こうなるのは予想通りとうとうアメリカ政府も日本国内も動き出したからこれから色々あるだろう
在日や朝鮮人達は覚悟しておかないと
世界は見てるから
アメリカペンス副大統領も動き出し日本との会合だがもう既に蚊帳の外の朝鮮
既にもう日本やアメリカの朝鮮への対応はもう今回ムンが朝鮮自体のご都合主義であたふたして関係改善しようとしても無理
日本政府はこれまでの対応とは一変
朝鮮に対し妥協しない対応すると宣言しているわけだから
最早朝鮮に対する日本とアメリカの対応立場が全て
安倍さんとトランプ自体の仲がいいからこそそうさせる朝鮮への対応が一致
もう既に今の朝鮮の置かれて立場自体が全ては自分達の蒔いた種で自業自得なのだが
最早朝鮮ムンとキム自体安倍さんやトランプから嫌われているわけで
日本との会談交渉のみならずアメリカとも朝鮮との会談自体交渉できないのが現実
他の国とももう朝鮮ムンの信頼性自体ないのが現実で朝鮮ムンの外交の展開自体北としか出来ないのが事実
そして朝鮮メディアが期待してる今回のアメリカ中間選挙で当選したこの朝鮮人もトランプとは全く合わないだろう
事実トランプ自体朝鮮ムンとは全く話すらしないくらい嫌っているわけで
朝鮮人の慰安婦問題や徴用工問題もトランプ自体安倍さんから事実を聞いて知って為まず受けない
強気の姿勢のトランプでは全く取り合ってもらえないだろう
しかも今回トランプ自体の中間選挙後の会見もマスゴミとの意見すら聞かずいきり立ってたのが事実
中間選挙後のトランプは最早エンジン全開で自分の政策を実施し行動に移して結果を出すことしか考えてない
まぁ所詮事実トランプは強気の姿勢で中国キンペー朝鮮キムとやる事を言っている
中国との交渉もG20がアメリカからの最後通告で強気の姿勢
朝鮮キムとは最早中間選挙前とはガラッと変わりアメリカ政府高官の発言からも非核化が実現しなければ攻撃も辞さない覚悟
もう朝鮮キムには甘くなることはない事実次回会談すら行われない可能性が高い
朝鮮キムがシンガポール会談の合意を受け入れてない為交渉自体も拒否している
もうアメリカ政府の対応は朝鮮キムとの交渉自体の会談を行なわないとまで言われてる現実
非核化の完全なる実施をさせることしか考えてなく会談の意味がないとアメリカ議会からも出てる為
最早キムとの交渉自体の会談は全くないのが現実
朝鮮キムの年貢の納め時にはなる
朝鮮キムとムンはアメリカでは既に孤立して交渉自体出来なくなっている
今回の共和党下院の朝鮮人もなんの役にも立たないだろう
最早朝鮮自体がアメリカの攻撃対象で朝鮮キムのシンガポール会談の合意を無視して非核化しなく拒否した結果
中間選挙でトランプ国民の支持を受けたから中国朝鮮と戦争になる公算が大きい
今のアメリカ政府自体戦争する為の準備しまくってるからおそらくトランプは戦争する気満々
アメリカ政府閣僚は軍人関係が増える一方で穏健派は除外
核実験を始めグアム沖縄の米軍基地の軍備体制
そして日本にTHAADを配備し戦艦空母や戦闘機の配備がかなり増え最早戦争準備万端
中国キンペーや朝鮮キムやムンも戦々恐々だろう
自業自得
これで総力戦の恐ろしさを学んだ永田鉄山の提案は大体正しかった
この時期に原敬(任期1918年9月29日- 1921年11月4日)という稀代のポピュリストを
総理に持ったのが大日本帝国の不幸。
かれの我田引鉄政策と軍事予算大増強、英米への興味の薄さが昭和20年の敗北と
今に続く属国被支配体制を生み出したと言える。
日本国はその指導者層から東北上越出身者をパージしておいた方が良い
日本も連合国だったり枢軸国だったりでいろいろ式典やらなきゃいけなくて面倒だよなw
自衛隊初参加か
一応戦勝記念日なんだよな
Remembrance dayだけど
第二次世界大戦がなくて第一次世界大戦のままだったら
日本は今でも帝国だったのかな?
„Macht euren Dreck doch alleene!“--
„Hoch die Tassen! Hoch die Räterepublik!“
普通は100年間も戦争を続ければ新しい秩序が輪郭を現す者だが
シェルショックの映像と
パッシェンデールの話がトラウマ
第一次大戦の後始末の悪さがヒトラーの台頭につながった
まあこの戦争のお陰で日本が潤った。
調子にのりすぎて第二次でこけたがな
米国とは共同でシベリア出兵しましたからな゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○プハー
---
★★『第一次世界大戦』(講談社学術文庫/山上正太郎)★★
■1898年、ドイツは支那に強制して青島を租借。ドイツ東洋艦隊の拠点にする。
■1914年8月2日ドイツ、対ロシア宣戦布告。3日対フランス宣戦布告
■日本は日英同盟だけでなく1907年に日仏協約及び日露協約を結ぶ。
当時中立論やドイツ側に立って参戦の意見もあったが、これらにより参戦。
1914年8月15日ドイツに対して最後通牒(ドイツ艦隊を支那から撤兵せよ)。
回答期限の23日をもって宣戦布告。
■1914年11月27日青島陥落。初めて飛行機9機が使われた。
■工業生産が飛躍的に伸びる。1914年を100とすると18年は343。
特に重化学工業が成長
■1915年11月に単独講和しないという約束「5カ国宣言」に署名。
連合国の1員として地位を固める
■1916年5月日露協商締結。支那大陸の第三国の支配を共同で防ぐ、という内容。
対ドイツ、対アメリカを想定したもの。
■ロシア国内は共産党、王朝派などに別れ内戦が始まっていた。
■1918年3月ドイツとロシア(共産党政権)で休戦協定(ブレスト=リトフスク講和条約)。
ロシアがドイツに大幅に譲歩してもので領土の4分の1、人口の3分の1、炭坑の4分の3
を失い、また多額の賠償金を払う必要があった。ロシアの国境は17世紀に戻り、
首都レニングラードは国境に近すぎるのでモスクワに遷都。
■ロシアの弱体化によってシベリア以東に空白地帯が生まれそうだった。また
ドイツが進出してくる可能性もあった。日本国内でバイカル湖以東を
日本の支配下に置くべきとの論が強くなった。
■1918年8月日本軍と米軍はウラジオストックに上陸。シベリア出兵開始。
■1918年11月11日ドイツは降伏調印し戦闘終了。
旧ロシア領にはいくつかの国ができた。ドイツは戦前と比べて国土の13%を失う。
■1920年にベルサイユ条約が締結。ロシア国内は興廃し農業生産は戦前の半分、
工業生産は5分の1、1000万人の餓死者が出た。
■1925年に日ソ基本条約が締結され国交回復。ソビエト政権を承認。
シベリア出兵終了(最盛期7万派兵3千死亡)。
元々発端だった国より背後にいる大国が拡大させちゃったわね。
安倍は戦争するのに邪魔だから憲法変えたいだけ
安倍にとって邪魔ならやっぱり9条は平和に有効なんだろよ
戦争はアメリカの主要産業だし
国際的な金持ちが定期的に戦争を起こさせて金を増やしている
戦争で武器が売れるし、戦費が必要になり、国に借金を負わせられる
国際的資本家は利子でしばらく金を奪えるし借金を返し終えたら次の戦争
戦争は金儲けのため他国の脅威で国民を煽って起こされる
だから9条は有効になる
日本が他国を攻めないって憲法に書いてあったら
日本の脅威で他国国民を煽りづらい
日中戦争目指して安保法制がんばっていた安倍の発言
「支持率ばかりを気にして採決を先延ばししていたら、南シナ海に間に合わない」
「安保法制は、南シナ海の中国が相手なの。だから、やると言ったらやる」
「日本人が命をかけて血を流すべきだ」
第一次世界大戦で五大国になったのが
繁栄のピークだったジャップ惨め〜
ダメリカの中枢が社会・共産主義者ばかりだったからな。
ある意味では、毛沢東やスターリン以上の極悪人がF・ルーズベルト
とりあえず日本はこの大戦の戦勝国だ
だから当時アジアで唯一の大国になれた
この歴史を日本人は胸に刻んでおくべきだ
韓国は一回も近代戦争で勝った事はない
欧州の混乱に乗じて、アジア太平洋の植民地の横取り成功に味を占めて
ロシア革命で混乱のシベリア、辛亥革命の中国での火事場泥棒には失敗
そこで止めればいいのに、第二次大戦でも同じ事をやって全てを失った
のが日本の近代史
サラエボでオーストリアの皇太子がセルビア人に暗殺されると
なぜドイツ軍がフランスに攻め込むことになるのか…
巨大ピタゴラスイッチの謎
日本人のWW1での死者は1210人とからしいけど、どこで死んだの?