https://jp.reuters.com/article/nissan-ghosn-breakingviews-idJPKBN1O406T 2018年12月5日 / 03:21 / 19時間前更新 ゴーン容疑者「勾留長期化」が脅かす日産連合の未来 Pete Sweeney [香港 4日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 日産自動車 (7201.T)の前取締役会長、カルロス・ゴーン容疑者(64)の勾留長期化は、仏自動車大手ルノー(RENA.PA)、三菱自動車(7211.T)との3社連合の将来を見据えた協議を阻害するリスクをはらんでいる。 ゴーン容疑者は、日産からの報酬を有価証券報告書で過少申告したなどの容疑で11月19日逮捕されたが、まだ正式に起訴されていない。報道によれば、勾留期間がさらに延長される可能性がある。 この厳しい処遇は、経済の生命線である自動車産業を各方面の攻勢から守ろうと必死の日本政府と、フランス政府の溝を広げるものだ。4兆円企業である日産と仏ルノーのアライアンスの行方を決める交渉は、これまで以上に困難なものになるだろう。 有罪にせよ無罪にせよ、スター経営者だったゴーン容疑者は、無実の人間を捜査機関が逮捕することはないと広く信じられている司法制度に拘束されている。日本の有罪率は刑事裁判の99%を超えるとされる。検察官は通常、自白を得ることを重視し、裁判の長期化を避けようとする。だが報道によると、ゴーン容疑者は容疑を認めていない。 東京拘置所の暖房のない部屋での勾留期間は11月30日、10日間延長された。4日付の産経新聞は、検察が来週にも関連容疑でゴーン容疑者を再逮捕する可能性があると報じた。そうなれば、12月下旬まで勾留される可能性がある。 法的助言へのアクセスが制限された状態で、ゴーン容疑者の勾留が長引けば長引くほど、今回の事件は日本政府の暗黙の了解を得た日産取締役会によるクーデターだとする陰謀論が力を得ることになる。 フランスのルメール経済・財務相は、同容疑者が犯したとされる不正行為の裏づけを仏政府として確認していないと発言。逮捕された2人が外国人だったことも助けはならない。巨額不正報酬は、日本の経営幹部による共謀や知識なしに可能だったとは考えられない。 日本側がルノーやフランス政府に抱いている不満は理解できる。日産株式の43%を保有するルノーは、日産の戦略的な方向性に絶大な影響力を持っており、ルノーの筆頭株主である仏政府も同様だ。一方の日産には、パートナーであるルノーに対する議決権がない。 さらに、1999年に日産の最高執行責任者に就任して同社を倒産の危機から救ったゴーン容疑者だが、その後の功績は比較的ぱっとしない。同容疑者がトップ在任中、日産株のパフォーマンスは、東証株価指数(TOPIX)のそれを100%程度下回っている。 だがそうだとしても、ゴーン容疑者の処遇は、例えば劇的なスキャンダルが発覚した東芝(6502.T)やオリンパス(7733.T)の経営陣が受けたものに比べて極端に厳しい。 もし日産・ルノー提携のバランスを是正したい考えが日本側にあるならば、ゴーン容疑者を苦しめることは助けにならない。 / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \ l l ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ |::::: ι l |::: __ _ | ソウルを火の海にするニダ (6 \●> <●人 ! ι ι )・・( l ヽ (三) ノ 【2get☆】 /\ 二 ノ /⌒ヽ. `ー ─ 一' \ l | ヽo ヽ 日韓合意事実上破棄!安倍ちょん大失敗! 検討じゃあダメ。さくさく制裁やってくれないと
>>1 > 日産自動車の会長であるカルロス・ゴーン容疑者の逮捕を受け、 > 世耕経済産業大臣とフランスのル・メール経済・財務大臣は会談を行い、 > 「日産とルノーの提携を支援していく」との共同声明を発表しました。 https://www.sankei.com/economy/news/181120/ecn1811200069-n1.html トランプ政権を始め世界的に“反グローバリズム”に政策転換している現在、 世界のトレンドから周回遅れというより、むしろ“逆走”をしている安倍政権。 安倍政権の裏で糸を引いているのは『新自由主義』の“グローバリスト”。 だから、日本の資産を海外の資本家に売却させることが大きな目標。 ★☆★『ゴーン逮捕から見えるグローバル資本主義の闇』★☆★ 逮捕から記者会見まで、検察と経営陣の連携したすばやい動きをみると、 今回の事件は入念に計画されたゴーン追放劇の序幕と見るべきだろう。 ゴーンが日産をルノーに経営統合しようとして日本の経営陣と対立し、 経営陣がゴーンを解任するために検察を利用したという推測だ。 単なる不満分子のクーデタではなく、事件の背景はグローバルな産業再編、 資本主義の生み出す「格差社会」への不満など、根深い問題がありそうだ。 【SBI大学院大学 客員教授 青山学院大学 講師 池田 信夫】(TXZ274) . ゴーン氏は日産・ルノー連合の中で「仕切り価格」を調整し、ルノーの利益が、 出る様に持っていってる可能性が高く、日産がルノーに利益を搾り取られてる。 野心的なマクロン大統領は、自動車メーカーの世界上位を日本・米国・中国が 独占する中に割って入り、フランスの旗を立てたいのだろう。 フランス政府が企図している経営統合を阻止する為には、日産が投資銀行等を 使ってルノー株を30〜40%まで買い増してフランス政府の思惑通りに運ばせない 様な手を打たないと、日産・三菱が日本企業ではなくフランス企業になってしまう。 【 大前 研一『「日産・ルノー経営統合」浮上で問われる重大問題』】 https://www.news-postseven.com/archives/20180522_677969.html https://www.you ☆tube.com/watch?v=-LMn6KreXRY 〔☆←トル〕 . 任期が延長されたゴーン氏は自身が退任するタイミングでルノーと日産を、 経営統合させるプランを考えていた。 両社を合併させるのではなく、 3社連合を統括する持株会社を設立し、仏政府の息のかかった人物をトップに。 ルノーや日産を事業会社として残し、持ち株会社にブラ下げるスキームです。 利点は日産の利用価値がなくなり、ルノーのお荷物になった時点で、 いつでも切り離すことができ、ルノーの決算を汚すこともない。 仏政府は日産の資金をトコトン使って国内投資を推し進め様としているのです。 【証券業界関係者談『マクロン仏政府の“日産徹底利用”計画』】 http://news.livedoor.com/article/detail/15693348/ . 介入しまくりだったマクロンが破綻の主犯ってロイターにも暴かれてるのに 陰謀とかよく言うわ
日本政府了解ってw 国営企業じゃないんだから倒産しかけてる わけでもないのにいちいち口出しなんてしねーよ 陰謀論に逃げんなよ ゴーンが仕事はできてもケチで人としてカスだっただけだよ
無駄に長いな 要約:親中のゴーンを逮捕しちゃ、習近平困っちゃうって事か
>>1 > 世耕経済産業大臣とフランスのル・メール経済・財務大臣は会談を行い、 > 「日産とルノーの提携を支援していく」との共同声明を発表しました。 トランプ政権を始め世界的に“反グローバリズム”に政策転換している現在、 世界のトレンドから周回遅れというより、むしろ“逆走”をしている安倍政権。 ★☆★『トランプ大統領、国連総会でグローバリズム拒絶、愛国心を称賛』★☆★ ドナルド・トランプ米大統領は、米ニューヨークで開かれている国連総会で演説し、 「この部屋にいる全ての国が自分の風習・信条・伝統を追求する権利を尊重する」 ――と述べ、グローバリズムの考え方を拒絶し、愛国心を称賛した。 これに対し、国連グテレス事務総長は「私たちは皆、“世界市民”でもある」と、 昼食会でトランプ大統領に忠告した。【 BBC『トランプ・グローバリズム否定』】 https://www.bbc.com/japanese/45637431 (TXZ274) ●○●『安倍首相はただのグローバリストだった!』●○● 安倍首相はグローバリストの経団連・国際金融資本から用意された課題を、 国民受けしやすい様にネーミングして、粛々と国を売る政策にしている。 https://you ☆tu.be/UfK7W5og37U?t=7 〔☆←トル〕 『カルロス・ゴーン逮捕は日本のグローバリズム終焉の始まり』[桜12/1] https://you ☆tu.be/1lGNcwEUK3w?t=716 〔☆←トル〕 『移民受入問題と日本の危機 〜ディープステートのグローバル化プラン〜』 https://you ☆tu.be/7fdZ8Iz-WkQ?t=40 〔☆←トル〕 日産自動車はルノーと提携しなくてもなんとかなるが、ルノーにとっては、 昨年の「収益の4割が日産自動車からの配当」であることを考えると、 生き残りをかけて日産との経営統合を画策してくることが考えられる。 ルノー筆頭株主はフランス政府で、そういう意味では資金的に融通が利く。 マクロン仏大統領は、自国第一主義を標榜するトランプ米大統領に、 面と向かって「グローバリズムの重要性」を唱えてきた政治家だ。 支持率が落ちている事もあり、そう簡単に日産三菱連合を諦める事はない。 【『ゴーン逮捕で想定される反撃のシナリオ』週刊東洋経済】 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 “国民国家”という意識がないと、「グローバリズムの害悪」がわからない、 それがないと、どんどん“ポリコレ”という形で入って来る物を受け入れてしまう。 ヘイトスピーチの対策法を設立させた自民党や官僚もそう、 今度は、LGBTの法案を推進しようとしている。 それは社会を混乱させるという意図を持って日本に入ってきているのであって、 それを安易に、ジェンダーフリーなどで推進しているのは、非常に滑稽である。 トランプを始めとして、世界はそれから目覚めようとしているのに、 いまだに、ぜんぜん目覚めていないのは日本なんです! 【特別対談『馬渕睦夫氏と語る』】https://youtu. ☆be/BU4nkKMmVfo?t=3195 . まだクーデターとか言ってるんだw 取締役どもは無能だろ
>>1 > 安倍首相は外国人の受け入れ拡大に向けた法改正案に関して、 > 「外国人との共生社会の実現に向け環境整備を進めていく」。 グローバリストが推進する“LGBT支援”“フェミニズム”運動などが、 既存の『社会』を“混乱”させようとする意図があるのは確か。 「性秩序の破壊」「婚姻制度の廃止」「育児の社会化」を推進させて、 “家族を解体”させ、既存の「中間共同体」を“崩壊”させる。 それが、「既存の社会」や延いては『国家』を“解体”【国体破壊】させてしまう。 これこそが、リベラリストが推進するポリコレの“隠れた”「大きな目標」である。 これまでの「中間共同体」や「既存の価値観」が“破壊”され、全体主義社会として、 「支配者に従属」した“バラバラ”の「弱い個人」による新らたな“フラットな世界”、 ―ができるのが、グローバル化推進『国際金融資本』にとって“都合がよい”から。 ●「国家」の完全な“廃止”と世界的に統括された「統一政府」の“樹立” ●「郷土愛」や「愛国心」と「民族意識」の“根絶” ●「世帯主の収入」だけで家庭が維持できる「豊かな中間層」の“根絶” ●政府の「世帯単位」から「個人単位」への“課税”および“統治把握” ●「家族制度」や「結婚制度」と「性別役割分担」の“撤廃” ●「父権」や「母性」などの“破壊” ●「育児」や「介護」、「家事」などの“社会化”推進 ●子どもを完全に“親から引き離す”「子供のコミューン教育」の“実現” ●すべての「宗教」や「道徳規範」の“根絶” (TXZ274) 『グローバリスト&共産主義勢力』【馬渕睦夫氏と語る最新世界情勢】 https://youtu. be/Z7syO3BhDdQ?t=262 https://www.you tube.com/watch?v=Z4Ot9KiWPV8 > トランプ米政権が性の定義を生まれつきの性別に限定し、 > 変更を認めない措置を検討している。 > 米厚生省は性について連邦政府機関が「明確で客観的かつ管理可能な > 生物学に基づく」定義を採用するよう促す方針を検討している。 > 性の変更を認めず、生まれつきの生殖器で定義すべきだと主張。 > 性別に関して異議がある場合、遺伝子検査に基づいて決着させる考え。 【『トランプ政権、トランスジェンダーの排除を検討 性別を男女に限定』】 https://www.sankei.com/world/news/181022/wor1810220016-n1.html . 日本政府が介入したのは自動車の対米輸出自主規制を 天谷審議官が日産の石原に土下座してお願いした時くらいだろ 1981年の話だが、石原は天谷に 「日本の自動車メーカーは日本政府に助けられた事もないのに 何で通産省の失態を尻ぬぐいしなきゃいけないんだよ」ってブチギレたという だから天谷がマジで土下座した この位しか無い
>東芝(6502.T)やオリンパス(7733.T)の経営陣が受けたものに比べて極端に厳しい。 東芝誰も逮捕しないのは論外だが、オリンパスは逮捕されてるよな。
>>1 安倍内閣は渋々の事後承認 何故なら、安倍はマクロンと同じグローバリストだから >>1 この記事はおかしい。事実誤認がある。 検察は司法機関じゃないけどね。 検察は行政機関だ。 でも、役人集団って人間を上級か下級か色分けして判断するから、 下級の籠池みたいに300日以上も拘留できない。 どっかで適当に妥協するし、そもそも実刑にすらせずに終わる。
日本国政府は日産の株主じゃないから我関せずだよ。陰謀なんて無い。 それに比べフランスはルノーの大株主だから日産を取り込もうと必死だね。
メディアに逮捕情報リークしたり、一斉にコピペ的報道が始まったり準備が良すぎw ただそっから先、長期の事まで考えてなかった杜撰さw
>>18 ソースはロイターで外人が知ったかで書いた感じだな >>1 妄想で記事書くんじゃねーよ。朝日新聞社並みだなw 最低限、取材して記事書けや。 西川さんも司法取引の対象なんだっけ? もしそうだとしてもゴーンさんたちとの釣り合いが取れないから 少なくとも逮捕して取り調べしてから司法取引という形にするべきだったね。 どうせ退任しなくちゃいけなくなるんだから、しっかり役割演じた方がよかった。
>>22 それモリカケ騒ぎでもあった何時もの事だろ ■ゴーン容疑者の弁護人にライブドア事件指揮した元東京地検特捜部長さん 大鶴基成 ■ただいま、イオンの金融会社の社外取締役、あのイオンカード http://www.aeonfinancial.co.jp/corp/exec この会社、会長さんもろ金融庁財務省環境庁絡みの天下りだね(p_-) 東京地検VS元東京地検の喧嘩だね( ^-^)/(T-T )大鶴ちゃんリベンジできるかな ホリエモン逮捕してもゴーン逃がせるか(;^_^A大鶴ちゃんリベンジできるかな そう言えば、検事総長も今年イオンの社外取締役だったね(p_-)(p_-) 一緒に民主党政権造った小沢の政治生命潰した東京地検大鶴を役員待遇で迎えるイオン岡田スピリットて、(;^_^A怖すぎ 陸山会事件、田代検事事件思い出した(ゝω・)八木さんの歌聴きたくなった マスコミが必死にプロパガンダやっても証拠が上がりまくりな上に 頼みのマクロン死亡でゴーンが関与を認めたからな
ヒュンダイかと思ったら、ロイターか。まあ、似たようなもんだ。
>>23 ロイターのホームページから意見を送付した。 なんで英文しか受け付けないんだろう。 英文で説明するのは面倒だ。 実際不法行為疑惑で逮捕されてんだろ、それが全て 後は裁判で白黒つけろ
日本の有罪率99%ってのは起訴されてからの数字だろうが
米中関税問題で世界経済は低迷 独り勝ち日本 海外マスコミが日本叩きに走るのは明白 盛りかけで特捜に借金の政権 特捜任せで逃げ切れるか かじ取りの先行き不透明 参院選にも悪影響
つか日本政府と日本の自動車メーカーは「仲が悪い」 どんだけ自動車に税金ブっ込まれてると思ってんだよ
>>1 こんな適当なこと書いて金もらえるなんてうらやましい 2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-69u+) 2018/11/29(木) 11:46:24.05 ID:i+/ucJOKa BE:963243619-PLT(15000) 金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)の疑いで逮捕された日産自動車の前会長カルロス・ゴーン容疑者(64)が、 退任後に受け取ることにした役員報酬を報告書に記載しなかったことについて、 側近の前代表取締役グレゴリー・ケリー容疑者(62)が「金融庁に相談し、記載する必要はないとの回答を得た」と周囲に説明していることが29日、関係者への取材で分かった。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181129-00000019-kyodonews-soci 。 。 。 >>32 そうそう。 99.9%は不正確で、本当は99.6% 会社組織の金を食い物にする犯罪者を追放するのが陰謀か? どうにもならないボロ企業が少し金を出したくらいで本国政府と協同して 優秀な技術をもつ日本企業を食い物にして無料で使いたい放題にしようと 企てるほうが陰謀だろ ゴーンのたかりを許した日産役員陣が招いた災厄だとは思う まあ 欧米人というのは金目のものを見れば騙したり殺害して 手に入れるほうが汗水流して働いた真っ当な金で暮らすより良い 賢いやり方とする人たちだから こんなことは表ざたにならないだけで 五万とあるんだろうなと思う まあ コンナ風に見るとシナ人や朝鮮人と変わらんという 奴隷制度・人身売買をやる民族というのにはこんなものだろう お粗末な話
>>1 そんなことは関係ない。 何年でもぶち込んでおけ! クーデターの西革は死ね 裏切りニッサンは倒産しろ クソ会社
西川の関与もでてきたから被害者面してた今までみたいな対応はもう無理だろうしさらに揉めるな
>>34 トヨタみたいに政府に恩を売る企業もあるけどね だから政府もある程度はトヨタのわがままを聞いたりもする 最高権力者がやりたいようにやり 取り巻きがそれに盲従?するのは当然 そういう立場なのだから ある程度の説得力のある証拠が固まるまではどうにもしようがないこと。 この犯罪者に反感を持ちながらもしばらくは従わねばならん立場の者を 共犯者として処罰せず 救済するのが司法取引ということでしょうか 日本企業の社長や会長の報酬は平均給与の数倍でいいと思う 金目のものを見れば騙し裏切り果ては強盗殺人を地球規模で働き 多くの民族を皆殺しにしたり アヘンや人身売買など常習していた人非人の 愚かな文化を真似することはない
そんなにゴーンは優秀かね? 優秀ならルノーも建て直せるだろw
51 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 08:10:35.66
>>9 その日本の常識とやらが国際法違反であることをお前たち土人は知らないんだよ 52 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 08:14:58.27
>>32 そもそも日本の司法制度で有罪に持ち込めそうなものしか検挙しないからそうなってるだけ おまけに国際法違反の拷問監禁を繰り返す鬼畜な手法で事実でない自白の強要も多数ある 冤罪率も50%超えてる可能性だって大いにあり得る 釈放されたらあとはなんとでも言えるのだから いましっかり調べないほうが陰謀論が力を得ることになる 逆だよ逆
>>52 有罪に持ち込めそうなものだけ起訴してるとしても99%という数字は異常 日本人は「会社のため」にやってしまった犯罪には寛大だけれども ゴーンがやったように「私腹を肥やす」行為に関しては厳しいんだよ。 そこが日本人と欧米人の感覚の違いだと思う。
巨額脱税は 国家に対する 重大な犯罪。 懲役が当然。
61 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 10:18:48.71
>>59 どんな違いでもいいが 国際法違反だけは早く是正しろよ この場合、拘留しないと帰国して逃げられるでしょ これは検察の当初からシナリオであって、陰謀論とは結びついてないと思うがな
クーデターってどういうこと? 日産がルノーの親会社に成るの?
なんかウザいんだが創価学会と公明党内でもクーデターが始まってるのか? テレビで見かけなくなった反主流派が主流派に集団ストーカーされてたのかよw
東芝のようになるか、外国人に救済してもらって外国企業になるかのニ択じゃないか どっちみち日産の未来は明るくないって
自白するまで出さないのが基本。だが自白調書にサインしてしまったら 公判で覆ることは絶対にないシステム。 日本は判検交流と言って判事と検事が若いときから仲良しだから必ず 調書を重視する。
陰謀論でなく実際国策だろ 現にこの程度の記載漏れ(検察の主張が正しかったとしても)では普通逮捕されない
陸軍学校卒のゴーン氏、10年拘束されても不利な調書は認め無いだろうな。 捕虜としての対応等は心得てる。
国際司法では弁護人も付けない 監禁拷問によるアジア土人のクーデター裁判なんて 認められませんよ
>>65 ルノーに吸収合併される予定だったのを日産組が防いだ形じゃね 実際逮捕後にそういう動きになってるのでクーデター説も頷ける 今回の水道売却だが・・・ 主犯:天皇 理由:金儲け(米英に迫害されてるので金が足らない) ということで確実のようだな。 「今上は人格者!」とかいってた馬鹿は切腹して死ねよ 、。
膿を出しきったとか言ってた日産がまたやらかしたな 西川も解任させろ
79 名無しさん@1周年 2018/12/08(土) 06:37:23.87
日本 国際法違反の司法制度を未だに引っさげて人権無視 国家権力による逮捕監禁 罪のでっち上げ多数 国家権力や既得権財界に邪魔な存在になると罪をでっち上げもしくは誘導し検察権力でゴーンのように貶める野蛮国家 女性蔑視は朝飯前 こんな野蛮な国に今後海外の助けは一切無くなるだろう 早くもフランスは日本への原子力開発協力を断ち切った 米国も日本と同盟国でいる事で自国の利益を損ねることを今後思い知ることになろう この国はおかしい ※ただし国民庶民には罪は無い 奴隷として教育されてきているから無力なのだ
ブレグジッドで揺れるイギリス 暴動を制御できず、基本政策を止めたフランス 党首が続けらなくなったドイツ与党のメルケル 政治不安と債務問題を抱えているイタリア あのトランプの率いるアメリカ 中国・朝鮮よりも 僅かにマシなだけで 欧米より日本の方がずとよい。 雑多国民とは 民度が違う。
もともとフランスのルノーが仕掛けた陰謀だろう。 日本人の雇用を数千人さらに奪って、フランス人の雇用に化けさせるって、 到底容認できませんがな。
>>83 意味がわからん 日本で誰も救わず みんな路頭に 日産潰そうとしたのが日本やん 文書の存在もサインも認めているんだから、後は 記載すべきか否かの見解の問題でしかないだろう。 それで勾留継続は異常だわ。 検察も裁判所も惰性でやってて自分の異常さがわからなくなっている。
>>69 贈収賄の成立が疑わしい文部科学省・東京医大贈収賄事件(7月初め)も 国策的な臭い(政権にたてつく文部科学省に制裁!)がしたが、 あれも元局長とコンサルタントが保釈されたという話は聞かないから まだ勾留されてんだろうねー 勾留中のコンサルタントの妻は乳ガンだっていうじゃないの。 妻ががんで闘病中の人をいつでれるかわからない状態で監禁する。 これ以上の罰があるかね。
アレ?おまえら日本の司法は甘いとか言ってなかった?
アメリカでも逮捕されてから裁判まで 半年とか1年とか普通だけど 保釈請求通っても例えばCA州で殺人容疑だったら クソ底辺でも保釈金1億(他人の立て替え90パーまで)だし 取り調べに弁護士同席を望む奴も3割未満だし
>>90 あなたのような難癖をつけたら 世界中で獄中の犯罪者も釈放せねばなるまい 外国人だから国外逃亡するから逮捕が必要だっていう論理がまかり通るのは やばいだろ。 特に政府がグローバル社会だの何だの言ってる割に 全然思考が停止してることを意味する。 真のグローバル社会は国際協調で司法や人権ですら同じ価値観で やっていく努力を要する。 安倍が進めてるtppだのも、その価値観を異なることを 前提としたものであればいくらでも保護主義的なものは生き続ける。 各国政府が都合のいいことをやれる。 例えば自国の企業群の都合のいいように環境規制を強めて 海外の製品を排することができる。 都合のいいときだけ、自由競争を建前に関税を撤廃することができる。 全てが各国政府の勝手、主観なんだよ。 日本は自動車産業が実に優遇されている。 他の産業や庶民の生活の犠牲の上に自動車産業が存在する。
>>88 おいおい恫喝して調書捏造する大事な作業があるだろうが。 そのために時間が必要なんだよ。 >>1 東芝とかのは不正記載だけど、背任の嫌疑はない。 横領もない。 個人利益を直接的にはかってないから。 カスゴミの猿記事とかと辻褄合わせる都合とかもあるだろう。擦り合わせってやつな。 色々大切な作業が残ってるんだから、もっと検察には時間をやらないと。
いくら道義的に好ましくない取引契約であっても 仮装隠蔽行為が見られないならば犯罪ではない。 それは価値観の違いでしかない。 おそらく今回の問題はゴーンに支払われる金が過去の努力に対してのものなのか 将来の努力に対してのものなのかなのである。 内部の人間が道義的論理的に誤った契約をしたとしても 将来の株主総会でそれを否決すればいい。 それが上場企業。内部監査だってある。 内部的にどんな契約をしようがその道理に合わない支出であれば そのときに否認すればいい。ただそれだけのこと。 なので間違ったやり取りがあるなら問題になってる当該取引が実際に 決済された後にしかるべき手続きを取るのが妥当だっただろう。 それを許さなかったのは西川や日本政府がそれだけ追い詰められていたからなのだろう。 自動車産業は日本にとっての国策。日本政府が国際関係においても 恥も外聞もおかまいなしにその利権を確保しようとしゃしゃりでてきたのである。
>>97 それな。 受け取って無い金で横領デッチあげなきゃならないんだぜ? ちっとは検察の苦労も察してやれよ。 でも受け取って無い金で横領罪とか、西川がサインしてる文書で背任罪とかにもって行くんだから、 日本の検察の証拠創作能力は世界一だな。 信頼出来る検察を持てて、日本人冥利に尽きるねえ。
カリスマ経営者に対するクーデターだとしても、「企業内紛」の域を出ない問題なのに、 マスゴミは一斉にこれを報道する姿は「政治が何か悪さをする時に使う手」だともう知られてる。 移民法、これを強行採決するからマスゴミの皆さんよろしく。 水道事業民営化法、これを強行採決するからマスゴミの皆さんよろしく、、 と、こういうわけです。もうやり口も「田舎芝居」でミエミエなのに、開き直ってるから これなら「徴兵制度」もすぐできるじゃんw ネトウヨならすぐに応募するですよ、「ネトウヨと認めれば優遇する」と自衛官募集係りが連呼するw
それにいくら道義的に好ましくない契約があっても 将来、ゴーンが変心してその契約を実行しないことだってありうるわけよ。 その可能性も否定して罪に処させるなんて おかしいだろ?
日産の電気自動車の技術を ルノーがシナへ持ち込んでwin-win商売する段取りに、 トランプ政権から待ったがかかったんじゃね? いまや日本政府と官僚はアメリカが言って来なけりゃ、日本の企業と国民のことなんか・・・
せめて司法だったら それが実際に実施されてから、すなわち決済されてからの行動で よかったと思う。 それが保守主義。予想されるリスクは高めに、得られる果実は控えめに 見積もるのが保守の立場。 今の行政は保守じゃなく、革新で色づいている。 そう安倍の政治志向そのもの。
>>103 だよな。 検察や西川の不道徳さは気がつかないことにしなきゃならないわけでしょ? 難しい作業だよね。 検察ガンバレ! 西川ガンバレ! ガンバレガンバレガンバレ! 今回騒がれてる契約だってさ 将来に決済されてからその契約を世間に披露して騒いだっていいわけでさ。 そこで背任だの、仮想隠蔽が裏付けられることになる。 今の段階でどうこう騒ぐのは違和感。 かつての行政を逸脱した行動だよこれは。 事前に犯罪を取り締まる思考はかつての行政にはなかったものだ。
>>100 朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれている。 サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、 日本人になりすました人気偽装カキコミ、 パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、 ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、 朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな。 韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレてるから。 だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる 【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6] http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/ . 東芝は株主騙して役員報酬減らすことなくら貰ってたのに誰も逮捕されない 本来なら赤字で報酬や給与大幅に減なのに自分たちの私利私欲で株主騙してた
>>110 検察の証拠創作能力をもっと信じたほうが良いね君は。 まだまだ若いな。 何も心配することは無いよ。 検察を信じよう。 必ず上手く証拠を作ってくれる。 大丈夫だよ。
そもそも役人って保守的な生き物だし 役所も同じ。失敗を嫌がる。 なのでこういう突っ走った行動は本当に珍しい。 役所が変わったのか、内閣から指示があったのかどちらかだろう。 役人は上から指示があれば失敗も上の責任になるし よほど逆らえないものだから、着手するものだしね。 役所がそこまで変わるとも思えないし 西川と政府で蜜月の上で検察を動かしたと考えるほうが妥当 その革新的な政府の態度が今度は国際関係で祖語を生じ始める。
マクロンの必死さに草 若年支持者に餌遣るために英工場閉鎖と米工場白紙を強行しようとしたのは悪手やったな 仏大統領「ルノー、日産、三菱 3社連合維持を」 安倍首相に要望 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181209-00000003-mai-bus_all 会談ではマクロン大統領がゴーン前会長の体調について懸念を伝えた。 その上で「日本の刑事司法はどうなっているのか」と問いただし、安倍首相は 「適正に進めている」と返した。 仏国内でマクロン大統領の支持率は低下している。日産はルノーの利益の約半分 を稼ぎ出しており、提携関係の見直しが進めば国内経済にも影響が出るのは必至。 マクロン大統領は自らの失点となるため、提携関係の維持に腐心せざるを得ない事情がある。 因みに検察が証拠捏造してることは気がついても喋るなよ。 お前らもいい加減大人になれ。 分かったな。
司法って犯罪が現実化する前にしょっぴくってまでに いつから革新的になったの? 今回だけ? これ案外、重要な変化だよね。 関係諸法令でも変わった影響かな?
>>118 だから大人になれって言ってるだろ。 分からんか? 検察に全て任せとけば良いんだよ。 心配ない。 次々に新しい容疑で逮捕し 勾留延長で実質的な無期禁固刑です。 生きている間はでられませんの刑なのです。
で、日本のマスコミがさ ゴーンの別荘がーとか ゴーンの家族旅行がーとか、ゴーンの寿司代全部会社もちとか どうでもいいことで世間を煽り立てて犯罪者風味に仕立てるのも いかにも土民国家 どんな先進国だか
>>120 いいねえ。 それでこそ我らが検察。 日本の鑑だねえ。 悪さの限り尽くしてたんだから拘留期間が長くなるのは当たり前。
将来、コンサル費用だの何だので支払わざるを得ないんだから そのときに総会で問題化するなり、最終的に司法に訴えるなりすればいいだけ。 過去の役員報酬を支払いました、約しましたなんて頭のいいやつが 言うわけがない。 大丈夫かー日本政府よ
>>125 支払ったのか支払って無いのか。 それじゃさすがにボロが出るな。 もそっと何とかして。 独房で年越しすんのか?w そりゃ人生最大の屈辱だろうな
糞みたいな微罪でも長期間拘留するのが日本 これだけ罪が多いと長いのが当たり前
そうそう、この国って時の権力に歯向かってくるやつを マスコミ使って人格攻撃するのが常だよな。 どんな正しいこと言ってても、性的趣味とかどこからかリークされてマスコミが 騒ぎ立てる。 風俗通いしてるとか愛人がいるとか経費の使い方で問題があるとか そいつがどんな正しいことを政治的に発言していても そんな関係ないとこで世間の支持を失わせる手法。 日本では少なくない政治家たちがそれで失脚させられている。 だからこそプライバシーを全部政府に握られるような仕組みって 危ういんだよ。マスコミ使ってやりたい放題ができる。
>>101 西川が知らないでサインしたも通らない 西川も共犯者だが >>131 じゃ西川も逮捕して貰おうか 西川だけ証拠隠滅させるのか? 西川がサインした証拠がある 西川が知らないでサインしたってありえない >>130 なんかどこか祈りみたいな感じになってるよね。 いいよ君。それなそれ。 >>93 じゃ西川も逮捕して貰おうか 西川のサインした証拠がある 西川が知らないでサインしたってありえない 検察は西川だけ証拠隠滅させてる これはフェアじゃない 脅かすもクソもねえ ルノーとは縁切りしたいっつってんだろ
また日本陰謀論かよ もういい加減にしろよ! 巨額の金を脱税したから捕まった、それだけだろが! グダグダ、デマ流してんじゃねーよ、バカ外人ども!
まあ細かいことは気にせず検察に任せようや。 何度も言うが、大人になるようにな。 考えようぜ。頭使って。 君らも自分の生活が大切だろ?
>>130 じゃ西川も逮捕して貰おうか 西川も勾留してみろよ 西川がサインした証拠あるのに西川は知らないでサインしたってありえないだろ これじゃフェアじゃないな >>138 >>139 そういう口調はどっちかっていうと逆効果だぞ。 ちっとは考えろよお前らも。 >>101 西川がサインした証拠しかないが それ裁判で提出したら西川もただじゃすまないだろうね?日本人相手ならごまかせるが 西川も罰せないと納得して貰えないだろ 西川が知らないでサインしたってありえないから テスラがGMの工場を買うとなればM3とかもっと廉価版の大衆車を量産してくるでしょう。 これはアメリカに普及する可能性がある。プリウスがすごい人気だったように、中途半端な ハイブリッドよりEVだと乗り換えますよ。 そうするとアメリカNISSANは邪魔になるんだよね、トランプに訴えるとすると、 このゴーン逮捕はどういう影響があるのか、、、 NISSANは提携解消して元に戻ってEV車のトップになり、アメリカで量産する。 これが困るとなると、、、、、、
>>101 西川がサインしたとか他の日本人が関わったことでしか証拠がないんだろ? 西川だけ証拠隠滅させたら検察の責任になる 知らないでサインしたとかまずない まあ、年内の保釈はないよw 保釈は三菱がルノー株を10%、第三者割当増資で日産の20%の株式を取得した後ですw
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか? 在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、 「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です 安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、 売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です 全力で安倍政権を守りましょう 在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党 ↓ 「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発… 在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない ↓ 在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党 5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない .. .6396736
>>147 ゴーン閉じ込めておいてもそうはならんwww 今回のコレは全く無意味 勝算があるかないか この一点だよ 勝算なくゴーン逮捕したんなら 長期化泥沼化して定時株主総会で敗北確定
>>93 ゴーンその他の勾留中の人は「獄中の犯罪者」じゃないからな。 まだ犯罪者と決まったわけではない。 犯罪者として有罪になり獄中で刑罰に服しているわけではない。 陰謀論とか言っても、 ワンマン経営での内部統制で、 不法行為がありゃ、告発・官憲導入するのは当然。 ワンマンに押さえつけられるから、司法取引を導入したんやし。 検察取り調べや長期拘留問題とをごちゃ混ぜにした陰謀論は、 さらにその裏で情報操作の胡散臭さを感じる。 あんまり「陰謀!陰謀!」ってやってると、 統合失調になるで? せいぜい、フィクションだと思っとき。
陰謀かどうかは知らんが 検察と裁判所の間で 話は通してあるだろ? 絶対有罪にしろよ、おk、って感じで これ批判するなら 日本の司法全部批判しろってことになる
推定無罪っていうけどこれはあくまで理想論だよな 逮捕されてるやつが 最高裁までねばるけどクビにすんなよ じゃとおらないだろ たまにそういうやついるけどw
>>94 アメリカでも外国人という理由で保釈通らんよ パスポート預ける云々カンケーないから バカじゃね? 162 名無しさん@1周年 2018/12/09(日) 18:36:15.52
>>158 日本は方への冒涜を繰り返している 核への冒涜もそうだが ゴーンもタイミングが悪かったな 頼みの綱のフランス政府はそれどころじゃない 今後も「金持ちのゴーンを助けるぞ!」とは言いにくいだろうし
>>164 フランスざまあ としかいいようがないな 身の程知らずのアホ 約束守らないから 追い出されただけの話 どんどん検察に不利な状況になってるのに スレが上がらないし、消えていく不具合w ネット特有の現象 自分たちに都合が悪くなると黙り込んで消えてしまうっていう まさに烏合の衆
太平洋戦争で例えるなら戦時中散々、鬼畜米英叫んで 戦闘には行かずに国内でひたすら威勢のいいことばかり いってた連中が敗戦間際になって消えてしまう現象 糞みたいな連中はいつの時代にも存在する。
警察と裁判所がグルになって拘留延期を続けそれが切れると 他の罪を作ってまた再逮捕で延々と自白を強要し拷問を続ける日本の警察と司法 日本の弁護士どもやマスコミをそれを批判しないししてもふりだけむしろ警察や司法に媚びる弁護士やマスコミばかり ほんとろくでもない国すぎる日本ってのは
>>1 大スポンサー様→ 日産株式の43%を保有するルノー 無能経営を続け倒産寸前の日産を救ったのはルノー(フランス国民の血税) 1.自分達だけでは経営再建できず倒産寸前の無能 ※ルノーが助けなければ大勢の人達が失業してた ↓ 2.ルノーが資金提供してムダ(派遣、下請けなど500社)を削減して経営を持ち直した お金を出して助けてもらい半分以上の取引先も助けたルノーに出て行けとかw 日産 ←韓国みたいなキチガイだな 解決策 1.ルノーが保有する43%の株をルノーが購入した金額で買い戻せばいい 2.そしてルノーが資金提供してからの儲け全てルノーに渡せばいい ※元に戻せばいい、無駄な派遣、提携先500社を削除してる状態だからラッキーじゃん 日産のゴーン、マクドナルドのカサノバは優秀な経営者 日産=前の経営陣は無能→ゴーンになり経営再建 マクドナルド=前の原田は無能→カサノバになり経営再建 このまま来年6月の定時株主総会迎えたら役員交代で日産の負け それまでに必死でルノー株買い漁るしか勝ち目はない 大企業の株の買収なんて表沙汰になる前に完了してないと不可能だけど 日産がどれだけ大金積めるかだな 時価の2倍3倍出せば小口株主なら売るだろ それを繰り返して株をかき集める
>>6 在日朝鮮人ゴキブリと ルノーサムスンが困るんだよWWW オカワリし放題で無限に延長できる長期勾留は事実なわけで あと、陰謀論もクソも国策捜査だと理解できないバカはニュース読むなよ 官邸がクソみたいな人事権濫用して、イエスマン役人しかいない国なのに 誰もが知ってる中世の刑事司法が問題になっているのに 発展途上国のようだw
>>155 国内的には「特捜案件」ってのは別格だが、今回の話はフランス国相手にケンカ売る話になるわけなので、 国にお伺い立てないわけがないって子供でも想像できる しかし、こういう風に吠えている土人が、黒船によって目覚めさせられるのが日本の伝統w 彼らは正攻法で来るで、とにかく国際的な機関を通じて日本に近代を突き付けるだろう しかし、日本人はもはや恥を忘れてしまって外圧が効かないのであった…w 仕方ないじゃん 金持ちに法は適用されないとでも? 外人ならやりたい放題とでも?
日本はこれで下手打ってもせいぜい検察トップの辞職と特捜部解体再編成ぐらいのもんだし
>>176 >>177 だから、それを言って気が晴れたとして、問題はゴ〜ンの扱いよ まともに扱えてないでしょ いつも通りに、勾留延長延長延長延長延長延長延長延長延長延長延長延長延長できるわけよ 弁護士立ち会えないとか問題もあるが、もうそれ以前の話だからw 自白強要前提で、いわるゆ人質司法が問題にされているのに で、我々の国の代表は国際的な会議の場で「中世だねw」と言われたら「シャラップ」と返した伝説があり、 検察の今回の会見も「ウチはウチ、ヨソはヨソ」みたいな小学生みたいな見解を 顔真っ赤にして惜しげもなく披露していた、こんなの世界中からバカだと思われるよ 世界中の人がネトウヨなわけないのにね、頭悪いんだよ ルノーが日産で開発中の電池技術をシナに持ち込もうとしてたんだろ? アメリカが待ったを賭けた形になったな。 じゃなきゃチャイナスクールが邪魔だてに動くはず。
無茶苦茶にゴーンを擁護する奴らって、どういう奴らなんだろう? 罪は傍目にも明らかなんだが。
ゴーンは既に解任されたんじゃなかったっけ? 今更、拘留が長期化しようとも、特に影響は無いと思うんだけど・・・
182 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 07:15:24.61
>>180 オリンピックを控えている国が国際法の遵守すら出来てないのが許せないだけ なさけない国 >>180 土人国家のままごと政府を手放しで擁護する方がイカれてるわ >>175 日本の刑事司法制度が、国連で何度も問題になっているよ。 人質司法や代用監獄による自白を証拠採用する制度そのものが 国連人権規約や拷問等禁止条約に違反しているのではと指摘されている。 国連人権理事会で日本の人権審査(2008) http://www.hurights.or.jp/archives/newsletter/sectiion3/2008/07/post-24.html > 取り上げられた人権課題と勧告 ... > 4.刑事拘禁、拘留、尋問の実態は拷問等禁止条約に抵触する可能性があり、改めるべきである。 > 代用監獄制度の見直しと尋問の可視化をすすめるべきである。 日本は、人権を守ります、拷問はしませんと条約で約束しているのに、 国内では実質的な拷問による自白強要を認め、裁判所はそれを証拠採用する。 事実上「推定有罪」が原則で、容疑者の拘置所内での扱いも人権侵害。 ゴーン逮捕の容疑は事情聴取のち在宅起訴が相当で、国内法の運用としてもおかしい。 >>178 国連拷問禁止委員会で上田大使がキレたのは「日本の恥」と非難された。 上田秀明大使、国連で「シャラップ!」 - ハフィントンポスト http://www.huffingtonpost.jp/2013/06/10/ueda_hideaki_shutup_n_3418262.html 「シャラップ!」国連委で日本代表大暴言 人権問題追及にブチギレた「お粗末やりとり」 www.j-cast.com/2013/06/10176956.html?p=all 国連拷問禁止委員会における上田人権人道大使の発言「シャラップ」 VIDEO 国連拷問禁止委員会において上田秀明人権人道大使が、「シャラップ!」と怒鳴るシーンの映像です。 アフリカ・モーリシャスの委員から、日本の被疑者取調べに弁護士人の立ち合いがないこと、非常に有罪率が高いこと等について「日本の刑事司法は中世」だと非難された。 これに対して上田大使は「日本は世界一の人権先進国だ」と開き直り会場の失笑を買った。 上田大使は「なぜ笑うんだ。笑うな。シャラップ!シャラップ!」と叫んだ。 とくに代用監獄の問題が問題視されたせいで、日本は人権理事会理事国から追放される危機にある。 国連総会の三分の二に議決があれば、人権理事会理事国の資格が停止される。 そこで、おととし政府はこんな誓約まで出したんだが、 ゴーンとケリーの不当逮捕・勾留でまた非難されるだろう。 > また,国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)や特別手続の役割を重視。特別報告者との > 有意義かつ建設的な対話の実現のため,今後もしっかりと協力していく。 2016年人権理事会理事国選挙における日本の自発的誓約(PDF) 平成28年7月15日 http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000175307.pdf 188 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 20:33:47.55
>>186 酷えなコイツw まだ生きてるの?このキチガイは 今連れ出してレバノンに連れてけよww 秒殺されるわw 189 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 20:35:59.76
>>187 完全に世界を相手に舐めてるよな 一方ではATM役でなんとかってとこかw 卑怯な国ってのは原爆落とされても何されても変わらんのね あ、国民に罪はないからな 君たちには何も文句はないぞ >>186 上田氏はこの4か月に人権人道担当大使を辞任した。 https://ja.wikipedia.org/wiki/ 上田秀明 「中世」(the Middle Ages) を「中年」(middle age) とまちがえているし 「誇り」 (pride) のつもりで「誇る」(proud) と言っている。 東大、ハーヴァード、モスクワ大を出た外務官僚だが、この英語力。 >>188 >>189 いま京都産業大学客員教授。シャラップ先生として有名とか。 相手を舐めてたのは、相手がアフリカ近海の小国モーリシャスだからってのもあるだろう。 日米地位協定があるしアメリカには絶対服従だから、外務省にはそのストレスがたまっていて 格下と思えば高飛車に出る輩がうようよいる。 上田はロシア語専門とはいえ、外務省ですらこのざまだから、官僚の英語力は劣化しているという。 ゴーンとケリーの取り調べのために外国語(たぶん英語)に堪能な検事を全国から 集めたそうだが、逆に言えば東京地検に外国語で尋問できるのがいないということ。 容疑者・被告と意思疎通できているのが、リークしている発言に誤訳はないのか、 というのも焦点になってくるはず。
/ ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \ l l =@ ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ |::::: ι l |::: __ _ | ソウルを火の海にするニダ (6 \●> <●人 ! ι ι )・・( l ヽ (三) ノ 【2get☆】 /\ 二 ノ /⌒ヽ. `ー ─ 一' \ l | ヽo ヽ 日韓合意事実上破棄!安倍ちょん大失敗! 検討じゃあダメ。さくさく制裁やってくれないと!