河野太郎外相は14日の衆院外務委員会で、韓国の元徴用工4人による新日鉄住金に対する損害賠償の求めに韓国大法院(最高裁)が賠償を命じた判決(10月30日)をめぐり、1965年の日韓請求権協定によって個人の請求権は「消滅していない」と認めました。日本共産党の穀田恵二議員への答弁。大法院判決について「日韓請求権協定に明らかに反する」としてきた安倍政権の姿勢が根本から揺らぎました。
穀田氏は外務省が日韓請求権協定第2条について「個人の請求権そのものを国内法的な意味で消滅させたものではない」(柳井俊二条約局長1991年8月27日、参院予算委)と答弁したことを示し、河野氏の認識をただしました。河野氏は「個人の請求権が消滅したと申し上げるわけではございません」と明言しました。
また穀田氏は、大法院判決で原告が求めているのは、未払い賃金の請求ではなく、朝鮮半島への日本の植民地支配と侵略戦争に直結した日本企業の反人道的な不法行為を前提とする強制動員への慰謝料だとしていると指摘。これに関し柳井条約局長が、92年3月9日の衆院予算委員会で日韓請求権協定により「消滅」した韓国人の「財産、権利及び利益」の中に、「いわゆる慰謝料請求というものが入っていたとは記憶していない」としたことをあげ、「慰謝料請求権は消滅していないということではないか」とただしました。
外務省の三上正裕国際法局長は「柳井局長の答弁を否定するつもりはない」、「権利自体は消滅していない」と答弁しました。
穀田氏は、「個人の請求権は消滅していない」と強調。「日韓双方が被害者の尊厳と名誉を回復するという立場で冷静で真剣な話し合いをすることがきわめて大切だ」と求めました。
2018年11月15日(木)
しんぶん赤旗
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-11-15/2018111501_03_1.html
★1が立った時間 2018/11/15(木) 10:17:09.88
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1542248151/ 日韓基本条約、日韓財産・請求権協定 の事実上の破棄!
ペナルティのない約束なら破るのが当たり前。チョンじゃなくても誰でも破るわ!!!!
国際法廷提訴はもちろんやるけどどうせチョン君はまた出廷してこないからお流れになる。
日韓基本条約という土台を失った今、僕は戦略的制裁を提案します。
[実行中]■スワップ、漁業協定はやらない
[実行中]■日韓特許庁長官会合を見送り
[完了!]■フッ化水素輸出停止
[予定!]■徴用工問題国際法廷に提訴
[開始!]■韓国造船企業をWTOに提訴した
[たぶん]■竹島問題国際法廷に提訴
[???]■韓国音楽KPOP不要
[???]■移民政策見直しを
[開始!]■撤退開始!韓国富士ゼロックスが韓国仁川市工場を2019年3月31日に閉鎖
[開始!]■韓国の広告の撤去開始!(11/14渋谷マルイビル)
■韓国はTPPに参加させない
■ビザ復活、年数人単位に制限すべき。
■衛星データ提供停止
■部品輸出停止
■関税引き上げ/全製品20%の関税
■貸してるお金を返してもらう。
■街中のハングル看板禁止
■朝鮮総連と民団など朝鮮関連施設の解体
■姉妹都市解消
■韓国政府へ融資してる銀行の規制
■厳格な帰化基準の設定
■在チョンの資産凍結
■テレビ朝日の免許取り消し。
■在日鮮人の指紋押捺の復活と、特別在留許可廃止による他の在日外国人同様な一般在留許可化
■メイドインコリアの不買運動
■産業用レアガス・戦闘機用高オクタン燃料の供給停止
■公務員の国籍条項の制定と、特亜系帰化1世議員の被選挙権の剥奪
■在日の帰国事業推進と犯罪者在日の強制送還
■パチンコ三店方式の賭博としての違法化と、それに伴う鮮系業者の排斥
■NHK解体
■今まで支援した技術及び派生技術のライセンス料請求。
■支援した3億ドルの現在の価値での返金請求。
■支払わない場合は延滞利息請求。
■国交断絶■在日排除法案可決させろ/トンスルランド規正法
■邦人の韓国への渡航の制限と、在韓邦人の速やかな帰国指示
■東レ、死ね■韓国に対して、シリアと同レベルの渡航制限もな。
■ネット回線用海底ケーブルを日没中に切断■原爆、アイヌ、障碍者などの団体に不正がないかチェック
■世界地図から朝鮮半島ごと消えろ。■GSOMIAも追加■日本進出企業へ帰還指示
■アルカニダがウジャウジャいる国連人権部門廃止■韓国芸能の日本における活動禁止
■チョン君の性質の悪さを僕らの子孫に伝える。■日本人が(朝鮮)半島に残した個人財産への補償を要求
■対北朝鮮経済協力の拒否(統一時も含む)■ライダイハン・コピノ・ラオスダムを擁護
■3代目以降に特別永住者の地位を認めない事■日韓トンネル断固阻止
■歴史教科書における(近隣国への配慮を定めた)近隣国条項を韓国に限って撤回
■韓国大衆文化の流入制限■イチゴ苗マスカット苗盗まれたぞ
■竹島奪還■日韓議員連盟の解散■通名廃止■多重国籍厳格化
■KPOPによる音楽市場自由競争妨害を禁止■大使召還■石油の輸出停止■宣戦布告
・永久保存版!韓国というドブに日本が捨てた税金一覧! ( http://i.imgurドットコム/ 付加してね)
3a640iL.jpg h3lbebh.jpg CgS41Rv.jpg 1HUYQkN.jpg Q9T39X7.jpg
・条約破棄ならあげたお金を現在価格に換算して返してもらわないとねぇ。たしか、あの条約で、国家予算の2.5年分のお金あげたんだよね。現在価値で250兆円かな。
・徴用工:韓国が勝手に指定しているのは273社、499社リスト、70社リスト説もあり。各自でググレカス
・制裁リストが多くなり書き込めなくなったため停止。ご意見ありがとうございました。
訴権の消滅を分かってないやつ多すぎ
まとめると
1
韓国政府は補償義務は韓国政府が負うと答弁してる。
盧政権は2005年1月と8月に請求権放棄を明記した日韓協定締結当時の外交文書を公開。請求権を持つ個人に対する補償義務は「韓国政府が負う」と韓国外務省が明言していたことも明らかになった。
2
個人請求権の問題(中国人に対する徴用問題)については、過去に最高裁が訴権の消滅を宣言してる。
おまけ
立憲民主党・枝野代表、徴用工判決は「大変遺憾」
「韓国政府には1965年の日韓請求権協定を踏まえて適切な対応を取ることを強く期待している」
https://www.sankei.com/politics/news/181031/plt1810310039-n1.html
★★まずは日本の政党に投票しましょう!!!★★
(与野党関係なく分けてみました)
《日の丸あり》
自民党党大会
日本維新の会党大会
希望の党党大会
国民民主党党大会
《日の丸なし》
立憲民主党党大会
日本共産党党大会
公明党党大会
社民党党大会
自由党党大会
(党大会の画像はなかったが、各支部結成会を見ても日の丸なし)
徴用工個人の請求権は消滅しておりません
ご請求先:韓国政府
で共産党はどうしたいの?
ワイも外資系に勤めてた時期を徴用されたと訴えたいニダ
ニセ徴用乞食みたいな事が無いように協定交わしたんだろ?
個人請求権は消滅してないよ
その請求先が、日韓請求権協定で韓国政府に移っているだけで
売国奴の息子は売国奴
それだけのことだ
ネトウヨどーすんのこれ?
この件でこの動き、って共産党は党を消滅させたいのかね
この考えに乗る日本人は30年前ならいっぱいいたけど今はもういないぞ
パヨチョンしか賛同しないところが悲しいところだな 赤旗w
請求されたものを韓国が払えばいいだけで日本関係ないだろ
そりゃ消滅はしてないだろうさ
韓国政府がまだ支払ってないんだから
わざと勘違いさせて、韓国国民とサヨクメディアを煽り、後戻り出来なくするとか。
アベは最低な人間だな。
朝日新聞が河野の発言を
都合の良い部分だけ切り取った結果だよ
単に請求するならチョン国政府にしろってことじゃねえの?
つまり請求権じたいは消滅してないと認めた上で
請求は条約により韓国政府にするのが筋であるって答弁してるってことで良いのかな?
>>1
ばーどくん、赤旗新聞はいらないよ。
内容がひとつの政党向けだからねぇ。
選挙活動だと思われても仕方がないぞ。
うーん、ダメだと思うぞ。
しかも内容が結構フェイクちりばめててw
この内容で丸呑みする人らが僕はちーと、、 これは赤旗の記事です
みんな解散!!!
これは赤旗の記事です
みんな解散!!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
個人は韓国政府に請求したらいいだけなのに偽者だから請求できないんだろ
>>29
間接的にそうってところだな
直接だと内政干渉になるしな ____
.ni 7 /ノ ヽ\ 請求先は韓国政府って事だよ。
l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n
', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /)反安倍パヨクは、何でそんなに韓国擁護するん?
/ 〈 | (____人__) | | U レ'//)
ヽ\ |lr┬-l| / ノ /
/´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ |
`ヽ l
>>13
南鮮政府に訴えても時効を理由に却下されるからな。
何故今回の訴状を南鮮司法が受理したのか理解不能w >>21
請求先は韓国政府のはずなんだけど、韓国で日本企業が訴えられて負けちゃったから
敗訴した日本企業の韓国国内の資産がピンチって話
たしかに日本政府は関係ないね 両国間の★請求権の★完全かつ★最終的な解決
としないなら
協定違反であり
日本が朝鮮半島に残した★インフラ・資産・権利
当時の韓国国家予算の★2年分以上の資金
を★現時点の価値に再計算して、
全部いったん返還してもらって
再度
日韓協定を結びなおすしかない。
それをやれば韓国は債務で数か月で破綻するしかない。
45名無しさん@1周年2018/11/15(木) 12:30:47.93
長文書いてるうちスレ終わっちゃったwww
前スレ>>955
一般的にはそうだが、日本国内では
経済協力に関する日本国と大韓民国との間の協定第二条の実施に伴う大韓民国等の財産権に対
する措置に関する法律(昭和四十年一二月一七日法律第一四四号)
という国内法があり、韓国人の日本人(法人も)に対する債権はすべて消滅したの
だから、外務省の一貫したスタンスも
・条約で個人の請求権が消える訳がない
・今回の個人請求権も「条約では」消えてない
・しかし、上記国内法により、日本人(法人も)の債務は全部消滅させた
・だから「日本国内で」訴えても請求棄却されますよ
ってだけのこと そのとおり請求権はある
日韓の協定で韓国政府に支払ってある
あとは韓国政府が尻を持たないといけない
しかし、無政府状態の韓国には無理
どうやらこれが結論みたいだな
10 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 11:17:20.80 ID:5MQ6vwrd0
はい、チョンモメンの負け
盧政権は2005年1月と8月に請求権放棄を明記した日韓協定締結当時の外交文書を公開。請求権を持つ個人に対する補償義務は「韓国政府が負う」と韓国外務省が明言していたことも明らかになった。
赤旗都合わるい部分は隠してるな。
請求権は有るに決まってる。
問題はそれを払う義務が条約で韓国政府に移ってるだけ。
あほらしい。
赤旗の記事か。
さすがパヨクの総本山だけあって、印象操作が酷いね。
請求権が消滅していないのはまぁ韓国が決めればいい話だけど、
請 求 先 が 韓 国 であることを故意に隠しているのが悪質
>>1
誰に請求できるかを意図的にミスリードしてんのか
赤旗最低だな 要するに訴えるのは勝手だが訴えたところで日本は条約を理由に支払う義務はないということ
韓国政府が条約に違反せずに解決するには韓国政府が代わりにに払うか日本企業が自発的に払うかのどちらかしかないが
韓国政府が払ってしまうと国内世論が持たないから後者を狙ってこんな工作をしているのが>>1 >>1、論法ミスリードねw
消滅したじゃなく、もともと無いwww
日韓請求権協定 第二条
両国とその国民の間の請求権に関する問題、については、完全かつ最終的に解決された
つまり、国民含めて、国をまたぐ問題は、完全に最終的に解決された 。
もともとあったかのように誤解されるのを取り消したwww
>>10
本物の共産党なら、おまいらが言ってることを
きちんと記している
(ネトウヨというけど、べつに右じゃないからな)
日本共産党は偽物
朝鮮人の営利、情宣機関に堕している
日本は右翼も左翼も朝鮮人の偽物で、その方向は左右じゃなくて斜め上
本物の日本人は沈黙し続けている
本物の日本人は動かない
本物の日本人の大半は考えていない
だからますます朝鮮人に食われる 前スレ>>564
要するに徴用だとしたら未払い給与など日本が国として補償しなきゃならんから条約で解決済みだが、
あくまでも民間企業の問題であり、日韓基本条約は関係ないって事か?
それならば当時の日本企業が残してきた資産も返還されるって事だぞ? しかし韓国はどうするのか
判決を履行するために、韓国国内の日本の資産を差し押さえたりするのかね
お前ら引き篭もってないで
働いて韓国に貢げよ
役に立たない連中ばかりだな
請求権は消滅はしていないが、その請求先は韓国政府だということ。
>>45
チョンモメンはアホだから
実体的な個人請求権が残ってる→賠償義務がある
と勘違いしてるけど
実際は
実体的権利はある→しかし、訴権は消滅してる
だと理解できてないんだよな
だから、勘違いして勝ち誇ってる 答弁のしかたが下手くそなんじゃないかな
韓国の方は韓国政府に対して保証を要求することができる
とか言っておけばいいのに
請求権は韓国政府が日韓基本条約を破棄する可能性を踏まえて消滅していない
そして消滅していない請求権の請求先は日韓基本条約により現状は韓国政府である
徴用工個人の請求権は消滅していないが請求先は日本政府でも日本企業でも無い
個人請求権は消滅してないけど、その請求先は韓国政府にしかできません
しかし当の韓国政府は時効主張してますが
ということでOKなのかな
前々から+に涌いてた「個人請求権は消えてないニダ!」のバックが誰か分かっちゃったわw
第2ラウンド。
第二条
この条の規定は、次のもの(この協定の署名の日までにそれぞれの締約国が執つた特別の措置の対象となつたものを除く。)に影響を及ぼすものではない。
(a)一方の締約国の国民で千九百四十七年八月十五日からこの協定の署名の日までの間に他方の締約国に居住したことがあるものの財産、権利及び利益
(b)一方の締約国及びその国民の財産、権利及び利益であつて千九百四十五年八月十五日以後における通常の接触の過程において取得され又は他方の締約国の管轄の下にはいつたもの
@財産、権利及び利益に慰謝料は含まれていますか?
という問い。
→なんやねん(太郎ちゃん)
ノ・ムヒョン政権の時に確認済みなんだよ。韓国政府が支払いますで終わってるの
消滅してないって騒いでも河野は既に韓国政府が責任を持って解決すべきと明言してるしな
それなのにこの記事流石赤旗流石共産党だ
不満なら共産党が解決策を提示しろよ
76名無しさん@1周年2018/11/15(木) 12:33:31.28
■日本政府だの条約だの全く関係ないです■
これ見ればわかるとおり、「新日鉄住金はちゃんと払えよ」って事案
> 日本製鐵は、控訴人らの就労開始後、控訴人ら訓練工に対し、賃金を支給する旨を告げたが、
> 賃金額や内訳については説明をせず、控訴人らには月に2、3円の小遣い程度の現金を手渡す
> のみで、賃金のほとんどを、日本製鐵が控訴人らに無断で開設した各工員名義の郵便貯金口座に、
> 控訴人らの同意を得ずに一方的に入金し、その貯金通帳と届出印を寮の舎監に保管させ、
> 控訴人らに対しては、控訴人らは独身者であるため、賃金全額を渡すと無駄遣いするおそれが
> あるので貯金しておくと説明した
>
> 控訴人Bは、大阪製鉄所を離れる際、本件寮の舎監に対し、同控訴人名義の貯金通帳を渡して
> ほしいと申し出たが、舎監は、清津に着いたら貯金通帳を渡すと述べたため、清津に到着した後、
> 再度、貯金通帳を渡して欲しいと申し入れたが、舎監は、次の転属者を清津に引率して来るときに
> 持って来ると述べて、貯金通帳を渡さなかった
>
> 昭和20年8月13日、ソ連軍による清津の日本軍施設に対する攻撃が始まり、控訴人Aは、徒歩で
> 茂山に避難した後、茂山から京城に避難した。控訴人Aは、京城で8月15日を迎えた後、同所の
> 日本製鐵事務所に行ったが、誰もいなかった
>
> 控訴人Bは、大阪製鉄所起重機課の責任者であった日本人のG及びその家族とともに清津の山中に
> 避難し、数日間を山中で過ごした後、単独で茂山を経由して成津に向かったが、同所でソ連兵から
> 日本人に間違われ、捕らわれそうになって地元民に助けてもらった後、京城に避難し、同年9月初め頃、
> 故郷の忠清南道論山郡魯城面に戻った
>
> 控訴人らは、清津で労務に従事した2か月間、全く賃金の支給を受けられなかった。
> 控訴人らは、その後も、日本製鐵から未払賃金の支給等について連絡を受けたことはなかった
【以上すべて、「日本の大阪高裁」が認定した事実】
ちゃんと払えよ、労働の対価だ
>>45
一般的にも違う
請求権や外交保護権自体の消滅だから、請求相手は特定しない
但し、日本の外交権の及ばない範囲に対する請求権は消滅しない
ってのが正しい 請求権利はある
あくまでも個人の問題。
日韓は関係ない。
「個人として請求 日本の最高裁で時効で棄却」
となれば
使いこんだ韓国政府しかない。
ただし同じ判決がでるよ。
「個人として請求 韓国の最高裁で時効で棄却」
あとはもう韓国で当時の要人へのテロでもやるしかないだろうね。
さっさと日本が代位弁済してやればいいんだろな
それによる日本政府から韓国政府への請求で二国間関係が破綻しても仕方ないわ
>>1
韓国に払ったんだから韓国が出せば済む話当たり前じゃん日本関係ねーよ 日本共産党は意味不明な事を遣り始めているな
多分、韓国が消滅することを見越しての動きかも
北に飲み込まれると見ているのかもね
ただ、そうなるかは・・・。
共産党幹部も学歴エリートなんだからもうちょっと難解なロジック炸裂させられねーのか
それだと情弱や思考停止したやつが全く理解できないからやれないのか
韓国の最高裁の判決は
日本の植民地支配は違法で無効だから
それに直結する非人道的違法行為である徴用は日韓請求権協定の請求権の中に含まれると考えるのは難しい
非人道的違法行為は既存の請求権の外にある請求権であり
日韓請求権協定に含まれないって主張だから
既存の請求権が消滅してるかしてないか
消滅してないとして
支払い義務は日本か韓国かはあまり意味がないというか
韓国がそちらでの議論を避けて
特別な非人道的違法行為の慰謝料を認めた判決なわけで
議論をすべきは
植民地支配を当時の国際法や現在の国際法の見地ですらなく
韓国の憲法を根拠に違法とすることや
国際法が徴用を非人道的違法だと認められるかどうか
(仮に非人道的違法行為ならば韓国の主張通り、条約や時効関係無しに罪に問うことが国際法で認められている)
こんなん誰でも知ってるでしょ
そしてその支払義務が南朝鮮政府にあることも
歴史修正主義者のおかげでえらい事になってきたな
南京大虐殺もねつ造だの何だの言われて中国も大規模訴訟 参戦するとかなんとか
朝鮮政府が払えって事だよな
少しも間違ってないんだが
ジャップの「モラル」は、「上に服従」だけだからな。
上が「悪」でも上に服従しろというやつよ。
こんなもんは道徳でもなんでもない。
上が悪なら不服従を貫くのが道徳よ。
ジャップがこんな反道徳を道徳にしてんのも、
全ジャップを盲目的に上官の命令に従う兵隊にするためよ。
全員を天皇の奴隷にするためよ。
ジャップはあいかわらず日帝なのよ
死ね糞ジャップ死ね ( ゚д゚)、ペッ
\
請求権は消滅してないわな
請求先がどこかは置いといて
>>60
チョン的には強制徴用あいつらてきには強制連行された賠償請求訴訟って事になってるからな。
で、強制連行をどうやって立証したのか全く伝わってきていないので不明なんだよねw >>68
微妙に違う
韓国が払えとかそこまで言ってなくて、(過去に韓国政府は韓国が払うと言ってるけど)
日本政府の立場としては
実体的権利はあるけど、法的な義務はないという立場
これは法律について少し調べないと理解できないだろうけど
ともかく日本に法的な義務はないから賠償に応じないということ 根本的におさえておく事実は二点だけです。請求先は韓国政府です。
一つは、韓国の方々への補償は、日本政府と韓国政府の間で、国際条約により解決済みです。韓国政府が既に受け取り済みです。韓国政府に請求するのが筋です。
二つ目は、国際条約は、国内法の上位にあります。如何に無茶苦茶な法や判決を作ろうとも国際条約は覆りません。
全く理解していない老人ウヨがおるな
個人の請求権が消滅してないのは大分前から日本だって認めている
日韓条約の趣旨は日韓の国家間の請求権の消滅
それとは別に個人の請求権等は全て自国が面倒を見ると言う話
だから個人の請求権が消滅云々でアホみたいに吠えてどうする
それら個人請求を日韓条約に従って韓国政府が払え!って言うだけ
要は個人の請求権はあるけど請求先は韓国政府に移ってるってことだろ?
日本政府もしっかりしないと
国際司法裁判所で韓国に論破されるぜ
そうなると韓国のペースだ
訴え先がおかしいって話だな
韓国国内のごたごたで日本に金をせびるなって事
民間の未払い給与なども、
併合が解消する場合、国として取り立てる責任がある。
日本でも労使が揉めたら労働局やら裁判で国家が介入するよね?
で、その解決も含めて韓国にカネを払った
>>25
そういう言葉
それが全く理解出来ない老人ウヨがいる >>102
日本政府「移ってる」
韓国司法「移ってない」
の対立 これじゃ文在寅が正しいってことになってしまうじゃん
そりゃそうだろ消滅してないよ
韓国政府が払うってだけでね
個人と会社の争いを
国際司法裁判所で
審議してくれるの?
だから経済協力金だっていってんだろバカウヨが
慰謝料の協定なんて結んでないの
>>86
徴用そのものを非人道的に認定するのは無理
徴兵制どうすんだよって話になる
しかも当時の感覚なら至極普通の事だし 個人請求先は韓国政府に移管したと言うのが日韓基本条約
何も矛盾していない、共産党はバカ丸出し
>>28
負けたのは「韓国政府」
支払い義務は韓国政府にあると言っている。 121名無しさん@1周年2018/11/15(木) 12:36:27.42
そもそも■徴用工■は間違いね?任意募集で、広告みて自分で応募してきたの
しかも、競争率5倍。徴用(ふつう必要な人数すら集まらないww)とは真逆
> 日本製鐵は、昭和18年、平壌において、大阪製鉄所の労務者を募集し、そのための新聞広告等を
> 出した。その広告には、大阪製鉄所で2年間訓練を受ければ、技術を習得することができ、訓練終了
> 後は朝鮮半島内の製鐵所に技術者として就職できること、募集人員は100名であること、応募資格は、
> 25歳未満の国民学校を終了した日本語の話せる独身者であること等が記載されていた
>
> 控訴人らは、この広告を見て、訓練によって技術を習得することができ、訓練終了後は朝鮮半島内の
> 製鉄所で技術者として雇用される点に惹かれて、募集に応募することにし、広告に記載された募集場所に
> 赴いた
>
> 募集場所には、100名の募集人員に対し約500名の応募者が来ていた。控訴人らは、募集場所で
> 身体検査を受けたほか、日本製鉄の担当者であるC及びD等と面接し、日本語の会話能力、家族構成、
> 思想内容に関する調査を受け、募集審査に合格した
【平成14年11月19日 大阪高判】
国際司法裁判所で
最低限
徴用工問題は国際司法裁判所の案件ではない
という判断がでればいい。
つまり棄却されればいい。
国際問題ではないと。
あとはもう、韓国を無視すればいいだけだ。
でも訴訟が増えると韓国国内が大混乱するよ
韓国政府が支払わないと駄目と言うことになる
まあ、日本共産党にとっては笑いが止まらないか
別に韓国政府がどうなろうと知ったことじゃねえし
北朝鮮をアシストする事になるからw
請求するのは勝手だけど
払う義務は無い
当たり前の話
>>86
韓国の論理としてはそうなんだけど、まず日本政府の立場として「実体的権利はあるが、訴権は消滅してる」という立場すら理解できてないやつばっかだからな 日本に混乱を起こして、それに乗じて暴力革命を起こすのが共産党の党是だから。
日本を混乱させるためなら、嘘でも印象操作でもなんでもござれ。
まったく、ニュースソースを確認しないと、うっかり騒ぐこともできんな。
>>107
今回の大法院の判決はそうじゃないぞ、強制連行の慰謝料の支払いだからw >>116
反論点はそこじゃねぇ
そもそも>1の原告は「徴用工」じゃない やだねえ、こういう言葉尻をとらえるかのごとき問答は。失言誘発を狙ってるのか?
共産って日本人のためになること何かやってるのかよ。
>>76
未払賃金については、
日韓請求権協定第二条のとおり韓国政府に支払い済 >>127
まあ日本政府は主張が変遷してるんでそれはそれでどうしようもない 何回同じ話繰り返すんだ?
請求先は韓国政府って流れもう飽きたんだけど
って赤旗か
>>115
それで解決しなかった前例があるので
もうやらねーだろうな、アベが在任中は特に。 >>109
もう全然違う
移ってるとか移ってないとかそんな話してない
実体的権利とそれに法的義務があるかどうかは別ってだけ
権利の意味が分かってないんだよ
おまえが思ってるよりかなり広い意味で使われてて、権利がある=賠償しないといけないではないの 普通の出稼ぎ労働者になぜ慰謝料が発生するのか?
その辺から話してくれよw
「個人が日本に対してする請求権は消滅していない」ってのは定期的に言われていて
今回も自民が前から言われてるとおりに認めたってだけなのに何狼狽えてんの?
>>4
請求先は、それぞれの国籍国政府へって事を
ミスリードさせようとしているだけの事です。 >>116
韓国の最高裁の判決は
植民地支配は違法だから
朝鮮民族を「日本人」として徴用したことが違法ってロジック >>119
裁判になったら嘘ついたってしょうがないじゃん
いずれバレるわけだし >>1
共産党のほうが理路整然としてんじゃん
自民は早く賠償金を払えよ 原爆被害者
↓
日本政府「日本ではなく”アメリカ”に請求しろ」
徴用被害者
↓
日本政府「日本ではなく”韓国”に請求しろ」
この矛盾w
裁判にも負けるわw
ネトウヨ「河野さんは父親はチョンだけど本人は愛国保守のネトウヨだよ!」
↓
ネトウヨ「河野は親子揃ってチョン!」
↑ネトウヨだった河野さんが急にチョンに格下げになったのは何故?(´・ω・`)
>>104
個人の請求権は消滅してないよ。請求出来る相手が韓国なだけで 韓国司法が慰謝料を払わせようとして
韓国にある日本の資本を強制執行して取り上げたら
もうどうにもならなくなるな
>>145
権利の意味をなくそうみたいな言い方してんの日本政府だけだしそれが司法に受け入れられたこともないだろ? 裁判は日本では最高裁で負けたんやろ朝鮮人
南朝鮮で幾ら勝っても南朝鮮国内しか意味はない
第三国の場合
強制徴用問題で国際訴訟に向かう日本…ICJは独の軍配を上げた
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]2018年10月31日 16時56分
https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=246658
>イタリア最高裁は2004年、戦争中に強制労働にあったイタリア人がドイツ政府を相手取って起こした損害賠償訴訟で原告勝訴判決を確定した。
>ドイツ政府はこれに不服してICJに提訴した。ICJは2012年2月「イタリア裁判所はドイツの自主権を侵害した」としてドイツの軍配を上げた。
戦後平和条約で問題はすでに解決が済んだという意味だ。ICJの判事15人中12人が主権免除原則により判決に賛成した。
・主権免除原則→各国の主権は平等であるため、一国家は他国の裁判所を被告として訴訟を提起することができないという
「主権免除原則(Sovereign Immunity Doctrine)」に従ってほぼ棄却された。 今までと何も変わってないよね
共産党が今までの日本政府の説明を全く理解していない事が明らかになっただけ
>>127
難しいことはよくわからんが要は、韓国国内で韓国人(徴用工)が日本企業を訴えることもできないってこと? 国内法的な意味でということは、韓国国内の法的な意味ではということだよね?
共産党ってなんなの?このひとたちに入れてる国民がいることが意味不明
>>10
その辺をテキトーにごまかして安倍政権にダメージ与えるのが目的
共産にとっては日本の立場がどうなろうとどーでもいい 日本が朝鮮半島に残した★インフラ・資産・権利
当時の韓国国家予算の★2年分以上の資金
を★現在価値で再計算したら
天文学的金額だぞ!!!
それだけ韓国の国家基盤・国民生活基盤に
貢献したということ。
その事実を無視するな!!!
167名無しさん@1周年2018/11/15(木) 12:39:30.34
> 日韓請求権協定2条3が、同条1にいう「両締約国及びその国民(法人を含む。)の財産、権利及び
> 利益並びに両締約国及びその国民の間の請求権」に関して、一方の締約国及びその国民の財産、
> 権利及び利益であってこの協定の署名の日に他方の締約国の管轄の下にあるものに対する措置
> 並びに一方の締約国及びその国民の他方の締約国及びその国民に対するすべての請求権であって
> 同日以前に生じた事由に基づくものに関しては、同条2に掲げるものを除いて、いかなる主張も
> することはできないものとした趣旨は、日韓両国は、相手国が執る国内措置について外交保護権を
> 行使せず、財産、権利及び利益を含むすべての請求権について■外交保護権を行使しない■ものと
> したものであり、日韓請求権協定の対象となっている請求権についてそれぞれ相手国がいかなる
> 国内法的措置を執るかということは、それぞれの国の決定に委ねることを合意したものと解される
【平成14年11月19日 大阪高判】
・日本側は国内法で日本人(法人含む)の韓国人(同)への債務を消した
・韓国側は国内法で韓国人(法人含む)の日本人(同)への債務を消した
→ だから、韓国法で日本法人を訴えれば債務消えてないから勝てる!!!
パズルだなwwww
制度の隙間
>>137
変遷してるのは確かだけど
その後に立場変えたし最高裁の西松建設の判決やアメリカのヘイデン法の違憲判決に鑑みても
別段一般的に見て訴権が消滅すること自体は正当性が損なわれるわけじゃないでしょ 根本から揺らいだってw
揺らいでんのは赤旗読んでる馬鹿の足元だよw年寄りばっかだからな
個人請求権は消滅していない。
日本国内での訴訟は最高裁で支払い義務無しと確定済み。
韓国での訴訟で最高裁支払い命令の判決。
あとは企業がそれに従うか従わないか。
そういう微妙なところでいきなり日本が国として企業に支払わないように言ったことで政治問題化が確定。
新日鉄としてもここで支払い命令に従ったら国内での反日バッシング確定。
日本国内では最高裁確定済みなので日本企業の資産差押えは通らない。争いは韓国国内、第三国の資産差押えの可否へ。
国際問題化ほぼ確定。
>>139
共産党の方が大丈夫なの?だわよw
請求は韓国政府へどうぞ。日本としては支払い済みです。って
何度も何度も口が酸っぱくなるくらい言ってるのが
わからないんだもの。共産党はどこの国の政党かしら。。。 >>134
日本人が貧困に陥って大混乱になると一揆が多発して
そう言う混乱から共産革命が起こせると言う絵空事があったけど
共産党員も誰も信じていないけど
宗教みたいなものだから活動はし続けるよ >>4
今まで請求権が消滅したとは言ってない
消滅してないが解決したと言ってる 請求権は消滅してない
韓国政府へ請求すればよろしい
https://toyokeizai.net/articles/-/247496?page=3
「請求権が経済協力という形に変わったというような考え方を持ち、
したがって、 経済協力というのは純然たる経済協力でなくて、
これは賠償の意味を持っておるものだというように解釈する人があるのでありますが、
法律上は、何らこの間に関係はございません。
あくまで有償・無償5億ドルのこの経済協力は、経済協力でありまして、
韓国の経済が繁栄するように、そういう気持ちを持って、また、新しい国の出発を祝うという点において、
この経済協力を認めたのでございます」(第50回国会参議院本会議1965年11月19日)
そりゃそうだ
日本は賠償金を1円も払ってないのだから
だから慰安婦問題で海外の国際法の専門家から日本は法的責任を取らなければいければいけないと言われてる 韓国政府が日本政府に賠償を要求するのも
日本企業の資産を強制的に差し押さえるのもアウトだから
こういう世論工作で日本企業が自発的に払おうという空気を作ろうとしてる
>>131
意図的も何もこれで勘違いする奴は今回の徴用工事件を全く理解していない 184名無しさん@1周年2018/11/15(木) 12:40:18.74
>>166
んで?
それでどうして、個人(労働者)に未払賃金払わなくていいの? 要は韓国国内の問題ってだけだな
日本は韓国政府にまとめて払ったんだから、後は補償するもしないも韓国政府次第
日本企業に訴訟するのはお門違い
>「日韓請求権協定に明らかに反する」としてきた安倍政権の姿勢が根本から揺らぎました。
なんでやねん
完全に整合性とれとるやないけ
>>1
また嘘つきジャップの嘘がバレたw
どこまでも犯罪者気質のゴミカス 消滅はしてないで、韓国政府が払う事になってるだけで
>>152
すでに払ってるのと払ってないので
前提が真逆なのに
何が矛盾? >>152
アメリカが日本に原爆被害者に賠償してくれってお金くれましたか? 個人請求権は消滅してないが
請求先は日韓基本条約で韓国政府になる
別段目新しい話じゃないんだけど
これをどうしようっての?
これ、賠償金じゃなくて慰謝料だよね
これが通れば世界中が大混乱になるよ
辛かった、で過去に遡って訴えを起こせる
>>157
最高裁の判決で出てるよ
日本政府だけが特殊な法論理を唱えてるわけじゃない 個人の請求権はある
しかし、請求先は自国政府
日韓請求権協定とはそういうものだ
>>161
訴えることができるかどうかならできる
本来的には自動で敗訴か棄却ってだけ 全く、韓国ってのは国際的な常識が通用しない国だな。
>>170
法的主張に根拠がなくて結果からもとめるからころころかわるんでしょ
それなら制定時の解釈とるわって相手方は思うよ普通に >>164
共産党の発表だけ見てると染まる
このスレにも簡単に引っかかってるやつ多いし >>111
ならんならん
この記事では徴用工が誰に対して請求権があるかって1番肝心なところが抜けてる 本命、竹島も一緒にハーグで審判を受けて欲しいわなw
>>90
でも日本には南京で名を上げ安倍ちゃんの秘蔵っ子にまで登り詰めたともちん(グッドルッキング)がいるから
あと中高年男性を目覚めさせる杉田も >>190
くれるわけない
サンフランシスコ条約で解決済み 何言ってるんだ赤旗は。
韓国政府が補償してないことが問題なんだろうが。
>>115
マジレスするとある程度の金は最初から決まってた。
アメリカが1965年にベトナム戦争に本格参戦した。
1965年というとまさに日韓基本条約が締結された年だよ。
アメリカは多い時で韓国の国家予算の半分くらいを負担していた。
ベトナム戦争でそれが出来なくなって、日本に肩代わりさせようとした。
で、請求権自体は微々たるもんなんだよ。
未払い給与や軍票の清算だけだからな。
で、どうしようということになって
「経済協力金」という名目で莫大な金を出した。 日韓条約の時に
個人請求権消滅させとかなかった日本のミス
>>7
国難の時にネトウヨ依存症患者かよ
祖国のために帰国しろ 70年前の給料を払えなんて訴訟が通るなんておかしな国だな
>>161
日本政府の立場としてはそう
法的義務はないってのが日本政府の立場
で、今回韓国の大法院はそういう議論にならないよう、そもそも条約の内容に当たらないと迂回させてる >>192
そうだよ
個人請求権は消滅しないよ
日韓の協定で韓国政府が面倒見ることになっている
しかしあの韓国政府がやるわけ無いわけでw
クソだからなw
日本ヘイト煽って誤魔化してきたし 共産がやってるのは揚げ足取りでしかなくて
結論として日本側に賠償責任が無いのは変わらん
すごーく簡単に説明すると
穀田は持論を展開するが、質問はひたすら「政府の公式見解」を答えるように要求する
↓
政府は坦々と公式見解しか述べ(られ)ない
↓
「支払い責任は韓国政府にある」という言葉を引き出さずに、まごまごと穀田に都合のいい論を組み立ててるだけ
>>76
官営八幡製鉄の話だから事業主は日本政府です
日本政府は韓国政府に個人の未払い賃金を渡した
以降、未払い賃金の請求先は韓国政府に移った
バカですか? 韓国人は請求する権利がある
日本人は支払う義務が無い
なんでこんな事になってるかというと
韓国政府が国内法を整備せずに
個人補償も無視してきたから
悪いのは全て韓国政府
日本や日本企業に対する請求権は消滅してるだろ
何言ってんだ河野は
新日鉄がさっさと和解するのがベストアンサー
バカウヨ政府が首突っ込んでくるからおかしな嘘つき大会になる
要は日本政府も個人補償しようか?って提案したのに
いや韓国政府が個人に払うから一括でくれって話だから
個人の請求権は消えてないが韓国政府が払うべきってだけ
何をトチ狂ってるんだろうね
だからそれを日本から金を貰った韓国政府に要求するのが筋なんだろ
>>201
日本政府と最高裁は独立してるし
アメリカでも同じ判決出てるんだけど
だから国際司法裁判所で決めようぜと言ってるわけで 韓国に支払い済みだからな
時効だと韓国政府がいってたらそっちが間違い
日本の政治家はなんで言わないの?
韓国政府に全部払ってるからそこから徴収してくださいって 誰も言わないじゃん
>>214
民間への請求も韓国政府へ代わりに受ける協定だから、何も隙は無いよ サウスコリア政府に対する個人請求権は消滅していないな。あいつらは、ノース政府の分も一括引き受けしてそのまま強奪した状態。
日本人は朝鮮に関わって本当に苦しみ、屈辱的なことばかりだ。
明治政府自体が朝鮮を引き入れたところから、完全に間違ってきたんだな。
戦争する以外に決着つきそうにないよね、朝鮮との関係は。
韓国の国内問題だと書けアホ新聞。
日米の請求権も同時に載せてみろアホ。
238名無しさん@1周年2018/11/15(木) 12:43:23.72
>>191
> 個人請求権は消滅してないが
条約の効力は各国民にまで及ばないからな?
特に今回のは「外交保護権どまり」と合意している
> 請求先は日韓基本条約で韓国政府になる
上記と同様↑個人には及ばない
条約で何と言おうと、「個人が誰を訴えるか」は勝手=処分権主義
「条約で被告は韓国政府になった」←■ネトウヨ捏造の都市伝説www >>3
共産党のカスども世論結果を受けて、河野外相に矛先を向けようとしてんだろうな。
非難決議に唯一反対したゴミって知られちゃったから。 日米安保条約も地裁では違憲判決やで
最高裁でも違憲やったら日本はどうしてたん?
日本は司法も行政の出先機関だからそんなことはないだろうけど
万が一司法が違憲判決だしたら日本は安保条約破棄するしかないやろ?
今韓国で起きてることはそういうこと
だから韓国政府に支払い義務が残ってるって最初から言ってるわけだが。
河野が日本側が払うべきと言ってる様な意味に聞こえた奴は無意識に左に洗脳されてるから気をつけろ
>>215
払ってるよ
だから韓国政府からもらってね >>223
総額2兆円以上必要なのに、日本はまだ5000憶円しか支払っていませんよ
しかも徴用工を悪用した企業ではなく、国民の税金から支払われている こういうの見ても企業は韓国人来て下さいだし、奴隷扱いの技能実習制度はやめないし日本って学習能力が猿以下だな
>>234
隙だらけだから
こうやって未だに付け込まれてんだろう
慰安婦も徴用工も >>185
ことが韓国国内の問題ということなら、韓国国内で日本企業を訴えることも
韓国の裁判所が原告勝訴の判決を出すことも韓国の自由ってことじゃないの? 根本的におさえておく事実は二点だけです。事実に注目しましょう。
誤誘導や曲解や詭弁に惑わされないように気を付けましょう。
一つは、韓国の方々への補償は、日本政府と韓国政府の間で、国際条約により解決済みです。韓国政府が既に受け取り済みです。韓国政府に請求するのが筋です。
二つ目は、国際条約は、国内法の上位にあります。如何に無茶苦茶な法や判決を作ろうとも国際条約は覆りません。
国際法を無視するということは、国際的に、ならず者、無法者になるということです。
>>231
そら韓国政府と韓国の最高裁も独立してますししょうがないね
で国際司法の管轄たるの説明をしてくれる人募集中 >>227
???「おめぇに食わせるタンメンはねぇ!」 日韓条約の時になんで
個人請求権を消滅させとかなかったんだよ
日本に問題があったとするならば
やはり
日韓請求権協定で
植民地支配は当時の国際法でも違法であったか
合法であったかを
きちんと定めずに
「もはや無効」という
日韓併合条約を
日本は日韓請求権協定で無効になったと主張し
韓国は当時の段階で無効であると解釈し
お互いに齟齬があることを理解しながら玉虫色の決着をしたことだろう
日本は韓国に一括して払い済。河野外相の発言は、国際司法裁判所へ訴訟前提やな。
>>253
日本は調査捕鯨禁止の国際法を無視している >>247
必要じゃないし、未払賃金の資産でもない >>250
ワロタ
そんな韓国をどの国も信用しなくなるぞ >>4
切り貼りだから意味不明になる
韓国政府が払えばいい >>240
最高裁はいつも通り政治判断だからと棄却して逃げるよ 日韓併合は、当時のイギリスやアメリカも賛成していた。
イギリスは、積極的に、日本に韓国を併合するように働きかけた。
国内に混乱を抱えた韓国を放置することは極東の安全保証上危険だと考えたからだ。
日本は当時の列強の以降に従って韓国を併合したのみである。
当時の韓国には、独立国として立つ力はなかった。
今の韓国にすらないのだから当時の大韓帝国にそんな力があったはずがない。
>>254
韓国が世界で通用する法制度だと思ってるなら
表に出てくればいいだけ
日本は訴えると言ってるんだし >>90
修正主義ってのは議会主義におもねって、暴力革命とプロレタリア独裁をやめようとして本家のソヴィエト共産党から怒られた日本共産党のことだろw >>248
そりゃあSK学会とか、日本には、
日本人になりすました屑が多いからじゃないかな >>181
面倒臭いから住金が払おうとしたのを止めたんだろ またキムチ偽保守が胡麻化して支払いを企業側に促するかな・・・w
チョンサポも擁護しマンセイするんだろうしww
結局、差押え→競売→賠償金の支払というオチ
素直に和解しときゃ良かったわけだ
>>249
今回はつけ込まれてないよ
なんかアホが騒いでるだけ 279名無しさん@1周年2018/11/15(木) 12:46:24.26
小学生でも判る10秒講座
韓国人の徴用工の請求権
↓
ある
↓
誰に?
↓
韓国政府
1965年に結ばれた日韓基本条約において
日本および日本企業には賠償の責任は一切ありません
>>250
そうやるのは韓国の自由だが、日本企業が逃げ出すリスクもちゃんと頭に入れやれよな 韓国の反日のみんな、反日の安倍さんが君たちのためになんちゃら基金つくるから大丈夫。
安心して待っててね。
憲法>条約>国内法
条約の方が強いのです
韓国の最高裁は韓国政府に肩代わりしろってしか言えないはずだった
>>186
それな
全く問題ない
元から個人の請求権が消滅したなんて一言も言ってないし 韓国家と日本家で
子供の問題で日本家が韓国家に金を払った。
これで全部解決と契約書もかわした。
韓国の子供は大学にいきたいという。日本家からもらった金をだしてくれと
韓国家の親にいう。
親はもう、家の建て替えとか借金返済でつかった。お前の食費だってそこから
でてたんだという。
韓国家の子供は泣きじゃくって大学いきたいという。
韓国家の親は子供に日本家にいって学費をだしてもらえという。
日本家の親はとっくに金を払って解決済だという。
子供は自分は金をもらってないと泣きじゃくるばっかり。
韓国家の親は実は貯金があるのに知らんぷり。
こういう状態。
>>254
970 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/11/15(木) 12:25:29.90 ID:E+iN47Sv0
>>894
意味がわからん
国家間の紛争ってのを分かりやすく言えば外交上のいさかいってところはいいか?
で、条約解釈自体がICJの守備範囲ってのもいいか?
で、条約解釈自体がICJの守備範囲であり、尚且つ条約の解釈で外交上いさかいが起きてるから
仲裁が必要と
何がわからない? >>29
そうだよ。
日本政府が言っていることはずっと一貫している。
個人請求権は残っているかもしれないけど、その請求先は条約で韓国政府というだけ。
こんなわざと読者へ誤認させるような情報操作ばかりをしているから、
パヨクもメディアも有権者の信頼を失うんだよ。 >>269
だから管轄ですかってきいてるのになんで韓国の態度の話が・・・ >>247
おまえらの後付け試算じゃねえかw
あの時代からしたらどんだけ高額か
考えろ無能 >206
また韓国政府がなw
> 韓国政府は徴用工らの補償に1974年に法律化、8万4千人余に
> 請求権協定で得た無償資金の9.7%にあたる約92億ウォンを支払った。
293名無しさん@1周年2018/11/15(木) 12:47:03.43
>>234
微妙に違うw
■外交保護権がある場合
・外国(たとえば日本)企業に債務不履行や不法行為があった
・自国民(たとえば韓国人)が自国政府が代わって弁済した
・外交保護権の行使により、自国政府が外国政府・外国企業に権利行使
↑
今回の条約は「外交保護権を放棄する」ってだけ
つまり、
たとえ、韓国政府が自国民に弁済をしても、日本に対して外交保護権は行使しません
ってだけ。「条約によって被告は自動的に韓国政府になる」ってネトウヨ主張は↑を読み違えている。 請求権は消滅してないから
遠慮なく韓国政府に請求してね。
日本はその為の金を先に韓国に支払ってるからね。
以上
請求先は韓国政府。
北朝鮮の国民も請求先は韓国政府。
請求先の話はマスコミスルー。
>>249
韓国が法理無視して駄々こねてるだけだよ 国が韓国に支払った有償無償の8億ドルは税金なんだから企業も支払ったと同義だろ
だから支払い義務は韓国政府にあるのは明白
個人請求権は消滅してないから韓国政府に請求してねってことだろ?
徴用工の請求権は消滅していないので韓国政府が保証する事に日本政府は関与しないと言う事でしょうね
韓国の国内問題
コイツ立憲で言うと辻元の立ち位置か
どちらが悪賢いんだろうな
韓国政府のだらしなさが招いた事だけど
韓国とかそんな国だからねw
>>226
多分、北朝鮮も参戦してきて骨までしゃぶられる どうせ安倍は、「日本企業に対する強制執行を回避し、日本企業の韓国における
経済活動を保護するため」とか言い訳して、なんちゃら基金つくるぞ
また、こいつらが従軍慰安婦と同じで話を蒸し返してんだよ
韓国政府への請求権だろ?
>>287
個人と個人間の訴訟を国家間紛争ですよっていうところがロジックとんでるからお願いしますって話したんだけど
特にそこはもう何もないの? >>275
安倍晋三が和解するな上告しろと圧力をかけた事が裏目にでたな
安倍晋三が有り得ない判決と泣き叫んでいたが後の祭り 311名無しさん@1周年2018/11/15(木) 12:47:59.76
>>291
日本の判決と矛盾する外国判決は、公の秩序に反するとして、承認されない=つまり執行不能 とっくの昔に時効になってるやないのか?!
ウチにも何円か忘れたけど戦費国債の紙切れあるぞ?
日本政府ではなく韓国政府に対して請求権はある、
を韓国人に理解させるのはどうするんだろ?
韓国政府が元徴用工(実際は募集工)に賠償するのが道理だが
払いたくても今の韓国政府には金が無い
そこで俺が考えた解決策
日本がその賠償金を貸し付けする(長期低金利で)
まあ帰って来るかわからんけどw
共チoソ党がチoソコーだらけだってバレたのが致命的だよなw
どっちみち数年したら韓国は北主導の国になる
だから接収などの強制執行権が実力行使される前に撤退した方が賢いよ
まあこんな過去の話は大した問題ではない
それより安倍さんが連れてくる移民の方が日本の国柄を変える大問題だよ
>>1
今までの見解は請求権は消滅してないが日韓基本条約で補償の責任は韓国政府に移ったのに
今回の判決は日本企業に賠償を命じるから日韓基本条約違反
河野の説明はなんも間違ってないのに何が言いたいんだ共産党 河野「請求権は消滅していない。韓国政府に対してのなw」
>>1
誤読させるような悪質なタイトル付けはやめろ
「韓国政府への」請求権が消滅してない だろ 何が根本から揺らいでいるのか正確な説明が求められる。w
>>316
そうしたら今度は北朝鮮から請求されるだけ 外務省の内部文書でも「個人が相手国に請求する権利は消滅していない」とされている
韓国の司法が機能するわけねえだろう
韓国政府に支払えとか判決出さねえぞ
あの韓国だぞw
>>257
日本は個人賠償も一括でくれって要望に答えただけで保障は韓国政府の問題 個人個人で請求してはいけない って条約はないだろうよ
日本政府や企業が支払う義務があるかはまた別のお話ってことじゃね?
ネトウヨどうすんのwwwwww
韓国政府単独でピンチじゃん!
個人の請求権は、消滅していない。
ただ、請求先が日本企業ではなく、韓国政府。
日本は、韓国政府に支払い済み。
ここまで、書かなければいけない。
ムンは朝鮮統一でこういう問題を全部解決出来るとか思ってそう
個人の請求権は消滅してないから、韓国政府に請求してねって事だろw
要は請求先が違うって事。
なにをパヨクは喜んでるんだ?w
336名無しさん@1周年2018/11/15(木) 12:50:31.35
>>312
信義則違反で封じられたの
> 1965 年まで国交が断絶しており、1965 年以降も日韓請求権協定の関係文書がすべて公開されず
> 個人の請求権が包括的に解決されたという見解が韓国内で一般的に受け入れてきたため、
> 原告が請求権を事実上行使することができない障害事由があった
>
> 被告が消滅時効の完成を主張するのは著しく不当かつ信義誠実の原則に反する。 337名無しさん@1周年2018/11/15(木) 12:50:34.54
韓国主要メディアTOPニュース
「日本の外務大臣 河野氏が韓国人徴用工の請求権を認めました!!」
↓
韓国国民「当然ニダ、日本にも良心がある政治家がいるニダ」
これが一番怖い
>>289
チョンモメンって反論に窮すると、どうして殺人はいけないの?みたいに基本論に立ち返ろうとするけど
紛争が解決できないから、で十分でしょ
似たような件でドイツとギリシャもやってるし >>313
もう理解した上でやってる
一般人に知らせる機会は、或いは労働力大量確保で日本にこさせたら
勝手に韓国のやばさに気付いてカルチャーショックうけるかもしれんが
帰国したら結局忘れないと生きていけない >>310
まさにゲーテ
「活動的な安倍(馬鹿)より恐ろしいものはない」 ニセ徴用工の件で韓国を擁護してる日本人ってたった2%やろ
キチガイ共産党と極左メディアが大声だしてるだけー
>>65
都合の悪い部分を継ぎ接ぎして報道するのがマスゴミ。
何言っても曲解される。 >>334
北朝鮮がはいそうですか
なんていう国かよ こんなミスリードで大衆を扇動するなんて
日本共産党って日本国・日本人のために存在してる政党じゃないんだな
日本政府は未だに「韓国政府に対応する義務がある」とは言っていない
なぜか?
なぜなら韓国政府には賠償ではなく経済援助をしたから言えないのだ
そもそも政治屋自体が詐欺師の一種だが、共産系の詐欺師はタチが悪いことに関しては折り紙つきだからなあ。なまじ頭がいいのが少なくないから余計タチ悪い。今の痔民は首相筆頭にアタマが良くないのが多いからいつか大失言やらかしそう。
>>61
前に安倍とクネ婆がやらかした慰安婦合意と同じ形式の
妥協案
すなわち日韓政府と日本企業が合意文書に署名し、企業から
「義援金」を出させる方向で動いている(水面下で日本と折衝している)だろう
朝鮮人は頭が悪いから、同じ手に、また日本が引っかかると思っている
しかし、日本の上層部は朝鮮人よりも馬鹿だったりする 北朝鮮なんて日本から金巻き上げることしか
考えてないからな
>>323
訴権は消滅してる、というのが日本政府の立場
つまり権利はあるが、法的に応じる必要はないということ >>286
デスよね。
後半部分を省略するのが赤旗クオリティ。
フェイクペーパーの名がふさわしい。 日本企業に対して請求権が消滅してないと
害務チョンジャップ大臣が公言したんだよ!
喜べ!売国偽保守馬鹿チョンサポww
いや日本に請求するのは自由なんだよ
ただ請求されたところで日本が払う必要はないってのは条約で韓国政府自身がお墨付きを出してるから
韓国政府は日本に賠償しろって言えない
だから企業の良心()に訴えて自発的に払いますって言うのを必死に待ってるわけ
こんどは消滅時効の論点か
だいたい向こうの政府が自国民にちゃんと対応しないからじゃん
なんか疲れてくるわ
ばかな記事だな。
バカなパヨクしか騙せんわ。
どこの新聞だろう?と思ったら、流石の赤旗。
許してやる。珊瑚新聞なら許さんが(笑)
>>334
その時にムンは韓国政府など無いって始めそうな気がする。。 >>338
ドイツとギリシャは国家が当事者でしょ
今回当事者に国家いないじゃん 河野どうした?
ずっといい調子に仕事してたのに
ここで最大級にやらかすとは
国際法 国際条約協定の問題だから
ここで不合理な行動を日本がしたら
今後一切、世界から
相手にされなくなる。
北方領土問題でも、協定条約を結んでも
全部無効だといわれる可能性は十分ある。
国際的信用を一切失ってしまう。
絶対1ミリ 1ミクロン 1ナノの妥協をしてもならない。
消滅してるしてないとか判断する立場にないってだけだろ
ん?よーするに、
個人請求権は消滅していない!ってのは、
韓国政府に金を請求する権利は残っている!
ってのと同じ意味?
>>322
そこまで待たずとも一社でも日本企業が前例を築いたら
北と中国も一緒になって参戦してくるのでその杞憂には当たらない 請求権が消滅してなくても、
韓国政府がその請求を代わりに受ければいいだけなので。
既に日韓の間では解決してます。
>>313
そんなこと分かっててやってるんだよ。
南鮮政府相手に訴訟起こしても却下されるから、有りもしない強制連行や、植民地は違法とかのたまってるだけ。 >>60
在外資産による賠償
在外資産による賠償とは、日本政府や企業、個人が海外に持っていた公私の在外資産を提供することによる賠償である。サンフランシスコ平和条約14条a項2に基づく
各連合国は、次に掲げるもののすべての財産、権利及び利益でこの条約の最初の効力発生のときにその管轄の下にあるものを差し押さえ、留置し、清算し、その他何らかの方法で処分する権利を有する。
(a)日本国及び日本国民、
(b)日本国又は日本国民の代理者又は代行者、並びに(c)日本国又は日本国民が所有し、又は支配した団体。 >大法院判決について「日韓請求権協定に明らかに反する」としてきた安倍政権の姿勢が根本から揺らぎました
赤旗も平気でデマ飛ばすんだな。
請求権はもちろん消滅していない。請求する相手は韓国政府に移っているだけだ。
戦争してないのに侵略戦争なんて言葉でミスリードすんあボケ
NHKとか神編集で>>1のように仕立ててくるんだろうか >>354
これは韓国国内の話だろ
日本じゃねーよ もともと日韓両政府の姿勢は次の点で一致しているので、安倍政権のデマゴギーは確定
・外交保護権は協定でお互いに放棄
・個人請求権は協定に含まれていない
ネトウヨは
1.日本は賠償金払った
2.韓国政府が払え
という単細胞が多いが、事実は
1.日本は賠償金は払っていない
(純然たる経済協力・これは政府公式見解であり独立お祝い金という
2.韓国政府は日本がゴネるから少ない経済協力資金から捻出して個人補償に応じていた
に過ぎず、日本の不法行為に対する慰謝料までは払えませんよ、当たり前でしょ
という韓国最高裁(大法院)の判断さ
韓国政府が個人の徴用工に払ったのはあくまでも任意に過ぎず、
日本政府が徴用工の名簿隠しして供託金も韓国に渡さないので
明確に判明した者にしか払っていない
日本は徴用工の大量の名簿を持っているのに隠していて渡さないのである
それで韓国に払えなんて暴論が通用する筈がない
真実は、日本政府(安倍真理教)がゴネ得狙いで自ら提案した純然な経済協力を
後になってから歴史修正主義(笑)で賠償金払ったと強弁してる詐欺紛いの行為をしている
ということだ
こういう答弁を聞けば、素人は
「日本は韓国人個人に金銭を支払う義務があるんだな、慰謝料を支払う義務があるんだな」と
受け止めるだろ。
政府は何でもっと詳しく説明しようとしないのか。
韓国や日本共産党の宣伝の方が、
韓国でも日本でも世界でもすんなり受け入れられてしまうと思うぞ。
パヨクって自分達の税金が外人から不当に集られてるのになんとも思わないどころかむしろあちら側に与しようとするよね。一体どうやったらそんなことになるのかな
こういうの見ると
外国人の参政権は駄目だって想像できるわ
>>1
請求先が韓国政府制限なことにわざと触れないのなw >>368
でも、戦時中に不正をした企業を放っておいていいの? >>250
それはどっちもできる。
ただ、元となる請求権は一つなので、もし日本企業が負けて支払った分は、日本企業が韓国政府に求償するのが本来の姿。
ただ、人治国家なので、日本企業の裁判は時効で負けるのが韓国。 >>308
個人間の話を国がまとめたんだろ
何に疑問なのか全くわからんな >>266
いちいち明言すべきだが
今回も編集してんの どうせ差し押え強制執行まで行かないんでしょ
大統領令でストップかけるから
お前らの期待してるような面白いことは起こらんよ
ファビョってるのは日本人だった
既に韓国人より劣化してるわ
>>308
個人が行った事象でも条約違反になるし
司法の判断は個人じゃない
条約違反か否かは「結果」に対しての判断であって「誰」がってのは関係ない
この場合は、韓国内で日本企業に対して請求権を行使したという事象が
協定違反になるから外交上アウトってことな >>379
まあ答弁でウソはつけないし
いやまあウソついた政権ではあるけど >>307
違う
日本は日ソ平和条約で国家間で結んだ債権放棄条項には
樺太に残してきた個人資産の請求権は含まれていないというスタンスを取ってきた
だから補償を訴えるなら国じゃなくてソ連にいってねwwwwという理屈で訴えを退けてきたんだよ
ダブルスタンダードは取れないから個人の請求権は消滅していないというしかない 文句言うのは勝手だかしらねえよ
で完結…するのか?しないとだめだろ。
ネトウヨは関係ない
韓国政府がブーメランで困り果てていくのを見守るしかない
韓国政府への請求は時効と判決
↓
なら日本企業へ請求するなぜか認められる
↓
請求は協定で韓国政府へ
↓
韓国政府は時効だから支払わねえ
のループに入っていく
そして両国間の国民感情は最悪になっていくな
韓国の司法が頭おかしいからだけど
柳井俊二条約局長の答弁が正しいか検証しないとだめだろ!!!!
1965年に国家予算の2倍以上あげたでしょおじいちゃん。議事録と協定文100回読み返してね。
日本側が韓国国民の感情を考えて、1人1人会って謝罪して返すいったら、韓国政府が自分達から払うと譲らなかったんだから。
>>378
戦争したわけでもないのになんで賠償金払わないといけないの? >>367
そう。
その上で「韓国政府に支払い義務がある」と言わせないように
紋切り型の堅苦しい文書になってる政府の公式見解を教えろばっかり聞いてるわけ 請求権とか日本にまったく関係ない話 他所(韓国)でやれ
こうやって韓国のペースに乗せられて敗北するいつものパターン
慰安婦の時もそうだった
>>376
それ反論になってないよ
韓国の司法がおかしいから国際司法裁判所に出てこいって繋がるだけだし >>364
わざとらしいおまえらのおかげで河野が逸材だとわかってきたわw >>380
実際犯罪を犯した企業が支払うだけだから、税金は関係ない >>1
請求先は韓国政府だと、昔から言っているのに…。
都合の良いセリフに編集して使う手口が、まんま韓国なんですけど。 410名無しさん@1周年2018/11/15(木) 12:54:04.89
>>367
それ都市伝説だから。ネトウヨ捏造の
・個人が誰(新日鉄住金)を訴えようが自由
・しかし、日本には国内法があるので債権は全部消滅
・したがって、日本の司法では勝てませんよ?ってだけ
だから、韓国では勝てた(主権の関係で、日本の国内法は及ばない) 北朝鮮の分まで日本からもらった
莫大なお金を韓国はどうしたの
何を請求するのかねえ
募集で来たんでしょ
ぎゃくに日本から請求されると困ること多いでしょ
>>332
国民を扇動して追い込んでそういう方向に持っていっているね
そのための資金は日本からいただいて、統一朝鮮の重鎮に収まるつもりでしょ 迂闊な発言だよなぁ
韓国の裁判に正統性与えるようなもん
こういうのが後々尾をひく事になるんだよ
>>363
そこはあんまり関係ないよ
条約の問題だから >>284
日韓請求権協定は、韓国人の個人の請求権が消滅したと明記しているよ
第二条
両締約国は、両締約国及びその国民(法人を含む。)の財産、権利及び利益並びに両締約
国及びその国民の間の請求権に関する問題が、千九百五十一年九月八日にサン・フランシスコ
市で署名された日本国との平和条約第四条(a)に規定されたものを含めて、完全かつ
最終的に解決されたこととなることを確認する。 慰安婦だってもう終わりって言ってたのに
金払ったじゃん
>>336
信義則違反ってのはまさに韓国の司法がやってるソレのことだよな つまり韓国政府が横領したかが争点なんだろ。
そして支払う返答をしない文が逮捕されるわけだな
>>388
本気で差し押さえたら
ガチで韓国終わるし
それしか手段ないしな しょせん日本共産党はいまだに共産主義を信仰してる馬鹿だらけだしなー
アカちゃんには普通の読解力すらないという
だから請求先は韓国政府だっつってるだろ。
ミスリードも大概にしろ便所紙。
>>379
説明してるが報道しない自由(w)で端折られてるだけよ
マスコミ情報は偏向してる、常識だよ
ちゃんと元ソース見ようね どうせ北朝鮮にも金巻き上げられて終わりだよ
安倍はいつもそうだった
>>391
条約違反たるかたらないかそれについて勧告する権能があるかっていうのと
国家間紛争について判断する権能があるっていうのは妥当だけど
個人間紛争において条約登場してるケースを判断できるのかっていう疑問です 赤旗読んでるヤツラって、こんな論理破綻した作文で喜んでんの!?
これが政治活動の貴重な財源だって言うんだから、この政党もお里が知れる。
>>78
権利消滅の根拠が、条約(双方の合意)による相手方の権利放棄によるものだからさ。
なぜ、国家が個人の請求権を放棄できるのかっていうところで、外交権(つまり自国民保護権の発動)が出てくるわけでしょ。
自力救済が不可能である状況において、国家が代わって個人の保護のため、個人の権利を取り扱う。
国家もただ個人の賠償請求権を放棄するのでなく、相手方国家から何らか(国内資産の放棄等)を引き出して
それぞれの利益において放棄し、個人の権利を「保護」する、と。
そうなると、当時の合意意思の内容が問題になるし、それに従って放棄されたものか放棄されてないものか
「区別」が必要になる、と。
条約により、一切合切が解決されたと解釈することはできんよ。
相手国の意思が、請求を認めていくということになる場合、こちらが「条約(合意)による放棄」が基本的態度なんだから
禁反言が言えない限り、請求は認められてしまうのではないか?
論点は、当時の合意内容に今回の請求権が含まれるか否か、になる。 >>357
ほとんどの人が本当の意味の徴用工でないけど
企業が強制的に徴用したのなら請求したらいいじゃない
判決出た4人も徴用工じゃないんだろw >>400
だったら日本は賠償金払ってないんだな? ネトウヨのせいでおれらが受け取るはずの年金が減らされる/(^o^)\
日本側も個人が朝鮮半島に残してきた資産の請求権は消滅してないってことだな
1 国際司法裁判所
2 無視
の2択しかない。
無視した場合、韓国があちこちで徴用工の銅像を建てまくる可能性がある。
国際司法裁判所 の一択しかない。
これが結論。
そこで国際問題ではないと結論でれば日本政府は一切なにもしなくていい。
韓国人が日本の裁判所に訴え出て敗訴するのをみていればいいだけだ。
ヤッパリ、河野親子は売国奴だったな。息子は違うと言ってたけど、あの親にしてこの子だよ。
請求権は消滅していないから、韓国政府に請求できるとはっきり書けば
438名無しさん@1周年2018/11/15(木) 12:55:44.73
韓国政府はきちんと対応してやれよ
募集に応じて賃金貰って働いたただの労働者に何を賠償するのか知らんけど
>>416
いや管轄としてきいてるからそこが問題なんですけども
一応国家間紛争が管轄だろ >>404
だから国が出て来てんだろ
ほんと頭大丈夫か? >>431
賠償金ではない
経済協力金(笑)だから 445名無しさん@1周年2018/11/15(木) 12:56:08.76
>>344
バカっ速のクイッモーションで日本に物乞い いつまでも生ぬるい対応してたら日本人からも愛想尽かされて
チョンの味方に回る人出てきそうだからしっかりやれよ日本政府
>>376
日本国外の日本企業の資産は外交の範囲内 日本の最高裁で国と日本企業に賠償責任がないことが確定しているので
国会議員がそれに異議を唱えると「三権分立の原則を蔑ろにする行為」となります
文句があるなら国会議員止めてからにしろってことです
そんなに日本に請求したいなら、日本が譲って日本側に請求させてもいいんじゃないかな。
で、日本が韓国政府に請求書渡して、払っとけって言う。
>>440
だから企業とか関係ないって
条約の遵守だから当事者は国になる >>442
国が口出してんのは勝手ですけども当事者じゃないですよねって話を >>1
日韓請求権協定は、韓国人の個人の請求権が消滅したと明記している。
親韓・反日の自民党が、例によって、手のひらを返して、韓国にすりよったってこと。
日韓請求権協定第二条
両締約国は、両締約国及びその国民(法人を含む。)の財産、権利及び利益並びに両締約
国及びその国民の間の請求権に関する問題が、千九百五十一年九月八日にサン・フランシスコ
市で署名された日本国との平和条約第四条(a)に規定されたものを含めて、完全かつ
最終的に解決されたこととなることを確認する。 日本企業が韓国政府訴える訴訟を日本て起こすとかとうよ。
議事録延々と朗読しようよ。
>>283
韓国の憲法(´・ω・`)
第6条?この憲法に基づいて締結、公布された条約及び一般的に承認された国際法規は、国内法と同等の効力を有する
附則第100条では「現行法令はこの憲法に抵触しない限り効力を有する」
韓国では
憲法>国内法=条約なんで
憲法に反する国際法は受け入れられないから仕方がないよね(´・ω・`) >>383
全ての賠償は当時の韓国の国家予算の2.3倍の金額支払った上で
韓国政府の申し出により「個人補償は韓国政府でやる。北の分も責任持つからくれ」となってこの条件が飲まれ
完全に解決済み >>457
だから紛争がだれとだれかって話をしてるつもりなんだけども
個人間紛争でも条約の問題ならICJの管轄であるってソースだしてくれたらそれでいいんですよ
俺はもってないから疑問があるっていってるだけで どうせ安倍は日韓徴用工合意で折れるんだろ?
てみんな思ってるからな
韓国も年金割り増しとか
いくらでも徴用工に対してやりようがある。
無為無策は許されない。
時効にしたのは韓国政府の無能と悪意からだ。
>>432
そうだよ
韓国政府が支払うかは内政問題だからな
使い込んでインフラ整備しているとか指摘するとかは越権行為だからなw
これが事実だけどw
あとは、韓国政府が何を遣るか見守っていくだけでしょう
文大統領に全てが掛かっているね >>410
>日本には国内法があるので債権は全部消滅
国内法は条約による合意を下地に制定されてるから
条約の解釈により左右される。 >>447
原爆被害者に対しては「アメリカに請求しろ」と言ってたから日本の二枚舌な
裁判でも負けるなこりゃw 赤旗とか朝日は、こうやって間違った知識や認識を日本国民に撒き散らしてるんだよな。
今までもこれからも。
発言をうまく切り貼りしてニュースステーションで叩くんだろうなぁ
>>350
散々
韓国政府が対応しろって言ってるだろ 慰安婦の時も同じこと言ってたが
結局金払ったからな
個人の請求権は消滅してないが請求されたら韓国政府が肩代わりしろ、と言う事だろ。
最初から分かってたことじゃん
>>417
その条約には個人の気持ち的な慰謝料は範囲外っていうアクロバティック解釈らしい。
範囲外ということであれば、条約で放棄したはずの外交的保護権の対象にもなるっていうことになるんだろうね。 >>286
河野はプラカードにしてそれ首にぶら下げとけ >>427
もしかして、個人による条約違反は国家が取り締まらなきゃならない
って前提を理解してない? この件で韓国を擁護してるマジ基地はたった2%
枝野でさえニセ徴用工の件で韓国を批判したのに、極左カルトの共産党ときたら
日本の裁判所が徴用工の訴えを退けた理由をわかってないな
>>410
日本企業が日本でやったことに韓国の裁判所は干渉できませんが
韓国は治外法権でも持っているのか?どちらかと言うと基地外法権だわ >>463
日韓請求権協定で
北朝鮮の分も韓国にやった
ってデマだから
あんまりいわないほうがいいぞ(´・ω・`)
当り前じゃん。
消滅するしないは韓国の国内法による。
この前の判決で、韓国政府に対する請求権は存続していることが間接的に確認された。
日本企業に対する請求権は日韓基本合意で韓国政府に移転している。
>>466
え、さらにこれ時効なの?
じゃあ全部終わりじゃんw >>468
日本企業の資産に手を出したら即アウトだけどな >>476
企業が払うことを禁止されてるわけじゃない >>464
条約だから日本と韓国という国家になる
政府じゃなくて国家 494名無しさん@1周年2018/11/15(木) 12:59:05.79
>>452
> 日本の最高裁で国と日本企業に賠償責任がないことが確定しているので
判決ちゃんと読もうな?河野外相の認識と何も矛盾してない。(ちなみに、最高裁は韓国人
が上告して門前払い=高裁判断を維持)
> 日韓請求権協定2条3が、同条1にいう「両締約国及びその国民(法人を含む。)の財産、権利及び
> 利益並びに両締約国及びその国民の間の請求権」に関して、一方の締約国及びその国民の財産、
> 権利及び利益であってこの協定の署名の日に他方の締約国の管轄の下にあるものに対する措置
> 並びに一方の締約国及びその国民の他方の締約国及びその国民に対するすべての請求権であって
> 同日以前に生じた事由に基づくものに関しては、同条2に掲げるものを除いて、いかなる主張も
> することはできないものとした趣旨は、日韓両国は、相手国が執る国内措置について外交保護権を
> 行使せず、財産、権利及び利益を含むすべての請求権について■外交保護権を行使しない■ものと
> したものであり、日韓請求権協定の対象となっている請求権についてそれぞれ相手国がいかなる
> 国内法的措置を執るかということは、それぞれの国の決定に委ねることを合意したものと解される
【平成14年11月19日 大阪高判】
・条約で個人の請求権が消滅するはずがない
・が、日本側は国内法で日本人(法人含む)の韓国人(同)への債務を消した
・韓国側は国内法で韓国人(法人含む)の日本人(同)への債務を消した
→ だから、韓国法で日本法人を訴えれば債務消えてないから勝つる!!!
パズルだなwwww
制度の隙間 >>417
日ソ平和条約でも同じような条項が盛り込まれているが
国家間で結んだ請求権放棄条項は個人の請求権に及ばないってのが日本の立場だよ
だからこんな答弁が出てくる ,
韓国政府が、支払う責任がある、その意味では権利は失効していない
、
この手の条約で慰謝料は含んでなかったとか
言い出したら、もうスズメバチの巣をつつくような
騒ぎにしかならんのだがな(´・ω・`)
つか慰謝料請求で1人1千万円とか法外過ぎるだろとw
>>483
デマのそーすください
それデマに騙されてると思うよ >>479
いや管轄のみを聞いてるんですが
そもそも請求権の存在は認めてる以上行使が違反じゃないって日韓政府が共通見解じゃないの? 言葉足らずなんだよ
これ言うなら同時に日本政府への請求権はない、
韓国政府が払うべきだと付け加えないと
韓国政府が支払うわけねえだろう
あの韓国だぞ
国民にヘイト植え付けて誤魔化すに決まっているだろうがw
>>465
きりがないから
やっちゃ絶対だめだ。
ポーランドがナチスでドイツに賠償金払えと訴えたのと同じで
きりがない。
いくら金があっても足りなくなる。
無視できない以上国際司法裁判所で
国際問題ではないと棄却してもらえばいい。
審理自体しないという方向性で
裁判一日目で結論がでる。 >>428
昔からこんなもんだよ?
デスマス体の偏向報道。
笑いながら読むもので、信頼には値しない。 自民党擁護しているバカは、日韓請求権協定きちんと読んでからコメントしろよな
日韓請求権協定は、韓国人個人の請求権がすでに解決し消滅したと明記している。
親韓・反日の自民党が、例によって、手のひらを返して、韓国大法院の判決にすりよったってこと。
日韓請求権協定第二条
両締約国は、両締約国及びその国民(法人を含む。)の財産、権利及び利益並びに両締約
国及びその国民の間の請求権に関する問題が、千九百五十一年九月八日にサン・フランシスコ
市で署名された日本国との平和条約第四条(a)に規定されたものを含めて、完全かつ
最終的に解決されたこととなることを確認する。
>>478
それいいアイデアだね。
でもマスゴミはそのプラカードのした半分をトリミングしちゃうか >>499
変節だよ
個人請求権は消滅
↓
消滅してない >>425
韓国人や日本共産党の姑息なやり方に簡単に乗せられて、
厳密な法解釈だけ答えて終わりにするのは、
韓国人と共産党の反日宣伝に協力してるようなもの。
そんな答弁しかできないなら政治家も官僚もいらんわ。
AIで置き換えればいい。 請求権がまだあるかどうかなんて支払いを行う国が決めることだろ、条約によってもう関係のない日本がとやかく言うことじゃないのにアホなの?
まあ韓国国内では短期間にこっそりと賠償に応じてたけど、今はもう時効って聞いたけどな
,
韓国政府が、支払う責任がある
その意味では権利は失効していない
、
個人の請求権は有効ちゃうの?
日企業への請求権はないだけで。
国際法廷(本番)出す前によくよく国会で討議しておくといいね
>>493
もうなにいってんだかわからん
この紛争の当事者が誰ですかって話をしてます
日本の国内の裁判における個人間紛争でも条約の解釈が問題になることはありますが別にICJでてこないです 何にもならない質疑応答でありましたね
時間の無駄!
>穀田氏は、「個人の請求権は消滅していない」と強調。「日韓双方が被害者の尊厳と名誉を回復するという立場で冷静で真剣な話し合いをすることがきわめて大切だ」と求めました。
バカダネw
話し合いをするということは蒸し返すと言うことと同じ。
話し合いではなく、日本は約束が履行されたことを主張するだけ。
韓国も認めてるんでしょ?
だったらそれで終わりだ。
>>483
半島唯一の政府と交渉したんだから、韓国が文言通り統治すればいいだけ >>367
請求権は消滅していないが請求先は韓国政府に移っている
まで一文で言わなきゃダメじゃん?
まあ河野外相だしちゃんと補足部分もツイートしてくれそう >>431
当時の法の下に行われた行政政策で違法じゃないからそもそも賠償金など払う謂われがない。
国際裁判もとっくの昔に終わり刑罰も受け終えた日本を指して発言権すらない新興国が何故か勝手に戦犯とか言ってるだけ。 徴用工がよしんばホンマにおったとしても下朝鮮政府に今は支払いしてもらうもんやからな
>>500
全然
請求権はあっても日本(企業)に請求するのは協定違反
日本企業に対する請求権は協定上存在しない >>499
そもそもこの件についての政府答弁はころころかわってる
条約締結当初はそもそも肩代わりもしてないって話になってるだろ確か いいぞ共産党
日韓友好のためには日本が金を払う以外ない
徹底的に政府を追及して基金を作らせろ
ネトウヨまた負けたんだw
つか最高裁判決にたてつくなんてどんだけ無知なのかと
金のなる木の日本にタカれるチャンスを、みすみす捨てる手はないニダw
,
日本から一括賠償金を受け取った韓国政府が
支払う責任がある、その意味では権利は失効していない
、
少しずつ流れができつつあるな
このまま日本が支払うことになるだろう
請求権は消滅してないって言うけど支払い義務のある韓国の法だと時効じゃなかったか
個人請求権消滅してないよ
だって戦後ソ連に強制連行された人達が
国に賠償請求をするように求めたら
「個人」で賠償請求してくださいと言われたからw
つまり日本人も政府に言って門前払いされてる
ダブルスタンダードですからね
ネトウヨの負け
但し韓国も日韓条約で徴用工の為のお金を受け取ってるのも事実
それをインフラ整備とかに使って徴用工に払わなかった
あの廬武鉉ですら徴用工の問題は解決済みという立場だった
どっちもどっちw
共産ってこんなことばっかしてんな
批判しないとしぬ病気にでもかかってるのか
韓国政府は北朝鮮の分もキッチリ貰ってるんだから
ちゃんと払おうね
>>513
請求権は誰にでもある。
ただし日本では最高裁判所ですでに韓国側は敗訴した。 >>1
なぜ幸運な正規の出稼ぎ労働者に慰謝料請求権が発生するんだ? >>524
三権分立だから
韓国政府と韓国の裁判所が別の判断をするのは当然 >>490
いや、無駄金払ったら株主代表訴訟起こされるから
実質的に支払いは禁止されている >>534
普通そこを反論すれば足りるのになって思う ,
日本から一括賠償金を受け取った韓国政府が
支払う責任がある、その意味では権利は失効していない
、、
>>499
日本政府は諦めたぽいね
マニュアル通りの書き込みしかできないネトウヨとネトサポは相変わらずだけど >>1
これ最初から指摘されてたよね
ネトウヨは火病っちゃって聞く耳持ってなかったけど。
日本政府
「個人の請求権は消滅していない」
韓国最高裁
「個人の請求権は消滅していない」 日本政府は先ずは日本国民に戦争被害補償をしろ〜!!
韓国政府が支払うわけねえだろう
日本との関係がキレることを望んでいるだろう
ここの所の動きをみるとそれ以外の解釈はねえぞw
,
条約時に、日本から一括賠償金を受け取った韓国政府が
支払う責任がある、その意味では権利は失効していない
、、
>>544
西松建設は払ってるし代表訴訟も起こされていないな 日本がキムチを切れない諸悪の根源=皇室を含むキムチ臭い日本の上層部の大掃除が必要ですなぁアベシンゾーw
>>417
何に対する請求権なの?
賠償金なら日韓併合が違法だったと認めることになるし
日本は自己矛盾に陥ってないかい? >>516
それは両国家が裁判所に出てないからだろ
おまえこそ何を言ってるのか意味不明なんだけど
国際司法裁判所は双方の同意がないと出廷できないよ? 広く知られてるから
馬鹿言ってるんじゃねぇよって言えるが
知られてない状況でこういう報道されると
ミスリードされるわな
情報社会でよかったわ
これが従来からの日本政府の立場なんだよ
威勢のいい一部の保守系議員が嘘を国民に宣伝してたからややこしくなってる
橋下とかもこの辺の議員を鋭く批判してるし
560名無しさん@1周年2018/11/15(木) 13:02:49.07
>>513
だからそれが(一般的には)あるってことだよwwww
ただし、本件の特殊性で
・日本の国内法で韓国人の債権は消滅させて
・日本国内の司法では
・必ず棄却されますよ?
ってだけ
(条約は全く関係ないとまでは言わないが)条約の効果ではなく、日本の国内法の効果
だから、主権の関係で、韓国の司法には及ばない=だから今回勝てた みんなね極左カルトの共産党を人間扱いしすぎなんだよなー
共産党系はオウムよりも頭がおかしいカルトなんだから優しく説明してやっても無駄
共産主義者は問答無用で排除して、ひたすら罵声を浴びせるぐらいがちょうどいい
>>540
してない
だから河野大臣その他日本政府が国際法違反だって抗議したんだよ 個人の請求権はもちろん消えてないだろw
あくまでも国内法での話だけどね
>>410
誰がどこ訴えようと自由なのは分かる。オレが訴える事だって出来るわけだしw
今回の場合は韓国政府に賠償責任あるんだよね
にも関わらず、韓国の最高裁は日本の私企業に賠償を命じてしまったと、こういう話し? 日本は韓国に支払ってるのよ
それを韓国政府がダム整備とかに使いやがったのw
それを韓国政府はわかってるから日本に対して
強く言えないんだなw
個人の請求権は消滅していない。
請求先は韓国政府で←ここ削る
認知バイアスがひどいな
,
条約時に、日本から一括賠償金を受け取った韓国政府が
支払う責任がある、その意味では権利は失効していない
、、、
韓国政府は国内法を整備するわけねえだろう
政治家が戦犯国だとか煽るだけだぞ
あの国は頭がおかしいからね
スレタイに騙されてる奴多過ぎ(´・ω・`)
河野外相が言ったのも、韓国最高裁の判決も
日韓基本条約には「個人の慰謝料請求権は含まれていない」って
解釈だから
元朝鮮系日本人労働者のは慰謝料請求訴訟やで
賃金未払いとか、損害賠償請求だと
裁判に負けると踏んでの慰謝料請求だった
どうしてこういう永遠にたかり続けられるような要素を
ちょこちょこと必ず残しておくのだろう?
すべて朝鮮の国内問題。
朝鮮大法院が『請求権は消滅していない』というなら、
朝鮮内で、韓国政府に請求すればいい。
日本とは無関係問題だ。
なぜなら、日韓基本条約および同協定で、
日本に対する請求権は完全に消滅しているからだ。
>>494
韓国の司法権は日本国内には及ばない
裁判自体が国際法違反だよ
日本は独立国だって忘れたか、基地外 慰安婦ネタと同じ
韓国人は日本軍に銃で脅されてトラックの荷台に乗せられ、日本で無給の強制労働をさせられたと
本気で思っている
また、日本が手な木学的な資産を置いてきたことも、戦後、韓国国民に対して天文学的な援助金をくれた
ことも知らない(小耳にはさんでも、すぐに脳から消去してしまう)
このスレで諸氏が言ってる客観的な指摘は韓国人に通用しない
だから、おもしろいことになってくる
安倍ほか日本政府の連中が「いつもの譲歩」をしない、というのが前提だが
>>535
そもそも慰謝料の請求権が単なる内地への出稼ぎにどうして発生するんだ?それも正規の募集による幸運なケースじゃねえか。 ただし請求先は日本政府および該当企業ではない。
くらい言ったんだろな? 記事じゃわからんが。
あちらの政権がリセットされてその都度騒いだとしてもこちらは同じスタンスで同じ返答対応をすれば良い
>>563
国内法の枠内ってのは
どう意味なのか
一般人はわからないわな
韓国国内法か日本国内法とか >>558
ネットのない時代に好き放題やられてたんだろうなと思うわ
何せマスゴミが唯一無二のソースだったし >>557
提起もされてないのにでてくるでてこないもくそもないだろうよ >>554
代表訴訟起こされない確約取れているのか? 外務省アホ過ぎやろ
普通に請求事案なら時効、慰謝料も同じ
仮に請求権を韓国では認めたとしても、債権処理を各国で行うんだから請求先は韓国政府
なんで日本が関係あるような答弁してんだ?オヤジ譲りの売国の血が疼いたか?
あと共産党、お前らは日本人の為に働く気が無いなら辞めろ
>>543
文がわざわざ田舎から連れてきた判事に過半数連れてきた裁判官でね。
じゃ文は早く見解言えばよい。 >>500
行使は違法だな
韓国の補償法に25条.虚偽請求者は処罰する
と明記しててな、詐欺罪が適用される >>573
田中派は特アべったりだったからね
野中とか酷かったでしょ 何故韓国政府は北朝鮮には支援して国民に支援しないのか。
これに何故韓国国民は気付かないのか
>>458
話が一貫しない人と会話するのって無理だわ
ごめんね >>1
韓国政府に訴えるのは自由だよ?て意味だからねw >>483
デマって訳でもない。
韓国は北チョン地方の分までヨコセ。とほざいて請求してきた。
それに対して包括的に経済援助した。
確かに北チョンとは合意していない。それを踏まえての日朝宣言だったわけ、そこはその通り。
だが、南チョンとは合意ずみ。
ってことは、もし南チョンによって南北統一された場合払う必要はない。って解釈になる。 結局は安倍さんが慰安婦に金を払ったことと、
軍艦島演説で韓国人の犠牲を日本側が認めてしまったことが原因。
>>562
抗議も相反してるからこうやって共産党に言質とられてるんでしょ
政府見解で個人の請求権はなくならないっていってるのに 徴用工(ただの出稼ぎ)だったことを証明出来る物を韓国政府に提出して
韓国政府が日本から得た莫大な賠償金から
お金を払ってもらえばいいだけのことだろ
日本企業はもう何の関係もない
わざわざ日本まで来る乞食のバカチョンは
日本海にでも沈めればいい
>>548
国際問題ではないんだよ。
個人の問題でしかなくなってる。
韓国政府に請求した場合
韓国最高裁で政府に支払い義務はあった。
しかし時効で現在の支払い義務はない。
という判決に必ずなる。
泣き寝入りだね。
あとはもう徴用工の銅像を当時の韓国政府の
責任者の家の前にでもたてて
叫びまくるしかない。 >>586
日本にヘイト向けることで誤魔化してきたよね
良く調教されているぞ・・・ 日本国政府には請求できない
だけど、南朝鮮政府には請求できる
だから、判決通り原告は慰謝料請求を南朝鮮政府にすればよい
日本企業資産差し押さえなど言語道断である
真面目な日本人は約束を守れない奴は嫌いって事だよ。
民族性の性質って奴だよ。
610名無しさん@1周年2018/11/15(木) 13:05:51.28
>>564
> 今回の場合は韓国政府に賠償責任あるんだよね
それ都市伝説
■外交保護権がある場合
・外国(たとえば日本)企業に債務不履行や不法行為があった
・自国民(たとえば韓国人)に対して、自国政府が代わって弁済した(弁済するか否かは政治判断。義務じゃない)
・外交保護権の行使により、自国政府が外国政府・外国企業に権利行使
↑
今回の条約は「外交保護権を放棄する」ってだけ
つまり、
たとえ、韓国政府が自国民に弁済をしても、日本に対して外交保護権は行使しません
ってだけ。「条約によって被告は自動的に韓国政府になる」ってネトウヨ主張は↑を読み違えている。
個人が誰を訴えようが自由 = 処分権主義 >>541
外交の交渉ごとで日本政府の主張と韓国政府の主張で食い違う部分があるのが当たり前なのと同じように
日本の裁判所の結論と韓国の裁判所の結論が、同じである必要はないんじゃないか? >>543
韓国の憲法には外国人の地位は条約と国際法による、と書かれてるので、
韓国における日本人の地位は請求権協定に基づくことになってるわけだ。
とすると、韓国憲法に基づき、法的には請求権は行使できないものとして扱わないといけない。
最高裁は憲法無視の判断をしたわけだから、韓国国内でちゃんと対処しないとね。 まず徴用工とか慰安婦だったと言ってる韓国人に日本語能力検査をするべきである
戦中当時に勤労世代ならば日本語ぺらぺらのはずである
できなければ年齢が嘘である
特に慰安婦で90歳の婆さんはどうみても70代ぐらいでうそ臭いからな
>>590
だったら慰謝料は含まれないんだから今請求してきてるんじゃないの?
問題ないじゃん >>548
消滅してるのは日本側の支払い義務な?そもそもこのケースでは慰謝料請求権自体が発生しねえし。 >>602
取られてない
っていうか揚げ足取り以外に読めるなら病院行くか小学生からやり直すことをお勧めする
割とマジで >>588
額によるやろな
稼いでたら必要経費ってことになったかもだけど今後は1人1000万来るぞ >>521
韓国は朝鮮にある唯一の合法的な政府○
韓国は朝鮮半島全域を支配する唯一の合法的な政府×
ってこと(´・ω・`)
以下国会答弁
三条の解釈につきましても、
いろいろ質問が従来あったのでありますが、
これは国連の決議百九十五号というものを引用して、
そしてこのとおりの政権であるということを確認をした、
こういう三条の性格であるということを私は繰り返し答弁してまいったわけであります。
それで、
三条によって韓国の憲法を承認した覚えもないし、
したがって韓国のまた領土、
領域というものをこの三条が規定した意味でもない。
ただ、管轄権が、あるいは実際の有効な支配力というものは朝鮮の半島の一部に行なわれておるということを明確にうたっておるのであって、
この当時においては三十八度線以南、
朝鮮事変の結果ただいまは休戦ライン以南になっておるわけであります これって振り込み詐欺と同じ構図?A社がB社に料金支払う所を誤って詐欺師に支払った。B社は料金払えとA社に言うが、A社は詐欺師から取り立てろと主張。A社が日本に当たるわけだが、これ無理筋じゃね
>>594韓国の拉致被害者無視する国だぞ
韓国の拉致被害者家族は「日本が羨ましい。自分達は無視されてるのに」
と言ってる 韓国はソンな国 >>587
ねえ意味が分かんないんだけどお前何が言いたいの?
結局日本政府は訴えてねえじゃんざまあみろ!ってこと?
さっきからお前は追及から逃げるだけで、どうすればいいとか具体性を持った意見が出てこないんだけど
それに別に日本政府は検討中で訴えないなんて決めてないけど 南朝鮮政府はさっさと自国の朝鮮乞食に支払ってやれよ
>>378
賠償金貰ってないなら何で韓国政府は国民からの訴訟から逃げてるの >>606
ソースの問題じゃないよね?
お前の解釈がおかしいだけだよ
リアルの生活め大変そうだけど頑張ってねw 法的には日本は大丈夫だけど、感情に火をつけたのは安倍政権の
軍艦島演説でしょ? 少しは反省の弁があってもいいと思う
>>620
法律論あんまり得意じゃないのはわかるけどあげあしとられたら負けだわ いままでさんざん韓国を叩いてきたくせに、北朝鮮とつるんで日本をカモれそうだってんで、
突然、韓国の味方をしはじめたな、日本共産党は。
日ソ平和条約
6、ソヴィエト社会主義共和国連邦は,日本国に対し一切の賠償請求権を放棄する。
日本国及びソヴィエト社会主義共和国連邦は,千九百四十五年八月九日以来の戦争の結果として生じたそれぞれの国,その団体及び国民のそれぞれ他方の国,その団体及び国民に対するすべての請求権を,相互に,放棄する
この条文の解釈として日本政府の立場は
日ソ共同宣言の第六項の規定による請求権の放棄については、国家自身の請求権を除けば、いわゆる外交保護権の放棄であって、日本国民が個人として有する請求権を放棄したものではない。
というもの
河野発言はこれとダブルスタンダードが取れないから
消滅してないといってるんだけどそのままの意味な
韓国政府に対する請求権が消滅したといってるわけではない
>>583
日本の原爆被害者を考えれば分かるのにねw
訴えてるとこアメリカじゃなくて日本政府だろうに
これが世界の常識 >>621
つか、問題にならない程度の額を要求するはずないから
株主代表訴訟待ったなしだわ >>513
今回の内容は慰謝料
日韓条約では日本側の不当な強制労働は認めて無いので慰謝料という概念は無かった
今回の判決は不当な強制労働に対する慰謝料ということで日韓条約の不十分さを指摘した形
その点で日韓政府や企業は被害者と話し合えよってこと 強制労働の対価を企業から分捕って朝鮮総連と分け合った日本○○党っていう
変な組織なかったか?宮本顕治くんあたり知ってるかもね。
641名無しさん@1周年2018/11/15(木) 13:07:26.33
>>607
お前、事案を全く理解してないだろ???
> 日本製鐵は、控訴人らの就労開始後、控訴人ら訓練工に対し、賃金を支給する旨を告げたが、
> 賃金額や内訳については説明をせず、控訴人らには月に2、3円の小遣い程度の現金を手渡す
> のみで、賃金のほとんどを、日本製鐵が控訴人らに無断で開設した各工員名義の郵便貯金口座に、
> 控訴人らの同意を得ずに一方的に入金し、その貯金通帳と届出印を寮の舎監に保管させ、
> 控訴人らに対しては、控訴人らは独身者であるため、賃金全額を渡すと無駄遣いするおそれが
> あるので貯金しておくと説明した
>
> 控訴人Bは、大阪製鉄所を離れる際、本件寮の舎監に対し、同控訴人名義の貯金通帳を渡して
> ほしいと申し出たが、舎監は、清津に着いたら貯金通帳を渡すと述べたため、清津に到着した後、
> 再度、貯金通帳を渡して欲しいと申し入れたが、舎監は、次の転属者を清津に引率して来るときに
> 持って来ると述べて、貯金通帳を渡さなかった
>
> 昭和20年8月13日、ソ連軍による清津の日本軍施設に対する攻撃が始まり、控訴人Aは、徒歩で
> 茂山に避難した後、茂山から京城に避難した。控訴人Aは、京城で8月15日を迎えた後、同所の
> 日本製鐵事務所に行ったが、誰もいなかった
>
> 控訴人Bは、大阪製鉄所起重機課の責任者であった日本人のG及びその家族とともに清津の山中に
> 避難し、数日間を山中で過ごした後、単独で茂山を経由して成津に向かったが、同所でソ連兵から
> 日本人に間違われ、捕らわれそうになって地元民に助けてもらった後、京城に避難し、同年9月初め頃、
> 故郷の忠清南道論山郡魯城面に戻った
>
> 控訴人らは、清津で労務に従事した2か月間、全く賃金の支給を受けられなかった。
> 控訴人らは、その後も、日本製鐵から未払賃金の支給等について連絡を受けたことはなかった
【以上すべて、「日本の大阪高裁」が認定した事実】 >>556
全ての請求権な。キチンと読めよ。
当時の国際法に従って違法では無くても人道的に補償しましょうというのが日本の立場。
国家間条約では良く有る形態。 バカみたいな切り取り許さないように
「韓国政府が払え」とだけ言っておけば良いのに
あれって個人が韓国政府に請求する権利って意味だろ
日本に請求するのはすでに終わってるってだけだ
>>1
日本共産党は、出稼ぎ労働者の慰謝料を払う義務は、日本にあると言いたいのか?
気分悪いわーで、企業に慰謝料請求できて、かつ、裁判所がガイキチな判決を出すのなら、ほんとにカオスな世界ができるな。
今の世界秩序を壊そうとする韓国、まさに駄々っ子の理屈、すごいといえば、すごいな。 >>192
その個人請求権を韓国政府へどうぞって話なの。
何度言えばわかるのかしら。。。w またジャップが負けるのか!
アヘキムチじゃしょうがないよなwwwwww
>>556
朝鮮人が日本国民だった当時に働いて得た賃金の未払い分だけど? ま、1つ言えるのはこれで共産党は大多数の日本人に嫌われたって事だな
日本共産党の異常性に気づいてない奴がいまだにいたが、この件で気づくやろ
>>611
そのために国際司法裁判所があるんだろ
そこで争えばいい >>610
支払うかどうかを判断するのは韓国政府だよ
何に金使おうが良いが
韓国政府は国民を説得出来てないアホ国家だなw
日本に迷惑かけてきている・・・ >>524
だから韓国政府は払ってる
それで大量の架空請求詐欺が発生した
その詐欺師がでっちあげた捏造を日本に認めさせ金を巻き上げるという事案 >>622
つか、ダムの代金とか清算したら、北チョンが払うがくのほうが多いぞ
清算って日本が払うとは決まってないが良いな? >>588
訴訟を起こされない確約なんてどうやってとるのかな?
普通の企業活動でさえそんな確約はとれないよ >>632
だぁね
韓国を援助してきてしまって日本国民に申し訳ありませんと謝るべき >>548
個人の請求権は消滅したわけじゃないが、それを行使する手段がないんだよ。
両国政府が外交保護権を行使しないと約束してるので、国をまたいだ請求ができない。 >>1
個人の請求権は消滅していないとした上で、
判決には
「韓国政府がきちんと対応しなければならない
問題だ」
と言う部分が抜けてるんだけど >>1
> 大法院判決について「日韓請求権協定に明らかに反する」としてきた安倍政権の姿勢が根本から揺らぎました。
だから請求先が日本政府・日本企業じゃなくて韓国政府だっていう話だよ
頭悪いの? 個人請求権が消滅してないとしても請求先は韓国政府だ
そのように条約で解決済みなんで、話し合う必要は無いな
そもそも「徴用」されたなどと嘘つく人間の尊厳なんか気にしなくていい
雲行きがあやしくなってきたな
ほんとは仲良し凶産党のアシストで統一教チョンアベ移民党のいつものエクストリーム売国あるで
まあそうなってもいまさら驚かないがな
663名無しさん@1周年2018/11/15(木) 13:09:18.34
>>651
本件(大企業の賃金未払事案)で、条約関係ないと何度言えばwwww 韓国政府は
横領政府
横領政府に損害賠償を請求するのがスジだ。
一番
可能性あるのが
韓国政府が
徴用工に十分な年金の割り増しを与えることで解決すること。
死後も支給開始から10年間は遺族に払うとする。
一時的な大金支出にならないし最善。
あとその家族に対する奨学金や就職で
特別な便宜をはかるようにすればいい。
>>98
最高裁判決を受けたら、日本政府の立場では韓国政府が支払えとしか言えないと思うけど >>617
ただの出稼ぎ労働者が慰謝料とか請求出来るわけないじゃん >>607
日本で負け
韓国政府から見舞金としてもらうが金額が少ないとごね
でも韓国政府に対するはそれ以後時効とされて封じられ
韓国国内で新日鉄住金を訴え
大法院が日本企業相手ならいいや払えってのが今。 しらん韓国の司法は頭おかしいから
日本人には理解出来ない事が起き続ける
商売相手として不適格だし投資するのはアホなのは確かだな
そもそも苛烈な強制労働が作り話ってのが痛すぎるわw
>>573
これは国際法上当たり前の話。消滅したのは日本側の支払い義務で、だから日本での裁判は韓国人が全敗。 韓国政府に請求すればすぐに支払ってもらえるだろうに
既に日本は支払い済みなんだから
あとは韓国の国内問題だ
>>590
韓国最高裁半ケツは未払金については除外してなかったっけ? 「法的にはだいじょうぶだから」「強制性と強制は違うから」
とか言って安倍政権がくだらない演説をしたせいで火がついてしまったんだよ
安倍さんには大いに反省してほしい
みんなにこっそりいいこと教えてあげようか
安倍さんって、実はものすごい売国奴なんだよ
>>650
ものごとを、一点でしか見られない、その瞬間でしか理解できない、
今までの悪事の記憶が出てこない、背景や経緯や、資質を見極められない。
そういう、まさにパヨクな有権者が500万人はいるんだよ。
そいつらがいつも、日本共産党に投票してる。 >>632
条約ってのは信頼関係で機能する
軍艦島で徴用工を煽りまくっておいて日本は都合よすぎ >>654
平壌宣言によると
その辺の請求権は相互に放棄して
日本は
過去の植民地支配によって、朝鮮の人々に多大の損害と苦痛を与えたという歴史の事実を踏まえて
経済援助の協議をすると約束してるね(´・ω・`) 684名無しさん@1周年2018/11/15(木) 13:10:45.47
>>661
> 個人請求権が消滅してないとしても請求先は韓国政府だ
それ都市伝説
個人が誰を訴えるかは自由=処分権主義
そもそも条約の効果は個人に及ばない 文が逃げてるのが悪いんだよ。韓国政府が払うとなると韓国人の税金で払うことになるから政権終わっちゃうよな
>>663
おまえ、何でID隠してんの?
なんかやましいことでもあんの?w >>590
しっかり給料払ってる事実あるのに何請求すんの? >>563
国内も国外も関係ない。
損害を受けて賠償されていない個人は誰でもどこにでも賠償を請求できる、それが個人の賠償請求権。
今回の判決ももし本当に徴用された労働者なら妥当なものだよ。
だからアベちゃんは徴用か募集かを問題にしている。
もし日本企業が不当に徴用して損害を与えたなら必ず賠償しなければならない。
ただ、もし政府間で話がついているならその取り扱いは話し合わなきゃならないだろう。
韓国政府が代わってちゃんと払っていれば問題なかったんだからな。 >>639
全ての請求権なので包括的に解決済み。
お前の言ってるのは、資産をすべて差し押さえと書いてあるけど、
銀行預金とは書いてないから差し押さえされない、ってレベルの詭弁。 >>626
裁判所で判断されることって基本的に限定されてる
実際の国内の裁判でも訴訟適格とか訴えの利益がないと訴訟提起できない
こういうのがそろってないと訴えが不適法として却下される
法的紛争以外を判断できないから却下とかもある
これが裁判所
ICJがどういう裁判所かっていうと国と国の紛争を処理しますよって裁判所
で特殊な役割として条約批判をする国に国連の機関として勧告する機能もある
今回は条約解釈が問題になるものではあるが私人間の紛争である
アップルとサムスンがパリ協定とかいろいろ含めて紛争する
アメリカの裁判所でやるわな
この判決が不服だ、条約違反だっつってICJに韓国がもちこめるのか?って疑問 共産党は少しは日本の国益を考えて質問しろよ
まーいずれにしろ韓国政府が払うもので日本は関係ない
日本の国益が削がれる話は嬉しくて嬉しくて仕方がないのが共産党の体質。右でも左でも国政に携わる者が国益に反する言動をしますかね?明らかに共産党は反日活動団体。国政に関わらせてはいけない団体。
請求書は韓国政府にどうぞまで言わんとマスコミは切り貼りし、韓国人は更につけあがるで
>>634
当時、今もだが韓国憲法には北チョン地域も韓国の範囲と定めている。よって明記されていない以上含まれると考えて間違いない。 >>7
説明しよう!
確かに韓国人徴用工個人の請求権は消滅していないよ!
でも日本政府は個人に賠償したかったけど
韓国政府がその分まとめて一括でくれ、韓国政府が払っとくから、と約束したよ!
だから韓国人徴用工は韓国政府に請求してね!
頑張って!
ついでに
韓国政府が北朝鮮の分もまとめて一括でくれ、韓国政府が払っとくから、と約束したよ!
頑張って!
あなたは間違ってないよ!
頑張って徴用工を応援してね! >>602
個人の請求権と、日本側の支払い義務は別の話だ。日本の国内法では支払い義務は完全に消滅している。 >>684
裁判は国内しか効果ないぞ
それが主権
国家間で裁判を海外でも効果あるってしてることはあるけどね >>633
馬鹿なんだろうな
揚げ足取りとか言葉尻を捉えるとか何の意味もないのに >>692
だから何の慰謝料だよw
徴用工の問題なら条約で解決済みだぞw
対応するなら韓国政府がやること 708名無しさん@1周年2018/11/15(木) 13:12:44.00
>>686
逆。自分のすべてのレスは根拠(ソース)のあるレスだから
ID出す必要すらない
NGしますね?
NGID:02Jc90Xc0
お前の書き散らしたレス、すべて低能でくだらないしwwww >>683
北朝鮮は核放棄も拉致被害者返還という義務をさっさと履行白や >>611
韓国司法や大韓民国政府は二国間条約や協定を無視するのか?って話。日本が問題視しているのはその一点。訴訟を起こすこと自体は静観していた。 >>684
日本企業は支払うわけないけどw
国内法を整備せずに情報公開せずに日本を悪者にして誤魔化してきた
韓国政府の信用が著しく損なわれる結果になったな >>692
自ら日本企業で働きたいと応募してきておいて「慰謝料」って何ですか?w 穀田恵二
早く死んで下さい
下京区は在チョンが多いから当選しただけで百害あって一利なしです
京都の面汚し
本当に死んで下さいお願いします
大法院による韓国在住の日本企業の差し押さえはまだか
>>674
韓国政府>原告>日本企業って関係性だから、原告が韓国政府に請求しても
裁判で負けてしまうから、みんな困ってるんじゃないかな 719名無しさん@1周年2018/11/15(木) 13:13:30.93
>>706
信義則違反で封じられたの
> 1965 年まで国交が断絶しており、1965 年以降も日韓請求権協定の関係文書がすべて公開されず
> 個人の請求権が包括的に解決されたという見解が韓国内で一般的に受け入れてきたため、
> 原告が請求権を事実上行使することができない障害事由があった
>
> 被告が消滅時効の完成を主張するのは著しく不当かつ信義誠実の原則に反する。 アダルトサイトの不正請求と同じ
ほっとけよw
国際裁判でもなんでもしてもらえ
勝てるだろ
〈
安倍政権の姿勢が根本から揺らぎました
↓
どこが?どの部分が?
>>711
司法はそら無視することもあるぞ
政府解釈にしたがってたら無能じゃん >>690
不当な強制労働についての部分を日韓条約では認めて無いんだよ
不備があれば解決に向けて努力するのが当たり前 こういうやりとりを見てると
日本では広報、宣伝、プロパガンダが軽んじられ過ぎてると思うわ。
自分の方が、法的にも道義的にも正しいんだから
素人相手にベラベラ説明する必要などないと思ってるのかな。
民主主義の世界では多数派の素人を納得させた方が勝つんだよ。
>>617
そもそも、ただの内地への出稼ぎにどうして慰謝料が発生する? 韓国政府への請求権ならわかるが
日本へのだったら大問題だね。
>>665
一番可能性のあるのは韓国政府はひたすら日本の責任を主張
日本政府は韓国政府の責任でと主張
どちらも実力行使をせずうやむやになって終了 ユネスコで安倍政権が自らやった軍艦島についての演説。そりゃ韓国人も映画も作るし
訴えるでしょ
1)a large number of Koreans= 大勢の韓国人が
2)were brought against their will= 無理やり連れてこられた
3)were forced to work= 労働を強いられた
4)under harsh conditions= 過酷な条件下で
It also added that it was prepared to "incorporate measures into the interpretive strategy to remember the victims such as the establishment of [an] information centre".
victims(犠牲者)という表現まで使って日本が演説した
>>684
及ばないけど、個人が他国や他国の国民に対して請求する方法自体がないわけ。
他国や他国の国民が支払い義務がないと判断した時点で終了。
条約を根拠に自国民を保護します、という宣言をしたら、
原告側の国も条約を理由に支援できないというしかない。
こうなった時、原告たる個人はどこに訴えれば権利を行使できるんだ?
誰が原告の権利を保障するんだ?って話になる。
そんな権利は誰も保障する人がいないんですよ、っていう結論になる。 韓国政府に
200qでるピッチングマシーンで球を投げ返すの巻
共産党の政治家は良い背広を着ている
他党議員の3倍くらいしそうな背広
韓国政府は黙ってないで早く徴用工といわれてる方々に1人あたり1千万払ってあげてよ
請求権は消滅してないけど、その請求受付先も支払い先も韓国ですって事言えよな。
カスゴミ
>>610
日本は一回払ってる訳だよね。その際に韓国政府は「ウチが個人に対して賠償します」と。言ったんだよな。
韓国の最高裁が日本の私企業に賠償認めてしまうのおかしくない?道理としてさ。
よく書かれてるけど「賠償金オカワリ」じゃんね >>717
終わりの始まりだよな
多分、日本政府も韓国と話し合うのを辞めて北と話し合うようになる様に仕向けているのかもね
だって無駄だから・・・ 明らかに日本への嫌がらせだから、今回、韓国政府が払ったとしても絶対日本に難癖をつけてくる
金じゃなくて日本の心からの謝罪が欲しいんだとか言ってね
>>725
不当だから除外する、とか、条約にどこかに書いてあったか?
全てのと書いてあるのでそこに含まれてしまう。 >>717
そのうち来るやろ
上級国民様もたまには痛い目見ないと譲歩を政府に促すだけだしいい薬だ >>707
不当な強制労働に対する慰謝料ね
日韓条約ではその部分を認めていない不備がある >>663
何言ってんだ
未払いは条約ど真ん中で大法院も請求権を認めていない
大法院が認めた請求権は条約枠外の不法行為の賠償請求権だ >76寮の舎監てのは当然日本語の出来る朝鮮人なんだけどな。ネコババしたのは朝鮮人だよ。
>>626
検討中じゃあなくて、ムンジェインの反応待ち。半月経ってもまだダンマリ。 時間のムダ 条約破棄なら断交で仕返しに経済制裁でいいやろ
>>699
韓国は日本政府が3条に同意したことで
韓国の憲法を承認したという立場をとったが
日本政府はその点で韓国の憲法を承認してないと明言してる
つかソース出してるから読んで(´・ω・`)
そこで、向こうは今度の日韓条約によって韓国の憲法に書いてある趣旨を日本が承認して、
そうして条約ができたのだというような立場をとっておるようでございますが、
これはどんな、いかに解釈しても日本は韓国の憲法まで承認した覚えはないので、
それでやはり条約の解釈からいって休戦ライン以南である、 752名無しさん@1周年2018/11/15(木) 13:16:03.17
>>728
「未払いの賃金を払え」
極めてまったとうな法的主張だと思うが
(が、日本は国内法で、韓国人のすべての債権を消滅させた。だからまっとうでも債権消滅
で請求棄却になるってだけw 主権の関係で日本の国内法は韓国に及ばないので今回の判決に) >>746
不法行為など無かったよな
朝鮮人の言いがかり 韓国国内の話に共産党議員が発言すること自体が内政干渉に当たるんじゃない?
>>725
で、その「不当な強制労働」とやらの証明はちゃんとできるのか?w >>665
いまだに韓国がまともな対応できると思ってるアホがいるんだ >>690
不当な強制労働に対する観点が抜けているんで話し合いで解決するのは論理的にあり得る話 >>1
さっさと国際司法裁判所に訴えたらいいのに。 徴用工個人の韓国政府への請求権は消滅しておりません !
でも今回の原告は徴用工じゃなくて自らすすんで日本に出稼ぎに来た募集工なんだよねー。
強制徴用された人ではないのです。ココ重要です。
>>639
その根拠が日韓併合の無効って話になるか、そんなもん! >>745
2005年に未払いが無い架空請求だと判明してから
でっちあげたんだから1965年当時存在しようがない いま移民の奪い合いだから徴用工は日本の評判に逆宣伝で
安倍が日本の非を認めて金払え言ったんだろうね売国奴だから
>>739
国同士の賠償は確かに終わった。
民間同士の賠償がまだだってこと。 >>737
共産党得意の論点ずらしやで
信義則で時効主張認めないことは日本でもあるけど韓国内の判決は韓国国内にしか効力はない >>745
徴用工の個人への慰謝料なら韓国政府が拒否したんだぞ
個人への賠償は韓国政府がやりますんでお金全部政府に下さいってねw >>684
だから日本政府は訴訟提起自体は問題視していなかっただろ?
司法が二国間条約や協定を反故にして、更に大韓民国政府が条約や協定を遵守する姿勢を見せないから日本側は怒り心頭なだけ。 結局、日本が併合の適法性に触れたくないから適当に結んだ協定が今になって問題になってるって構図かよ
日本は戦中から誤魔化し誤魔化しでやってきてるけど恥ずかしくないのか
まじかよ太郎
親韓メディアまで総動員してあんだけ叩いたのに韓国が正しかったのか
なんか日本人として恥ずかしいわ
>>683
なにか根本的に勘違いしているが、その宣言は相互宣言だぞ。
つまり、北チョン側も前提をクリアしなければならん。
その前提とは核とミサイル問題の解決だ。
バカだから破っちゃった。(笑) 781名無しさん@1周年2018/11/15(木) 13:17:51.02
>>748
ウソつけ
ちゃんと各個人名義の通帳つくり貯金してた
一応供託手続きはとったらしいので、ネコババしたのは日本政府(国庫)w >>755
出来たから韓国で認められてるし日本側の資料でも認められいるよね
徴用工について勉強したら? まず韓国はどこと戦争したの?
まず韓国はどこと戦争したの?
まず韓国はどこと戦争したの?
まず韓国はどこと戦争したの?
まず韓国はどこと戦争したの? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
日本に請求する権利がないだけだ
個人が韓国政府に請求するのは自由
政権変わったから日本におかわりくれってのはキ○ガイ
政権なんてすぐかわるんだから
>1
根拠は安倍政権が自分でそう演説したから、ってことだ
ユネスコで安倍政権が自らやった軍艦島についての演説。
1)a large number of Koreans= 大勢の韓国人が
2)were brought against their will= 無理やり連れてこられた
3)were forced to work= 労働を強いられた
4)under harsh conditions= 過酷な条件下で
It also added that it was prepared to "incorporate measures into the interpretive strategy to remember the victims such as the establishment of [an] information centre".
victims(犠牲者)という表現まで使って演説した
個人請求権は消滅してないが、救済はされないって言ってるやん
救済されないってことはお金払われないってことやで?
お金払えるのは韓国政府だけ
>>747
終戦以前の行為によって発生する相手方の債務を回収する権利だよ。
慰謝料ってのも自ら受けた損害に対する補償の請求権だろ。 >>744
不備などねえぞ
気がついていなかったとしたら韓国政府が悪いだけ
お前の解釈だと韓国政府がお子ちゃまで話も出来ないという事になる >>777
司法は反故にしてないのにな
つっこみどころはあるけど >>658
日本の民訴だとな。
でも韓国の民訴だと違うっていうだけの例の最高裁判決。 >>772
そもそも不法行為など無かったけどな
目立った暴動すら発生していない
中国人捕虜のやつが目立つ程度で 経団連の目が吊り上がった顎の四角いバカが韓国韓国と浮かれて
生産移転させまくってたな。
技術はパクられ、賠償金は請求され、どこまでいっても反日一色。
こういう成りすましに乗っ取られた日本企業は滅んでいくんだろうな。
給料未払いにしても当時の貨幣価値で1000万はねえよw
ムンが払えばほんの少しは日本に貸しが出来るってのにムンは何もしないんだろ、やっぱ韓国って北朝鮮より無能だわ
>>719
ダブスタ
韓国政府に対する同様の請求には時効といって門前払いし、
日本企業相手だと信義則違反とかw >>783
>日本側の資料でも認められいる
何だよそれ
見たことねぇなぁ
ここへソース貼って見ろ >>745
不当なものは除外する、なんて書いてないからな。
全てのなんだから、相手方の不当な行為(あったとして)を原因とする請求権だって含むわけだ。 >>769
今回のは慰謝料だよ
賃金じゃないのくらい知ってて話してんじゃないの?お前大丈夫か? >>691
おまえぜんぜん話違うんだけど
今回のはギリシャとドイツの国際裁判と同じで
問題の発端が日本企業に対する韓国国内での裁判ってだけで
国家の法律的紛争として条約の解釈が問題になってるんだから
形式的にも実体的にもギリシャとドイツの問題と一致してるから
国際司法裁判所で取り扱われる問題であることに疑いはないが
おまえ以外のあほでそもそも国際法の審判を受ける紛争ではないと主張してるやついるの? それにしても、韓国の司法は面白いね
日本と絡んでこないなら馬鹿遣っていろと言いたいw
>>751
承認?日本が他国の憲法承認する権利があるんだ? 新日鉄さんは何かコメント出してないの?当事者なのに
>>756
簡単だよ
国内に裁判所の判決は国内にしか効果がない
外国とは条約による
条約で日韓間の戦争についての請求権は解決済み そもそも当時日本で起こった事なので日本の司法が裁く問題であり、韓国司法には権限がない。
(日本の司法では敗訴)
勝手に慰謝料とか因縁つけてる問題もある。
なんだ 朝日新聞の切り取りなんだね 韓国政府への請求権なのか
良いねえ、共産党の穀田恵二議員。
外相からその回答を引き出した質問は、どの様な立場に立って誰のためにした質問かな?
教えて、パヨ珍シイるズ達!
>>780
日本政府の立場として
北朝鮮の請求権をどう考えているかって証拠というか
答えそのものだよ
仮に今後平壌宣言を北朝鮮が破棄宣言したとしても
そのことは変わらない(´・ω・`) >>751
リンク先なんてひまじゃねーし読むかよ。あほか。 当時の韓国政府が個人補償すると言う事で日本は金支払ったんだからそれが履行されていないと言う事は
詐欺だろ。振り込め詐欺だわ。まあチョンを信じた日本も悪いわな。当時反対した日本人も大勢いたのに
韓国国内の問題
併合時じゃないんだから、いい加減自分達で解決しなさいよ
>>684
そかw
じゃ在チョンは日韓地位協定を無視して特永許可を返上してねw >>724
二国間条約や協定を無視するようなら司法の体をなしていない。
しかも前任の司法関係者を逮捕するわ、大統領寄りの人間を大法院長官に任命して判決を出させるわで三権の上に大統領が君臨する独裁政治国家。 >>805
戦争じゃなく徴用工の問題
お前馬鹿か? いつもの都合のいいところだけ
切り抜きかい?
もう新聞名乗るなよ
共産党機関紙「赤旗」
パヨク歓喜の嬉ションしてるけど、賠償責任は韓国政府にあるって意味だろ?
>>684
その通りだが日本側の支払い義務は消滅している。 >>808
ソース読んできてからどうぞ(´・ω・`)
そこで、向こうは今度の日韓条約によって韓国の憲法に書いてある趣旨を日本が承認して、
そうして条約ができたのだというような立場をとっておるようでございますが、 >>758
そういうものを含めた解決が「すべての」の意味。これが包括的な解決。 >>806
だからギリシャとドイツはそもそも
ドイツへの訴訟だからドイツが当事者じゃないの? 素朴な疑問だけど
1、徴用工って給料貰ってたの?
2、給料は何で貰ってたの?(日本円、軍票、その他)
3、貰った給料は戦後も使うことができたの?
838名無しさん@1周年2018/11/15(木) 13:21:32.19
>>777
> 司法が二国間条約や協定を反故にして
条約関係ないです(大阪高裁も同旨)
条約じゃなくて日本国内では
経済協力に関する日本国と大韓民国との間の協定第二条の実施に伴う大韓民国等の財産権に対
する措置に関する法律(昭和四十年一二月一七日法律第一四四号)
という国内法があり、韓国人の日本人(法人も)に対する債権はすべて消滅させたの
だから、外務省の一貫したスタンスも
・条約で個人の請求権が消える訳がない
・今回の個人請求権も「条約では」消えてない
・しかし、上記国内法により、日本人(法人も)の債務は全部消滅させた
・だから「日本国内で」訴えても請求棄却されますよ
ってだけのこと
逆に
・主権の関係で日本の国内法は韓国では適用がないから、韓国で訴えれば勝てますよ?←実際そうなった >>797
テレビあたりはだいぶやられてるな
まあ現代の適者生存よ
孫娘がレイプされて後悔すればいい >>825
いや逆だよ
妄信するほうが司法じゃない >>827
いや答えてよ
まず韓国はどこと戦争したの? >>688
徴用でも妥当にはならない。徴用に慰謝料など発生するわけが無いのだから。 個人の請求は韓国政府へ。
その為の条約が破棄されたんだからw
断交と在日帰国まで行くよ。まあ見てな。
これがアカのプロパガンダのやり方な。
まあ回答はよくない。
正しくは、1965年までは請求権あると認識していたが、条約締結後は韓国国内問題になったので日本は関知しない、というべきだった。
>>816
日韓条約と同じ発想だった。核やミサイルを覗いてな。
それはその通り。まあ、相互宣言なのに、守らんアホがいけない。 でも、慰安婦合意の基金も誤魔化しちゃったし
韓国政府がアレだから遣りようもなくなっているよ
自民党的な幕引きも無理
だから日本政府もお手上げになっちゃった
>>1
何だアカい新聞かw
まーた都合の良いとこだけチョイスして印象操作してるんだろ
こんなアカい新聞に振り回される奴は自分がアカに利用されてるって気付けよ
アカを知らないそれだけでアカの手先ってなw >>739
認めるのはおかしいけど、認めなかったら裁判長が死ぬ国 >>811
その場合、韓国で敗訴した日本企業の韓国国内の資産はどうなるの? 法的に救済されないってところが都合悪いのか書いてないんだよね
そこが一番重要なところだけどw
>>804
慰謝料は自分の受けた精神的苦痛に対する補償を求める請求権だろ。
請求権協定の範囲内なんで、条約によりたとえ権利があっても
日本国や日本国民に対して請求しようがない。 うん、請求権は消滅してないというのは別におかしくない
ただその請求先が日本政府・日本企業だと思ってるのが頭おかしいだけで
そーよ
だからこそパンドラの箱なのよ
韓国政府にとって
共産党は韓国の代弁者なの?
とりあえず死んでいいよ
そら日本共産党は支那共産党、北朝鮮共産党の下部組織なんだから
どっちを向いてるかは自明
>>802
Wikipediaにも書いてるから否定したい所があれば指摘しようね >>692
その慰謝料の発生根拠が日韓併合の無効と言うキチガイ判決な。 >>827
朝鮮人労働者問題なら、この前裁判半ケツ出たが徴用工は知らんな 共産党と社民党だけは今回の判決で日本は賠償しろと言ってるな
後の野党は批判的
>大法院判決について「日韓請求権協定に明らかに反する」としてきた安倍政権の姿勢が根本から揺らぎました
個人の請求権は消滅したと誰も言ってない
言ってないことを書いて根本から揺らいだと書きたいだけだな
つか、日本の非道をあげつらうなら高々二十万人程度の朝鮮人徴用を問題視する前に、日本人徴用者を救済しろよ
>>830
処分権主義は日本の民事訴訟法の原則やで
韓国もそうだろうけど民事訴訟法は国内法なんで国内にしか効果がない 869名無しさん@1周年2018/11/15(木) 13:23:11.83
>>777
これ、日本の裁判所が認定した事実。条約は個人の請求権と無関係
外交保護権を行使しないってだけ
> 日韓請求権協定2条3が、同条1にいう「両締約国及びその国民(法人を含む。)の財産、権利及び
> 利益並びに両締約国及びその国民の間の請求権」に関して、一方の締約国及びその国民の財産、
> 権利及び利益であってこの協定の署名の日に他方の締約国の管轄の下にあるものに対する措置
> 並びに一方の締約国及びその国民の他方の締約国及びその国民に対するすべての請求権であって
> 同日以前に生じた事由に基づくものに関しては、同条2に掲げるものを除いて、いかなる主張も
> することはできないものとした趣旨は、日韓両国は、相手国が執る国内措置について外交保護権を
> 行使せず、財産、権利及び利益を含むすべての請求権について■外交保護権を行使しない■ものと
> したものであり、日韓請求権協定の対象となっている請求権についてそれぞれ相手国がいかなる
> 国内法的措置を執るかということは、それぞれの国の決定に委ねることを合意したものと解される
【平成14年11月19日 大阪高判】
・日本側は国内法で日本人(法人含む)の韓国人(同)への債務を消した
・韓国側は国内法で韓国人(法人含む)の日本人(同)への債務を消した
→ だから、韓国法で日本人を訴えれば債務消えてないから勝てる!!!
パズルだなwwww
制度の隙間 >>762
赤旗のミスリード記事で惨敗とか言われても
おまえの中では穀田は神かなにかで
絶対的決定権でも持つのかw 請求権は消滅してないよ。韓国政府が負うだけ。
その分も含めて韓国政府が日本から金を受け取り、請求権に応じて渡すところを別のことに使った。
韓国政府が払うだけのことで、日本にはすでに関係がない。
>>854
南朝鮮政府に任せるわ
北朝鮮の分も南朝鮮に支払い済みだしw >>786
これだよな
これ知ってる人は今政府が言ってる労働者って完全に詭弁ってわかるからなあ
ユネスコからは強制性について明示せずに勧告まできてるのに
日本政府は海外向けと国内向けで言葉を使い分けすぎだわ 韓国って凄い国だよな
大統領変わったら
「俺言ってないから」って一方的に
条約破棄とかするから
何も約束事がでいきないというw
>強制動員への慰謝料
これをどう扱うかって話か。
しかしこれを不法とする権限は韓国最高裁にはないなぁ。
日本か国際司法裁判所だろ。
>>767
それな、不法行為が一つも立証できなかったのよ
強制連行?応募でした
無給?給料もらってます
奴隷?辞める自由もあったし、年金にも健康保険にも加入してました。週休3日でした
虐待?ありません
万策尽きた大法院が、併合が不法だと決め付け、だからその間の労働も医療も教育も福祉も全部不法だと判断した
判決:給料は受給しているが無給だったと見做せる
というごり押しをするしかなかった >>852
条約で保護される
されなきゃ外交保護権として宣言できる お手上げでしょう
自民党的な基金とか設立も無理だしね
だって慰安婦合意を反故にしちゃったし韓国政府が・・・
だから、そう言う方式もない
となると、条約を主張することになる
韓国政府は弱すぎて国民を説得する能力がないからね
だって移民に徴用工問題で嫌われたらみんな移民が日本に来ないもの
日本は奴隷以下のブラック国家だって噂とイメージついちゃうし
ほぼこれは安倍の指示で間違いないよ
一気にトーンダウンしたなw
さすがヘタレゲリゾー政権
こいつら口だけでICJ提訴なんか絶対しないぞwww
3歳の孫にお年玉あげようとしたら、
親がしゃしゃり出てきて
この子はまだ小さいから預かっておくと言って
金を持っていって使い込んでしまいました。
その孫が大人にになって、あの時のお年玉もらってないからちょうだいって言われて困ってます。
私は払わないといけないのでしょうか(´・ω・`)?
>>852
韓国国内では有効なんで判決に基づいて韓国国内の日本企業の資産を差し押さえられる
これも主権 >>783
徴用工とか名乗りながら募集で来てた出稼ぎ労働者だったり調査もガバガバだったのバレてるだろ >>779
わざと「韓国政府がきちんと対応しなければならない問題だ」って部分を抜いてる 安倍政権は目先の世界遺産の観光利益のために危険な演説をしたんだよ。
それが世界に誤解をばらまき、韓国人の感情に火をつけたというミスを
謝罪すべきだろう
>837
安倍政権による演説によれば日本がひどいことをしたと読むしかない
>>803
不備だね
その観点で話し合って解決するのは論理的にあり得る話 >>838
ところが、韓国憲法第6条の外国人の地位は条約と国際法に基づくという規定により、
日本人の地位は請求権協定に基づくことが国内法的にも定められていることになる。
なので、日本人に対して韓国国内で訴え起こしても、韓国憲法6条により韓国の国内法的にも
個人請求権を認めるわけにはいかない。 896名無しさん@1周年2018/11/15(木) 13:24:48.76
>>868
「処分権主義」とか「弁論主義」というのは一種の「思想」であって法律事項じゃないぞ?
実際日本では両方とも「当たり前」とされてるが、日本の民訴で既定されているのは自白くらい
あとは通説 自分で応募して出てきた出稼ぎ労働者に何で慰謝料払わないといかんのや。無理矢理連れて来られて無理矢理働かせられていたと証明出来るのか?爺さん共の自供だけやろ
一貫して請求先は韓国政府だと言ってるのに狂産はなぜか日本が払うべきだとほざいてるのか
日本企業を守らない日本政府
こいつらの存在価値はない
>>881
>判決:給料は受給しているが無給だったと見做せる
さすが斜め下のミンジョク
日本人には発想することすら不可能 >>841
前任の司法関係者を逮捕して、大統領直々に異例な人事で大法院長官と大法院委員を任命して判決を下していたら、三権の上に大統領が君臨している独裁政治と疑われて当たり前。 >>866
日本人徴用者のほうが莫大にいることまで知能が回らないんだろ
朝鮮人徴用者に賠償すると、日本人徴用者にも賠償責任が出てくる
二兆円の騒ぎではなくなる。 >>711
そもそも日韓併合条約が遡及して無効って、どういう法的帰結になるか、わかってるんだろうか?大韓民国が不法な存在になるんだが。 そもそも請求権は韓国政府へ移管済みってだけで
それは当初の姿勢と何も変わってないのに何鬼の首
とったように騒いでいるんだ?
馬鹿なの?チョンなの?あ、チョンだったw
共産党はネコババした韓国政府に制裁しろって言ってんだよな
流石に
>>842
質問の意図は?
今回の徴用工の賠償請求との関係性があるの? >>889
1941年に臨時政府が日本に宣戦布告したような気がするニダ
でもそれは韓国民の夢ニダ >>900
日本企業を守らないのは
×日本政府
◯日本共産党 >>893
理論的にもクソも韓国政府に理論が通じるか
反故にするぞ奴ら >>893
不備があるなら協定結ぶ前に指摘しろや
結んだ後からあれこれイチャモンつけるのはヤクザのやること >>869
ところが韓国憲法6条の規定があるので、日本人は韓国国内で請求権協定に基づく地位が保障されている。
だから日本人に債務を認める判決を出すと、韓国憲法6条に違反してしまう。 >>897
ユネスコで安倍政権が自らやった軍艦島についての演説。
1)a large number of Koreans= 大勢の韓国人が
2)were brought against their will= 無理やり連れてこられた
3)were forced to work= 労働を強いられた
4)under harsh conditions= 過酷な条件下で
It also added that it was prepared to "incorporate measures into the interpretive strategy to remember the victims such as the establishment of [an] information centre".
victims(犠牲者)という表現まで使って演説した 慰安婦、徴用工、靖国どれもチョンやシナから問題が始まった事じゃねえんだよ
全部日本のパヨクがバックに居て付け火して炊きつけたこと。日本の敵は日本国内に居るんだよ
>>902
そんなこといったら安倍政権の裁判官指名もめちゃくちゃですがな これ突き詰めると日韓基本条約があかんことになるから
金返さなきゃだし、戦後置いていったものに対する所有権なんかも日本になるから凄いことになるんだけどいいのかな
その辺分かって言ってるのかね
>>725
当時朝鮮人の憧れだった、内地への出稼ぎだぞ?密航して来た朝鮮人も大勢いたのに。 まさに
馬鹿親の息子だよな 徴用工は。
韓国政府のいい金づるになっただけ。
徴用工が本当に怒るべきなのは
だました韓国政府なのに
そうはしない。
それをやるときっと知人や親族から
総すかんで村八分になるんだろう。
合理主義・知性主義が一切通用しないのが韓国。
ご都合主義の塊。
日本で就職したいといってる学生多いというけど
おそらく、トラブル続出だろう。
合理主義が根付いていない国民を
会社にいれたらなにが起きるか想像もできない。
横領とか金額虚実記載とか頻繁におこりそうだ。
>>896
法律的な議論をする場所じゃないが民事訴訟法246条は処分権主義の現れってことで六法にも処分権主義ってタイトルついてるだろ
ここ学部試験に出るぞ やっぱね
河野談話の子供だもんね
最初だけ威勢がよく
あとは韓国に従ういつものパターン
ハメドリでも撮られてるんでしょ(´・ω・`)
「個人の請求権」 であり
「個人の日本への請求権」 では無い
>>925
なんでも「人道」を叫べば、すべてをひっくり返せると思ったら大間違いだぞw 日本人の韓国に対する個人請求権も消滅していないと言うこと?
>>925
韓国政府が人道上何か遣ったことねえしね
日本政府に苦情が来るわけだよw
どうせ韓国の政治家が意味不明な反日煽りして馬鹿騒ぎするだけでしょう 日本共産党は近い将来、半島は共産化統一
すると見越して今から連携の態度を表して
いるんだろうな。
>>855
中国での同様の問題では西松建設が賠償している前例がある >>639
「70年以上前の事だけど、日本の戦争犯罪に関連した事なら遡及して慰謝料請求は可能」なんて本気で言ったら、"完全に解決"を謳った条約反故どころか国際社会から爪弾きにされるのでは
まぁ今さら何をしても日韓断交→米韓軍事同盟解消→南北統一→枢軸国認定→第三次世界大戦→朝鮮滅亡は既定路線だろうが 法律的根拠に窮すると人道的w
それは個人の主観に基づくものだから
まともな人は持ち出さない
まともな国民かな
>>745
不当とする根拠が日韓併合の無効では論外。 募集されて就職したのにそれを慰謝料とか、じゃあ韓国人は雇えないな?金輪際企業では。
国際司法裁判所に行った場合、法律論的にも日本側の主張の方が有利とは思うが、それが1965年の条約で韓国人の請求権がすべてきれいに無くなったとか単純な話ではないよ。
国際的に、韓国側の主張はデタラメで門前払いされるしかない荒唐無稽なもの、とは残念ながらみなされない。
複雑な法律論争できちんと専門家が細かく論理的に組み立てて法廷で争わないといけない。
韓国側主張は話にならないから楽勝などと思って、多岐にわたる緻密な法律論争を準備せずにいると、負ける可能性はある。
裁判は相手に腕のいい法律家いると厄介なわけで、弁護士の力量が結果を左右するのは、普通の裁判と同じ。
お前らみたいな単細胞が政府の担当者にもいないことを祈るよ。
>>684
アナタが交通事故の被害者だとして、見舞金を相手からもらう場合、
加害者から「アナタのお母様にお渡ししときました」って言われ
母親に聞いたら「貰ったわよー」って話になったら、どうする??
普通は母親に「アタシが事故に遭ったんだから、見舞金ちょうだい」って言うわよね??
まさか、加害者にさらに「見舞金払ってください」言うの???w >>893
不備じゃないね。包括的な解決だから一切が含まれる。
むしろ、不備があると言い出す奴が出てこないようにするための請求権協定。 >>931
あるけど信義則や人道上ってことで主張禁止するのは日本でもなくはない
けど韓国の判決は韓国国内にしか効果がないので日本は関係ない >>909
は?w
答えられないのがミエミエなんだが、スレ終わりまでの逃げ切り?
少なくとも韓国は、日本とは戦争していないし、強制的な主従関係を作らされる関係でもなかった
その当時の細かいギャップを細かく解決するのは不可能だから、日韓基本条約で包括的な解決をした >>910
フランス租界のアパートで読み上げたらしいw 共産党が必死だけど、日本が譲歩することはない
これ譲歩しちゃうと却って収拾がつかなくなるからな
個人が併合期政府に対して>訴訟を起こしてもいいだろうけど
戦後、日本と朝鮮は別々の国家になったので
この場合窓口が違いますよ、って判決が出るだけ(慰安婦のキムボクトンさんにこの判決が出てたよね
日本に損害を与えるように捻じ曲げ解釈。
(狂産党)
>>863
徴用工の不当強制労働に対するものだよ
お前馬鹿? >>919
最高裁人事に関しては任命する程度だろ。いきなり地裁判事を最高裁長官に任命するなんて日本ではありませんよ。 >>903
そうか、じいさんの権利とか
請求できるんだな
みんな請求できちゃうじゃん この売国党の答弁ってフェイクニュースに使い易いんだね!
ずっと韓国に言えよっていってる状況で
同じことを言い直しただけのところから
切り取ってニュースにしてみるってのが
いかにも姑息なやり方だ
韓国憲法
附則第101条
「この憲法を制定した国会は檀紀4278年8月15日以前の悪質な反民族行為を処罰する特別法を制定することができる」
(´・ω・`)
>>758
不当としている根拠が日韓併合の無効しかないキチガイ判決。 >>856
いや河野発言は今回のケースでいえば徴用工の日本に対する請求権は消滅していないって解釈だよ
そのうえで外交保護権を(相互の国は)行使しないって立場
正式な政府見解だしこれを捻じ曲げたら韓国人と一緒になっちゃうよw
そこは少し勉強したほうがいい >>956
徴用工じゃないし不当の証明がなされていない
おまけに協定違反 大臣が新日住友金企業に対して個人の請求権は消滅してないと
はっきり認めたんだねwこりゃ韓国は勢い付くし国際的にもw
もう完全に払うしかないね・・・w
しかしまあ、日韓併合自体が不法に行われたって前提だと、大韓帝国(皇帝の子孫の誰か)が半島の正当な支配者ってことになって、
大韓民国の最高裁の判断なんか全くの無意味となるが。
良くこんな判決出したな。本当に国を作るつもりじゃなきゃかけないわ。
>>940
中国については韓国とのような請求権協定がないという問題がある。 >>7
個人請求権が消滅していないのは誰でも知ってるでしょ
ただ請求先は韓国政府なってことだろ >>953
北支援のために条約やぶりの片棒を担いだとにんしきされるでしょうねぇ >>956
自ら応募してきた朝鮮人のどこが不当強制労働だよw >>925
人道の権利も個人権利で
国際法のが優先する。
個人はあくまでも
国際法における国家の国民という位置づけとなる。
人道の権利はその場合国内法で処理する。
民族粛清等の紛争の場合は
国際間条約なしの状況だから
他国国家や国連が介入して
人道的立場で救済する。 宗主国が面倒見てた国が独立するからって賠償金払うなんて世界のどこにもねえよ
日本が払ったのは経済援助な。滅茶苦茶優しいな
最初から共産党の言うようにしとけば、とっくに解決してるのに
>>653
そう韓国政府が1970年代と2005年だか忘れたが支払ったのは知っている。
今回のはただの徴用前の募集工員の詐欺でもある。 >>837
1,給料もちろんもらってるよ
当時の朝鮮人に払われた明細票(採炭夫)
2、円
3,もちろん使える
その画像のAでは71円50銭も給料をもらっている
20日働けば採炭夫なら月90円以上、安い坑外夫でも42円だったので平均以上はもらってる計算になる
ちなみに当時の兵士の給与などは10円くらい・・ >>966
まぁ日本に来て「併合期政府を訴えてやるニダ」ってやってもいいけど
「窓口が違いますよ」って判決が出るだけだよ
別に止めはしないけどさ >>936
中国での同様の問題では西松建設が和解してるよ つまり、韓国政府が2.2兆円支払うことになるわけだw
自分で自分の首を絞めたところがチョンらしくて笑えるw
日本の国会で国民の税金使って韓国アシストするような質疑をする共産党
ほんと国賊どころの騒ぎじゃないよ
>>778
逆だ、アホウ。日本政府が韓国政府への温情で、日韓基本条約の文言を多少曖昧にして、日韓併合条約が
いつから無効かを明記しないでおいてやったの。この判決それを悪用してる。 あたりまえじゃん。
請求先であり賠償する責任があるのは韓国政府なだけで。
mmp3
lud20190717231139ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1542252346/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【河野外相】徴用工個人の請求権 外相「消滅してない」 ★3 ->画像>24枚 」を見た人も見ています:
・【河野外相】徴用工個人の請求権 外相「消滅してない」
・【韓国】文大統領「個人請求権は消滅してない」 徴用工判決について具体的に言及するのは初★2
・【徴用工】韓国大統領「個人請求権は消滅してない」 ⇒ 共産委員長「これで日韓政府が明確に一致した」…ネット「請求先は韓国政府」
・【韓国】「徴用工の個人請求権は消滅していない」文大統領が会見 慰安婦問題は「日韓請求権協定時には分かっていなかった」★2[08/17]
・【徴用工】共産党委員長、文大統領と会談「個人請求権は消滅していないことは日本政府も認めており、この一致点を大切に前向きな解決を」
・【徴用工判決】河野外相「韓国側のコメントへのコメントはない」
・【徴用工問題】請求権の行為の対象は韓国政府に移行 「個人請求権消滅ない」主張に大学講師が反論
・【河野外相】「極めて遺憾、断じて受け入れられない」「国際裁判も含めきぜんとした対応講ずる」 徴用工訴訟判決受け
・【河野外相】徴用工判決、韓国大使を外務省に呼び出し強く批判 適切な対応を要請「国際社会の常識では、考えられない」★2
・【河野外相】徴用工判決、韓国大使を外務省に呼び出し強く批判 適切な対応を要請「国際社会の常識では、考えられない」★3
・【徴用工】「韓国側の対応が難しいことは理解しており、せかすつもりはない」 突然軟化の河野外相(衆神奈川15区自民)…なぜ?★4
・【「徴用工」判決】河野外相「国際社会への挑戦」と批判
・【韓国政府】徴用工問題「日本企業は賠償履行を」 河野外相は不快感
・【放置】河野外相、韓国側の「対応策待つ」 元徴用工訴訟の資産売却の動きに
・【韓国】河野外相発言に「徴用工判決への非難を繰り返しており、失望」 外務省報道官声明を発表
・【徴用工問題】「徴用」資産差し押さえ 韓国に適切な対応を要求 河野外相
・【河野外相】徴用工で韓国外相に直接抗議 8月上旬 訪韓招待も見送り対応見極めへ
・【国際法違反】河野太郎外相「対抗措置も含め、毅然と対応する」元徴用工判決で談話★2
・【河野外相】徴用工訴訟で「韓国政府の対応で、日本企業に実害生じれば対抗措置」
・【河野外相】「徴用工」訴訟判決受け 駐日韓国大使を外務省に招致へ 判決は受け入れられない考えを伝える方針
・【河野外相】徴用工問題「日本企業に不利益が生じるようなことになれば、直ちに手段取る」=さまざま準備
・【徴用工判決】河野外相「1965年の国交正常化の取り決めに従い、個別の補償は韓国政府が責任を持って行うべき」★2
・【徴用工】河野外相「韓国側の対応、急かすつもりはないが、日本企業への不利益生じないようにしてもらう」(NHK)
・【河野外相】「徴用工」訴訟判決受け、駐日韓国大使を外務省に招致へ 判決は受け入れられない考えを伝える方針 ★2
・【日韓外相会談】「ホワイト国」除外しないで…韓国外相が河野氏に要求 徴用工訴訟問題も協議か ★3
・河野太郎外相「韓国の徴用工賠償判決は国際社会への挑戦だ」 ネット「仰る通り」「どんどん言ったれ」「北も南もまとめて経済制裁」
・【徴用工問題】毎日新聞記者が河野外相の抗議を「三権分立を無視」と批判→炎上→「不適切でした」と削除 ★3
・【河野外相】「徴用工」訴訟判決受け、駐日韓国大使を外務省に招致へ 判決は受け入れられない考えを伝える方針 ★4
・【徴用工問題】毎日新聞記者が河野外相の抗議を「三権分立を無視」と批判→炎上→「不適切でした」と削除 ★2
・【日韓】河野外相(衆神奈川15区自民)、徴用工判決や慰安婦財団解散など日韓関係の急速な悪化に改善模索
・【徴用工判決】河野外相「日本企業に不利益が生じた場合、対抗措置や国際裁判の用意はできている」(衆神奈川15区自民)
・【徴用工訴訟】韓国の主張「日本への請求権は条約で消滅しても人類普遍の倫理から日本には賠償責任がある」 韓国最高裁で30日判決★4
・【徴用工訴訟】韓国の主張「日本への請求権は条約で消滅しても人類普遍の倫理から日本には賠償責任がある」 韓国最高裁で今日判決★10
・【徴用工訴訟】韓国の主張「日本への請求権は条約で消滅しても人類普遍の倫理から日本には賠償責任がある」 韓国最高裁で30日判決★7
・【速報】徴用工裁判 「請求権協定に強制徴用賠償請求権消滅ない」 韓国最高裁
・【速報】徴用工訴訟「請求権協定に強制徴用賠償請求権消滅ない」 新日鉄住金に賠償命じる判決 韓国最高裁★7
・【速報】徴用工訴訟「請求権協定に強制徴用賠償請求権消滅ない」 新日鉄住金に賠償命じる判決 韓国最高裁★9
・【速報】徴用工裁判 「請求権協定に強制徴用賠償請求権消滅ない」 新日鉄住金に賠償命じる判決 韓国最高裁★3
・【速報】徴用工裁判 「請求権協定に強制徴用賠償請求権消滅ない」 新日鉄住金に賠償命じる判決 韓国最高裁★5
・【条約違反】徴用工問題対応、越年へ=立場表明になお時間−韓国外相
・【日韓】新日鉄住金への徴用工訴訟、韓国最高裁で再上告審始まる…個人請求権が争点、日韓関係に影響
・1965年に韓国政府が発行した日韓請求権協定の解説書、「徴用工の補償金は完全かつ最終的に消滅」と明記 ネット「韓国は結論ありきで…」
・【賠償請求待ったなし】徴用工補償、判断覆す 韓国大統領、個人請求権を容認
・【賠償請求待ったなし】徴用工補償、判断覆す 韓国大統領、個人請求権を容認★2
・【賠償請求待ったなし】徴用工補償、判断覆す 韓国大統領、個人請求権を容認★4
・【徴用工問題】韓国に30日以内の返答要請…日本政府、1965年の日韓請求権協定に基づく協議開催への★2
・【日韓外相会談】河野外相 慰安婦問題合意の完全履行要請
・【天皇謝罪発言】河野外相が「抗議した」という日本側の発表を、韓国政府は「事実でない。言及はなかった」と否定★3
・【天皇謝罪発言】河野外相が「抗議した」という日本側の発表を、韓国政府は「事実でない。言及はなかった」と否定★2
・【徴用工判決】河野外務大臣、日本の立場を国際社会に理解してもらうため、在外公館を通じて各国政府に説明するよう指示
・中国によるウイグル人の人権侵害「吐き気を催す」(ラーブ外相) 英国が非難 ★2 [ごまカンパチ★]
・【中国】“精神的日本人“を逮捕。旧日本軍に憧れる若者に、外相も激怒「中国人のクズだ」 どの法律を根拠に逮捕されたかは言及なし★2
・【速報】 ロシア外相、「ウクライナを侵攻していない」と主張 (CNN) [お断り★]
・【日韓】岸田外相、慰安婦問題「政府の法的立場変わらず」「日韓で協力して事業を行うもので、賠償ではない」と強調★2
・【中国・王毅外相】ウクライナ情勢めぐり 対話を呼びかけ「大国の対立の最前線にしてはならない」NATOについて「冷戦時代の産物」 [右大臣・大ちゃん之弼★]
・日韓慰安婦合意、韓国外相が批判 ★2
・【日米韓】月末に外相会談へ 対北朝鮮で圧力強化
・【安倍首相】11日に内閣改造 外相に #茂木経済再生担当相 浮上
・【安倍首相】「一斉休校要請」会見当日、#茂木外相 がゴルフしていた
・【日露外相会談】北方領土問題の解決に向けた道筋は見えないまま 険しさ増す
・【米中貿易戦争】中国の王毅外相「仕掛けてくるなら、断固として反撃する」★4
・岩屋外相の部屋に侵入した女性「外務省です」と名乗る 他宿舎も訪問 [少考さん★]
・【速報】林外相が駐日ロシア大使を呼び出し ウクライナ侵攻「強い非難」 [どどん★]
・【Brexit】ブレグジットに伴う支払金、EUの要求は「法外な金額」=英外相
・【茂木外相】中国・武漢からの帰国用チャーター機 第4便派遣はあす6日で調整
・【産経新聞】入国制限緩和の協力確認 茂木外相、タイ外相と電話会談 [爆笑ゴリラ★]
14:25:58 up 36 days, 15:29, 0 users, load average: 6.69, 8.35, 9.12
in 0.066974878311157 sec
@0.066974878311157@0b7 on 021904
|