◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【青森】一度に5000個も…青森でりんごが大量盗難 りんごの品薄と価格高騰が影響か ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1541864353/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
日本一のりんごの生産地、青森県で、収穫前のりんごが大量に木からもぎ取られて盗まれる事件が相次いでいます。盗まれたりんごはすでに1万個を超え、去年の13倍となっています。
大量盗難が始まったのは先月13日からです。
青森市のりんご畑で「紅玉」と「レッドゴールド」という品種、合わせて800個がもぎ取られたのに続いて、25日には平川市のりんご畑で「ふじ」と「金星」という品種、合わせて1700個がもぎ取られていました。
被害は止まらず、27日には弘前市で収穫を始めたばかりの「ふじ」4300個がもぎ取られているのが見つかったほか、30日には黒石市で1200個の「ふじ」が、そして今月1日にもつがる市で「ふじ」5000個が盗まれました。
警察に届け出のあった、りんごの盗難数は合わせておよそ1万3000個で、被害金額は140万円余りに達しています。
りんごの盗難は去年は1030個で、ことしはすでに去年のおよそ13倍に上っています。
被害にあったの農家の女性は「いいりんごばかり持って行ったのでプロだと思う。りんごを作っている人だったら考えられない。台風の被害を乗り越えたのに最後に盗まれたのは悔しい」と話していました。
盗まれたりんごは、収穫の時期を迎えた実だけを選んで、ヘタの上の部分からきれいにもぎ取られていて、警察は、りんごの扱いに慣れたグループがもぎ取って車で運び去った疑いが強いとみています。
夜間パトロールや監視カメラで警戒
りんごの盗難が相次ぐ中、青森県内では警戒の動きが強まっています。
先月、盗難被害があった弘前市高杉地区では、地元のりんご農家が中心になって毎晩、畑の周辺でパトロールを続けています。
農家の人たちは、青い回転灯のついたパトロール用の車に乗り、1時間以上かけて地区の隅々まで巡回しながら、不審な人物がいないか監視していました。
また、収穫したりんごを出荷用の箱に入れたまま放置している畑を見つけると、盗難への注意を呼びかけるチラシを置いていきました。
パトロールに参加している生産農家の五十嵐清昭さんは「自分も農家なので、ほかの人の生活の糧がなくならないようパトロールを続けていきたい」と話していました。
また、県内でりんごの栽培面積が最も広い弘前市は、監視カメラを試験的にりんご畑に設置することを決めました。
このカメラは野生生物の撮影用で、人間や動物の動きをセンサーが感知すると自動的に作動し、夜間でも動画や静止画を撮影できます。
盗難防止への効果が確認されれば、本格的な導入に向けて検討を進めるとしています。
桜田宏市長は「こうした取り組みで少しでも事件が減ることを期待している」と話していました。
りんごの品薄と価格上昇が影響か
盗難が相次ぐ背景には、りんごが台風などの影響で品薄になっていることと、価格が上昇していることがあるとみられています。
青森県ではことし、「黒星病」というりんごの病気が各地で確認され、18年ぶりに「注意報」が出されました。
感染した疑いがある葉や実は早く取り除く必要があり、例年なら収穫できたはずの実が栽培の過程で取り除かれるケースがありました。
また、ことしは台風の接近も続き、特に9月の台風21号では強風で実が落ちる被害が相次ぎました。
こうした影響もあって、日本一のりんご産地、弘前市の青果市場に、今月5日までに出荷された主力品種の「ふじ」は、例年より1割ほど少なくなっています。
一方、青森県によりますと、ことし9月、国内の主な市場で取り引きされた青森県産のりんごの1キロ当たりの平均価格は309円で、この時期としては過去10年で最も高くなりました。
青果市場の関係者は価格の上昇について、りんごが品薄になっていることに加え、7月の西日本豪雨や相次いだ台風の影響で、かんきつ類やぶどう、梨などの競合する果物の収穫量も減ったことや、台湾をはじめとする海外からの引き合いが依然として多いことなどがあるとみています。
青森のりんごをPRするイベントも
青森県産のりんごが収穫のピークを迎える中、東京・銀座では、りんごを使った料理や飲み物で、「青森のりんご」をPRするイベントが開かれています。
2018年11月10日 21時23分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181110/k10011706091000.html
これはリンゴを詳しく知っている者か、農作物専門窃盗団だな
農作物専門窃盗団は概ね、あの国の………
よく道端で軽トラ積んだ果物売ってるのは
こういう盗品かね
果物はバナナ以外は高いからね
道の駅とかで爺婆ばかり買ってる
若者は金がないから買えない
見極めの技量と数的見て犯人は複数のりんご農家しか考えられんな
>>1 青森はさぁ
色々と法則発動なんだよ。。自業自得じゃないの・・
>【青森】ラージボール 弾む日韓交流/りんご花まつり弘前大会
>【青森】パスポート取得で青森から海外へ!! 韓国インチョン空港便の旅行代金が5000円安くなるキャンペーンが始まる
>【青森】ソウル便など利用促進へ 青森県が1億超予算
もう、こういう盗品はさばくルートがないとな...
1個1万円のプールのシャワーヘッドを盗んだ事件もあったが、こんなもの金属にしたら
500円/kgでしかない。いくらなんでも鋳つぶすのは意味がないだろ ww だれが
中国まで持っていくんだよ ww
>青森県警弘前署は27日、同県弘前市高杉のリンゴ畑から、
>収穫前のリンゴ「ふじ」約4300個(時価約50万円)が盗まれたと
先月も盗まれてたよね?
テレビ見たら、もいだリンゴを一杯バケツに入れてそのまま放置してるじゃん
そりゃパクられるわ平和すぎるだろ
5000個も盗られている間、気が付かなかったのか ?
収穫シーズンて1カ月もないだろ
監視小屋ぐらい作っとけよ
5000個のリンゴを売りさばくルートなんか普通の人間には思いつかないからな
農協関係か同業者、外人、ヤクザここらあたりなのかな
言いたくないけど農家って平和ボケしすぎじゃね
ぶどうもイチゴも韓国にパクられたり、農産物も毎年ごっそり盗まれてる。
対策考えろよ泥棒みたいな連中はこれからますます入国してくるぞ。
>>30 そこで、スーパーモンスターウルフの登場だな
>>26 1. 駅前で産地直売を掲げて売りさばく
2. 密輸して○○様へ献上
3. あたかも自分の畑から収穫したように偽装して販売
どれでも好きなのを選びたまえ
りんごの皮に必勝とか福とか入ってるやつあるじゃん
リンゴに日を当てて赤くするときに農家ごとのQRコードのシールでもはっておけばいい
青森って別に長野とかと違ってリンゴの適地じゃないんだよ
それを苦労に苦労を重ねて世界最高のリンゴ作ってるのに
それを盗むとか
確実に朝鮮人
決まってるよ
盗んでる奴らは、「覚せい剤を売るより健全だろうが」って理屈だからな
マスカットの次はリンゴ盗んで韓国でブランド化するんだろ
トラバサミとか高圧電線とかを禁止の法をやめたら?
それで粉砕骨折とか感電死とか出たら流石に盗難も減るでしょ
盗難相次いでるってニュースがあるのに無防備ってのが意味わからん
ちゃんと見張ればいいだけだろ
アホでしかない
盗んでるのも近所の同じリンゴ農家なんじゃねえの
カメラつけたり巡回しても場所わかってるから無意味っていう
防犯カメラ設置するとか言う話だけど
もっとこう・・スマホなんかを利用した
遠隔監視&警報器みたいなもんを安価にできないもんかね
>>21 そう。
先月もあったよね。
同じ奴らかな?
今は360度レコーダーが安価で買えるから
どこでも設置できるはず。
なまこも密猟されてるしな
893絡みの窃盗団いそう
>>36 スーパーモンスター入管くんとかスーパーモンスター公安くんというロボットがあれば効くかも
幹線道路に検問を設けろよ馬鹿警察
ヒマで遊んでいるんじゃねえ 糞公務員 税金泥棒
高圧電線やトラバサミだと子供がかかるかもしれないから
もぎとってる現場見つけたらボウガンで撃っていいことにすればいい
>>48 あるよ
動体撮影って動いてるのがセンサーに引っ掛かると撮影して
撮影するとスマホに情報送るのとか
そんなに高くなかったはず
個人でも設置できるレベル
>>44 骨折や感電で騒がれてもな・・・埋めちゃおうか畑に(´・ω・`)
日本人は昔から農家の苦労と罰が当たる
という観点から畑泥棒という事件は少なかった。
たまに駅前で軽トラに乗った果物を売ってるのがいるが、怪しい
育てるときに赤くならない場所作れよイニシャルでも何でもいいけど
盗られても売り物にはならないだろ(シール貼るとか)
ネットオークションの出品者の調査をするべき
>>62 あったよ
畑泥棒は昔から
でも昔はいろいろと緩かったからねえ
殴っても逮捕はされなかった
数年後韓国で似たような
品種のリンゴが安売りされる
>>41 適地じゃないの?
知らなかった
凄い努力したでしょうに
犯人に天罰が下りますように
>>26 市場に出すときに身元確認するんだけど
それがザルなんだ
分かっててやってるとしか思えない
夜間パトロールなんて負担のかかる
地域がらみの計画からぶるんだから
内情と計画セキュリティを知ってる同業者だろ
自分さえよけりゃいい頭がいいつもりの今時の若者だろ
なぜ、なぜ、リンゴは思う
どうして盗られていくのかな?
でも、でも、リンゴは告げる
兄さま、姉さま、おさらばじゃ
近所の農家の次男のハングレとかじゃないか
親戚のところ漁業の密猟は大抵は近所の別の漁港の関係のワルとか
>>43 詐欺、タカリ、窃盗、売春、性犯罪
韓国の国技
こういう犯罪にかこつけて韓国叩いてるアホはなんなんだろうな
そりゃ韓国人にも犯罪者はいるだろうが
日本人にもいるに決まってるだろ
韓国が気になって気になってしょうがないんだろうが
頭悪いとしかいいようがない
>>1 りんごの扱いに慣れたグループがもぎ取って車で運び去った疑い
「プロ」の犯行なのん???
柵してるだろうからドーベルマン100匹放し飼い
赤外線センサー警報 柵のもう一つ手前に高電圧有刺鉄線
これくらいで大丈夫 それでも来るなら生産者自身がバットで戦う
徒然草に神無月の頃って章に
人のいない山奥に紫の庵があって「嗚呼侘び寂び」とか感じてると庵の近くにみかんの木があって実がいっぱい生ってるんだけど囲いがしてあって興醒めしたわって話がある
囲いしてなかったらお前食うだろバカ吉田!
高騰でもなんでもなくいつも通りの中韓の犯行だろうに
青森なんて空き地のそこら中に野生のアジア人が住み着いてんだろ
管理が悪いんだよ
>>76 もったいなさ過ぎだろ
もともとあれは商品にならないクズりんごを使ってる
だから青森だし県か国が自衛隊に警護を要請しろよ
こんな山賊みたいなの民間でどうこうできるわけないだろ
色んなとこから買ったり取り寄せしたりして、りんごのDNA検査すれば犯人捕まえられそうなんだけど、警察は犯人捕まえる気ねーだろ
車両荒らしとかほとんど捜査なんかしないからなあいつら
また都内駅前で果物持って軽トラと得体の知れないクソガキが歩き回るのか
>>84 今は姫リンゴ使ってるのが多い。普通のは昔の紅玉とかと違って大きすぎる
毎年恒例行事なってるよな
犯人は毎回捕まってないみたいだし
良いカモになってるよね
もしかして農家の保険金詐欺目的とか無いよね?
農家さん大変だな。
でも農家の敵は農家らしいから、犯人は農家から探すと良いらしいぞ。
収穫したリンゴを箱のまんま置いとくのならココセコム入れとけばいいのに
>>1 こんなことやるのは中朝の犯罪者集団って相場が決まってる
リンゴいくつかにGPSを仕込めば良いな。
そういえば全滅させられた?メロン農家は大丈夫だったんだろうか?
>>1 数年後なぜか韓国で「紅玉」と「レッドゴールド」が販売される
先日駅前で若い男がリヤカー引いて桃5個300円で売りに来てた
警察が注意しても一旦その場から離れて30分も経つと再び売りに来るからいたちごっこ状態
近々リンゴも売りに来るのかな?
ブラックな雇用者に搾取された元技能実習生たちの復讐劇かもな
林檎は
勝手に持って行って下さいって盛りつけられていても
一個も持ってかないわ
最近は梨も興味ない
かろうじて桃と葡萄ぐらい
バナナただですからどうぞって山積みでも絶対持っていかない
>>99 韓国の市場で不二、つまりフジが売られてるのを見たぞ
>>94 >>1はもぎとっていったらしいよ
りんごは収穫したら大きな倉庫に冷蔵して保存する
それでちょっとずつ出して売るから1年中りんごが流通してる
まーたリンゴ泥棒か。
もうリンゴ泥棒はとっ捕まえて
顔の真ん中にデカデカとリンゴのロゴマーク
彫るしかないな。
トラバサミでも仕掛けとけよ
かかったらそのままとどめさして埋めちまえ
>>21 たかが50万程度で全国規模のニュースとして取り上げられて宣伝効率がものすごいことになってるね
しかも品薄感出るし、もちろん同情の声も寄せられる
これらの相乗効果による価格上昇効果があれば損失分なんて軽く取り戻せる
>>45 毎日仕事終わったあと20時から2時間
歩きで見回りとかやってみろよ
3人組揃えて得たいの知れない犯罪者と出くわす確率高い地域の
夜間に毎日やってたら疲弊しないわけがない
ウチの近くのスーパーで激安で売られてるんだけどまさか・・・
>>112 >たかが50万程度
犯人おるやん、念のため疑いで通報しとくか
>>5 品種改良のために補助金をたんまりつぎ込んでんのにな
JAは良い加減にしろ
駅前に軽トラックを乗り付けて売ってるような果物は
出所がこの手の盗難なんじゃないのかな・・・
>>108 冷蔵しても一年は持たないしドンドンスカスカになってまずくなるし一年中売ってない。
季節違いで取れるリンゴもあるで
>>121 自称青森のリンゴ売りが訪問販売に来るんだが
あれも怪しいらしいな
一年間頑張って育てたりんごをごっそり持って行かれるなんて
くやしくて泣きたくなるだろうな
最近若者がカートを引きながら果物訪問販売してる姿をたまに
見かけるがこの手の盗難果物なんじゃないのか
りんごなんかなければないで食わなくてすむ食べ物なのにな
盗んでも、しじょうでさばけないだろ
かといって、「駅前で軽トラで売る」にしても、すぐ逮捕されるしさ。
>>129 そんなことないぞ
りんごほど手軽に食べることができて
しかも栄養豊富な果物はめずらしい
りんごは毎日食べよう
同業者か路上販売してる連中の仕業なんだろうけど
色々な農作物が各地で盗まれる被害にあってるのに
あの怪しい路上販売連中が捕まったって話は聞かないよな
農協も真面目に対策打ったり、警察も仕事しよ
また軽トラで売りに来る堅気じゃなさそうな兄ちゃんが家に来る時期か・・・
これは絶対ヤクザの組織的なもんだろうな
実行部隊の中国人と売りに来る奴らは別だろ
こんだけの規模は個人じゃ無理だから
韓中ベトナム辺りの窃盗団だろ
盗品でも買い取る業者なんていくらでもある
別にICチップが埋め込まれてるわけでもなし
盗品であることすらわかってない場合もあるし
朝鮮のせいにしようとしてるみたいだけど、普通に中国系の方が可能性は高いからな。
中華系の失踪実習生が一番怪しいな。
>>130 こういう一般人から見て取ってもどうすんのこれ?
って奴は大体裏ルートが確立されてて組織的に行われてる犯罪
ようするにほぼ100%の確率でアルカニダ
>>136 都合の悪いことを外国人のせいにすんなよw
>>130 犯人やろ?みんなでとりあえず通報したれや
怪しさ満点すぎんねんてお前
韓国は最近国を挙げてりんごに一番力を入れてるからね
知識だけはあるけど実際に農作業したくない奴なんてザラにいる
こないだどっかで読んだんだけど
昨年正規に入国した外国人のうち
行方不明外国人て7000人なんだって
毎年そんなもん
>>140 玉ねぎつるしてたら盗んでったのは中国人やったぞ。
ざまあみろ青森のくそ日本猿。
しねてめえら。しねてめえら。
間違いなく傷物になってるから
加工業者に納品してる業者やろ
ざまあみろ青森くそ日本猿。
しね青森くそ日本猿。しね青森くそ日本猿。
皆んなでキーロガー仕込んで追いかけるライブとかやったら
相当ヒットするだろうな
知っている
お前たちは紅玉の別名を口にするのに何の抵抗もないことを
だがしかし言えるか? 大阪
日蓮聖人のお誕生日を何と言う?
胡散臭い奴らが駅前で売ってるモノの供給元だろ
大抵は朝鮮系詐欺資本のはず
>>140 組織だったデカい窃盗は、外国人の窃盗グループが多いんだよ。
まーた売国政党自民党が無責任に入植させた支那ゴキによる犯罪かー
毎年のように何かしらの大量盗難報道あるから品薄で高額な売価にするために毎年その地域の農家が持ち回りで被害者になってるのかと思ってた
まあ原因はキチガイ安倍イミン党一味の政策のせいだけどな
おかげで外国系犯罪組織が増えること増えること
>>151 夏リンゴ
秋リンゴ
あるで
サクラ終わって桃と同じか後位に花が咲いて
実がなるのは夏か秋だが、北に行けば行くほど春が遅いから時期がずれるだけや。
そもそも同じバラ科で見た目白いサクラやで。リンゴの花は
>>154 光を透かしで当てると日光写真みたいに出来るじゃん
直接焼く必要はないじゃん
つーか足元に特殊塗料でもまいとけば如何かな?
トラックで売り歩いてるような奴からは怪しいから買うなよ
ここまでくると青森人が保険金目当てで自演してる可能性も否定できない
東北人、実は大阪なみに金に汚い
政府はまだまだ外人入れる気で居るし、そのうち外国人同士で縄張り争いしだすかもな
最近はベトナム勢も犯罪頑張ってるみたいだし
>>155 競取り輸出するんだろ
品薄だと輸出でも値上がりするから
>>160 なるほどー
教えてくれてありがとう
俺毎年予約してりんご農家から買うんだ
収穫時期に目利きに取り扱い、輸送に販売と実習生やるじゃん
毎度毎度盗まれて。。。アホなんですか?
持ち回りで自警団なり、セコム頼めよ
これ、国内で足がつかないんだったら、問屋もグルで間違いないな
だからなんで盗まれるの?
なぜ気づかないの?
いい加減にしろ
>>179 出荷先が国内とは限らないよ。この手のは中国の富裕層にも人気があるし
ヤクザや半グレも悪さはする
しかし、こうした辺境での農作物の盗難は、隣近所レベルでの同業者による犯行だろう
素人が盗んでもさばけないしな
いい加減、
農家を助けるためにカメラ付けろよ。、
農水省、お目えらが主導しろよ。
翌朝には韓国化中国の市場に並ぶ???
世界のハブ空港インチョン使えば2日でEUもあり得る、よく調べればでてくるかもしれない
出稼ぎりんご狩り窃盗団と言う可能性も無しにしもあらずに見える??
ざまあみろてめえらくそ日本猿
てめえらくそ日本猿が不幸になると
めしがうまいんだよ!
田舎の人なら概ね検討が付くがよそ者であれば誰が盗んでいるのか全く判らない
だとすればこの地域に住む者以外で過去に手伝い等で土地勘に明るい者としか思えない
>>1 在留( `ハ´)<丶`∀´>< 同胞の商店やスーパーに卸すアルニダ
安倍コベ自由移民党の抗日( `ハ´)<丶`∀´>テロ移民政策の末路!
上級国民ゼニモウケのツケは、庶民へ!
>>16 手間暇かけて作って最後に盗まれる、その悔しさを分かっている同業者が犯人だなんてやりきれないね。
リンゴそんか食うか?
あまり好き好んでは食わないな
組織犯罪だよなぁ
昔はこんな大量に盗まれること無かったんじゃない
ちょっとした人通りのとこで軽トラが産直の果物売ってる事あるよな。
今度から見かけたら通報しよう。
裏社会の人間は表のいろんな分野の職種に食い込んでいるが、農業は盗んだのを売ったりはしても直接栽培して商売はしてないよな
俺も農家だけどこの分野に入り込んで来てなくて良かったわ
落とし穴でも掘って底に槍でも突き立てておいたら良いと思うわ
人間扱いしてはいかん
>>23 それ思った
ただ、木からもいで盗っていってるのもあるみたいだよ
もちろん盗むやつが100%悪いけどさ
さすがに対策しようよ
警備費を丸々節約したいってのは欲張りすぎ
いつも思うんだけど
大量に収穫する
それを積んで運ぶ
売り捌く
この全てを目撃も証拠も残さずにやってるって事なの?
団地とか集合住宅ですピンポン部屋一列ずっーと鳴らし続けてるバカ女のフルーツ売りが居てたわ
あいつも窃盗団の仲間やったんやろうなぁ
ベトナム人と書こうと思ったら既に書いてあったでござる
ガイジンにとっては・・・・果物が道端に落ちているのと同じの罪悪感なしだからなー
日本人に <伝染病・犯罪・軍事リスク>多文化 の強制!
国民の食い物を奪う農産物泥棒はテロ行為とみなし重罰にしろ
農家なんてこの時期に盗まれたらマジで死活問題だろ。
一年かけて大事に育てていざ収穫というときにこれではやりきれない。
法が許せば猟銃で犯人の頭を撃ち抜きたい気分じゃないの?
夜に何百個も選別しつつもぐって手間けっこうかかるんじゃないのかね
(; ゚Д゚)ひどすぎるな
農作物ってのは最終的に庶民にも巡ってくる物なんだよ
マジで庶民の敵だから北に送り返せ
豊作だったんだなw
盗まれたことにして誰が得するか考えれば犯人はすぐ分かるよなw
絶対話盛ってるだろうw
5000個って一個10秒で収穫していっても14時間かかる計算だぞ
最近のリンゴはホント美味しいからなぁ
みずみずしくてどんどん桃に近づきつつあるように思うw
, -―-、、 , -―∧∧
/ ∧__,∧ / /支\
l < `∀´> l ( `ハ´) ♪♪
ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)'
〜(_⌒ヽ 〜(_⌒ヽ
)ノ `J )ノ `J
何度もこういうのあるじゃん
少しは対策しておこうよ…
ベニヤで組んだ様な掘っ建て小屋に放り込まれて、夜明けから日没までこき使われた技能実習生の復讐じゃないか?
>>228 近鉄タクシーにTELしようか?
そっちにあるか知らんが。
しんや便で、
ゆーきーのーふーるーよーはー
たのしーいーペーェティカー。。。
これだね。
一個一個見極めてる訳じゃなくて、もいであるのから盗まれてるんだから
GPS仕込んだダミーリンゴをいくつか紛れこませておけば簡単に解決するだろ
>>225 本当に最近のは美味しいよね!またたべたくなっちゃった
全ての果樹に数個ずつピンを抜いた手榴弾を吊るしておけば盗難はなくなる。
夜中でも爆音と閃光でどこに浸入したかすぐわかるし。
センサーつきライトと防犯カメラセットで誰か寄付しよう
>>19 これな
このご時勢にバカなんじゃねえのって
盗人はリンチして殺さないと駄目だよ
奴らは死なない限り何度でも襲ってくる
こういうのって付近の車とか防犯ビデオでわからんもんか
りんご園が広大だからむりか
金出して食いたいと思うのは、みかんスイカ梨。あとは特に金出してまで食いたいと思わん。
カキは収穫後に甘さを引き出す作業が必要だから盗まれないのかな。
>>188 市民を監視したり集ストするための監視カメラ補助金だから
農家を守るための監視カメラはいっさい設置しないだろ。
これって売る時にバレないものなのか?
その時に摘発できるじゃん
西は東日本の農作物なんて食べないから、犯人は東の人間
NHK19時のニュースでやってたけど、農家は困る困るばっかりで、最後は皆さんが買ってくれると助かりますっで終わった。
はぁ?というニュースだった。
犯人をどう追跡するとか警察がどう活動してるかまでは手の内明かすことになるから言えないんだろうけど、
事件としてより販促宣伝だな。
ということは盗難も自演かな?
林檎は何にも言わないけれど
林檎の気持ちはよく分かる
夜間に収穫したら爆発する様に、ふじやトキを品種改良できないだろうか。
ヤクザと農家が結託?JAが絡んでる?
まぁどういう構図にせよまた闇で売るのね、農家にどれくらいマージン流れるんだろ
自分らの既得利権守るのに必死な農協が全然対策もせずに
自分のところを通さずに商売するのを許してるなら、全部承知の上なのかね
駅前の軽トラで売ってる胡散臭い果物売りってこれか?
食うのが目的ならシナ
販売目的ならチョン
どっちもゴミクズ。
>>19 カップ麺ばっか食ってるとこういう自虐的な企画を思いつくようになってしまうのか
もう銃持ってのパトロールを国が許可すればいいんじゃね
たいていベトナム人やで
決めつけよくないとは言わさんぞ コラ
果物たけーからな
若い頃はジュースで充分思ってたが実際食うと美味いんだよな
ざまぁ
そりゃ貧乏人増やせばこういうことも起きるわ
金持ちは頑張ってねwww
一見同じようにみえる物の表面の凹凸や模様でも拡大すればひとつづつ微妙に違うことを利用して
りんごを個体識別できる技術の話をテレビでやってたけど
そういうの利用して犯人見つけられないものかね、同業者に怪しい人がいても証拠がないとかあるだろうし。
大阪の○オンでひと箱10個過ぎ入ってて800円くらいでリンゴ山積みされてたから
まさか・・・と思ってしもた
毎年? 何年も連続で盗まれる?
こういうニュースが出たのをキッカケに、連続で発生してる
気のせいかなw
山形のサクランボ盗難は同業者のサクランボ農家の人間だったよな
>>267 東北で密漁やってんのはやくざだろ
これもとりしきってんのはやくざじゃね?
でも儲け50万位だよな。
シノギにしちゃショボい
株価の不正操作みたいに、
リンゴの価格をあげるための不正なことが行われている
可能性はゼロではない
ちょっとぼんやり立ってると、車からDQNぽい若いねーちゃんが走ってきて、
産地直送の果物買いませんかっていう商売、ああいうのは怪しいよね。
断ったらスゲー態度悪くなるし嫌だわ。
都内の路上で野菜やら果物売ってる奴等全員事情聴取しろよ
貸店舗も使わない、明らかに農業やってねー風貌の30くらいの奴ら山ほどいるやん
台風被害等がないと、豊作すぎて価格が低迷し、
赤字になるというケースもあるので、農家は大変です
いつの時代にも、家畜泥棒や果物や野菜を盗む連中がいたはずなんだけど、
近年やたら、盗まれた―って大々的に報道するから価格が高騰するw
なかなかうまいやり方だw
>>282 今日のNHKニュースは被害の訴えだけでなく、価格の高騰と助けるために買ってくれもパックになってた。NHKとリンゴ農家がグルとは言わないけどさ。
毎年盗まれてんのにな。
>>282 一応教えとくけど、農業は価格操作が許されてる
その理由は特に豊作時には売り手が弱いからだと説明されている。
価格が下がる割に、食える量は決まってるし、ほっとくと腐るからね。。
だから農協があって、全体の供給量を調整してるんだと。
たまにキャベツ棄てる映像あったりするやん?それやねん。
こういうのは同業者が堂々とやるから販売ルートもあるしな
うん、NHKの映像見てたら、
夜間でも昼間収穫したリンゴ、そのまま畑に置いてあるのよ
のんびりしすぎ
>>291 ほほぉ、なるほど そうなんだ・・
てことは、盗まれたことにすれば、その分も高く売れて収入Upという理屈ですね 毎年のようにりんご盗難のニュースを視るけど、
夜中に直接、樹からりんごを数千個ももぎとるなんて
ハイリスクすぎだろw
>>1 移民の可能性があるんだから
財界に賠償させるように法改正が必要だ
畑の出入り口に車止めを設置したり、
パンクさせるようなトラップを仕掛けたりすればいいのに
なんでしないんだろwww
移民ヤバい移民
犯人捕まえに行った農家が逆に射殺されそう
駅前で軽トラで売ってるやつは
農協の基準満たしてないやつだよ
つまり不味い
>>285 あいつらとか廃品回収とか99%犯罪者なんだろうに、警察も聴取すればいいのにな
傷ものの野菜や果物を職場に持って来て「皆さんどーぞ」ってのも意外と困る
味は一緒とかいうけど、スーパーで売ってるものとは段違い
でも、「おいしかったよ、ありがとう」とか言わないとダメだし、タダより怖いものはない見本
>>25 こういう畑って人1人居ない山の中腹にあったりするからな。
>>304 そういうところこそ警戒すべきなのにのぉ
別に人が張りついて監視しなくても、トラップを仕掛けておけばいいだけなんだけど・・
この手の農産物ドロボウは在日ヤクザが絡んでいる
実際に盗まれたかどうかすら定かではない
【パヨク】=【ゴキブリ在日韓国人】=【朝日新聞】=【立憲民主党】
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)の奴隷根性(事大主義)
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に 甘い顔すれば 付け上がるだけ
強く出る相手にはすぐ土下座をし 優しい相手にはトコトン付け上がる
それがパヨク(ゴキブリ韓国人)5千年のDNAに染み込んだ習性
奴隷根性(どれいこんじょう)=事大主義(じだいしゅぎ)
パヨク(ゴキブリ韓国人)の奴隷根性=事大主義の本質とは
【優しさと弱さの違いが分からない】
ことなのです (奴隷民族なので 優しくされたことがない)
したがって 自分に優しくしてくれる相手(日本)は
自分より弱いと考えて とことん付け上がる
自分をいじめる相手(中国)は
自分より強いと考えて とことん土下座をする
それがパヨク(ゴキブリ韓国人)の習性(奴隷根性=事大主義)
歴史上初めてパヨク(ゴキブリ韓国人)に優しくした日本人に対して
パヨク(ゴキブリ韓国人)は、日の丸を焼いて付け上がりました
【恩を仇(あだ)で返す】のは
パヨク(ゴキブリ韓国人)のDNAに染み込んだ腐った習性です
中国人は5千年間 パヨク(ゴキブリ韓国人)を
奴隷民族として飼い慣らし 動物扱いしてきました
だからパヨク(ゴキブリ韓国人)は 中国人には絶対にさからわない
いくらいじめられても ひたすら土下座をします
要するに、日本人はパヨク(ゴキブリ在日韓国人)をトコトン甘やかし
【泣けば日本人から、あやしてもらえるニダ!】
と覚えさせたのです (このくらい、赤ん坊だって学習します)
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に 甘い顔すれば 付け上がるだけです!
>>308 あぁ、、、実はダンナが飲み屋でトラブって、家族にも言えないから
内緒で、りんごを現金化しちゃった とかw
主要道路に通じる隘路に検問所置いとかんと、片手落ちやな
市場で盗んだ方がめっちゃ楽なのにw
わざわざ手間かけて木からもぎ取るとか訳わからん
市場は商売上ビデオカメラつけられないから
パレットごと行方不明とか日常茶飯事だし
5000個程度なら事故で処理され事件化も防げそう
アホなヤクザより同業者の可能性が高そうな感じだなあ
>>19 こんなことやってたのかw
同情するのやめた
同業者以外リスクが見合わないんだから、後は業界でケリ付けてとしか言えない
こんなの同業者しか考えられない
収穫期も取り方も運び方も手慣れてる
どうして回転灯つけてパトロールすんのよ?
かえってやりやすくなるだけだろ
普通に隣近所の犯行だろ。
薄々気付いてるけど、田舎特有の「事を荒立てたくない」事情から何も出来ないと。
>>30 それは言い過ぎだ
出来もしない人の発言は醜い
収穫の時期ってそう長くないんだろ?ひとつの農園で1週間とかあれば十分なのかな。
その期間自衛隊が警備すりゃ良いのに。銃持ってさ、地元貢献で。
外国人実習生が毎年7000人も失踪してるからなあ
手銭を得るには日本中でこういう犯罪も増えるわな
前代未聞だろ、万単位で行方不明量産してんの
探しもしないアベ
リンゴのステマって昔からくっそウザかったんだよなあ
今までもこれからも一切食わねえし買わねえからリンゴ農家とか死滅しても全く問題ないぞ
>>322 この先もずっと同じ土地で暮らしていくんだもんね
犯人が判明して気まずい思いするぐらいなら…ってケースも多そう
頑なに監視カメラ設置しないような所はそんなんかなと勝手に想像してる
流通しちゃう方が問題だろ。
青果市場は出所が怪しくても
扱っちゃてるんじゃないか。
_ρ_
/ ⊥ \
|____|
‖∧ ∧ ¶
(´・ω・`)/ ♪
/ / ♪
♪ 〈 (
∫ヽ__)
U U
| ̄ ̄ ̄ ̄|
\__人__/
>>1 青い回転灯をピコピコやりながらパトロール?!
「隠れてー。逃げてー。」って言ってるようだ
>>345 中央市場の大卸は荷物拒否したら違法だわw
>>1 収穫して夜間に放置されてるりんごにチラシ?!
それこそまさに、窃盗犯が今まさに収穫したりんごじゃないの?!
>>5 マジレスするとチョンは借り入れなんて面倒なことはしない。農協におろさず販売店や
ネットで直販をやってる農家を狙って取り込み詐欺をするのが連中の常套手段。
>>129 もともと日本や東アジアに存在しなかった果物だから。
ニューヨーク州の隣のバーモント州から、アメリカ人宣教師が、冷害でどうにもならない青森県津軽地方に原木を持ち込んだのが最初。
大阪の本町で仕事してたとき荷台にそのままのりんご大量に積んでるトラック見た。
ヤクザの小金稼ぎでは。
うさん臭いりんご売りが駅前に出没したりするし警察に頑張ってもらわないと。
昔のハウス食品の
りんごとハチミツ とろ〜り とろける ハウスパーモントカレーだよ〜ってCMk
バーモントって意味不だけど誰も気にしてなかったw
バーモント州だったのか?w
なーんかパチンコ屋のアレと同じ様に見えてきたんだが
昨日スーパーで青森産トキ6個188円の安売りを買ったんだけどこれじゃないよね?
何千個も「もぎ取られて」るってことは手慣れた奴らだろな
よそ者が車で走ってたらナンバーやらなんやらで噂になるだろうし
>>347 頭使え
その遅れて潜んでパトロールしたら入れ食いだろ
市場に持っていっても他者の畑のってバレないの?
例年より出荷量が多すぎるとかで不審がられないの?
>>26 駅前とかに許可取らずにトラックで突然売り始めたりする業者かもな
うちの近所にもよく来るけど、あんまり取り締まってない
外人入れることだけに躍起になっている馬鹿政府だが
こういうリスクが一般人に降りかかることを分かってるとは思えない
結局割を食らうのが大半の善良な国民なんだよな
サクランボやナマコもそうだけど、普通 農水産品はJAなどの固定ルートで流通しているのに、飛び込みで大量に持ち込んだら怪しまれないのか?
>>366 外国人が来ると犯罪が増えると言ったらヘイトスピーチだもんな
まあ隣から来たヤツが酷かったがw
警察はなにやってんだ?
移民が増えてから本当に無能が露呈しまくり
今まで警察が優秀みたいにいわれてたのは、
単に日本人は犯罪が少なかっただけだろ
いつも100円なのに、この秋は140円だな
それでも安いけどさ
大量のリンゴ盗まれて足がつかないってのがそもそもおかしいからな
流通関係者が絡んでるか、保険・価格操作目当ての農家自演か、近隣国への密輸か
そんなところだろう
自分で売るにしても農園が通販で直接消費者に宅配するのだと表に出ないから
わからないだろう。いくらでもコッソリ現金化するやり方はありそう
ということは盗品を買って犯罪者儲けさせたくないリッパナ社会人は、信州リンゴを買うということですな♪
林檎型の仕掛け爆弾を敷設してはいかが
盗っ人が林檎をもいだら安全装置が解除、爆発
>>378 でもシナノなんとかとか種類に県名付いてても
そこで作ってるとは限らないのは知ってるw
どろぼうはね
どこで盗んだか聞いてほしいのよ
そして一緒に売りにいってほしいの
それが答え・・・
りんご農家でもない人にできるのは
りんご畑の横で直売とか道の駅とか正規ルートで販売してるものを買うことで
畑もない道端で突然りんご売ってたりするやつらから買わないことですな
ハケるから盗むんだ
>>131 りんご毎日食うのは青森県民くらいだ
>>137 おにぎり「も」食うわ
具がたくさん種類あって選ぶの楽しいし
>>384 JA通さないといけないなんてルールは無いぞ
>>386 >りんご毎日食うのは青森県民くらいだ
りんご農家から表彰されそうなくらいリンゴ毎日食べてるよw
親が好きなのと体に良いと思っているのかな。
今年は流通量が少ない感じはあるけどさすがに今の時期は
特売日にLサイズが1個98円で売ってる。
よく駅前で車輪が付いたカゴみたいなのをコロコロ転がしながら
通行人に手あたり次第に声かけてる人たちいるけど
こういうのが流れてるのかな?
>>389 サンふじが本格的に世に出回るのはこれからだ
>>387 なんか近所のブドウ農家は勝手に売ったら怒られるって聞いたぞ
相場がどうのこうの
>>390 そもそも路上販売(道路使用)の許可を取ってないだろうから、その線でしょっ引けるんで。
道路使用許可とっていないゲリラ販売なら盗品の可能性も高い。
こういうのってほとんど同業者の犯行だよな
品薄なほど狙ってくる。
対人の罠を考えるしかないね、対人地雷とかどうかね?
外国人労働者受け入れで果物野菜ドロボウが爆発的に増える
毎年お歳暮に同じリンゴ送ってるけど今年は値上がりしてたわ
>>7 東北はもともと民度低いぞ
医者をいじめて追い出すくらいだから
こういうのって科捜研の女風に遺伝子捜査で追跡できないのか?
集団で食べ物を密漁するのは
中華系グループとみた。
通報する時には駅前だからって近くの交番にいる警官に言ってもダメよ。 すでに見てみぬフリしてるんだから。
110に電話。
尖った金属製の巨大洗濯ばさみが食い込むイノシシ用のワナを仕掛けとけよ。
和歌山の梅も何年か前に不作で盗難が相次いでるってニュースで見たな
組織的な感じがする
>>356 そうそう、リンゴ酢(アップルサイダービネガー)ドリンクの別称がバーモントドリンク。
他にも、シードル系の飲み物やホットアップルドリンクやら、ニューイングランド方面はまだ日本に伝わってないリンゴ料理レシピの宝庫。
移民からしたら農産物がそのへんにゴロゴロなってたら
盗んで売りさばいて一攫千金で帰国だろ
カルトアへ政権になってから農産物の盗難増えまくってるだろ
4千個のりんごを収穫するのに何人の人手でどれくらい時間かかるの?
大胆な犯行なのに気づかない、パトロールしても捕まらない、そもそも根本的な防犯対策をしない
正規外ルートで捌くには人手も車も必要で時間もコストもかかって犯行の旨味がない
そして毎年繰り返される
これは当事者のリンゴ農家には内密に、地元警察も筒抜けだろうから第三者が監視してみては?
>>323 井戸や油田が必要ならちゃんとボウガンでも持って24時間監視しないとな
出来ないなら命懸けじゃないか平和ボケ
モヒカンのバイク軍団がやって来たら全部持って行くよ
>>366 それが日本人が愛して離さない
「ヘイワケンポウ」の中身そのものだ
敗戦国平和主義でええかっこする為政者と世界のしわ寄せを日本国民が負うんだよ
>>45 日の出から日の入りまで作業して、
疲労困憊の中、さらに夜間に監視なんてしてたら倒れるわ。
こういう窃盗は万一捕まったら極刑にしてほしい。
鹿殺し用電流柵でよくね
前にアホが触って何人か死んでた事故あったけど
結局、盗難犯罪増えてるのに犯人は捕まらない続報でない対策もされない
毎年どこかで「盗難されました、品薄です、値上げします」してるのは
「値段釣り上げ目的で農協と農家が一丸となって自作自演やってる」と思って良いのか
言われて見れば、盗まれたはずの作物は手元にあるまま売値だけ跳ね上がって
被害報道がタダのCMになり同情で客も増え、美味いところしかないものな
廃品回収が減ったと思ったらそっちに集まっているのかな?
車で来るんだから道の何処かに防犯カメラ仕込んどけば?
>>419 ああそれか
乞食共いなくなったと思ったら結局迷惑の総量は変わらない
>>411 青森県内、リンゴ園は弘前市に集中していて、あとは黒石、浪岡、板柳なんかの津軽平野の山裾一帯に分布。
青森市内の青森平野にリンゴ園は、地形的な理由なのか、あまり存在しない。まだ、山形市や福島市や盛岡市のほうがリンゴ園多くない?
そういうとこで盗難発生。気になる。
よそ者なら、リンゴ園だらけの弘前に行くよな?
あと一つ、リンゴなら青森、青森なら青森市、青森市なら新幹線新青森駅。
そうして、新青森駅近辺のリンゴ園をわざわざ探して行った可能性も有り。
手慣れた感じから、リンゴ農家経験者だろうがな。
GPS仕込んだダミーのリンゴとか仕掛けられないかなあ
やっぱ猟犬だろうな
りんご取ったら噛み殺すように育てればいい
>>429 猟犬かぁ。
りんご園ってさ、子供とか上京しちゃってさ、80のおばあちゃんが一人でやってたりするんだせ?
こころ旅でやってた。
犯人国籍ODDS
チョソコー 1.2
チャンコロ 2.8
赤外線監視機能ドローンで定期巡回。
これが米国なら銃を付けるかも。
まじめに従業員として、働いても、どうせ、報われない。
盗めば、泥棒も儲かるし、警備の需要も創出できる。
【製造】衰えるニッポンの工場 品質不正を招く
http://2chb.net/r/bizplus/1541931962/l50 明日、同業他社に移るのなら、古巣が倒産したほうが商売敵が減って喜ばしい。
当たり前だろ?
安い賃金なら、中身も手抜きの悪かろう、だ。
どうせ、解雇された後の、手抜きや不祥事の責任など、全部、経営陣のものだ。
金だけ盗んで、従業員を人間扱いしない経営陣など、従業員から人間扱いされるに値しない。
昔の品質管理が失敗したアメリカと一緒。
最初に、経営陣と従業員が敵対しているから、何をしても失敗する。
つまり、検査が多過ぎ、警備員が多過ぎるほど、多くの失業者が経営陣に集れる。
不正や欠陥が多いほど、犯罪が多いほど、多くの国民が糊口を拭える。
コンビニに強盗が入ると、困るのは経営陣だけ。
強盗も金が入るし、従業員も別に給与など定額だし、店が存続しようとしまいと切られるから、
店内にいる者は全員、お互いに損はしない。
正当な賃金を払え。
正当な納税をしろ。
国民に集るな。
無能な経営者でも、機械だけで製造ができる時代なら、なおさら、資産課税を強化せよ。
資本は、能力がある人にこそ、貸すべきものだ。
既存の資本に寄生するだけで、貧富の格差を再生産しようなどと思うな。
資本に課税して、再分配せよ。
資本のない人に挑戦する機会を与えよ。
外国人労働者を入れるのなら、不足している、単純労働の単価を引き上げられる、有能な経営者を入れるべきだ。
単純労働は、外国人の就労を禁止して、報酬水準を引き上げよ。
毎回、経営に失敗する度に、大き過ぎて潰せないように大合併して税金による救済を求めたりとか、
技術者の非正規化とか資本逃避させて計画的倒産とか責任逃れしかしない、経営陣などに存在価値はない。
経営陣は、子供に事業も資産も相続させられる。
でも、従業員の子供は、受験戦争、就職地獄に放り込まれる。
他人である経営者の財産に、そこまで親身になって世話する必要が、どこにあるのさ?
従業員の持ち物は、自分の家庭や、自分の人生だ。
他人の持ち物に、義理などない。
別に新しい機械が欲しかったら、経営者自身で買え、経営者自身で作れ。
技術者だって自分の人生がある。
何も、機械の使い手の都合など関係ない。
機械が売れた頃には、技術者はお払い箱になっている。
製品の苦情が返ってくる頃には、もう、開発した技術者の大半は、会社に籍がない。
どこかの馬の骨が、何も知らない他人が設計した機械のクレーム処理に追われているだろうさ。
監視カメラなんてそこら中にあるんだから普通に捜査すればどのトラックかわかるんじゃないの?
日本海側のある小さな埠頭に行って釣りをした時に気付いたのが
アルミの転落防止柵が50〜100m位に渡って外され、切り取られ、
もぎ取られして支持棒だけになってた状況
どう考えても日本人として日本の教育を受けた人間ができる犯罪じゃないと思った
犯人は絶対事前にストリートビューで確認してる筈
広域過ぎるし
軽トラで売ってるリンゴの追及しとけよ。営業許可は、品物の仕入れ先まで追求出来なきゃ出すな!
法改正で市場や仲卸を通さなくてもいいようになったからな
いくらでも盗品を市場に流せる
検品の有名無実化だな
収穫時期が近くなったら夜中に見張り立てなきゃ駄目だろ
犬の散歩とかの仕事をついでにやるとかして
これだけ盗まれてたら販売ルートが限られるだろ。なぜ見つからないんだ。
>>14 そういう勘違いが多いけど普通に市場で流通してる
そんな小規模じゃ十分に儲からない
市場関係者は出元はチェックしないしトレーサビリティ導入に反対すらしてる
自分らも何やってるかわかってるってことだ
品薄と価格上昇が影響で盗難が増えるの?
盗難が増えて価格上昇じゃないの?
中国人が絡んでるんじゃない?
中国では日本の林檎って高値で売れるんだろ。
俺が利用する駅でもロータリーを出たところで季節により桃とかリンゴを売ってた。
リンゴにはDNAとか無いん?
追跡できたらいいのにな
よく駅前でトラック止めて売っている人いるけど、あれ盗難品じゃないかと疑ってまう
りんご農家に銃所持と発砲の権利与えて
不法侵入者に強行姿勢とれるようにしろ
盗られて困るもんなら見張り立てとけ。
年中やれって言ってるんじゃないこの時期だけだ。
ちゃんと金出して人雇え。
>>455 まあ十中八九、ネトウヨのバイトだろうなぁ 本業の時給10円じゃ生きていけないし
>>452 え? 確実に盗難品だろ あんな怪しいシロモノ
馬鹿丸出しだろwww
どうせ韓国に品種もパクられて日本農家終了www
福島みずほや辻元清美が盗難事件に絡んでいても驚かない
>>458 そうやって人のせいにしてるって事は
犯人わかっちゃったわ
>>446 小さいとこはトレーサビリティーとかいうと即死だから
やばいブツって問題じゃなくて
こっそり「これ内緒だよ」ってもらってる商品が多い
つーかまともにトレーサビリティーやったら
大手独占するわけで談合やり放題だわさ
そんなりんごって食いたくないんだよな
梨あったら梨の方買うわ
毎年恒例行事の様に日本各地で盗まれて
犯人捕まらずウハウハだろうな
刑務所脱走犯も捕まえられないで税金使いまくってたし
そのレベルなんだろうな
この日本の警察は
lud20250220113403このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1541864353/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【青森】一度に5000個も…青森でりんごが大量盗難 りんごの品薄と価格高騰が影響か ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【エネルギー】関西電力のバイオマス発電所、停止へ 燃料の木材チップ、価格高騰「ウッドショック」で確保困難に 兵庫・朝来 [ぐれ★]
・【社会】セブンイレブン店員が前代未聞の大量盗撮晒し行為!客の個人情報も公開、誹謗中傷&殺害依頼も★24
・【軍事】「ひょっとするとロシア軍は弱い?」 実は守りに強いが攻めには弱いロシア軍、ウクライナ侵攻でも大量の自国兵が死亡 ★2 [樽悶★]
・SSDの価格変動に右往左往するスレ201台
・田中聖容疑者、元交際女性にジイ動画を大量に送りつける 無視すると新作🫣
・【衝撃】プレイステーション5の価格79839円との情報にゲームファン驚く / PS5コントローラは9123円
・りんご頑張れ! バンドウイルカ27年ぶり出産へ 24時間体制で見守り 青森県営浅虫水族館 [蚤の市★]
・【台風】りんご落ちそう 青森
・青森の特産品といえば(りんご以外で)?
・【青森】イカ高騰 店も客もゲッソり
・山上徹也容疑者、全国から届く大量の衣服や食料品などの差し入れを、消費しきれない分は児童養護施設などに寄付 ★5 [Stargazer★]
・周りの人に今まで一度もラーメン食べたことないって嘘ついてる
・【大量にイワシが…】数キロにわたって海岸にイワシが打ち上げられる 斜里町 [Ikhtiandr★]
・レピーター盗難について [無断転載禁止]
・原油価格に右往左往するスレ Part.38
・【FLASH】小池都知事の「セレブわんこ」推定価格は55万円…飼い主似の “7変化” [爆笑ゴリラ★]
・こんな御時世だからこそ日蓮正宗宗門は創価学会ともう一度和解して立正安国の精神を取り戻せ!
・パトカーに追跡されていた盗難車クラッシュ 運転していた17歳の自称無免許少年を逮捕・兵庫
・SSDの価格変動に右往左往するスレ161台
・インバウンドで「二重価格」待望論、外国人観光客に高額料金は差別か? [少考さん★]
・ミッション:インポテンツ 青森りんご資材屋は農水ストーカー
・【北日本大雪】 青森で積雪120cm
・【水球】「更迭もあるぞ。勝てなかったらクビ」…青森県水泳連盟理事長、委員にパワハラでけん責処分
・イエス・キリスト 青森で生涯を終えた説
・【夢も希望も】青森で転職 38【無いんだよ】
・モーリー「れいわ新撰組は負ける。田舎はどんどん右翼が増えている。正月に帰ったら父親が右翼になってるわけですから。」
・【UK】Nintendo Switchさん、昨年度に比べて2倍以上売れてしまう
・【青森】結婚したいけど…青森県内の独身の若者、6割「交際相手いない」
・青森の釣り情報PART22
・加隈亜衣ちゃんが喘ぎまくるアニメ、「ビキニ・ウォリアーズ」OVA2巻が発売!新作に加えTV放送版にも乳首加筆でメイジちゃんでシコり放題
・【青森】[弘前市]弘前さくらまつり[2018/04/21-05/06]
・【緊急地震速報:20190916012718 青森県東方沖 M4.2 予想最大震度2】
・【青森】雲谷高原コスモスまつり [2017年9月17日〜18日、23日]
・【青森】[十和田市]桜流鏑馬[2019/04/20-21]
・【青森】[深浦町]第34回津軽深浦チャンチャンと深浦牛まつり[2019/10/26-27]
・日本の卵、4億個が輸出され大人気「卵かけご飯」に夢中 卵専用売り場も 1パック1200円「日本の卵は安全で…」取り合いに 動画あり ★2 [お断り★]
・【青森】雪かき1回で100円分のポイントを付与するボランティア制度が物議 「助け合い」を言い訳にしたタダ働き?★2
・青森県弘前市 Part27
・【TV】フジ ニュース番組降板の登坂淳一アナ、コメントを発表「お騒がせしたことを受けて出演を辞退」「自ら身を引く潔さも大切」★2
・【高校野球】八戸学院光星から勧誘受けず、青森市から夢追い強豪校進学/ほとんど2軍で過ごすも腐らず努力、ボールボーイで憧れの舞台
・【青森】アンコウを愛らしく 風間浦キャラ「あんきもん」[02/27]
・鶴瓶の家族に乾杯「高橋真麻と青森県鰺ヶ沢町ぶっつけ本番旅!」★2
・【青森】韓国農協視察団が南部町訪問 青森の農業を学ぼうとサクランボ園を視察★2
・【高校サッカー】北越がPK戦で青森山田を撃破!! 桐光学園と京都橘、西京が8強入り:総体3回戦第2試合
・【社会】青森県にガンダム出現!?制作者はなんと72歳のおじいちゃん 「サザビーを作っていて、もうすぐ出来上がりますよ」★2 [無断転載禁止]
・【原子力】5月に低レベル廃棄物青森へ輸送 中部電力、浜岡原発から
・【緊急地震速報:20220907021202 青森県東方沖 M3.7 予想最大震度2】
・【青森】下北道むつ南バイパスが一部開通
・【青森】パチンコ店で女性のスカートの中を盗撮 十和田消防員不起訴に 不起訴理由は明らかにせず
・【青森】亡くなった夫婦に「酒気帯び夫婦」など誤解のネット中傷 青森BBQ飲酒4人死亡事故
・B80W58H82、青森県八戸出身の東北美人グラドルがデビューイベント開催 [無断転載禁止]
・オナニーしてたら一時間くらい平気で時間無駄にするよな もうこりごりだわ
・2022 IC導入】青森・八戸の南部バス15【岩手県北バス
・【長野】女神湖でブラックバス釣り大会 目的は駆除 20年程前に誰かが放って増加 生態系を戻す [朝一から閉店までφ★]
・【桜キレイだね】ももいろクローバーZ潜入捜査官14375【れにちゃんの方がキレイだよ】
・【本州】青森県の温泉すれっど part12【最北端】 [無断転載禁止]
・【青森】14億円横領のアニータ夫、今も青森への返済なし 「生活に余裕がない」の言い分
・【本州最北】青森西郵便局と03地域
・【芸能】高嶋ちさ子「血は争えない」いとこ嶋政宏もかすむ超ドSぶり
・【青森】東北の自転車乗り!その11 【山形】
・孫悟空とマサラタウンのサトシが嫌いなら青森へ引っ越せば?
・【青森】パトカー2台に追われ…木に激突し運転男性死亡 八戸市
・岸田首相、子ども政策の負担金"月500円弱"について「賃上げにより実質的な負担は生じない」 [おっさん友の会★]
・大坂なおみって二重国籍だけど来年までにどっちの国籍にするか選択しないと駄目なんだな
・大阪湾の太刀魚について語り合いましょー
・【年の瀬】「めしーっ」「しるーっ」叫びながら飯をかきこむ奇習「おこもり」今年も開催 青森・佐井
20:06:34 up 38 days, 21:10, 0 users, load average: 18.81, 46.44, 58.94
in 0.036575078964233 sec
@0.036575078964233@0b7 on 022110
|