◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【11月11日】第一次世界大戦終結から100年 追悼式典 YouTube動画>2本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1541867931/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2018/11/11(日) 01:38:51.46ID:CAP_USER9
第一次世界大戦の終結から11日で100年になることを記念して佐世保市で戦没者の追悼式典が開かれました。

佐世保市の市民文化ホールで開かれた9日の追悼式典には、アメリカ海軍佐世保基地のほか海上自衛隊・陸上自衛隊の隊員ら約120人が参列しました。

第一次世界大戦ではアメリカ兵約11万7千人と日本兵約800人が犠牲となりました。式では青島やロシアなど主な戦地17か所の名前が読み上げられ、戦没者に祈りの言葉が捧げられました。

挨拶に立ったアメリカ海軍佐世保基地のストーリングス司令官は「今も世界は完全に平和とは言い切れないが、戦没者の意思を引き継ぎ、より平和な世界を目指すため、努力し続けなければならない」と述べました。

アメリカ海軍では終戦記念日の11月11日にあわせ毎年式典を開いていますが、自衛隊が参加したのは今回が初めてです。

11月10日 12時38分
NBC長崎放送
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/1745

2名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:41:29.26ID:FbGiEvAq0
>>1-10
 
【韓国】韓国の青年たち、仕事を求めドイツへ
http://2chb.net/r/news4plus/1538371450/
 
韓国経済新聞/中央日報日本語版]2018年10月01日 13時03分
https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=245639

  ドイツで人を見つけられなかった働き口は7月基準で82万2582件に上るという。企業は求人難を心配し、政府は不足する人材を満たすために外国人職業訓練生を増やしている。職業訓練を申し込んだ外国人は50万人に達する。 

  これに対し韓国の青年失業率は10%を超えた。就職活動学生など潜在求職者を含んだ実質失業率(青年拡張失業率)は23%に高騰した。仕事を見つけられなかった若者は海外に目を向けている。その中でもドイツに行く青年が増加している。ほとんどは1年間滞在できるワーキングホリデービザで出発し、就労ビザを取得して定着する方式を好む。 

  満18〜30歳が申請できるワーキングホリデービザでドイツに行った若者は2013年の1074人から昨年は2332人に増えた。欧州の国で最も多い。
 
日本語の求人
https://ger.mixb.net/job/articles
      

3名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:42:40.33ID:5mO/nYvN0
11月22日はなんの日でしょう?

4名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:44:42.93ID:B+fu6uLH0
<#`д´>ペペロの日にやるニカ?

5名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:45:51.83ID:QR2iwlxB0
このころまだ馬で剣や槍でも戦ってたんでしょ?

6名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:46:33.65ID:OQqa3oE/0
こうなるのは予想通りとうとうアメリカ政府も日本国内も動き出したからこれから色々あるだろう
在日や朝鮮人達は覚悟しておかないと
世界は見てるから
アメリカペンス副大統領も動き出し日本との会合だがもう既に蚊帳の外の朝鮮
既にもう日本やアメリカの朝鮮への対応はもう今回ムンが朝鮮自体のご都合主義であたふたして関係改善しようとしても無理
日本政府はこれまでの対応とは一変
朝鮮に対し妥協しない対応すると宣言しているわけだから
最早朝鮮に対する日本とアメリカの対応立場が全て
安倍さんとトランプ自体の仲がいいからこそそうさせる朝鮮への対応が一致
もう既に今の朝鮮の置かれて立場自体が全ては自分達の蒔いた種で自業自得なのだが
最早朝鮮ムンとキム自体安倍さんやトランプから嫌われているわけで
日本との会談交渉のみならずアメリカとも朝鮮との会談自体交渉できないのが現実
他の国とももう朝鮮ムンの信頼性自体ないのが現実で朝鮮ムンの外交の展開自体北としか出来ないのが事実
そして朝鮮メディアが期待してる今回のアメリカ中間選挙で当選したこの朝鮮人もトランプとは全く合わないだろう
事実トランプ自体朝鮮ムンとは全く話すらしないくらい嫌っているわけで
朝鮮人の慰安婦問題や徴用工問題もトランプ自体安倍さんから事実を聞いて知って為まず受けない
強気の姿勢のトランプでは全く取り合ってもらえないだろう
しかも今回トランプ自体の中間選挙後の会見もマスゴミとの意見すら聞かずいきり立ってたのが事実
中間選挙後のトランプは最早エンジン全開で自分の政策を実施し行動に移して結果を出すことしか考えてない
まぁ所詮事実トランプは強気の姿勢で中国キンペー朝鮮キムとやる事を言っている
中国との交渉もG20がアメリカからの最後通告で強気の姿勢
朝鮮キムとは最早中間選挙前とはガラッと変わりアメリカ政府高官の発言からも非核化が実現しなければ攻撃も辞さない覚悟
もう朝鮮キムには甘くなることはない事実次回会談すら行われない可能性が高い
朝鮮キムがシンガポール会談の合意を受け入れてない為交渉自体も拒否している
もうアメリカ政府の対応は朝鮮キムとの交渉自体の会談を行なわないとまで言われてる現実
非核化の完全なる実施をさせることしか考えてなく会談の意味がないとアメリカ議会からも出てる為
最早キムとの交渉自体の会談は全くないのが現実
朝鮮キムの年貢の納め時にはなる
朝鮮キムとムンはアメリカでは既に孤立して交渉自体出来なくなっている
今回の共和党下院の朝鮮人もなんの役にも立たないだろう
最早朝鮮自体がアメリカの攻撃対象で朝鮮キムのシンガポール会談の合意を無視して非核化しなく拒否した結果
中間選挙でトランプ国民の支持を受けたから中国朝鮮と戦争になる公算が大きい
今のアメリカ政府自体戦争する為の準備しまくってるからおそらくトランプは戦争する気満々
アメリカ政府閣僚は軍人関係が増える一方で穏健派は除外
核実験を始めグアム沖縄の米軍基地の軍備体制
そして日本にTHAADを配備し戦艦空母や戦闘機の配備がかなり増え最早戦争準備万端
中国キンペーや朝鮮キムやムンも戦々恐々だろう
自業自得

7名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:48:18.44ID:TXEOHjoV0
ポッキーってお線香みたいだよな

8名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:52:14.44ID:YimTfCyP0
これで総力戦の恐ろしさを学んだ永田鉄山の提案は大体正しかった

9名無しさん@1周年2018/11/11(日) 01:59:12.77ID:hxDXmNMU0
>>3
ワンワン
にゃーにゃー

10名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:04:33.70ID:WgSf+Fp20
人は記憶型と思考型に大別できる

このときは日本も勝ち組だったのにな〜


>>5
よく知ってるな〜WW1のあとのロシア内戦


11名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:10:06.92ID:xdhnJtgo0
>>8
日本そのものに責任を感じない、統制派皇道派などの昭和維新一派は総じてクソ。ウンコ

12名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:16:14.85ID:xdhnJtgo0
この時期に原敬(任期1918年9月29日- 1921年11月4日)という稀代のポピュリストを
総理に持ったのが大日本帝国の不幸。

かれの我田引鉄政策と軍事予算大増強、英米への興味の薄さが昭和20年の敗北と
今に続く属国被支配体制を生み出したと言える。

日本国はその指導者層から東北上越出身者をパージしておいた方が良い

13名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:17:53.12ID:UjxD9cwH0
日本も連合国だったり枢軸国だったりでいろいろ式典やらなきゃいけなくて面倒だよなw

14名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:23:06.46ID:/EjhaySM0
あれから100年か

15名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:42:11.07ID:/9DRqjdh0
自衛隊初参加か
一応戦勝記念日なんだよな
Remembrance dayだけど

16名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:46:14.61ID:8S00zePm0
第二次世界大戦がなくて第一次世界大戦のままだったら
日本は今でも帝国だったのかな?

17名無しさん@1周年2018/11/11(日) 02:53:26.76ID:X6tgd5C40
>>12
お前は、馬鹿かw
シベリア出兵にしても、原・山縣は対米協調路線だわ。
そして、原は、軍を政府の指揮下に置こうとして、
山縣と話付けようとしてた最中に殺された。
対米協調批判派が殺したのか、山縣が殺したのか、不明。

18名無しさん@1周年2018/11/11(日) 03:02:32.44ID:X6tgd5C40
>>16
いや、第一次の後は、勝者間の覇権競争になるから、対応は限られる。
日本は、アメリカに日英同盟を切られたわけだが、
@それでもイギリスのコバンザメして、英米間に亀裂を生じさせるか、
A戦わずしてアメリカの軍門に下るか、
Bアメリカと戦争して焼け野原になるか、
この三択しかなかったわけだ。

大陸に深入りし過ぎて、かつ軍部・役人を誰も掌握できなかった結果、
選択肢は消えた。

19名無しさん@1周年2018/11/11(日) 03:03:06.27ID:/SR33mVJ0
>>3
忌々しい夫婦の日

20名無しさん@1周年2018/11/11(日) 03:05:18.38ID:kbcFR+rL0
もう100年経つのか

21名無しさん@1周年2018/11/11(日) 03:06:28.40ID:LE3ba4N30
„Macht euren Dreck doch alleene!“--
„Hoch die Tassen! Hoch die Räterepublik!“

22名無しさん@1周年2018/11/11(日) 03:11:02.43ID:tb89hiew0
100年か・・
今年で平成も終わるものね・・

23名無しさん@1周年2018/11/11(日) 03:36:29.55ID:ysTK6Ksi0
普通は100年間も戦争を続ければ新しい秩序が輪郭を現す者だが

24 【大吉】 2018/11/11(日) 03:57:38.52ID:w+nmuHWJ0
100年

25名無しさん@1周年2018/11/11(日) 04:27:16.15ID:giUth/Oe0
シェルショックの映像と
パッシェンデールの話がトラウマ

26名無しさん@1周年2018/11/11(日) 05:59:33.58ID:aqAQbM8R0
>>5
1941〜42年辺りまで騎兵突撃やってたよ。戦車に対して。
あと、寒冷地での最良の武器はスコップだったそうだ。

27名無しさん@1周年2018/11/11(日) 11:07:35.09ID:0JUUjsHx0
>>18
世界征服出来るぐらいいるから
気味悪がった

28名無しさん@1周年2018/11/11(日) 11:39:13.17ID:lP+Zk+ST0
塹壕戦(再現)


29名無しさん@1周年2018/11/11(日) 12:26:28.03ID:h0JNNFuS0
第一次大戦の後始末の悪さがヒトラーの台頭につながった

30名無しさん@1周年2018/11/11(日) 12:35:48.60ID:QFp6Tor20
まあこの戦争のお陰で日本が潤った。
調子にのりすぎて第二次でこけたがな

31名無しさん@1周年2018/11/11(日) 16:43:21.38ID:aqAQbM8R0
因みに11月11日はいいいも(芋)の日ですよ。
【11月11日】第一次世界大戦終結から100年 追悼式典 	YouTube動画>2本 ->画像>8枚
【11月11日】第一次世界大戦終結から100年 追悼式典 	YouTube動画>2本 ->画像>8枚
【11月11日】第一次世界大戦終結から100年 追悼式典 	YouTube動画>2本 ->画像>8枚

32名無しさん@1周年2018/11/11(日) 17:10:30.61ID:lvpuVaWO0
 
米国とは共同でシベリア出兵しましたからな゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○プハー
---
★★『第一次世界大戦』(講談社学術文庫/山上正太郎)★★

■1898年、ドイツは支那に強制して青島を租借。ドイツ東洋艦隊の拠点にする。

■1914年8月2日ドイツ、対ロシア宣戦布告。3日対フランス宣戦布告

■日本は日英同盟だけでなく1907年に日仏協約及び日露協約を結ぶ。
 当時中立論やドイツ側に立って参戦の意見もあったが、これらにより参戦。
 1914年8月15日ドイツに対して最後通牒(ドイツ艦隊を支那から撤兵せよ)。
 回答期限の23日をもって宣戦布告。

■1914年11月27日青島陥落。初めて飛行機9機が使われた。

■工業生産が飛躍的に伸びる。1914年を100とすると18年は343。
 特に重化学工業が成長

■1915年11月に単独講和しないという約束「5カ国宣言」に署名。
 連合国の1員として地位を固める

■1916年5月日露協商締結。支那大陸の第三国の支配を共同で防ぐ、という内容。
 対ドイツ、対アメリカを想定したもの。

■ロシア国内は共産党、王朝派などに別れ内戦が始まっていた。

■1918年3月ドイツとロシア(共産党政権)で休戦協定(ブレスト=リトフスク講和条約)。
 ロシアがドイツに大幅に譲歩してもので領土の4分の1、人口の3分の1、炭坑の4分の3
 を失い、また多額の賠償金を払う必要があった。ロシアの国境は17世紀に戻り、
 首都レニングラードは国境に近すぎるのでモスクワに遷都。

■ロシアの弱体化によってシベリア以東に空白地帯が生まれそうだった。また
 ドイツが進出してくる可能性もあった。日本国内でバイカル湖以東を
 日本の支配下に置くべきとの論が強くなった。

■1918年8月日本軍と米軍はウラジオストックに上陸。シベリア出兵開始。

■1918年11月11日ドイツは降伏調印し戦闘終了。
 旧ロシア領にはいくつかの国ができた。ドイツは戦前と比べて国土の13%を失う。

■1920年にベルサイユ条約が締結。ロシア国内は興廃し農業生産は戦前の半分、
 工業生産は5分の1、1000万人の餓死者が出た。

■1925年に日ソ基本条約が締結され国交回復。ソビエト政権を承認。
 シベリア出兵終了(最盛期7万派兵3千死亡)。

33名無しさん@1周年2018/11/11(日) 17:20:06.86ID:FhJpIlrP0
元々発端だった国より背後にいる大国が拡大させちゃったわね。

34名無しさん@1周年2018/11/11(日) 17:30:31.37ID:AcVGMIoI0
>>28
怖いな

35名無しさん@1周年2018/11/11(日) 18:53:11.71ID:aqAQbM8R0
>>34
1回の突撃で千人(=1個連隊相当)が死ぬことなど珍しくも何ともなかった。
ソンムの戦いでは4.5ヵ月で敵味方合わせて約120万人が死んだ。
連合軍は戦い初日だけで2万人が死に、6万人が負傷した。
【11月11日】第一次世界大戦終結から100年 追悼式典 	YouTube動画>2本 ->画像>8枚
【11月11日】第一次世界大戦終結から100年 追悼式典 	YouTube動画>2本 ->画像>8枚

当時の戦闘地域だった塹壕地帯は弾丸による重金属汚染、大量の手榴弾や
地雷、爆弾などの不発弾、未だに埋まったままの毒ガス砲弾のため、現在も
沖縄本島全域と同じ程度広さの地域が立ち入り禁止区域になっている。
【11月11日】第一次世界大戦終結から100年 追悼式典 	YouTube動画>2本 ->画像>8枚
(写真のでこぼこは砲弾であいた穴の跡)

36名無しさん@1周年2018/11/11(日) 19:40:03.61ID:H9y+splS0
安倍は戦争するのに邪魔だから憲法変えたいだけ
安倍にとって邪魔ならやっぱり9条は平和に有効なんだろよ

戦争はアメリカの主要産業だし
国際的な金持ちが定期的に戦争を起こさせて金を増やしている
戦争で武器が売れるし、戦費が必要になり、国に借金を負わせられる
国際的資本家は利子でしばらく金を奪えるし借金を返し終えたら次の戦争

戦争は金儲けのため他国の脅威で国民を煽って起こされる
だから9条は有効になる

日本が他国を攻めないって憲法に書いてあったら
日本の脅威で他国国民を煽りづらい

日中戦争目指して安保法制がんばっていた安倍の発言

「支持率ばかりを気にして採決を先延ばししていたら、南シナ海に間に合わない」
「安保法制は、南シナ海の中国が相手なの。だから、やると言ったらやる」
「日本人が命をかけて血を流すべきだ」

37名無しさん@1周年2018/11/11(日) 19:52:41.96ID:xPy4Zb3T0
>>5
第一次大戦。戦いの変遷


大砲の弾が飛び交う中、軍馬や銃剣で突撃。

機関銃が登場、突撃した兵士が残らずやられる。

塹壕掘って有刺鉄線を敷いて中から銃撃。

お互いにジリジリ塹壕掘って進む塹壕戦に突入。

戦車登場、塹壕や有刺鉄線が軽々乗り越えられる。

毒ガス爆撃機等々いろいろ投入される。

38名無しさん@1周年2018/11/11(日) 19:52:47.28ID:AcVGMIoI0
>>36
お隣がこうだから仕方ない
【11月11日】第一次世界大戦終結から100年 追悼式典 	YouTube動画>2本 ->画像>8枚
これを持って軍国化とか言われるのが不思議w

39名無しさん@1周年2018/11/11(日) 21:30:22.29ID:mfRotq0X0
第一次世界大戦で五大国になったのが
繁栄のピークだったジャップ惨め〜

40名無しさん@1周年2018/11/11(日) 22:10:19.28ID:Okz1hHdX0
ダメリカの中枢が社会・共産主義者ばかりだったからな。
ある意味では、毛沢東やスターリン以上の極悪人がF・ルーズベルト

41名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:13:18.79ID:9zbki1Kp0
とりあえず日本はこの大戦の戦勝国だ
だから当時アジアで唯一の大国になれた
この歴史を日本人は胸に刻んでおくべきだ

韓国は一回も近代戦争で勝った事はない

42名無しさん@1周年2018/11/12(月) 01:34:37.72ID:n1FCkrIa0
欧州の混乱に乗じて、アジア太平洋の植民地の横取り成功に味を占めて
ロシア革命で混乱のシベリア、辛亥革命の中国での火事場泥棒には失敗
そこで止めればいいのに、第二次大戦でも同じ事をやって全てを失った
のが日本の近代史

43名無しさん@1周年2018/11/12(月) 06:28:30.62ID:XhHLbcfi0
1000万からの人間が死ぬとは誰も考えなかった
当時人類が体験したことのない衝撃

>>42
仏印進駐がかなり決定的なんだっけ、まああれ見過ごされてても調子乗って
米英と衝突するの時間の問題だったろうな

44名無しさん@1周年2018/11/12(月) 22:27:48.09ID:nBLWbuWZ0
サラエボでオーストリアの皇太子がセルビア人に暗殺されると
なぜドイツ軍がフランスに攻め込むことになるのか…
巨大ピタゴラスイッチの謎

45名無しさん@1周年2018/11/12(月) 23:34:27.99ID:AqITpne/0
>>44
軍事同盟

46名無しさん@1周年2018/11/13(火) 19:43:00.08ID:LzrV8Q0K0
>>35>>37
浸透戦術と縦深防御、そして人命に対する姿勢が怖いんだよな
http://starlit.daynight.jp/hoiaar/?plugin=ref&page=%C5%DF%C0%EF%C1%E8%A5%EB%A1%BC%A5%C8%28%B0%A6%A4%A2%A4%F3%29&src=_391116%BF%BB%C6%A91.png
集中砲撃の後、小隊単位で突入し、重防御地域を避けて敵陣地深く浸透する。
結果的に防御側の前進壕は全滅する。

陣地は何層にも作られており、歩兵の速度は徐々に停滞する。

陣地の後方30キロに鉄道が敷設されており、予備隊が鉄道によって続々と到着する。

徒歩の浸透部隊vs鉄道補充兵は鉄道の勝ちであるため、攻撃隊は最終的に制圧されて全滅する。

敵浸透部隊が全滅したところで、敵味方の死体を埋め、鉄道で補充兵を運んで最初に戻る。

これを延々と繰り返したのがWW1

47名無しさん@1周年2018/11/13(火) 20:08:57.01ID:nAWh7C8X0
日本人のWW1での死者は1210人とからしいけど、どこで死んだの?


lud20201103130521
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1541867931/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【アメリカ】トランプ大統領の娘婿の実家であるクシュナー一族事業、中国向け投資宣伝で「米政権」に言及
【北海道】スケボー禁止、札幌・大通公園の攻防 「道路でも歩道でもできない。どこでやったらいいのか」★3
【速報】 絶好調の日本経済、日本の雇用率96.5%で史上最高 高度経済成長越え 「高校の求人掲示板が真っ黒」 [お断り★]
【米国】イーベイ元役員ら、嫌がらせで生きたゴキブリ送付 批判的メディア発行人らに(時事) [夜のけいちゃん★]
スマホ「タッチ決済」で共通ポイント Suicaや楽天
【お買い得】55型の大型テレビ、価格下落が加速 五輪向け競争激化
【静岡】新型ウイルス感染男性 スポーツクラブの浴室利用 ★3
【ドイツ】アルプス山麓にあった巨大ペニス彫刻、こつぜんと消える…数週間前に台座から倒され「再び立った」とニュースに [ばーど★]
【食文化】アメリカ「ピザは野菜」 国家が認定 理由はトマトソースがかかっているから★3
【宇宙】5月下旬にシリウスより明るく? アトラス彗星が接近中
【熊本】偽の旧1万円札100枚余両替した疑い…元ベトナム国籍のフィン・フィ・ルックこと山中直人容疑者と技能実習生の男女3人を逮捕 [樽悶★]
【政治】安倍政権が「非正規向け資格」創設へ…喜ぶのはブラック企業と派遣会社★4
【事案】全裸の男性が木陰から出てくるのが目撃される 愛知 [ブギー★]
【速報】二階氏、五輪中止も選択肢。「これ以上無理だということだったら、すぱっとやめないと」★4 [記憶たどり。★]
【悲報】「コロナはただの風邪派」、30人超で“ノーマスク”オフ会→次々と発熱するも検査拒否&病院行かず外出…店はノーマスク歓迎★14 [potato★]
【11月28日】国内感染、過去最多の2600人超 重症者は440人、半月で倍増 [ばーど★]
【大阪女児転落】泣き止まずパニックで手離したと供述、 乳児転落死で逮捕の母 平野区
【話題】 BCG有無でコロナ死亡率 「1800倍差」の衝撃  日本や台湾で死者少ない 「非常に強い相関」 ★4 [首都圏の虎★]
【アベノマスク】政府配布の布マスクに「汚れ付着」「虫が混入」…不良品の報告相次ぐ ★11
【登山】早大・木下一彦教授、滑落死か 南アルプスで遺体発見[朝日新聞]
【国際】ノルウェー国王夫妻の80歳を祝う式典、ホーコン皇太子が式典中に自身のひげ剃るおちゃめないたずら
【神奈川】大人の引きこもり相談、2カ月間で計62件 大和市
「会社のレベルとしては最低」北海道の競走馬育成牧場 求職者をX上で「36歳のオッサンが…」と“公開侮辱”し大炎上 [煮卵★]
【潰えた発毛の夢】 通販の健康食品、9割が不適正表示 都が指導
【速報】英チャールズ皇太子、新型肺炎陽性25日
中部空港に11か月ぶり欧州便 [ポンコツ★]
【静岡県知事選】“リニア反対派”現職・川勝氏が優勢 対抗馬の岩井氏は支持層を固めきれず(静岡新聞世論調査) [ボラえもん★]
【民間参入可能】参院厚労委で水道法改正案が可決=政府・与党、今国会成立目指す
【社会】子供にしか見えないことが理由で仕事が見つからない27歳の男性 [朝一から閉店までφ★]
10:12:03 up 30 days, 11:15, 2 users, load average: 138.49, 150.53, 148.44

in 0.14917302131653 sec @0.14917302131653@0b7 on 021300