ
ヘリコプターなら可能かもね
159名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:41:51.44ID:JcbkXIG50
>>137
手配はしても自腹な
160名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:41:55.34ID:q4ttlpLf0
奴隷でも雨風防ぐ小屋に粗末でも飯くらい用意されるのに。
現代で言うとタコ部屋以下だなw
地元、自分の国で開催なのに野宿しなきゃならんとか罰ゲームかよw
161名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:42:04.34ID:tSie7EZs0
>>154
都心部のコンビニはトイレがないことにしている。
駅も空いてないから使えないし、詰んだな。
162名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:42:07.13ID:/1R/rqcR0
>>155
カリビアンコム?
163名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:42:11.03ID:dGxK2Ty10
かかってこいや



長野オリンピックの時ボランティアに駆りだされた当時学生だった人のツイ

何度でも言いますが、長野五輪の時、地元大の1年生「全員にボランティアが割り振ら」れ、
毎朝3時に大学集合で白馬に運ばれ、7時から19時まで屋外で働かされ、半冷凍の弁当を与えられ、
22時に大学に放り出された地獄のような2週間を私は忘れません。
https://twitter.com/kome1nu/status/977155671543111681
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
164名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:42:16.79ID:OSfVVSTN0
外国人4割の謎をちゃんと解明しろよ
165名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:42:17.78ID:T1m5NDlf0
>>138
マラソン対応のボランティアは全員3時だよ
スタート時間来て間に合うわけないだろ
166名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:42:26.85ID:tUWjZVkQ0
>>7
じゃあ何も気にせずにボランティアに応募しろよw
167名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:42:33.85ID:hNkBSaWp0
>>1
もう心底、どーでもいいわ。

あれだけ色々言われてて、応募したキチガイなんだから
全てが承知の上だろ。
そのまま野宿だろうが死人が出ようが知らんよ。

むしろ、本望だろw
168名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:42:37.60ID:c/I9jYSq0
既に必要数集まったって言ってたから大丈夫なんじゃない
169名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:42:42.16ID:8hrp2A9o0
>>158
テロ防止で交通規制も凄いだろうしなぁw
170名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:43:01.56ID:R+3kEwum0
たしか大半が外国人ボランティアなんでしょ?
171名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:43:01.74ID:EIk+rEfGO
便所はどうすんだよw
ウンコテロか?w
172名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:43:02.99ID:+pq+lYIP0
うん
もともと歩いていける都民様、とりわけ区民様がボラやるんだから問題ないでしょ
173名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:43:11.76ID:L+IKNNr90
>>122
都内私鉄やJRは拒否してるよ
メンテナンスが出来ないからね
駅のスタッフまで24時間営業に
なるからその補填も出来ない
174名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:43:12.65ID:8jrCdbdp0
ボランティアの阿鼻叫喚が今から楽しみだな
175名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:43:16.28ID:zb1Kv4qy0
シャトルバスくらい用意するだろ。勝手にやらせとけ
176名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:43:29.41ID:q4ttlpLf0
競技場とかに莫大な金かけて、ボランティアは野宿w
テントすら用意しないとかじゃなく野宿する場所すら提案されて無いんだろw
177名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:43:32.94ID:wA5vLKgH0
>>34
半分が外人だっけ?
178名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:44:03.54ID:JcbkXIG50
こんだでネガティブな予測が立ってるのだから
「こんな筈では無かった」ってならないことだけが救いだな
奴隷行くヤツは覚悟して行けよ
179名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:44:14.51ID:zBIW4v/X0
熱帯夜に夜通し歩いて3時に現場集合
来なかったら賠償請求か?
180名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:44:20.73ID:sOPuVGJ60
大型客船を晴海に横付けしてボランティア宿泊所にすれば?
181名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:44:32.46ID:OSfVVSTN0
SNSで全部明らかになる時代によくやるわ
組織委は頭が昭和なんだろうな
182名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:44:44.68ID:L+IKNNr90
>>135
組織委員会は学校や公共施設を
差し出せと恫喝してるよw
残るのはゴミの山と詰まったトイレ
誰が貸すことやら
183名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:44:44.93ID:sDCGXnre0
ブラック
184名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:44:46.52ID:EslsmfAl0
 
 
ジジィとババァ!!
そして害国人!!
夢のコラボレーション!!
出会いがここで待っている!!(笑)
 
 
185名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:44:48.85ID:RgqEszW+0
多分ボランティアの熱中症被害者が五輪の被害者の半数を占めることになるんだろうな
通常の生活してても外で何時間も出てたら健常人ですら倒れるぞ昨今の真夏は
高温多湿は外国人にはきついし老人とかムリゲーだろ
186名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:44:56.40ID:5qUkSM/n0
東京ドームで雑魚寝かな
187名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:45:06.25ID:w3y89HDZ0
公立の学校が宿泊施設になる予感
188名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:45:10.03ID:rAIaKybi0
ここまでしてボランティアしたい奴って自分の周りの人とかを十分幸せにしてそれでもまだ足りないからご奉仕の旅に出るんだよな?
ハッキリ言ってノイローゼか宗教でもないとそんなことしないと思うが。
189名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:45:12.34ID:2RGdsUDC0
>143
箱は海上自衛隊の護衛艦がある
海に浮かべた寝床で快適だわ
190名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:45:20.48ID:NMYrkS9H0
股間にもテント
191名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:45:37.53ID:Ol4rawAr0
ここをキャンプ地とする!
192名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:45:38.48ID:pSnBlnsa0
ボランティアを泊めるボランティアを募集しろよ
事故や盗難が起きても全てボランティアの自己責任でな
193名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:45:42.63ID:ayhL0j980
頑張れシャイニングブルー
194名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:45:50.33ID:8hrp2A9o0
>>173
大晦日1日だけでもヒーヒー言ってんだもんなぁ。
2週間なんか絶対無理だなw
195名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:46:04.46ID:OZ0V7ops0
俺の家に泊めてやるよ

JK限定だけどなw
196名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:46:12.33ID:K7XGNzeP0
野宿は単細胞の妄想
早くチェックインして早く寝て早く起きればいい

悪戯に煽るだけで『集まらないんですー』ってのは馬鹿の作文か?
左翼のアホ層並みの駄文
197名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:46:15.14ID:jwgIJWjZ0
ブラック労働の風潮に加担するような奴隷共だから悲惨な状況はむしろご褒美
198名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:46:18.30ID:+EGjW2a20
当日テロリストがマラソンコースで、爆弾 放火騒ぎを起こしませんように
199名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:46:24.74ID:Tds8xnVR0
深夜に徒歩で現地集合なんて貴重な体験出来ていいね
知らんけど
200名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:46:24.84ID:L+IKNNr90
>>152
使ったあとその辺に捨てるの?
益々難民キャンプだねえ
201名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:46:27.30ID:YP9z5xA00
ボランティアとかいう人の善意を食い物にする奴らの為にタダ働きをするような馬鹿な事はもうやめようよ。
労働には正当な対価が支払われるべきだよ
202名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:46:36.60ID:5qUkSM/n0
>>194
あんな間延び運転でヒィヒィ言われてもな
203名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:46:41.19ID:8jrCdbdp0
ARBEIT MACHT FREI草
204名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:47:03.40ID:rMdZJkAN0
外人のボランティアが多いなら夜中にピンポンが鳴って
トイレ貸してください事件が起こりそうだな
205名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:47:03.81ID:zErGpQju0
公園にボランティア村を作れば?
炊き出しもやってさw
206名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:47:14.83ID:DACJwF+q0
とにかく東京五輪中は東京を離れていようと思っている。
207名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:47:19.53ID:tSie7EZs0
>>196
そのホテルの空きがあればね。
そもそも3時前にチェックアウト出来るホテルってあるか?
208名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:47:21.09ID:G8kLAfL10
野宿するボランティアを襲撃して金品を奪う不良外国人が出るはずさw
209名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:48:04.15ID:WfV9vO9x0
まあどんなに酷い条件だろうと集まると思うよ

トンキンの頭は地上の楽園脳で池沼並みだからw
事実今、虚飾過密治安の酷いトンキンに住んでるのが証左
210名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:48:10.66ID:vJ5TstJG0
ワロタ
タクシーでボランティアか
貴族だなw
211名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:48:12.04ID:lf2qVjUf0
これ確実に死人が出るだろw
212名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:48:26.37ID:L+IKNNr90
>>169
全国の機動隊は二ヶ月前から都内に入る
そこから規制やらマンホール検査やら
始めるわけね
213名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:48:57.99ID:rajPYSmk0
特別な体験が得られるんだからこれくらい当然だぞ
214名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:49:04.36ID:JcbkXIG50
>>180
なんで湧いて出てくると誓約してるのに宿泊所を用意する必要があるの?
215名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:49:07.10ID:EslsmfAl0
トイレは仮設かね
ジジィババァの糞は
とんでもなく臭いからな(笑)
ボランティアは毎日素晴らしい朝に
なりそうやな(笑)
216名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:49:09.52ID:OSfVVSTN0
慌ただしい移民法成立と外国人ボランティア4割は関係ありそうだが
誰かちゃんと調べてくれ
217名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:49:10.97ID:jwgIJWjZ0
外人が4割だっけ
楽しいことが起こりそうだなw
日本人みたいに大人しくないからな
218名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:49:21.84ID:zb1Kv4qy0
>>207
ラブホ?
219名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:49:41.43ID:R+3kEwum0
日本人ボランティアより多くの外国人ボランティアが身銭をきって
東京オリンピックのボランティアをやりに来る。本当に報酬無しなのかね
220名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:49:54.74ID:wA5vLKgH0
>>218
韓国のF1かよw
221名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:49:55.19ID:AXzE9RF30
ひったくり犯が狙いそうw
222名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:50:12.99ID:NMYrkS9H0
夜の公園でシャイニングブルーwwwwwwww
223名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:50:18.86ID:JAjsvdJ30
午前3時って馬鹿じゃねえの?バスは出すのか?
公共機関による移動を推奨しろ。
地域の利益とかガン無視だなごみ運営
224名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:50:21.81ID:8W/RR6Ab0
千葉や埼玉に集合して(そこまでは車可)、そこからバスでボランティアを運んでやれよ
225名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:50:21.98ID:EIk+rEfGO
>>208
ボランティアの4割が外国人だしなw
226名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:50:23.69ID:uQAfgRRd0
>>173
深夜バスの拡充かな?
いつもは金曜の深夜に都心から郊外に向けて走ってるだけだけど、オリンピック期間中は往復。
227名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:50:26.97ID:tSie7EZs0
>>218
その発想はなかった。鶯谷界隈が繁盛するぜ(笑)
228名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:50:28.08ID:xTJiz2Ds0
五輪で巻き上げた金を懐に全部入れようとするから無理が出るんだろ
組織委員会なんてクソの役にも立たないんだから無給でボランティアの環境整えるのに金使ってやれよ
229名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:50:32.82ID:DcxS83ND0
晴れているとは限らない
230名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:50:40.24ID:uFLVBNlX0
現代の徴用工だわ
もちろん、公募で集めて、志願してるわけだが
231名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:50:43.84ID:jj08exqP0
観光客とボランティアで公園がテントであふれかえりそう
232名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:50:51.57ID:L+IKNNr90
>>186
熱中症で半分は目覚めないだろうなあ
233名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:50:56.41ID:JcbkXIG50
>>215
トイレは観客の為の施設です。ボランティアの使用は禁止とします
234名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:51:18.27ID:O2aAzV120
アベ支持者の首根っこ捕まえて強制連行しようぜwww
235名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:51:21.91ID:AVpCZRSc0
テロ組織の人質ですら個室にテレビやスイーツが用意されるのに
236名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:51:28.67ID:9au7kxJ20
午前3時の熱く焼けたアスファルトから
237名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:51:39.67ID:9vNuvLjF0
全然歩いていける
238名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:51:42.56ID:RMlmhDfp0
無茶苦茶だな
もうマラソンなんて道路封鎖して流通業界に迷惑かけるのが生き甲斐みたいな競技やめろよ
239名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:51:45.87ID:I7IewoAl0
家から国立競技場まで10分だけど、夏の暑さ考えたらボランティアなんかしたくない
240名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:51:58.93ID:AoVnP+hy0
始発じゃ間に合わないから、終電に乗って野営かぁ…。
年寄り、大丈夫か?
241名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:52:19.90ID:J/rBPNQc0
浮かれ気分の日本人ターゲットにスリ多発しそう
242名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:52:22.11ID:kGKNafav0
参加者は解ってて参加するんだから
全部自己責任www
243名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:52:35.58ID:H7ULyysi0
>>189
護衛艦って乗員数百人だろ
どこに寝かすつもりだよ
244名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:52:41.95ID:5qUkSM/n0
>>236
小山田圭吾乙
245名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:53:03.30ID:qbiFEv2y0
まとまったスペースが確保できる
沿道沿いの神社仏閣・教会等に
ボランティアの休憩所提供の依頼があるんじゃないの
246名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:53:05.64ID:rMdZJkAN0
>>206
空き巣に気をつけて
247名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:53:27.25ID:1LMQfR3+0
色々運営側がおかしいから

まず最低限必要な人員は有償で集めないと
そして、それには当然大きな責任も付いてくる
その上で、お手伝いしてくれるボランティアを募集しないと

最初から無償ボランティア有りの運用設計がおかしい
248名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:53:29.88ID:CFHM8UwB0
>>241
スリどころかテロが起こるだろ
こんなの当然のようにセキュリティもガバガバなんだからw
249名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:53:48.42ID:Z7yw+h8V0
海外からのボランティアが「なんなんだこの大会は」て
めっちゃツイートするんじゃないかな
250名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:53:57.22ID:h0EUvKN40
>>210
そもそもボランティアなんて金に余裕のある人間がやる事。
まさか裕福でも無いのにボランティア参加してる奴なんていないだろ。
251名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:54:02.53ID:kp37AZUW0
2時間前で間に合うん?
集合して、ミーティングやって、準備して持ち場まで移動してとかで普通に考えて2時集合じゃね?
252名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:54:05.47ID:Jk/9SnEB0
当日無断キャンセル多そう
253名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:54:14.92ID:0DBXYzif0
ボランティアの大半が汗臭いまま活動することになるのか
皇居周辺に、探せばランナー用のコインシャワーあるけど
とても賄いきれるキャパじゃないな
254名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:54:20.43ID:H7ULyysi0
>>196
多分ビジホでも一泊数万下手すりゃ2ケタ万円だろ
一週間も宿泊したら車買えるね
255名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:54:30.23ID:gUV0rQub0
ボランティアの熱中症は確実に多発するわな
ただでさえ一般老人バタバタ倒れるし救急車も走りにくそうだし大丈夫か東京(笑)
256名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:54:45.09ID:5qUkSM/n0
まぁ裏で大手警備会社いくつか頼んでるでしょ
その上での奴隷集めだよ金回すトコには回してるはずだ
257名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:54:52.74ID:+eh7uPOq0
奴隷ってレベルじゃねえぞ!!
258名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:54:54.04ID:2quC9Sgi0
>>1
おもてな死かよ
259名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:55:05.69ID:twtzOFL90
国の為なら何でも出来るだろ!夢の為なら何でも出来るだろ!ネトウヨ大集合な
260名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:55:06.66ID:8jrCdbdp0
>>243
ひゅうが、いせ、いずも、かがの甲板に野宿
261名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:55:10.56ID:RauSJsVl0
>>20
お、いいね
通常は初詣臨が走る大晦日しか出来ない近郊区間超大回りの旅が出来る
262名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:55:13.22ID:lzyqOiSo0
ツインのホテルを予約しといて当日仲良くなった女の子とニャンニャンする為の処置だぞ
入れ食い
263名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:55:15.12ID:jxKLJ3Z20
ボランティアだから登録だけしといて当日行かなかったら罰則あるの?
264名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:55:20.26ID:iEdSFxTe0
>>1
ボランティアってお人よしすぎだろ?
オリンピック予算の謎の桁違いの増大とか見たら
オリンピックを悪用して、私腹を肥やしている上級たち
一方では自腹でやってきて、野宿してボランティアさせられる
お人よしの若者たち

どこまで一般庶民を馬鹿にして、搾取しつづけるんだ?
この国の上級どもは

って怒りがわかないのかな?
265名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:55:20.83ID:tSie7EZs0
地下街・地下通路開放すれば、とりあえず雨風は防げるかな?
ホームレスの気分を味わうのもいいかもね。
266名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:55:23.21ID:L+IKNNr90
>>207
横から
空きがあるわけがない
駅の混雑でさえ危険なレベルになる
から群衆の誘導計画を綿密に立てろと
警告する人がいる
つまり条件の良いホテルはアウト
離れた場所でも大会が近くなれば
値段は数倍に高騰するから今から
格安で貸せと言われて協力するわけがない
267名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:55:25.97ID:Cbwe9Q920
自衛隊の人達が駆り出されるのでは?
一般でこの上の無策を喜んで引き受ける奴隷根性の人は世の中をより危うくすると思う…
268名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:55:28.39ID:8hrp2A9o0
>>249
路上で寝てるボランティアいるナウとかなw
269名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:55:33.17ID:bip26yIR0
せめてタコ部屋くらいプレハブで用意してやれよ
270名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:55:33.73ID:5O3ZzeKW0
新宿かと思ったら野宿かよ
271名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:55:43.75ID:egE6WcZP0
>>6
どこの会社か特定できてるの?
272名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:55:52.38ID:ucU4NsIB0
>>6
これトンボ鉛筆の佐藤にしか見えない文章
273名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:55:54.16ID:H7ULyysi0
本当にあと1年そこそこで競技場問題からボランティア問題まで解決して開催に漕ぎ着けられるのか?
274ドクターEX
2018/12/12(水) 13:55:57.03ID:+ZeJxFeA0
午前三時集合。
良かったな、ボランティア。
早起きできるぞ。wwwwwww
275名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:56:00.65ID:i6t6vAsn0
金払ってでもやる奴がいるんだよ
信じがたいことに
276名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:56:03.95ID:RauSJsVl0
アホボランティアは上野公園あたりで野宿してろ
277名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:56:12.08ID:xM5O9OLO0
ボランティアじゃなくて協賛者に名前変えようや
278名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:56:14.25ID:2YIy/qgn0
東京ドームでごろ寝させてあげればいいやん
279名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:56:15.80ID:NLyn66800
>>52
その役までいけねーっつう話なんだよ
280名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:56:19.66ID:ucU4NsIB0
>>49
電車も使えないぞ
281名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:56:23.55ID:hLTqOs7n0
企業にボランティア村みたいな簡易宿泊+休憩所寄付して貰えば
災害時の仮設住宅でいいだろ
282名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:56:31.49ID:CFHM8UwB0
>>269
東京だぞ?
プレハブなんてどこに建てるんだよw
283名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:56:48.34ID:kycWwKZR0
コミケだと思えばよい
284名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:56:51.15ID:H7ULyysi0
>>260
真夏に甲板で寝させるとか死ぬわ
285名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:56:58.78ID:SbDSEaHh0
俺は参加しないから知らねえ
バカは思い出づくり()に野宿でも何でも好きにやれや
286名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:57:01.09ID:K27sXIXA0
安倍ちゃんがニコニコしたいだけの大会
287名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:57:21.66ID:NYg03C7N0
>>115
シャワーがないからパス
288名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:57:29.22ID:8hrp2A9o0
>>276
その頃は在留資格が切れた外国人労働者が占拠しているから他だなw
289名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:57:36.36ID:+pq+lYIP0
>>175
どうせバス会社に「ボランティア」打診するんでしょ
スターマリオ状態で各社フル運行してる中、手をあげるバカ社長なんていないけど
290名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:57:36.81ID:00DXjInn0
>>1
>【2020】五輪ボランティア、野宿確定 集合時間は午前3時

甘ったれんな バンプは午前2時やぞ
291名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:57:58.67ID:L+IKNNr90
>>215
仮設トイレは時々回収して中身を
処理する必要があるが都内は大渋滞w
とても作業は間に合わない
都内全域に糞便臭が漂うかもしれん
イベント業界に協力して貰って
拠点作りから始めるべきだが
そこまで考えているとは思えない
292名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:58:09.17ID:a/JENOPf0
まあ君たちがなんといおうと就職に有利になったり下手したら単位が出たりするから若者はガンガンボランティアにくるけどね
293名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:58:13.45ID:tSie7EZs0
>>266
そうそう。岩槻とか浦和美園にまで東横イン出来ていて(笑)
下手したら岩槻ICのラブホさえ一泊数万円取っても成り立つほど
逼迫するんじゃない?
294名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:58:23.77ID:BRxSq1eT0
1日や2日なら思い出になるだろうけど10日間拘束でしょ
真夏の炎天下で働いて風呂もエアコンも無しの10日間
295名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:58:25.40ID:7qjzvx3N0
>>6
真っ黒くろすけ
296名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:58:53.87ID:SbDSEaHh0
>>262
風俗行ったほうが安くつかねえかそれ
297名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:59:09.41ID:h/tKD63u0
ジャップ、ジャップ、ジャップランド

ジャッープランドは、愉快だな〜♪
298名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:59:13.92ID:DM+w4/p40
ボランティアに参加しないクズ若害おおよろこびw
299名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:59:14.88ID:683D6G2H0
兵役かな?
300名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:59:14.89ID:6Kt6zNcR0
こういうの都畜と言うのか国畜と言うのか

いずれにせよバカがやるこった。
301名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:59:20.91ID:MnamqJLC0
コウケツの農場よりつらい
302名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:59:40.55ID:hLTqOs7n0
>>282
普段建てられない公園内とかでいいよ
五輪後は即撤去
短期間でも都内の便利なとこに泊まれるなら
ボランティア応募も増えるのでは
303名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:59:52.88ID:EIk+rEfGO
午前3時集合なら午前2時には起きてるわけだろ?w
前日の終電で現地入りしとけば問題ないよう気がしてきたぞw
ボランティア加油!w
304名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:59:56.18ID:DGmwvxBC0
でもかなり集まっているんだよねボランティア。
私も締め切られないうちに申し込まなきゃ。
305名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 13:59:59.14ID:lI/nhQSY0
終電出勤だから3時間待てばいいだけだよ 
306名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:00:05.05ID:+pq+lYIP0
>>267
平和の祭典()に軍靴鳴らすとか絶許
307名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:00:08.65ID:n1txwKaP0
来年埼玉に引っ越すけど、今なら多摩川の神奈川県側の野宿にいい
河原教えますよ。
308名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:00:19.73ID:Hp7GYqqA0
ブラック企業wwwwww
309名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:00:22.20ID:7swqsERA0
連日の暑さと寝不足で熱中症でドンドン倒れそう
コミケで倒れるのはこれが原因が多いんだよね
310名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:00:29.29ID:EslsmfAl0
 
真夏の臭いと暑さは
ほんま地獄やで〜(笑)
雨が降って湿気地獄
更なるイライラ(笑)
 
311名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:00:39.31ID:2PYrG6ps0
>>1
そもそも何もかもがグダグダな日本でオリンピックなんか出来るのかよ。

今の時点で競技場デザイン、エンブレムが変わるなんて有り得ない事態が起きてる。
これは明らかに人の問題だよね。
そしてボランティアを奴隷のように扱おうとしてる。
すでに冷めてるよ。
312名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:00:57.64ID:2YIy/qgn0
まー終電で現地まで行けば2〜3時間くらい
何とでもなるか
313名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:01:19.24ID:2quC9Sgi0
>>1
そのバスの駐車場自体が小池都知事の豊洲騒動により築地市場解体が間に合わず無いのよ
314名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:01:20.82ID:rajPYSmk0
築地にテント村作ればいいんじゃね
315名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:01:29.67ID:SbDSEaHh0
>>298
義務でも何でもないのにさすがに害呼ばわりはねえだろ
316名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:01:33.43ID:k6A8oZ/J0
足りてる枠だけ切り出してスグに集まりましたとか言ってたからな
317名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:01:40.75ID:g53rYbUO0
着地点が見えそうで見えないな、当日相当規模のボランティアが必要なんだろ?
318名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:01:41.76ID:F0enzbQr0
思い出にもならない惨めな記憶を作るだけなのにな
319名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:01:45.60ID:881OR6Qu0
この国の支配層は奴隷のタダ働きがデフォルトなんだろうな、すべてにおいて。
320名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:01:50.36ID:iEdSFxTe0
>>302
以前から住んでいるホームレスに
偉そうに指導されそう
321名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:01:50.97ID:5qUkSM/n0
居酒屋カラオケ屋あたりが五輪ボラ割とかで朝まで安くいさせるだろうな
まぁそれでも賄える人数ではないが
322名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:02:05.42ID:RauSJsVl0
あー楽しみだなあ
待ち遠しいよ俺たちの東京オリンピック!
323名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:02:22.40ID:CFHM8UwB0
>>317
ボランティアのボランティアも必要だな
324名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:02:22.88ID:puZavpFj0
だからサマータイムが必要だったのにサマータイム後ならマラソンは7時半スタートで行けたんだよ
325名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:02:23.34ID:683D6G2H0
アホみたいに税金取られた上にボランティアとかドM決定戦かよw
326名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:02:39.88ID:DSZZe6kF0
今度は無償で泊めてくれる人募集するんだろ
327名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:02:40.37ID:K27sXIXA0
>>304
そう思ってページに行ったけど
やっぱり辞めたって思った
328名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:02:45.63ID:8hrp2A9o0
今、寒いからあれだが8月の午前3時って熱帯夜だろ。
動けばジトってするのに寝不足で囚人服着て沿道に立ったら倒れるぞw
329名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:02:52.99ID:/DH81cp10
家の近くのお祭りでは、前日集合 泊まり込みなんて当たり前
会費を払ってまで文句を言いながらも 皆が一生懸命やってます

もちろん、体を壊してまでやるのはおかしいけど 祭りには楽しめる奴だけ参加すればいい
330名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:02:58.13ID:ucU4NsIB0
電車の終電終わった後に集まるとなればまるでコミケの徹夜組か
しかもそうなればボランティアを注視する警察も必要じゃね?
331名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:02:59.17ID:xBH5kkkr0
>>305
ぐぅ天才
332名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:03:08.20ID:Ax5KWb810
今度はオリンピック期間中は公共交通機関を24時間動かせって言い出しそう。
333名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:03:20.08ID:PsLz5CyO0
まあ当たり前だけどブッチしますわ
ボランティア奴隷なんて御免だね
334名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:03:27.60ID:h/tKD63u0
トイレが足りずにウンコランドになることが容易に想像できる
335名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:03:28.03ID:k6A8oZ/J0
イッパイ貰ってる人間が
その額に見合った人数分の働きをすればいいだけだ
336名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:03:30.81ID:0lAG9sZW0
応募した多くが外人さんなんでしょ。何とか頑張るんじゃないのw
337名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:03:33.33ID:683D6G2H0
日本人の大好きなガマン大会の様相を呈して来たな
338名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:03:50.07ID:PsLz5CyO0
>>326
そして強姦したりされたりする
339名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:04:01.64ID:J+L6JqY+0
>>9>>1
 東京五輪は野田首相が「政府も財政支援するよ!」と閣議決定して招致を推進し、
国立競技場の解体や「新ザハ案」も民主党政権がコスト確認せず密室で決定してた。
【2020】五輪ボランティア、野宿確定 集合時間は午前3時 	->画像>11枚
http://2chb.net/r/liveplus/1436769524/
 ※ ザハ案には『 森元首相だけ反対した 』が野田内閣から無視された事実も判明
http://2chb.net/r/liveplus/1438828487/

野田内閣は「 ザハ案なら3000億円後半 」とゼネコンが試算したのに放置して安倍に引き継がず。
 ※ 文科省側は「3462億円」と把握も・・・IOC演説へ向かう安倍に伝えていなかった
【2020】五輪ボランティア、野宿確定 集合時間は午前3時 	->画像>11枚

マスコミの扇動で「ザハ案を見直せ!」と9割の日本国民が要求し、安倍が1500億円にまで節約。
 ▼ ここで文科省の出会いバー前川が仕事ミスで更迭され、逆恨みで「モリカケ追及」に参加▼
【2020】五輪ボランティア、野宿確定 集合時間は午前3時 	->画像>11枚

 これら立憲民主党など今の野党ブーメランな事実をニュース報道しないので、
一部の人らが「五輪はアベガー! 新国立は自民の利権ガー! 」と印象操作してくる状況・・・
340名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:04:03.37ID:CFHM8UwB0
>>329
そのお祭りとやらは10日間も続くのか?
このボランティアは10日間拘束だぞ
341名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:04:11.55ID:K27sXIXA0
セックスするくらいしか楽しみねえな
ボランティア参加なんて
342名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:04:12.31ID:c957WkbJ0
運営がマイクロバスで集めればいいだけだろ
さすがに、そのくらいやると思うが
343名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:04:13.33ID:esv9Dewi0
氏ねばいいのに
344名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:04:13.61ID:MGIeb6ZYO
申し込んだ奴は頑張れ
ただそれだけ
345名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:04:17.28ID:TKsJkmcQ0
>どうやら午前5時半になりそうです。

選手も眠いなwwww
346名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:04:32.20ID:4Jq0emSO0
事前の研修まできちんと受けた上で、
当日ドタキャンしてやる。
無給なんだから、やるやらないは勝手なんだよな?
347名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:04:32.61ID:0DBXYzif0
でも終電で行って、皇居外苑か日比谷公園で
軽いプレイベントでも許可してくれれば楽しいかも
348名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:04:33.44ID:U8m3UF970
4割外国人ってw
移民と一緒に仕事した事ないのが丸わかりだなw

あいつらは時間を守らないしバックレる
呼びに行ってバスでまとめて連行しないといけないし、それでも行方不明になる

帰宅しました
次の日には来てません、行方不明になりました
これってそこそこ大手の工場でも日常茶飯事だからなw
349名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:04:33.87ID:DGmwvxBC0
>>304
俺も結構焦ってきたわ。
なんやかんやで一生にお祭りやからな!
否定ばかりしてる連中の声なんて雑音やわ。
早めに申し込も!
350名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:04:37.23ID:VWE6vDJx0
空き家活用すれば?
東京にも結構あると聞くが
351名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:05:09.64ID:+uaOGASA0
>>28 けんけんがくがくだろう
バカ発見
352名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:05:21.28ID:8hrp2A9o0
>>338
少子化対策の最終手段かぁ・・・恐るべしw
353名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:05:21.88ID:J+L6JqY+0
>>12
ちなみに、東京五輪で儲けたいと企む 「電通や博報堂」に、
最近は国民民主党など野党の方が宣伝費を48億円も支払ってて酷い!
 と同じ野党の共産党が指摘 (自民の電通への支出は 7億円) ↓
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-09-27/2014092701_04_1.html
     
・ 過去に民進党玉木が、五輪問題で電通に配慮して【 D社 】と隠蔽して国会質問。
 → 安倍内閣の大臣から『 それ電通 』と答弁された玉木はツイッターで「隠蔽してないわ」と言い訳w
【2020】五輪ボランティア、野宿確定 集合時間は午前3時 	->画像>11枚

なお玉木は、「俺のツイッターを信じるなよ〜」と辻元清美の生コン疑惑で炎上してて大ブーメラン
https://togetter.com/li/1094750
【2020】五輪ボランティア、野宿確定 集合時間は午前3時 	->画像>11枚

 その後、電通らとズブズブな民主党の圧力で立憲の生コン辻元疑惑はテレビで報道されなくなった。
【2020】五輪ボランティア、野宿確定 集合時間は午前3時 	->画像>11枚
【2020】五輪ボランティア、野宿確定 集合時間は午前3時 	->画像>11枚
354名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:05:22.64ID:2quC9Sgi0
>>204
そのバスの駐車場自体が小池都知事の豊洲騒動により築地市場解体が間に合わず無いのよ
355名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:05:29.15ID:tSie7EZs0
>>304
>>349
これは酷い・・・。
356名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:05:37.24ID:2RGdsUDC0
>243
日本人は究極のM体質なんで問題ない
357名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:05:57.76ID:lSRFQqwD0
泊まるとこがないとかぬかすボランティアなんか大していなくても平気だろ
警備会社と警察も出るだろーし
近隣の老人会や子供会、中学高校が学校ぐるみで駆り出す予定だから問題ない
358名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:06:01.57ID:F7Qo7CWh0
>>1
最悪だな。前の東京オリンピックの時はどうしてんだ。
359名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:06:05.09ID:qdbSd6940
夏の東京だと夜は路上で寝ても快適だぞ
酔ってそれやったらカバン盗まれたけど
360名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:06:11.14ID:QcLeqRmC0
会場周辺のホテルなんてボッタクリ料金になるんだろな
361名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:06:17.79ID:ihEeiQi/0
11万人に一人頭20万払っても220億
総費用の1%にもならん
とっとと払え
362名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:06:19.65ID:1VmlkAWJ0
安倍「うちもそれで行こう」
363名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:06:23.82ID:Hp7GYqqA0
ブラック企業を駆逐しようとしてる行政が
オリンピックボランティアを長時間無給で働かせるって、矛盾してね?????
364名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:06:35.03ID:lI0w+dcX0
>>187
JCJSが夏休み持ち帰らなかった勉強道具が盗難被害に遭いそうだな
365名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:06:49.17ID:XLM/lB1m0
こんなん社畜が会社で無理やり有休使わされてやってんだろ?純粋なボランティアなんてほとんどおらんやろ
その金でビジネスホテルでも泊まっとけ
366名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:06:56.40ID:K27sXIXA0
年寄りと外国人が大半みたいだし
若いやつは蚊帳の外だよ
367名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:07:01.57ID:T/KocC1w0
終電移動だな。スタートあと1時間早くすればいい。
368名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:07:07.34ID:d0/fwg+m0
ばかじゃねえのw
369名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:07:08.71ID:683D6G2H0
まあ日本人は虐めれば虐めるほどパフォーマンス発揮するからな。限界まで追い込んだ方がよいぞ。
370名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:07:28.60ID:Duf8SLb90
野宿もアウトドア体験としてエンジョイできる方を募集しているのだ!
371名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:07:34.27ID:8hrp2A9o0
>>358
10月の秋風香る素晴らしい季節に選手、ボランティア
気持ちいい大会だったことだろうw
372名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:07:34.61ID:sJwZSZfJ0
散々そうなると書き込まれてたんだから今更こんなはずじゃなかったなんてならないだろ
ボランティアは50代から上と外国人が大半だしこの人たちも志願して行ってるんだから文句も出ないよ
373名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:07:35.57ID:n1txwKaP0
外国人ボランティアって、ロシア・韓国・中国のような領土問題を
抱えている国は募集していませんよね。連中外国からの観客に嘘八百を
言いまくりますよ。
374名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:07:37.55ID:U8m3UF970
そもそも仕事中に従業員の財布を盗んで行方不明になる連中ばかりなのに
ちゃんと来るわけねえだろw

建設現場じゃ顔写真としょっちゅう違う人間が来るんだぞw
375名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:07:42.63ID:EIk+rEfGO
>>341
ボランティア労働が苛酷過ぎてナンパする体力も時間も無いと思われw
376名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:07:49.36ID:+pq+lYIP0
>>348
臨時雇員なのに自殺する直前まで責任感持って働いちゃう日本人の方がどうかしてると思う
377名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:08:13.28ID:SGrFq30g0
これさー外国人が面白半分で登録してぶっちしたらどうするの?
378名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:08:15.80ID:tFbRKQge0
これトンキン奴隷どもハイハイってやるん?w
しかもタダで
池沼かよコイツラwww
379名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:08:16.58ID:ZEis6Zqn0
パソナが野宿ポイント携帯にメールしてくれるよ
380名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:08:17.15ID:pbYKbrD40
>>1
さほど集まっていないようです?
もう十分集まりましたw大人気ですwww
ってニュースも見た気がするんだけれど
まあ、対岸の火事な訳だが
381名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:08:17.58ID:VxxII5tu0
そもそも11万人も必要なの?多すぎでしょ
382名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:08:24.41ID:gip9eE6Z0
>>6
なにこれ
383名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:08:24.70ID:DGmwvxBC0
>>349
あたしはもう申し込んだよ!
ホテルなかったら一緒にボラやる友人の家に泊まればいいのに、ボッタクリって言ってる人かわいそう。。。
384名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:08:32.36ID:6Kt6zNcR0
ID:DGmwvxBC0

天才の真似しても受けんぞここはな。
385名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:08:32.77ID:C7HRjfAV0
近所の人がやれば?あと公務員。
頑張れ東京。
386名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:08:38.44ID:5cjTr4uZ0
JOCの糞役員が率先してやれよ

役員報酬だけでも1500万も貰ってるだろ
387名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:08:48.99ID:683D6G2H0
>>378
オラオラでシバキ上げるくらいで丁度いい。
388名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:08:56.12ID:4lwczJLV0
ボランティア村つくって会場にバス移動ぐらいしろよ
無給でこき使うんならさ
389名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:09:05.38ID:lTGiTXm70
真夏だもの
野宿も午前3時も楽しい経験になるよ
頑張ってね!
390名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:09:05.65ID:K27sXIXA0
>>375
でも疲れた時ほど性欲高まらね?
391名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:09:06.61ID:+pq+lYIP0
>>377
パソナが儲かるだけ
392名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:09:16.03ID:F7Qo7CWh0
>>349
自作自演にしても?釣りくさいな。
393名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:09:22.98ID:u7hn5UT00
安倍災三
394名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:09:24.62ID:9fyjcHUG0
30度を超える真夏に外で寝るの?死ぬよ?
395名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:09:40.98ID:VWE6vDJx0
田舎者でも東京に泊めてくれる知り合いの一人や二人いるだろう
396名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:09:42.93ID:fa4OJJ2p0
おう、頑張れよ。奴隷。
397名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:09:49.30ID:yT3EWfxk0
>>2
どこの世界にホテル付ボランティアなんてあるんだよ
398名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:10:16.54ID:2quC9Sgi0
>>336
ボランティアで入国してそのままオリンピック終了後難民申請なんてケースも出そうだな
399名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:10:18.33ID:Hp7GYqqA0
ID:DGmwvxBC0



こいつあからさまな工作員でワロタ
「あたし」とか「俺」とか統一させたらどないでっか?w
400名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:10:18.37ID:zC1TafUj0
奇しくも 今年の漢字は 災
401名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:10:20.24ID:683D6G2H0
これはボランティア狩りが流行るな
402名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:10:24.38ID:wttTe+eD0
政府公認ホームレス笑
終わってるな日本
403名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:10:29.00ID:hWJXWDi+0
>>392
盛り上げる燃料にしたいんだろうな
404名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:10:32.29ID:fwka8Mdf0
散々調整して冷夏なら笑うwww
405名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:10:38.72ID:0DBXYzif0
>>383
一人称が尽きるまで頑張れ
406名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:10:53.56ID:Ce1Odqic0
上野公園に野宿すればいい
407名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:11:00.11ID:+pq+lYIP0
>>388
誰が金出してどこの会社がバス出すん?
408名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:11:01.47ID:NemTqFkZ0
記事書いたやつバカだろ。電車を走らせるに決まってんじゃん。
409名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:11:03.60ID:5Ne7QpOy0
オリンピック期間中は電車とバスを深夜に走らせればいいだけだろ
もしくは徒歩圏内に住んでるボランティアを採用すりゃいい
410名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:11:04.92ID:dGxK2Ty10
 
男か女かくらいは設定統一しろよ
>>304
>>349
>>383
411名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:11:06.74ID:lzyqOiSo0
ボランティアと奴隷の違いを教えてください
412名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:11:08.81ID:zGFCf8uI0
大丈夫でしょボランティアなんだから
413名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:11:09.33ID:/ARzoDsS0
自分で応募した奴は自己責任やろ、絶対文句言うなよ、ドタキャンするなよ
414名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:11:12.88ID:IQX4TrpE0
昔東陽町に住んでたけど、そん時なら徒歩で手伝いに行っても良かったな。
大手町までちょうど1時間くらいで着いてた
415名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:11:17.20ID:EIk+rEfGO
>>390
あぁ、死ぬ間際になると本能的に遺伝子を残そうとするみたいだねw
416名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:11:19.10ID:WP2xMVH/0
組織委員会が報酬を出さないのなら、スポンサー企業がなんとかできないの?
報酬とまで行かなくても食事や休憩所を提供する代わりに、
ボランティアのユニフォームに企業ロゴ入れるとかさ。
ワールドスポンサー(?)だかグローバルスポンサー(?)だかには難しくても
東京大会のスポットなスポンサーならできそうなもんだけどな。
417名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:11:23.88ID:+EGjW2a20
病人が出たらどうする  競技を中断しても、救急車を優先させろよ
418名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:11:29.07ID:l44bqIRe0
青姦するボランティアたち…
419名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:11:31.14ID:lTGiTXm70
野宿のボランティアのための炊き出しボラが招集されそう
420名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:11:38.30ID:683D6G2H0
ハートマン先任軍曹みたいなリーダーにこき使われるのかこれ。。
421名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:12:02.86ID:zpNKKcEv0
>>72
辞退とかできるもんなの?

登録だか応募に、個人情報をバッチリ記入しまくった人達だろ
勇気あるなぁと思うわ
422名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:12:08.64ID:KoMK42ym0
スメハラオリンピックだな
423名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:12:13.12ID:t1wXTXM30
ID:DGmwvxBC0
久々に酷い自演を見たww
全然集まってないみたいだねw
精々頑張るといいw
424名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:12:32.73ID:tFbRKQge0
がんばれよトンキンスレイブwww

地方民のオレらクーラーガンガンにかけて7時に起きておまえらの奴隷ぶりを
冷えたビール飲みながら
m9(^Д^)プギャーするからwww
425名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:12:44.20ID:5JU8Oo250
上級国民様の金儲けのために死ぬ気で働けよ!怠けるんじゃないよ!
426名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:12:56.78ID:8hrp2A9o0
>>419
その炊き出しボランティアをボランティアするボランティアも
427名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:13:33.58ID:+pq+lYIP0
>>426
それなんて国家総動員法?
428名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:13:34.91ID:1DgCpJTN0
君は生き残る事ができるか?!
429名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:13:43.49ID:VeaDwZCF0
>>9
奴隷護送車
430名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:13:49.70ID:OSfVVSTN0
>外国人がボランティアの4割

俺の見立てでは、パソナが東京五輪で移民解禁以降の外国人派遣ビジネスの実験を企んでると見てるが
おそらくこの4割のほとんどはパソナ絡みだろ?
431名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:13:57.37ID:SbDSEaHh0
ボランティア登録してブッチした奴には何かペナルティを与えてほしいな
就職とか何かの手続きのときにそのデータで出るとか
432名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:13:59.71ID:683D6G2H0
ボランティアって元々が義勇兵なワケだしこの待遇にも違和感無いです。
433名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:14:14.45ID:6Kt6zNcR0
ここでケケ中平蔵が一言↓
434名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:14:28.33ID:zGFCf8uI0
観客も早くから動かなきゃいけないから公共交通機関も夜通しでしょう 事故がおきなきゃいいけと
435名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:14:42.91ID:2+b6bqLk0
>>340
いや、楽しもうと思えばいくらでも方法があるって話

ボランティアだって 都内から来る奴もいるだろうに そこに泊めてくれる奴もいる

文句言うだけじゃなく 解決策を探そうとしないと
436名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:14:48.28ID:kk8qP63+0
前世で悪いことした罰かな?
437名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:15:20.52ID:U3vNKt5l0
これで無給だって言うんだからブラックじゃね?
逆か、これで一銭でも金払ったらブラック認定されるから、死んでも金出さんって言ってるのか。
労働ではないと。
438名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:15:24.89ID:YdgjprdM0
>>433
ヶヶ中「奴隷は必需」
439名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:15:32.20ID:aY6Q8PZH0
>>134
運営はむしろ金払ってボランティアに参加しろとか思ってそうだ
440名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:15:33.61ID:R2kW2INo0
終わってるなこの国
441名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:15:35.54ID:kiokVDS00
さらに都内の小学校高学年・中学・高校・大学の学生はボランティア強制
442名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:15:46.37ID:sPSb0o5H0
野宿どころか3時集合なら宿に用はないんじゃないかね
最終便で現地入りしたらもうすぐ集合時間になるだろ
443名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:15:48.30ID:Ce1Odqic0
>>435
参加しなければ解決だな
444名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:16:04.47ID:0G92BnYX0
トイレ清掃ボランティアがんばって
445名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:16:32.82ID:VzTJE5hy0
五輪ボランティア、応募8万人超
44%が外国人
2018/11/21

2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は21日、大会ボランティアの応募手続きを完了した人が
20日午前9時時点で目標の8万人を突破し、8万1035人となったことを発表した。このうち日本国籍以外の人の
割合が44%に上った。男女比は男性40%、女性60%。インターネットでの受け付けは、12月21日午後5時に締め切る。
https://this.kiji.is/437862572152194145?c=39550187727945729


【応募資格と条件】
《期間 》大会期間中及び前後において、10日以上の活動を基本
《時間 》休憩待機時間を含め1日8時間
《 応募条件 》
・2002年4月1日以前に生まれた人
・日本国籍又は日本に滞在する在留資格を有する人
・滞在資格があれば「観光ビザ」でも応募可能

【大会ボランティア】
案内 1万6000人〜2万5000人
競技 1万5000人〜1万7000人
移動サポート 1万人1万4000人
アテンド 8000人1万2000
運営サポート 8000人10000人
ヘルスケア 4000人6000人
テクノロジー 2000人4000人
メディア 2000人4000人
式典 1000人2000人

【都市ボランティア】
空港、主要鉄道、観光地での案内 5000人
(観光案内、交通案内、大会インフォメーション、東京都のPR)
競技会場最寄り駅から会場 20000人
(観客の案内、大会インフォメーション等)
都内ライブサイト 5000人
(来場者案内、会場内運営サポート)
446名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:16:40.56ID:iYLpC9xC0
東京オリンピックなんて俺のしったことじゃねーよ
勝手にやっとけ
447名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:16:56.21ID:U3vNKt5l0
移民認めるより前に、
ボランティア保護法の策定を。
448名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:16:57.85ID:NZqafB4c0
ボランティアどころか奴隷待遇じゃないか
顔を洗う暇どころかトイレすら行けないわこれ
というか水すら確保できんだろう、体かぶれまくるぞ
食は買い物行っても朝が早いから夜に買っても暑くて腐るし
住は野ざらしでテント
夜暑くて寝れないで、蚊だらけで、騒ぐ奴が絶えずいて寝れずに、朝は3時集合
衣食住なし、奴隷以下、まぁボランティアの人は頑張れ
449名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:17:12.95ID:+pq+lYIP0
>>442
喜んでボラ登録するようなお花畑に
訓練されたコミケ戦士みたいなスキル要求はちょっとハードル高くね
450名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:17:16.60ID:/ARzoDsS0
外国ではボランティア登録した人数の3分の1は当日来ないみたいだな
451名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:17:26.22ID:5pBtELb00
災害時には急ごしらえでもどこもかしこも避難所になるんだし
夏休みの学校の体育館で雑魚寝で良いんじゃね?
都内ならクーラーあるんだろ?
今からなら計画的にやれるんだから多少マシにできるだろw
452名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:17:35.89ID:tFbRKQge0
トイレは?
野グソ?www
453名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:17:41.23ID:kiokVDS00
>>442
それ以前に午前3時まで前日のボランティアやってるから
ボランティアは24時間無償労働
454名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:18:15.77ID:1A4rrBS90
まぁいいんじゃね

8万1035人のボランティアの44%は中国人じゃん

残り56%の日本人の大半が50歳以上だってんだからどうなるやらw
455名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:18:37.88ID:Jt5ct8MG0
森元さん責任とって自宅解放しなさい。腐る程土地と部屋あるでしょう
456名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:18:39.28ID:kiokVDS00
>>450
それで罰則つくのが日本、それも世界で唯一
457名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:18:49.88ID:lTGiTXm70
>>445
ヘルスケアとか運営とかテクノロジーも外国人ボラが関わるのかよ
悪意はなくてもコミュニケーション不全で大混乱だな
458名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:19:03.03ID:n2iIE3ik0
野宿で野糞だらけになって問題出そう
459名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:19:08.24ID:AyYKtt+n0
郊外に宿や駐車場を用意してバスでピストン移動させればいいだろう
他のマラソンのボランティアはそうしているじゃない?
460名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:19:12.09ID:pSqS8JcO0
創価学会は建物を貸し出せや
461名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:19:20.77ID:3cTY6GW10
>>6
口入屋かな?
クリスタルとかグッドウィルとか今となっては懐かしい響きだが
462名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:19:25.16ID:t0dX6LLY0
>>435
進軍しながら食料は現地調達とかホザイてた参謀と同じ思考回路の持ち主
463名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:19:38.65ID:+EGjW2a20
大会終了後は、道路のゴミ拾いもボランティアがやります
464名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:19:39.38ID:u7hn5UT00
炎天下、無給不眠でタダ働きさせられてぶっ倒れるボランティア続出。
465名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:19:51.38
>>6
これ犯罪だぞ
検挙してやるから追加情報寄越しなさい
466名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:20:02.30ID:n2iIE3ik0
>>457
もともと横取りンピックだからな
本来運用費は一番に確保するもんだが
467名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:20:05.94ID:N8CmbU/I0
午前3時集合ってマラソンのボランティアの話しでしょ。観客の方も早朝の足の確保が大変だから、
その日だけ鉄道の終夜運転をやればいいじゃないか。大晦日にやっているんだから出来るだろう。
468名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:20:06.91ID:SG6B9deo0
>>28
恥ずかしい奴だな
469名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:20:14.90ID:SzVXr3ei0
トンキン頑張って!!
470名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:20:20.07ID:SbDSEaHh0
>>459
???「お金節約しないといけないしぃ」
471名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:20:48.63ID:9EM9gX5W0
公務員宿舎に泊まらせれば?
472名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:20:51.15ID:NZqafB4c0
>>459
バス自体が足りなくて高校や中学生はこの期間は修学旅行中止とかまで言い出してるのに
ボラの為にバスなんて出さんて
473名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:20:52.05ID:6Kt6zNcR0
おフランスのように暴動起こすにゃいいきっかけになりそうだけどな。
その4割もいるらしい外国人奴隷どもに期待しよう。
474名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:21:10.67ID:NIN7mapd0
>>6
仕事とはそういうことだよね
475名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:21:15.21ID:JcbkXIG50
ボランティアパンツという全年齢対応の紙おむつを発売したら売れそう
476名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:21:30.40ID:k6A8oZ/J0
完走した選手より死者の方が多いマラソンとか見物
477名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:21:32.40ID:Ci8IfLEN0
マラソンボラは都民限定で巡回バス出すとか、体育館やらで宿泊可にするだろ?
何も策を出さなかったら逆にすごいw
478名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:21:32.61ID:eRT9j7Xs0
ボランティアは必要なの?
有償で雇用する方が良いんじゃない?
そんな割の合わないタダ働きを要求するのはさすがに問題だと思う。
479名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:21:40.81ID:hpXwKJ3c0
>>28
USA踊った後みたいだな
480名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:21:43.14ID:tFbRKQge0
もはや五輪の結果よりトンキン奴隷どもの阿鼻叫喚の方が
面白い番組になるなwww
481名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:21:44.23ID:u7hn5UT00
>>435
日本人は草食動物だから、東京ならばどこでも生きていける。
482名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:21:57.12ID:1A4rrBS90
土壇場で4万人近い中国人ボランティアがバックレて
途方に暮れる五輪委員会が目に浮かぶようだw

中国人だし「ボランティアに金出せ」デモやるかもなw 
(むしろそれが狙いか・・w)

でも穏便に済まそうと金握らせるのは「無し」だぞ?w 五輪の精神にもとる行為なんだろ?
だから日本人には1000円っぽっちだったんだよな?

最初からまっとうな日当払ってりゃ、土壇場バックレデモやらかしかねない中国人に
頼ることもなかったんだからなw
483名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:22:09.41ID:RXQUor4p0
つい先日、やりたくない奴はボランティアに
申し込まなければいいって強気にいってたじゃん
そんでたくさん応募来てるってさ

だからなんの心配ないだろ
484名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:22:18.26ID:JCQSSemp0
夜中にトイレとかどうすんの
垂れ流し?
485名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:22:20.41ID:VUfOXi0W0
>>67
選手が逃げる東京五輪w
486名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:22:28.80ID:u7hn5UT00
>>28
喧々囂々 けんけんごうごう

侃々諤々 かんかんがくがく
487名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:22:36.25ID:hpXwKJ3c0
マラソンコースの車道通行止めにすんだろ?
そこにテント張ればいいじゃん。
488名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:22:50.34ID:UbGXNrwk0
ボランティアがんばって〜俺は布団で寝とるわ〜
489名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:23:06.14ID:DP1yD6el0
>>1
サーバルて別垢でしょ


勲章斡旋業の飯島参与が
森元に大勲位与えろ運動してるけど、
行く手に反対者ゼロやと思うで?
490名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:23:23.44ID:+q7hzgIy0
都民だけどタダじゃやんねーよ
金払え
491名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:23:33.65ID:6iBPK+j/0
ボランティアなんて責任無いんだから
やりたくない時はバックレちゃえばいいんだよ
難しく考えすぎ
492名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:23:49.21ID:wJpKKv9T0
確か半分位外国人だったろ
どうすんだよ
493名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:24:07.45ID:Jt5ct8MG0
来た人が無償で奉仕させてくれってのがボランティアだろ
なんでしてもらう側が無償を条件に募集してんだよ
494名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:24:15.66ID:gc6AVJP60
>>2

あたりまえだろ。自己満足ボランティアなんだから。
495名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:24:38.76ID:eXcCw+/c0
午前3時w
それで日中は酷暑だろ
死人出るだろこれ
496名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:24:45.67ID:kiokVDS00
>>478
知ってるか?
日本のボランティアは無償どころか金を払って参加するんだぞ?
497名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:24:58.99ID:5MJajh/T0
ボランティア応募すらしてないような外野が
ごちゃごちゃ言うのもおかしい話なんだけどなぁ

黙って結果だけ見て、失敗してたら嗤ってやればいい
498名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:25:01.99ID:VaC16II10
ヒエェェェェェェ
499名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:25:11.35ID:Duf8SLb90
代々木のオリンピックセンターは期間中何かに利用されるのかな?
そういうとこを積極的にボラ用に確保できないものか…
500名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:25:13.33ID:+pq+lYIP0
>>482
マジで中国人4マンなの!?
本国はどういう意図で号令かけたんだろうか
501名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:25:15.92ID:xmdp3yE20
創価と共産の奴隷がなんとかするんじゃないの?ボランティア頑張ってねw
502名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:25:44.13ID:tFbRKQge0
>>492
現地で外人がブチ切れて大混乱放映とかなったら
おもしれえよなwww
503名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:25:45.57ID:p4I+QjHMO
>>383
あんた一体なにやってんだ(´・ω・)?
504名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:25:48.05ID:a34eGl5n0
野宿って野生のけものかよ

愛称はけものフレンズパクってトーキョーフレンズでいいな
505名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:25:52.45ID:pDHM2daq0
夏だから死人は出ないだろ
なんなら夜通し飲んでりゃあっという間
506名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:26:10.27ID:t0dX6LLY0
酷暑確定の東京五輪。はたしてこの手の変更がマラソンだけで済むのか?甚だ疑問
507名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:26:16.19ID:kiokVDS00
>>500
流石にその情報は無い
単純計算でもおかしい
508名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:26:17.85ID:lTGiTXm70
>>487
野ざらしはかわいそう
東京には地下街がいっぱいあるんだから地下街にボラのダンボールハウスを作ってやればいいじゃん
都庁までの長い通路なんか最適だね
ノウハウは昔その辺をねぐらにしていてホームレスが教えてくれる
509名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:26:27.57ID:ixvvYYG30
どんなに高くてもホテル使って
終った後に全額請求してやれば
いい話。
ボランティアの日当代も後日請求すれ
ばいい。
簡単簡単。
510名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:26:30.01ID:NUcYU21T0
やりたい奴にやらせたらいい
好きでやるんだからどんな条件でもやるでしょ
511名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:27:02.59ID:BFPKX0J/0
>>435
ほとんどが爺婆か外人やぞ
512名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:27:22.44ID:8sKbCasN0
選手がマラソンをする前にボランティアがマラソンするはめにwww
513名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:27:35.18ID:mnrTU/5k0
かなり金使ってるのに
行き当たりバッタリ過ぎる
さすがクソ工事屋政権
514名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:27:39.76ID:hpXwKJ3c0
外人記者「日本ではホームレスまでがボランティア活動をしている」
515名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:27:53.74ID:UDtGfIOZ0
>>256
少し前、ある大手警備会社の説明会に行ったら、その会社は五輪で百億儲かる予定だって言ってた
どこからそんな金が湧いてくるのか知らないけど
516名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:28:14.56ID:Oh0s8Q3O0
ボランティアって爺婆多いんだろ
統率とかできんのか?
517名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:28:24.73ID:XWDqsJmV0
会社に忖度して参加しなければならない社畜の朝は早い
518名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:28:29.76ID:wJpKKv9T0
>>502
俺もそう思うw
移動とかどうするんだろ
519名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:28:33.83ID:+pq+lYIP0
>>510
体育会系奴隷で法人単位で真っ先に手を挙げた
富士通さんボラ軍団が魔法のようになんとかしてくれるでしょ
デスマ慣れしてるし
520名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:28:34.55ID:dGLNh3N10
3時集合だと終電で行って待機してりゃいーだろ
521名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:28:47.54ID:D7NKuquR0
午前3時なら高速すいてるだろ
静岡県からバスで連れてくりゃいい
いくらもガラガラ旅館ある
522名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:28:49.05ID:CvVg8LD10
俺もボランティア登録した
野宿村でJC,JK酔わせてテントに連れ込むのが今から楽しみ
523名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:29:03.63ID:eWAAjxVX0
行く奴がアホなんだからどうでも良い
524名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:29:08.93ID:DGmwvxBC0
>>435
その通りや!
わては九州から参加するばい!
525名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:29:11.71ID:a34eGl5n0
ボランティア+野宿=ホームレス

(´・ω・`)
526名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:29:43.67ID:ZH/jpzVQ0
ここまで来たら自衛隊に派兵して貰うしか。
彼らなら自営出来るから数個師団規模で。
戦場
527名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:29:51.70ID:tFbRKQge0
>>435
じゃあジジババ奴隷と外国人奴隷おまえが泊めてやればいいじゃんwww
おりゃお断りだけどなwww
528名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:30:02.36ID:DsGXntnE0
まぁがんばれや、いい思い出になるだろう
529名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:30:05.54ID:JcbkXIG50
>>497
どこからでも楽しむのが外野の愉しみだろう
530名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:30:06.69ID:UDtGfIOZ0
>>263
募集期間中、登録だけして当日バックレるわって言ってた人がいて、他の人が
電通と国を敵に回して当日バックレとかお前勇気あるな、てレスしてた
531名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:30:14.54ID:t0dX6LLY0
ボランティアを有償管理するパソナが責任もって対応すればイイだけの話
532名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:30:17.03ID:+L7fBh7C0
これ、かなりドタキャン出るんじゃね?
余計に残されたボラは大変になる。
533名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:30:21.84ID:sjHLwDJh0
野宿も禁止すべきだろ
そんな数万人単位が野宿したら犯罪激増に決まっている
534名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:30:25.34ID:Zei7ofEV0
臭いボランティアってのもいろいろ話題になりそうやなww
535名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:30:31.39ID:fj6f48EZ0
>>1
ぶはははは
正に奴隷www
536名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:30:33.07ID:n2iIE3ik0
>>510
まあそれ応募者はきっとどんな条件でもやり切る
537名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:30:42.44ID:sDGdrT1Y0
>>6
特定はよ
538名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:30:45.81ID:a34eGl5n0
>>522
君、テント立ってるよ
539名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:30:48.66ID:tnaI5vxw0
半分が外国人ってつまり中国人だろ
あいつら、オリンピックの成功のために頑張るとかないぞ
すべて金儲けのネタにする
新宿御苑とかの公共の公園でもマッサージ業を始めるもんな
他のボラに指圧したり、寝袋を貸したり、弁当を売ったりで儲けまくる気だろ
540名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:31:08.92ID:GN3xtjmU0
ガチで3割ぐらいのボランティアはバックレるだろ
541名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:31:09.29ID:n2iIE3ik0
>>533
おそらく排泄物だらけになる
542名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:31:11.23ID:AQypbK4a0
ボランティアは別にしてもいいんだけどオリンピックには興味ない
543名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:31:14.45ID:JcbkXIG50
>>500
国益に決まってるだろう
544名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:31:15.63ID:mnrTU/5k0
武力鎮圧する用意はしとかないとな
テロ対策名義で
545名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:31:20.69ID:aisCHzoZ0
東京に新しい宿が誕生!!

新宿
原宿
野宿 ← NEW
546名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:31:30.34ID:iWBxGsT10
現段階で応募済の連中は自己責任だからほっとけ。
後々人が足りなくて学校や企業を経由して強制労働させらた人は真に気の毒だけど。
547名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:31:49.16ID:+pq+lYIP0
>>532
もともと脅しのきく法人参加ボラしかあてにしてないでしょ
548名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:31:55.23ID:k6A8oZ/J0
被災地でも割と目にするが企業経由で動因だろうな
ただこの件はロゴ付けてCM流してるとこから動くべきだろ
549名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:32:08.51ID:kS2eKyWh0
公務員の家に民泊して送迎して貰えば問題なし
550名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:32:31.45ID:WAsR9p5Q0
>>6
俺もトンボ鉛筆思い出した
551名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:32:33.80ID:ELE4AfXD0
頑張れ安倍信者w
552名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:32:42.44ID:n2iIE3ik0
>>545
新宿 トイレあり
原宿 トイレあり
野宿 トイレなし
553名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:33:00.05ID:wJpKKv9T0
>>545
www
554名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:33:10.97ID:/H+4/WMO0
電通の奴隷すか
555名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:33:12.99ID:7UoYkdLn0
エンブレム問題あたりから興味なくなった
アテネでやればいいのに
556名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:33:13.19ID:Oh0s8Q3O0
五輪賛成してた奴も強制参加で
557名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:33:17.73ID:gQ03bpAR0
タクシー使ったら交通費1000円だと持ち出しだな
558名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:33:42.89ID:ZR00rNnA0
都内の野宿って熱帯夜で寝れないだろ
周りはエアコンしまくって室外機の熱風だらけなのに
559名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:34:02.52ID:7fIUWjbE0
「ボランティアだから移動中の事故、熱中症、トラブルに巻き込まれても誰も助けてくれません」
アホか。助けるわ。なんでいきなりボランティアが人間じゃないみたいな扱いになってんだよ。
560名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:34:17.14ID:UDtGfIOZ0
>>289
もう打診してたような
んで運転手が足りないと
561名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:34:24.24ID:EslsmfAl0
 
一部のDQNのせいで
まともに眠れないまである(笑)
まあせいぜい頑張って(笑)
 
562名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:34:37.36ID:eRT9j7Xs0
>>496
知ってるよw
そこが問題だと思う。
563名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:34:39.42ID:uLSl1/fB0
オリンピックボランテイアを
政治家や公務員やオリンピック選手や電通社員の自宅にただで泊めてあげるべき。
泊めないなら、議員会館や公務員住宅をオリンピック期間中明け渡すことを義務付けるべき。

オリンピックの税金に食らいついている人たちがもっと金や物や宿泊施設を
提供すべき。
564名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:34:47.36ID:OnGRtU/V0
マジの奴隷でワロタ
565名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:34:50.41ID:U3vNKt5l0
五輪会場の外は定宿の無い浮浪者の群れでいっぱいです!!
566名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:35:01.41ID:MnamqJLC0
こんな条件で行くヤツって、家族を人質にでも取られてるのか?
567名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:35:38.98ID:inYPk0yL0
こういうのって、最後にボランティアに対し慰労の言葉とか訓辞とかが成されると思うけど、
想像すると、
「 みなのお陰で東京五輪の裏にある都合の悪い朝鮮利権を隠して
  大事にさせず通りすぎるやり過ごす事は何とかは成功した。
  後はホームレスになるなりその変に散れ!解散!」
とか思い浮かべてしまうわ
568名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:35:39.51ID:tnaI5vxw0
日比谷公園の年越し村かよ
569名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:35:53.29ID:FL0536Bh0
ボラって言ってもスポンサー企業の社員じゃん
どうせ会社に泊まるんだから別にいいじゃん
570名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:35:56.52ID:6lT0/XCg0
テントでも張って野宿だとしたら女の子はレイプされてもおかしくない
571名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:36:00.49ID:7fIUWjbE0
> ホテルは観光客でどこも満室。仮に「空き」が出たとしても、高過ぎて払えない。

払えないのは金のない人だけだろ。
なんでボランティア全員金ない人みたいな言い草なんだ。

っておかしいなと思ってソースみたら実話だった・・・
572名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:36:14.28ID:k6A8oZ/J0
>>565
見に来た人に「財布落として帰りの切符代が無い」とか言うのか
573名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:36:18.73ID:zRW1ZIhb0
マンガ喫茶止まればよくね?
日本のおもてなし精神の清潔なマンガ喫茶なんか海外じゃホテルレベルだよ
574名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:36:33.68ID:+EGjW2a20
雨が降り続いた後だと病害虫の感染症が心配、 野宿も出来ない
575名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:36:33.94ID:tFbRKQge0
>>559
アホかおまえ
この扱いそのものが人間じゃねえ取り扱いだろうがwww
奴隷脳じゃ考えるのも無理なんか?ガイジwww
576名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:36:39.36ID:DND3OH570
やっぱ野宿確定なのかな

 流行りそうなもの
強盗
強姦
蚊に刺される
熱中症
……あと何だ
577名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:36:49.83ID:5Yq3XYTf0
大本営も賢いよ!
実は、ボランティア1万人くらいで何とかなるんだぞ!
578名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:36:52.81ID:C3cKfihh0
ボランティアってのは元々はベトナム戦争とかの志願兵のことをさすんだよ
自分で志願して戦場へ行くって言ってる奴にホテル用意するバカがどこにいる?
戦場にホテルがあるとでも思ってるのか?
少しは歴史を学んでから言ってくれ。勉強不足なんだよ批判してる奴らは!

というのが運営の考え方です
579名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:37:00.58ID:Tg63ldy30
ボランティア村で乱交とか起きそう。
580名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:37:06.42ID:gYm5tVOv0
ドレイ根性丸出しのバカどもだから気にもならんでしょ
むしろウェルカム
581名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:37:15.98ID:+pq+lYIP0
>>560
保険はじめ危険負担どうする気なんだろうと思ってた
582名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:37:22.58ID:jNjG6pYc0
これが今日の日本のレベル
情けない
583名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:37:29.78ID:n2iIE3ik0
>>576
インフルエンザ
584名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:37:32.56ID:62OdBNx00
オリンピック期間中だけ、特別ダイヤでバス・電車は走るだろう。
585名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:37:41.36ID:zRW1ZIhb0
昔の日本人ならこの程度でピーピー言わんかったぞいw
586朝鮮漬
2018/12/12(水) 14:37:52.12ID:0BHDG0kN0
移民にもボランティアいうとけば、揉めなかったのとちゃうか(^。^)y-.。o○
587名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:38:05.10ID:7fIUWjbE0
>>575
お前はそう感じると、眼の前で倒れた人の命も助けないの?
常識疑うわ。
588名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:38:11.01ID:n2iIE3ik0
>>585
同時もだけど横取り連中いたんだよな
589名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:38:14.05ID:3ceqy4oH0
>>474
全然違う笑
590名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:38:23.11ID:hpXwKJ3c0
>>515
警察の天下りがうじゃうじゃいる
591名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:38:39.52ID:lmWIre/c0
>>578
志願兵なら給料出るし死んでも保険出るんだぞw
自腹で死にに行くんだから志願兵以下だぞ
ジャップ奴隷なめんな
592名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:38:39.54ID:QjRIzV4J0
>>6
文面から読み取れるブラック臭
593名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:39:03.66ID:xddqQ0Do0
五輪の為なら命もいらない意識高い方々が自発的にボランティアやってくれるんだから、
余計な心配しないでいいんだよ。
下手なとこつついてまたサマータイム論が再燃したらどうする。
594名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:39:21.46ID:EslsmfAl0
 
まともな奴は参加するなよ
冷静に考えればどんな状況が
待ってるかわかるはずだから(笑)
 
595名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:39:26.15ID:DND3OH570
>>326
どこの馬の骨ともわからない初対面の奴(しかも外国人の可能性もあり)を自分ちに入れるツワモノはそんなにいないのにな
596名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:39:51.25ID:m8rR4nZA0
そこまでしても無償で働く気マンマンなやつが有り余っているって事なんだよ
…アレ?労働者不足じゃなかったのか?w
597名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:39:54.81ID:DwcBERJS0
どうでもいいけど深刻な人手不足って言ってる割に
11万人のボランティア動員なんだなw
598名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:40:05.45ID:SbDSEaHh0
>>526
こんなときにだけ頼るな
市民団体さんよ
599名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:40:10.52ID:Q3ZKQVID0
最近、東京でも縮緬模様の制服着たボラを見るけど、爺婆ばかりで見た目が最悪、加齢臭が漂ってる。
お金払っても若者を集めた方が良い。
若者だと街が明るく見える。
600名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:40:15.00ID:H41o0nA80
兵站ガン無視とか70年前と何も変わっちゃいねえなw
601名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:40:19.24ID:5MJajh/T0
まあ、この手の話は開始前に散々騒いでおきながら
実際始まってみると、逆に面白くないくらい何も事件起こらず終わるもんなのよ

ネット民は不安煽りが好き過ぎでしょ
602名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:40:38.12ID:7oDzKRax0
>>24
年寄り 外人 障害者な

しかも障害者が一番サボらないという・・・
603名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:40:41.45ID:qiw/8Y5Y0
アベちゃんの日本国民に対する姿勢だよ
北海道の被災者を避難所から無慈悲に追い出したり
海外や外国人にバラマく銭はあっても
国民には大増税と福祉削減
アホなのは被害者たる、日本国民
アベちゃんは日本潰しが
本望
アベちゃんのしてきた事を全部、思い出してみ?

奴隷より酷い扱いで
喜ぶ日本国民、キチガイだろ
604名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:41:01.07ID:e1sDQ9py0
>>6
件名が低脳丸出しで引くわ…
605名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:41:15.63ID:4TBFX2qh0
ボランティア参加料はとらないんだから
ありがたく思うべきだろ
606名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:41:25.60ID:1A4rrBS90
>>500
>>507
サンスポ 2018 11/21
>東京五輪ボランティア、応募8万人超 44%が外国人

レコチャイ 2018 9/30
>東京五輪のボランティア、在日中国人がわれ先にと申し込み・・

https://dricho.com/2018-09-01/
>外国人といってもどこの国の人かというと、中国人らしいんですね。

実際問題、44%の大半が中国人だと思うがね(後は韓国人だろう)
シナ新聞がボランティアに参加せよと煽ってたってのもあるが
日本の五輪のために欧米豪から自費でボランティアとかありえないでしょ?

渡航費と滞在費いくらかかるねんw(研修にも参加しないといけないし)

日本にいる在日中国人は13万人突破してる
動員かければできない数字じゃないでしょ?

そりゃ百人くらいは白人や東南アジアの人も居るだろうさw
でも大半はお隣の国ツートップなことは自明
607名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:41:31.16ID:wJpKKv9T0
>>573
後はサウナがカプセルホテルかな
でも金掛かるよね
608名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:42:12.36ID:WC2vQA510
>>576
野ぐそ
不法住居侵入
オレオレ詐欺
誘拐
放火
609名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:42:22.74ID:t0dX6LLY0
現場には死んでもカネは出さないスタンス

すべて協賛企業、政治家等、権益保持者が山分け
610名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:42:36.97ID:tFbRKQge0
>>606
もう当日バックレが目に見えてるな
チャンコロだもんwww
611名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:42:38.64ID:TTenRvJm0
元々、自宅から通える奴限定だろ、んなもん
612名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:43:09.56ID:XVXMeGq00
さすが東京オリンピック!今までにしたことのない経験が出来るんだよな!
613名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:43:33.77ID:qOt0+rt90
ボランチアの警備にボランチアの警備員を募集するw
614名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:43:40.01ID:zRW1ZIhb0
主に大学生から動員すんだから最悪カラオケ店や
マン喫で何とかなるやろ。
別に死ぬ訳じゃない
615名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:43:43.43ID:gGA8Wrh80
奴隷狩り
616名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:44:10.28ID:zKDCEEF60
ワクワクしてきたなww
617名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:44:10.39ID:lf2qVjUf0
非常識すぎるバカじゃねーのw
618名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:44:16.89ID:XcdZJgRy0
いいんじゃないか?
知って応募してるんだから
ごくろうさんでいいんだよ
619名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:44:31.31ID:Yul/rnDb0
待遇劣悪なのを分かって行くのだからもう知らん
存分に奴隷になれ
620名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:44:39.53ID:ZtUbsuwX0
>>614
大学生がそんな朝早くに来れるわけが無い
621名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:44:51.02ID:SbDSEaHh0
>>576
野糞しょんべん垂れ流し
622名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:44:52.78ID:SZEt/3qn0
年配の人多いんでしょ
大丈夫か真夏に
623名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:45:12.73ID:k9eDElJW0
ヒマな区役所職員でも動員すりゃいいだろ
624名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:45:21.04ID:BFPKX0J/0
>>576
デング熱
625名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:45:45.00ID:C/3bpqDK0
若い女に野宿させるつもりか
626名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:45:48.18ID:6YYFYIsB0
夏場の野宿にプリペイドカード1000円分の報酬でボランティアとか損しかない・・・誰得だよ
627名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:45:50.22ID:4TBFX2qh0
>>576
アフリカ名物といえばエボラだよ
エイズの抱きつき攻撃もいい
628名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:45:52.94ID:eEtU+KIn0
神宮球場にでもとめてやれよ
629名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:46:16.45ID:rg4iOEZp0
>>1
ソース 週間実話



解散
630名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:46:19.15ID:DND3OH570
>>346
事前の研修が有料な可能性がある
お金を払って研修を受けさせていただく感じだ
万単位で払わせられてた研修の募集を夏に見た
631名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:46:26.12ID:0OCCbces0
成り立たない
無理だ
諦めろ
632名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:46:39.98ID:XcdZJgRy0
>>30
ばあさんがメインだから無問題
633名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:46:41.04ID:46SGSnaT0
東京の地理全く分からんが
どっか便のいい河の河川敷にずらっとテント設営して寝泊まりさせて
そっから河川輸送しよう
あ、テントの金どうしようか まあいいや
634名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:46:52.05ID:7AU9L2jz0
記者の感想を元ネタにして意味があるのか?
広告出稿が取れなくて埋めたページなのかね。
635名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:46:59.15ID:XVXMeGq00
ソフトバンクのペッパーを立たせとけ
636名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:47:21.37ID:Eqm+lbZJ0
時給の良い普通のバイトですら無断欠勤する学生だらけなのに
日給1000円とか当日になって来ない奴だらけになりそうだな
637名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:47:42.05ID:zRW1ZIhb0
言っとくがおもてなしってのは苦しいものだぞ。
奉公と報国がその先にはある。これが、大和魂。
労せずのおもてなし、そんな物はあり得ない。
638名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:47:57.45ID:seTjalkh0
募集しといてから決めるのね
639名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:48:02.27ID:Mk5KxPHB0
国立競技場でキャンプできるぞ〜って募集すれば
インスタ蝿〜ってアホが殺到するんじゃね?
640名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:48:18.69ID:6YYFYIsB0
>>48
それ、何処の劉璋に援軍要請した荊州軍
劉備がぶち切れて蜀攻めにためらいを捨てるレベル
641名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:48:21.67ID:gkKEwwHv0
>>557
それどころか地方の選手村とかに派遣される場合の交通費自腹だぜ
642名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:48:26.56ID:ufU2IoLk0
ボランティアベイビー爆誕!
643名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:48:37.01ID:SbDSEaHh0
>>637
ろくでなしめ!
644名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:49:03.94ID:cHxRp5V00
これで夏の暑さだろ
死ぬなよw
645名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:49:07.53ID:vKWEf67j0
安倍の自宅に泊まりに行けば
646名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:49:37.89ID:ppoYVAts0
今はノリとか就活ネタで応募した人間もドタキャン続出の悪寒
647名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:49:38.59ID:JcbkXIG50
ところで野宿って違法じゃなかった?
648名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:49:48.59ID:tFbRKQge0
これでもかと現場にはぜってー金出さねえという意地すら垣間見えてくるなwww
649名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:50:02.01ID:TUeKtaQjO
当日
参加したボランティア

三人

という歴史的喜劇に期待w
650名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:50:10.76ID:OSfVVSTN0
これが移民法以降のお前らの働き方になる
651名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:50:18.81ID:5inKMYho0
ボランティも長距離、走るか歩け」ということだろう
652名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:50:21.02ID:QSVwqRHO0
その先は言う必要ないですよね
653名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:50:24.82ID:tnaI5vxw0
>>576
南京虫
654名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:50:35.24ID:zRW1ZIhb0
>>647
一時的に公園や道の駅で野宿可能と閣議決定すれば問題なし
655名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:50:36.99ID:H41o0nA80
>>625
自分で身を守れないボランティアなど捨て置け
656名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:50:53.83ID:taImTjNt0
>>8
スケジュールをつつがなく埋めるには
募集の4倍位の登録が必要らしいぞ
657名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:51:06.02ID:fcflqqVn0
ほとんどが外国人研修生かな
658名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:51:21.64ID:eqiELVE+0
競技場近く住んでるから、若い女の子限定なら泊めれる
無料だけどそれなりの対価は支払ってもらう
659名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:51:30.78ID:2dus6hFW0
東朝鮮国の反日壺テロリストへ美しく奉仕する志願奴隷は
ジャップ殲滅のために困難に立ち向かうアイコック者だしねwwwwwwww

こんなことでへこたれるわけないよwwwwww
絞って絞って絞りつくされて自殺する

何と美しいwwwwwwwwwwwくるくるぱーwwwwwwww
660名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:51:45.88ID:btdF6A3u0
これって完全に若い女性ボランティアが犯罪に巻き込まれるだろ。
野宿させたり知らない人の家泊まるの?
責任だれが取るの?
661名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:52:26.26ID:4TBFX2qh0
野宿してそのまま住み着きそうだ
662名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:52:29.70ID:DND3OH570
>>360
五輪後は経済が今より失速するのは目に見えている
内心、五輪は最後の稼ぎ時と認識している企業も多い
五輪開催中にボッタしないでいつボッタするんだ!ぐらいの気合で臨むはず
確実に稼げる、手堅く稼げる……のラストチャンスだからなぁ
663名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:53:03.20ID:tnaI5vxw0
>>660
自己責任
664名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:53:18.27ID:AISRcoAw0
> このまま5時半スタートが決定すれば、競技審判団、運営事務局員、沿道に立つボランティア・スタッフは、午前3時ごろの現地集合となる。

いや前夜11時集合とかじゃないの?
仮眠エリアくらい大会事務局が用意するでしょ
665名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:53:19.94ID:zyVDgUOZ0
森の穢多非人隊なんだから仕方ないだろ
野宿で午前3時集合だろうが問題ない
666名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:53:35.91ID:BF2C3ri+0
トンキン土人が好き勝手に誘致したんだろ!
他県に迷惑掛けんな!!!
腐れトンキン土人が!!!!!
667名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:53:38.39ID:AZzUAcTN0
文句言ってる人はほとんどやらない人って感じ
やりたいような人はそれでもやるんだよ
自分はやりもしないから文句もないわw
668名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:53:41.28ID:lf2qVjUf0
野宿でそのまま仕事とかw
みんな臭いだろうな
669名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:53:55.21ID:0ZElHtmX0
奴隷だって寝床と食事くらい貰えるぞ
670名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:54:15.67ID:YC2tNcXd0
移民にもボランティアにも酷い仕打ちをする国ですね
671名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:54:21.30ID:46SGSnaT0
そういやもう人数集まったの?
672名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:54:23.43ID:5diixG5o0
ボランティアの支給品に貞操帯を加えた方がいいw
673名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:54:39.27ID:14Sh4gaO0
成功する絵が全く見えない
674名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:54:39.34ID:3NtZ0VdY0
【2020】五輪ボランティア、野宿確定 集合時間は午前3時 	->画像>11枚
675名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:54:43.37ID:xACKiMEUO
>>1
何で釧路じゃダメなんだ?
676名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:54:56.24ID:1A4rrBS90
野宿とか、デング熱が毎回騒ぎになるのに正気とは思えんわw

移民法や水道改悪法通されても日本人は子羊のようにおとなしいが
外国人はそうはいかんぞw その外国人ボランティアが約半数w

デング熱がボランティア間で蔓延でもしたら、世界的な恥を外国人は容赦なく発信するだろうし
それでなくても訴訟の嵐w とてつもなく高くつく五輪になるだろうなw
677名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:54:57.63ID:taImTjNt0
>>664
自己責任でテント持参になりそう
678名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:54:58.94ID:SbDSEaHh0
>>649
でも、スレで勇者として祭り上げられそう
679名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:55:11.68ID:+bs0sXh10
エコオリンピックww
ただし役員報酬2千万
680名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:55:42.62ID:p4I+QjHMO
開催日前日に、ボランティアが集まって前夜祭で盛り上がり、当日に二日酔いで集団ブッチだな(´・ω・)
681名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:55:47.82ID:ITdEXASp0
>>1
どえらい罰ゲームやな(笑)
682名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:55:49.96ID:taImTjNt0
>>678
ウヨのデモじゃあるまいしw
683名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:55:54.67ID:wJpKKv9T0
>>668
コインシャワーくらい行くんじゃ
684名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:56:10.35ID:23AtKxeb0
テント泊は熱中症で死人が出るわ…。
田舎だと夜寒いくらいになるけど東京だよ?
685名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:56:11.95ID:+TmjByD30
>>630
「金払って研修受けたのに暑さに負けていたらもったいない」とか思わせる策略か・・・
686名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:56:25.31ID:zRW1ZIhb0
昔の日本人ならこんな事でピーピー騒がなかった
687名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:57:02.68ID:tFbRKQge0
>>686
じゃあおまえがやれw
688名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:57:28.63ID:G+drzYWP0
人口増加のチャンス
外国人は永住権獲得のチャンス
ダブルチャンスでwinwinだぜ
689名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:57:39.16ID:0nWXWOd00
ブラックボランティアやん
690名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:57:45.62ID:TY9i5lvV0
スレイブジャップw
691名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:58:03.53ID:BYH5Eun30
キチガイすぎるだろ
広瀬くずにやらせとけ
692名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:58:58.36ID:C73uhSLd0
こんなんキャンセル大量発生で運用不可になるだろ(笑)
693名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:58:59.41ID:FbcKmDMf0
応募したやつざまあああああwww
694名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:59:08.49ID:0nWXWOd00
どんなに否定してイメージ良くしようとしても環境はブラックボランティアに変わりない
695名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:59:09.76ID:lUP9fUOHO
寝るところもだけど
朝の3時なんて民間施設は殆ど開いてないから協力は難しい
トイレどーすんの?いや、マジで分散してるとは言え千人単位だよね?
696名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:59:28.96ID:m/OfH4Nl0
これは聞いてねえわ
バックレるしかねえな
697名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:59:35.72ID:0nWXWOd00
ドMだろ 応募した奴
698名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:59:41.24ID:zRW1ZIhb0
チーム東京五輪とか作ってAKBでも参加させとけば
野宿でも喜んで参加するオタクどもおるやろ

いろいろ工夫はできる
699名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:59:47.93ID:m+VltLWL0
役員報酬は二千万円だけどね。
700名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 14:59:57.74ID:Sa31SVbb0
>>695
そこにコンビニと公園があるじゃろ?
701名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:00:06.27ID:frpoNWNN0
奴隷が野宿なのは紀元前からの常識
702名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:00:09.15ID:tfmEslo/0
JOC都職員全員の家に宿泊させろ
一軒5人いけるやろ、電車もオールナイトで走らせろ
703名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:00:09.85ID:2quC9Sgi0
>>603
そもそもオリンピックは東京都とオリンピック実行委員会がメインだろ

政府がトップダウンで口出ししたらそれはそれで騒ぐんだろ?
704名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:00:19.57ID:4JG96c630
まあ当然、前日からの仕事になるけど、
これを「労働」とみなすとトンデモな経費になる

何が何でも無償の奉仕、なわけだ
705名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:00:21.06ID:ND7+VDYx0
奴隷は野宿で十分

by モリ
706名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:01:07.16ID:57QsZSC/0
午前3時ってw
スズメの起床時間より早いじゃねーかチュンチュン
707名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:01:12.78ID:0nWXWOd00
女ボランティアにやらせろて言うたらやらせてくれそうだなwwww
708名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:01:31.13ID:wSA/dAdd0
>>545
クソワロタw
709名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:01:35.88ID:A5j4ANAe0
興味なし
台風かもーん
710名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:01:40.24ID:2quC9Sgi0
>>659
鏡でも見てるのか?
711名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:01:53.31ID:hPw822py0
ネトウヨがアベアベ要っても何も変わらないよ
712名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:02:14.24ID:0OCCbces0
「サービス業に報酬は不要」って考えはかなり根強いな
713名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:02:18.34ID:5diixG5o0
そういう日に限って土砂降りw
714名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:02:22.25ID:AxEbQMFD0
無冠の友は朝三時起床やぞ
715名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:02:31.29ID:2dus6hFW0
転覆殲滅だけでなく
隠蔽改ざんでジャップの体中にも時限爆弾を仕掛けたしな

ジャップは心地よい絶叫というシンフォニーを聞かせてくれるに違いない
テロリストの安部チョンクラブもその断末魔の旋律に
感涙して肛門を広げながらざまぁあああああああああwwwwww気持ちイイ!!!!!
ぎゃっはははwwwじゃああああああああああああっぷ氏ね
しねしねしねじゃあああああああああっぷwwwwwwww

あああん!僕ぴょん天才ww気持ちよくなりすぎてきた
イクイクゥぶりぶりと絶頂になるのさwwwwww
716名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:02:39.62ID:TE2dkGwT0
コンディション悪い大会になりそうだからボイコットされるとかないのかな
717名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:02:43.56ID:YhgAjfajO
見切り発車すぎて無茶苦茶じゃねぇか。スラムみたいだ
718名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:02:59.81ID:h0EUvKN40
尾畠さんも言ってるだろ。
「ボランティアは自己完結。現地で食べ物や飲み物をもらうことはしないし、自分の安全は自分で守ります」と。
全部を自前で用意出来ない奴はボランティアなんてするもんじゃないんだよ。
719名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:03:01.35ID:Mq8uqQ0J0
五輪期間中の全大会委員の日程表見せてくれ 報酬に見合ったものか国民が精査するから
720名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:03:13.21ID:D7uYhxQw0
今日一番おもしろい記事だね
721名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:03:17.68ID:qUJLR4Tu0
>>1
11万人が目標数値ですが、さほど集まっていないようです。

ってあるけど、余裕で集まりました!って発表されてなかったか?
722名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:03:19.85ID:hPw822py0
ボランティアの意味分からんのか
723名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:04:08.78ID:LmGBTKmL0
寝袋持参
水 飯も持参
薬も持参
一切が持参
甘えは許さん。
交通費も持参
なんもかも持参。

命令には従え。

わかったか〜〜〜
724名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:04:19.42ID:48nLOLPC0
もうオリンピックやめたらいいのに
死人だって出ちゃったんだから
725名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:04:22.48ID:kKF/fLoA0
集合は惨事
726名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:04:26.69ID:SbDSEaHh0
>>718
あのクソジジイ邪魔だな
727名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:04:44.90ID:wtAkv7cz0
野宿は憐れだな
頭弱い奴がひどい目に合うのは自業自得でも気分が落ち込むわ
728名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:04:49.03ID:wW+ploXx0
トンキンの日常だろ
よく渋谷とかに若い奴らが寝転がってるじゃん
729名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:05:14.98ID:3+6kL0ds0
郊外の主要駅からバスくらい出すよねえ?
730名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:05:19.45ID:TE2dkGwT0
>>718
軍隊並みの基準だな
まあボランティアは志願兵って意味あるんだっけ
731名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:05:20.57ID:lUk13YP60
>>721
すでに都内在住の留学生や大学生
および一般企業社員などが登録済みと
報道がありましたよ。

もともと大多数が都内に住んでいる
学生らですから宿泊施設を必要とは
しないでしょう。
732名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:05:22.30ID:TpukpvahO
役員はクーラーガンガンの部屋で2千万円

奴隷は蚊にさされながら汗だくで野宿に1000円分の交通カード。
733名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:05:46.14ID:gkKEwwHv0
>>646
マイナンバーと顔登録してるはずだから逃げられるのかなw
いや単に登録しただけじゃなくて、ボラへの応募完了が8万人とか
政府がドヤってたのでね
734名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:05:58.57ID:Hvb1R91Z0
野宿とか俺はごめん被るが一周回って良い思い出になるかもと思う一部の人はいるかもな
735名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:06:27.78ID:dY8HZ8Dz0
世界からの客の目に付くところにボランティアテント村を作ってやれよ
736名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:06:39.37ID:1uN6bnNd0
ボランティアする気のない人が文句いうって空しくないか
737名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:07:15.00ID:wtAkv7cz0
半分外人、あとは爺婆だろ
ある程度、死ぬんじゃね
環境と強盗で
738名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:07:31.19ID:5diixG5o0
>>721
先月10日ごろの発表では11万人に対しては少し足りないくらい。
8万人の方だけでやっと1倍を超えたくらい。
739名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:07:31.78ID:J9qtT4rR0
>>25
今時夜中も暑いし蚊も多いし夜中に
屋外待機とか囚人以下の扱いだな
740名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:07:41.44ID:wJpKKv9T0
>>735
台風来たりしてwww
741名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:07:49.87ID:wtAkv7cz0
>>736
だって、かわいそうじゃん
742名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:07:58.69ID:SZEt/3qn0
>>733
「体調が悪くなった」でおk
743名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:08:38.72ID:HLijvRww0
安田講堂に泊まれば
744名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:08:47.07ID:rHkZlCEf0
選手村の横にボランティア村併設すればよかろうて
745名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:09:10.96ID:UUcaaKEf0
あれ?ボランティアは必要人数集まったってニュースなかったっけ?

それにしても、この五輪は散々だな。
なんと言っても、保守派にまでボロクソに言われてる。現に保守派の俺ですら反対だ。

一般国民には過酷なボランティアを要求する一方で、委員会の連中は付き数百万の報酬。一番許せないのは、日本の伝統文化である祭まで規制しようとしやがった。
伝統文化まで規制しといて、国民の行事?ふざけんな。

あと選手共は自分達の事なのに、沈黙を貫いてやがる。
ボランティアは委員会の連中と選手共でやっとけアホ。
746名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:09:52.50ID:5diixG5o0
世界中のメディアにホームレスの段ボールハウスと間違われたりしてな・・・。
747名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:10:12.85ID:Mk5KxPHB0
>>545
高輪ゲートウェイを撤回して
野宿駅にすれば丸く収まるな
748名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:10:31.76ID:btdF6A3u0
宿無しボランティア狩りみたいなのが発生するだろう。
749名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:10:39.48ID:qUJLR4Tu0
>>731
都内って言っても歩いていけるような距離に住んでる人なんてほとんどいないだろ。
750名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:10:42.69ID:t8OuQ+nt0
普通にオリンピック期間中は電車24時間やろ。
751名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:11:11.47ID:ezwk8k4Z0
学校や体育館で宿泊とか?
752名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:11:30.98ID:a2Gu8gh50
きちがいジャップ
753名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:11:33.54ID:Z8SjlrcX0
ったくバ◯みたいに支持するからw
754名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:11:42.44ID:h8Ga7i9n0
>>750
そんな簡単に東京近郊の各線のダイヤって組めるの?
保守は?
755名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:11:43.27ID:5diixG5o0
>>749
キャンパスは都心でも住んでるのは郊外が普通だよね。
756名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:11:51.94ID:OH0R73qx0
自ら奴隷を望んだバカ
757名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:12:03.43ID:Mk5KxPHB0
>>314
どさくさに紛れて経産省前反原発テント村復活
758名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:12:14.72ID:DSqYOMLv0
トンキンで野宿とか狩ってくださいと言ってるようなもんだ
759名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:12:37.14ID:AOhspWgS0
野宿だと性犯罪とか起こるよ
責任とれるのかね
760名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:12:49.30ID:SvcPhGna0
>>733
無理矢理来させても役に立たないんだから辞退もうるさくないと思うがな
無理に来させて問題でも起こされた方が悪い
761名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:12:49.81ID:EL8iT2TTO
>>20
1日2日なら可能だが2週間となると、運輸関連の保守規定に関する法律を変えないと不可能だよ。
762名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:12:53.32ID:zCb8Eu9M0
満員御礼とかいってなかった?
集まってないの?
763名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:13:09.11ID:aEBo/PrN0
愛称 ブラックホームレス
764名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:13:19.45ID:EnlsAXoS0
いいじゃん楽しそう!
不満と疲労と怒りでキレたボランティアが群れを成して選手村を焼き討ちするのがみたーい!
765名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:13:48.74ID:SvcPhGna0
>>754
ラッシュみたいに1分毎に動かすとかじゃないんだからどうとでもなるだろう
766名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:14:14.61ID:h8Ga7i9n0
>>764
なんでや
焼き討ちするなら運営だろw
767名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:14:17.67ID:EnlsAXoS0
ボランティア有志により聖火台でオリンピック委員会の幹部が焼かれたりするんですか!?
768名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:14:25.68ID:kKF/fLoA0
今時は学園祭前とか泊まったりせんのな
769名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:14:28.15ID:VWmBFe6F0
どっかの公共施設開放したらどうだ
770名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:14:44.25ID:HFjOrUtz0
おもてな死

自己責任
771名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:14:51.88ID:EnlsAXoS0
>>766
選手に向かうほうが不条理感があって面白いだろ
772名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:14:54.03ID:z1+V8UY10
数ヶ月前:
運営幹部
『全然集まらないとかいう批判がうざいから、充分数集まったと発表しておけ。残り数枠だから急げとも言っておくんだぞ。』
担当
「はい!」

今:
担当「ヤベーヨヤベーヨ、やりたいボランティア固まってるし外人ばっかだし全然足りてねーよ…」
773名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:15:15.00ID:2Uq+jsH/0
旗振り役が池沼だと人災になるのな
774名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:15:20.22ID:4TaWWNSq0
街コンくらいの感覚で行けばいいのかな?
東京男子が泊めてくれるって?
775名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:15:26.48ID:SbDSEaHh0
>>742
診断書を送付してください
776名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:16:06.09ID:6GtqgiwX0
時間的には余裕でボランティアできるけど、熱い中立ち続ける体力がないわ

知人の50台が、今年夏、外出中に気分悪いで吐いて倒れて亡くなったし、アラフィフあたりは用心しなよ
777名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:16:15.88ID:gka/ipcs0
やりたくてやってる人たちなんだからいいんじゃないの
778名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:16:26.89ID:27ODmjZk0
電通高橋と、元皇室竹田が賄賂で誘致!
オリンピック委員は高額家賃のオフィスでぬくぬく!
スタッフは奴隷ボランティア!

最高ですね。
779名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:16:31.00ID:Cm9CC1i60
これはあれか
会場に入ることすらないボランティアの方か
真の意味で無償、何の見返りも求めない聖人のみが
なることを許されるという……w
780名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:16:35.88ID:SbDSEaHh0
>>740
何となく雨の多い冷夏のような気がする
781名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:17:08.87ID:TE2dkGwT0
>>749
都内の大学や企業の施設に泊まらせるとか?
そんな余裕あるところどのぐらいあるか知らないが
782名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:17:20.25ID:7GpqhLls0
ほしがりません勝つまでは!

東日本大震災の物資輸送や片付けには行ったけど、これはやる気がせんわ
783名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:17:23.12ID:6GtqgiwX0
電車うごかすんじゃね?
784名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:17:55.90ID:5M2s2suN0
野宿で若者が性を暴発させるのか?
785名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:18:04.03ID:wJpKKv9T0
う〜ん
大学や学校が協力しないと無理だな
786ドクターEX
2018/12/12(水) 15:18:09.35ID:+ZeJxFeA0
午前三時とか・・・
吉良邸に討ち入りでもするのか?
787名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:18:44.01ID:zCb8Eu9M0
>>783
すべての電車?
ボランティアは必ず北からくる、とか決まってない
788名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:18:51.30ID:Jmyj8bpU0
ボランティア応募者の大半が中国出身者っぽい名前ってのは本当だろうか
もしかしたら中国共産党から国費で派遣されるのかもしれないな
789名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:18:52.14ID:p1aWhaRX0
マラソンなんだから沿道に住んでる人にやらせればいいじゃん
地域の自治会と連携してさ。
790名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:19:02.99ID:A/IGE8XS0
忠義を試されてるな
791名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:19:04.85ID:HR8vyCP00
議員の家で民泊OKにしたら?
792名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:19:24.84ID:gkKEwwHv0
>>760
確かにね
どこのオリンピックだったか、待遇が悪すぎて
ボランティア1万人が、開始数日で逃げたらしいから
リオだったかなあ
793名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:19:51.76ID:29KdN0q50
俺会社の動員でボアンティアいってこいされたけどぶっちするつもりだわ
ガハハ
794名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:19:51.94ID:xCjCoEss0
オラオラ乞食ボランティアども

今日も褒美に外人様にご奉仕だ〜!!

ステイタスが欲しいんだろ〜?wwwwww
795名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:19:54.93ID:6GtqgiwX0
東京は現金持ってるだろうに
派遣契約で短期短時間交代で雇えばいいのに
796名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:20:36.44ID:lyFelrlB0

無給の漁師やってるようなもん
797名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:20:36.51ID:91IX0K+f0
犯罪とか事故起きたら国が責任取れよ
798名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:20:43.43ID:hq3lliVJ0
わろたw

これ高齢者ばっかりだろ?
死人出るんじゃね?w
799名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:20:49.76ID:p0nbISqW0
>>1
あれほどネットで言われてたのに自分からやるって言ったんだから問題なしです。
ボランティアの方々頑張ってねw
800名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:20:54.44ID:k6A8oZ/J0
食い物にするため知事まで挿げ替えたんだから
下々には一銭たりとも流したくないだろうよ
801名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:21:05.96ID:HFO79Aa/0
>>8
やらない自由もあるからな
802名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:21:12.74ID:ZH/jpzVQ0
ここのネトウヨたちは、全員不参加と。
書き込みだけ、煽るだけ、動かない、人のために役立ちたくない。
で。
803名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:21:13.46ID:5diixG5o0
あまりにも少ないボランティアを憐れんで、
沿道住民が自発的に手伝うところまで織り込み済みw
804名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:21:20.66ID:c0n5YpJ80
東京ドイツ村とか東京ディズニーランドとかでやればいいだろ
805名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:21:21.91ID:+EGjW2a20
社会実験だな
806名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:21:23.67ID:6GtqgiwX0
>>787
営団地下鉄とJRで事足りる
都内在住だけでまかなえるだろ
807名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:21:25.78ID:a/2uyOut0
【2020】五輪ボランティア、野宿確定 集合時間は午前3時 	->画像>11枚
808名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:22:18.04ID:FuzVWTIr0
ボランティアも朝から役員を車で送らないといけないし大変やな
809名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:22:19.57ID:qPEARCUH0
「車で会場まで行っても駐車場がなかった。渋滞で5時間以上かかったのに」(50代女性)
「スポーツ選手を近くで見られると思ったのに、交通整理を割り当てられた。テレビ見ていた方が選手を応援できた」(60代男性)
「宿泊する場所すらないと思わなかった。道端で寝ろというのか」(60代男性)
「五輪会場近くに弁当販売している場所があったが、一つ1500円。とても払えない」(50代女性)
「会場自販機、ただの水が300円。それでも昼にはすべて売り切れ。死ねというのか」(60代男性)
810名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:22:50.75ID:FVh4jtNA0
>>674
で実際タダ働きする学生がいるわけ?
811名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:22:55.07ID:KuSEHDoG0
外国人ばかりなんでしょ?
野宿は平気だろ
812名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:22:59.23ID:ztL9+2Li0
みんなドタキャンにな〜れ
  ∧_∧ 
(。・ω・。)つ━☆・*。
⊂   ノ    ・゜+.
 しーJ   °。+ *´¨)
         .・ ´,.・*´¨) ,.・*¨)
          (,.・´ (,.・'* ☆
813名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:22:59.42ID:ChIsgGz30
真夏やし、蚊取り線香忘れんなよ。
あとスコップ。
野グソするための穴を掘って、終わったら埋めんといかんやろ。
 
814名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:23:06.91ID:iSUSfU440
>>782
だってそれは災害にあった人の人助けになるけど
こっちは儲けてる人がいる商業大会の無料下働きだもん
同じボランティアと言う方がおかしい
815名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:23:12.62ID:qPEARCUH0
>>808
役員様は黒塗りだろ、臭いボランティアの自家用車なんかに乗れるか
816名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:23:14.03ID:zCb8Eu9M0
>>806
簡単に言うけどそれ数千人の職員が動くよ
鉄道職員も起こすの?
817名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:23:36.30ID:gCYNzj570
真夏の東京で汗だくになって風呂にも入れず野宿w
しかも午前3時集合とか
究極の奴隷じゃねーか
818名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:23:47.26ID:f7fyXgWr0
>>809
これはいつでどこのやつ?
819名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:24:03.58ID:Jmyj8bpU0
なんで商業イベントのスタッフに無償ボランティアっていう奴隷が必要なんだよ

広告と運営収入で数千億単位の利益を上げる電通と
年俸2千万円のオリンピック運営委員のみなさんに再考して頂きたい
820名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:24:14.41ID:eXcCw+/c0
外人部隊
821名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:24:31.88ID:Y3ZnsSxo0
公務員とその家族が進んでやるから心配ないぞ
822名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:24:45.59ID:5diixG5o0
>>816
JR束は公式スポンサーなんだし、広告料の現物供出ということで。
823名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:25:10.92ID:bdSP6PMu0
土下座して選手村に泊まらせてもらえ
願ったり叶ったりだろ
824名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:25:14.92ID:9JEts/qa0
>>6
こんなメールが会社から送られてきたら即上司に報告して辞めるわ、怖すぎる
825名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:25:29.98ID:ZGAWFU6p0
多少手弁当になっても遣り甲斐感じやれるのなんてよくて数日、だからこそ東京マラソンなんかのボランティア程度ならなんとかなるけど、
それなりの期間続くとなるとお祭り感なんてなくなってなんでこんなことやってるんだろと段々冷静になってくるよこういうのは
826名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:25:31.29ID:tFbRKQge0
大型台風トンキン直撃www
827名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:25:38.06ID:kXZlLW3X0
望んでやる特攻隊だからな

芯で当たり前、生きて帰ると恥をかく
828名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:25:41.49ID:WMrh3RQH0
>>374
元警備員だけど、手癖の悪い奴が確かに存在していた
その後ホテルマンと知り合いになったが、その人もホテルマンには手癖の悪い奴が多いと言っていたな

ブラックな企業と同じく、犯罪者にとっても稼ぎ時だってことだから、みんな警戒して欲しい
829名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:26:01.38ID:NLXf3lCsO
>>802
そういうお前らにしても、どうせいじめや理不尽な仕打ちに苦しんで自殺を選ぶような人には「迷惑」の一言で切り捨てるような非道な思考回路なんだろ?
830名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:26:10.63ID:bdSP6PMu0
>>809
これこれこれ!
今度は保存しとこ
831名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:26:22.35ID:+pq+lYIP0
この時期の警察はテロ対策で手一杯で
個人のトラブルなんかまともに対応できないから
婦女子はマジで家から出ないほうがいいよ
832名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:26:28.17ID:gxskpyRn0
野糞も確定だな
833名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:26:37.94ID:qPEARCUH0
>>818
2020年を先取りしたコピペ
834名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:26:38.49ID:KuSEHDoG0
宵越しボランティア村だな
835名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:26:40.94ID:zCb8Eu9M0
なんかなんも考えてねえなやっぱ
836名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:26:49.78ID:o10VsdlX0
>>31
見てて笑えるかどうかや
837名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:26:58.89ID:MaAkjlA50
奴隷扱い好きだね
838名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:27:13.81ID:f7fyXgWr0
>>833
ああね、ありそうやねw
839名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:27:39.73ID:9kqunohI0
3時とか
しかも真夏だよな
すごいな頑張れ
840名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:27:53.86ID:Jmyj8bpU0
>>837
まあDEN2は正社員も奴隷扱いだからボランティアなんて奴隷以下だろ
841名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:28:31.08ID:KuSEHDoG0
原宿じゃなくて野宿?
どこにあるの?
842名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:28:32.50ID:bdSP6PMu0
どの段階で説明するんだろう
こんなのに応募するようなのはリーフレットとか読めないだろうし
843名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:28:33.93ID:BVAkNeRr0
公務員をボランティアに使え!

たまには役に立つ事をしろ公務員ども
844名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:29:22.11ID:5diixG5o0
>>841
野方と新宿の間かな?w
845名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:29:31.00ID:JHpqJAK10
奴隷も大変だなw
846名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:30:00.60ID:ChIsgGz30
トンキン主催の都市五輪なんだから、都職員がすりゃいいのに。
もちろんボランティアで。
イシハラの爺の思いで作りがトンキン五輪誘致だったんだから。
都職員が無償ボランティアもせず他人任せで、自分は自宅でのんびり五輪観戦とか、ふてぇ野郎どもだ。
847名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:30:09.89ID:fEUkkYae0
はいはい週刊実話
848名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:30:20.35ID:zCb8Eu9M0
よしんば野宿として、食事とトイレと身支度する場所は?
849名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:30:39.90ID:LxfOqffX0
五輪運営が運営経験無い奴ばかりなんじゃね?
そのうち宿泊施設が混雑するから、近県から通え!とか言い出すぜ、きっと
850名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:31:13.60ID:KuSEHDoG0
>>844
新しい駅が必要ですね
野宿ゲートウェイ的な
851名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:31:51.71ID:+hpbTe6S0
> 「11万人が目標数値ですが、さほど集まっていないようです。
> 企業や大学にボランティア参加できるよう、配慮してくれとお願いしていますが…」(同)
あれ? 集まった、みたいなこと言ってなかったっけ?
852名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:32:18.62ID:z806bTe60
五輪と万博なんてやらなきゃ良かったんじゃね?
そしたらしばらくは移民法もここまで急速にならずに済んだ
853名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:32:30.31ID:WMrh3RQH0
>>441
幼稚園児だか保育園児だかもらしいよ
国旗を作るか振るかするんだって
付き合わされる親も気の毒だ
854名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:32:42.42ID:DidJovL60
もう有償にしようよ
都内に住んでるし時給2000円ならやるよ!
855名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:32:43.46ID:1BRjgmjx0
都内で野宿で野糞五輪
どこの発展途上国だよ
856名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:33:38.17ID:iKULqjk80
なんで5時半スタートなんだよ北海道で13時にやれよ、馬鹿組織委員会
857名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:33:40.39ID:wJpKKv9T0
>>844
遠いだろ
移動はどうするよ
858名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:33:42.62ID:IYUPcR8D0
マラソンの日は前日から徹夜しかないだろ
859名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:33:45.27ID:lXQbJIT30
自力で午前3時に集合場所に行く方法とか東京人でも難しいのにボランティアの半分は外人
wkwk
860名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:33:57.30ID:uLHq5Dbu0
>>1
楽しそうだな
その時間なら一番元気な時間だ
861名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:34:04.35ID:yNy9WJBu0
トイレも足りないよね
862名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:34:15.74ID:zCb8Eu9M0
衛生的に野糞はまずいよ
簡易トイレにしてもしっかり管理する人がいないとだめ
863名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:35:07.71ID:8p4cJ23T0
ラブホに行ってセックスして寝坊までが様式美
864名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:35:10.97ID:QLAceIJu0
リアル日本沈没見られるとは思わなかった
865名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:35:23.17ID:tFbRKQge0
>>859
これもう壮絶ど失敗フラグ立ってるよなwww
866名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:35:40.69ID:n8IxYdvx0
はぁ!?
867名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:36:11.71ID:p3lHrGEL0
オリンピック期間中は隠蔽工作えぐそう
868名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:36:24.15ID:+hpbTe6S0
>>859
午前3時に行くのが難しいなら前日午後8時くらいから居ればいい!(キリッ
869名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:36:38.59ID:SqV5FL/A0
アヘサポなら、打算なしにやってくれる。
日本にはそんなアヘサポが大勢いるから大丈夫。
870名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:36:51.82ID:IYUPcR8D0
つーか運営がバスなり手配するのが当然じゃないのか
こんな時間
871名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:37:10.42ID:BRhLfDpr0
参加しなきゃいいだけ
872名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:37:42.50ID:WMrh3RQH0
>>472
林間学校もやめて言うてたよね
バスを運転できる人も足りないとかで募集してたし、いかに逼迫してるかって気する
873名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:38:05.25ID:Q34/raVU0
ボランティア体験したいジジババとかって、ビジホ泊って優雅に午前三時に出てくのかな。
874名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:38:06.21ID:YqRxq6rB0
奴隷に相応しい対応で草
875名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:38:07.21ID:zCb8Eu9M0
>>868
滞在するなら数万人が休息、飲食、トイレ、身支度する場が必須だって
876名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:38:09.25ID:/RFgHcKA0
選手村から新国立までの道路が黒塗りの車で大渋滞、第1コールに遅れる選手が多数。
貧血で倒れるスタッフ多数、緊急車両も右往左往。
スタート時間を遅らせるも、世界中の放送局から違約金を取られ、大失敗五輪。儲かっのは電通だけ。
877名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:38:09.87ID:QLAceIJu0
そのうち最高責任者の名前が見たことも聞いたこともないひとに変わっていそう
878名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:38:19.12ID:SqV5FL/A0
まあ、誰に強制されるわけでもないのにやるボランティアだから、
どうなろうが知ったこっちゃない。
879名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:38:20.13ID:LCxMOfFN0
これは酷い扱いだな無職奴隷かよ
880名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:38:22.21ID:aZ8JA8be0
五輪に都合の悪いニュースは全部マスゴミが封殺するから
事故や過労死が出てもわからないだろうね
881名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:38:57.64ID:VJKDQ8m00
ボランティアなんてポジティブな奴しかやらないから
これも良い経験とか言ってそう
882名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:39:06.57ID:Oh0s8Q3O0
>>880
下手したら美談にしてドキュメンタリー番組制作
883名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:39:18.55ID:sjGUbutP0
選手よりもボランティアに体調不良者が続出しそう
台風が来ないように祈ってます
884名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:39:29.13ID:qd6bcvKW0
ざまぁ

wwww
885名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:40:10.69ID:SbDSEaHh0
>>854
それくらいは払っていいと思う
または寝床(簡単な仕切りがある)と簡単な食事(おにぎり)と飲料提供で1000円とか
886名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:40:16.41ID:TulxSAkp0
>>6
これ叩かれてるけどわざわざ前振りしてくれてる分親切だと思うw
仕事に言い訳が効かないのはほんとの事だしね
887名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:40:33.66ID:Glk6roWA0
夏だし死ぬようなことは無いだろ
外人も野宿の奴大量にいそうだし
888名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:40:43.21ID:LCxMOfFN0
夏だからいいとか言うけど蚊に刺されて外人のウィルスやテングが蔓延し
パンデミック五輪になりそう
889名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:40:55.74ID:ChIsgGz30
秋に開催すりゃいいもんを。
バカの都とJOCが真夏に決めた。
ダメリカの都合に合わせすぎ。
ダメリカマネーでなく、チャイナマネーを狙えば秋開催でよかったのに。
890名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:41:02.11ID:IYUPcR8D0
でもまあ普通に考えたら
観客も来るのだから電車バスは動いてるか
891名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:41:27.90ID:ft7ke9nO0
JKなら泊めてやってもいいぞ
892名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:41:42.40ID:WMrh3RQH0
>>478
関わってる上級国民が、自分らの手取りを減らすようなことをするわけがない
中抜き競争はもうずっと前から始まっているし
893名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:41:43.94ID:6GtqgiwX0
>>816
年末年始と同じだよ

東京と話しあって、採算割れ時の補償とかすればいいのでは
894名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:42:23.32ID:/pt0EuQU0
バックレたらなんか罰があるの?
895名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:42:26.63ID:UWrbHTU00
>>886
電話のならないホテルで業務に集中できるってことは、出勤の必要なくね?
896名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:42:33.16ID:Ol4rawAr0
あーこれは完全に顔面シャイニングブルーですわ
897名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:42:37.83ID:7Ci4EtyE0
感染症にかかったり事件事故に巻き込まれても自己責任なんだろ?
怖いねぇ
898名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:42:38.73ID:KuSEHDoG0
ボランティアを泊めてくれるボランティア大募集!
899名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:42:55.01ID:ChIsgGz30
五輪直前に南海トラフきそうやね。
トンキン大地震とか。
900名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:43:06.68ID:7EwEXaLK0
>>1
やっぱり野宿か
シャイニングブルーで鬱病ですね?
901名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:43:09.16ID:cP9u1HYY0
余計な心配せんでも大丈夫だよ
根性のあるボランティアさんも多いから。
自分のことしか考えない
どこぞの名前も出せないような(スポーツ協会詰め記者) さんばかりではないから。
902名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:44:21.63ID:27fvzlxo0
>企業や大学にボランティア参加できるよう、配慮してくれとお願いしていますが

企業「そうですね、ボランティア参加できるよう、(おまえらが)配慮してほしいですね」
903名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:44:38.61ID:SbDSEaHh0
>>899
そっちのボランティアだったら行ってやるよ
まあ、場所的に間違いなく俺は死んでるけどなw
904名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:44:42.61ID:zCb8Eu9M0
>>893
女子は8/2、8/9日曜日なんだけど、数千人の職員に
強制出勤させるといくらかかるか知ってるの?
905名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:44:51.18ID:Q34/raVU0
>>898
まぢで スタッフ拠点周辺の民家に そういう要請出るかもね。
906名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:45:01.17ID:FgH6EDDv0
シティキャンプとか言い換えればおk
907名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:45:29.76ID:rSHw4abj0
ボラの価値は零

だから価格もゼロ。
908名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:45:32.23ID:cdJkGMza0
>>1
応募したバカ、ざまあwwwwwwwwwwwwwww

寝不足+熱中症で脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwww
909名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:45:46.32ID:iSUSfU440
>>898

言い出しそうだなマジで
910名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:45:49.67ID:afHvRzuq0
五輪委員会「10日間寝なけりゃホテルいらなくね?俺って天才じゃね?」
911名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:46:34.11ID:LCxMOfFN0
夏でも日本の熱帯夜は凄いから死人でないというのは嘘
912名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:46:34.83ID:27fvzlxo0
※24時集合にすると、拘束時間の問題で残業などになってしまう
913名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:46:50.91ID:6GtqgiwX0
>>904
コンサートの時に臨時便出すだろ
それと似たようなもんだ

あともしかして電車が日曜休みだとか思ってる??
914名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:46:51.93ID:upKqmlDs0
カードで払うのは抜くため。
今日のボランティアは1万人です
1万枚配布しました
8000人だったけどいっか
みんなでわけようw
915名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:47:09.04ID:cdJkGMza0
>>1
応募したバカ、ざまあwwwwwwwwwwwwwww

寝不足+熱中症で脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwww
寝不足+脳梗塞で脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwww
916名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:47:17.52ID:fOaXIiGm0
これが安倍の奴隷か

アベノミクスの悲劇
917名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:47:30.93ID:HAZCm6fS0
好きでやるんだから別にいいんじゃないかな
918名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:47:42.73ID:7Mrg8N2Z0
>>261
大晦日は有効期限が2日間になるから、五輪時はそこまでは難しいと思うよ。
919名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:47:52.89ID:554qQRuq0
若い男も性被害遭うよ
920名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:47:55.48ID:O5ahv9vp0
汗だくで臭くてニキビだらけになりそう
シングルマザーが500人ぐらい誕生しそう
921名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:48:11.44ID:cP9u1HYY0
ボランティアに行ったことも、
行く気もないやつが偉そうにあ〜だこ〜だ言うんじゃないぞ。
922名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:48:40.05ID:zCb8Eu9M0
>>913
バカなのかな
土日は平日より本数少ないんだけど?
なんでかしらないのか
923名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:48:41.84ID:7A/AZRiD0
あったかいからヘーキヘーキ
924名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:48:55.23ID:7Mrg8N2Z0
移民がやるんじゃね?
925名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:49:16.00ID:1tclgbdj0
今年みたいな暑さだったら無謀やな
926名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:49:25.00ID:1BRjgmjx0
森元を養うためのオリンピック奴隷おつ
927名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:49:25.32ID:4TnH5B3N0
ボランティアを泊めて襲われる被害が続出
928名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:49:58.13ID:rUbw+DOF0
ボランティアをゲームの召喚モンスターみたいに
役目の時だけ虚空からこの世に出現して
役目済んだらすぐ消えてなくなる存在だとでも思ってるんだろうな
929名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:50:06.91ID:cdJkGMza0
そんなボランティアするくらいなら、福島原発に働きにいけよ(呆れ)
930名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:50:29.76ID:GUgw6PrP0
若者に夢なんか与えられてないじゃん東京五輪って
931名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:50:49.81ID:QW9RlWU60
誰がやるってんだw出勤何時だよ、早起き過ぎ老人くらいしか起きられないぞ
どこの漁業だ

午前3時を回っても誰もまだ 席を立とうとせずふざけてた頃は…
932名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:50:56.42ID:0/igY+qV0
遅刻は罰金なんだよな
933名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:51:03.41ID:6BIaZ7On0
意識高い奴隷だな。
五輪奴隷馬鹿。
934名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:51:28.56ID:upKqmlDs0
在日外国人に無理矢理強制ボランティアやらせりゃいいんじゃね
これが日本の文化
935名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:51:34.39ID:cdJkGMza0
五輪関係者は年収1000万以上で、クーラーの聞いた部屋で指図するんだろw
936名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:51:34.86ID:HAZCm6fS0
>>921
当事者以外の人間があーだこーだ好き勝手言うための場所がここ
937名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:51:43.66ID:rHAHi9tp0
ちゃんと公園を用意してくれるんだろ
938名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:51:49.14ID:KuSEHDoG0
>>932
マジで?
939名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:52:29.78ID:KdQnd/0t0
午前3時にシャイニングブルーwww
940名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:52:37.59ID:wS+JCUzJ0
人と思わてて無いなボランティア
941名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:52:44.57ID:NeNuY15R0
じわじわくる
942名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:53:15.92ID:trkj8Viw0
ドローンで代用
943名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:53:35.94ID:zCb8Eu9M0
韓国のF1みたいな空気になってきたな
とんでもないことになりそう
944名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:53:48.76ID:GPEI6XSS0
いい思い出になるな
945名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:53:54.91ID:upKqmlDs0
長野のボランティアだって悲惨だったんだよな
早朝から深夜まで休みなく働いたとかw
946名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:53:55.51ID:MFhre4cq0
でも全国の警察官達が東京に駆り出されてるんだろうから野宿も排除されるんじゃないかい?
そもそも野宿で溢れてる状況を世界に配信されるわけにはいかんだろうし。
企業が強制的に休みにさせられてボランティア達をオフィスで雑魚寝で隠す感じにするのかね?
947名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:53:59.14ID:QW9RlWU60
前日の終電で集合して、近場の24時間営業施設で仮眠をとるしかねーな
あるかどうかは知らん
948名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:54:02.66ID:1tclgbdj0
>>92
手弁当じゃなかったっけ?
949名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:54:06.93ID:cP9u1HYY0
>>926
森元も一生ボランティアなど
やりそうもないタイプだな。
950名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:54:12.02ID:0/igY+qV0
一方公務員の天下りには月給200万円www
951名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:54:23.23ID:tSie7EZs0
>>519
富士通の下請け・孫請会社のIT土方が招集されるわけか。
本当の土方みたいな体力がないけど、大丈夫か??
952名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:54:28.69ID:6GtqgiwX0
>>127の例は、潜伏期間すぎたら
HIV検査しような
953名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:55:09.24ID:+hpbTe6S0
>>92
外人も来る以上はアレルギーとか宗教上の問題とかも出るので各自自分で用意してもらうことが「配慮」です。
954名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:55:28.42ID:WMrh3RQH0
>>606
何が目的なんだろうと思う
割とマジで
955名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:55:29.01ID:YRCU71r40
そこは暇なじいさん、ばあさんだからいいんじゃないか
956名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:55:48.74ID:+w9VLNCE0
4時半スタートにすりゃいいじゃん
東京ならもう明るくなってる
ボラは終電で集合すれば
957名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:56:15.59ID:NZqafB4c0
>>950
このボランティアを指示したり注意したりする公務員は特別手当でウハウハ
958名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:56:19.09ID:upKqmlDs0
中国人観光客があたりかまわず立ちション野糞
おいそこのボランティア野糞かたずけとけ
959名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:57:31.99ID:KuTKfb4m0
>>2
当たり前じゃん
ボランティアだぞ
960名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:58:04.00ID:1tclgbdj0
>>956
いいかもしれん
今夏は5時にはもう暑かったから4時半だと少し楽かも
961名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:58:09.69ID:4DrHjemw0
ドタキャン
逃亡
反乱

大量発生したらどうなる?
想定している?
962名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:58:10.14ID:6GtqgiwX0
>>922
日本の交通機関なめんな
コンサートでも臨時便出すんだからな
トータルで採算取れそうなら未明に臨時便だせるわ
都電も都バスもあるし
通行を都バス優先とかもできなくもないがな
963名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:58:11.36ID:QW9RlWU60
>>954
鴨名簿を作って詐欺屋に売る
964名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:58:40.27ID:upKqmlDs0
高給取りの公務員や関係者は指示出すだけ
おまえらこれやっとけよ
俺は幹部と銀座のクラブで会議だ
965名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:58:49.76ID:LCxMOfFN0
公園や路上野宿の外人スラムみたいになって治安指数が上がりそう
966名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:59:29.68ID:2RR4xR0M0
奴隷扱いw
967名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 15:59:37.19ID:e1S/ECVf0
トイレも足りないんだろうな
うんこグランプリ以上の阿鼻叫喚になりそうな予感
968名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 16:00:01.88ID:91fl98K8O
これなんて一種の技能実習制度だろ?





ええ、分かりますともW
969名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 16:00:09.37ID:GUgw6PrP0
東京が観光客とボランティアでごった返して大パニックになるなw
970名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 16:00:11.11ID:WMrh3RQH0
>>685
なるほど! 天才現る
971名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 16:00:24.76ID:ZVWB3gdp0
オリンピックをお手伝いできる事に感謝しろ
感謝の心があれば野宿でも平気だろ
972名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 16:00:30.91ID:6GtqgiwX0
>>954
留学生の単位にするか、テロか
中国人は自分のミスは認めないし謝らないからな
あと、中国人同士で言うのが、奴らはいい加減で、しあげないし納期守らない
973名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 16:00:37.63ID:afHvRzuq0
>>965
チャイナ多いそうだから、路上がトイレになるな
974名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 16:02:05.26ID:zCb8Eu9M0
ボランティアの防疫とか衛生面の情報一切ないけど、ちゃんと考えてるんだよね?
975名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 16:02:09.83ID:3n4lw+jI0
これで少しは少子化防げるねww
976名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 16:02:25.18ID:22ihis4p0
俺に影響なきゃどうでもいいわ。好きにしろ。
977名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 16:02:25.66ID:SbDSEaHh0
>>972
マラソン大会みたいにゴールした選手と記念撮影狙いだったりしてな
978名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 16:02:27.01ID:6GtqgiwX0
中国人に申し込ませて、直前バックレるだけでも、オリンピック台無しにできるな
日本にいる中国人は、中国の紐付きだからね
979名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 16:02:36.84ID:upKqmlDs0
野糞立ちションは中国の文化です
首相が他国文化も認めろといってる
980名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 16:02:54.98ID:EslsmfAl0
登録画面は当然あるとして
キャンセル画面はあるのかい?(笑)
もしないのであれば、、、
やっちまったなぁ!!お馬鹿ども(笑)
 
981名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 16:03:45.27ID:6GtqgiwX0
>>977
日本人選手の邪魔する為に半島と中国人が選手村でなんかしそうな気もする
982名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 16:04:32.14ID:pIZ2q+Jq0
やったぜ。
983名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 16:04:40.42ID:owUKQ9pm0
健康を害するスポーツの祭典東京オリンピックに国民皆歓喜の声で迎える
984名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 16:04:49.01ID:j7utqrlT0
奴隷とホームレスを同時に体験できる稀有な人材を募集しております(^^♪♪
985名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 16:05:01.97ID:k8z+9FGd0
>>5
年寄りは朝早いだろ
986名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 16:05:23.10ID:jN6/22Gm0
路上生活者に依頼するしかないべぇ。
987名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 16:05:27.24ID:IJG0HWpc0
>>700
水道の民営化でコンビニがトイレの閉鎖を検討してるって聞いたけど……
公園だってこれからどうなるかわからないよ
民営化になったら近くの公園でウン○する!て今から張り切ってる人いる
988名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 16:05:59.42ID:SKJVT7SU0
いや電車も走らすだろ観客だって早めに動く人もいるだろうし
989名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 16:06:04.28ID:ln0zhJD50
マラソンのボランティアなんだから家から走っていけよ
990名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 16:06:12.84ID:GA3zxLgZ0
>>6
このメール気持ち悪いね。
こんな文章つくる人がお父さんとか夫だったら嫌だわ。
最後の「以上!」の所、ビックリマーク付けるのもさらにキモい。
991名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 16:06:16.44ID:zvM8Hutl0
鬼畜の所業www
992名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 16:07:06.33ID:LCxMOfFN0
奴隷村ぐらい作ればいいのに
993名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 16:07:09.67ID:SKJVT7SU0
それより若いヤツがめんどくせー と大幅ブッチしてグダグダになると予想
994名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 16:07:21.02ID:tSie7EZs0
>>700
だから、都心でトイレ使えるコンビニはほぼ無い(二度目)
995名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 16:10:39.17ID:kGemBKC30
マジでどうするんだろう
前の日からじっと待ってんの?
996名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 16:12:08.65ID:JhjvKxL+0
野宿しなくてももよりのホテルやネカフェでなんとかなるだろう
997名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 16:12:45.75ID:O71GF30/0
ボランティアの宿泊なんて、どっかの大学の体育館でも借りて、被災時用の毛布を使わせてもらったらいいんじゃね。
998名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 16:12:47.87ID:u7hn5UT00
皇居前広場でキャンプファイヤーでもやって待ってれば。
夏の夜のいい思い出になるだろ。

雨降ったら知らん。
999名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 16:13:18.83ID:yT9wZ/ci0
自宅のそばがマラソンコースだからな
自宅前の公園で野宿とかされたら迷惑なんだよ
1000名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 16:14:00.70ID:IJG0HWpc0
>>898
い や ど す(AA略)
-curl
lud20241209071521ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1544588128/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【2020】五輪ボランティア、野宿確定 集合時間は午前3時 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
月収200万円の五輪組織委「ボランティアは1000円やるので野宿して午前3時に集合するように」
【話題】五輪ボランティア、まずは体験を「非現実の時間を過ごすことができる。お金じゃなくて感情的に高ぶる」
【お金じゃない】五輪ボランティア、まずは体験を「非現実の時間を過ごすことができる。お金じゃなくて感情的に高ぶる」★2
【悲報】東京五輪「ネット通販控えて」「國民から金属回収します」「無償ボランティア1日8時間」
平昌五輪のボランティアが環境の改善を求めてボイコット 氷点下の1時間もシャトルバス待ちでブチギレ
東京五輪組織委の「ボランティア8万人は1日8時間労働、交通費・宿泊費は自己負担」に批判が殺到→「やりがい」を強調することで人員確保へ
【悲報】五輪ボランティア、徹夜決定
【悲報】五輪ボランティア、応募者の約半数が外国人
【東京】五輪ボランティア、1日1000プリカ
【東京】五輪ボランティア、1日1000プリカ ★3
【やりがい搾取】五輪ボランティア、「無償前提」に違和感
【9万人必要】五輪ボランティア、ラグビーW杯経験者に優先枠
【五輪】五輪ボランティア、応募者が目標の8万人を突破。44%が外国人
【五輪】五輪ボランティア、応募者が目標の8万人を突破。44%が外国人 ★2
【五輪】東京五輪ボランティア、募集開始10日間で3万2000人登録。募集人数は8万人
【国家総動員】東京五輪ボランティア、応募は50代・60代が多数 4万人が応募完了★3
【国家総動員】東京五輪ボランティア、応募は50代・60代が多数 4万人が応募完了★2
【五輪】東京五輪ボランティア、募集開始10日間で3万2000人登録。募集人数は8万人★2
【韓国】平昌五輪ボランティア、零下20度なのに温水シャワー使えず、劣悪な環境に不満―韓国紙[01/29]
【ブラックボラ】東京五輪ボランティア、自己負担多く「やりがい搾取」と批判、「保険加入なし」は本当?★2
【ブラックボラ】東京五輪ボランティア、自己負担多く「やりがい搾取」と批判、「保険加入なし」は本当?
東京五輪ボランティア、約半数が在日外国人 ネット「五輪後に、強制労働させられた未払い分の賃金を払えって言いだすんだろ?」
【悲報】今日のNHK、五輪ボランティア募集のチラシと化す
【悲報】東京五輪ボランティア 「高校生をメインで使っては」の声
【速報】中学生・高校生、東京五輪ボランティア強制参加へ ★2
【室井佑月】五輪ボランティア仕切るパソナへの支払い額をなぜ言えない
【五輪ボランティア】 「行いたくない」60% 「行いたい」23%
【東京都】中学生・高校生、五輪ボランティア半強制参加へ ★5
【話題】五輪ボランティア11万人必要、手当なしで「来てくれるか」★3
【五輪ボランティア】 「行いたくない」60% 「行いたい」23% ★6
【東京五輪】<組織委>暑さ対策は自己管理! 五輪ボランティアへの対応に「無責任」と苦言
新しい五輪ボランティアのユニフォームが発表される。暑さ対策に配慮し、3度目の正直
【2020】都立高校「全員書いて出せ」 五輪ボランティア応募用紙が配布される★2
西日本復興ボランティアで民間会社が出勤扱いの神対応 一方、東京五輪ボラは委員会関係者だけ肥太り
【東京】新橋駅前で女子高生7人搬送 集合時間に遅刻、教師に怒られ連鎖的に過呼吸に★7
東京五輪ボランティアは深夜に、終電で現地入り、早朝から活動。宿泊場所は用意しません。SNS禁止。
「五輪ボランティアで人生が変わった!アドレナリンが出まくった」 経験者が参加呼びかけ
【国家総動員】富士通300人、三井不動産も300人 「五輪ボランティア」企業からも“徴兵”開始
【東京五輪】かっこいい?五輪ボランティアのユニフォーム発表 暑さ対策、半ズボンにもなる気配り
「五輪ボランティアに日給1万円払ってもたった8億円じゃんw 20日間でも160億円だわ。」 
【韓国】平昌が“平壌”に!韓国の五輪ボランティアの英文資料でまさかのミス=韓国ネットから皮肉の声も
【話題】東京五輪ボランティアで薬剤師募集中…10日間以上勤務、英語で服薬指導のできる資格持ちが条件 報酬等はなし★4
【話題】東京五輪ボランティアで薬剤師募集中…10日間以上勤務、英語で服薬指導のできる資格持ちが条件 報酬等はなし★3
【東京五輪ボランティア】スポーツドクターまで無償依頼、医師が苦言「資格持って責任持ってする仕事なんだよ」★8
【国に奉仕する喜びを知ろう】「五輪ボランティア徴用のために授業や試験をずらせ」スポーツ庁と文部科学省が全国の大学・高専に要求
【IOC】五輪ボランティアの「ブラック」「やりがい搾取」批判にIOC副会長は…「やりたくなければ申し込まなければ良い」★3
【国家総動員】富士通300人、三井不動産も300人のノルマ 「五輪ボランティア」企業からも“徴兵”開始 有休利用★3
【東京五輪ボランティア】主力の大学生の確保に悩み 大会関係者「今の高校2,3年生への"周知"が必要ではないか」★3
【東京五輪ボランティア】主力の大学生の確保に悩み 大会関係者「今の高校2,3年生への"周知"が必要ではないか」★7
【東京五輪ボランティア】主力の大学生の確保に悩み 大会関係者「今の高校2,3年生への"周知"が必要ではないか」★5
【東京五輪ボランティア】主力の大学生の確保に悩み 大会関係者「今の高校2,3年生への"周知"が必要ではないか」★10
【韓国】平昌五輪ボランティアから不満続出、「ボイコット」騒動で組織委が謝罪へ=韓国ネット「責任感がない」[02/05]
東京五輪ボランティアさん 競技開始早すぎて始発も宿泊先もねえんだが?→ 検討委員会 終電で現場来て開始まで待機すりゃいいじゃん?
【東京五輪】小島慶子「五輪ボランティアは日本ならではの国家総動員体制なのかと不安になって、調べてみました」
【悲報】ジャップ五輪ボランティア 各地で大量に辞退へ
【五輪】東京オリンピックボランティア、約半数が中高年
【東京五輪】ボランティア、20日以降に 森会長が募集開始時期明かす
IOC副会長「東京五輪のボランティア、やりたくなければ申し込まなければ良い」
【森会長辞任】五輪ボランティア辞退、約970人に 「発言は悲しい」 [クロ★]
【速報】五輪ボランティア医師200人、募集上回る280人が既に応募★2 [スタス★]
【東京五輪】五輪ボランティアのワクチン足りない?海外要人経費43億円の使い道は? [孤高の旅人★]
【やりがい】東京五輪ボランティに対し、交通費支給へ 1人あたり1日数百円〜千円程度 「10日間以上活動できる方」★3
五輪ボランティア7万人向け、都から「モデルナ」ワクチン提供[6/26] → 職域接種の「モデルナ」ワクチン不足、新規申込停止[6/30] [雷★]
【サッカー】<MF遠藤航(シュツットガルト)>「ドイツ人は日本人と少し似ている。集合時間が13時の場合、15分前には全員がそこにいます」 [Egg★]
【大惨事】東京都が五輪マラソン午前3時スタート案 ★2
【速報】小池東京都知事、五輪マラソンの午前3時スタート案を検討
08:46:08 up 19 days, 9:49, 0 users, load average: 8.22, 9.15, 10.01

in 3.1316509246826 sec @3.1316509246826@0b7 on 020122