算数でいいよね。 旅人算とかお受験で出題されるやつ。
意味わからん。文系学部でも数学入試科目に ある大学から採用するといいだけじゃね?
大臣でもPCを って言ってるようなもんやん バカなの経団連
土方に数学はいらんよ。ビルトインの関数使うだけだろうに
経団連は日本のガンだが これには賛成 だが他のことではゴミクズ
数学がダメだから私立文系を選んだのに。でも経済とか商学部は しょうがないね
>>6 大臣でも経団連会長でもPC位使うべきだわ。 文系でも、体育会系でも、芸術系でも、常識として高校数学位は理解した方が良い。 数学が苦手 ↓ 仕方なく文系へ ↑ 経団連の言うような将来になったら、 上記の人間たちは生き地獄
さて、以降数学の話でもしますかね? 先ずは群論から
>>14 その前に 文系学生には国語やらせた方がいいだろ 文章読めないし書けないんだから 文系なのに数学のテストがあるなら負担だ 文系なら、数学テストが赤点でも単位になればいいのに
>>20 だから それ経団連のジジイに言えよ そいつらこそ コミュ力だけでのしあがった連中だぞ >>25 最近の記者を見ていると反論できない文系の俺 どのレベルの数学を要求してるんだろ? 高校レベルを大学で履修させるのは違うと思う
あのね、世界の共通語が英語であるように 技術畑は数学が言語なの 文系でも最低限微分方程式が 読める様にしておかないと
日本の文系のエリート()って知識ひけらかすだけで、言ってることも書いてることもおもしろくない おもしろくないだけならまだいいんだけど、説得力もなければなんの役に立ちそうな要素もない 2ちゃんでおもしろいことや、もっともなこと書く奴の方が、かなりセンスと才能があると思う
あのな 理系の連中は劣化がマシだから 誤解してるが 文系の学生は数学をやるなら まず 国語から勉強しなきゃいけないレベルなの そこ分かってね そこを間違ったら 経団連の文系コミュ力全振りジジイと 大差ないよ
知能改善のプログラムを作るというのはどうかな。 例えば世界を動かす3000の論理を九九のように暗記していく プログラムを作る。 これに加えて生理的に知能を改善させる方法と組み合わせる。 スマホでできるようにすれば、朝の出勤時に電車のなかで誰でもできるように なる。
>>31 俺は底辺だから 何とか論法とか分からねーわ 国語力は、すべての土台! 経団連の政策は、目先のIT土方(下流プログラマ)を増やすだけ しかも、やがてIT土方は不要物になる。 IT土方が1万人より、優秀なプログラマ1人のほうが生産的 教育界は、日本人としての誇りある教育をせよ! 日本人の解体を狙う経団連の罠だ。
>>36 前科者「犯罪はよくない」 相手「犯罪者が言うな」 これが対人論法(主張の内容を相手の個人的性質で論駁する)。 数学単体よりエクセルやらせたほうがいいんじゃないかな 講義やら出題するほうは大変だけど
もともと日本は馴れ合いで米作ってきた国だから、きちんとした理論は成立しにくい もっともなことはリアルで言ったら、沈められるから ネットに書くのがジャップランド 下手な文系の学生の論文なんかよりレベル高いわw
>>40 そのレベルならMOS検定受けさせればいいような気がするし、 大学でMOS検定取らせてるところはけっこうある。 >>3 まあ色々テクニックがあって頭の体操としては面白いけど 一々パターン分けせず連立方程式でええやんとなるわいな エクセルを使う上で 統計学は必須 あ、言っておくけど 統計学も数学だから
>>1 そう言うお前ら、パソコンすら触っとこと無いんだってなw >>46 ってか日本の場合ってそもそも解析にかけるデータがないってのが現状なんだから、 数学を適用するかどうか以前の問題なんだよなあ。 ビッグデータ関連でも数学やプログラムを使う過程は5〜10%くらいしかないので、 理論屋やプログラマを揃えるよりも先にやることがあると言われてるし。 m IT部分はNECとか日立のひとにやってもらったらいいと思う。 札幌の清田にテクノ工業団地があるんだがそこの土地を現物出資してもらって そこにITオフィス、ローコストオペレーション製薬工場をつくる。 投資額1000億ぐらい?
私は言語学専攻でしたが、やってることは半分工学だったので大学でも数学バリバリ必要でした・・・
読み、書き、そろばん、だな。漢字書けないやつが増えてるからこっちも重要。
これだけ数学出来ない人間が多いのだからやらしても無理なんじゃないか? 数学は大昔の天才が作り出したものだし凡人には理解出来ないんだわ
昔は文系が会社のトップ 理系は現場てかんじだったのにね
経営者様なら当然に理解してると思うが、時間は有限なので、数学のぶん他の何かを試験科目やカリキュラムから削らなきゃ教育が成り立たない 高校レベルなら古文漢文、大学なら第二外国語は廃止or縮小すりゃいいよね 第二外国語は若年層の貴重な時間を奪う害悪に近い
>>32 そんなもん普通の人読んでる人いないだろ 家電のマニュアルですら読まないのに >>13 文科省のデータによれば、全大学定員の約3割、いわゆる文系の約7割が社会科学。 社会科学の中で経済・経営系は数学を使うのが当たり前。 社会学、教育学も欧米は統計と数理モデルが重要になってる。 ざっくり言って↑から、文系の4割程度は数学必要じゃないか? 心理学や地理学なんかも入れていけば、半分位までいくと思う。 高校の数学苦手で文系出て、 採用されたのが中小SHだけで仕方なくプログラマーなったけど数学的な知識は必要。 仕事で必要な知識は嫌でも覚えるけど、できることなら若いうちにちゃんとやっとくといい。
>>58 大学学部生はそんな高度な勉強しないけどね まったくの幻想じゃないかなw >>52 パソコンで書くのに慣れ過ぎてびっくりするほど書けなくなってるな >>61 別に歳とっても 数学はものにできるよ よーするに、 苦手意識を克服出来るか 否かの問題 自分に勝てるかどうか そこに行き着くんだ >>62 自分で研究できなくても、ゼミで論文を読めるとこまでは行くべきでしょ。 経団連でやってくれれば、販路は確立されてるから 売り上げは確定されてる。5000億ぐらいの規模は確実だから 1000億の投資でも大丈夫じゃないかな。
>>61 要するに企業の都合らしいが どうせ本人はできないんだろ できる部下が欲しいだけ 弁護士なんて、数学ができない馬鹿だから「とんでも論理」を展開する。 高校生数学程度もできない奴は大学に行く必要ない。
>>66 >別に歳とっても >数学はものにできるよ 高齢者の趣味みたいなのは社会人文系ばかりだけどね。 公民館でやってる生涯教育みたいなやつ。 「素数が一定の範囲内に必ず存在する」みたいなことを証明した中国系米国人の教授がいたけど、彼は確か退職し、サブウェイでアルバイトしながら趣味でやってた数学でこれを発見し、一夜にしてスタンフォードの教授になったな。 年取ってからでもモノにできるけど、モノにした後が文系と違う。 生理的にアプローチする部分に関しては、農業関連とかも絡めて 北海道に任せてもらいたいんだが。
>>73 それは若干語弊があって、世の中で使われている論理というのは、 形式論理とは異なるのよね。 例えば「林檎か蜜柑を買ってきてくれ」を林檎∨蜜柑で解釈しないのと一緒。 世間で使われているのは意味解釈のほうだから。 数学というか集合論と論理学くらいはきちんと学んで欲しいわ 逆や裏を真として扱うアホが多すぎる
高校大学で二回テストしたらあとなにもしない奴が大多数 文系も理系も関係ないレベル
>>77 それも誤解で、日常言語は上でも書いたように形式論理ではない。 Aしてはいけない が、「Aをしてはいけないが、A以外ならしてもいい」を含んでいるのかどうかは、 その場の文脈による。対偶以外の真偽は決まらない、というのは日常言語にはあてはまらない。 教養課程なんか文理問わず受講出来るようになればいいんだけどな ただ役に立たない学問のための学問ばかりやらせても仕方ない 殆どの学生は研究者にはならない
経団連が口出すようなことじゃないだろ、何様のつもりなんだこいつら
>文系の大学生でも数学を 経団連提言 数学で養った論理的思考力で上司の間違いや矛盾点を論理的に詰めたら嫌がるくせにwww まったく老害どもは勝手過ぎる。
教科書ガイドの無償化無しには認められんな。または、 教科書ガイドを買わせるための糞教科書をマシにしろ。
政治を利用しないと会社も存続できない無能経営者が集まったのが経団連
明治大学の文系卒だが 数学ありなら 工学院大学にも行けなかっただろう(笑)
大学で数学を じゃなくて、入る前にきちんと履修できてるかでしょ? 高校卒業資格試験導入すべき
>>83 そうだよ その場の文脈による ただ必ずしも真ならずなのに真と捉えてしまう奴が多いんだよ >>1 入試科目も全学部数学必修な 数学できん奴って 思考回路に合理性無い この世の害悪 ほんとアホな奴が混じってるな 経団連は文系も数学学べとか理系と文系で分かれるのを見直せって言ってるのであって、文系の学問が不要とか一言も言ってない 理系をたくさん採用すれぼ済む話ならとっくにそうしてるわ 理系じゃ使い物にならないから文系に数学学べと言っている
文系に数学をやらせて統計やデータ分析もできるようにしろ!というだけでなく 理系にも文系教養を身につけさせろ!まで経団連は主張している どうも結局、大学の専門教育を無視して、 「経団連が望む総合職を大学は育てろ!」ということらしい ふージャップはどうして専門家をここまで軽視するのか?
>>1 日本の国力が落ちた元凶は「経団連」?危機感乏しい大企業たちのチャイナ泥沼スパイラル! VIDEO >>83 >その場の文脈による。対偶以外の真偽は決まらない、というのは日常言語にはあてはまらない。 ハイコンテクストてやつか オレ高2から私立文系で経済学部卒だけど、何とかなったよ。算数は得意だったからかな
ホント日本は周回遅れだな 経団連企業に数学苦手な奴がいるというのは本来あってはならないはずなのだが まあ論理的思考されると政治家は困るかもしれん
>>92 それはロジカルシンキングができないからじゃなくて、 解釈問題だと思うよ。 例えば君の主張を、「論理学を学ばないと逆・裏を誤解する」 と定式化した場合に言えるのは「逆・裏を誤解しないならば論理学を学んでいる」(対偶) だけど、この後ろの命題は「論理学を学べば逆・裏を誤解しない」(裏)ではないよね? >>1 さらば韓国よ…経団連の正体は〇〇だった? マット安川のずばり勝負 VIDEO 提言って何様のつもりだ?無能経営者の集まり、経団連が。
>>100 歴史や政治学を学ばないから、そういう陰謀論に転ぶんだよ >>1 経団連が消費税を上げたがるわけ VIDEO 国立文系だから3年まで数学やったなあ確率統計とか 昔から大学も般教で数学取れるやん
文系でも読み書きソロバンぐらいはやっとけって話だろ。現状は箸にも棒にもかからない奴が多すぎるということだ。
>>105 陰謀論も何も アベノミクスがまさに論理的思考欠如の産物 だから必死に株価を支えようとする そもそも文系でも文系の論文ちゃんと読めてるのかすら怪しいのに
「朝ご飯は食べましたか?」 「(朝の時、食べた=パンだから)ご飯は食べてません」←数学的論理
>>101 そらそうだよ ただ少なくとも「逆や裏が必ずも真ならず」という思想をもっていれば短絡的な考えにはならないんじゃないってだけ >>111 数行の文章がすでに支離滅裂 どうやったら景気が良くなるんですか? >>54 理系だ!文系だ!東大卒の官僚だ!とかもう決めつけじゃダメだと分っても良い頃なんだけどねぇ >>96 単に米国方式にしようとしてるだけだろう? 数学の能力は生理的に高めることは可能だよ。 性ホルモンが鍵だが。 得意不得意もそれに関係しているはず。
>>115 株価が上がれば景気がよくなる が真でないことは分かるだろ 消費税増税なとありえんよ >>114 それは経験的命題(論理学を学ぶと命題の操作における逆・裏の ミスが優位に減る)ではないの? 論理操作からは出てこないのでは? 大学名だけで採用するとびっくりするようなアホがいるからこういう意見がでるんだろうね 私立は公的資格を持ってる人以外は取らないほうがいいよ 採用側の問題で大学の問題じゃない
これをやるなら高卒採用も同時推進すべきだな 数学できなくても現場作業できる人なんざ大勢いるんだからその救済措置は必要だろ
>>120 なんで端的に自分の意見を言えないの? 俺が聞いてるのは、どうしたら景気が良くなるのか?って質問 アベノミクスじゃダメなんだろ どうしたらいいの? >>116 じゃあ、誰なら良かったんだよ(棒) 吉田 東京帝大 片山 東京帝大 芦田 東京帝大 鳩山 東京帝大 石橋 早稲田 岸 東京帝大 池田 京都帝大 佐藤 東京帝大 田中 中央工学校 三木 明治 福田 東京帝大 大平 東京商大(一橋大) 鈴木 水産講習所 中曽根 東京帝大 竹下 早稲田 宇野 早稲田 海部 早稲田 宮澤 東京帝大 細川 上智 羽田 成城 村山 明治 橋本 慶応 小渕 早稲田 森 早稲田 小泉 慶応 安倍 成蹊 福田 早稲田 麻生 学習院 鳩山 東大 菅 東工大 野田 早稲田 安倍 成蹊 ×優位 ○有意 俺はべつに論理学の教授の有用性については実証は可能だと思うけど、 ロジカルシンキングなるものがあるのか、というのは甚だ疑問。 ロジカルシンキングが形式論理の適用なら、 すでにある知識のトートロジーにしかならないはずなので。
>>120 高い相関がある以上、偽とも言えないよね。 実際トップが銀行屋になった会社はろくなもんじゃないしな
>>124 日銀に国債買わせてそれを財源として消費税廃止 簡単だろ >>113 同じことを幼稚園児が言ったら発達障害に認定されたってさ マーケティングの原則、つまり合理性ではなく満足化心理に従うという やつだけど、現代は情報化社会でより合理性が満足の条件として重要に なってきていると思う。だから販売の現場でも合理性に強いというのは 求められてきていると思うけど。
小説家や漫画家の売れてる人も理系が多いし 文系の価値って何なんだろう?
>>121 日常のコミュニケーションだと 最初の「論理学を学ばないと逆・裏を誤解する」は 正確な命題としては「論理学は逆・裏を理解するのに排他的に必須である」 なのかな 「逆・裏を誤解しないならば論理学を学んでいる」(対偶)は、 論理的ではあるけど日常的には意識しないし、たぶん同意しない人も多いだろう そもそも文系って括りに問題があるんだよ。 数学が出来ない奴が、人文科学系は無理。 数学が出来ない=論理的能力が低い=頭が悪い 稀に記憶力で数学をクリアできる奴も居るけど、行き詰るよ。
>文系の大学生でも数学を 学問としての数学のことか? それとも、チャート式みたいなお受験の数学のことか?
>>128 それが論理的思考欠如 景気が良ければ株価が上がるからといって逆は必ずしも真ではない というだけの話 中学卒業まで数学は得意だったんだけど高校で脱落 法学部に行った 「i」のせい
>>130 国債暴落、ハイパーインフレで日本終了 そんなことやってる国は一つもない やっぱり美しいというのが鍵だと思う。 建築もバッハの音楽もそうだけど、数学的に優れていると 調和の美しさがあってわかるひとには価値がわかるから。
単に基礎的な論理学の習得なら、野矢茂樹の本でも読めばいいだろ。 わざわざ長い時間をかけて数学をやるまでもない。 経団連は学ぶ意義を明確にしなされ。
逆に英語の配点を下げるべきだよ。 文法やリスニング力を問うだけなら、 国語や数学と同等の価値なんか無い。
ついでに言っとくと 理系のみなさん この経団連のジジイは 数学かじった文系なら重用する 理系は必要性を感じない と言ったようなもんだぞ 現に、こいつらの所属する役員の構成を見てみなよ 文系ばっかだぜ その通りだ 数学を学ばせろとか息巻く前に 気づかなきゃならないことがあるんじゃないの? お前らは理系は頭いいけど 何か足らんな
>>141 ハイパーインフレは起こらない なぜなら国民に金が回ってないから お前ら文系理系とかいうが理系トップレベルの東工大について菅直人って返ししか出来ないもしくはする気のないしょーもない頭しかないんだからどうでもよくね
そんなことより米の炊き方とか 芋の掘り方とか 中洲が危ないとか 火の始末とか 教えるのが先
まだやってるのか しょうがねえから数学科出身の俺が文系のために数学の基本のべき集合を例題に出す 集合Aの部分集合全体をAのべき集合といいP(A)で表す 例えばP({a},{b})={∅,{a},{b},{a,b}} Aの元が2個ならP(A)は4個 では一般化してAがn個の元から成っていればP(A)は何個か 考えてみ
>>132 そりゃ、ご飯に何が含まれるのかまだ分からんからな バナナ⊂おやつなのかは小学生になっても謎だ >>150 数Bまでやったけどそういうのめっちゃダルい 頭のいい人は先回りしてしまうのでバカの考えてることが分からないという欠点はある 逆も同じ、バカには頭のいい人の考えてることが分からん
>>149 >中洲が危ないとか 修羅の国wとか思ってしまった >>147 国債が市中で消化されないのにどうやってハイパーインフレを避けるの? シムズ理論を採用してる国はない >>113 それ数学じゃなくて 理系に多いアスペルガーじゃん >>148 英語?喋ったことねぇし読めねぇなガハハ パソコン?U...SB...? みたいな日本の経営トップエリートを見て 何の疑問も感じないみたいだから どうしようもないっちゃどうしようもないか >>136 これは俺の単に推測なんだけど、 「逆・裏・対偶を扱っているのは論理学だから、 論理学を勉強すると誤解が減るんじゃない?」 というのは論理を超えた経験則的な判断なんだと思う。 つまり「対象を含む学問領域を学習すると、当該対象に対する誤解が減る」 という人間観察から出てくるもので、(数学的意味ではない)雑な帰納法なんではないかな。 あと細かくなり過ぎて申し訳なかったが、 けっきょく論理学の適用ってこういう細かい話になりがちで、 出てくる結論は既知のものなわけだから、 そこまで発見的な貢献ができるわけじゃないと考えている。俺は。 文系理系という枠組みではなくてもっと広くとらえて 知能ということを考えていくことが必要でじゃないかと思うけど。
コミュニケーションは、同レベルじゃないと図りにくい
資質の問題 数学が出来ない奴、好きじゃ無い奴は仕事が出来ない。 これは事実。 だからと言って 速く走れない奴が幾ら練習したって大して速くはならない。
>>155 貯金が無いのにどうやってインフレが起きるんだよ ただ買わなくなるだけだろ 根本の話 富裕層の間ではロレックスインフレとかが起きてるから、金が回らないとインフレは起きない もう完全に大学は研究機関じゃなく職業訓練校ってことなの?
>>150 そんなの出来ても 日本じゃ奴隷になるだけですやん お酒飲めてコミュ力高めなきゃ 経団連のトップエリートの目には止まらない 文系 数学が出来ない人コース 理系 数学も出来る人コース だからな
>>156 >理系に多いアスペルガーじゃん だから理系は文系より数学できても、社会科学や人文学を理解できるとは限らないな 「文脈(コンテクスト)」を理解することが人間学に共通のテーマだから >>164 今後は高校が職業訓練校で 大学が研究機関や医療系専門職だろうな 本来の姿に戻るということ >>168 ならんよ 高卒はワープアの道だらけというのに >>105 学んでなおかつ陰謀論に転んだ 自称国際政治学者の三浦ルーリーせんせー >>153 それは違うよ。 本当に頭の良い人はバカにも判るように 簡潔に平易な表現ができるものだよ。 >>164 相当昔から研究機関として機能しているのは院とホントにひと握りの理系だけなんでね? >>160 東京大学教養学部、国際基督教大学(ICU)「そういうことやな。」 >>153 めっちゃ頭いいヤツは めっちゃ説明上手いから その説は間違い さすがに過剰かなと思ったが、文系でも仕事や研究において統計や確率は避けられないから 一部の数学について理解しておく必要はあるか
>>167 発達障害の割合は理系も文系も同じだと思う ただ理系は自閉傾向の高機能アスペルガーが多いだけで レベルの低い文系なんか発達障害なのに高機能じゃないからただのポンコツが大量にいる 論理についてはヘーゲルの話を読んだけど 結局、矛盾と止揚という話になるんじゃないかと思うんだよね。 ただ道具を持ってないとお話にならないから、数学の知識、論理の形式を 知ってないとだめだよね。
>>173 それ以外の大学いらない 東大ですらごく一部除いて職業訓練校なんだから だったらいっそのこと一切の大学を潰してほしい >>164 そもそも数学が出来ない奴、 数学が嫌いな奴には 何の研究でも無理でしょ? >>163 自分が何を主張してるかわかってる? ヘリマネやったらマネー総量は増えるだろ さらに消費税廃止まで主張してるのに そもそも日銀が国債を直接引き受けたら国債を今のような金利で市中で買う人はいなくなるから、国債暴落、金利急騰が起こる 国債金利があがってるのにどうやってインフレ防ぐの? 銀行が潰れるぞ >>164 そいつらはお前らをアゴで使うのが上手いぞ 利権団体が国の教育にまで口出して来るのか 恐ろしいな
>>113 「朝ご飯は食べましたか?」 「(朝の時、食べた=パンだから)ご飯は食べてません」 朝ご飯のご飯が「食事」を意味する広いものなのか、「米」を意味する狭いものなのかによるな。 まあ、普通の会話なら「食事」の意味ではあるが。 >>164 論文を廃止して職業訓練に専念した方が良い場合もあるのかもしれない >>159 詳しくありがとう 見かたを変えると、トートロジーでパンクしないで、真偽は別に とりあえず判断したり行動できることが人間らしい「知性」なのかもね 狡知と言った方がいいかも >>186 経済学は分からない 分からないが、日本のほとんどを占める一般庶民は ハイパーインフレが起きた場合、米も買う金が無いということはわかる どうしようも無いから車を売って食費に当てるのか? それなら自分は実家を畑にして大根一本一万円で売るしかないわ >>190 理系は 頭はいいけど チョロい みたいなのが多いから そういうの増やしたいんだろうな そもそも大学は各地域に旧帝+1程度でいいんだよ バカが無駄な4年を過ごすためだけの施設になっとるやないか
大学入試で数学なしってのはやめるべきだと思うが、法学部や文学部で数学勉強しろってのは意味不明
>>164 大学は職業訓練校でもないかもな。 大学の授業に出て勉強してる奴よりも、授業に出ないで体育会で運動ばかりやってる奴を好んで採用するし。 体育会自体が、社畜になるための職業訓練ともいえるがw 文系には中学数学までで十分。 新センターで簡単な文系数学を 受けさせる程度でよい。 ほかにやることが多いんだからな。
>>166 Fラン理系なめるな 推薦で入ると多分数1もできないぞ これが許されるなら 中国で商売したいから自虐史観を子供たちに刷り込め なんてことを経団連が推し進める事も可能になってくるな
>>113 ご飯は食事の丁寧な言い方であり なにも白米のみを指す訳ではない パンだろうがシリアルだろうが食事として食べたらばご飯を食べたと言える 分かったか馬鹿理系 ○○学に数学を使うってそりゃ研究者の話だろ。 学部卒でんなもん要らん。 中学の数学、言い換えれば公立高校入試の数学で ほぼ満点が取れれば十分だよ。それ以上は要らん。
>>113 幼児と児童の教育関連の仕事に携わっているが 男子って本当に算数の文章問題が苦手なんだよねw ある一定の時期まで読んで理解するというのが圧倒的に劣っている ただの計算問題は完璧にこなす子でもそう もちろん例外はあるが でもって女児はその逆が多い なので男子が理系脳て女子が文系脳っていうのは当たらずとも遠からずと個人的には思っている 文系だって旧帝の奴は底辺理系よりやっているだろ 大学の数が多過ぎるのが最大の問題 半分より下の奴らなんぞ遊んでいるだけ ニートと同じ
文系社畜の仕事で、高校レベルの数学なんて使わないだろ。 論理的思考の基礎という程度なら、中学の数学で十分。
>>208 親がプラレールばっかり与えておいて 絵本の読み聞かせをしなかったことは原因の1つ >>188 医学部があれば、 薬学部自体が不要だから どうでも良いんじゃないのかな? 財政を圧迫する薬局の薬剤師なんか邪魔なだけ。 そんなにIT土方が沢山欲しいんですか、刑弾煉さん。
>>113 数学的論理なら"ご飯"の意味をきちんと定義しろよ 質問者と回答者で"ご飯"の意味が違う、もっとも数学的論理から離れた話だろ 今いる私大文系のみ受験で入ってきている学生に高校の数学は無理 躓きはずーっと遙か小学生のころだから 分数や小数からやらないとダメ よってこれまでのことはともかく小中学校の算数数学教育を見直すべし
>>216 数学は意味をどのように扱っているのか、というのは難しい問題だと思う。 2大勢力争いになるけど。 「ご飯」を「米」と解釈するのは論理的には間違いではないが、一般的な社会的文脈という意味では誤りと言える。 もちろん、炊飯器の開発や米の研究をしているグループなど特定の狭いコミュニティの間では、ご飯=米という 共通認識が形成されている場合があるかもしれないが、それは特別な社会的文脈である。
>>141 ハイパーインフレの前に好景気来るじゃん。そこでやめればいい。 >>201 私立歯科大学では辞書の引き方を初めて学ぶ生徒がいたそうだ。 国語すらできないFラン理系の排除も並行で。 朝とご飯を分けるのが理系アスぺなんだよ。 社会的な文脈から言えば、 ・朝、お米を食べたのかパンを食べたのかを 聞きたいなら「ご飯とパン、どちらを食べたのか」と聞くし、 ・朝、お米を食べたのか否かを聞きたいなら 「朝は『ご飯』も食べたの?それともおかずだけ?」などと聞く。 どちらでもなく単に『朝ごはんは食べましたか』と聞くなら 状況的に「朝食事を取ったのか否か」を聞いてると判断できる。 だから数学よりも国語のほうが大事なんだよ。
>>1 「二次試験に数学を課している大学・学科出身者からのみ採用」 でいいじゃん。AO・推薦入試組全滅だけど。 これは政治的な話になるけど、ご飯論法が反安倍の文脈で出てきたのは、 若干ギャグだと思うんだよね。 なぜかというと「ご飯とは何を意味しているのか?」という部分、 つまり「安倍が悪いことをしたと言うが、けっきょくどのような観点で 悪いと言っているか?(つまり具体的な違法行為とはなんなのか?)」 を明確に定義してなかったのは追求側なのだからね。
>>113 国語の出来ない理系だとこうなってしまうのか 数学というか論理展開するのに前提条件と定義が無いと論理にならんからな ご飯をriceと定義するか、breakfastと定義するか ご飯=riceとした時 ご飯食べていない ご飯=breakfastとした時 ご飯食べた 113は根本的に間違っている
>>208 言ってることが全く理解できないよ。 文章問題こそ、算数だよ。 単純な計算問題は条件反射的で記憶の領域でもある。 あなたが言うことが事実なら 文章問題が得意な女の子が理系脳でしょ? と言うか男児は女児に比べて発達が遅いから 文系、理系を語るには時期が早過ぎる。 語ってはいけない。 >>195 ある日突然ハイパーインフレなんて起きないから考えなくていいよ ハイパーインフレの歴史見てみ それが日本で起きる頃にはミサイルが飛び交ったりいろいろひっくり返ってるから おまけみたいな心配してるに過ぎない >>212 それも一理あると思うが無理してやって嫌いになり 困っている親もいっぱい見ているから微妙なところだわ なので幼少期はなんでもいいから没頭できる集中力を養ってあげるのが1番良いのではと最近は思っている 集中力があれば学校の勉強なんて後付けでなんとかなるw >>230 そゆこと この国のトップエリートである指導者全員が 数学も英語も出来ないからね ご飯論法は、言葉の意味を意図的に狭く解釈した屁理屈だろうな。
>>113 教科を英語で教えるというのは一つの解決法(日本史と国語は難しいかな?) つーか、文系大学を卒業して、英検準1級も取れないのはどうかと思う。 >>226 英語なら何の問題も無いが、 日本語は曖昧で難しい。 そこが良さでもあるが、 論理的表現には向いていない。 >>221 国債暴落金利高騰は瞬時に起こるから無理 そんなことで景気がよくなるなら世界中とっくにやってる 数学は大事だが教科の時間配分を変えていかなければ意味ないよ。 いわゆる社会科みたいな暗記物の時間を減らす必要がある。 社会科特に歴史とか大雑把な流れを知ってるだけでいいんだよ。 やたら細部まで暗記させてもそんなの社会に出れば皆忘れる。
>>210 旧帝の文系は確かに数学は出来ると思うけど 書いたものがイマイチw 底辺文系は更に論外だけど・・・ 日本の文系出身の人が書いたもの読むなら、翻訳もの読んだ方が面白いと思うことは多々ある >>226 日本語のあいまいさに起因する問題だろう。 しかし、主食を食事の代名詞にする現象は世界中で見られるけどな。 >>238 普通の高校生は日本史Bだが、商業高校など向けの日本史Aの教科書読んだら面白かったな。 明治時代まではかはり端折られてて、実質的に近現代史のみの内容。 あれで時間を短縮するのは悪くないかもしれないw >>227 日本の文系人材が世界に伍していこうとするときの弱点はここにある。 コミュニケーションを取ろうとするときに必要な前提条件を曖昧にしておいて、 「わからん奴だな。察しろよ。」と言う。 日本のムラ社会ではそれで通るかもしれんが、世界には通用しない。 >>242 アホなの? 私は日本語の言語的特性を述べてるだけなんだけどね。 日本語だからとか関係ない。 むしろ英語のほうが文脈に依存する。
>>240 結局、ご飯論法は社会的文脈を意図的に無視して、狭い論理的思考だけで作った屁理屈なんじゃね。 犯罪者が自己保身のために使ったりする。 理系の学問と言うか、プログラミング関連は文系でも基礎教えとけ PCすら触らない子供とか話にならんわ
>>134 作家業にブンケーリケーを当てはめること自体が意味無い 理数工生命系の知識を駆使した作品であっても 作品の構成力が無ければ無意味であって 才能がなければ厨二臭いか設定厨かの違い程度だろう >>201 昔書いた図式。 超系 ←旧帝一工・医学部 / \ 理系 文系 ←国立理系文系・上位私立理系 \ / 無系 ←Fラン・下位私立理系・私立文系 >>245 どうせ日本語以外の言語はヨーロッパ、中国、韓国くらいしか知らないんだろ ひどい奴になると英語とだけ比較して日本語の特性とか言い出す 文系理系問わずアホはアホということ 中学の数学すらできないアホを念頭に置いてるんだろ。 そういう意味でならわかるが。
>>243 欧米ではハイスクールのディスカッションで 定義と論理展開を実習するからなあ 日本の高校でも偶にそういうのに憧れた教師が ディスカッションやらせるけど 教師にそういう基礎が無いから 単に相手を黙らせたら勝ちみたいな おバカ屁理屈ゲームにしかならないんだよな >>113 そんな理系はいない 文系の「そうに違いない理系」の作られたステロタイプ ご飯はメシ一般のこと。こんなものに数学的定義云々言っている奴は理系の皮を被った阿呆だ。 >>237 >国債暴落金利高騰は瞬時に起こるから無理 >そんなことで景気がよくなるなら世界中とっくにやってる 世界中やってなくて実例も無いのに、瞬時に起こるとかw 実際今日本で起きてないじゃん。 だから文系はw これはもう憶測の領域になるけど、 冠詞の扱いが曖昧な日本語から∀(x)∃(y)みたいな発想が出て来たかというと、 俺は疑問。
>>248 ま、あの問題は、まともな人は相手にしてないけどね。 >>249 IT技術はまさに、「鉄は熱いうちに打て」だからね。 ただ、支配層に、「IT奴隷」を確保しようとする意図が 見え隠れするのは注視しておくべきだが。 ITに対応して、プログラムが読めるようにということなんだろうけど。 それなら中学生ぐらいから情報処理の基礎をやればいいんじゃね。 ただロジスティクスとか会計とか数字に強いといいこともあるよね。
>>253 それは聞きかじった知識でしかないからだよ。 英語は構造上文脈依存が強い。当たり前だ。 全く同一の単語が意味はもちろん品詞も異なって 使用される。固有名詞でさえ固有名詞として 使用されないこともある。全て(社会的)文脈で意味が 決まってくる。単語ごとにばらしていたら一行も理解できない。 ”TOKYO"も「東京」以外の意味で使うくらいだからな。 数式見た途端思考停止しなければいいんじゃないか 実用的なことは使ってるうちに覚える
>>254 文系こそは統計くらいできるようになれや、って意味らしいよ >>1 のソースに書いてあったらしい。ワイはソース途中から読めんのでソースは2ちゃんですまんが >>257 ハイパーインフレの実例はたくさんあるだろ ヘリマネやってハイパーインフレの制御に成功して景気だけ良くした実例が皆無だと言ってる いま日本で起きてないとかアホじゃないの 日本はヘリマネやってないだろ 理系は工場でなんか作ってろ 経済考えるの無理だ >>246 膠着語、屈折語、孤立語、抱合語という各言語の構造だけでなく、 各言語を日常語として使う民族の文化歴史的背景も影響するからね。 また、ピジン語にみられるように異言語が交流する中で作られた言語ほど 誤解を避けるために直截的な表現が多くなるという現象は興味深い。 >>261 世界の言語を比較して言ってるの? 実は英語しか知らないんじゃないの? 日本の数学教育は欧米よりずっとレベルが高いのに テクノロジーの発明では欧米とは大差が付いてるし 結局数学教育なんて方程式の暗記教育だからこんなの勉強しても無意味何だよ そもそも数学出来る奴を使う側にならないと社畜奴隷からは抜け出せない
大学で職業訓練させる必要は無いと思うが。 1,2年でやる教養も必要ないぞ 大学は1年から専門教育のみやって専門馬鹿を大量に作るべき
経団連のお偉いさんはPCもスマホも使えるの? 文系馬鹿ばっかりだろ?www
>>259 プログラマーの絶対数自体が欧米に比べて手薄なのを まずどうにかしたいんだろう ITドカの酷使は企業のメンタルから替えんとな >>272 俺は数学教育が無理し過ぎなんだと思う。 もっと簡単にして数学嫌いを増やさないほうがいい。 日本の場合は20代、30代になってやりなおすと理解が進むことがあり、 子供の成長段階に合ってないんじゃなかろうか。 >>267 小学校の4〜6年が重要 一流中学の難問算数入試問題が出来るかどうかだな >>272 違う暗記というか方程式の演習はあって当たり前 一部分に詳しくなる職人気質も悪くない 問題は別のところ >>269 お前は理系文系関係なく馬鹿なんだな。 自分の文章見返してみろ。 文と文につながりが無い非論理的な事ばかり書いてるから。 お前はコンビニのレジ打ちでもしてろよ。 >>271 あなたはとても面白い人ですね。 非常に未熟な幼児性を感じます。 十代ですか? >>208 わかる 支援学校だとコミュ力高くて世話好きでミシンがけでも何でもできて 文も書けるのに算数・数学は小学校低学年レベルで止まってる女子が珍しくない 超女子脳なのかも >>266 文系の営業職が、論理学や統計学を修めたら、 恥ずかしくて変な商品を売りつけることができずに、 企業が困るんじゃないの? 経団連が数学を重視ということは、私立文系の社長を排除したいということなんだよ。 きっと今の経団連執行部に対立するグループがあり、その中心メンバーに 慶応とか早稲田とか私立の連中が多いんじゃないか。 そいつらを黙らせたいんだな。 間接的にそいつらに、「お前ら、数学できないクズじゃんか。しゃしゃり出てくんじゃねえ」と 言ってるわけだな。 それだけのことだよ。
>>263 屈折語でありながら、屈折を極限まで減らしたのが、英語の強みでもあり弱みでもある。 現代の英語はむしろ中国語と同じ孤立語であるという意見まである。 中高の数学教師の話はこの上なくつまらなくてわかりにくいのに 理科の教師の話があんなに分かり易くて面白いのはなぜだろう? 大学入試は同じ科目で受けてるはずなのに 数学の次につまらないのは国語教師
>>287 企業には非論理的で無駄な仕事のやり方や上司がたくさんいるから、 従業員がみんな高い論理的思考力をつけたら困る老害はたくさんいるのにねw お局BBAをはじめ、女なんて非論理的な人だらけだし。 >>284 ほら何も反論できなくなった 日本はヘリマネやってますか? っていうか、ヘリマネとかシムズとか、なんのことやら分からないんだろ? 世界基準で見たら、日本の高校生の数学能力は、文系でもトップクラスなんだがな 大学の教育が糞なんでは?
>>1 岛津有理子ですら 数学なし(英語+面接)で東海大学医学部に受かったというのに。 >>269 んで、日本と同様なGDPで債権国でヘリマネやって国債暴落、金利高騰、ハイパーインフレの例はどれよw?沢山あるんだろ?示せるよなw 数学は高校でやる数1〜数3で十分 文系学生にはプログラミング教えた方が実用的
>>298 なに日本と同様なGDPって? 日本のGDP、世界何位か知ってて言ってるの? そんなのがたくさんあると思ってるの? 日能研三年生に教えてもらいなよ 文系卒で、数学得意なヤツ? 俺の知り合いにいっぱいいるぞ。 全員、氷河期世代で、真っ当な職も金銭も与えられていないけど。
>>300 要は例がアルアルと行っているけど例なんぞ無いんだろ?ニート君、馬鹿だな。 >>291 逆にいままで、営業なのにマーケッティングもできないのが まかり通っていたのかと。 とある問題を解くために数学を利用しようとする場合は まず問題を言語化する国語力が重要なわけで・・・ もちろんすでに言語化された問題を読解するにも国語力が重要っていうね
>>303 は? ハイパーインフレの実例を知らないの? 高橋是清とか聞いたことない まだ習ってないかな? 国文、英文、哲学以外は文系でも数学的思考とか、 少なくとも統計処理とかは必要だろ? 入社試験で数学課せば? 企業としてどの程度の数学的素養が必要と考えているのか明らかになるじゃん。
>>300 ニート君、キーワードばかり覚えて世界を知った気になってないで、コンビニバイトくらいしなさいよ。 >>306 それが今の日本と同等の実例かwww 例がアルアルって言ってるけど、無いんだろ? ついでに大学も減らしたほうが良い。 文系学部の入試にも数学必須。 ランクの低い大学は淘汰。 大学を、ある程度勉強した人間が卒業してくる場所にしないと。 日本は世界の競争に負ける。
>>309 何言ってるの? 自分が恥ずかしいこと言っちゃったって気付いた? >>307 SPI適性検査で簡単な数学の問題はあるじゃん。 それを超えてどんな数学の試験が必要なんだろうね。 入社試験ごときで、三角関数や微分積分や行列の試験が必要かねえ。 文系学部の数学入試必須を採用したい大学はすればいいししたくない大学はしなくていいし一律に課さないといけないという考え方の方がおかしい またこういう事を商売人風情が口出しする問題ではない 身分をわきまえろ経団連
>>313 経営にかかわる可能性のある人は高等数学くらいやっていてほしい、ということだな。 >>292 物理屋や工学屋がついでにとっておいた数学の免許で数学の授業担当すると以下略 >>312 沢山あるんだろ?例を示せよ。逃げてないで。 お前の人生はすぐに逃げることだったのだろう。 >>230 上は入れ替らないシステムになっている。 貴族が失脚しても、平民が貴族になる事もない。 千年以上続いているから変る事はない。 もうちょっと生徒に数学への興味をもたせるような教育を心がけてほしかった 面白くもなんともないパズルの解法を覚えさせられてるようで、ひたすら苦痛だった 微積分とか対数とか、この行為に何の意味があるのかを知ったのは、30を過ぎてWikipediaを読んだときだよw
>>313 SPIの数学・理科って中学レベルなんだよなあ そいや一橋出身の親戚が総合商社に入って研修受けた際真っ先に叩き込まれたのが 高等数学だったというてたな >>317 国債市中引き受けでハイパーインフレ招いたのは戦前の日本 通貨供給量を増やしすぎたのは戦前ドイツ、アルゼンチン、ブラジル、最近じゃジンバブエとか パソコンかスマホ使えるなら調べたら? ガラケーで書き込んでるの? >>292 数学より理科の方が現実感があるから面白く感じるのは当然では? >>323 どこにも債権国で今の日本並みのGDPの国無いじゃん。 しかもジンバブエ出してくるとかw 少し社会に出ろよ。 >>325 日本のGDP並みの国なんて条件、お前が勝手に言い出したんだけど? 日本のGDP、何位か調べた? たとえばiphone以前のスマートモバイルにはスタイラスペンがついていた けど、これは合理的な発想からそうしていたと思う。 だけど、普通のひとたちが支持したのは、iphoneのスタイルだった。 だから合理性がマイナスになることもあるわけで、これが高学歴のひとが 必ずしも成果を上げられるわけではない理由だと思う。
というかヘリコプターマネーが有効で無問題だと思うなら、 ペリカを作って独自コミュニティ内で増刷しても回るはずなので、 それで試してみては。
すごいのは当初iphoneは使いにくかったと思うけど どんどんテクノロジーが生まれて進歩していったこと。 だから初めにビジョンありきだったこと。 PCを初めて作ったときもそんな感じだったと思う。
>>1 バカの見本の経団連が大学教育に口を出すかw 文系だろが理系だろうが関係なかろうおまいら。 バカ系とでも名乗っとけ。 >>327 iphone成功の要因は、ピンチイン・ピンチアウト技術じゃね。 日本にもウィルコムのW-ZERO3スマホもどきの端末はたくさんあったけど、 あのままでは画面が小さすぎて見にくかった。 >>328 逃げてないが、子供の受験でもう一度勉したが無意味と再認識しま 英語 もだが、話せるようになるわけなじゃないし、 >>330 経団連の爺世代には、Raspberry Pi(ラズベリーパイ)を自作できるようなIT脳があるのだろうか。 いや… 大学は研究をする学府なだけで文系でも数学的な能力は働くのには十分やろ 高校まで総合の基礎教育された数学で困らないから公務員の高卒枠がある訳やし もし、数字的な能力に欠けるとするなら 要請は高校にだぜよ。アホちゃうか。
マネーを増刷してインフレが起こるというときには 供給不足の問題なんだよね。需要が無限大にあるときはハイパーになるだろうね。 だからケインズは需要を問題にしたのは、経済の段階が違うということだと思う。 だから当時の世界でその段階に達していたのはヨーロッパの何か国かだけだろう。 アメリカですらニクソンショックのときに通貨の価値が不安定になってるからね。
>>335 つまり、発想と着眼こそが全て 組織内出世ゲームの勝者にはない能力さ 日本の大学なんか勉強するとこじゃないけどね、特に文系
>>337 資源的・技術的に考えると供給不足は必然なので、ハイパーの条件は 需要が無限大のときには限定されないと思う。細かい話ではあるが。 理数系が嫌いで文系選んだのに、それはないんじゃない 国語や古典の文章はすーっと頭に入るけど、理数系は入ってこない 右脳左脳の違いかとは思うけど、理数系好きな人の気持ちがわからない
日本の異次元の金融緩和も、そういえば通貨安とセット じゃなかったっけ。だから海外の金融セクターにとっては絶対値としての 円の量というかパフォーマンスはそんなに増してないんじゃない?
高校の数学のテストはいつも3点とかそれくらい。 なぜか中学の連立方程式だけは解けた。
>>341 身近にあるモノの構造(モノづくり)や宇宙現象に興味が出て、その手段として物理や数学を学ぶというならまだしも、 具体的な事象から離れて単に数学だけに没頭するというのは、ある意味で変人ではある。 >>326 オマエ馬鹿だろ。 ジンバブエと日本は一緒ではない。 条件が違えば結果も違う。 馬鹿はすっこんでろ。 ざっと挙げてみただけでも 東芝を潰した西室泰三 慶應経済 東電福一原発事故 清水正孝 東電初の私立大卒 慶應経済 ソニーをダメにした 出井伸之 早稲田政経
>>198 文学部なんて国立大に要らん 何で税金使って外国の文学なんて研究させるんだ 文学なんて音楽や美術と同じで娯楽だろ 国立でやるんなら東京芸大みたいな大学を作って選ばれた者だけにするべき 文科省役人の天下り先として認可した どうしようも無い大学を存続させる為に 定員を厳格化されたまともな大学は 入学難易度が上がるから、 今後は必然的にレベルが上がるよ。 選抜に数学を科すのは正しい方向だと思う。 逆にどうしようも無い大学は 定員割れでフリーパス。 ここでも2極化が進むよね。
>>348 文学部はすぐに役に立つというものではないが、国家の余裕度を表す。 かつての日本には余裕があったということだ。 >>338 組織内政治を完全に禁止するべきなんだよな。 これが本当の実力主義。 英語ができないとスマホの開発は無理だろ 日本のスマホ開発がダメな原因 中国なんてスマホ開発販売してるメーカーは30社くらいあるぞ その内 ベトナムなどにも抜かれるな 私立理系は英語がダメ コミュ障 私立文系は理数系がダメ ダメだコリァ >>353 今の日本には実学系の学部を持つ余裕しかないからな。 >>1 パソコンすら出来ないカス共が何言ってんだ? >>350 オマエは馬鹿でありかつ、アホなのか? 3位に決まっているだろ。 そんなことも知らないで書き込んでたのか。 だからもういいからすっこんでろよ。 >>126 理系は角栄、善幸、鳩山、管だけ 数学も大事だが物理を必修にすべき 医や農でも物理履修者かなりの割合でいる 経団連がTOEICよりも数学検定を重視すると宣言すれば良い。
妥協して、高校数学までは要求しないから 大阪の公立高校入試の数学のC問題が解けたらOKってことで
>>358 世界に債権国はどのくらいありますか? だいたいでいいよ >>73 役人や検事や新聞記者もそう 論理的にあわないところな捏造と改竄している 「文系学生にも数学を」じゃなくて、「大学卒業認定単位の一つとして数学は必修科目」でないと
>>348 文学部って文学研究だけじゃないんだがなあ 大学にもよるけど史学・哲学・社会学・言語学等々人文系諸々扱うぞ >>366 その成果は、放送大学という形で全国民に還元してますな。 どっちにしろでかい投資が経済を牽引するのは間違いないから 投資案件を増やしていくことじゃね。アイデアが必要だよね。
自分は経済学部だったんで、当たり前のように数学もあったが。 元理系から見ると、入試問題なんて鼻ほじりながらでも30分で終わるようなレベルだったけど、 でも大学の授業とか、いきなり偏微分とかやられて焦った思い出。 教授は高校でやったろ〜ってほざいてたけど、高校でやってねぇよハゲ。
>>364 教養の自然科学からの単位でええんちゃう? 企業はせめて文系でも統計くらいはでけとけやって要望なので、 入社にあたっては資格欄に統計検定のせとけばええやろ このスレまだ続いてたのか 世の数学の扱いに憂いでいるものがこんなにいるとは まだ日本は安泰かなw
>>372 三角関数は、もともとはピラミッドの建設をする際に発明されたものらしいからな。 >>377 経団連のアホぶりを憂いている人のが多い気がする >>364 文系学部って共用科目でも数学がないの? 無能でイノベーションから真逆のブラック経団連だか此れは良いと思う
>>66 >>74 たけしとか舘ひろしが暇なときは数学の本を読んでいるという話をしていた オウムの死刑囚とか厚労省次官襲撃事件の死刑囚も拘置所に数学や物理の本を差し入れていた みんな理系ということで数学や物理の本を読むのには抵抗がない そういえば亡くなったオレの父(某帝大工学部卒)も入院先に物理や数学の本を持って行っていた 文系の人になこういうことはできない >>369 数学の研究者なら目的ですよ。 専門的な仕事してる人にとっては手段で、 特定のスキルを使わない人にとっては手段ですらない。 センター試験の2Bが全く解けない。60分で50点以上取れない。ベクトルがわからない。
>>304 マーケティングが重要だからと、経営学修士MBAで学ぶような理論を使おうとすると 老害世代が拒絶するんやで。重要なのは、気合と根性と長時間労働や(爆) >>372 逆に物理を初めとする理系と言われる学科のほとんどはさほど高度な数学使わないんだよねえ。 生物なんざほぼ皆無。 >>383 文系だけど英和辞典を持って行ったよ 例文、用語集、年表がついててバラエティ豊かな一冊 文法書も楽しい >>387 物理=数学 力学とか電気は微積を使えば楽 大学入試では物理っぽい数学の問題も 数学っぽい物理の問題ある 確率は生物では使う >>347 ソニー作ったのは早稲田なんだけど何言ってんだこいつ Fランの九九もできない馬鹿学生に 算数を教えるんだろ
>>392 実際高卒程度対象の公務員試験受けてるから良いんでねえの >>358 たくさん検索して自分がアホなのに気が付いたかな? >>298 >>>269 >んで、日本と同様なGDPで債権国でヘリマネやって国債暴落、金利高騰、ハイパーインフレの例はどれよw?沢山あるんだろ?示せるよなw こんなこと書いてるが、日本と同様なGDPで債権国、というのは存在しないんだよ GDPを緩く見ればせいぜいドイツ この文章を見ただけで何にも知らないと告白してるようなもの 中学受験レベルの社会 サピックスか日能研の前に行って社会科を小学生に教えてもらうことをお勧めするよ 数学が入試科目にない大学の卒業生をさんざん採用してきてそれはないでしょって感じだねえ。 高校で数学をロクに勉強していなかった者に大学で数学を教えるなんてのはかなり効率が悪いおバカなやり方の見本だと考えるべき。
オレも年とってきたのか物理や数学の本が恋しくなった(理工系志望で一浪して農) この前論文に出ていた各辺が有理数の直角三角形と二等辺三角形の周と面積が同値になるという証明は興味があった 来年どっかの大学(理系)の記述式の入試に出てきそう (あるテクニックを使えば数1の三角比・数2の方程式と指数・対数の範囲なので文系の高校生でも解ける)
>>394 算数教えて悪い事は特にないけどな 数学の前につまづいてそのまま進級させられて訳分からんまま高卒にまでなったんだし 実用算術身に付けて文章題解けてってのは必要だろう 読み書きソロバンのソロバン部分に相当するものを再履修できるんだから まあ最高学府である大学でやることかどうかはまた別の問題だが 経団連加入企業の入社試験に数学を義務化すりゃいい話。 頭悪いな。
私立文系が数学できないのは制度適当にわかる 私立文系が英語できないって受験勉強何したの?
彼らは数学ができる人間が欲しい訳じゃない ソフトウェアとは言わんが、せめてエクセルでvbaマクロを軽く組めるくらいの人材が欲しいんだよ 事務員の人数減らしながら時間効率上げるためにな
>>401 オウムが信者の親睦で省庁対抗のイベントをしたとき科学技術省を勝たせるためにクイズ問題に物理や数学を入れようとしていたのを思い出した 物理や数学を入れればアホな文系は採用されなくなる まあ高校レベルの数学ぐらい理解できる頭じゃなきゃ駄目だよな
>>402 フランスの大物経済人の意見聞こうとしたら牢屋に入ってしまいました 経団連企業に高学歴理系が入社 幹部候補だと色んな部署をつまみ食いで何のプロにもなれず 幹部の直属になって雑用と上への説明資料作り 現場も技術も熟知しないまま幹部に 訳が分からないけど耳障りの良い事を言う部下を評価 以下ループ
>>398 わかるわ 俺も最近放送大学で物理、数学勉強してる 数学も、国語も、英語もできない奴が文系に行くんだが。
【国民一人当たりGDPランキング】 . 30-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14- 13-12-11-10--9--8--7--6 --5--4--3--2--1 1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山) 1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山) 1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本) 1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本) 1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本) 1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕) 2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森) 2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉) 2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉) 2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉) 2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉) 2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉) 2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉) 2007年------+-------● 22位 (安倍) 2008年------+----● 23位 (麻生) 2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山) 2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅) 2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田) 2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田) 2013年------+--------● 24位 (安倍) 2014年----------● 26位 (安倍) 2015年-------● 27位 (安倍) 2016年●30位 (安倍) 一人当たりGDP 日本30位 http://ecodb.net/ranking/old/imf_ngdpdpc_2014.html https://twitter.com/i/web/status/912446977819815936 >20年前に比べて世帯年収の中央値122万円も下がったのか https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) rgregr 【日本経済】政府統計、信頼に揺らぎ GDPなどに日銀・が不信感 内閣府に元データの提供を迫る★4 http://2chb.net/r/newsplus/1542097954/ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer acco unt) 【IMF】 40年でGDP25%減 日本 に構造改革促す http://2chb.net/r/seijinewsplus/1543417964/ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 文系のバカのせいで政府の借金問題が大きく取り上げられるんだよ。
>>413 そんなのこのオレでもできる 鶴亀算数やろ >>56 賛成だ 古文漢文第二外国語に掛けた時間を数学英語に使えていたらと残念でならない 日常生活で数学なんか使う場面がないから算数の四則計算で十分
オレは高校で2点だったことがある コンプで彼女作ったことがない
>>405 そしてテロリストに ろくなもんじゃないなあ >>56 文系は第二外国語無くなったら困るだろ どうやってゼミでドイツ語やフランス語の論文読むんだよ 理系は第二外国語無しでもOK 生物学科にラテン語必修で 例えばマーケティング。統計の分からない奴が、 ・市場調査をコンサルに丸投げ ・市場調査結果を読んで企画 ・マーケティング資料で海外に売り込み ・市場調査のプレゼン読んで仕入判断 こんなのダメだろと。 開発・製造・品質管理は理系の牙城として、↑を抜いて、さらに財務経理も数字だから抜いて。 残る部署って、庶務、法務、店舗、単純労働だわな。
>>407 理解?おまえあれキチンと理解できるのか? あれをキチンと理解できたら大数学者だぞ 脊髄反射でとけるようにしているだけ。 >>389 まあ、微積使わんしな。 しかし、統計学からは逃れられないという。 英語は下手な文系よりよっぽど必要だな。 >>423 経済学、経営学、商学、会計学って今でもドイツ語、フランス語必須なの? >1 中曽根内閣以前の理数系の学習指導要領に戻せよw 世界史日本史地理公民倫理全部教えろよw
>>429 日本の会計学は、国際財務報告基準IFRSができたので、学問としてはもうオワコンだな。 英語だけでいい。学問としての独自性もどんどん無くなる一方だろう。 >>423 英語、ドイツ語、フランス語、ラテン語履修したで。 あと趣味でロシア語と中国語も。 >>360 これ。 入社試験がTOEICと面接(ハッタリがうまいかどうか)しか見ていない。 今でも文系だって通常三角関数や指数・対数関数、微分・積分の基本にベクトル、複素数までやってて不十分か? そんな事より高校数学で確率や統計を文系でもしっかり勉強できるようにしたらどうなんだ、そっちのが先だろ
>>434 それをすべてマスターしていれば十分だけど、 実際、文系に進む人たちはほとんど捨ててるでしょ? お前ら2点取ったことあるか 点数の部分ドッグイヤーにして赤っ恥 絶対許せない
確率やら統計とはいうが、細かい計算は全部ツールを使うので概念だけ知ってればいいのです
>>431 学問としては死んでも、経団連が欲しいのはこの辺りの人材じゃね? 学生定員から考えれば、どうせ研究者に行かない人材がほとんどだし、そういう教育の比率高めるべきかと思う。 社会科学全体の学生って、農学系+理学系の3倍近くいるんだぜ? >>435 まぁね、実態は数学Tの範囲すら怪しい高卒者、文系学部進学者が溢れてるし 経団連は制度の事を言ってるのか実態の事を言ってるのかはハッキリさせるべき 実態云々言うんなら日本商工会議所公認で簿記みたいに数学検定(今あるやつとは別)を確立して認定を指標にすればいいんじゃないかと 経団連っていつも上から目線で今の学生を馬鹿にする割には本人たちのほうが学生時代は遊び倒して、 英語は話すことができず、ボランティアなど全くせず、親のすねをかじって奨学金を借りずのほほんとして、 就職活動も会社から電話がかかってきて、売り手市場と言われる現在よりも楽をしてきています。 学力的にも今の学生のほうが実は実質的な競争が激しくて、見掛け上の競争倍率だけが高かった昔とは違っていると 思う。実質参加者は少なかったとみるべき。 仕事を何十年してきていればそれなりに仕事が上手になるのは当たり前で、それをさも自らが優秀なように 装うのは間違いだと思います。 倫理を説いたと思えば加盟企業は偽装や違法行為のオンパレード、就職協定も端から守る気もない。
>>432 第1〜3外国語+自由科目のラテン語と考えると外国語学科かな? どうでもいいがアニメやゲームなどのオタク活動には ドイツ語よりフランス語スペイン語の方が便利 日本は効率が悪くて大学で学んだことを仕事で生かさない 高卒で雇って仕事教えた方がいいわ
>>429 経済経営より国際学部や法学部に必要だと思ってたわ >>441 私の履歴書のような自伝ものを読むと老害世代の就職は酷いもんだ。 学生時代はロクに大学にも行かなかったが、先輩に誘われて食事してそのまま採用されたとか 温い自慢話ばかりw >>444 第二外国語の必要な学部を挙げたんじゃなく、定員の多い文系学部を挙げた。 それなら、法学系と人文科学のみが第二外国語必修でいいのかも。 あと芸大か。 >>437 その通りだが、式を知らない人が概念を知っているとは思えない。 例えば、母数が少ない場合、標準偏差が外れ値に弱くなるのは式を見れば一目瞭然だが、式を使わずに説明するのは困難。 これはまぁやれば良いと思うんだけど 経団連からというのが引っかかるけど
経団連は自分の提案が「経団連からの発言として世の中に出る」ということを意識した方がいいと思う プロレスラー的な自己認識が必要 ベタにべき論を話して良い集団じゃない
>>451 高校の時、英語の教師も国語の教師も理系生徒の方が優秀と言ってたこと思い出した。 標準偏差の話も例えばA、B、Cの3つの選択肢から論理が 組み立てられているとしてDという新しい選択しが出てきたら その論理はゴミになるし。だから現実をとらえられてるかというと そうでもないという。
>>434 確率・統計はブンケー選択でも履修するだ >>437 >>449 の指摘通りであるのだが まず概念すらまともに教わってない・とっとと忘れてるのがウジャウジャ居てだな なんでも平均平均平均平均平均平均平均平均平均平均 あほかー 高橋洋一(大学は理系)が哲学者や法学者は物理や数学に疎いと言っていた
デパートの顧客管理の話で、自分の顧客をしっかり管理してる つもりでいたが、新しい世代はデパートでの買い物自体に 価値を見出さなくなっていたという。 これは通信販売とか別の選択肢が出てきたからで。
>>442 外国語学部学科でなくても 般教や教養部で好きなだけ外国語履修できる大学けっこうあるけどな ただコマ数辺りの単位数が割に合わないのでそこまでやるのが少ないだけ >>437 敢えて分かりやすくするために極端に例えると、 全員大差なく2000万前後で平均2000万、 対して、 数人のズルいコネ入社組が年収ウン億、その他一般入社組は全員年収500万でも平均2000万 平均ってそうなってしまうんだよね。 だから、ガチで考える時の統計は、平均なんか絶対使わず、中央値ってのを使う。 ところが日本のマスコミって算数音痴ばかりだから、分かる人間から見たら恥ずかしいくらい浅い統計結果で大真面目にランキングを語る。 メカニズムを知らないと、こういう感じで毎日のように詐欺に騙される。 サイバーもビッグデータもかなり難解な確率・統計が駆使される。 金融商品なんかもアクチュアリーみたいな理数スキル保有者がどんどん開発しているんだぞ? 君、そういう人たちから説明されて、善し悪しを判断できるか?騙されない自信あるか? 日本ってもっと理数教育に力入れるべきだよ。 理想と現実だね。気に入らなければ理系学生を主体で獲るか独自に入社試験で 数学を課せばいい。
マーチの文系だけど 化学と数学はどうやって高校卒業したのか分からん位に記憶が無い
>>465 そもそも理系が使えないから数学できる文系をり求めてるわけで そもそも金融商品は究極的には一つの金利に収れんしていく。 それ以外は裁定取引なんだよ。 すごく単純な世界。だからこそ数学が幅を利かせてるともいえるかもしれない。
>>464 だから、ガチで考える時の統計は、平均なんか絶対使わず、中央値ってのを使う。 この文章で、ちゃんと統計学を知らないことを宣言してるぞ 平均に意味がないのではなく、平均で分析するべきかどうかの判断が重要なんだ みんな、数学なんて役に立たないとか 言ってるけど、 知らぬ間に使ってるんだよね 例えば、野球見てる人 あの選手は打率がいくつで、 OPS がいくつだから、 年棒もらい過ぎとか言ってるじゃん マジックナンバーが点灯したとか
例えばリスクプレミアムというのがあるけど はっきり言って根拠はまったくないと思う。 これがちょっと勉強して思った感想。
旧帝の工学部から入ってきたゆとり世代で、力と圧力の違い分からん奴いたからな。 日本の工業はおしまいだと確信したわ。
>>465 理系の学生は推薦で就職するし、人数も少ないから 企業も易々とは採れない 高校の時に数学的帰納法を習ったと思うが、それを数学らしく書き表すと次のようになる (∀α)[(∀β<α)P(β) ⇒ P(α)] ⇒ (∀α)P(α)
>>449 は〜、まーた母数くんかよ ʅ(◞‿◟)ʃ >>468 君、世の全てを知り尽くしているかのような決め付け方だね。 >>458 うちの高校は文系の方が英語も国語も優位だったな >>479 文系が使えないなら理系を使えばいい そうしないのには理由があるわけでね >>464 役人や司法も嘘と詭弁で生きている人ばかり 法学部の教育がいけない 文系は機械操作できない何も生み出せない 無産階級者
保険に関していうと、人が死ぬっていうのは確実に起こる事象だからね。 だから数式にできるっていうのはあるんじゃないかな。
>>482 > 文系と理系で分かれた大学教育を見直すべきだとする提言をまとめる。 コレ見えるかー? っていうか大卒の内ブンケーは何割居るんだ >>95 >理系じゃ使い物にならないから文系に数学学べと言っている まあ確かにウソ、詐欺、無理を押し通すなどを顔色も変えずにやる 厚顔無恥さでは理系は使い物にならんわな。カラスを白と言い張らなければ 政治家ではないとか真顔で言われても嗤えるだけだ。だからこそ戦争も出来るんだしな。 >>105 歴史や政治学を学ぶと陰謀しかないでしょうに。 問題はそこじゃないと思うんだが まず経団連の連中が小学校からやり直さないとだめなんじゃないの
大学までのインプットでその後人生乗り切れるという甘い考えだから >>1 のようなしょうもないことしか言えないわけよ。 >>115 景気?そんなもの人の気持ち次第でしょうが。人が活発に動けば 景気がいいと言い、動けなくなれば景気が悪いと言う。 景気には良性景気と悪性景気がある。どちらがお望みで? >>489 それで銃剣道なんてのがどうたらって話になったのか ってちがうよな多分 というかあんな物が戦後武道として確立してたなんて知らんかったわ >>124 >どうしたら景気が良くなるのか? 悪性景気ならバカ騒ぎをすればよくなる。長続きしないし、基本浪費だから社会はボロボロになる。 良性景気なら、問題解決策の発見と実行。それと、一般への普及。普及したところで 景気は沈静化するが社会は豊かになる。 少ない脳のリソースを有効活用するには 現代文、古文、漢文の国語が要らなくねえ?と思うが 社会も理科も、問題文は日本語なわけで、それが理解できるなら 国語は出来てるだろうと思うが 国語を入試から抜かして、その分他の一教科を加えればいいと思う あと、英語も脳のリソースをめちゃくちゃ食うわりにそんなに重要か?と思う 複数の言語を習得するのが得意だけど仕事がない人、も多くいると思うが そういう人が、通訳や翻訳を一手に引き受ければいいのだと思うが
>>159 経験則的な判断じゃなくて、誤解を防ぐために日常言語から曖昧部分を とりさって作ったものだよ。だから論理学から逸脱しないように論理を 構成すれば間違わなく(矛盾を含まなく)なって安心して推論を進められる。 ごちゃごちゃして訳が分からなくなっている議論を見通し良くするのに有効。 >>499 なんで全滅するんだよw 数学が全く出来ない奴らがいなくなるだけ 今でも数学選択は結構いる しょせん文系数学なんだし、まともな進学校から来てる奴らには影響ない 文系というか、金融のトップは数学使うけど バカには関係のない話か
大学1年の時にマクロ経済学で講師が使う線形代数のショボさを生暖かく見守っていたが、ここで言う文系に求められる数学力ってあのレベルが到達点なんだろ?w
文系でも経済学部や商学部なら数学は必修科目じゃね? 方程式、関数、行列、数列、微分、積分ぐらいは分からないと経済学、経営学、原価計算出来ないぞ
っていうか、これだけワーキングプアとか改善もしてないんだから 経団連の方こそ経済学とか学び直すべき
自分たちは大学で遊んでデモごっこしてた老人が思いつきで言い出してるのに それに乗っかってる馬鹿が多くて笑うw
経済学を今勉強していて思ったことは基本的には心理学の1ジャンルなんだよね。 意思決定の理論なんだよ。 ただ金利でみんな意思決定しているという前提でやってるんだよね。 経済学を理解するためには、まず経営学の財務管理を理解しないと見えてこない んじゃないかと思った。
自分は英語が話せないのに、若者には話せることを求め 自分はパソコン使えないのに、若者はパソコンスキルを持ってるのが当然と言う 今度は数学ですか?
>>236 日常語はどの言語でもあいまい。 日本語が論理的表現に向いてないと言うのも誤り。 >>511 あの大臣はそうだけど、この経団連の提言ならあたらないぞ 中西宏明日立製作所会長は、東京大学工学部電気工学科卒業、1970年スタンフォード大学大学院修士課程修了(コンピュータエンジニアリング学修士)だから、英語ももちろんコンピュータも数学もこなせる というか、経団連の正副会長クラスと年齢で、数学なしで大学入ったような人っているのか? そして心理学は確率統計が分からないとどうもこうもならん
>>243 欧米のムラ社会に飛び込んだ日本は「わからん奴だな。察しろよ。」 と殴られ続けた。でかいの二発くらって、今じゃ首輪自慢の身分だ。。 経団連のクセにまともな事を言うな 先ずはお前らからな くたばれ
経済学の問題は、やっぱり資本収益率を作るうえで 売り上げの予測が必要だけど、それに根拠がないことじゃないかな。
また改悪しようとしてるな 日本のダメなところは「全員がなんでもできて、全員が出世を目指してる」って ことにして長時間労働やサビ残を強制することなんだよ。 ドイツなんかは上を目指す人とそうでない人がはっきり分かれていて 社会はそれを認めてる。目指さない人は余計な仕事はしないし定時で即帰る。 しかしそれを低評価したりしないし給与も十分もらえる
>>510 ぜんぜん心理学じゃねーよw 分析道具の1手法でしかない 経済理論と実態経済の 分析は別物 そのぐらいわかれよw 底辺理系やなんちゃって理系が集まるスレだろう 読まなくてもわかる
その労力に見合う金を払えるの?? もうさ 日本語とか廃止して講義とか全部英語でやれば? 日本語とか邪魔なだけだろ 収入上は邪魔にしかならんし
>>515 早慶MARCHの文系だったらいる 慶応でも経済や商は数学がいる >>269 >経済考えるの無理だ 非合理を添加すれば可能だ。 偏微分や微分方程式は最低やってないと 現代の経済理論理解にはかなり困るはずだが 現実は数学まるで馬鹿でも経済学科卒業してるw 私大文系は全滅だろwww
>>440 実際に2015年に国民1人当たり名目GDPはドルに換算した「ドル建て」では「減少」しているが、 日本人が実際に受け取っている円建てベ ースでは1994年以降最高で前年比3.4%ほど増加して経済成長している 文系の数学って、キホン解法の丸暗記でしのいでる奴が多数だからなあ。 むしろプログラミング言語必須のほうがよいような気も。
パワポが綺麗に作れれば、仕事したことになるんだから 理系より美術系の方がいいんじゃね?w
エリートなら数学なんか出来て当たり前ってことだ。 勉強なんて、文系も理系もないだろ。 エリートじゃないやつの事は知らん。
>>510 その通り。経済を理解させないために、経済学部を文系にしているんだよ。 文系に数学の目安としては 都道府県レベルの 一般事務系大卒程度上級公務員試験の 教養での数学系、専門での経済系の問題が理解できているのが理想 実態は独学でもないかぎり 私立文系はほぼ全滅だろwwwwwwwwwwwwwww
文系理系じゃなく、家畜系と支配マキャベリ系に分けたら? いまんとこどっちも必要といえば必要 後者に人が偏り過ぎる点では問題多いが、専業の強いヤツがいれば すぐに死刑なり流刑なり出来るし 前者のほーが楽だけどw
文系の大学生だろうと 高校で微分積分・代数幾何・高等数学やってきたのに 大学入ってまで教養課程の数学取るくらいなら その分専門選択取るわ
>>20 経団連のじじいどもなんて 経済学部や経営学部出身者、つまり文系ばっかりなのになw このじじいどもこそ数学やパソコンできるのか? >>510 逆だわさ 経済学は、人間がマシーンの如く経済的合理性で行動するのが前提で組み立てられた理論 一円でも得するなら皆得な方へシフトするっていう人間心理を無視している学問 あまりにも極端なので、最近は心理学者を中心とする連中が「行動経済学」なるものを標榜して 殴り込みをかけている >>8 計算できて専門知識ある人の方がいい条件の仕事出来るから「勉強しておけば良かった」と思うらしい 文系なんかバイトや犯罪工作、多数派工作やれれば 卒業で十分だろw あいつらに勉強や知識を与えるな。世間に迷惑かけるだけだと思うがw
10↑↑↑10 = 10↑↑(10↑↑10) = 10↑↑(10^10^10^10^10^10^10^10^10^10) 3↑↑↑3 = 3↑↑(3↑↑3)= 3↑↑(3^3^3)= 3↑↑(3^27)= 3↑↑ 7625597484987 ≒ 10↑↑(7625597484985)^12.56090264130030 これであってるんだろうか? ↑↑のテトレーションまでは理解できるけど。 ↑↑↑のペンテーションは少し自信がない。ちなみに、10↑↑2 = 10^10 =10,000,000,000 10↑↑3= 10^(10^10) =10^10,000,000,000で、“グーグル”の元になった、グーゴル(10^100) を簡単に超える。 >>543 だが、しかし、理系がいなかったら、この技術立国日本はない。理系万歳! だいたい、数式方程式に微分積分なんか使う仕事なんて稀だろ 使うのなんて理論物理に一部経済関係くらいだろ 工学けいはよう知らんがほとんどは経験則くさいし 医系とか数式いらねぇし無意味に使わせるなよ。意味ねえよ
理系は旧帝と医学系以外は専門学校でいい ジャングルジムで子供焼き殺す馬鹿理系なんかに税金使っても社会のマイナスでしかない
意思決定を予測するだけではなく、コントロールする技術論的なものが中心らしいね 現代の心理学の話だけど。もちろんマーケティングにも応用されてるんだろうね。
>>545 サムスンを越えられない日本の理系は無能揃いだろ 理系は専門学校扱いでいいよなw 文系犯罪専業の奴等はとにかく東京にかき集めるしか ないだろう。 必要に応じて地方に派遣して調査と問題の修正が出来ればいいと思う うほ中央集権思想wwww決起確定wwwwww
>>546 日常的に使う範囲の学識しかなかったら、 不測の事態に対応できないだろう。 行動経済学はアップルのジョブスみたいな行動を研究してるんだろうか。 確かにジョブスの行動には合理性というよりも感性が大きく影響してそう。 報酬1円とか。
>>449 パチンコ打てばそんなもん素人でも分かる 1日や2日、大勝する時もあるが トータルでは負けている それが収束 社会人が小学校からやり直せる潜入制度はどうよw 研究素材の山だよな学校の授業てさw 磁石の原理を調べ直したりとかテーマ絞って授業に参加したら 面白そうw
>>550 >サムスンを越えられない日本の理系は無能揃いだろ 中韓メーカーなんぞ日本人技術者の引き抜きで成長したなんて誰でも知っているぞw 日中韓企業の争いは日本人技術者の争うとまで言われていたのに何を言わんや 要は日本メーカーのマネジメント(文系中心)がアホだったというだけ 通勤電車でバレる「幸福な人、不幸な人」 プレジデントオンライン 8/20(月) 9:15配信 自己肯定感が高い人ほど、生活の意欲や幸福感が高くなる傾向がある。 それでは「自己肯定感が高い」とはどんな人か。 キャリア25年の心理カウンセラー・大嶋信頼氏は 「たとえば通勤電車で自信満々な態度で席に座り、周囲を威嚇しているような人は自己肯定感が低い。一方、自己肯定感が高い人ほど自然体で車内でも目立たない」という。 どういうことなのか――。 自己肯定感とは「自分で自分のことをOKだ」と思えることであり、生活のあらゆる場面で意欲や幸福感に影響を与えます。 日本人はその自己肯定感が、外国人に比べると低い傾向にあるといわれています。 満員電車でみんな詰めて座っているのに、一人だけ踏ん反り返って腕組みをして足を開いて座っているおじさんは自己肯定感が高いのかな?と考えてみます。 ぱっと見は、偉そうな態度を取っているから「自己肯定感が高いのかも?」と思ってしまうのですが、 よくよく考えてみたら、自己肯定感が高かったら「俺はすごいんだぞ!」なんていう態度をする必要がありません。 すると、「このビジネスマンは自己肯定感が低いのかもしれない」と思えて、面白くなってきます。 では、電車の中でヘッドホンをしてスマートフォンでゲームをひたすらやっている若い男性は自己肯定感が高いのかな?と思って観察してみます。 こんなに混雑している電車の中でもゲームに没頭できるんだから、「自己肯定感が高いのかも?」と思ったのですが、しばらく観察してると「あれ?」となります。 もしかしたら、ゲームに没頭していなかったら、将来の不安とか人間関係の問題が次から次へと浮かんでくるから、何も見ないようにしているのかも?と勘繰ってしまいます。 すると、妙に腑に落ちて「あ、彼も自己肯定感は低いのかもしれない」と思うんです。 普段、電車に乗っていると「私はこの中で、一番自信がなくて、自己肯定感が低いかもしれない」と感じて、 周りの人をうらやましく思っていたのですが「あれ?自分だけじゃないのかもしれない」と思えてきたんです。 私は、偉そうにしている人、集中できる人、人のことをかばってあげられる人、などが「自己肯定感が高い人」だと思い、 「自分はなんてビビリで弱気で、集中できなくて、人のフォローなんかちっともできない器の小さな人間で…」と、ずっと思っていたんです。 だから、「あれ?もしかして私がこれまで自己肯定感の高さを感じてきたような相手こそが、自己肯定感が低い人なのかもしれない」と気づいたとたん、面白くなってきたんです。
>>553 お前さあ、ここに書き込む前に目の前の箱なり板なりで調べた方が良いんじゃないか? >>556 数学から逃げて当たり前だよ 社会で使うことまずほとんどないし、 実社会で使うには時間的にコスパ悪すぎて無理。 知らんで正解w 別に大学の授業で数学をやらなくても 入試に数学を入れればいいだけ。
文系は英語で手一杯や 数学は経済学部だけやっとけばいい 法学部文学部は関係ない
内容のない文章だなぁと思うけど、心理カウンセラーって 男女の性格の性差とかは勉強してないよね?
>>4 経団連会長が東大工学部だって知らない馬鹿w お前らみたいなのが大学行っちゃダメだろってことだよ今回の提言は >>345 数学的道具立てにも感触と言うかイメージはあるでしょ。考えているときは それらを感じながら操作を行ってる人が大部分じゃないのかな。調べたことないけど。 単に記号的に数学を構築しようとフランスあたりで頑張っていたけど、最近は あまり盛況ではないようだし。 高校まで数学やって身につかなかった人が文系行ったりするし 大学でも同じ問題にぶち当たりそう 出来ない人は出来ない問題 やれば出来る人をどう見つけるか
入社試験の必須要綱に数学の単位取得を入れとけばいいだろ
ハーバードビジネスレビューの組織心理の論文集は それなりだったよ。でもまぁ理論的にはそんなに深いとは思わなかったけど。
数学いらんて。 数学というものはだな、とある物理現象を理論仮定を 立てて数量的に裏付けを取るために初めて必要になるんだよw 自然科学に無償無欲な研究熱心な人が増えるといいなぁ。 生きてる間にタイムマシン完成させようじぇw
>>568 俺の大学の一般教養の数学は 事前に問題教えてくれた >>571 マジカw まあ微分積分や線型代数学は基本として 保険業とかなら確率・統計とかフーリエ積分とかなあ 数学なしで大学に入学したクズをゆとり世代って笑ってやろうぜ
自己肯定感をえるために行動するというのは 真理をついてるよね。 ブランドなんかはまざにそこをついてるんだろう。
PCもろくに使えない経団連会長のくせによく言うわw
>>353 基礎科学なんかも予算が付かなくて大変なことになっている。短期的利益を目標に しているので、土壌が痩せてそのうち何も生まなくなってしまうだろう。文科省のアホ。 >>572 かなり若い 恐らく非常勤の講師だったからな カルテが手書きのころ 医者はペン字を習えと訴えたが無駄だった
つーか入社試験の筆記に入れるだけで必死に勉強してくるだろ 大学を就職予備校扱いしてんじゃねーぞ
これはパラドックスじゃね 文系を理系化すると文系能力が落ちる 人の能力にも能力持てる人にも限りがある 専門化すればするほど何かが欠落する
文系社会なのが日本のIT化を遅らせたと思うね 罪は大きい 死んで詫びろ
>>572 社会人になればソフトが計算してくれるから概念だけ理解してれば充分なんだけどな 基本的にはふんぞり返ってるやつからモノを買いたい人はいないから だからバカっぽく振る舞うのも売り子の技術なんだよな。
>391 ソニーを作ったのは盛田昭夫と井深大 それに、何年前の話ししてんだ バカ
日本人は昔から読み書きそろばん 急に現代だけ数学が苦手になるはずが無い テレビの見過ぎでアホなだけだろ 既約分数解けないけど短大行ったアホがいて 担任が推薦枠でなんとかしたけど先が思いやられるってボヤいてたわ
>>586 これからはそのソフトを作ったりメンテしたり 改良したりするのがメインの職業になるんだよ 時代が変化するとそうなるんだよ 部下に命じてソフト入れて終わる時代じゃなくなってる 経済学部って数学するけど 日本は本読みで単位がもらえるの?
>>347 喫緊の会社潰した勢力見ると圧倒的に国立、特に東大が多いだろ >583 日本は文系社会というか、法律をシステマティックに運用できない 民度が低いからなのか 日本語の構造に問題があるのか
>>347 シャープをダメにしたバカ理系も入れとけよ 町田勝彦氏5代目社長(07−12) 京大農学部 片山幹雄氏6代目社長(12−13) 東大工学部 >>347 前代未聞のルーピー総理 東京大学工学部 日本と福島を駄目にした馬鹿総理 東京工業大学 >>593 民度が低いから・・・というと語弊があるが遵法意識が低いのは確からしい >>511 そんなこと言ったら、「求む、優秀な研究者」なんて誰も言えなくなる。 自分でやるしかなくなっちゃう。 >>347 その東芝も東電も主な戦犯は東大理系卒だろ 表面的にしか見れない典型的な低脳w >>1 理系バカの主張が大手を振るようになったら、 戦前や戦中のようにまた日本が終わるかもしれないな。 >>601 キミの東大コンプレックスが酷いのはよく分かった。 あのね 日本人が英語をできないのは 鎖国政策だから仕方ないの そのせいで、英語ができるだけのバカ帰国子女がイージーモードな お笑い国家だから
>>516 根本的に間違ってるな 統計とは導きたい結論に人を導くためのツールにしかすぎない 優秀な理系さんはだから偽造ばかりすんだろ? 地球温暖化すら統計を使った神学論争になっている 理系が素晴らしいとしたら必ず真実にたどり着く決意なんだろうが 今の偽造万歳理系はんなもんない >>467 マー関の文系ってそんなもんだよな なぜあんなに漢文勉強したのかも謎 >>606 文系だがもっと稼ぐからなあ 今はどこも能力あれば稼げるよ もう、司法も行政もAIに任せた方が公正に正確に処理できるね 立法は人間がやるしかない
>>608 できないのは やる気がないせい そもそもほとんどの科目は仕事に必要ないから 周りにハッタリをカマスのに必要 上司にハッタリかませば 出世も可能 >>610 逆じゃね? 理系さんは偽造ばかりすっから全部AIにしたらよい 政治や法は人がやるべき 入試で数学なしで大学入ってからも数学やってない奴は選考で落とせばいいだろうに 外国人でも中等・高等教育で数学をちゃんとちゃんとやってるなら、外国人が代わりでも別にいいわ
>>570 理論的には不可能だからなあ 宇宙吹っ飛ばすか 本当に理系は頭かっとんでんなあ >>612 早稲田の小保方とか、そんなのを理系の代表みたいに思ってるだろうから 「理系は偽造ばかり」とか思ってるのかもしれないけど、ほとんどの理系は 馬鹿正直に事実を言うだけしかできない人々だよ。 大学に5教科受験義務付けろ やらないところは補助金打ち切り
文系なら数学より世界史と政治経済のほうがいい 多様な分野の入り口となるこの辺をおろそかにしたのがよくないのだと思う
>>619 仕事で使わない勉強は 税金のムダ どんどん削減 >>565 工学部だからなんだというのだろうw 英語はペラペラなんですか? 新入社員がバカばっかり何で大慌てなんだろ でも文系の大学生に数学を習わせるんじゃなくて,AO入試を禁止すれば学力は戻るよ
>>617 結果がオウムや東芝の原発や鳩山由紀夫や菅直人か 三菱なんかもあったなあ 数学も満足にできない時点で 就職は無理 論理的な思考が必要なんだよ 感情が先に立つんであれば大学で直さないと
理系の教養課程は、落語と古文を必修科目にしたら良い コミュニケーション能力を養えるだろう
>>627 それは「理系の仕事」って訳でもなかっただろうに、 キミもコンプレックスが激しい余りに、特例を 一般論と思いたがってる。 >>621 そうかも、数学なんか勉強しても頭の回転がいい人のふるい分けになるだけで教養面で足りない気がする 知識は重要、騙されないためにも もう東ロボ君に数学はやらせりゃいいんだよ 人間はその分野じゃAIに勝てない
アイドルオタクの田中秀臣さぁ。朝日新聞の社説を批判しておきながら法政の女性教授の 「御飯論法」を知らないということはないだろうよ?アニメオタクの投機屋・上念司といい お前ら右翼は「ほんと幼稚ざあますこと?」(オホホホホ〜)
>>625 大学生に習わす以前の問題だよな 高校卒業資格試験が必要 私大もセンター必須にしたところだけ助成金を出せばいい。 私学に干渉すな、という大学は税金もらわず勝手にやれ。
今から数学? 電卓できた時代に暗算必須にするようなセンス だから世界で負けまくる日本の優秀なはずの理系
>>624 英語はペラペラ。 入社後に社費で海外大学に留学。 日立ヨーロッパの社長だった人だよ。 数学は大学であったほうが良いに決まってる。 授業が始まったら素晴らしい学園生活になることを保障する。 バカも炙り出せるし、最大のマウンティングじゃん。 スクールカーストだって一発で崩壊できるってもんよ。
>625 >639 文科省は相当数の反日分子が侵入している 日本を土台から壊すには教育が1番簡単だから ユトリ教育を推進した寺脇研は、その後 関西のエリート養成を目指すコリアン私立高校に再就職した 笑
「数学は仕事で使わない」と言うときの「仕事」はさも仕事全般であるかのように言っているが違うよな 正確には「数学を使わないような仕事しかやっていない」奴がそういうこと言っているんだよな で、そういう低ランクな仕事は将来的にはもう話にならんから、数学ができる奴がちゃんと欲しいってことだろう
文系の学生は昔から数学できない もしやりたいんななら、まったく別次元の教育が必要なのに、 なぜか昔の教育はよかったみたいな話してるから、変なんだよ
>>646 営業やるのに大学行く必要はないのは事実だとおもうぞ >>646 数学が必要な仕事って何なの? 大学で突然出来るようになるものなの? 理系と何が違うの? >>642 日本史や世界史の暗記の方がよっぽど無駄だけど? んなもん目の前の箱なり板なりでぐぐりゃすぐに出てくる知識だもんw あの私大 通り魔強姦 朝鮮人疑惑のやつみたいに 線形代数もわからないやつが大卒を名乗るなってことだ
>>630 いやAIやデータサイエンスが数学だから さらにフィンテックで金融とITがむすびついたように これから様々分野が結びつくことが予見されてる >>581 暗記は意味なくなったろ 判例なんかもスマホに全部入る時代になった 世界史なんていくらやっても無駄だね 白人が世界中の大陸や島々まで 無慈悲に虐殺して侵略戦争をしました 日本は世界中の植民地を解放した英雄の国である って教えておけばいいだけ
フィンテックなんてもんはもう終わったんだよ なんのIT知識もないやつらが妄想してるだけ 低脳ウェブ屋 並みのスキルの 低脳OS屋 低脳ウェブ屋 しかいなかった暗号通貨の崩壊 AI自動運転と同じく社会を壊すだけの IT詐欺師
私立文系なんて卒業する頃には算数すらまともに出来ないから無理だろwww
>>655 日本人だけが悪もんになってるけど 朝鮮だって日本と一緒に戦ったし白人はいわずもがな 第二次大戦まで人類は戦争に明け暮れていたが 核などで戦争と距離を取り始めたと100年後は世界中でおしえられてるだろうな >>624 参考文献は英語がデフォ 卒論発表も英語がデフォの世界なんやでwww ただの電算機寄せ集め集団に過ぎないインターネットなんて信頼して フィンテックだの言ってるのは くそ無知、低脳ウェブ屋だけw
統計確率を学べば宝くじを買う奴がいなくなる 線形代数を学べば安倍に票を入れる奴がいなくなる いいことだ
>>653 そんな仕事就きたい人は文系行かないでしょ >>661 英語が出来ず嫁に論文の添削して貰ってる益川敏英wwwww 報われない理系の巣窟が昔の2ch 氷河期世代文系無職の巣窟がニュー速+
>>664 銀行は文系だったやん 最近は数学やコンピュータサイエンスの学位持ちを世界中でとるようになった 同様の変化が他の分野でもおきる 学びたくない学べないから文系に逃げたんやぞ? 無理言うたんなや
QR決済 ダメ ゼッタイ AI自動運転ダ メゼッタイ あ 暗号通貨ダメゼッ い フィンテック ダメ ゼ う クレカ寄生虫決済 ダメゼ ッタイ え ITは終 わった お クレカは終わった 。 か ク レ カ、日本は欧州の10倍以上の手数料 【消費税増税】クレジットカード、増税対策の負担どこに VISAは「関係ない」 ★2 http://2chb.net/r/newsplus/1542563023/ 【カード】クレジットカード不正利用の被害が急増 過去最悪の236憶円超に ★2 2chb.net/r/newsplus/1541511690/ a 【社会】クレジットカード被害が急増、前年同期の約1・6倍 サイバー攻撃受け情報流出 asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507076995/ b 【世界最大手ホテルチェーン】米マリオット、最大5億人の顧客情報流出 パスポート、クレカ番号も 2chb.net/r/newsplus/1543588188/ c >>650 統計を使う仕事全般 (例:チンケな飛込とかではなく数字の説明が必要な営業、コンサル、チンケな経理とか以上のレベルの会計職、 チンケな地方銀の銀行員とかではなくある程度の規模の投資業務に関わり統計を使う銀行員(バンカーと横文字を使う場合特に)) 研究職・技術職全般(技術官僚等含む) コピペコードプラスアルファ程度しか書けない下流プログラマならともかく、それ以上の水準が求められるIT職全般 数学がいらない職 ソルジャー系営業、コピペプログラマ、足し算しか使わないようなレベルの会計職、 科学ジャンルを書かない作家などのクリエイティブ職(デザインに関しては場合による)、 文学の研究者(ただしコーパス分析や自然言語処理でなどで統計を使う場合は除く)、 国語教師などのコテコテ文系科目教員、飲食等のブラック、土方などの3K、 派遣やら非総合職がやるような事務 政治家(場合によるが) 数学がいらないと思われがちだが、本当は素養が必要な職 法曹(IT音痴、科学音痴の検察・判事・弁護士が頓珍漢な解釈することが多発しているので) 事務系官僚・地方公務員 サツ・消防などの体育会系(ただしIT対策班は別) スポーツ選手 やくざ 頭良い奴は、どうせ高校で数学やる 問題は俺みたいな馬鹿 馬鹿は黙って国公立の工学部に進んで ザ・中産階級でコソコソと生き残るべき 馬鹿が文系に進むと悲惨この上ない
>>650 わりい、>>671 の サツ・消防などの体育会系(ただしIT対策班は別) スポーツ選手 やくざ は数学がいらない職だな >>528 何言ってんだ、何の通貨に換算しようが、国家間の順位は変わらねーよ お前、数学数学言っておきながら、そんな小学生レベルのこともわからんのか >>668 じゃあ文系は就職に不利 理系人気!になるんじゃね ならないのは就職以前の大学の入り口時点で答えが出てるから >>649 じゃあ企業は営業要員を高卒から採用すればよくない? 給料安いし。 そうしないのはどうしてか考えてみろよ >>675 欧米はすでにMBAより数学やコンピュータの学位のが稼げるようになった >>676 これは51パーセント攻撃は基本だろ さらにモナコインはハッシュレートも低いから改竄は比較的容易 >>560 それは江戸時代の百姓が 「読み書きそろばんなんてオラ達の野良仕事に関係ねぇだ」と言ってるのと同じ。 読み書きそろばんのできる武士から自ら支配されてることを認めるようなもん。 ま、文系って社会の7割を占める一般層だもんな。たしかに江戸時代の百姓と同じだ。 でも、今の時代、好き嫌いに関わらず現にデジタル、サイバー、ITが社会を動かしてるんだぞ? あなた、今ダマされようとしてるんだよ? >>662 コンピューターなんて足し算、しかも1+1レベルしかしてないんだよな 足し算だけでこれだけできるんだからすごい >>674 その通貨ベースの国家間順位が無意味だって気が付かないとな 1ドルが80円だろうが120円だろうが100円で買えるものに大きな違いはないんだから (まあ、厳密に言えば輸入品の原価分の為替変動分くらいは変わるけどさw) >>679 そのMBAだってふんだんに数学に使いますけどね。 経営工学ですから。 足し算しかできない小学生を超高速で計算させたら微積分の計算もできるのだ
>>682 百姓が遊びで微積分やってた時代じゃなかったか まずはフィーリングで経済学語ることから卒業しようぜ
>>1 どうせ会計ができるようにって発想なんだろうけど、そんなら高校で簿記を必須にすりゃいいんだよなあw 得手不得手があるんだから協力するんでしょw 同じ練習して全員100m10で走れるようにならないでしょw
話の腰を折って悪いが、文系の就職って 営業のみって考えて良いよな? 決して極端な考えではないよな? ついでに聞きたいんだけど、マーチや関関同立でも パチンコ、サラ金業界に就職ってザラらしいけど、 就職板をみると、さらにこれに加えて介護ってのもあるらしいな。 実際、このあたりに就職するやってどれぐらいの割合なの? ニッコマ、産近クラスの大学で教えて。
>>691 上が馬鹿過ぎるから 人材しかないのに人材を無駄にする国になるんだろうな 日本は上層部が無能過ぎる と言われるからそこからだな 無能が上に立てないような国にしないと と思っても無能ががっちり利権を握っている そこだけは有能
世界時価総額ランキングで上位を独占する米国のIT企業。 これら企業の採用試験は人事担当が直接志望者の元を訪問し、いきなり私立学校や公務員試験の知能分野みたいな超難解な問題を出す。 履歴書なんてないらしい。当然、顔写真を貼る欄もない。 人はほとんど見た目で騙されることを彼ら論理型人間は知ってるから。 それが上位企業の採用。 これに対抗して日本企業は笑顔とコミュニケーション能力で世界に羽ばたく可能性のある私大文系学生を肉弾要員として優遇的に大量採用。 その結果、世界時価総額ランキングでは理系重視のトヨタが日本企業では最高の43位! 上位は米中で独占。普段日本のyoutubeで必死に嘲笑工作されている韓国ですら15位にサムスン電子。 IT関連ばかりが上位。日本では文系のコミュ力が優秀だから、IT企業なんて育てる必要が無い! http://www.180.co.jp/world_etf_adr/adr/ranking.htm >>692 人材を無駄にしているというよりは、そもそも この手の文系の大学って正味不要じゃないの?って 考えもできるよね。 まあ、このレベルの大学群は実際は.国立大に10人ほどぐらいしか いけないアホ校出身者が3教科に絞り込んで入学してくるから それほど評価が高くないのは知っているのだけど。 慶應って私大だからと馬鹿にされているが、般教から結構難しい数学使っていたよ。コブダグラス生産関数とか。 大阪市大とかの友達に聞いたら、何それ?見たいなことを言われた。 何でも、国公立のほとんどの経済学部は国民所得の3面等価で般教段階は凌げるらしいんだって。
日本は上層部が無能過ぎるから 国のまともなデザインができずに 結局こういう無様なことになってるんだろ これずっとだよ しかも修正されそうにもない 戦後発展したのは敗戦して無能が一掃されたおかげだと思うんだけど また無能が跋扈するようになってる
>>328 昔学歴ランクのコピペでSランクの東大の説明として無条件に Fランを殴っても許されるってのがあったけど、今後は数学ベースで やっていくべきだな。だから、地方国立であってもきっちり数学を マスターした者は数学分かってないなら東大生でも殴れると。 え?東大は文系でも数学できるって?受験数学は数学のうちに 入らねえよwww 戦争は悲惨だが日本から無能を追放するチャンスなのかもしれない
>>696 昔から慶経は数学ゴリゴリやってるだろ 無知のコンプが喚いてるだけだよ >>695 頭大丈夫? 日本は人材が命なんだから 大事に生かさないとダメなんだよ >>701 大学数学を液便理系と東大文系に履修させたら 東大文系の方がマスター出来るだろうな 経団連も自らを省みることなく 教育のせいばかりにしてるよな 大学生のせい! 数学やってないせい! って 馬鹿かよ
文学部とか本来金持ちが道楽でモラトリアムするところなのに 庶民がそれやってどうするんだと本気で思うわ
>>701 頭が悪くて貧乏で田舎もんというどうしようもない奴らが行くのが地方国立だから 駅弁理系と旧帝理系では頭の出来に雲泥の差がある >>701 早いなw でも俺が某旧帝でお世話になった数学の准教授二人は 一人がBラン国立、もう一人が中堅私立出身だったぜ。 大学からの数学って高校までの数学が得意だと案外つまずく 気がするわ。訓練に耐えて積み上げを継続していけることが 一番大事だからな。 >>650 亘長100km 6.6kv線路の%インピーダンス0.01+j0.25 /km 100mva基準 トランスより上は −j8 この線路の短絡容量は?何mva以上にすべきか? とか普通に使うかと 経団連はもっとコンピュータサイエンスやセキュリティについて学べよ
文系ってようするに数学が苦手な人だろ 別に国語や英語が得意なわけでもないのに
ゆとりヤベー 仕事に必要な数学なんて中学生レベルで十分だろ
駅弁理系ってたぶん偏微分や固有値出すとかそこら辺の高校数学プラスアルファしか分からんだろ 別にそれでも工学部辺りはいいとは思うが、そのレベルなら国立文系最上位はパンキョーとかでやってるだろうな
数学出来ない氷河期底辺 思考能力もなく資格の1つも取れない癖に 底辺職は嫌だとニート化
>>716 数学の学位持ってて、去年は英語で海外のお客さんと話しつつ、 プログラムも組んでた俺が今はまた無職に戻ってる。 それが氷河期世代ってもんだろw >>684 今正にコストプッシュインフレ不況に悩まされてるんですけどね >>703 いや、だからさ〜。 大事に生かすっていっても、結局行き着く先が パチ屋、サラ金でさ、 まあ、上記企業はそれなりに社会に貢献しているかもしれないけどさぁ、 どうなのよ、真面目な話。 あと、介護の就職ってのはどれぐらいの割合なの? >>687 『和算』ってヤツだね。身分に関係なく、趣味で微積分や幾何学の問題を解いてたんだよなあ。 あと、方程式とかもね。 理系だって英語やってるんだから 文系だって数学やるべき。当たり前だろ。
>>721 そういえば、大学の一般教養で現代文とかやらないな まあやらなくていいけどw >>721 むしろ理系に英語は必要だけど、文系に英語が必要か? 文系で英語が本当に必要な奴らは数学も必要じゃないか? >>707 文学部を不要とは思わんが、定員が多すぎる。 理学部、農学系足しても全然届かないほど多く、工学部に迫るだけの人員を育成してる。 >>723 文系っていうか、高卒で十分だったってことだよな。 無駄な大学が多すぎるのでは。 分かっていることだけど。 >>723 経済学、経営学、商学、会計学、社会学、教育学、地理学、心理学は英語必要じゃね? 法学、政治学でも国際法系は必須だろ。 あと数学は、アンケート等や各種統計調査を使うなら、高校程度の統計はできないと。 社会では役にたたん テーブルマナーとか教養を教えたほうがマシ
>>728 数学もその教養の一部。 せめて、中央値と平均値を混同しないとか、何でも正規分布してるわけねーだろとか、母数が偏れば誤った答えになるよとか感覚掴めと。 あと、議論するときに頭の中にベン図を書けるようにしてくれと。必要十分条件を理解しとけと。 その前に経団連の連中はメールくらいできるよう勉強会をすべき 偉そうなこと言うな
>>730 我が国のサイバーセキュリティを担う大臣ですらパソコン使えないのに無茶言うな >>729 それ高校生なら全部勉強してるはずじゃん >>730 老人であることを禁止する法律とかあり得るかもな 理系がトップだと格差拡大やらで無茶苦茶になる。法学部でいい。
>>735 数学的能力あまり要らなくて言葉と算数だけで分かる分野だし、よっぽど文系向きだよ そこらへん出来ない文系は、苦手意識に凝り固まって学習と理解を放棄した連中じゃないかと思う >>727 古代ローマの哲学者が数学者でもあったように宗教哲学でさえ道を極めるには数学いるんじゃないのか? 現在での頂点レベルの哲学者なんて知らないから、流石にその辺りはよくわからんけどさ 学生が自分の興味関心のあることを学びたい、深めたいから自分(or親or奨学金など)のカネで行くのに、なんで外野が口出しするのか 文系でも数学とか欲求の前に、経団連が学費だせやカス共
今ちょうど20世紀のドイツの生産モデルについて書かれた本を 読んでるんだけど、まさに今の理系の連中がいいそうな、考えそうな 生産モデルなんだよね。トップダウン型のモデル。 でも日本の生産モデル(トヨタ生産方式)がその上を行ったということは やっぱり一時期のこととはいえ、集団主義が上手く機能した面もあるんじゃないか。
>>737 最初の文も次の文も一切根拠がないじゃん >>677 中国大陸で営業と言えばパートのおばちゃんがやるんでしょ? 日本で言う保険のおばちゃんみたいなもの 鳩山といい菅といい文系の教養のない理系の馬鹿をトップにするとろくなことをしない 理系は大人しく作業着着て三角形の角度でも求めてろよ
トップダウン型というか、曖昧さがないと言ったほうが 正しいかもしれないけど。
>>748 この手の1ビット脳人間を増やさないためにも、最低限の数学的思考力は身につけさせないと 今年の話だが、数検1級合格した11歳の小学生がいる 個人的に、その小学生を「天才」と称して区別している奴はどうかしていると思う 小学生でも大学の教養数学ぐらい理解できると実証しただけだろ? だったら小学校のうちに学問を突き詰めればそれぐらいできるんじゃないの?
高専生は編入の都合があるから、頭いいのに地方国立に行くことが多い
実現は難しいだろな 入試でも省いてるところ多いだろ
文系の数学入試問題って結構難しい。 問1:重さの異なる4個の玉が入っている袋から、玉を1つ取り出し、 元に戻さずにもう1つ取り出したところ、2番目の玉の方が重かった。 2番目の玉が、4個の中で最も重い確率を求めよ。 問2:4桁の整数で、その下2桁の数と上2桁の数との和の平方と 等しくなるものを求めよ。 問3:男性が2名、女性が2名いる。 おのおのは自分の異性をでたらめに1人指名する。 お互いに相手を指名すれば、カップルが成立するものとして、 ちょうど1組カップルが成立する確率を求めよ。 問4:いくつかの連続する自然数の和が1000である時、 この連続な自然数を求めよ。 難関大学の文系学部を志望する学生さんは、上記4問を 1時間以内に解ける程度でないと、ちょっと黄色信号かもだぞ。 受験勉強、頑張れよぉヽ(´ー`)ノ 答1: 1/2 答2: 2025 3025 9801 答3: 3/4 答4: 55〜70 28〜52 198〜202
>>748 えだのんや山尾はそれ以下の可能性だってあるやん 数学出来ないやつがよく言う言い訳で 「数学なんか勉強しても将来役に立たない」 ってのが決まり文句だけど、数学は使わなくても 数学を学ぶことによって培われた脳みそは一生使うんだよなあ
>>759 最低でも大学への数学の学コンレベルかもう無くなったが東工大の特色入試レベルで >>754 あー、思い出した。高専⇒国立大編入⇒地底大学院 だったと思うわ。よくあの書き込みだけから分かるね。 内部の人なんだろうけど凄いわ。 >>701 駅弁理系は予想以上にセンター出来ないな しかもセンター重視の配点なのに(笑) 具体的に例えば微分をどういうシチュエーションで使うのか 思いつかないが、普段の生活ではね。 エクセルを使うときに使うのか、でも理系に交じって仕事するときに 役に立つようにってことなのか。
>>760 それなら高卒 いや中卒でもしっかりやってれば十分かも >>763 それ、平均点じゃなく個人のデータじゃん たまたま数学の点数が低いとか、数学の点数が低い奴を選んでるとか、もあるから当てにならん 孫正義 柳井 ポリエもん 三木谷 サイバーエージェントの社長 メルカリの社長 ミクシィの社長 石原さとみの彼氏の社長 前澤? ‥ 成功した大起業家は圧倒的に文系優位 まあ地頭よくて数学もできそうな人が多いけど
整備された問題を早く解く能力は数学的能力のうちのほんの一部だけを測定するにすぎない。 本当に求められてる数学的能力は、混沌とする現実世界から解くべき問題を適切に定義して 答えを導く能力である。
ニコニコの川上だっけ あいつ京大工出てて文系はアホだみたいな発言してたけど ニコニコはすっかりオワコンになったな
>>764 税理士や公認会計士、中小企業診断士はもちろん、各種公務員試験、国税専門官、自衛隊幹部候補生でも経済系の出題でじゃんじゃん微積使う問題出てくるよ。 そういうことを知らないということは、つまり彼らの資格を取得していない、というか、受けようと思ったこともないな? データを元に次の行動を考えるような仕事では 数学的な素養がないと議論に参加すらできない 「こみゅりょく(w」しかないブンケーはそういう場には呼ばれない
いやあるし、でも例えば会計士の領域でどういう風に使うんだ? 証券分析?
会計士www そのうち消える職業だからどーでもいーw
ニトリもジャパネット高田の創業者も文系だなw 理系の起業家もいるけどあんまり目立たないね まあ個人的には文系も数学やった方がいいとは思うが
>>767 だから全部必要だとあれほど 腐るほど言われているだろうけど文理で分離しているのは世界でも日本だけ 数学が軽視されてるのって、ノーベルが私怨で数学賞を制定しなかったことも大きな要因になってるな。 フィールズ賞なんて、ほとんど知られてないし。 平和賞だの文学賞だのなんていらねえんだよ。
>>779 日本が極端なんだよ 大袈裟でもない話、日本は西洋の数学を世界一軽視している >>764 そら数学に限らず普段の生活で学問が活躍する場なんかない。 ていうか経済学では数学つかえないと話にならないだろ 統計学も
>>767 メルカリの創業者山田進太郎は教育学部数学科だね 失礼しました >>748 理系の馬鹿を組織のトップにするとこうなる 国の運命を左右する事態での馬鹿理系2匹の論理的()な会話 今の時代に数学のできる人間を揃えることはそれまで鉄砲のなかった 戦場にそれを導入するのと同じような変革だろ。これができなければ 敗北必至だから欧米は数学教育や数学をマスターした者への厚遇に 力を入れてる。スポーツでも育成に力を入れた競技は結果がついてくるし、 日本は何でやらないのか理解に苦しむわ。もちろん文系の学問もそれはそれで 大事にされるべき。大学は就職予備校でないとも思うし。だから、文系に 圧をかけるというよりはひたすら数学関係を厚遇すべき。
そのスキルや価値に比べ、理系の待遇は低いと思う。 だから現に日本の理系人材は中韓を始めとした海外に流出している。 で、中国の企業が最近妙に進出している。東芝、シャープが崩壊する。シャープがホンハイに買収される。 ホンハイにはかつて日本の研究者だった社員が待っていたらしいよ?上司としてね。 東芝が人員整理した時、南武線の駅構内には「シリコンバレーより南武線」「どうぞ当社に来てください」という東芝の理系人材を募集するトヨタの広告があちこちに貼られていたらしいよ。 ノースキルで無価値な文系の分不相応な待遇を維持しようとする限り、日本の老舗企業の崩壊はこれからも続くだろうな。 技術が流出してるんじゃない。技術者が流出してんだ。お前らアホウな文系のせいで。 つうか経団連って、数学できない馬鹿ばっかりだと思う。 読み書き算盤くらいなら、文系でも普通にできるしね。
>>776 文系って日本の大卒の7割なんだから、何でもかんでも多いのは当たり前だろ。 算数できないからそういう思考は困難か? それ言ったら、破産したやつも文系ばかりだよw 単に数が多いだけだろ。 世の中の3割、医学系除けば2割程度しかいないのにソニーも京セラも日立も理系創業者だよ? 京セラなんか駅弁工学部だよ。 無理か?算数できないと割合で考えること無理か? >>785 おまえ、数学ってどういう学問だか勘違いしてるだろ? 少なくともガロアくらい理解できなければ、数学とは認めん。 あと、すべての学問の王様は哲学だよ。 >>783 それ以前に、元のニュースに沿ったら「文系VS理系」じゃなくて「数学的素養がある人VSない人」だろ アホちゃうか >>772 おまえ、なんか勘違いしてるなあ。 理系じゃないのはわかった。 >>790 俺は数学科出身なんだが。論文も出してるし。 あのなぁ、2000年頃からウォール街では数学を専攻してた 人間の活躍がより顕著になったんだよ。俺の好みだけの話をしたら アカデミックに取り組む方が好きだけど、日本全体の数学のレベルの 底上げがなされてアカデミック方面だけじゃなくて企業への門戸も どんどん開かれないと結局はアカデミック方面への発展にもならないという 社会的な話をしてるんだが。 英語と数学は意志疎通の基礎言語だから どちらか一方でも欠けている奴は低所得層まっしぐら
数学無しで入れる有名大経済学部でも 授業では数学あったりするから 根本的にレベル下がってるんだろうと思う
>>764 微分を使う場合って、日常生活のなかでは結構多いよ。 数学は面白いよ。日常言語で語れない独特の感覚がある。 感覚といっても、それは言葉にできないから感覚というだけで 非常に論理的なものだ。文字ではなく記号を用いると論理的に表せる。 これが数学における美しさだと思う。
経団連は日本を悪くしてきた元凶 経団連は国民に嫌われすぎてるから解散したほうがいいよ
>>799 各種概念の定義を共有することが意味のある議論の出発点になる。 ブンケーはそれをやらないから何も生み出せない。 >>795 小利口な小才子だけが増えても、誰も幸せにはならんよ。 道具は道具に過ぎない。 数学者を企業の奴隷にするのは、美しくないね。 経団連はちょっと前までPCすら使ってなかったんだよね そんな時代遅れな組織が上から提言なんかして恥ずかしくないのか? 経団連は国民を苦しめてきた悪い組織だから解散してほしい
理系で優秀なやつは医学部に行く それ以外の理系は落ちこぼれのゴミ
俺は数学はちょっとしか知らないけど テーラー展開の剰余項とかすごすぎ。料理でも庭造りでも建築でも無駄はつくらないという 美意識と通じるものがあるし、再帰的なところも箱庭を愛する日本人にマッチしてる。 数学はおもしろい。
経団連には恥という概念がないのか 経団連は国民を苦しめてきた悪い組織だから解散してほしい
>>765 統計理解できるレベルなら十分だと思う そこが必要なラインでもあると思うけど まあ、検定とかちゃんと出来るになれば問題ない >>803 随分と浮世離れしてるね。皆が皆数学者になれるわけでもない。 だが、学者以外の数学の実力者にも活躍の場があるのが今の時代なのに 日本はそのことに消極的過ぎるという話。むしろ抜きん出た人間は 勝手に数学者になってくし、数学を武器に企業で活躍する選択をするも しないも個人レベルでは自由。あなたの言う美学みたいのを貫きたい人は 貫けばいいだけ。活躍の場を増やしていくことに何の問題があるのか? >>795 あと、ウォール街がやらかした目くらましのような謎の金融商品について、 あなたはどう考えている? >>802 なるほど。それであんなに記号論理にこだわるのか。プラットフォーム作りが徹底していていいよね。 徹底するからこそ、日常言語なら饒舌になるのが簡潔になるんだもんな。 文系はまさにそれ。ヴィトゲンシュタインがぶちきれたのも、根っこにそのあたりも含んでいそう。 近代哲学なんてアリストテレスやプラトンの提出した概念を自分の言葉で再定義しただけで何も新しいことを 言っていない。ぐちゃぐちゃしてる。社会学も似たようなもんだが、自然科学をとりいれてなんとか 概念をアップデートしてる。 >>767 今の日本での商売はレベルが低いので体力とはったりと強圧で成功できちゃうってだけじゃないのか? サイコパス気質ほど成功しやすいのが今の日本だと思う。 でも俺はほりえもんは大好きなんだよね! >>744 トヨタのやり方はトップダウンだよ。あんたは理解できていない。 >>811 詳細を知らないので何も考えてない。何やら欠陥のある 金融商品があったようだが、その一件で数学を専攻した者が 民間企業に向かないなんて考えてるなら論理の飛躍過ぎる。 俺はあくまで2000年頃からウォール街での活躍が顕著になったと言った だけで、昔から数学者の伊藤清さんがウォール街で最も有名な日本人って 言われてたんだから、数学を学んだ者がウォール街で活躍してたのは 随分と昔からあるはず。 >>760 いつ使うのか具体例を挙げた方が、納得する人が増えるのかもしれない >>764 実務ではブラックボックス化されたソフトを使うのであれば、ソフトの使い方を学んだ方が良いのかもしれない 経団連なんて、暁星学園からそんな感じの人たちのなかでぬくぬくだから 最上級()貴族ですよ
というよりも、どの大学も「英語200 国語100 数学100or社会等100」 みたいな感じで英語出来れば大抵の大学余裕なのが問題だろ
>>762 内部っつーか俺も昔、似たような駅弁の工学部にいたからさ そこにもやっぱり似たような駅弁卒の教授が何人もいて、みな高専出だった そもそも、帝国主義者・軍国独裁主義者である今の日本の若者たち を採用すること自体、企業活動のマイナスにしかならない。トヨタ社をはじめ 日本企業は、世界の多文化共生のメッカであるカリフォルニアを追放され 追い出された。 トヨタ社をはじめ日本企業が追放された先のテキサスというのは、女性でも 誰でも合法に拳銃を隠し持ち歩いていて よそ者に対しては射殺が当然で、 現在でも西部劇と同じ アメリカ西部だ。
>>811 しかし青臭い野郎だな。俺は常々数学を含む基礎研究には 短期的な成果を度外視してきちんと研究できる環境を用意して 欲しいと思っているが、あまりにも国が悪くなってきてるんで そういうところへの予算も減らされてるんだろうが。昔だって 数学やれてたのは生活の安定してる貴族ばっかりだったじゃねーかよ。 綺麗事言ってるだけじゃ安定的に数学を研究する場だって失われかねない。 少しは大人になれよ。 >>820 文系の場合は国語と社会は差がつきにくいから実質ほぼ英語という酷い状態 多くの文系は社会も200にして二科目できれば世界史、政治経済の二つのほうがいいと思うわ 文学系は国語比率を上げる 数学は好きで趣味で微分方程式とかの勉強続けてるけど 実生活では特に役に立ってはいないよw 図書館で教科書借りてきて、ノートと鉛筆があればいくらでもひまつぶせる金のかからない趣味
経団連の提言てやつをきちんと毎年見てたら 場わたり的な発言しかないとわかる それすらわからんからここのマウンティングしてくる理系はアホだなーと思う
>>737 法学部は嘘と詭弁で成立っている 捏造と改竄をやり放題 >>821 そうなんだ。研究者のプロフィールなんかには博士号を取った 大学院は載ってたりしても、基本的に学部はどこ出身とかは 分からないから。俺はその先生に個人的に質問したりして たまに世間話もしたりするようになって教えてもらった。 ついでに奥さんは自分が指導した元学生って話で裏山だったw 鳩山だの菅だのを例に挙げてドヤってるやつ見てると、 必要条件と十分条件も理解してないいかにも文系脳だなあって思う
日本はアンダグラヂュエイトの学部を細かく分け過ぎ。 大学の数も多過ぎ。 受験で英数国理社全科目必須にしない所は専門学校/ポリテクニーク扱いで十分。 軽量文系みたいに大学なんだか就職予備校なんだかよくわからない代物を淘汰すべき。 アンダグラヂュエイトはリベラルアーツのカレッジ単体で足り、理財だの法学など細分する要なし。 医学や法律、経営管理等の専門やりたい連中はカレッジ後にグラヂュエイトスク−ルへ行く。 失われた70年余を想起し、制度変更待ったなしと思われ。
>>815 悪意のある者に使役されれば、悪の手先にしかならない、 ということを言いたかったのだよ。 >>830 > 受験で英数国理社全科目必須にしない所は専門学校/ポリテクニーク扱いで十分 しかも悪問じゃなければ難問でいい それでいて9割取れない奴は大学に行かなくていい 学問を何だと思っているんだろうね今の社会って 鳩山由紀夫も菅直人もリーマン予測もできず対策も出来なかった 真っ暗やみに進む円高なんてやった 数学がいつ役にたつんだろ? 奴隷として使い捨てしやすいやつか否かを見分けるツールなんだよな 数学のできふできは
一瞬リーマン予想って見えた すまんそれは自分でも無理だ >>832 日本の社会が要求しているのはスペシャリストでもゼネラリストでもなくゼネラルスペシャリスト オウムみたらわかるよな 従順かつクレイジーなことまでやる奴隷は数学得意なやつから探すのがいいんだなと
>>805 自分の進路に真面目じゃない奴が、医学部志望の大半。 理系は高3までに文系と同レベルの英語・国語と社会さらに数3(昔なら微積、確率統計)と理科2科目(化学必修で物理か生物)を履修する 文系よりハード 医学部は論文と面接もあり東大理系並みに大変 大学に入っても実験やレポートで遊べない 文系のアホより大変
>>90 工学院は首都圏五工大だからそこそこのレベルはある >>841 大変だからすごいなら日大アメフト最強だな はい、お疲れ 数学をバカでも解けるようにするのが天才 臆病で金勘定ばかりな尾張兵を鉄砲や長い槍でなんとか長く戦えるようにした信長 アホは数学勉強しろ?発想が納金て日本終わるぞ 鍛えて鍛えて勝てだって(笑)
>>1 でな、こういう計画もぐだぐだにするのが文系だwwwwww それが文系の宿命だwwwwwwww マウンティングしてくる負け犬理系の理論 「俺たち大変だったからスゲー」 体育会系ですね理系はwwwww
なんで経団連が大学で学ぶ内容に対して口だしてるの? 高卒の俺にはよくわからんわ
三角関数とかロジカルな数学的発想とかは必要なんだろうけど 高校数学がみんなに必要かといえば 必要じゃないだろ 一度も必要だったことがない
センターの数学が無駄に難しくなってる気がするんだよな 昔みたく、まともにやってりゃ大体満点取れるレベルでいいんじゃないかと
>>826 経団連の発言なんて全然関係なしに、理系から見て文系は「バカ系」 でしかない。 経団連のスレなんて、そのうっぷんを晴らすだけのきっかけに過ぎない。 体育会系ソルジャー枠まで理系となったら 文系はゴミになっちゃうよ
>>847 何故か駅弁レベル以下の理系ほど上位大学文系にマウンティングしてくる不思議 そのくせ、センター数学の得点で負けてると発狂するw 数学って本当はとても興味深く面白いものなのに その面白さを伝えることのできる授業ができていないんだな
内容理解してる程度でいいなら暗記テストやめて 参考書持込OKの試験にすれば無駄が無くなる
センターレベルなら選択科目無しで全教科必須にすればいいんだよ。 それくらいの教養が必要だ。 政治屋がbkとkzばっかだから改善はあり得ないと思うが。
>>842 医者の適性が無いのに、「成績が良いから、周囲に見栄を張りたいから、 優秀だと思われたいから」で医学部に進んだ奴らが負け犬なんだよ。 俺は東大理Vでも余裕で受かるような成績だったけど、血を見たり 死体の解剖をしたり、患者と向き合ったりするのが苦手だと分かって いたので、頑として医学部志望にはならなかった。それで良かったと思う。 >>847 >>855 ここにお互いの身をシコシコペロペロ舐めあうネトウヨくんの醜態が見物できるわけっすねw おっと、そこで文系disをいわそうたって、その手にゃのんねえぞwww まあねえ、ここネトウヨ板で文系気取りのネトウヨが文系の名に値するほどの 見識、文系領域の分野の話においてさえ見たことねえからなwww いわんや賢さの証明がセンターのスコアってなんだよw いい年こいて覚えてんの? それwww 計算できないで営業が務まりますか? 計算できないでエクセルをまともに使えますか? 文系、理系を問わず数学は必須。
文系は 源氏物語の原文読破を必須にしたら 日本人の性格変わるだろうなぁ・・・・ 少なくとも 思いやりのある共生社会に近づく
>>859 その必死さが逆に哀れだw そもそも国立なら数学も理科も法学部とかのほうが得点率高いし >>859 俺も駅弁医学部なら受かる成績だったが 宮廷工学部に行った 今は企業の研究所で満足できるワクワクする毎日だよ 旧帝大工学部に行って本当に良かった >>859 すぐにばれる嘘はつかないでおきましょう 難問の解き方を記憶する時間で 最新の複雑な理論でも目に通してるほうが絶対賢くなる
>>848 どこかの大学が帰国子女入試みたいなのやってて 中学レベルの知能の帰国子女が社会や企業に 迷惑かけてるんじゃね? >>863 文系の数学や理科と理系の数学や理科と問題が違うのを知らないのか、、、 お話にならないな。 それとも、それらが同じような大学しか知らないのか。 経団連の「ため」に頑張れという話に学歴マウントはいらん
理系には、なんということでしょう 生物や化学といった覚えゲーを選択した者も含まれます
>>859 キミの医学部コンプレックスが酷いのはよく分かった。 >>868 センターで負けてるのに応用力あるとか言っちゃう人ですか? 私立のボンクラ丸出しだし、お前色々と痛すぎるわ… お前が医学部なんて行けるわけないし、生まれた時からプライドだけ高い私学卒無職適正だよw >>873 センター??? 何それ。 受験の比率の大部分がセンター試験のような大学しかしらないんだよねえ、キミは。 >>868 数1Aと数2Bか あれが何かに役にたつと思うなら立派な奴隷になれる >>870 今はね 昔〜昔は駅弁医学部は簡単だったんだよ 俺オッサンだから >>876 もういいわ 医学部どころか、お前が入れる国立すらないからw 文系底辺が医学部がーとか言ってマウントしても虚しいだろ
経団連の会長も帝王学を学べば。 「どうせ数年で追いだされる経営者。」と言って、その場しのぎの経営ばかりして。 他者に「会社に対する忠誠心。」を求める割には、 自分たちは、ゴーン同様「会社は、食い物。」だから、笑える。
ブンケイがーとか言ってる理系って 医学部の事言われると発狂するから面白いよね
>>876 アホの極みだな センター比率低い東大や京大の合格者は言わないセリフ >>848 別に、クチ出すだけならタダだからな どうせタダなら言わなきゃ損損という、商人の浅ましさが現れただけ いや話の本筋も読めない理系様は これが意味することも理解しないのか 働かなくても生きていける層のエサだよ皆
そもそも数学や理科ができないから、私立理系なんだよねw 数学や理科が出来れば国立文系か国立理系だからね
【悲報】やっぱり「理系」の方が「文系」より高給だった 「理系出身者は文系出身者よりも給料が高く、正社員や会社の役職者になる割合も高い」――。 そんな内容のレポートが話題を呼んでいる。 2011年3月1日に経済産業研究所(RIETI)が発表した「理系出身者と文系出身者の年収比較」。 全国の成人男女を対象とした調査結果を分析したものだ。 ■「理系出身者の方が付加価値額が高い」 分析対象とした1632人(平均46歳)の平均年収は、文系学部出身者が559万円、理系学部出身者が601万円で、理系が42万円上回った。 学部出身者で比較すると、国立大卒の理系男子の年収は、30歳では文系男子とほぼ同じだが、40歳では100万円、50歳では150万円近く上回る。 国立大以外の理系男子は、30歳では文系男子より100万円ほど低いが、40歳で肩を並べ、50歳以降は50万円を超える差をつけて逆転している。 正規社員の割合は文系60.1%に比べて理系82.4%、正規社員における役職者比率は文系20.3%に比べて理系35.0%と、いずれも上回っている。 この結果について、レポートは 「理系出身者の方が、文系出身者よりも生産している付加価値額が高いことを示唆している」 と評価し、今後は教育課程の中で理系的能力の養成を重点化して進めていく必要があると結論付けている。 この結果に、ネット上では「当然だ」「文系有利と言われているが、やっぱり違ったか」という意見が相次いだ。 ある人は、大学のキャンパスの様子から「理系は文系に比べて、はるかに多くの時間を勉強に研究に費やしている」と指摘し、 なぜ文系の方が高給と言われているのか、もしそうであればおかしいと矛盾を感じていたという。
>>879 いや、キミはセンター試験を利用して合否を決めるような私大にいったのかな。 でも世の中にはセンター試験の得点比率が極端に低い超難関大学も存在するんだよ。 >>882 そもそも文系ガー言うてる奴はほんとに理系なのか? 大学出てるのか怪しいくらい知性を感じないレスが多いんだが >>871 そんなこといったらさ、数学だっておハイソレベルならともかくw 普通に公式やら解法暗記だけどね。 そもそも理解ってそういうもんだよ。ペーパーテストというのがそういうもんなんだ。 そこを否定したら初等中等レベルの教育ってもんが成立できないじゃん。 …なんかマジレスしちゃったが、それ、今さらいい大人が語り合うことか?w 基礎の定着がなければ応用もへったくれもない。そんなのいずこの部門も同じだろ?www >>889 比率が低くても能力は証明されてるんだよ もろに比例するってわからないか?私立理系じゃ仕方ないねw 早慶はAO入学、他推薦の比率高いから 数学勉強しなくてもいいだろ 早稲田は理系でもAOでコミュ力ある奴採ってるし 卒業生も一定の活躍はしてる
で、ジャングルジムで子供焼き殺した 日本工業大みたいなところの学生は どの程度数学できるの?
>>891 もう東ロボが解明してる 数学も人間が作るルールの中の駆け引きでしかないと だから盲目にそのルールや理論に従うAIに8割の東大受験者は勝てなかったと 将棋や囲碁とおなじでしゃしん記憶や映像記憶の持ち主が有利かつ物事を疑わないバカ正直が勝つ まさにバカ育成システムだったわけ 経団連が欲しいのは従順な奴隷 数学、物理得意だと高所得=「国語」と180万円差−大卒就業者1万人調査 文系、理系を合わせた大卒就業者約1万人(平均年齢43歳)の 得意科目と平均所得(年収)の関係を調べると、 数学が得意な人の所得が約620万円と最も高く、 2番目は理科が得意な人の約608万円だったと、 同志社大や京都大などの研究グループが20日発表した。 数学が得意な人と国語が得意な人とでは、約183万円の差があった。 理系の就業者約3200人では、理科4科目の中で 物理が得意な人の所得が約681万円で最も高く、 生物が得意な人が約549万円で最低だった。 こうした傾向は世代を通じて共通していたが、 学習指導要領が変わり、「ゆとり」や「個性」が強調されて 学習内容が減るにつれ、理数が得意な人が減っていた。 同志社大経済学部の八木匡教授らによると、 数学や物理が得意な人の所得が高いのは、 論理的な思考能力が仕事の役に立っているだけでなく、 理数が得意な人が減少傾向にある中、労働市場での 評価が相対的に高まっている可能性がある。 時事
日テレ某ニュース番組にて↓(就職内定率文理比較)ww やっとメディアに「文系」の文字が出たと思ったら、これww 週刊東洋経済 2013.1.15号 人事部長座談会「文系・営業・特技なし 」は要らない! 石井てる美(東大卒芸人)「私立文系って3科目受験では入れちゃう。ほぼ勉強しなくていい」 私大文系在学中女「…」 三浦奈保子(東大卒タレント)「(AO入試について)一発ギャグしたら受かるのかな?一発芸みたいなもん?」 私大文系卒「…」 林修先生 「社会で活躍するには数学」 「最も必要な科目は?」の問いに対し、「圧倒的に大事なのは『数学』。絶対的に数学」 数学が弱い人の特徴=情緒的 迫力で押し切る→説得力が無い 10↑↑↑10 = 10↑↑(10↑↑10) = 10↑↑(10^10^10^10^10^10^10^10^10^10) 3↑↑↑3 = 3↑↑(3↑↑3)= 3↑↑(3^3^3)= 3↑↑(3^27)= 3↑↑ 7625597484987 ≒ 10↑↑(7625597484985)^12.56090264130030 これであってるんだろうか? ↑↑のテトレーションまでは理解できるけど。 ↑↑↑のペンテーションは少し自信がない。ちなみに、10↑↑2 = 10^10 =10,000,000,000 10↑↑3= 10^(10^10) =10^10,000,000,000で、“グーグル”の元になった、グーゴル(10^100)を簡単に超える。 無量大数の無量大数乗、つまり、10^68^(10^68)の近似値が以下の数だ。 整数どうしの冪乗なのに、少数が出てくるのが気に入らないが仕方ないよね。 10^10^10^68.2630460955804093491653225441147778207199143896801131236690801058342805506416515264300639271739246) = 10^10^(10^68 * 1,8325,0891,27062,36318,9676,4768,3777,3230,8354,39471,4134,9263,4800,0122,3404,5989,1044) そして無量大数を無量大数回冪乗した数。つまり、(10^68)^10^68)^(10^68)・・・と、無量大数回繰り返した数は 10^68↑↑10^68 ≒ 10↑↑(2*(10^68)-2))^(10^ 68.2630460955804093491653225441147778207199143896801131) 宇宙にある陽子の数が10^80個を下回る。(エディントン数)っていうから、巨大数やその表記方を考えたクヌースとか ジョナサンとかグラハム、フイッシュって気がおかしいかもね! 矢印が4本とかチェーン表記とか意味わからないし。
早慶の学生とか、マーチの学生などの リア充たちは、数学や物理なんて社会に役に立ってないって言ってるぞ コミュ力ある政治家が社会を作っているらしい 阪大や東北大の理工系の学生を見下してるのがマーチ、日東駒専の文系学生 凄い時代だw
>>900 マスゴミガこぞって同じ理論=騙しにかかってる くらいは従順な奴隷の理系以外ならわかるよな(笑) >>902 介護職やりながら見下してるのか?w それとも馬鹿丸出しのCM流してるような不動産屋の営業? そもそも文3レベルで偉そうにするのはむしろ恥ずかしい
それはキルケゴールが言ってたけど 論理ではA→B って書くのは簡単なんだけど 人間をA→B と動かすのは簡単じゃない っていうことらしいね。
慶応文系のオリラジあっちゃん よりも 東北大工学部卒の小田和正のほうが 頭いいと思うんだがなぁ・・
>>557 韓国は理系のノーベル賞がいない件について。 この国は糞な文系と糞な東大卒が牛耳っている。 東大卒なんて、現実ではプライドが高くて使えない人間ばかり。 慶応レイプ犯罪者育成大学みたいなのって、数学をやらないから、 レイプ犯罪者ばっか。 理系科目を学ばない人間は石器時代のヒトモドキ。理系こそ、真に人間。 屑で糞な経団連だが、これだけは正しい主張!!!! そこのあなた! スマフォ使っているから文明人だと思った? 残念! アフリカのマサイ族ですらスマフォを使っているわ! >>902 ガリレオは宗教に裁かれた しかし、名を残した そもそもあっちゃんって受験してるのか? 3科目やAO以前に、推薦の掃き溜めが私学だぞ
まあ、ものづくりで失敗して捏造ばれまくりの優秀な理系さんに期待するしかないね さあ頑張れよ
>>911 こういうモノを知らない人間がはばかるのが5chなんだよなあ >>916 芸人や私学のこと知らないのが馬鹿なのか? むしろ優秀の証明になってると思うがw 国立理系は視野が狭くて発想に柔軟性がなくて 自分の間違いを絶対認めない人というイメージだな。 俺の上司だが。
>>918 国立理系でも旧帝と駅弁じゃ 人間と猿ぐらい差があるから >>757 問4の55〜70は500を素因数分解してn≧2sの条件付けで分かったわ これって私立中学入試問題? >>913 旧帝未満の文系に比べたら 金沢工大、芝浦工大、東京理科大 とかのほうが何十倍もまし しょぼい文系だと 飲食や介護、光通信、大東建託とか夢真 とかにしか就職できんからなw >>921 それら全部、電通大の1万分の1の評価も得られてないバカ学校なんだけど… まあ知り合いで東大理系まで行ったのに、その後家庭教師クビになって、看護師落ちて警備員になった奴もいるから。人生色々よ
>>903 マスゴミ各社にそんな協調性があるわけねーわ そもそもコネ入社&私立文系ばかりのマスゴミ社員に一番都合が悪い話だし >>909 >韓国は理系のノーベル賞がいない件について。 まあ、あそこは数学の教育水準こそ高いが、それが論理思考に結び付かない社会だからなw (理詰めで考えられりゃ、あんなアホな反日教育を真に受けるわけもない) ある意味、数学出来ても理詰めで考えられなきゃ意味がないという実例でもある >>918 標本数1で推定するのがどれだけアホなことか分からんの? >>1 のあれを率いてるんだかあれに誘導されてるんだかつるんでるんだかする、 旧日本を平らげる勢いの大日本政府帝国の法律起草屋さんや法律解釈屋さんに修めたのが多い法学が、 現状人一人一人の単位が治める学問としては最強だろう んで数量計算についてはあれ、政府案を支持する与党議員の数を理解出来ることあたりに、 省庁の官僚として数学をちゃんと習ってる習ってないの境界がありそうだろ かいよりなんとかって書いて結ぼうと思ったら、漢字もなんとかも思い出せねえwwwww たかだか5科目なんだから全部必要なの それがこなせない馬鹿用に私立大学作って大学ごっこさせて金儲けしてるのに、 必要だからって理由で数学課すなら私学の存在意義が無くなっちゃうだろ。 まあ胡散臭い金儲け装置に存在意義なんてもともと無いんだけどさw
数学の難解なパズルゲームを解ける必要は全くないが、論理的思考力は文理問わず重要よな 文系で弁護士になったとして、「みんな無罪だと言ってるから、無罪だと思いますウェーイ!」とか、なんの説得力もない。 論理的思考力ゼロな集団が、それを正当化しようとして間違ったコミュ力重視とかやりはじめてからおかしくなった。 文系だろうが理系だろうが論理的思考力のない人たちに発言力を持たせたらだめだよ。
>>924 まあ異論は認めるけど そんなムキになるのが俺の上司そっくりだw >>928 上司は知らんが、国立理系未満の経歴で知ったような口聞いてるお前はやられて当然だわ 文系にはつらい社会になるな。 これからは統計学やビックデータ解析の仕事が企業単位で大量にうまれるw
韓国って平均IQが106以上なのになんか感情的で攻撃的で非常に嫌な国だ。 まあ、その辺はペーパーテストで卒業した東大のアホどもと同じなんだって思う。 俺が、東大卒でアホだって思った3人は、 鳩山由紀夫(元日本国首相)、福島みずほ(社民党議員)、清水正孝(元東電社長)。 ・・・ ・・・ 東大って、基本的に官僚を目指す人がいく大学。 ちなみに、東京大学 11(物理学賞5、化学賞1、生理学・医学賞2、文学賞2、平和賞1) だそうだが、京都大学 7(物理学賞3、化学賞2、生理学・医学賞2)よりも地方大学の 同賞受賞者が多い。 名古屋大学 6(物理学賞4、化学賞2)、北海道大学 1(化学賞1)、東北大学 1(化学賞1)、 埼玉大学 1(物理学賞1)、東京理科大学 1(生理学・医学賞1)、東京工業大学 1(化学賞1) 山梨大学 1(生理学・医学賞1)、大阪市立大学 1(生理学・医学賞1) 大阪大学 1(物理学賞1)、神戸大学 1(生理学・医学賞1)、長崎大学 1(化学賞1)、 徳島大学 1(物理学賞1)、ペンシルベニア大学 1(化学賞1)、 ロチェスター大学 1(物理学賞1)、カリフォルニア大学サンディエゴ 1(生理学・医学賞1)、 ケント大学 1(文学賞1)、イースト・アングリア大学 1(文学賞1)
情報格差のなくなった時代で商売はだましが本質になってしまったけど、 産業は科学が付加価値の源泉だからね。 そういう意味では科学力の相対的であっても衰退は産業国家の衰退ってことになる。
>>930 統計と解析は機械の仕事になるので 何をテーマにするばいいのか? 何と何を比較するのか? それをする意味は? ってのを考えられる人材が重要になる つまり、権威主義や形式重視体質に染まれず、和を乱す存在として日本では迫害されてきた人種 全部は要らないけど、証明と統計はやっておいた方が良いと思う。
経団連がこんなこと言っちゃって、 現に経団連企業で働いてる私立文系はどう思ってるんだろw
>>113 >経団連は4日に、文系の学生でもデータ分析に必要な最低限の数学を学び、 >理系の学生も考え方の基本となるようなリベラルアーツ(教養)が必要――とする大学改革に関する提言をまとめる予定 お前みたいにならにように理系も最低限の日本語を習えってよ 世界レベルで一強他弱のIT分野で半端者集めて意味あるのかね?
>>928 まあ認めたくないだろうけど 一行レスにそんなムキになるのがお前から見たお前の上司そっくりだw 数学だけができる奴は使いづらい が、数学もできない奴は役に立たん ということなんかな
経団連が流行のノリで適当に言っていることで嬉しそうな人たちがいて面白い
私立理系はゴミとして 底辺国立理系や公立理系なんかより 一橋や東大文系の方が数学出来るよね
>>946 東大文系は阪大理系より数学出来るし、 阪大文系は北大理系より数学出来るぞ。 そして北大文系は非旧帝理系より数学出来るわ。 国公立において文系理系はあまり意味がない。 入った後は大有りだけど、理数弱い奴は文系でも国立なんて受験できない。 日本のハッカー元祖が語る、花形プログラマー育成に必要なこと ニュースイッチ日刊工業新聞 ―これまでに出会ったプログラマーたちはいかがでしたか。 「NTT研究所時代に、『文章とプログラム』や『作文とプログラミング』の相関関係について研究者仲間にアンケートしたことがある。 その時は、情緒的な文章を除外しなかったため、思ったほど相関がなく、がっかりした。 ただ、きれいなプログラムを書く後輩は情緒的な文章は下手だが、論理的な説明文は上手だった。 際立って優れたプログラミングの才能を持つ人たちを見て、考えに確信を深めた」
>>950 理系が言うプログラム書くには数学が必須なんてのは 寿司屋の修行には〜年かかるレベルの話だからなあ 無駄にプライドの高い馬鹿が話を大きくしてるだけ SEやプログラマーで金稼ぐだけなら数学の出来ない高卒でも出来る 数学そのものが必要っていうより、数学的な美学が必要なんだと思う いかに簡潔に矛盾なく構成するか って美学がプログラムと数学で共通しているので、数学が得意だとプログラマーとしても優秀なことが多いんじゃないかな
数学じゃなくて簿記3級必須位でいいんじゃないかな?
>>950 フリーランスの60万って、20万のリーマンぐらいだぞw ちなみに今の経団連会長はスタンフォードで学位とってるし英語ペラペラ
>>691 今は、タクシー運転手も人気らしいよw >2018年は163人が入社した。うち146人が大学を卒業した新卒ドライバーだ。 >出身大学も早稲田大学、慶応義塾大学、関西外国語大学、法政大学、 >日本大学など有名校が多い。 >>954 店構えたり高額な機材を買ったりしてやる商売ならさておき、プログラマなんぞ 必要経費は机椅子PCネットくらいのもん 月商60万なら年間所得も600万超えるわさ アメリカじゃ頭いいって数学が基準になるんだけど日本じゃ英国社なんだよな
>>960 頭いいかどうかより 仕事できるかどうか >>917 ロクに知らないことを語るのが良くない。 >>958 俺がフリーだからよく分かるんだけどw 公務員や大企業のリーマンに比べて、 素人さんでも分かりやすいのは、ボーナス、福利厚生、健康保険、退職金、年金。 そして、いつ切られるか分からないから、備えの積立も必要。 若いうちは、同級生のリーマンよりフリーのが稼げるので勘違いしちゃうんだよね。 プログラマーなんて大学出てやるような仕事ではない 専門学校で十分
高校教育の漢文と古文は排除して、数学と英語に回すべきだと俺は思う やりたい奴は大学でやれ的な
>965 ハッタリで人をだます、口八丁手八丁、 バナナ売り
経団連の誰よ 何でこう日本人は頭が悪くなったんだろう みんなどこに行ったんだろう
>>967 私立理系はジャングルジムで子供焼き殺すことしか出来ないからな U ・ω・) 経団連会長だった榊原ってチョンなんでしょ? 日本再生のためには文系理系の区別なんてどうでもいい。チョンを潰すのが最優先。
理系ってコピペで博士取れるんだろ? 理系に必要なのは学問よりコピペの技術だな
>>970 その通り。元々、学力がないから利己的になる。 人を利用するのはまだしも、人をだます、人をハメる。 私学でも慶応なんか最近よく刑事事件で捕まってるよね。それも推薦馬鹿。 そんなことより推薦、内部進学、AOを廃止にすべきだよ
>968 古文も漢文も、面白いじゃん 受け身だからダメなんだよ 成績が悪いと、受け身に成ってしまうのと反発から 悪循環になってしまうのでは 精神的に自立してないから仕方ないね
バカを、あぶり出すバロメーターだからな 俺も因数分解で挫折した
いわゆるマル経が主流だった時代は 経済学部は完全に文系で 算数レベルの知識で十分だった
そもそも、帝国主義者・軍国独裁主義者である今の日本の若者たち を採用すること自体、企業活動のマイナスにしかならない。トヨタ社をはじめ 日本企業は、世界の多文化共生のメッカであるカリフォルニアを追放され 追い出された。 トヨタ社をはじめ日本企業が追放された先のテキサスというのは、女性でも 誰でも合法に拳銃を隠し持ち歩いていて よそ者に対しては射殺が当然で、 現在でも西部劇と同じ アメリカ西部だ。
>>983 あのΣやらなんやらの数式並べたのが有効だったかね 文系から取らなきゃいいじゃん 理系は一般社員としても優秀なの多いイメージ
日本もいずれアメリカと似たような状態になりそうだよな どの学部や院を出たかで就職先が決まるようになったりとか 一部の文系の学部や院出身は就職先がなかったり就けてもあまり稼げない職種で学生から訴訟されたりとか
>>987 日本の場合、優秀な人でも安定職求めるからそういう状態になってるの残念だ 特に田舎は医学部重視するそうだからより偏重した状態に 英語 200 国語 200 社会 200 数学 50 ※数学は中学3年までの範囲
>>990 何だって根気さ 根性論は好きではないけど努力すりゃなんとかなるというか 反復することによってその内なにかキッカケがある訳でもなく ふととできるようになる・ふと上達する そしてできたこと上達したことの喜びが次につながる コレを繰り返して行くのだ こんなのは運動だの演奏だのと同じ 学習においては数学が特にその傾向が強い(純粋数学はちょいと違うが) 母語(ここに居る人の大半は日本語)だって同じだったろう ただ漫然と反復する暗記し続けるよりも かくかくしかじかこういう理屈があってそのためにコレをやると効果がある というのが理解できているできていないではモチベーションも違うだろうね 序段で本質的理解に達してなくてもその内本質を知るようになる その繰り返し あと数学ってのは抽象概念を記号と定めた手順で処理できる能力でもあって 特に道具として用いる数学は論理的思考を養う云々よりそちらが強い (むしろ論理的思考力は母語で十分で『頭の体操』等の論理パズルでも鍛えられる) んでそれを使ってやってみよかーというのが練習問題であり 反復して力試しに試験で身についているかどうかをはかる この繰り返し 数学の出来ることがえらい訳ではなく 考え抜くことも含めてどれだけ実践したかそれだけさ
>>993 チャートの写経で大丈夫 意味のないことをいくら従順にやったか 文系でもできそうな数学の問題だ。簡単だな 「1と1をたすとなぜ2になるのか、作文用紙20枚〜50枚以内で答えなさい」
>>1 学部の段階で文系理系別にする事自体止めて 学部はリベラルアーツのみで良いよ 専攻分野に行くのは修士からで良い 国によってはそういうシステム
mmp
lud20190629213301ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1543881126/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【教育】文系の大学生でも数学を 経団連提言★5 YouTube動画>5本 ->画像>34枚 」 を見た人も見ています:・【教育】文系の大学生でも数学を 経団連提言 ・【教育】文系の大学生でも数学を 経団連提言★3 ・【教育】文系の大学生でも数学を 経団連提言★2 ・【教育】文系の大学生でも数学を 経団連提言★4 ・【衝撃】文理融合人材を育成 自民「10年後の教育」提言案全容判明 これからは、文系学部に入るにも数学が必須に… ・【経団連会長】「採用時に学業成果重視しなかった企業側にも責任」 「アジアのトップレベルの勉強量は日本の大学生の比ではない」 ・【経団連会長】「採用時に学業成果重視しなかった企業側にも責任」 「アジアのトップレベルの勉強量は日本の大学生の比ではない」★2 ・【経団連会長】「採用時に学業成果重視しなかった企業側にも責任」 「アジアのトップレベルの勉強量は日本の大学生の比ではない」★4 ・【経団連会長】「採用時に学業成果重視しなかった企業側にも責任」 「アジアのトップレベルの勉強量は日本の大学生の比ではない」★5 ・【経団連会長】「採用時に学業成果重視しなかった企業側にも責任」 「アジアのトップレベルの勉強量は日本の大学生の比ではない」★6 ・【経団連会長】「採用時に学業成果重視しなかった企業側にも責任」 「アジアのトップレベルの勉強量は日本の大学生の比ではない」★3 ・【くぎ】対象業種、判断基準の明確化を=外国人労働者の受け入れ拡大−経団連提言 ・【経団連】大学の再編・統合を提言 省庁横断会議で ・大学生への給付型奨学金など支援改善へ 政府会議 提言まとめる【教育未来創造会議・5/10】 [少考さん★] ・「一刻も早く」 経団連が選択的夫婦別姓求める異例の提言を公表 [少考さん★] ・【文系理系】政府、AI人材年25万人育成へ 全大学生に初級教育を必修 ・【経済】自動車税率「軽」並みに 経団連、19年度税制改正で提言 ・【文系理系】政府、AI人材年25万人育成へ 全大学生に初級教育を必修★2 ・【経済】自動車税率「軽」並みに 経団連、19年度税制改正で提言★2 ・少子化財源「消費税引き上げも有力な選択肢」 経団連が異例の提言 ★6 [蚤の市★] ・「第二の大和民族として外国人を増やし少子化対策すべき」――経団連会長が提言 ・岸田首相、脱炭素へ担当相新設を表明 経団連、原発再稼働・新増設を提言【時事】 [少考さん★] ・【ビッグデータ】 経団連 パーソナルデータ活用で新法制定求める提言 購買履歴や位置情報などを各社で共有 ・日本の大学生の半数が''私立文系''らしいね ・経団連、法相に夫婦別姓提言 [首都圏の虎★] ・【社会】LGBTに配慮した職場環境を…経団連が提言 ・【経団連】「消費税10%超引き上げ 議論を」提言まとめる ・【春闘やめよう】経団連会長「やり方見直すべき」提言 ・経団連、10%超す消費税など提言 財政・社会保障改革 ・【数学】日本の大学生が「%」を理解できなくなった理由 ・経団連、10%超す消費税など提言 財政・社会保障改革 ★2 ・経団連、10%超す消費税など提言 財政・社会保障改革 ★3 ・【経団連】「消費税10%超引き上げ 議論を」提言まとめる ★2 ・【経団連】「消費税10%超引き上げ 議論を」提言まとめる ★3 ・【数学】日本の大学生が「%」を理解できなくなった理由★2 ・【数学】日本の大学生が「%」を理解できなくなった理由★5 ・【数学】日本の大学生が「%」を理解できなくなった理由★3 ・【数学】日本の大学生が「%」を理解できなくなった理由★4 ・【数学】日本の大学生が「%」を理解できなくなった理由★7 ・【数学】日本の大学生が「%」を理解できなくなった理由★6 ・【数学】日本の大学生が「%」を理解できなくなった理由★8 ・【政策提言】経団連が情報経済社会省(デジタル省)創設を提言 ・【経団連】リーマン時以上の機動的財政出動求める 緊急提言を発表 ・ワクチン接種済みで隔離措置免除を 経団連が提言案まとめる [蚤の市★] ・【経団連など】高齢者医療、自己負担の1割から2割負担への引き上げ提言 ・【経済】経団連、外国人労働者の拡大提言 「移民」は将来課題★4 ・経団連が提言「雇用の流動化をすすめ、企業に賃上げ競争をさせる」 [ボラえもん★] ・経団連が提言「雇用の流動化をすすめ、企業に賃上げ競争をさせる」 ★3 [ボラえもん★] ・経団連が提言「雇用の流動化をすすめ、企業に賃上げ競争をさせる」 ★2 [ボラえもん★] ・【パナマ文書】経団連、“課税逃れ対策”欧州案に反発 本日「提言」発表へ★5 ・【パナマ文書】経団連、“課税逃れ対策”欧州案に反発 本日「提言」発表へ★6 ・【経団連】テレワークなどで出勤者7割減「見直すべき」政府に提言 [少考さん★] ・【提言】経団連「氷河期世代対策に金使うならちゃんと効果検証して」雇用保険の財政悪化警戒 ・脱炭素化400兆円必要 原発推進も提言(4/26)【経団連】 [少考さん★] ・【提言】経団連「氷河期世代対策に金使うならちゃんと効果検証して」雇用保険の財政悪化警戒★2 ・【資本主義】経団連「サステイナブルな資本主義への転換加速が必要」と提言 [樽悶★] ・【経団連】テレワークなどで出勤者7割減「見直すべき」政府に提言 ★2 [少考さん★] ・【提言】経団連「氷河期世代対策に金使うならちゃんと効果検証して」雇用保険の財政悪化警戒★3 ・【朝鮮日報】韓国の大学生、65%は就職を放棄…「文系はIT関連のスペック積み上げても意味ない」 [10/31] [新種のホケモン★] ・【第一氷河期「……」】第二の就職氷河期作らず 雇用最優先、経団連が緊急提言―新型コロナ ・【提言】経団連「社会保障システムを維持する為に法人税引き下げと(国民の)給付と負担の見直しを」 ・【第一氷河期「……」】第二の就職氷河期作らず 雇用最優先、経団連が緊急提言―新型コロナ ★2 ・【提言】経団連「AppleやGoogleがビッグデータ使って急成長してるから日本もデジタル省創設しろ」 ・【提言】経団連「社会保障システムを維持する為に法人税引き下げと(国民の)給付と負担の見直しを」★2 ・【提言】 経団連「社会保障システムを維持する為に法人税引き下げと(国民の)給付と負担の見直しを」★3
22:43:41 up 9 days, 7:51, 0 users, load average: 9.49, 9.13, 8.63
in 0.25959801673889 sec
@0.25959801673889@0b7 on 112912