◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【群馬県知事選】自民の山本一太参院議員(参群馬)、来夏の群馬県知事選に出馬へ ->画像>46枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1543967223/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1孤高の旅人 ★2018/12/05(水) 08:47:03.93ID:CAP_USER9
※たまたまです
自民の山本一太参院議員、来夏の群馬県知事選に出馬へ
2018年12月5日08時28分
https://www.asahi.com/articles/ASLD52HF0LD5UTFK001.html?iref=comtop_8_08

 自民党の山本一太参院議員(60)は5日、来年夏の参院選への出馬を取りやめ、地元の群馬県知事選に立候補する意向を表明した。5日朝に更新した自身のブログで明らかにした。近く記者会見を開いて正式表明するという。
 山本氏はブログに、「来夏の群馬県知事選挙への立候補を決断した。『群馬県の未来のために、政治家・山本一太にしか出来ないことがある。自分がやるしかない』そのことを確信した」と書いた。来年7月までの参院議員の任期はまっとうするが、参院自民党政策審議会長の役職は辞任するという。
 山本氏は当選4回で、第2次安倍政権で沖縄北方相を務めた。来年夏の参院選群馬選挙区の自民党公認候補に決まっていた。
 群馬県知事選は来年7月27日の任期満了に伴って行われる。

2名無しさん@1周年2018/12/05(水) 08:48:02.29ID:6rOkwqRc0
小者界からの脱出

3名無しさん@1周年2018/12/05(水) 08:49:17.15ID:LyeDiv5k0
賢いなぁ

安倍さんはもう限界だし、荒波が見えてるからね

4名無しさん@1周年2018/12/05(水) 08:50:27.49ID:gvb5SRyd0
立ち回りはうまいな

5名無しさん@1周年2018/12/05(水) 08:50:58.19ID:kpcMFnvh0
泥舟からネズミが一匹

6名無しさん@1周年2018/12/05(水) 08:51:14.51ID:gq1Kc9fW0
おお、もうアイツを見なくてすむのか、そりゃあいい群馬に閉じ込めておいてくれ

7名無しさん@1周年2018/12/05(水) 08:52:17.87ID:tFmPVoBJ0
おいおい

と思ったけど、岸田でも石破でも干されそうだし安パイかも
知事もなんだかんだ影響力大きいし地方を反日サヨクに牛耳られるよりマシだろう
どうせ国政に居続けてもこれ以上の出世はできない

8名無しさん@1周年2018/12/05(水) 08:52:45.67ID:iH9vKbcN0
群馬小渕一派は石破に投票した。敵みたいなもんだ。

9名無しさん@1周年2018/12/05(水) 08:53:26.62ID:j7e0GDnP0
嵐の櫻井翔のお父さんが出馬予定だったんだけどね。
調整したのかな?

10名無しさん@1周年2018/12/05(水) 08:54:00.37ID:ThGOFJvq0
小泉の犬、風見鶏

11名無しさん@1周年2018/12/05(水) 08:54:01.41ID:fX9tzffz0
参院選群馬選挙区の自民党公認候補は誰になるんだろ?

12名無しさん@1周年2018/12/05(水) 08:54:10.21ID:GPt0cAFk0
もう60なのか

13名無しさん@1周年2018/12/05(水) 08:54:35.44ID:Y9lpteEk0
もう60か
ならチャレンジしていいんじゃない

14名無しさん@1周年2018/12/05(水) 08:55:24.45ID:CALjGqzNO
自民党に見切りをつけたの?

15名無しさん@1周年2018/12/05(水) 08:55:25.41ID:DcM7UCl80
政界ではパッとしなかった
河村たかしや大村が知事で成功してて羨ましくなったんだろうな

16名無しさん@1周年2018/12/05(水) 08:55:37.61ID:sjSgwa8+0
一犬が知事かw
うなぎ犬大村も知事だから真似だなw

17名無しさん@1周年2018/12/05(水) 08:56:27.55ID:NGN8/ziV0
安倍ポチやってても大臣にしてもらえないもんね

18名無しさん@1周年2018/12/05(水) 08:56:42.62ID:gn4CJkNS0
こういうハッタリ・出しゃばり・おしゃべり・論客小僧って 地道に地方自治に
取り組むタイプじゃないだろ。

19名無しさん@1周年2018/12/05(水) 08:56:43.72ID:DaN+aApG0
あら 最近見ないと思ったら都落ちか

20名無しさん@1周年2018/12/05(水) 08:56:54.20ID:OAIo+aTC0
朝の鮮やかな人?

21名無しさん@1周年2018/12/05(水) 08:57:32.45ID:FXFhipoY0
こものフレンズ

22名無しさん@1周年2018/12/05(水) 08:57:43.62ID:2HhY/DwX0
風向きを読むだけの一生www

23名無しさん@1周年2018/12/05(水) 08:57:49.25ID:GGYkpKqn0
>>17
安倍のツイッター担当で人生終わりたくないもんなw
https://www.sankei.com/politics/news/150501/plt1505010037-n1.html

24名無しさん@1周年2018/12/05(水) 08:57:55.66ID:uVU2MFoj0
一太ももう60か
ずーっと47歳ぐらいのイメージだったけど

25名無しさん@1周年2018/12/05(水) 08:58:10.09ID:7s02bjbb0
安倍にちぎれるぐらいしっぽ振ってもあまり相手にされてなさそうだしw
王様気分味わえる知事の方がいいんだろ

26名無しさん@1周年2018/12/05(水) 08:58:17.38ID:sga5dRoQ0
大臣も経験したし、もう参院議員としては一丁上がりだしな。
政治家人生の最後を知事として終えたほうが幸せだろ。

27名無しさん@1周年2018/12/05(水) 08:58:54.47ID:r3qwNrZJ0


自民党から
逃げ出す

第一号。

もう 自民はオワンコ。 外国移民に、 増税に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

28名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:00:33.11ID:ml88FYj70
悪政を行ってきた事実は変わらない早く地獄へ落ちろ

29名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:00:58.66ID:DQS4zPST0
こんなん群馬やし余裕で当選するやん。共産以外の野党も相乗りしてきそうやな。

30名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:01:19.00ID:PQbvMcLW0
小物界の大物じゃない

小物界の小物

31名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:01:56.37ID:PQbvMcLW0
ぜひとも
ギターをかき鳴らして選挙運動やって
落選してほしい

32名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:02:56.54ID:VuNDxWY+0
もう当確出てるなw

33名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:03:30.06ID:uG7QkZnd0
>>20


34名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:03:30.28ID:ml88FYj70
こいつモリカケは自民党内の調査がすむまで待てって野党にあれだけ言ってたのに
立ち消えになったよな、なんにもやってないだろ

35名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:04:11.18ID:dH2ltJVO0
施工よりは好感が持てる

36名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:04:24.56ID:ZSNJ3H1d0
はい当選ー
うまく逃げるなあ一太は

37名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:04:50.30ID:SNqbedMF0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   小物界の大物の一太さんが
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,?ンマーの酋長選に立候補と聞いて飛んできますたw
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

38名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:05:40.70ID:wKo9ACZ/0
いい加減売国自民の時代は終わらせないと。

39名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:07:05.66ID:2lavOhlj0
安倍ちょんチルドレンの山本Bw
てか知事も出自がB多いよなw

40名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:07:35.47ID:7DXSWVOp0
(≧∇≦)b 「ありがとう移民党! いい毒薬です!」

「外国人労働者流入で賃金25%減…政府がひた隠す驚愕の論文」(日刊ゲンダイ)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/240977/

「技能実習」で失踪する人の割合がすごい多くてですね。

法務省が公表している資料によると、
3人に1人くらいの人たちが失踪してるみたいなんですよ。( 年間増加数 ÷ 年間失踪者数 )

中国の貧困層が逃げ出すぐらいの労働環境なんですよ。

そして、対策も講じているのに、年々増えているんですよ。

ヽ(=´▽`=)ノ 文章ではわかりにくいので、図を書いてみました。↓

・「技能実習」制度の概要。↓
【群馬県知事選】自民の山本一太参院議員(参群馬)、来夏の群馬県知事選に出馬へ 	->画像>46枚
・新しい在留資格「特定技能」。↓
【群馬県知事選】自民の山本一太参院議員(参群馬)、来夏の群馬県知事選に出馬へ 	->画像>46枚
・「特定技能1号」で対象となる14業種。↓
【群馬県知事選】自民の山本一太参院議員(参群馬)、来夏の群馬県知事選に出馬へ 	->画像>46枚
・【在留資格】の一覧。↓
【群馬県知事選】自民の山本一太参院議員(参群馬)、来夏の群馬県知事選に出馬へ 	->画像>46枚

・【移民政策の年表】↓ (「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。)
http://ariradne.web.fc2.com/imin_seisaku_index.html
・【人物相関図】はこちら。↓
【群馬県知事選】自民の山本一太参院議員(参群馬)、来夏の群馬県知事選に出馬へ 	->画像>46枚

人手不足関連倒産の内訳は、
社長や幹部役員の急死、急病などによる「後継者難」による倒産が二百三十七件で
全体の七割超を占めた。
^^^^^^^^^^^^^
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201811/CK2018111602000263.html

・「人手不足」は本当? お店が本当に流行ってるのなら、時給を上げることができるはず。↓
【群馬県知事選】自民の山本一太参院議員(参群馬)、来夏の群馬県知事選に出馬へ 	->画像>46枚

産業別倒産件数では卸売業、小売業、サービス業他などが 前年同月を上回っており
「消費者に近い業種ほど 倒産が増加気配を強め、消費支出の鈍さを示した」 と分析している
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL08H9X_Y8A101C1000000/

・売れてないのに「人手不足」とはこれ如何に。^^
【群馬県知事選】自民の山本一太参院議員(参群馬)、来夏の群馬県知事選に出馬へ 	->画像>46枚
・給料が上がりにくい原因。↓
【群馬県知事選】自民の山本一太参院議員(参群馬)、来夏の群馬県知事選に出馬へ 	->画像>46枚
・そもそも、地域経済が崩壊した原因。↓
【群馬県知事選】自民の山本一太参院議員(参群馬)、来夏の群馬県知事選に出馬へ 	->画像>46枚
・中国への経済協力、技術協力には、安い外国人労働者が欠かせない。これでごまかしていたのだ。^^
【群馬県知事選】自民の山本一太参院議員(参群馬)、来夏の群馬県知事選に出馬へ 	->画像>46枚
・最初にぶつかるのは、氷河期世代と高齢者。↓ (単純労働の奪い合い)
【群馬県知事選】自民の山本一太参院議員(参群馬)、来夏の群馬県知事選に出馬へ 	->画像>46枚

その他ソース記事へのリンクは、こちら。↓  
http://56285.blog.jp/archives/52631893.html

41名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:07:53.96ID:7DXSWVOp0
「改正入管法」の問題点を整理してみる
【群馬県知事選】自民の山本一太参院議員(参群馬)、来夏の群馬県知事選に出馬へ 	->画像>46枚

立法に至った根拠
【群馬県知事選】自民の山本一太参院議員(参群馬)、来夏の群馬県知事選に出馬へ 	->画像>46枚

概要のフリップを見ればわかると思いますが、
悪どい業者をのさばらせているのは、法務省の人たちなんですよ。 ( 入管の局長は、町田さんからずっと検察の人です。)

・「技能実習」制度の概要。↓
【群馬県知事選】自民の山本一太参院議員(参群馬)、来夏の群馬県知事選に出馬へ 	->画像>46枚

そして、労働法などについても
2010年から適用されているのにもかかわらず、
いまだに大半の事業所で最低賃金さえ守られていないんです。

そもそも論として、この制度は、
奴隷貿易をしないと意味がないんです。↓
【群馬県知事選】自民の山本一太参院議員(参群馬)、来夏の群馬県知事選に出馬へ 	->画像>46枚

つまりこれは必須なんですよ。

入管が調べたというデータだと、不正行為の認知件数は少ないんですが、
おそらくほとんどの方が同じような手口で連れてこられています。

この制度の元になった「研修」制度を作った経緯からして、中小企業からの要望だったんです。

円高不況 → 海外への移転 → 研修制度の拡大 → バブル崩壊後に、さらに拡大させて、大量に受け入れ → 低賃金・少子化が加速
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqno9i

だから、いくら法規制を付けても、もう無駄ってことなんです。

ていうことは、もうこの制度、つまり在留資格を、廃止にするしかないんです。
密入国は、そうとう難しいですからね。

3人に1人というのはすごい逃げ方ですよ。
逃げるのにはかなりの勇気が要ります。

それを考えると、やっぱり
こんな制度が存在していることはおかしいですよ。^^

媚中派の人たちは、中国の経済成長を支援する一方で、
国内で商売をしている仲間のことも考えないといけないんです。
そうすると必然的に、奴隷制度、この制度が必要になるんですよ。^^
ここまでしてもらってるからこそ、この人たちは、価格競争で絶対に勝てるんです。
地方に残ってるのは、この人たちなんじゃないですか?

それから、失踪者が不法就労や犯罪に手を出すというのも、
借金を返さないといけないからじゃないでしょうかねぇ。↓
【群馬県知事選】自民の山本一太参院議員(参群馬)、来夏の群馬県知事選に出馬へ 	->画像>46枚
 
ドイツとの協定みたいに、国家間協定にすれば中間業者を排除できるんじゃないですか?
野党側の参考人をされていた指宿弁護士もそうおっしゃってましたよ。^^
  

42名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:08:05.35ID:zNk4iUjx0
群ナン狩り

43名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:08:09.06ID:7DXSWVOp0
外国人労働者と若年無業者の数を比較してみました。
【群馬県知事選】自民の山本一太参院議員(参群馬)、来夏の群馬県知事選に出馬へ 	->画像>46枚

2002年ぐらいまでは近い数字なんですが、
若年無業者の方は、80万人まで上がってから頭打ちとなり、
あとは横ばいで、景気に連動して、
微増、微減を繰り返しています。

一方で、外国人労働者の方は、うなぎ登りみたいですね。

ということはですね、
日本の若者がする仕事を吸収してからは、
外国人労働者同士の競争になって、
労働条件が、どんどん悪くなっていった
ということなんですよ。

そして、日本人ではとてもじゃないけど働けない、
割の合わない職場環境になってしまったということなんですよ。

1995年が「就職氷河期」(第一期) の始まりとされていますから、
就職浪人が多かったのかも知れませんね。

まあ何にしても、労働法が適用される前の話ですから、
価格競争では勝ち目なかったと思いますね。

それから、この数字は、3K労働だけとは限りませんから、
高度な技能職にも影響があったと思いますね。^^

中国に進出するには技術移転が必要。↓
【群馬県知事選】自民の山本一太参院議員(参群馬)、来夏の群馬県知事選に出馬へ 	->画像>46枚

日本の場合、甘えてるのは企業。↓

労働生産性は上がってるが、賃金が下がってるのは日本だけ!(ピンハネを拡大してる)
【群馬県知事選】自民の山本一太参院議員(参群馬)、来夏の群馬県知事選に出馬へ 	->画像>46枚

ここ20年間は、賃下げによってほぼ横ばいで、
下降傾向にあります。( 主要先進国では日本だけ )
http://www.zenroren.gr.jp/jp/housei/data/2018/180221_02.pdf

自己資本比率は、意外にも上昇傾向で、これはバブル以前から。( p.14。上げようと思えば上げれる?)
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g100215a05j.pdf

これはフェイクじゃなかったね。↓

群馬県南東部に位置する人口約4万2千人の地方都市、大泉町。
一方、同町の生活保護受給者のうち外国人は23%と人口比率を上回る。
https://www.sankei.com/politics/news/180503/plt1805030006-n1.html

工業地帯で、企業の収益や、労働者が増えるのは当たり前。
ただしその代わりに、財政難と少子化が進みます。^^
【群馬県知事選】自民の山本一太参院議員(参群馬)、来夏の群馬県知事選に出馬へ 	->画像>46枚

1997年の死因第1位は中絶 (現代ビジネス)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/43299
現在でも死因第3位は中絶 (厚生労働省)  
https://abortion-note.com/abortion-data/

44名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:08:26.35ID:7DXSWVOp0
【図説】「有効求人倍率」間接雇用の落とし穴
【群馬県知事選】自民の山本一太参院議員(参群馬)、来夏の群馬県知事選に出馬へ 	->画像>46枚

数字の裏にカラクリあり 有効求人倍率「1.52倍」の実態
 
「いわゆる『カラ求人』というのがあるのです。
 
長年求人募集をしていないと、
“あの会社は景気が悪いのでは?”と思われるため、
採用する体力もないのにハローワークなどに募集を出す。
 
ライバル社が求人しているのを見て
“うちも出そう”と募集するケースもあります。
 
だけど採用する気はありません」(郭洋春氏)
 
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/212566/2
 
転職に詳しいジャーナリストもこう言う。
 
「各ハローワークには『求人開拓員』がいて、
企業を回って求人募集を取ります。
 
その際、企業によっては単なる付き合いで
『経理マン募集』などと出すことがありますが、
よほど優秀な人材が来ないかぎり採用しません。
 
それでも求人倍率を押し上げることになる。
 
『求人開拓員』は清掃などの仕事よりも
一般事務を取ると成績としてカウントされやすい。
 
一般事務の採用をたくさん取ったハローワークは
厚労省から評価されます」
 
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/212566/3
 -------------------------
 ○我が国における直近5年間の
  雇用者数の増加の2割は外国人労働者の増加。

  その増加の過半は、留学生のアルバイト等の資格外活動や技能実習生の増加。
   
 http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2018/0220/shiryo_04.pdf
 -------------------------

45名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:08:46.45ID:n8ylUciS0
ついに衆院への鞍替えはできんかったか

46名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:09:58.75ID:Ly4bS9Na0
安倍のフェイスブック代筆してるくらいなのに議事運営ではあまり自民贔屓しないから
党内ではウザがられてるんだろうな

47名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:10:15.19ID:ANb0JDIj0
敵視してた中曽根孫が地盤を築きはじめて

自民党に居づらくなったか?

48名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:10:51.17ID:wqqZrwTE0
もう60なのか。選挙は日本一強い議員なのにこの先10年で派閥構成が変わる見込みがないと判断したか

49名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:12:20.83ID:kdz8tjf80
>>1
ギインズはどうするん?

50名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:12:57.65ID:BOcKeLHP0
群馬の県連の首取りに行くんか?
なかなかいい漢になったな

51名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:13:13.18ID:ZSNJ3H1d0
一太は残りの人生はグンマー知事で終わらす予定
かたい 実にかたい

52名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:15:09.27ID:THe+ashO0
今年一番笑ったwww

53名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:15:22.09ID:wqqZrwTE0
名を捨てて実をとったな。石破もこれくらい頭が良ければワンチャンスぐらい残ったのに

54名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:16:07.25ID:dL529p1M0
小物界の大物w

55名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:16:33.56ID:lKXkyfjO0
いち太のくせに

56名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:16:56.62ID:dL529p1M0
こいがTV出るたびに自民の議席は1づつ減っていく感じだったな
よく自民も持ち直したよw

57名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:17:36.07ID:pd7EbPTW0
群馬も朝鮮系の知事になるのか

58名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:18:19.95ID:dL529p1M0
世耕と一太、どうして差がついたのか

59名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:18:59.89ID:THe+ashO0
担当大臣より知事の方が格上だよな
この先省庁の大臣になれることもないしベストの選択だろ

60名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:19:06.30ID:ugf3DQCr0
口だけ番長
小判鮫
ゴマメのトト混じり

61名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:19:38.41ID:3qkZ55gF0
小物から大物がついに動き出した?

62名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:20:02.89ID:ugf3DQCr0
>>58
喋りすぎ

63名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:21:04.62ID:jH6j4pfC0
この人
熱狂的サポーター
ちゃのう

64名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:21:29.05ID:+erM+GVp0
グンマー知事現職は自民の大沢みたいだけど
自民県連などそこんとこへの根回しは終わってるのかね?
保守分裂選挙かな?

65名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:21:54.93ID:O1HtuQTX0
自分の身の丈を良く理解してる良識人

66名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:22:16.34ID:mIhkad0C0
小物だけに隙間産業

67名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:22:18.73ID:dL529p1M0
マジこいつでてるときは自民暗黒突入、って感じだったよな

68名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:22:27.53ID:2lavOhlj0
>>58
そら世耕は塔一教会系高校卒だからな
一太は単なるBだからじゃね

69名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:23:12.88ID:wqqZrwTE0
選挙は強いが(グンマー民がかならずいれる)、政治力がないタイプと自覚してるんだろうな

70名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:23:54.20ID:q6TYko300
名前はよく聞くけど功績は聞かないなぁ…

71名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:24:10.98ID:dL529p1M0
顔も重要だよな
腰巾着系でも世耕は顔は凡庸な感じだけど印象はいい感じ
一太は見た目がすでに小物だからな、かわいそうに

72名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:24:12.79ID:UqVedeop0
いいんじゃないの
地元では余裕でしょう

73名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:25:12.82ID:ZAbBTvFG0
群馬の現職 自民系の元土建屋だけどどうなるんだ?

74名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:25:17.19ID:hlRSIdvR0
色々頑張ってるけど
童顔だから迫力がないんだよねw

75名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:25:23.97ID:oue4r3Cp0
自民党が野党だったときの参院予算委員会での質問、小物なのに迫力があった
閣僚にもなれたし、ブログの発信力を生かして群馬でがんばれ

76名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:26:09.76ID:nJxcQIOx0
小物界の重鎮が普通の人になっちゃうのはつまらんなぁ

77名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:26:15.94ID:oFtoYpm60
小物なりにドリル女を処刑しろよ

78名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:26:18.48ID:dL529p1M0
>>24
永遠の若手w
フジテレビの笠井アナとかぶるんだよ一太はw

79名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:27:50.74ID:ugf3DQCr0
>>22
それぞれのポジションで喋りすぎなんだよ。
方向が変わると言い訳から始まって。
いい人っぽいけどね。

80憂国の記者2018/12/05(水) 09:28:52.22ID:nNQ9LwJo0
地方の時代だよね基本的に

安倍晋三のクズさも擁護しきれなくなったしね

81名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:30:13.01ID:H/pXAvlk0
>>45
衆院は選挙区に空きがない
5区小渕と4区福田は盤石だし、1区は中曽根が出てきたし
2区は出馬要請あるも、選挙区が群馬東部だからか地盤がないこともあり断った

82名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:30:52.79ID:TB2dd8kc0
ヤフコメいまみたら一太に好意的なのが目立ったが、経歴に嘘ばかり並べていたり(参議院議長?)
こういうのって一太が一斉にかかせているのかね?

>>69
別に選挙は強くない。

1度目…自民が下野時代で2人区に一太ひとり。親父の弔い合戦の上、公示直前に福田赳夫が死んでダブル弔い合戦
2度目…小泉旋風で中曽根派から急遽擁立を叩く。結果は自分は圧勝、、2議席目は5千票差で民主
3度目…亀井のメンツと小沢のゴリ押しで国民新党の無名候補が相手。無風
4度目…1人区になったので完全無風選挙

選挙と言えたのは2回目だけだった

83名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:32:19.17ID:TegDLRmp0
自民党ではこれ以上出世できないからだろうな。

84名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:32:34.56ID:TB2dd8kc0
ところでこの間、街頭で自分の巨大パネルもって立っている佐田玄一郎を車からみたぞ?

85名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:32:49.22ID:ugf3DQCr0
>>65
それは言える。
政治家として大事なこと

86名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:33:06.37ID:I0erU6MI0
笑える存在がいなくなったら寂しいような
いなくなっても何も変わらないような
そんな存在だったw
群馬県知事くらいならいけるんじゃん?
グッバイ

87名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:33:26.80ID:2oDniCyn0




88名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:33:46.82ID:H/pXAvlk0
>>59
県議会も自民党盤石で超安定
権限的にもやり甲斐あるからな

89名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:34:19.98ID:mQn3O7LO0
>>74
あと声もな

90名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:34:30.33ID:6DKk7SM90
若いときから選挙だけは強くて当選回数は多いけど
参議院のドンの座は諦めたのか

91名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:34:59.97ID:ugf3DQCr0
>>89
髪型も

92名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:35:53.20ID:gZ7uBRZ/0
>>1

貧相なんだが・・

93名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:36:15.00ID:AojDkj+t0
さすが小物界の大物

94名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:36:35.21ID:gZ7uBRZ/0
安倍の側近は、せこうに後塵を拝してるからな。

95名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:36:42.85ID:DDewpE130
知事は権力も権限もある
ただの議員なんて、数合わせだし、不安定
これで一太は群馬のドンになるんだろな
沖縄知事のように、知事と首相は同格
知事の許認可が無ければ、首相だろうが、県道走行すらできないし
県警が保護しなければ、まともに移動もできない

96名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:37:10.01ID:pDIdenh+0
こいつが知事?

テレビに出て的外れなゴタク並べるのがせいぜいの小物だろ

97名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:37:34.65ID:SudI/f2Z0
有田芳生 認証済みアカウント @aritayoshifu 12月3日

法務委員会関係の原稿を書く合間にネットを見たらこんな内容を見つけました。
いまの年齢と生まれた年(西暦)を足すと「2018」になるというのです。
ホントだ。
1000年にいちどのことだともあります。



この特大のバカもどうにかしてほしいwwwwww
まだ削除してないので、おのれの馬鹿さを理解できていない模様wwwww

98名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:37:48.18ID:qZM8smdx0
盟友の太郎がやっと次の目が出てきたのに

99名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:38:45.24ID:gZ7uBRZ/0
参院だとやっぱ格が落ちるからな。

100名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:38:57.40ID:Vy31w0+s0
イタチがなんだって?

101名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:39:05.81ID:+erM+GVp0
・現職が退いて一太が「自民候補」として立候補 ← 100%鉄板で一太グンマー知事誕生
・現職が次も出て一太との自民分裂選挙になる ← 結構わからないかも

なんかかんだで現職は選挙では強いからな
おまけ現職立候補となればグンマー内での既成自民支持サイド(高齢者層)から
総スカン食らう可能性もあるし
まあそうなると一太とすれば、既成自民支持層よりも無党派層が頼みになるだろうねえ

102名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:40:13.56ID:beYYv4fx0
三大期待ハズレ政治屋
一太
ヤンキー
サリドマイド

103名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:40:49.27ID:SudI/f2Z0
>>95
同格ということ自体が間違え
仕事の区分が違うし
いくら知事職が地元に強権を発動できるとしても
立法権は無い
そもそも比較すること自体が誤り

104名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:41:14.33ID:K0gXxrUj0
大村知事「参議院じゃ どんだけ待っても大臣ポストまわってこないでしょ?」

山本一太「そうなんすよ グンマじゃ衆議院に鞍替えさせてもらえないし・・・」

大村知事「一兵卒で終わるより 地方の長の方が魅力だぜ」

山本一太「ようし 一太 歴史に名を遺すぞ!!」

105名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:41:48.22ID:TB2dd8kc0
一太が自慢した「山本58万票」なんて内訳は、

福田票 25万票
中曽根票 20万票
小渕票 5万票
旧社会党系 5万票
山本票 3万票

くらいだろう。
もし現段階で福中双方から合意が取れてないなら惨敗・・・もしくは出馬前に下されるぞ

106名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:41:52.82ID:SudI/f2Z0
>>102
共産党の赤旗集金騒動は問題にしないんですねw

107名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:42:13.10ID:aQnjrDtc0
>>18
うなぎ犬大村知事は県内市町村長ドサ周りをコレでもかと云う程マメに何年も続けているw

県内ドサ周り行脚を年中続ける覚悟が有るならやってみなはれw

108名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:42:18.10ID:6qlUxFoQ0
小物界の小物

109名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:42:29.17ID:DDewpE130
知事様になるんだ、すごい事だな
マジで知事になれば、安倍の下っ端みたいな事はやる必要ないし
というより、安倍に命令する側だろ、道路を作れ、ダムを早く完成させろ
予算増やせだな、現実に大半の知事て大臣にもかなり攻撃的だし
大臣が謝罪するのは良くある

110名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:42:52.25ID:OaFdcFPr0
あれほど安倍総理を応援してよいしょしてきたのに切られたからなあ
誰にも指図されない知事にでもって気にはなるわな

111名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:42:58.56ID:6DKk7SM90
参議院幹事長 → 参議院議員会長 → 参議院議長
まだ一丁上がりコースの道半ば
ただ回数・経歴は達してるから取りに行けばどれも取れるポスト

112名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:43:20.56ID:pjqAFv670
こいつダメな方の小物だぞ
知事選の時か当選後か知らんけど舛添みたいにハシゴ外されるよ

113名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:44:51.42ID:oVBA3AVq0
群馬県連から小渕一派の力を削ぎにいくのか?

114名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:45:07.73ID:EJFZEN4X0
もう自民本体の中じゃ出世も頭打ちなんだろうな
ところで山本太郎と空目するからこの際改名しろ

115名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:45:10.91ID:4IoHchh/0
おお決めた

当選おめでとう

がんばれよ

116名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:45:37.18ID:ugf3DQCr0
>>112
いや 
胆力は無いけど思想とか人柄はまとも。
知事にはもってこいの人。

117名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:46:07.07ID:vCjz5WbE0
名誉欲ばっかりだな

118名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:46:13.11ID:ZlVzpg3V0
あんまり調子に乗るなよ。
お前、抹殺するぞ!!

119名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:48:16.32ID:eTCXKgVB0
これ出世の道から外れたってこと?

120名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:48:54.44ID:lp0hSi8u0
群馬じゃ当確だな
小渕優子
中曽根の息子
福田の息子
全国一の元総理の世襲で固めた自民王国だもんな

121名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:49:52.07ID:DDewpE130
知事なって沖縄知事くらい豹変したら
最高に面白い展開だろな、辺野古を群馬が受け入れますくらいやってほしい
あと、フクイチや日本中の核のゴミは全部群馬に埋めますでいいし
歴史に残る、大暴れ知事になってほしい

122名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:49:59.96ID:TB2dd8kc0
実は一太の真の狙いは出馬を宣言した後で安倍から
「山本一太は国政に欠かすことの出来ない存在」
ということで慰留→ポスト狙い

123名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:50:27.75ID:7IqdLHkr0
てゆうか山本一太が60歳とは

124名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:51:32.40ID:lp0hSi8u0
舛添が言ってたけど国会議員より
都道府県知事の方が組織のトップで威張れる
総理大臣にならないなら次点でで東京都知事と言っていた

125名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:51:37.64ID:NuDOUkHa0
もう60なんだ
貫禄の無さが…いつまでも若いね!

126名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:51:46.61ID:l9mzDKjG0
この人歌がうまい。マジでうまい。
俺反日だけどこの人の歌だけは認める。

127名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:51:55.49ID:LJwI1o8U0
現職も一太もどっちもイヤなんですけど・・・・県民の声

128名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:52:23.55ID:Loya7GOZ0
見た目の印象が大きいかもだけど、弱いものに強く強いものに弱い
スネ夫みたいなイメージだ

129名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:52:35.86ID:K60oi7x00
まさに鶏口牛後だな
国会で小物界の大物として偉そうにしてみせてもしょせんは雑魚だから
地方でお山の大将になった方が偉ぶれる

130名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:54:10.70ID:wqqZrwTE0
自民改革は小泉ジュニアにまかせて、いい感じになったら戻るんだろ
いい感じにならなかったら群馬の顔として2期目をめざす

131名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:54:15.51ID:ez+uutYr0
60歳で当選すれば3期くらいは知事を務められるの皮算用だったりして
当選すればの話ですがw

132名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:54:16.30ID:BeeIaIn90
落ちて政界から消えるのかwktk

133名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:54:33.41ID:NGN8/ziV0
>>121
自由になって意外な本性が出るかもね
けっこうリベラル寄りになる気もする

134名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:56:53.21ID:lLAYUqKs0
いいんじゃない?タレント議員じゃないんだ大事にしろよ。

135名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:57:19.33ID:fYTSVdjF0
政治家ってやっぱ「顔」だなっていうのが嫌というほど分かる例だな
コイツと音喜多はダブって見える

136名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:57:24.90ID:6bYYHFEa0
小物界の大物。
巨大コバンザメ。

137名無しさん@1周年2018/12/05(水) 09:59:28.20ID:zrCln1Qt0
名誉欲ばかり強くて目立ちたがりの無能
だいたい、県連会長が現職の自民党の知事が態度を明らかにしていないのに、
自分で先に出馬宣言する、なんておかしいと思わないのかね
これで、公認の参議院議員候補は衆議院比例代表の上野ひろしというのが、山本イタチの描いた絵

親父の富夫さんは、筋の通った政治家だったけど、こいつはゲスのクズ

138名無しさん@1周年2018/12/05(水) 10:00:27.63ID:SUpBbBc80
安倍もいなくなるから居場所がないんだろ。

139名無しさん@1周年2018/12/05(水) 10:01:12.82ID:LwRpl1HZ0
ついに小物界の大物が動き出した

140名無しさん@1周年2018/12/05(水) 10:01:44.91ID:LYjxS1YS0
米信託統治領群馬爆誕
沖縄の米軍基地も原発もすべて米領群馬へ移転

141名無しさん@1周年2018/12/05(水) 10:02:11.22ID:XgiaE5XD0
次は移民でやられるから今の内に逃げようとしてんじゃね?
こいつ小物だけど危険を察知する嗅覚は鋭いからなw

142名無しさん@1周年2018/12/05(水) 10:02:17.69ID:b0jVcBKW0
永田町歩いてたらよくすれ違う
いっつもちょこちょこ走ってる姿ばっかり
ああ小物だなあと思う

143名無しさん@1周年2018/12/05(水) 10:02:20.06
>>1
一太が、「世論調査してみたが圧勝」って自分で書いていたからな。
出馬すれば当確

144名無しさん@1周年2018/12/05(水) 10:03:49.07ID:fYTSVdjF0
髪型を年相応にしてもっと白髪目立たせた方がそれなりの貫禄は出るだろうに
そういう所がいかにも小物っぽいというか

145名無しさん@1周年2018/12/05(水) 10:04:10.23ID:L1HK505Y0
小物界の大物がついに

146名無しさん@1周年2018/12/05(水) 10:04:23.75ID:3J3po56j0
これ以上、上がり目ないもんね

147名無しさん@1周年2018/12/05(水) 10:04:24.02ID:OVfxoEl10
一太倒せるタレント候補いないのかよ
群馬じゃ中山ヒデが限界か

148名無しさん@1周年2018/12/05(水) 10:04:58.85ID:YXLjYYC70
議長とかTV出演とか頻繁に顔出ししてたけど、何かやったって印象が皆無なんだよね

149名無しさん@1周年2018/12/05(水) 10:05:34.20ID:cljWKj9V0
グンマーの首長になるのか
合ってるな

150名無しさん@1周年2018/12/05(水) 10:06:18.51ID:HZYenBrN0
>>104
微妙なポストだけど一応大臣はやってる

151名無しさん@1周年2018/12/05(水) 10:06:58.47ID:d+Npq2uB0
この人そんなに人気あんの
安倍の提灯持ちであまり良いイメージないのだけど

152名無しさん@1周年2018/12/05(水) 10:07:23.67ID:PBObK0ld0
以前は情報番組や報道番組に結構出てたが最近見なくなったね
弁立たないから役立たずだったw

153名無しさん@1周年2018/12/05(水) 10:07:25.85ID:CaHI6a8/0
>>141
群馬はスバルの工場があるから移民法の成立とは無関係じゃないんだけどね
今でも少なくない数の外国人が働いてるし

154名無しさん@1周年2018/12/05(水) 10:07:58.97ID:HZYenBrN0
当選したら永田町の小物たちの間で知事転身ブーム起きるかな

155名無しさん@1周年2018/12/05(水) 10:09:07.15ID:ez+uutYr0
>>154
石破さんが鳥取県知事だ

156名無しさん@1周年2018/12/05(水) 10:10:42.99ID:PBObK0ld0
石破は直近の発言から知事も無理だと思うw

157名無しさん@1周年2018/12/05(水) 10:10:46.58ID:MluwvHPy0
🌹 当選確実

158名無しさん@1周年2018/12/05(水) 10:12:05.83ID:CaHI6a8/0
>>124
東京都知事って財政は日本一豊かだし、知事を支える役人の数も多いしで
必要最低限のセレモニーに出てれば後は家でゴロゴロしてても問題ないからな

あと、知事の執務室は大部屋で他の役人の目があるから
選挙で選ばれただけのタレント知事だとどうやって執務をしたらいいか分かりにくい
→執務室に居づらい→何か理由をつけて外に出たがる
というのもある

159名無しさん@1周年2018/12/05(水) 10:16:01.58ID:2og9yLDD0
やっぱり自分で細かく見れるのは知事ぐらいなんだろうな

160名無しさん@1周年2018/12/05(水) 10:22:25.72ID:DDewpE130
一太は自民は辞めないんだろう、そうなら衆参の選挙でも
群馬のドンだから、二階幹事長だろうが小泉だろうが
一太に頭下げるしかないし、土下座しても選挙協力が欲しい
小渕 福田、中曽根が今度は一太の使用人になる、面白いと思う

161名無しさん@1周年2018/12/05(水) 10:23:45.91ID:rOsplOdwO
安倍も山口県知事に立候補したら?

162名無しさん@1周年2018/12/05(水) 10:24:33.12ID:rV1RQ7P20
「俺実施の世論調査によれば、俺はダブルスコアで現職に圧勝」

こんなことを発信するのは、根回しとか現職との調整をしていないことの表れだろう。

表面的・形式的にせよ、現職への敬意は示しておくべきだった

163名無しさん@1周年2018/12/05(水) 10:25:11.88ID:gn4CJkNS0
>>107
うるさい小理屈ばかりの知事になりそうだわ。
地味な地方自治の仕事をやる気はサラサラなく
また飛び出るだろう。

164名無しさん@1周年2018/12/05(水) 10:29:35.96ID:KcMg+Pq20
首都圏以外は日本人人口の維持も不可
誰がやってもいいわ

165名無しさん@1周年2018/12/05(水) 10:33:49.04ID:C2TJlEKA0
 

でもな〜〜んか頭悪そうなんだよなあ

人の話を聞かないっていうか
話聞いても理解できてないっていうか


1. 俺のやり方が正しいんだ!でやる
2. 失敗する
3. 県民の話を聞こう!とかガラでもねーことやる
4. 聞いたところで理解できないので利権に走る
5. そこらの凡百政治屋と同じ


こんななりそうだ


 

166名無しさん@1周年2018/12/05(水) 10:34:40.22ID:4bXSKO9g0
がんがれ一太

167名無しさん@1周年2018/12/05(水) 10:35:13.69ID:C2TJlEKA0
 


ていうか、でかい企業のあるところはバカでも務まるんだよ

その企業からの税収が大きいから、ミスを隠しとおせる


 

168名無しさん@1周年2018/12/05(水) 10:39:18.22ID:4fRzdgpE0
イタチの実績ってなに?
何にもないような気がするが

169名無しさん@1周年2018/12/05(水) 10:39:50.59ID:KkyjHnoo0
とうとう安倍の犬から抜け出すのか〜〜〜〜
まあ頑張れ!!

170名無しさん@1周年2018/12/05(水) 10:43:01.19ID:wqqZrwTE0
水道民営化法案とリンクしてるかもな。各地で水利権が発生する。日本最大の下流経済圏に対してマウントとれる。
石油と同じく水源地が金のなる木になるから群馬はこれから栄える。

171名無しさん@1周年2018/12/05(水) 10:44:48.83ID:C2TJlEKA0
しかし群馬って何をすりゃいいんだ?

大阪なら、都構想だの、しょーもねえ旗はある

「どうせ何も変わりゃしねえけど、なんとなく良さそう」ってのはあるが

群馬は都にならんよな

ってーと、手っ取り早くバカどもの目くらましに使えるもんが何もないし

賃金アップなんかできるわけねえし、したとしても特に嬉しいと思えるくらいまでは上がらないし

172名無しさん@1周年2018/12/05(水) 10:47:48.39ID:g/nselx40
新首都 高崎 への第一歩が、一太知事爆誕とは、この時、誰も気づいていなかった。

173名無しさん@1周年2018/12/05(水) 10:49:12.07ID:NGN8/ziV0
地味な群馬県だけど首都圏の水源を握っているのは強いかも

174名無しさん@1周年2018/12/05(水) 10:49:49.62ID:C2TJlEKA0
 

都構想は、ありゃ良かったよな

バカどもの目くらましには効果があった

政治屋も褒め称えてるのがいるし


「何も変わらないけれども、なんかランクアップした気分を味わえる」


そういうごまかしとして効果が大きかった


 

175名無しさん@1周年2018/12/05(水) 10:52:18.33ID:SE8WFeH80
参院議員は入閣は1回が原則なので、参院幹事長や参院議長などを目指さない限り
あとは当選回数を重ねるだけだもんね

176名無しさん@1周年2018/12/05(水) 10:52:35.76ID:aKw0eE7d0
群馬って移民の国になりそう

177名無しさん@1周年2018/12/05(水) 10:56:59.23ID:N9joQ5Bc0
県知事は地方の大統領で権限でかいから総理狙えないなら大正解

178名無しさん@1周年2018/12/05(水) 10:57:17.48ID:hwD//ky30
当確出ました

179名無しさん@1周年2018/12/05(水) 11:10:10.15ID:ThL1tgAl0
知事がちびっこって嫌じゃない

180名無しさん@1周年2018/12/05(水) 11:12:52.28ID:HaA9TyqE0
せこーさんに差をつけられて、ついに元祖小物界の大物が動きだしたで

181名無しさん@1周年2018/12/05(水) 11:14:26.84ID:u9t1JAmV0
逃げたね。自民党から。

来年の参院選は荒れるからな。

182名無しさん@1周年2018/12/05(水) 11:15:58.20ID:5XbJZQnE0
無能界の大物・森喜朗
無能界の小物・石原伸晃

小物界の大物・石原伸晃
小物界の小物・山本一太

183名無しさん@1周年2018/12/05(水) 11:17:15.18ID:etEkH0P70
泥舟から逃げ出したか
賢いな

184名無しさん@1周年2018/12/05(水) 11:23:31.94ID:FtUNYOqb0
>>91
名前も

185名無しさん@1周年2018/12/05(水) 11:28:01.41ID:DDewpE130
居心地がいいなら、出る訳ない、相当な恨み怒りがある
今頃自民幹部とか震えてる奴いるだろな
間違いなく復讐のために知事になって、やってやるだろ
知事からの命令には反対できない、たとえ大臣でも
だれがイジメてたのかだろうな、当選後は大荒れの予感

186名無しさん@1周年2018/12/05(水) 11:29:12.93ID:SFJr2siK0
現職知事はどうするのかね?
山本一太だったら勝てないだろうし分裂になるが。
一太も知事の方がやりがいがあるだろうからな。

187名無しさん@1周年2018/12/05(水) 11:32:36.15ID:O05BDRs60
沈没船からネズミが逃げ出したのか

188名無しさん@1周年2018/12/05(水) 11:33:40.14ID:x8pKD/Q/0
安部の次に私の伸びしろは用意されていないというわけか

189名無しさん@1周年2018/12/05(水) 11:41:06.88ID:3CjeiV9i0
逃げた

190名無しさん@1周年2018/12/05(水) 11:41:40.68ID:Ij4MwBot0
ほんと小物だよなあ

191名無しさん@1周年2018/12/05(水) 11:42:50.91ID:MluwvHPy0
ああいい人材が中央から出ていくのか
群馬で頑張ってまた返って来いよな一太

192名無しさん@1周年2018/12/05(水) 11:45:35.42ID:p6O1vkPS0
まあ国会議員つづけていても芽が出そうにない。一生使い走りって感じだもんね。

193名無しさん@1周年2018/12/05(水) 11:46:41.55ID:bNp5t0YS0
>>147
井森美幸が女性知事になれるか?

194名無しさん@1周年2018/12/05(水) 11:46:48.47ID:KPxgofPW0
群馬は秘境だ。

195名無しさん@1周年2018/12/05(水) 11:46:55.30ID:blNbEs+V0
この前国会中継スレでこれ予想してた人いたな

196名無しさん@1周年2018/12/05(水) 11:47:27.08ID:heSA1J/O0
山本さんそっちいったか.....国政で頑張って欲しかった...(T.T)
この人ほどの国士はおらん

197名無しさん@1周年2018/12/05(水) 11:48:30.09ID:blNbEs+V0
あんなに安倍に媚びたのに、河野に差つけられちゃったしな

198名無しさん@1周年2018/12/05(水) 11:49:42.86ID:blNbEs+V0
>>185
ないわ
永遠の舎弟

199名無しさん@1周年2018/12/05(水) 11:51:37.44ID:8Z0ii53i0
>>192
閣僚経験もある参院の重鎮なんだけどな
咽るような小物オーラがすべてを打ち消す

200名無しさん@1周年2018/12/05(水) 11:52:20.40ID:blNbEs+V0
安倍って冷酷だよなと思う
味方を次々切るじゃん
一太にもなんか裏でやらせていて、それが理由で地元に隠れさせるんじゃないの

201名無しさん@1周年2018/12/05(水) 11:52:50.09ID:blNbEs+V0
>>199
安倍にお情けかけてもらっただけ

202名無しさん@1周年2018/12/05(水) 11:52:51.75ID:heSA1J/O0
安部さんに媚びたとかやめてほしいな。この人が引っ張ってきたのに
きくみみをもたず。すぐ来なくなる議員に飽き飽きしてたんだと思う
うごかせきれなかったんだよね。本当のことや事実や合理性を解いても人はついてこない

203名無しさん@1周年2018/12/05(水) 11:54:08.21ID:blNbEs+V0
この人は、ブラジル人を帰国させられるかね

204名無しさん@1周年2018/12/05(水) 11:54:17.63ID:yfbLtiev0
>>11
尾身?中曽根?
小渕姫もあり得るか?

205名無しさん@1周年2018/12/05(水) 11:55:26.29ID:yfbLtiev0
>>200
名将じゃん。

206名無しさん@1周年2018/12/05(水) 11:56:30.81ID:w5xvqG6j0
草津のスキー場を巨大化して!!

207名無しさん@1周年2018/12/05(水) 11:57:05.36ID:8Z0ii53i0
>>201
森元さんに公然と叛旗を翻して安倍さんの応援ソングを歌い続けた硬骨のシンガーソングライターだぞ
味方にしても敵に回しても本当に鬱陶しいんだぞ

208名無しさん@1周年2018/12/05(水) 11:58:33.39ID:blNbEs+V0
>>205
味方を裏切ってどこが名将なの?
利己的と有能を勘違いしちゃってるわ

209名無しさん@1周年2018/12/05(水) 11:58:58.88ID:gXLsgAC80
現職より若いし面も知られてるからそれだけでもマシかな?
知事の名前言える群馬県民10%もいないから

210名無しさん@1周年2018/12/05(水) 11:59:14.29ID:OFvQOZyq0
>>14
自民にいても所詮は参院だしな
賢い選択だな
自民の推薦貰えるし

211名無しさん@1周年2018/12/05(水) 12:01:13.42ID:blNbEs+V0
>>14
自民で出るんでしょ?
自民やめて出るなら骨があると認めるけどw

212名無しさん@1周年2018/12/05(水) 12:04:55.08ID:8y+iDAQ20
自民党での出世を諦めたか
賢明な奴

213名無しさん@1周年2018/12/05(水) 12:08:37.99ID:jFFY3SCG0
現職知事は当選の数日後に知事公舎に愛人を連れ込んでお泊りさせ
週刊誌にスッパ抜かれるような人だから、
仮に分裂選挙になっても一太が勝つだろうな

214名無しさん@1周年2018/12/05(水) 12:09:45.78ID:RboZYDeM0
もう還暦なのに驚いたわ
60過ぎても軽いイメージしかない

215名無しさん@1周年2018/12/05(水) 12:10:05.95ID:onwPwLoN0
小物にふさわしい末路だね。
安倍の犬だから安倍リタイア後は芽は無いし賢いのでは

216名無しさん@1周年2018/12/05(水) 12:11:51.42ID:MluwvHPy0
一太人気あるなあ、やっぱ見てるとこは見てるんだね
太田の不良外国人震え上がってんだろなw

217名無しさん@1周年2018/12/05(水) 12:47:45.02ID:8EoR3qQ/0
国政では大臣になれないと見切り付けたんだろ。群馬でのトップを選んだのか。

218名無しさん@1周年2018/12/05(水) 12:49:20.77ID:Eoiioyzu0
山本一太は元朝日新聞記者だって事を忘れちゃいかんよ。

219名無しさん@1周年2018/12/05(水) 12:50:55.86ID:77wCUwbt0
群馬都構想きそうだな

220名無しさん@1周年2018/12/05(水) 12:58:23.90ID:+l+BRj6s0
>>217
基本的に自民内で、参院議員は一回限りの入閣よ
例外はあるけど、一太は例外扱いしてもらえないとわかったんでしょね
だからといって、参院議長は無理だろうし
知事転出は良い決断

221名無しさん@1周年2018/12/05(水) 12:59:43.21ID:O05BDRs60
>>218
まじかw

222名無しさん@1周年2018/12/05(水) 13:01:04.17ID:xBy+IbL20
仕事としては国会議員より面白いだろうな

223名無しさん@1周年2018/12/05(水) 13:01:21.98ID:8Z0ii53i0
>>213
一太さん普通に選挙強いもんな

224名無しさん@1周年2018/12/05(水) 13:04:17.39ID:PMrBFAq/0
演歌歌手の方が向いてる

225名無しさん@1周年2018/12/05(水) 13:22:54.75ID:LYjxS1YS0
群馬以外では通用しない人

226名無しさん@1周年2018/12/05(水) 13:23:53.10ID:VSV0bE9I0
自民党の星野源

227名無しさん@1周年2018/12/05(水) 13:27:09.50ID:mlw8otpk0
もう60歳かよ

228名無しさん@1周年2018/12/05(水) 13:27:51.45ID:K4rxrYWw0
仮に現職知事と対決しても余裕で当選すると思う。

229名無しさん@1周年2018/12/05(水) 13:31:19.21ID:yw0WWWFu0
>>223
全方位憎まれないタイプだから強い

230名無しさん@1周年2018/12/05(水) 13:38:32.94ID:n7ivWm7M0
あー、平安末期の、
政治闘争に倦んだり敗れたりした貴族、貿易と武力で成り上がった一門だろ?

誰か後の世の一級資料残さねーの?
ひょっとして今、平安時代より暗き世とか?wwwww

231名無しさん@1周年2018/12/05(水) 13:47:50.52ID:zA+kcmfJ0
また応援ソングでも作るの?
痛過ぎ

232名無しさん@1周年2018/12/05(水) 13:51:29.77ID:xK4+9X4/0
>>204
上野宏史が鞍替えとか?

233名無しさん@1周年2018/12/05(水) 13:54:45.72ID:xK4+9X4/0
>>18
本人はグンマーのトップセールスマンになるって言ってるからね…
宮崎の東国原元知事みたいになるんじゃね

234名無しさん@1周年2018/12/05(水) 14:13:42.23ID:MluwvHPy0
森田と変わって欲しい

235名無しさん@1周年2018/12/05(水) 14:18:11.26ID:dbQrvwMK0
コバンザメの太鼓持ちだけでやってきた人生

236名無しさん@1周年2018/12/05(水) 14:23:30.47ID:ar5p8HvV0
世襲だらけの世襲王国
ドリル優子も余裕で当選

237名無しさん@1周年2018/12/05(水) 14:29:01.50ID:Cin/r0Br0
世襲じゃないのは2区だけだもんね

238名無しさん@1周年2018/12/05(水) 14:34:16.10ID:98AWAMNT0
安倍の応援団脱退するのか

239名無しさん@1周年2018/12/05(水) 14:38:30.63ID:mo/Omw6s0
やっぱりこの男も私利私欲政治家だったか、国会でもっと頑張ってほしかったがなあ、残念。

240名無しさん@1周年2018/12/05(水) 14:57:52.06ID:dacXSSeo0
こいつは50だか55だかで政界引退してミュージシャンやるって言ってなかったか?

241名無しさん@1周年2018/12/05(水) 15:19:01.88ID:TB2dd8kc0
>>237
3区も県内別選挙区なので世襲ではない
1区も父親落選から娘が選挙区立候補まで8年空いているので違うといえば違う

5区のドリルは・・・実は社民党が裏でバックアップしているのでどうにもならん

242名無しさん@1周年2018/12/05(水) 15:22:03.83ID:8dnY3ZBT0
>>97
マジだったwww

243名無しさん@1周年2018/12/05(水) 15:24:16.51ID:x6X76YN70
>>218
何気に政界に多いんだよ

244名無しさん@1周年2018/12/05(水) 15:29:34.41ID:O05BDRs60
>>97
笑うしかないなw

245名無しさん@1周年2018/12/05(水) 15:35:00.30ID:yCJr+vmK0
一太、県知事になったらお前にしか出来ない仕事があるぞ。

群馬の森の朝鮮人追悼碑の撤去だ
http://blog.livedoor.jp/soyokaze2009/archives/cat_50051162.html

246名無しさん@1周年2018/12/05(水) 15:37:05.17ID:TB2dd8kc0
>>243
猪苗代支局に務めたが3月くらいで突然行方不明に
探したら会津若松のビジネスホテルに隠れていたんだっけ?

247名無しさん@1周年2018/12/05(水) 15:38:32.64ID:O05BDRs60
群馬と栃木、区別つかなくてうっとうしいから、合併させちゃって>一太

248名無しさん@1周年2018/12/05(水) 15:40:31.23ID:Td+SQdIe0
プロ小者が安倍から逃げ出し始めたな

249名無しさん@1周年2018/12/05(水) 15:48:32.51ID:3EZH/utu0
>>26
佐賀の古川みたく官僚から知事やって国会議員という逆ルートたどる人もいるんだよね
年齢も同じくらいで
国会では一年生、一方知事はお山の大将

250名無しさん@1周年2018/12/05(水) 15:49:58.77ID:G4ugBVIs0
群馬てまだあったのか、存在感薄いな

251名無しさん@1周年2018/12/05(水) 17:22:27.38ID:vJUQccN20
>>247
ついでに茨城もくっつけて北関東州にしチャイナYO!

252名無しさん@1周年2018/12/05(水) 18:09:26.25ID:nzbxKEE/0
今ネトウヨは安倍総理の政策に戸惑ってるじゃん。
山本一太も総理に対して色々思う所出てきたんじゃない?
まぁ逃げると言えば逃げる事になるんだろうけど。

253名無しさん@1周年2018/12/05(水) 18:15:06.11ID:5DIjxeYQ0
自民解体の次はいよいよ地方分権が本格的に動き出すからな。まぁ現場で動くほうが似合ってるよ。

254名無しさん@1周年2018/12/05(水) 18:16:51.66ID:IIjo1pLC0
大沢と自民はどう動くのか

255名無しさん@1周年2018/12/05(水) 18:17:08.85ID:CGVNU0Ii0
国会議員なんかより知事の方がいいよな

256名無しさん@1周年2018/12/05(水) 18:18:16.65ID:IUpwyOgl0
草津町長じゃないのだからちゃんと群馬県全体を見てくれよ!

257名無しさん@1周年2018/12/05(水) 18:21:29.95ID:JNojD6JU0
やっぱりね
ブチ子がいる限り衆議院の目はないし

258名無しさん@1周年2018/12/05(水) 18:24:24.38ID:0d00ooAC0
>>1
勘弁してくれ!
公明だろ?

259名無しさん@1周年2018/12/05(水) 18:24:58.80ID:IIjo1pLC0
参院は二人とも中曽根に成ったり

260名無しさん@1周年2018/12/05(水) 18:26:06.30ID:/kiTsGYI0
>>11
桜井の父じゃね?

261名無しさん@1周年2018/12/05(水) 18:26:32.80ID:0d00ooAC0
>>251
茨城は千葉と仲良くしろ
チバラギだけに

262名無しさん@1周年2018/12/05(水) 18:34:32.66ID:sWzvNOit0
群馬の移民のために頑張るんです?w

263名無しさん@1周年2018/12/05(水) 18:40:54.01ID:SW4+TDqf0
■ 東京地検特捜部はCIA軍産金融グローバル資本傘下の売国組織 ■

結論はルノーによる日産の子会社化に邪魔なゴーンが消されたというシナリオの可能性が一番高い。


※以下解説

前提としての基礎知識だが
東京地検特捜部はCIAの命令で動いてる反日の売国組織。
(もともとGHQが旧日本軍と旧日本政府の秘匿資産を調べ徴発するために作った組織)
昔、自民党の主流派の田中派経世会の人たちが本当の愛国派で日本の国益優先してしかも政策通で有能だった。
彼らはCIA軍産グローバル金融資本の言いなりにならず売国しなかった。
彼らが邪魔なCIAは東京地検特捜部に命令してスキャンダルや暗殺で田中派経世会の人たちを何人も潰した。
その結果自民党はCIA軍産金融グローバル資本の言いなりの森小泉麻生安倍らの池沼売国連中と、
その子分のバカだらけになってしまい、
彼らの売国政策のせいで日本がどんどん衰退することになった。

何年か前に西武グループの堤が東京地検特捜部に証券法違反だかで逮捕され、
その結果西武グループがグローバル資本に乗っ取られた。
そんな感じでまた日産を乗っ取りたい奴らのバックのCIAの命令で東京地検特捜部が動いているのだろう。
とにかく東京地検特捜部は日本を衰退させた張本人級の超極悪売国組織であり
東京地検特捜部がやることで日本にプラスになることはない。


※そこで今回のケースを分析してみよう。

マクロン(ルノー)=グローバル資本の犬側。
トランプは反グローバルでマクロンとも対立をしている。
東京地検特捜部を操っているCIA軍産金融グローバル資本はアメリカ内の反トランプ勢力でありむしろマクロンと同じ側といえる。
ゴーンは日産をルノーの子会社にすることに反対していた。
つまりマクロン(ルノー)=CIAグローバル資本的にはゴーンが邪魔だったので東京地検特捜部に潰させたと考えられる。

気になるのは
ルノーの大株主はフランスロスチャイルド家。
麻生がフランスロスチャイルド家に娘を嫁がせ血縁関係になっている。
そして麻生は日本の水道をフランスロスチャイルド企業に売るために水道民営化法案を通したばかり。
その流れの一環で麻生の暗躍も感じられる。

ということでこれによって日産はルノーの子会社とされ、
フランス内のグローバル資本勢力による日産の乗っ取りが完成となる可能性が高いといえる。

とにかく東京地検特捜部がやることが日本にプラスになることは絶対にない。 ft12

264名無しさん@1周年2018/12/05(水) 18:48:32.37ID:cObov8HX0
数年前までは一太と同じポジションだったはずの世耕や河野太郎が重要閣僚になって大差つけられたしなw

265名無しさん@1周年2018/12/05(水) 18:48:56.63ID:hUoKWWRK0
>>11
みどり市の前市長の石原条氏の可能性も。
石原前みどり市長は年齢的にもまだ若い(53才)。
本人は公約通り3期12年でみどり市長を退任し、その後国会議員狙いとか…


石原条
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%8E%9F%E6%9D%A1

266名無しさん@1周年2018/12/05(水) 18:55:31.12ID:TFs4vkqN0
参院4期、大臣経験あり
知事4期は行けそうじゃん よかったな一太

267名無しさん@1周年2018/12/05(水) 18:58:34.43ID:hUoKWWRK0
>>265
53才でなく54才

268名無しさん@1周年2018/12/05(水) 19:01:28.38ID:JNojD6JU0
>>11
井森美幸50歳、まだ誰のものでもありません。

タマとしては悪くないと思うんだけどなぁw

269名無しさん@1周年2018/12/05(水) 19:03:33.74ID:u9t1JAmV0
え? 元朝日新聞社員?
皆から羨まれる超エリートじゃん。
なのに、なんであんなに存在感ないの?

270名無しさん@1周年2018/12/05(水) 19:03:34.87ID:VsQn4yay0
こいつ60のじじいのくせに中坊のイキリオタクみたいだよな
顔も声も発言もすべてが生理的に受け付けない
安倍のちんけなツイッター係でもやってろよ

271名無しさん@1周年2018/12/05(水) 19:07:26.28ID:dOwNbmWJ0
参院議員を脱出したくてしたくてたまらなかったんだよね
知事か衆院鞍替えかこの20年ずっとチャンスを待ってた一太

272名無しさん@1周年2018/12/05(水) 19:09:37.62ID:u9t1JAmV0
「私ね、こう見えて元朝日新聞記者なんですよ。」

話をする度にこのフレーズから始めてたら、ちょっとは尊敬して貰えたかもしれないのに。

273名無しさん@1周年2018/12/05(水) 19:23:08.76ID:x+3j+o5p0
>>1
ミンス政権時代、彼はミンスに対して上手く攻めていたと思うけど、
基本おっちょこちょいだからな〜w

274名無しさん@1周年2018/12/05(水) 19:26:11.28ID:WY0th7nk0
>>11
衆議院議員上野宏史の鞍替えだろ

275名無しさん@1周年2018/12/05(水) 19:26:33.10ID:DDewpE130
>>198 国会議員になったら相当な事を言われても
みんな我慢してる、出て行くという事は、もう国会に未練ないという事
沖縄県知事化すると思ってる、首相と対等に話せるし、しかも
自分が折れる必要全くない、むしろ国が折れろと命令できる
知事のポジション、法的な権限、裁量権はすごいぞ

276名無しさん@1周年2018/12/05(水) 19:35:25.81ID:gpsS6UXX0
何かが終わったんだな‥

277名無しさん@1周年2018/12/05(水) 19:36:49.03ID:4Ma92m6t0
>>265
ジョー石原キタ――(゚∀゚)――!!

278名無しさん@1周年2018/12/05(水) 19:39:16.23ID:DUZYsKKp0
>>11
萩原兄弟

279名無しさん@1周年2018/12/05(水) 19:50:30.26ID:hY/y0UKT0
>>政治家・山本一太にしか出来ないこと
勝手に応援歌つくって歌うとか?(・∀・)

280名無しさん@1周年2018/12/05(水) 20:14:04.46ID:mX6EPqiyO
一太って子供居ないんだっけ
参院の後釜は誰になるのかね

281名無しさん@1周年2018/12/05(水) 21:33:01.12ID:nzbxKEE/0
>>269
加えて奥さんは京大卒の国連職員
何げに凄い夫婦

282名無しさん@1周年2018/12/05(水) 21:48:17.52ID:54lWgKCM0
多分勝つよね。知名度あるし、自民だしまあ県民は特に抵抗もないw

283名無しさん@1周年2018/12/05(水) 21:52:26.45ID:XgiaE5XD0
まぁ一太じゃ幾ら居ても総裁候補にはなれんから一国一城の主になりたきゃ知事があがりだろw
そもそも参院選自体 移民で危なそうだからちょうどいいんじゃね?

284名無しさん@1周年2018/12/05(水) 22:10:35.27ID:jYVIqZdC0
移民の件もあるし、結構な重要ポストじゃね?

285名無しさん@1周年2018/12/05(水) 22:19:45.29ID:CP0ZMaxv0
>>282
恥ずかしい

286名無しさん@1周年2018/12/05(水) 22:38:42.17ID:fWAFrUJD0
(´・ω・`)沈みゆく泥舟からの脱出成功となるか

287名無しさん@1周年2018/12/05(水) 23:22:20.46ID:5MJoEMeA0
>>285
舛添に小池に森田健作。どこもそんなモンだよw
みんな政策なんて大して検討しやしない。有名ってのは票取る大きな要素w

288名無しさん@1周年2018/12/05(水) 23:29:38.83ID:u+HV2K7M0
群馬県・・・・

人口は普通か・・・
経済・・・大手自動車工場が沢山ある、太陽誘電の本社と工場もある
     ヤマダ電機の本社もある
     草津温泉と水上温泉、赤城山、榛名山、尾瀬沼、草津スキー場、鬼押し出し
     観光資源も豊富
あとは利根川の水源、荒川の水源?

289名無しさん@1周年2018/12/05(水) 23:31:47.31ID:9EVoGc600
安倍べったりのコイツと眼鏡かけた安倍ちゃんの家庭教師のアホそうなやつは
全然重用されてなくて笑える。

290名無しさん@1周年2018/12/05(水) 23:41:39.53ID:XgiaE5XD0
>>289
平沢はパチンコ利権をがっちり押さえてるよ

291名無しさん@1周年2018/12/05(水) 23:46:45.51ID:0bgWC1uR0
>>274
これ
一番人格もいい

292名無しさん@1周年2018/12/05(水) 23:49:17.28ID:OPZboGcc0
一太はいいやつなんだよ、だけどなんか顔が貧相過ぎなのもあって永遠の若手扱いなのがつらい。

293名無しさん@1周年2018/12/05(水) 23:51:05.77ID:0bgWC1uR0
>>64
大沢は女連れ込んだりいい加減にしろって自民党員からも言われてたから大沢が自民党推薦貰ってもトリプルスコアで一太だよ

294名無しさん@1周年2018/12/05(水) 23:54:00.42ID:pU3G/GVb0
よかった。お嫁さんいたんだ。てっきり独身かと思ってたw

295名無しさん@1周年2018/12/05(水) 23:56:18.63ID:DsTDha1f0
こいつ60なのかwww
すげーとっちゃん坊やじゃね?方正超えてるだろwww

296名無しさん@1周年2018/12/05(水) 23:58:21.80ID:I9JXBzOc0
国会で委員長もやったし
もういいだろう。

297名無しさん@1周年2018/12/06(木) 00:40:45.96ID:VHhSj0c80
やっぱ小物界の大物は知事で「あがり」くらいが妥当。
向こうは市なので、河村たかしにチョイ勝ちw

298名無しさん@1周年2018/12/06(木) 04:02:56.75ID:2b9E75hW0
>>68
近大小学校から近大中学、近大高校出て、近大やないんか?
もちろん、トップで入学トップで卒業。

299名無しさん@1周年2018/12/06(木) 04:08:33.41ID:2b9E75hW0
>>107
県外の伊勢神宮でも正月から愛知県知事って旗を子分に持たしてどさまわりしてたで

300名無しさん@1周年2018/12/06(木) 04:10:37.84ID:2b9E75hW0
>>120
中曽根のとこは孫やなかったか?

301名無しさん@1周年2018/12/06(木) 06:42:22.00ID:/oUADvSD0
もう嫌なんだなあ安倍と付き合うのがw

302名無しさん@1周年2018/12/06(木) 06:43:24.28ID:w62yLsgo0
60歳で安倍のアナルを舐める男

303名無しさん@1周年2018/12/06(木) 06:45:59.80ID:H1HgQtZW0
>>295
これほど貫禄ない男も中々いないw

304名無しさん@1周年2018/12/06(木) 06:46:38.82ID:wO7nxY6t0
単純に党内での芽がない、議員としても頭打ち、安倍さんの側近だから次は干される可能性もある。
選択肢ととしては良いと思われ。

305名無しさん@1周年2018/12/06(木) 06:49:03.53ID:frn9GNQu0
>>81
アメリカみたいに選挙区の党候補になるのに予備選挙入れろ。

306名無しさん@1周年2018/12/06(木) 07:27:57.83ID:jyP/HrgI0
「考え抜いて決断」 山本一太氏が群馬県知事選出馬表明 突然の発表に現職ら不信感あらわ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181206-00010000-jomo-l10

307名無しさん@1周年2018/12/06(木) 07:28:53.10ID:ghPt5gi30
ついにお山の大将を選んだか

308名無しさん@1周年2018/12/06(木) 07:53:55.73ID:Nb9zIz3H0
>>11
一太は公認じゃないのか

309名無しさん@1周年2018/12/06(木) 07:56:07.06ID:Nb9zIz3H0
>>84
あいつまだ諦めてないのか

310名無しさん@1周年2018/12/06(木) 07:56:37.56ID:AnbBVb250
若手感小物感が抜けないが、もう60なんだな

311名無しさん@1周年2018/12/06(木) 07:58:00.43ID:Nb9zIz3H0
>>144
中学生の頃から髪型同じな感じだな

312名無しさん@1周年2018/12/06(木) 12:53:10.23ID:UkdSfU4b0
製造物責任とかでアル中で死んだ勝谷と比べるとますます小者感が増すばかりだなあ。

313名無しさん@1周年2018/12/06(木) 15:23:41.44ID:xfFY/Ph/0
そりゃー安倍のパシリより
田舎でも一国一城の主で逝くほうが良いよね!!!

314名無しさん@1周年2018/12/06(木) 17:23:30.52ID:pUQLTbM90
>>120
福田も中曽根も孫だよ

315名無しさん@1周年2018/12/07(金) 00:09:07.12ID:2ltAL8q90
ただ、福田さんは親子で総理大臣してたから何とも。

316名無しさん@1周年2018/12/07(金) 10:44:36.57ID:U81NydDo0
群馬県庁の隣にある群馬県政資料館はなかなか興味深い

317名無しさん@1周年2018/12/07(金) 13:58:05.13ID:fJaf0y7d0
小僧・丁稚のような風体なのに(60)とは。

318名無しさん@1周年2018/12/07(金) 18:08:45.03ID:dWplikhN0
群馬は自民強いからこいつ知事になるんか
グンマーじゃなくて良かった

319名無しさん@1周年2018/12/07(金) 18:10:48.78ID:DuyKTKUw0
次の選挙で自民ヤバイから知事に転職するんだろ
今ならまだグンマー人どもが支持してくれるからな

320名無しさん@1周年2018/12/07(金) 18:22:42.28ID:FgaGpzVU0
>>318
自民分裂選挙やろ。

321名無しさん@1周年2018/12/07(金) 23:52:04.86ID:U81NydDo0
上方よしお

322名無しさん@1周年2018/12/08(土) 10:57:27.69ID:FWcUTjRF0
>>320
根回し終わったから出馬表明なんだよw
分裂しない為に調整が順調だったんだろうな

323名無しさん@1周年2018/12/08(土) 10:59:16.56ID:FWcUTjRF0
>>84
これなーw噂になってる
イかれてるボンボンは死ぬまで治らんらしい

324名無しさん@1周年2018/12/08(土) 11:00:50.61ID:xC9Opz/Z0
さすが小物界の大物

325名無しさん@1周年2018/12/08(土) 11:05:05.58ID:TLTykLE20
グンマー化?

326名無しさん@1周年2018/12/08(土) 11:06:12.00ID:x2cevNKw0
規制しかできない自民党の泥舟から逃げ出すやつ、増えるだろうな。
消費税と周辺法令のいい加減さに国民が怒りを覚え始めてる

327名無しさん@1周年2018/12/08(土) 11:14:56.35ID:W+M7WPRj0
ライバルの原口って今何をしてるの?

328名無しさん@1周年2018/12/08(土) 11:23:20.37ID:WtEZeh0f0
一緒にどさ回りした論考勲章で大臣になって集中砲火食らってるさつきちゃんと対照的やな
流石に立ち回りは賢い

329名無しさん@1周年2018/12/08(土) 13:45:57.19ID:sNOjw7gEO
群馬なんて誰が知事やっても田舎から脱出できんよ

330名無しさん@1周年2018/12/08(土) 13:57:35.88ID:qCR3en8B0
>>327
難病患者

331名無しさん@1周年2018/12/08(土) 17:04:06.95ID:1Bc2CpQU0
>>99
重要ポストはもらえません せいぜいお飾りポスト

332名無しさん@1周年2018/12/08(土) 17:06:31.86ID:EZCqW8OT0
安倍のケツ舐めが群馬に移動w
こりゃ見ものだな

333名無しさん@1周年2018/12/08(土) 17:08:19.16ID:emtIjpgM0
コバンザメが独立して運営できるのかしら

334名無しさん@1周年2018/12/08(土) 17:10:51.30ID:MbRrA0pN0
移民に水道民営に消費税増税のための大本営発表
遣りたい放題の自民に次はない

335名無しさん@1周年2018/12/08(土) 17:12:17.87ID:FWcUTjRF0
>>333
公務員か?ww
節穴リーマン丸出しの低脳w

336名無しさん@1周年2018/12/09(日) 13:17:57.36ID:IOnyawAI0
寄生虫が独立できるのか?

337名無しさん@1周年2018/12/09(日) 14:24:06.29ID:NsziVy3X0
マジかよ
これは驚いた
自民天国群馬だから圧勝か

338名無しさん@1周年2018/12/09(日) 16:55:50.20ID:ePRNIKoA0
>>337
グンマーには土人しか居ないからな

339名無しさん@1周年2018/12/09(日) 18:12:17.43ID:J7Wdxhnq0
スレが始まったのが12月5日
現在339番目
けっこう話題になるのかと思ったけどそうでもないんだね

340名無しさん@1周年2018/12/09(日) 20:24:01.45ID:IOnyawAI0
田代砲ってなんだ?

341名無しさん@1周年2018/12/09(日) 20:37:13.06ID:7ryBBR6K0
田代砲を知らないような子供がちゃねらーとはな。時代が変わったようだな。

342名無しさん@1周年2018/12/09(日) 20:47:40.31ID:LfHKv6i10
>>1
ドリル優子氏の許可は取ったんですか?

343名無しさん@1周年2018/12/09(日) 22:39:52.51ID:ePRNIKoA0
>>339
これが小物界の大物たる証拠

344名無しさん@1周年2018/12/09(日) 22:43:37.68ID:6JjK3c7n0
この人、いつも逆風選挙で唯一勝っている印象がある

345名無しさん@1周年2018/12/09(日) 22:54:06.93ID:ePRNIKoA0
>>344
所詮グンマーだから自民党以外が勝つことがない

346名無しさん@1周年2018/12/10(月) 01:19:19.54ID:eI5aWBSs0
ド・ド・ドリランド♪

mmp2
lud20190719111624
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1543967223/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【群馬県知事選】自民の山本一太参院議員(参群馬)、来夏の群馬県知事選に出馬へ ->画像>46枚 」を見た人も見ています:
【小物界の大物】自民党の山本一太、群馬県知事選への出馬を表明
【群馬】来年夏の群馬県知事選 山本一太氏が再選出馬を表明「ノウハウ・知見・人脈ある」 [七波羅探題★]
山本一太(60)、群馬県知事選出馬か
【自民】山本一太氏(参群馬)、群馬知事選出馬も「選択肢」 ブログで言及
【自民・山本一太氏】群馬知事選に出馬へ 立候補決断とブログで表明
【群馬県知事選】山本一太氏が当選確実
【北海道】自民党の橋本聖子参院議員(比例)、4月の北海道知事選に出馬せず
【速報】白石麻衣 推しの群馬県知事が爆誕 😻😻  =山本一太さん
自民は分裂選挙か 石川県知事選 馳氏が出馬表明し党市議出身の市長が意欲 山田参院議員推す声も [七波羅探題★]
山本一太氏、“新天地”に初登庁 群馬県知事が始動
【都道府県魅力度ランキング44位に激怒!】山本一太群馬県知事の「法的措置検討」発言に調査会社困惑へ
山本一太が群馬県知事になってるんだけど皆知ってた?
【LIVE】山本一太群馬県知事臨時記者会見 本日夜9時から
山本一太群馬県知事「一つの内閣でこれほどの業績を残した政権はない。戦後を代表する宰相の一人として歴史に刻まれる」
【速報】「ワクチン未接種の方の感染目立つ」 30人のクラスター発生で山本一太・群馬県知事 [影のたけし軍団★]
【群馬県40位】<都道府県・魅力度ランキング検証>群馬県の山本一太知事「まともに受けて判断しない。知事として参考にしない」 [Egg★]
【東京五輪】山本一太群馬県知事が森会長に辞任要求 「日本のイメージを極めて悪化させた。長引いたらボイコットにつながる」 [ニーニーφ★]
【自民・山本一太氏】知事選出馬も選択肢 ブログ投稿
【自民群馬】山本一太氏の推薦申請決定 7月の県知事選
「群馬県の山本一太知事が」 ええええええ知事????
魅力度45位→40位の群馬県 山本一太知事が不快感「ランキング自体不適切。名前を変えてほしい」 [ばーど★]
魅力度45位→40位の群馬県 山本一太知事が不快感「ランキング自体不適切。名前を変えてほしい」 ★2 [ばーど★]
【共同】自民党の山田修路参院議員、石川県知事選に立候補の意向を固める 同党の馳浩氏と保守分裂選か [みの★]
【参院選】山本一太議員(参・群馬)の後継、清水真人県議を公認申請へ 参院群馬で自民県連決定
来夏の知事選 保守分裂表面化 山本参院議員「謝罪したい」 知事「面会しない
【LIVE】群馬県で新たに2人感染 山本一太・知事会見
【LIVE】群馬県で新たに35人感染 山本一太知事会見 11日
【LIVE】群馬県内で初の感染確認  患者は保育士、重症 山本一太・知事会見
【群馬】群馬県山本一太知事「法的措置検討」 魅力度ランキング44位 [七波羅探題★]
【群馬】群馬県山本一太知事「法的措置検討」 魅力度ランキング44位★8 [七波羅探題★]
【群馬】群馬県山本一太知事「法的措置検討」 魅力度ランキング44位★9 [七波羅探題★]
【群馬】群馬県山本一太知事「法的措置検討」 魅力度ランキング44位★2 [七波羅探題★]
【群馬】群馬県山本一太知事「法的措置検討」 魅力度ランキング44位★5 [七波羅探題★]
【群馬】群馬県山本一太知事「法的措置検討」 魅力度ランキング44位★7 [七波羅探題★]
【群馬】群馬県山本一太知事「法的措置検討」 魅力度ランキング44位★4 [七波羅探題★]
【群馬】群馬県山本一太知事「法的措置検討」 魅力度ランキング44位★3 [七波羅探題★]
【群馬】群馬県山本一太知事「法的措置検討」 魅力度ランキング44位★6 [七波羅探題★]
【群馬】群馬県山本一太知事「法的措置検討」 魅力度ランキング44位★15 [七波羅探題★]
【群馬】群馬県山本一太知事「法的措置検討」 魅力度ランキング44位★10 [七波羅探題★]
【群馬】群馬県山本一太知事「法的措置検討」 魅力度ランキング44位★13 [七波羅探題★]
【群馬】群馬県山本一太知事「法的措置検討」 魅力度ランキング44位★11 [七波羅探題★]
【群馬】群馬県山本一太知事「法的措置検討」 魅力度ランキング44位★16 [七波羅探題★]
【群馬】群馬県山本一太知事「法的措置検討」 魅力度ランキング44位★14 [七波羅探題★]
コンサル料を払ったら約5位上昇した?群馬県山本一太知事「都道府県魅力度ランキング」に激怒 [きつねうどん★]
【LIVE】群馬県で新たに2人感染 山本一太知事会見「単なる2人増えただけではない。群馬テレビも入れる」 3/14
【群馬県】職員の国籍要件撤廃へ…山本一太知事には「絶対ダメ」「投票しない」と反発の声[2022/9/30] [プルート★]
山本一太氏、群馬知事選出馬検討 12月に結論
宮崎知事選に横峯良郎氏が出馬へ 元参院議員、近く正式表明
【自民】「参院自民党ネット戦略強化チーム」発足 山本一太氏(参群馬)が座長
【#統一地方選 】#行田邦子 参院議員、#埼玉知事選 に出馬を表明
【山梨県知事選】 自民党、民主党を離党して出馬する予定の後藤斎・前衆院議員を推薦
【保守分裂】石川知事選に山田修路・参院議員(67)が出馬表明 すでに元文科相の馳浩・元衆院議員(60)も出馬表明済み [上級国民★]
【宮崎知事選】元参院議員の横峯氏が出馬表明 [蚤の市★]
蓮舫参院議員、「最近では何も聞かず…」都知事選出馬会見巡り田崎史郎さんからの批判に苦言「いつでも取材受けます」 [少考さん★]
【静岡】自民党県連 浜松市の4支部が片山さつき参院議員に怒り 知事選の“謀反”受け厳正な処分求め上申 [ぐれ★]
【大阪府知事選】日本共産党元参院議員が出馬の決意「コロナ死者は東京の1.6倍、維新政治終わらせる」★2 [家カエル★]
【大阪府知事選】日本共産党元参院議員が出馬の決意「コロナ死者は東京の1.6倍、維新政治終わらせる」 [クロケット★]
【新党】前埼玉県知事の上田参院議員、10月上旬にも新党結成の意向 「自民と共産の候補しかいない選挙区もあり、選択肢がなさ過ぎる」 [樽悶★]
【政治】山本一太(自参群馬)、参議院議員失職
自民裏金「間違いなく森派で始まった」 山本一太・群馬知事が指摘 [蚤の市★]
【政治】N国党・立花代表「僕が辞めても次点者が繰り上がる」 参院比例当選で意気盛ん 丸山穂高議員スカウト&都知事選出馬も[07/23] [無断転載禁止]©bbspink.com
【N国党】立花党首、来夏の東京都知事選に出馬を表明!
【N国党】立花党首、来夏の東京都知事選に出馬を表明!★2
【#自民徳島県連 】#後藤田正純 衆院議員の処分要請、先の #徳島県知事選 で県連推薦の現職とは別の候補を支援したため
【テレビ】山本一太知事の群馬44位“ブチギレ訴訟”に志らくチクリ「他にやることあるでしょう」 [ひかり★]
【れいわ】山本太郎氏、衆院議員を辞職「夏の参院選に出馬するため」 ★5 [デデンネ★]
09:22:35 up 26 days, 10:26, 0 users, load average: 9.12, 10.35, 12.15

in 0.21422791481018 sec @0.21422791481018@0b7 on 020823