7年後、大阪に2度目の万博がやって来ます。早速、政財界が動き出し、街の人の期待も高まっています。
大阪万博開催決定から2日。パリから戻ったばかりの、松井一郎知事と吉村洋文市長が26日、総理官邸を訪れました。
誘致の成功を報告したほか、国会議員連盟の総会では万博の運営を行う新組織を年内をめどに発足させる方針を確認しました。
また、吉村市長は、開催地の夢洲の埋め立てなどを行う費用として、約140億円の補正予算案を今週にも市議会に提出する方針を示し、準備が急ピッチで動き出しました。
【記者】
「大阪です、大阪です。大阪に二度目の万博がやって来ます」
【記者】
「大阪勝ちました!」
大阪の道頓堀でも現地の様子が中継され大勢の人が投票の行方を見守りました。
【パブリックビューイングに参加した女性】
「すごくうれしいです。こんなにすぐに決まるとおもってなかったんで」
【パブリックビューイングに参加した女性】
「息子の合格発表よりも10倍ぐらいうれしかったです。めっちゃうれしかったです」
前回、大阪で万博が開かれたのは1970年。テーマは、「人類の進歩と調和」で約半年間で6400万人が訪れました。あの輝きをもう一度…。早速、企業も2025年を目指して動き始めました。
大阪の電気機器メーカーはある製品の万博会場での採用を目指しています。電気自動車を白いプレートの上に駐車すると…充電のランプが点滅しました。
【記者リポート】
「こちらの車、現在充電中なんですが、周りを見ると充電をするためのケーブルが刺さっていません。それどころか、どこにも接触もしていないんです」
開発しているのは、ワイヤレスの充電システム。地面に設置されたコイルに電流を流すことで、車のコイルが共鳴し電流が流れ充電されるということです。
万博のテーマの1つは「未来社会の実験場」。ダイヘンは大阪府や大阪市が来月から行う実証実験に参加し実用化に向けて準備を進めています。
【ダイヘン 蓑毛正一郎 常務執行役員】
「実際に体験できるそれが万博の良さだと思う、世の中便利だからインターネットで何でも見れるんですけど、未来社会ではこういうものが必要になるんだろうということを理解してもらいたい」
また、大阪の不動産業界も誘致成功をチャンスととらえています。
【リンクス 毛利英昭 代表取締役】
「ストレートに言うと、3割くらい(大阪の地価が)上がる可能性がある。(万博会場に近い)住之江、此花区はどっちかというと不動産投資の対象にはなりにくいエリア。注目されてないエリアも注目されるから当然上がってくる」
街のみなさんの期待値も上がっているようです。万博にゆかりの深いこの場所で話を聞きました。
【吹田市民】
「行きます。約束します。今年から積立しようかって話してたんですよ」
【吹田市民】
「(子供と)一緒に連れて行かないとあかんな。一緒に行く?一緒に行きまーす」
2018年11月26日 月曜 午後7:27
https://www.fnn.jp/posts/2018112619274103KTV / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
l l
ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
|::::: ι l
|::: __ _ | ソウルを火の海にするニダ
(6 \●> <●人
! ι ι )・・( l
ヽ (三) ノ 【2get☆】
/\ 二 ノ
/⌒ヽ. `ー ─ 一' \
l | ヽo ヽ
日韓合意事実上破棄!安倍ちょん大失敗!
さっさと制裁しろよぉ
国際展示場に行く機会が結構あるけど
万博効果でJRか阪神から
あの辺に直接乗り入れできるようにならんかな
無理か
ここまで直球でカネ目当てですっていうのは大阪らしいな
お前ら何年この世界の神様と付き合ってるねん
そんなうまい話許すほどぬるい神運営の神様やったら
みんなこんな苦労しとらんわ
せっかくだから、桜島の駅を大阪港にでもつなげないのか?
導線が変わると思うけどね
終われば暴落ってえ言う意味でもあるけど、わかってる??
五輪と違って万博はよほどのヘマしない限りは黒字確実だしな。
センスある人ならこのビジネスチャンスは逃さないだろう。
全国の主な商業地最高地価 H30.1.1
http://www.tikara.jp/rank/ranking_new.cgi?MOD=0&tidata8_2=&tidata4_2=&tidata5_2=&tidata27_2=&tidata8=&tidata4=&tidata5=&tidata27=&sort_sel=2
★首都圏 ☆京阪神
★東京23区・銀座…55,500,000円/M2
★東京23区・東京駅前…35,700,000円/M2
★東京23区・新宿…34,000,000円/M2
★東京23区・渋谷…23,800,000円/M2
★東京23区・青山&原宿…21,400,000円/M2
★東京23区・日本橋…19,600,000円/M2
☆大阪市・心斎橋&難波…15,800,000円/M2
☆大阪市・梅田…15,000,000円/M2
★東京23区・池袋…12,300,000円/M2
★横浜市・横浜駅前…12,200,0000円/M2
名古屋市・名古屋駅前…11,800,000円/M2
★東京23区・上野…9,310,000円/M2
福岡市・天神…8,720,000円/M2
名古屋市・栄…8,500,000円/M2
☆京都市・四条河原町…6,000,000円/M2
★武蔵野市・吉祥寺…5,710,000円/M2
福岡市・博多駅前…5,060,000円/M2
★立川市・立川駅前…5,050,000円/M2
☆神戸市・三宮…4,900,000円/M2
★川崎市・川崎駅前…3,920,000円/M2
札幌市・大通…3,780,000円/M2
☆京都市・京都駅前…3,720,000円/M2
仙台市・仙台駅前…3,170,000円/M2
☆大阪市・天王寺&阿倍野…2,900,000円/M2
広島市・八丁堀…2,880,000円/M2
★さいたま市・大宮駅前…2,820,000円/M2
★八王子市・旭町…2,570,000円/M2
★町田市・町田駅前…2,570,000円/M2
熊本市・下通り…1,760,000円/M2
静岡市・呉服町…1,480,000円/M2
★千葉市・千葉駅前…1,460,000円/M2
岡山市・本町…1,300,000円/M2
鹿児島市・天文館…1,040,000円/M2
那覇市・国際通り…1,010,000円/M2
金沢市・堀川新町…955,000円/M2
相模原市・相模大野…945,000円/M2
長崎市・浜町…924,000円/M2
松山市・大街道…786,000円/M2
奈良市・東向中町…630,000円/M2
★川口市・幸町…629,000円/M2
浜松市・鍛冶町…613,000円/M2
岐阜市・吉野町…604,000円/M2
新潟市・東大通…535,000円/M2
高崎市・八島町…400,000円/M2
宇都宮市・馬場通り…317,000円/M2
水戸市・水戸駅前…274,000円/M2
鳥取市・栄町…136,000円/M2 でもおまえら前回の登録博どこだったか知ってる?
2015年のミラノ万博だぞ
今の万博の認知度ってそれくらいのものなんだよ
上がるという期待だけで上がるんじゃね
まぁそれでもいいんだろうけど
東京五輪景気は来年で終わるからな。
次は万博が開催される大阪に投資家などの資金が一気にシフトする。
ヒャッハー 大阪府(画像検索参考)ですから「こーんなカミくず..」
になてもしらんがな. 大坂さんまだあやまらんでええ...
中心はそうかもね。京都、奈良、兵庫は暴落の予感がする。
万博自体の効果よりも、万博を大義名分に
無駄埋立地を再開発できる口実ができたってことに意義があると思う
国内客含めたホテル需要が生まれて
それで地価が高騰ってことかな
ただ、その短期間のために
どれだけホテルを用意するんだろうってところもあるね
今も大阪は景気良いが、来年から更に超好景気状態に大阪は突入します!
ボーッとしてると時代に取り残されてしまいますよ!
そんな気がするわ
ベイエリア周辺はぼったくり横行するやろね
【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】
(平成27年度)
順位 都道府県 GDP 成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3%
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%
※:現時点、未発表のため平成26年度数値
平成27年度 都内総生産(名目)104兆3千億円(8686億ドル)、対全国比 19.6%
平成27年度 実質経済成長率 1.8%増 (前年度1.4%減から増加に転じた。)
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/28/18.html 現在ホテルラッシュの大阪
更にホテルラッシュが加速します。
Yahooニュースを見たら
経済衰退にトドメか?「大阪万博2025」は悪夢でしかない
という記事が載ってるぞ
1平米くらいの土地をちまちま買っとくと、
嫌がらせにはなるかな〜
夢洲でやんのかよ。
混むから嫌だな。実家に帰り辛いわ。
大阪万博って未だプロデューサー決まってないの?
まさか橋下・松井・吉村がやるの
前の大阪万博は
丹下健三、岡本太郎、小松左京、手塚治虫
とかが関わった
>>43
経済衰退にトドメって物書きが書く文章じゃないけどな。
衰退にトドメ刺すんなら好転するだろwww 2025万博決定なんて世界のどこも
ほとんど報道してないし、そもそも
ライバル都市もプーチン独裁の
ロシアだけだったって書いてあるぞ
どこも関心持ってないから
大阪の税収だけでやってくれ
絶対国税使うなよ使った時点で大阪は日本の敵
国の借金いくらか知らん程馬鹿なわけでもあるまいし
大阪のベイエリアは悲惨な事になってるからな
東京みたいにオシャレになるといいが
来年はG20サミットも大阪で開催される。
トランプ大統領やプーチン大統領など世界20ヵ国の首脳やその他、全てを合わせると3万人の関係者が大阪に訪れるビッグイベント。
IRカジノやうめきた二期開発
大阪は東京以上にビッグプロジェクトが目白押し
>>1
こういう情報に踊らされてバカが踊るからだろ
愛知のその後はどうなったんだ? >>57
夢洲は海抜11Mまで埋め立てられた人工島。
南海トラフの津波は5M
台風21号の高潮は5M
全く問題ない強固な人工島夢洲! >>16
これからカジノをはじめたところで、マカオには勝てないと思いますよ ソウルもそこそこでかいし、アジアにそんなに要らない要らない 日本の過去の地震履歴見てみろよ
南海トラフなんて頻繁に起こってるのにそこ開発するとかアホ
未だに糞不動産屋なんかに騙される奴なんておらんだろ
舞洲周辺は一大観光エリアになる可能性が出てきたからな。
センスある人なら土地転がす算段なり店始める計画なりもうたててるだろうね。
>>65
夢洲は粘土層の土で埋め立てられているので液状化も起こりにくい構造になっている。 夢洲だけじゃなく、舞洲や咲洲も相乗効果で土地の価格が上がるぞ!
>>1
でも大阪には絶対住みたくないわwww
本当に嫌だ。関西弁も嫌い まぁ来年も再来年も台風にみまわれろ
あと南海トラフこい
>>71
竹山市長が、松井知事や吉村市長に土下座して謝らないと堺市は万博に参加できなくなる。 大阪、今後のスケジュール
2019年
■G20サミット、インテックス大阪で開催。
■ラグビーW杯、花園ラグビー場で開催。
■大丸心斎橋店、建て替え完成open。
■百舌鳥・古市古墳群の世界遺産登録決定。
2020年
■USJスーパーニンテンドーワールド完成open。
■ヨドバシ梅田、高層ビル完成。阪急系列のホテルが入りopen。
■なんば高島屋前ロータリー、オシャレな広場にリニューアル 。
■御堂筋の一部、道頓堀付近まで歩道幅を拡張。
2021年
■関西ワールドマスターズゲームズ2021開催。
■阪神百貨店二期部分建て替え完成open。
2022年
■阪神、超高層オフィス棟open。
2023年
■梅田の中央郵便局跡地に超高層ビル完成。
2024年
■うめきた二期再開発、街開き。
■夢洲IR完成open。
2025年
■大阪万博、夢洲で開催。
■御堂筋歩道幅拡張工事完了。
都市は悪徳で作り上げたもの。
役人と犯罪者の悪徳の結晶!
都市に飲み込まれて消化される餌を
ただただ集める。
そこに芸能が生まれる。
暴力込みで^ ^
うめきた2期地区開発
(7棟の高層ビルが建設される予定!)
不動産業界が儲かって家賃払うお前らがヒーヒー言うようになるだけだぞ
すでにビジネス用の空室がない状態なんだよね
東京よりも不動産凄いのかも
東京の不動産ブームが関西に移って
東京の価格が下がって欲しいなぁ
そしたら、2022〜24のどこかで建て替えするのに
平成も終わるというのに、
万博イコール地価上昇って馬鹿なのかな
やべぇ今耳朶触った指からおじいちゃんのカコナール臭がしたわ、日の出になったら高い風呂で洗って会社行こう
万博決まった程度で地価が上がる(笑)
名古屋はどうだった?今どうなっている?
万博で地価上がるって根拠的に馬鹿だろ?
こんな馬鹿が市政や政治を語るなよ
万博で不動産が三割値上がり(笑)
バカ丸出し(笑)
地価は普通に上がるぞ
京阪やら地下鉄が延伸するんだから
東京マスコミ「台風で大阪万博は無理wwww」 → 大阪万博決定
東京マスコミのお笑いっぷりに磨きがかかる
松井府知事も諦め顔?「大阪万博」に赤信号
台風21号の暴風と高潮は無数の車をひっくり返し
コンテナを押し流すほどの猛威で湾岸部を無残に蹂躙した。
ライバルは、エカテリンブルク(ロシア)とバクー(アゼルバイジャン)。
豊富な資金力としたたかな政治力の旧ソ連組を相手に、差が広がったのは確実だ。
もともと関西財界は経済効果が低いとされる万博誘致には消極的だったが、
ある幹部は「日本は災害だらけでどうなってるんだというのが世界の見方でしょうね。
益々厳しくなったのは間違いない」とため息まじり。
大阪府の幹部も「もうダメだとみんな思ってますよ。
松井さんも内心は諦めているのでは」と肩を落としている。
http://2chb.net/r/mass/1542030274/827 すぐにさがると思います
長年住んでいく環境ではないかと
素人ですが・・・
>>94
うちの近所も上がってるけど売るつもりねーからなぁ。
固定資産税。。。 不動産、建築関係の株買ってホールドしときゃいいんだな?
大阪の沿線地図を見て前からこう思ってた
西九条最強だな、と!!
しかしグーグルマップで見てみたらなんかショボかったw
先週のプレジデント見てたら、大阪市の地価は5年後5%くらいさがるて書いてあったよ
>>83
関西での好材料は日本全体に影響して、東京の価格も維持されるんじゃないか?
地下以外でもゼネコンによる建設費の高止まりも続きそう。
一戸建なら知らんけど、五輪後のマンション価格下落は起きない可能性がある。 中央線沿いは軒並み上がる。特に弁天町、九条。資金が無い。
不動産屋っていつもこういう事言って値段吊り上げてくるよね
ほんと糞みたいな人種だよ
すぐに万博廃墟化(終わったら空き地)するのに地価が上がるわけねーだろ
今までの万博博覧会跡地の現状みてこいよw
舞洲なんか南海トラフ大地震発生したら大津波が襲って終わりやろな。
大阪湾なんかせいぜい水深20メートルくらいやろ。
紀淡海峡で津波は思いっきり盛り上がって、水深が浅いから、
大阪を壊滅するくらいの勢いで津波が押し寄せるやろな。
>>92
粘土質で大丈夫らしい。
夢洲は何ともないが港区周辺が水没予想。 たぶんカリフォルニアみたいに大阪のホームレスが今後増えるんだろうな
地価が急に上がったら家賃払えなくなる人間が続出するだろうし
税金が増えるし
ふつうの商売は成り立たなくなるものも出てくるな
>>118
関空の水没もあったし
かなりの高さの防潮壁で囲まなきゃならん 実際大阪ってめちゃくちゃ今景気いいもんな。
小売は絶好調、オフィスもホテルの空前の稼働率。
作れば作るだけ売れる状態
大阪府の税収も毎年毎年、初年予想を上回ってばかりだもんな。
法人税収が好調にも程がある。
10年連続黒字で今年も黒字は確実。
なんか一昔前の維新政権が誕生する前の大阪財政赤字が遠い過去のように思えてくる
>>64
最初は大阪がカジノ必死に誘致してたけど法案通った瞬間に批判の矢面に立っていた大阪の後ろから
わいもわいもと横浜長崎和歌山更に名古屋までがやりたいなあという始末
大阪のカジノが成功してしまったら日本で何箇所も作られる可能性あるね
その時は供給過多で不良債権になるね 万博後は6割落ちるという(笑)
Bも嬉しいだろうな
これで新大阪辺りの土地が捌ける
しかし万博は東京五輪が終わるくらいで開催決定してもらいたかったわ
震災復興地と東京五輪地に建設業が入ってて万博では確実に不足、奴隷労働者低級外国人大量流入とバカバカしまくって五輪後万博も終われば今度は仕事ロスになる流民であふれかえる
五輪後なら東京に投じられた業者や労働者が万博事業にそのまま投入できて安定した景気も続いたろうに
そこで今回はアパート投資のご提案に参りました。
とくるわけだなw
毎日、韓国と50往復以上の便数を誇る関空。
万博時は韓国と100往復の便数になるか?w
>>134
> 五輪後なら東京に投じられた業者や労働者が万博事業にそのまま投入できて安定した景気も続いたろうに
東京五輪が2020年で、大阪万博が2025年だからそうなってるように思うけど >>1
オリンピックも結局上級が得をしたいからなんだよな
土地を売って >>60
あの辺りは万博のおかげでインフラが整備されたので、山や田んぼばかりだったのが、今や人気住宅地になったぞ。 あははは
宅地整備された→50年後道路が橋が水道管が・・・
>>10
大正区はスルーかw
福島区と
長居公園あたりがより人気になるかな
福島区は北区寄りは開けたが
野田阪神というか此花寄りはまだアレだからな 野田阪神は神戸方面への分岐にもなってるから本来もっと開けてもおかしくはなかったけどね
長居公園は周辺はアレだが
あっこだけ人気でますます開けるかな >>142
そんなん全国津々浦々で万博関係ないやんけ ほんのわずかな期間やるだけのイベントで地価が三割上げるとか
相当なバカか不動産屋の営業ヨタ話だなw
投資計画全部捕らぬ狸の皮算用とか言ってるから
東京は不景気なんだよ
あーやだやだ能無しのネガティブは群れるだけ群れて足引っ張ることしかできないんだから
大阪の不動産はすでに上がりきってるよ
アベノミクスで
もう一般人が買えないレベルに達してるから
ここから3割は無い
>>77
嘘つきヤクザの朝鮮維新に土下座する
必要はないわな。 >>130
維新のバックは
同和ヤクザと在日ヤクザだから >>69
いつ来るかわからん地震津波より、今年の台風での高潮と強風被害のほうが酷かったぞ。あのエリア 万博で地価が上がるのは夢洲、舞洲、西九条だけだろ。
後は、万博があろうとなかろうとインフラは変わらんからな。
大阪は商業地 福島はオフィス街とタワマン 野田は住宅地
この辺、すでに一般人が買えるレベルじゃねぇから・・・
西九条はUSJへの乗り換えと準工業地帯、まぁこの辺ならあるいわ
>>124
大阪で景気いいのはミナミとかだけじゃねー?
しかも、中国人のおかけだし >>164
でも東京都民が買えば余裕で格安なんだろ? つまり、一時的に地価をつり上げて売り抜けしたい、だな。
>>168
そらそうね
東京の不動産価格は大阪の3倍だね
売買も賃貸もね
地方から大阪に出てきても普通に暮らせるけど
地方から東京に出てきたら奴隷になるしかない
悲しい事実だな >>172
転勤でいかせてもらう時は、無双させて貰うわ。賃貸だけど。 都会人が住んでるのは大阪
ど田舎者が集まるのは東京
大阪万博は黒字かもしれない
東京五輪は間違いなく赤字
大阪の場合は難波から良い具合に複数の繁華街が繋がってて、それがまるで一つの巨大な繁華街になってるところが凄いよなw世界でも有数の規模だと思うぞ、汚い町だけどさ。
地上げ狙いの特亜が夢洲と舞洲買い占めたら面白いなwwwwww
>>175
東京オリンピックは赤字じゃなく赤い血・・・死人が出るよ 東京の西荻窪あたりで月3万円の賃貸はないが、
大阪の東の方へ行くと月2万円の賃貸がゴロゴロ
>>172
バブル時代は二倍だったんだけど
三倍になってるんか
まあ家賃に関しては大阪は名古屋や福岡と変わらんレベルになってるけど 賎人の不動産屋はえげつないからな。
バブル期なみの地上げが始まるんじゃ無いか?
>>64
試算では韓国のカジノが割を食って潰れるみたい >>184
パナソニック移転を必死に食い止めてるあの市ですか? >>182
大阪の負の遺産をご購入いただけるのですか?
タワマンよろしく 結局、不動産と土建に金を回す事しか考えてない
日本の政治家は無能だな
>>129
大阪、米国ラスベガスのカジノ・エンターテインメント企業、
サンズ・シーザース・MGM の3社と
日本での独占契約を締結しておけ!!!! 地価が上がると固定資産税が上がるだけで、
不動産屋以外、誰も喜んでない。
例えば、東京でお台場とかの湾岸エリアへ行くと、多くの施設や建物があり
凄く賑わっている
それが、大阪でインテックスとかの埋め立て地エリアへ行くと
広大な空き地が広がっていて、人がまったくいない
こういうところに、東京と地方との「景気の差」といったものを感じる
地盤沈下しまくって海面下に沈みかかってる土地の価格が爆上げとか
中共バブルどころの話じゃないな
地盤が弱いのを知ってるから日本人は買わない。売るだけ
津波で沈むし
大阪は財政破綻するし
移住してもいいことない
ただ、無知なバカ外人が高値で買うかもな
>>193
湾岸w
田舎者を騙すにはちょうどいい景色だねw 福岡オリンピックでよかったんだろうな
東京神奈川千葉埼玉の財源を減らして
大阪、名古屋、福岡、札幌に重点配分すべきだった
借金してでもアパート建築!!
買いあされ!!
いそげバブル!!
ずーと続く
心配ない!!
五輪が終わったら二度と好景気にはならないから。
上がるわけがない。
>>117
上がっても先が広くなってるから下がるのに
理科まともにやってないだろ 逆に考えれば、大阪の土地は今まで不当に割安に放置されていたともいえる
客観的にみて、大阪は日本一住みやすい都市だからな
外国人の評価でそうなってる
実際に暮らしてみても、なかなか良い
永遠に万博開催するわけじゃあるまいし高くなるんか?
ニューヨークのように 、固定資産税は、当該物件からの収益額に課税するべきです。
自動車への課税も、走行距離に課税する方式に変えるとか。
つまり、応益税は、実態に応じて課税することが肝要なのです。
大阪駅のすぐ隣の駅の天満や福島で駅周辺を歩いて見ればいい。
大阪で栄えてる場所なんてピンポイントだとよくわかるから。
万博パワーなど幻想だと思いますよ。
今時、日本国民でも万博に無反応でしょう。
万博?なにそれレベルですね。
バブル期に30坪の実家を坪3000万 9億で売ったが
同じ場所が一番地価が安かった時で160万
今なら400万って感じかな
海外に行くことが困難な時代の産物を有り難がる意味がわからん
>>1
もはや関西では利ザヤ稼ぐしか能がないのかwwww 反対派は少なかったがそこまで盛り上がってなかったような
道頓堀なんて完全にヤラセ感丸出しだったし
>>227
大阪の負の遺産と言われた湾岸部にマンションやらホテルとか建ちまくってるから地価は上がってるな
万博あんまり関係ないけど
USJ二期、カジノとか来たら更に上がりそう >>227
五輪は短いけど万博は期間が長いからな 効果は大きいだろ >>229
地価が上がってるのは中心部で
南港は都市計画による用途制限もきついし
南海トラフを控えて津波被害も予測されるのであんまり 万博自体の経済効果ってより
万博にかこつけたインフラ整備で地価上がるって話じゃないんか
現状あのあたりってなんも無いところでしょ
地下鉄通るってだけで地価上がるんやないか
埋め立て地は南海トラフ地震が起きる前に開発したほうが土建屋と、松井の電気工事屋はお得だからな
建設で大儲け → 地震で崩壊・沈没 → 建物の解体や土地の修復で大儲け → 再開発で大儲け
>>232
当たり前だろ
万博も再開発のための名目
イベントでもないと放置されたままだからな 大阪市中央区に家を購入しようと思ってるんだけど
オリンピックが終わってからと考えてたのに
万博とか余計なことしやがって
>>235
建て売りが余ってる時は景気策来る事には
わりと法則性があるよね。 >>235
マンション?
谷町6や玉造エリアなら住環境も整ってて
校区も人気あるから金持ちが戸建用の土地を探したりするけど >>134
次の万博の開催場所が決まるのは5年後の2023年で3年のブランクがある。2024年五輪開催後を考えるフランスが立候補してくると、日本開催は難しくなるかも。 それくらいは上がるかもしれないが、まだまだ低い
上がり続けるためには、万博で終わりにしてはならない
大阪市中央、神戸や関空などとのアクセスが重要だろう
>>235
オリンピック待ち組がいる以上、すぐにそんな下がらないだろうな
それより購入が2年も遅れる方が嫌じゃないのかね?
あなたの残り時間は有限だよ >>241
この数年の無理な貸し出しで不良債権の付け替え物件が出回り始めてるし
金融機関が事業用不動産への新規貸出をめちゃくちゃ締め付けてるから
どっちかっていうと下落前の最後のババ抜き状態 >>1
名古屋もなんかやらんと!
大阪に負けてまうがや! 上がって終わったら
どーん!
はいざんねんでしたー!
>>193
南港は用途規制が厳しかったんだよ
今ではそれも緩和されたから空き地は埋まるよ 5分45秒あたりから夢洲すぐの住之江区南港中の地価など
関連の話題がとりあげられている
>>248
と言うことは実質分は、
もう上がらないワケだな。 2018年10月1日の都道府県人口
都道府県 人口 (人) 増減数 (人)
1 東京都 13,843,403 328,132
2 神奈川県 9,179,835 53,621
3 大阪府 8,824,566 -14,903 ←減少中
4 愛知県 7,539,185 56,057
5 埼玉県 7,322,645 56,111
6 千葉県 6,268,585 45,919
7 兵庫県 5,483,450 -51,350 ←激減中
8 北海道 5,285,430 -96,303
9 福岡県 5,111,494 9,938
10 静岡県 3,656,487 -43,818
11 茨城県 2,882,943 -34,033
12 広島県 2,819,962 -24,028
13 京都府 2,591,779 -18,574
14 宮城県 2,313,215 -20,684
15 新潟県 2,245,057 -59,207
16 長野県 2,063,403 -35,401
17 岐阜県 1,999,406 -32,497
18 栃木県 1,952,926 -21,329
19 群馬県 1,949,440 -23,675
20 岡山県 1,899,739 -21,786
21 福島県 1,865,143 -48,896
22 三重県 1,790,376 -25,489
23 熊本県 1,756,442 -29,728
24 鹿児島県 1,612,800 -35,377
25 沖縄県 1,448,101 14,535
26 滋賀県 1,412,881 -35
27 山口県 1,368,495 -36,234
28 愛媛県 1,351,510 -33,752
29 奈良県 1,340,070 -24,246
30 長崎県 1,339,438 -37,749
31 青森県 1,262,686 -45,579
32 岩手県 1,240,522 -39,072
33 石川県 1,142,965 -11,043
34 大分県 1,142,943 -23,395
35 山形県 1,089,806 -34,085
36 宮崎県 1,079,873 -24,196
37 富山県 1,050,246 -16,082
38 秋田県 980,694 -42,425
39 香川県 961,900 -14,363
40 和歌山県 934,051 -29,528
41 佐賀県 819,110 -13,722
42 山梨県 818,391 -16,539
43 福井県 773,731 -13,009
44 徳島県 736,475 -19,258
45 高知県 705,880 -22,396
46 島根県 679,626 -14,726
47 鳥取県 560,517 -12,924
https://uub.jp/rnk/p_k.html `滋賀.すげぇえええええ 完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
あんまり冷や水あびせたくないがたぶん2025年までに大阪で南海トラフ地震起こる気がするよ
万博まで持ちこたえてくれたらいいけど
普通に独禁法違反な価格操作
素でやる連中という印象
>>247
海遊館の周りで商業用途の需要が高まっても
このエリアは船員用の関連施設だけしか建てちゃだめ
広大な空き地で欲しい企業があっても
ここはIT関連か医療機器企業しか建物を建てるのを認めません
みたいな規制が2重3重にかかってるんだよな
結果空き地だらけで笑うしかないけど >>249
愛知万博の時は、万博が開催決定する10年くらい前から土地を買いあさっていたやつがいたからなぁ。
まぁ途中で計画変更で開催地が自然のまま残されたりして思惑外したやつもいたが。
開催決定するずっと前から計画自体は漏れている。 >>257
阪神にかけてるんだろ、面白くはないけど察してやれよ >>1
経済音痴の俺に教えて欲しいんだが土地の値が上がっていいことあるの?
その土地を持ってる人、値上がり中に転がす人にはいいかもしれんが
ローンで家を買いましょうっていう層には何もいいことが無いように思えるんだが
しかも土地の値上がりなんてバブルみたいなもんで確実に最後に婆を引くやつが出るもんだし >>262
土地の価格が上がる、というのは結果に過ぎないだろ
何故、上がるかと言えば、万博に向けて商業施設が作られるからだろう
今まで不人気だった地域が活性化するのは悪い話ではないと思うよ
不動産業者にとっては、その結果が一番重要なんだろうけどねw >>258
用途地域とは別に地区計画がかかってるんだよ
港湾地区でそこからさらに細かく用途を分けて区切ってる
南港の規制も同じ 万博は期待できないな。熱心に誘致するからどんな出し物を
考えてるのか思えば今から考えるのかよ! しかも人任せかよ。
会社でよく有るだろ。
「この企画をやりたいんです」で下から上がってくるんじゃなくて
上から「とにかく企画出せ」じゃろくな企画が出てこないもんだよ。
---------------------
「常識 打ち破る」 松井知事も意気込み
2018年11月29日
大阪府の松井一郎知事は28日の定例会見で、大阪での開催が決定した2025年の
万国博覧会(万博)について、「成功に向けた新たなスタートラインだ。これまでの
万博の常識を打ち破る」と改めて意気込みを口にした。
万博の中身については「圧倒的なものを、若い人たちに生み出してほしい。
われわれが想像がつかないものを、発想力をもって作り上げて」と述べた。.................
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/181129/20181129041.html 昔の成功体験だけが拠り所、か
東南海で御堂筋が水没する話はどこ行った?
>>226
インスタで棚田とか金剛山上げると外国人から
これどことか結構くるけど、ココの観光のやる気のなさが
マジもったいないよなぁ
地元で知ってる人しか行けない観光名所で殆ど外人見ない
このインバウンドの時期にやる気ない役所根性なのか
本当に馬鹿なのか千早赤阪みたいなぁ そうそう!
表面上は上がるだろうが!!!
祭りの後は、また、ドカン!と下落wwいつものことだ!
>>264-265
詳しいレスありがとう
確かにそれを読むと条例で規制されているようで、建てられる商業施設が細かく制限されてるみたいだね >>269
日本は地震の活動期に入りました、とか
東南海地震では推定死者2万人家を失う人30万人、とか
テレビでやってるけどアレはフェイクなのか??エイプリルフールなのか??
同胞が飢えてる横でお祭りするのか??もとより地雷源のど真ん中でやろうとする発想はなんなん??? 地震予報なんてノストラダムスの大予言レベルの話でしょ
信じたい人は勝手に信じてくださいって話かと
地震の可能性云々言いだすと日本じゃ何にもできなくなる
>>269
東京オリンピックも大阪万博も
昔の成功体験が拠り所になっている。
それは確かだ。 不動産屋がこう言うのはね
単に高く売りたいからですよ
>>269
西の埋め立てが進むほど安全になる。
今でも御堂筋の予想最大水位は30cmとかだし、此花区や港区が頑張れば浸水自体しないんじゃないか? 折り込み済みの地価だよ既に
あとは下がる一方ちゃうか
東京のお台場を例に上げさせてもらうと「元々埋め立て地」だが
タワマンが乱立してくると、港湾施設とのせめぎ合いになる。
港湾からコンテナを運ぶトレーラーしか通らなかった道路にバスや乗用車が
走るようになるから、渋滞が常態化してしまうから。
商業施設が出来てもショッピングモールみたいなのばかりで生活は不便だし
埋め立て地から内陸に渡る交通が「レインボーブリッジ」とかの橋だけだし
鉄道網の駅が遠い。
ああいう所に住むのはニューカマーで金持ちは避けるって不動産業界じゃ常識。
今年の漢字は、大阪万博、大坂なおみ、大谷翔平、大迫勇也(大迫ハンパないって)の「大」で決まり!
地価3割ぐらい上がるって事は、それだけ税収上がるって事
(固定資産税や相続税等、土地価格が税収に影響するもの)
地価30%も上がったら関西の経済崩壊するな、リンクスって会社の社長アホなの
>>260
まぁ不動産の人達はだいたい政治家とコネクション持ってるでしょうし。
あまりにもあからさまなのは
あかんけどwww 大阪市の地価は中心部を除いて住宅街がある地域は、教育や学区とリンクする。
しかし、2014年から当然のように阿倍野、天王寺区が急騰して、そして住吉区も上がり、
ついには2年前から西成区が全体的に上がっている。
西成は難波の南側という立地から当然のように中国人の土地購入が目立ってきているが、
続く好材料で大阪市の地価はどうなるんだろう。教育や学区という要因が比例しなくなれば、
此花区が暴騰するのかな。港区はすでにある程度比較的高い。
/ ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
l l
ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
|::::: ι l
|::: __ _ | ソウルを火の海にするニダ
(6 \●> <●人
! ι ι )・・( l
ヽ (三) ノ 【2get☆】
/\ 二 ノ
/⌒ヽ. `ー ─ 一' \
l | ヽo ヽ
日韓合意事実上破棄!安倍ちょん大失敗!
検討じゃあダメ。さくさく制裁やってくれないと
台風で一撃で死亡した土地が高騰するって?
土地転売屋必死だなw
南大阪にはろくな大学が無い
堺に府大がある程度
これが大阪全体の地価を下げている原因
都心部は放っておいても騰がるのだから、郊外特に堺や南大阪に力を入れるべきなんだよ
高速道路と大学
この2本柱が出来ないとだめだ
>>299
そりゃ東京が国立大学を独り占めしてるからな
東京 12
大阪 2
人口比率から見ても明らかに不公平 あっそとしかおもわないな。
年に1度しかないものだして大阪越えたとか寝言やめてほしい
経済規模で説明してほしいなw
>>1
大阪過小評価されてたからなぁ
潜在力発揮すればまだまだ 万博が決まるまで
「やっても意味ないんちゃう」
「無駄なお金がかかるだけやろ」
「今は時代が違うんやからね」
万博が大阪に決定!
どわあああああああああああああああああああああ
家賃や固定資産税が上がるのは困るって人間も居るだろ
何でも良いことのように言うなや
不動産業者「ストレートに言うと、3割くらい地価が上がると言っておけば
バカが今のうちに土地買いに来てくれるかもしれない」