2名無しさん@1周年2018/11/14(水) 16:39:14.58
>>1
今週の文春砲
「世界の果てまでイッテQ!」ピンーチ
タイのカリフラワー祭りが存在しなかった可能性
ラオスのときは、金払ってないって全力で否定してたのにwww
> また番組がコーディネート会社に支払っている撮影経費の中から、
>開催費用や賞金、参加費、協力費などが支払われていることもありました。
http://bunshun.jp/articles/-/9660
玉砕不可避
===
| .|
┌┴┴┐
 ̄| ̄ .Ξ| ̄
|尊..Ξ|
|皇..Ξ| プスッ
| ..Ξ| ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
 ̄|_| ̄ :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
. / 、o ヽ / || /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
/ | __ノ ・ .,. | .、▂▅▇███ ….▅ ■ ◥◣
.,.■■■■■・:;;;・ ▪ ■ ∴‥ ∵▃ ▪ ・
■ ジャップ■ ▪ ∴ ….
ii.  ̄" " ̄ii
/ヾ| ( ゚) (゚ ) |
//;;>〈 ___ ||.__ 〉 天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
//γ | ●● |
ソ_ソ>'´.-!、 \ Д /
τソ −! ヾ ー-‐ ィ、..
ノ 二!__―.' .-'' \
/\ /
( )) プヒン!
(( ⌒ ))__∧__∧___
(( (≡三(_( `・ω・ )__() ミヽ
(( ⌒ )) ( ニつノ ヾ
(( ) ,‐(_ ?l 旦
し?(__)
▼輪廻転生オーブ数
輪廻転生に必要な魂(オーブ)の数は
全生物の死亡時と転生時の魂数は一律
魂のエリアが多い生物ほど魂数は必要
人間18±、動物6±、植物又虫など1±
界隈の魂が飽和状態になると植物又虫などに転生しやすくなる
魂の記憶は恐怖症や多重人格などと関連している
生物が安らかに永逝すると魂は肉体から上昇後に
拡散され流浪する別の魂と繋がり転生する
即死すると魂は拡散できずにとどまりやすくなる
即死時の観念が魂に反覆され流転し難くなる
同一個体の魂が9±滞留すると霊体(人魂)になる
流転するまで死亡時のコマが延々と続き阿鼻叫喚
【特に自殺は理解しての即死である為、想像を絶する阿鼻叫喚】
魂との次元が特異点(量子もつれ)しているため
丸い玉又は光りをぼかしたように見える
亡くなり時の状態を魂が記憶しているため
その時の衣装を朧げに纏う
裸で亡くなれば裸である
記憶の脳をもつ生物で輪廻転生し続ければ
今までのメモリー(前世)は薄れながらも残るが
数百年を記憶の脳がある生物で
転生し続けるのは極めて難しい
前述で説明した18(人間)のオーブはいずれ
記憶の脳がない虫や植物などへ転生し
メモリーは失われ輪廻が絶たれる
超能力などは個々の能力で成し得ているものと思われがちだが
魂(オーブ)に連繋で量子もつれし得るものであるため
超能力者などは実質的には存在しない
その仕組みに気付き応用しているだけである
>迫撃砲弾
外に向かっていったい何を追撃したんだ?
道路ったって、街中のバイパス道路と演習場ぐらいしか繋がってない農道みたいな道路じゃ話も変わってくるわな。
さすがに擁護できないというか
道路の修繕も税金なんだよなあこれなあ
訓練弾でも人直撃してたら死んでたな
気を付けろよな
そこを通りがかる一般人の安全と自衛隊の偉い人のクビが!!!
多分やらかした連中は真っ青になってんだろうなぁ
外出禁止何ヶ月くらいになるんやろ?
なんだ迫撃砲か
LAMとかいうパンツァファウスト3ぶっこんでもいいんやで
責任はとらんけどw
>>34
日本人ならマイホームに自衛隊車両が突っ込んだりしたら土下座して感謝しないとな ここって、前も弾丸が無くなった?か何かの事案があったような…
何かと起きる演習場なのかな?
>>19
自衛隊の得意分野。でも民業圧迫するから弁償するでしょ。 饗庭野からさほど離れてない地域で働いてたんだけど
演習終わりに隊員たちが集団でまとめ買いに来てくれるおかげで
売り上げ確保できて本当に助かった
若いから食う量も半端なくて自衛隊様々だった
今頃射撃に関わってた隊員たちは、事情聴取されて原因解明されるまで、射撃場から一歩も出れないんだな。
他の人たちは着弾したところ以外で破片の捜索かな?
数年前に民家の居室内に重機関銃弾撃ち込んだのもここだろ
滋賀は米軍嫌いのチンピラばりの沖縄と違い
大騒ぎになってないけどな
>>19
もともと防衛庁の予算で作った道路かもしれんぞ
基地反対派が投石するからとの理由で舗装したりしてる ジャップは覇権国家には絶対なれない。
つけあがんじゃねーよ、死ね糞ジャップ
・
流石にこれは米軍ヘリからドア落下よりもやばいだろ。
と思ったが、すでに最近住宅街にヘリ落としてたな。大丈夫か、自衛隊。
ほとんど被害出てないじゃん
民家機銃掃射された時の方が恐怖心があったハズ
地元は仕事も少ない上に、雪かきしてもらえるから
共存関係だよ 反日共産党を除いてな
まーた自衛隊が市民を殺そうとしたのか
市民を守る気ねえなこいつら
共産党の潜入工作員が
射程を触る工作したん
に1000共産
仮にこれに当たって死んだら、いくらぐらい貰えるかな
人を殺したくて仕方ないのかこいつら
ほんと殺人集団
>>61 戦時国際法上、占領地を防護する義務があるのは占領側の軍隊。
なので対馬を韓国が占領すれば日本はとうぜん対馬の韓国軍を攻撃します。
そのさい日本側住民が人間の盾として利用されようとも、その住民が巻き込まれて
死亡すれば責任をとらされるのは韓国軍ということになります。 公共事業で食ってる土建屋のおやっさん
「ひゃっほ〜〜〜♪」
迫撃砲でも色々な種類があるが多分射角の計算を間違えたんだろ
というかそれ以外考えられん
迫撃砲って打ち上げ花火みたいに撃つ奴だよな
楽しそう
一回やってみたい
このような基地負担なんてものは全国にある
空威張りしてるのは沖縄だけ
>路面の破片が民間の車に当たったという
エンジン部分に砲弾が直撃したような感じだったので飛んできたが
超しょぼいような気がしてきてる(・ω・)
きんだいの へいきを つかうのには まだ はやかった ようですね。
ひなわじゅうから やりなおして みましょう。
初弾なら底板未固定によるもの
数弾発射後なら装薬違いによるものの可能性
ミスは必ずあるからな〜
どうすりゃいいんだろうな。
あそこ演習場内に農道走ってるからそこに落ちたんだろ
出入りしてる土木会社が年越しできるように仕事を作ったやったんだろ
今月の自衛隊さん
戦闘機同士で接触
民家に車で特攻
民間車両を砲弾
自衛隊の宣誓→我々は、国民の生命と財産を守り…
自衛隊の実際→国民の生命と安全を脅かし、国民の財産をぶっ壊す!
つかえね〜やつら。
12月10日の公務員のボーナスは支給停止だ!
とりあえず車の持ち主は自衛隊に文句言うなよ
演習場の近くに停めるのが悪いんだから
>>94 演習場使用停止だわw
演習できないぶんは、給与手当引下げでw これで一番仕事が増えるのは
抗議活動に駆り出される地元の共産党員だったりしてな
駐屯地ならともかく、「実弾演習場」境界線すぐ側の道路に停めてる車って・・・
今月の自衛隊の業務
F2で接触事故を起こす
民家に車を突っ込ませて大破させる
民間車両に砲弾を弾着させる←NEW!!
自衛隊の練度が高いとか完全に妄想でワロタ
こんなレアケース、車両保険は支払われるのだろうか ・・
高島の駐屯地祭は74式戦車が派手に空砲撃ちまくるから好きだ
>>101
それなら練度上げるために猛練習させるしかないやろ 韓国軍から苦笑されるレベルw
米軍=中国軍>北朝鮮軍>韓国軍>>>自衛隊 w
だめだこりゃTT!
こういうときに「壊れた車の弁償は要らないから中古の高機動車やパジェロで勘弁してやる」って言えば交換してくれるのか?
>>63
共産党員ごときに易々と潜入されちまうばかりか、まんまと工作まで成功されてしまう自衛隊って・・・(泣)
潜入はこの一件だけか?氷山の一角じゃねーのか?だとすると俺たちが尊敬して応援してる自衛隊の中身は本当は無茶苦茶なんじゃねーの?えっ? プラトーンでも小隊長が座標間違えて無線指示して自分達がやられるシーズンあったよな…
>>63
迫撃砲なら装填直前に装薬をはめるからそれは無理じゃないか >>118 自衛隊は憲法9条に保護された税金ニ〜ト仕様だから、
「いざという時」は無いんだよ! 定年まで安泰の迷彩服着たサラリ〜マンw >>118
そのためには、演習中止ではなく
猛演習させるしかないな 練習場は小さすぎる、整備品は制度が良くなってるのに、
これ撃つ距離だけでなく方向まで間違っている
あらぬ方向の山を越えて着弾なんて何やったんだろう
誘導弾なら、あり得るのかもしれないが
写真見たらちょっと飛びすぎたぐらいじゃ敷地外なんて出そうにもない
山の中の演習場じゃん
>>123
「訓練に制限なし」の帝国海軍の伝統やな! >>1
あっぶねーな。
ちゃんとチョン共の部落狙えや。 地元にしてみれば、こんなチンケなネタより
近年の洪水なんかの天災被害の方がよほど深刻だわ
今回も部外者だけが騒ぐんだろな
>>1
こんな連中を憲法に明記なんてありえないだろwwwwwwwww
演習場の外に飛び出す可能性のある迫撃砲を撃つという発想。
馬鹿じゃねえの?
訓練とはいえ、隊員の技能も最悪レベルだな。
戦場なら友軍や民間人に誤射しまくるぞこいつら。 饗場野周辺で車に当たるって軌跡に近いな
タヌキかキツネしかいないだろ
>>141 あいばのは広い方だよw
AH-1Sの射撃もやる。 >>114
運転すれば元親方のように内規違反になるぞwwwww 今の時代で国軍が人を殺傷する目的では迫撃砲はもう使わないだろ
煙幕を張る目的で煙幕弾を撃つのにはまだ使うが
殺傷目的ならもっと他の武器がある
迫撃砲は命中率悪すぎるから扱い辛い
殺傷目的での使用は国軍側じゃなく
ゲリラ側ならイスラム国とかハマスとかならまだ使ってるがな。
ほんの少し おしい
>>146
日本だと歩兵部隊が独自に使える砲迫火力は迫撃砲しかないから重要 引きこもりミリオタネトウヨ
「弾が飛んでくるところに車を置いておくのが悪い。
車の持ち主はパヨク。」
>>146
売国奴自民党が、支那チョンコと結託してクラスター弾や地雷を放棄したからな。
島国で上陸してくる敵軍を阻止する有効な武装は迫撃砲くらいしかないでしょ。
なぜ他国を侵略しない憲法9条がある日本でクラスター弾や地雷を放棄しなきゃならなのか理解に苦しむ。
自衛隊を憲法に明記するなんて誤魔化しじゃなく、実戦に耐えるだけの組織を作れよ!!! >>146
数で弾幕を張るタイプの低コスト平気なんでしょ R303使ってよく三方五湖から徳山湖までマラソンしているんだが
ネトウヨネトサポは変に擁護するけど実戦において友軍相撃の危険のある射撃諸元を防ぐ手段がなかったってことだからな
>>109
まあ陸自が悪いとは思わんというか最近陸自下げ記事多いな。 生コンが走ってたのか?
隊長「目標、あそこに走ってる生コン・・・・撃ち方はじめ〜!」
30年くらい前なら共産党や社会党の議員が嬉ションするような事故だな。
今さっきニュースでおじいさん?が乗ってた車に当たったけど
怪我はなかったような事言ってたんだが本当に大丈夫だったんかね?
にしても続報遅いな…
そもそも迫撃砲の正確性って本当に信用できるの?なんかベトナム戦争の映画とかとか正確な位置を伝えると正確に砲弾の雨が降ってくるけどあれ本当なのか
うちの車庫も古くなってきたから
弾当てて新しいの建ててほしい
迫撃砲でも長射程撃つなら東富士か日出生台行くしかないな
ほーら迫撃砲だよ
( ゚∀゚)
( ∩ミ ブンブン
| ωつ,゙
し ⌒J
車両で民家に突っ込む
↓
砲弾で車両を狙う
↓
次はミサイルをどこに撃ち込むかな?
>>150
報道の通り迫撃砲なら弾道が違う
西向きにしか撃たないはずの演習場で北に向かっているので方向も的外れ >>174
計算で諸元出して人間が砲操作してる
気温や風でも飛距離は変わる
人間だからミスは出るよ >>125,148
砲撃演習したのは大阪の隊だぞ
滋賀県だからいじめとか短絡するなんて子供だな 迫撃砲ってことは仰角を間違えたなw
81ミリでしょ?
重迫は威力半端ないからな
甘く見たらイカン
で、此度は装薬過多かな
飛びすぎは危険です
>>139
自衛隊の運用に関わることなんだから国民全員が当事者だよ
滋賀だけの問題じゃない
訓練するにも安全にしなきゃならない >>183
陸曹の分隊長がいるからどんなデタラメな諸元が指揮所から来ても
西と北を間違えることはないな
だいたい90度も砲を振るなら陣地変換レベル >>189
模擬弾と実弾の2パターンあるけど迫撃砲は知らん@元砲兵 原因をハッキリさせて気をつけないとね
停車していた民間の車に損傷ってことだからケガはないのかな
それともそもそも無人なのかな
クーデターのはじまりじゃあああああああああああああああああああ
死傷者が出たら陸幕長や防衛大臣の首が飛んでもおかしくない事態だぞ、これ。
つーか出なくても野党は騒ぎ立てるやろうなあ。l
家に車両で突っ込まれ
車に乗ってると砲撃されて
もはや日本に安全な場所は無いのか
普通科の中でも迫撃砲の隊員は優秀だよ
富山の警官殺しが金沢14連隊の迫撃砲隊員だった
>>189
訓練弾
爆発しないけど高角度で鉄の固まりが落ちてくるので人に当たったら大事
実弾は富士か北海道じゃなきゃ使わんと思う >>192
それなら重点的にカネと人を廻して対策すればいいだけ
それとも邪魔する側なんか >>139
洪水津波は地形から予期できるでしょ
地震は予期できないけど日本人だったら警戒してる
まさか迫撃砲で攻撃されるなど予想せんわ
外国だって拳銃やサブマシーンは警戒しても迫撃砲なんて想像もしない 停車中でも録画するタイプのドラレコがついてたら
衝撃で何か映ってるかもな
>>197
民間人を迫撃砲の誤射で殺したとかなったら
内閣総辞職だよ
総理大臣は自衛隊最高指揮官だから 米軍だけじゃなくて自衛隊も追い出さないとだめだな
市民が危険にさらされてるわ
ノアっぽい車の二列目ガラスが大破してるけど
外へ向かって落ちてるのはなんでだ?
>>198
毎日全国で事故死がある点で言えば
国内に安全な所はないな >>195
それが重要。
方向間違えたのか、砲弾に何らかの不都合があったのか不明
90度曲がっているから向きを間違えた可能性が高いけど、位置座標を間違えるのか? >>211
射撃中なら装薬間違いで飛び過ぎた。最初の一発なら準備段階でやらかした。 西に砲が向いてるのに北に弾が飛んだということは
射撃指揮所の隊員が故意に90度振った可能性もあるな
饗庭野はやらかしたのが2回目で前回は民家破壊してるし
さすがに知事が怒るぞ
いじめ以外のジャンルでも
何気に頑張ってるな、滋賀
向きを間違えた程度で外に出ちゃうくっそ狭い演習場しかないのが問題なんだろ
>>206
高島市内がどれだけ湛水したか知ってるのか。
おまえ地元の人間ではないだろ >>220
西に向いてる砲から北に弾が飛んだらしいよ
90度だから射撃指揮所の計算ミスだな >>217
弾道計算の伝達でフィートとメートルを勘違いしたとか 道路に直撃かよ。朝日系は車に直撃か、とか煽ってたろ
>>223
滋賀は被害者
加害者は滋賀県の自衛隊じゃないんだよ
いい加減なことを書くな >>210
このように全国で基地負担を担ってるんだよ
沖縄だけが基地負担どうだと毎日吠えてるのは、
そいつらがチンピラ気質だから ID:A/vTBvMq0
火消しに必死な自衛隊工作員
>>222
屋根にちょこっと穴空いただけだろ
好条件で移住できたんじゃないの? >>227
それかぁ。あまり詳しくは言えないけどアレでやらかしたな。正常な射撃が続いていて、途中で1600も振るとかもうそれ分隊側からおかしいだろって注意される。砲を向けることはない。 あいばのって以前に訓練で民家をぶっ壊して知事をカンカンに怒らせたあのていたらくの演習場だよね
なに不祥事ばかりしてんだこの税金泥棒れ
普通に撃ってればありえないんだけどね
装薬間違えたんだろうな
国道303号は演習場の北側を東西に走る道路
完全に射撃方向が違う
ものすごい計算ミスかわざと砲を北に向けたか
普通じゃないな
何か異常なことが起こった
>>188
迫撃砲だけど何なんだ
根元の白いのが装薬な
あれ?お前らのことだから被害者を自己責任とか言ってバッシングするのかと思ったんだが
ID:A/vTBvMq0
自衛隊はいざという時国民殺しても屁とも思わないんだろうな
こういう時の工作員の態度で分かるわ
迫撃砲小隊長が射撃計画立てて
砲を振る左右限界や最大射角決めて
小隊員に徹底してるはず
ミルでやってるはずだけど
限界を超えた射撃方向が計算ミスで来たとしても
砲則の分隊長が異変に気付くはずだけど
>>242
一個分隊だけで射撃してない限り起こりにくいミス。俺の見立てだとこれは修正射の一発目。 >>249
元自衛官クサいなお前w
安全係がいるから予め決められた射撃限界外の諸元が来ればストップかけるだろ? 対戦車誘導弾なのに、軽自動車に当たらずに道路に着弾したって、それはそれで問題
前も跳弾か何かで事故起こしていたよね
これは十分な敷地を確保できていないことに起因してそう
アウトでしょう
>>250
軽迫だとすると底板基部の十字が射撃時に割れたとか? >>199
あれで警官が国民の生命が脅かされるようなシビアな状況では役に立たないことが痛感された
殉職された方は気の毒だが >>245
方角がちょっと右にずれただけで
国道に着弾するじゃん
もっと広いとこでやらないとw >>262
マジレスするとまともに射撃訓練して500mもズレるなんてありえんからw >>254
迫撃砲射撃の安全係は頭数の場合もあるよ
迫撃砲小隊長より安全係幹部が先任なら教育してない可能性もある >路面の破片が民間の車に当たったという 情報があり、
吉澤さんの件で、文章から受ける印象がすべてではない、と学びましたよ
「路面の破片」といってもいろいろですからね、「車に当たった」といってもいろいろですから
>>262
中部にだけは大規模演習場が無い
東の富士か西の日出生台か東北の王城寺原に行くしかない いい感じに窓破壊されてたな
おっちゃん外で食らったら死んでた
>>245
それからすると、道路という至近距離に落ちたのもおかしいな。弾着地を狙ってるつもりならもっと飛ばないと。 陰謀論的に言うと、外国人労働研修生絡みの法案審議入りを隠すために
政府と軍部が結託した自作自演
>>265
安全係にテキトーな奴いることは否定せんけど
こういう事故起きたら安全係幹部よりその砲についてる安全係が地獄見るからなーw >>262
道路をトンネルにすれば全て解決
斥候しろよ >>274
世界中の正規軍で軽迫撃砲の無い歩兵部隊などないんだがw
馬鹿かな? 車は新車に、グレードアップされますな∀∀
試しに言ってみて、俺のポルシェになにしやがんだ!
(ФωФ)ポルシェだったよな、、な?
追加効果として自衛隊から攻撃受けた一般人として
一生誇れます。
射場指揮官、射撃係幹部、射場係幹部、安全係幹部
この4人の幹部全員が迫撃砲の専門でないと
迫撃砲小隊長以下専門隊員に全てがかかってくる
何か自衛隊って毎回毎回逮捕や懲戒処分事欠かないよね
俺も元だから分かるけどWWW
そういえば自衛隊のアパッチが空中分解して民家に墜落したの最近あったな
>>278
射場指揮官ははっきり言ってどうでもいいだろw 近くを狙うなら迫撃砲の仰角はかなり高くないといけないよね?
どうして遠くに行ったんだろう?
具体的にどこに落ちたんだろう?
若狭湾のほうに抜ける道だろうか?
砲撃二次被害を防いだ国産車としてアピール出来るな
フェラーリも日本での多重事故で死人出さなかった事で(オーナーからは)
評価上がったし
あそこの演習場からしたら
門の方向にでも飛ばしたのか
>>245
弾着地域から400ミルはずれてるじゃん 責任は射場指揮官以下の幹部にある
ミスは射撃指揮所と砲列の陸曹
限界を超えた射撃諸元のミスの見落とし
湖西は僻地だから砲弾がとんでも放射能木材チップが撒かれてもあまり問題にならないが
湖東で同じ事をやったら知事の首が飛ぶぞ
道が近寄ったせいもあるな
旧道なら入れないし被害無かっただろ?
中隊長半泣きだろうな
もう出世の目は完全になくなっただろうしw
戦後初なんじゃね?
戦争に巻き込まれた日本の一般車とか
砲丸が直撃したり
砲弾が直撃したり
今週は忙しいな
>>245
これさ、砲の位置から真西に、予定着弾地域へのと同射程距離で撃つと、
303号線にぶつかるよね
初弾の角度間違えたんとちゃうけ? >>295
数年前にも戦車が撃った砲弾が民家の屋根壊したとか報道されてたような 前後なら弾の問題で誤魔化せても左右にこれだけズレてればもうその言い訳は通用しない
完全に諸元間違いか操作ミス
>>299
普通は砲の向きが90度も違えばだれか気が付くんだよね
北海道の方面直轄輸送隊の演習場実弾射撃事件ぐらいありえない 迫撃砲か 対人殺傷弾だから、着弾点5メートル以内に学生が群れてたら全員死亡だな
>>288
照準コリメータの異常はありえないから完全なる人的ミスか
底板か支持脚がイカれたかどっちかだろ >>302
上官の言うことは神の言葉だから?上官が間違えば終わり >>302
あれただ単に訓練用の空砲と実弾射撃用の実弾を同時に受領して
本来すべき封印とかも適当にやってたってだけじゃないの?
まぁ現場で弾込める時に気づかないことの方が驚きだけど >>296
売国奴とは
戦争おっぱじめて負けたら国土売くt払って自分の身を守る連中のことだろ?w >>306
迫撃砲射撃は射撃指揮所から送られてきた数字で砲操作する
だから小隊長は直接このミスには絡んでない
射撃指揮所の計算ミスか砲操作のミス 当たったものより、当てた側視点のコメが多いね
発射したときの状況だとか、距離とか角度とか
皆がルールを守って射撃してればこの事故は起きてない
ということだけは間違いないよ
全国の迫撃砲小隊員が「ありえねーだろこれ」って呆れてると思う
流石暴力装置
とっとと自衛隊解体しろよ
スイスみたいに永世中立でさ
>>307
私物のサイドワインダーの明かりだけで作業してたんだろ
そして射撃時はお古の微光暗視あったかどうかレベル >>307
実弾と空砲の区別がつかない自衛官はいないよ
弾薬請求間違えたので実弾を演習場でこっそり撃って
撃ちがら返納したかったんだろうな >>1
民間人に死者が出てたら
防衛相・・・
いやアベベがクビだったかな? 81迫だね、120より流されやすいけど、普通は巻く数間違えたりしないから湿度かね・・・
>>316
故意だとかそれこそ陰謀論まで出て、調査したけど結局、過失だったと結論でたけどね…
ありえね〜よな〜 実弾射撃訓練なんだから実弾に決まってると思うけどw
空包射撃訓練じゃないんだから
この防衛大臣頭逝かれてるのかな?
>>317
ショボいほうね
120ミリは車で引っ張られてるところが可愛いんだけどね >>316
>実弾と空砲の区別がつかない自衛官はいないよ
それも何年か前にやったでしょうがw 民間車両直撃して死人出てたら
アベはともかく制服は2桁で首が飛ぶだろうなwww
>>323
どこかに故意がないとできないんだよね
弾薬請求から弾倉に込めて打つまでだれも実弾と空砲の違いに
気づかないのは不可能なんだよ
弾薬受領だって現物と証書4人の幹部陸曹が目視で確認する でもハリウッドのルールでは、流れ弾に当たって死ぬのは間抜けな脇役だよな。
>>275
だから?
必要ないものは必要ないんだよ。 車の人は、だんちゃーく今!をリアルで体験したんだな
羨ましい
>>338
ほんまに戦争映画みたいに、ピュルルルルル!って音聞こえたんやろか? >>232
普天間の空中空輸機部隊を岩国に移したり砲撃演習を富士でやったり
基地負担軽減に協力してくれた自治体に感謝の言葉1つ言ったことがない沖縄 だから実弾射撃訓練なんだから
防衛大臣はそもそも迫撃砲が何かも知らない素人なんだろうな
>>312
そうか、君は永世中立国スイスの様な国民皆兵の日本軍創設を求めるのか…中々先見の明があるね。
しかし、R303路面に命中とかどちら向きに撃ったんかいな?と素人的には思う…迫撃砲を真上に打ち上げるよりはマシなんだろうが。 本当の現実的な脅威は北朝鮮や中国ではなく自衛隊だった・・・w
>>1
ちなみにこの部隊は懲罰委員会に掛けられるの? 自衛隊には全員1年間原爆資料館の便所掃除を義務付けよう
>>344
まあ事故なんだろうから、原因の徹底究明と再発防止やね
懲罰云々はその後で
隊員に過失がなくて、弾が不良品だったなんて事もありうるのでしょうし >>333
ブランクアダプタ付けて実包ぶちかましたんちゃうの?
実弾なの知ってての故意なら流石にそれはない >>342
旧日本軍残存の自衛隊よりそっちの方が頼りになりそうだね >>336
弾薬、補給系統の内情知ってる人間からすれば
だいたい真相はわかるよ
弾薬受領でごまかしは不可能
ということは輸送隊の中隊長が
実弾受領して演習場で撃つ判断をしたんだよ 迫撃砲って強風に煽られるとめっちゃ目標から外れて飛んで行きそう
誤爆率高そうなイメージ
>>351
今の時期は予報でも計測でも現地肌で感じても北風吹いてるから、
着弾が北にズレるのは風の影響とちゃうな >>351
西に撃つべきところを北に撃ってるから
明らかに人的ミスだよ >>274
要らないどころか1人で運べるミニ迫撃砲の配備が始まってるで >>348
空砲訓練で実弾が配られるはずがないという先入観で
新しい空砲かな?程度の認識だったんだろうな
ないとは言い切れない
問題は実弾の箱の封印を解いて配った陸曹だわな
こいつに悪意があったかどうかは不明
現場で空砲配るだけなら幹部の確認はないから気付かなくても仕方ない
>>350
弾は返納できるからw
無理に使い切るという発想が陸士っぽいねw >>350
それが表に出て来ないのはどうかと思うけど
きちんと把握できているのなら大丈夫なのかな 予定の射撃方向から90度砲を振ったら
陸曹の分隊長が間違いだと気づくだろ
実弾射撃ならなおさら
迫撃砲を打とうとした瞬間に砲がポロって倒れちゃって、
みんな逃げまくるみたいなギャグが映画でよくあるけど
そう言う可能性は無いの?
>>295
2001年に空自のファントムが機械トラブルで射爆場近くの老人ホームと民間車に機銃掃射かましてる 筒を細めの三脚の足みたいの2本でささえてるけど、
筒のなかに砲弾を落っことす役の人が触っちゃって、
向きがずれたりしないのかな
>>323
実包用の書類フォーマットで空包の受領を申請したんだっけ? >>1
あいばのってこんな字書くのか
初めて知ったわ 宗男が観測気球をあげ、安倍が乗り
それに向けて主砲を発射し、国民に着弾し自爆となる。
南斗人間砲弾そのもの
>>339
総火演で20榴と15榴の射撃を見たときは飛んでく弾の「ヒューーー」みたいな音が聞こえたわ
あと戦時中の体験談だと「ヒュー」とか「ピュー」みたいな音は自分の位置から外れたところに落ちるから平気
「ゴー」とか「ザー」みたいな土や砂が降ってくるような音は直撃だからやばいんだと >>357
返納できるのは知ってるよ
でも実際受領した実弾を返納するのはいりいろ面倒
しれっと演習場で撃って撃ちがら返納するのが楽
弾薬受領で輸送隊と業務隊の幹部陸曹4人揃ってるからね
弾薬受領で実弾受領したのは輸送中隊長も承知済み
中隊長に報告してなくても弾薬幹部と火器陸曹は確実に実弾受領を承知している 90度北に振ったってほんまの情報?
注目されてる試射砲がそんなんやらかしてたら、いくらなんでも気づくやろ
弾着地の真北あたりとちゃうのん?
/\
/:::::::::::\
/:::<◎>:::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::\
ポチどもよ
憲法改正を達成させて
日本を中国と核戦争できる国にするユダー
行け行け忠犬アベ公、励めや励め忠犬アベ公、
中国との核戦争へ向けて勤しむユダ!
モンゴロイドは根絶ユダよqqq
文書改ざん問題はユダ友の朝日に手柄を立てさせただけユダー
たまには手柄を立てさせないと朝日がユダ友だってばれてしまうユダよ
安部よ安心するユダー
なーに、いざとなったら拉致被害者を帰国させて何もかもすっ飛ばしてやるユダよqqq
もちろん横田めぐみも一緒にな
文書改ざん問題の次は加計問題やセクハラ問題、天気やスポーツ関係で煙幕を張ってやるから
売国政策と憲法改正を推し進めるユダー
ちゃんと維新や玉木や柚木には迫真の演技をするよう伝えておくユダよqqq
三晋三晋晋晋ミ
晋三 晋晋晋晋晋
晋晋 三晋
I晋 ◆/)||(\◆晋
,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
I.| | |´ |.I ははーーーーーーーーっっ!!!!
| .ノ(__)ヽ .|
.I. / \ I
i /=三=ゝ /
\ /`ーー'ヽ.ノ ;|;
/.::::::::::::::::ヽ..-‐'::::::;;|;
/ ̄ ̄\__
/ ) \
/ / ヽ
/ / \ ∧
| /// ヽ |
| /⌒ ⌒ V |
Y / ノ●> <●ヽ | ノ
( |  ̄  ̄ | )
人 ノ(__ ヽ ノ
∧ )----( / ははーーーーーーーーっっ!!!!
レ\  ̄ /
____)`ーイ__
/ ̄ ̄ ̄\
/ (( )) ヽ
/ | ̄ \/ ̄| ∧
| ノ _3 5 _ ヽ .|
| | /_ヽ /_ヽ | |
(V=[ -・八・- ]=V)
|  ̄( ) ̄ |
∧. ノ T ヽ / ははーーーーーーーーっっ!!!!
∧ ▽ /
/\___/\ rger
/\
/::::::::::::\
/:::<◎>:::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ポチよ、お手をするユダー
/::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
__ /::::::== `-::::::::ヽ
〈 ヽ 三 | } |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
\ ヽニ 〈 li::::::l゛ /・\,!!_/・\、,l:::::::!
\ ≡ ヽ .|`:::| :⌒ ノ/.. i\:⌒ |:::::i
〉 \ (i ″ ,ィ____.i i i /
/ `ー- 、_ ヽ i / l .i i はっはっはっ!わん!わん!
/ ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´ (はい!喜んで!売国と解憲を推し進めますだワン!)
| |、ヽ ` ̄´ /
| | ヽ` "ー−´/
| | ___ !
ノ ノ ,' |米国犬| !
', /ヽー、 ノ  ̄ ̄ ̄ /
| | ヽ `ー─--{ ,ノ /
| l、 ', ヽ、 | _, ‐' /
ゝ_i_ヽ `ー‐` ', )  ̄ | /
ヽ. ( } (
ヽ, `ヽ '、 `ヽ
`ー-ゝ-‐` `ー-ゝ‐`
efe
★安倍首相の「9条に自衛隊明記」改憲案は日●会議幹部の発案だった!★
「加憲で護憲派を分断し9条を空文化せよ」
9条1項と2項には触れないという点をもって、首相や日●会議が悲願とする
極右的改憲から 一歩でも後退したのか?答えはノーだ。
昨日9日の国会参院予算委員会では、共産党の小池晃議員が「どう書くにせよ、
1項、2項に加えて、 3項に自衛隊の存在理由が書かれることになれば、3項(9条の2)に
基づいて海外での武力行使に対する制約がなくなってしまう。 2項は空文化せざる
を得なくなるのではないか」と質した。これに対し安倍首相は「御党は政府見解と
違い自衛隊は憲法違反と述べている」などと言ってごまかしたが、しかし、この
「3項(9条の2)加憲」は 現状の追認でもなんでもなく、真の狙いが憲法の平和主義を骨抜き
にすることなのはもはやバレバレなのである。
実際、先にその戦略の元ネタであることを指摘した日●政策研究センターの
「明日への選択」では、 伊藤氏による"戦略的加憲論"を掲載した翌々月号で、
同センター研究部長の小坂実氏が、こんな本音を暴露していた。
〈「戦力」の保持を禁じ、自衛隊の能力を不当に縛っている九条二項は、
今や国家国民の生存を妨げる障害物と化したと 言っても過言ではない。
速やかに九条二項を削除するか、あるいは自衛隊を明記した第三項を加えて
二項を空文化させるべきである〉
(同誌11月号「今こそ自衛隊に憲法上の地位と能力を!」)
ようするに、自衛隊の明記は「戦力の不保持」と「交戦権否認」を定めた2項を
「空文化させる」と断言しているのだ。 実際、3項(9条の2)が加えられ自衛隊が明文化すれば、
その活動に歯止めがきかなくなり、専守防衛が崩壊するのは目に見えている。
繰り返すが、自衛隊の明文化は"現状の追認"どころではなく、正真正銘の
"平和主義の破壊"である。こんな安倍首相の詐術にだまされてはいけない。
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170510/Litera_3147.html?_p=4
32r ★やっぱり自衛隊加憲は9条2項を空文化させるものだった(by立憲民主党)★
いわゆる自衛隊加憲論について
現行の憲法9条を残し、自衛隊を明記する規定を追加することには、以下の理由により反対する。
1 「後法は前法に優越する」という法解釈の基本原則により、9条1項2項の規定が空文化する。
この場合、自衛隊の権限は法律に委ねられ、憲法上は、いわゆるフルスペックの集団的自衛権行使が可能となりかねない。
これでは、専守防衛を旨とした平和主義という日本国憲法の基本原理が覆る。
https://cdp-japan.jp/policy/constitution
re ★自衛隊明記は実質的に9条2項を無効にしようとするもの★
憲法に自衛隊を明記することは、9条2項をなし崩し的に無効にして、
敵基地攻撃能力と核ミサイルを保有できるようにさせようとするもの。
加憲を行い憲法9条3項あるいは9条の2に自衛隊を明記するだけで敵基地攻撃能力や
核弾道ミサイルを保有できるようになる。
憲法に自衛隊を明記するにはその目的である自衛権の保持も明記する必要があるわけだが、
「自衛のため〜」や「防衛のため〜」や「自衛の措置を取ることを妨げず」などの文言を付け加え
「自衛権の保持」を規定するだけで、あらゆる攻撃的兵器を保有できるようになり、どんな場合でも集団的自衛権が行使できるようになる。
今の憲法解釈は、武力は全放棄だが、それじゃあまりにも酷いから、
攻撃された時は反撃できるようにしよう、という解釈(一般的な自衛権とは全く違う)。
反撃は敵の攻撃力に対してのみ可能(飛んできたミサイルや攻撃するために領空内に入った爆撃機など)
だから敵国まで攻撃できる長距離爆撃機や弾道ミサイルなどの攻撃用兵器は保有できない。
可能とされる敵基地攻撃にしても沿岸沿い(短距離爆撃機で行える範囲、特攻的な意味で
可能と言っているだけ)などで行えるだけ。 それが憲法に明確に「自衛権の保持」を明記する
ことで、憲法上のそういう制限が一切なくなり、 長距離爆撃機や巡航ミサイル、弾道ミサイル
などが保有できるようになる。 もちろんその先にあるのは中国との戦争。
加憲などで9条2項を空文化させたことで生じる効果(@長距離爆撃機や巡航・弾道ミサイルが
保有可能になる。A敵基地攻撃が可能になる)を一切説明しない政治家や
言論人を絶対に信じてはならない。
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
■もし憲法改正が達成されたら、急速に巡航ミサイルや攻撃型空母、 長距離爆撃機の配備
が進むことだろう。 政府は敵基地攻撃能力を検討というが、インチキペテンも甚だしい、
9条改正しない限りはずっと検討中のまま。現に防衛省のHPには長距離爆撃機や攻撃型空母、
弾道ミサイルなどの攻撃型兵器は保有できないとしっかり明記されている。これら兵器なくしてどうやって
敵基地攻撃を行うというのか。9条改正しなければ敵基地攻撃能力は持てない。
■防衛省のHPには現憲法下では「攻撃的兵器―例えば、大陸間弾道ミサイル(ICBM:Intercontinental Ballistic Missile)、長距離戦略爆撃機、攻撃型空母の保有は許されないと考えています。」としっかり明記されている。
巡航ミサイルといえども敵基地攻撃の能力を持ったものは攻撃的兵器であり、憲法改正しない限り持てない(対艦用なら長距離でも持てる。防御目的だから)。
http://hiovverio.yamanoha.com/s1.htm
■違憲論争に終止符という安倍の主張は全くの嘘。論争は最高裁判所の合憲という判断によりすでについている。
安倍と自民党は真実を国民に知られると憲法改正が困難になるため、国民をだまして憲法改正を行おうとしているだけ。
これほどの不正を行おうとする安倍と自民党の思い通りには絶対にさせてはいけない。
■現憲法下では敵基地攻撃能力を持った戦力が持てないことが記載されたHPの全容。
今の安部自民政権ではこのような都合の悪いものは削除される恐れがあり、HPの内容を画像形式で保存した。
これが憲法改正後にどのように変わるか見物。
http://hiovverio.yamanoha.com/s2.htm
ewwe >>367
A-10のアヴェンジャーだと着弾してからヴーって音が届くらしいからさらにヤバいな
ん?ヤバいことに気がつくことがないか 在日は北朝鮮の帰還事業で10万人くらい帰ったはず
あれは珍しく朝日新聞gjだったなw
戦車の砲弾作ってるダイキンもわざと飛距離が出ない砲弾を作っているという記事を読んだことがある
普通は飛距離がある方がいいのに演習場が狭いから
もう底打ったのに気づいてない薬物中毒者はいないよね?
続報で、運転席に70歳のじーさんが乗ってたいうとるやないかい
こら、安部ちゃん辞任もあるわ
>>12
迫撃砲って最大射程30kmとかあるから、少し角度ミスったらすぐ外だろ >>379
はい
イラクでのA10マジ誤爆動画
>>387
ああやっぱおじいちゃん乗ってたんね
怪我は無かったみたいだからご無事でなによりやがな >>391
絶対、防弾青年団のじーさんや
防弾消防団の会合に酒飲みに行くとこやったんや >>382
確か国内では野戦砲やMLRSも最大射程で射撃訓練が出来ない(そもそもMLRSは射撃すら出来ない)
だから毎年アメリカに行って最大射程での実弾訓練をしてくる >>146
榴弾は点じゃなくて面で制圧するんだが? >>362
島松勤務だったから良く覚えてるわ、いつも隣の射爆場にF15の3機編隊がグルグル円描いては1機ずつ急降下してくるんだよね
今日は静かだなと思ったらNHKのニュースで20mm打ち込んだって流れてみんなビックリしてたけど、あれだけ民家有るとこに打ってけが人も0てのがもっとビックリだったわ
>>364
係に上番したばっかりで、請求異動票の物番みて請求したら実弾だった。
64から89に変わって空砲の形状が変わってたのも原因て書いてあったけど、前日の受領点検で箱にも書いてあるから解るけどね、はいはいって流して確認作業する場所じゃないから 戦場の至近距離でアヴェンジャー劣化ウラン弾の着弾を確認できてる貴重な動画だったり
打って ×
撃って ○
マルハン嫌いだから、旧ゴールデン東京に打ち込みマシーンになりに逝ってくるわ(´・ω・`)
>>201
特科でさえ実弾を富士や北方以外でも使うのにたかだか81迫程度がそんな縛りあるわけねーだろ、知ったか おまえこれはあかんだろ
破片が民間の車にぶつかったとか
下手すりゃ車に直撃だぞ
陸自ってクーデター起こそうとしてるのは本当なのかな
情報があります?
当たったなら当たったやつが普通にいるだろうに
ニュース見てびっくりしたわ。
自衛隊で今世紀これだけの不祥事あったかな。
>>411
さっきNHKのニュースで砲撃を喰らった車の運転手が出てたよ
車を止めたらいきなりドカンだってさ >>390
マジで誤爆したのかw
HAHAHA!とか笑ってたのが慌てて逃げ出してて吹いたわww
やっぱりここまでくると雷と一緒で音なんか当てにならないんだな
雷も音が聞こえたら射程範囲で今鳴ったなったやつが10秒離れてても次はここかもみたいな感じ 時々迫撃砲弾が飛んでくるエルサレム市民の気持ちがわかったな
L16か?方位角か射角まちがえたんか?
FO、FDC、砲手のミスだねー。
ゆとりだから方角が分からなかったんだろ?よくある事。一番理科を削ったんだからな
こんなとんでもないミスしたらどれくらい怒られるんだろう
想像するだけで恐ろしい
重営倉かね
迫撃砲は放物線を描くの?
真上〜後ろから落っこちてくるとか
聞いたことあるけど
>>384
モーゼンとコリメーターあるよ。
120も一緒だべー? 常識的に考えてやらないだろって事をやるのが自衛隊なんで何が起きても不思議じゃないんだよなぁ(遠い目)
>>420
wikiから引用
(3)Mortarが迫撃砲の弾道
>>245
こんな場所で射撃するわけねーだろ
小俵山とか観測所だしそもそも宮ノ森宿営地のすぐ近くだろ >>418
うちの会社今38の俺が15年くらい前に入ってから人が入らなかったけど今年入った
その今年入った30才の新人ってゆとりでいいのかな?は理科とか関係なくどこかおかしいわ
消耗品使い切ってもなにも言わないからちゃんと使い切った人が言わないとなくなったことわからないからダメだよと教えたが(教えることじゃないだろ)
その後材料使い切っても言わなくてこれも使い切るかなくなりそうなら言ってねとか1から10まで教えなきゃならない
教えればちゃんと次から言うようになるから本人の資質じゃないんだろうけど…
あとメモするほどじゃないだろってことまでメモする真面目な奴だけど疲れる >>412
空挺部隊の新人が民家に着陸したってレベルじゃないと思う
これ下手したら、上層部の首飛ぶわ なおこの迫撃砲訓練は訓練弾ではなく実弾演習とのこと。
来年のそうかえんは迫撃砲無しでいいから74式戦車ふっかつさせてくれ
>>434
前に駐屯地祭で迫撃砲の模擬弾だか訓練弾を見た記憶があるんだが(側面に書いてあった)あれは撃てないの? >>20
それだよ!
さすが、兄貴!
よくわかってる! >>435
それは非実射の訓練用。黒かったでしょ?撃てないよ。 戦車の徹甲弾とかは演習弾と実弾あるけど
迫撃砲の榴弾とかは聞かないな
>>435
サーボって呼んでたな〜。模擬弾。
展示、訓練用、大して飛ばん。20メートルもとばんかったような? 原発の危機管理体制もこんな感じなんだな
やべーな左翼は…
>>438
前に徹甲弾あります!って上り?を見たけど模擬弾もあるの? わざとだろうね
誤射したやつ徹底的に調べた方がいいと思うよ
81ミリ迫撃砲だって。
第2次大戦の頃の兵器?
昔、ウォーゲームで遊んでた頃、ユニットにあった。
まだ使ってたんだ。
演習場の外に着弾したのは何度かあったけど
実際に被害が出たのは聞いたことがない
人に当たらなかったのは不幸中の幸い
おいおい俺の家のすぐそばにも陸自の駐屯地があって発砲音とか普通に聞こえるんだが
ネトウヨ的には
「パヨクの自作自演」
なんだろうなあwww
>>449
駐屯地のすぐそばなら全くもって大丈夫だ。ラッパのほうがうるさいだろ。 >>430
句読点が無いうえにゴチャゴチャした見づらい文章ですね。
頭の中もゴチャゴチャなんじゃね? そんな所をウロウロしている方が悪い。
このジジイはシナチョンのスパイで自衛隊を偵察していたに違いない。
逮捕して吐くまで徹底的に締め上げろ!
迫撃砲でこんなに着弾がずれるとかあり得んのだが、どこをどうやったらこんなにずれるんだ?
>>459
さあ〜?w
憲兵から締め上げられて、一切合切証言取られるんとちゃうのん? もともと狭すぎなんだよ。
米軍は広大な演習場持ってるけどなw
日本にw
ちょっとおかしな奴がわざと明後日の方向に撃ったとしか思えない感じだよね
映像で見た限りでは現場にケツの翼が落ちてたみたいだから
発射後にすぐ翼が脱落したとかは無さそうだし
安全にうるさすぎて実戦で戦えるか過剰なくらいの自衛隊がそんなミスするはずがない
…って思い込みを超えていったのが以前の空包実包混同事件だな
んで結局、どこに落ちたん?
そろそろ現場の位置分かってきたやろ
一発なら誤射かもしれないからもっといい場所考えて打ち込めよ
>>430
証拠残してるんじゃない? あんたが間違ったこと言ってそいつのせいになるのがイヤだとか ♩ クビが飛ぶ! タマが飛ぶ! 演習場突き抜け誤射になる!
♩ 火を吹いて!道を裂き!スーパーエースが舞い上がる!
♩AI-BA-NO! 饗庭野が
♩ クビが飛ぶ! タマが飛ぶ! 演習場突き抜け誤射になる!
♩ 火を吹いて!道を裂き!スーパーエースが舞い上がる!
♩AI-BA-NO! ジジイが車を停めるとき
♩AI-BA-NO! 大臣土下座する
実弾演習は空振とか爆発音が凄いんだよな
前触れもなくいきなり轟音だからけっこう心臓に悪いんだよアレ
これどう責任取るの?
良く知らん責任者処罰されたところで嬉しくもなんともないから
ちゃんと『自衛隊』として責任取ってよね
>>459
目標地点の数値の入力ミスで1kmずれたという砲兵やめろやボケって言いたくなるアホなヒューマンエラーみたいなことを今報道してた
目標地点と実際の着弾地点の間に住宅地とかもあるとか洒落になってねぇ >>1
BTSが鎮火しかけた途端にこれ
自衛隊にパヨクの工作員がおるね 無線で方位?の4桁の数字言うよね
あれ復唱しないけど、聞き間違えないのかね
結局民間人に被害が出るだけなんだ
どうせ戦争なんか起きないし
>>478
先日、テレ東系でやってた自衛隊密着番組で、防衛大学の女子学生が
「東方神起の大ふぁんなんですぅ!!!」
と、全く必然性の無い事を叫んでたぐらいだからな 最初は射角か装薬と思ったが、本来目標から横にずれてるから方位角誤差だな。
分隊長も安全係も安全限界に気がつかなかったのか?FDCの方も算定した以外の者が気がつかなかったのか?陸曹の能力低下が此処までとは頭が痛いぞ!
>>469
それなら俺が悪いんだろうしそれでいいんだけどそいつメモを見えるとこにマグネットで束ねてて(本命は隠してるかもしれんが)
材料なくなりそうなら言うとか難しいと思ったら俺でも他の人でもいいから相談するとか書いてんだよ
あと具体例挙げて俺もこういう判断ミスして指示することあるから間違ってると思ったら怒らないから言ってくれ
直接言いにくいなら他の人に相談しろ俺が間違っていれば指摘されて俺も勉強になるとも言ってるんだよな
俺がそいつの教育係になってるのもあってなんかミスがあれば
そいつより俺のとこに話が来るからそいつ自身がどうこう言われることはないんだけどな >>477
アホやwwww
わろてる場合ちゃうわ! >>484
ミルと角度を間違えた、みたいなのは勘弁してほしいな・・・ ちゃんと一発撃つごとに照準調整するんだ
>>488
方位角と方向を砲手が間違えたとしても分隊長が確認するし、方向を動かせばコリメータに上手く照準出来ないはず、だけど砲側とFDCどちらかミスしても考えられないミスだ!
例えバカFOが観測ミスしたとしてもだ。
全く三者連携が出来てない。情けない! >>485
ちゃんとメモ取って実行してるんだから良い新人さんじゃないか
因みに自分もメモを見えるところに貼るのはやるよ。年寄りで忘れやすいからw 37連隊がやったと聞くと仕方ないなと諦めるしかないw
入力の時点でミスってるならそりゃ気付かないで撃つわな・・・
現場は間違ってるなんて欠片も思わないで調整して言われた通り撃つだけだし
>>492
うん真面目で好感もてるいいやつだよ素直だし
ゆとり教育の弊害なのか?って疑問点が多いってだけで… >>495
あのな、座標入力ミスしても目標に対する砲目距離と方位角は地図上で解るんですよ!
ましてや演習場外に着弾をするような算定しても普通はチェックが効くようにしてるんで普通は考えられないミスなんですよ。 アホみたいなヒューマンエラーだったとしても
当分の間、迫撃砲の演習は全面中止になるんだろうなあ
>>497
打ち解けるまで何年もかかる子もいるんだよ
コミュ障のわしのことじゃがね >>498
そのチェックが効いてないからこうなってるんだろうよ
慣れで大丈夫だろうって思い込んでチェックしないなんてざらにある
訳分からんミスなんて表に出ないだけでわりとあるし おそろしいね。
自動車がグチャグチャになっとったやん?
自動車に乗っていた人にケガはなかったとか言ってたけど、奇跡的だな?
なんでそんなに目標をそらしてしまったのか?
砲弾が不良品だったの?
>>1
またやってもたな
饗庭は事故が多いな。そもそも、演習場の中を一般道が抜けてるのが問題やと思うが >>500
春になったら又、いつものようにバンバンやりまくるわ
いつぞやの民家直撃でも、数ヶ月静かだっただけやしな(笑) この事故無くても、12月からはちっとは静かになるんやけどな。雪積もるし、あんまり訓練やらんようなるし
いつもの事や
>>473
近所の犬は怯えているな
うちのイッヌは知らん顔や
それよりも、窓ガラス割れんじゃないかと心配なるけどな。アレは 大変不謹慎ながら、率直な感想です。
これ、殺傷力ないね。
>>463
あれは恥ずかしいから、やめてほしい
声が小さいと、お前のせいで仲間が死んだぞっていうのまでがテンプレ >>23
とおもうでしょ。
あれで、実弾なんだって。
大臣が訓練弾といったら、横から事務方が訂正した。
大臣は憮然として、実弾です、と。
大臣が実弾なんて言うと、札束だとおもうじゃんね。 うん、まあ自衛隊は誤射したり破壊したりするもんだから
多少の犠牲は
>>430
その子は、何らかの発達障害ありそう。
本人なりにわかってて、努力はしてるんだと思うよ そもそも迫撃砲なんているのかね?
世界最新鋭の米兵ですらここ数年でも訓練で死んでるしな
>>520
戦車に轢かれて死んだ人も居るけどな
それよか、ぼこぼこの道を先ず直すべきだろな
道なのに、バンカーだらけなんやが
まさに初見殺し >>520
米国の支援という名目で各地に攻め込んで都市を蹂躙する予定だからいる >>100
朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれてる。
サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな。
韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレてるから
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員して人気偽装をやってる
【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
. 普通科連隊って、歩兵のことだっけ?
歩兵が前線なんて戦争、大国じゃいと思うけど。
中東とか、テロとの戦いならあり得ても。
訓練は訓練としてあるんだろうけど。
>>520
世界最新鋭の米兵がここ数年訓練で死人を出しても配備をやめない兵器が必要ないという結論がどこから出るんだ? 誰だってミスはあるだろ ww
あんまり騒ぐなよ 自衛官だって頑張っているんだぞ
場所がよくわからんが、石田食品の辺りか北生見かな?って感じやな
まー柵は無いけど、北生見と南生見は立ち入り禁止や無かったっけ?知らんけど
>>524
せやで。歩くチームやで
一番人気無い体力勝負チームや >>526
まー、次から気を付けろよ信太山野郎って感じやな
ちょっと不祥事連発は痛い。痛すぎるやで
お前らマジで宴会場で宴会禁止な。
と、言いたいね。 TV見たよ
大臣が偉そうだった:どっちなの?!・・ 実弾だそう
車を、国道上に停車中 (何やろうとしてたんだじじい?
40m離れたとこに着弾 アスファルトの色が黒く変色してただけ
で、後部窓ガラスが全懐 (不審な証言:砕けたガラスは車内に半分、外にも半分
音、煙 とか言ってた
車のドアとかに4か所、小さい弾痕のような穴
そばに民家。宿泊所(なんだそれ?)もある
>>94
北生見なら車の奴らにも非があるけど、石田食品の辺りだとなんとも言えんな >>531
ああ、棒読みだし、肩書きが欲しくて大臣になったのが露骨にわかり過ぎて草だった これ、車止めてキノコ採りでもするつもりやったんか?
この区間は集団移転して民家無いし、空地やないからな。
ま、今日も同じ訓練予定やったけど確実に無くなるな。静かでええわいな
あそこは、しょっちゅう通るトコや。あの道を通らないわけにはいかんが、ここのカキコ見てると自衛隊の経験者も居るようで、書いてる内容を見ると事故が起こっても当たり前な気がするわ。
あの道を迂回してたら何時間も余計にかかる。どうするかな…。
>>536
世にも珍しい、演習場のど真ん中を国道が貫通やからなぁ。
この区間は、停車せずに通過が正解やと思うで
10年前はぐねぐね蛇行国道やったし、毎年のように土砂崩れとかで通行止めもちょいちょいあったけど、トンネルで危険区間ワープ出来るようになって安全になったほうやで。
今までは、PLANT行く為だけに通ってたけど、安曇川にPLANT出来るから、もう通る理由が無くなったわ
以前にも跳弾事件あったし、まー気を付けて通ってな >>538
誰や、福井に投票したやつ出てこい
合併の条件である市役所移転をムダ金だからといって反故にして、めっちゃ不釣り合いな豪華過ぎる新庁舎建設しとるやないか。ふざけんな
結局、予算使いきる気満々やないか >>537 気を付けるも何も、目に見えんし、音に気を付けるっつーても間近ではじける時くらいしかワカランやろ?
保険を増額しとくしかねえやろな… 陸地で練習するんじゃなくて、太平洋に向かって撃てばいいじゃん
たとえ射程100kmだろうが思いっきり撃てるし
ウマルさんが自己責任なら弾が飛んでくる前例もある基地の近くに行った奴が悪い
自衛隊信者のネトウヨもこれには賛同するよね
全然破壊力ないじゃん・・・いやそれとも日本車が頑丈ってことなのか
死んだわけでもないんだからガタガタ騒ぐなジャップ
国民を守る安倍政権と自衛隊に感謝しろ
>>508
12月に別の部隊の総戦あるんだけど、何で知ったかするの? >>549
中止中止
覚書交わしてる高島市と、発言『権』がある近隣自治体が反対住民が黙ってへんわ 2.5kmの目標に対して3.5km飛んじゃったってこと?
>>554
兵器の欠陥じゃなくても演習の安全確認など運用の欠陥があるかもしれんし
一度中止していろんな視点で再確認するのは妥当だろう 乗用車の屋根に突き刺さったら名人芸だったんだが
威力範囲に落着くらいでは、まだまだだな
>>548
お前みたいに被害者心理を理解してないから
いつまで経ってもアジア諸国に睨まれるんだよ 国家賠償だろ
保険屋は関係ない。国の財政からの持ち出しで事実上無制限だよ
防衛省に賠償義務があるのは明白なのに車両保険云々には笑わせてもらった
迫撃砲って第二次大戦の武器じゃん・・まだ使っているのかよ
どっちに撃っても最大射程よりも広くなるような敷地で練習しろよ
>>567
ところがどっこい、米軍を含め世界中の軍隊が使用している。イラクやアフガニスタンでもそれなりの戦果をあげた模様 目標を1キロもズレるとか下手とかいうレベルじゃないだろw
現代の迫撃砲ってどんななんかね、コンピュータ制御?
目標までの距離、炸薬量と風向風速入力すれば角度割り出してくれるとか
>>572
基地とかの記念日で動かしてんの見た事ないのん?
めっちゃ人力操作やで >>572
諸元算出はコンピューター使うけど砲をその方向に向けるのは転把まわしてその方向に向けるのがメインじゃね? 目標から1kmは外しすぎだろ。
安全マージンとか余裕で超えてるやんけ。
住民に対して恨みでも持っていた?
実力行使はダメだと思うが…
>>575
コンピューターって言っても使ってるのただの電卓なんですけど >>586
未だに射表と電卓でやってるの?
FCEないの? 今はスマホだよ。
目標をタップするだけで撃破できる。
全員最低賃金へめんどくさい37wもう解体してねいらん3でに367が練習できないじゃないかー毎日ダンジリしとけ加須恥連帯
あんなせまいところで訓練するなよ
陸軍に出番はないから、マラソンでもしてろ
>>589
広多無ですらあんだけ糞なのにそんな高性能なスマホ作れるわけねーだろ FO糞やな
見えてない弾着で増せ200
糞すぎる
依願退職しな
37iのどこのナンバー中隊迫か知らないけど、お前らレベル低すぎ
ほんとやってくれるわ ボケ
そらあんた、B29を竹槍で落とすために
必死こいて銃剣道やらせてる組織の兵隊が
まともな脳みそ載せてるはずないやろwwww
年度末に向けて他部隊の迫撃砲射撃が止まってしまうな
迫撃砲ってそんなに操作難しいか?
発射薬の量間違ったりするん?
>>597
難しいぞ、弾速が遅いからコリオリの力の影響も大きい 若い女なら常に米兵がぶら下げてる砲弾をぶち込まれる危機がある沖縄よりマシだろ
>>596
それを言うなら年末(´・ω・`)
年度末はずっとさきだよ そもそも、災害派遣以外に陸自必要ねえだろ。
スコップとつるはし渡して穴掘る訓練でもさせとけよ。
あ、掘ったらちゃんと埋めてな。
心配だよな、どこに掘ったか忘れそうでさw
>>548
>国民を守る安倍政権と自衛隊に感謝しろ
え?
外遊のたびに集めた金バラまいて、北方領土は言いなりに献上して、移民はわんさか受け入れて、
守るどころか亡ぼそうとしてるだろ、安倍晋三。 >>595
当時は飛行機も精神力で飛ばしてたらしいからね
まるでオーム真理教w まあ被害が少なくてよかったじゃないか。それよりも目標から1kmも離れたところに着弾させちゃう
技術不足のほうが不安。
>>606
陸自のことは、アジア各国の兵隊さんより下に見てるわ。西洋の軍人なんて天の上の存在や
軍人と言われて、直接思い当たる存在やないな このハイテク時代にまだ迫撃弾なんて使うものなのか、弾着!
射程短いから装填してる間にやられちゃいそうだけど
これからは1発ずつ何度も点検して射撃して弾着を確認してから次の弾薬を準備だな
日本中効力射禁止www
拳銃の薬莢拾いより酷でえwww
>>609
ガイジって図星つかれたらすぐに極端なこと言うけど
演習場には弾着地域が設定されてるんだから射距離に応ずるPERやPEDの一定倍率分安全距離をあけた目標設置区域を定めてその右限界左限界最大射角最低射角を算定した上で
陣地地域測量を行って正確な射向付与を訓練前にやったら
あとは諸元算定をダブルチェックで行い安全係が装丁した諸元が安全を超えてないかを点検したら普通に行えるけどw >>610
ところが、民間人が立ち入りしてる公道上に着弾してもうたんやなwwww
あのさ、行政訴訟法でもそうなんやけど、
通達とか規則、先例の存在なんて、ちゃんとやってた証拠にならんのよ
一旦こういう事故起こしたからには、より手順や締め付けがきびしゅうなるんやで
戦闘員とかいう現場作業員はんには、法治国家日本国の常識はわからへんかな?wwww 「規則があるからちゃんとやってるんでしょ?」
なーんて部下に疑い持たない、官僚主義の馬鹿な上役が、存在するんやろなあwwww
それとも日頃から問題起こしすぎてて、細やかな都度指導めんどくさがられて
見捨てられたクチ?そこの連隊って?
カウンセラーにでも相談したら???wwww
愛国者なら「しっかりしろよ自衛隊」「ちゃんと対策しろ」と言うもんだけど
愛国戦士()の皆様は「自衛隊を批判する奴はチョン!パヨク!売国奴!ぱよぱよち〜ん!!!」しか言わないのなw
自分や仲間が、指摘や指導されて
「ちいせー」
とかほざいて過誤を認めず、叱ってるお前が悪いなんて、
そこらのドカタレベルの価値観や思考過程とってるから、こんな事になるんやで
曳火射撃は上手くいってるところが怖い
弾着がどこにそれようが、与えられた薬量に対し飛翔時間はほぼ一定ってことでいいのかな?
座標の入力をぽろっと間違えて公道に着弾してしまうのであれば、
システム側に安全装置を入れる必要があるよね
操作ミス0%を人間に要求するのは不可能だ。
演習モードにすると着弾点が基地外になった時エラーを出すようにするとかさ
>>617
特科のFCEなら安全の数値を入れてその数値の範囲内かどうか判断してくれる機能はあるよ
機能はあるけど使わなきゃ意味ないけど >>16
福井県小浜市と滋賀県高島市をつなぐ唯一の国道やぞ >>619
草生やしてた奴が急にまともなレスするなよw
まぁ、好ましくはないだろうけど注意どころか部内限りですら引っかからない内容
そもそもFCEを作ってるのは確かNECだったはず 朽木のオッサン自衛隊批判しなかったから、パヨチンの食い付きが悪いな
>>622
へー、そう言うのって秘密区分に引っかからない内容なんだーーー!!範囲が狭まってええこときいたわー
じゃあ、そこまで詳細でも引っかからないなら、引っかかるその先は?数字? >>622
引っかかる内容って、ヤフオクに出てるような流出教範とは別に管理されてんの?
そういう教範が存在するっぽいな、あんちゃんの証言だと 自衛隊なめんな
同盟国アメリカ最強の撃墜歴なしのF-15を、訓練で実弾撃墜してる。
後にも先にもF-15を撃墜したのは自衛隊のみ。
自国の民間車両を破壊することなど朝飯前。
明後日の方向に飛ばして気もつかないなんて
自衛隊ってこんなに下手なの?
そういえば、最大発射速度で迫撃砲打とうとしてたら、タマ同士ぶつけてしもうて自爆した事件も、この板に書き込まれてたけど、
それって公開されてる兵器情報と、次弾装填に掛かる最短時間検証して勘案すれば、
タマの初速分かるから、自衛隊の迫撃砲が角度によって何メートル飛ぶかも、
民間人でも計算できるよね
ん〜〜〜〜!書き込んでくれた現役はん、ありがとちゃん!
>>624
そこまで詳細って別に民間企業が作ったマニュアルに載ってる内容だが
射撃諸元の計算方法とかなら流石にアレだが 単純な計算ミスだろ
できのいい分隊長なら諸元の異常に気づく
>>618
昨日はあるけどうざいから使ってないってのは良くある事だと思う。
過去に事故の事例がなければ使わないわな
で、今回事故が起きたのだから、今後その機能を使います
でシャンシャンにできないのかな >>628
下手だから訓練するんだとか言ってた奴いたぞ >>625
いや、この件は一切機密には当たらないと思う。
ちなみに機密って自衛隊における機密ね。
バカの言う機密は自衛隊で言うと部内限り以上に当たるけどこれには触れると思う >>33
多分道路の穴くらいならそれで直すと思う
材料だけです無からたいした税金もかからんし 迫撃砲だから
ねじ回して、弾を筒先から落として飛ばすだけの簡単な操作です。
ネジの位置間違えたんだろ。
>>459
こんな微々たる取るに足らない過誤など気にする必要など無い。
我々日本国民を守ってくださる自衛隊に対して無礼だ。
ゴチャゴチャ言ってるのは反日サヨクだけ。 例えば最大射程10kmの武器なら半径20kmの円の中心から撃つくらいの敷地がないとダメだよ
自衛隊の訓練場は狭すぎる
アメリカなんか北海道くらいの大きさの射撃場が何箇所もあるぞ
有事時に敵の攻撃目標にされやすい軍事施設が居住地域が近接していると民間人が巻き添えになってしまいやすいです。
>>647
改憲によって憲法で自衛隊を根拠付けたらその様な自衛隊本位な主張が強まっていくでしょう。 竹島っていう日本領の無人島が、日本海のはるか沖にあるから、あそこに演習場移せばいいのに。
不法に住んでる外国人がいるって話も聞いたことあるけど、んなのは追い出せばいいだけ。
素人が飛ばしてるのかってくらい、方向違いに撃ってるが
こんなんで実戦に使えるのか?