◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【大本営発表】防衛装備庁、戦闘機用プロトタイプエンジン「XF9-1」の技術は世界レベルと発表 YouTube動画>1本 ->画像>16枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1542177430/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
タービン入口温度1800度、最大推力15トンを達成
防衛装備庁は11月13日、今年7月に受領した戦闘機用プロトタイプエンジンXF9-1が、地上運転試験においてこれまでに、アフターバーナー使用の最大推力15トンを達成したことを明らかにした。さらに2017年には現用各戦闘機用エンジンを上回る摂氏1800度のタービン入口温度(燃焼器出口温度ともいう)を達成していることなどから、「日本の航空エンジン技術は世界レベルに達しつつある」(航空装備研究所エンジンシステム研究室・枝廣美佳技官)との見方を示した。同庁主催の「防衛技術シンポジウム2018」で口頭発表およびポスター発表、画像公開により同エンジンの研究進捗状況を発表したもの。
将来の大電力化にも対応
スターター・ジェネレーターを装備
プロトタイプエンジンXF9-1は防衛省が2010年に策定した将来戦闘機の研究開発ビジョンに載っている「ハイパワースリムエンジン」を実現すべく、要素研究から各構成要素試作、コアエンジン(圧縮機、燃焼器、高圧タービンで構成)試作を経て、エンジンシステム全体の試作として、今年6月に完成した。
その主要なコンセプトは、(1)将来戦闘機の高運動、高機動を実現するハイパワー、(2)正面面積の低減によるステルス性向上と機内容積の有効活用に資する小さなエンジン直径(スリム)であること。これに加えて(3)将来戦闘機に求められる十分な電力供給としている。
大電力は操縦系統の電動アクチュエータ採用やレーダーなどのアビオニクスの大電力化によるもので、そのためXF9-1では80キロワット級のスターター・ジェネレーターを搭載している。エンジンを始動するスターターと発電機は従来別々の機器であったが、これを統合し、従来の数倍の発電量を発揮する小型、省スペースのスターター・ジェネレーターを試作し、搭載した。そうした機能についても、これまでの試験を通じて、確認されつつある様相だ。
スリム化ではエンジン直径がF-2戦闘機用F110エンジンより3割程度スリム化している計算になるという(推力レベル換算で)。これはファンの単位面積当たりの流量向上と高圧力化などにより達成されている。
また、軽量化に資するものとしては、圧縮機は動翼全段(3段)にディスクとブレードを一体構造とするブリスク構造を適用している。加えて大推力を達成する燃焼温度向上のため、燃焼器には新たな燃焼方式の広角スワーラ燃焼方式を採用し、二重壁複合冷却構造による効率的な冷却方式を適用しているという。
http://www.jwing.net/news/7004 日本が何を導入しようが無駄だよ。中国はすでに完全独自開発した「殲99」を 極秘裏に実戦配備し終わってる。殲シリーズの最新・最終機体で 番号が一気に飛ぶのはこれ以上の機体は絶対に開発できないし不要なため。 F-22×15機編隊と500回もの模擬戦闘を行い撃墜記録8900機、被撃墜記録ゼロという怪物。 最大巡航速度マッハ5.9。戦闘速度マッハ11.4。兵装は中距離空対空ミサイル×24または500kg爆弾×12。 戦闘行動可能な最大高度が50万mだからやろうと思えばICBMでも撃墜できる。巡航距離5000m。 日本終わったな。
70年以上前にも戦闘機用の高出力エンジンを作れなかった日本の技術には期待していない。
これは期待できるな 早く国内産業の技術向上に繋がると良い
>>12 超有名コピペを知らなかった
お前の負けだな
アフターバーナーなしで超音速いけるF-22のエンジンより高性能なのけ?
じゃあさっさと実機作ってみろよ まともに飛ばないくせにw 今後200年は中国に追いつけないよw
F-2とOH-1で大失敗やらかしつづけてるからな〜
嘘ばっかり どうせ凄いのはカタログスペックだけで実戦じゃ使い物にならないガラクタだろ F2後継には実績の有るエンジン使ってほしわ
アメリカの知的財産侵害の恐れがあるためアメリカに開発資料をすべて提出しなければならない
おっかしいな〜 シナリオ通りならバルキリー用の核融合エンジンが既に開発されている時代なのに
敵のミサイルを完全に防げれば、こちらは一方的に攻撃し放題 戦術の理想
Wikipediaで見たが、ラプターのとトントンくらいか? ラプターって開発はだいぶ前だし、もう一声ほしいな。
さすがIHI IHIの責任者は推力はもっと出せるとゆうてた
>>1 朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれてる
サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな。
韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレてるから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている。
【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/ .
最近の捏造多発の日本企業ではそのまま鵜呑み出来ないわ
このメーカーのOBや社員を年棒10倍で中国が引き抜きに動き出します
どうせダメリカ様が、またタダでよこせとか言うてくんのやで?前みたいに…
昔、百里基地見に行ったがアフターバーナーで急上昇離陸は凄い迫力あったな 一回り大きいファントムが迫力あった イーグルよりファントムが好き
>>18 データ偽装ありあり日本でしかもカタログスペックじゃ信用はされませんわ
ブレードの交換性や整備性を犠牲にして、その分を軽量化と一体性といった絶対的な安全性に変えたのか。
日本も中国や韓国みたいに自画自賛するようになったな
>>15 最近コピペの通りが悪くなったなあ。。。と爺は思う。
現時点で世界レベルでも米ロが開発してんのはさらに上なんや
F-3があのザマじゃなあ・・・。 載せる機体があんのか、と。
部品の性能はもういい 問題は任務に供せるだけの機体としての信頼性があるか否か
日本はアメリカの型落ち使ってるわけだしそれパクればそこそこのもの作れるよね ちょっとアレンジして特許躱せばいいだけだし
>従来の数倍の発電量を発揮する小型、省スペースのスターター・ジェネレーター レーザー兵器は大電力が必要だもんな
>>56 ファントム爺さんはそっとしといてやれよ・・・載せてバーナーオンでバラバラになるぞ
日本製ってカタログスペックだけは立派だよね(´・ω・`)
ターボファンエンジンなんて仕組み自体は単純だから、高温高圧でへたばらない材料と加工さえできれば、余裕と言ったら余裕なんだよな
>>50 こっちの最大出力(15トンを達成)が不明なのに、お前は凄いな。
ここまできてるんだったらF−3は純国産でやればいいんじゃないかと思うんだけど
「しつつある」って言ってんじゃん。まだ世界レベルではないよ。 でも頑張ってるね。期待。
推力の単位にはkN(キロニュートン)も併記してほしい
>>63 戦闘機は(なんでもそうだが) 勝ってナンボだからなあ。
堀越徳次郎(? も、 「戦闘機は記録を作る飛行機ではない」(うろ覚え
とか言ってたし。
空を飛ばす予定もないエンジンなんて無意味かと 米軍のF-35のエンジンは開発時に高Gを掛けるとエンジンが歪んで不具合が出た
少し前だったらこういう話に欣喜雀躍狂喜乱舞したのだろうけど 嘘八百インチキ捏造改ざんまみれの世の中を立て続けに見てると あっそ、へー(棒)としか思わないわ
15トンって凄いの? 20トンとかいうエンジンなかったっけ?
>>71 >高温高圧でへたばらない材料と加工さえできれば
その”さえ”がとてつもなく難題なんでね?
まぁ数値上はf119当たりと同程度だけど… まぁ今の段階じゃなんとも言えないね これからもがんばんってね
サヨク連中は日本単独で開発して欲しくないから、今後は毎日と朝日の「次期戦闘機は他国と共同開発に決まりました」扇動が激しくなるなw
>>60 ネトウヨ「実戦で知ればいい」
なお、質でも物量でも日本の負けの模様w
もう日本に世界に誇れるなんてのは皆無だろ? 試作だして どこぞの国にパクられて コスト安い似たようなの作られる
結局既存技術しか使ってないんだろ? まだまだ追い付くのは無理だな 日本独自のビックリ機構付けてから騒げよ 例えば、プラズマクラスター付けて排気ガスがまあ綺麗!とかさ
まだ研究室で回してるだけなんだろ 実際に飛ばして実験とかしないといけないと思うんだけど いきなりF3の開発で使うわけないだろうから どうするんだろうね
>スターター・ジェネレーター スクーター・ジェネレーターかと;
ゼロから作れるのはスゴいよな これをホンダジェットに積んで魔改造希望
>>1 タービン入口温度(燃焼器出口温度ともいう) が、摂氏1800度じゃあタービンがもたんわなw
>>73 共同開発が既定路線みたい言ってるのはサヨクマスコミの扇動だよ。そうして欲しいっていう奴等の願望。
ガスタービンエンジンは仕組み自体は単純で簡単に作れるけど量産するための耐久性ある素材やパーツなどが難しいんだだよな そこをクリアできればあとは得意な高品質化だけに集中できる
>>76 性能が低いものに勝つチャンスは少ないけどな。
>>81 これ重さとか解らんから何ともいえないよ
多分f119とかと同じクラスのだと思うけど
>>81 それ直径がでかいやつで、通常はシングルで使うタイプ
このサイズで15トンは、F-22に積んでいるエンジンと同性能
アメリカ基準だとF119相当で約20年遅れなんだが
>>61 最近のジェットエンジンメーカーは国際化が進み
IHIや三菱が資本参加してこのエンジンで使われてるコアな部品と似たものを供給してるから
少なくとも大きな差はありませんよ
世界レベルってことは一般的なレベルでしかないってことだよな・・・
>>49 百里なら「ファントム無頼」、神田&栗原コンビ?
実際には、実用化するにしてもやっと1割って感じだよな 機体に乗っけて、トライアンドエラーを繰り返して出来るの?
開発中でやっと世界レベルでは、実装した時には時代遅れなのでは?
>>4 もう笑えないが、まあ貼ってもらうと安心する
>>1 プロトタイプでこのレベルか。マジですごいな。
>>108 ___ _|__ __ _/_ヽヽ _./_ |/ / | ./ / ヽ /| / | /  ̄ ̄ / _| ・ ・ ・ ( __ レ|' レ / ヽ__ (_ノヽ  ̄ >>84 実際に飛ばすのとでは大違い
垂直になったり急降下、或いは高Gが掛かる
様々な気圧や気象条件、その他もあるからね
それこそ大雨・大雪の中や、鳥が飛び込むかも知れない
最新の旅客機のエンジンだが、大気汚染が悪い場所で飛んだら不具合が出た
地上でのテストなんぞ初歩の初歩
>>103 けどこれだけのエンジンを作れる国はそんなにないんじゃないの
やっぱり少し劣ってても国産のほうが海外の干渉を受けにくいからいいんじゃないの
>>81 F-35に積んでいるエンジンは推力20トン
F-22に積んでいるエンジンは推力15トン x2 = 30トン
このエンジンも、日本のF3 に乗せる時は、2台積むから、推力は 15トン x 2 => 30トン
国内に15トン出力できる試験場がないとか言ってなかった?
>>111 まだ先だと思うよ
その頃は色々変わってるかもしれんし
>>103 怠けてたからしょうがない
一足先にジャンプとか無理だよ
シナとかいくら金を突っ込んでも全然駄目じゃん
>>105 そらそうよ
それでもここまで作れるようになったのは十分評価に値するよ
スペシャルすぎて実用化したら壊れるか整備頻度高そう
>>98 別に性能が低くてもいいとか言っとらんけど。
自称の単体スペックだけじゃなくて、戦闘機として完成して
勝ってこその 「性能がいい」
>>119 だよね…相当先になりそうだし、他国も改良が進む
何もしないよりはマシだろうけど
果たしてペイできる内容なのか
けどこういう技術アピールはアメリカに足元見られなくなるから アメリカが法外な価格をふっかけてぼったくりしにくくなるよね
>>120 国産機派が焦っているんだよw
米国機の改良になりそうだから
>>108 世界水準の出力が出せてない物に安定性追求してどーすん。
出力を出せる物作って、
安定性追求するのが順序だろ。
ソフトウェアまで含めて運用システムとして優れてないと。 日本はむしろその辺弱いイメージがある。
>>127 別にこのエンジン載せた飛行機で米国の空を飛ぶわけではないしw
将来的には20t予定だから楽しみだな エンジン国産できれば好き勝手できるからな
>>116 >少し劣ってても国産のほうが
ちゃんとそう言ってくれれば文句は言わんのだけどね。
(まあ、そう言ったら文句言う連中が多いから言えんのもあるだろうけど)
納期通りにお安く作って 軽ーく最低目標の15tを実測で達成 良いですか? 妄想じゃ無いんだよ楽々15tを作ったところが 20tも可能と言うならそれはおそらく達成されるんだろう
まあ日本が本気出せばこれくらいできるでしょ、開発したのはIHIかな?
最高を目指すことは研究として重要だけど、使えるかどうかが プロダクトのキモだからなあ
>>8 F-22が推力15.6Tonで有るから15Tonは世界最高出力と言う訳ではない
>>136 韓国がこちらの方をじっと見つめています
>>128 実際値引き交渉のカードになる
ラインメタルの120も国産の滑空砲を提示したから値引きが出来た訳で
この世界は金だけの奴とかは何の権利も無い単なるカモだからな
産油国とかww
>>128 そんなところだね
だが米国は日本の実力を知っているから無駄だと思うけれど
>>1 >摂氏1800度
絶対温度だとか言う噂はやはりデマだったか
チョンチャンはよっぽど悔しかったんだろうなぁ
>>21 戦闘機は普通に飛ばせるしMRJも飛ぶ分には問題ない
すげーじゃん F22に匹敵してる スーパークルーズもいけそうだな 後はアメリカに売り込んでコスト下げようぜ
「日本の航空エンジン技術は世界レベルに達しつつある」 って世界レベルにすら達してなかったの
>>1 試作品で結構高いレベルで仕上げたんだな
あとは耐久性か
>>127 商用旅客機と戦闘機するとか。
大体、何がどうトラブってるかわかってなさそう。
>>144 推力重量比では超えてるって話も
出力は直径次第だからね
>>1 その世界トップクラスの最高軍事機密を安倍首相が韓国に垂れ流し
韓国は日米最高軍事機密を中国やロシアに垂れ流し
安倍政権:「日韓秘密情報保護協定を合意したぞ」
※日韓秘密情報保護協定とは日本と大韓民国の間で秘密軍事情報を提供し合う際、第三国への漏洩を防ぐために結ぶ協定
アメリカの世界軍事機密を韓国に提供して意図的に中国やロシアに漏らす手口
>>4 ネタってわかってるんだけど最高巡航速度と戦闘速度逆じゃないの
戦闘速度は旋回かけるから最大速度が落ちるのでは
そもそもマッハ11.4とか機体表面持たなくね?Mig-31ですらマッハ3程度やぞ
全体チタンで作っても機体表面高熱化してまともに飛べなくね
ジェットのコアな技術はタービンなので いろんなタービンがどの程度の性能で作れるのかという実績を見れば 作れるジェットエンジンの性能も想像できると思います
>>104 正直世界レベルでなくても空自とか関連産業はできる限りは頑張ってるよな。
潜水艦といい、過去の戦争で 技術力不足を搭乗者の経験、技量で埋めた部分は ちゃんと克服しようとしてるだけマシではあるな。
>>153 アメリカとかああいうのと競り合うとかは無理だよ
今は
航空産業はアメリカに一度潰されたから
エンジンと対話せよ!されば道は開かれん! ところで戦闘機には使われなくても良いのでは? 小型の国産宇宙シャトルを作ろうぜ!
>>103 F119エンジンは1980年代後半から1990年代初頭に設計、開発されたということだったし
つまりはその年代程度の技術は得ることが出来たわけですね。(ちょっとへりくつ的
だけどw)
こんな作っても トヨタのために米国産兵器買うって事でお蔵入りだろ
>>157 もうじきF135後継の推力24トン燃費3割向上のが出るのに
>>153 戦闘機エンジン作ってる会社なんて世界に数えるほど
>>157 小型高出力を誇った誉もR2800に負けたんやで
おまえらを拘束して、放置。 その後に美少女をあてがったら、暴発するだろ。 その時の射精の推力をエンジンに使えば凄いことになると思うが。
20年以上もMBT開発して未だに完成しない国のバカ共が嫉妬に駆られて騒いでるスレでつね 自前でロケットも飛ばせないカスの怨嗟が心地良いwww
>>153 商業用はアメリカのボーイングや欧州のエアバスがシェアを占めており日本は参入すらしていないのであるから当然であろう
中国のはロシアのコピーでアメリカのエンジンの1/10も持たずぶっ壊れる
ほー、1800いってるんだ これ火力発電にも使えないのかね?
>>157 だいぶ前にそんな話あったな
推力重量比は優れてるので小型の戦闘機に搭載すれば
かなり高性能になる的な話
何年前だったかなあ?その話したの
>>156 ガミラスに滅多打ちされるところから始めないと
実機に積んで性能と耐久性を実証してから発表してね♪
>>166 やらんよりはましじゃ。どのみちこれから戦争になる可能性も高いし無駄にはならんだろ。
こんなこと発表して恥ずかしくないのかよ 日本どうしたんだよ
>>148 このエンジンの試験もアメリカのアーノルドでやるようだしね
アメリカと戦うわけではないので同等以下レベル目標で充分ヨクシリになるね
>>172 韓国のこと?
でも日本は韓国にテレビ、スマホ、半導体、映画、ドラマ、音楽
みんな負けてんじゃん
人口倍以上違うのに
>>176 火力つーかコージェネには使える
でも台数が出ないとコストが下がらないから
やるとしたら10年以上後だろうね
>>178 推力比較だけならデカくて糞重いエンジンの勝ちだもんな。
戦闘機は機体にエンジン載せてからが大変みたいだからな 同じ出力でも全然速度出なかったりとか
>>187 技術というより、経営センスで負けていることだけは確かだな
これのコアでP-1用エンジン作れよ ってもしかしたらそうかもしれないけど
出生率1.4の消滅国家が戦闘機エンジン作ってどうすんだ ジジババ乗せんのか 実戦配備は夢のまた夢 外人うじゃうじゃクソ日本 ああ嫌だ嫌だ
ところでさ、クジラいっぱいいたほうが日本の潜水艦にとって有利なの?
>>192 戦闘機で比較するのなら
20トンのエンジン詰んだF-35と
15トンx2 (30トン) のエンジン詰んだF-22 で比較しないとw
この日本のエンジンも、最初から戦闘機に2台積む予定のエンジンだしw
>>192 F135が比較対象とは随分ハードル上がったもんだなw
スリム化の日本らしいちゃ日本らしいエンジン アタッチメントで色んな戦闘機に換装出来れば交換用エンジンとして売れないかな 大電力も装備の更新に寄与するよね
>>125 まだ戦闘機完成してないけどな。
気が早すぎ。
今は水準を満たした部品を開発する段階。
いつまで軍対軍で遊んでるんだ 敵将をピンポイントで殺す仕組みをつくれば終わる話だぞ 無駄に予算を消費するくらいなら攻撃衛星をつくれよ
防衛装備庁「XF9-1の技術は世界レベル。」 中国「まさにその通り。手元にある仕様書と図面と実物で確認した。」
エンジンはエンジンで、これからどんどん改良していって 本体のF3のプロトも、そろそろ作って行かないと・・・
>>159 いまどきこのコピペにマジレスするのお前くらいじゃね
>>187 日本国内には驚くほど売国奴がおり産業スパイ天国となっている
安倍晋三や高官、経団連からして売国しているのだから救えない
南朝鮮の技術は全ての日本の技術、負けているのではなく盗まれたに過ぎない
ぶっちゃけこのエンジンは小型無人機用に使った方が伸び代あるんじゃねえの?
>>199 >>203 「コア」の活用は無理かなぁ過去のターボファンってそういうの多いじゃん?
三菱重工は 大儲けできるはずですよね。 国民洗脳するための フェイクニュース!!アして
>>188 ん?今は主流のコンバインドサイクル発電のガスタービンエンジンに使えないのかね?
最先端は1700℃だったような
>>159 ヒント2
15機×500回=89000撃墜!!
>>219 小型無人機用は、すでに開発済みの推進力5トンのエンジン載せたやつで十分だろ・・・
よく分かんないので、下町ロケットで例えると佃製作所がエンジンまるごと作っちゃった感じ?
>>205 おれも、部品開発の段階ではしゃぎすぎ
>>1 と思ったから。
これだけの発電能力があれば戦艦並みのビーム砲を装備できるな まさにガ◯ダム
>>216 >>12 >>40 あたり
最近コピペの通りが悪くなってるよ。
>>222 自分の知識不足を認識せずに誰かを馬鹿にするってのは卒業しなさいな
IHIはことある毎に戦闘機エンジン作製に自信見せてたからなぁ 技術的な裏付けあったんだろう またこのエンジン載せられる実証機作るのかね?金がだいぶ掛かりそうだけど
>>230 メインの部品が完成したからな・・・
宇宙戦艦ヤマトで言ったら、波動砲出来ました・・・ってレベル
アメの自動車産業潰した日本だ まんざし某国のようなホラでも張ったりでもなかろう 軍需産業はアメの最後の砦だおれは日本に期待してる
>>176 寿命が火力発電に使えるレベルに無いんじゃないかな
>>226 無人機の用途はいずれ変わるぞ
5トンじゃ足りなくなる日が来る
JFSやその始動用の油圧アキュムレータを乗せないで 全部電力とバッテリーでやるということ?
>>205 とは言えこれまでの日本の一番の泣き所且つ最重要パーツだからな
素直に喜ばしい
>>230 いや、これは喜んで良いね。
かなり重要な一歩だから。
大本営スペックな上にメンテが無茶煩雑で運用が難しいとか余裕でありそうだが 運用しないと始まらん訳で無茶承知でF-3に採用しろや
国産技術磨いても 安倍はトランプの圧力で、米国産を買わされるのよw
中東じゃランクル、ハイラックスで戦ってるんだから ホンダジェット鬼チューンでいいよ
プロトタイプのエンジンが、現行の戦闘機と同じレベルじゃ話にならん。
>>156 今の処、これくらい
コレが本当にモノになるのは20年代半ばだからなぁ 未だに、アメさんには20年くらい遅れてるかな それでも、かなり縮まったけどね
そりゃ予算無視ならできるだろう 問題はコストだ 量産化できなければ意味がない ガンダム1機じゃ戦局は変えられないw
>>227 どちらかと言えば、帝国重工が佃の特許回避して素晴らしい性能のバルブを開発できて、うちのバルブ使わなきゃロケット飛ばないんでしょ!って佃に言われて傷ついていたプライドを回復した感じ
>>235 そっちはウェポンベイとスマートスキンセンサーの実験も一緒にやるでしょ
>>253 走り出さないことには、アメリカには永遠に追いつけないということで・・・
IHIってLE-7エンジンのターボポンプのブレードがまともに作れなくて コレを原因として開発が2年も遅れてたりする 「中空ブレードで行けます」なんて自信満々だったのが、「中空は無理なので 支柱を入れます」、これでも無理だったので「中抜き止めてソリッドで、でも重くなるから 回転数を下げて下さい」だもん
日本はエンジンつくるだけでも十分喜べる。 すでに予約がはいってるだろ
>>209 将軍様の国家ならそれで良いが、まともな国の軍隊なんか損耗前提の組織作りしてるんだから終わらんわw
>>232 マッハ3辺りに耐熱の壁があって
消耗が激しいからそれ以下で充分って事で決着してるんだよな
最速はミグ25だった気ガス
能力を低めに語りたがる防衛関係者が自信をもって語るならいいんでないか
>>159 IISが高度40万mだから耐熱は余裕っす。
>>265 それに燃費の悪化が著しいからねえ
スーパークルーズ出来た方が余程使えるって感じだね
>>227 無理だろ、ディスクとブレードが一体化する構造のエンジンはランニングコストが高すぎる
これから5年ぐらいかけてF3作って、それにエンジン載せて、さらに5年テストして なんだかんだで、目一杯急いでも実戦配備には、あと15年後ぐらいか・・・
>>263 ほぼザク並み連邦の試作MSというあたり
>>257 追いつくも何も欧州は軽くぶっこ抜いてアメリカと並んじゃってる。しかもアメリカはほぼ同性能のエンジンでHSEは持っていない。
ジェットエンジンて結局プロペラエンジンだから ヒトラーはロケットに傾倒してったんだろ? そろそろ新しい形式の出ないもんかね
/ ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \ l l ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ |::::: ι l |::: __ _ | ソウルを火の海にするニダ (6 \●> <●人 ! ι ι )・・( l ヽ (三) ノ 【2get☆】 /\ 二 ノ /⌒ヽ. `ー ─ 一' \ l | ヽo ヽ 日本の移民政策ヤバス!右派政党希望!
このエンジンをゾウさんの背中に着けたら空飛べるのかが重要
US-2みたいに全く受注が無くて部品メーカーがやっていけなくなって廃業、同じ物作れなくなるという未来が見える
韓国人の妨害来そうだな 関係者から出入りの業者、三代前までチェックしないと
大戦時代の技術者がそのまま開発やってその流れで今の人達に受け継いでたらどんな戦闘機ができてたんだろ 解体が残念
部品の耐久性や安定性、その他もろもろの性能ってのがあるからな 毎日懸垂10回やってるって奴とたまたま10回できたっていうやつの違いみたいなもの
また時代遅れのエンジンでパッケージするために貧弱武装に紙装甲で人間使い捨てするのか
ほんと、自衛隊が「世界レベル」などと表側で言うのは極めて珍しいですよね かなり控えめ発表は旧軍時代からの伝統で自衛隊も踏襲しています 護衛艦は帝国海軍の伝統を踏襲して最大速度30ノットと発表されるけど真に受けていない 10式戦車の最大速度も70キロ発表だけど 「10式戦車は世界一」と連呼する三菱重工の開発責任者が70キロ以上と暴露したり
>>261 そんなもんあげつらうことではないけどな
>>248 それを言える相手は、世界レベルエンジンを既に国産化完了できていて実装配備し実践も残し、次のエンジン開発に取り組んでるような、そういう水準の国だけ。
日本はまだ国産化を目指してる段階の国。
XF9-1はIHI製の国産ジェットエンジンだよな。戦後、技術を封じられて世界に遅れ、 その後、どうしても日本ができなかった推力がようやく実現できた。2本使えば、 F22の推力に匹敵し、十分な機動性が期待できる。 最新のニッケル基超耐熱合金やら炭化ケイ素耐熱強化セラミックス技術が使われて 達成された。日本のジェットエンジン開発史上における記念碑的作品。 だが、米国はこのレベルを30年前に達成しているのはそれもすごい。 ちょっと技術が封じられると世界レベルに到達するには、本当に大変だという 教訓でもある。
エンジンとレーダーだけは自前でなんとかなるってのはいいことだ あとは火器管制装置だけだが、こればっかりは10年後のアップデート待ちか
>>293 それは、アメリカたけでは?
イギリスもそうか?
>>271 接合部がしっかりしてるから故障が少なくて、逆に安くなるかもよ?
>>288 わらえる
でもF-3に載せても面白いかも
>>63 確かに。
ピーキーなだけでは意味が薄い。
>>294 30年前のそのエンジンHSEなの?技術水準全然違うんだけど。
>>294 世界レベルで見ると、一切封じられてもいないのに、未だにエンジンが作れない国のほうが多いのですよw
実際に飛ばしてみなきゃ評価のしようがないだろ 高機動のGに耐えられなきゃゴミ
プロトタイプのモビルスーツは高性能だが高価なんだよね
>F110エンジンより3割程度スリム化 これで15tって結構すごいんじゃないの?
>>294 その技術者を鉄道と自動車に投入したおかげで今の日本があるし、まあ良し悪しでしょ
英米のジェットエンジンの基幹部品は、日本が造って納品してるのを知らない人は少ないそうだしね。 GE・PH・ロールスロイスだっけ? エンジンを縦に貫通する3メートルの長いシャフトの材質と加工具術は日本が世界一だそうだし。 IHIの社長が、戦闘機用エンジン一筋の専門家で、世界1の戦闘機用エンジンを造ってやると豪語していたそうだし。 予算を呉れれば、と心神のエンジン開発に期待していたのにね、心神が開発中止になったんだっけ?w
>>305 機体に関しては三菱重工の設計者が色々図面は作ってるみたいだけどね
来年開発決定するんだっけ?
だったらMRJは失敗してないはずだ 非軍事用でさえあのざまなんだから 戦闘機用のエンジンが試作でも可能だったなんてすごく胡散臭い
>>306 プロトタイプは、生み出す、創り出すのが目的であるからな。
エンジン技術では日本は欧米から20年は遅れてるな 敗戦で研究施設や生産施設根こそぎ破壊されたのは痛い
>>319 日本の企画力のなさを戦争のせいにすんなよ
>>306 それってガンダムの中だけの常識だよな
プロトタイプって普通は最新装備が間に合わなかったりするので性能は低い
コンバージェントなのにダイバージェントだと!?何だかよく分からんが、凄い(´・ω・`)
>>187 テレビやドラマの値段が安いとアメリカにも戦争で勝てるのか?
お前バカだろ(爆笑)
こういうのを過大に宣伝するのも抑止力に繋がるから無意味じゃない チャイナは盛り過ぎて信用されなくなってるけどね
日本の技術はあまり信頼できない MRJとかどうなってんの?
>>316 技術の実証と実戦配備まではまだまだやることがあるってこと。
プロトタイプとしては世界レベルだけどモノになった頃には時代遅れ 戦前からの日本のパターン
>>170 誉は最初から負けてただろ
つかカタログスペック出てなかったし
>>316 MRJの不備は何だったか知らないだろ。
>>316 でたMRJバカ。米国の認可妨害でああなってるMRJと何をどう比較できるんだ…?
F135や他のお門違いなエンジンと比較してるバカどももMRJバカもどうにかならんのか。
外国に売るつもり無いならMRJみたいな失敗しなくていいだろ
そのままAIミサイルにすればいい。 戦闘機とかもはや不要。
>>324 四式戦疾風は試作品の性能が高くて量産型はボロっちかったやんけ
>>338 そんなの超レアケースだろ……
大抵はレーダーは旧式だったりエンジン間に合わなかったりするのが当たり前だ
なんだよ、「達しつつある」だったら未達ってことじゃねえか。 日本製だったら「世界最高峰」まで突き詰めてみせろ。
>>332 どこと比べてだ?
アメリカとの戦闘にこそ負けたが、当時は無敵と思われていた英仏蘭との戦闘には完全に勝ったぞw
勘違い野郎が 何でもかんでも戦闘力 一発で火噴いて落っこってる ゼロ戦みたいじゃー話に成んねーど
>>336 そういうことだね
国内線だけでならMRJも飛べるんだよ
共同開発にしろ10年後くらいには試作機が飛ぶところ見られるのかな
>
>>333 フィリピンで米軍にテストされた奴はカタログ値超えてたで。高オクタン価燃料使ってたけど。
>>332 生産型は軽く15t以上の出力になる見込み。HSEでそんなものどの国も作れない。
軍事開発なんてほとんどしてなかったのに世界レベルはお笑いだ 他国の企業を舐めてる そこまでして虚栄心満足させたいか これだからバカウヨは亡国者なんだよ
シコシコシコぉおおおおおおおおおおおおおおおおおお カネカネカネwwwwwwwww うぇーーーーーーっはっはwww トリモロス!
宇宙開発にしてもそうだけど、「人が死ぬ」ことも織り込み済みでテストを行っていく覚悟が必要なんだけど 「絶対安全」なんていう有り得ないモノを基準に、いつものように計画が遅れに遅れていくんだろうな・・・
>>350 日本とはケタ違いの軍事予算のアメリカが日本以上のものを作れないという根拠をしりたい
>>332 戦前の日本と現代日本の違いを知らないってことは良く分かった
>>345 当時白人列強以外で戦闘機を作ってた国があったのか?
東アジアなんか日本人以外には田舎土人しか居なかったぞ
>>355 財務省が防衛費を5年間で1兆円減らすと言ってるのにまともに自国開発出来るわけがない
ステルス戦闘機はレーダーで確認がむずかしい。 例えば、レーダー有効反射面積がその指標だが、F16は1m2、Su-27は15m2、F35は 0.005m2、F22に至っては0.0001m2と大変小さい。 F35はステルス性が高いので、それほど推力はいらないという設計だろう。 だが、ステルス機同士のドッグファイトでは視認しながらになるので、推力の差は 勝敗を分ける鍵になる。 日本はステルス技術をすでに持っているし、さらに2本で30トンの推力、および 最新情報機器を搭載すれば、F22を凌駕し、第6世代にせまる。 ひょっとしてAI制御で無人化されれば、どんな無茶な飛行も可能になって、もう 全く、だれもその攻撃を防ぐことはできないww
>>346 そうそう、中国が作ったARJみたいにね
国外の空港に降ろそうとするから現状なだけ
>>335 MRJバカは別にして、認可の遅れは妨害とは違うぞ
完全にノウハウの無さとそれを認識してなかった三菱のミス
>>332 ものになる頃には推力が20トンになる予定だからまだまだ世界レベル
これの旅客機バージョン作って、旅客機に搭載して、ボーイングのボロ儲けを 阻止しようぜ ↓ アメリカに、では、小麦をもっと買えと言われる
>>357 確かに戦前の日本とは比べものにならないくらい技術力は落ちたけど
なにせ科学分野の論文数も被論文引用数もアメリカと中国にぼろ負けなのが現実
単純に今のF15の機体にこれを載せたらどっちが速いん? これから退役するのに機体も捨てるなんてもったいないじゃん
世界レベルというがアメリカとそれ以外では大きな差がある。アメリカレベルまでは遠いのか?
>>356 現実にHSE無いじゃん。その技術があればラプターは直径1メートルの15トンエンジンになってたよ。
>>315 まあ、無くはないけどな
量産性やコストとのトレードオフで
>>368 ん?戦前の日本の方が技術力が高かったと言ってるの?
>>1 >「日本の航空エンジン技術は世界レベルに達しつつある」
だから、世界レベルとは言ってなくね?
>>362 麻生が防衛費増やすぜって明言してるね。
>>368 戦後は教育水準ものすごく落ちたからなあ・・・
最近さらに暴落
>>371 それは本当に「米軍が開発できなかった結果」なの?
必要がなかっただけでは?
これをホンダジェットに搭載したらコアファイターの出来上がり。
外国にも売って、新たな輸出品にしようぜ。 ヨーロッパ:すでにヨーロッパ製のがある アメリカ:ある 第三世界:ちょっとしか買えない
>>369 老朽化で引退するなら図面とって国産エンジン積んで新造したらいいじゃないか
特許料いくらか払ってでもだ
>>374 戦前の他国と比べた場合の比較であって現代と比べるほどアホじゃない
>>365 認可申請直前に米国製部品、設備の比率を上げて行ったよね。何度もやったよね。それ妨害だよね。
>>348 見られるのかなじゃなくて、2028年には少なくとも試作機が飛んでいないと困るんですよw
>>362 麻生は増やすって言ってたろ?
一兆円減らすなんて聞いた覚えがないんだが、そんなこと言ってたっけ
このご時世に
ジェットは、羽の部分の耐久性が必要なので 交換用の羽を売りつけることができるぞ。
>>377 本当にお金賭けなくなったからね
オリンピックみたいなものにばかり金を投資する
つっても信頼性の蓄積もなんもないのになw MRJとかわらんよいまのとこ
>>382 いやいや、さすがにそんな意味では聞いてないよ
戦前の日本は他国と比べて技術力が高くて、現代日本は他国と比べて戦前より技術力が落ちたと言ってるの?
こう聞いた
しかし長年ネトウヨの巣窟だった板が短期間でこうも変貌するのか 良いエンジン出来たなら素直に喜んでおけばいいものを
良かったねとしか・・・今晩の飯の方がしんぱいですよ・・・
>>349 アメリカに持って帰ってテストされた日本の軍用機は、全部が信じられない高性能を発揮した。
とスカパーのドキュメンタリーchでやってたぞ?
日本の軍用機はマァ極端に言えば松ノ木の根っこから絞った様な燃料で戦い、
アメリカの軍用機はオクタン価100以上のハイオクタンガソリンを湯水の様に使っていたとか。
金属資源と原油資源がゼロの日本人は、信じられない奇跡の様な戦いを展開していたそうだわ。
土さえ有れば造れる伊万里焼製の手榴弾まで実用化して装備していたそうだしw
>>393 反日パヨチョンのネトウヨ基準↓↓↓
パヨク「日の丸振る奴はネトウヨ」
パヨク「国旗に敬意を払った奴はネトウヨ」
パヨク「君が代を一生懸命歌った奴はネトウヨ」
パヨク「中国北朝鮮韓国を批判する奴はネトウヨ」
パヨク「野党批判する奴はネトウヨ」
パヨク「松本人志はネトウヨ」
パヨク「椎名林檎はネトウヨ」
パヨク「ゆずはネトウヨ」
パヨク「羽生結弦はネトウヨ」
パヨク「RADWIMPSはネトウヨ」
パヨク「キズナアイはネトウヨ」
パヨク「オーストラリアはネトウヨ」
パヨク「ブラックアウトはネトウヨ」
パヨク「F35はネトウヨ」
パヨク「安倍を2位に選んだアメリカ国民はネトウヨ」←new!!
パヨク「Mステはネトウヨ」←new!!
パヨク「ユダヤ人団体はネトウヨ」←new!!
パヨク「原爆Tシャツに反感持つ奴はネトウヨ」←new!!
パヨク「愛国心ある奴、日本賛美する奴はとりあえず皆ネトウヨ」
きめぇwwwwwwww日本から出行けよ。左翼ども。
、
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/ 続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/ 高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
外山正一『英語教授法』
https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/ lsl
>>392 基礎技術力までは育つ時間はなかったけど、明治から良くそこまで伸びたと思うよホントに
>>378 はぇ?15tエンジンの技術限界がそこだっただけなんだが。なんで細くできるものを太く作る必要があんだ?
その必要があるならなんでIHIはHSEを目指したんだ?スリムな方がいいからだろうよ。
>>391 現代日本は他国と比べて技術力は低いですよ?
もう日本人の論文は誰も読んでません
ジェットエンジンは今の軍事技術のコアテクノロジーの一つで、日本が遅れていたものの一つ。 本当に世界レベルになったのかどうかは運用して初めてわかること。 まあ話半分だと思うな。
もうすでに8月の試験で15t達成してるのは凄いな 数年前は日本に戦闘機エンジンは作れっこないって意見が大半だったのに
>>402 わざわざ細くしてコスト賭けなくてもF-22は実現できてる
日本の戦闘機も最近は共食い整備で稼働率下がってるんだってね
>>404 やはり理解してないんだろうな
論文で計るのもどうかと思うが、その論文に至っても戦前日本がその他の先進国から比べて大幅に遅れてたでしょ
あと、そう言う問題じゃないから
まあこれで20年前のアメリカと同等 耐久性は未知数なシロモノ
日本って部品は良いモノ造るよね、部品は‥ でも組みあがって出来るものはどれもダメなモノばかりwww、歴史が証人だわ エンジンだけで戦闘機は飛ばないからなぁ 苦手分野のソフトウェア、人材皆無のとかアビオニクスとかデータリンクとか絶対独自開発無理でしょ
>>410 そういうのは論文で測るんだよ……
じゃあ何を持って日本は技術力が高いと思ってるんだ?
国民全員ITオンチ国家で、IT技術に弱ければこれからは何を作っても世界には通用しない
>>404 特に航空機の分野は他国から遅れてるのは間違いないしね
何故遅れてるのかも分かってないかもよ彼は
>>397 陶器の技術は今やセラミックに引き継がれてるしな
>>397 自分が信じたくないときはマスゴミガー
信じたい内容だとテレビをそのまま受け入れちゃう
頭弱い人だよね?高齢者かな?
エンジンだけじゃなく他の技術部分も25DMUや26DMUベースでなら試作機飛ばすのに5年もかからないくらい順調に開発が進んでするからなw
>>383 そんなのは珍しいことじゃないし、別に日本だけ対象にしたわけじゃない
実際ノウハウを持つ外国人を雇い入れてすぐに問題点を指摘されて大幅な設計変更してるくらいだったんだから
そしてそれから大きな問題も遅延も発生してない
>>385 遅すぎる
次の戦端が開くのが3年後の予定というのに
そういえばカストロールのXF-08ってまだ現役なんだな 最近車乗ってないから売ってるの見て感動した
>>313 そら先行して設計は進んでるよね当たり前に。
>>418 少なくとも上位からはほど遠いよね
現物を作ってないのに実力を誇るほどむなしいものはないわ
世界レベルだぜってドヤ顔していいのは最低でもXが取れて実際の機体に組み込んで その機体が制式採用されてからじゃないんかい 下書きなら上手に書けるんですーで喜んでちゃあかんでしょ
>>6 むしろ滅茶苦茶作るの早かった
日本人はほんとに真似が上手い
尋常じゃないレベル
>>413 フットワークの軽さとパッケージングは日本の苦手分野だからなw
日本がガンガン近代化して国力強めて、
世界に追い付いたのもフットワークの軽さ。
>>413 部品は基礎であるから大切であるフッ化水素みたいなもの。
まあせっかくいい技術を持ってても組合せられないのが問題だな。
中国並みに日本の17兆円の軍事費使えば、アメリカ並みの戦闘機が出来そうだけど勿体ないよね 日本は韓国と変わらん軍事予算だからなぁ
馬力で言ってくれんとわからん・・・パッソルで何台?
IHI社長「空自次期戦闘機開発は日本主導で」
VIDEO IHI社長も自信満々やんけ
もうF-3は純国産でやれよ
>>415 それは予算を減らすって意味じゃなく、うまくやれば同じもの揃えてもそれだけ節約できるよって言われてるんだよ
節約できるならそのまま予算を一兆円削減すると言われてるわけじゃない
>>407 屁理屈にもなってない。技術があるなら目指さなくてもそのサイズで出来てるだろって話なんだが。
>>434 下請けしかできんのだよ
下っ端は優秀だからw
ま〜戦前は相手より弱かったら 奴隷に成るが普通だったし 必死さが違う アフリカや東南アジアの様に成りたくねーもんな
>>440 なぜ必要の無い小型化をする必要があるんだ?
はじめから必要性がないものを作らなかったから「技術がない!」って屁理屈にもほどがある
そもそも答えて貰ってないんだけど、なぜ日本とはケタ違いの軍事費を投入している国が
日本より技術力が劣っていると思うのか根拠を知りたいのだが?
>>413 悪くない部品を作っててもiphoneやipadなどに、
国産スマホや国産MP3プレーヤーが負けるのはパッケージングも悪いから。
なんでわざわざそんな事言うかね 言うなよ、分かる人だけわかりやいいんだよ 狙われるぞ、技術
日本の純国産戦闘機とかめっちゃワクワクするわ・・・
>>1 なんだこのスレタイ?
日本馬鹿にしてんのか、お前?あん?
>>417 肝心なところから逃げてないか?
戦前日本の論文引用と現代日本の引用は相対的にどちらが高かったんだい?
んで、多分軍事に関する知識が無いんじゃないかな
論文たくさん引用されている国がそのまま軍事強国になれるわけじゃないんだよ?
戦前日本の軍事分野での泣き所を把握してないんだと思うよ
こういうのは海外に売ってちゃんと稼いで評価されてからでないとな ガラパゴスエンジンとかじゃねーだろうなw
>>424 そりゃ度重なる妨害で国産比率が下がってドンガラ以外米国製だろってほどになったからな。満足だろよ米国も。
MRJは国内工業、経済に寄与しない機体になったんだよ。
>>147 まあそれだわな
ぼられるくらいなら自国生産するわって言われたらまともな金額を提示せざるを得なくなる
それができない技術の無い国はボられる
某国はぼられたくないからって出来もしないのに無理やり自国開発してゴミを量産する
>>455 少なくとも論文数も引用数も数年前に中国に圧倒的に差をつけられて転落してるのが日本なんだが……
>>450 それくらいで危機に陥る国なんてそれこそ問題だよ
何でもかんでも秘密にした方が得になる訳じゃない
>>455 あとさ、日本は大学でまともに軍事研究はできないし、予算も少ない
そんな国がどうやって他国より高い軍事技術を開発できるのか知りたい
旅客機もまともに作れない会社に戦闘機つくれんのか?
昔のエンジンは吹かすたびに爆発したもんだがなハハハ すねる。駄々をこねる
>>454 改ざんだの不正だので昔のように日本の技術を無条件で信じられなくなってしまったからな
>>459 元を辿れば原爆で日本人数十万人を焼き殺したのは侵略基地外国家アメリカだぞ。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/27238451.html http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html アメリカは戦後朝鮮・ベトナムだけで650万アジア人を虫けらのように虐殺している。
御人好しのアジア人は侵略強盗の基地外国家アメリカに「憎悪の犬コロ化」されてしまった。
アメリカにより対立を作り出されている沖縄や韓朝をみればはっきりとそのことが分る筈だ。
沖縄では腐り切った詐欺集団自衛隊が自国民を半殺しにしながら辺野古基地をアメ公に作らされて小汚い利権を吸っている。
https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29287056.html アメリカは日本空襲にあたり木造家屋の女子供老人を徹底的に焼き殺す焼夷弾を特殊製造した。
一般国民殺しが生き甲斐であったカーチスルメイ少将が日本人女、子供の焼き殺しのためにわざわざ抜擢された。
ルメイの焼き殺し独創性は進入高度を変更して多量の子供・女性、老人などの一気の焼き殺しにあった。
従来は高度8500mから9500mの昼間爆撃を行っていたが、高度1500mから3000mに変更、理由はジェット気流の影響を受けないこと、
エンジン負荷軽減で燃料節約し多くの爆弾を積めること、爆撃が正確に命中すること、火災を密度で合流し大火災にできることであった。
東京大空襲・たった一晩で10万の日本人子供女性が炎に包まれて残虐な焼き殺しにされた。
アメリカ人は狂喜して乾杯した。
その狂ったアメリカ殺人軍と同盟して今抱き合っているのが腐敗詐欺集団自衛隊である。
人肉喰いの日本帝国軍部の残党が戦後ひり出した自衛隊がいま狂った原爆米軍とツルんで国民から利権を吸っている。
http://vn-hochiminh.seesaa.net/article/166055185.html http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html いま平成の我われの足下には、あの大戦でアメリカ軍に焼き殺された女性子供数十万の惨殺死体が埋まっている。
http://www.geocities.jp/yu77799/worldwar2/Philippines3.html >>447 必要不用じゃなくてそのサイズで出来上がるもんだろって話だ。おまえには理解は無理だし俺も介護士や保育士でもないしその頭脳に根気よく教えてやる技術も時間もねえわ。
>>453 70年前にと言うことだと戦時中なのだから当然だろ
三菱さえ外せばそこそこの高性能機が納期守って作れそうじゃね?
核VS戦闘機って 機関銃VSパチンコくらいの差があるよね(笑)
>>1 支那チョンが湧く湧くw
かなり焦ってるの!?w
スリム化にこだわるのって、旧軍からの伝統か? また故障だらけにならなきゃいいが
>>469 だからF-22のエンジンは必要なサイズでできあがっているだろう?
で、どうして開発費がケタ違いの国より日本のほうが優れていると思い込めるの?
そういえば日本人が得意だった二足歩行ロボットも最近ではアメリカのほうがすごいよね
まあ、開発中止になったのもあるけど
アメリカ様から購入しても血税を貢いでるようなもんだしな 防衛費かかっても自国生産だ 財務省に負けんな
>>458 被害妄想強いなあ
そもそも最初から言うほど国産率なんか高くないわ
そもそも今時旅客機なんか各部品を各国から取り寄せだ
ましてや最初に造った飛行機なんかそうなるわ
車のエンジンは超一流なんだから、むしろレシプロの傑作機でも作ればいいのに。ベアみたいなさ。
>>448 パッケージというか宣伝力な
中国自身がマーケティングが下手くそだと指摘している
>>92 来年度の概算要求に戦闘機ミッションシステムのFTBが入ってるよ
おそらくC-2を改造するんだろうけどいずれXF9-1を載せて実飛行環境下での試験をすることになるでしょ
>>413 エンジン以外はもう自前で作ってるだろ
で、お前の国はどうなんだ?(爆笑)
超高性能より格安でそこそこの無人機体の方が重宝される時代になってる気がするがなー スクランブルなんて、いちいち人間が載ってたらまにあわないし アンノウン検知してボタンおしたら自動的に撮影して警告してくれる無人機欲しいよね
>>473 J-20、J-31と揃っているのに焦るというのもおかしな話ですなw
日本はまだエンジンを作って試験中という話なのに
こうなるのを米国軍需企業らは恐れていたから、F2の時も強引にプロジェクトに乗り込んだ。 米企業の研究予算の2割程度でこんなとんでもない成果を出す日本企業はほっておけない。 レーダーなど最先端精密兵器の開発もいまや日本企業なしでは成り立たなくなっている。 もし日本がフリーハンドで開発しだしたら将来アメリカの脅威となりかねないから、次の日本F-X開発にもまた強引に介入。
>>308 ロシアエンジンって、米英よりかなりおちるだろ
>>482 昨日中の人が試験でC-2やF-2には搭載しないと言ってたよ。
>>420 ・
まぁ、ディスカバリch・アニマルch・ヒストリーch・ナショナルジオグラフィックchは結構信じちゃうよ?
有料放送なのが難点だけどね。
テレ朝・NHK・TBS・フジTVとかの所謂マスコミは、全く信じちゃいけないフェイクニュース放送局(USO放送局だっけ)だけどね。
まともな国産エンジンを作れずにロシアからエンジン単体輸入してる中華が一番欲しい技術
作れたけど実運用に向けた耐久性はまた別だろうから、作れることは作れるということを実証した段階かな
やればできる子… といいたいが、所詮は既存のエンジンの域を出てない。
兵器開発をやめさせよう 日本は平和を愛する国 人殺しの道具はいらない
>>463 その前に、すでに海自や陸自で相当なものを国産装備でやってるってことを知ろうか
君が言うとおり大学の協力なんかなしでね
>>460 結局答えないんだね
君ははっきりと戦前日本の方が勝っていたと言ったよね 君は戦前日本の論文がどれほど他国より勝っていて、今はその時より低いって提示してくれればいいんだよ
現代で中国の論文が日本を抜いたってのを幾ら言っても戦前日本の方が勝っていたって証明にはならないんだよ
>>500 やっぱキミは基本的に受け答えがおかしいと思うわ
本当に知ってる人がソレと分かるカタチでバラすといろいろ問題だが 税金使ってる以上はデータ引っ張ってきて評価する必要もあるからね
無人機にして機体使い捨てにすれば軽量にはできるね 火薬でうちだせるし
>>493 F-15の片側のエンジンとして試験は期待していいのかな
少なくとも推力的には使い物になりそう こうやって一歩ずつ進化するんだね
>>487 とりあえず疑惑はあれど形にして、
大本営発表の性能で虚勢張ってる中国や、
日本が憎くて恨めしくて羨ましくて堪らない韓国からすれば、
今の段階では脅威レベルでなくとも、
それでも新たな災いの芽である事は変わりなく、
十分に焦って、必死に工作活動するには値するなw
>>499 人を殺すのは人、機械は無関係
と、全米ライフル協会が言ってました
>>507 エンジンはあまり関係ないよ
あのスパホに2個積んでるエンジンを弄って
1個だけでできる機体もあるし
走行中のに当てたんじゃないのか
http://www.fnn.jp/posts/00405496CX >>495 道路を撃破したようだな。発射する砲弾には実弾しかないから実弾が炸裂したんだろな。
>>501 戦前日本が開発していた戦闘機や艦船がそんなに他国から見劣りしていたか?
少なくとも自前でつくってたよな?今と違って
というか、ここ数年で中国に抜かれてごぼう抜きで順位を落としているのはNHKのニュースでもやってたぞ?
その話をそもそも知らないで書き込みしてるだろあんた
あと、陸自の技術は確かにすごいぞ
あの分野ではすごいことはみとめる
しかし、陸軍力は他国の脅威になりにくいからこそ見逃されている側面もある
海自は米国のイージスシステムが無ければまともなモノはつくれない
造船技術=軍艦の製造技術じゃないでしょ
早く試験機に載せて飛ばしてみたいね ワクワクするなあ 無駄金とか言われるけど、やっぱり、日本人がワクワクするようなことも 必要なんだと思うよ、絶対
>>413 組上がって悪いものが出来るのではなくソフトウェアが脆弱なだけだろ
中国や南朝鮮はハッカーなど盗むための技術に長けており日本は生産的な産業ソフトウェアに長けている
前者はプログラムの最適化および穴を見付けることに長けているからスマホなどではフリーズが少なくなる
後者は技術検証に長けており基礎科学や弾道計算、統計に向いている、それだけのこと
>>505 俺もそれがベストだと思うけど、米国が権利主張で妨害かな。改造じゃないから大丈夫か。
>>507 元々XF9-1には 超音速巡航時の燃料消費率低減に資する技術・・・とか記述があったそうだからエンジンの素上では出来る
機体が常識外に巨大でなければな
>>511 確かに、
包丁は食材を切るため物だし、
ドライバーはネジを回すための物だし、
金属バットはボールを打つための物だし、
自動車は移動する為の物だしな。
>>514 戦前の技術はそんなたいしたことないよ
トップの技術者はすごかったかもしれんけど、工業水準は高くない
>>153 作ってないものは比べようがないからね。
まあでもこういうチャレンジングなモノを開発してる奴らは仕事が楽しくて仕方ないだろうな 苦労はすごいするだろうけど
エンジンの問題は戦前からで それが特攻に繋がった訳だから ようやく世界水準に追いついたのは 喜ばしい
>>514 ただ海自の通常型潜水艦は世界一だろうな
演習でアメリカ空母から撃沈判定取ってるのは海自の潜水艦だけだ
中国海軍じゃ相手にもならん
>>521 なるほど、じゃスーパークルーズ目指したエンジンだね
>>524 アメリカと日本は戦闘機共同開発してなかった?
>>513 まだ詳細分からないけど報道のトーンを見るに
単なるホームランだろうね
>>529 日本近海で使う限りは確かに無敵かもね
良い仕事してるとおもう
>>213 いっぺんは暴走大惨事起こして「次はうまくやる。」と言える人材は日本には現れんだろうな。
T-4のエンジンって小さいよね。直径56cm位しかない。車にも積めそう。
>>505 あのラジコンのスターファイターに乗せるんだろ
>>261 30年も前の話だろ。
現行のH2A/Bロケットでは、47機のロケットに対し、
54機のLE-7Aを製造し、全て完璧に動作している。
次は、LE-9エンジンで、
推力150トンのエキスパンダー(ブリード)サイクルの超高効率ターボポンプを開発成功してる。
それまでのエキスパンダーサイクルは、世界最高でも推力15トン程度だった。
IHIのタービン及びポンプ開発力は神がかっている。
>>531 これが欲しくてロッキードが次期戦闘機は共同開発しようって言ってきてるのかも
この記事嘘くせえなぁ この分野は30年は遅れてるんじゃなかったんかい? 簡単に作れると思えんのだが
>>534 日本の潜水艦は日本近海なら無敵は確かだろうね
原子力じゃないから、外洋でるとたいしたことないかもしれないけど、
海流や海底地形データもないとこ多そう
>>516 MRJも個々の部品はいいのだが、完成品が上手くいかない
>>529 この辺の海で米軍が滞りなく活動できるようにするための軍隊というか
大体一緒に活動してるから米軍の一部だろうな
>>514 中国がらみは中共のプロパガンダが入るから鵜呑みにするのは間違っている
中国が技術力がないことは中共も貿易戦争で認めている
>>535 H2ロケットは打ち上げ失敗して海にジャボンで深いところから残骸を拾い上げて
原因究明したりしてるでしょ。
しかし現実問題としてアメリカや中国の軍事開発費の1/100以下でそんな良いものができるんかねというのはある というか実際には無人機たくさん作った方が強そう パイロットの肉体的制限も育成とかもろもろコストもかからんし
>>544 エンジンがあるからといって
戦闘機が作れる訳じゃない
>>514 外国から買った機械を使い開発だね
日本の基礎工業力レベルは西洋先進国と比べたら劣ってたのよ
でも手には入るものと日本独自の技術でかなり良いものを造ったのは事実
でもその後の開発競争でそう言った機械を輸入できないし開発も出来ないって事態に陥ってからは後れをとるようになったでしょ
もちろんそこだけの問題ではないけど、現代日本と比べて戦前の日本が劣っていたのはそこ
そして今の日本はむしろマザーマシンや様々な素材において最先端
海自に関しては秋月型とか調べてみたらいいんじゃないかな
>>548 いつまでもそんなことを言っていれば確実に日本は衰退するんだが
実際、全国の大学からは悲鳴が上がっているのに
金を掛けなければ技術は育ちません
中国は「技術力は国を支える重要要素」と言い切ってアメリカ並みに金を投じている
日本はアホズラしてオリンピックやってるが
>>524 オイオイ
米国の戦闘機エンジンは欧州やロシアを遥かに凌駕する世界一のエンジン
日本なんぞ足元に及ばない
>>544 米国から30年遅れていても欧州最先端レベルになるんじゃないか
今ならば
>>548 支那の対外情報はまゆつばものばかりだけど
日本の没落のスピードもあなどれないよ
残念ながら凄いペースで技術が失われてる
アメリカ「このエンジンをF22に積んでデータ取りたい」
F-135と比べてどうなんだろ 出力もだが、メンテナンス性とか
>>554 今の日本はちょっと前の日本からみても遅れてるって話なんだが
IT技術の後れは致命的なことは理解してるんだろうか
二足歩行は得意といっていた日本がアメリカのボストンダイナミクスには手も足もでなかった現実
金を掛けるやつらには勝てない
指標になる数字がいくつかあるけど さすがにF-35あたりのエンジンには届いてなかったはずだよ
>>542 日本のロケットは競争力が殆どない
米国のSPACE Xは割り切りが凄くてコスト競争力抜群
>>549 IHIの社長がクラブ活動的に自費でやってきた研究が短期間でのXF-5の完成に寄与したね。
>>564 「日本のロケット技術はスゴイ!」ってやつは、日本のものづくりの断末魔だと思ってるわ
>>555 全国の大学からってのがいかがなものかと
経済規模、マーケットの規模で中国やアメリカにははるかに及ばないし資源小国なんだから同じような研究費の使い方してても劣化版が出来上がるだけ
全国の大学のリクエストなんかに答えてないで、先端企業と先端大学に集中的に投じるべきでしょう
>>552 機体設計製造技術は問題ない。空自が欲しい機体が完成する。
>>547 対潜攻撃力や掃海能力も異常に高い
戦後はアメリカに自由な兵器開発を制限された為に出来る分野に最大限まで特化した
戦争は結局のところ自分の得意な土俵に敵をいかに引き込むかだ
日米同盟は盤石であり超大国アメリカと被る兵器はわざわざ持つ必要はない
>>544 IHIはずっとジェットエンジンに力を入れてきた。
また日本のロケットのターボポンプ(タービン)は今まで全て、IHIが担当してきている。
また日本は、素材の開発能力でも世界トップ級だ。
このスレで否定する連中がF-35戦闘機のF135エンジンを引き合いに出してるが、
もはや(試験中とはいえ)世界で比較する相手が、世界最高のエンジンくらいしか無い、
というレベルに届いた、ということだ。
ちなみに日本は、30年前は純国産ロケットすら作れなかったが、
現在では世界でも第一級のロケット(H3)&エンジン(LE-9)を開発するレベルに成長した。
正しく大本営発表だな つまり根拠の無い嘘っぱち、デマということ
>>567 > 全国の大学のリクエストなんかに答えてないで、先端企業と先端大学に集中的に投じるべきでしょう
それが出来ていない
>>560 量産型実機がない以上それに関してはなんとも言えない
出てきた頃にはF135も推力アップ計画が進んでいるはず。
世界最高になる可能性はあるが三日天下になるかも
>>564 開発順調な次世代H3ロケットは、そのスペースXに次ぐコスト競争力を持つ見込みだ。
使い捨てなら、ファルコン9すらも凌駕する。
まだ試験中だけど、これからが政治家の出番のような気もする。もういろんな方面から 圧力とかはかかり始めているだろうと思うが、これから本番。
>>1 F-3開発方針が最終決定する11月末まであと少しだな、
大本営発表で日本スゲーとかw、アメリカとの共同開発交渉がまるで進んでいないんだろうなぁ
アメリカ側が共同開発交渉で日本主導認めるわけがない
アメリカは
「 アメリカ主導、アメリカの技術は渡さない、日本の技術は全部よこせ 」
この条件でしか共同開発には応じない
日本以上に優れた航空機開発技術を保有し、アメリカと数多の戦場で一緒に血を流してきたイギリスですら
F-35の共同開発で技術を殆どもらえなかった
それなのにどうしてカネを払う事しか出来ない日本がイギリスより優遇されると考えているのか
日本側の交渉担当者は「 バカ 」としか言いようがない
仮にこれが量産されたとしても、その頃には他国でもっと凄いエンジンが出来てるんだろう。
F22のヤツと最大推力は同水準か すると重量比とサイズ比はXF9-1の勝ち たいしたもんだな 次期新型に普通に使える
ある程度確立されてきたとはいえ 飛行機は実際に進めてみないと分からないことが多いからね 戦闘機じゃないけど日本がさっさとカタチにできた C-2と似たような規模の輸送機とか次世代の給油機とか 有名どこが手がけてるのに燃えちゃってるでしょ
>>583 西側では米国くらいしか予定がない。
F135の推力向上計画がある程度
ロシアはどう出てくるかわからん。
何はともあれ始めてみないと何も進まないし、良いんじゃないでしょうか
>>580 エンジンに関してはどこからも横槍は入らないよ。
航空機産業とりわけエンジンを世界に認めさせるのは日本の悲願だし政府主導のSIPでも力を入れてる部門。
ここまで出来上がっていていちゃもんつけるバカもいないわ。
燃料燃やして推量にするだけなんだから 必要な推力になるまで燃料食わせれば良いだけだろ 効率とか考えても無駄じゃ
>>555 開発費の話は確かにその通りだ
中国が国がバックアップして惜しみ無い費用を投じている
だから産学が連携し研究を支援、または依頼して開発している
日本は安倍晋三が基礎研究費を削ると言っている、不思議だよな、そんな事をすれば自力を無くすことになるのに
財務省は防衛費を削るとも言っている
随分中国に対して都合の良い政策を取るよな、国賊安倍晋三
日本は中央が売国している、それは動かない事実である
あいつらを一掃しない限り、グローバル化を辞めない限り未来はない
>>584 あくまで環境が整えられて良い数値を取れるようにお膳立てされた
実験室での実験用エンジンでの話だからな
だからアメリカからまるで相手にされてない
実機用のエンジンを作って実機に搭載しなきゃアメリカに相手にもされないよ
F-35の2つめのエンジンはキャンセルされちゃったけど 6世代向けに進めてるエンジンに関して F-35に積むつもりで作業進めてるものもあるんだとさ
>>592 そもそもアメリカは次世代有人機を作らない可能性があるけどな
今更高性能エンジン持ってきても意味が無かった、となるのが一番悲惨な末路
戦艦沢山作ってたら空母のほうが重要だった、みたいな先が読めなかった展開
>>586 将来的には無人機に力を入れてくるだろうし、どちらかと言えば小さいエンジンを安く大量に作るほうに進むんじゃないかな。
そういう意味では、この日本のエンジンがガラパゴスにならないといいんだけどね
>>598 ほんとそれ
今アメリカが必死に作ってないというのは結構重要
>>582 日本が同盟国アメリカに迫る技術を持ち、あるいは分野によっては凌駕する技術を有する事にこそ意味がある
我々は同盟国として兵器開発の上でも得意な分野を分担しているのであり、クレクレ乞食などではない
>>596 アメリカが開発中の第六世代機、FA/XXは有人機だよ
正直いまいち信じられん 半世紀もののブランクあるのにこんなに早く物になるのかね
安倍の馬鹿が平然と嘘をつくからな、どうもまず先に疑念を感じる 本当なら素晴らしいんだが・・・
>>562 いんや、君は最初に戦前日本から比べものにならないほど技術レベルが落ちたと言った
ちょっと前の日本なんて今初めて言ったね
君がITやらロボットやらの話をしたいんなら俺はそこを否定するつもりはない
俺としてはAIの遅れだって気になる
でもそもそもここはエンジンスレで、そのエンジンに関してプロトタイプ云々って話をしたんだろ君は
話をすり替えないでほしい
ポンチ絵でカナードが生えてきてビックリさせてくれたBのアレか
外国コンプレックスで自分の無能を 誤魔化すゴミばっかだな。 ツイッターで技術シンポジウムで検索して 自分で日本の技術力を把握しろ。
>>494 有料系も酷いと思うけど
慰安婦なんて自分たちの国の行政がその事実を公表しなかったことを
何も言うことをしないんだから
オバマ前大統領が慰安婦で煽ったとたんブーメランでGHQが作成した公文書
に刺さったのはアホぽかったけども
>>1 > 80キロワット級
シンポジウム行った人のツイートだと180KWと言っていたそうなので
180KWの誤りじゃない? 9月頃の国会議員のブログの記事でもF119
についてる発電機の数倍と言っていたようだし。
>>606 戦前の日本はバンバン戦闘機作ってたからな
今はもう作れない
>>598 アメリカの航空宇宙産業は、世界でも突出した高コスト体質。
アメリカの軍需業界の抱える病気のようなもの。
ロッキードマーチンやボーイング、ノースロップなど、
金をかければかけるだけ良い、少しでも税金を奪い取れ、みたいな世界だ。
日本は桁外れに少ない開発費で、最先端のジェットエンジンや
ロケットエンジンを開発している。
可哀相なくらいに低予算。
最新鋭の工芸品のような兵器と、熟練の精鋭部隊を、物量と諜報で負けて、 使い果たした。そのあとはヤラれっぱなし。それがさきの大戦の教訓。 今度の敵の中国も、物量と諜報で日本を圧倒する。対抗して無人化とAIと大量配備で、 精鋭を温存して物量で勝って、諜報でやられないようにしないと。 わかってる政治家が、あんまりいないんだよなあ。 スパイ防止法なんて、すぐに必要なのに。
原理は変わらんのだし、バイパス比やらをいじくれば それなりに高出力にはなるんだろな 後は信頼性や性能を保つ為や材質やらノズルの形状やら 量産に向けての部品の配置やら、コストカットあたりか
>>1 素晴らしい!なんと喜ばしいことでしょう!
技術が漏洩しないように機密保持をしっかりとお願いしますね!
>>590 効率が悪けりゃ遠くまで飛べない。 燃料代がかさむ。 CO2 排出量で罰も金を課せられる。
リットル10kmしか走らない車と、リットル30km走る車のどっちを選ぶかという話だよ。
家計/国家予算に取っても大きな問題だぞ。
効率は単に戦闘機エンジンだけの問題だけではない。 一般航空機、船舶エンジン、火力発電機全て同じ技術を使ってるから必死なんだよ。
耐熱温度が100℃上がるだけで5%位効率が上がるんじゃなかったかな。 それだけでも国の無駄な出費が抑えられる。
大本営発表ねえ・・・ 装備庁の公表ではジェネレータは180kw級じゃねえの? 他所を不当に貶める前にフェイクニュースと名乗ったらどうか
アメリカが先進的なのは自国だけでなくて輸出できるから裾野ひろいんどよな
>>598 数百kgから1トン弱の対艦ミサイル複数積む無人機が
小型エンジンで飛行できるとは到底思えないわけで
まあオーバーパワーだとしてもこのくらいはあった方がいいでしょうな。
>>601 >我々は同盟国として兵器開発の上でも得意な分野を分担しているのであり
日本が自分の技術を世界最高!と考えていても、アメリカは「 日本の技術は大したことないねぇw 」
って考えているから交渉が纏まらないわけで
まぁこれで11月末に予定されている「 F-3の開発方針を自主開発に決定せず 」
決定そのものを先送りしたらもう最悪だね
日本がどんなに「 日本の戦闘機開発能力は世界最高峰〜!」と強がっていても
アメリカ抜きでは戦闘機を開発する事が出来ないと全世界に恥を晒すことになる
>>9 X1-9か、流石に最近は見かけなくなったな
>>590 次世代機はステルスなので、機体内部にミサイルをたくさん搭載する必要がある。
エンジンに割けるスペースは少ない。
一方で、ハイレベルな制空性能を叩き出すには、強大なエンジンが必要。
対中国なので、広大な領海を飛び回るために燃料も多量に積み、かつ高い燃費性能も重要。
つまり、スリムでコンパクト、同時にハイパワー、かつ低燃費であることが必須。
これが各国、難しい。
現状、アメリカくらいしか出来ていない。
そこに突如として登場したのが、日本のXF-9エンジンと、次期F-3構想。
>>550 別に人死にが出た訳じゃないからねぇ。原子力船むつなんて放射線漏洩で没になったし。
技術の為の犠牲は致し方なし!ってな人間は戦時下でもなけりゃ島流しだろ。
このエンジンを2基搭載した対鑑対地空戦もこなすマルチロール機が誕生するのか。 胸アツだな。
XF9 aFJR 簡易可変バイパスXF5のことを 考えると大規模ATFは絶対に必要
>>560 >F-135と比べてどうなんだろ
世界最強の戦闘機用エンジン、と言われるF135のタービン入口温度
は1680度らしいから既に超えてるんだよ。世界レベルと言う曖昧な表
現はアメリカに対する忖度なんだよ。↓
>摂氏1800度のタービン入口温度(燃焼器出口温度ともいう)を達成
>>628 こういう発想を、ひょいっと軽く超えてくるのがアメリカの怖さ
多国間共同開発になるであろう次世代機に採用されたら快挙だけどな。 エンジンだけ欲しいって国もいっぱいあるだろうな。
搭載したAIによる自律飛行可能な探査ロボットである「はやぶさ」が話題になりそうになるとその直前に 「日本のAIは周回遅れ、ロボットも遅れ始めた」とキャンペーンを始めるメディアがある
ドライ推力11t以上って事は、F-15J(F100エンジン)のアフターバーナー全開状態(10.8t)よりも上って事になるね
>>637 実際周回遅れなのだが
はやぶさのAIが何か特別スゴイものであるかのように宣伝するほうが怖いわ
アメリカ抜きで簡単に世界最強ステルス戦闘機を開発可能だよ。 量産配備時点では。 ただ、アメリカのミサイル利用や米軍機とのデータリンク可能の方が いいから、協力望む声もあるだろうし、財務省は対米貿易黒字を減らさないための 犠牲として差し出すため国産開発反対してる。 外資代理人偽装軍事評論家も国産開発反対してる。 朝鮮人も。
>>600 お前ら馬鹿丸出しだな。 エンジンは全ての産業の基幹なんだぞ。 動力、発電全て同じ。
日本が追いついてきたのは、今まで航空機のエンジン開発を制限されてたからというのもあるが、エンジンは今までの方式の限界に近づいてきてるからブレークスルーが必要になってきてる。
その一つが日本のメーカー2社でしか作れない高耐熱素材のSiC繊維。 これがブレークスルーをもたらす。
一応アメリカにもSiC繊維の生産ライセンスを与えているからアメリカのメーカーも使えるし応用ではまだアメリカが先んじている。
しかし応用力で日本の底力は侮ってはいけない。
F-22 戦闘機のエンジンのタービン入口温度は1600℃だった。
XF9 のタービン入口温度は1800℃
やっとアメリカの背中に追いつきつつあるというところだろうけど、次のエンジン(20年後位)では追い抜く姿も見れるだろう。 日本の伸びしろは大きい。
>>644 まずは戦闘機を量産してからマウントとろうぜ
国産機に導入されたとして有事にも部品を供給できるのかね 米国メーカーのエンジンと互換性持たせることはできないのかな
>>636 共同開発って言っても日本の防衛省以外カネを出さない完全日本向け戦闘機なんで
エンジン国産がいいって言えば通るだろ
その戦闘機ほしいって言う国があればそっちの方が快挙
よーし!F-4Jにこのエンジン積んじゃうぞー 中国終わったな!
「完成しました」と防衛省に納入して、 ホンマかいなと試験してみたら、 1ヶ月で推力11トン、2ヶ月でアフターバーナー時15トンをあっさり達成。 しかもまだ余裕があるらしく、1機しかない試作機を壊れるまで回すことはできないが、 将来的には推力15トン、アフターバーナー時20トンを目指すとか。 F-3の実戦配備は2030年代だから、エンジンに関しては十分間に合うかと。
>>603 別にX-F9-1が突如出現したわけじゃなし、F3,F5とやってきた成果でしょ。
>>596 日本の防衛戦略は量で互していくってとこにないのよ
機動的なリソース展開と再配置のスピードがキモになってる
だから日本は空母みたいな大型兵器ではなく機動性重視の艦船と陸海空の統合戦略ネットワークが重視されてるかと
仮に無人機動員するにしても中継ポイントを構築するHUBとして有人機の高速展開能力は意義があるとおもう
本当に15t以上出るなら凄いと言うか世界最強なんだけど・・・ そんな都合よくいくかね? テストもろくにしてないだろうし 耐久性に難ありじゃ全然意味ねぇ・・・ コンパクトにする技術は日本最強とは思ってるけど 推力盛ってないか?って疑念はある
ジェットエンジンメーカーに新素材による革新的な部品供給から始めてじわじわと浸透しているので
>>583 よそにいい戦闘機エンジンがあっても、供与してくれるとは限らない。
F-2開発時にエンジンのみ作れなくて共同開発になり、アメリカの重要な技術は
日本側に供与しない、日本側がF-2開発に使う技術はアメリカに無償で提供
とされた。共同開発決定後の米国議会の横やりでね。F-35A42機に決まった
先のF-Xでも、本当はF-22Aを日本側が欲しがったが、米国側は日本の情報請求
に回答せず、生産継続を要請しても生産を終了した。今になってF-22Aベースに
F-35の技術をという案を提示しても、虫のいいこと提案してもまた途中で
米国側に有利なルールに変えてくる、重要な技術は提供しない事で、日本の独自開発を
やめさせ、F-35Aみたいな日本側が独自改修などできない機体を売ろうと
するんじゃないかと思うがね。
>>652 そういう発想は好き
だから他国のトレンドに惑わされずに独自の防衛構想に則った兵器開発が必要だと思う
現状それができているのか疑問だけど
>>650 スーパークルーズも視野に入ってきますね
うきうきしてきちゃいますね
>>654 いずも型は大きいけどあまりお金かかってないです
お金がかかる装備は積んでないので
>>653 だから、テストは今まさに継続中なわけよ
そもそもガスタービンエンジンを日本企業は作ってきたわけで、
そういった所から技術流入してるから比較的すんなり開発が進んでいる。
>>635 > こういう発想を、ひょいっと軽く超えてくるのがアメリカの怖さ
そんなことどこの国でもわかってるさ。
だからできる範囲で競争してるわけで。 無理な背伸びをしてるわけではない。 ただ、アメリカの余力が少なくなって来てるんじゃないかという気はする。
勿論後100年位はアメリカがいろんな面でトップにいることは否定しない。 しかしその一角を日本が担えることも否定しない。
>>653 ロケットにしてもそうだけど、
「エンジン」って、国家の工業力(重工業)の究極の水準を示すものだね。
世界最高レベルの工業国家なら、本気でやれば、いつかは到達してしまうもの。
むしろ、「遅れて登場した本命」、という感じかと。
>>662 > しかしその一角を日本が担えることも否定しない。
技術者を軽視してる国にそれは無理じゃないかな
教育も未熟だし企業の受け皿も無い
>>653 1機しかない試作品を壊すわけにはいかないから、余裕を持って出した数字がAB推力15t
>>653 去年からさんざんテストしてる
で、安定的に15t以上出るって事が分かったって話
推力重量比も含めてGEのエンジンとほぼ互角
これで次期戦闘機にはXF10系が採用されるだろ
>>645 まぁあと2週間後には結果が出る 先送り →散々強がっても日本は自主開発が出来ない、 アメリカが交渉の席を立って立ち去ろうとする足に日本がヘルプミー!トラストミー!と 泣きながら縋り付いている状態 日米共同開発→アメリカ主導で日本は有用な技術を何ももらえず莫大な費用だけを払う結果に 自主開発 →今までの日本スゲー報道は正しかった! F-35追加導入→技術流出を避けたいアメリカが一番望む結果 さぁ結果は如何に!w >>641 それは日本企業が企業機密にしてるAI技術が無いんだったらそうだな
まあ公開してない技術たくさんあると思うよ。AI以外だと山ほどあるからな
15t以上だから実際はF-119に並んだと思うけど20年以上前のエンジンにやっと追い付いただけ
次期アメリカのエンジンは可変サイクルらしいからまた差が着いてしまう
頑張って差を縮めて欲しい
>>675 ならGoogleはその100倍持ってるとおもうよw
>>674 なんだかんだいってオレも自主開発してほしいんだけどね…
>>613 今までの会話全部流したのね…
あと、その戦闘機を造るためにこれまでの泣き所だった最重要パーツが出来たって話をしてるわけで
それに今時バンバン造ってる国なんかそれこそエンジンから輸入している中国くらいだよ
>>663 でもなぁ、技術基盤は需要がないと維持発展出来ないし、F-3しかユーザーが想定できないと苦しい。アメさんみたいに定期的に新機種作って数百機配備するのが既定路線ならいいんだろうけど。
>>676 まずは普通のエンジンを完成させないとその先は無理よ
>>653 何を言ってるんだから? 既に1年半テストを重ねてるんだぞ。 余裕で性能はパスしてる。
だからこそドライ13トン、AB20トンが世界の趨勢だと口に出せるんだよ。 そこまで達成できる自信があるんだよ。 同じエンジンで。
>>680 一応、オレの最初のレスからはずれていないつもりだけど
当時は自分で主力となる戦闘機を作ることが出来た
今は出来無い
なにも矛盾してないよ
>>681 おそらく派生型の高バイパス比エンジンも作るだろうし、
可変サイクル型も作ってF-3改みたいなのも作るだろう。
ミラージュ戦闘機みたいに息の長いプロジェクトになれば理想だ。
>>647 イギリスあたりがいるからそこを踏まえての発言だろうな
まあ残念ながらF2後継機のエンジンにはプラットアンドホイットニーのものが使われるんだけどね
>>677 どこか忘れたけど手書の文字をAIに読み取らせてた外国の会社あったけど
そんなことは日本郵便がかなり前からやってたりする
この技術が来期レッドブルホンダのエンジンに搭載される フェラーリメルセデスよ 震えて眠れ
振動 G 気温、ゼロ度以下、高温時 雨天時、晴天時 海上 これらのテストしないと使い物にならない だいたいどれかで大問題が発生する
ロケット開発と同じだよ。 かつて日本は、アメリカからエンジンや制御ソフトを買ってきて、 それでロケット作ってた(N-I・N-II・H-Iロケット)。 相手の言い値で買う必要があり、中枢技術はもちろん秘密だ。 金を取られるばかり。 そこでH-IIでは、大変に苦労して、完全国産を達成した。 ネジの1本、ソフトの全てを国内で開発したのだ。 エンジンLE-7は無理がたたって完成後も故障し、 H-IIはわずか7機で引退を余儀なくされた。 しかし、「ともかくも、完全国産を達成した」という実績は大きい。 その後、外国の安い部品を交渉力を持って購入することもできるようになった。 「あ?売ってくれないの? いいよ、自分で作るから」と言えるようになったのが極めて大きい。 H2A/Bでは47機中46機が成功、今や成功率は98%に迫る。 次世代のH3ロケットでは遂に、世界のどこも実現していない画期的なエンジンを開発成功した。 極めてシンプルで安価で、しかし高性能、極限の安全性を持つエンジンだ。 有人飛行にも対応できる。 しかもロケットのコストはH2Aの半分で、スペースXにも負けないほどのコスパを実現する。 戦闘機も、同じだ。 一度は自分でやってみないと、永遠に足元を見られ、タカられ続けるのだ。 「産みの苦しみ」を体験することが、何より重要なのだ。
中国のステルス機はエンジンの出力がロシア以下だと思うけどあんなに大きくして出力が足りてるのかな?
>>693 かなり前からやっていたのなら今のDLではなく単なる画像認識では?
>>686 その次から今に至るまでズレっぱなしだったってことを言ってるんだけども
論文根拠の戦前の日本よりはるかに落ちたって発言やらITやら、戦前じゃなくてちょっと前の日本の話ってすり替えた話やら全部流して、ようやく最初のスタートからつながることを言ったね
日本の防衛戦略は防衛費の上限という制約と物量や資源に勝る仮想敵に大していかにして戦うかって観点で研究されてきたと思う 太平洋戦争の戦力逐次投入や展開戦略・スピードの無さって失敗から反省してどうやって国を守るかってのが ここ30年くらいの防衛戦略の基本検討方針じゃないかな だから陸海空の統合連携ネットワークや対潜対空哨戒能力重視の先を取れる機動戦術を発展させてきたのかと 防衛に携わる人たちはたぶん我々が思ってる以上に戦略的に一貫した計画で動いてると思うよ
>>653 お前ね、日本の技術力を侮っていないか? 民間航空機のエンジンの長尺シャフトの70%は日本製だぞ。
民間航空機のエンジンの30%近くは日本が部品を供給してる。
エンジンで一番難しい高圧動翼は、世界最高の超合金も日本の発明でボーイング747に使われてる。 XF9エンジンも同じ素材を使ってるからここまで追いつけた。
日本のSiC繊維はそれ以上の耐熱性が有るからエンジンの各部に使われ始めている。 使用率ではXF9はトップレベルだろう。 それだけ軽くなり高熱を処理できるから効率が良くなる。
>>697 おそらくエンジン寿命が短いんだと思うがロシアのエンジン自体がかなり高推力なんで
マネッコした中国のエンジンも割と馬鹿にできない
繰り返し言うが、おそらくエンジン寿命は……
>>699 戦前には自前で戦闘機を作れていたが戦後はできなかった
その戦後ですら最近ではさらに技術力は落ちてきた
どこが矛盾するんだ?
>>692 プラットアンドホイットニーに三菱やIHIが資本参加して部品供給しているので大差ないです
>>694 レッドブル
スリムエンジン…はっ!コンパクトにできるな!
>>51 立証責任はお前にある
朝鮮人かパヨクか知らんが消えろゴミ
>>676 戦闘機を作ったことも無い日本なのに、
エンジンに関してはもう、ライバルはアメリカだけなのか・・
それも凄いな。
地上運転試験・・・ 先は長いというかとりあえずやってます感があるな 当面の仕事にはあぶれないだろ
>>664 いざとなれば原油はいらん。 水素は無限に作れるからな。 ロケットは水素で飛んでるんだぞ。
三菱重工はプラットアンドホイットニーのタービン製造会社を買収してタービン売ってたりもする
>>699 ついでにこの発言の真意を教えて
今の日本は何が違うのか
357 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/11/14(水) 16:59:21.00 ID:BX8d5Hlv0 [9/31]
>>332 戦前の日本と現代日本の違いを知らないってことは良く分かった
>>709 東京オリンピックに3兆も無駄に使わなきゃ余裕で出来たわな
>>703 最初からそう言おうかw
都合悪い文言全部スルーしたなw
最初にお前が言ったのは論文だ んで論文の引用数で戦前日本と今の日本のどちらが他国と比べて勝っていたのか言えと言っても逃げたな ようやく中国に抜かれたしとしか言えずに
その次はITやロボットを言い出したよな
俺がそれはスレ違いだろと言ってようやく、戦前と戦後の開発ペースが違うと言ったわけだ
最初からそう言ってれば、間の無駄で苦しい会話をせずにすんだよw
>>676 スリム化やらなんやらあるから推力だけで言うのも違うけどな
>>719 そもそも戦前の論文数と比較した覚えはないんだが!?
最近の中国の論文数が急激に増え、日本は減っているという事実を述べたまでだ
何かおかしいところあるのか?
あんたこの話、そもそも理解できてないだろう
>>720 で、自前の戦闘機は一つも作ってませんよね
作ってから言いましょうよ
>>702 コピーで同じ出力が出せるのかな?
低寿命、低出力になると思うんだけど
F-22やSu-57よりかなり大型だしRCSも高そうなんの為にあそこまで大型にしたのかよっぽどの新技術を投入したのかも知れない
>>717 もう、お前どっか行けよ
なんレスしてんだ?タコ
うぜーから
>>702 その気になればB-29のように使い捨てしてきそう
>>291 イージス艦が北朝鮮の高速艇追いかけ回してるからなwww
>>722 いいや、戦前の日本より今の日本か劣ってる根拠として君が論文数を言い出したんだ
それを根拠にするなら戦前の日本と戦後日本の他国における論文数を提示してくれと言ったが君は出来なかった
レスを見直してください
>>698 学習で精度を上げるって話だからAIと思う
>>723 造ってるよw
んで、今度はエンジンも国産化しようとしているって話だろう
日本はガスタービン技術は世界でも有数の国 てか今回のIHIのエンジンもガスタービン分野でMHIとかからの技術協力を受けてたりする MHIは言わずとしれた重電用のガスタービン発電設備でGE、シーメンスと分けるトップ プレイヤーの一つ 高圧流体(ガス)工学分野では、日本は基礎を培ってきてたよ まあ、航空機エンジン分野は新規参入するに兆円の金と世界的な販売網になってくるから 日本企業はリスクを恐れて誰も参入しようとはしなかったけどな 何より銀行が金を出さないw エアフレームの方でもさ、某三菱のMRJみたいな体たらくもありえたわけだ支那 アメリカの認可基準とかのノウハウを抑えておかなけりゃ
>>681 あのね、この技術は戦闘機のエンジンだけの技術じゃないんだって、日本が力を入れている最大の理由は、火力発電用のガスタービンエンジンの効率を上げるための先端研究でもあるんだよ。
戦闘機エンジンはそれほどの耐久性を要求しないから最先端素材が使える。
その結果を見て民生用に使うんだよ。
民生用のガスタービンエンジンは1400〜1600℃だったかな? 1700℃の実験は何年も前に成功してるが、実用化には至っていない。
エンジンで一番難しい耐熱素材の問題なんだよ。 ここが発展すれば核融合とか色んなものに使われる。 勿論自動車や電車にも。
中国の第4世代はこんな感じかな Su-27SK/J-11…172機、内70機超をARH運用可能に近代化改修 J-11A…36機、ARH運用可能 J-11B…100機超、ARH運用可能 J-16(中国版Su-30MKK)…50機超、ARH運用可能 J-11D…開発中 Su-35S…24機調達予定 J-10A/S…290機、全てARH運用可能 J-10B…PESAレーダー、53機、ARH運用可能 J-10C…AESAレーダー、100機超、ARH運用可能 自衛隊が少数の第五世代機を配備しても 上空で虐殺されるのがオチ
>>732 戦前の日本は戦闘機を作れた
今は作れない
何度同じ事を言わせるんだ?
そして論文の話は現代の日本の話だ
話をすり替えるな
>>1 このプローブだらけの姿がいいんだ、たまらんね
>>735 失礼、F-1は作ってたな
ポンコツきわまりなかったけどな
世界水準のエンジンもいいけどさ まずは世界水準の軽火器ぐらい作れるようになれよ 世界でトップの値段の癖に性能も設計も信頼性も三流じゃねえか あと検査を偽装するなよ
>>707 ロシアの新型エンジンも2100ケルビン(1820℃以上)を達成してるから、まあロシア
並にはなってるかな
アメリカは2000℃達成して今度は燃費とかを更に良くするために可変バイパスエンジン
技術の方向へと進んでるけど
というわけでアメリカと比べると一世代遅れ気味ってとこ 素材技術に関しては
世界最先端だけどな GEの新型エンジンに使われる新素材も日本企業が主導して
商品化されたし、XF9-1もそれが使用されている
>>737 民生用/ターボシャフトにコアを生かすのは否定しないが戦闘機用エンジン技術の継続的発展という意味では販路が心許ない。
>>738 それらに適切なサポートをつけて
一時に同じ場所へ展開できるなら勝負にならんね
>>695 今時そんなのは殆ど実験室やシミュレーションでできるんだよ。
作って実験するなんて今時中国くらいのものだよ。
勿論最後は実機テストは必要だが、昔の何十分の1の期間と費用でできること。
XF5/F7の開発の1/10の開発期間でXF9は開発出来た。
自衛艦のエンジンは殆どライセンス生産だったような気もせんでもない 舐めてるけど、いざ自国で設計となると、アレなんだろうな
>>169 有名所ではP&WとR&Rかな?
ロシアや中国は知らん。
F-15jもAPG-82が搭載されるみたいだし他の4世代機を相手に後れは取らないと思う
日本て戦闘機では次世代戦闘機なんて開発するの大変やのに 5Gの通信ではやっていけるんやな。
皆様お詳しそうなので、質問。 @日曜の岐阜基地航空祭って、こういう最新鋭の展示はあるのですか? X-2くらいしか記載がありませんが・・・ A一般公開とはいえ、案外機密度は高いものもあったりするのでしょうか?
日本はソフトウェアが弱い! 京都に世界一の会社があるんだけど…
何が15トンだよ ダンプのおじちゃんにも勝てないよ
>>752 GE、ハネウェル、スネクマ、サチュルン、クリモフ
>>751 今は日米同盟もあるしジブチ行きの可能性もあるわけだから海外で整備できないといけないからな
ディーゼルでなくガスタービンがほとんどなのはやはり整備性考えてだろうし。
いつでもメンテできる国内向けには発電用ガスタービン高性能なやつバンバン売ってるだろう。
>>752 ロシアは耐久性なくて、中国はロシアのモンキーモデルのデッドコピーだろ
>>739 レス見なよw
君がそう言う流れで話し出したんだからw
>>758 スネクマはSafranになってたような
>>746 国内機体100機でエンジン200発+予備100発
国内だけで余裕て採算ライン
重要なのは実用化できるのか、耐久性、整備性は良好なのかだな
>>755 さすがにこのエンジンは出さないでしょうね
でも岐阜は日本で一番多種多様な機体を見られる所でもありますよ
>>742 どこもそうだが物作りの最初はポンコツからじゃないの?それがなきゃ次はないし。いきなり名品作るなんて韓国以外無理でしょ。
F-1でエンジンの苦労が身にしみたろうし。
>>770 ありがとうございます。
知識はないのですが、興味があります。
ブルーインパルスにばかり目を奪われますが、
地味そうな展示も重要なのかなと思いまして。
もともとアメリカの下請けで製造技術はあるからね あとは人間の頭だけ
F-15の後継機がF-35で、F-2の後継機はF-3になるんだっけ? このエンジンの改良型が載るのかな?
とりあえず誰か各メーカーのエンジンを擬人化してくんない? じゃないとオレの意見は出せないな
>>768 次が見えないって話なんだが。
次も国産エンジンでっていう路線が作れるか。これは外部要因も大きいから、その点ではアメさんがうらやましいって言う話。
>>769 むしろ最大出力なんかよりもそれらの方を重視して開発してると思うよ
>>777 F-15の未改修機がF-35で更新されてF-2がF-3で更新されると言われている
F-15の改修機は継続して使用される
F-3は日本政府が仕様を決められるような形で開発・製造されると思われるのでこのエンジンは使われるはず。
こんな数値を発表していいものなのか。 タービン入り口温度が実際は2000度ならいいんだが。
>>1 なぁこのスレタイの大本営発表ってなんだよ?
糞チョンが恣意的なスレタイ付けんな死ね
>>779 C-2のエンジン供給問題もあったから高バイパス比版を開発して輸送機にも載せるんじゃないか
あと可変サイクルエンジンの方が航続距離を長くできるので
戦闘機の寿命が35年くらいだとして、エンジンは15年やそこらで見切って積み替えてしまうかもしれない。
>>739 何を根拠に、何が足りなくて作れないんだ?
試験ばっかで空飛んでない夢見がちなエンジンと 実機に載せ大空で使いまくって悪いとこ改善しまくって底上げしてるエンジンとどっちが優秀なんだろう
>>745 温度だけで比較するのはちょっと足りない奴
径も重要な要素
日本のは、コンパクトな分、高温を達成しやすい
>>1 これはうちの愛車の4G63エンジンよりすごいと思うね
絶対にすごい
>>739 >今は作れない
「作れない」という根拠を示せ、って話だな。
ただ単に「作っていない」という現象だけを見て、「日本は戦闘機を作れない」というのは明らかにおかしい。
>>787 バンバン飛んでるエンジンは信頼できるかもしれないが
古い仕様を引きずって性能出せないかもしれないので定期的に新エンジンを開発しないとダメや
そして新エンジン試験は陸上試験から始まるんでこれが第一歩と思えばいい
>>795 F135が今後、どのように進化・改良されていくかにもよるが、
仮にXF9-1がこのまま実用化されたら、F135レベルに近づいていくことは間違いない。
F135を越えるエンジンかどうかは、一概には言えない。
>>795 F135は変態レベル
日本に限らず他のどの国のエンジンも敵わん
>>795 将来性について言えば、XF9は20トンを目指すと言ってる
一方F135は推力向上プログラムがあって20トンを超える事が目に見えてる
まあエンジンサイズもF135の方がわずかに大きいのでその分パワーも出せる
>>629 でも中国はそれやってんじゃん
だから早いとこ叩かなきゃいけなかったんだよなあ
オバマが悪いのよマジで
>>362 これ以上防衛費を増やすな 日本が戦後発展したのは軍事費に金をかけなかったから 国の台所は火の車 税収50兆円 国の予算100兆円 50兆円借金して国を運営 国の借金1100兆円 どこなそんな金があるの 消費税30% 国民は重税に喘ぎ戦前に逆戻り アメリカの戦争はニューディール政策に失敗したルーズベルトが始めた公共工事 戦争は公共工事 日本が道路、橋を作るのと同じ 北朝鮮を煽り、アメリカの兵器を日本買わせ 軍事費を増大させ日本の国力を弱めるのが目的 阿部アンポンタンはそんなこともわからんのか 北朝鮮は金体制を維持したいだけ あほはほっとけ 日本には天然の要塞海がある 専守防衛に徹すべき 日本は資源のない国 技術立国でないと生きていけません お金は技術立国のために使うべき >>1 ガンダムでいえば、、、
ガンダムみたいな機体?
ジェットエンジンってさ小型化より大型化の方がすごく難しいんだよな 小型化大出力って音がすげーうるさいしデメリットの方が大きいよな 大型化する技術がないから小型化大出力のエンジン作りましたとしか 思えない
>>775 岐阜に開発実験団があるので航空祭では一番そう言ったものに接することができるかもしれませんね!楽しんで!
ていうか航空力学とやら、未解明部分が多いんだって? そっちから攻めたら?
>>807 中国製のエンジンも100cmくらいだよね
まあ小型大出力にできるなら戦闘機にミサイルもたくさん積めるし万々歳
>>807 違うよ
自衛隊が要求してるサイズに合わせただけ
>>798 しょぼい例えだがバイク界のH2のスーチャーエンジンみたいなもん?
US-2、潜水艦、輸送機 一個も売れてない これが日本の実力の現実 バカウヨ向けメデアの見過ぎ
>>788 推力15トン級エンジンをコンパクトで高温を達成しやすいといっちゃえるアホが
いると聞いて
>>784 CF-6の換装に予算をかけるだろうか。可変サイクルにしても政府のやる気次第かなっと。
上記をやるならおもしろいけど、現状では後年度負担とかアメさん相手のお買い物リストで大変そうだし。
麻生さんは予算拡大には積極的なようで、そこが希望か。
>>818 アメリカ産兵器買いすぎと批判する馬鹿多いけどさ
国産品があるのにアメリカ産購入してる兵器どのくらいある?
まあそこ問題にすればするほど国産化圧力高まるので国産派にとっては良いことなんだが
>>817 お前はタービン直径が10%増えると遠心力がどんだけ増すか計算できない知的障碍者だろ?
>>818 国産しないなら新世代の海外エンジンに載せ替えると思う。
まあこのスレ趣旨とは外れてしまうが。
>>819 ラジコン飛行機のジェットエンジンなら買えるよ
>>1 F110がだいたい120cmで13tで有ってるかな?
んで、それより水力レベル換算で3割スリムなら、97cmくらいか?
F-22のエンジンF119が117cmで15.8で、XF9が97cmで15tなら30年前の世界最高峰は超えたってところだな
試作機 プロトタイプの性能 > 量産機 みたいな印象って、ガンダムとかアニメの影響大きいわな。
>>807 小径大出力ってステルス機の様な容積が必要とされる機体には望ましいでしょ。それにスロットルレスポンスも向上が期待出来そうだし。
騒音はまぁ、どうなるか。
>>827 スパホより静かなら良いんじゃないかなぁ?
そんなもんでもない?
>>820 アメさんの製品購入をくさしている訳じゃない。事実を言っただけ。
>>763 いや、キミは人の質問に対する受け答えがそもそもおかしいんだよ
だからオレがおかしな事を言っていると思っている
たとえばこれ↓
この時点でオレの言ってることが理解できていない
戦前と比べて技術が落ちていると言いうのならその通り
戦前は自国で戦闘機を生産できたが今はできない
キミはそれに対してトンチンカンなツッコミしかしていない
391 返信:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/11/14(水) 17:07:44.02 ID:BX8d5Hlv0 [16/41]
>>382 いやいや、さすがにそんな意味では聞いてないよ
戦前の日本は他国と比べて技術力が高くて、現代日本は他国と比べて戦前より技術力が落ちたと言ってるの?
こう聞いた
>>764 F-1はエンジン日本で開発してないのだから「日本が作った」というほどではないけどな
そうやってしょーもない煽りするの好きだねえ
>>793 作っていないモノを「作れる」と言う事はできない
>>825 それだけ冷戦後のアメリカの進歩は止まってるということさ。
技術的な限界点に差し掛かってるのかもしれないが。
その壁を打ち破れるのが日本なら面白いだろ。
XF9は6月末に納入、7月にアフターバーナー無し11t、8月にアフターバーナー有り15tを確認。 順調過ぎる。
外国から売ってくれと言われるレベルじゃないと世界じゃ通用しないだろ
>>834 あの、もうすぐ物理的な限界点が
まあそれも方式変える事でブレイクスルーが求められるんだろうけどさ
可変サイクルなのかそれ以外になにかあるのか
>>4 計算してみると15×500の計算も合わないんだなこれ。1400機どこから湧いたのか。
>>2 航空エンジンの歴史を考えるとなぁ w
ゼロ戦よりグラマンの本田さんの考えも欲しいよな。
でもあれはゼロ戦だったが w
>>836 売りに出せば買う国あるよ
安全保障上ほいほい売りに出せる物じゃあないが
中国バブルの崩壊
パラオのトミー・レメンゲサウ大統領が中国政府の圧力を非難「強迫で友人になれない」|ニフティニュース
https://news.nifty.com/article/world/china/12241-124402/ 今までまともに造れた国産機がT-4くらいしか無いのに、いきなりこんなこと言われてもアホウヨ以外誰も信じられんだろ
>>828 F-110とF-100しか聞いたこと無いから蜂の羽音がどんだけなのか分かりません。大層うるさいとかですが、大差ないのはヤバいのじゃ?
>>842 やっぱ、エンジンだけじゃ無理?
技術流出に気を遣うけど、押さえどころとしてうまいと思うんだけど。
>>1 やはり、この世界最高水準まで達していた戦闘機エンジンだったわけね。
防衛省が、このエンジンを使ってF3作ることが大前提の理由が分かったわ。
この技術は埋もれさすわけにはいかんねw がんばったな、IHI
>>4 日本は終わったかもしれんが地球人類始まったな
>>849 エンジンだけじゃ耐久性とか整備性とかなんにも分からんからな
>>824 IHI発表のXF9-1の主要諸元では
最大直径:N/A
空気取り入れ口直径:約1m
軸長:約4.8m
重量:N/A
推力:11t以上(ドライ) 15t以上(アフターバーナー使用時)
タービン入口温度:1800度以上
推力重量比:N/A
という事で知られたくないことも多いせいか、約とかN/Aの文字も目立つね。
そんなすごいモン作れるなら 商売に転用して絶好調となるわけ
>>799 それってホントかねえ。F135-PW-100 のリポート
をツイッターで上げている人がいてHPTのガス温度が
1920K(1646.85℃)と記載されていたよ。
実際に作られた奴は高性能なんで、後はそれをどうやって量産してくかだな
>>1 gがかかると燃料パイプが折れて事故になるとかじゃない?
直角に刺してあった温度計が折れてナトリウムが流出したもんじゅの事故みたいに
>>852 もちろんそうだけど、それは一緒に開発すればいいでしょ。
採算無視のワンオフのスペシャルマシンが、商業ベースの量産型エンジンに並んだって話
>>865 量産前提にしたプロトタイプじゃないの?
X-2はそういう実験用の機体だったけど
>>863 いやいや、カスタマー的には例えば
「これが当社の誇るハイパワーツインチャージャーエンジンです」ってエンジン単体見せられても、「実車見てから決めるわ」ってならない?
>>28 自国使用のみの軍事兵器に特許権って発生したっけ?
>>866 量産に向けてもう一段なんかやるんじや無かったっけ?
>>866 基本コンセプトはそのとおり。
でも実際はいろいろな思惑が絡むわけで
量産化寸前の状態で表記の性能なら、10〜20年ほど時を駆けたな
F-3はロッキードとの共同開発でいくとして、 その次のF-4はEUとの共同開発では駄目なん? 日米同盟止めてNATOに加盟して欲しい もうアメリカの自己中に付き合わされるのはイヤじゃ
>>876 戦闘機にスラストリバーサつけてるのは希少
>>676 ロシア(中国)を超えてれば日本的にはOKやん
アメリカ超えたらまた政治力で技術よこせって言われるか潰されるだけ
だから超えない方がいい
>>848 アメリカ様に献上するもんな。
もしくは中国に盗まれるか。
>>865 それでも「作れる」って事が大事。
作れなければどうしようもない。
金なんて戦時特別法でどうにでもなる
>>877 NATOに加盟して何か良い事あるのか?
99式ミサイルとAIM-120の件もあったしな開発が続いてるのは結構な事だわ
>>875 F-3を開発して積んで飛ばすんだな。
>>881 自国開発することが重要なんだ。
どちらかというと外国が欲しがるのはエンジンだけ 何所の国もエンジンだけでは売りたがらない(儲けも薄いし 技術コントロールも効かない) 西側でこのクラスのサイズ・推力のエンジンは F-15・F-16・F-35等機体込みでないと売ってない(最低限F-2の様に米企業が大きな儲けを得られるぐらい深く関与してないと) 比較的他国に好きに使わせるのは F414・EJ200といった双発で中型機用のエンジンまで
>>882 支那はロシア製のコピーもかなり劣化させちゃうくらいだから問題ないですよ
>>884 万一、アメリカが国連を廃棄したらNATOが代わりになる予定だそうです
そうじゃなくてもロシアの両側なんでNATOは日本の正式加盟を視野に入れて動いています
これ推力変更はロシアみたいな三次元ノズルなのね よく作れたね
>>872 その後を見越した開発費を今のうちにせしめようとか?
>>877 ファントム再開発するのか!胸熱すぎるぞw
冗談はともかく日米同盟やめなくてもNATO加盟はできると思うが
それより国連離脱のほうが重要かと
>>872 プロトタイプをワンオフのスペシャルマシンとはいわねえよ
>>799 それデマだから。
Thesis Report Development Of A Preliminary Lifing Analysis Tool For The F135-PW-100 Engine
https://repository.tudelft.nl/islandora/object/uuid:9cde0103-7518-469b-ba11-feeae40a7b64/datastream/OBJ/download P6
>High Pressure Turbine
>The diameter of the HPT is 0.914mand it rotates at speeds exceeding 15000RPM,
>generating approximately 47725kW at a gas temperature over 1920K.
>>877 EUが要求する機体と日本が要求する機体に共通点が多ければ可能かもしれないという意見にはやぶさかではありませんが、拙速な判断は避けるべき、という常識を思い起こす必要がある、という意味で検討をしなければならないと思う次第でございます。
>>891 偏向ノズル搭載エンジンなんで、高軌道旋回で空対空ミサイルを直前回避できるってねw
戦闘機自体の生存性を大きく左右するエンジンだから、F3には結構重要なエンジンだね。
F1の時もF2の時も国産エンジン使ってねと言う要望が出たのだが、 自衛隊員が「信頼性の保証が無い」と突っぱねて実績のあるアメ公製 作る数も違えば、飛んでる数も桁違いだからねぇ 自分の使う道具が命をかけるに足りなければ拒否るわね
>>883 > 金なんて戦時特別法でどうにでもなる
私は社会の負け犬底辺ですって自己紹介になってるぞ。
作ってる人頑張って下さい。みんな期待してますよー。
>>891 ノズルじゃなくてパドルだし、素材技術に関してはトップレベルというかぶっちぎってる日本に対して「よく作れたね」とか失礼だぞ。
>>907 要らんね。空自の要求性能に沿った戦闘機でなければならないわけだし。
日本も進んでいるですね 信じたく無い人もいるみたいですが
あっと言う間に、世界レベルを作ってしまうのが日本の持ち味だからなw
>>861 PDFの中には具体的なタービン入口温度の数値は記載されてないようだけど、ログインした中に
データがあるという意味で言っているの? 具体的に記載されているの示してよ。
>>906 パドルはX-2に積んだやつでしょ?
これの画像だとよくあるノズルみたいだけどコイツもパドルにすんの?
ロシアのグリグリ回るやつよりパドルのがコストパフォーマンスよさそうだけど
>>110 まあでも殆どの国はP&WかGEかロールスロイスから買うしかない
1980年代にははアメリカが「F404はスウェーデンには(開発の過程でスウェーデンの寒冷地試験施設を借りた代わりに スウェーデンが自由に使える契約だったので)売ってやったけど、日本が機体を独自設計する戦闘機には 売ってやる義理は無い!今、米日貿易摩擦でこんなに問題になってるんだ。日本に甘い顔はできん!」 と断られた それだと日本は1980年代当時、F404相当のエンジンを作れなかったので、アメリカとの共同開発という名で アメリカ機ベースで作らざるを得なかった そして、素人がちょっと見ただけではF-16と見分けのつかないものになってしまった (全体的に間延びして、主翼面積も大きく、またインテークも横に広い、ノーズコーンもやや横に長いなど よく見ると形がかなり違う。最大の違いは、海面すれすれを飛んで海鳥がぶつかっても大丈夫なように 窓に枠がある) では今回、アメリカはどうやって日本製戦闘機の開発を妨害したら良いんだ? エンジン、機体設計、機体のフラップや尾翼を制御するフライバイワイヤのプログラム、機体の各種機器、特に センサー類を制御しそれをコクピットに伝えるアビオニクスなど、みんな日本に技術がある 一番弱いのはGPS?と思ったが、みちびきのお陰でそれも出来ちゃたぞ 妨害のし様が無いんだよ トランプが「日本が勝手に戦闘機作ってんじゃねーよムカつくんだよしねしねしね」とジタバタしたって、それはご愁傷様と コツコツと日本が作ればいいだけだ
>>915 XF9-1は360度可変ノズルだな
実機もそうなるはず
ガスタービンは世界最高レベルの技術あるから、ジェットエンジンも予算付ければ作れても不思議はないか
>>890 トランプ大統領の発言一々真に受けないほうが良いよ
NATOは軍事攻撃もするから日本が参加するメリット無いからね
泥沼のアフガンよろしくクリミア何かあったときどうすんの?
バルミューダが開発に参加して、水蒸気を加えて推力アップしてるらしい
でも、このエンジンは、ほんとのコアの部分だけで側とかないんだよね
>>920 日本の周辺だけパトロールしてても平和にはならないからね
「達しつつある」ってのはまだ達してないってことなんだが 日本語が不自由なやつ多すぎ
日本ってバカだよな。こういう特化したようなエンジンを開発しても何の意味もないのに。 むしろ民間にも転用できるような ゼネラル・エレクトリックCF34を超えるようなエンジンを共同開発しないと金にもならんし エンジン1基開発した分をどこでペイできるかを考えないとダメ。
>>925 『閣下・・・、我々の義挙は、陛下のお耳に届いたとおっしゃられたではありませんか!』
「天聴に達しつつあると言ったはずだ‥‥達しつつだ、まだ陛下のお耳には入っておらん!」
>>927 獲得した設計技術の発展性は無限大だぞ。木を見て森を見ないのか。
>>929 ねーよ。それで転用可能なら技術大国日本は今世界の2位を大きく
引き離してるわw
>>5 森口博子の歌が聞こえてきて、天井から逆さまに立って、総員敬礼してる光景が目に浮かぶ
∩_ ノ´⌒`ヽ 〈〈〈 ヽ γ⌒´ \〈⊃ } .// ""´ ⌒\ )| | .i / \ / i )! ! i (・ )` ´( ・) i,// / l (__人_). |/ / 僕らが働いている間にいつの間にか防衛装備庁!? \ |┬{ / / 何でもかんでもいつの間にか変更とかさすが自民党!!!! / _ `ー' / ぶれない政治最高!!公務員の未来は明るいっす!! (___) / どんどん増税して給与上げて下さい!!
>>925 そもそも「世界レベル」の定義すら曖昧なので正直どうでもいい。
>>902 F-1の時は国産で、TF40アドーアに相当する性能のエンジンを作れる見込みは
ちょっと無かったんじゃないかなあ
ターボファンエンジン試作の経験すら無かったかな
でも、F3エンジンよりちょっと前くらいに初飛行してるんだっけ
F-2になると、これは色々ややこしくなる
日本はSTOL実験機「飛鳥」などに搭載したFJR710というエンジンを作っており、それを元に
イギリスと共同でRJ500という、旅客機用だが推力9tのエンジンを作り、高温部は全てイギリスが作ったのだが
契約の関係で日本は中まで見て色々調べて良かったのだ
これが1980年代で、まさに80年代のFS-Xで揉めていた頃だ
一般に旅客機用エンジンと、戦闘機用エンジンでは中央のホットセクションの規模が同程度なら
推力は旅客機用の方が1.2倍程度になるので、まあ7.5tとかだったのかなあ?と皮算用できる
これは、F404と同じくらいのエンジンを、何とか作れたかも?という期待を持ちたくなるが、
F3エンジンにアフターバーナーを付ける試験というのをやったのが1990年で、この頃にはFS-Xは
F-16ベースで行くね!と完全に決まっていて、エンジンもF110-GE-129搭載がもう決まっていた
(F110-GE-129を使うのは米議会が拒否したのち、父ブッシュ大統領が1989年に大統領令で許可を出した)
もしここで、父ブッシュが大統領令でF110-GE-129の輸出許可を出していなかったら
1. F-15Jに使っているF100ベースで、推力10.6t単発で必死で飛ぶような弱弱しい機体のF-2で、
多分目標だった830km/hの、対艦攻撃任務の戦闘行動半径を達成できなかった
2. 国産でRJ500のコア技術を使い、更にアフターバーナーを使って推力7.5t双発で、カナード付きデルタ垂直尾翼2枚の
純国産F-2が出来た?
3. 苦虫を噛み潰してF/A-18ベースの機体を買っていた。だが、アメリカは日本の金を使って、カナード付きデルタの
ホーネット改良案を作りたかった、という話もある
一体どんな未来だったのか?と興味は尽きない
やっとそれなりなタービンブレードが作れるようになったか でもたくさん作って可動させた上でやっぱり問題が出る世界だから難しい
ジェットエンジンはロールスロイスとか そういう高級車を作ってる会社のエンジンの方が まだまだ最先端を行ってるようだな
>>924 日本の安全保障は主に太平洋〜中東地区だがそこの安全保障を軍事的に何かする人員も艦船も航空機も無い
現状ジブジ派遣ですら現場の負担になっているの理解してる?
この状況で露中北に対処しなきゃならんのだから優先順位は低いんだよ
そして日本はNATOと個別のグローバル・パートナーシップを締結してるからこれ以上は必要ないし
EUとロシアの紛争に首を突っ込む義理もない
>>938 日米欧の共同覇権体制だからね
日本には負担増が求められてる
防衛費2%いわれたら飲むしかないだろ、
>>918 それのが小回り効きそうだけどそこまでやる必要あるのかな?
個人的に極限は負けるにしても3枚パドルでもそこそこ賄えそうな気がする
どこで折り合い付けるかってことなんだろうけど
まあでも今の開口面積変えるだけのノズルのアクチュエーターの動きを個別に制御するだけでも可変ノズルは実現できるのかな?
それならメンテ別にして開発に限ればプログラムだけでいいか
ガスタービンの技術は飛行機のみでなく、火力発電で最重要なのだ
昔の蒸気タービンは効率10%がやっとだった
いわゆるガソリンエンジンは20年前に熱効率30%などと言っていた
だが、十分に性能の高いガスタービンで発電するとエネルギーを電気に変換する効率は40%を超える
特に
>>1 のような、タービン直前温度1800℃にも達するガスタービンエンジンを発電用に転用すると
熱効率は50%を軽く超える
そして、排熱で蒸気タービンも回すコンバインドサイクル発電にすると、熱効率は70%に迫る
国を守る戦闘機のエンジンになるだけではない
バイパス比を広げれば輸送機用にもなり、更に地上設置型にすれば発電にも使える
ガスタービン技術は、現代文明にエネルギーを供給するうえで欠かせないのだ
>>935 墜落しまくってる欠陥機FA-18の改良型作っていたならどうなってただろうな
ここ3年程度で10機くらい墜落してるよな
>>941 日本に求められてるのは環太平洋〜インド洋だだけど2%に枠を増やそうと物理的に不可能
だから周辺諸国に援助してやってもらおうと言う話になってるわけで
それとEUには米国抜きの軍事組織が必要という根強い意見もあるんだよ
推力偏向エンジンって、ほんとに必要なのかな? 人間のパイロット載せてりゃ一瞬10G機動が限界だろ 戦闘機の機動のボトルネックはエンジンでなく人間だと思う 無人機との過渡期って話なのかな
可動から100時間以下でぶっ壊れそうだな 試作品だし
日本は基礎工業力があるから金さえあれば大抵のものは作れる これが現実だな
日本得意のモーターアシストを付ければ航続距離が伸びるぞ
>>927 今回開発したXF9エンジンののコアエンジン部分は開発前に有識者の事前評価の質問に対して
護衛艦のエンジンや民間航空機のエンジンに将来転用できるかもしれない。と
答えたようですよ。
>>949 おいおい金垂れ流してるMRJどうするよw
まあ日本というか三菱の問題だけど
C-2の設計不良箇所もOH-1の欠陥エンジンも三菱だし
>>947 無人機はAIで何とかならないと対空戦闘はミサイルキャリアくらいにしかならない
米軍ですら衛星回線の維持出来なくなって古くななった傾斜衛星使って回線維持費減らそうとしてる
日本に馬鹿高い価格で無人機売りつけてるのも回線維持費を負担させるという意味合いがある
試作が世界最高レベルだと言ってもね、 生産ライン製品じゃないなら意味ない。
試作品が性能良さげなのは、昔からの電灯。 量産型で勝負してくれ!
>>937 餌が合わないのか釣れないようですね。
RRはこのごろ問題抱えてるようですけどね。
>>956 いや、軍事ネットワークでなくて、推力偏向エンジンの話
通信衛星の利用費は日本も通信衛星打ち上げて共用しようとかでもいいけどね
>>937 高級車作るところがいいのか!じゃあIHI製なら間違いないな!
ホンダF1はIHIタービンがクッソ強かったしフェラーリF40のタービンもIHIだ
またF1のタービン作るらしい!
>>833 そこまで日本が戦闘機国産するのがくやしいの?
>>956 前にアメリカでシミュレータでだけど元パイロットがAIに負けたってニュースがあった
戦闘機の本領ドッグファイトならもうパイロットはいらないかもしれない
といっても現状攻撃目標の判別とかいろいろな判断材料あるだろうからオペレーターは必要そう
あとはある程度遠隔で操作するか完全自室飛行させるかで回線の重要度は変わるんじゃない?
>>865 戦闘機の構成部品なんてそれこそどれもワンオフ品に近い品質と工程数あると思うんだけど…あたまでーじょーぶ?
45年前にF15のエンジン作ったアメリカってやっぱすげぇな
>>959 俺に足りない知識教えてくれ
いろいろ知りたい
量産して使ってフィードバックして 経験積んでいきたいよな その目途はあるんだろうか
>>947 推力偏向可能だと旋回時にGを減らすことができるからね
>>961 ああっごめんね
>>968 あれは限られた条件でやったからでアーネスト博士も実機に搭載した場合は補佐する程度で
何でも出来るわけではないと言ってる
米軍も順調に開発が進んで実用化するのは2047年という計画
>>968 しかもあれラズパイ動作じゃなかったっけ
>>947 推力偏向ノズルの搭載によって高運動性やステルス性確保のため
操舵面積の縮小が必要だからと言われている。
後は組み立てるだけ、って状況まで開発決定を先送りしそうだな
>>979 要素研究がかなり進んでるらしい
要素研究を組み合わせればもう完成という段階までは先送りという形にするんじゃないかな
>>830 おいおい、いよいよ正気じゃないな
>>382 のレス先も一緒に貼れよ 話が全然違うじゃんか
>>831 単に君が間違えたからでしょ 人のせいにしないの
日本が戦後完全に純国産の戦闘機を造ったことがないことくらいみんな知ってる話
それでも日本が自前でやれる範囲で戦闘機の開発を続け、配備もし、そしてついにエンジンも国産化できそうだから今後が楽しみだなあって流れなんだからさ
もうすぐ これとクリソツなエンジンが中国で発表されるかも 「自国で設計制作した!」と
>>979 どんな戦闘機にするべきなのかが想定できないんだよね
それが決まらないことには日本がどこまで自力でやれるのかも分からないし、それが分からないなら他国に何を求める必要があるのかも決まらない
>>1 これ多分防衛庁のことだから実際より低く情報出してるよね?
防衛庁がよくやる逆大本営発表みたいなもんで
戦力隠すために低く性能を見積もる
多分実際は18トン位は出てるよねこれ?
どうせなら30t作って発表して 「こんなもんか」で作りましたって感じで
>>992 納品が1基しかないから、限界運転して壊すことは出来ないらしいよ
予算さえあれば!
>>995 つまり、「無理せずにドライで11トン、A/Bで15トン出せました。」って話なんだよな。
>>996 やべえw
熟成が進めば20トンも不可能じゃない気がしてきたw
肝心の価格は1基おいくら? どうせバカみたいにクソ高いんだろ?w
-curl lud20241212013439caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1542177430/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【大本営発表】防衛装備庁、戦闘機用プロトタイプエンジン「XF9-1」の技術は世界レベルと発表 YouTube動画>1本 ->画像>16枚 」 を見た人も見ています:・【大本営発普z防衛装備庁、戦闘機用プロトタイプエンジン「XF9-1」の技術は世界レベルに達したと発普嘯Q ・【軍事】IHI、将来戦闘機プロトタイプエンジンXF9-1納入 装備庁、19年度末まで運転試験へ ・【国防】IHI、戦闘機用「コアエンジン」、防衛装備庁に納入 ・【軍事】三菱電機、戦闘機用レーダー輸出へ 防衛装備三原則受け [07/13] ・【世界に1台】木製のシトロエン「2CV」が路上デビュー、フランス中部ロシュ [無断転載禁止] ・【悲報】日本の武器輸出「ゼロ」の衝撃!安倍政権が解釈改憲で防衛装備庁を作るもライフル1つ売れず ・空自の次期戦闘機、イギリスと共通機体で開発 輸出視野に防衛装備移転3原則の改定検討 [北条怜★] ・【社会】軍事応用研究、14件を採択 防衛装備庁、予算110億円 ・【産経新聞】防衛装備庁の研究推進制度に申請目指す学者に、軍事研究との批判を恐れて撤回要請した大学 [みの★] ・【ネトウヨうれションw】 ただの実験機を「F-35より強い世界最強戦闘機」と報じるネトウヨ新聞ワロタw ・【ナゴルノカラバフ紛争】アニメ戦闘機っぽいイスラエル開発小型ドローン機がロシア無敵防空システムS300PS/Vを「世界初」破壊 [どこさ★] ・10億円超!? 世界に2台しかないフォード「GT40」プロトタイプが海外オークションに登場 [ひよこ★] ・【自動車】日産が「フェアレディZ プロトタイプ」を発表 伝統のロングノーズにV6ターボを搭載★3 [自治郎★] ・【自動車】日産が「フェアレディZ プロトタイプ」を発表 伝統のロングノーズにV6ターボを搭載★4 [自治郎★] ・ソニー、旗艦イヤホン「IER-Z1R」日本投入正式発表。20万円前後で3月23日発売 ・【青森】米軍F16戦闘機がエンジン火災 小川原湖に燃料タンク投棄 シジミ漁400メートル付近 「すごい水しぶきで驚いた」 ・カプコン「モンハン国内売上はモンハン史上最高ペース、世界ではカプコン史上最高も」 ・【国防】「戦闘機エンジンにおいて、日本は中国に20年以上遅れている」日本の戦闘機エンジンについて指摘★2 ・【中国】ステルス戦闘機J?20のエンジン国産化が話題に=高まる期待と厳しい現実 中国メディア「ロシア製のエンジンを使え」[5/31] [無断転載禁止] ・スウェーデン「集団免疫」獲得のためにノーガード戦法。世界中から批判殺到。国のトップ「でも医療崩壊起きてねぇじゃんウチ」 ・【技術】ヤフーがスパコン「kukai」開発 ディープラーニングに特化 世界2位の省エネ性能 [無断転載禁止] ・【ゲーム】「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」プロトタイプ版をベースにしたファンゲーム開発中。昔の2Dスタイルで描く自由な大地 [無断転載禁止] ・【国防】ユーロファイター・タイフーン、日本へ…日英戦闘機、16年に共同訓練=北朝鮮の核、容認せず―防衛相会談★2 ・PCエンジンはプロレス ・【金】エンジェル「キャッシュレスにかかる手数料や技術インフラ整備などの費用は、消費者が負担することになる」 ・【格闘技】伝説のボクシング世界王者・西島洋介、K-1に15歳の息子を送り込む!「俺よりパンチの威力がある」 ・【ロシア】ロシア「F-35の代わりにトルコに戦闘機供給の用意がある」 [04/24] ・トルコ、エルドアン大統領「アメリカがF-35売ってくれないならロシアから戦闘機買うわ」 ・F-16ファイティング・ファルコン 初飛行から45年、いまだ生産とアップグレードが続くベストセラー戦闘機の魅力 ・空自の性別による配置制限撤廃で初のF-15戦闘機女性パイロット松島美紗2等空尉(26) ・【海外キック】元K-1 WORLD MAX王者 ペトロシアンがISKA世界防衛戦、7年半ぶりに日本人と対戦 ・【外交の安倍】トランプ大統領、「貿易赤字は嫌だと言うと、日本はすごい量の防衛装備品を買うことになった」★3 ・【音楽】 韓国の男性グループ・防弾少年団、秋元康氏作詞の曲発表中止 「過去の曲の歌詞で性を商品化した」・・・ファン批判で ・【イベント】 「ジャンプフェスタ2018」出演声優第一弾発表!「今年も超豪華!」とファン歓喜 ・【軍事】 航空自衛隊のF-15J戦闘機女性パイロット(イーグル・ライダー)がときメモ2の陽ノ下光っぽくてかわいい件 フェミ歓喜 ・【ボクシング】村田諒太、端正なマスクの挑戦者に「見た目では勝てない」4・15初防衛戦 WBA世界ミドル級王者[18/01/22] ・【特撮】『ウルトラマン』科学特捜隊の戦闘機「ジェットビートル」のプロップレプリカの先行予約受注が6月21日より開始!18万円 ・【軍事】中国の開発した「アンチステルス・レーダー」が日本の主力戦闘機を無力化する? ・【レトロ】「重装機兵レイノス」 2Dアクションで描くリアルロボットアニメの世界 ・【トランプ大統領】嬉々として吹聴「日本がすごい量の防衛装備品を買ってくれる」 ・【米台】トランプ大統領側近、F16戦闘機の台湾売却を支持−関係者[3/22] ・トランプ大統領「日本はすごい量の防衛装備品を買うことになった」 ★2 ・【ネット】鹿児島市上空「戦闘機が…」「怖い」「高度が低すぎる」 目撃者から発信相次ぐ★2 ・【不透明】防衛装備品の価格分析できず 会計検査院、仕様見直し提言へ ・「機動戦士ガンダム40周年プロジェクト」PV公開。ビルドダイバーズ新作発表 ・【軍事】ペンタゴン、新F-35戦闘機の取引間近 141機注文でロッキード社への投資家の懸念を晴らす ・【航空自衛隊】訓練飛行の空自F2戦闘機、重さ23キロ装備を落下 4000メートルでスイッチ 先月2日と11日ねじ落下 ・【速報】プロトタイプ映像にいたラギアクルスの実装日決定!!【モンハンW】 ・「ワンオフのプロトタイプ機は弱い」ってイメージがあるよね。何故か。 ・シエンタ今秋マイナーモデルチェンジでフェイスリフト、燃費性能向上 ・ケン・モメン専用MS「ケンモガンダム試作2号機改ハイエンドカスタムMkIIプロトタイプゼロ」を作ろうと思う ・木村花 「プロレスは自分がヒールとして振る舞ってもお客さんはエンタメとして楽しんでくれるけど、テラスハウスの視聴者は違う」 昨年10月 ・KpopグループITZYさん、新日本プロレスリスペクトの衣装で登場「オレンジのセットアップは天山小島タッグを意識しています」 ・【悲報】プーチン「もうやめて😭」アゼルバイジャンアルメニア戦争、ロシアも焦るレベルで激化 ・木村花 「プロレスは自分がヒールとして振る舞ってもお客さんはエンタメとして楽しんでくれるけど、テラハの視聴者は違う」 昨年10月 ★3 [Time Traveler★] ・F-15系列戦闘機総合スレ 61機目 ・【論説】日本を弱体化させる危険性もある防衛装備移転三原則 ・【話題】日本がフィリピンと防衛装備協定を締結するとの報道に、中国ネット「敗戦国が武器を売ってもいいのか」[2/29] [無断転載禁止] ・【能年玲奈】間もなく公開予定「本年度ベストワン!!」とも評されるアニメ『この世界の片隅に』が全くプロモされない理由 とは? [無断転載禁止] ・【画像】 ケンタッキーフライドチキンが新型ゲーム機「KFConsole」を発表 11Ghzプロセッサ、2TBストレージを搭載し4K120fpsを実現 ・【PS4/Vita】アトラス×ヴァニラウェアの新プロジェクト「十三機兵防衛圏」が正式発表。 ・【韓国】防衛事業庁「韓国型戦闘機の核心装備AESAレーダー、国外から購入も」[05/19] ・ドラゴンクエスト11、新たなしばりプレイ「防具を装備できない」が発表! [無断転載禁止] ・【大規模イベント決行】K-1プロデューサーが緊急会見…「発表している大会をちゃんとやるのが我々の仕事」 ★7 ・【防衛省】航空自衛隊の次期主力戦闘機、国内1社が開発主導する方式採用 三菱重工選定で調整 ★2 [豆次郎★]
20:47:40 up 7:11, 0 users, load average: 12.99, 13.49, 13.64
in 0.050973892211914 sec
@0.050973892211914@0b7 on 121210