◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【水戸地裁】58歳息子、介護の母親殺害認める・・・介護の為に仕事をやめて生活困窮 口座にあったお金は1286円 兄は餓死★4 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1544499361/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
毎日新聞 2018年12月10日 12時20分(最終更新 12月10日 12時33分)
茨城県石岡市で今年2月、自宅で介護していた認知症の母親を絞殺したとして、殺人罪に問われた同市の無職、木内武史被告(58)に対する裁判員裁判の初公判が10日、水戸地裁(小笠原義泰裁判長)で開かれた。木内被告は「間違いありません」と起訴内容を認めた。11日に結審し、14日に判決が言い渡される。
起訴状によると、今年2月26日午前5時ごろ、同市の自宅内で母よしさん(当時86歳)の首を両手で絞め、窒息死させたとしている。
木内被告はよしさんの殺害後、近くの交番に自首。その後、別の部屋で兄の利一さん(当時59歳)の遺体が見つかった。事件前に餓死していたとみられ、木内被告は「体調が悪いのは知っていたが、死んでいるのは知らなかった」と供述し、罪に問われなかった。
毎日新聞記者は5月から10回以上にわたり水戸拘置支所(水戸市)で木内被告に面会。木内被告によると、よしさんは2013年に認知症と診断され、利一さんと2人で在宅介護してきた。しかし症状が進行し、木内被告は昨年夏に勤務先を退職。さらに困窮が進んだという。事件当時、よしさんの口座には481円、被告の三つの口座には計805円しかなかった。【加藤栄、韮澤琴音】
https://mainichi.jp/articles/20181210/k00/00m/040/077000c ★1が立った時間 2018/12/10(月) 13:15:53.73
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1544442645/ どうすんだろ
http://ref.boobie.jp/lcu/http://xn--tck4b.xn--tckwe/%E3%82%A4%E3%83%A8%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%92
こういう人達の為のナマポなのに
朝鮮人と中国人保護のために使われている現実。
>>5 受給するとおまえらが叩くから
怖くて申請できないんだろ
持ち家だったんだろうか?
もしそうなら生ポは貰えないよなぁ
高齢化問題ってまったく扱わなくなったな政府もマスコミも
なんとか「特別養護老人ホーム(特養)」に入れるようにすればよかったのにな。
母親の年金に息子の収入を少しプラスすれば、なんとかなる。
医師に認知症という診断を受けていたとしたらば、要介護認定を受け、ケアマネジャー
に色々相談できただろうに。
>>5 介護のために仕事を辞めてる時点でお察しだろ。
俺もクソレス垂れてるけど
これは救いがねえよ、マジで
外人に出さずにこういう人にだせよ。あとヤクザとか元ヤクザみたいなゴミも除外しろ
在特は生活保護で右手うちわの生活をして、日本人は餓死をする日本
>>14 ・持ち家
・パチンカス
・失踪して離婚された過去あり
介護関連の事件は今後も続々増える
家族同意の下安楽死も選択可能にしないと無駄な命や事件が爆発的に増加する
俺は両親の事でたった1年で20`痩せて預貯金も8割消えた
親が大事だからと想うのは当然だが自分がやられたら全部終わる
介護介護言うけど86歳を常に介護しなくてはいけないということもない
1日数時間働きに行くのが出来ないわけではない
特養は一杯で受け入れ難しい
病院も満床で4、5日で出てけと言われる
老人はどこへ
>>27 ・ケアマネから病院勧められたが金が惜しくて「母は大丈夫」と嘘ついて追い返してた
デイサービスや介護施設に預ければ
仕事する時間くらいは作れるよな
>>13 んな事ない。
条件に依るが、田舎じゃ大概認められる。
結婚して嫁がいたところで避けられない不幸はもちろんある
が、一人だと詰む確率が跳ね上がるのも事実なんだよ
既婚馬鹿にするのもいいが覚悟はしておこうな
おっさん2人居て、一人は餓死もう一人は母親殺害って
どんだけ無能なんだ。
役所に相談する知恵もないんだろう。
>>1
上級国民:「下民が餓死しただけやw 気にスンナ ヒャッハー」
カースト制度(身分制度)継続中
士 政治家、公務員、在日、人権左翼、沖縄、アイヌ←上級国民
農
工
商
―――
下民 一般国民(納税するだけの奴隷)
税金投入して作った市営住宅、介護老人ホームは上級国民&カルト信者しか入れないw
パート1
下民:「なまぽ申請に来ました、本当に貧困で餓死寸前なんです」
職員(人権左翼、在日):「はぁ? 餓死しそうって言いながらここに来る元気があるだろ病気じゃないだろww下民の申請は却下w」
パートw
下民:「なまぽ申請に来ました、本当に貧困で餓死寸前なんです」
職員(カルト信者):「信者じゃないのでなまぽ申請は却下www」
戦後、日本に密航した不法移民の在日(上級国民)にはなまぽを与えて優遇、下民の一般国民にはなまぽを与えず餓死させるとかw 多分発達障害だろうね
普通の人でも追い詰められると嫌なことから目を背けたり考えなくなったりするけど
>>38 多分ね
しかもこの年代は発達障害という言葉を知らない
壮絶だなこれ…
外国人労働者とか言う以前に、こういう層を救えよボンクラ行政は
金が無いと自分達で見てやるしかないもんな
介護認定も2以下だと入れる施設も限られる
俺の両親は死んだが2年前まで大変だった
今は定職について悠々自適に暮らしてるが
ババアの介護のために仕事をやめるなんて
あっていいわけがない。
兄貴は餓死って。
知的レベルの低い家族だろうな。
一部の老害は自分や家族が最後まで見届けなきゃいけない、それが義務だなんだとか言うけどそんなことねえから
施設に任せりゃいいんだよ
>>12 役所に連れてくんじゃねーこのクソハゲ
税金の無駄だよバカ
社会の制度がわからないとどうにもならない
義務教育で教えておけ
>>20 老害親の介護なら息子が自宅介護すればいい
これで簡単に解決
介護家庭の貧困もさることながら、これは行政の貧困が問題だ。
おわーーー 母親の年金だけ? 入金予定が無いというのはつらいもの。 しかし、兄弟で無収入というのも凄い話だな。
>>1 これで移民には手厚い保護とか
兄は餓死かよ・・・
国にとってもこういうのが減るのがいいから今後も対策せず放置するでしょ
>>30 介護を言い訳に仕事しない奴は甘え
58歳の息子もさっさと働けば問題なかったはずや
民生委員等、外部の接触も断っていたのかもね。
本来なら息子が二人いて何とかならなかったのか…と思っちゃうけど。
>>30 介護のことを何もわかってない人だってのは分かった
>>35 老害の介護ごときでいちいち役所利用すんなハゲ
>>62 徘徊やトイレの世話とか
下手したら火事を出すからなぁ…
介護のために離職せざる負えない状況がなによりおかしいよ
>>37 ネトウヨと安倍政治なら「嫌なら辞めろ」で介護職員大量退職させまくってたが?
それが奏功してこうなったんやろ
>>33 離婚ってのがあるからなw
うちの親戚の田舎のジジィたちはほとんど年取ってから離婚されてる。
>>51 お前みたいに他人に介護押し付けて税金にたかってるアホは間違いなく人間のクズですわ
>>37 政治家は「地方自治体(役所)に任せてるので」と切り抜ける
窓口=役所(地方自治体)
>1の人は水際作戦で追い返されたとオモ
元気な上級国民の在日、童話、カルト信者がなまぽ受けて財源が圧迫して本当に貧困な一般人は水際作戦で排除される
>>67 火事で燃えたらもっかい建て直したらいいだけだろ
次は新築で自宅介護できるようになるし、一石二鳥だわ!
自治体がこの容疑者に
「若いんだから、まだ働ける」って生活保護申請を門前払いしたんじゃね??
兄の餓死に気が付かないほど、
生活困窮と認知症の母親の介護でおかしくなっていたんだな
>>5-6 なんでおまえらって明後日に方向ばかり叩くの?
国民の税金を一番ガメてるのは公務員だぞ
>>75 「持ち家だし、まだあなた働けるでしょ?お兄さんもいるんだし。」
「はぁ」
で、もう行く気なくなっちゃうんじゃ。
役所が近けりゃ頻繁に相談に行けるけど、ちょっと遠いと面倒だし、金もないしで。
素晴らしい!年金70歳アベノミクスの成果!!
安倍政治でなければ年金もらえて3人とも慎ましやかに暮らせてたのにな
>>1 親の介護すらさせてくれない会社は名前晒そうぜ
取引先にあったら取引停止にしてやる
>>75
水際作戦
パート1
下民(一般人):「なまぽ申請に来ました、本当に貧困で餓死寸前なんです」
職員(人権左翼、在日):「はぁ? 餓死しそうって言いながらここに来る元気があるだろ病気じゃないだろww下民の申請は却下w」
パート2
下民(一般人):「なまぽ申請に来ました、本当に貧困で餓死寸前なんです」
職員(カルト信者):「信者じゃないのでなまぽ申請は却下www」
カースト制度(身分制度)継続中
↓ ↓ ↓ ↓
士 政治家、公務員、在日、人権左翼、沖縄、アイヌ←上級国民
農
工
商
―――
下民 一般国民(納税するだけの奴隷)
市民が納税して作った市営住宅も童話、在日、カルト信者、移民などが優先入居、一般人(下民)はほとんど排除 >>26 実際にやってから言え。
目を離せないんだよ。
というか、付いてくるし、離れていると探しに来るし。
下手すると外へ出る。
唯一の時間はデイサービスに出している間だけ。
>>72 他人に任せて何が悪いのか具体的に言ってみろ
親父が入院して少しでも金が入り用なのに介護保険料が引かれるんだから嫌になるぜ
兄は餓死www しかも気づかないww キョーレツすぎるwwww
気の毒なんだが、やっぱり生きていくために最低限の知恵と力は必要なんだな…
介護の為に仕事辞める→金欠
介護の為に仕事頑張る→介護施設の費用に消えるor払えない
これ以外の道は考えられなかったのだろうか
もしこの人が役所で生保蹴られてたとしたら、大問題だな
>>1 『兄は餓死』
これだけでどういう状況かわかるじゃん
こうなる前に助けられるべきだろ
>>93 働いてるわ。アホ。
自分で経験するまで批判すな。カスが。
>>87 老害親の介護すら自力でできないのかよw
それはお前が低知能としか言いようがないんだが?
五年間も大変だったな。こんな結末になっちゃったけれど、とりあえずは終わったか。
>96
ナマポ通らないで家を出て老母を絞殺した事件あるぜ
>>95 世間一般では働きながら自宅介護が常識なんだが?
文句があるならお前が介護サービスを利用しなきゃいいだろ
代わりの老人ならいくらでもおるわw
>>101 そいつは介護される側のガイジだぞ。触らない方が良い。
本当に困窮している日本人方なら生保使ってもらいたいし、税金で賄うのは全くイヤではない
>>95 部屋に引きこもって自分の周りしか世界をしらない奴にムキになんなって
自分も婆ちゃんの介護手伝ったけどほんと大変だったボケてなかったのが救い
色々大変だろうけどがんばれよ
涙がとまらん
有り金がなくなったのでことにおよんだんだな
この手のビンボー人の事件増えたな。似たような環境の奴腐るほどいんぞ
>>104 ごめん俺介護士の資格持ってるわwww
有資格者に文句あるやつは介護サービス利用せんでええぞ
代わりの老人ならいくらでもおるからなwww
まあ他人に老害親の介護を押し付けるような奴は人間のゴミクズってことですわ
想像しただけでキツいんだが
確かに自己責任かもしれないが何のためのセーフティネットだよ
ナマポ全然機能してねぇ
>>6 とりあえず日本国民優先にしないとおかしいわな
在日とか後回しで
>>106 ボケてないババアの介護とか大変なことひとつもねーやろ
バカバカしいわw
数万あるけど年末に不安だ
正月に一等1万円当たればいいけ
自然界で親の介護なんかする生き物いないだろ、人間も単なる生き物、親の面倒なんかみなくていい
従兄弟にも似たような奴いる。親は元カメラマンと看護婦なんだが従兄弟は42と40でどっちも引きこもり。兄の方が重症で親に殺してくれって包丁投げてよこしたとかなんとか
金がなくても大変なのに、認知症の介護では死にたくなる
貧困ルポ読むとあるけどこういうの大体ちょっと知的に問題ある人
ガチの知的障害者と違って行政に助けてもらえないし頭は良くないけど普通に生活はできる
本人に病識ないしそもそも認めたがらない
>>115 お前は介護サービスも利用しなくていいぞ
発達障害のうちの子の未来だわ
プライド高いから相談も助けも出来ない
すぐばれる嘘をついて周囲の信頼を失ってる
ちょっと先の未来を考えられない
自分は悪くない、お前が悪い周囲が悪い
>>117 例えば昼間はデイサービスに預けて働くだろ?
そしたら夜間は自宅で老害親を介護してればok
外国人には手厚く
下級日本人からは搾取
困っても施さない
これが多くの有権者が求めた美しい国
貧困は自己責任
>>122 そうやって身近な人間が冷たく突き放せば、そりゃ誰も信用できない性格になるわ
お前こそ責任転嫁してるよ
>>1 体が動くうちに革命やろうぜ。税金で生きてる上級国民を皆殺しにしよう。
>>86 それと、介護関係者に聞いたのだけど、介護老人を見ているものが、24H以上
離れていて何か不具合が起きたときには、保護者遺棄責任が問われる可能性が
大きいと。
これからは年金も少なくなり、100年時代でみんな70才まで元気で働こうと言うのが
政府の方針だ、更には施設から自宅への回帰をうたっている、終の棲家は住みなれた
自宅でとね。
じゃー誰が面倒を見るのだと、我慢してお前らがやれと言うのが政府の方針で
こうした出来ない奴がどんどん出てくるよ、詰りは自分たちで始末をしろと、
でも24H空けて事故が起きればしょっ引かれる、ただ、情状の余地で執行猶予は
付けてあげるよとね。
>>1 ナマポに詳しくないんだが、
ある程度の稼ぎがある人に2万円補助的なやつって無いんか?
>>124 お前知っているのか、毎日昼間デーサービシを使ってみろ、要介護三でも介護保険では
賄いきれずに、十数万単位で自己負担が発生するよ、払えるやつは少ないよ。
>>1 とスレタイで擁護的気分になってる人も、リンク先記事を読むと多少考えが変わるだろう。
http://fp.mainichi.jp/news.html?c=mai&id=20181204k0000m040175000c&t=full&p=2
>>132 自己負担分も払えない奴は介護サービス利用しなきゃいいだろ
身の丈にあったサービスだけ利用しとけよ
>>132 週6日 9時5時で昼夕食アリ デイサービスでも要介護三なら
自己負担そんなにかからんよ。
もっとも預けて働くってのも無理はあるけどな。
親の人生は親の物。だから、子供が親の事で背負わなきゃならん物なんて、何もないよ。
まずは、親と同居したり、仕事やめてまで親の介護に当たったり、自分の金から親のホーム費用なんか払っちゃ駄目。
親の人生の終わりは、親自身に受け止めさせるべき。それが孤独死腐乱死体であろうとも。
>>5 >>6 おにぎり食べたい、で死んだ頃は、
これに同意する人多数で、批判する人なんてほとんど居なかったけど、
それだけ、日本人が荒んだってことなのか、
それとも、日本人じゃない人が増えたのか?
悲しいね
(´・ω・`)
>>115 違うよ
優先順位がおかしいてだけだよ
一般的には皆親が好きだろう
感謝しており、なるべく幸福で長生きしてほしいと願うはず
老いた者から順に逝くのが自然の摂理
若者(娘)に嫉妬?(不明)してたばあちゃんを見たことあるけど異常に見えるぞ
数字、時間は全員に等しく与えられる
多産で子供に子供を育てさせた時代の感覚なのかなあと思うけど
特に親に大事にされなかったばあちゃんたちかな
二人も子供、それも二人とも男でいて仕事辞めたのがたった一年前なのに餓死と生活困窮からの殺人て
どう考えても社会のせいだけじゃないだろ
親の年金当てにして同居してる屑も結構いるけどねw
介護離職とか聞こえはいいけど単に自分で働くのが嫌だっただけじゃ?
その気になれば最低限の収入得る程度の仕事は探せるし
介護サービス受けなかったのもただその負担金すら惜しかっただけなんだろう
在日外国人のナマポは支給か却下ではなく、却下か強制送還にすべきだよな
気違いの世話は母国がすべき
>>126 はあ????刃物持ち出すような従兄弟相手にできんのか?そいつらの親とは仲良いから買い物にまで連れて行ってやってんぞ?おまえらその家族自体と縁切るだろw
子供を持つという事は、親が子供を欲しくて作るのだから、
子供にかける愛情や養育の手間ひまや実費は、子供への無償の愛であるべきだよね...
「生み育てて可愛がってやった恩」を、老後の介護人と引き換えにしようとする親は人間のクズとしか思えないわ
子供は親の介護保険として生まれてくるわけじゃないし
老後に子供に頼る人生モデルは無くした方がいいと思う
>別の部屋で兄の利一さん(当時59歳)の遺体が見つかった。
>木内被告は「体調が悪いのは知っていたが、死んでいるのは知らなかった」と供述し、罪に問われなかった。
これ、警察も調べる気ないだろ
>>5 日本人は乞食になるより死を選ぶんだよなw
生ポ受給申請するの在日帰化外国人ばかりだから
外国人には湯水のごとく税金を注ぎ込むのに
日本人は餓死
>>1 生活に困窮したら支援センターまで。
渋谷区富ヶ谷1−30−29 安倍晋三
渋谷区神山町20−38 麻生太郎
介護他ブルーカラーから奪いまくった日本を創ったらこうなるよね。東京うさぎ小屋社会で地方が衰退してトンキンもこうなるね。
>>147 でもまあ帰化していたら別に仕方ないかな?
問題はただの在日外国人なのに医療や社会福祉の恩恵だけ利用している奴ら
そこらの線引きをしっかりやってくれないとほんと日本の社会保障は破綻する
ていうかもう破綻してるかもしれないけどw
これ2人も仕事しないっつうのはどうなんだ…
兄弟どちらかは働いた方が…
野郎の巣窟、つまり女は母親だけで子供が男だけだと独身童貞のまま孤独死する確率が高いんだろうな。
ヤクザや外国人には生活保護ポンポン払う癖に本当に必要な人には払われない。無能寄生虫公務員の管理してる物ってろくなもんが無いね。
変な国。
>>154 男だらけの家庭のまともな母?だと嫁さんが可愛がられる率高いらしいけどな
男女観狂っていなければ娘も欲しかったはずだから大事にされると聞く
ベストは介護がまだぎりぎりいらない時期に他県に引っ越して一人暮らしする。
知らない番号からは出ない
介護が必要になってから逃げると捕まる
母親の絞殺はともかく兄が事件前に餓死で罪に問われない状況って
自ら福祉を求めていない以上どうにもならん
チョンやBの1%でも厚かましさがあれば
こういうのを見ると、子供は男女1人ずつ欲しいと思うわ。
女子ならどっかの家に嫁いで、その家で多少は面倒見てくれるだろうからな。
見てるか安倍
お前がやってきたことの結果がこれだよ
似たような事件で裁判官が泣いちゃった事あったな。
知恵遅れの息子と、年老いた身体障碍者の母親の二人。
生活できないから周囲が生活保護を受けろと勧めるも、
息子が役所に行っても、知恵遅れで手続きができない。
しかも、たらい回しされ、路頭に迷う。
最期、母親は「もう、いいよ。おまえの手で殺してくれ。二人で死のう」という。
息子は母親を絞殺したが、自殺できず、逮捕。
>>169 もう一度お母さんの子に生まれたい
だっけな
あの言葉は重い
地域包括と連携が取れていたら母親を施設へ措置入所させて救うことができたはず
そのあとで持ち家を担保申請して市から介護費用を出させるなり
生活保護を受けるなりして、少なくとも殺人事件にならない術が有ったのに
>>109 介護サービスなくなったら仕事なくなるってシンプルなことわからんの
お前職場でも嫌われてるから厭世的なんだろ
利用者見下して気持ち良くなりたいお前のが歪んでるわ宗教でもやってろ
>>49 いやでも、こんな親子が救われないとな
困窮を極めてるわけだし
こういう考え方潰していかないと自滅する奴増えるぞ
他人に要らん苦痛押し付ける奴にいい奴なんかいねーから
>>13 田舎は不動産価値ないから出るぞ
ただし車所持は認められないがな
>>169 周囲は、誰も手伝わなかったんだな…
口だけなら、黙ってろって感じ
基本的人権のない外国人にはナマポがあって
日本人は餓死をする国
お前らがナマポナマポ叩きまくった結果がこれか
間接的に殺人犯だなお前ら
>>175 民生員の訪問に「大丈夫だ問題ない」って応答されちゃ
無差別バラマキ型の福祉以外救いようがない
>>168 昭恵ならパートでも25万稼げる
つまり自己責任
まあ、やっぱ安楽死を認めるしかないよな
働くこともできない自分の身の回りのこともできない老人なんて生きてる価値ないし
生きて痛くないだろ…餓死なんかで死にたくないよな
まぁ 自宅介護で下の世話やりながら、稼げる仕事が無くなったからなぁ・・・ 昔は、Webサイト作り、アプリ作り、チラシ作り、ワイヤーハーネスとかいろいろあったもんだが。
田舎は、みーんーな無くなっちもうた。
簡単にナマポって言うけど
自分で生活できない3人を助けてどうするんだよ
>>189 生活できないからナマポなんだろ。バカかw
>>43 ゆるい職場なら、なんとかなったんだろう。
最後も自主退職のようだし。
でも、生活保護申請すれば良かったのも有るかもだけど
ただ、日本これからも凄く酷く荒れて
移民が来て更にやばくなりそう、南海トラフも待ち受けてるし
役所に行って手続きできる人とでいない人がいるからね。
そのために公明党や共産党って存在意義あるんだろうけど。
親を5年介護して疲弊・困窮し、
最後には犯罪者として扱われるのが日本の介護
男3人も産んでもこの最後ってなんなんだろうね
この母親70ぐらいまで働いてたらしいし
ボケ老人を家庭内介護とか無理だから
介護保険の点数内でしっかり使っても全然足りないから
離職して介護始まった時点でこうなるのはわかっていたうえで放置
ネトサポバイト<老害ガー安楽死ガー
一方ケケ中は公金旨旨で海外悠々自適生活
ネトウヨは日本人が苦しんでるのに国賊安倍を支持ネトウヨは国家反逆罪で死刑でいいだろ
中国から日本にきて半年もたたずにナマポ受けてる中国人が世の中にはいるのに。外国人にナマポ禁止にして、こういった日本人につかえよ糞政治家よ
ネトウヨどうすんの?ネットでマウンティングとってる場合じゃないのに
>>169 息子さんが知恵遅れってどこ情報?
初耳なんだけど
>>172 介護求人、巷に溢れかえってるけどなw
ど素人でも喜ぶくらいだから、優資格者はハグされるレベル。
簡単に施設に預けろっていうけど、親だからね?
生かしたいなら金を出せ。金がないなら自分で看取れ。
施設に頼むなら面会に来い。来れないなら文句いうな。
>>205 何が簡単にだ殺すような事態になるぐらいなら預けた方がいいだろ
家族共々酷い状態なのを仕方ないの一言で済ませるか?
他人に頼るのが悪みたいのやめろよ
>>169 そういう人がやりたくても出来ない煩雑な手続きを代行する人間すら用意できないのかね、お役所は
縁もゆかりもない外国人に税金バラまく前にこの国で生まれてこの国で育って税をおさめてきた人間を救済しろって話だよな
>>18 介護度が高くないとなかなかは入れなくなってきている
ボケた母ちゃんは一人暮らしにして生活保護受けさせられないの?
家族全員共倒れするとか母ちゃんが一番望んでないことだろ
ボケた母ちゃんを放置したらダメなんかな
>>206 施設に預けたら放置。
親が帰宅願望で泣いてても、植物状態で今後を相談しようとしても
「そちらでうまくお願いします」そんな家族もいるってことだ。
そして、誤えんしたら「賠償金払え」
介護施設を便利な乳母捨山と思ってるだろ。
介護員は出来ないことの「お手伝い」であって、主となるのは家族だって忘れんなよ。
介護地獄や現場よく知ってる識者が、絶対、仕事だけはやめてはいけない、と書いてた
どんなことがあっても仕事は手放すな、と
ちなみに、独居(自宅)の高齢者は生活保護貰えて、特老に優先的に入れる。
>>5 バカに決まってるじゃんこのニュース見て頭いいやつと思ってるやつなんていない
>>211 そういう家族がいるのは事実だが今話してるのはこの手の仕事やめるほど追い詰められた人間に対してだ
生活保護 受けれる基準ってなんなんだろね?
やくざとかも不正需給で捕まったりしてるけど受けれた訳で、知り合いも母子で鬱って事で生活保護で暮らしてるけどブクブク太って昼間はAmazonTV見てゴロゴロしてるみたい。働くのがバカらしいような感じ。本人元気そうやもん。なんなんだろ…
パチンコ狂いでサラ金に手を出したそうだな。同情はできない。
生活保護は最近は世帯分離だけじゃだめになって家に一人でも収入がある人間がいると貰いにくい
持ち家があっても貰えないので息子の名義にして息子は家を出て母親一人なら取りやすい。
家はタダで貸してる形にして援助してますというアリバイを作る。
あまり近所で家計を一緒くたにすると「生計を一にする」に引っかかるかもしれないので注意
工業都市多い茨城じゃ生ポ貰うの難しいだろうな
生活保護なんかその手の輩にツテ無いと貰えんて
日本人の場合はナマポ通すの無理ゲーですが、在日●●人の場合はビビッてすぐに通りますw
海外行ってばら撒いて
シナ、朝鮮人は手厚く保護する下痢野郎
ナマポもらっているシナ朝鮮人は返せよ
医療費ドンドン食われてるだろう
>>220 赤旗買って共産党の議員に口きいて貰うんや
選挙の時も手弁当で応援するとかな
>>215 スレに対してじゃなく51からの流れにレスしてたんだけど?
>>169 介護手続きって、現役の健常者でも疲れるからなあ
透析中の身内を引き取ったんだが、その日のうちに透析を受けさせなきゃならね
俺「保険証はどこよ?」
身内「返納してきた(ドヤ顔)」
俺「ええええっ!」
健保証がなかったら透析は自費…
障碍者手帳も作りなおしで、いちから証明する必要があるの…
その証明のための保険証がない…(号泣)
障碍者手帳のために医者の証明書がいるんだが、主治医もいない…
透析先(必死で俺が探したところ)に頼みこんで、主治医をみつける…
「病院会計は5時半までですので、それまでに証明書をだしてくださいネ^^」
身内を引き取るときは、保険証は、移転先で新しいのをもらうまで、
ぜったい返納させるんじゃないぞ。んなもんいつでも郵送で返せる
何とか間にあわせたが、保険証を返納しろとうちの間抜けにいった郷里の役所の窓口がいまだに憎いわ
>>207 そうしたのお前らじゃん
いまさら何言ってんだアホかよw
まあお前の自業自得だな
母子も貰いやすい。団地とかにもささっと入れる。でも、貰うと最後w なぜか中々働かん。タンス貯金してる家もあるぐらい
>>169
それと これ
http://fp.mainichi.jp/news.html?c=mai&id=20181204k0000m040175000c&t=full&p=2
一緒にしていいか? >>126 見捨ててないよ
子どもが親を便利な道具扱いしてるだけ
小1で、こんなに何言っても響かない子どもも要る
努力もせずに人のせい周囲のせい
感謝の心も促しても「(自分が)気づかなかった」でスルー
気に入らないと癇癪
服を脱いで、洗濯機の中に着替えた服を入れてと言うと洗濯機まで行って「何するんだっけ?言わないのが悪いとにかくお母さんが悪い」と癇癪が日常なのよ
母親は5年前から車イス生活をしており、週に2回介護施設を利用してたってニュースあるから、デイサービスかショート利用してたんだろう。
つまり介護認定うけてた。
ケアマネは被告の無職又は家族の状況を知ってたとみるべき。
息子が行政に貧困の自己申告しなかったとしても、ケアマネが地域包括支援センターに連絡入れても良かったのではないかな。
>>234 まあ愚痴りたくなる気持ちもわかるが、
まだ小さいからねえ。
1)子供の将来には期待せず自力で
老後は何とかする覚悟をしとく。
2)とは言えトラブルは避けたいし
産んだ責任はあるから、専門家の
助けもかりて、できるだけ世界と
折り合いをつけて生きていけるように
教育する。
こんなところか。
文章を読むに122もかなりまいってる
みたいだから、大して役に立たなくても
一応しかるべき筋に相談はしとくこと。
しゃれにならないトラブルが起こるかも
しれんから、その時にも(変な言い方だが)
役に立つから。
>>236 たら・・ という思いはあるにしても、そこまでケアマネに
望むのは無理だろ。 ケアマネの対象は要介護者だから。
それに、表面的にこの程度なら、それこそ職業上
知りえた個人情報の目的外使用で訴えられかねないし。
区役所の人間でも医師でもなんでめ、自らこうしましょうああしましょうとは決められない
家族や本人から要請ないと動けない
犯行発覚前に交番に駆け込んでるから自首が成立するよね
>>239 要介護者だけでなく、介護者の介護負担の相談受けるのも仕事。
毎月ケアプラン持って訪問してるケアマネが、疲労困憊や痩身を気づかないのはどうかと思う。
おかしいとおもったら他職種と連携とるのは介護職の基本。
>>18 いま認知症は老人ホームも拒否ってるらしいよ
>>243 息子の了解得ないでそんな勝手なことしていいの?
>>243 >要介護者だけでなく、介護者の介護負担の相談受けるのも仕事。
だから、家族からの相談が無い(介入の許可がない)のに
そこまでせにゃならんか? という話だろ。
>
>>236 >息子が行政に貧困の自己申告しなかったとしても、
>ケアマネが地域包括支援センターに連絡入れても良かったのではないかな。
地域包括センターはケアマネの相談役。
市町村(自治体)が設置する。
地域ケアシステム勉強してこい。
>>248 幼児虐待時の保護だって、家族の同意を必要としないだろ。
隣の家で子供が虐待されてるんだけど、って通報するのも
家族に許可を得てから通報するのか?
虐待されてないって子供が言うなら保護できないのか?
>>244 それ、ネトウヨと安倍のせいで介護職員がすぐ辞めるからや
>>237 期待しなくても、勝手に仕事やめてきてお母さんのために辞めてきたって言われそうだわ
で、動かない身体で働かない頭で必死に行政に働きかけても本人が拒否する未来が…先のことが考えられないから「まだ、お金(介護費用)あるから大丈夫」と生活費や見栄はりに使うと…
自分以外の誰かがナチュラルに自分に奉仕して当然(自分ではやらない)と謎の上から目線+くだらない嘘+ちょっと先の事さえ考えれないが相まって、あっという間に用意してあったお金を食い潰すみたいなね
>>248 じゃ、どうしたらこの家族は助かったんだ?
本人が助けを求められないなら、周囲が気づいて上げればよかったのに、って話だろ。
ケアマネが一番内情知り得たから、気づいてあげてほしかったって言ってるだけなんだが。
>>133 これ読むとさらに暗い気持ちになるな……
厳しい現実から逃げまくりの人生(兄も弟も)
どうにかならなかったんだろうか
他人事じゃないよな、この手の状態の救済システムが全くできてない日本
>>257 自分?絡んでない人にまで不快感与えてたならごめんね。
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、
売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です
全力で安倍政権を守りましょう
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
..
.+2+8967
>>17 少子高齢化は自民党の失敗だから
忖度したんだろ
>>30 安倍政権が拡大した
非正規雇用では介護施設に入れられない
手取り10万じゃ無理
>>18 100人以上待ちなんてザラだからな
状態によって融通を効かせてくれるが
うちのばあちゃんは93歳時点で認知症、歩行困難で要介護5だったが入れなかった
まぁ先週なくなったけどな
この一年、頭の中は介護のことばかりだった
現在半身麻痺のオカンを診ている
>>256 それぞれ鬱があったんだろうな
気軽にカウンセリングに行ける社会だったらもう少しなんとかなったかも
>>255 〇〇(他人)が〜すべきだった。そうすれば助かったのに。 とか。
じゃあお前が民生委員なりケアマネなり正義の味方なりなんなりなって
各家庭回って、助けてやれよw
個人の自由の権利、個人情報の守秘義務、ケアマネの責任範囲、
ケアマネも薄給多忙な労働者である事実。そういう事も
考えて話をしてるんだ。
というわけで 予言通りだったな。 つ
>>251 介護殺人だからこれも執行猶予だろ良かったなやり直して自分の人生を生きて欲しい
>>254
そこまで言うなら、どうもこれ以上関わる気は無さそうだし、
一応成人まで養育して、非難轟々上等で絶縁行方くらまし。
しかないな。
当然世間に迷惑だから、非難されるよ。するよ。
本気で何とかしたいなら(しろとは言ってない)
そういうアプローチじゃダメだし。 介護殺人は、無罪でいいよ
あんなうんこ投げるようなのを、家で介護なんて無理
介護やりながら働くのも無理
一人暮らしで世帯分離すれば生保からの施設に王手なんだけど対象者の年齢がな。入れる物件探すのも大変だわな
>>271 さあ。 やり直す自分の人生があるだろうか・・・
母親の年金もなくなって、餓死かナマポの未来しか見えない。
http://fp.mainichi.jp/news.html?c=mai&id=20181204k0000m040175000c&t=full&p=2
>>226 保険証を返納しないように、より
透析中の身内を引き取らないように、 の方がいい
>>276 手荷物が無くなって自由が手に入ったから好きな道を選べるしどうにか上手くいって欲しいと思うよ
まあ執行猶予付いたけど結局は自殺してしまった人もいたが
>>18 アホか。特養なんて一般人は無理
ものすごい順番待ちいるから。
特別のコネでもないかぎり入れないから。
>>5 働けって言われるだけ
不正受給するやついるし最近は厳しい
>罪に問われなかった
公権力を監視する意味で、この判断はどうかなと思うね
切ない… 子供三人産んで最後はこれってなんかなぁ…
介護ってのは最初から認知症ってだけではないからね
なんて事ない病気の治療の後に認知症を患ったり事故や怪我の行為症で要介護者になるパターンなど様々
認知症にならなければ良いという訳ではないので、いつ何時何がきっかけで自宅介護になるかわからねえのがヤバい(´・ω・`)
病気や怪我で障害者→鬱から認知症とかな
介護の不運は親や兄弟に限らず嫁や旦那、子供にまである始末
不運を避けたいなら独り身しかない。自分がなったら多分訳分からなくなるんだろうから心配は要らねえんじゃねえかなw
地獄のようなニュースだけどこれから増えていくんだろうなー
団塊だけで言えばあと20年は続くな(´・ω・`)
まじカオスで、ちなみに介護離職も相当数
今のところ介護殺人は一週間に1件らしいが意外と少ねえのな
自殺や心中を含めるとものすごい勢いで増えてそうだが、そのピークはこれからだろう
うちの母、足の手術したり、この頃病気多いのに、
付き合いを縮小しないから、大変。
自分できないのに、子供に手を煩わせても
お歳暮送ったり。
入院見舞いも返すの大変。受けるなよ! 快気祝い手配するのはこっち。
他人と見栄に散財するなら、子供と孫に使うかw、自分の家のリフォームしろよ。
介護費用と葬式費用はのこしておいてくれよ?
その分先に貰っておきたいよ。
高齢者は頑固だからなー。ワガママになり人のゆうことを聞かない。介護大変だったろう。
「低所得や貧困者、非正規労働者は早く自殺してくれよ」って政権だからな。
「日本で生きる資格があるのは公務員と高所得者のみ。公務員の給与は
大企業に合わせて今後も上げていきます」って感じにしか見えない。
この国はもうおしまいだよ。
>>272 その人、子どもとどう関わってるか内容一切書いてないよ
本質をいってるだけやん
発達障害なんて治らないんだからさ
訓練(療育)で見た目や行動は矯正されるけど親やちゃんと継続的に見てくれる人が居なくなったらまさに
>>133や
>>255になるよ
60近くのじじいに継続的に向き合うなんて親ぐらいしかいないのに、親が介護状態になったらヒャッハー状態確定やん
要介護3の母ちゃんがいるが今日みたいな寒い日は盛大に防水シーツからはみでるほど漏らす
天気悪いのに布団ぐっしょり
死んだ父ちゃんに線香立てて早く母ちゃん連れて行ってくれと手を合わせる
パートは行けてるし飼い犬に癒されてるが友達や兄弟は忙しいから愚痴は言えない
ごちゃんは介護スレに共感するし勉強になる
自分語りすまない
ごちゃんねるがあって助かる
>>294 おつかれ
おむつは?
うちの爺は大便を漏らしながら下半身スッポンポンで廊下を歩く
もうやめて…
>>270 正義の味方ではないが、既にそっち系の仕事してるしw
肉体的、精神的に疲労してるけど、やりがいはある。
一般の方にも、介護の実情、福祉系についてもっと知ってほしいと思ってるけど?
>>290 ここ数年一気に加速してる気がするわ、とっとと早く死ねって思ってる底辺が自民指示してくれてるから殺し甲斐もあるんだろうな
>>290 政権は一応いろんな法を作っている
それを無視して実際に死にそうな人間の生活保護を断ってるのは自治体だし
それを許しているのは識者と大衆の保守思想
悲しい事件
こんな結末になる前に救ってあげて欲しかった
その為の福祉のはずなのに…
>>294 というと70歳オーバーかな?
うちは85歳で 要支援1で身障4級だけど、まだ自分で食べたり掃除ができる。
>>299 福祉?嫌なら辞めろ、でほとんどの職員はとっくのとう辞めてったわ
いまさら福祉に頼ろうとする方が馬鹿げてんだが
本当に苦しいとこは貰えない生活保護。なのに偽うつ病の若者が貰える生活保護。なんだかなー。
行政がリバースモーゲージをやるしかないんだよ。
過疎地でもなんでも自宅を売りに出して、
その評価額を貸す。
持ち主死んだら行政が家を借金のかたに取り立てる。
空き家問題も解決、老人世帯も金を手に入れられて生活保護に落ちずに済む。
介護保険料取ってるのに、親の介護しないといけないって可笑しいよね。
家のたっている土地は負動産そのもの。誰も面倒みたくない。
痴呆になってるのを放っておけば
子供に扶養しろと行政から連絡が来るんだろう。痴呆の面倒は仕事しながら
出来るわけがないじゃん。仕事も失い経済的にも追い詰められて
どうしていいのかわからなくなるんだろうな
経済的に追い詰められて鬱になり正しい判断ができなくなるパターン。
今何をすべきかを考えられなくなる。
>>294 オムツ交換を増やす、もしくは定時のトイレ誘導がいいけど、
自宅介護は介護者の負担軽減も重要。
尿量多いなら吸収量の多いパットにする。
推奨できないが、オムツならパットのずらし当て、蛇腹当てとか。
(皮膚疾患なければいいけど。褥瘡あったら絶対やっては駄目)
休める日を作るために、必要なときだけヘルパーさんに入って貰うのもいいかも。
働ける人間を介護で離職だけは絶対に駄目だ。
施設の受け入れ能力の問題を何とかすれ。
老人も家に拘らずに施設暮らしを受け入れてくれ。
個々の家に介護保険であれこれ工事費支援する費用で
軽度な介護施設なら何とか作れるだろ。
>>309 補足:ずらし当てって、二枚をずらして当てること。
>>305 ただの税金だ
老害親の介護ぐらいお前が自宅介護でやれ
いま自分自身が慢性疲労でセルフネグレクトっぽいので、
他人事に思えなくて事件を起こすまでの怠慢を責める気にならんのよなぁ
自分でも信じられないくらい怠惰でやる気起きない
(何かしたあとは10〜20分ほど横にならないと活力がわかないし筋肉痛いし何やってもトロくなった)
じぶんのばあい、思い当たって調べたらホルモン数値がちょっと悪くて今度精密検査予定
ちゃんと働いてた人達が数年で餓死したりするんだよ恐ろしい
レスくれた皆さんありがとうございます
母ちゃん80です
自力で4点杖でなんとかトイレ行けるので本人のプライドを尊重し歩いてもらってます
リハパンと容量多いパッドに最近変えましたが尿量多くて決壊します
無い頭働かせて少しでも自分が楽出来るようにしたいです
内職もしてるのでリロード遅くなりお礼遅れました
皆様も頑張らず自分を第一にしてください
私達の先も長くなくてはなりません
生きましょう
>>315 働ける人が離職する=生産人口の減少
ってことだろ。
芸人の母親やヤクザの組長が生活保護受給できるのにやっぱり不器用な奴は損をするんだな
>>115 おっ仲間発見
自分も介護離職考えてる奴にはそう言って引き止めてる
そこまで追い詰められる前に親は捨ててもどうにかなる
>>319 アホかお前は!
働ける人が離職する=タダで介護してくれる人口増加
だろうが
>>314 会社には居づらくなって自分から辞める様になるよ。
痴呆の世話は仕事しながらでは無理
ここにもこの事件関連のツイートまとめられてるけど、
外国人に出すくらいなら日本人助けろって意見多いね。
https://www.kodomowokoroshite.com/topic/case-k4xiw/ 貯金が1000円以下で兄餓死とか泣けるね・・先進国じゃないよ。
>>315 今の方が税金の無駄。
そして社会的損失。
老人の為の工事なんて亡くなったら無くていいもの。
そんなんをあちこちで工事させたり、
デイで走り回ってケアするより、初めから集めておけ。
施設なら入れ替わりでみんなお世話になれる。
このケースの様な介護で離職も避けられる。
介護離職するのは経験蓄積してきた年代だし
自身の老後の備えをしなきゃならん時期。
つまり、離職させると将来のナマポ候補。
離職の損失はその両面で考えれ。
介護離職するなとか、したら終わりとか言う奴おるけど、徘徊で警察やら病院とかから電話がかかって来るんだよ。電車事故とかあったら賠償金だろ?どうせいちゅうねん
もう10年目、貯金尽きた・・・
死にたい
>>323 自分から仕事辞めるとか単なるアホやんけwww
>>1 うーん、無罪というか執行猶予でよろしく
お母さんも怒ってないよ、納得してる
>>328 自分で辞めないと解雇されるだけでしょう
首になるか自分で辞めるかのちがいだけ
大企業や公務員とかはどうなるかは知らんけどね。
こんなの個人にで背負いきれるわけないのに
なにもしないで高給取ってる行政の責任でしょ
ゴキブリ公務員を死刑にしろよ
一方NHKでは男性職員が単身赴任をしているとうその届け出を行い、
単身赴任手当など、およそ524万円を不正に受け取っていた。
>>326 お前はアホか
介護職員数が絶望的に足りなさ過ぎな現状で建物いくらたてても税金の無駄なんだが?
だったら逆に入所施設全部潰して、要介護老害は全員自宅に返還した方がよっぽど有効
つまり、国の介護サービスから入所サービスは全廃して、通所サービスのみ行うようにすりゃいい
入所サービスは民間にやらせて介護保険適用外でええやろ
子供が男だけの時は、母親は息子を過保護に愛しすぎずに、
そして自分好みに支配し過ぎずにうまくバランスとっていかないと
母親の顔を常に伺う男になり、母親の指示なくては恋愛含め何もできなくなる。
母親自身がどう思うかはわからないが、結果、息子は独身童貞のまま実家が墓場となる。
兄弟が男だけで、女は母ちゃんただ一人の時は
たとえ怖くとも勇気を持って女性に話しかける根性を学生時代から養っていかないと
まったく女性に縁がないまま年を取り、道行く女性やテレビの芸能人に発情しながら
右手が恋人のおっさんになってしまう。
結婚相手を用意してくれる時代ではない今、
男兄弟しかいない男は女性について学ぶこともできないのでそれだけで逆境と言える。
だからこそ、惨めなおっさんにならないように、面倒がらずに外へ飛び出さなければならない。
とりあえず、実家から出て一人で暮らしてみるべし。
>>327 ネトウヨ&自民党議員「24時間死ぬまで働け!!!!」
>>14 売れないほどのボロ屋だったらもらえる時あるらしいよ
住居費払うより安いから
>>317 夜間はポータブル置いてあげたほうがいいかも。転倒防止に。
朝までぐっすり寝れるのなら、夜だけオムツも検討の余地あり。
おむつより、漏らして迷惑をかける方が辛いって方もいたよ。
たまに愚痴吐かないとストレスたまる。 自分は介護業務でハゲましたw。
励まし合って苦難乗り越えたい。
仕事辞めずに、業者に介護頼んだほうが良かったんかね
もしかしてさ
介護のために仕事を辞めないと生活出来ない人は、55歳から年金を受け取れる制度にしたらいいのに
>>297 20前後のアホ達が「就職率上げてくれたから安倍政権素晴らしい」って
自民支持層だからな。
それ以前に、おまえらの数十年後に平和な日本は存在しないって事に
気付いていないから。国民の半数近くが脱走外国人と低所得日本人で
年金もナマポも出なくなって、犯罪だらけの治安悪化国家になるのに。
>>338 床抜けてる極小の持ち家で知的障害息子+かるい痴呆の母ってパターンで
もらえなかった人みたことあるわ
ものすごい切り詰め貧乏だったけど多分まだ貯金をいくらか死守してるんだろうねって事だった
あんまり話通じんからなかなか手続き出来てなかったけどケアマネとか
見守りは多かったのでなんとかなった
ヘルパーの利用料金激安。
炊事洗濯などの生活援助、45分利用で300円弱。
オムツ交換、着替えなどの身体介護、30分未満で300円弱。
1日中見守りが必要っていうのじゃなければ、
ヘルパーに頼むのは得策です。
要介護の親なんて負債でしかないな
愛着があるなら自己責任で好きにすればいいだろうが
そうでないならさっさと捨てるべき
じゃないとろくに結婚もできない
>>346 1日ずっと利用じゃなくて、1日に何回か利用できる。
日中の午前一回、午後一回おむつ交換だけ依頼する、とかね。
兄が殺したことにすれば良かったのに
数ヶ月経ってから死体遺棄で自首すれば2人の死の時差とか分からないだろ
スレ見ててもまだまだ介護の現実が浸透してないんだなって分かるわ
経験しないとこれはわかんねえんだよね。
笑えないぞ、これ
そりゃ親がポックリ元気なまま逝けばいいが
ムダに健康かつ認知症とかヤバいからな
施設入れればいいが相応の金が要るし
無理なら自分で介護しなくちゃあかん
介護保険とか当てにならないからな
明日は我が身だ
バカな茨城人だな。
共産党の生活相談利用すればなんとかなっただろ。
保守王国w
こういう事件、他人事じゃないわ…
近所の老夫婦も奥さんが68?ぐらいからボケ出して70過ぎの旦那が介護してたけど徘徊するわ、言葉は通じないわ、警察にもお世話になるし、最後は家中でどこででもウンコするようになって、やっと病院に入れたみたい。
月14万?ぐらい払ってるらしい…このまま長生きすると貯金は底をつくって言ってた。その前にわしがもうダメかもだけどって…そんな爺さんはもう83やもんなぁ…
戦前の家督制度をフェミニストや自民が破壊したからな
>>354 老害親の後始末ぐらい自宅で自力介護しろよ
そんなもんできて当たり前
できない奴が低知能なだけじゃねえかよwww
>>350 その為に自宅の別棟を改築したりとかするんだよね。
他人に家族の部屋まで覗かれるから。
自費で出来るなら構わないけど、介護保険、
使ってるよなあ。
自民はほんと勝手
敗戦で失った富を取り戻すために持ち家、核家族を進めてた
自分達は地価の値上がりで大儲けし制度に破綻が見える頃には自己責任
やっぱりお金なんだね…何をするにもお金
お金ない人間はさっさと死ねって事なんやろな
>>361 文句があるなら介護サービス一切利用すんな
老害親の介護ぐらい自宅でお前がやれや
代わりの老人ならいくらでもいるwww
お前みたいに他人に介護押し付けてる分際で文句言う低知能は人間のゴミクズですわ
こんなスレで顔真っ赤にして書き込みの1/10埋めてるやつがおるのか
キチガイって怖いねえ
>>366 >>1だよ。
介護職らしいが何遊んでるのやら。
なんで2人共、仕事をやめたんだろう
1人が働きにでれば良かったのでは
>>27 やまゆり事件で障害者だろうとw全員保護しないといけないから、増税してでも解決するしかないねwwww
俺も介護のために仕事やめたから他人事じゃない
金がわりと洒落にならない勢いでなくなるからバイトもしているんだけど貯金が来年にはなくなりそう
俺今口座に3900円しかないぞ
親ボケたらどうしよ?
ってマジな話どうしたらええの?
役場の福祉係の人はどうにもならない時には行政を頼ってくださいと言っているのに
手を伸ばせない人が多いのが現実
コミュ障なんだろ
役所の人間に相談するくらいなら死んだ方がマシという考え
親を介護すれば困窮し
他人を介護すれば金がもらえる
>>369 弟の方が働いてたのに辞めたってのがなあ。
兄が障害者という程でもなくても難はあったのかもな。
ひとりでふたりの負荷は無理すぎる。
ってか、小梨が多い社会じゃ要介護に囲まれて
ジリ貧社会は当たり前だけどな。
>>84 割とまじで独断と偏見でナマポ申請を断るの多いみたいね。
困窮状態をしっかり見ず適当に丸め込むみたいな。
一人で行ったら障害とかない限り無理らしい。
支援の相談は機能してない。いかにナマポを断らせるかの支援になってそう
>>133 わあああああああ 重い・・・重い
こりゃ駄目だ
息子3人中二人が自活不可だなんて・・・
母親が認知じゃなくてもこれじゃどこかで行き倒れてるじゃん
かーちゃんボケたから世話が問題になったんじゃなくて、
かーちゃんが、せわしないと生きられない息子ばっかりだぞ なんだコレ
>>375 親を施設に入れて、自分もその施設で働くってのは。
素人だから1年はバイトレベルの報酬でも
貯金の目減りは減らせるし、光熱費も減る。
>>289 大変だね。ウチの亡親もそうだったわ
人づきあいがいいと、いくつになっても見栄を張り続ける。
動けないのに、子供をパシリに使って、あれこれやりたがる。
年を取れば取るほど、人づきあいも見栄も縮小していくべき。
50代から少しづつ。
最後の最後に、他人は誰も助けてくれない。
結局家族とお金なんだよ。
>>27 グンマーならまだなんとか空きがある
夏場にバタバタ逝くからな
>>376 やはり兄も何か抱えてたのかもね
孤立した家族だったんだろうな
>>54 この世代が義務教育の時代に
介護保険制度なんかねえよ
>>79 兄貴がヒキコモリニートだったのかもしれんぞ
>>370 本当にその為の増税だったら国民は納得するよ。
いつかは我が身だしな。
問題は中抜き要素なんだわ。
親がボケてないことに感謝しないといけないな。
ほんと・・・・
>>378 一応、兄も東日本大震災までは働いてたみたい。
この弟(本人)も細々と働いていたから、そうグータレな
兄弟でもない。弟は介護離職時は数百万の貯蓄は
あったし。兄はいい歳で震災失職で基本的能力が
低いとやり直すのはキツくて折れたんだろな。
三兄弟の末弟が疎遠でもちゃんと生活してるなら
それが一母親の救いだな。
>>365 おまえに言われる筋合いはない
今年の7月に母が死んで両親の介護は全部終わったよ
介護離職して全てをつぎ込んで介護した。最期だけは病院頼ったがな
結果、保険金と相続財産でもう働かなくても十分に生活できるわ
>>390 仕事辞めたら親の介護どころか自分の生活すら成り立たなくなるのにな
仕事続けながら親は施設に預けるか、世帯分離してナマポでも受給させるかしかない
医者って性格悪いな
病院で要介護者が寝ている所で、
医者 「自宅に連れて帰りますか ? それともどこか老人ホームに入れますか ?」
って本人の前で躊躇なく聞いてくる。
向こうで話しませんか ?
って言っても
医者 「本人は寝ているので大丈夫です」
なんて言うけど、
寝た振りして聞き耳立てていたらどうするんだよ
いういう配慮のないバカって嫌だわ
>>132 要介護3なら週四くらい介護保険で利用できるだろ 残り2日は自費になるけど
でも、ニートだったり引きこもりとかだったら、世帯分離とかどうしたらいいか分からないんじゃない?一人で暮らすなんて出来ないからニートだったりするわけで…
人とのコミュニケーションとかもとれなさそうだから結局なるようにしかならんのかもね
結局、長い目で見れば安楽死こそ本当に人道的なんだよ。
「最小限の自分の面倒が自分で見られなくなったら安楽死」これが正しい。
>>392 かっこいいな
遺産のある親で良かったな
>>132 要介護3ならディサービスは週2回までだな
ただ、地域によっては、介護保険の自腹分はあとで高額医療費同様戻ってくる自治体がある。
高額医療費の補填は国。
高額介護補填の補填は各自治体
と、別れている所が厄介。
デイサービスだけなら要介護3で週6昼飯つきでも介護保険内だよ、嘘はやめよう
母親殺してしまったことはともかく、餓死の兄貴はどういうことだ?
>>394 おまえは優しいな
そういう場合「家に帰りたい」と言っている老親を施設にぶち込むのが家族
一人暮らしの方が自宅で最期を迎えられるという現実
反対する子供がいないからな
>>403 本人が家に帰りたいって言ったのなら、どんなに大変でも家に連れて帰る。
家に連れて帰ったら
「ここ私の家ではない」 っていい出したから、頭抱えている。
あと、緊急時の対応とか安全面も考えて、家での介護に限界が来ている
>>265 要介護5なら最優先されて待っても数カ月で入れる筈 その間ショートステイロングや老健で面倒見てもらう方法もある 認知症入ってると審査が厳しくなるけどな
>>1 またこれ、おかしな裁判長が変な判決だすんだろうな
実刑で数年とかさ
執行猶予でいいだろう
これこそ情状酌量すべき事案
働いていないで家の中にいると気力を失っていく
労働って金を稼ぐ以上に人間の精神の健康にとって大事
>>405 子供時代の家が「家」になってんだろ
話作って合わせるしかないぞ
家持だと生活保護が受けられないというのは
理解できるのだが
家売ると痴呆症を抱えた状態だと住む家を探すのも大変。
そもそも、介護してると売るという手続きをする時間さえ見つけるのが大変だったりする。
こういう場合、国が家担保に生活保護を支給する 老人ホームを世話をするなどの法整備が必要かもしれないな。
>>401 要介護3の状態でデイサービスだけで済むわけ無いだろ
訪問診療の点数が高くて、だいたいこれと訪問看護で半分近く消費し、
介護ベッド、車椅子のレンタルとか入ると、たいていオーバーする。
>>396 市役所に行けば一から教えてくれるよ
いくらコミュ症でも
取り敢えず「ナマポください」くらいは言えるだろ?
親が年金沢山もらえるから、介護施設にはいつでも入れられる。
俺自身も親の遺産と自分の資産があるから、ボケそうになったら兄の子に介護施設に入れてもらう予定。
金持ち家系に生まれたことに感謝しかない。
このご時世に餓死っておかしくね?
ほとんどの地域に自治会が有って、自治会費を徴収してて、
自治会長がケースワーカーをやってるところも多く、自治会とケースワーカーは繋がっているはす
餓死するような家庭は自治会費は払えないだろうから、
自治会は状況をある程度は把握していたんじゃないのかね?
>>414 めんどくさい書類を多数書かないといけないんじゃね
そういうのできない人もいるよ
アベノミクスの目指す日本がこれだから
事件化やニュースになっていないだけで
老衰とか病死と判断された中に保護責任者遺棄致死も多くあるだろうな
金持ちや上級国民が優雅で幸せな生活が出来るよう手厚く支援して
一般高齢者や貧乏人は勝手に野たれ死ね助け舟は出さないって政策
介護保険の訪問診療がけっこう食わせ者
あれは、1件契約すると、1割負担で月1万8000円。医者のところに年間216万入る
100件契約すると、その医者の所に年間2億の安定収入
で、医者のやることは、月に2回訪問して血圧と体温測って終わり。
患者が病気になったら、突然慌てて医学書読んで適当な薬の処方箋書いて終わり。
で、その薬が合わずに患者が死んだら、寿命でしたで終わり。
経験も知識もない連中が、介護保険に群がっている
介護入居待ち3年とか10年というが申請してからだからね。待ってるなかには必要ないのや入らないのいるし待ってる間に死ぬのもいる。
はいってても急な暑さ寒さで死ぬ人続出はざら。
宝くじはいくら確率低くても買った人だけ当たる権利。施設も同じだ、こねやうらのつてあれはすんなり割り込みもある。
>>137 生活保護って発想がなかったんじゃない?
頑張らないとって気持ちが強かったんだよ
具合の悪い兄さんにご飯あげなければ餓死して当たり前
殺したのと一緒
アホボン総理はわけのわからん戦闘機なんか買ってんと貧しい国民助けたれよ
元記事読むとむしろ母親が息子たちの世話しなきゃならんレベルじゃん
こうなるのは目に見えてた事
安倍曰く自宅でなんとかしろなんでしょ?無理に決まってんのにねえ
餓死した兄も可哀想だが兄も兄で働くことも介護もできなかったんだろうな
一人っ子ならともかく、兄と弟の2人いれば
片方は働いて片方は親の面倒見て、って役割分担できそうなのに
体調崩して動けず餓死した兄も、認知症の母親も、介護するだけの毎日の弟も、
みんな悲惨
これは絶望しかない、ひことにつきる
自分も今はこの状態…
兄夫婦は親の面倒みるからと言って財産を全部使い込み、無くなれば夫婦揃ってトンズラ。
弟夫婦は結婚当初から嫁が今の時代は旦那の親を見る人なんていない、女は女親を見るのが当たり前と堂々と言い放ってる状態。
でも、誰かがやらなければならないし、親の事を見捨てる事が出来なかった自分は…
>>433 >悪い人は誰もいないのに
えっ ?
悪い政治家とこの仕組みを作った悪い官僚がいたからだろ・・・
>>438 独身?
兄弟も結婚して他に身内できるとそっち優先したりするからな
親の状態とかあなたの状況はよく分からんけど、ケアマネや自治体と相談して上手く乗り切ってくれ
>>438
>女は女親を見るのが当たり前
その弟夫婦の嫁、
実家の親の面倒は、兄が見るのが当たり前と言って、絶対にしないぞw
>>438 俺も家で親の介護したよ
デイサービス初日に施設で大暴れして強制退所で自宅介護になった
こちらも兄弟に逃げられたんだが兄弟は他人の始まりとつくづく思った
長丁場になるから介護は絶対無理してはあかんよ
仕事辞めたら当たり前じゃん馬鹿なんじゃないのこいつ
介護のために仕事辞めざるをえないとか、
老人が運転してる車が子ども引き殺すとか、
老人にどんだけ社会の労働力奪われてんのよ。
認知症診断うけたら人権より社会的な合理性が優先されるような社会にならんもんかね。
ワンオペ介護はキツイわ
下が近居で独身のくせに逃げ回っててこっちは家庭があるってのに毎日実家通いだよ
こいつは親の金数百万使い込んだ後、電話を着拒にしやがった
親には長生きしてほしいがこいつはヒんで欲しい
ペットの介護でも大変なのに、
身体はでかい、主張はしてくる、世話しないと殺人だとか言われる、終りが見えないヒトの介護の恐ろしさよ。
安楽死もない国で、どう看取れと?
>>442 兄夫婦が見るのが当たり前とも言ってわ…何がなんでもやらないみたい。
嫁は専業主婦で子供1人いるだけなのに。
これが美しい国安倍日本
外国にばら蒔き国民は不幸にする
>>446 実は老人も早く死にたいんだよ、ただ楽に確実に痛くなく死にたいが、その方法がないから仕方なく痛い身体を持て余しつつ生きてる。これが大半の老人だと思う
>>443 偉いよ。
本当に大変だね、自分までが見捨てたら親が余りにも可哀想で…
早く70歳以上の認知症は安楽死儲けろよ
結局、親子共倒れになる
あと親も腹をくくってボケる前に自殺なりしとかないと
>>450 そう、それなんだよね、兄夫婦が殆ど持って行ったのを遠回しでこっちに言ってくるしね。
>>455 親が自殺すると、子供は一生トラウマに苦しむ
行政は老人は支援するんだが
介護する側の子供の職や収入の支援はしてくれないからな
中立であるべきの役所や公務員の考え方が儒教的で老人の肩ばかり持つ
老人の権利は守られて子供や若者の権利が守られていないのが現実
男兄弟は仲悪くなりがち。
一番上の兄も体を壊す前から介護なんざ全然しなったんだろね。
三男の言葉もしらじらしいな。
やはり仲悪かったので見捨てたんだろう
むかし、京都でも似た事件あったよな。
金がつきる日、繁華街に出て少し孝行し、その夜人気の少なくなった河原で手をかけた事件。
うち、福岡だけど、介護施設は1年も待ったら入れるけどなあ。
費用も年金で賄えるし。
義母も認知症になってグループホームへ入り、3年後に骨折して特別養護老人ホームへ移った。
介護のために離職ってなんか考えられないのだけど。
>>97 横だけど、
>>97は親御さんを自分で介護してるの?
>>462 施設に空きが無い地域、その費用が払えない、
自分で面倒みたい
色んな人がいるよ
>>413 デイサービスだけやればいいじゃん
訪問診療とか訪問介護とかいらんよ
レンタルもいらない工夫しろ
>よしさんの口座には481円、被告の三つの口座には計805円しかなかった
悲惨やな
介護だけの人生か
>>421 どこもそうなっているんだよ
フランスもそうだし
将来は特養が無理なら有料ホームかなあ
親の年金から費用を捻出するとなると月25万までくらいのとこが現実的だが
この程度で良質な施設があるかわからんけど
>>466 ゆるやかな自殺をしようとしたんだと思うよ。
>>438 女がいれば女に介護はまわってくるよね
嫁は絶対みないよ
だれが姑の介護なんて
娘がやればいいじゃん
これは正解
>>448 3丁目の夕日の作者が描いてた漫画で、主人公が何か未来に行くんだけど、そしたら未来の世界ではボケ老人を小動物に作り替える技術があって
家族(主婦達)が「小さいし可愛いし、世話しやすくなって助かるわ〜」ってニコニコしてるのを見て主人公がゾッとするという話
私は作者にゾッとしたよ
子供とか嫁が親の介護で楽をしようとするのはあってはならないとんでもない事、皆もそう思うよね?って迷いない主張が怖い
認知症を介護するために現役世代がおかしくなる
安楽死法案作れよ
>>458 そこが北欧と違うところなんだよね
北欧は老人の意思と家族を第一に考える
家族介護はないよ
低所得単純労働者ほどボケて寝たきりになる率が高いのだが、
その子どもも愚鈍で計画性がない場合、悪循環に陥りやすい。
こんなの刑務所で養うより
社会で底辺労働させたほうがいいだろ
警察検察司法はムダな仕事するなよ
>>471 そういう意識が日本の介護を地獄にしているんだよね
介護してたら自分の人生がなくなる
>>472 だよね
認知症老人>>>>>>現役世代
これが日本の現実
このままじゃ亡びるよ
逆にしなきゃ
>>438 兄弟で金出しあって有料ホームに入れられないの?
>>458 なんか日本って自己中心的というだけではなく、因業ばばあみたいに他人が楽をすると自分が損していると感じるようなところがあると思うよ。
>>438 逃げたならもう役所駆け込んどけばいいと思う
近くに住んで無いなら理由にはなるんじゃないかな
>>462 東京の特養ホームは300人待ちだって聞いたよ
死亡待ちなら1年じゃ入れないな
自分の意思で安楽死出来る事を切に願う毎日やわ。
親の介護終わったら、今生では未練も執着もないから。
思いついた!
痴呆老人は刑務所で飼えばいいんだよ
それを殺したやつを入れるよりいいだろ
働きながらの介護は寝る時間が無くなる
男でも女でも一人で面倒みることになりそうな人は何かしらの対策を準備しといた方がいい
その人にもよるけど痴呆っぽくなってきて寝たきりの状態になるまであっという間だからね
>>485 今の生活に未練も執着もない人が介護を担うのは仕方ないよ
兄夫婦や弟夫婦には家族がいるんだから
親よりそっちを守らなくてはね
>>487 当事者と話した事あるけど救急車呼ばれたりで仕事抜け出してた。
圧力かかってきて普通の仕事に居づらくなっちゃうんだってさ
>>485 この世に未練も執着もない人間が自殺なんかしねー
>>488 独身で貯金3000万あった会社の先輩は親が認知症になったけど貯金ですぐ
有料ホームに入れて会社辞めなくてすんだからやっぱり金だなって思ったよ
うちの爺さん日に5万の病院入ってた。よく金あったと思ったわ・・・多分俺の下宿ありの大学より金かかってる
>>482 自分がダメになったらそうするつもり。
親だけでも助かって欲しいから。
>>493 その先輩のパターンが一番良くてほんとお金なんです
3000万で介護せずに済み自身の今の立場や環境と将来を買えた訳ですから、貯金するの凄く大変だったと思うけど悪い使い方ではないはずです
安楽死法作れって。若いやつの人生削って老人活かすとかどんなギャグだよ。
>>496 じゃあ親がピンピンころりで死んだら3000万の価値があるってことだよな
>>497 結婚適齢期の娘が60代の親の介護で結婚あきらめていくのをTVでやってた
虐待なんてもんじゃないだろ
>>499 ほんとな。
そんなことばっかりやってるから衰退するんだよ。日本は。
だめなもんはだめって引導渡さないと。
お母さんが具合悪くなってとかじゃなくて健康な時に、自分のお金がなくてだか身体を壊してだかの出戻りだから、一般的な家庭とは事情はちと違うよ
介護しに帰ったわけではないよ
いつも思うんだけど、人間以外の動物で、子供が親の面倒を見て疲弊するってあるのだろうか
>>498 あながち間違いではない
俺のおやじは二ヶ月寝たきりだったがそれまではピンピンしていた
いずれは老人ホームへ入るつって貯金していた金が全部遺産になって
俺ら兄弟に分配された
>>5 餓死した兄貴は窓口の水際作戦で追い返されてる可能性もありそうだな・・
俺はどれだけ非難されようと「自分の最低限の面倒を自分で見られなくなった人間は安楽死させるべき」と主張し続ける。
それこそが本当に人道的であると信じるから。
>>498 うちは一人脳梗塞で1週間
もう一人は癌で入退院繰り返したけど1年ぐらいだから
まだマシなのか
痴呆にはなってないからなあ
>>494>>501
おそらく 年金+遺族軍人恩給のパターンだろう
昭和の老人はお金持ち。
>>502 親はまだ60代だからあと30年は生きる
30になったばかりの娘は介護が終ると60才だ
そんなでいいのか
逃げろよと思った
でも逃げないんだろうな
辛い辛いと過ごして気が付いたら60だよ
>>496 仕事辞めなければ貯金はまた出来るしね
良い有料ホームでプロに親も介護してもらえて安心だし
海外から来た知人が言ってた不思議な日本家庭
聞く前から自分も同様に謎だったこの件
なぜ中年が家を出ずに実家でお母さんにパンツを洗ってもらっているのか?
ごはんを作ってもらっているのか?
夫婦なのか?気味悪く映るのも事実
色んな家庭があり…
土地や墓、つまり生業を継がなければならない、継ぐ意思がある(でも外勤ばっかだよね?)とか、子や親が病で一時的にとかあるだろけど
単に節約なのに愛情と誤魔化すのもなんかなあとたまに思う
>>505 介護地獄もあれば子孝行な親もいる
ピンピンコロリで死んで遺産どっさりという家や
自宅介護だがマンション一棟遺産の家とか
今の老人は金持っているから
>>116 やっぱ男の引きこもりダントツ多いな
しかも親がカメラマンと看護師ならしっかりしてる職業なのにな
30,40代の引きこもり多いのかな?
>>508 それは最高なんじゃ?
ちょっとだけ介護が良いのさ
いきなり死亡というのもショックだから
一週間とか余命の一年とか
親孝行もできて最後の時を過ごせて幸せ
でも昭和の頃はみんなそんなもんだったよな
そこまで長生きできなかったというか
>>514 看護婦はだめんずつかまえる率高いよ
援助介助職、教職は 結婚向いてない人がなりやすい
>>507 ていうと、要介護老人とか重度の障害者とか?
個人的には、意思の疎通が出来ない相手の介護はキツいだろうなと思う
安楽死は別として、家族が逃げられるようにしないと辛すぎるよね
でも日本はそういう介護を「美しいもの」「人としてやるべき事」という精神論・根性論の刷り込みが強力だと思う
>>512 実家が東京にあるから。
田舎もんは東京に就職したら一人暮らし。田舎に就職したら実家暮らし。
結婚するまでは実家で暮らし、結婚したら家を出る。
結婚できなきゃそのまま実家暮らし。一人暮らししなかったから結婚できなかったというのは因果関係があべこべ。
もてない奴は一人暮らししたら孤独度が深まってさらに結婚から遠のく。
だいたい今どき母親がパンツなんか洗うか?全自動洗濯機に入れてスイッチ押すだけだろ。
全自動洗濯機に放り込むのを自分でやるのが自立って外人の自立はずいぶんやすいな。
介護って人手足りないし施設も足りないんだから
自分で面倒見る息子や娘にはその分国が手当出したらいいんじゃないの
>>518 言いたいのは、
>>1や京都の介護殺人のように30、40越えてても、個人(親)と個人(子)の境目がはっきりしていない
世帯がはっきりしていない
都合のよい時に都合良く解釈できるあいまいさがあるよね、と言いたかった
上手くいかない時だけ一概に若者が被害者ぶるのも、と思ったり
その日本のあいまいさ好きだけど、危ないよね
昔殺人でも強姦でも障害者でも曖昧に誤魔化してきたようなあれに似てる
>>518 そういう問題じゃなくて、家から出ないといつまでも「子供」なんだよね
親の意識も本人の意識も
>>519 うちの地域では条件付きで慰労金というのが月一万円出るが
それだけでは生活出来ないしな
>>520 事件が起こるたびに今どきの風潮の代表と見るか、異常だからニュースになっているのかと見るか。
俺は後者。あなたは前者。
前者のように考えればそういう風になるよね。
>>521 そういう意識こそが子供。
家から出たくらいで大人になったりはしない。
他人に責任を持つことができてこそ大人。
家から出ないで家の面倒を見ながら結婚したり働いている人間も大勢いる。ふざけるな
>>521 別にそれでもいいでしょ
年金少ない母とワープアな子でも
二人いっしょに暮らせば人並みな暮らしができる
子供が母にいくらか渡してれば家事やってもらうのも当然
昔からずっとそうで、それがなんでおかしいのかわからない
>>5 高齢で持ち家があるとほぼ生活保護を受けられない
家を担保に生活費を借りろみたいな制度があって生活保護より優先されるはず
名義が認知症の母親のままになってて子に贈与できず
慣れてる持ち家を後見人として売却すると介護の難易度は上がるし
単純に状況的に詰んでる
名義が母親のままだと担保にできないからな・・・
家族介護が、介護離職や家族内不和に繋がり非合理的なのは
明らかなのに、目先の費用しか考えすに、施設介護を廃した官僚と
政治家の無能は明らか。
もう終わってるね日本。
>>525 何をそんなに一人で逆上したり絡んだりしてるのか意味不明なんだけど
誰かに「いい歳して家出たことないの?」とか言われたの?
>>1 介護していた息子気の毒に…。
これからどんどんこういう案件増えてくよ!
>>525 団塊ジジイは子供っぽいのが多い
家出て結婚しても妻が母親代わりだから
>>529 はいはい、一言も反論できないので因縁ふっかけてるのですね。
自分の持論が否定されたのがそんなにシャクでしたか。大人ですねえ。
>>525 同意
同じこと何回か今までいろんなスレで書いたことある。
東京なんかだと、同居のほうが、家賃の無駄もないし、そのぶん金貯めるほうがいいよね
だいたいさ、苦労して子供育てて、親が年老いた時に子供が遠くに行ってしまうと寂しいしまた生活上の不便もある。
同居しないまでも、近くに住んで孫のお守りすれば、若夫婦の育児の負担も減るし、。独身であれ、既婚であれ、なんでもかんでも独立とか核家族化はよくない。かな
俺の家もこの家族と変わらんわ。
父親は脳梗塞で半身不随。
母親は某持病で半分寝たきり。
父親の姉(87歳独身)腎臓病と統合失調症。
弟は統合失調症と双極性障害。
俺は4人もの面倒を見なくてはならないので仕事を辞した。
てか昔は家長当主が年老いた親の面倒を見てた それが日本人
オレも実質親の面倒見てる 高齢になると若いとき当たり前の日常生活も不便になるんだよ
バブル団塊ジジイのほうが料理も掃除も感情コントロールもできない
経済的自立のみ 精神が特に幼いよね
今の行政って肉親どころか年老いた伯母や叔父の面倒まで看ろと言いやがる。
俺に死ねというのか。
>>535 もう、本当に偉いね、としか言葉がないわ。
自分可愛くて知らないふりを決め込んで逃げる人間の方が多いのにな。
>>516 マッチングアプリしてるけど
看護師、保育士がかなり多いね
介護の人もそこそこだな。後アパレルとか
外国人への生活保護やめろよ
それと、もう安楽死認めないと無限に金があるわけではないぞ
こうなっちゃう人って発達障害とかなんだよな
それで行政に相談に行く事も思いつかないで追い詰められて最後まで逝ってしまう
むずかしいよな・・・
高級有料老人ホームなら
認知症であろうが丸投げできるんだけどね
元気なうちはホテル並みのサービスを受けれて
認知症になっても寝たきりになっても介護してもらえる
>>541 発達障害じゃなくても、最初は頑張るんだけど何かがキッカケで心が折れてしまい、時間だけが経ってどうしようもない状況に陥った挙句お金も無くなり考える気力も無くなったんだろうな。
アベノイミン様の為に日本人はもっと税金を納めましょう
移民を受け入れまくった群馬県大泉町、生活保護受給者の25%が外国人
群馬県の犯罪発生率ランキングは大泉町が断トツ
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1508059165/ 平成28年度の生活保護受給の外国人 47,058世帯で過去最多
背景に無年金や語学力不足も
https://www.sankei.com/politics/news/180503/plt1805030005-n1.html 国民健康保険…外国人の保険料の滞納率は60%超
http://2chb.net/r/newsplus/1540098332/ >>137 そのニュースが流れたのは今から30年以上前だ
在日はそれ以前から居るが、ネットがなかったしで今ほど周知されてなかった
>>541 それは役所の水際作戦の実態を知らない人の言葉だね
条件が合ってようが何だろうがとにかく因縁をつけて申請者を追い返す
これが生活保護の実態
●【研究】少子化は日本だけじゃなかった…世界の半数の国で出生率が低下していることが判明 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1542666609/
■各国の成長率ランキング
日本は世界全部の国196カ国の中で 「 最 下 位 」
財務省による間違った経済政策の結果。
世界の半数の国で出生率が低下してるのに
日本だけ成長率がダントツのビリ!!!!マイナス!!!
財務省による増税のせい!!
「国の借金ガー!」 ←★財務省のウソ
「PB黒字化目標 」 ←★財務省のウソ
最近はそれがバレてきたから、
「社会保障のために消費税増税!!」←★これも財務省のウソ!!!
537名無しさん@1周年2018/12/02(日) 18:36:02.12ID:6NBWv9qZ0
>>531
100兆円を超えたという一般会計予算しか報道しないのは
社会保障の比率を過剰に見せるためなんだよ
年金保険料などの特別会計を含めた240兆円あまりが日本の真の予算
そうやってみると社会保障の32兆円はそこまで比率は高くない。
★消費税を社会保障目的税にしてる国は世界に一つもありません★
すべて増税緊縮して自分らの権限を高めたい財務省による
ウソ偽りごまかし詭弁 >>547 悪知恵がなく大人しい日本人には厳しいハードルだからね。相手はプロ中のプロ、心が折れて精神的にも疲れてる人間には勝てないわ。
●【財務省発表】国の借金1091兆円 1人当たり878万円 過去最高更新 ★9
http://2chb.net/r/newsplus/1541862527/
750名無しさん@1周年2018/11/10(土) 05:01:43.98ID:K5D15NGJ0
ソフトバンクの借金が15兆円
従業員数(連結ベース74,952人)
だと従業員一人当りの借金額が約2億円だあ〜〜大変だ〜〜。
何か意味あるの。
新人社員が入社するたびに一人2億円の借金返さないとダメなのか。
なら退職するよ。
●現代ビジネス 財務省 7人のワルたち
木下康司
古沢満宏
岡本薫明
中江元哉
真砂靖
香川俊介
田中一穂 ●どうしてフランス人は怒っているのか?パリ凱旋門で黄色いベストを着たデモ隊に実際に聞いてみた
https://www.you tube.com/watch?v=KYloGJEX3To
現在、私達はフランス全国で15日前からデモをしています
なぜなら、私達は税制に不満を持っているからです
国民は財政のために債務の利息を異常に税金を払っています
1979年からフランスでは1兆4000億ユーロもの
債務の利息を払っています
債務は返済されず増え続けています
私達はカルロスゴーンが逮捕されたのは当然のことだと思っています
彼は既得権益の代表で99パーセントのフランス国民の現実とは
切り離された場所にいる
私達は日本の司法を誇りに思います
私達は市民による革命を起こし1789年のフランス革命を終結させるのです
今日、フランス国民は権力を取り戻すために立ち上がっているのです
私達は市民が参加できる民主主義を必要としています
私達は市民が公的財政に関与できることを望み
私達は市民によって書かれた市民のための新憲法を必要としているのです
新しい憲法は政治家によって書かれてはいけません
私達はすべての国家予算を監査するための
市民による委員会を必要としています
フランス政財界の癒着と寡頭政治
(政治権力をごく一部の少数が握っている状態)
を止めたいのです。
国民のための国民による民主主義が必要なのです
メルシー!
ありがとー!(日本語で)
●財務省による日本人大虐殺計画の実態とは
20年にわたる景気低迷で数十万人が自殺している!
★財政が健全化してしまっては、
財務省にとってはそれ以上、
自分たちの権限も広がっていかないということになってしまう。
↓
そこで「増税」を主張する。
「1000兆円の借金がある」「財政再建のため」だと大嘘をいってw
そのためにデーターの改ざんもやる
↓
国民には内閣を通して「大変だから増税が必要です」
と訴えさせて政治家に実行させる。
↓
消費税増税を行えば経済成長率を抑えることができる一方で、
直接の増税により財務省の権限は増大する。
↓
景気や赤字財政はギリギリで回復を抑えつつ、
その一方で経済危機を主張して歳出の拡大を訴え、
自らの権限の強化へ結び付けようという、この「無限ループ」
↓
実際に政府が増税をすれば、
国民から大きな不満を買うことになるが、
しかし、財務官僚たちは隠れた舞台裏からその全てを、
"政治家のせい"に責任転嫁してしまえるのである 。
安倍の能無しのクズの政治が後数年
その間なにも変わらず、この手の事件は起きて
ただ風化していくんだろうな
貧困家庭が増えてるのに安倍内閣は、
「そんな国民に使うカネはございません!」
「日本のカネはアメリカの為に使うんです!」
「トランプが喜んでくれたらそれで良いんです!」
「貧乏国民は野タレ死にでもしてらっしゃい!」
●日本にせまる重大危機!!!
■危機1 2019年
消費税10%増税による消費の冷え込み デフレ化
10000円の買い物で1000円の消費税 計算しやすいのでインパクト大!
今までを超えた強烈な消費抑制効果が起きる
■危機2 2019年
残業を規制する働き方改革 残業代が出なくなる。
日本人の給与所得がトータルで5〜8兆円も縮小と試算。
消費税を2〜3%程度上昇させる程のインパクト!
■危機3 原発停止
数兆円分の石油などを毎年海外から買っている→消費税1%分ぐらいに相当
関東もギリギリ。ブラックアウトの危機
■危機4 2020年
オリンピック特需が終わる!
東京オリンピックのときは超好景気&オリンピック特需だったが、
オリンピック後大不況になった
オリンピック開催の半年前ぐらいから景気が落ち込むといわれる
■危機5 2019年
デフレ状況下での消費税増税
さらにデフレが悪化し、倒産が多く出る
■危機6 2019年から2020年
世界経済の悪化
増税前に世界経済が悪化するかもしれないし
増税した直後に悪化したらもっと悲惨なことに
/::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` " / ::::::ヽ
/::::::== - ~ `-:::::::ヽ_/\/\/\/|_
|::::::::/_,=≡、 ,≡=~、l::::::: i いよいよ消費増税に取り組む
i::::::::l゛,/・\, ! ,/・\ l:::::::! 2%上げた内、1%だけ還元したるわ
.|`:::| ⌒ ノ/_ i丶⌒ |:::::i 車や住宅が買える上級国民限定でな!!!
(i ″ , ィ____ i i. ! /ノ  ̄|/\/\/\/ ̄
ヽ i / l i i ./ (⌒)
l ヽ ノ `トョョョタヽ、/´ ノ ~.レ-r┐
/~|、 ヽ `ー'´ /~\ ノ__ ! | .| ト、
/ l ヽ `"ー−´/ 〈 ̄ '-ヽ.λ_レ
>>13 今は持ち家あっても一定の条件を満たしていれば生活保護受けられるよ。
虐待もイジメもパワハラもみんな見て見ぬふり
ストーカー相談もDV相談も介護相談も軽く流され
シェルターも簡単に入れないナマポも簡単にもらえないってことだよ
>>559 >虐待もイジメもパワハラもみんな見て見ぬふり
五体満足なのに、自分で戦えない人間は日本にも不要
>>560 そんな事、言ってたら日本人いなくなるよ。
とりあえず、自分の身になったら自殺は考えた方がいいね
そうなったら生きてる意味も全くないからな
>>371 仕事辞めたらそうなるわなw
まあ単なる自業自得やろう
>>372 お前が家で自宅介護やれ
そして働けアホ
>>393 普通に昼間仕事して、夜介護すりゃええだろ
他人に老害親の介護押し付けんなハゲ
>>441 どうけこの一家もネトウヨ自民に投票してたんやろ
自業自得としか言いようがないわw
>>438 お前が働きながら老害親の自宅介護やればいいだけだろ
何でできないの?アホなの?バカなの?
>>547 本来は生活に困窮した日本人の弱者のための制度なのに、おとなしい老人や障害者が追い返されて、芸人の身内や893や外国人に使われてる美しい国
おにぎりの人も税金で食べさせてあげたかった…(´・ω・`)
>>547 ヤクザな奴やモンスターな奴が配慮されて、
その分のツケがおとなしい奴にまわされる
暴力や威圧に耐性の無い&対抗する暴力的バックを持ってない奴に受付させるから、自分の恐怖感を優先して、結局どこでもこういう事になる
経験積んだベテランの警察員とかをキッチリ活用しろよ
>>567 弱いものいじめ大好きゲリゾー支持者のはったり右翼はこうやってストレス発散してます。
キチガイがゲリゾー支持者!!
餓死て。もし生活保護申請して追い返されたんなら担当職員は殺人罪で起訴されるべきだろ。
>>443 老害の強制退所ってどこでも当たり前やぞ
自業自得としか言いようがないんだが?
>>446 人権軽視コミュニティのネトウヨと安倍自民に権力与えれば必然的にこうなるわな
全てはとっくの前から予測できてたことだわ
こういう老害親の介護すらできない低知能一家は税金の無駄ってことなんやとは思うわ
>>567 連投するようなひま人が介護している人間をどうの言えることじゃないだろ
>>516 だめんずというか
看護は夜勤や早朝勤務があるから
それに家事協力してくる配偶者でないと
>>563-566 ネットの中では強気なくせにすぐボロが出るあたりが阿保というか低脳のやることなんだよなw
>>490 それ介護で仕事辞める言い訳にはならんよね
>>578 仕事もしてねーような阿保が偉そうに語るなよタコwwwww
>>572 今縛ったり軟禁は人権侵害で禁止で、
施設という共同生活の場で
そういうのが必要な人は
面倒見られないので退所、なんだよなあ
恨むなら「拘束と軟禁は人権侵害!&
でもその分対応する職員数は一っっ切増やさず
従来のままです!」、のトンデモ法律を
ささっと作った人たちを恨むしかない
>>575 文句があるなら介護サービス一切利用しなきゃいいだろ
老害親の介護ぐらい自宅でお前がやれや
代わりの老人ならいくらでもいるwww
お前みたいに他人に介護押し付けてる分際で文句言う低知能は人間のゴミクズですわ
>>580 アホはお前だろ
文句があるなら介護サービス利用すんなハゲ
お前が自宅で自力介護やってろ
今の御時世で介護とか頭の悪い人間のやること
駄目だと思ったら「長く苦しませないように楽にさせる」考えを持たなければいけない
わざわざしんどい思いをしたい奴だけが介護すればいい
江戸時代は老人は道端に捨てられてたんだ 今なら国の施設で老人収容所と葬儀場と墓をまとめて作り流れ作業で処理する
家でも手足を縛って2週間もすれば
寝たきりになり動かなくなる
>>83 >
>>1 >親の介護すらさせてくれない会社は名前晒そうぜ
>取引先にあったら取引停止にしてやる
君みたいな、義士がまだ日本にいること、嬉しいな
おいおい
こんなスレにもアベガーがいるのか
家にもボケ老人がいるけど安倍は関係ないぞ
判決これからか
自業自得って言ってる人
その言葉忘れないでなw
>>1 これはあれだな。シールズジャンパー着てる公務員が
窓口で生活保護舐めるなって追い返したんだろう。
今日も増税で増額の給料とボーナス貰いながら、生活保護舐めるなジャンパー着て
働け言いにナマポ女の部屋に行くんだろうな。うらやまけしからん。
>>593 首切られた言い訳だよな。
人不足ってのも給料払わず働く奴隷が欲しいだけ。
【ほくほく】国家公務員にボーナス支給、71万円 (平均年齢35.5歳) ★3
【ほくほく】国家公務員にボーナス支給、71万円 (平均年齢35.5歳) ★3
【ほくほく】国家公務員にボーナス支給、71万円 (平均年齢35.5歳) ★3 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
生活保護のスレが立つとすごく批判され非難されるじゃん
社会に批判されるから生活保護の申請するのをためらうと思うわ。
その上に親族に遠慮もあるし自分も恥をかきたくないってのもあるしな
こんな結果になる事が多いんじゃないの
寝たきりで流動食オムツっていうのは大変なんだけど
ヘルパーとかショートステイとか公的介助を使えば
仕事や自分の時間を持つことは可能なんだよね
認知症で頭だけ壊れて身体が元気なタイプだと
ヘルパーやショート施設からは断られ
四六時中見張ってなければならないから仕事も何も出来ない
色々してくれる良いケアマネいないと
できる補助も受けられない、知らないままだろうしな
そして介護保険あるとは言えどお金はそれなりにかかるわけで
お金も元々無さそうだし、悪循環に陥っちゃたんだろうな
国保の不正受給もだけど
中国人の大半は日本人から金を騙し取ることばかり考えてるから
これからますます日本人が困窮すると思う
痴呆が一番こまるんだろうけど身のまわりの事が出来なくなったら
介護施設に入るしかないんだけど空きがないのが現状なんだよ
これからひどくなるばっかりなんだし貧乏な高齢者は心配だろう
病気になって早く逝けるといいよね。
>>465 お前、要介護3ってどんなものか知らないだろ ?
>>606 普通のアタマなら働きながら自宅介護だな
>>572 痴呆症ってそういうケースが多い。
おとなしく常識的だった人が突然変貌する
それが痴呆症
>>606 ID:a48KOXBU0みたいに最初から親の財産目当てで離職するやつもいる
餓死も親殺しも悲惨だし気の毒ではあるけれども…
母親だって急に80代になる訳じゃなし、もうちょっと若い内に備えられなかったのかな
息子2人もいて両方独身?(昭和世代なのに)
せめて兄弟で介護と仕事を分担して収入を確保すればよかったのに
まさか介護サービスも受けてなかったのか
ケアマネいれば少なくともこんなことにはなってないよな
>>69 いや、それ以前にお前は働けよ
政治思想板のネトウヨにありがちなことスレの
>>1 青森のひきこもり40代の高校の修学旅行は韓国で韓国大好きなオッサン
ぶち殺せて良いね(´・ω・`)
裏山鹿
自由を手にしたね、お大事に
役所の公務員がまたシールズジャンパー着て
日本人追い返したんだろ。生活保護舐めるなって。
今月は増税した金でボーナスも出るからね。
ノルマ達成しないと。日本人の生活保護者0人目標。
>>321 今たまたま入院してるけどさ、
医療の現場も介護と変わらなくなってるね。
同じなのに給与はだいぶ変わるんだろうが。
どうして親というのは、安易に子供に依存しようとするんだろうね?
自分で何も準備してなくて、子供が何とかしてくれなければ死ぬしかないような親がまだまだたーくさん。
子供に迷惑かけたくない、という発想は無いのかしら。
社会には儒教の影響がまだ残ってるのか、今でも子供を自分の所有物と考える親がいっぱいいるよね。
尊属卑属の概念がまだまだ蔓延ってるから、親による子供虐待死は罪が軽いのに、
子供が親の面倒見ないだけで保護責任者遺棄で逮捕だもんねwこの国おかしいわ
生活保護は??
なぜ市役所に相談に行かない?
ずる賢いやつは若くても貰ってるのに
それなりの額の遺族年金をもらえてたら困窮することもないのだろうがね。
\
. \
. \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: おなかすいたなぁ
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: でもマイナンバーカードがあるから
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: ウチの貧しさを行政はわかっていて
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 助けてくれるんだよね。
|l | :| | | |l:::: 好きで失業したんじゃないよ
|l | :| | | ''"´ |l:::: お母さんの面倒を見ないといけないから・・・
|l \\[]:| | | |l::::
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: また働けるようになったら、仕事が見つかったら
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: 一生懸命働いて税金納めて恩返しします
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ:::: おなかすいたなぁ・・・
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´:::::: おにぎり食べたいなぁ・・・
〜 数ヶ月後 〜
|l \:: | | /⌒ヽ . |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | l_ 0..0 |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | }{ l冊 ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll::::
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: __________
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: :「マイナンバー| __________
|l ̄`~~| :| | | |l:::: .| カード |「初めての|
|l | :| | | |l:::: -------- | 自宅介護 |
--------
>>322 アホかって^_^
その人が介護するより介護職が介護した方が
効率良いってことなんだろうね
賃金の低さもあると思うけど
>>617 いやいや、君の親は酷いのかもしれないけど、親も色々いるから。
俺なんて親から毎月10万円のお小遣い貰ってるし、就職の世話もしてもらった。
不動産も小さい家買って貰ったし。財産は後7000万円くらいしかないけど、
生前贈与で2000万円くらい貯金して貰ってる。俺は親を愛してるから
死んでも一生面倒見る。
>>470 今って嫁が義親の介護なんてしないよね
そんな法律ないってことで突っぱねる。
だから婚活で40,50代あたりの男が老親の介護に嫁探ししてると
時代が分かってねぇなと思う。
そんなとこにわざわざ嫁ぐ人は今時ゼロだよ
>>622 おれも親に迷惑かけて何もしてやれなかったから
罪滅ぼしじゃないけど介護は全力でやったわ
こういうスレ見ると毒親だったらどうしてたろうと思うけど
考えてもわからないな
>>612 さんざん「嫌なら辞めろ」で大量退職の元凶になってたバカがいまさらになって「働け」かよwww
きっちり落とし前つけてから言えハゲ
>>1は全部お前らのせいな
子供が小さい時に毒親でなくても、年取ってからこんな迷惑かけてくるなら、それも結局は毒親だろ
年取ってから毒親になるのも結構多いだろうよ
幼い頃の親との思い出も何もかもブチ壊しになるんだよ、金の無い親に頼られるとな
>>626 歪んでるなあ。でも経験しないとわからないもんなのかもな。
私も55才でやっと母の介護が終わってパートに出ようとしたけど、どこも雇ってくれないよ
20年近いブランクはどの会社も敬遠するね
ましてや男性だと、もう致命的なんじゃないの
>>621 その介護職員らはネトウヨと安倍自民による「嫌なら辞めろ」で大量退職させられていないんだが?アホなの?
介護離職勧めて家庭内の介護者人口をどんどん増やせよハゲ
>>628 働きながら自宅介護しなかったお前の自業自得やんけw
介護やるなら働きながらやれよな
まあ親の年金が月50万円くらいだから。
年金が月6万円とかはどうしてるのか疑問だ・・。
>>633 生活保護以下の年金しか受給できない場合は、不足分を生活保護費受給申請できるみたいよ
国民年金の構想した時代と実際の受給層がかけ離れてるからね
当初は「 子供に店を譲って隠居した店主の老後の小遣い程度 」を想定してたからね
三世代以上の同居で生活には困らない老人のイメージ
介護士してる子が言うには、
絶対に仕事辞めちゃダメ!
→家で見れるでしょで福祉が受けにくくなる、助けを求めにくくなる、施設入居順が後回しにされる
親の介護にかかったお金は別会計で!帳簿つけろ!
→介護してない人は費用が全くわからないから盗んだもしくはお金自由に使えていいわねニートのくせに扱いされるから
これからの時代、老後は子供に世話してもらおうと思うなら、むしろ子供を「マトモな人」に育てちゃダメ。
マトモに育ってしまうと、結婚して家庭を持ってしまうので、子供の教育にお金をかけるし、自身も将来は我が子に迷惑かけまいと貯蓄に励むようになるから、
親の老後なんて構っていられなくなる。親を孤独死させてでも自分の家庭を守ろうとしてしまう。
だから子供は、定職はあるけど、一生結婚できなくて実家から出られないような、「定収入だけはある駄目人間」に育てるのが良いよ。
この事件の息子も、独身だから介護離職できたんでしょう。所帯持ってる男だったら、介護離職なんかできないよ。
今時お嫁さんに介護させようなんて無理だしね。
老人介護は地域や役所の問題なのに
親族が良かれと思って介護に手を貸すからこんな悲劇になる
子どもは自立したら所帯は別物だから親とか放っとけばいいんだが
まあ親子の仲が良かったんだろうね、この顛末には親子愛があってホロリ涙した
>>621 「わざわざ無駄に税金をかけてまで介護職に介護させるより、老害親の介護は家族に自費で自宅介護させろ」
これが十数年前の国民の総意な
それがこういう形で結果が出てんだろうよ
お前らは働きながら自宅介護やれ
介護離職するやつの後の人生とか知るかよハゲ
>>637 欧米、北欧は老人介護は社会の仕事
東アジア圏は儒教の影響なのか老人介護は子供の仕事って言う意識が強い。
特に日本は法律でも、親の介護は子供の仕事 って事を前提に作られている
朝6時前から張り付いてコメしまくってるって正直気持ち悪い
>>115 人間が社会システムを作って発展したのは、
祖父と孫が同時に存在して、家族間で助け合って生きてきたからだと言う説があるな。
親が外に狩りに行っている間に、祖父が孫を教育。
その代り、祖父の面倒は子供が見るということで、祖父も安心して技術伝承出来てきた。
自然界の動物と同じなら、人間はずっと猿のまま
>>623 ドンファンも月100万出しても嫁に介護してもらえなかったし
義親の介護が確定してるジジイのところに嫁なんか来るわけない
いてもせいぜい遺産目当てのブス婆だろう
孫の顔を見たいなら、子供に老後の世話してもらうのは諦めなさい。
老後の世話をしてもらいたいなら、子供は結婚させずに一生実家で飼い殺しにするしかないでしょう。
どちらの欲望も叶えたい欲張りさんは、子供3人作って、2人はちゃんと結婚させて、1人は介護用に飼い殺しするしかない。
でも、介護用飼い殺しの子も、マトモな大学ぐらい出さないと駄目よ。親の老後を支えられるぐらいの安定した収入の大人に育てないといけないからね。
さてさて、今時3人の子供をマトモな大学出させてる力のある日本人がどれだけいる事か。
孫の顔看つつ老後も世話してもらえるのは、上級国民さんだけになっていくわねえ。
>>628 よほどの田舎でないかぎり、今人手不足で、55歳なんか
いくらでも仕事がある。
>>628 つ 介護職
ある意味、貴方は20年のベテラン
私は子供に迷惑かけたくない
けど迷惑かけそうになったら子供のために死んであげるなんて結局は出来なそうだし、どうしたらいいんだろ
他のママたち、老後はどう考えてるんだろう
ドン引きされそうだからこんな事聞けないけど、みんな実は老後は子供に面倒看させようとか思ってるのかなあ
>>648 子供のために自殺なんてしたら、子供は一生モノのトラウマを引きずる
>>648 ある程度の貯金はしてて、家事がやりにくくなったらケアハウスに入ろうと思ってる。
子供に面倒は看てもらわないとね、
引っ越しの手伝いとか入室後の事務手続きとか万一認知や寝たきりになった時の転院の世話とか。
親の事は親の責任なんだから、そこまで子供が構う必要なくね?
まず同居しなきゃいいじゃん
保護責任者の立場なんてどうとでも回避できるだろ
>>648 子供に迷惑をかけない最大のポイントはお金。
親がお金を持っているだけで、だいぶ違う
>>645 介護職は問い合わせの時点で「 その年令では無理 」と言われたよw
足りないのは普通の主婦が勤務できない時間帯、夕方〜早朝であって、
そこに入れる頑丈な若者が常に足りないのさ
だからこその「 外国人労働者解禁 」
>>650 そういう、子供に保証人になってもらったり、手続きをしてもらうのが、これまた子供にすごく申し訳ない気持ちになるなあ。
そんなつもりで子供を産んだわけじゃなくても、年取ると結局子供を当てにするようになるのかな。
嫌だーそんな親になりたくないよう。
保証人やってくれる業者っていないのかなあ。
>>655 なに言ってんのよ…
困ったときに助け合うのが家族でしょうに
>>655 子供が一番大変なのは遺産相続の手続きだよ。
親の保証人や入院手続きなんて簡単な事じゃないか、話聞いてサインするだけだから。
自分も親4人分と夫の分やったから次は私がやってもらう番になったんだ。
>>18 言葉は悪いが、世の中金だよ。
金がないとサービスは受けられない。
ケアマネが金を払う訳じゃない
生活保護しかないよ
>>655 入院時の保証人になってくれる業者ならあるみたい
それなりに金かかるし利用したことないからよく知らんが
持ち家を担保に生活保護費を受けることはできるそうだ
評価額以上にナマポ受けたら追い出されるがな
>>652 わかる、子供にかけた迷惑を、親としてカバーできるのは、結局お金しかないと思う。
だって、親が子供にどんなに愛情かけたからって、親が子供の人生を縛っていい理由にはならないと思うし。
でも一般人が頑張って貯金しても、子供にかける迷惑をカバーするのにふさわしい金額にはならないよねえ。
1億はあげたいよ。でも無理だね。
平凡な一般人夫婦が、子供に迷惑かけずに老後を過ごすには、ほんとどうすれば。
>>657 保証人なんて簡単、と言っても保証人は保証人だし、万が一何かあった時は無関係でいられないんだよね?
子供に保証人やってもらうのって、なんだか、一人立ちした子供に、親がいつまでもしつこくストーカーみたいに追い回してるようで親として不甲斐ないような。
ところで、一般的な日本人家庭で、子供が相続する遺産の平均金額ってどのぐらいなんだろうね。
子供が保証人を軽く考えられる程の十分な金額を、みんな子供に残せてるのかなあ。
うちの親はまだ元気だから何も言ってこないけど、自分たちで今後の準備をちゃんとしてるのか不明。。。
なんとなくだけど、私か姉が何とかしてくれると思ってそうで怖い。
>>663 それ全部お前の自業自得じゃねえかよwww
いい加減気づけよこの低知能が
バカバカしいwww
>>664 一般人が貯蓄で残せるとしたら、相当な覚悟で若い頃から計画的にやってた人のみだと思う。
現実的なのは生命保険じゃないかな。死ぬのを待ってるわけじゃさすがになくてもあるとないとじゃ大違いだから
亡くなったら三千万って思えるのと、0円どころか持ち出しじゃ介護してる人が世間から孤立して行くし
心が壊れるよ
同居で金貯めて親の施設代を貯金するといい安い特養ホームは何年も待つけど高い有料ホームはすぐ入れる
介護離職は良くあるけど、完全に収入が無くなる状況で退職は無いよなあ
しかも、支援も求めないとか有り得ない…何で?
>>665 ネトウヨと安倍自民が作ったこの国は「老後は自己責任」そして「嫌なら辞めろ」だwww
気づくのがおせーよ
今後は介護に困ったら親を着払いで安倍の家に送りましょう
>>668 でもナマポとか叩いてたのもお前らだろ?
安倍はそういうお前らの総意を現実化したんじゃねえかよ
>>673 「嫌なら辞めろ」で介護福祉費を削減させたのはネトウヨだしな
明らかに生活保護法受給可能なレベルの貧乏話を、面白おかしくテレビで垂れ流すの気持ち悪い。
なんか意図を感じる
>>667 死亡保険も含めて複数の保険かけてるけど、保険料もなんだかんだとかかるよね。。。
デイサービスでも、迎えが朝9時半とかで帰宅が16時とかだから自営業以外だと働き口が無い。
>>680 介護通勤制は無理なのかな
日本の企業は本当融通効かないな
病院で認知症と診断された時点で、
行政が家族に積極的に手を差し伸べるシステムがあればいいのにな
>>676 認知症と被害妄想が酷い独身の叔母がいる。毎日警察に被害妄想の電話してる。自分らの生活で手一杯なのに警察から姪の私にまで電話来るから警察からの電話着拒してる。もう親戚全員死ぬのを待ってるよ。もう80だからあと10年くらいかな
>>683 あったのを無くしたのが、ネトウヨと安倍自民なんだがなあ
>>1 外国人にはホイホイ生活保護認めるのに
まさに安倍コベ
よく聞くが、介護のために仕事を辞めるってのがよくわからない
仕事を辞める理由を探してるだけに思える
安楽死の法制化を急ぐしかないな
子が親に直接手を下さすのは残酷だぞ
>>642 義理親の介護どころか母の日にプレゼントしたことない!って妻もいる。
だって私の母親じゃないし!って言ってた
だいたい妻に介護してもらいたいなら専業にする。豊かな生活させる。
これでもやらない人たちばかり。
自分の親の介護を他人の娘や息子にさせるとか厚かましいわ!
>>667 亡くなったら三千万って終身保険じゃ難しいよね
保険の入り方間違えてない?
本筋と離れて申し訳ないけど
海軍は戦後哨戒艇で機雷処理したみたいだけど
陸軍は警察予備隊になっちゃったらしいからなw
日本は不発弾だらけなんだろう
親の面倒って、どこまで見ればいいのかな。
両親には色々と感謝はしてるけど、大きな負担になって私の家庭を壊されるのが怖い。。。
>>684 こうゆう不良債権これから増えそうだよね
介護は家族でやるもんじゃない
金払ってプロにやってもらうもの
>>698 これからの日本、既婚子有りでもこういう不良債権になるのが増えて行くんだぞ
老親から逃げる実子が既に増えてるんだからな
実子が、最終的な「請求先」にされてしまう事を恐れ、入院や賃貸契約やホーム入所の保証人になるのを嫌がって逃げるケースもある
つまり既婚子有りでも末路は孤独死だよ
>>694 保険とか貯蓄合わせてそのぐらいだと、仮に離職してても社会復帰するのにゆっくりやり直せるかなって意味で書いたよ
確かにオプションで上げるか、複数入らないと難しいだろうね
うちはそれこそ何もなかったし兄弟もいなかったから、ほんとに大変だった。挙げ句施設に入るのも拒んだから
ついつい可愛そうと思ってしまった。そこは鬼になってても入れるなら入れた方がいい
お金ないと段々と疲弊して来て、やさしくも出来なくなるんだよね。
せめて貯蓄&保険なかったら、辛くても自分から施設に入ると言わないとかな。その覚悟をするかきっちりお金を残せるかかな。もちろん両方が一番いいけど
>>699 老害親の介護は家族がやれ
これが国民の総意な
母親が年食ってきて不安になったのか、どーでもいい事で電話してくる
体調悪いとか疲れたとか、そんな電話しょっちゅう受けてると保護責任者にされると聞いたから徐々に電話出ないようにしてる
>>701 既婚子有りも不良債権になるのは分かるけど、親子ならまだ迷惑かけられる理由も分かるけど、姪甥や兄弟なんて言わば他人でしょ。ボケて他人に迷惑かけるなんてもうウンコ垂れ流しじゃん
>>12 民生委員が役所に連れて行っても生活保護の壁は厚い。一方で朝鮮人ヤクザが公明党共産党議員を連れて窓口行けばノーチェックで生活保護もらえる現実がある。
実母、義母、叔母が認知症で面倒みてる
今年はやけに喪中ハガキが多い。
知り合いの義父が昨日亡くなった。
羨ましくて仕方がない
介護は地獄だな
かわいそうだけど介護したら負け、というか地獄しかない
絶対同居したらダメ
逃げろ!
>>708 3人まとめてここに入れたれww
【老人ホーム6人死亡】施設側「介護職員が相次いで8人退職していますが、影響はなかった!」死因は誤嚥性肺炎や老衰など★2
http://2chb.net/r/newsplus/1542991103/ 追い詰められて精神崩壊して無罪だろ
介護地獄は有罪にしにくい
他人の不幸にいくら正義を振りかざしてもそれは悪だわ
兄は餓死して弟は親を殺すくらい追いつめられてる日本人がいるのに
移民に金使ってる場合じゃないだろ安倍さんよ...
カスゴミは連日外人の待遇良くしろってうるせぇし
>>471 ほんとな
現実知らないお花畑なんかね...
>>519 北欧なんかだとそれ
介護はヘルパーがやるのが普通で家族で介護はないが
自宅で自分で見たい人のためにそういう人には手当がでる
結構な額(ヘルパーや施設に入れたらこのくらいかかかるという額)
そうあるべきだよね
介護のために仕事を辞めるとか意味分からん介護が必要になる前に逃げろ(´・ω・`)
>>708 以前は喪中はがきが来たら「悲しいだろうなあ」と同情したものだが
最近は「あーやっと解放されたのかな」と思ってしまうわ
>>344 氷河期が60くらいになるときは、安楽死とは名ばかりの、低所得者は死ね法案可決されてそう
>>521 日本の田舎とかだとそうなんだよ
実家にいつまでも子供がいて親も子も一蓮托生な生活をしている
海外みたいにいい年したら実家をでるべきな考えがない
日本は親子依存していてそれに気がづかない人が多い
>>713 兄餓死で弟親殺してすぐ自首…これ母親が癌だな
>>537 これから行政はそっちの方向でいくんだろうけど
奴隷がおとなしくしているかぎり
状況はかわらんよ
仕事辞めたら面倒見る人がいる扱いされるから収入の確保のためにも仕事だけは辞めたらいかんのだが
相談できる相手がいなかったんだろうな
>>561 これからはグローバルスタンダードだから
自分らが勝ち取っていくしかないんだよ
おとなしく誰かがなんとかしてくれるのを待っていたら
スルーされまくる
その結果の餓死もありえる
介護まで行かないでも田舎だと、通院の送り迎えも車でになるし
当然仕事はその日は休むしかなくなるし親だけじゃなくて、叔父叔母ぐらいまでは田舎の年寄りは面倒見てもらって
当たり前ぐらいに思ってる現実があるんだよね。俺が経験上痛切に思うのは、やさしくして欲しいならとにかくお金持っとけと
情けをかけたら間違いなく共倒れになる。言い方悪いけど年寄りは死んだら終わりだけど、こっちのそれからの人生は誰も考えてくれてないし綺麗事しか言わないからね
>>605 だから?
不用なサービスを削って必要なサービスに特化しろといっているんだけどw
そもそも自分の生活を維持できる許容範囲を超えて親の世話をするってのが異常だと国は周知しろよ
それと老後過度に子供の世話になるのは恥という考えも合わせとけ
>>560 弱いものイジメは見て見ぬふりする人しか見た事ないけどね。昔ミクシィで見かねてイジメを指摘した人がいたんだけど論破されてそこからイジメの標的になってたな
>>623 今時の女が義親の介護なんかするかよ
親の介護は実子がするのがあたりまえ
>40,50代あたりの男が老親の介護に嫁探ししてると
馬鹿なの?
そんな女を待っても千年現れない
後妻業なら嫁に来るかもな
ただし資産家に限るがw
>>635 こういうプロからの意見って大事だね
ほんとそうだと思うわ
>>80 問題ずらしてんじゃねーよクソ。
お前が死ねば良かったな。
>>636 だからこれからの介護は独身の子供やニートがするようになるだろうね
結婚した子供は自分の家庭が大事だから介護までまわらない
公的な介護費は家で見られないそういう人が使い
家で見る独身やニートは貧乏すぎて使えない
これからはそうなっていくと思うな
>>642 月100万もらっても爺の介護なんて嫌だろう普通
>>689 母親が要介護
介護にかかる費用と生活費を考えると仕事を辞めるという選択肢はなかった
でも家の場合は多機能居宅型施設→特養ととんとん拍子に決まったんだけど
同じ職場の人はショートステイで何とかやり繰りしてると言ってた
高齢者の福祉が充実している自治体とそうでないところで違うんだろうな
>>725 税負担は負担は先進国トップレベル。
福祉は先進国最低レベル。
ずいぶん為政者に都合の良いグローバルスタンダードだな。
>>650 その時点でケアハウスってお金が持たない
何が何でも自宅で過ごす気概がないとだめだよ
そんでその間お金を貯める
だいたい人生の目測を誤るんだよ
家事ができなくなって二十年は生きるんだよ
介護だけは、親が金持ちかどうかが深刻なほどに現代社会でも差が出るな
親が金持ちならなんの心配もなく有料老人ホームにずっと入れればいいけど
親が貧乏なら…
>>1のようになるのは避けられない家も増えるだろう
>>738 仕事やめるとまず、優先順位が低いから施設に入れない
ショートステイも優先順位や回数制限がある
仕事やめたら家で見てくださいね〜ってシステム
保育園と同じシステム
保育園入園しないと働けないが仕事してないと保育園入園は難しい
>>651 そうそう
子どもはさっさと結婚して自立して親なんかかまわなければいい
親はどうしようもなくなったら行政に頼る
これが双方幸せに生きる道だと思う
貧困話は聞くだけでつらい
毎日食料廃棄はんぱないのになんで餓死者なんか出るんだ…
>>537 お前の自業自得としか言いようがないわww
>>738 担当ケアマネの腕も大きいけどな
うちは姉が寝たきりで、事情があって一定期間面倒見られないのでと相談したところ
施設はいっぱいだし金もかかるから無理ですわーとか言って終わり
なんか腹たったので、知り合いの議員通じて文句言ってもらったら
今度は別のケアマネがきて、そいつが色んなプラン提案してくれたわ
交通費もないってホームレスがバイトに来たんで、今日から仕事入れる準備してた。
朝来なかった、昨夜の雨で凍え死んだかなあ。
家なき子は初日さえくれば鉄板なんだよな
>>739 そんなお前も数十年前までは最低レベルの福祉求めてたやんw
いまさら何言ってんだかなあ
>>729 誰が好き好んで子供に迷惑かけたがるよ。
痴呆で迷惑かけてることすらわからないとか、自力で食事できないどころか何もかも垂れ流しとか、介護で家族がボロボロになる、そんな状態でも生きたいと思うか?自分なら死にたいと思うよ。
でも、いくら尊属殺人っても我が子に人殺しなんてさせられん。自殺だって子供の心に傷を付ける。
だから、国にはそんな周知よりも要介護5になったら本人や家族の意思関係なく安楽死させて欲しい。
4とか3とかは本人の意思確認が出来たら安楽死可(家族が反対しても)で。
>>5 創価学会か共産党に入らないと
簡単に受けるのは難しい
>>655 そんなこと心配しているなら
子どもに年取ってからは延命はいらないからとはっきり伝えておいてあげた方がなんぼも役に立つ
無駄な延命で老人が生きすぎるから子供が苦労するんだよ
親からはっきり「延命いらない」といってあげることが子供を楽にする
いつもの認知症だけで介護生活の破綻なんだよね。
認知症だけだったらよくて要介護1にしかならない。
通所中心の介護計画になるから夜間管理が家族にのしかかる。
状況によっては仕事辞めざるを得ないことになるからなあ。
>>740 近所のケアハウス、最高で月18万だよ(3食風呂付)
年金もあるし、親からの遺産、夫の退職金、今までの貯蓄もあるから金の心配はない。
今は今後の相続税の方が心配だ。10年後には1000万以上は課税とかなるかも。
>>756 たいてい、提示価格+5万(雑費)がかかると思ったほうがいい
>症状が進行し、木内被告は昨年夏に勤務先を退職。さらに困窮が進んだ
2013から兄貴が介護して、弟の収入で3人対応してたわけだな。
兄貴が居るのに退職必要になった理由なんだ?
兄貴も介護疲れか元々か、狂っちゃってたんかな。
兄貴が介護専属でつつがなくこなせれば、退職までは無いと思うんだが・・
>>759 兄貴だけで対応不能になったかと。昼夜逆転して暴れるとか。
後考えられるのは無年金の母親なんだろうな。結構いるから。
どうせ地獄を見るなら逃げたほうがマシかもな
親を見送るまで何とか金が持ってもじゃあ自分はその後どうなんのって話だし
>>133 もやもや・・多少考えが変わったなあ。
「見栄」「プライド」←これ大っ嫌いなんだよ、やばいんならやばいって先に言えよな
他人に相談できない?いいからやってみろ、無理な人は「俺に言われても困りますね」って言うから
あおり運転も、カッとしても、肝心なこと言わない奴も。
全部見栄、プライド。
あほかと、デート中だろうが会議中だろうが腹下してたら「すみません、下痢で、トイレいってきます」 と言え。
>>760 自分も年金のことは思った
通常なら7万くらいは支給されるはずなんだが、それがなかったんだろうな…
ただ年金がなければ逆に生活保護は受けやすくなるから、その辺どうだったのか
いずれにしても気の毒でならない
>>764 この条件なら世帯分離しか生活保護無理でしょ。
子供は両方働けそうだし。
>>133 まとめ
母の年金5万7000円/月 のみ
兄は実質ヒッキーIn2階
生活保護は申請すりゃいけたはずなのに「思いつかなかった」
三男は疎遠
色々疲れてすでに心が死んでいたな。
実家にTELしたり援助すら考えない三男ぇ・・
>>766 生活困窮しても、アニメのフィギュアやガシャポン集めをやめなかった兄
家は兄が建てたもので弟はいったん家を出たものの、家に転がり込んできて兄と気まずくなった
また、パチンコで借金100万〜あり
酒とタバコも好む
母親が弱っていても、「金がかかるから」という理由で玄関先でケアマネに「大丈夫です」と答えて面会させず
ここら辺考えても、疎遠にしたくなる気持ちもわかるわ
関わってもえぇことひとつも無さそうやし
>>766 基礎年金だけか。コレだと介護保険使ってなかったかも。
三男との連携が取れていればまだ救いがあったんだな。
うちは姉貴が親と連絡取り合ってるから年1〜2連絡になってんな
兄貴は15年声すら聞いたこともないし連絡先も知らんわ
親倒れたら、姉貴は母子家庭だし、まあ俺が動く感じかな、薄給底辺だけどなんとかなんべ
多分、元気なうちに「母ちゃんボケたらどうする?」て聞くと思うけど
>768
使ってたんじゃね?
>母を殺すことは前年の年末くらいから考えていた。要介護度が2から3になり、これ以上は介護できないと思っていた。
>>755 老害親の介護ぐらい働きながら自宅でやれよ
アホじゃねえのか?w
>>772 お前はむしろ、施す側
困ってる人を助けなさい
>>770 ナルホド、使っていたけど介護度数が上がるから上限アップになるので
嫌がったのか。
要介護3なら施設送りも十分あるからな。基礎年金だけでは対応不能だわ
>>771 認知がなければな。認知は行動面で他害がでてきたらどうにもならないよ。
ちなみに自分は要介護2の母見ながら働いてる。
>>774 行動面の他害とか単なるお前の甘えやんけwアホクサ
>>775 じゃあ、50代になったら親の介護で社会リタイアしようか。
それなら介護保険不要だけど経済は崩壊だな。
目指せ自給自足!
うちの母は発達障害でもともとボケてるようなもんだからさっきも一緒にメシ食いながら早く死ねよババアって言ってやったわ
いただきますとか美味しいとか一言ぐらいあれば疲れも取れるけど労う気持ちって発達障害者にはない
ホントに母も自分も何の為に生まれてきたんだよと思う
認知症の義母と同居して世話してた時は、
まだらボケの期間が一番苦痛だった。
が、本格的ボケになった後はむしろ楽だ。
何を言っても3分後には忘れてる、だからもうむちゃくちゃ、いいかげん、口から出まかせを言い放題。
、食べて良いよ、持ってくるね、今度温泉行こう、明日〇ちゃんが来るってよとか嘘ついて、
ただ良い気分にさせておくだけでニコニコしてる時間が長くなった。
生活保護申請したところで、地獄の状況が延びるだけに過ぎないしなあ。
>>705 身体も衰えてきて不安で寂しいんだよ…(´・ω・`)
何で貧乏な奴ら、特に若いのが安倍やら麻生を熱烈に支持しているのかさっぱりわからん
美しい国
これがあへ政権の成果
在日はナマポでウハウハ
>>751 法テラスの弁護士連れて行けば簡単に申請出来るよ。
>>1 >利一さんと2人で在宅介護してきた。しかし症状が進行し、
>木内被告は昨年夏に勤務先を退職。さらに困窮が進んだという。
NHKスペシャルで介護離職した人の特集やってたよね。
「ミッシングワーカー 〜働くことを諦めて〜」ってやつ。
胸が痛むね。切ない。アメリカで割り込み心臓移植する子供は
「心臓病の子供」ってのを免罪符にして「募金」って大義名分で平然と他人にタカるのに。
>>683 そういう受身の態度がいかんのじゃね?
日本は受身ちゃんに金やるほど余裕はないんだよ
>>731 おまえがバカだろ
同じ事をなぞりやがって
両親すでに亡くなって周りからは同情もされたけど、
どちらも認知症にはならずにポックリだったから、正直介護の可能性からイチ抜けした感覚が強い
70歳までにスイスで安楽死が最強。人生100年なんてとんでもない。
80歳からの20年は不自由な体で医療費を貪り生き恥を晒すことになる
自分の幕は自分で降ろす。
>>696 家庭が壊れない程度でいいんじゃないかな
親だって子の過程を壊してまで面倒見てもらいたいとは思わんだろ
罪に問えねえだろうが
法整備して安楽死施設を作らん限り変わらんぞ
>>706 安倍さんは憲法改正で9条うんぬんより
親族の介護などを三親等まで広げられるようにと目論んでいる
9条改正と見せかけて実は〇条(度忘れ)改正だから
気を付けろ
介護行政おかしいと思う奴は憲法改正には反対しとけ
うちの母親には帰省する度に
ボケてないか?
ボケたら殺すから真面目にやれよ?
と常に気をつけさせてるが
正月には三万くらいお年玉をあげてる
金ねえ癖に見栄はって子どもにお年玉あげてるから俺が返金してる
我ながら優しくなったと思う
>>739 >税負担は負担は先進国トップレベル。
>福祉は先進国最低レベル。
はあ?
そんなのとっくの昔からわかってたことだろうよ
これからもっと負担は増えて福祉はしょぼくなっていくぞ
>>45 この手のババアは家で死にたいとわめいて
老人ホームを拒否する
>>749 いきなり安楽死はハードルが高すぎる
まずは尊厳死を認めて
それからだな
要介護認定に応じて介護報酬が支払われる
要介護度が低いと比較的動けるし介護報酬が少ない
動ける認知症は人手と手間がかかるのに介護報酬が少ない
となれば施設側も身体拘束すれば預かる事も出来るが、今時は身体拘束禁止の方向に舵を切ってる
手間と人手がかかる 介護報酬が安い 危険があるの三重苦の地雷物件になるわけで、つまりどこの施設も引き受けてくれない、ウチじゃ見れないと断られるか空きがないと言われる
そりゃあ自分で動けなくて手間がかからずに介護報酬も大きい要介護度4,5が喉から欲しいの当たり前だわな
その結果、これからどんどんこう言う事件が増えてくる
お前らも心しておけよ
議論ぐらいすべき時期に来ても無視だしな
税金払うのがバカバカしい
>>778 お前は母親のために
母親はお前のために生まれてきたんだよカス
貧困が生んだ悲劇というよりも
世間知の圧倒的不足と
社会的能力の欠如が生んだ悲劇。
>>815 うん
年は50とか60でも実態は小学生レベルなんだろう
世間知らずで、やる気がなくて、生活力のない馬鹿な男はそんなもん
小学生と認知症が同居してたと思えば納得
やっぱ結婚しないのが正解だな
自分の子供にこんな目あわせたくないしな
>>817 結婚しないで親を介護して見送って
自分は野垂れ死にするのか
今日本はそういう人であふれている
うちは死にかけのジジババを兎にも角にも延命希望しまくって年金で甘い蜜吸わせて貰って病院に丸投げしてるで
このくらい開き直らなきゃ今の日本なんかやってらんねーよ
真面目に親の面倒見たら共倒れするだけだぞ
餓死って・・・
悲しすぎるな
兄か弟どっちか働けんかったのか
てかうちも同じ状況だから本当に身につまされる
母親がまだ今のところ寝たきりでないから全然楽だとは思うがこの先・・・
何を話しても2分後には忘れているから毎日同じことをいくつもいくつも
教えないといけない
本当に辛い
>>819 病院丸投げ費用でいくらくらい?
入院できるってことは病気だよね
なんの病気?
>>820 もっと開き直れ
それは母でも人間でもない
親孝行とか考えてると行く先は心中だぞ
>>820 認知症になにか教えようとしちゃいかんよ
穴のあいたバケツで水をくむようなものw
それよか
>>779を参考にしてみ
街の中も辛うじて歩くゾンビみたいな老人だらけだしな
あれが軒並み動けなくなったらもう終わりや
>>818 今は嫁が夫の親の介護なんかしてくれんよ
下手すると自分の介護すらしない
>>821 2人合わせて10万ちょっとかな
でも年金で二人合わせて30万くらい
父は誤嚥性肺炎から嚥下不可能でNGと酸素吸入、母は脳梗塞からこっちも嚥下だめなんでCVでTPN
どちらも痰も吸引して貰ってる
>>817 ほんこれ
家族と住んでいても孤独を感じる人は多いだろう
所詮人は人自分は自分
>>822 でも自分が親に受けた恩はとてもじゃないが返しきれないくらい大きい
それに弱っている母親の姿見てるとなんとかしなきゃとしか考えられない
>>823 ありがとう
参考になった!
もっと前向きな会話を心がけるわ!
幸い奇跡的にほぼ在宅の仕事見つかったからこの仕事失わんよう頑張る
同居のクソ兄は何度就職しても1週間以内に辞めるゴミで、この期に及んで
母の面倒を見るどころか自分の面倒を母に見させようとするクズだから
ポアしちゃいそうになる
ここまで追い込まれていたら そら手にかけるだろうな・・
介護でここまで生活が崩壊してしまうのか・・・
口座にあったのは二千円もないわけだろ 精神的にも肉体的にももう限界まで追い込まれていたんだろ
兄は餓死だぞ
これは行政が動いて救うべきだよな さすがにこれは可哀相だし 二度とこういうのは起こすべきじゃないと思うんだが
この問題を放置しておくのは これから先の日本の形としては地獄しか見えないぞ
>>825 嫁が夫の親の介護なんかするわけないよ
夫の介護だってあやしいw
でもそれは介護してたら自分の健康や人生が失われると知ったからじゃない?
義理の介護はしないんだよ
本島に世話になった人に愛を感じなきゃ介護なんて無理
それだって苦しい時あるんだから
>>828 だからそれが間違いだよ
その選択は誰も幸せになれない
一度頭冷やせ
親には自分しかいない自分がなんとかしなきゃは愚策中の愚策
本当に心中か親が死んだ後で自分が社会復帰出来ないかそういう結末しか待ってない
こういう悲劇的な結果を作ってるのはどの介護心中事件を見ても子供がお前のように自分で見なきゃと思って行き詰まった結果だぞ
して2006年真冬のその日、手元のわずかな小銭を使ってコンビニでいつものパンとジュースを購入。母親との最後の食事を済ませ、
思い出のある場所を見せておこうと母親の車椅子を押しながら河原町界隈を歩く。やがて死に場所を探して河川敷へと向かった。
「もう生きられへんのやで。ここで終わりや」という息子の力ない声に、母親は「そうか、あかんのか」とつぶやく。そして「一緒やで。
お前と一緒や」と言うと、傍ですすり泣く息子にさらに続けて語った。
「こっちに来い。お前はわしの子や。わしがやったる」。
その言葉で心を決めた長男は、母親の首を絞めるなどで殺害。自分も包丁で自らを切りつけて、さらに近くの木で首を吊ろうと、
巻きつけたロープがほどけてしまったところで意識を失った。それから約2時間後の午前8時ごろ、通行人が2人を発見し、
長男だけが命を取り留めた。
京都地裁は2006年7月、長男に懲役2年6月、執行猶予3年(求刑は懲役3年)を言い渡した。
裁判では検察官が、長男が献身的な介護を続けながら、金銭的に追い詰められていった過程を述べた。殺害時の2人のやりとりや、
「母の命を奪ったが、もう一度母の子に生まれたい」という供述も紹介すると、目を赤くした裁判官が言葉を詰まらせ、刑務官も
涙をこらえるようにまばたきするなど、法廷は静まり返った。
判決を言い渡した後、裁判官は「裁かれているのは被告だけではない。介護制度や生活保護のあり方も問われている」と
長男に同情した。そして「お母さんのためにも、幸せに生きていくように努力してください」との言葉には、長男が「ありがとうございます」と応え、涙をぬぐった。
これだな
いつ読んでも泣けるけど、自分がだんだんこの状況に近づいていくんじゃないかという絶望感を少し感じる
>>826 >誤嚥性肺炎から嚥下不可能でNGと酸素吸入
>嚥下だめなんでCVでTPN
>どちらも痰も吸引して貰ってる
こりゃ苦しいわ
両親地獄だわ
差し引き20万のために親は生き地獄を味わっているわけだ
二人あわせて十万ちょいでも保険で180万から300万はかかっているよ
こういう爺婆終末期の医療費で国は破たんしかけているんだが
最後の数か月で生涯医療費の半分くらい使うんだって
国はこういったことにメスを入れなきゃならんと思うんだが
>>832 もう一度忠告するが自分で親の介護はするな
親の介護を自分で見ようとした結果として行き着く先だぞ
何をどうしても決して治らないし奇跡も何も起きない
あと1年もしないうちにお前の名前すら言えなくなるぞ
>>831 そうかな?今年心不全と腰の手術で2ヶ月と1ヶ月それぞれ入院してたけど、
今は自宅で生活できて幸せそうだよ
あなたのところはそれどころじゃないみたいだから、うちもそこまで行ったら
考えた方がいいのかな
真剣に忠告してくれてありがとう
必ず心に留めておくよ
>>828 親がボケるってショックだしどう接していいか分からなくて悩んだり落ち込んだりするけど
ちょっとしたコツ(言い合わない、受け流す)などつかめばぐっと楽になる
まあどっちにしろ自分が後悔しない道を選ぶしかない
途中で進路変更も可
介護は気楽にやった者勝ちだから気楽にね
>>833 そうだよ
でもさ、日本って悪習だと思うが長生きが善だと言う風潮もあるし、こう言う事にメスを入れる気もないからな
こういうのを是正すればはっきり言って増税どころか減税してもやっていけるんだよ
でもそれをしない
なら開き直るしか甘い蜜を吸う方法がないじゃないか
正直日本のためを考えるなら無駄な延命をやめて医療費の削減と入院中や施設にいる場合は手元に金が転がらない様にするのが急務だと思うんだけどな
病院で療養病棟行ってみなよ、見た感じ半分くらいこんな感じで寝たきりで糞と小便垂れ流したり
うちの親も含めて垂れ流せないから下剤や摘便して糞を掻き出したり尿道にカテーテル入れて小便だしてるから
>>834 >あと1年もしないうちにお前の名前すら言えなくなるぞ
そうだよ
そうやって人間は死んでいくんだよ
最後には食べることさえ忘れる
そうなれば長くはないが
>>835 地域包括ケアシステムって言って、要は家で見なさいってどんどんなって来てるから、もっと進んだ時にもなかなか病院にも施設にも入れるの難しくなるかもね
>>802 パーキングエリアに遺棄してくれば全て解決
>>834 市役所や交番に捨ててくるのが吉やな
彼らなら保護してくれるやろ
>>838 認知機能低下していくのと食べるのを拒否するのって死ぬために体が準備してると思うんだよね
でも延命しちゃうと心臓発作や脳内出血、肺炎やインフルエンザ等や多臓器不全になるまで無理矢理栄養を流し込んで長くないものを1年2年死ななくしちゃうんだよね
こういう家庭の為にあるのが生活保護だろ、市は何してたんだよ
>>837 わかるよ
日本の医療はさんざん見てきたから
親だから苦しめて甘い蜜吸うのもよし
無駄な延命をやめてくれと懇願して終わりにするもよしだが
日本は長生きが善で生きてさえいれば良い
延命拒否したらまるで自分が死なせたみたいだから嫌という風潮だよね
療養病棟の大半を占める垂れ流し摘便カテーテルゾンビをやめれば介護や医療の問題もある程度片付くのに
まあそれを言える勇気ある政治家がいないんだよね
言ったら総スカンだろうし
日本はなるようになるしかないんだろう
何とかするという気概がない
湯水の如く税金を海外へバラ撒いてるのを見ると、この国の非情さが身に染みる。
>>843 そういうのあったよね
高速のパーキングに認知の父を遺棄した娘
昔は、60歳くらいまで生きていたら長寿の部類だったと思います
>>846 日本って死生観が幼稚なんだよね
今まで何も考える機会がなかったから何も知らないから何も選択出来ない
長生きはいい事長寿大国日本って甘言を意識下に植え付けられてる
自分個人としては要は自力摂取出来なくなった結果として誤嚥性肺炎になったら寿命
脳梗塞脳内出血したら寿命
食べることを拒否したら寿命
って思ってるけど、どいつもこいつも何も知らないからとりあえず点滴したりNGしたりで生かそうと選択するんだよね
このくらいのレベルだと延命しても、もうずっとただの寝たきりなのに自然に寿命で亡くなることを選択出来る人がいないんだよ
そんな国民に延命治療やめましょうと言ったって理解できるわけがない
こう言うのに生活保護って言う奴いるがそれは違うわ
真面目に仕事してりゃこんな貧困にはならんわ
増して母親殺すとか鬼畜だわ
この行き詰まった国には安楽死しか手段がないのにな
遅いことならバカでもクズでも出来る
西成では健康自慢のヤカラ連中が朝から酒呑んで自転車で走り回っているというのに
長野県はこういうのを防ぐために後期高齢者に手術して長生きさせるないみたいだ
おじいが動脈瘤破裂しそうなんで大病院に回されたが、散々脅されて
手術はしないでこのまま死ぬ といってる
ぴんぴんころり県だと聞いていたが身内だと複雑な心境
年金を貰えるのが65歳からですから、ここは厳しいところですよ…
60〜65歳のシルバー枠での労働を推進していきたいですね
世知辛いなぁ…
厚かましくて傲慢で悪賢い奴しか助からない
身内でも表面は綺麗事言いながら自分達だけでは得する様な生き方する奴はいるからな。
思いやりのカケラもない所業の奴は見てて哀れに思うわ。
日本人が餓死したり、親の首絞めなあかんくなったり、
なのに外人ナマポはのうのうと生きてる
それってオカシイやろーーー!!!
>>853 昔の平均寿命が短いのは乳児死亡率が高かったから。
大体70代中盤まで生きてたよ。
男の人って役所に相談に行かない人多いよね
自分で何とかしようとして結局詰むというか
>>863 役所も警察も男に対する態度は女と全く違ってけんもほろろなんだよ。
ぜんぜん話を聞いてくれない。追い返すことしか考えてない。
男だと役所に離職して金ないから区民税の相談に行ったらとにかく払えの1点張り。女だと月1000円とかで無理なく払えるように計らってくれたり。
殺すと脅された時も警察に相談したがそんな相手に電話番号や住所を知られるなんてうかつだねえ、で終わり。女はきちんと話を聞いて対応。
男と女で対応がぜんぜん違う。すけべ野郎ばかりだ。
>>845 困ったら自分から積極的に公的機関にかけあわないと
駄目でしょ
>>149 糞パヨチン
よくそんな笑えねえ事を空気読めずに書けるよな
頭いかれてんのか?
>>864 女でも同じだよ
ちゃんとした身なりのそれなりの年齢の押しの強い男性を一緒に連れていくと話を聞いてもらえる
肩書きやコネがあるとなお良し
小汚ない格好はダメ
日本人への生活保護はケチる一方で
外人を招いてタダで大学通わせて小遣いまで与える
意味わかんねえな
>>832 たしかこの犯人は出所後に自殺したらしいぞ
この事件でただ一点だけ納得がいかなかったのは弁護士が犯人をサムライと養護したことかな(侍なら一回自殺しそこねただけでおめおめと自分だけ生き残ってないわ)
今年5月までの4年間、通いで実家の父の介護をした
去年の冬は寒さもあったが、風邪ひいて咳が2か月止まらず
それでも毎日通って介護
ストレスも間違いなくあったと思う
あと、精密検査しても何も出てこない、原因不明の膀胱炎症状で1年。
漢方薬で収まったが、あれもストレスだよなあ。
自分は丈夫!大丈夫!と思っていても、底の底では参っていて、無意識に体に出る。
正直、介護が今も続いていたら、どうなったことか。
親の死はかなしいけど、ほっとしているところもある。
>>8 > 節約すれば生活保護でベンツだって買えるのに
そんなのレンタルかシェア 持つ時代じゃない
統計上の餓死の75%は生活習慣病の予防だから
文句は会社の健康診断に言えよ
貧困が原因で餓死するのは0.7-0.8%程度
一時的に助けてもまた困窮するんだろうけど、道歩いている人に食べ物くれるようにお願いしてみて。
世の中悪い人ばっかりじゃないよ。
食べるものなければ道端で物乞いしていいの?
よろしくお願いするわ
>>867 うん?
多めのモルヒネ座薬で、眠る様に死ぬ、的な?
あまりにもどうしようもない場合には、生活保護ですね
まぁでも獄中でもごはんと仕事もらえるから生きる手段に犯罪はありかもな
今の70代以上くらいの母親って、紙オムツもベビーカーもスーパーの惣菜もない時代に
ほとんどが見合いで嫁いだ先で、姑にいびられながら子育てしてくれたんだよね
子供をおんぶして洗濯物を干したり…
五体満足に育ててもらった健常者なら親は大事にしないといけないね(´・ω・`)
>>884 今の70代以上くらいの親の親は60代で死んでるはず
長生きしてるせいで、一番ほしい時期に遺産が入らないし、
下手すると全部使い込んじゃう
>>864 というイメージですwww
>>864みたいのは女に生まれるとマジでバラ色だと思ってるんだろなー
一遍生まれてみろや阿呆
昔も 介護の問題ってあったのかな?
3世代同居で子供も多かったから、それほどではなかった?
長寿ではなかったから、厄介な病気にも罹らなかった?
昔は健康保険がなかったから病気で死ぬ人が多かったろうね
(子供もたくさん死んだ)
3世代同居なら、母親と孫とか、代わりばんこに看たかもしれない
何十年も寝付くというのは聞かない
行き詰まって仕事を辞めるまでは、この人達も払っていた税金を何で外国人にやるかね
日本人の弱者が完全に喰い物にされてるよ
なんか身につまされるなあ
かといってピンピンコロリでさよならできるのは数%だって言うしそれはそれで遺族大変だし
老老介護か…
>>884 便利なものがない分、今より雑に子育てしてたんだよ
一才過ぎたらオムツ取って、庭でも道路の溝でも垂れ流し
ベビーカーじゃなくて乳母車ね
安楽死施設ができないなら
電車に飛び込む勇気を持とう
逮捕されれば親は介護施設に入れるし、自分は飯が食える刑務所に入れるから一石二鳥
>>177 車がないと無理なところだと軽一台ならみとめられることもある
パーキングエリアでなくても認知症はどこかに遺棄したほうが双方に幸せ
電車内でも市役所でも交番にでもよい
オスプレイが1機200億円、これだけの金があれば
トランプ神に供物をささげるのはやめてくれ
俺は29歳から鬱の後遺症により認知症を発症
親に介護してもらっています
>>896 昔を映した動画あるが、大抵母親はおんぶしてる
もっと昔だと、上の子の背中にくくりつけたり(ま、それは貧しい階層だけどな)
>>27 認知症病棟を完備してる精神科病院ならすぐ入れる
うちの母親がそうだった
>>889 この数十年で平均寿命は20年ほど伸びたからな
60、70で死ぬのが当たり前だったし、家族も多かったから最悪ボケても面倒も見れた
昔なら死ぬ病気も今は助かるけど、助かるイコール元通りになる訳じゃなくて、大体の人は病気の後はレベルダウンするから余計に大変なんだよ
国の責任だろ。税金取るだけ取りやがって何もしねえ。
もう人生定年制を採用するしかないよ
75まで生きたらはいさよなら
昔は大抵がさっさと死んでたから問題なかったんだよな
長寿の弊害ならば選択安楽死制度は絶対に必要だろうが
>>1
R.I.P.
俺がこの足掛け4年で知った現実
(矛盾が有る様に見えるかも知れんが全て事実)
特養は東京でも都下はがら空き
俺の区でも、がら空き特養職員がパンフ持込みで必死の入居者募集営業を掛けている
(介護担当課で都下及び近郊近隣県のパンフを多数見せられたし貰った)
一方で、同居介護は老健・特養入居の壁がエベレストの様に高い
現実、入居は絶望的
とある介護事業者に相談に行った際、同居は避けろとアドバイス有り
俺は遡る事約4年、まともなフルタイム職場に就業出来ず
親の介護で兄弟は1ミリも動かず、俺は一人っ子なんだと思う事にした
俺がもがけばもがく程、泥沼
何もしない奴は何も言われないのに、必死な俺だけが周り中から責め立てられる日々
役所・包括・SW、、、
貯金どころか、闇金(と言っても個人でやってるらしい金貸し)にお世話になる
ムリムリ心○も考えた(未遂で終る)
親族に思い切って相談したら、
「何で○○の親を僕達が見なけりゃいけないの?」
「あなたの親でしょ」
(ハイハイ、民法上は兄弟姉妹も同等なんだが)
「介護で仕事出来ないからって税金も納めない奴に生活保護なんて冗談じゃない」
と言った癖に、
「あんたが同居して生活保護を受けながら週2〜3日バイトでもすればいい」
実際はもっと酷い(再現出来ない)暴言の数々
介護離職だけで人生ほぼ詰むこの国で、一番のダメージは血縁からの暴言・無理解だと知った お気の毒…。せめて気持ちだけでも支えてくれる人がいりゃあなあ
いやいや、これは行政が悪いだろ。最終的には最高責任者の安倍のせい。
支援制度があれば死ななかったからな。安倍は責任取るべき
長生きはいいことなんて単純に褒めそやす無責任な連中が多いからな
>>10 あと、ネットの書き込み見てる限りでは
うまいこと詮索して聞きだした人が役所に通報したりするんだよね。不正ギリギリなことしてたら、それをまたおおげさにいってさぁ
自分の税金を使われてる(あいつが得をしていて私たちは損をしている)って意識にとらわれすぎてるから、そうするんだと思う。
親友のフリして、親身に聞いてるフリしてる奴も多そうだから誰がフレネミーかわかったもんじゃないぞ。今の世の中は。
>>915 昔はそれ嫁が一身に受けてたんだよ
嫁が舅姑の面倒をみるのが当たり前で
息子は知らん顔で娘は嫁に行ったんだから両親の面倒はみない
でも口は出す
ケアマネとかショートステイみたいな助けはない
嫁は心身ぼろぼろになりながら舅姑を見送る
遺産は一切もらえない
君はそんな昭和の嫁の立場を追体験したんだよ
そんな状況を変えようと導入されたのが介護保険
昔の嫁は奴隷みたいなもの
女に人権がなかった明治〜大正生まれの姑にいじめられて
、ジジババの世話も旦那の世話もしながら
朝一番に起きて家事も畑仕事もやって、母乳で子供を育ててた
仕事でお年寄りの話を聞いたりしてると、昭和の子育ては今の何倍も大変だったんだと思う
介護が嫌で田舎の親を兄弟ひとりに押し付けたり見捨てたりしたらバチが当たるよ(´・ω・`)
>>923 レス先を間違えているか、日本語分の読解が出来ないのか
>>924 日本のオンナは、家も学校も会社も結婚するまでとことん甘やかされる
その代わり、姑が教育して一人前のオンナにしてきた
今の馬鹿マンコは、従来の甘い部分はそのまま維持して、姑からトンズラする美味しいとこどり
マジで尊厳死とか安楽死認めたほうがいいぞ
生物的に歩けない食べれないは死だから
>>926 「甘やかされる」んじゃない「期待されていない」だけだ
「甘やかされる」んだとしたら、それは若くて綺麗な子だけだ
長男とかのほうがよっぽど「甘やかされる」
>>926 「嫁いびり」という言葉が辞書やコトバンクにも載ってるよ
昭和の山間の集落とかだと、嫁いびりに耐えきれずに小さい子供を道連れにして、ダムだか池だかに飛び込んで自殺した若い嫁の話なんかも残ってるらしい
死ぬまで追い込む現代のいじめやパワハラと同じかな
どっかのバヌアツ?のガキ助けるより
こういう人達に金恵んでやれよ
>>546おにぎり食べたいが30年前?んなわけないだろ
>>924 バチが当たって欲しいわ親を見捨てたクズきょうだい
飛行機の距離の私がキーパーソンと世話係だよ
ちなみに遺産だけはしっかり狙っている模様
>>924 今の女だって共働きでワンオペ育児で(昔の大家族は爺婆叔父叔母近所の人等大勢で育児wしていた)
大変さは変わらないよ
違うのは昔の女は人権がなかった=奴隷ということ
介護という貧乏くじを嫁にだけ押し付けないように
今は実子が介護保険で見ろというようになった
良いことだと思うよ
>>926 姑がやっていたのは教育じゃなくて単なる嫁いびりだろうが
教育してやっているつもりの嫁いびりが悲惨なの
加えて息子である夫は頼りないどころか姑に一切逆らえないとなる
そして姑の下の世話がまわってくる
そんな人権侵害がまかり通ってたのが昭和
それに比べたら今の介護保険制度は天国
>>926 姑からトンズラなんてちょっと気の利いた女ならあたりまえ
嫁は姑の面倒を見るべきなんて甘い考えじゃ
嫁の来てもないしトンズラもされるだろうよw
>>933 あなたが女でクズ兄弟が男ならそうかもね
やっぱ女がいればそこがキーパーソンになってくる
男兄弟は嫁に逆らえないし無能
飛行機の距離だから無理と放棄するしかないが
それできなきゃ見るはめに
介護はしないけど遺産はもらう
遺産問題のあるあるだわ
美しい国ニッポン
安楽死施設作れよ諦観して
どうせ、国は面倒見られないんだから
俺も母親の介護のために去年仕事やめた
生保は窓口で断られたし貯金を切り崩しながら細々と生活してるよ
貯金が尽きたら八方塞がりでジ・エンド
母親に逝くときは一緒に行こうなと言ったら「生きて」と泣かれたわ
在日韓国朝鮮人を本気で排斥しよう
在日永住権撤廃させよう
不正受給する在日韓国朝鮮人に懲役15年の罰を与えよう
日本人は弱者の日本人を助けるために税金を払っていこう
これだけ平気に食べ物が捨てられてる日本で餓死ってなんだよ
持ち家あっても生活保護受けられるし
預貯金がないのが証明可能で困窮してたら普通に受けられる
介護で経済的に疲弊したとかいう理由ならまず水際もされないと思うよ
マジで早死に奨励社会が来るかもな
今までが異常に長寿を尊び過ぎた
長寿をありがたるなんて、高齢者が数%とか、そんな時代の産物だからな
過酷なサバイバルを潜り抜けて運と健康と能力に恵まれた人間が70、80まで生き延びたからエライっわけであって
>>946 年齢が年齢で男らしいはずだし息子ふたりだし
兄が母のために(?)家を建ててあげたようだから、母に褒められたかったんじゃないかね〜
なんとなく、実家にずっといる場合は財産目的かそんな感じの人かなあとか
つまり、お国から貰うことは出来ないんじゃね?
俺はクズな母親が死にかけてるときには、
せいぜい憐れみの視線を送り続けるしかないし、そもそも関与しない
死ぬ時は勝手にどうぞって感じ
死体は焼いてもらってね誰かに。腐ると臭いから
介護やってると長生きしてほしいと笑顔で答えても
本音はやっぱり違うんだ
全部の人とは言わんけど
うちと似てるわ
ただしうちは母親30年前死んでたし
父親は2年前病院で死んだけどな
近所の人が「最近お父さんの顔みないけど…?」って聞きに来たことある
死体隠してると思われたんだろな
そしてそろそろ餓死するのは漏れだ(´;ω;`)
生活保護を断られて所持金も尽きたら、大人しく餓死を選ぶか、生きるためにカツ丼を食い逃げしてわざと転んで捕まって警察に保護されるか
犯罪にならないように、病院の前で行き倒れて記憶喪失のふりをするのも有りかもしれない
認知症は5年前発症で50代の男2人が餓死寸前?
男2人が40代まで親はしっかりしてたんだろ
男2人働いてたのに5年の介護で生活破綻するか?
息子2人の嫁や子は?
温情で刑を軽くしてやれや
と思ったけどブタ箱に居る方が楽かもしれないのかw
>>707 引きこもってネットばかりしてると
本当に見たことないことも鵜呑みにして伝播しようとするんだな。
怖いって言うかかわいそう。
水際作戦で餓死か?
安倍政権は日本人を助ける気は無いのか
>>13 昔も知り合いだが
フーゾク嬢でカネ稼いで一軒家を買ったが
メンタルやられて病気も貰って働けなくなり
今は生活保護
家は持ってる
東京近県
身内が介護してんだから、介護報酬払えば生活出来ると思うんだがなあ
>>953 今時嫁が義親の介護をするわけないじゃん。
介護は実子が大原則。
一番いいのは老人ホームに入れることだけどね。
石岡・母殺害 次男懲役3年 遺族、更生を望む 介護逃れ「自己本位」 猶予付けず
https://mainichi.jp/articles/20181215/ddl/k08/040/088000c >地裁は木内被告が母親の介護をほぼ一人で行い、
>心身ともに疲弊した事情は酌んだものの、
>殺害により介護から逃れようとしたのは「自己本位」と執行猶予は付けなかった
ほぼ一人で5年介護してボロボロになった人を「自己本位」だとさ
>>915
>>943
>>951もか
俺もキーパーソンで身元引受人そして離職したよ
仕事出来なくなるよな
>>964
>遺族、更生を望む
元記事未読だけど、何これ身内かよ
介護してない身内が何だって?
何が「更生」だ、お前らが協力してればこんな悲劇にならずに済んだんじゃないのか?
で、これ、情酌無し?
親御さんも辛い・切ないし、一生懸命に孝行したり介護したりな人ほど報われないよな、この国は 民間がどんなに給料上がらなくても
貧困で餓死する市民は完全放置でも
ゴキブリ公務員だけは年収800万でさらに右肩上がりで給与UP
すげえ国になったもんだ
>>943みたいなのはどうしたらいいの?
介護のために離職したら金が尽きたら共倒れしかないじゃんね
>>970 認知症を病気として扱うしかない。
だから療養病棟廃止というのが最悪手だと思う。
>>969 弱者を餓死させたあげくに、その弱者が命を削って払ってきた税金を公務員と外国人にばら撒くなんて
ほんとすごい国だと思うわ
>>1 南無妙法蓮華経
極楽に行こう
南無妙法蓮華経
俺も朝鮮人パチンコ屋 朝日興業 米田義一に車椅子を壊された
南無妙法蓮華経
無抵抗主義で行こう
南無妙法蓮華経
外国人に手厚い生活支援、日本人には自己責任で。鬱くしい国日本。
公務員には大盤振る舞い
海外には毎年10兆円も寄付
国民は毎年1000人以上が餓死
lud20250214015644このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1544499361/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【水戸地裁】58歳息子、介護の母親殺害認める・・・介護の為に仕事をやめて生活困窮 口座にあったお金は1286円 兄は餓死★4 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・68歳息子が93歳母の遺体を10日放置した動機 「葬儀代が高くて」 という理由に驚きが広がる
・【兵庫】94歳母の顔面殴打 同居介護の68歳息子を逮捕 鼻血止まらず119番し発覚 兵庫県警垂水署
・【北海道】 4歳息子を暴行死の疑い、24歳の父親逮捕 [TBS]
・意識を失ったワゴン車に通行人が撥ねられて死ぬ。 40代運転手と6歳息子が意識不明の重体。 神奈川
・注意してくれる母親は有難いのに 金属バットで母親殴られ死亡=37歳息子、殺人容疑で逮捕―名古屋 [無断転載禁止]
・【芸能】新田恵利が告白「認知症で在宅介護の母に怒りを覚えて……それでも喜びと充実感がある」 [爆笑ゴリラ★]
・【スラム化】埼玉県日高市を語るスレ【生活困窮】
・要介護の認知症の親父、早く死ね。
・[生活困窮] 大阪のタクシーその6[一家離散]
・【悲報】ホームレスにも縦社会があった 仕事やめても結局使いっ走りからスタートとか…
・【和歌山】重いやけどの2歳息子放置容疑で板金溶接工の父親ら逮捕
・【大阪】足を滑らせて川に落ちた9歳息子を助けに… 母親が遺体で発見 [ばーど★]
・【芸能】鈴木亜美 1歳息子がルンバに乗り遊ぶ動画を投稿…心配の声殺到[18/02/04]
・【広島】生活態度を注意され、父親の首を絞める 自称・無職、46歳息子逮捕 福山市
・【岩手】2歳息子に肘打ちした疑いで25歳父を逮捕 動画配信サイトで拡散 一関市 ★2 [ばーど★]
・【社会】2歳息子に肘打ちした疑いで25歳父を逮捕 動画配信サイトで拡散 岩手県一関市 [さかい★]
・【茨城】「頭をゴーンと…」6歳息子を暴行か 27歳の母親逮捕 高萩市 [Lv][HP][MP][★]
・【熊本】5歳息子の脚をライターで火あぶりに、3週間のやけどを負わす 逮捕の父「誤って火がついた」
・【兵庫】9歳息子に暴行、31歳父親逮捕 子どもが玄関前に立つ姿みて近所の住民が通報 三田市
・【奈良】通行人に『通報してください』…“80歳母親の遺体”を自宅に放置した57歳息子逮捕 五條市
・【倖田來未】8歳息子のTシャツを着た私服姿に驚きの声「細すぎます」「違和感ない」 #はと [首都圏の虎★]
・【芸能】2歳息子が飛行機の中で騒ぎ出したら隣席の客が「うるさい」と抗議…荒木真理子のブログに反響「日本人は子供に不寛容」★13
・水着回で人が溺れ死んだアニメあったよな
・仕事やめよっかなぁ
・今から仕事やめてきます
・お金なくて生活できません
・お前らも責任取って仕事やめろ
・あっはっは!仕事やめたった!
・ヒソカって何して生活費稼いでるの?
・小倉優香「水着仕事やめるわw」
・爆速で仕事やめたい大学生(既卒)
・口座にお金があると心に余裕が生まれるな
・悲報!須藤凜々花さん現在、山にこもって生活中
・蝉がうるさいから仕事やめたい大学生(既卒)
・売れない芸人ってどうやって生活してるの?
・ゾエちゃん都知事やめへんで〜 [無断転載禁止]
・日本人が米国で俳優として生活してゆけるか?
・ボーナスも出たし仕事やめたい大学生(既卒)
・売れないアイドルってどうやって生活してるの?
・デイトレしたいから仕事やめたい [無断転載禁止]
・【杉田議員・LGBT発言】新潮社「新潮45」10月号の企画に「認識不足に満ちた表現あった」と認める
・介護の正社員ってやっぱりキツいの?
・介護の女はなぜ気が強い奴が多いのか
・両親の介護のために年間何日捧げていますか?
・【経済】「月末の金曜日は忙しいという指摘はあった」・・・“プレミアムフライデー”浸透せず? 経済産業省、別の日への振り替えも推奨へ
・現代日本に「標準語」はないと認めるしかない。
・【速報】故川島なお美さんの愛犬ココナツ、死去
・【PTA】「男親のPTA活動禁止」の提案も 千葉・女児死体遺棄事件で波紋★2
・【芸能】樹木希林さんの死去により夫・内田裕也の精神と身体の健康に心配の声!
・【働けと責められ・・】75歳の母親、48歳ニートの息子に果物ナイフで刺され死亡
・チリ人妻アニータさん「もうお金は残ってない。豪邸も売ったし家賃20万のマンション住まいで辛い・・・」
・【社会】介護していた認知症の母親を殴打し死亡させた息子を逮捕 兵庫県警伊丹署 [無断転載禁止]
・武豊を精神的に追い詰めて自殺に追い込む方法を皆で考えよう!!武豊は死ぬべき罪を犯した大罪人!!
・【イチャイチャ】水上オートバイの前の座席に若い女性を乗せ、後ろの席から操縦していた39歳男性、牡蠣筏に乗り上げ死亡 女性は無事・江田島
・【緊急】広島県呉市の23万人が餓死寸前で孤立状態「水も食料も何もこん。孤立が続けば、みんな干からびてしまう」★4
・「母親が死んでいるので家に来て欲しい」 死んだ母親(89歳)の遺体を1ヶ月自宅に放置 同居する無職の息子(60歳) 死体遺棄で逮捕
・【社会】「0歳の息子の首を絞めて殺した」と通報。生後1週間ぐらいの男児が死亡、殺人容疑で22歳の母親から事情聴取。愛知県豊橋市
・【韓流】有名女性歌手Cさん、「3500万ウォンで売春」=容疑認める・・・他の芸能人3人は1300万〜2700万ウォン[03/17] [無断転載禁止]
・こんなゲームあったんやってなるゲーム
・あったらお面白そうなゲームの組み合わせ
・最近クリアしたゲームがあったらageるスレ
・本日静岡にてチーム8新曲MV撮影があった模様
・お金は究極の精神安定剤2
・こいつだけは認めるってGOAT
・ゴキブリだが負けを認める
20:39:44 up 34 days, 21:43, 0 users, load average: 7.73, 14.31, 20.97
in 0.10270690917969 sec
@0.10270690917969@0b7 on 021710
|