◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【健康】世界中で増える食物アレルギー 科学者たちの見解 [動画ニュース] YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1544179611/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★
2018/12/07(金) 19:46:51.84ID:CAP_USER9
https://www.bbc.com/japanese/video-46479135
(リンク先に動画ニュースあり)

世界中で増える食物アレルギー 科学者たちの見解
2018/12/07 2時間前

英国の医師らによると、世界中でこれまでよりずっと、子供たちの食物アレルギー発症率が上がっているという。

アレルギー増加がここ数十年、特に西側諸国でみられると、ロンドンのキングス・コレッジは伝える。たとえば、食物アレルギーは英国の子供の7%に影響している。オーストラリアの子供は9%が食物アレルギーの影響を受けている。

なぜ発症率が上がっているのか? 科学者たちは、はっきりとはわからないが、いくつかの理由が考えられると話す。
2名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 19:48:21.42ID:2gdry8t60
何だ
3名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 19:48:23.48ID:W0uVqg7R0
落ちてるもの食ってりゃへっちゃらだわ
4名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 19:50:14.46ID:ALqArsik0
普段食べる物に、やたらに触れないようにすればいいんでしょ?
5名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 19:50:28.24ID:GdGLiAMB0
綺麗にしすぎもよくないってことかな
6名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 19:51:39.48ID:bD9jliyV0
なんだよ
7名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 19:51:52.15ID:5+O2t4in0
濃縮したもの食べてる感じかな。
8名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 19:52:18.24ID:Q+q0sPZ/0
精子のタンパク質にアレルギーを持つ女性は
どうするんだろ
9名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 19:53:00.91ID:mRyNSuH+0
小麦粉いり石鹸とか?
10名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 19:53:20.77ID:pQTFssUk0
ユッダァアアアアアアアアアアアアアアアアアヤアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
金融あくぅううううううううまぁああああああああああああああああああああああああああああああああ

                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ロスチャイルド!
  ロックフェラー! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                  /\
                /  ⌒ \
              /  <◎>  \  <ゴイムに毒を食べさせるのが
            /            \   ユダヤ金融悪魔の人口削減計画ユダ
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ___________    イルミナティイイイイイイイイイイイイイイ
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
                ILLUMINATI
11名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 19:53:38.65ID:n+joj25s0
身体が強くなったってこと
12名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 19:54:11.16ID:pQTFssUk0
     ,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、
    ./   彡ヾ;:;:;:;:     `ミ、_
   /     ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;:    : : : \
  /        ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : :       ミ          "彡 }
/;:;:;:: : : : :   ソ           ヾミ.}
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡  __,----ッ  rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.   ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ    あははは
 ヘ__.;:;:;:;:;:;:|    __, rtニッ.)  、 'r`‐'`、i
  {" `ヽ;:;彡     `ー  _   ` ̄ .ヽ
  `i て ヽソ       r'(   ヽ   .}    死ねチョッパリは死ね
  ヽ れ{.       / `.^ .nイ ヽ  !
   ヽ、 .,:::::...    (   __,, ィ`} j
     ミ!:::::::...    `ゞ¨_エィ'" / /    TPPで毒食って死ね
    ,rー|.  :::ヽ      ー‐'  /
   /三{.ヽ    :::ミ、       ./  チョッパリが死んでも僕の心は痛まない
_,ィ'"三三|  '、     ヽ、_  _,ノ
/三三三ミ  \      r /|\、_
三三三三ミ    \     / |三\三ミー、_
三三三三.ヘ    >ー<  /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ


  ../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
 ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
 /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
../::::::==       `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i http://nextpassport.com/archives/552
(i ″   ,ィ____.i i   i // だって僕朝鮮人なんだもん
 ヽ    /  l  .i   i /     イーッ イヒヒヒヒー
 ..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ユ〜ダ〜ヤ〜フリィイイイイイイイイメーソン
 ..|、 ヽ  `ー'´ /     ハイル!イルミナティイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
/ ヽ ` "ー−´/、    
馬鹿売国奴・安倍・朝鮮悪魔・李晋三世
13名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 19:54:31.94ID:mRyNSuH+0
>>5
みんなが皆、牧場レベルの衛生環境にも住めんしなぁ(´・ω・`)
14名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 19:55:48.84ID:giLh6F7N0
>>13
牧場程度にも耐えられない不良品は
どうせ他のことですぐ死ぬよ
15名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 19:56:59.20ID:Ytw36ITG0
昔は花粉症なんて病気は無かった、自然に触れない現代人は弱くなったんだよ、弱くなった人間から更に弱い人間が生まれるってことだよ、食生活も食費抑えるためにファストフード、食品添加物ばかり食べていては弱くなる
16名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 20:00:00.17ID:fMOnYzxn0
>>1
動画部分の文字起こしやれよ。
17名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 20:02:33.01ID:+sw27wpG0
……だから?理由を言え理由を!!
18名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 20:02:46.36ID:OJVPsCdc0
コメアレルギーがないのは避けたら死んじゃうってことか
19名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 20:04:13.29ID:bDn1H3p40
ストレスだよ
自律神経が乱れるとアレルギー体質になる
20名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 20:04:35.09ID:zYPHFL5R0
弱い人間は昔は赤ちゃんのときに死んでたんだろう
21名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 20:05:12.43ID:he2YS9xo0
昔は淘汰されてた。今は薬で抑えるので生き延びる。
結果として発症率がアップしただけ。
22名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 20:05:44.74ID:ErUBXgvN0
>>18
もちろんありますよ
お子さんが、小麦と牛乳とコメと大豆と肉と魚介類だったかそれくらいだめっていう人がいて何を食べさせればいいのかと思った
23名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 20:06:36.20ID:zYPHFL5R0
アフリカにアレルギーとかあるのかね
24名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 20:07:02.30ID:zYPHFL5R0
高齢出産も地味に大きいと思われる
25名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 20:07:31.89ID:SKe2uDE40
\(^o^)/  遺伝子操作なんて関係無いよ! だってアイス美味しいじゃん!
26名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 20:09:24.28ID:LlECxQ190
昔からあったけど、祟りとか呪いとか毒殺で処理されてただけ
27名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 20:09:33.00ID:Bf5a6mt20
食べ物に何かが混ざってるから
28名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 20:09:42.30ID:xaUOtBs60
無害判定の添加物や薬品も実は害があったりするんじゃないの
29名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 20:09:44.10ID:2uOPvOH20
>>1
赤ん坊の頃の離乳食が早すぎるせい
日本は5ヶ月から離乳食を始めろといってるが
離乳食が早すぎると臓器が未熟なせいで
食べ物への抗体が出来てアレルギーになりやすくなる
最低でも生後10カ月までは離乳食を始めない方がいい
30名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 20:10:55.66ID:6j5HxoHQ0
>>7早く出ないかなぁ宇宙食
31名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 20:11:23.28ID:BjfzafRX0
石油から合成した薬品が食料に入っているから。
肥料、農薬、保存料、着色料、調味料

これがないと人口養えないと言われている
32名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 20:11:36.02ID:rrvJ+0tp0
>>24
高齢者出産の子供はアレルギー率低いって何かで読んだけど
理由は腐りかけの羊水に10ヶ月浸った耐性があるからって5ちゃんねらーが言ってた
33名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 20:12:08.94ID:qAPPJvzk0
そりゃ化学物質まみれだから。
本来なら許容できる範囲でも
化学物質がプラスされて、許容超える。
その結果、アレルギー発症。
34名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 20:13:08.96ID:TKsQoa080
>>22
永遠に母乳を出し続けるしかないな。
35名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 20:13:09.60ID:oYT1WnTB0
LGSなのかね。。
36名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 20:13:19.53ID:lV9twUt50
アレルギーは甘え
37名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 20:13:40.28ID:6j5HxoHQ0
>>32また2ちゃんねらー信じてるのか
38名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 20:16:30.66ID:z8ecKLB40
免疫細胞は外敵を倒すために存在してるが過剰な衛生思考で外敵が減り続けて
結果、食物やら肌に触れるもの、さらには自分自身を外敵と誤認するようになった
これが各種アレルギーや自己免疫疾患が増えた理由
39名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 20:16:45.80ID:KKJy/LW20
小さい時に食べさせてアレルギー反応起こして、それ以降その食品を食べさせないから酷くなる
ほんの少しづつでも食べさせて慣れさせないと
40名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 20:18:11.35ID:uO0Hnoy10
ガキの頃泥水をコーヒー牛乳だと称してガブ飲みして
犬の糞掴んだ手を舐めて腹に虫湧いた俺は一切アレルギーないよ
不潔な環境こそがアレルギー対策だと思う
41名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 20:18:53.89ID:EbHDRTjU0
大人になってからアレルギー発症したんだけど
昔は何でも食えたのに好きな食べ物がいくつも駄目になってしまった
42名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 20:20:15.58ID:prE1Q9Fc0
何もかんも出来合いのもんばっか求めるからだろ
加工品も余計なかさ増しや香り付け、見栄え、食感の為にアレルゲンぶち込んで来るから目立つ

昔は呼吸不全起こしたり死ぬほど酷いのはさっさと死んでたろうし、何回か蕁麻疹起きりゃ親も食わさなくなる
みんな自分家で作ってたから気にならなかったんだろ

今は何でも統計取るし検査ではっきりわかるから、より増えてる気がしてるだけなんじゃねーの
43名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 20:20:52.12ID:KoHca7mD0
昔からあったけど
昔は原因不明で死んでた
44名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 20:21:28.63ID:BnxVUtGg0
>>1
「いくつかの理由が考えられる」くらいなら俺でもどんな分野に関しても言えるわ
45名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 20:22:22.90ID:avlkMDOq0
加工品や総菜も添加物無い方がニーズあると思うんだけどな
保存期間が短くても構わんから充実させて欲しいわ
46名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 20:24:30.27ID:zgd/BNsL0
昔は死因不明で終わってただけ
47名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 20:24:59.54ID:HQBxSWF50
アレルギーは化学物質がアジュバント
48名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 20:25:20.79ID:BjfzafRX0
天ぷら粉を開封したままにしておくとダニが湧くが、その粉を食べると
小麦粉アレルギーになるらしい
49名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 20:25:34.52ID:btOa/u8+0
>>39
昔は多少の不調が起こっても、他に食べる物もないし、
「つべこべ言わずに食え」だったから慣れたって面もあるよなぁ。

今は最初にちょっとでも症状が出ると、その食品を避けるようになって
ますます耐性がなくなるという悪循環。
実際、ちょっとずつ食べさせて徐々に慣れさせる療法もあるし。
50名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 20:26:48.60ID:iLI6RmDJ0
清潔な世の中になり過ぎたせいじゃないの?
51名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 20:31:49.55ID:p9nJac1i0
前にジミンガーが「日本はアレルギー大国だ!経済成長を停めろ!」って騒いでたけど
やっぱり共産党員はウソつきばかりって事かー
52名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 20:33:28.09ID:x05JXug70
>>29
このあいだのあさイチでそれは間違いってやってた
今は離乳食遅らせた方が発症しやすいんだと
53名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 20:43:26.31ID:4kX7RfiaO
人間が増えすぎないように自然の力が働いてんだろ?
54名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 20:44:30.20ID:w4AWYpgo0
人間の身体ってのは不思議なもんで甘やかしたら甘やかすほど劣化して弱くなるのよね
55名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 20:45:04.06ID:Hfz36W4l0
>>38
暇な社長みたいなだな。
社員が優秀であんまり注意することがなくなったと思ったら、倉庫の整理がとか今関係ないだろってこと言い出すみたいな。
56名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 20:45:36.40ID:q7EWhJ9G0
化学物質のせいなのか
衛生的になって免疫系が未発達になったのか
57名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 20:58:00.02ID:63ejMOGg0
>>8
膣ケイレン起こすかな?
58名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 21:31:41.54ID:fMOnYzxn0
ここまでいろいろな意見が出てるがどれもこれも明確に証明されてない俗説止まり。
人間の体はまだまだわからないことだらけなんだな。
59名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 21:41:43.95ID:8JIfhbdb0
>>45
祖父が幼少の頃に祖父の父親が豆腐にあたって亡くなった。
私の父は豆腐や柔らかい食べ物を避けている。
60名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 21:42:52.08ID:L2oYRc+K0
死ぬはずのやつまでいかすから
遺伝子プールの枯渇だろ
61名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 21:44:40.26ID:p1gBJe950
免疫不全のエイズ
免疫過敏のアレルギー
この2つに関連性があるとオレはにらんでるのだが
62名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 21:48:12.72ID:NQ+UXRom0
アレルギーは皮膚から入ると悪化して、口から入ると改善するんだっけ。
63名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 21:49:34.81ID:97ecZ5lm0
食物などが傷口から入ってそのアレルギーになるっていうのは
茶のしずく石鹸で明らかになったことなのかな
64名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 21:50:25.94ID:2x9LdW860
>>58
>明確に証明されてない俗説止まり。
いつも思うんだが 明確に証明されるってどういうこと?
何がどうなると明確に証明されたって事になるの?

疫学調査で有意な差があるってのは普通のこと?
65名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 21:52:28.33ID:/0IaHNn80
>>23
太陽の強いところでは自己免疫系の病気少ないよね
逆も真なり
66名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 21:52:45.16ID:8DcweM8G0
荒れた手で魚とか触ってるとアレルギーになるらしいな
67名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 21:59:18.09ID:tWuM7Ut60
自然界が人間を滅ぼそうとしている
アレルギー物質のほうが寄生獣より合理的だしな
68名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 22:33:17.96ID:gjgi1Mxb0
>>1
ピーナッツアレルギーは低精製ピーナッツオイルを乳児の保湿オイルとして使ってたのが原因だとか
そういうヘルシー志向が原因なんじゃね?
69名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 22:38:31.68ID:Zy/YdHLA0
自分は、蕎麦アレルギーだけど、昔は教師も知識が無かった。

給食に蕎麦は出なかったけど、「給食は全部食べろ」だった。
70名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 22:41:07.94ID:KyjwLi4D0
>>64
そら再現性と仕組みの解明じゃねーの
疫学は取っ掛かり
71名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 22:45:52.38ID:nxwdG6m40
実に簡単なこと
本来淘汰されて子孫を残してはいけない劣等種が子孫を残してしまっているだけ
72名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 22:46:07.90ID:2k59s5ti0
>>28
自然界に有る毒物の方が遥かにヤバいんだが
73名無しさん@1周年
2018/12/07(金) 22:59:13.40ID:k0f7hc+j0
>>39
減感作療法かな
知人の子供も毎日毎日、耳掻き程度のアレルゲン食べさせて治療してたわ
74名無しさん@1周年
2018/12/08(土) 00:01:06.17ID:cT7eC/sk0
食物汚染、環境汚染が進んでることは何となく感じる
75名無しさん@1周年
2018/12/08(土) 00:04:34.64ID:ZVryOlxe0
>>34
母乳ってかーちゃんが食べたものがでるんやで
うちは母乳飲んでるときに子の頬が荒れてアレルギーが発覚した
76名無しさん@1周年
2018/12/08(土) 03:00:40.63ID:FdGLY3au0
あれは大丈夫なのか?今何かと話題のストロングゼロに入ってる人工甘味料は
77名無しさん@1周年
2018/12/08(土) 06:34:25.70ID:gwrJxHSr0
杉花粉症は、戦後大量に植林して、自然下ではあり得ないほどの杉花粉を浴びせられたからです。
78名無しさん@1周年
2018/12/08(土) 10:20:25.99ID:ezUJueXk0
食料不足で薬品で家畜も野菜も短期間で大きくさせてるから仕方ない
しかも世界中が人口足りないとかで産めよ増やせよ状態
79名無しさん@1周年
2018/12/08(土) 10:20:49.30ID:YBwNY0OS0
昔のアレルギー持ちは、すぐに死んでいたというオチじゃないのか?
原因不明の突然死とか言ってたんだろ?
80名無しさん@1周年
2018/12/08(土) 10:48:31.34ID:DuMDDAsc0
昔なので人数多く160人ほどの同学年、
小学校。
ひとりだけお弁当の女の子がいたな。
他は給食で、全部食べろ式。パンは
一枚持って帰っても良しだったけど。
アレルギーは聞いたことないな。
81名無しさん@1周年
2018/12/08(土) 17:58:25.32ID:WoJUAkxy0
>>1
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

医学部は、実験を外部雇用の高技能職人「テクニシャン」がやる。ピペットをチュッチュする生化学検査等々だ。
女は生まれつき手先が器用で、バイオ実験が男性教授より早くて正確だ。性差能力ゆえ、努力は無関係だ。
バイオ大学の教授は、バイオ実験を有料テクニシャンではなく無賃で頭おかしい女子大生にやらせたがる。
それで偏差値50バイオ大学は、女なら「金と結婚」以外のわがままは何でも通る構造問題がある。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。

図書館の対面テーブルで女が首周りの開いた服で座り、かがんで乳首を出して見せて「きゅきゅしまる」と話しかけてきた。
学園祭で私に向かって赤いミニをめくってショーツを見せた。
四つんばいでお尻の中に収納されている女性器を後方の私へ着衣のまま突き出す行動、ロードシス反射をした。
【健康】世界中で増える食物アレルギー 科学者たちの見解 [動画ニュース] 	YouTube動画>1本 ->画像>3枚
それぞれ別人の女たちだ。複数行為をした重なる女もいる。

普段、問題児の女たちは、モヤシ金持ちのことをコキ下ろして振り向かせ、セックスを迫る。
私は体調不良で何年も休学し復学した。
復学の4月から再びイジメが始まり、半年過ぎの12月で私は、なかば女たちに屈服した。
女の住所電話番号を聞いて、ウソのラブレターでお世辞オベッカを言うようになった。
世間向けに言えば、7ヶ月間、私の悪口を言ってる女が、私から住所を聞かれる。
聞かれると、1分以内に女自身の住所を書いてよこすのは異常だった。

●私はその女たちが不良や教授から一方的に婚期を搾取されていると勘違いして、何度か話し合いをした。
5分を過ぎると、彼女たちは、共通して奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失った。
実際の奇声はアとオの中間のサイレン音だ。●を抜く
サイレンの音(効果音・擬音) 
●Kp4nD-Q?t=12
明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」
http://2chb.net/r/kouri/1535806685/4-

●ストーカー嫌疑
なぜ彼女たちは私に大量の自筆の住所電話番号を渡したのか聞かれたら、きっとごまかすだけ。
当時の若いころの彼女たちの写真を見ればわかるが、男がわざわざ追いかける容姿と違う。風景に溶け込む容姿。
女の表面上の味方は、彼女たちの婚期をかすめとる人物たちだ。または、富裕層を憎む人物たち。

●社会学系統のインテリたちには困った。
彼女たちと似た人は有名な近代小説にはないし、おぼろげに理解し始めても、幻覚だと否定されゼロに戻る。
社会学系統のインテリは、弱った人を探して、ウソ助言したがるから、捕まって思考の差し戻しがあった。
自分が幻覚を見ている恐怖におびえながら、嫌がらせ求婚してくる女に、不良の目を盗んで、連絡先を聞く。
すると彼女たちは、住所電話番号を1分以内に書いてよこしてきた。

●教育内容
人と仲良くなるのは必須の能力だということで、一部の教授は猛烈に嫌がっていたが、
サービス業に就職する学生や無業者になる学生へお調子を合わせるため
勉強を放棄するよう指示する教員がいた。
社会学の講師や技術系に無知なインテリ、専門知識ゼロの女の指先労力を利用する教授だった。
(そうなると、専門知識のない学生を教授推薦で有名な大学院にねじ込んで、推薦を断られる悪循環。
 インチキ延命が始まる。その社会学講師ごときの声がなぜ強いのか?(その後、教授になってた。)
 同じ階級の大東亜帝国大学に比べると、技術者になる数字が悪く廃学部になる。
 その大学は医療資格大学に学部改変して、圧倒的多数の卒業生は幸福をつかんでる。)

web-n17-0008 2018-12-08 17:06
【健康】世界中で増える食物アレルギー 科学者たちの見解 [動画ニュース] 	YouTube動画>1本 ->画像>3枚
あいう
82名無しさん@1周年
2018/12/08(土) 18:53:13.61ID:UhQDIVnB0
衛生環境を良くしすぎた結果だろう

赤ん坊の頃、家畜の厩舎で過ごした経験があると
アレルギーの発症率が大幅に減少する
83名無しさん@1周年
2018/12/08(土) 23:31:26.62ID:zg/BV/zc0
>>82
赤ん坊にもアレルギーがあると知らない人
84名無しさん@1周年
2018/12/09(日) 11:50:16.71ID:VO9ov6fF0
>>79
アレルギーだと死ぬってわけじゃないよ。
そもそも昔卵アレルギーとか稀にいたけど、蕁麻疹が出てかゆくなるからダメって感じだった。
今もその程度の症状の人は普通にいる。
それを無視してガンガン食ったら死ぬのかもしれないがw
エビカニアレルギーの人は知り合いにいるけど、アレルギー持ちってメンドクサイね。
嫌いで食べられないってだけならいいんだけど。
85名無しさん@1周年
2018/12/09(日) 11:55:07.20ID:6429HnYL0
アレルギーというわけではないが、獣肉・鶏肉は吐く、体が受け付けない
挽肉や唐揚げなら大丈夫なこともある
嫌い、とは違うので説明するのが難しい
86名無しさん@1周年
2018/12/09(日) 12:48:05.68ID:DS+CQuux0
7歳から10年間皮膚科医に米・小麦粉・砂糖・豚肉・油全般を禁止されてた
野菜と鳥の餌ぽい穀物と豆腐と蕎麦のローテーション
母親が大変そうで申し訳なくて今でも頭があがらん

結局完全に治らなかったけど幸いにも食べて死ぬアレルギーじゃないし様子見ながら適当に食べてる
身体も育たなかったし
あれは本当に意味があったのか、制限する前に消化器系の働きを改善できなかったのか疑問が残ってる
87名無しさん@1周年
2018/12/09(日) 13:51:40.27ID:4F031zlB0
2歳までに色んな物、食べさせた方がいい。
気を使って制限させてるからだめ。
2歳までに食べているものは、親から与えられるものは安全と幼児の体に認識される。
過ぎてからだと異物と認識される場合がある。
88名無しさん@1周年
2018/12/09(日) 13:54:09.69ID:Sic8ioWs0
突然花粉症発病したりなんだかわけわからんわ
89名無しさん@1周年
2018/12/09(日) 13:55:24.82ID:6TLB5hdE0
アレルギーと認知されてなかっただけで昔からいただろ
増えているのは検出力が上がってるだけでは
90名無しさん@1周年
2018/12/09(日) 13:56:47.91ID:Hts33CB/0
自然に無いものばかり身体に取り込むからだろ
91名無しさん@1周年
2018/12/09(日) 14:06:48.77ID:bnLbpxxc0
へんな独身無職がおるが、赤ちゃんには大人と同じの悪食させんなってことだな
https://www.erca.go.jp/yobou/zensoku/sukoyaka/43/feature/feature03.html
92名無しさん@1周年
2018/12/09(日) 15:36:12.23ID:XEsVjzt00
>>76
念のため子供には飲ませないほうがいいな
93名無しさん@1周年
2018/12/09(日) 16:24:56.60ID:t981EJNM0
>>48
天ぷら粉アレルギーではなくて?
94名無しさん@1周年
2018/12/09(日) 16:27:27.92ID:mlyM165I0
>>84
俺の職場にもいるけど食い物には気をつける必要があるから大変みたいだな>海老・かに・イカ・たこ・貝類アレルギー
海老なんかはエキスとして色々なものに入っているから
95名無しさん@1周年
2018/12/09(日) 16:49:23.55ID:uBP5r7yb0
添加物みたいな科学物質もあるだろうけど、医療やアレルギーに対する意識が向上したからじゃないんか?

昔は軽症じゃないと自然淘汰されたけど、医療の発達で生きられる人が増加
それが大人になって子供を産むことで、アレルギーの因子を持った子供も増加
アレルギーに対する意識の向上で更に生存率があがる

世代交代する度に人数が増えてるって話じゃないの?
96名無しさん@1周年
2018/12/09(日) 16:50:50.46ID:05w26Ndy0
>>いくつかの理由が考えられると話す。

この先は?
97名無しさん@1周年
2018/12/09(日) 17:25:08.05ID:8JOEAJ3h0
>>48
それはダニアレルギーな
きちんとパッキングするか冷蔵庫へ
98名無しさん@1周年
2018/12/09(日) 17:43:14.00ID:GqMI0Rkm0
家畜と暮らすとアレルギーは減る
寄生虫が普通にいる環境だとアレルギーは少ない。

清潔にしすぎて、免疫機能がうまく働かない。
99名無しさん@1周年
2018/12/09(日) 17:47:43.37ID:SItAygT+0
>>32
ホモサピエンスの妊娠期間は9ヶ月なんだけど、お前は長いんだな
100名無しさん@1周年
2018/12/09(日) 17:48:54.83ID:GqMI0Rkm0
>>56
未発達じゃなくて、免疫機能が働く機会が減ってしまって、やらんでいい仕事をはじめるんだよ。
寄生虫や蚊や虫やその他のバイキンがいっぱいいたら、それをやっつけることでいっぱいで
自分を攻撃したりたかが花粉ごとにに反応する暇がない。
101名無しさん@1周年
2018/12/09(日) 17:53:22.25ID:fNztVSwv0
40代だけど給食のときにアレルギーだから食べれないなんて児童はいなかった。
嫌いだから牛乳飲まない子はいたけど。
102名無しさん@1周年
2018/12/09(日) 18:02:14.92ID:VrmB0wd20
>>40
両津かな?
103名無しさん@1周年
2018/12/09(日) 18:02:15.86ID:aRxy9mcP0
>>95
そういう事だろうな
昔なら早逝して子孫を残せなかった人の子供が増えた。
104名無しさん@1周年
2018/12/09(日) 18:24:49.55ID:gGOiuGbL0
>>22
卵とイモ類と野菜食べれりゃまあ生きていける
105名無しさん@1周年
2018/12/09(日) 18:45:00.83ID:ss0HKVf+0
口から先に十分入っていればその物質に対する免疫反応を抑制する物質ができるが、
皮膚から入ると免疫反応が強烈に現れてしまう。(ピーナッツオイルの例)

俺はアレルギーが増えた最大の原因は洗剤の使い過ぎじゃないかと思う。
肌が痛んで種々の物質が皮膚から入っているんではないか。
太古から人類は石鹸なんて使ってなかった。こんなに使ってるのは戦後から。
俺も日差しが当たると肌が痛くなったり赤くなったりしてたが、
あっさり洗うようにしてからこの症状は消えた。しかも、目のかゆみもなくなった。
106名無しさん@1周年
2018/12/09(日) 18:53:17.83ID:8JOEAJ3h0
自律神経とホルモンだよ
なぜ子供のアレルギーは大人になるにつれて治るのかと考えればわかる
そして大人になってから発症するアレルギーもある
綺麗好きとか関係ない
107名無しさん@1周年
2018/12/09(日) 18:58:27.05ID:KWA/kz9c0
>>80
喘息の子とか何人かいただろ あれアレルギーや
アレルギーは食べ物だけじゃないから
108名無しさん@1周年
2018/12/09(日) 19:05:35.67ID:0diNJzq+0
乳児時代に地面とか床とか触りまくり舐めまくりの方が良いのかもね
109名無しさん@1周年
2018/12/09(日) 19:15:49.42ID:ss0HKVf+0
きれい好きとは違う。皮膚の損傷とアレルゲン暴露の問題。
110名無しさん@1周年
2018/12/09(日) 19:16:44.86ID:mkh37MP10
考えられる理由
●寄生虫の極端な減少
●除菌剤・消臭剤の副作用
●衣食住全てで化学物質に囲まれた生活習慣
●地球温暖化の影響で人体が過剰反応
●都市部の人口急増でストレス
111名無しさん@1周年
2018/12/10(月) 00:10:22.31ID:R0J1lltQ0
>>106
自律神経とホルモンのバランスは何が原因で崩れてるの?
112名無しさん@1周年
2018/12/10(月) 06:50:30.27ID:fi/qX7IX0
>>111
生活習慣と食生活、食習慣だと見る
113名無しさん@1周年
2018/12/10(月) 06:51:03.13ID:fi/qX7IX0
>>111
あとストレスね
114名無しさん@1周年
2018/12/10(月) 15:44:43.43ID:9ojP8FjC0
>>103
でも死ぬので有名なソバアレルギーなんかは今と同じ割合でいたら
認識されてると思うんだけどな。
果物アレルギーみたいに食べるとかゆくなってイガイガするなんてのも
本人死ぬわけじゃないので、説明が出来るし実際に口の周りが赤くなったり腫れるのが見れるし。
昔は認識されてなかったってのはあまりないと思う。
あと昔はこんなに色んな食べ物を食べることはなかったんだよね。
山間部ならソバガキは雑穀に山菜漬物とか、その土地で採れる物とたまに近隣から運ばれてくる物くらいで。
うちの親が子供の時ですらそんなもん。
115名無しさん@1周年
2018/12/10(月) 23:03:24.73ID:2bcFRmBc0
添加物なんて結局、どこに影響があるかなんて長年かけて一個一個調べていかないと分からないから
とりあえず調査法が確立してる部分だけ確かめてその範囲内では安全だって言ってるだけだもんな
116名無しさん@1周年
2018/12/10(月) 23:10:37.94ID:swa1yUtf0
食の欧米化だな
117名無しさん@1周年
2018/12/10(月) 23:13:35.16ID:cEI5jw+h0
保育園に二十年ほどいるが、確実に増加している。

根性論や淘汰論じゃないよ
118名無しさん@1周年
2018/12/10(月) 23:14:54.10ID:Pbsq13MH0
中国産を長期間食べるとそうなったりしてな
119名無しさん@1周年
2018/12/11(火) 02:05:17.88ID:msfGVTEr0
>>29
古いな
120名無しさん@1周年
2018/12/11(火) 09:49:23.21ID:X+LvpE4c0
>>117
精神論はともかく淘汰じゃない根拠は?
121名無しさん@1周年
2018/12/11(火) 22:13:14.51ID:8EUleNit0
>>29
むしろ、逆じゃね?
最近の論文だと
122名無しさん@1周年
2018/12/12(水) 11:55:24.61ID:tzA/vkzi0
りんごアレルギーの自分。
小さい頃からりんご食べて吐くことが多くて、大人になってから検査したらアレルギーだった。
当時は食べ物アレルギーは認知されていなかったから、検査もされなかった。
積極的に検査をするようになったのもあるのでは?
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250208045717
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1544179611/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【健康】世界中で増える食物アレルギー 科学者たちの見解 [動画ニュース] YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
世界初のタコ養殖場がオープンしたというニュースに「知性を持つ生き物が食用に養殖されるべきではない」と科学者が落胆 [きつねうどん★]
【ダークツーリズム】チェルノブイリ原発の制御室、観光客が見学できるように ドラマの影響で夏の間の予約は40%増えた 動画
「えー、芸能人ですかぁ。ダッサw」アイドルスカウトを断る少女たち…もはや芸能界は夢の世界ではない 芸能人にはなりたくない人々増加
【国際】世界でヴィーガン(完全菜食主義者)給食が増える可能性…米国の小学校ではすでに開始
【速報】 文科省、小中学生の小中学校へのスマホ持込を解禁、まだイジメ集団強姦動画が増えるな…
【動物】よその子にも母乳を与え合う、サルで発見、なぜ?アフリカやユーラシアの「旧世界ザル」で初確認[02/27]
アカデミー賞に『人気賞』新設 業界人は「マーベル映画に作品賞を与えない為の策」と冷めた見解
香川県への移住者数が過去最多に 若者、子育て世代が多く移り住む 「進学や転勤で離れた人がUターンするケースが増えている」
【健康】運動誘発の食物アレルギー「学校で初めて発症する子も」
AIでヴォイニッチ手稿の解明に乗り出したコンピューター科学者が登場、アルゴリズムでわかったこととは?
【悲報】キズナアイ、世界的配信者PewDiePieに動画の一部で取り上げてもらっただけで舞い上がりラブレターを送ってしまう
NHK手話ニュースで「かめはめ波!」ひと目で伝わる動きに世界中から反響「一発で手話覚えた」目撃した人に聞いた [朝一から閉店までφ★]
【サッカー】<2m近い世界トップクラスの日本人GKをどう増やす?>世界基準から見ればまだまだゴール前での高さは物足りない
商業施設で女子中学生のスカート内を盗撮する50代の男が目撃され110番→職質するとその女子生徒とのハメ撮り動画が見つかる意外な展開に
パキスタンの州政府がマジメな会見で間違えて「猫耳フィルター」をオンにしたまま生放送してしまい、シュールな光景が世界中で話題に笑
【韓国】BTSよりナフナ MVがユーチューブで1位 哲学者ソクラテスを「テス兄さん」と呼びながら世知辛い世の中を嘆く歌詞が特徴[10/23] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【日本でも】世界中でトランプ大統領の大規模応援デモが始まる「FIGHT FOR TRUMP」イギリス ナイジェリア 香港 インド 韓国 イスラエル [ちーたろ★]
【食】肉だけじゃない 合成生物学が開く「アニマルフリー」食品の世界
【科学一般】「光触媒」発見、ノーベル賞候補研究者が中国へ 日本の「頭脳」流出懸念 [すらいむ★]
【韓国】韓国の科学技術レベルが初めて中国を下回る=韓国ネット「理工系を冷遇してきた結果」 [動物園φ★]
【話題】動画削除のVチューバー・戸定梨香の管理者らが会見 全国フェミニスト議連への怒り訴える ★2 [爆笑ゴリラ★]
【新型ウイルス】感染拡大の中心は南米・アフリカに…世界の感染者、わずか12日間で100万人増 [首都圏の虎★]
あのちゃん「さんま御殿」でスカートの中モロ見え騒動に怒りの猛反論!「パンツだと思っている人 あまりにも、童貞」 [ネギうどん★]
【大阪】エルビス、ディラン…背伸びしていたあの頃振り返る「世界を変えたレコード展」24万枚の中から厳選 7月23日まで
浅草・仲見世で服の中に手を入れ胸を鷲掴み 中国人旅行者に懲役3年求刑…「海外旅行するとお金が減りストレスだった」[1/28] [ばーど★]
ニュースを敬遠する人、世界中で増える「落ち込む」「退屈だ」
【売国奴】日本人44人が中国の千人計画に雇われる!年収10億で世界から科学者1000人を盗む極悪非道なプロジェクト
【古生物】世界最古? カナダで39億5千万年前の生物の痕跡発見 東大准教授ら英科学誌ネイチャーに発表 
【情報】高橋洋一氏(東大数学科卒経済学者) 「マスコミが理解していない『円安でGDP増える』事実」2 [ベクトル空間★]
『中学も不登校』宣言のゆたぼん、茂木健一郎が擁護「日本はレベルが低すぎる」 ネット「納税もしっかりできない自称脳科学者には… [Felis silvestris catus★]
【人類の危機】解決策ないまま増え続ける核廃棄物の「世界危機」 NGO グリーンピースが警告
【国際/画像ニュース】〈ねこ〉戦乱のシリアで「アレッポの猫好き」が始めた動物病院
【悲報】映画 名探偵ピカチュウさん、世界中で初登場1位になるはずがアベンジャーズに阻止されまくる
ウーマン村本 家畜運搬動画にコメント「世界中の拉致問題…」→削除「バカがどの位いるか実験してた」
低学歴ニートゲーマーでゲームの世界では最強クラスになってる人がゲームする時間で勉強してたらどのレベルになれたの?
【NHKニュース速報 05:45】 フィギュアスケートの世界選手権が中止 カナダで開催予定 新型ウイルスの影響
【動画】twitter民が初代ポケモンの新しい裏技を発見「オニスズメをレベル70以上で進化させるとミュウツーになる」
【サッカー】Jリーグ中継トラブルの「DAZN」 ラシュトンCEO「加入者の数は私たちの想定を上回って増えている。」
【動画】スポーツカー乗りのおっさん、小学校の隣を徐行で通ったら子どもたちに取り囲まれる。「なにこのクルマ!?かっこいい!」
【フィギュアスケート】羽生結弦が「最も人気」五輪チャンネルの視聴者に 「日本だけでなく世界的に注目を集めている」
【埼玉】母が心配も…食物アレルギーの子、クラスメイト全員で守る 川口の小学校取り組み、無事卒業「ありがとう」[08/24]
【生命科学】生物の時間スケールはガラス分子の運動に似た仕組みで決まっている 生命現象に流れる時間を制御できる可能性? 東大
【画像】 ”スイーツのローソン”から、鬼滅の刃のスイーツが登場! 小林シェフも食べてみたくなるビジュアルで格の違いを見せつける
【コリアエコノミクス】「キムチ食べて体重50キロ減った」米インフルエンサーの証言に科学的根拠発見?[12/23] [ばーど★]
【わいせつ】少年ジャンプで連載中の漫画「アクタージュ act-age」の原作者を逮捕。女子中学生の後ろから自転車で近づき体を触る★3 [記憶たどり。★]
【聖帝】安倍総理支持者の多いニコニコ動画でお気持ち表明とその結果が凄い【アメリカンドッグ】 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
[再]ブレイブ 勇敢なる者「Mr.トルネード〜気象学で世界を救った男〜」
【社会】突然キレる「凶暴老人」が急増中、日本人特有の事情を認知脳科学者が解説 ★3
【東洋経済】世界レベルになった「日本のパン」最前線 老舗の名物から最新ベーカリーの作品まで
【仏国】動物園を訪れた客 サイの背中に爪で名前を刻む サイを汚したカミール、ジュリアンって誰だ
【創薬医療】白内障を治す物質を世界で初めて特定 治療用点眼薬の開発につながる成果、福井大学チーム [家カエル★]
ノーベル賞科学者「人生は3〜4歳期に適切な教育を受けたかどうかで決まる」 やっぱり親のせいじゃねーか(憤怒)
【ニュース速報】中国の王岐山国家副主席が特別機で新千歳空港に到着-24日〜25日の予定 北海道知事と昼食会も-〔動画有り〕
【15時解禁】闘病中のジャニー喜多川氏 「男の子の未来の姿が見える」ギネスも認めた掘能力... 巨星の回復を祈る[週刊朝日]
【衝撃】地球の生物のほとんどは未知の「地底世界」に住んでいると判明! 最大230億トン!独自の生態系に科学者戦慄[01/24] ©bbspink.com
【北海道】 函館・五稜郭「兵糧庫」9月18日も公開 漫画「ゴールデンカムイ」効果で見学者増 [朝一から閉店までφ★]
【車】「軽自動車は貧乏人の乗り物」というイメージは誤り 所有者の世帯年収は日本の中央値を大きく上回る ★2 [ボラえもん★]
NHK、今日もネトウヨの頭をキューッとさせる クローズアップ現代+「全米でも大人気のK-POP!世界を夢見て韓国へ渡る日本の若者」
【動画】アイリスオーヤマが謝罪 グループ会社社用車が信号無し横断歩道で歩行者待ち停止の車を左後ろから抜き走り去る★10 [minato★]
【テレビ】マツコも「王様ね」 大物ミュージシャン、サニーデイ田中のラーメン店での行動に視聴者から批判 [muffin★]
【続報】エプスタイン被告の邸宅でチャールズ英皇太子の弟アンドルー王子とみられる人物が滞在していた様子を撮影した動画公開 [08/19]
【あいちトリエンナーレ】3年前は生きた小鳥を使い「会期中に鳥達の世代交代が起こる」と意図的に衰弱死させる演出 完全に動物虐待
【名古屋】「行かないで」ホームレス女性に食べ物買うと見せかけ...レジ置き去り大笑い 動画に非難殺到、市も把握 ★2 [ぐれ★]
【動物】横浜・八景島にバンドウイルカ赤ちゃん誕生 母親に甘えるようにぴったりと 八景島シーパラダイス(画像あり) [窓際被告★]
【映画】「スラムダンク」 中国で熱狂 日本アニメ人気の背景に…90年代“化学反応”… [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【サッカー】<ハリルホジッチ電撃解任の弊害>反論会見が日本の将来を左右?悪評が広まれば、世界的な名将たちから日本が敬遠...
14:57:20 up 25 days, 16:00, 2 users, load average: 20.75, 44.09, 55.72

in 4.2342731952667 sec @3.5702261924744@0b7 on 020804