5日午後、東京オリンピック・パラリンピックの選手村の建設現場で、内装工事の51歳の男性作業員が転落し死亡しました。選手村ではことし1月にも作業員の死亡事故が起きていて、東京都は早急に現場の安全点検を行うことにしています。
東京・中央区の晴海地区では、再来年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、選手の宿泊施設となる選手村の建設が進められています。
東京都によりますと、5日午後1時すぎ、選手村の建設現場で内装工事を請け負っていた業者の51歳の男性作業員が、建設中の建物の12階からおよそ40メートル下に転落したということです。
男性は病院に搬送されましたが、まもなく死亡しました。都は事故の詳しい状況について調べています。
選手村では、ことし1月にも31歳の男性作業員がクレーン車に挟まれて死亡する事故が起きていて、都は早急に現場の安全点検を行うことにしています。
選手村には14階から18階建ての合わせて21棟の宿泊施設が建設されることになっていて、来年12月まで建設工事が行われる予定です。
2018年12月5日 19時09分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181205/k10011735961000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_008
40メートル落下するとどれぐらいの衝撃なんだろう…
物理詳しい人教えてプリーズ
はい、これでまた浮かばれぬ霊が一つオリンピック会場に居付きました
めでたしめでたし
黒部ダムの殉死171名に比べたらどうということはない
スタでも事故死と過労死いたから少なくとも4人は亡くなったのか
これから納期厳しくなってどんどん落ちるな
来年夏はまさに地獄状態かもな
>>8
そんなに死んだのか
AIでやるという案は出なかったのかな 相変わらずセンスのねぇ建物だな
日本は四角い建物しか作れねぇのか
これぐらいなんだ
愛国のために死ねたんだからこの51歳も絶対名誉に感じてる
日本国と安倍さんの威信のためにも絶対に成功させないといけない
>>5
高千穂の自殺次男が転落した橋が115m
内臓破裂の衝撃で失血死
それよりは多少マシかもな >>14
多分それ
そしてこいつ所属の内装屋は出禁
_ノ乙(、ン、)_内装業って建物から落下するような建設段階で入るものなの?
>>17
地鎮祭はしてるだろ
あんな効果のないものに期待はしてないが もうオリンピック中止すべきだよね
人が死んでるのに競技できる選手とか人でなしだし
それを見る観客もどうかしてる
内装工事で40メートル(12階)落ちるって???わからん
室内だよ(内装)下は床だから高くても3メートル
室外だよ・・・内装じゃない!
素人が書いた記事(フェイク)だと現場関係者は思います
>>16
四角が1番美的センスがあるってのは常識だぞ
多すぎて飽きたってのとセンスをごちゃまぜにするなアホ 内装屋がなんで転落すんだよ、というかそもそもなんで転落の可能性があるようなところにいられるんだよ
俺4階の屋上(5階相当)から落ちた事あるけど、安全帯ズタズタに切れて、肩甲骨が煎餅割ったみたいにバラバラになって、3週間意識不明だった。
医者は家族に「覚悟しておいてください」って言ったらしい
これはもう天のお告げなんだよ
オリンピックはやめなさいっていう
>>44
お前の守護霊は相当強いぞ
先祖に感謝しろ 日雇いか派遣作業員なので労災支払いされないという
最悪のオチ?
誰か40メートル自由落下の時間を計算してくれや
どんだけの恐怖を味わったことだろうか
>>28
クロス屋で天井貼りながら窓から転落したの知ってるよ 内装屋が40m落ちるとか・・・わからんな。
窓際なら下にはネットがあるし、未完成エレベーターに入ったことくらいか。
でも途中にネットはあるけどなあ。
>>7
そうそう、至るところ霊だらけだよ。
転落や飛び込みは跡残らないけど、道路走ってると、
あ、花が増えてる
なんてのは日常茶飯事だよ おいおい、作業がしばらく中止になるじゃないか、
忙しいのによ。
人が死ぬ高さを検証
飛び降りや転落の致死率は着地面によっても左右されます
・高さ10m(ビル3F)、着地面が舗装道路やコンクリートのときは死ぬ可能性が高い
・4Fか5Fからの落下、50%の人が死亡(医師の検証)
・10F11Fからの落下、ほぼ100%死亡(医師の検証)
・45m以上(水面の場合は75m以上)、生還例ほぼなし
ちなみに「清水の舞台から飛び降りる」の清水の舞台の高さは地面から13m。
飛び降りたバカな人のリアルな生存率は85.4%結構死なないwww
安全帯が切れたのか?
なんかやばい土地なんじゃねーの
落ちてるときやっぱり走馬燈のように過去の映像が流れるんかな
>>54
俺、安全帯で一回止まったから、逆にめっちゃ怖かったw
一分ぐらい(に感じたけどもっと短かったのかな?)必死に助かろうとどっかに掴まったり態勢立て直そうとしたけど、これは無理だと分かって落ちていく間の絶望感は異常 >>5
大抵は10m落ちれば死ぬ。たまに生きてることもある。
その4倍だからざっくり時速120キロの車に跳ねられるくらいだ 吹き抜けか軒天の作業中に落下したんだろ
一年に死亡事故2件じゃあ現場所長は大変だ
今頃顔真っ青だろ
全工事一時中断、監督署が査察に来て書類全部チェック
鯨幕エンブレムから葬儀用花輪エンブレムになって
なにか起こるとしか思えん東京五輪
>>14
内装なのに外側で作業するの?
素人だから判らない ここ五輪終了後は普通のマンションとして売り出す予定の建物だからよりにもよって内装屋が12階から転落するような作りだとは思えんのだが
>>52
日雇いには労災あるのよ。
申請して手帳貰って、印紙貼っていれば労災使える。
今あんまりみないな。
派遣てか現場紹介だと一人親方労災入ってないと大変だな。 >>5
約2.8秒後に、約101km/hで着地
ノーガードで時速100kmで壁にぶち当たる感じか ウワー!!!ッて声がその日の夜から聞こえるの?やだなー
足場の転落防止の垂直ネットが開かれてた
自殺ってウワサ流れてるよ
こんな作業現場で働いてるのか
学生時代にレイプを許されてたわけだな
アユだよ
笑福亭鶴光
ステージにボードでも吊ってる時に落ちたんじゃね?
中やってて転落とかあるか???
>>6
エレベーターの開口周囲にボード貼ってて落ちたんだろう
それか開口部塞いでなかったとか >>107
壁ができた瞬間から床無くてもピストン作業したてるんじゃ無い?ゼネコンっぽい作業工程よね。 シャブ中がかなり働いてるって聞いた
でなきゃ高ーいとこ無理らしいで
>>107
想像力が決定的に足らんな、東京ドームの天井の中央から落ちてみろ死ぬぞ。室内だから低いと思うな。 ここに高跳び込みの選手が入ったら、
すごい記録出しそう。
事故ったのは長谷工、東急、前田、三井住友のどこさ?
前回は前田だったよな
これゴミ処理場の前に作ってる団地みたいなやつだろ
選手村と言う名の隔離施設だな
>>122
選手村に東京ドームクラスの宿泊施設あるのか
凄いな 晴海に住んでる義妹が霊が見えるらしいけど、こういうのも見えるのかな。
>>7
何言ってるんだ?この人。
めでたしだって。理解出来ない。 内装工でもベランダ施工もあるだろう
人がいないから多能工にたのんだのかもしれん
三浦正充警視総監、東京五輪の準備は着々と進んでおるようですな(ニヤニヤ
12階40m・・・。2連梯子6mで玉ヒュンの俺氏、想像しただけで玉ヒュンする
いや、まだ型枠がある段階でサッシすらついてないから内装じゃないと思う
型枠大工か鳶かALC屋か鉄筋屋
サッシ屋の可能性もあるかもしれんがまだ12Fにはついてないはずなんじゃないかな
>>141
モンハンの高所からの飛び降りに耐えられないだろ?お前www 六本木ヒルズでも無くなってるだろ
ケツかっちんで24時間工事してるときにうめき声が聞こえるってざわついてた
先日霞が関ビル建ててた動画見たけど
安全帯なんか無しであの高さをスイスイ歩いてた
人の質が違うんじゃないかと思ってる
>>131
また前田?前回所長更迭されてるのに下の者はアホなんか? さすがにオリンピックみないで自殺するとは思えん
責任逃れで関係者がデマ流してないか?
15247の素敵な(地震なし)2018/12/05(水) 20:56:21.12
こりゃ選手村じゃ仕上げ屋もフルハーネス着用義務化されるかも知れん
安全パトロールだのでお偉いさん来てやってるんだろ?なんのパトロールしてんだよw
ざまぁw
利権ピックがらみで金もらっている人間が死ぬのは実に気分がいいw
ざまぁw自業自得w
15547の素敵な(地震なし)2018/12/05(水) 20:57:57.37
>>153
あんなん儀式や
ただし来る前に安全設備見直して是正するからしばらくは効果ある >>1
おま
東京オリンピックで土方が何人死んだと思ってんだよ >>146
そーゆーのあるよね
前に勤めてた工場で事故死があって、夜勤してる人が夜中に
よく人影を見るって言ってて怖かったわ 呪われた選手村
とか言って後でオカルト話が流行りそう
>>15
黒部ダム、死者171名。佐久間ダム、死者96名。
奥只見ダム、死者117名。奈川渡ダム、死傷者75名。
昔は警察も医者もいない山奥でヤクザみたいなのが働いてたから
仕事が終われば酒とバクチとケンカ
最近の研究ではほとんど殺人の死者数だったと考えられている フルハーネスなんてつけてたら仕事にならんわ
納期破ってもいいなら徹底的に安全やってやんよ
早く安く事故なしなんて無茶言うなや
>>158
ツイッターで見てたら目の前に落ちて来たって奴が居たんだ
って事は外部足場でしょ
ボード屋が外部足場、現状の最上階から転落なんてありえるかね? >>165
ありえんとおもうけどそう聞いたやで
せやから自殺の噂流れてんねん >>122
次はホワイトカラーに生まれてくるといいね >>132
何か?
本当に自殺だという前提だが人が転落すれば工事止まるのを知っててわざと現場を選んで飛び降りてるんだろ?
つまり現場で何か不満があってわざとそこで働いてる全員に迷惑かける形で死のうとしたことになる まあ自殺なら作業事故では無いから
現場としてはその方がいいかもな
本番の競技では、ちゃんと亡くなった人のメモリアル競技に位置付けてやれよ
>>162
広島の高暮ダムも建設中にたくさん死者でたが
戦時中のことゆえ出稼ぎ朝鮮人がその中にいくらかいたんで今なんだかうっとうしいことになってる
親戚に高暮出身者がいて、そこの小学校が廃校になるとき
創立から毎年の児童全員で撮った写真掲載してる記念アルバム見せてもらったことあるが
戦時中は朝鮮人のこどもがたくさん在学していた
子供たちのフルネームも掲載されててちゃんと朝鮮名で書かれている
「日本名押し付けられた」は嘘だったんだとそのとき知った 国民よ立て!この悲しみを怒りに変えて、立てよ国民よ!我々は諸君の力を欲しているのだ!
別のオリンピックの現場で働いてるが、正直かなり追い詰められている人ばっか
いつ自殺者が出てもおかしくないくらいやばい環境
工期が待った無しの上に発注者の無茶ぶりがやべえ
ざまぁw
実に気分がいいニュースw
利権ピックでおこぼれもらっている人間が死ぬのは本当に気持ちがいいw
死んでくれてありがとうwざまぁw
中新田のエンドーチェーンの二階に扉があって
その内飛び降り事故起きるんじゃないかとヒヤヒヤしたもんだ
高所作業禁止のグッドウィル秋葉原キャスティングから日雇い派遣されて
安全帯も無しに屋根の上で作業させられて手取り8000円以下だったな。
データ装備費とか謎の費用引かれてた
メシ直後
マンション建築中の最上階
上は型枠がまだ入ってる
外部足場で落ちた
途中階でリフト降りるつもりが一番上まで行っちゃって、足場の中通って降りようとして落ちたんじゃないかな
>>148
安全帯とか言われる前は普通に歩いてたよ。
気がピンと張ってるから意外と落ちないのと、落ちるタイプは早くに死んでるから、
ベテランは落ちないタイプの選抜チームみたいになってる。 190名無しさん@1周年2018/12/05(水) 22:25:59.40
>>179
オリンピック関係は酷い事になるのがミエミエだったから、
オリンピック関係は全て断って、小さいゼネコンの仕事をしてる。
所長がくわえ煙草にノーヘルで足場を登って来たりで、新鮮と言うか、凄く懐かしい感じ。 >>189
25、6年前だけど海浜幕張がまだ開発途中の頃に高校で現場見学あったけど
鳶職の人たちが安全帯なしでスタスタ歩いててびっくりしたわ 道路にだか場内導線上に倒れてたらしいから吹き抜けからじゃなくて外部足場から墜落
>>188
午後一の上階へのロングスパン送迎なら、次の便の迎えに降りるから、
間違えたならロングスパンで降りるんじゃない?
足場の昇降階段で落ちるにしても、層間ネットが有るから、何処かで跳ねて引っかかりそうだし。
自殺以外だと、記念撮影ってのも有ると思うけどね。
タワーマンションの工事の時に、田舎からの出稼ぎの人が、
足場の最上段のブレースに立って自撮りしてるのを見た事が有るから、そう言うのもあるかなと。 はいはいどうせまた緊急安全大会とか無駄な事すんだろ
何百人も作業員いりゃ何やってもルール守らない奴は必ずいるからな
落ちないようにするより落ちる事前提で対策考えたほうがいいわ
下にトランポリン置いとけ
201名無しさん@1周年2018/12/05(水) 22:40:41.70
>>197
選手村は初期の頃ツイッター現場情報乗せてたバカ作業員が多すぎて
情報統制うるさいから記念撮影は無い またかよ。
低賃金作業員の
血と汗と魂で作られたんだな。
ちゃんと慰霊碑建てろよ。
>>193
その頃だと、まだ歩いてたろうね。
体育の平均台が高い所に有るだけだから、
高所恐怖症の人じゃなきゃ意外といけるよ。
漫画読まないけど、尖った顔の人がビルとビルの間の鉄骨を渡るシーンがよく貼られるけど、初めてでも渡れる人は結構多いと思うよ。 是非とも毎日死んでもらいたいものだw
利権がらみで高い給料もらってる人間が毎日事故死してくれれば、気分良く毎日を過ごすことができるね。
>>201
バカ作業員ならダメって。言われてもやるぞ。 自殺の可能性があるって報道出始めたな
さすがにうちの街区は全休にならなそうだしもう寝るか
明日もご安全に!!
骨折や裂傷は労災届けないで山ほど起こってるそうですね
>>204
当時「鳶になるには安全帯なしで鉄骨片手で持って太いニッカポッカ高所を歩けないといけないのか…!」
「いやきっと落ちた時にあのニッカポッカがムササビみたいな役割すんじゃね?」と建築科の生徒だった俺らは本気で思いました >>152
1月から義務化だっけ
てか、今大きい現場ってフルハーネスと空調服着てないと入れてくんないからなー 選手村って安めの集合住宅っぽいから各業者手間がかかって嫌だろな
大島てるによると
平成30年12月5日
東京都中央区晴海五丁目
東京オリンピック・パラリンピック選手村建設現場
10階から作業員が自傷行為の上飛び降り自殺
五輪選手村の建設現場 作業員が転落死
(事件・事故 - 2018年12月5日 21時00分)
http://s.mxtv.jp/mxnews/kiji.php?date=46513424
東京オリンピック・パラリンピックに向けて施設の工事が進む中、選手村の建設現場で男性作業員が転落し死亡する事故がありました。
事故があったのは東京・中央区晴海の選手村建設現場です。東京都や警視庁によりますと、12月5日の午後1時15分ごろ、51歳の男性作業員が建設現場の12階部分から転落し、搬送先の病院で死亡が確認されました。
警視庁は男性の身元の確認を急ぐとともに、自殺の可能性があるとみて詳しい経緯を調べています。また、東京都は工事を請け負っている業者
に対して再発防止策を検討するよう指示をするとともに、現場の安全点検を早急に実施するよう求める方針です。 >都は早急に現場の安全点検を行うことにしています。
なにそれ1人死んだときに何もしなかったのかよ
それで慰霊碑はどこに建てるの?
お亡くなりしたのに名前が公表されない、1月の事故死も名無し
なかったことにする気満々だな
選手村は新たな心霊スポットになるんかw
オリンピックて何かと問題あるね。
聖火台忘れるし。
>>225
自殺の可能性が、とか言ってるぞ
そこまでは防げない 飛び降りた足場にヘルメットと安全靴置かれてたらしいな
死人の上で飛んだり跳ねたりして稼ぐお金はさぞかし美しかろうな?
/\
/::::::::::\
/:::<◎>:::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::\
2025年の万博は大阪に決定ユダー
みんなユダたちの仕掛けだというのにガッツポーズなんかしてる道化師どもはあらゆる意味で滑稽ユダーqqq
五輪だの万博だのというのは税金を金持ち(資本)に移転させるための方便(詐欺)だというのにねqqq
これを喜んでる奴はおこぼれに与ろうとする乞食か馬鹿ユダよqqq
ユダたち一味で銭儲けをするユダー
【目的】
@これから引き起こされる日本の破局(大天災や戦争、ハイパーインフレ)を前に日本の存在感を示し、日本の崩壊を世界の人々により印象付ける。 311前のアジアカップ優勝などのように。
A大天災前に公共工事などに多額のお金をかけさせ、大天災でそれらをすべておしゃかにし、日本と日本人に莫大な負担を押し付ける。
ただ、舞州に米国資本のカジノが入る場合には税金を使ってカジノやそれに付帯する施設を建設することが目的かもしれない。
東京オリンピック 2000億円→3兆円
大阪万博 1500億円→2−3兆円?
Bユダたちの傀儡組織である大阪維新の会に手柄を立てさせ、維新の会を通じた売国政策(カジノや憲法改正など)を より実現しやすくする。
>>5
70sの人が自由落下すると最終速度が94km/h 落下まで2.9秒
床がコンクリだろうから波の交通事故よりひどい
>>28
建築途中の建物には資材運搬用に床に穴をあけてあるとこが多い
当然、転落防止用の柵がしてあるけど、荷物とるときに一時的に外すことがある
安全帯をかけずに下をのぞき込んで、落ちることもある
鳶のように危険な個所を工事する奴より、内装工事業者のほうが危機意識が低く安産装備を着用しない >>165
ロングスパンで荷揚げ中とかなら有りうるっしょ
ボード屋の手配した荷揚げ屋かもしれんし 隠れてこんな箱物を作ってたのか
東京ジミン、業界へのばらまきに余念が無いな
これってオリンピック後、例によってただ取り壊されるんだよね?
この辺の不動産価格をめちゃくちゃにするからとの理由で、一般に売り出されるなんてこともなく・・・
老人世帯の入居場所として公営住宅にしろ。
不動産価格など東京都の場合は下がらん。どんどん人口が流入している。
>>243
むしろ晴海の選手村が一番五輪後に利用されるやろうけどな。
普通に住宅街にするみたいだし、もともとずーっと空き地だったからなあ。
再利用で考えると、お台場のバレー、体操、ボート競技場あたりはたぶん壊すことになるはず。 これ、アベのせいだから。
また小池がなんかおかしなことはじめる悪寒
結局自殺で確定なのかね?
現場で自殺するってよほど会社に恨みがあったのか
落ちて死ぬまで5秒位か?最後に何を思ったのかイタコ呼んで聞きたい
病院に搬送された後、まもなく死亡って。即死じゃないのかね。
>>251
救急隊員では死亡宣告できない
救急車で病院行ったら医者が出てきて
ご臨終ですって言ったってこと ボード屋が足場に用ないしー
自殺らしいよ。前が遅れると結局内装とか仕上げ業者が追い詰められる。
作業員が亡くなったのを良い事にオリンピック反対派がまたうるさくなりそー
>>248
なんでもかんでも安倍さんのせいにするな 40mの落下なら
地表に着くまで約2.8秒
時速約100km/h
きのこるのはまず無理ですねorz
>>1
残念だけど、パラリンピックは中止で仕方ないな、残念だけど。