三菱:新政府軍
日産:フランスは幕府の軍事顧問
あとは分かるな?
/ ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
l l
ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
|::::: ι l
|::: __ _ | ソウルを火の海にするニダ
(6 \●> <●人
! ι ι )・・( l
ヽ (三) ノ 【2get☆】
/\ 二 ノ
/⌒ヽ. `ー ─ 一' \
l | ヽo ヽ
日本の移民政策ヤバス!右派政党希望!
ピコンピコンとニュース速報鳴らしまくり…
ニッポン企業が1つ潰れるくらいで速報鳴らすとクレーム入るぞ
ゴーン一人で書き換えなんかできる訳がない。
連座して他の役員の逮捕もあるのじゃないか。
代表取締役は解職できるが、取締役は株主総会でしか解任できない。
この日産の広報記事はなんだ?
リークして引きずり下ろしたな
フランスの乗っ取り阻止か
>>22
取り締まり役会では解任できないから、ゴーンに対して提案してるんだろ? >>28
いったん経営破綻させて内資を受け皿に再生 ジャップごときが、欧州の韓国とも言うべき仏国人に手を出すなんか許されない
韓国と仏国に謝れ
そして賠償しろ。
取締役会内部のクーデターじゃないの?
日産幹部の誰かが特捜部にリークしたとか?
>>22
代表取締役の解職決議と取締役会のための臨時株主総会の招集決議をやるってことじゃないかな
記者は理解をしてなさそうだけど >>22
臨時株主総会来る?
議決権行使書の賛成にグリグリ丸付けて送り返してやるぜ 野球部潰して、
その浮いた運営費分そのままゴーンの昇給に当てられたのにはワロタ。
速報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これ背任?
安部政権になってから
大手企業の不正がとまらないなw
でも、ルノーの業績も良くなくて、日産の仕送りで保ってるって話なかったか?
>>35
臨時株主総会を開催する可能性が高い。
ある情報では、日産内部からの特捜部に対する告発の模様だ。 マスゴミがゴーンカッターとか言って持ち上げてたからハゲは間違いなく極悪人
準備が良すぎる気が…
本人が容疑を認めてるのかな。
ちょっと情けがなさ過ぎる。
トヨタはアメリカ人役員の薬物依存問題の時はちゃんと身内を守る姿勢を見せた。
苦楽を共にして来た人をいとも簡単に切り捨てるような会社は信用ならない。
>>28
ノートe-POWERの実燃費詐欺のように
ユーザーを騙す >>28
潰れていい。
ここもパナマしまくりで税金払ってないし。 原発再稼働といい検察と裁判所も
インチキ集団だし
この国は偽善者が動かしてるw
日本はもとよりフランスでもルノーは政治案件だからな
実は外資排除のための作戦だったりして
シナリオは描かれていたってか
代表取締役の解任は取締役会でてきるけど、取締役の解任はできないのでは?
NHK速報
随分動き速いな
クーデターだな。
数ヶ月に渡って特捜と組んでたんだって。 >>64
ハゲが社員を路頭に迷わせて金を盗みまくってたのを苦楽を共にすると言うのか >>48
個人報酬の流用は特別背任になる。
どうも会社が特捜部に告発した模様だ。 >>22
まあ、臨時株主総会の招集を決議するんじゃないか?
すげえ金がかかるけど、本人が取締役を辞任しないならそうするしかない >>22
これで近日中に臨時株主総会が開かれそうだね。 てかゴーン居なくなったら日産またやばいんじゃないの?
内部調査の結果不正が見つかったって
仕事早すぎない?やっぱ日産からの内部リークか・・・
NV200は生き残るかな?
カングーなんて古くさい糞車に乗りたくねー
一日に数百万円使ってもまだ余る年収を取ってるんだろ?
背任か、これは重大
でも何で今になって?相当前から臭かったはず
なるほど
またしても卑劣で陰湿な日本人による陰謀だったわけか
クーデターだな
まあ会社の資金の私的流用とかマジならだめだがw
>>85
起訴できないような案件で特捜部が逮捕に踏み切るとは思えないが… 内部通報で調べられてたみたい
私的流用もあるから特別背任も追加
>>89
トップが捕まるとかめったにない
慎重になるだろ >>74
だから提案のみなんじゃね
株主へのアピール 潰れかけた会社をゴーンさんに立て直してもらったくせに……この御恩知らずどもめ!
司法取引で、すべてを白状し罰金を支払うのと引き換えに
起訴せず海外追放とか、あるのかな。
明日ストップ安で株買え
で
株主代表訴訟でゴーンの身ぐるみ剥がせ!
>>100
なんかすげぇ権力闘争があるみたいだな。 グループの三菱自がチョンにエンジン供給してるし日産もヤバいな
やっちゃった矢沢 真相はどうであれ、結局日本人はカモなんでしょ
あほらし
>>103
特捜部が手がけた事件ではそういうのあんまりないんだけどな 大企業の不正が多いな
不正しないと企業に体裁保てないほど日本の企業は弱ってきてるのか?
>>64
犯罪者をかばったら組織ごと腐ってるとか言うくせに トカゲの頭から取りに行った珍しい例だな(笑)
ぅん強烈♪
逮捕を待ってたかのような素早い対応だなw
もうみんな知ったたろw
>>125
確かに
よく証拠不十分で不起訴なんてやるけど今回は証拠ありそうだもんな 中国との戦いのためにはこういう汚れた部分も必要だったんだね
>>127
いや、この場合は背任とか特別背任とかになるんじゃね? >>28
ホラレモンがポケットマネーで空飛ぶ車売り出すしかない . -―- . やったッ!!カルロス・ゴーン!
/ ヽ
// ', おれたちにできない事を
| { _____ | 平然とやってのけるッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ そこにシビれる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`――-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/ <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"//
\___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ
取締役がどうなろうとその後日産が日本の企業として戻れる事はないぞ?
>>129
日産は日本企業とは言えないだろう
ルノー参加だ >>113
たぶんルノーと日産の一体化に関してだと思う
日本政府も日産もルノーとの統合は反対だし 日本人から裏切り者が出るとはっ
本物はハラをキリます
早く切らせろ
>>126
これ間違いなく
「ギレン総帥は名誉の戦死をされた」 逮捕ってことは本人認めてなさそうなのに
取締役会開いて会社側は早いなあ
心当たりあるんだろうか
>>105
ルノーと共同で進めてるプロジェクトとかもあるだろうしヤバイくらいの損害でそうやな まあこんな腐れ政権に税金払いたくないのはわかる
でもそれとこれとは別
タックスヘイブン使わず過少申告とか
何のためにそんなことを?
パリス・ヒルトン:日本はね、あたしを特別扱いしてくれない国なのよ、
セレブもアジア人ツアー貧困観光客も同じ扱いなの、最初は頭に来たけど
だんだん快感になってきたの、今では日本大好きなのよ
>>135
デカい案件で「逮捕してみましたけどよく調べてみたら起訴できませんでした」とか絶対許されないからね
特捜部長のクビが飛ぶ位じゃ済まない ゴーンが仏国営化に対抗してた理由がこれだったのかw
そりゃ仏政府も垂れ込むわw
>>155
いつでも戻せるんだから、
会社の対応としては正しい 内部通報か
ゲリーとか色々でてきたな
司法取引していたらしいw
>>135
世界中の経済に影響が出るから逮捕してみて不起訴でしたは絶対に許されない。
慎重に慎重を重ねて裏を取っているのは確実。 >>162
前の大阪地検の事件でも
関係者が辞任や左遷させられたかな? また新しいフランス人送られて終わり
特に意味は無い
特捜も100%確信がないと踏み込まないだろうから内部に情報提供者ぐらいいただろうよ
待ってましたと言わんばかりの解任提案
完全にクーデターだな
日産がルノーに搾り取られてたって話だから、安倍に消されたんだろうな
安倍の最終目標は大東亜共栄圏の復活だからな
リストラで社員の首切って業績あげて
自分は報酬ごまかしてたんか
解任ワロタw
てかこいつ会社の金使い放題してたんだなw
>>126
オマエラの乗ったνガンダムが
インフィニットジャスティスガンダムをぶんなぐって壊した ゴーンは特別背任罪
特別背任罪(とくべつはいにんざい)とは犯罪類型の一つである。 背任罪の特別法として規定されたものである。
組織の幹部など組織運営に重要な役割を果たしている者が、自己若しくは第三者の利益を図り又は組織に損害を加える目的で、その任務に背く行為をし、当該組織に財産上の損害を加えたときに成立する。
未遂も罰せられる。
昔から日産と関わっている連中にしてみればゴーンなんてのはいけ好かない外人てだけだろ
早くいなくなって欲しいと思っていたところでこんなニュースが出てくれば
飛びつきたくなるのも理解はできる
今回の問題をリークしたのは反ゴーン派の取締役連中と言われても信じれるレベルの早業だなw
>>193
そもそも日産自身が何ヵ月も前からゴーンの事を内部調査してたんだぞ 何億もらってても、まだ不正したいのか。
人間の欲望って怖すぎる。
気付いたら勝負終わってた
まぁそれだけゴーンの関わりが薄かったということか
再生した日産から利益をルノーへ吸い取り続けてたし、
三菱自動車を傘下に入れる時のやり方も酷かった
で、フランス政府とも喧嘩しててから切られた感じかなぁ
日本の銀行も企業もバブル弾けてから、外資系に乗っ取られてるしな
生命保険も…
私的流用とか有報に報酬を少なく記載とか、
資金繰りを担当している平社員あたりでも
「おかしいよね???」って気付いていただろうな。
>>203
ルノーから新しいフランス人が送られてくる 追い出したくってしょうがなかったんだろうけど
その後どうするんかね?
取締役が20人くらい増えそう
ゴーンは内部報復を恐れてフランス政府からの日産国営化に
反対していたから、フランス政府に排除されたと
みせかけて、それは最初から想定内で
ゴーンはここまでがお役目だった人、
おそらく最終的に日産は完全にのっとられる。
だって日本は欧米の植民地じゃん
外からきてしがらみのないゴーンに大規模リストラされて金巻き上げられただけ
もう20年くらいのさばって食いものにされてたじゃんバカすぎる
もう絵は書いてあったようだな
混乱もねーな、こりゃ
クーデターきたぁああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>1
なんでそんな事できるんだよっ!
ゴーンがいなけりゃ、会社はとっくに潰れていたんだぞ!
ゴーンは命の恩人だぜ?
「狡兎死して走狗烹らる」
もう用無しって事かよ?日本人は冷たいよな。 西川のクーデターかよオイ。ゴーンの片腕じゃなかったの⁉
>>178
厚生労働省の女性局長?
証拠偽造で逮捕から有罪で法曹資格停止十年 >>156
日産が偽装した際には会見にゴーン会長が出てこなくて、社長に対してマスコミがなぜゴーン会長を出さないのか
そこまでして会長を守る理由は何だと突っ込まれて社長がウヤムヤな回答をしていた。
今思えばこの件を事前に把握していたんじゃないかな。 >>1
提案しても、ルノーが過半数の株もってんだから、却下だろ。
ルノーサイドに裏切りの手引きをしているなら分かるけど。 >>221
その植民地が植民地にした国があってだな そして新しいフランス人のトップ(内部告発の心配が消えた)が立って
のっとり完了
お役目を完了した、日産を祖国へ捧げる道を開いたゴーンは、
祖国へ凱旋、悠々自適の老後の生活
日産が好調なら会長がいくら儲けても問題無いけど、
不祥事しか話題にならない会社で報酬を取ろうとしたらこうなるのでしょうな
日産の動き速いな。やっぱり内部リークにやられたんだろうな
日産は解任予定発表したのに、三菱自動車は未だに何も発表してないww
犯罪者なんだから解任しなくてはまずいのにw
独裁が続くとおかしくなるのは
いつの時代も変わらんね(´・ω・`)
関係者によると、日産の関係者が、自宅の購入代金などを同社側に全額負担させる一方、報酬として計上していない疑いがあるとして地検特捜部に相談していた。同社側が負担した金額は数億円にのぼるとみられる。こうした不正には日産の代表取締役のグレッグ・ケリー氏(62)も関与していたという。
みんなわかってるな!
明日は日産株は売りだぞ
俺も前場そうそう下げで始まったら寄り付き前に空売りするぜ!!
ゴーン以降のニッサン車は魅力無かったからなあ。
GT-R以外はさ。
>>232
含んでないな
日産の内部調査チームがあってそれがずっと調査してたみたい 絶対にやったらいかん立場の者がやったんだから悪質すぎる
>>235
つぶれるも何も日産はフランス国営企業の傘下だから
消えることなんてないよ 内部にシャア・アズナブルみたいなのが居たら
マジで格好いいな
株主総会で偽装の話まったくなしだった、そしてそのあとすぐ発覚してニュースに
株主をバカにするのか
フランス関係者は大丈夫か
2chの創設者もフランス好きじゃなかったか?
あとは俺たちの麻生とか
引きずり降ろしたところで、どうせ別の「フランス人」が来るべ
依然として日産がルノー傘下であることに変わりは無いし
>>250
未だに解任予定と発表してないからなw
三菱自動車は本当に腐ってるわw 逮捕もされていない現時点で解職って早すぎない?
と思ったが、内部調査での不正が発見されているのか
>>253
本当に大衆車は一台残らず全てきれいにクソにされたよね >>22
解任する前に自発的に辞めろって提案するんだろ こんなアホなことする人間やったんか????????
ちょっと信じられん
ゴーンいなくなったら誰が日産のトップやるんだよ
星野一義か?
>>263
だよな
取締役会で発言権や決定権があるのはフランス人たちだろうし 矢澤がCMだったから
たぶん半島系の勢力も強い会社なんでしょ
いやもうだいたいわかった
バカウヨが恩を仇で返しただけの話だな
ヘタしたら即釈放で終わるかもな
>>234
厚生労働省の局長の事件に関する証拠改竄なら、特捜部長と副部長が逮捕されて、検事総長が辞任したけどな >>268
ラングレーもないんだぜ
あるのかもしれないが https://jp.reuters.com/article/nissan-ghosn-idJPKCN1NO0XF?il=0
[東京 19日 ロイター] - 日産自動車(7201.T)は19日、同社のカルロス・ゴーン会長が長年にわたり報酬額を過小に有価証券報告書に記載していたと発表した。
このほか、ゴーン会長には、同社資金を私的に支出するなど複数の重大な不正行為が認められた。
さらに代表取締役グレッグ・ケリー氏もこれらに深く関与していたことが判明したという。
同社は、ゴーン会長の解職を速やかに取締役会に提案するとしている。また、ケリー氏についても同様に解職を提案するとしている。
ゴーン氏は仏自動車大手ルノー(RENA.PA)の会長兼最高経営責任者(CEO)も務めており、欧州市場でルノー株は一時前日比10%下落した。 日産側の日産・ルノー合併潰しだな
たぶん政府も絡んでる
いろいろ連鎖して暴落のきっかけになるはずだけど
最終的には日本人がカモにされるに決まってる
信用失墜とイメージダウン
これまで払った分取り戻せ
日産に売られたかゴーン
完成検査はいい加減だったのに、会長には法令順守か
嫌われてたならさっさとお帰りいただければ良かったのに
それにしても何億ももらっていながらせこいオヤジだな
ちゃんと税金を日本に払えよ!!
>>277
日産の議決権付株式を持っているのがルノーである以上
ゴーンがどうなろうが今の構図は変わらないよね 過少申告だけで逮捕ってあほな
きっとこいつ背任もやっとるな
ニッサンからリークされたんやろ
日産のEVを買おうと思ってたが国は何すんねん?
内向きになってる安倍内閣は自滅まっしぐらに見える。
消費増税延期やなwwwwwwwwwwwww
安倍も逮捕されろwwwwwww
>>280
ゴーンはフランス人じゃないぞ。
ルノーもゴーンを追い出せて喜んでるよ 先月はKYBの空売りで数十万儲け
今月はライザップの空売りで数十万儲けたと思ったら
今度は日産ですか
どの道日産の中身がフランスの企業なことは変わんねえだろ
なるほど、それが狙いか。内部から情報漏らした訳ね。
>>277
ゴーン氏自身が,ルノーのCEOだから次を出すにしても
そうすぐには無理じゃないの 日産のトップでいるの長かったよな。。
なんでこんなに長くいられたのかわからん
日産を日本人の手に取り戻した
日産の由来は日本産業。
日本産業自動車という王道の日の丸企業なんだよ
>>316
むしろルノーへの吸収が早まるんじゃね? まぁゴーンが居なくなって
日産のやり方が変わる可能性はあるだろ
>>8
かの国の法則だと思ってたら
現代も日産も三菱なんかに…
三菱グループでこれだけなんだから
三菱財閥の頃はイケイケだったのだろうね で、日産はそのままか?
どっかに吸収されるんかね??
どういう刑務所にぶち込められるの?
週に3日くらいは外出券でリゾート地に行けるとか?
ルノーが日産の43.7%の株を持っている
過半数とはいかないが、圧倒的大株主
やっぱクーデターだったのかな
ゴーンはフランス政府からは言う事聞かないと疎まれてたみたいだし
所詮はただのコストカッターで能力があるとは思えんな
顔は悪人顔だし
事がはこぶのはやすぎだろ
まだ容疑の段階だろ?
会社一丸となって会長まもってやらんかいwwww
>>238
ルノーは日産の株式の過半数を持ってないよ >>332
ルノーが議決権付き株式を持っている構図は何も変わらない ゴーンてお面はずしたプレデターみたいな顔してたからいつか犯罪するやろうと思ってたわ
あれだけリストラしてたのに自分は私腹を肥やしてたとか…
>>325
ゴーンが来るまで労組強すぎな企業だったからなぁ、、 >>319
いや凡人だよ
ただこんな時に株で儲けようとしないほうが損だと思うぜ よし、セド/グロ、ローレル、ブルーバード、サニーが復活だな
マクロン「やりましょう」
安倍「はい」
安倍「それでは」
マクロン「やっちゃいますか」
R-もナマズになったもうたし・・・燃料電池UDくらいか?
>>1
普段は腰の重い連中が、今回はずいぶんと手際がいいじゃねぇか。 >>351
GTRとフェアレディZが消えたりしてw めちゃはやだけどどこまで知ってたんだろ
みんなゴーン側じゃなかったってことよな
>>352
政治資金規正法は罪が無いから。
あれは歳入のチェックだけ。 会長をコストカット解職
このいい流れ大企業は共有して続け
そんなに大金集めてどうするんだろね
棺桶に入れて持ってけないぞ
>>361
それはあるかも知れない
なかなか難しいね ルノー連合にしてみたら折角世界一の規模になったのに
日産を吸収できないのでは研究開発が加速しないからね
これで合併への流れが一気に進むと思うわ
これ、フランス政府がゴーンを追い落として政府寄りの人物を送り込み乗っ取ろうとする陰謀だろ。
東京地検は誰かにそそのかされているな。
>>341
内部告発があって検察と協力して極秘調査やってたんだとさ
合法的というか、遵法的クーデター >>335
最近 ゴーンは賛成派になったと言われてる まさに腐る程持ってるだろうにこれ実刑ありえんのかな?
さすがに追徴と罰金で終わるよね?よくわからん
>>309
それは関係ない。
ゴーンじゃなきゃフランス政府を抑えなれない。
2015年フランス政府が日産を完全にルノー・フランス政府傘下に入れようとしたけど、ゴーンがそれを抑えた。フランス政府もゴーンの手腕は認めている。
ゴーンという強力なリーダーシップが無くなった日産を抑えるには、ルノーフランス政府による支配が強めるでしょ。
日本の経済産業省はルノーによる完全子会社化は望んでいないため国と国との争いになるって話。 >>344
ルノー自体,経営の見直しを迫られそうだけど
新CEO人事やそのまま日産株を所持し続けるのかも含めて >>373
金の亡者になると際限が無く金儲けに走るよ
使い切れないほどの金を貯め込んで死んでく老人なんてゴロゴロいる
死ぬ寸前まで金儲けのこと考えてる 名前だけ残して情弱の日本人騙して売るだけの存在なんだからこれを機にいっそ無くなれば良いのにとさえ思える
>>380
フランス政府の圧力に耐えられなくなったと言われてるね。
まあ、日産内部のリークだろうが。 GT-Rは、
スカイラインGT-Rだよね。
独立派生やめてくれないかな
>>371
それよりT30より道具っぽいT33エクストレイルが欲しい。 ルノーの筆頭株主の仏政府がゴーンの740万ユーロ(約9億5000万円)の報酬について反対して対立してたしな
マクロンが緊急来日してアベぴょんと会談
なぜかゴーン保釈という流れまで見えた (´・ω・`)
日産の会長は退いたとしてもルノー本社の会長としてはちゃっかり残りそうだよな
クーデターか。
脇が甘いと言うことになるが、日本人はほんと陰湿だなww
>>1 /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
/;:;:;:/``゙ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
`Y;:;:;/ __ `ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:}
}// ,=ミ、ヽ `ー、_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
/ /,.- 、 ヽヽヽ `゙''‐、;:;:;:;:;:;:;:;:|
_rー、ヽヽ ー 、_ ブ;:;:;:;:;:}
ミヽ○ ! | | `ー‐ 、ヽ、 /;:;:;:;:;:;/ つまり、日産からの
`ー' V , -──一ミ、 l/:;:;:;:;:/
___ / r'´,二二`ヽ | |/;:;:;:;:;/ 仕切りを安くして
,',',',' ( / 〈 ○ 〉l l/ /;:;:;∠
,','il',',',ヽ ヽ ヽ二 /'´ ノ ルノーの利益を増やして
,','ヾ、',','`ー'ー^! / _r-'´
, ' , ' `ヽ、__, ' !、 // オレ様もガッポリっていうwww
' , ' , ' `ー, ' , '! `ー'/ ̄
ヽ、, ' , ' , ' , ', -' ,'/
` ̄ ̄フT ´
-----一'´ |
::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::::/ 三菱は
上海汽車集団か吉利汽車集団が手を上げるだろう
これクーデターやろ
ルノーもし始めたら手打ちってことだろうな
ゴーンは刑務所に入る前に日本語の勉強始めたほうがいいよ、フランス語しゃべれる奴ゼロに近いから
クーデターも何も一般の企業人が検察動かせるわけないけどなー
国税と検察が以前からゴーンの身辺洗ってたんでしょ
>>400
日本人経営者の手に渡ったら、シャープの二の舞 >>390
このまま行ったら親会社ルノーが持たないから、日産自体が独立する為に動けばいいんじゃない? 真の再建の最後のチャンス
グロリオサおねがいしまふ
>>408
損切先延ばしにして品詞に追い込んだのは日本人経営時代やん
ゴーンは村山工場をあっさり捨てて建て直した もう一度整理しよう。
ゴーンはルノー出身
ただし、ルノーによる日産完全子会社化への抵抗勢力
ルノーは日産の子会社化を進めたい
フランス政界はゴーンの高額給与など締め付けしていた
これ取締役会のルノーからのクーデターでしかないと思うよ。
>>408
経団連にいるようなゴミと、人件費をひたすら削るだけのブラック経営者しかいない日本人経営?
冗談はよせ
悪魔かお前さんは リーフが不細工なまま何年も放置されたのも奴の仕業に違いないと
思っていた。
最近外資にロクな目にあってないもんな日本企業
特に東芝とNECもはやゾンビ企業
鴻海に買われたシャープかトントンって感じの上がり調子
日産はどうなる?大人しく吸収されて日本から製造拠点全部移転するのか
大阪なおみに「やっぱGTR返して」と言うしかないな
>>1
やはり内部反乱でしたか。
「日本を取り戻す」が着々と実行されています。 刀抜いて一刀切り捨てか…
教科書にのるような完璧なクーデターだな
>>344
日産とルノーの力関係は変化してる
ルノーが過度に経営に介入しようとしたら日産がルノーの株を買増して議決権無くせるようになった この混乱に乗じて日産をフランスから取り戻すことができれば幸いだが
実際はルノーに吸収という完全に逆方向に動くだろうな
>>444
日産が持ってるルノー株は議決権ついてないでしょ? ゴーンがいなくなったら日産はすぐダメになりそうだな
この一件でルノー本体はもたないだろう
日産,三菱に吸収されてしまうのか
日産を救ったのはゴーンに違いはない。
三社を取りまとめられたのもゴーンの力。
でも復活してずっと日産の利益をルノーに吸い取られてきたから内部には反発があってもおかしくはない。
ただ部品の共同調達や車体の共通化も進めてるしルノーと日産双方があえて離れるメリットは何も無い。
内部通報はわかるが解任を事前に用意するようなことか?
有価証券報告書の役員報酬なんか外に見せる意味しかないよな
内部通報を内々に共有してるって逆にガバナンス崩壊してるだろ
クーデターとしか思えないが今後フランスの意向で潰されるんじゃないの
ゴーンは統合反対してた中心人物だから
解任だと特別利害関係人は関連する事項の議決権行使はできないと聞いたよ
特別背任容疑で解任される取締役は取締役会でも株主として株主総会でも行使できないと
解任候補の取締役を送り出した親会社(法人株主)が特別利害関係人にあたるかは
ケースバイケースともきいた
これルノーから離れたい日産プロパーからのリークじゃないかな?
正直、日本からニッサンが消えても何も感じない。
GT-Rブランドだけはトヨタかマツダに引き取ってもらえれば。
ニッサンも日本市場は捨てて掛かってたしね。
901運動の頃の日産自動車は本当に輝いてたんだけどなあ…
毎年10億もらうような人がたった3億を不正するかね
どっちにしろルノーが日産の株を43%持ってるのは変わらんわけで
日産からかなりの配当が入ってくるから買い増しこそすれ売ることは考えられん
ルノーから送り込まれる新会長は恐らくフランス政府の意向が働いた人になるだろう
>>446
恩を仇で返すなんてビジネスの世界じゃ普通だしな・・・ >>434
あいつただのコストカッターだからな
そりゃリストラすりゃ復活するわな。あのシャープですらリストラした途端に復活したんだから。
日産は何年もエルグランドの新型を発売しないとかリーフのデザイン変えないとかケチり過ぎなんだよ。
あんなとこの車買っちゃダメ 敵を作り過ぎたんだろうな
密告されるまで泳がされてたわけだ
エグいわ
>>462
ダラダラ続けられるより
昔の日産が生き返るか
完全にルノーに吸収されて死ぬか
どちらかに絡んで欲しいな >>462
マツダw
ディーゼルなんてもう未来ないのに フォレストモール牧の原のロイヤル21クリーニング店でつり銭ネコババに遭ったわ
うち年収億超えているのにこんなくずが身近にいるとは想定外だった
>>446
これが日本
昔、薩摩藩に調所という人物が家老に抜擢されて財政再建を果たしたんだが、
島津斉彬の代になって、密貿易を密告されて失脚、切腹、お家断絶に追い込まれた
一方斉彬は、調所が立て直して蓄えた藩の財産を浪費し、明治の立役者に ゴーン以外にもルノーから来てる外人も解任だな。
しかし、三菱自動車って本当に凄いな。
犯罪者が会長なのに何も発表してない
フランスじゃ厳しいから日本で所得税を脱税したんだろ
年俸20億 × 10年 = 200憶円も収入があるのに所得をごまかす・・・
人の欲ってマリアナ海溝より深いねw
┐(´д`)┌ヤレヤレ///
買い場セト
俺のターン ゴーン逮捕離職請求 押し目買い
売り場ユウキ
甘いな買い場 トラップ発動ルノー14%下げ
無愛想な店員や態度の悪い整備士が多いんだよね日産は
下っぱもクズでトップも守銭奴じゃ日産も終わりだね
ソフトバンクとサウジアラビア
日産ルノーと?
内部告発が無い企業って
頭目は国税だな
いまなら今年の帳簿を訂正するのに十分な時間がある
全国の経営者への脅しだよ
>>464
株価のわりに配当多かったのはルノーに合法的に
お金を流す作戦だったのかしらね 今の日本で日産乗ってるやつなんていないと思うけど
不思議と走ってるんだよな
勘違いしてるやつがいるけど、日産がルノーの完全子会社にならなかったのは、売上高で日産がルノーより規模が大きかったからだぞ
規模が小さいルノーに対して日産は稼ぎ頭だからルノーに対して大きな顔ができた、だから「連合」という形を取ったんだよ
本来修正申告で終わりだもんな
日産内部と東京地検でやっちゃったな
>>473
まぁそうだね。
ゴーンが日本に滞在している期間を狙ったんだもん。
ただ自業自得だわな。不正してなければ逮捕はされてないんだから。 マスコミが一切知らなかったとかそんなんあるのかね
インサイダーになっちゃうからか?w
>>490
日産が本気出したら形式上はともかく実質は日産が上の立場になってしまうからな ゴーン以降の日産=サッチャリズム以降のイギリス
一応復活したけど中身が全然違ってて古き良き全盛期を知る輩が冷遇されてたりと
>>452
日産がルノー株を買い増しして25パー超えたらルノーの日産への議決権が停止される
要するに両社とも議決権がない状態になる
日産がルノー株買うのルノー側の許可が必要だったけど2015年末にそれが無くなった >>492
業務上横領だってさ。
これ経営者がやっちゃいけない事案だよ。 日産の社長の時より、ルノー(3社)の会長である今の方が給料安いらしいね。ルノーはフランス政府の企業だから、給料自由に決められないしね。
(フランスのルモンドの記事によると。)
その辺が脱税の動機になったのかも
>>496
記者はインサイダーで数千万円の利益やな
その利益で特捜部のお方に接待したりな >>463
年収400万の人が120万円の不正に手を出さないようなもんだよね >>107
ルノーによる日産の吸収の阻止が目的なら、俺もそう感じる。
あん時に日産がルノーに救済してもらえておらず、そのまま予定どおり倒産していたら、その後どうなっていたか?
日本の他の企業どころか日本政府ですら手に追えなくて見捨てたのが当時の日産だからね。それを救済してくれたのはルノー。
ルノーとしても、今回のことが過去の日産買収時にわかっていたら、わざわざ日産を救済せずに、日本以外の他社と組んで、業績不振を乗り切ったかもよ。
日産が予定どおり倒産していれば、その日産販売分のうちの何割かは、ルノーが世界や日本での販売拡大のチャンスへと結び付けられただろうし。
なんか、日産も日本政府も、今回のルノーによる日産吸収合併の阻止の件では、虫が良すぎるような気しかしないわ。 日産車のデザインが丸っこいものから
昔の角ばったデザインになったりして
内部告発で数ヶ月日産が調査してたんだとさ
クーデターだな
>>502
外国人だから、業務上横領の認識が甘かったとしたら可愛そう これって裏があったりすんの?
日産内部の権力争いとか
もっと大きな政治的な話とか
>>509
空力の関係から、それはありえない。
角型にすると燃費悪くなる。 逮捕されたぞ
ついに、ガゼール、スタンザ、プレセア、ラングレーが復活か
>>519
ケリーとゴーンのケリゴンスカイライン誕生だな アンティシペート広報草
社内闘争だって広報してる様なものw
日産wwwwww
社員はリストラしまくって路頭に迷わしたくせにこいつは金くすねていやがったwwwwww
毎年 数億もらってるのに さらに会社の金にまで手を出してしまう
人間の浅ましさといったらもう悲しくなるね
おれは貧乏だが それは幸せなことかも知れん(´・ω・`)
日産を違法に食い尽くそうとした外人を
背後から刺した日本人社員ってところか
クーデターかw
っていうか誰が主導権取るかで全然変わってくるぞ。
日産が主導権取ってルノー食えるのか?上手くいっても空中分解してルノーと別れるならあるかもしれんが。
>>530
でもビーンってマクラーレン持ってるんだよな
持ってたってなるのかもしれんが 無能なゴーン日産に来てやった事は
社員の首を切っただけ!
フランス政府と米国政府の関係悪化してるし、
日産が米国工場拡大を拒否して、米国から圧力かけられたって話しやろwww
社員には厳しくコストカットしたから
すごい心象ワルいな
大金貰ってるのに横領とかしょうもないな
何に使ったんだか
トランプの娘婿と親しいマクロン フランス大統領に嵌められたな
ずっと日産を巡り揉めてたからな、ゴーンは
配当がやたら高いのもルノーに資金を送るためだったしな
ちょっと会社のお金を私物化しすぎたか
社員のクビ切りまくったくせに
上級国民様は金をくすねるんすか
ゴーンが有能な弁護士雇って反撃するのは目に見えてる
>>539
こんな人間送り込んできた会社は信じられないと言って、マジで業務提携中止を訴えると思うよ。 去年、日産関係の仕事していたけどまあケチだったな。
ゴーン追放で変わってくれることに期待。
もう死ぬほど金持ってるのになんでこんなせこいことしてんの
>>537
目の前にお金があるとつい手を出してしまう人はいるからな
企業や団体での横領事件とか絶えないし うーん、何か刑務所には行かずに済むような気がしてならない
罰金刑の判決で国外退去が落としどころみたいなw
司法にはどっかから力が働くんやろね
フランスのまともな自動車会社って
プジョーとルノーとシトロエンだけだっけ?
>>143
それに関しては>>508だと思う。
日産や日本政府に対して、さほど同情心はわかない。むしろ日産も日本政府も、自己中でズル賢く、あまりにも虫が良すぎる。 >>501
もうワンパターン過ぎて、クソつまんねぇ。 >>553
無理
特捜部そんなバカじゃない
言い逃れできない証拠抑えてるし何年も内偵調査してる >>550
私的に使うとか程度によるんじゃないの?
渡航費を経費にするとか、王様だもん、普通 >>558
42%も持ってるとたしか数十億単位でルノーに金流れてた。 何人もの従業員のクビを切って蓄財したんだから
元日産マンは腹の底から怒ってよし
クーデター起こしたのが日本人なら有能
でもそんな小さな規模の話じゃなさそうだ
西川のクーデターか?
取締役会の招集は1週間必要だから事前に準備してないと無理ですな
特捜部が動いたってことは確実は証拠を掴んだってことだしな
まあ政治的判断で萎えてしまうこともたまにあるけど
>>579
ふつーに金ちょろまかしてるやつ見てたらチクりたくなるだろ 社員100人分以上の給料もらっていたんだろ
金意外にも株とかも
車安くならないかな
GT-Rくらいしかほしくないけど
>>573
移動費は経費だけど?
私的は個人名義のモノを会社の資産使って所有する事。
よくあるのが絵画とか、芸術品を会社名義で買って自宅に飾るとアウトとか。 国税じゃなく地検にチクったのは優秀
国税は最近仕事したことないからな
ルノー株ナイアガラ
ブルームバーグ怒りのクソデカ表示
はっきり言って申し訳ない
こいつは大嫌いだわ
典型的な乗っ取り吸血鬼
シーマまでは日産ファンだったけど
コイツ見てからはTOYOTAにきめた
コイツいる間は日産買わないと
決めている
>>586
例えば、チャーター機でバカンスに行くのを視察とか
の項目で経費にしちゃうとか。 >>576
日産の日本人社員はその為に賃金カットされてたってことか すまん一言だけ言わせてくれ
三菱ってランエボだけじゃね?W
>>1
これって、まさか日産がゴーン叩き出すために仕掛けた? まあルノーは阿漕すぎた
当時の日産誰か拾えば良かったのに
やっぱトヨタしか無理なんやろ
日産は色々検査も誤魔化してるし、トップがこれだとしたもやばいんやろね。買わないな。
ゴーンがルノーとの経営統合の賛成派に鞍替えしたから一気に攻めたのかね
>>554
いや、そんな簡単な話じゃない。
業務提携とかじゃなくて、あくまで親はルノーで子が日産の関係は変わらない。
ところが企業規模としては日産がルノーの倍以上大きい。
その関係もあって、株式相互保有で日産は子ではあるがルノー株も相当数保有し実質的に経営権は独立まで持っていってる。
もしルノーが日産の経営権を取ろうと株の買い増しなどをするのなら日仏政府も入り乱れて争奪戦になり、最後は議決権無し爆弾で日産はルノー傘下から出ることになる。
ただ、そこまでやっても誰も得をしないから落としどころを巡って綱引きになる。 >>597
スタリオンとかギャランとかGTOとかの名車がある 合理化の鬼が消えるんだから、これを機にまたWRCに戻って来いよ
あ、でもWRカーに使えそうなタマが無いか…
ライブドアみたいに上場廃止を懸念する状況とは、ちと違うから
株価はそんなに下がらんじゃろ
>>567
特捜部ってことはアメリカさんからのGOサインが出た
ってことかいな 大きな力が働いた
あれだけの大物しかもマクロンとツーカーのフランス人だしこれは安倍の了解済み案件
>>607
ニッサンはもう終わりだよ
上も下もやばいのばっか >>596
HPに既にそういう経緯を掲載してるぞw 長年にわたってゴーンと盟友のグレッグ・ケリーってのがグルになって
会社の金を私的に流用しまくってて、見かねた部下達が検察に情報リークしてこうなったらしいw
既に取締役会で解任議決する根回しも済んでるんだろうw ゴーン一味を切るのが一番効率のいい経費削減だからな
株価が下がった分は損害賠償できるな
個人と会社からできる
>>599
当時のダイムラークライスラー(ベンツ)がさじを投げたんですよ >>601
2人が特別利害関係人だから除外。ジャップ全員と社外1人を抱き込めれば過半数か
日産の株主構成ってどうなっていたっけ? >>595
それ以前にゴーンとルノーがなかったら、日産自体残ってないだろ
会社がなかったら給料もないぞ 犯罪内容を聞いてみると、ゴーン会長単独で、できるような内容ではない気がする。
会長以外にも、会社内に犯罪に協力した共犯者が居るはずだ。
>>1
スレ主に教えてあげる。
「解職」というのは代表取締役の職を解く場合に使う言葉。
「解任」というのは取締役の任を解く場合に使う言葉。
取締役の解職とは使わない。 >>592
それ1千万も行かないから修正申告で終わり。
もっと悪い事しない限りは逮捕なんてされない。
俺らの想像以上に悪い事やってる。 これで明日は日産株150−200円は下がる
1000株空売りで100円下がった時点で買って10万頂きます!
会長ありがとう
カルロスがgoneしてしまうのか
臨時総会になれば当然解任が議決されるだろうし
クビになりたくなければ辞めろ、というか辞めてくれ、ってところかね
ゴーンがそんなケチなことするわけないよ
なぜ日産だけ? 三菱とかの報酬は脱税してないじゃん
いやー、企業コンプライアンスのとんでもない事例ができたな。
>>632
ルノーから送り込まれてた人が協力してるんだってさ。 >>630
あらら、準備いいねw
これは特捜と阿吽の呼吸でやってたんだろうな。あえていうなら、なんで金曜出なく月曜の今日逮捕だったのか疑問だな。
普通は週末だろうに。 これで日産は終わるだろうな。まあよくここまで延命したよとは思う。
>>630
日産公式HPが
「カルロス・ゴーン グレッグ・ケリー両名」
呼ばわりwww これはフランス政府にのとってはどうなの?マクロンは乗っ取ろうとしてたよね?
内通だったのか。つまりクーデターね。日産の上層部はルノーと切れたいのかな?
日本で焼き鳥屋を見てピンときた
世界で焼き鳥屋経営
>>212
日産が倒産寸前のとき、他の日本企業も日本の資産家も日本政府も、もう日産のことは手に追えないとして、見て見ぬ振りして見捨てたくせに、
今になって虫が良すぎる。
ルノーが救済して、ルノーグループ最大の稼ぎ頭になるまでに再建させたからって、今さら惜しくなって横取りしようなんてさ。
日本各地の水道事業の長期運営権の、フランス大手の世界的水処理企業ベオリア社への売却を、麻生太郎財務相および、自民党ではなく公明党とが、積極的に推進していることに大反対なのとは、ハッキリ言って訳が違うわ。 ルノーと提携解消するかな〜コレ
リストラして大金貰っておきながら
横領する犯罪者を取締役に送られて
日産社員は納得しないだろうし
独立まで秒読みか
三菱もご苦労様だな提携話が茶番だって知って
内部通報者今日までドキドキだっただろうな
映画化あるで
オレが保有してるカルソニックカンセイ株は特に影響なし
>>654
先に肩書き書いてあるから、当たり前だけど? これでもゴーン解任で日産とくに関係が無い気がするんだけどね
>>597
三菱の四駆は優秀だぞ
アウトランダーPHEVとデリカしかないが 日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:西川 廣人)は、内部通報を受けて、
数カ月間にわたり、当社代表取締役会長カルロス・ゴーン及び代表取締役グレッグ・ケリーを巡る
不正行為について内部調査を行ってまいりました。
その結果、両名は、開示されるカルロス・ゴーンの報酬額を少なくするため、長年にわたり、
実際の報酬額よりも減額した金額を有価証券報告書に記載していたことが判明いたしました。
そのほか、カルロス・ゴーンについては、当社の資金を私的に支出するなどの複数の重大な不正行為が
認められ、グレッグ・ケリーがそれらに深く関与していることも判明しております。
当社は、これまで検察当局に情報を提供するとともに、当局の捜査に全面的に協力してまいりましたし、
引き続き今後も協力してまいる所存です。
内部調査によって判明した重大な不正行為は、明らかに両名の取締役としての善管注意義務に
違反するものでありますので、最高経営責任者において、カルロス・ゴーンの会長及び
代表取締役の職を速やかに解くことを取締役会に提案いたします。
また、グレッグ・ケリーについても、同様に、代表取締役の職を解くことを提案いたします。
このような事態に至り、株主の皆様をはじめとする関係者に多大なご迷惑と
ご心配をおかけしますことを、深くお詫び申し上げます。
早急にガバナンス、企業統治上の問題点の洗い出し、対策を進めてまいる所存であります。
以上
>>655
乗っ取ったということなんでしょう
東京地検も無茶苦茶だな
どこの国の地検だよ 日産オタだけどちょっとエスカルロスゴン、レストアしてくる。リストラ?;
この手際の良さが笑えるw
日産自動車は19日、カルロス・ゴーン会長が金融商品取引法違反の疑いで東京地検特捜部に事情聴取されたことを受けて声明を発表し、ゴーン会長の解任を取締役会に提案すると明らかにした。
>>662
ルノーが筆頭株主で実質親会社なのに提携解消も糞も無いと思うが >>666
>そのほか、カルロス・ゴーンについては、当社の資金を私的に支出するなどの複数の重大な不正行為が認められ、
>グレッグ・ケリーがそれらに深く関与していることも判明しております。
呼び捨てw ゴーンは相当使い込んでたんだろ
Go To Jail
>>657
それは当然。
売上も利益も上なのに、利益の3割近くをルノーに持っていかれてる。 >>654
会社勤めなら当たり前の言い方なんだよなあ ルノーに救ってもらった日産が今では貢がされてるから切れたいんだろうな。
日産がゴーン無しで自立出来るかどうかは疑問だが。
日産からは7億だけど他に三菱自動車とルノーからも同じくらい貰ってて、三社合わせて役員報酬は年間20億超えてたみたいだぞ。
それで、更に日産の会社の金を何十億も横領してたらしいw ホンマもんの金の亡者wwwww
経営不振の日産をここまで立て直したのは誰のおかげだと思ってんだ
俺に弓引く奴は出ていけ!・・・・
あれ?
俺が追い出されちゃった
セブンイレブンが番頭の鈴木を追い出したときより、タチが悪いな
つかこれいよいよ戦争はじまるんじゃね
いろいろまともな話じゃないよ
こういうの脱税で逮捕かとおもったら金融商品取引法違反になるのか
>>600
トヨタはもみ消している
JR東海・ANA・トヨタは何やっても叩かれない >>679
普通だと思うが?
わが社の〇〇氏が〜なんて言わないだろ 自分の脱税のために有価証券報告書虚偽記載までさせるのだから罪は重いと思うよ
>>693
若狭のさっきの解説によれば、所得税法違反の容疑だと個人の捜査になってしまうので
日産本体の捜査の為に、こういう容疑での逮捕にしたのでは?って事らしい このニュースは動きが速すぎるな。すべて段取りの上、逮捕に踏み切った感がある。
まるで中国共産党の汚職追放キャンペーンみたい。
早すぎる動き・・・これは前から決まってたのね・・・。
>>165
今回のカルロスゴーン会長の逮捕を仕掛けた大元は、日産本体どころか、
その親会社ルノーの一番の後ろ盾だったフランス政府である可能性も高いわけか。なるほどね。 >>668
日産自動車役員の最高幹部である代表取締役の3人のうち、
2人逮捕がどういう事態か考えてみよう。ましてルノー側の人間が犯罪に関与となれば後任人事も親会社からってわけにはいかなくなる。
代表取締役
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
取締役会長 Carlos Ghosn (カルロス ゴーン)→ 逮捕
社長兼最高経営責任者 西川 廣人 (さいかわ ひろと)
取締役 Greg Kelly (グレッグ ケリー)→ 逮捕 >>661
麻生の娘婿はベオリア勤務なんだろ?ほんと売国奴だな 職場のみんなは皆知ってたのに、やり続けてたって
結構ハズイよな
>>702
日産自動車が何カ月も前から捜査協力してたと認めてるよ。 まあこれでルノーによる乗っ取りは頓挫だろ
昔に戻った日産の業績が、この先どうなるかは分からんけど
>>661
当時は山一證券倒産まじかで横浜のビル張り紙ベタベタやなんだの色々あったから日産もどうかとは皆思った
たしかに日本の政府は見放したかもな、それでいてこの時代の政策よってのはある
虫が良すぎる >>702
日産のサイトなどによれば、だいぶ前から部下達がゴーンとケリーがグルになって会社の金を私的に横領してる
事実を掴んで、検察に情報リークしてたらしいw >>677
そういう株式構成の事何も知らん奴が威勢良く吠えてて草よなw #BREAKING Nissan chairman Carlos Ghosn arrested in Tokyo: NHK
どっちにしてもルノーが40%を超える株を持っているから事実上ルノーの子会社であることには変わりない
ってルノーってどうなってるの?
>>704
つーことはフランス主導か
さすがに日本がフランス企業に仕掛けるなんてありえないからな >>1
年収10億だったらしいけど
それでも欲しかったのかな? >>712
グローバル陣営つうか政府のいいなりの会社は全部沈んでるよw
東芝しかり 嵌められたも何も
会社の金を私物化したゴーンが一番悪い
>>694
ルノーの介入を防ぐために三菱Gに接近した話もあった
日産・日立の系列の会社が三菱Gに接近しているのはみずほでは傍流ということもあるが他社からの介入を防ぐための側面もある
たぶんその対応の主導権争い
現社長も完成品の手抜検査で責任をとってない
(まあこれなゴーン以前からやっていたこと) 億万長者が4畳1間、公開トイレの独房に入るとかwww
ポルシェがフォルクスワーゲンの親会社だったのだが、ワーゲンが仕掛けた荒業によって親子逆転という結果になったという過去の実績もあるし
俺みたいに証券取引は特定口座しかも源泉徴収ありにしろよって感じか???
でもまた日本人が経営したらこんどこそ潰れるやないか日産
>>715
日産がルノーとの業務提携中止を求めれば、今の状況だと金さえあれば売却もあり得る状況なんだが?
ルノーが送り込んだ役員2名とその部下が日産自動車から巨額な私的流用してたら、それは契約上の業務提携解消事案になる。 問題はフランス政府による日産支配を
阻止できるかだよな
>>720 もしかしてゴーンさんEUやフランス・ルノーの中でも不正蓄財とかしてたのかしら? >>717
中間選挙も実質トランプの完勝でいよいよせっぱつまったようだな
マクロンの欧州軍発言とか頭おかしいから >>183
日本じゃ有名人で権力者だったナベツネなのに、なぜか死んでも、あまり話題にならないよな。 >>723
三菱自動車とルノーからも数億の報酬盗ってて、年間トータルでは20億円以上の役員報酬をガメてたらしいw
それだけ役員報酬盗って居ながら、更に日産の会社の金を何十億も横領w 有り得ねーwww 会長に隠れて内部調査できるのってどんな権限の持ち主なの?
日産の日本人従業員の精神は死んでなかったんだなあ。
いいようにされてる風だったからね
あともう一息頑張って追い出して日本企業として復活してほしい
とりあえずS16シルビアはよしろ
R36スカイラインでも良いぞ
>>720
もうゴーンは合併容認派になったと言われてるよ
フランス側が今ゴーンを切る可能性は低い >>738
それだけの金を何に使ってたんだろうか? >>732 そうね。日本人経営者じゃ海外での新車発表でプレゼンも出来ないわね・・・。 >>744
そう。
合併を容認できなかったのは日本の政権。 ゴーン ウイズ ザ ウインド
言いたかっただけ 特に意味は無い
>>740
悪代官とその手下を切ったという事で、株価上がるかもな クーデターは構わんが日本人が日産を経営できるんか。
ゴーンは移民てこと?
つまり日産だけでなく、フランスのルノーまで移民に乗っ取られてましたということか?
>>745
横領の金は自宅の購入費用とかに充ててたそうなw
ゴーンの事だから自宅と逝っても恐らくモナコとかの超高級物件とかじゃね?w コストカッターとか言って社員をクビにするだけで社員を大事にしなかった罰か?
他人を苦しめて莫大な報酬で私腹を肥やしてきたゴーン
>>733
そんな事は無いだろうが例え業務提携を中止したとしてもルノーが日産株43%持ってるのは変わらん
40%超える筆頭株主がどういうことか知らんのか >>742
R50後継のテラノも。
車内を防水素材で作ってT33エクストレイルとして売ってくれてもいいが。 ゴーンがいなくなれば、
フランス政府の横槍がなくなって、
アメリカ国内に工場作れるから、
アメリカの貿易赤字が大幅に減るんだよ。
>>543
クルマ雑誌によると
ゴーンが来てから、
不要モデルの統合、リストラ、
顧客リサーチによるブランド構築
により、結果、欧州の日産シェアが急激に上がったから
リストラだけでは無いらしいぞ >>725
中小企業の社長はみんなやってそうだけどw >>756
だから日産がルノーから購入する方式あるだろうと。
ルノー本体の株価下落考えたら、売却も検討するくらいになってる。 正直中国を笑えない展開だけど
大人の世界ってどこもこんなもんだよね
奇麗ではいられないか・・・
>>754
外国人経営者は、そういう事に金使うよな これ仕掛けたのは日本側でルノー側からすればなにやってくれてんのカルロスって状態だろう
>>762
トランプの支持を受けた安倍ちゃんでしょ。 >>734
いや
フランス政府でも日本政府でも同じだろ・・・ ゴーン切ったら、日産は10年後に、身売りするだろうな。
>>566
OKまたイメチェンするのでまってて。今はゴーンに集中する >>739
そういう能力を自力で日産を立て直すのに使えばよかったのにな ○○○バンクとかやばくね?会社そのものが金融商品になってるだろ。
>>744
いやいや
じゃあなんでゴーンはやられたんだよ? >>777
つってフォードも金の卵売らざるを得なくなったよね 東京地検特捜部だもんな
2006年のライブドア堀江逮捕から12年か
もしかして、金男はまたまたショートスタンスだったとかじゃねえよな
誰か確認してくれ 今残業中なんだわ
>>762 もう取締役会のクーデターで間違いないかしら?でも私は三菱が怪しいに一票かしら。 >>781
合意派になったから日産内部から切られたんじゃないの? >>755
つっても日本のわけのわからないCEO連中と違ってゴーンはほんとに日産を立て直したから
ライザップを潰す職人とは違うだろ 日産の夜株下がってんじゃねーか
>>781
だから合併容認派になったからでしょ
日産としては横領してる人を守る必要なくなった NHKの速報を事実とすればルノーの差し金じゃないな
代取を解職しても依然取締役であることには変わりない
ルノーが手動なら株主総会で解任すれば代取も自動的に退任する
まあ株主総会は招集が手間だけど
どっちにしても辞職しないとこが外人らしい
>>706
麻生太郎財務相一族と、フランスベオリア社経営陣のロスチャイルド一族とは、
その婚姻関係を通じて癒着しまくりのようだしね。
さらに輪をかけて、公明党=創価学会、まで麻生太郎とはグルときてる。
両者の売国奴っぷりには笑っちゃうよね。 再建果たしたはいいが
ルノーに利益がめつく吸い取られたり
横領したりしたから
日産の中の人がプッツンしたんだろ
もっと謙虚だったら飼い犬に手を噛まれずに済んだのにな
ベトナムといい欲をかきすぎ
>>798
何年も前からだからかなり悪質なので実刑もあり得る NHKと東京地検がグルなんだからだいたい想像つくだろ
日本人の考えることじゃねえよ
>>801
リークしたくらいで東京地検が手伝ってくれるならみんなリークするわ >>793
脱税や横領で有罪になるような奴が上場企業の役員に居座れる訳ねーだろw >>777
日産がルノー株を買い増しするくらいわけないよ。
実際、現日産社長の西川氏がそれをちらつかせてフランス政府の介入を止めさせた経緯がある。
10%程度買い増して日産がルノー株25%保有すれば日本の会社法適用でルノーが保有する日産への議決権は消滅するからな。
それに以前は買い増しにルノーの承認が必要だったが、経営権が独立した現在では日産単独での稟議が可能な状態にある。 簡単にルノーとの関係が切れると思ってる人が多いけど、日産とルノーって部品の共用化を始め、業務の統合化も進んでるわけで
いきなりルノーがいなくなるという話は全く現実的ではないんだよね。
>>795
外人じゃなきゃできなかっただよ当時のリストラ
そしてこれを機に他でも容易にリストラできるようになった >>805
リークしたくらいって
上場企業の最高責任者の不正情報だよ? >>806
有罪とは決まってないしゴーンの子分でいいわけですし
禁固以上の刑にならなければ欠格事由でもないんだなあ
まあ辞職するだろうけどルノーがどうなっているのかわからんのですわ >>813
そんなもんいくらでも握りつぶしているだろう あまりにも手回しが良すぎる
極秘で内部調査、地検も内部調査、結果が出た今日になって逮捕
取締役会に提案とか入念な準備がなけりゃできない
取締役社長以下何人かの共謀だな
日産・ゴーン会長を逮捕 金融商品取引法違反容疑で(18/11/19)
https://www.you tube.com/watch?v=WhZkums77mk
ゴーン会長に逮捕状 何故このタイミングで捜査?(18/11/19)
https://www.you tube.com/watch?v=9icLa4CPpbk
ルノー本社にも衝撃走る 日産・ゴーン会長に逮捕状(18/11/19)
https://www.you tube.com/watch?v=c5JWELnbs3E
日産のゴーン会長を聴取 金融商品取引法違反容疑で(18/11/19)
https://www.you tube.com/watch?v=tVSjZ_YPWqo >>808
でも正直ルノーのイメージガタ落ちだよね
以前のような関係には戻れないと思う
徐々に自力でやっていけるようになるんじゃないの >>808
アライアンスは継続するしかないよな。
ただ...ルノー側の工場は稼働率が低く生産性悪いし品質も良くないから、日産からすれば切りたくてしょうがない。
フランス政府の雇用対策で嫌々やってるだけだから、切った方が利益面ではよいかもしれない。
販路については簡単ではないだろうけど。 >>823
こういう結果になったということは大いなる意思が働いたんでしょう
角栄や小沢クラスということだよ 毛唐どもザマああああああああああああああああwwwwww
>>825
海外は諦めて産経新聞のように国内で細々と売っていけばいいのか
社員90%くらいリストラすればできそうだな 当時、風の噂で聞きました
いまはたくさんある車のメーカーは未来は減少していくだろうと
規模は緩やかではあるが無くなっているメーカーはあります
それがどのメーカーだとは言えませんけどね
>>824
ルノーの信用が落ちたのは間違いないけど日産自動車の信用も落ちてるのがね
真面目に働いてる日産自動車の社員達が気の毒なんだよね >>826
日本政府側が黙認した可能性はあるよ?
日本政府は合併反対してるし なんで証券場が閉まってからなんだよ
俺の日産株はどうなるんだ…
ルノー:フランス政府が30%株保有(筆頭株主)
日産:ルノーが43%株保有
三菱:日産が34%株保有
日産は利益のほとんどを高額配当でフランスに流してる(売国奴)
税金も払ってない。
>>826
>日産自動車株式会社は、内部通報を受けて、数カ月間にわたり、当社代表取締役会長カルロス・ゴーン及び
>代表取締役グレッグ・ケリーを巡る不正行為について内部調査を行ってまいりました。
>その結果、両名は、開示されるカルロス・ゴーンの報酬額を少なくするため、
>長年にわたり、実際の報酬額よりも減額した金額を有価証券報告書に記載していたことが判明いたしました。
>そのほか、カルロス・ゴーンについては、当社の資金を私的に支出するなどの複数の重大な不正行為が認められ、
>グレッグ・ケリーがそれらに深く関与していることも判明しております。
>当社は、これまで検察当局に情報を提供するとともに、
>当局の捜査に全面的に協力してまいりましたし、引き続き今後も協力してまいる所存です。
>当社は、これまで検察当局に情報を提供するとともに、当局の捜査に全面的に協力してまいりました
これを読んだ上で内部リークじゃありませんって根拠は何よ? ゴーンの罪は108
まさに除夜の鐘 日本人の心に響くねwwwww
>>216
結局は、日産も日本政府も、ジタバタするだけ無駄で、ルノーによる日産の吸収合併は阻止不可能ってことか。
まあ、当時、倒産するかどうかだった当事者である日産はともかくとして、
監督者である日本政府のほうは自業自得だろうな。
弱り切った日産を救済しようともせずに、あっさり見捨てた張本人なんだからさ。 >>561
アメリカと並ぶ宗主国であるフランス政府からの、日本政府への指令じゃないのかな。 >>844
なにもしてないならクーデターだろうけど
実際犯罪やっててそれを告発がクーデターになるわけないだろ R.I.P塙義一社長、また会長。
ぼくはBNR32そして社員として最後のBNR34が夢でした
人に翼を!
>>847
ゴーンの一存で有報を改竄できるのかよwwww 不人気球蹴りに金出してる場合か
マリノスから撤退しる
日本人経営者に戻って、セドリックとグロリアをデラックスにして
復活してほしい。
逮捕即解任ってどんだけ仕事が早いだ
おそらくルノー内の権力闘争だろうな。
おそらくルノー本体での解任が難しいので
子会社の日産、それも外地の日本で刑事事件で
逮捕っていうのを狙ってただろうな。
ルノー、フランス政府、日本政府、日産、三菱グループ、検察の
併せ技
5年で50億円以上も脱税って
日産に来てから、いくらごまかしたんだよ
やったー!
今夜は祝杯だー!!
(*^o^)_d[]☆[]b_(^-^*)
カンパ〜イ!
>>856
取締役の解任はできないだろ。
代表取締役の解任は取締役会で出来るが
取締役の解任は株主総会での決議が必要になる。
代表取締役を取締役会で解任したら平取に >>384、
ルノーによる日産の吸収合併やフランス国営企業化に反対する日産本体や日本政府にとって、
カルロスゴーン会長は、じつは救世主でもあったってわけか。 >>857
2ヵ所以上の合わせ技には間違いないね
久々の大物逮捕で文科省佐野ともう一人がとで小物に思える 海外の人々からしてみたら、日産は悪人を追い出したヒーローみたいなもんだから
企業イメージアップじゃね?
>>293
日本政府じゃなく、フランス政府の差し金だという話もあるね、このスレでは。 おそらく所得税etcは年間在住日数の関係で納税先はフランスだろうから
ごまかした金をフランス以外にぐるぐる回してただろうね。
ルノーグループの業績も悪いし、ルノー本体の内部闘争もあいまって
どうしたら解任できるか狙ってただろう。
連携してたとしても少しも漏れないのがすごいわな
ある程度信念方向性が共有できてないとね
/  ̄`Y  ̄ ヽ
/ / ヽ
,i / // / i i l ヽ
| // / l | | | | ト、 |
| || i/ .⌒ ⌒ | |
(S|| | (●) (●) | 紅白落選?
| || | .ノ )|
| || |ヽ、_ 〜'_/| |
/ |
(_ ) ・ ・ ||
l⌒ヽ _ノ |
| r `.((i)) )__)
(_ノ  ̄ / /
( _)
/  ̄`Y  ̄ ヽ
/ / ヽ
,i / // / i i l ヽ
| // / l | | | | ト、 |
| || i/ .⌒ ⌒ | |
(S|| | (●) (●) | 辞退だお!
(⌒ | || | .ノ )| .⌒)
ヽ. | || |ヽ、_ ▽ _/|ノ /
\ /
ヽ ・ ・ ./
| |
/ ((i)) ヽ
( < > )
(___) (___)
>>873
白人同士の仲間意識
「イエローモンキーのジャップに納税なんてしたくないよな」
っていう暗黙の合意があるんじゃね? Hall & Oates の He's gone を思い出した。
>>500
カルロスゴーン会長は、日産や日本政府にとって有利になる良いことも、やっててくれてたんじゃん。 十分すぎるほどの金をもらっているのに、危ない橋を渡ってまで何のために
そんなに追加の金が必要だったのか?流用された金は何に使われたのか?
どうせなにもまともな情報は出てこないんだろう。
日産とルノーは株式を持ち合ってるんだが、日産が持ってるルノーの株式は議決権が
無い物でルノーが持ってる日産の株式は議決権が有るものだそうです。日産がルノーに
期待したのは埼玉県座間から九州への移転だった。これは成功して日産の業績は急回復
した。ゴーンさんも大いに評価されたんですが、ゴーンさんが進めたルノーの工場を
フランス国内から国外工場に移すっていう方針が、フランス国民に不評でしかも
フランス政府が大株主のルノーのなかでゴーン社長は、孤立した。フランスのルノーの
中で権力も奪われたが日本での実績は評価されて日本の日産社長は守っていた。
去年社長を子飼いの人に譲ったが、万石だと思われていた。
どうなるんでしょうね・・・・・www
三菱を乗っ取った手腕は本当に見事だった
経営者としては抜群だったんだけどなぁ
日産、これを機にルノーからの独立ってありえるかな?
>>883
無理。もし手放してもらっても他に買い叩かれるだけ。 >>377
ユダ金(ユダヤ国際金融資本)系国家という意味では、フランスもアメリカなどと共に、植民地日本の宗主国の一つじゃないかな。 >>883
そんな意味ないことを日本側も望んでないだろう 親韓グローバリスト
逝ったああああああああああああああああああああああああああああ
ww
>>428
なるほどね。
日産や日本政府などの日本側が自発的にやったんではなく、
あくまでもフランス政府が主導権を握ってる可能性も高いわけか、今回のゴーン会長逮捕の件は。 >>550
ゴーン会長による私的流用の一例として、日本での自宅を、日産の経費で購入したらしいね。 >>624
同感。そこなんだよね、根本は。
その大事な点を、日産社員、日本政府、日本国民は、どう評価するかなんだよな。 >>621
独ダイムラーよりも仏ルノーのほうが、先見の明があり、経営再建力も優秀だったんだね。
ルノーやゴーン会長はハイエナかもしれないけど、日産がここまで再建し日本人の雇用に貢献できたのも、ルノーやゴーン会長のおかげなんだろうし。 >>608
アメリカというよりユダ金(ユダヤ国際金融資本)でしょ。
そしてフランスもアメリカなどと共に、ユダ金支配下の有力国家の一つ。
だからフランス政府の差し金という説にも、一理ありそう。 もう今のデザイナーも下ろしてくれよ
あんなクソの塊みたいなクソださいクソ車じゃ買う気もおきんわ踏んでも遅いしCVTもやめれ
マツダの爪の垢をバケツで飲んで来い
安倍自民党「政府としては、高額所得者の税負担を緩和するなど、脱税発生の根本原因にメスを入れてまいります」
ネトウヨ「8888888。安倍さん頑張れ。オレたちのことを考えてくれている安倍さん万歳」
>>654>>679>>697
敬語表現の中の謙譲表現のうちの一つだよね。
末端の従業員が、自社の社長のことを取引先に対して、敬称も肩書きも付けずにフルネームで呼び捨てで、話題に出すなんてのは。
取引先の人の前でも、さすがに社長に対して直接話かける場合は、もちろん別で、敬称または肩書きを付けて呼び掛けるが。 >>647
結局、日産自体や日本政府が、ルノーによる吸収合併を阻止するために防衛として自発的にやったんではなくて、
フランス政府主導だったんだな。 >>899
それは最初の10年だけ
ここ10年は日産がルノーを実質支援してる形 >>599
誰も救いの手を差し伸べないなら
うち(トヨタ)が金だそうかみたいな回想録を見たことあったな
記憶もおぼろげで真偽も分からないけど >>732
台湾のホンハイかジャイアントに自動車部門でも設立してもらって、そこに買収してもらうしかないかもな。
日本人は駄目人間せいぞろいだし、中国韓国が嫌なら台湾企業に買収してもらい再建してもらうしかないだろ。 >>739
ルノーが日産へ送り込んでた人が、今回の件を主導したとの話が、このスレのどっかに出てたように思う。 会社の命の恩人で今存続できているのもゴーンのおかげというのもあって
誰も口出しできずにやりたい放題だったんだろうな
そんな恩人の寝首をかくなんてよっぽど腹に据えかねるものがあったとしか
>>761
それ、本当なの?
米仏の利害の対立説。 >>871>>856
ふーん、そういう見方もあるのか。 >>913
トヨタがルノーより先に、ハッキリ意思表示してくれていれば。
とは思うが、でも結果的にルノーに買収された現在より、もっともっと悪い状態までしか再建できなかたら、ちょっと笑えないしな。 >>921
子会社の株式は基本的に相互保有規制引っかかって議決権行使できないだけ 株主総会どうなるんだろ?
ルノーは40%くらい持っているんだよね
エミン ユルマズというトルコ人もフランス マクロンとトランプのさや当てが
背景にある説
>>924
フランス政府とゴーンの関係悪化がささやかれてたし普通に解任には賛成するんじゃね
代わりに誰か取締役送り込んでくるぐらいで
といってもフランス政府のルノーの持ち株も減ってるみたいだしどうなることやら >>919
よく分からんが、取締役会で議決しても解任できないのか?
大塚家具のように、株主総会で委任状の争奪戦になるのか? 過去にも、レバノンに寄付とかしていたよな、日産
ゴーンのやりたい放題だったんだろう
三菱自動車の会長、ルノーのCEOはどうするんだろう
>>927
でも人間における家族関係・親子関係とは異なり、同族オーナー企業同士の助け合い・利益の回し合いでもないんだから、
慈善事業ではなくビジネスとして行ってるはず。
解体処理すら出来なかった崩壊寸前の空き家アパートを買い取りリフォームし、アパート賃貸事業として何年もかけて軌道に載せた業績は、高く評価されてしかるべきでは?
それなりの見返りをその後も受け続けても、誰にも文句など言われないのが、本来あるべき姿なのでは? >>930
そりゃー言わずもがなだろ。
(ぼくたちの)仲間が増えるよ!
やったねたえちゃん! またNISSANが低迷しそう
ゴーンのままのが結局得なんじゃね
>>100
朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれてる。
サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな
韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレてるから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる。
【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
. まあ、解任だろう。
脱税だけならゴシップで済んだだろうに、
またなんで横領なんて。
腐るほど金持ってるやろうに。
>>936
いや、過去の客を引っ張るキッカケにはなる
セドリック、ローレル、ブルーバード、サニーあたりの
車名って大切なんだよ 日産の役職員なんて、ゴーンが居なかったら全員今頃無職のジジイだったのに、
たかだか50億100億の事で売り渡すかね?
司法取引を使う手法って何かアメリカ的な感じがする。
東京地検特捜部の歴史的背景もGHQから始まってるし・・・。
ゴーンってポルシェ乗ってたな。自社の車に乗らない会長か。
>>950
知ってなきゃすぐにあんな会見なんてできるわけない >>126
キシリア「兄上も随分と甘いようで…。」 >>950
クーデター&司法取引だろうね
バックは国かしら >>946
いつまでもそんなんだから図にのるんだろう 株主総会開いたところでルノーがほぼ50%株式持ってんだからまたヤベー奴持ってこられるだけじゃん
ゴーンはルノーから送られてきた刺客なんだから
>>956
バックにケツ持ちしてる自民党系政治家はいるだろうね
ルノーはやり過ぎた >>954
暴落したところを日銀がせっせと買い集めて
ルノーから取り戻す算段だったりして 臨時取締役会を開いて解任してから発表して欲しいが、役員が世界に散らばっているとか
議案の作成・送付に時間がかかるとかかねえ
東京海上日動の保険金支払わない詐欺のほうがやばいです
トップがまだ逮捕されないですか?
>>4
なんとなく米が絡んでる気がしてたけど、そういうことね 2万人リストラしたやつが
50億円独り占めだからなぁ
フランスだったら革命起きてるわ
>>970
フランスだったら、日産が倒産寸前だった20年前にリストラしようとした時点で、激しい暴動が起き、死人も出てただろうだってさ。 騒ぐだけ騒いで、間違いでしたって展開になるんじゃね?
腕利き弁護士が登場して、クーデター派が切り崩されて、不利な情報がリークされたりして
>>808
欧州の販路がなくなるんじゃね?
ルノーあるから、日産の売上ささえれてんだろ
日産単体だと日本国内のヒュンダイみたいにディーラーがへるんじゃね 私は知らない、部下がやったというトカゲのしっぽ切りがありそう
>>950
西川社長が指揮してゴーンの不正を内偵して検察に告発したんだから
西川社長が一番知ってる >>967
監査法人は会計監査を行う
今回の不正は、会計ではなく有価証券報告書
監査法人の仕事ではない >>970
100億円だろ。
本当にこれで死刑にならない社会の方がおかしいと思うわ。
どれほど世の中のを悪くして、どれだけの人生を狂わせてるんだよ。
有価証券報告書偽造は最高1千万円までの罰金または懲役1年?
冗談にも程があるわw
死刑にできるように法改正するべき。 会長職や代表権は取締役会で解任できるが
取締役の解任や任命は株主総会が必要
>>983
ルノーはフランス国策会社だからフランス政府が倒産させないのでは?
むしろ日産のほうがルノーにより正式に吸収合併されて、日本の会社としては無くなる危機にあると思う。
しかもフランス政府はフランス国内での雇用確保のために、日産の工場や研究所ほかをフランスへ移転させる危険性すらあるように思う。マクロン大統領が意外と強硬派みたいだから。
ルノーという会社の中のNISSANやDATSUNという自動車ブランドとしては残るだろうが。 >>650
来日に合わせた&調書をすぐ取れるようにしてあった
じゃないかな。 /\
/:: :::::::\
/:::<◎>:::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::\
日産のルノー完全子会社化に反対するゴーンを潰し、
日産をユダたちのお仲間に分捕らせるユダー
ゴーンの報酬などルノーへの配当報酬に比べたら微々たるものユダよqqq
まぁ、見ててご覧、今後、ルノーの日産支配はより強化されていくユダからqqq
さらに金融ショックを演出し、消費税増税を阻止させ
ジャップの財政破綻(ハイパーインフレ)を促進させるユダー
ゴーンの不正(税務上の見解の違いかもしれない)など今に始まったことではないし、
今この時期に逮捕する必要などないユダよqqq
ライブドアショックと同じユダよqqq
あれもユダたちの仕掛けユダー
行け!ポチどもよ(東京地検、メディアほか)!総員出動せよ!
これほどの大物をユダたちの許可なくしてポチの地検が逮捕なんかするわけないユダよqqqq
ついでに戦争の時代に向けてグローバル化の一時の終焉を印象付けるユダよqqq
>2014年には株式を2年以上保有する長期株主の議決権を2倍に増やす通称「フロランジュ法」を制定。
>日産経営への関与を強めようと画策したが、日産側はゴーンCEO(当時)が前面に立って強く反発。
>2015年12月、日産はルノー、仏政府との間で経営の自主性を維持することで合意した。
>ゴーン氏は提携関係見直しには日産とルノーのみならず、日仏両政府の同意が必要だと強調する。
https://toyokeizai.net/articles/-/220709
sq >>992
久々にユダちゃん登場かw
んで、ユダちゃんは本件については、そういう見解なわけか。なるほどね。 【話題】札幌ドーム、日ハムの要求を無視し続け“見捨てられ”移転…札幌市天下り職員たちの暴挙★2
http://2chb.net/r/newsplus/1542717932/9
9 名無しさん@1周年 2018/11/20(火) 21:50:47.51 ID:SacTyjKn0
■ 東京地検特捜部はCIA軍産金融グローバル資本傘下の売国組織 ■
結論はルノーによる日産の子会社化に邪魔なゴーンが消されたというシナリオの可能性が一番高い。
※以下解説
前提としての基礎知識だが
東京地検特捜部はCIAの命令で動いてる反日の売国組織。
(もともとGHQが旧日本軍と旧日本政府の秘匿資産を調べ徴発するために作った組織)
昔、自民党の主流派の田中派経世会の人たちが本当の愛国派で日本の国益優先してしかも政策通で有能だった。
彼らはCIA軍産グローバル金融資本の言いなりにならず売国しなかった。
彼らが邪魔なCIAは東京地検特捜部に命令してスキャンダルや暗殺で田中派経世会の人たちを何人も潰した。
その結果自民党はCIA軍産金融グローバル資本の言いなりの森小泉麻生安倍らの池沼売国連中と、
その子分のバカだらけになってしまい、
彼らの売国政策のせいで日本がどんどん衰退することになった。
何年か前に西武グループの堤が東京地検特捜部に証券法違反だかで逮捕され、
その結果西武グループがグローバル資本に乗っ取られた。
そんな感じでまた日産を乗っ取りたい奴らのバックのCIAの命令で東京地検特捜部が動いているのだろう。
※そこで今回のケースを分析してみよう。
マクロン(ルノー)=グローバル資本の犬側。
トランプは反グローバルでマクロンとも対立をしている。
東京地検特捜部を操っているCIA軍産金融グローバル資本はアメリカ内の反トランプ勢力でありむしろマクロンと同じ側といえる。
ゴーンは日産をルノーの子会社にすることに反対していた。
つまりマクロン(ルノー)=CIAグローバル資本的にはゴーンが邪魔だったので東京地検特捜部に潰させたと考えられる
気になるのは
ルノーの大株主はフランスロスチャイルド家。
麻生がフランスロスチャイルド家に娘を嫁がせ血縁関係になっている。
そして麻生は日本の水道をフランスロスチャイルド企業に売るために水道民営化法案を通したばかり。
その流れの一環で麻生の暗躍も感じられる。
ということでこれによって日産はルノーの子会社とされ、
フランス内のグローバル資本勢力による日産の乗っ取りが完成となる可能性が高いといえる。
とにかく東京地検特捜部がやることが日本にプラスになることは絶対にない。 日産とライザップと任天堂の株を買っといた方がいいかな
】日産自動車 取締役会で
ゴーン氏の会長と取締役の解職を提案へ(18:39)
黒幕はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーマクロンだろう!!
フランス政府のーーーーーーーーーーーーーーーーーーー陰謀だろう!!
でも!お金ってなんだろうなーーーーーーーーーーーーー!!
腐るほど!毎月毎月入ってくるのにーーーーーーーーーー金に執着する!ってのは!!
金の亡者で無ければーーーーーーーーーーーーーーーー凄腕の人だったのに!!
mmp2
lud20181122055346ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1542620484/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ゴーン逮捕】日産自動車 取締役会で ゴーン氏の会長と取締役の解職を提案へ(18:39) ->画像>27枚 」を見た人も見ています:
・【ゴーン逮捕】日産自動車「当社代表取締役会長らによる重大な不正行為について」 ※全文
・【ゴーン逮捕】複数の不正行為が判明 グレッグ・ケリー代表取締役もゴーン会長の不正に深く関与 日産、取締役会に解職を求める
・【日産】逮捕されたゴーン会長 世界4か国に住宅 日産自動車から数十億円支出か
・【速報】日産自動車のゴーン会長を金融商品取引法違反容疑で東京地検特捜部が逮捕へ (17:11)
・【ゴーン逮捕】日産、報酬制度を変更へ ルノーとの連合も見直し 22日に臨時取締役会
・【逆襲のカルロス】ゴーン前会長、日産取締役会への出席希望 東京地裁に申請
・【ゴーン会長】会社資金の私的支出の不正 日産自動車 内部調査結果を発表(18:46)
・【速報】竹中平蔵さん、パソナ取締役会長を退任 本人から退任の申し出 ★5 [Stargazer★]
・【速報】竹中平蔵さん、パソナ取締役会長を退任 本人から退任の申し出 ★11 [Stargazer★]
・【ゴーン事件】日産が恐れた取締役会出席 検察は「思い上がり」と批判 朝日新聞
・【速報】日産のゴーン会長(64)、ケリー代表取締役(62)を逮捕 金商法違反容疑 共謀して報酬を50億円過少申告の疑い 東京地検特捜部★18
・【ルノー、日産に介入】ルノー、日産取締役会にメンバー追加意思
・【日産】辞任はやや早いタイミング、取締役会で決まった=西川日産社長
・【日産自動車】「コメント差し控える」 ゴーン氏の勾留延長を認めない地裁決定受け
・フジテレビ 27日に臨時の取締役会 港社長ら経営陣の責任議論 [七波羅探題★]
・【速報】日産のゴーン会長(64)、ケリー代表取締役(62)を逮捕 金商法違反容疑 報酬を50億円過少申告の疑い 東京地検特捜部★10
・【日産】ゴーン会長(64)、ケリー代表取締役(62)を逮捕 金商法違反容疑 共謀して報酬を50億円過少申告の疑い 東京地検特捜部★25
・【日産】ゴーン会長(64)、ケリー代表取締役(62)を逮捕 金商法違反容疑 共謀して報酬を50億円過少申告の疑い 東京地検特捜部★28
・【日産】ゴーン会長(64)、ケリー代表取締役(62)を逮捕 金商法違反容疑 共謀して報酬を50億円過少申告の疑い 東京地検特捜部★22
・【速報】日産のゴーン会長(64)、ケリー代表取締役(62)を逮捕 金商法違反容疑 共謀して報酬を50億円過少申告の疑い 東京地検特捜部★14
・【速報】日産のゴーン会長(64)、ケリー代表取締役(62)を逮捕 金商法違反容疑 共謀して報酬を50億円過少申告の疑い 東京地検特捜部★15
・【LIVE】日産自動車、緊急記者会見 22時〜
・【米国】日産自動車の車を扱う自動車販売店で銃撃事件 男性3人が死亡…テキサス州グリーンビル
・【株主総会】「会社の便器は全て和式とし…」「取締役の呼称は『クリスタル役』とし…」 冗談じゃない“乱用的”株主提案に制限検討
・【速報】ゴーン前会長を特別背任容疑で再逮捕 デリバティブ取引の損失18億5千万円を日産に付け替えた疑い 東京地検特捜部 ★8
・【社会】パチンコ業界に激震…「特殊景品」を買い取ったパチンコ店を摘発、代表取締役の男(59)逮捕 福岡県警
・【外国人犯罪】税金を払いたくなくて焼き肉店の売上2500万円を隠した韓国籍の取締役を国税徴収法違反容疑で逮捕/東京地検
・【神奈川県川崎市】自社技術の情報漏らす…不正競争防止法違反の疑いで元取締役ら2人逮捕
・【ゴーン】日産会長逮捕 「日本人の陰謀」 仏経済紙が報道 ★3
・【速報】ゴーン前会長 任意同行か 特別背任の疑いで再逮捕へ(06:17)
・【速報】日産のカルロス・ゴーン会長(64)に逮捕状 金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)容疑 東京地検特捜部★4
・【Twitter】ゴーン会長逮捕、ホンダ販売店が「やったぜ日産」とツイート、謝罪★4
・【ゴーン逮捕】ゴーン会長 数千万円の家族旅行代金 日産側が負担か ★7
・【日産ゴーン前会長の逮捕】マクロン仏大統領には「寝耳に水」フランス情報機関は日産社内の動きを関知せず ★3
・【反撃クル━(゚∀゚)━!!】ゴーン前会長が再逮捕を想定した声明を動画で記録、動画公開へ
・【文書にみずからサインか?】ゴーン前会長 再逮捕へ ゴーン氏は不満顔 欧米メディアは日本の刑事手続き批判
・【ゴーン】三菱自動車取締役案を承認、ゴーン被告退任
・【政府分科会】尾身会長の関連施設に侵入、ガラス割った疑い 警視庁が39歳逮捕 [孤高の旅人★]
・「核兵器の先制不使用、誓約を」 創価学会・池田大作名誉会長(94)が緊急提案 [Stargazer★]
・【北海道】暴力団会長 GoToトラベルで妻と温泉旅行 ホテルに身分隠した詐欺容疑で逮捕 妻も逮捕 [首都圏の虎★]
・【社会】暴力団員であることを隠して高級外車を購入、弘道会会長専用車に 山口組系組長ら3人を詐欺容疑で逮捕
・暴力団会長を詐欺容疑で逮捕 暴力団員の身分隠してジムでトレーニングした疑い [Stargazer★]
・【社会】京都府警などが指定暴力団・会津小鉄会会長を逮捕 麻薬特例法違反容疑
・【大阪】女児2人の胸触って逮捕、警察署協議会長を解嘱 大阪府公安委員会
・【福岡】時効直前 指定暴力団「太州会」会長の男(76)ら8人を逮捕 建設会社の事務所に銃弾3発 [七波羅探題★]
・【社会】四日に一回の割合で「誤報」を飛ばしている朝日新聞、慰安婦誤報で辞任・退職した取締役や元局長らが非公開で再入社・復職
・【訃報】毎日放送取締役が死亡 新型コロナで ★2
・【自動車】日産、ホンダに統合協議打ち切り伝達 取締役から子会社化に反対意見 [ぐれ★]
・【国際】ケネディ前駐日米大使、米ボーイング社取締役に
・【炎上系】田端信太郎氏、差別的ツイートで取締役解任。過去に「過労死は自己責任」、庶民見下しなども…こりない炎上発言録 [ramune★]
・【訃報】渡辺恒雄さん死去 98歳 読売新聞グループ本社の代表取締役主筆 ★3 [ぐれ★]
・【速報】立憲・小西ひろゆき氏、『Dappi』の運営企業の社長と取締役に裁判で計880万円を請求 [ネトウヨ★]
・【アリババ創業者】馬雲(ジャック・マー)氏、ソフトバンクグループ取締役を退任 [豆次郎★]
・テスラによる日産投資計画、日本勢が立案 FT報道……元社外取締役「全く関与していない」 [少考さん★]
・【炎上】吉野家・常務取締役企画本部長「生娘をシャブ漬け戦略」「牛丼中毒にする」と講座(受講料38万5000円)で発言 →吉野家がお詫び★4 [デデンネ★]
・【炎上】吉野家・常務取締役企画本部長「生娘をシャブ漬け戦略」「牛丼中毒にする」と講座(受講料38万5000円)で発言 →吉野家がお詫び★11 [デデンネ★]
・【ゴーン元会長】「司法取引は違法」 無罪主張の書面提出
・【損失付け替え】ゴーン前会長「正当な業務委託料だ」弁護士に説明
・【東京地検特捜部】ゴーン前会長、報酬開示制度の導入阻止を指示か
・【ゴーン事件】13億円超不正疑いと仏紙フィガロ ゴーン元会長
・【オマーン国際問題】ゴーン前会長 CEO予備費から中東2社に50億円支出か
・【ゴーン&ケリー逮捕】マクロン仏大統領「ルノー連合の安定性の保護に取り組む」フランス政府はルノー株を約15%保有
・【五輪汚職疑惑】JOCの竹田会長、昨年8月の時点で事情聴取の日程が決まっていた ゴーン被告捜査への報復説死亡
・ゴーン被告逃亡協力で逮捕の米国人、日本で4年の懲役刑の可能性も [首都圏の虎★]
・【ゴーン再逮捕】弘中惇一郎弁護士「追起訴はあっても、逮捕は全く予想できなかった」
・【ゴーン逮捕】フランス政府、税務当局にゴーン容疑者の仏国内での不正の有無の調査を要請
15:19:36 up 41 days, 16:23, 0 users, load average: 80.74, 72.83, 70.40
in 0.12211608886719 sec
@0.12211608886719@0b7 on 022405
|